ロックマンX part250

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/25(月) 20:13:45.38ID:qKyncLLQa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

>>980がスレ立てすること。取り逃げ厳禁。
立てられない・立てたくない人は>>980が近づいたら書き込まないように。

[ロックマンX アニバーサリー コレクション1&2]
http://www.capcom.co.jp/rxac/

[ロックマンX サウンドBOX]
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/info/390/

前スレ
ロックマンX part249
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1624835601/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/18(火) 21:27:32.18ID:CMPBFiP9
じゃあシグマフライヤーにしようぜ!
2022/01/18(火) 22:14:21.74ID:FZEPARxx
天井は無いけど、狭い所で戦うのに飛行形態になるために巨大化するという愚行
ゲーム的にはピョンピョン跳ばれた方がずっと厄介だし改造前の方が素早い印象あった
2022/01/18(火) 22:19:51.81ID:75P3qZ16
ロックマンXは頭上からの攻撃に弱いんですよ………とか思ってあの姿になったのかな
2022/01/18(火) 22:22:33.22ID:He6sZPs2
逆に戦って楽しいボスはなんだろ

こっちも画面いっぱい使って飛んだり跳ねたりするボスが好き
個人的にはミノモースとか
2022/01/18(火) 22:38:22.17ID:75P3qZ16
ある意味シーフォースの弱点ハメも
ピョンピョン遊んでるみたいで絵面が楽しい
593なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/18(火) 23:24:53.62ID:He6sZPs2
マンドリラーとか普通に戦えば強いんだけど、弱点撃ちたくなるポーズしてるのが悪い
2022/01/18(火) 23:55:07.54ID:PzYYkuiF
VAVA、黒ゼロのようにある程度Xとサイズが近い相手との戦闘は撃ち合い感があって好き
逆に狭い部屋でデカい相手と戦わされるのは嫌い
Xチャレンジのペガシオン…
2022/01/19(水) 06:53:25.60ID:nlc8VeUx
1回目のヴァジュリーラ避けてて楽しい
2022/01/19(水) 07:08:02.65ID:tQ3uEIVT
アドリブが求められるボスが戦ってて楽しいな
なんか例が浮かばないけど
2022/01/19(水) 07:17:39.88ID:FEAl11K9
ミジニオン?
2022/01/19(水) 08:26:32.05ID:xEXiTpoq
避けられる前提の話であってミジニオンはそもそも運ゲー
2022/01/19(水) 08:59:43.23ID:BdXelKlt
ゼロでのドラグーン戦好き
ライドアーマー持ち込みもいいけど、無しでの真っ向勝負が楽しい
2022/01/19(水) 11:23:50.43ID:1jnDN2pr
マイマインの中ボス、パンダは隠し要素っぽいけど、ドラグーンステージは普通にライド持ち込めるよな
2022/01/19(水) 22:49:49.76ID:7xz4Au4Z
あれ初心者救済措置なのかね
2022/01/20(木) 00:58:45.39ID:Ke2lNw40
昨日でセール終わりだったので
今更だけどSwitchでxコレクション買ったわ1から4のやつ
ロックマン自体遊んだ事無かったから1500円でこれはお得だわw
2022/01/20(木) 01:24:22.20ID:jRSw4yh/
その調子でアニコレ2も買えば修羅の道を進めるよ
2022/01/20(木) 01:25:51.36ID:azDyqYA4
ロックマンX全盛期orロックマンX暗黒期
2022/01/20(木) 07:29:33.02ID:Hpp7YUfR
アニコレ2買ったけど全然やってないわ
普通のロックマンのほうのアニコレ買えば良かったと後悔している
2022/01/20(木) 07:37:47.81ID:g19AiIpu
X6をやりましょう
2022/01/20(木) 08:04:00.56ID:eCft+hr6
X6は神ゲーだからやれ
2022/01/20(木) 08:26:35.91ID:wnJr10KI
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?
