ロックマンX part250

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/25(月) 20:13:45.38ID:qKyncLLQa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

>>980がスレ立てすること。取り逃げ厳禁。
立てられない・立てたくない人は>>980が近づいたら書き込まないように。

[ロックマンX アニバーサリー コレクション1&2]
http://www.capcom.co.jp/rxac/

[ロックマンX サウンドBOX]
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/info/390/

前スレ
ロックマンX part249
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1624835601/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/26(日) 13:10:39.68ID:X+VTP59t
>>319
PSPでX3できれば、クリスマスもホテルでプレイできるしな
2021/12/26(日) 13:27:22.54ID:ivDSk3Od
○○パーツがないと××パーツが取れない、
ということのないX2のパーツ配置好き
Hアリゲイツステージのお得感が大きいけど
2021/12/26(日) 13:46:03.08ID:X+VTP59t
X2はノコギリで取るアイテム多過ぎかよとは思うけど、なんやかんや一番バランスいいからな…
2021/12/26(日) 13:54:03.49ID:QdG3bGlQ
エロゲ化ってヴァリスが炎上してファンと元スタッフが不買運動とかしてたな。
その甲斐あってか日本テレネットは倒産した。
2021/12/26(日) 14:10:54.91ID:h/Ogbkrk
取るまでの道のりが一番長いのってX3のヘッドパーツか?
2021/12/26(日) 14:19:20.09ID:X+VTP59t
>>324
トルネードファング、フット、アーム、トライアードサンダー取ってもう一度トルネードファング持ってたマサイダーステージだもんな…
トルネードファングあれば無理矢理アーム取れなくもないけど例外と考える
2021/12/26(日) 14:24:44.73ID:r/EVOywf
ステージの長さも相まって結果的にいらないってなるんだよなそれだと
ゴールドチップ付けるためって思っても結局の所ダッシュチップあれば事足りるのもある
2021/12/26(日) 14:45:38.19ID:ivDSk3Od
それで手に入る機能がアイテム探知機だもんな…
おせーよ!
328なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/26(日) 15:48:15.69ID:UsX8xGOy
Xシリーズは弱点順じゃなく岩本版の順で攻略した。
329なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/26(日) 15:51:01.42ID:UsX8xGOy
>>318
Googleアプリはわりと簡単確実に返金されると聞くけど、iOS アプリの返金はどうなんだろうね
2021/12/26(日) 15:53:09.61ID:1ZDBnsNz
>>328
一回しかやってないの?
2021/12/26(日) 16:05:13.50ID:KbgFwkE8
>>328
誰もが一度は試してみるとけど
どのシリーズでもアイテム回収の効率がめっちゃ悪いという
2021/12/26(日) 17:51:01.99ID:0sQG+XfT
XDiveでX3のアーマーは化けた気がする
ボディチップもだしクロスチャージ強すぎて逆にX3久々やったら感覚鈍ってたし
2021/12/26(日) 18:23:38.24ID:ivDSk3Od
diveはリリース時にちょっとだけ触ってやめてしまったなぁ
スマホやタブレットで操作というのがどうも抵抗あって…慣れるもの?
2021/12/26(日) 18:30:42.71ID:n7A2EnZF
>>333
慣れることは慣れる、まあガチ勢は皆コントローラー使っているんだろうけど
でもロックマンXの思い出を綺麗なままにしておきたいと思うならプレイしないほうがいいよ
2021/12/26(日) 18:37:12.03ID:nyHww4Rk
ヤバい精度のタップ勢は一応いないこともない
それはそれとしてプレイのオススメはしない
2021/12/26(日) 18:39:48.05ID:2sTlaytu
diveはTLでたまに見かける
イラストは良いけど単純にゲームとして面白くなさそう
2021/12/26(日) 19:50:06.62ID:ZcsMhEXC
XDiVEはPvP特有のユーザーの民度が怖すぎてやれない…………
まぁそもそもリリース時にちょっと触って以来開いてないので
アップデートデータが多過ぎてなかなか開かないというw
2021/12/26(日) 21:02:08.58ID:h/Ogbkrk
XDiVEはデイリーやること多過ぎてファルコンアーマー実装辺りでやめちゃった
好きなキャラが引けないとモチベ駄々下がりだし
2021/12/26(日) 23:13:42.59ID:nyHww4Rk
ダイナモ全員配布するしかないな
2021/12/27(月) 01:28:29.23ID:DMGG/Fbk
なら のりこむしかないな
2021/12/27(月) 11:32:17.95ID:ihTy5hBF
>○○パーツがないと××パーツが取れない、
>ということのないX2のパーツ配置好き
これはプレイヤーの技量のおかげでそうなってる所もあるのでは
2021/12/27(月) 11:38:37.44ID:nz3UBiZP
アリゲイツステージでわざとダメージ受けてライフアップ取るのもアクションゲームとしてどうかと思うが
クラブロスステージの下り道ジャンプを使ってサブタンク取るのはあれは反則技なんじゃないかと思うわ
2021/12/27(月) 11:58:00.96ID:GK6Kfomv
>>342
ラッシングバーナーの溜め撃ちならノーダメで取れる
2021/12/27(月) 12:04:44.05ID:HPpUzuFP
ダメージ無敵使ってレスキューやアイテム回収アリだと思うけどね
Xシリーズは勿論ZXでもルアールステージでライフアップ取るのあれモデルHXになってダメージ無敵使って急いでエアダッシュしてとってたし
2021/12/27(月) 12:51:35.21ID:dKcm+Lly
X2は素エックスで8ボス倒すより
アリゲイツやオストリーグのライフアップ取る方が難しい
2021/12/27(月) 13:02:03.59ID:gdYQcS/8
アリゲイツのカプセル壁蹴りで取れない……
2021/12/27(月) 13:14:18.38ID:DMGG/Fbk
ストライクチェーンなしだと俺には無理だ
2021/12/27(月) 13:21:43.62ID:16q4mDzi
テクニックなのか仕様なのか、はたまたバグなのか…
スーパーメトロイドのRBO(ボスをリドリーから逆順に倒す遊び)とかもそういうので成り立ってるよね
2021/12/27(月) 17:13:42.54ID:sfxWgpih
X2のアームパーツ
アニコレだと素で全然取れないわ
2021/12/27(月) 22:17:18.32ID:rkLQ8uLa
ドット単位で間合い見極めて操作できる人って特殊な才能あると思っている
よく際どい所をすいすい操作できるなあと感心してしまう
2021/12/27(月) 22:35:13.48ID:wvbsYVCm
アリゲイツのカプセルは楽勝やろ
クワンガーのライフアップは無理
2021/12/28(火) 09:16:29.17ID:AaCgzQhg
一番えっちなJKアイドル教えて
2021/12/28(火) 09:16:40.51ID:AaCgzQhg
誤爆しました
2021/12/28(火) 11:58:57.36ID:VTnjLy3y
え?アリゲイツのカプセルってストライクチェーンもエアダッシュもなしで取れるの?

