ロックマンX part250

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/25(月) 20:13:45.38ID:qKyncLLQa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

>>980がスレ立てすること。取り逃げ厳禁。
立てられない・立てたくない人は>>980が近づいたら書き込まないように。

[ロックマンX アニバーサリー コレクション1&2]
http://www.capcom.co.jp/rxac/

[ロックマンX サウンドBOX]
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/info/390/

前スレ
ロックマンX part249
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1624835601/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/31(月) 13:58:51.17ID:I+X7WXbS
コラと思われるレベルのテキスト
それが駄遺産
2022/01/31(月) 14:50:26.00ID:UKPgyq0l
え?
https://i.imgur.com/Zitmn7b.jpg
2022/01/31(月) 16:30:17.08ID:rOHesGjz
>>714
無駄に台詞パターンが多い
2022/01/31(月) 16:34:00.75ID:+ux3ZWK7
まあ早くゼロを解放したい人ならマグマエリアとか行かないだろうしな
俺はだいたいレーザー研究所で戦う
2022/01/31(月) 19:20:43.85ID:I+X7WXbS
X5と6はやたら差分気合い入れてるよな
2022/01/31(月) 19:32:51.29ID:AHt9VTuk
場所によって台詞違うの知らなかった!
2022/01/31(月) 21:13:37.16ID:VRb5VHCN
何が面白いってアナザーステージ8つ毎に全部セリフが違うしよりにもよってアナザーのボス3人もいるから計24パターンもあることなんだよな
きでもくるってるのか?
2022/01/31(月) 21:17:59.38ID:s/mJkEck
だからあのセリフみたことなかったのか
俺もコラだと思ったわ
2022/01/31(月) 21:37:53.55ID:+ux3ZWK7
X5も8ボスはエックスかゼロか、コロニー落下前か後かで一人4パターンという贅沢さ
2022/01/31(月) 21:58:40.67ID:I+X7WXbS
ワイリーの怨念っぽい台詞もあったりして
ネタだけじゃなくてじつは結構面白いんだよな
5もペガシオンが暴走状態になるとアイリスの話しだすの好きだった
5は変わらないヤツもいるよね確かローズレッドとか
2022/01/31(月) 22:24:33.97ID:Bq6d+gnC
何が面白いってゼロのグラフィック使いまわしてるだけだから
会話中にナイトメアゼロの表情が無駄に真剣なうえにまばたきもちゃんとしてて
偽者表現する気無いだろと
2022/01/31(月) 22:58:07.69ID:+ux3ZWK7
>>724
ゼロの人格とワイリーの人格があるよねゼロナイトメア
2022/01/31(月) 23:05:23.07ID:alPKlcph
死ねよやーっ!エックスーっ!
2022/01/31(月) 23:08:21.20ID:I+X7WXbS
>>725
多分、作中ではイロ以外本物と同じなんじゃないの?
ってかイロが違うのってプレイヤーに分かるためで
あくまでも作中では本物と同じなんだろうと思ってたら
まさかの本人から「イロが変わってしまったが」って言い放ったのを見た時は吹いたわw
色がカタカナなのもジワる
2022/01/31(月) 23:10:54.80ID:alPKlcph
エックスは指摘してない、気にする素振りもないのに突然自己弁護はじめるから笑うんだよな
2022/02/01(火) 07:52:20.83ID:p9bUHlMY
本物じゃないからって事なんだろうけど
X5であんな大々的に扱ったゼロとの決戦を軽いノリで死ねや!とおっ始めるのが凄い
OPで助けてくれたの何だったんだろう
