【Switch/Wii】ゼルダの伝説 スカイウォードソード その78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/26(火) 20:48:09.15ID:ERqN641T0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

大切な人の、助けになりたい。

Nintendo Switch
ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD
【発売日】2021年7月16日(金)
【価格】5,980円+税

■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/az89a/

Wii ゼルダの伝説 スカイウォードソード
【発売元】任天堂
【開発元】任天堂
【ジャンル】アクションアドベンチャー
【プレイ人数】1人
【発売日】2011年11月23日
【価格】通常版 6,476円 / 25周年記念パック Wiiリモコンプラス(ゴールド)付属 8,360円

■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/wii/souj/
■攻略wiki
https://w.atwiki.jp/zeldaskywardsword

前スレ
【Switch/Wii】ゼルダの伝説 スカイウォードソード その77
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1630210814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/20(月) 17:11:11.09ID:CL+DEXBO
>>98
10年前から散々出て来てるしここに来るような人なら
まず間違いなく知ってるよ
あれゼルダの子守歌が出来た時点で逆再生した時の事まで
計算してたのか逆再生したらこれ使えんじゃねってなったのかどっちなんだろう
どっちにしてもちゃんとした曲(しかも名曲)になるってのが凄い
2021/12/20(月) 17:45:23.08ID:oF7X4sFW
マ・オーヌが指摘されるまで知らなかったの面白すぎた
2021/12/21(火) 18:32:41.46ID:3HJ5UZhg
たしかメインテーマ公開されてすぐ気付かれてたんだよな
あっという間に逆回転動画が拡散されてた
2021/12/21(火) 23:19:07.09ID:oRNvoK9s
音感のある人なら割とすぐ分かるらしいからね
2021/12/21(火) 23:33:34.37ID:Fu+xl8Jb
プロが作ると音が整ってるから逆再生でも曲になるんだと思ってたな
狙って作ってるのなら本当に凄い、どのみち凄い
104なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/22(水) 03:16:56.45ID:8Nf3eXc4
今更やったけどストーリー完璧すぎる
逆再生でこんなにいい音楽になるのも驚き
2021/12/22(水) 04:31:32.60ID:XLr0CcLC
最初はやけに顔の濃いリンクだな〜と思ったもんだが
ストーリーのおかげで最期にはピッタリだと思うようになったわ
怒り顔が歴代で最も迫力出るキャラデザだ
106なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/24(金) 08:06:28.28ID:wxqHX+x7
遊んでて疑問に思ったんだけどメインテーマってアレンジ抜きにして本編中に一度も流れないの?
2021/12/24(金) 14:04:57.23ID:0ltgio7z
光の塔でファイが歌うやつはアレンジに入る?
108なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/24(金) 14:22:56.98ID:Sn22lQl0
スカイウォードソードで初代ゼルダの地上BGMが流れるのってスタッフロール以外にある?
2021/12/24(金) 15:00:02.89ID:gZFAp2iC
勇者の詩は?
110なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/24(金) 22:59:21.95ID:Sn22lQl0
>>109
聞いたけどどこに入ってるかわからん
2021/12/24(金) 23:24:50.66ID:kZnxsAPX
ええ…マジで言ってるの?
2021/12/26(日) 15:49:32.81ID:BmeCRr+9
バアさんが最初から腕輪してるんだけど
ゼルダが過去に行かなきゃ貰えないはずなのにどうなってんだろ
2021/12/26(日) 16:25:23.50ID:8hr5zCa+
ゼルダ含め、既に流れに組み込まれてたって事だろ
降り立った時点で腕輪どころか本人まで封じられてたわけで
2021/12/27(月) 22:14:41.51ID:ZFtd0Dgv
ゲーム総選挙で88位だったね
一番好きだけど風タクトワプリをおさえてまさか100位以内に来るとは思わなかったからすごく嬉しいわ
2021/12/27(月) 22:19:04.25ID:EVe9NZVl
ランキングに入っててマジで嬉しい
2021/12/28(火) 06:31:09.04ID:OOS/GscZ
正直ランキングに出て来るとは思ってなかったから凄く嬉しい
一番最近に出たゼルダだからってのもあるとは思うけどそれでも嬉しいな
2021/12/28(火) 07:48:34.32ID:A7jkCT7N
スイッチでリマスター出してくれて良かったーって思った
2021/12/28(火) 10:38:26.79ID:vmuXn1oR
マジか!観ればよかった
カテゴリー別じゃないランキングで100位内に入るって結構凄くないか?