ダメージ無敵中にライフアップ取るのはスマートな方法ではないが、アイテムを効率良く(再度行くステージをなるべく少なくして)コンプする為に仕方なくやってる
2021/12/28(火) 12:41:55.91ID:AaCgzQhg
>>354
上手く壁ダッシュジャンプやればギリギリ手が引っかかる
2021/12/28(火) 12:42:15.35ID:hFbyCkPe
子どもの頃の記憶が確かなら、アームパーツは壁蹴りダッシュジャンプでギリギリ届くはず
カニのサブタンクの坂道ジャンプよりはだいぶ簡単だと思うよ
なので俺はX2はワニステージからいくことが多かった
2021/12/28(火) 13:25:49.69ID:S5tqHJ1G
ダッシュジャンプのみで
アリゲイツのアームパーツ→わりと届く
X3のアームパーツのネズミ返し→人生で一度だけ届いた
X1のクワンガーステージのライフアップのネズミ返し→一度も届いたことがない
2021/12/28(火) 13:46:48.13ID:rwoBaeF2
クワンガーのライフアップは手が引っ掛かったことはあるけど壁蹴りは出来なかったな
2021/12/28(火) 23:45:19.61ID:VNu9e0Ps
ダチョウのライフアップは全速力で1機を犠牲にして取得するのが漢
2021/12/29(水) 00:28:34.41ID:uIkIrtlm
俺はうまい具合にターンして帰還する主義
2021/12/29(水) 01:08:35.60ID:jNMKgVVX
ラッシングバーナーチャージ覚えてから取る…あなたは横着者ですね?
ストライクチェーンで取ろうとする…あなたは不器用です
2021/12/29(水) 09:55:05.42ID:ZG2NvFSF
いろんな取り方ができるのいいよな
2021/12/29(水) 10:33:34.80ID:ZXKPbSHP
>>360
俺もこれ、ライドチェイサーをできるだけ長く使いたいからフットパーツ取るまで乗るわ
ああ、でもできるだけ長く使いたいからってステージそのものをライドチェイサーに乗らせるような気遣いは勘弁な!
2021/12/29(水) 11:30:08.94ID:lwznlviF
>>359
俺も同じく一機犠牲かな
2021/12/29(水) 15:01:58.94ID:BDbdiElG
乗り物は昔の方が操作性良かったよな
新しくなる程ゲーム的な都合で退化しているようにも見える
2021/12/29(水) 21:48:12.37ID:bFOE4MBn
https://twitter.com/meshiya_ranbu/status/1474963932507164672