2022/02/01(火) 10:59:47.34ID:iwzlmhQI
X6はゼロの復活をさせるための話でも良かったくらい…
「ダメージが回復するまで待ってたんだ…」とかアッサリ過ぎてもう男塾かよ
2022/02/01(火) 11:12:42.47ID:1TQudj6z
>>727
クリスマスプレゼントあげるから帰って下さいw
2022/02/01(火) 11:27:09.80ID:ahQosihf
まぁアレは一応詭弁だし
本当のところはわからないから
とりあえずエックスにはそう言っとくかみたいな感じじゃないかね
2022/02/01(火) 12:20:30.12ID:OPHodGP5
>>731
あれもうワイリーことアイゾックがボディ一旦組み直して人格プログラムを弄ろうとしたら岩本版のごとくゼロが勝手に再起動してどっか行ったって解釈してる
実際アマゾンエリアのカプセルで気が付いたら動けるようになってたって言ってるしアイゾックはゼロ探してるのはペットが勝手に逃亡したからそれを探してるって考えればおかしくないし
2022/02/01(火) 12:41:58.67ID:37KdcI4U
ゼロのボディ修復できるのはワイリー系の人にしか無理だし
2022/02/01(火) 13:04:09.18ID:GZ+ShYNI
死ねよや調べたらジョナサンのセリフだと今知ったのと同時に
いきなりヴァジュってる絵が出てきた
https://i.pximg.net/img-master/img/2017/12/24/21/13/57/66431580_p0_master1200.jpg
2022/02/01(火) 13:05:58.34ID:ck170EKl
最終回でバロンも「死ねよや!イサミユウ!」って言ってるよ
738なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/01(火) 13:34:23.03ID:HrNSZQUQ
アニコレ2ではじめてX5とX6やったけど、操作性だけならx4より良くないか?
ただ、X5のタイムリミットとかパーツ取得条件とか、X6のレスキューとかナイトメアダークとか擁護できない
上等な料理にハチミツをぶちまけるがごとき思想、だわ
前評判が最悪なので心配してたけど、アクションゲームとしてはシリーズで1、2位で好きかもしれねえ(X7はやってないけど)
あとX vs ZEROかっこよすぎる
2022/02/01(火) 14:09:00.80ID:37KdcI4U
>>738
X6に関してはそのうち気持ちよくなってくるから
2022/02/01(火) 14:19:48.54ID:9ljIOY5p
いややっぱ普通にX2かX4がいいわ
すまんな
741なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/01(火) 14:31:48.65ID:HrNSZQUQ
X5,6はゼロの操作感がすごくいい
攻撃範囲広いし適当に飛び回ってるだけで俺ツエーできる
そこに至るまでのパーツ集めやレスキューがキツいんすけどね
2022/02/01(火) 14:48:28.59ID:sCivZuRA
三日月斬とかいうくそつよ技
743なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/01(火) 14:57:01.05ID:HrNSZQUQ
三日月斬つよすぎるよね
後半戦が苦手だったマッコイーンが泣いて謝ってきた
2022/02/01(火) 14:59:12.25ID:ahQosihf
ただアレ持つとグリズリーがめんどくさいんだよなw
2022/02/01(火) 15:07:46.92ID:CCMLo8Kt
マッコイーンは三日月斬あるとかなり楽だしエックスでもちょいちょい怯ませながら戦ってるな
Xチャレンジではスティングレンとのコンビの時もクレッセントショット持ってるけどそれでもハードは勝てるかかなり怪しいしフロストタワー持ってもマッコイーンで結局詰む位苦手意識ある
746なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/01(火) 15:22:46.04ID:HrNSZQUQ
Xチャレンジまだ手を出してないけど、マッコイーンいるだけで画面が荒れそう