何だか良い気分で年越し出来そうだ
2021/12/29(水) 18:16:10.33ID:74S7qgF5
青沼、麿、野上は嬉しいだろうな
2021/12/30(木) 01:52:30.68ID:ym8lLPoJ
64オンラインで時オカしばらくやった後に
途中で置いてたスカウォ再開したら当たり前だけどめっちゃ快適で感動してしまった
2021/12/30(木) 11:30:54.61ID:ZUAg9KKN
ランクインおめでとうございます
2021/12/30(木) 21:19:47.61ID:tMtVv/nF
リマスター版が出て、サントラも出て、締めがTOP100にランクイン
スカウォ好きにとっては良い年だったねえ
2022/01/01(土) 12:52:34.15ID:xR+tfm5X
あけおめです!
2022/01/02(日) 15:30:36.42ID:YCqaI507
ことよろ
2022/01/02(日) 17:09:04.05ID:N+SkRi5B
総選挙観れなかったからちょっと検索してみたら
TVで紹介したのは70位からみたいだな…じゃあまあいいか
それはそれとしてランクインは嬉しいリマスター様々やね
2022/01/03(月) 17:50:19.04ID:XdSeS+xh
サントラ買って、本編プレイしたくなって購入。
オリジナル版もプレイしていたけど、懐かしくゲーム再開。
操作性は当時よりやり役くなった感じかな。
2022/01/05(水) 02:33:01.54ID:sOGIIV7/
この前switch版で初めてプレイした
面白かった
ラスボスだけ攻略法わからなくて無理矢理殴り倒した
2022/01/05(水) 14:51:57.09ID:gASIJgEg
サンダーウォードに気づかないままゴリ押しで倒しちゃう一人結構多いよね
終焉さんHP低いから何とかなるけどあれで高かったら雷無しで勝てる気がしない
2022/01/05(水) 15:03:49.85ID:Q4RlLVUn
終焉さんは戦う前に「お前に覚悟があるなら付いてくるがいい…」みたいに一度セーブと回復の時間与えてくれるのが優しい
いきなり攻めてくるギラヒムよりよっぽどプレイヤーに優しいラスボスだわ
2022/01/08(土) 00:19:32.24ID:qOzO4CuG
竹のミニゲーム、マスターソードの方がむしろ難易度高いよな
剣短い時期にあっさり30回出したのにマスターソードで挑んだら竹飛びやすくて何回やっても20回超えられない
2022/01/08(土) 00:36:42.69ID:y0nMoDnD
自分はマスターソードの方がやり易かったなぁ
振り方?
2022/01/08(土) 00:45:46.09ID:ckjs5YfC
親父の記録42回だっけ?越すとなんかあるん?
2022/01/08(土) 01:05:56.57ID:ypZJqRtl
ギラヒム様に憧れて今髪伸ばしてる
2022/01/08(土) 08:10:51.92ID:ihX3A3hS
IKKO?って呼ばれるオチ
2022/01/08(土) 10:43:01.93ID:Ay/MN8Au
通常モードさっきクリアした
ゼルダらしいギミックと王道ハピエンのストーリーで楽しめたけど剣の操作だけは最初から最後まで思った方向に斬れなくてバトルのたびイライラしてたわ
ボタン操作でプレイしたけどコントローラー振るやつの方が剣の操作性いいのかな?
時オカやムジュラは裏ゼルダもクリアしたけど今回の辛口モードはやらない
2022/01/08(土) 10:58:18.77ID:T8QGa5Pk
操作性云々の前にJoy-Conで遊んだ方が楽しい
2022/01/08(土) 11:13:14.71ID:sdTFwwKh
ボタン操作も慣れだとは思うが
Joyコンの方がマジで楽しい
2022/01/08(土) 11:23:30.92ID:WmN+I9x6
やっぱり直感操作ってでかいよね
Wiiリモコンの方が上回るところはあるけどJoy-Conでも充分
2022/01/08(土) 11:41:19.78ID:yRkO/wer
センサーバーないからキャリブレーション手動でポチポチこまめにやらないといけないのが欠点なぐらいか
ブレワイ2にこの操作復活採用されんかしら
2022/01/08(土) 12:02:07.61ID:y0nMoDnD
初めてスカイウォード打つとき溜めなきゃいけないのわからなくて謎の躍りをした思い出
アレッ出ないよ!?こう?こうか?ってずっとヒョコヒョコしてた
2022/01/08(土) 12:48:35.27ID:Ay/MN8Au
JOYコンいいのはわかるけど高額だから壊れたときのこと考えたら怖くない?
ブレワイでもJOYコンのスティックがイカれた人間だからスカウォは最初から安いホリパッド使ってたわ
みんな扱い方が上手いんだな羨ましい
2022/01/08(土) 13:45:23.18ID:KX98PhPk
Joy-Conの方がスティック押し込みしなくて良いから負荷少ない気がする
2022/01/08(土) 13:46:56.52ID:J4WhR3cG
じゃぁ俺はジョイボールでやってた
2022/01/08(土) 16:59:12.65ID:nNt7kDbt
ボタン操作でやってるけど終焉の者にとどめを避けられまくって辛い
このゲームってコンテで敵のランクダウンとかないの…?
2022/01/08(土) 17:25:50.71ID:9kuZTp6q
HDリマスターで初スカウォだったけどジョイコンだと剣はともなくロフトバードが上手く乗りこなせなかったから諦めてプロコンにした
一体感味わいたかったけど辛口含め二周クリアできたから気は済んだ
2022/01/08(土) 19:48:36.85ID:IpKFgp8w
>>144
ない
ムテキン飲んでとにかく頑張れとしか
2022/01/08(土) 20:30:30.45ID:nNt7kDbt
>>146
なんとかクリア出来た、ありがとう