こいつヤバすぎ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/29(水) 21:51:15.89ID:fyoWZNC/
帰れ
2021/12/29(水) 22:26:42.96ID:ZXKPbSHP
>>366
見る気はないから何がヤバいのか分からんが
そんなヤバい物をわざわざスレ住人に見せに張りに来るお前も大概ヤバい奴だというのは分かった
2021/12/29(水) 22:37:43.41ID:gh4X4kTP
もう全てはゲイトだ!
2021/12/30(木) 00:05:36.67ID:I84pYCdW
ドラゴマ関連はブロック推奨にでもなりそうだなそろそろ
2021/12/30(木) 00:25:13.72ID:WYAtVjXk
diveけっこうおもしろいな。
ナビゲーターのキャラのノリが
オッサンにはきついけど。
2021/12/30(木) 02:27:41.88ID:Moe4hec5
あまりこういうの知らんけどドラゴマって何者なんだか
2021/12/30(木) 04:16:46.60ID:U2kLEhUV
知っても気分が悪くなるだけなので一切関わらんのが身のためだし話すのもやめてね
2021/12/30(木) 04:47:26.46ID:mKd9e7V8
>>372
反省しない動画配信者
ロックマン界の恥
2021/12/30(木) 05:48:05.20ID:CZYrqKxP
>>372
一言でいえばクソガキ
2021/12/31(金) 05:59:01.65ID:Rjs69M+z
あれ?
ロックマンの年末年始のAA無いんだっけ?
2021/12/31(金) 07:22:07.95ID:FysBvglg
新年の刃?
2021/12/31(金) 12:08:41.61ID:/kSVsxbx
マンダレーラがハッピーニュウイヤー言ってるAAください!
2021/12/31(金) 12:35:12.08ID:cmMYl2X7
文字変えるくらい自分でやれよ
2021/12/31(金) 12:39:36.12ID:FysBvglg
マンダレーラのAAあるのかよ
2021/12/31(金) 13:00:10.71ID:VJfGcZb/
よく見たらマンダレーラなのかw
382なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/31(金) 16:11:08.02ID:WSSdfThg
>>1
【オワコン】2D横スクロールアクションに固執する時代遅れのゲーム『ロックマン』さん、テレビ朝日の『ゲーム総選挙』でシリーズ全作圏外の快挙達成