X5(入門編)、X6(応用編)て考えるとそこまで理不尽な難易度に感じない不思議
ネットの評判で食わず嫌いせずにちゃんとプレイして良かったわ
ただしX7、てめーはダメだ
2022/02/01(火) 15:44:53.06ID:+qAdYFxE
三日月斬は技名が四文字なので浮いてて嫌い
電刃も二文字で浮いてて嫌い
ダークホールドも漢字にしろ
748なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/01(火) 15:59:48.25ID:HrNSZQUQ
ダークホールドは浮いてて草w
なんでエックスと同じ技名で英語なんだろ
闇なんとかって技名にすればいいのに
2022/02/01(火) 16:15:55.01ID:QGMkckzJ
dark
(明かりのない)暗い,やみの,薄黒い,黒ずんだ,(色の)濃い,肌黒く黒髪の,浅黒い,黒っぽい,意味があいまいな,わかりにくい

hold
持つ、握る、所有、支える、縛り付ける、抱き締める、行う、催す、開催する、とどめる、〜の状態にしておく、判決する、抑える、制する、拘束する、保留する
2022/02/01(火) 19:19:09.79ID:YKiwwIHe
7は全員のチップフル強化すればまあまあ快適に遊べるんだがそこまで周回したのなんて俺くらいだろうな
2022/02/01(火) 19:30:21.24ID:GZ+ShYNI
X4の時点でゼロの技って漢字縛りしないといけないのかなって疑問に思ったから
ダークホールドは浮いてはいるけどある意味安心もした
闇ナントカだったら中二っぽくなり過ぎると思う
2022/02/01(火) 20:04:05.74ID:RwB/C1mu
龍炎刃とかいう長年愛される技
2022/02/01(火) 20:39:55.38ID:ahQosihf
7周回してパワーアップして慣れても
やっぱりあの根本的なモッサリ感と
カメラワークの糞さがストレスだな
2022/02/01(火) 20:40:41.57ID:mjYawlWm
よく周回なんか出来るな…
755なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/01(火) 21:04:21.73ID:HrNSZQUQ
どうしよう
トロコンするためにX7もやろうかな
持ってくれよ俺の心
2022/02/01(火) 21:06:23.67ID:QgnGJwjY
ダークホールドなんて序の口よ
ソウルイレイザーなんてほとんど横文字だからな
2022/02/01(火) 21:09:38.52ID:xgPwrpuB
タツカプのダークホールドめっちゃ格好良いから許せ
2022/02/01(火) 21:18:35.61ID:Q6LT3knG
X7普通に楽しめたんだけどな
逆にX8は一年に一回位しか周回したくない
2022/02/01(火) 22:12:02.16ID:a4m3OIZT
X7やる度にゼロのセイバーはもっと何とかならんかったのかといつも思う
2022/02/01(火) 22:20:30.88ID:ahQosihf
セイバーはホントにテンポ悪すぎてヤバいな
とは言え俺結構ゼロ使ってたわ
ジャンプ斬りか雷神昇とDグレイブでサッと斬るみたいな
2022/02/01(火) 22:50:41.18ID:L1RzAbsn
ダッシュ壁蹴りの失速よ…
2022/02/01(火) 23:33:35.24ID:ki+XAs+Z
フッハットウ!

ブン…ブン…ブン…
2022/02/02(水) 00:13:01.84ID:zVZb4R6P
音もショボくなったしな
ってかPS2になってから全体的にSEショボくなった
あろうことかXチャレンジで実装された新規SEも聞こえ難くて出来が悪い
弱点武器当てた時のビシィィッ!!みたいな音だけSFCリスペクト感あって好きだけど
2022/02/02(水) 09:42:19.13ID:M2AVAPfE
X7のここが嫌だ