エンディングで途中のゼルダの様子が垣間見れるの良いね
2022/01/09(日) 17:32:03.37ID:qBO81vzC
プロコンでプレイしてるけど、スレ見るとジョイコンも良さそうだ。
ちょっと切り替えてやってみる。
2022/01/10(月) 08:07:22.17ID:pdUUFh7u
元々リモコン振る操作に特化したゲームなんだしそりゃJOYコンの方が楽しいよ
ボタンの方がやりやすいところもあるからその時々で使い分けるのもあり
こまめにYボタンで修正を忘れずにな
2022/01/12(水) 01:54:32.31ID:YodixOdA
ボタン操作のおかげでクリアまでこぎつけたからありがたい
良ゲーだったわ
砂漠が海になってワクワクが止まらなかった
2022/01/12(水) 07:32:26.16ID:7iC7kw82
覚えてない
2022/01/12(水) 22:45:19.13ID:jfB8nDTM
>>150
ラネールは時空石の仕組み面白かったし、それに基づいたストーリーが意外と深イイ話だったわ
何となく時オカを彷彿とさせる感じ
2022/01/13(木) 09:20:03.11ID:XoZNKRWE
>>152
壁調べたら砂漠化を訴えるお知らせ貼られてて良かったわ
ストーリーや世界観に沿ってダンジョン設計されてるのいいね
2022/01/13(木) 09:56:21.83ID:9r0VGbn6
タクトは出ないのかな?たぶん出ないよね
2022/01/13(木) 11:21:49.72ID:a284w6Qj
マイニンヒストリー見たら去年142時間遊んでたわ 本当に楽しませてもらったわ
2022/01/13(木) 18:22:44.98ID:b6Fxj16N
>>153
ロボ達は時空石無くなると再び朽ちるの可哀想だけど邪魔してくるテクノボコやビーモスに対してはザマァwwwてなるよね
2022/01/13(木) 22:49:58.78ID:kVSk/Tjj
砂海の音楽好き
哀愁ただようというか古き時代を感じるというか、それでいて広大さも感じる
2022/01/14(金) 21:58:11.22ID:myatdKun
>>157
分かる
寂寥感というかもの悲しさがいいよね
2022/01/17(月) 14:49:01.41ID:r0nAjIrw
友達がswitch買ったのでゼルダ薦めといた
スカイウォードソードとブレスオブザワイルドと
どっちを先にやったらいい?と聞かれたからそこはスカウォで!といっておいたわ
掴みの良さはブレワイだけど両方やる気ならスカウォが先だよね
操作に慣れて楽しんでくれるといいなあ
2022/01/17(月) 15:02:55.79ID:TTzkjgfl
>>159
有能
詰まったら助けてあげてほしい
2022/01/17(月) 21:10:27.56ID:IDfIR+WW
>>160
ゼルダ初心者というわけではないので大丈夫だと思うけど
分からなかったら聞いてとは言ってある
最初のダンジョンのボスがくっそ手強いから覚悟してとだけは言ったw
2022/01/17(月) 22:55:47.12ID:uqMrJ7Dn
あれも慣れるとザッコwwなんだけど慣れるまでがねえ
2022/01/17(月) 23:12:16.85ID:alW+Vo/s
最初のボスどれだったっけ
ギラヒム一回目?
2022/01/24(月) 12:32:11.90ID:abcxgsRM
ファイって無能だよな
最終決戦で紛らわしいこと言ってくるし
2022/01/24(月) 13:15:44.49ID:vHEIv7o+
それに振り回されてるお前はもっと無能だよな
2022/01/24(月) 19:50:03.81ID:VPsw6NMQ
1のリンクなんか賢い妖精も居ないし便利なスマホもどきだって持ち歩いてないんだぞ
ナビゲーターを無能扱いする前にもっと自己研鑽しろよウンコ勇者
2022/01/25(火) 14:22:24.09ID:KK+YGRcs
ファイはいるだけでいいねん
2022/01/25(火) 14:23:34.69ID:wRwntnoJ
ファイってむしろ有能すぎてネタバレ控えてって言われてたイメージしかない
2022/01/25(火) 17:57:44.51ID:PJZ62MB0
聞いてもろくなヒントくれない割に聞いてもいない時にヒント出してくれるのは困りものだが
有能か無能かなら普通に有能だと思うぞ
2022/01/27(木) 15:20:26.31ID:MkcF3iAZ
スカウォ買おうと思うんだが尼レビューで叩かれてるので踏み切れない
トワプリで操作性の悪さに血管切れそうになった俺は
スカウォやったら死ぬん?

ちな時オカは普通にクリアした
2022/01/27(木) 15:42:55.12ID:cepV2iyK
人によるとしか
俺には神ゲーだったよ
2022/01/27(木) 16:02:32.66ID:5xgxiq44
あれはマジで人によるしやってみないとわからないからな…でも今回はボタンにも対応したからまだマシなんじゃないかな
自分的にも神ゲーだったよ
2022/01/27(木) 16:45:50.48ID:MkcF3iAZ
了解
買います!
2022/01/27(木) 18:57:39.62ID:Hi/9PBw3
トワプリ程度で操作性に不満とかぬかすレベルじゃ正直無理だと思う
2022/01/27(木) 19:24:27.73ID:mpgpY/Q4
コントローラ操作ならギリいけるか…?
2022/01/28(金) 12:24:24.91ID:mCKyAeGM
上で言ってるトワプリってwii版の事だよね
HD版ならボタン操作切り替えも出来るから何とかなるんじゃね
2022/01/28(金) 14:18:20.98ID:19xHqPOO
>>265
それで面白いこと言ったつもりかよお前は
2022/01/28(金) 15:00:10.30ID:MmzGljXF
ちゃんとアンカーできてるつもりなのかよ
2022/01/28(金) 15:04:01.54ID:UM7HBb8E
大暴投で草
2022/01/28(金) 19:06:35.20ID:yJgfVvKo
ポケモンアルセウスってやっぱブレワイもどきなん?
2022/01/28(金) 22:27:00.35ID:u3BamGU4
やっとクリア出来た、面白かった〜
ストーリーが良いね

はじめの方、ゼルダが何か言いかけて竜巻にのまれるけど、何を言うつもりだったか示唆されてる?
エンディングの大地で生きていきたいってやつ?
2022/01/29(土) 09:20:02.08ID:48wjEziT
>>180
ポケモン板行ってみたところ全然違うらしい
2022/01/29(土) 09:20:49.59ID:48wjEziT
>>181
大地を見てみたい
とかそんな感じかと
184なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/29(土) 12:58:11.78ID:WE+QC85I
エンディングでお馴染みの地上BGM流れるのいいね スカウォのお話は終わっても伝説は続いていくかんじ
2022/01/29(土) 13:04:50.38ID:p91NZdqO
>>184
え、半年前にやったけど、覚えてない。。
2022/01/29(土) 13:05:21.68ID:Ay2wfcb7
そんな君にサントラ
2022/01/29(土) 21:32:15.10ID:ZpoFKJbp
大石窟のことわり、なんで背中が上なん…?
2022/01/30(日) 11:39:50.27ID:WE2hUCGK
無事にクリア。
オリジナル版の当時は、かぼちゃクレーの点数取れなくてハートのかけらが取れずに
ハート19個でラスボス突破で苦い達成感だったが、今作はプロコン操作でかぼちゃクレーも無事にクリア。
ラスボス戦の雷・地面の表現はHDならではの臨場感でした。
2022/01/30(日) 16:40:33.35ID:pvdB95/L
クリアーして半年だが、
サイレンの時にある茶色いのは光の実というもので、のろしを付けてくれるアイテムだったのね。
知らなかったので、アイテムゲット!持ち帰るぞ!くらいのつもりでいつも拾ってたわ。。

動画で知ったわ
2022/01/30(日) 16:51:41.88ID:0QkJImZS
単に読解力無いだけの話をここでされましても…
2022/01/30(日) 18:10:24.40ID:WRvRXJNn
サントラを聴いてるがショップモールのBGMはお店ごとに
テンポやアレンジが違ってるの芸が細かいな
プレイ中は気が付かなかったわ
2022/01/30(日) 18:12:43.48ID:shQuLt1E
>>191
あれいいよね
プレイ中買い物するわけでもなくあっちこっちの店近寄って遊んでた
細かいよねぇ
2022/01/30(日) 22:44:37.18ID:9/wWuFT5
遊んでて気がつかないって逆にヤバくね
2022/01/30(日) 22:57:51.87ID:9ONU6YOn
それだけBGMが自然に溶け込んでるってことだろ
2022/01/30(日) 23:25:20.11ID:hLZLu7JN
住人すぐキレる
2022/01/31(月) 04:32:07.28ID:Sl+0jhrv
何かどうでもいい事で絡んで来る奴いるね
まったりしようや
2022/01/31(月) 14:23:55.17ID:nnNjWL7z
このところ書き込みに対して批判的なレスつける人が常駐してる気がする
2022/01/31(月) 14:38:02.26ID:07EaRxyj
しかもわりとあちこちにいるよね
自分が常駐してる任天堂系のゲームスレ3つくらいに似たようなのが定期的に沸く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況