2022/01/20(木) 08:37:09.26ID:/UkahjOt
X6いきなり勧めたら一番マシなのでコレかと思って
二度とアニコレ2に触れることはなさそう
2022/01/20(木) 09:13:30.87ID:HZEZVcAL
X8あるでしょ
2022/01/20(木) 11:04:27.97ID:QtTL4A6s
初回のx6はマジでクソゲーだからな
やればやるほどx6は面白くなり、x5はクソになる
2022/01/20(木) 12:09:42.64ID:jNy//nok
アイワナとか好きな層向け
2022/01/20(木) 12:34:50.84ID:yPsrxMqZ
ロックマンxは4までしか発売されてないんだ…君も人生と向き合うときなんだ…
2022/01/20(木) 14:07:32.05ID:g19AiIpu
もうそうはやめて!
2022/01/21(金) 19:23:51.77ID:iP/Ffgmw
X3はバスターだけほんと惜しいなあ
良ゲーなのに
2022/01/22(土) 12:44:07.49ID:/XeUiV7P
敵の挙動も色々と残念
2022/01/22(土) 12:59:41.19ID:WjkuCxzO
ピョンピョンするだけのボスが多いこと
2022/01/22(土) 13:24:38.29ID:cgkdjmH2
突進もな
2022/01/22(土) 13:47:30.22ID:whoeKWlG
5もやり込めば楽しいよ
5や6の(初見では絶対に分からない)良さが分かる頃には4にイライラするようになるかも
2022/01/22(土) 13:48:41.64ID:2bF6zYd9
ないない
2022/01/22(土) 14:16:19.60ID:cgkdjmH2
4は進行止める硬い敵やギミックも無いしホント快適
デスエベンジとモルボーラ考えたヤツはマジでセンス無い
2022/01/22(土) 15:04:29.98ID:TKEJw5O+
X4は何も考えず進むとよく敵に接触する
2022/01/22(土) 15:06:37.12ID:0GWM5WLu
デスエベンジは砲台だけじゃなくスクロール停止前から弱点のようなもの出して
それ壊せば強制スクロール解除でガンガン進められればまだマシだった
2022/01/22(土) 15:13:31.54ID:e3SDAIia
6はF完みたいにまぁこういうのが好きな人もいるよねて感じだが5はなぁ
2022/01/22(土) 15:21:51.57ID:IvtjQLdx
自分はX6よりはX5の方がまともだと思うなぁ
2022/01/22(土) 15:32:35.20ID:8Um4TWsH
X4の問題点自体は確かに解決させてるんだけどねX5
如何せん余計な事したのが仇になってる
2022/01/22(土) 15:47:05.96ID:whoeKWlG
ある意味、プレイアブルキャラとしてのゼロはX5で完成したとも言えるので、
その功績だけでも大きいと思ってる
2022/01/22(土) 16:36:46.68ID:WSuxgPyo
>>626
>>627
X4のゼロは問題点多かったの見事解決してるし確実に改善は見られるんだよな
X6もX5では運や選択だったところがほぼ完璧直ってるし重ねる度に良くなるところは良くなってる
X5では両立できた黒ゼロとアルティメットアーマーが選択になったところはマイナスだけどパーツ多重バグ使えば実施黒ゼロなれてマイナス無いんだよね
2022/01/22(土) 17:08:48.52ID:r4l5NsNj
>>627
くくく…あるいみな
2022/01/23(日) 00:45:12.74ID:qKtJWqYM
Xチャレンジ動画のむすこp氏のブログってもう見れないの?
ダメージ量の研究が見たい。
イーグリードやタイガードをバスターで手早く倒したい。
弱い分、作業感がすごいのよあれ・・・
2022/01/23(日) 05:19:02.17ID:j9THO7dN
モンハン装備付けたアイリスとかもう何でもありだなあっちは
2022/01/23(日) 05:21:58.92ID:IC+E/dXP
どうにも最後の集金期間らしいからね
2022/01/23(日) 06:12:16.95ID:j9THO7dN
サービス終了の気配があるのか
ドロワとかリコとかアイコとか秀逸なキャラがいるからX9のメインキャラとして出して欲しいね
2022/01/23(日) 06:56:35.41ID:Q+wrkZ3s
リコちゃんは好きだけどそれは嫌だ
2022/01/23(日) 07:45:18.33ID:ts6LLw5w
エックスDIVEそんな事になってたのか
事前登録はしてたものの気が乗らず結局インストールしないままだったが
2022/01/23(日) 08:11:48.57ID:ijaEyxdS
Driveは最近やったけど思ったより面白い
まだ全然できてないから終了は待ってくれ

水着キャラとかでなんとかしのいでくれ
2022/01/23(日) 08:17:32.19ID:ZNG7regF
自分も遊んだことないなぁ
2022/01/23(日) 09:08:50.69ID:sgHAAQfX
初日に少しやったが出来自体は良い
俺はスマホでゲームする習慣が無かったから結局その日で終わったが
Steam版の噂あるけどどうなったんだ?
2022/01/23(日) 09:39:40.80ID:wyBt2Efd
>>638
初日に少しやっただけだから汚い部分を見ずに済んだんやな
2022/01/23(日) 10:28:04.21ID:Q+wrkZ3s
アジア版だけのときは、荒はあるけど応援できた
今はもう無理
2022/01/23(日) 13:58:13.94ID:7a3VXfJf
Steam版が最近海外で配信されたばかりだし終了はまだ先だと思う
国内での配信は不明
2022/01/23(日) 14:28:00.95ID:ijaEyxdS
イレハンってもうプレイできない?
2022/01/23(日) 14:29:39.92ID:X1bSVhef
現行機では無理
中古OKなら安く簡単に手に入る
2022/01/23(日) 14:30:52.10ID:ijaEyxdS
そっかーありがと
Switchとかで出してくれんかな
2022/01/23(日) 14:32:08.94ID:IC+E/dXP
ロックマンXのコレクションにイレハンのOVAだけ入れるのってかなり暴挙では
2022/01/23(日) 14:51:11.50ID:sgHAAQfX
DL版が無いみたいなのココで話題出たけどホントに無いのか?
Vita手元に無いから確認出来ないわ
2022/01/23(日) 14:57:00.20ID:3MVFq1sX
なんでロクロクとイレハンだけ頑なに移植しないんだろうな
2022/01/23(日) 15:21:39.19ID:sgHAAQfX
そもそもナンバリング以外はまだ移植してないし
エグゼ・流星はまだそれすら移植してないし(DASHも現行機はまだだが)
ナンバリングタイトル優先なんじゃね
2022/01/23(日) 15:36:02.70ID:X1bSVhef
>>646
無い
ロクロクやPSアーカイブの無印単品・X6・バトル&チェイスはある
2022/01/23(日) 15:40:03.98ID:sgHAAQfX
>>649
マジか!ロクロクはあるのに何でイレハンは無いんだろう
地味にX5も無いのか(元からだっけ?)
2022/01/23(日) 16:02:58.89ID:6+LmYjcW
エグゼは太陽少年ジャンゴコラボ問題が解消できないと無理だろうなぁ
よりによってコナミだし
2022/01/23(日) 16:04:29.55ID:I/tgeM+r
>>642
エミュ使えばスマホでもプレイできるぞ!
2022/01/23(日) 17:20:42.17ID:7a3VXfJf
エグゼはバーチャルコンソールという前例があるから別の問題かな
2022/01/23(日) 20:38:30.89ID:rKVLnv5F
単に通信ありきのゲームなのに通信再現できないからでは
2022/01/24(月) 18:17:33.01ID:E1oyAfS+
ゼロがカーネルに呼ばれて、ゼロが戦闘仕掛けた時カーネルが「なにをする!?」って驚いてたけど
実は話し合う気だったん?
2022/01/25(火) 20:48:11.35ID:etrEwp6Y
ふと思ったんだがアジフライ戦って足場出すごとに上にスクロールしていくけどいつかはスクロールの限界に辿り着くんだろうか
2022/01/25(火) 23:20:26.92ID:PRjeVK++
それはそれで面白かったかもね
どっちが有利になるか知らんけど
2022/01/26(水) 09:25:10.24ID:zbSGa5c+
本家2作目のドラゴンみたいだな
2022/01/26(水) 17:01:03.84ID:2ALjrC8l
ガンヴォルトの新作出るのか
あっちは順調だなぁ
2022/01/26(水) 17:12:54.50ID:qvG82FA+
ギブスはまだ先だぞ
出るのは白き鋼鉄のイクス2
2022/01/27(木) 02:20:26.85ID:mYGrwXFy
一撃死がうざいだけやな
どこでもセーブくれ
2022/01/27(木) 07:08:18.18ID:rCq4lM5W
ダッシュのやり方だけど、Aボタンか方向キー2回押しか、どっちを使ってる人が多いのかな?
2022/01/27(木) 07:13:05.62ID:C4B7LGaT
L
2022/01/27(木) 08:10:52.36ID:+CtGiZFa
>>662
どっちも使うわ
2022/01/27(木) 08:25:51.48ID:5VPk5Zjv
オプションで設定したら固定させて欲しい
2022/01/27(木) 13:42:38.66ID:Kzl4kYSS
>>662
チャージしながらの際は人差し指でA使ってる…
十字キー二度押しは暴発が怖いわ〜
2022/01/27(木) 20:30:51.45ID:GkY1xpZb
youtubeのX6のノーダメクリア動画って改造みたいなことされてるの?
普通のコントローラーでやってない?
2022/01/27(木) 20:55:10.77ID:Z/Khr7yr
実機使った実況プレイ以外信用するな
2022/01/28(金) 12:38:07.47ID:VY5d8/Rp
せっこい動画よな
2022/01/28(金) 12:40:35.18ID:kLVXyZ4t
イクス2がX6みたいなゲームとか言われてて笑うわ
インティも終わりか…
2022/01/28(金) 12:42:44.13ID:cm2fy9CR
インティはたまにドラゴンマークトフォーデスみたいなクソゲつくるから
アプデである程度よくなることを期待
2022/01/28(金) 12:43:32.88ID:XlUgzr0D
>>670
それは意味を取り違えてる
2022/01/28(金) 13:56:14.30ID:WWompnJi
>>667
TASを知らないのか
2022/01/28(金) 16:22:43.60ID:KbJfWGXj
>>667
あんま見ないけどイレギュラーハンタとかいうやつか?
2022/01/28(金) 17:34:22.37ID:AIFo+v/I
イレギュラーハンタって人
外人だよね?
所々日本語が変だし
2022/01/28(金) 17:43:26.79ID:Hqf++AW9
おま、駄遺産だって日本人なのに日本語が変だぞ
2022/01/28(金) 17:55:55.62ID:kLVXyZ4t
まー、これでじゅうぶんだ。
2022/01/28(金) 18:31:39.49ID:WWompnJi
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tea_creates/20191215/20191215185456.jpg
2022/01/28(金) 19:18:41.15ID:nW88KOb8
覚悟してロックマンx5やったけど思ったより全然愉しめた
クソなとこはあったけどちゃんとロックマンだしゲームもしとる
2022/01/28(金) 20:17:34.83ID:uHaj36a6
X5はフォースアーマーがストックだったりシャトルを全部揃えたら必ず成功とかパーツを周回で全部揃えば満点だった
アニコレでそこだけでも手をいれて欲しかったけどアクションとしてはX4から改善多くて良いよな
2022/01/28(金) 21:04:46.18ID:PD3Nb51u
>>678
何で途端に関西弁になるのか
この悪夢ゼロさんが一番可笑しい

X5フォースはストックにすれば
アルティメットとの差別化も出来ただろうけど
プラズマになってるのは
ストックは使い方に癖があるのと
プラズマが人気だったってところかな
パーツはX6式を最初から出来てたら良かったな
何でユーザーフレンドリー(笑)とか謳っておきながら
初心者救済になるパーツをレベル上げないと取れないようにしたのか
苦手なボスはレベルの低い内に倒そうとか書いてたし意味不明過ぎる
2022/01/28(金) 21:20:41.41ID:0EuAoglc
x5は
大量にある過剰な足止めとか待つだけのセクション、突っ切るだけで終わるローズレッドステージ、そして弱すぎるボスのアルゴリズム改善

あとエイリアの通信に、ストーリー展開、シャトルのシステム
たったこれだけで良作になるな
2022/01/28(金) 22:02:15.90ID:Ofw/JtxU
まあそういう意味ではX6になるとX5の問題も大体解決するんだよね

X5の場合ちょっと慣れて最初にコマンドいれる場合黒ゼロで始める方が最終戦力は上がるからフォースアーマー自体X4かXDiVEでしか見なくなってるな
2022/01/28(金) 22:43:56.89ID:PD3Nb51u
ローズレッドは目玉(?)のロープアクションのゴリ押しがつまらんな
ってか何でロープなんて導入したんだろうな
唐突によくわからん部品出して滑り出すのも何か謎だし
当時から疑問だった
縦移動ならべつに元々はしごがあるし
2022/01/28(金) 22:45:26.37ID:Hqf++AW9
スライドさせるだけでモーション作らなくていいだろ
2022/01/28(金) 22:57:47.11ID:fg5VtmNr
ステージ攻略に"幅"がでるだろ?
2022/01/29(土) 01:54:49.17ID:iYqllEIY
X6で↑攻撃で旋墜斬出るようにしたのは意図的なのか設定ミスなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況