“テレビゲーム総選挙”順位まとめ。TOP100公開! 1位は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』!
ランキングをゲーム画面とともに紹介 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202112/27246207.html
2021/12/31(金) 16:25:00.10ID:VJfGcZb/
アホが新しいコピペ作ったきたか
テキトーに切り取ってNG入れとこうぜ
2021/12/31(金) 16:32:58.59ID:FysBvglg
普通にNGするのがXスレ、改変してネタに昇華するのがゼロスレ
2022/01/01(土) 13:22:58.25ID:ZXKswjCq
チャレンジhardの2‐2ムズイ・・・・。
ペガシオンとタイガード。
勝率1割ってとこだわ。
次のシェルダンとか絶対無理だわ。
2022/01/01(土) 13:55:15.21ID:tTtYrHOQ
>>385
シェルダンは早めのタイマンに持ち込めるからまだ楽
タイガート&ペガシオンは部屋が狭過ぎ、身体デカすぎ…
2022/01/01(土) 14:30:29.39ID:S/elitJD
SFCのステージだとどうしてもサイズ感がキツいよな
2022/01/01(土) 15:05:46.54ID:yGGaVVPw
ペガシオンだけは絶対に許さない
あれ考えて作ったって言われたらキレる自信ある
2022/01/01(土) 15:32:34.09ID:2NkQEStu
せめてステージサイズは16:9画面に適したサイズにすべきって思うな
後は特殊武器チャージ失っていいからファルコンアーマー使えればペガシオン筆頭に体当たり無力化できて大分楽になるんだがな
2022/01/01(土) 22:04:32.45ID:ZXKswjCq
ノーダメ動画見てると、二体とも完全に型にはめてるけど
あれが開発チームとしての正解なのかな。
2022/01/01(土) 23:20:22.54ID:3SUYQs1x
Xチャレンジ
開発側はごちゃ混ぜバトルが楽しいと思ってんのかね
2022/01/01(土) 23:30:57.09ID:aJnGpkMb
モンハンも2頭クエとか大好きだからなカプウンコは
393なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/02(日) 23:52:49.26ID:ccKIGCLq
しろ(시로)🐱KR🇰🇷Vtuber
https://twitter.com/Siro_UwU/with_replies
https://twitter.com/Siro_UwU/status/1477593426208378889

自分のオリキャラとゼロを絡ませる()韓国人Vtuber、英語圏の人と喧嘩しててわろた
アッチの人ってほんとすぐ怒るよね

(韓国語の翻訳)
>翻訳機を使ってまで言う必要はもうないと思いますから。私は自分で韓国語で話します。
その時、当時の大変な時期に思わず本人
気分通りに言って、今来て、私がブロックしたことを愚かで愚かな行動だと言う理由は何か分からないですね。頭空っぽ女。