・少しでも自身や敵が動くと強制的にロックオンが勝手に解除される
・ノックバックが激しく派手に吹っ飛ばされてそのまま落下ミス
・アクセルの変身は武器エネルギー切れでなければ解除できない。
エナジーアップを取ったら最後、強制変身時間が長引く
・壁蹴りの反動が大きく上に行くのに時間がかかる
要救助レプリロイドを見殺しにする事にも繋がる
・エックスのチャージに限らず途中でジャンプしたり被弾したりすると発動中の技がキャンセルされる
・一部の壁を登ろうとすると一点を超高速で蹴り続け上に登らない変な挙動をする
・イノブスキーステージで遠くの敵を攻撃しようとするも緩やかな坂でショットが阻まれる
・カラスティングステージで空中の要救助レプリロイドとライフアップが
位置関係がつかみにくい位置に配置されている
・アイテムを供給してくれる要救助レプリロイドも例外なく敵の攻撃で即死する
・ボスに弱点の特殊武器がほとんど効かない
・ステージの数とボスの数が少ない
・隠し要素も無いに等しい
2022/02/02(水) 11:20:45.00ID:Oqc5mjL5
おとなしくダッシュ3で作ってほしかったな
2022/02/02(水) 12:03:39.46ID:N9QOywIJ
DASHと書け
ロックマンエックスと言ってるようなもんだぞ
2022/02/02(水) 12:27:24.90ID:XAOJWh20
あぁん
2022/02/02(水) 13:11:51.91ID:izd6/O/p
2Dの時に手前奥から敵が来るのに対応出来ないのもヤバい
SEが小さ過ぎてアイテムを取ったのかわからないのも地味に不便
バックもだがノックダウンの要素も要らない
アレがまたテンポ悪い
パルス発射するグルグル塔死ね
2022/02/02(水) 13:14:22.29ID:akMsYF9B
なに?
770なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/02(水) 15:38:36.03ID:eMfJki0p
もうX7 は封印するわ、トロコンなんて自己満だしな
X6 楽しすぎて困る
なんで世間では不評なんだろ?
やりごたえあって面白い
2022/02/02(水) 16:01:32.60ID:ZAhYflpC
ヒントはロックマンXとしての話だ
772なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/02(水) 16:14:52.37ID:p7MwXOdU
いきなりゼロが復活したのは笑った
それもなんで復活したかわからんが、とりあえず身体が治るまで隠れてたとか言ってるし
同人作品よりも稚拙な展開
X5のX vs ZEROは一体なんだったんだよ?
エックスくん、とりあえずゼロにゼットセイバー返そうか?
2022/02/02(水) 16:18:25.40ID:XYWAitHq
なんかこのスレってずっとX6の話してるジャンキーいるよな
774なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/02(水) 16:20:24.16ID:p7MwXOdU
正直一番面白いから仕方ないね
2022/02/02(水) 16:37:44.83ID:FlHbVWau
X7が3DになったのはX6がボロボロだったからのような感じがする
もしX6が良作だったらX7もそのまま2Dだったんじゃないかって
2022/02/02(水) 16:38:36.92ID:N9QOywIJ
ウンコ味のスルメ噛んでる奴がなんか言ってるぞ
2022/02/02(水) 17:03:24.97ID:ZAhYflpC
まあでもロックマン好きだからって2の話になるとだんまりしがちだし多少焦げがついてたほうがネタにしやすいって面もあるんだと思うX6
2022/02/02(水) 17:11:05.04ID:32wps2hk
X2やろうぜ
2022/02/02(水) 17:12:53.48ID:N9QOywIJ
X2は今流行だしな
2022/02/02(水) 18:26:19.03ID:Du0qeWjQ
今更、当時下された評価が覆るわけでもないのによーやるわ
2022/02/02(水) 18:44:36.54ID:XpyXkg3o
X6は愛した分だけ答えてくれるという点では良ゲーだと思う
やり込めば良さが分かってくる
ただ多数派の人間が愛せるところまで到達する以前に挫折する
2022/02/02(水) 18:47:43.25ID:o6zUFFFU
X6は確かにクソだけど、クソはクソでも愛すべきクソゲーという感じがする
おかしなゲームバランスと稚拙なテキストがだんだんクセになってくる
ゲイトステージやゴミステージで散々イライラしたのに、それでもたまにやりたくなる

X5ももっとつき抜ければX6のようになれたはずだったね
2022/02/02(水) 18:58:32.47ID:8vdZe16D
いや、開発のやる気の無さを感じ取れる時点で愛せないわ
2022/02/02(水) 19:12:53.39ID:up1IxKxY
おまえにかいはつの何がわかるんだ!
2022/02/02(水) 19:13:32.96ID:N9QOywIJ
X6芸人たちのようにノーマルエックスでナイトメアマザーノーダメできたら新しい世界が見える気がする
2022/02/02(水) 19:25:09.97ID:3cmSjULU
レスキューできずパーツ取れない、ハンターランク低いと付けられない…初心者おわた
787なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/02(水) 19:31:31.85ID:9E2tqkAr
タイトルに戻ってロードしなおせば大丈夫!
2022/02/02(水) 20:10:25.07ID:bIJZLX/5
>>783
稲船自身も当時は鬼武者しか頭になくてロックマンは他者に丸投げしてたからな
だからエグゼとゼロ以外のロックマンシリーズなんかヒドイ扱いだったよ
2022/02/02(水) 20:14:06.95ID:3AzFVh/6
x6のプレスステージ嫌いな人多いイメージだけど
後半とか特に 壁蹴り、壁ずり落ちを活かしたナイスな構成だと思うんだけど俺だけなんか
適度に緊張感持てるし、そんな退屈しないわ。
2022/02/02(水) 20:27:58.35ID:H2bEtseN
正規かアナザーか忘れたけど強制スクロールのくせにナイトメアがさっさと要救助レプリに取り憑きにいくのだけはマジでクソ
ミジニオンアナザーの落下死暗転中に取り憑いて行方不明扱いになるのより腹たったわ
2022/02/02(水) 20:29:47.18ID:MTj/mpKU
リトライのたびにプレス機がのろのろ動くのを待つのがイラつくんだよなー
ロックマンのダストマンステージはそうでもないんだけど、多分Xシリーズであれをやらされるのが嫌なんだわ
2022/02/02(水) 20:35:44.67ID:N9QOywIJ
>>789
トロくて緊張感ない、待たされる
難易度むずかしいではプレスを貫通してくるナイトメアウィルスが厄介すぎてストレス溜まる
ノーマルエックスだと突破困難な箇所がある
2022/02/02(水) 21:04:51.36ID:3AzFVh/6
たしかにプレスステージのナイトメアは相当うざいわ
ハードのレスキューコンプ、0人クリア両方で悩まされた
2022/02/02(水) 21:13:47.30ID:mUKhvEqE
ようつべとかでX7を擁護できないと紹介してる奴でも
X6はダメな点列挙した上で何度かやるとやりごたえ感じると
必ず良さを忘れずに語るからな
気付かなかった奴や完全に合わなかった奴とは評価に差が出る
795なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/02(水) 21:16:28.44ID:pf7Q0z2u
レスキューコンプはギガアタックないと辛いわ
画面に表示された瞬間に既にピンチなんだもん
2022/02/02(水) 21:35:21.87ID:ZAhYflpC
下には下がいるだけで駄遺産は底辺ってことに変わりはないけどね
2022/02/02(水) 21:40:33.21ID:up1IxKxY
X7のレスキューの方が所見殺し多くてつらかったなあ…
2022/02/02(水) 21:44:26.21ID:bH8O78yG
俺も定期的にX6やるけど何か中毒になるんだよな
シリーズ一番好きだし
2022/02/02(水) 21:50:14.99ID:izd6/O/p
X7のレスキューは自機のモッサリ具合のせいで
レスキュー出来ないってのかがね
そういうのもあって場所によっては6以上に間に合わない
後妙にレプリロイドが黒いのも見難い
2022/02/02(水) 21:51:05.38ID:FlHbVWau
道中もボスもやべぇんだけどナイトメア現象が一番イヤだな
つーかまともな所が思いつかないんだけど
あの頃は完全にロクゼロ派だった
801なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/02(水) 22:04:11.83ID:qE8n7QXl
ナイトメアダーク(白目)
2022/02/02(水) 22:07:45.75ID:xqy9nB9K
ナイトメアSだっけ
影響を上書きするの制御しないとやってられないよね
2022/02/02(水) 22:10:38.42ID:3cmSjULU
氷のステージなのに火球が降ってくるの笑った
804なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/02(水) 22:13:48.51ID:2rl5a2pp
みんななんだかんだで6好きなんだな
おじさんは安心した
2022/02/02(水) 22:51:51.88ID:5XN/mrCd
外人もX6好きだしな
2022/02/02(水) 22:53:52.78ID:xqy9nB9K
ソースなし
2022/02/02(水) 23:39:31.95ID:zoFpp1B1
X6はゼロの技封印させろ
糞技が糞コマンドに設定されてるから大事な場面で誤爆する
その点x5は快適だった
2022/02/02(水) 23:50:00.56ID:G8COY3Ac
x5ゼロは雷神撃モーション無いのでx4の勝ち〜(・∀・`)
2022/02/02(水) 23:59:21.11ID:izd6/O/p
ナイトメアSの最もクソなところは
ナイトメアSが全く発動してない状態でステージを遊べるのは
最初の一回だけってとこだな
二回目以降はずーーーっと何かしらのナイトメアSの影響出てるのゴミ過ぎ
2022/02/03(木) 00:17:07.94ID:2xn7apuQ
X5ゼロは飛水翔が爽快
2022/02/03(木) 00:24:14.99ID:N/xwf0Va
ミジニオンから貰える武器は説明書のレイアローが正しいのか
ゲーム中のアローレイが正しいのかどっちなんだろう
2022/02/03(木) 00:25:49.54ID:eM++bJsz
ゲーム中のものが間違うことはあまりないかと…
2022/02/03(木) 04:49:55.73ID:Jhms8bqF
昔はX6は普通にクソくらいの認識だったけど
最近は異常にX6を持ち上げる荒らしみたいな奴のせいで余計に嫌いになった感
やっぱりIP表示してほしいね
2022/02/03(木) 05:07:16.59ID:U746EGWL
自分の嫌いな物を持ち上げる奴らが許せない!
IP付けろ!!ムギャオーッ!!
って、ガキじゃないんだからさぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況