韓国人Vtuber しろちゃん【시로챤】
https://www.youtube.com/channel/UCY6ZgYHrULTapsUWOKC6X4Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/03(月) 00:05:48.28ID:SRjsMGrR
レパートリー増やすな
2022/01/03(月) 05:49:58.31ID:Qdrq+eb5
くだらん、案の定マルチしてるようだがどうでもいいわ
2022/01/03(月) 21:46:42.93ID:8Hv9gB4S
X DiVEのフォースアーマーかっこいいな
本編のストックもせめて音やエフェクトがコレぐらい派手だったらな
中チャージと同じ音であの弾だとガキの頃はその強さに気付けなかったよ
2022/01/03(月) 22:34:07.51ID:OmLgSDrQ
フォースはずっとストックだったな
ボタンホールドしながら回避が成人してからできなくなってプラズマやアルティメットアーマー使うと正直辛かったし
X5〜X7ではオートチャージ機能あったから良かったけどXチャレンジでオートチャージ機能と連射とダッシュ連打によるセイバー高速振り封じられてハードは諦めてしまったくらい
2022/01/03(月) 23:01:26.72ID:ZScp/s+T
最初はプラズマチャージでラスボスが倒せずに詰んだんだが、ストックチャージで挑んだらあっさり倒せたわ
2022/01/03(月) 23:30:47.44ID:kvIRV3M9
バキュンバキュンバキュンバキュン
たしかに音が地味(笑)
2022/01/03(月) 23:55:12.00ID:8Hv9gB4S
ソレ以上にショボいのがGB2作
ワールドはBGM含めて重厚で良い音してたのに
何で後発のXのGBのBGMとSEはあんなに音がショボいんだろ
2022/01/03(月) 23:58:38.93ID:Qdrq+eb5
開発が違うからだろ
2022/01/04(火) 00:26:16.85ID:XMuw4pyX
忘れられがちだけどサイバーミッションとソウルイレイザーは駄遺産製だからな
だから何故かソウルイレイザーにナンバリング付けるしバグチェッカーが一人だったりCM曲が使い回されたりする
2022/01/04(火) 08:13:28.75ID:EujEkgds
でもアクションはちゃんとロックマンしてた
2022/01/04(火) 09:02:38.93ID:V2Nqb/64
してないだろ
2022/01/04(火) 09:29:32.42ID:EujEkgds
X7よりは…
2022/01/04(火) 09:55:00.75ID:2mbUc2S3
サイバーミッションとソウルイレイザー結構おもしろいだろ!!
2022/01/04(火) 10:13:26.11ID:wCYOAQ76
大まかなギミックシステムアルゴリズムが旧作まんまで駄遺産イズムが少ないから
X5以降よりは面白いっつーか違和感が少ない方だな
バグに目を瞑れば
2022/01/04(火) 10:13:34.25ID:8YEDB+yH
サイバーミッションは多少の不満はあっても何だかんだで何回も遊んだわ
ソウルイレイザーは1回クリアしたらもう手を出さなかったな
2022/01/04(火) 12:04:56.77ID:+R4hBJ1g
ゲームボーイカラーであれは相当頑張ってるやろ
他の2Dアクションと見比べてみろよ
2022/01/04(火) 12:18:06.19ID:EujEkgds
だよね
当時の年齢にもよるだろうけど、何周もしたわ
2022/01/04(火) 12:29:06.13ID:tzFE1y8y
チープな所もあるが操作性も工夫してるしGBでXのスピード感を損なっていないのは評価できるよな
2022/01/04(火) 12:55:19.64ID:2mbUc2S3
無印ワールドシリーズみたいにもうちょい続いてほしかった
2022/01/04(火) 14:05:31.82ID:cm3/uJUO
ソウルの方は若干駄遺産らしいところあるよな
一撃死の水流とか、バスターUPでバランス崩壊とか、バグやBGMミスとか
設定やキャラは良いってところも駄遺産らしいね
駄遺産テキストはサイバーの方が強い
2022/01/04(火) 14:13:12.25ID:/rKH9MCM
PS版ロックマン1〜6も駄遺産テキストなんだよなぁ
2022/01/04(火) 20:30:17.33ID:8YEDB+yH
敵キャラ図鑑のやつか、あれも大概アレだったなw
1〜3だけ強化パーツ無いのが気に入らんかったなぁ
2022/01/04(火) 20:46:48.93ID:cm3/uJUO
連続リリースで前半と後半で仕様違ったの何でなんだろうな
前半3つも後半と同じ仕様だったら良かったのに
そしてアレのナビを任意に出来て何故X5では強制にしたのか………
2022/01/04(火) 21:22:21.18ID:wCYOAQ76
当初は前半3つの仕様で最後までリリースする予定だったのだが
不評だったので4から発売日を遅らせて新要素を追加した
2022/01/04(火) 21:38:36.90ID:sdp5Oq84
PS1版ぜんぶ持ってたな。そのとき初めて6をプレイした。
操作していて何かモヤモヤすると思ってたら
スライディングの最中にジャンプができない仕様なんだよね、あれ。
ファミコン版もそうなのかな。
2022/01/04(火) 22:12:10.85ID:RPn+csgB
パワーバトルファイターズも台詞が第三臭い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています