X

【MGSV】METAL GEAR SOLID V part529【GZ/TPP】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/02(木) 05:41:33.22ID:C3o6Cg+ra
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

発売日:2015年9月2日(水)
https://www.konami.com/mg/mgs5/

次スレは>>950の方がお願いします。
ダメな場合は>>960>>970と言った感じで
スレが建つまでは減速を遵守でお願いします。

次スレ作成時は
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を先頭に貼り付けてください

※関連スレ
【MGO3】METAL GEAR ONLINE 3 Part 936
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1614869251/

荒らしが立ててもスルーで

※前スレ
【MGSV】METAL GEAR SOLID V part528【GZ/TPP】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1631145439/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/02(木) 05:42:55.11ID:C3o6Cg+ra
FOB用報酬テンプレ

燃料= 支援>拠点>戦闘=司令>研究>諜報>医療0
生物= 拠点>司令=戦闘>支援>研究>諜報>医療0
コモン = 戦闘>拠点>司令=支援>研究>諜報>医療0
マイナー= 拠点>研究>戦闘>司令>支援>諜報>医療0
プレシャス= 研究>拠点=戦闘>司令=諜報>支援>医療0

ワームウッド= 研究>司令>医療=支援>他0
ブラックキャロット= 研究>司令>医療=支援>他0
ゴールデンクレセント= 諜報>司令=医療>支援>他0
タラゴン= 医療>戦闘>司令>支援>他0
アフリカンピーチ= 医療>諜報>司令=支援>他0
ジギタリス(プルプレア)= 医療>諜報>司令=支援>他0
ジギタリス(ルテア)= 医療>諜報>他0
ハオマ= 医療>戦闘>他0
2021/12/02(木) 05:44:18.27ID:C3o6Cg+ra
前スレから引き続き引用
part523より

474 なまえをいれてください (ワッチョイ 0b12-3Zqn [121.113.178.230]) sage 2021/01/29(金) 14:01:46.73 ID:Yfk6CyUY0
>>472
スタッフのランクと持ってるスキル次第で、その部分だけスネークより上になる場合はあるけど、
保有スキルの都合上義手全強化スネークが一番使い勝手良い。

各適性ランクで変わる技能は…
戦闘:耐久力(タフとランク次第でスネーク以上)
研究:敵から拾える弾数
拠点:S以上でFOBのカメラ&ドローンの自動マーキング(ランクが高い程自動マーキング速度UP)
支援:フルトン回収、担ぎ速度
諜報:注視によるマーキング速度
医療:薬品アイテムの使用時間(アクセラミン以外?)

FOBにおいてはブルーサラマンダー(確かストーリー報酬の拠点S++兵士)がカメラ自動マーキング、
かつスタッフランクボーナス高倍率(功労章付でも1.97倍)なので非対人ステルス潜入向き。
4sage (ワッチョイ e9b9-di0a [126.42.23.210])
垢版 |
2021/12/10(金) 22:57:55.01ID:TkYhKwjO0
訪問増殖バグの動画ってどこかにありますか?
5なまえをいれてください (スプッッ Sd73-Hx/O [1.75.197.154])
垢版 |
2021/12/11(土) 12:16:06.16ID:7Dx8BSp8d
>>4
字幕は日本語じゃないけど流れは見ればわかるかと思われます
https://youtu.be/2Y6dElZ5m2g
2021/12/12(日) 11:05:55.42ID:uNtUPMZu0
動画ありがとうございます!
やってみたところフレのFOB訪問だとできるのですが、自分のFOBだと
できない場合もあるのですね。
2021/12/12(日) 17:40:13.43ID:ZbkIxgfg0
できないってことはない
同じIDの兵は一緒に所属できず、後から来る方は加入(オフ営倉入り)のタイミングで消滅するだけ。

訪問でクローンを作る時、
親(オリジナル)と子(クローン)はIDが違うから共存できるけど
1人の親から生まれる子は皆IDが一緒だから、長男以外は全員オフ営倉に入ってこれない
試した感じだと、クローンからクローンも生まれない。
親と子はID違うのに、子と孫はID一緒みたい?

まあとにかく、1人の兵士からは、1人までしか増やせない。親と子1人の2人ペアまで。
1人の兵を無数に増殖させるんじゃなくて、持ってる兵を2倍にできるだけ
(たまにMBにオリジナルが存在しない、謎のクローンが無から生まれることあるけどそれは知らない)

訪問増殖したのにオフ営倉に入ってこない時は
FOBを巡回する警備兵が、既にクローン1人産んで生殖能力失ってるから。
警備班の編成弄って、巡回する警備兵を変えてやればまたそいつらからのクローンを新たに作れる

ただ警備班の編成はちょっと面倒。待機室医務室に兵がいる状態で訪問しようとすると勝手にMB全体に再編成がかかる

あと、できれば1度クローンを産んで生殖能力を失ったオリジナルを見分けて、
ロックして別の班に置いておきたいところ
経産婦兵が巡回するFOBで訪問増殖するの無駄だから。
2021/12/12(日) 18:08:57.21ID:ZbkIxgfg0
どういうMBの人員状況から、訪問増殖始めようとしてるか知らないけど

例えば戦闘S++を増やしたいなら、
まず戦闘S++兵全員ロック外す。
次に戦闘S++を8人だけ選んで警備班にいれて、他の戦闘S++は一旦他の班に入れておく。
これで警備班には選ばれた戦闘S++8人と、戦闘S+以下しかいない状態。

この状態でセキュリティ設定を弄って、選ばれた8人だけで警備してる甲板を作る。訪問して8人のクローンを生む。

クローンがオフ営倉に入ったら、現在警備班にいる戦闘S++8人は生殖能力を失ったので、目印としてロックかけて、他の班に移す
次にロックかかってない戦闘S++を8人、新たに警備班に入れて、また訪問増殖。

とやっていくと、経産婦兵を確実に取り除いて、無駄なく増殖できる
俺はこれに気付くまで「16人山積みにしたのに3人しかオフ営倉に入ってこない(13人は経産婦兵だった)」みたいな悲しい目に会い続けた

戦闘以外のS++を警備班に入れて増やす時は、
例えば、「医療S++で戦闘A以下」の8人を警備班に入れて、その8人以外は全員戦闘A+以上の警備班にすれば
セキュリティ設定弄ることで、戦闘A以下医療S++の8人しかいない甲板を作れる
セキュリティ設定は戦闘ランクで分けるので、増やしたい医療S++と戦闘ランクが同じゴミ兵士が警備班にいると
そいつが警備として巡回してしまう
9なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-p36F [153.239.192.10])
垢版 |
2021/12/12(日) 21:58:19.44ID:84vbnGCw0
無限増殖じゃないのか・・・危うく上位に無謀な侵入するとこだった
丁寧な情報ありがとうございます
10なまえをいれてください (ワッチョイ 6974-zrat [36.12.138.12])
垢版 |
2021/12/12(日) 23:56:29.66ID:izHdI0pL0
この増殖面白そう 3垢目でやってみるかな
バンされてもゲーム買ってない垢だし
2021/12/13(月) 00:45:34.14ID:ujr8glxD0
全員所属入れ替えが楽ちんだけど、戦闘s++他cみたいな兵士が営倉入りするヤツにトコロテンされてしまう
2021/12/13(月) 09:58:44.50ID:q+rfQs5O0
>>1
今更だけど乙
2021/12/14(火) 09:28:17.10ID:eP1pwuTZ0
保険掛けた垢に潜入しようとおもったら
警備兵全員Eじゃんか・・ ぐぬぬ
2021/12/14(火) 12:26:20.43ID:FKhtjUiUa
>>13
損害補償FOBはコンテナ・固定兵器泥棒か草補充か高ポイント狙いに行くところよ
2021/12/14(火) 19:33:45.43ID:L7Am98Ru0
現地でミッション受注して、
コンテナ回収後にチェックポイント踏んでから「ミッションアボート」選ぶと
コンテナの中身を減らさずに回収し続けることができる

ヘリからの受注や、「ミッションやり直し」を選ぶと、
2回目以降はコンテナの中身が100分の1になってしまう

プレシャスメタルの未加工資源稼ぎ、多分これが一番早いと思います
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1470681627596525569/pu/vid/1280x720/s3mtw3eIdQ9kxpZx.mp4

周回にかかるGMP少なく、資源消費0なのが偉い
空港のフェンスは一度壊すと、その後の周回中壊れたままなのありがたい
入る時に通ったフェンスのところは監視カメラあったけど、
このカメラも一度壊すと、その後の周回中壊れたまま。復活しないの驚いた
カメラの代わりに地雷2つ置かれるようになる
2021/12/14(火) 19:49:37.83ID:L7Am98Ru0
ついでに車1台稼いでもいいかもしれない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1470687119467155457/pu/vid/1280x720/0MSuYTGmOFxuPv7P.mp4

せっかくのフルトンバズーカだし、
格納庫には都合よく窓も空いてるから
遠くからコンテナをフルトン狙撃してもいいけど
フルトンバズーカを最大距離まで溜めるのをを3回分やるの結構時間かかるから
格納庫まで往復した方が安定して早い気がする
2021/12/15(水) 01:09:09.87ID:gYCW/G3W0
>>16
盗人(ぬすんちゅ)ぶりが極まっててワロータ。そこまで真似できなかったけどお陰でプレシャス稼ぎが捗ったサンキュー
18なまえをいれてください (ワッチョイ 6974-zrat [36.12.138.12])
垢版 |
2021/12/15(水) 13:50:49.72ID:KL7Ot0ul0
この方法でプレ稼ぎしてたけど
プレコンテナ3つある倉庫へ向かう途中(倉庫手前辺り
空港ビルの上にいるスナイパーに見つかった事あるな
2021/12/15(水) 17:22:34.27ID:/k8FBb860
薬効植物集めについて書き込みたいので
前提の裏口バグについてまず書き込む。
(YouTubeに解説動画あがってるのでそれ見た方が確実だけど、46分と長い)

適当なミッションで
「範囲外から出て中断した地点」、
「ホットゾーンから出てクリアした地点」は、
裏口として記憶される。
中断orクリア後はフリーミッションに放り出されるが、
そこで『特定の手順』でミッションを始めることで
その裏口を次のミッションの出発地点にできる

特定の手順は次。
2021/12/15(水) 17:28:08.08ID:/k8FBb860
特定の手順について

↓手順の中で使う名称
「Aのミッション」裏口を作り終えた現在地から、開始地が一番近いミッション
「Bのミッション」開始時にムービーが入らないミッション。アフガンなら3スペツナズ、アフリカなら14リングワで良い
「Cのミッション」裏口スタートしたいミッション

手順
1:適当なミッションを中断orクリアして裏口を作る
2:Aのミッションを受注する。Aのミッションを開始するための箱が出現し、箱の位置が黄色いマーカーで表示される
3:黄色いマーカーの上に、手動で白いマーカーで上書きする
4:Bのミッションを受注する。Aのミッションを開始するための箱と、その位置を示す黄色いマーカーが消える
5:手動でつけた白いマーカーを頼りに、Aの箱があった地点に向かう
6:その地点でアクセラミンを服用する
7:リフレックス中にAとCのミッションを連続受注する

2〜7の動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1471017661806956545/pu/vid/1280x720/iDx1VcoGio1mKfdi.mp4
A目撃者
Bリング・ワフランカ
C25小さな反乱者達

Aの箱があった地点に立って、Aを受注したので、
そこに出現するAの箱に自動的に触れて、ムービーが始まる。
しかしAの開始ムービーが始まるまでの間にCの受注をねじ込んだためバグる

Aの箱を使ってミッション開始するが、
実際始まるのは後から受注したCのミッション。
そして、開始したCのミッションの出発地点は、直前に記憶させておいた裏口になる。

長々と書いたけど貼った1分30秒の動画にも文字入れたので、動画見た方が早いかも
2021/12/15(水) 17:36:30.70ID:/k8FBb860
本題
ミッションタスクに指定されて無限湧きする植物の真上を裏口に指定すれば
植物取得→チェックポイント踏む→ミッション始めから→植物取得と高速で植物集められる

1ジギタリスプルプレア
ミッション:小さな反乱者達
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1470387445455745030/pu/vid/1280x720/vndhWi1n63A-dH76.mp4

裏口作成ミッション:小さな反乱者達
副官をヘリに乗せてヘリを帰還させてから
少年隊長を、タスク指定のプルプレア群生地帯まで運んでフルトン回収する。
プルプレアがある地点はホットゾーンの外なので回収した時点でクリアし、裏口指定ができる

Aのミッションは目撃者が近い。
Bのミッションはリングワフランカでいい。
Cのミッションは小さな反乱者達のこと。

植物取得後のチェックポイントが近くて
無限湧きするプルプレアが3つも生えてるので一番楽に早く回収できる
裏口作成も楽。偉い
2021/12/15(水) 17:50:28.58ID:/k8FBb860
2ハオマ
ミッション:スペツナズの英雄
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1470284685045473280/pu/vid/1280x720/I6bVsKz7DCbF4VLJ.mp4

裏口作成ミッション:知りすぎた男
Dウォーカー持ち込み推奨。
救出目標の捕虜を「スペツナズの英雄」のタスクに指定されてるハオマが生えてる場所まで遠いけど運ぶ。
ハオマ生えてる場所は、ホットゾーンの外なので捕虜回収した時点でクリアし、裏口指定できる。
回収前にDウォーカーを動画のように配置しておく。

ミッションクリアして裏口指定したら、Dウォーカーの位置は動かしてはいけない
Aの箱までは徒歩で行く。

ハオマ2箇所生えてるけど、片方はタスク指定じゃないから無限湧きしない。
タスク指定されてるハオマは知りすぎた男のミッション範囲内でシャゴ村落に近い方。
指定されてないハオマは範囲外。
特定のミッションでタスク指定されてる薬効植物は、他のミッションで訪れても生えてないはず?
知りすぎた男で生えてなくても、スペツナズの英雄受注するとちゃんと生えてる

Aのミッションも知りすぎた男が近い
Bのミッションもスペツナズの英雄でいい
Cのミッションはスペツナズの英雄のこと

植物取得後、チェックポイントが遠い(もしかしたら俺が気付いてなかっただけで近くにある可能性もあるけど)
Dウォーカーでシャゴ村落方面に向かうと良い
裏口指定は楽だけど、周回がちょい怠
2021/12/15(水) 18:24:29.03ID:/k8FBb860
3ジギタリスルテア
ミッション:赤道のウォーカーギア
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1470192789900042248/pu/vid/1280x720/wB34fr70IlGGGdbc.mp4

裏口作成ミッション:終わりなき代理戦争
タバコ必須。
「赤道のウォーカーギア」のタスクの指定されてるルテアが生えてるところの真上に立つ。
5つの標的を破壊すればクリアなミッションなので、その場で端末からの砲撃支援要請で5台とも破壊する。
ルテアが生えてるところはホットゾーン外なので、5台目破壊と同時に、クリアして裏口指定できる。

ルテアの真上到着後、
タバコで時間を3時間程進めると、空港付近に標的4台が集まってるので、まずヘリを空爆で撃墜。
その後、ヘリの近くにいる戦車2台を撃破。間に撃てば1発で2台まとめて破壊可能。
ここでもう一度タバコで3時間程進めると、追加の標的1台も空港に到着してるので、残った2台にも空爆。

Aのミッションはロングトレイルが近い
Bのミッションはリングワフランカでいい
Cのミッションは赤道のウォーカーギアのこと

植物取得後のチェックポイントが近い
裏口指定も楽。プルプレアの次に偉い
動画はちょっとルテアの真上からずれてる
2021/12/15(水) 19:34:37.29ID:/k8FBb860
4アフリカンピーチ
ミッション:目撃者
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1470350864745304068/pu/vid/1280x720/6HaiMNQ3NGbk61Nj.mp4

このミッションは、丁度いいホットゾーンのミッションが無くて、真上に裏口置けない
トラックと馬を使うことで好きな地点を裏口にする技術があるけど、生えてる場所の関係で使えない

裏口作成ミッション:終わりなき代理戦争
ステルス迷彩必須。
今回はクリアせずミッション範囲から出る。
アフリカンピーチの生えてるところが、このミッションの範囲外。
ギリギリまで近付けるものの、アホのカズに
「好きにしろ。ミッションは中止だ」とキレられて、
ピーチ目前に中断されるけど
一応動画の開始地点には辿り着ける

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1471060968125784065/pu/vid/1280x720/oxpM0UuFDrY2FfQF.mp4
こんな感じ。この動画だと上の周回動画より遠いけど、違いがわからん。カズの気分かもしれん
もう少しフェンス寄って走ってれば前に進めたかも

Aのミッションは声の工場が近い
Bのミッションもリングワフランカでいい
Cのミッションは目撃者のこと

変なところに生えてるせいで真上スタートできない
4つの無限湧き植物の中で唯一周りに敵兵いるから、夜中でもステルス迷彩なしで動くと発見される
チェックポイントはジギタリス程近くないのに、敵兵のせいでウォーカーギアも使えない(戦闘態勢だとチェックポイントに影響ある)
踏んだり蹴ったりのワースト1位
2021/12/15(水) 19:39:28.45ID:/k8FBb860
4アフリカンピーチ周回は夜中がいい
アクセラミン服用前にタバコで夜にしてもいいけど
裏口作成ミッションを18時スタートにすれば、アクセラミン服用する頃には夜中だろう

一応植物からチェックポイントまでの間に
機銃と車があるのでそれらをついでに稼げるのが強み
機銃回収時にたまに発見されるけど
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1470353001223122945/pu/vid/1280x720/zUCya1oxKWTMwXEC.mp4

あとこっちの動画だとわかるけど
裏口作成時、扉のところでDウォーカー乗り捨ててたら
植物周回中、見つかったDウォーカーが蜂の巣にされて囮役を担ってくれてる。微推奨
2021/12/15(水) 19:53:55.65ID:/k8FBb860
ワームウッド、ブラックキャロット、ゴールデンクレセント、タラゴンの4つは
アフガン駆け回るしかないけど、生えてる量も多い
医療班FOB周回でオン3万まで稼ぐと、オフも3333までは貯まるので残り2700。
アフガンの草全除去マラソンを2週したら大体終わる

薬効植物の話終わり
2021/12/16(木) 10:43:47.96ID:n1C5qKx50
FOB海域で潜入がされにくい海域はどこですか?
海域によって建物の配置が違うので参考にさせてください。
2021/12/17(金) 14:02:12.30ID:Ck9qOhah0
資源で選んでいい
海域ごとに構造の違いは確かにあるけど、
中級者までは海域を意識せずに入ってくるし
上級者なら海域関係なくクリアできるから気にせず入ってくる
結局海域関係なく入ってくる

まずFOB潜入先選ぶ時は
「資源コンテナの内訳」「警備レベル」「警備兵のランク」を見て入ってくるんだよね
そこの審査で、ここのFOB美味しいぞ、と思われた時点で海域程度、関係ない

そもそもレベルカンスト78のFOBですら、脳筋クワイエットのゴリ押しを止められない環境だ。
俺は、報酬狙いで最高FOB行く時も、コンテナ狙いで中堅FOB行く時も、海域気にしたことなかった


自分がどれくらいのESPlランクかでも違うわ
ダイヤ1未満なら、潜入自体あまりなさそうだし、海域意識しない初心者層しかいない
ダイヤ2に届いたら、ダイヤ3の餌。
資源不味ければ狙われないけど、美味しければ海域関係なしで狙われる
2021/12/17(金) 20:49:56.27ID:CrRyt71m0
> 資源不味ければ狙われないけど、美味しければ海域関係なしで狙われる
これに尽きる
資源があったころはたびたび強奪されてたけど、資源なくなったら全く侵入されなくなった

海域によっては電源がスタート甲板から狙える位置にあるので熟練の侵入者には即破壊される
2021/12/18(土) 09:37:08.11ID:UPJPx072a
自分は以下の対策をしている
・エスピオランクは最低を維持
・他人のFOBに潜入や報復には行かない
・警備設定は最高(殺傷遠距離)
・定期的にバックアップを取る

S++目当てでイベントFOB回してる時にエスピオランクが上がるので
ランクを下げる間に潜入されることがあるけど今のところは一方的に略奪されまくる事態にはなってない
2021/12/18(土) 11:52:36.85ID:HxMhu1bz0
正直バックアップ利用するなら潜入被害対策はそれだけで充分。

それでもとにかく来てほしくないって場合でも
他人のFOB行かない、最高警備設定可能なら
ランクは最低じゃなくて最高にするのも手かもしれない

報復ワームホール開いてないダイヤ3って実は全然潜入されない
イベントFOBで上がったのをいちいち下げなくてもよくなるよ

自分がダイヤ3になったら、ダイヤ2勢の潜入先一覧にしか載らなくなる
ダイヤ3に上がるまでの潜入で、報復ワームホール大量に開いたとしても30日経てば閉じる
30日間の代理報復はバックアップで無効にする

ダイヤ2の報復先にだけ載ったところで、彼らは70後半のFOBには来ない
そういうところに来れるならダイヤ2で止まらずダイヤ3上がるから。
S++警備兵ならクリア度外視でちょろまかしにくるかもだけど、S+以下ならそれもない
2021/12/18(土) 16:40:12.98ID:NvrrNRnEa
最近なんか中古相場上がるような動きなんてあったっけ?
久々にTSUTAYAとGEOに行ったら値段3000円にたってたんだけど
33なまえをいれてください (ワッチョイ eef6-izju [153.239.192.10])
垢版 |
2021/12/18(土) 21:00:07.54ID:QgDlP4Wd0
侵入ログ見たら見たことないペースで無力化されてた
何の武器を使ったんだろ?
2021/12/18(土) 22:16:59.28ID:ICdEIdp00
>>33
地形貫通レールガンとかかな?
35なまえをいれてください (ワッチョイ 8211-izju [61.197.32.123])
垢版 |
2021/12/19(日) 02:24:39.31ID:PdpbLJqY0
加工済み資源を一番効率的に稼げる方法ってイベント周回以外にない?
2021/12/19(日) 12:56:55.02ID:siAiXfmea
>>35
他人のFOBに潜入しまくる。
報酬のケタが違いすぎて失敗や報復なんか問題にならない。
まぁ本当の初心者ならまずは自由設置地雷のないレベル50くらいまでをクリアできるようになるとこから。

あと再三書いてるけど、バックアップ戻しは新規加入するはずだったスタッフが消滅するので成長途中のFOBでやるのは効率悪い。

報復を過剰に恐れてる奴が多すぎるんだが、要は盗られるより多く盗ってくればいいだけの話。
もうプレイしてないFOBが多いから報復自体されないことも多いし、プレイしてるにしても3日たてばもう奪還はされない。

自分がプレイを終えるときは可能な限り潜入されて封鎖状態で終えるようにするとか、ちょっとした工夫の積み重ねで収支は余裕でプラスにできる。
核武装して潜入を誘き寄せてもいい。
2021/12/19(日) 15:38:16.05ID:O9VatACrd
バックアップ戻しは加入するはずだったスタッフが消滅するから効率云々っていうのがよくわからない

FOB営倉に入った兵士はオン管理なので、バックアップ関係なく説得が進行する
説得終えてMB入りしたタイミングで、またアップロードすればいいだけでは

FOB営倉から出て、オンライン管理からオフライン管理に移動したのに
その後、MB入り前のデータでMB入り後のデータを上書きしたら
そりゃ当然消滅するけど、
成長途中だと効率悪いとかやらない方がいいとかはないと思う
単純に、良いデータを、悪いデータで上書きしないように気を付けるだけの話


もし起動した時に、説得完了と潜入被害が同時に来たなら、被害に応じてダウンロードするか決めればいい
「S++7人説得し終えたけど、S++10人拉致されて報復ワームホールも開いてない」
ってなったら新規加入は消滅するけどダウンロードすればいい
新規加入7名はもったいなく感じても、やらなかったら3人損するだけだ
バックアップしておけば7人を取るか10人を取るか選べる。しなかったら7人を取る選択肢しかない
まあこまめにバックアップしつつ、欲しい兵の説得完了時間を大体把握しておけば
その少し前に起動して被害があればダウンロードするだけで、安全に新規を受け入れられる

報復ワームホール開いてるなら試しに報復してみて、
奪還できれば新規加入7人のデータをアップロード、
やっぱり奪還無理そうだと思ったら新規加入7人を諦めてダウンロード戻し、でもいい
38なまえをいれてください (エムゾネ FFa2-3exq [49.106.186.66])
垢版 |
2021/12/19(日) 15:56:03.55ID:VkUkldhKF
>>37
横からだが
本来営倉から出てきて採用予定だった高能力兵士よりも損害が大きければ、高能力兵士を諦めなきゃならないって事を効率悪いって言ってるんでしょう

そんな人にこその損害保険なんだが
2021/12/19(日) 16:15:32.62ID:F+imks130
>>37
なるほどね
そこまで細かい損得の管理ができるならバックアップ戻しも有効利用できるね。

とはいえ成長途中のFOBは基本的には盗られるスタッフより盗ってくるスタッフのほうが優秀なはずだから、機会はそんなに多くないんじゃない?

まぁ細かい損得管理が苦にならないならいくらでもやればいいけど、そんな細かい管理をしている時間が10分あったら自分なら1回潜入するけどね。

このゲームは潜入の数をこなす奴が得をするようにできてるし、そもそもそっちのほうが楽しくないかい?
2021/12/19(日) 21:06:12.79ID:PdpbLJqY0
>>36
一回の潜入でどのぐらいの資源が貰えるの?
2021/12/19(日) 23:35:48.57ID:lP7pnPKy0
>>38
何を言ってるん……?
「本来営倉から出てきて採用予定だった高能力兵士よりも損害が大きければ、高能力兵士を諦めなきゃならない」っていうのは
バックアップによる弊害でもなんでもないぞ……
単純に潜入された時点で被害は発生していて、そこにバックアップ関係ないじゃん
そもそも「諦めなきゃならない」じゃなくて「諦めることもできる」だ

バックアップがなければ
最初から「高能力兵士よりも大きい損害」を受け入れる選択肢しかないじゃん

バックアップがあれば損害を見てから、
「損害を受け入れる」か、
「損害の大きさを嫌がって高能力兵士を諦める」か、
どちらか選べるっていうメリットが生まれるだけで、発生するデメリットは0。効率悪い要素がない
2021/12/20(月) 01:33:21.09ID:5ehGd9Wj0
>>39
いや大体のアプリ起動時は、新規加入0で損害報告だけの方が多いでしょ
説得72時間かかるんだから。
選択もできるってだけで、あくまでただ被害消す使い方がメインよ

"そこまで細かい損得管理"って言い方するけど
アプリ起動時、真っ先に新規加入者と損害報告出るじゃん
「FOB防衛失敗。被害を確認しますか?」「○名の説得に成功。営倉より解放」って。
10人の新規を取るか、5人の損害帳消しを取るかって言うほど"そこまで細かい"か?
10と5はどっちが多いか考えるのに10分かかるか?

スタッフ一覧開いて
入隊順にした「全てのスタッフ」を見れば、新規スタッフは名前の横に○ついてるのもあって一目瞭然。
除隊順にした「戦死/除隊」を見れば、損害出たスタッフもわかる。
アプリ起動直後、損害と新規を確認して巻き戻しを判断するまでに20秒、
「セーブデータをダウンロードする」操作にかかる時間は5秒、
あとは5秒もかからないダウンロードと、アプリ再起を他のことして待つだけ。

お前が言うくらい潜入しまくって起動時に、
S++86名の説得に成功とか出てくるなら
そのままプレイして終わる時にでもアップロードすればいいし
その上で、次に被害だけ出た時にそのデータに戻ればメリットしかない

姑息、不正って理由でバックアップ否定するなら、まあ返す言葉もないけど
効率悪いって言うのは単純に事実と正反対だ
よね
潜入の数こなすこととバックアップ取ることって両立できるんだ
バックアップの活用って別に時間かからないんだから
2021/12/20(月) 14:19:18.26ID:XThzj0Yy0
FOB増設するならコインで短縮するより
保険2週間入れて増設した方が良いかな?
2021/12/20(月) 18:53:54.23ID:OA7gsOeB0
>>42
君の言ってることはわかる
わかるが、君とワイは話してる前提というかレベル感が違うんよ。

毎日50人以上が新規加入して20人奪われるって考えてみ?
総人数的には新規加入のほうが多いけどそのうちS++が何人で〜とか戦闘班は回収だけでも賄えるから他の班を優先して〜とか吟味してたら10分なんてあっという間に過ぎるわな。

そんですぐにかったるくなってバックアップも確認すらもしなくなる。
なぜならこれを続けてたら勝手に成長して1年経たずにオールS++になるから。
イベント周回もボランティア連打も損害補償も必要ない、毎日楽しく潜入先を探して潜入しまくってるだけでいい、腕もすぐについてくる。

まぁ、この潜入ペースはワイのようなゲーム狂でないとできない特殊状況なのに、一律にバックアップ戻しが効率悪いような誤解を招いたとしたら悪かったよ、謝る。

ワイの本意はとにかくこの神ゲーFOBを賑わわせて遊び相手を増やしたいだけよ。
だから、とにかく潜入の数こなす奴が得をするこのゲームの本質を布教してるんよ。
2021/12/20(月) 20:50:01.53ID:9m+4Dcv7d
どうせ謝るなら
「誤解を招いたとしたら悪かった」じゃなくて
「自分が間違ってた」って謝れたらよかったね
2021/12/20(月) 20:51:22.74ID:+H67hAThd
>>44
ワイという一人称をやめよう
2021/12/20(月) 23:18:57.93ID:Eql+m4/b0
>>40
横から&大した情報ではないが
イベントFOBと無人FOBで資源の違いが気になったので見てみた

イベントFOB(スカルズ)ノーマル:司令部
https://i.imgur.com/h9laWRb.jpg

無人FOB(防衛Lv1の4甲板):司令部
https://i.imgur.com/dQfNwdf.jpg

この比較ではあんまり差はない模様
警備設定のFOBにはチキンなので入れないが
最高防衛Lvの4甲板だとどれくらいになるんだろうか
2021/12/22(水) 01:22:54.24ID:wVF3vp/A0
>>30
抑圧とモスキートのエスピオランクを下げるのが大変だった
2021/12/22(水) 02:14:48.04ID:tB323P/E0
>>47
潜入対象の画面で報酬見れたから見てみたけど多くて1万で大体が8000とかぐらいしかないし全然割りに合ってないなこれ
イベントハードで4000〜6000ぐらいだし
正直2〜3万ぐらい貰えないと割に合わないわ
たった1万ぽっちで普通よりもイベントよりも難しくて時間がかかる潜入させられた挙げ句報復の可能性のおまけ付きとか割りに合ってない
2021/12/22(水) 17:29:45.20ID:FvkM4JwqM
やっとFOBを3つめ立てたんだが、資源がキツすぎる
以前はどうやって貯めたかも忘れてしまい皆さんはどうしましたか?
FOB潜入で奪うを繰り返しがち1番でしょうか?
2021/12/22(水) 17:59:00.82ID:NSnex9vf0
最後は資源20万かかるんだもんな。ビックリするぜ
拠点開発のレベルを優先して上げたら安く早くなるかと思ったがそうでもないんだガッカリするぜ
2021/12/22(水) 18:45:53.13ID:TSpVGkIh0
まあFOBが効率いい。報酬増加キャンペーンの時に回すとすごい貯まる。
FOBキャンペーンは2週間くらい前あったけど、今はセキュチャレキャンペーンある
セキュチャレキャンペーンある今なら、無人FOB走るといいかも
レベル0やレベル1よりは、レベル11、12のところ見つけられるといい
2021/12/22(水) 18:58:21.80ID:kP8Kcz+H0
>>50
無人セキュチャレマラソン
5ミッションクリア毎に湧く赤コンテナ回収
PFポイント交換
他人から奪う以外だとこんなもんかな
2021/12/22(水) 19:23:14.00ID:TSpVGkIh0
FOB3つ目ってタイミングなら
これから更に多い4つ目も作らないといけない
FOB完成もそこがゴールじゃなくて、
FOB完成させてMB人員増やして班レベル上げて、装備作れるようになりたい訳じゃん?
でも強い装備でもまた、FOB増設並みの資源要求されてしまう


そう考えた時、一番効率がいいのは
一旦「資源が溜まり次第FOBを増設する」のをやめてでも
とにかく「オフ加工資源を12万ずつ貯める」のを目指すこと。これ最大効率。
するとしないとじゃ貯めないといけない資源が億くらい変わる。
2021/12/22(水) 19:23:36.49ID:TSpVGkIh0
・オフ資源は50万カンスト。オン資源は100万カンスト。
・資源は、オン+オフの合計値から「オフ1割、オン9割」に割り降ろうとする
・バックアップしたデータをダウンロードすると、オフ資源はそのデータの量に巻き戻るけど、オン資源は戻らない

↑この性質を活用するとどうなるか。
仮に燃料資源が「オフ12万、オン0」という状態でバックアップしたとする。
最初は「オフ1万2千、オン10万8千」という風に
1:9の割合になる為にオフからオンに10万8千吸われる。
しかしそこからバックアップしたデータに戻ると「オフ12万、オン10万8千」になる。
「計12万」が「計22万8千」に増えた。

15分経つと「計22万8千」を再度1:9の割合にするべく、オフからオンが資源移るけど
またバックアップしたデータに戻れば、オフ12万が戻ってくる。
こうやってオフ12万に戻り続けると、最終的にオン加工資源は、オフ12万の9倍になる
オフ12万のまま1:9になるわけだから。12万:100万(カンスト)。計112万になった

つまりオフ資源が12万ずつあるバックアップを持ち続けることは、計112万ずつ持ち続けることと同義。

112万ずつの資源から、FOB増設や武器開発で何十万と消費しても
オフ12万のバックアップに戻り続ける限り、また112万に元通り。無料で作れちまうんだ
FOB増設もオン装備開発もオン管理なので、一度資源支払って開発が始まれば、止まらない

資源が溜まり次第開発するよりは
まずオフ12万を目指して、無料で開発モードになれた方がいい
2021/12/22(水) 19:27:51.48ID:TSpVGkIh0
そしてオフ加工資源を12万も貯める方法なんだけど、
オン要素であるFOBでは、オン加工資源しか稼げない。
でも結局オンオフの合計は1:9になろうとするわけだから、
オフ資源が少ないなら、FOBで稼いだオン資源がオフ資源にも吸われる
FOBでオン資源を一度100万カンストまで貯めてしまえば、オフ資源も12万までは貯まるということ。

つまり今の期間、無人セキュチャレ走ってオン100万、オフ12万を目指しましょう

それの達成次第、GPSと資源には一生困らなくなる
GPSは資源を売り払ってオンGPSカンストさせてから、消費した資源と一緒に売り払った資源も戻せばいい

薬効植物も医療FOBで各オン3万カンストずつ貯めれば、オフも3333までは貯まる
薬効植物を開発で多量消費しても、オフ3333ずつのバックアップがあれば大体戻る。同じ
2021/12/22(水) 19:46:00.92ID:TSpVGkIh0
俺わからないんだけど
13万を越えたオフ資源を、50万まで稼ぐ方法ってろくになくない?
アフガン、アフリカに落ちてる加工資源広い集めるのは現実的じゃないじゃん
プレシャス10とかふざけてるし

それでもなんとか、最後のプレシャスメタルがオフ46万まで来たけど
>>15の方法でオフ未加工資源貯めて、後は何十時間もトラック放置して250ずつの資源加工待つしかなかった

>>53
赤コンテナ、5ミッション回復待たなくても
現地受注+ミッションアボートで取り続けられる
2021/12/22(水) 21:35:30.35ID:kP8Kcz+H0
放置できる手段を残してくれるだけありがたかったわ
2021/12/22(水) 22:29:05.06ID:tB323P/E0
資源はFOB4を三段階目まで成長させたら放置加工で追いつくようになって後は楽になったわ
それまでは常に燃料が足りない状態でカツカツ
2021/12/23(木) 11:10:38.05ID:R0Z/kK/RM
53です
皆さんの情報ありがとうございます。
2021/12/23(木) 12:55:51.48ID:/JDI/+Jl0
1 オフでep21、ep30でコンテナマラソン

2 gmp減ったらイベントでgmpカンスト

1に戻る

深夜1:00までにエスピオランク下げる

1に戻る

この繰返しで加工、未加工をカンストしてた
プレシャスとマイナーメタルを加工にするのにはかなり時間掛かったな
しかし開発に6日とか未加工から加工にするのに時間かかるこの仕様、なぜこんなクソ仕様にしたのか理解出来ん
たかがゲームなのに
2021/12/24(金) 04:19:43.39ID:SffGzO9E0
4やデスストと比べるとテントや建物全般かなり狭く小さく感じる
サムに比べてスネークが少し大きいのかな
姿勢変更するとかなり画面からはみ出てしまう
2021/12/24(金) 04:30:22.74ID:SffGzO9E0
室内マップがムービー中心で助かった
パースが合ってない可能性にはしばらく思い至らず
空港やコードトーカーの館は中に入らずにずっと外で遊んでた
中に入ると目が回るのか無意識に避けてたようだ
2021/12/26(日) 02:03:40.94ID:IWuJdz7z0
おいおい長期休暇開始かなんか知らんが今日核保有FOB多いな?
逆サンタ活動が忙しくってしょうがねえなぁ〜
65なまえをいれてください (ワッチョイ 56f6-j5Xv [153.239.192.10])
垢版 |
2021/12/26(日) 12:10:52.34ID:5f964DaD0
核二個盗んですぐに廃棄してゲーム終了したら侵入されてて核二個盗まれてた
66なまえをいれてください (ワッチョイ b374-kITW [106.180.86.147])
垢版 |
2021/12/26(日) 17:26:52.45ID:QgqpIUOJ0
ヒューイ「お前らが犬と呼んでるやつはどう見ても狼じゃないか!」

狼すら魅了するスーネク凄すぎんか?
2021/12/26(日) 19:23:46.90ID:Qd7hy8tA0
ダイアモンドの虜
これガキの内、歩けないガキだけ回収でクリアできるんだな
なんか変な感じ
68なまえをいれてください (ワッチョイ 167e-hMdx [133.209.212.21])
垢版 |
2021/12/26(日) 19:25:19.78ID:8Q2RO6tE0
角は短・長・長+血塗れがあるけど、自分は長いのが好き
でも核奪って廃棄していくと短くなっちまう
廃棄数上げていくのはひとつのモチベーションだが殺戮周回するのも大変
2021/12/26(日) 19:48:57.53ID:nOTGOFFBd
核を自分で作って維持するとか。
資材と時間が辛いか
70なまえをいれてください (ワッチョイ b374-kITW [106.180.86.147])
垢版 |
2021/12/27(月) 00:51:10.29ID:Ix/lktlh0
歩けるガキも催眠グレネードで眠らせたら回収できる
2021/12/27(月) 03:45:30.89ID:Nfk5IxqPd
ガキはデコイが楽じゃない?
72なまえをいれてください (ワッチョイ ca0e-M2A9 [121.3.125.201])
垢版 |
2021/12/27(月) 13:58:26.51ID:iPDczDEm0
クソガキにはcqcか殴るのが一番効率的
2021/12/27(月) 14:12:12.33ID:elp262JA0
やっとオフ草カンストしたから
マザーベースに戻ってシャワー浴びてスッキリしてきたら草が減ってた
マザー帰還時も出撃コスト消費してたのね・・
2021/12/28(火) 00:01:30.09ID:mOFJDaO4a
MBに戻る際は
プライマリ:AM MRS-4(☆1)
セカンダリ:WU S.PISTOL(☆1)、BIONIC ARM(☆1)
サポート/アイテム:なし
ツール:FULTON DEVICE(☆1)
服装:OLIVE DRAB(STANDARD)(☆1)
でのGMP690消費セットにしてる

服装でGMP0のものがあるけどオリーブドラブが好み
2021/12/28(火) 03:09:31.15ID:U4r15R0U0
ヘリに戻らずにミッションやってんのになぜか草減ってたしマジで糞だな
あの手この手でユーザーに嫌がらせをしてくる
説明不足すぎる
2021/12/28(火) 09:03:49.24ID:ad13eK5/0
一年ぶりくらいに久しぶりに帰ってきてしまった
FOBは10回くらい襲撃受けていたが
完走されたのは3回 うち1回はチーターによるワンショット全キル

ところでModの前提となるSnakeBiteを再インスコしても起動すると
Modなしの状態でも起動クラッシュするんだが
今年8月にあったらしいアプデで死んだのか?おまかんっぽいが

>>57
バランス調整した奴が悪い
要求資源量と兵士数考えた奴は戦犯だろ
Infinite HeavenとかModで取得資源増大やSS兵士の自然ポップ
出撃コスト0化とかしないと好きな装備で気軽に遊べない
2021/12/28(火) 09:07:09.92ID:DvQiY0nqd
>>76
スレチ
2021/12/28(火) 09:19:09.73ID:ad13eK5/0
>>50
ミサイル開発できたら FOBスカルズ周回が一番楽
そうでないなら 無人セキュリティチャレンジ
引退プレイヤーのFOBにお邪魔するのが一番

FOBクリアの報酬だけが良すぎる
というよりは ストーリーとかの報酬が渋すぎる
FOBは強奪とは関係無しにクリア報酬が貰えるからな

非正規な方法ならバックアップでオンライン資源増殖が一番早い
次点でチートModで回収資源量倍増

正規方法ならエメリッヒ回収エピソードスタート時の倉庫にある赤コンテナ回収周回
周回する手順が少しややこしいから注意な
もし アプデで「コンテナ周回」が潰されていたら
ココと最終戦前のOKBゼロ(だっけ?)潜入でコンテナ奪った後
トラック放置で時間経過させて周回するのが最高効率か?
2021/12/28(火) 09:19:32.33ID:DvQiY0nqd
>>78
スレチ
2021/12/28(火) 09:27:36.06ID:ad13eK5/0
>>79
ココ家庭用だったな すまん
アプデとModの話はスレチだけど
それ以外のデータバックアップと周回はスレチじゃねーだろ

頭スカルフェイスか?
2021/12/28(火) 16:24:25.95ID:YjyUH3FdM
>>79
こいつに船と食料を与えて追放しろ
82なまえをいれてください (ワッチョイ b374-kITW [106.180.86.147])
垢版 |
2021/12/28(火) 17:50:54.01ID:b7JAMKhz0
頭スカルフェイスって結構頭いいじょん
2021/12/28(火) 17:55:15.57ID:DvQiY0nqd
>>80
>>79
こいつを船も食料も与えず追放しろ
2021/12/28(火) 18:09:16.57ID:0zNAFqby0
カズヒラを戦闘班に入れて戦わせることは出来ないの?
義足で走らせたいんだが
FOBすら無理?
2021/12/28(火) 18:19:37.28ID:217e2HQo0
>>84
無理
2021/12/28(火) 18:46:10.20ID:OIlDcoxEr
バイオニクスのおじさんなら出撃できるからそれで我慢しろ
2021/12/28(火) 19:08:46.34ID:0zNAFqby0
あのメガネのおっさんは別に要らんw
なんでカズヒラは無理なん?
元々は戦闘要員だったんじゃないの?
2021/12/28(火) 19:28:09.04ID:bYvkaAOLd
>>87
なん?という語尾をやめよう
89なまえをいれてください (ワッチョイ 0974-muP4 [36.12.138.12])
垢版 |
2021/12/28(火) 20:18:11.71ID:HEs7s+I+0
病院の芋虫スネーク(匍匐だけ)で
プレイしたいな
90なまえをいれてください (ワッチョイ b374-kITW [106.180.86.147])
垢版 |
2021/12/28(火) 22:37:33.41ID:b7JAMKhz0
カズは足も手も目もないから何にもできない
2021/12/28(火) 23:10:09.62ID:Mcs0/zu20
核兵器増殖に挑戦してみたけどよくわからなかった

・オフラインにして核兵器作りを開始した
・オフラインのまま18時間経過させ、核が完成した
・オフラインのままアプリ終了し、データをオンラインストレージにバックアップした

ここから、
バックアップしたデータをダウンロードして巻き戻しても、
核はオフ0、オン1のままで、総量が1から増えない


……と、ここまで書き込んだところで気付いたんだけど
もしかしてこれ、完成してからのバックアップじゃ遅いってことか

オフ核兵器作り始めて、完成2分前にでもバックアップをアップロードすれば
そこから2分後に完成するオフ核兵器はオンに吸われるけど、
バックアップしたデータをダウンロードすればオフ核の完成2分前に戻るから、
また2分後に新たに核が完成して、オンに2つ目の核が増える。
また巻き戻したら、また2分後にオフ核が完成するから、オンに3つ目の核が増える
ってことだったのかな?
2021/12/29(水) 00:45:16.61ID:FEBv0wzW0
芋虫スネークでサヘラントロプス倒すとなったらどう闘えばいいの?
2021/12/29(水) 10:23:08.93ID:eW7620ocM
>>83
自分で自分を追放しようとは何というおバカちゃん
2021/12/29(水) 11:31:53.48ID:4hy+LGKz0
まともなのは僕だけか
2021/12/29(水) 12:34:10.52ID:Ax28ZrENp
https://i.imgur.com/JqAEOrd.jpg

https://i.imgur.com/8x4LBqJ.jpg

このバグ技知ってる人いる?この解説してくれてる人の日本語難しすぎて理解できないんだけど優しい日本語に直してくれる人いないか?
2021/12/29(水) 19:35:15.13ID:OYz57VQ0d
何で引退したゲームのバグ知りたがるんだ?
虚言癖の精神異常者自演ガイジがよ
2021/12/29(水) 21:11:18.30ID:3TqhCr+90
>>95
全然わからん

以前の警備設定でいいのでSC登録よろしく
2021/12/29(水) 21:19:24.60ID:dk5u9j8Cp
引退ってなんだよ 俺はずっとオフラインでフルトン回収し続けてるんだが?
2021/12/29(水) 21:32:46.99ID:pw4SeREx0
仁丹で出撃して死んでしまいたい
そうすればあいつ抹殺できるのに
2021/12/29(水) 21:50:29.54ID:TDv6lqEaa
仮に、回収されて他人に押し付け可能だったら面白そう
※押し付けられた人は除く
2021/12/29(水) 22:24:42.06ID:kFSk6INi0
やっとモロトーク開発できたわ…長かった…
弱い戦車なら2発で壊せるからいいね
2021/12/30(木) 21:51:48.28ID:5RzKMYol0
fob防衛で侵入者の首切ったんですけど侵入者が倒れながら丸い球体でガードされて近づけなくてまた立ち上がって負けたんですけど仕様ですか?対人あんましたことないけど首切ったら勝ちでいいだろ
2021/12/30(木) 23:05:37.59ID:iu0pBvECa
>>102
相手の首切った事はないのだけど
状況から見てギリギリでエナジーウォール(短時間無敵になれる)を使ったっぽい
仕様なのでしょうがない
2021/12/30(木) 23:20:26.29ID:5RzKMYol0
>>103
なるほどありがとうございます
2021/12/31(金) 00:42:19.33ID:GTsXhaEr0
ワームホール生成器の死後発動でも蘇生できるから、侵入者の残機数は最大6だ
ウォール6枚+生成器5つだとすると
例え、侵入者の首11回ナイフでかっ斬っても倒せない

1回首切ったら勝ちでいいのではなどというナイーヴな考え方は捨てろ
2021/12/31(金) 02:16:46.79ID:rnSEQJkI0
まぁエナジーウォールのほうはパンチハメその他で枯渇させられるから…
(なお、クソラググレランぶっぱで逃げられる模様)
107なまえをいれてください (ワッチョイ a60e-wCVf [121.3.125.201])
垢版 |
2022/01/01(土) 02:21:40.33ID:UyGK/Tr60
仁丹はともかくミラー、オセロット、クワイエットを使ってミッションしたかった
108なまえをいれてください (ワッチョイ ab74-3bIF [36.12.138.12])
垢版 |
2022/01/01(土) 17:21:48.91ID:Uz6FpHPd0
ポイント稼いで下がったの初めてだ、こんな事あるんだな
https://i.imgur.com/ZB2uJWu.jpg
2022/01/01(土) 18:43:29.50ID:EQftExKO0
もしかして班全員待機させてそのままゲーム終了しとけば離席中に兵取られることなくなる?
2022/01/01(土) 19:46:22.07ID:+sAwWGQna
>>109
全員待機室送り後ゲーム終了して別垢から参照しても在籍スタッフ数は0にはなっていなかった

あと、例の大先生(自演じゃない方)はPS調達できたのかセキュリティチャレンジに復帰してた
2022/01/02(日) 10:55:27.62ID:Oi9m38cC0
>>110
待機室送り即ゲーム終了だとそうなる
待機室送り後30分ほど放置してゲーム終了した場合だと
司令部以外は在籍スタッフが0になる

確かめたのはここまでで侵入して取れるかどうかは不明
2022/01/03(月) 10:04:56.17ID:motAYFWC0
ボランティアFOBに関してはやりたきゃ勝手にやれば?て感じで中立の立場だったが、考えが変わってきた。
奴らは通常のFOBを過疎らせるこの世界のルールブレイカー、いわば世界の「敵」だな。
これから見かけたら積極的に妨害工作を行っていくことにする。
2022/01/03(月) 10:09:54.67ID:kfLXyChIa
>>112
妨害工作って具体的には?
2022/01/03(月) 15:08:44.37ID:K2f0rkpl0
裏口バグを使った兵器集め

ロード時間なし1週30秒で、
迫撃砲2、銃座1、対空銃座1、トラック1を稼いで周回できる。効率すごくない?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1477876389894561795/pu/vid/1280x720/3vyumjlwcWzKwXBN.mp4

「終わりなき代理戦争」のディタディ村落跡で
この動画の開始地点
https://i.imgur.com/NgoADzf.jpg
にギアとキャラを置いてから空爆で標的を撃破して裏口作成。
「赤道のウォーカーギア」で周回。

チェックポイント近いしいろいろと偉い
裏口云々は>>20に書いた
2022/01/04(火) 15:17:49.76ID:HDTHozudM
大量にS+仕入れてきたから楽しみにしてたらなぜかゴミSとか大量にいるのに残してS+が大量解雇されててびっくりしたんだけどどうなってんのこれ
永遠にFOBやらせるためのコナミの嫌がらせ?死ねよ
116なまえをいれてください (ワッチョイ 0f0e-9fe6 [121.3.125.201])
垢版 |
2022/01/04(火) 17:58:32.46ID:Cm79/lZf0
>>115
そういう時こそコマメにセーブデータをバックアップ
得にtppは必須
2022/01/05(水) 05:27:32.28ID:ZguRDYxz0
強いスタッフが弱いスタッフに追い出し解雇くらう仕様は2つある。

1つ目。
強いスタッフというのは、
その能力値が正しく活かせる班にいないと強いスタッフとして扱われない

支援S+諜報Dのスタッフがいたとして
支援班に入れておけば、S+スタッフとして扱われるので
全能力Sの他スタッフにも追い出されることはないが、
諜報班に入れておくと、Dスタッフとして扱われるので
全能力Cのゴミスタッフにすら劣る存在と見なされて、追い出し解雇をくらう


2つ目
戦闘班スキル以外の「◯◯班に配属すると◯◯が可能になる」系のスキル持ちは
能力値を無視して優先して採用される。

例え全能力S++の改造スタッフであっても、全能力Eのガンスミスに劣る存在と見なされて、追い出し解雇をくらう



・装備開発完了
・ユニーク除く3494人を全員S++
・研究班500人は全員レンジャー3
にした俺が兵器集め周回をしてた時、
何度か間違えて敵兵にフルトン弾当てたら
運悪く1回ガンスミスを回収したせいで
S++レンジャー3の理想スタッフが1人追い出された

装備開発完了した後のガンスミスなんて無能力と変わらないのにマジでキレそうなんだ
むしろトラブルメーカーじゃん
オフでの兵器集め周回中だからバックアップで戻すわけにもいかないし
2022/01/05(水) 11:11:58.92ID:nnuDxuHka
>>117
>・研究班500人は全員レンジャー3
仮想リーグの制圧力に関係していると思うけど
研究開発班のみに集中させている理由は?
書いてないだけで他の班にもいるかもだけど
2022/01/05(水) 23:22:38.83ID:ZguRDYxz0
>>118
うん。研究班のみじゃない。
研究、拠点、支援、諜報、医療、営倉の2500人のうち、2493人はセントリー3orレンジャー3only。
あとの7人はユニークキャラ6人とブルーサラマンダー。

戦闘S++が損害補填増殖で増やせないから
戦闘と警備の1000人はレンジャー3セントリー3での統一が難しい
2022/01/06(木) 00:11:36.79ID:BIzyW5bOa
>>119
そういうことか。ありがとう
こっちはS++集めの最中だけど集め切った人は更に上のステージ(吟味)があるのか。。。
121なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-45BR [106.163.211.36])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:19:47.57ID:bPH2XsYH0
完成品をとは言わないが
せめて薬効植物の自動獲得は後からでも欲しかったなぁ

支援班プラットフォーム第一甲板の地下に野菜工場みたいな場所あるし
設定上も栽培所になる予定だったんじゃ無かろうか
2022/01/06(木) 23:14:41.70ID:x2UZGY2K0
正月暇だったから最初からやり直してるけど装甲車が大量に出てくるミッションの後に運搬技術持ち捕虜出てくるのいやらしいな
車両がフルトンできると思ってなかった頃はなんとも思ってなかったかもしれないけど
123なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-H3hO [106.129.63.145])
垢版 |
2022/01/07(金) 00:21:01.09ID:vtSjDHISa
>>122
リプレイ意欲出させてくれる良い仕様だと思ったけどいやらしいと言えばそうかもね
124なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-H3hO [106.129.63.145])
垢版 |
2022/01/07(金) 00:24:15.05ID:vtSjDHISa
>>67
子どもフルトンの無い初見プレイだと一番楽しかった
2022/01/07(金) 01:24:05.07ID:pIlCvBNq0
>>123
そういう捉え方もあるのか
最近のゲームが簡悔仕様なことが多いからひねくれた見方をしていたのかもしれない
同じミッションを何度もやることになる以上はゲーム進めると違う方法で攻略できるようになるっていうのは確かに意欲を高められる設計になってるわ
2022/01/07(金) 15:03:18.42ID:TrwRiZbVa
売国の車列でフルトンバリスタで
トラックだけ回収してた動画を見た時は
自分的には目からウロコだった
2022/01/07(金) 18:55:28.22ID:KKJBcde20
敵戦車と戦うなら、対戦車ミサイルや地雷で戦って貰うのが正攻法なんだから
ひとまず最初だけでも正規の遊び方して貰いたいよね

敵戦車を装甲無視して、戦闘どころか警戒すらさせずに回収できるのって、わりとステルス迷彩寄りの存在。
流石にそれは追加の手段であって
せめてepisode8、9で正攻法のみで戦車を倒して貰ってからの解放にしようというのは正常なバランス感覚だと思う
2022/01/07(金) 21:05:38.57ID:z0O4vSnG0
オンサービス終了したら訓練と訪問が出来なくなるのか
あと訪問、訓練の時に味方cpu水着兵士見れなくなるし水着に変えることも出来ない
サービス終了しても↑を出来るようにアプデきてほしい
2022/01/08(土) 08:47:10.14ID:iIdi7Aoa0
多分救済ナシでしょ
OPS+も何も救済なかったし
2022/01/08(土) 09:17:36.53ID:UwfA69a5a
過去スレであがってた話ではメンテ時のオフライン状態になったまま
ということなのでFOB建設だけでも終わらせておかないと。。。
2022/01/08(土) 09:41:59.03ID:iIdi7Aoa0
オンライン武器の開発自体ができなくなるから建設だけだと意味ないでしょ
建築してなおかつ武器開発終わらせとかないと
2022/01/08(土) 09:51:28.13ID:UwfA69a5a
それ言われるとつれぇわ。。。
FOB建設->S++集め->各種開発->コンプリート
の道筋で考えた場合、自分の状況だと建設でタイムアップしそう
2022/01/08(土) 11:21:38.71ID:MLAM6GtM0
今建設中だと開発コンプはかなり難しいかな
どのみち行けるところまで行くしかないが
134なまえをいれてください (ワッチョイ 8b0e-kjLC [121.3.125.201])
垢版 |
2022/01/08(土) 14:33:13.60ID:yxfzu93S0
増設は大体2週間掛かった
fob3増設しようと思ったが1000枚のコイン集めるのに2月末までかかる
1200枚は無理
コイン使えるのは3/1まで
つーか初めてコイン課金しようと思ったが去年の8月まで終わってたんだな
1月末まで売れよ
そうすれば楽になつてた
2022/01/08(土) 14:40:39.76ID:k8lqSo4o0
先月PS3が正常終了できませんでしたディスクチェックしますを繰り返すだけの置物となって絶望したけど、
さっきハードディスク交換したらなんとかゲーム機として使えるようになった
でも一年くらいセーブデータをバックアップしてなくてやる気が減退した。こまめなバックアップは大切だな
136なまえをいれてください (ワッチョイ 8b0e-kjLC [121.3.125.201])
垢版 |
2022/01/08(土) 14:49:09.33ID:yxfzu93S0
>>129
まず救済処置アプデは無いだろうな
gta5もオンキャラをオフで使える救済処置は無かった
でもまだgta5よりもマシなところは増設したmbやS++兵士、オンで開発した武器などが残る事
2022/01/08(土) 17:50:35.86ID:iIdi7Aoa0
S++集めは増殖とか使えば余裕だけど開発これ一体どのぐらいの時間がかかるんや…
適当に計算してみたら1年ぐらいかかりそうなんだけど
2022/01/11(火) 05:00:18.52ID:Bgo7+xQf0
サービス終了するならオンライン開発武器をオフラインでも開発出来るようにして欲しいね
必要資源とかもオフライン用に調整してさ
イベントFOBもオフラインでも出来るようになったらいいなぁ
2022/01/11(火) 18:28:53.23ID:+h6ghBD90
PS3のコントローラーが勝手にレバーが動くようになって
もうメタルギアのような精密な動きのゲームはプレイできなくなった
2022/01/11(火) 20:03:27.39ID:Bgo7+xQf0
>>139
コントローラーのドリフトやな
スティックの入力や押し込みが激しいゲームだと特にならやすい
2022/01/11(火) 22:12:49.74ID:ht3x4nQp0
SteamでPS2コントローラーでやってるけどPS3コン無理だわ
よくあんなクソコントローラーでプレイできるな
L2R2が糞すぎてマジでしんどいんだけど
2022/01/11(火) 23:04:44.88ID:d/c7utzk0
トリガーキャップ付けるとマシになるね
2022/01/11(火) 23:32:55.38ID:yHvXxPWVa
PS4コントローラーのスティックがお馬鹿になって困る
買い替えになるけど純正はいい値段するなぁ
2022/01/12(水) 00:18:42.96ID:wBGIwx/O0
コンタクトスプレー使うと直る……かも
自分が使った時は直った
何回か使ってたら、十字キーの方にスプレーが流れてて十字キーが反応しなくなったけど
2022/01/12(水) 01:45:51.56ID:c4mQReet0
>>143
本体と同時に買ったホリのスティックと十字が入れ替わり位置になってるやつは文字が擦れて消えてきたがいまでも元気に使えてる
純正は半年持たずにスティックがバカになった。分解清掃接点スプレーでバカはある程度直った
2022/01/12(水) 05:00:22.06ID:EP1L7+Hb0
久々にプレイしようと思ったらオンライン終了するとか・・・
PS3だけじゃなくてPS4も終了?去年買ったMBコインが3000円残ってるんだけど
今からFOB3つ目建設してもサービス終了したら海域も無くなっちゃうのかな?
147なまえをいれてください (ワッチョイ 0b52-JMLv [153.231.17.23])
垢版 |
2022/01/12(水) 07:39:09.59ID:qOBrtdmg0
PS3昔やっててオンライン終了と聞いてPS4でやり直したんだけど、FOB4まで海域購入するのってコインいくら必要なん?
オンライン開発は諦めることになりそうだけど
PS3のデータが引き継げたらよかったなー
2022/01/12(水) 10:34:42.88ID:QWCdvh/30
1個目無料 2個目500〜600(半額)3,4個目1000〜1200
買う海域によって多少誤差がある 一番安くすませば2500コインだな
149なまえをいれてください (ワッチョイ 0b52-JMLv [153.231.17.23])
垢版 |
2022/01/12(水) 11:17:39.53ID:qOBrtdmg0
>>148
おおありがとう!
中古で安かったし2,500くらいならお布施してもいいかな
でもサービス終了までに増設+開発しきれるとは思えんな…
150sage (ワッチョイ 8b74-NE3x [121.111.143.234])
垢版 |
2022/01/12(水) 17:13:21.44ID:ix1T0lYS0
ミラーシ開発できた
コスト高いけど一番楽しいな
2022/01/12(水) 17:14:47.76ID:ix1T0lYS0
久しぶりだから間違えてしまった…
2022/01/12(水) 18:31:19.42ID:/thUoNzT0
核兵器の増殖ってもうできないんですか

・オフライン核兵器が開発完了まで残り1分の状態でデータバックアップする。
・1分後にオフ核が完成する。
・更に10分程経つと、オフ核がオンラインに吸われてオン核になる。
・データを巻き戻す
・1分後に再度オフ核が完成する。オフとオンに核が1個ずつ、計2個に増える

↑ここまではいいけど
この2つの核、IDか何かが一緒なのか
後から作った方のオフ核がオンラインに吸われるタイミングで消滅する

過去スレ漁ってたら、
この増殖対策にも抜け道がある、って書き込みは2つくらいあったけど
詳細を求めるレスへの回答はなかったんだよね


普通に18時間×13の時間かけて、核13個まで作ってたけど
核増殖を試そうとしたら、「核0個じゃないとオフ核は作れない」って表示されたから、仕方なく一度核全部捨てたのにさ
2022/01/12(水) 22:55:32.48ID:/+EotElc0
MGOみたいなゲーム他のないかな
ステルスとクラス制取ったようなゲーム他にないかな
154なまえをいれてください (ワッチョイ 8b0e-kjLC [121.3.125.201])
垢版 |
2022/01/13(木) 00:03:18.39ID:MJ2Ccb6Y0
>>153
オフならスプセルかなあ
MGSゲーと似てる
2022/01/13(木) 20:01:14.03ID:T3Za//3q0
FOBを巡回する警備スタッフって、
警備班の中からどう選出されて、どういうタイミングでシフト交代が起きてるんだろう?

訪問増殖って1人のスタッフからは1人分のクローンしか作れないから、
フレンドのFOBに訪問しても巡回する36人分のクローンしか得られないと考えてた

巡回する警備スタッフは、所有者が警備班の編成弄らないと変わらないと思ってたし、
実際、36人貰い終えた直後のフレンドFOBに訪問増殖しても、クローン得られなくなってる。
クローン生成し終えた絞りカスしか巡回してないから。

ただ何日かして再度同じFOBに訪問すると、
巡回する警備スタッフ全員ではないものの、30人近いクローンを新たに貰ってこれるようになってた
所有者が編成弄らなくても、巡回するスタッフは時間経つと入れ替わるっぽい
2022/01/13(木) 20:32:15.15ID:4HTqWDpja
イベントFOBのノーマルくらいしかクリア出来ない腕でS++集めはかなり苦行
他人のFOBに潜入→実力的に無理
2垢での増殖→もう1つの垢作るのがつらい
訪問増殖→そもそもフレンドがいない
イベントFOB周回しかないが2、3回で集中が切れる
2022/01/13(木) 20:46:01.20ID:R5MVnPDB0
地雷カメラ自由設置とか放電がないFOBなら練習すれば簡単にクリアできるようになるよ
自由設置さえなければほぼパターンだしね
158なまえをいれてください (アウアウウー Sa19-TxiS [106.128.145.151])
垢版 |
2022/01/15(土) 13:27:16.02ID:V8U29nP0a
FOBでクワイエットが透明にならなくなったんだけど仕様?不具合?
一応コントローラーが壊れてると思って接続切ってしばらく待ってみたけど透明にならなかった
159なまえをいれてください (ワッチョイ 8b0e-wXpK [121.3.125.201])
垢版 |
2022/01/15(土) 15:57:01.26ID:nsvrqJCX0
ぶっちゃけイベントは翼竜とスカルズだけで良いと思うの
160なまえをいれてください (ワッチョイ a52f-76Y4 [122.210.80.242])
垢版 |
2022/01/15(土) 18:27:18.20ID:yyuXjL0U0
FOBで防衛レベル一桁なのに装備☆7、防衛設備もある(センサー、カメラ、ドローン、地雷)FOBを時々見かけるけどバグなのか仕様なのかわからんな……
2022/01/16(日) 02:49:58.78ID:HuRGYXv70
それは人数を削ってるんじゃないの
人数欄のところは、兵とデコイの合計が表示される
兵0人、デコイ39個だと、兵のランクが表示されず【 39】になるけど、
兵が1人でもいると【S++ 40】って表示になって、S++兵のみが沢山いるように見える

結果、装備も警備装置も兵のランクも高いようにしか見えないのにやけにレベルの低いFOBになる
2022/01/16(日) 08:55:53.26ID:HuRGYXv70
サブ垢進めてるけど
ミッション8、9、10って同時に出るのな
8、9の対戦者ミッション、普通に初回プレイ時から戦車回収できるじゃん
2022/01/16(日) 09:28:27.71ID:qEERLHJK0
先に10で運搬技術回収すると8、9で初回から車両回収できるが
医療班が育ってないせいなのかマラクがお亡くなりになる
(再度回収すればい話ではあるが)

>>156
その中なら2つ目の垢を少しずつでも育てた方がいいと思う
ある程度自分から動かないとS++集めはできないからね
2022/01/17(月) 07:53:25.66ID:yRpnXWOMa
>>163
ボランティアマラソンが1番楽じゃないか?
2022/01/17(月) 22:20:25.55ID:YVvEGtGf0
いや10→8→9のクリア順で死ぬマラクは
8→9→10にしたところでどうせ死ぬの変わらないじゃん
そこで攻略順が前後したところで医療班のレベルに違い出ないし
2022/01/17(月) 22:56:01.50ID:tOzl8zvY0
>>164
それもそうなんだけど
あの選択肢だと地道に別垢育てるのがいいかなと

>>165
それもそうだな...
序盤の1,2ミッションで変わる班レベルではどうしようもないか
2022/01/20(木) 17:01:19.84ID:sK+BCtY7F
自分10から始めてマラクと運搬技術入手して数日レベル上げして8、9の戦車回収してるけどマラク死んだことないよ
直属契約してるからかな(出来たか忘れたけど)
ちなみにps3でアプデしないオフラインプレイ
2022/01/20(木) 22:17:23.72ID:dnY7nOC60
今回もダイヤの虜で、手を上げろまではできるけど話せ伏せろができなかった
2022/01/21(金) 07:03:17.22ID:5l3R5kozd
FOBポイント0のサブ垢を持ってる
メイン垢を核封鎖するのに使ってるから、唯一メイン垢に対して報復ワムホ開いてるけど、
他所への侵攻歴は0。侵入はされないはずだった

サポート先を作るためにメイン垢でフレンドになったフランス人が
協力PFの報復対象欄から俺のサブ垢に侵入して、どえらい損害与えていった

メイン垢とサブ垢、一目で同じ人の垢だとわかる名前なのにそんなことする?キレそう
2022/01/21(金) 09:39:40.55ID:3YeD4iq/a
侵入者全てがこちらの事情を察してくれる
とは限らないとはいえ災難だったね

サブが侵入する価値がない規模ならスルーされたかもだが
無差別にくる殲滅マンもいるし完全には防げない
2022/01/21(金) 10:51:28.70ID:Uh1RL1OtM
3から考えると操作形態とかシステムがかなりガラリと変えたけど
やっぱりこちらの方がいいのかな?
2022/01/21(金) 11:00:34.85ID:l+S7ECq00
>>169
他人はあなたのアカウント名とか見てませんよ
直接言わずここに書いちゃうくらい希薄な関係だから尚更
でもそんな相手でもちゃんと報復してくれたんだよね、キレるどころかお礼言うべきでは?
2022/01/21(金) 20:31:33.05ID:KWhkKbWu0
>>171
とりあえずこの間のテレビゲーム総選挙でランクインしたのは3と1のみ
2022/01/22(土) 02:08:38.90ID:4w2+iw+T0
Vはクソみたいなことやらされるしカズの顔超怖いし
過去作は無線ネタも豊富で思い出補正もあるんだろう
操作性はVだけど
2022/01/22(土) 02:59:32.68ID:T2aqSLe10
そもそもミッション制なのが良くない
普通に一本道で良かった
2022/01/22(土) 04:25:04.06ID:850UY8Bgd
ゲームそのものは楽しいからいいけどやっぱり本筋に関係ないミッションは水増し感が否めないよね
PWのメインミッションはストーリーに関するものだけだったし
2022/01/22(土) 07:05:17.91ID:8L3UEee90
エクストリームとかいらん
2022/01/22(土) 08:46:16.23ID:c7TtEhOC0
FOBポイント0、最低ランクの弱小FOBに
代理報復してきてくれたことをお礼言うべきってなに?
別にサブ垢じゃなくてもありがたい要素ないじゃん
思い込みで喧嘩腰のレス送る人の思考って本当わからん

ダイヤ3同士でサポート先作るにはフレンドなるしかないからフレンドになっただけで、
わざわざ言葉の通じないフランス人とチャットでやり取りしないだろ別に。
そんな希薄な関係とか偉そうに言われましても
2022/01/22(土) 09:45:04.79ID:NEUhd7280
『フランス人など信用ならん』ってオセロットも言ってただろ
2022/01/22(土) 17:30:11.62ID:T2aqSLe10
サポートの防衛数ってチャレンジタスクの防衛数に加算される?
2022/01/22(土) 20:53:23.46ID:AWwx58wx0
>>169
地味に回避不可能な案件な気がする
メイン垢→サブ垢に侵入&ゴールして報復対象から消そうにもゴール報酬でサブ垢の兵士奪っちゃうし
報復対象から消しても次の核封鎖の為の侵入の仕込みが面倒だし
2022/01/22(土) 21:06:14.02ID:AWwx58wx0
> 次の核封鎖の為の侵入の仕込みが面倒
サブ垢→メイン垢のワムホもあるから面倒ではないのか
勘違いしてすまない
2022/01/22(土) 22:36:37.79ID:c7TtEhOC0
>>181
いやー、メインからサブに潜入する時は
ヘリ内で最速リタイア選択して、
カズが「潜入失敗……」って言うより早くアプリ落として、アカ切り替えてサブで報復するくらいじゃないと怖いよ
メインで潜入した時点で封鎖解けてるから、下手にサブのゴールまでダッシュしてたらその間に第三者が核強奪するリスクがある

一度メインの核封鎖解いてからアカ切り替えるまでにもたついたら、第三者に核4個持ってかれたことある
核所持FOB欄に表示されるのなんてもっとタイムラグあると思ってたのに。
最速リタイアに越したことはないね
2022/01/23(日) 10:42:58.70ID:MLFKXSYt0
>>180
されません。
サポート防衛数はカウントされないと知らずにがんばってランダムサポートで防衛しまくったけどダメだった。
仕方がないのでセキュリティチャレンジに登録して防衛して達成した。
2022/01/23(日) 11:37:17.08ID:d5rwlXng0
>>184
マジかよ…
それだとサポートって何のメリットもないじゃん…
2022/01/23(日) 12:54:35.83ID:0TaOxG3Ya
まだサポートやったことないが
・運が良ければ防衛/報復してもらえる
・侵入先を共有出来る
くらいかなメリットは

チャレンジタスクで「サポーターから応援要請を受けて出撃した回数:1以上達成」
というのがあるから達成したいならサポートしないといけないのか
2022/01/23(日) 19:33:35.41ID:d1nzI0J10
チャレンジタスクの防衛成功数って
防衛出撃時の成功じゃなくて単純に侵入者がゴールできなかった回数の累計のこと。
警備設定しっかりして、他人のFOB侵入して稼いでたら、報復来られるうちに勝手にクリアしてる

「サポート先の防衛出撃1回」のタスクがあるだけで
自分のFOBで防衛出撃するノルマはない
2022/01/23(日) 19:54:32.80ID:zaXRTLiK0
▽▽▽になったら潜入先不足に陥るから、潜入楽しみたいならサポートは必須だよ。
フレンドいなきゃランダムサポート。

このスレはわりと対人嫌いが多いっぽいが、サポート網作って防衛してあげたり防衛してもらったりしたほうが普通に楽しいで
189なまえをいれてください (ワッチョイ 4bf6-i5gI [153.239.192.10])
垢版 |
2022/01/23(日) 21:24:28.47ID:qkA7C0LD0
全兵士がS++のボランティアしてるスペイン人からファンメ来た
とりあえずボランティアへの感謝を返信しといた
2022/01/24(月) 14:58:36.72ID:UYrrWa/R0
そういえば、>>19以降の最速薬効植物集め
植物学者でやるべきだった
義手強化の植物取得増加って植物学者と同等だと思い込んでたけど
義手は20で学者は25だった。すごい重要


>24でアフリカンピーチ周回、ピーチ真上に裏口置く手段がないと思ってたけどそんなことはなかった
裏口バグを重ねればいける

適当なミッションで「終わりなき代理戦争」のミッション範囲外に裏口を作って、
その裏口から「終わりなき代理戦争」を開始したらミッション範囲外で自由に行動できるようになる
そうすれば本来行けなかったピーチ真上にも行けるようになるので、改めてそこで裏口を作ればいいんだ
191なまえをいれてください (ワッチョイ c18c-J4kK [114.187.135.191])
垢版 |
2022/01/28(金) 09:21:19.83ID:PNhZKn820
久しぶりにゲーム起動してFOBやったけど酷いなこれ。壁の向こうから見つかるわ突然目の前に敵がリスポするわ至近距離で顔のど真ん中撃ったのに当たってない判定になるわでもう無茶苦茶。
当たり判定に関してはストーリーミッションでも酷かったけど、FOBで理不尽判定されるとストレスがやばい
2022/01/28(金) 09:27:29.95ID:hhNvAPVQa
>>191
壁抜きコンタクトと突然敵湧きは通常運行だが
至近距離で外すのは初耳だ
193なまえをいれてください (ワッチョイ c18c-J4kK [114.187.135.191])
垢版 |
2022/01/28(金) 13:51:30.83ID:PNhZKn820
>>192
外すというか、腕の判定が直径40cmぐらいあってそっちに弾が吸われる。リフレックス中に倍率スコープで撃ってるからエイム力とかそういう次元じゃない。他にも経験ある人いっぱい居ると思うけどなぁ
2022/01/28(金) 14:55:06.57ID:hhNvAPVQa
>>193
情報ありがとう
ストーリーはともかくFOBでそれはキツい
2022/01/28(金) 19:39:11.73ID:ZsBjss9+0
FOBで派兵しまくってたら車両が足りなくなったんだが
車両の回収には何のミッションが適してるかな?
196なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf6-21ac [153.239.192.10])
垢版 |
2022/01/28(金) 21:07:26.33ID:qSrzGMmn0
>>195

近くに行って12を受注して資源奪ってファイル見てミッシヨン放棄して目の前のトラック回収してステルス使って上に行きジープ回収して下に行きセーブされたら12受注
近くに行って21を受注して空港入って左のジープ倉庫のトラック事務所出て左のジープ回収してスタート地点前のセーブポイントでミッション放棄
資源と車両どっちもゲット
2022/01/28(金) 21:23:36.68ID:5Yl8HBuS0
https://www.youtube.com/watch?v=dfu1NTwxRsc
回線が勝手に切断されて報復のワームホールが開いてこいつにボコボコにされたんだけど上位陣ってこんな化け物ばっかなの?
こんなん装備揃ってても絶対勝てないじゃん…
2022/01/28(金) 22:50:12.29ID:Bvrm6Q1V0
上手いねぇ。見てるだけで疲れるw
2022/01/29(土) 06:08:45.40ID:bTk6tVSu0
>>196
ありがとう、やってみるわ
2022/01/29(土) 07:12:53.41ID:jjSXtlOU0
ダンボール被ってすぐ抜けるのはどういう意味があるんだろう
2022/01/29(土) 07:19:28.02ID:AIwPjDeOa
FOB侵入はイベントしかやらないのでうろ覚えだが
マーキングされてるのが外れる効果があったという認識
2022/01/29(土) 07:53:54.11ID:CKF7o3BI0
>>200
敵に発見された状態が未発見になる
2022/01/29(土) 08:21:15.12ID:jjSXtlOU0
おーなるほどありがとう
2022/01/29(土) 13:38:25.34ID:aBEBheJf0
>>191
テストしてないと思われる内容だから仕方ない
あと開発途中でシビレ切らして未完成状態で573がリリースしたもんだから滅茶苦茶
個人的には車操作する時にアクセルとブレーキが強く押さないと動かない、止まらないが不満
2022/01/29(土) 14:09:13.75ID:94tuK4fq0
戦闘態勢中に警備兵の数減ってたら無線で増援要請されるじゃん
戦闘班のレベルに応じて、元々の警備36人とは別に追加で来る
「損害拡大。至急応援求む」「CP了解」って無線入るし、突然ではない
沸き位置も大体決まってる。目の前にリスポじゃなくて、わざわざリスポ地点にリスポのタイミングで行ってる
2022/01/29(土) 15:46:15.91ID:94tuK4fq0
頭狙ったのに腕に弾吸われて困る武器ってことは麻酔銃だろうけど
そもそもFOBに麻酔銃持っていくべきじゃない

FOBってHSのない武器か、HSが必要じゃない武器しか持っていかないから
HSが腕に吸われる現象があったとしても別に不満が出ない
リフレックス中に殺傷砂で頭部狙って腕に当たったとしても
「あれ?今の腕か」と思いながらもう1発胴体に撃てばいいだけだし
腕への1発で瀕死になったなら、頭への1発で即死になったのと変わらんし
2022/01/29(土) 17:21:08.14ID:D2fMPgg90
>>206
完全ステルス非殺傷プレイに興味ない者の意見だなー
ステルスプレイを志向する者なら麻酔スナイパーと睡眠ガス銃、装置破壊用に殺傷アサルトライフルって装備が鉄板だから。

麻酔スナイパーでヘッドショット狙ってポイント稼ぎ、それが狙いにくい状況では睡眠ガス銃使って10人無力化ボーナスとの両立を狙っていく。

腕の判定に邪魔されるのは爆発があった後とかの警戒レベルが高い遠距離警備兵でよくあるかな。
腕を高く構えてるからっぽいが。
その状況ではヘッドショットミスった瞬間に発見されるから、睡眠ガス銃使ったほうが安全なこともあるね。
208なまえをいれてください (ワッチョイ 8b52-J4kK [153.246.175.17])
垢版 |
2022/01/29(土) 18:42:51.45ID:Tt0Y3xlZ0
>>205
リスポっていう書き方が悪かったな
増援の兵士が出てくるんじゃなくて、応援を呼ばれる前の警戒状態の段階で、突然敵が現れる。
スポーンするというより、透明な敵が姿をあらわす感じ。サブリミナル映像みたいな感じで点滅してるパターンも多い。
209なまえをいれてください (ワッチョイ 8b52-J4kK [153.246.175.17])
垢版 |
2022/01/29(土) 18:47:21.90ID:Tt0Y3xlZ0
>>206
まあFOVで非殺傷プレイするメリットがほぼ無いからそれが正解かもな。
せめてステルス非殺傷で物資報酬が増加するとかなら練習してプレイスキル上げる気にもなるけど、現状ランボープレイの方が遥かに効率良い気がするわ
2022/01/29(土) 22:14:00.65ID:D2fMPgg90
>>209
非殺傷プレイのメリットは警戒レベルが上がりにくい=発見されにくいことでしょ?
そうすると当然ノーアラートクリアしやすいから、報復でスタッフを奪われにくい。

殺傷スナイパーライフル使うと警備兵が「スナイパーだ!」て無線するじゃん?
そうすると警戒レベル最高状態になるから、遠距離警備じゃなくても狙撃すると即発見されるようになる。

FOB成長効率に勝るのは圧倒的に非殺傷プレイだよ。
2022/01/30(日) 07:26:51.89ID:+K62OJg90
>>208
なんだろう、それは最早PS4の寿命とか回線とかそういう話になってくるんじゃないですか

俺も同じ現象は見たことある
訪問増殖中、気絶させた敵兵を13人くらい一ヶ所に山積みにした時、
表示限界があるのか、表示に時間がかかるのか、1人、2人消えてる兵がいて
少し経つと何もないところから透明化が解けたように姿を現すのは見た
点滅というのもピンと来る

俺は一ヶ所に沢山山積みにすると起きて、
警戒態勢でバラけて巡回してる兵でそれが起きるのは経験ないけど
PS4や回線の問題で表示に時間かかってるんじゃない?
2022/01/30(日) 10:08:17.41ID:t3wWUGG50
>>197
この人が侵入してる部屋にサポート防衛で入ったことあるけど、
スタン攻撃が、当たってるのになんでってくらい聞かないことがあってやんなっちゃった記憶ある。
2022/01/30(日) 11:51:22.17ID:+K62OJg90
バックアップで損害や消耗を無効にするのが効率悪いとか意味わからんこと言う人に惑わされないように。
FOBに麻酔銃はいらない
2022/01/30(日) 12:22:17.86ID:+K62OJg90
FOBやるなら
ゴリ押しクワイエットで駆け抜けて効率よく回数稼ぐか、
対人想定装備のスネークで非殺傷で無力化させながら進み、
第一甲板から殺傷解禁して侵入者通知を発信しつつ、タイマンの戦場整えながら防衛者待つのがいい。二択。
ブルサラ完ステ非殺傷はそれらに並ぶだけのメリットない

ポイントは数こなせば増えるし、高スコアを狙うなら防衛者呼ぶ方がいい
防衛者を呼び込むのはネームプレート入手みたいな目的もあるけど
FOBで非殺傷しても何にもない。ノーキルボーナスのために武器の使用に制限かけるのは無駄。
利点のない非殺傷なんて興味なくて当たり前
好きなら勝手に志向してればいいけど、人にとやかく言ったり勧めたりするものじゃない


銃器構成はスタングレラン、睡眠グレ付きの殺傷砂、スタグレハンドガンor睡眠ガス銃がセオリー。
睡眠ガス銃は第1甲板に着くまで咄嗟に兵やカメラを無力化できて楽。対防衛者も悪くはない
スタグレハンドガンは防衛者来ないと意味ないし、
第一甲板まで侵入通知出したくない場合は投擲武器頼りになるけど、スタングレランの弾を撃ちきった後に助かる
2022/01/30(日) 12:40:41.77ID:t3wWUGG50
FOBは殺傷プレイだ、非殺傷だ〜。
こっちのほうが効率が〜メリットが〜
どっちえもええわww
2022/01/30(日) 13:12:38.47ID:bt20iEm80
>>211
アフガンマップの01の監視所(OKBゼロ最寄りの監視所)に近づくと急に敵兵が出現する
こっちはFOBではなくフリーの話なので同じ事象ではないと思うが
2022/01/30(日) 14:57:25.17ID:H8pdTtsP0
>>214
論点がとっちらかってるな。
建設的な議論をしたいから整理するぜ。

メリットを「FOBレベルを効率よく成長させる」ことに置いた場合

自分は無通知ノーアラートクリアを目指すのが効率いいと思っている。防衛者に邪魔されないし、成功すれば報復ワムホが開かず一方的にスタッフを奪えるから。
ノーアラートクリアの手段として警戒レベルが上がりにくい麻酔スナイパーライフルは有効。
自由設置の難易度にもよるけど、所要時間は5〜7分てとこかな。

対して君はクワイエットでアラートを気にせずゴリ押しするのが効率いいと思っている。
自分ではやったことないけど、第一甲板を制圧してアラート解除されるまで何分くらいかかる?
潜入ログ見てる感じだと、その戦法でもなんだかんだで5分以上かかってる人が多いような気がするんだが。

まぁぶっちゃけ、この問題はノーアラートクリアの成功確率とか防衛者に阻止される確率、報復で逆に奪われる確率も関わってくるから答えは簡単には出せないと思うけど。
自分と違う意見を聞くことに意味があるんでね。
2022/01/30(日) 15:09:55.93ID:H8pdTtsP0
>>214
上の続き

「防衛者を呼んでなんでもいいから勝利したいだけ」の場合
そりゃスネークがいいよね。異議なし。


「一度の潜入で獲得したハイスコアのランキング上位を狙いたい」場合
スタッフランクボーナス2.00スタッフを使い、第一甲板到達時に防衛者を呼んで、防衛者を回収しつつ完全ステルス非殺傷でクリアするのが現実的に最高ポイントだと思うんだけど、違うの?
2022/01/30(日) 18:25:17.34ID:6QeGui2M0
クワイエットのおかげで2週間ぐらいで防衛者有り勝利数100回行けそうだわ
クワイエットで走り抜けた後フレンド登録してくる奴いるのがなんか怖いんだけど何目的なんだろう
2022/01/30(日) 18:29:27.64ID:suYEDAn7d
横から&FOBは⭐︎2でぶっちゃけ詳しくないので申し訳ないんだが

>>218
>スタッフランクボーナス2.00スタッフを使い、第一甲板到達時に防衛者を呼んで、防衛者を回収しつつ完全ステルス非殺傷でクリアするのが現実的に最高ポイントだと思うんだけど、違うの?
完全ステルス非殺傷で防衛者来れるんだっけ?
あと、バトルドレス相手に麻酔スナとか意味あったっけ?ヘルメットで防がれない?
2022/01/30(日) 18:42:48.11ID:H8pdTtsP0
>>220
完全ステルス非殺傷と防衛者への通知は扱いが別なので両立できる。

通知されるのはアラート状態になる他、回収、殺傷、破壊したとき。
地雷に関しては、被弾しても通知されないが、回収・破壊すると通知されるという違いがある。

なのでハイスコア狙いの場合は、第一甲板に着いてからUAVを破壊したり、警備兵を回収したりして防衛者に通知を出す。

殺傷警備のヘルメットは頭部はカバーしてるけど、頭の下半分の鼻から顎くらいまでは無防備なんで麻酔弾が通る。
2022/01/30(日) 19:22:46.54ID:+K62OJg90
>>217
クワイエットで遠距離殺傷78を走ってきた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1487718028175638529/pu/vid/1280x720/Uun5drpRY0MW5c8c.mp4

拠点開発班なら操作可能になってからゴールに入るまでにかかる時間2分切れる
動画はもたついたから切れてないけど。

装備は画像の通り格安
適当な武器を追加しても報酬資源で黒字
クリア自体には武器未使用だから、武器は対人想定のもの持ち込むのもいい
https://i.imgur.com/wnzawul.jpg

敵に攻撃せずに78を2分クリアだから、2分間グレラン乱射してポイント稼ぎにのみ没頭しても計4分。
別に2分周回のまま回数まわしてもいい

間違いなく効率はいいでしょ
報復ワームホールは夥しい数開くけど、防衛の練習できていいんじゃないの
俺はそもそも損害はバックアップでなくせばいいと思ってるし
2022/01/30(日) 20:18:52.37ID:t3wWUGG50
>>222
これは相手の兵士を奪う目的ってこと?
兵士目的であればボランティアセキュチャのほうが圧倒的に効率いいじゃんって思ってしまう。
2022/01/30(日) 20:27:01.15ID:9ILRXJyCa
>>219
侵入がうまいから代理報復を期待してフレンド申請して来たのではと思う

サポートは興味あるがこちらから提供出来るものがないんだよなぁ
侵入の腕はお察しなので代理報復も出来ないし
代理防衛は当然全力は尽くすが失敗したら申し訳ないし
そもそも低ランクだから論外だし
2022/01/30(日) 20:31:50.81ID:9ILRXJyCa
途中送信してしまった
サポートされる側としても訪問増殖先として使えるくらいはS++集めて欲しいだろうし
2022/01/30(日) 20:38:24.52ID:6QeGui2M0
拠点開発で乱入と同時にゴールまで走り抜けてるだけだからうまいも糞も無いと思う
チーターと勘違いされてマークされてるような気がする
2022/01/30(日) 23:20:10.20ID:H8pdTtsP0
>>222
なるほどなるほど
絵面の悪さはともかく、2分は確かに早いな。
ただ100%報復ワムホ開けてる関係上、報復に対して防衛してる時間が相当ロスになるだろうからそれも加味して考えないとな。
この方法で潜入数こなすとなるとバックアップ戻しするかどうかの損得勘定もちょいめんどくさそうだ。

ま、効率うんぬんは話の種ではあるけど、要はプレイを楽しめてるならなんでもいいんだけどね。
自分はこのゲームで一番難しくて価値があるのは完全ステルス非殺傷プレイだと思ってて、その技術を磨くのが楽しいからやってるだけだしな。

ボランティア連打が理解できないのはそこなんだわ。その連打して周回してる時間、本当にゲーム楽しめてるんか?と。
楽しいというなら話は終わりなんだが。
2022/01/30(日) 23:43:51.61ID:H8pdTtsP0
>>224
一応書いておくと
現役プレーヤーにとってのサポートの一番大事な要素は、「代理報復による潜入先不足の解消」なんですよ。

なので自分の場合、求める条件としては「現役でFOBをプレイしてて、他人から潜入されてること」だけです。
代理防衛に入って勝ってくれるとか、スタッフを奪還してくれるとかいうのはおまけもおまけで、してくれなくても全然OK、ということだけ。

>>226
敵情視察で訪問して自由設置の位置を把握してから潜入するつもり、あると思います。
2022/01/31(月) 04:46:38.65ID:aj6cvuuy0
懐かしいな、オンラインはそこそこやってやめてしまったけどオンラインで獲得できる武器などはいまだにインフレし続けてるんかい?
230なまえをいれてください (スッップ Sd33-YN80 [49.98.151.159])
垢版 |
2022/01/31(月) 12:21:12.13ID:X4dNou39d
>>227
今となっては少数派だけど、俺もステルスでのプレイが一番楽しめる派だ
警備兵湧き、勝手に転がって起立、壁透かしアラートなど理不尽なバグ要素も多いけど、それを切り抜けて防衛者を回収して30万ポイントとか出ると安らかに眠れる
スコアなんて無意味と言う意見もあるが、自分のスキルや努力がダイレクトに反映されるからこれがモチベーションになってる
殺傷プレイもやってはみたが、カメラも地雷もアラートも関係なしになっちゃって、ハラハラする場面が失われちまう
231なまえをいれてください (スッップ Sd33-YN80 [49.98.151.159])
垢版 |
2022/01/31(月) 12:33:21.75ID:X4dNou39d
>>229
2018年7月のアプデ以来更新なく、武器装備品はグレード11のまま追加されてない
232なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf6-21ac [153.239.192.10])
垢版 |
2022/01/31(月) 22:08:43.42ID:Fu7EcW/Q0
レベル70になったけど潜入者の半分以上がノーノーで報復できない
非殺傷設定のほうが防衛できるかな
2022/02/01(火) 21:58:44.03ID:nuT79SgI0
警備装置で一つだけレベル12のあるよな
枠いっぱい余ってるんだから、適当なのでもっとレベル15ぐらいまで作ってくれたらいいのに
2022/02/01(火) 22:23:56.66ID:a4YglqSy0
>>230
やりますなー
まだ30万越えたことないすわ(最高29万)
近頃はチャンス自体少ないし…

>>232
ノーアラートクリアされてるって言いたいのなら、自由設置を見直すことを推奨。
レベル70で半分以上ノーアラートクリアされるのは自由設置がザルの可能性あり。
非殺傷警備にするとノーアラートクリアは簡単になるので逆効果かと。
2022/02/02(水) 09:36:59.14ID:R6TRvLZla
ちょっと気になったのでPS4の
「1度の潜入で得られるエスピオナージポイントのハイスコア」
ランキングを覗いてみたんだが
1位:31万、2位:29万、3位:16万
って次元が違うな。。。
2022/02/03(木) 09:18:03.17ID:NXHLHtJW0
>>235
3位はPvP無し+日中潜入+ランクボーナスx2.0+完ステ非殺傷で頑張ればなんとかなる

1〜2位はPvP+日中潜入+ランクボーナスx2.0+完ステ非殺傷(+防衛者フルトン)、
もしくは制圧型で防衛者をダブルキルしまくった、かな…
237なまえをいれてください (スッップ Sd33-YN80 [49.98.151.149])
垢版 |
2022/02/03(木) 12:37:50.88ID:fuxlwwfCd
>>236
殺傷プレイで防衛者を倒しまくってもスコアは20万くらいが時間的に限界だった記憶がある
(フルトンと同時にグレネードでのキルでWポイント稼ぎしても)

話は変わるけど、B-髑髏と氷男が31万ぐらいのスコアだしてるのをよく見かけるけど、あれは2人で八百長してる
2022/02/03(木) 18:07:17.18ID:nfxdRwQi0
鎧兵にステルスかもで近づいて投げようとしたんだけど、フン!てナイフでカウンターされた
応戦されることもあるんだな驚いたぜ
2022/02/04(金) 00:25:57.38ID:vor/MXKd0
>>237
ランキング更新されて数日で30万以上出すくせに、ほぼ毎日プレイしてるうちにはほとんど潜入されたことないし
どうせ身内で回してるんだろうとは思ってたよ。

一期一会のガチンコスタイルでやってたら、あんなに毎回都合よくすぐにチャンスが来るわけないもんな
動画出してる有名人でもしばらく上がってこないこと多いのに。

みんなに軽蔑されるに決まってるのに恥ずかしいとも思わない、おめでたい神経だのー
2022/02/04(金) 01:08:48.49ID:891zSzS00
なんか景品でも貰えるわけでもないのに自演して何の意味があるんや
2022/02/04(金) 18:44:59.36ID:6R1HhXz+0
景品もない、何もないのにって話ならPFレーティング1位のがやばい
毎週大差で不動の1位を維持し続けてるけど、
あれミサイルをMBコインで買い漁って、毎週リーグ内15人に撃ち込んでる。結構な額だよ

八百長はまだわかる。費用0で時間もかからず、フレンドと通話しながらちょっと遊んでたら
数十万本売れたあのメタルギア最終作の世界の1位2位なれるんだもん。ものは言い様だ
メリットほぼないようなもんだけどそれ以上にデメリットない
2022/02/04(金) 18:51:23.07ID:X46nyh2S0
>>241
詳しそうだからついでに聞きたいんだけどPFレーティングってどうやって決まってるの?
今までの累計ではないよね?ここ数週間の勝利点合計?短期リーグは関係無いよね?計算がよく分からんのだが・・
2022/02/04(金) 19:00:12.32ID:+tnHJsGU0
多分週間リーグのAAA+で1位を取った人の中から
獲得ポイントが高かった順に1位〜の順にランクが付く
2022/02/04(金) 20:05:57.10ID:X46nyh2S0
>>243
ありがとう、意外と単純だったw
周囲との比較だから変動が大きいのか
2022/02/04(金) 20:08:24.45ID:X46nyh2S0
いや待てよ?以前ランキング見てたら明らかに1週間分の勝利点ではなかったんだよね
2週間分くらいあったような気がする
2022/02/04(金) 23:46:38.88ID:/UgSd5o90
明らかに放置FOBが急に核保有に出てくるのは何故ですか?
2022/02/04(金) 23:50:01.11ID:rUNkJz6R0
>>246
報復防止用の核強奪用のアカウントなんじゃないのかな
2022/02/05(土) 01:40:12.74ID:CO9RkmOT0
>>241
デメリットはわかってるガチ勢からバカにされることだと思うんだが…
面と向かって言われるわけじゃないから気がつけないんだろうなー
2022/02/06(日) 19:33:05.42ID:f+/ibEcZ0
本当に頭悪いなぁこいつ
2022/02/07(月) 19:39:29.02ID:eppferE+0
FOB封鎖を無視できる初回報復潜入ができなくなる条件て知ってる人いますか?

1度も報復してないのに侵入者一覧が暗くなってることがよくあるんだけど、ずっと条件がわからない。

侵入者一覧に載ってるということは、回線切りとかではないと思うんだけども…
2022/02/07(月) 20:05:01.76ID:Le9u3Vol0
対象者が別の人に潜入されていて封鎖されているとか?
それでは初回報復の封鎖無視に関係ないか
2022/02/07(月) 20:33:05.57ID:rf+udkIi0
そんなの見た事無いなあ・・
初歩的な事聞いて悪いけど本当に報復対象になってるの?報復対象タブに載ってない奴は元々対象外だよ
あ、今気付いたけどワームホールの期限切れって事はないか?まあこれも報復対象タブから消えるから当然なのだが
2022/02/07(月) 20:43:59.88ID:vSFMZv+l0
その状況にはなったことないけど、
自分のFOB防衛に入って防衛成功して、報復ワームホールが開きましたのやつが出たのにも関わらず、
報復リストには乗ってなくて報復ができないってことが今までに数回あった。
2022/02/07(月) 22:21:21.02ID:eppferE+0
>>252
報復対象リストにも侵入者リストにも両方載ってますね。
初回報復未済だと侵入者リストのほうは常に潜入できる明るい表示になってるはずなのに、最初から暗くなってることがわりとよくあるんですよね。
2022/02/08(火) 01:07:52.23ID:RULlUL4/0
>>254
そうなんだ・・悪いが見当も付かないな
君が寝てる間に第二人格が勝手に報復したとか、天井裏に誰か住んでるとか
2022/02/08(火) 08:49:04.40ID:ifUDJhcF0
俺もあるわ
コンテナ回収されて発見もされてその上無力化されてるのになぜか報復できないの
2022/02/08(火) 20:18:41.57ID:PDIFkL7V0
セキュリティチャレンジを警備設定ありで放置してたら
いつの間にか解除されてて最後に潜入した人が報復リストに入ってる怪現象もあった
2022/02/09(水) 08:12:54.81ID:SoIsCr310
>>257
侵入者がSCタブから順番待ちしてた場合
直前の侵入者によってSC自動解除になっても次の侵入者はSCタブから潜入出来るけど
実際には通常FOBミッションになるので報復条件満たしたならワムホが開く
2022/02/09(水) 18:52:15.44ID:hH/YIbvp0
>>258
ありがとう
そういう流れだったのか
2022/02/14(月) 04:22:20.52ID:C1mhCaS10
さっき久しぶりにpc版でfobやってたら、侵入されたんだけど防衛はじまったら全兵士スタンしてて蹴っても起きないし、敵を倒しても何十回とワームホールワープしてゾンビアタックするわ、睡眠グレラン乱射するわで悲惨な目にあった、さらに報復の履歴から突然消えるオマケつき、なかなかひどい状況だわ
2022/02/14(月) 08:12:57.96ID:in150xlC0
>>260
まあよくあるチーター
全警備兵スタンチート(蹴っても起こせない)と弾無限チートかな
弾無限で自動ワムホ使われるとフルトンランチャー当てるか
ジェフティー生当て+CQCで海に落とすしかない

履歴から消えたのは多分BANされたからだろうな
BANされるとPFランクが剥奪されて非BANプレイヤーから見えなくなる
2022/02/14(月) 08:57:09.29ID:in150xlC0
ttps://youtu.be/dFR_n98HFRo

丁度こん な感じのチーターだったんじゃないかな?
2022/02/14(月) 11:39:56.00ID:0wn8YHei0
>>261
BANじゃないと思う。
防衛に行った後に、報復ワーム開きましたの演出でるのに履歴が残ってない+報復ワーム開いてない
にもかかわらず、すぐに侵入されたことあるから、履歴残らず、報復開かずってことができる何かがあるんだろうなって思う。
2022/02/14(月) 16:57:20.89ID:in150xlC0
>>263
すぐ再潜入されたってのはよくわからんけど
BANされた侵入者に対しては報復ワムホ演出は出るけど開かない
さらに自FOBへの侵入履歴にも残らない
2022/02/14(月) 17:48:25.79ID:0wn8YHei0
>>264
BANされると、侵入履歴にも残らない、報復ワームも開かなかい。
しかし、私のところに来た侵入者は侵入履歴に残らない、演出はあったが報復ワーム開かない。数分後に、
同一の侵入者が私のFOBにやってきたということです。
BANされても侵入は続けることができるということになってしまうので、
BANとは違うのではないかと思ったまでです。
2022/02/14(月) 21:05:15.72ID:in150xlC0
>>265
PC版TPPにおけるBANつーのはPF剥奪の事で

PFレーティングへの参加不可
非BANプレイヤーのFOBへの潜入不可(特殊なケースを除く)
というペナルティを負わされる。

どちらかというと隔離的な意味の方が大きい
2022/02/14(月) 23:06:30.06ID:0wn8YHei0
>>266
ありがとうございます。
私のところに侵入してきて、履歴残らず、演出ありで報復ワーム開かずのプレイヤーは、
その直後に侵入してきたということを考えるとBANではないということですね。
なんだったんだろうw
それ以降で会ってないからよしとします。
2022/02/15(火) 10:07:06.76ID:XhlOEFSb0
チーターって下手くそな奴マジで多いよな
びっくりするぐらい簡単にスタンさせられる
2022/02/15(火) 15:42:17.42ID:QIAXeoeR0
まあ大抵は下手だからチートに頼ってる訳だしな

体力無限チート使ってる奴が一番のボーナスゲームだわ
適当にスタンさせてヘッドショットし続けるだけで
侵入者がミッション中断しない限りひたすらESPIポイント稼げる
2022/02/19(土) 09:17:46.81ID:WLbahzu8a
PS3/Xbox360版のオンラインサービス終了スケジュール(公式)を改めて見たけど
2022-03-01 15:00 MBコインの消費停止
2022-05-31 15:00 オンラインサービス終了
だそうで
該当する人でMBコインの使用予定がある人は注意
2022/02/19(土) 10:00:43.59ID:Tscxu/lq0
PS3勢はS++集めるなら今のうちって事か
2022/02/19(土) 10:22:15.42ID:WLbahzu8a
GZの方も2022-05-31 15:00 オンラインサービス終了ってなっている
(対象はPS3/PS4/Xbox360/XboxOne)
こっちのオンライン要素はGZ→TPPのデータ引き継ぎと各種記録のオンラインランキングくらいかな
2022/02/19(土) 11:13:45.80ID:/3FBC7VV0
GZの引き継ぎ特典も入手できなくなるの?
ランキング終了だけならまだしもマジでクソじゃんそれ
2022/02/19(土) 11:31:19.53ID:WLbahzu8a
>>273
コナミに確認とったわけじゃないけど
引き継ぎはGZでセーブデータをアップロードして
TPPでダウンロードする仕組みだからオンライン要素ではないかと思っただけ

今のうちにGZで捕虜とユニーク回収し直さないと…
2022/02/19(土) 14:01:19.83ID:2ARHx5n40
>>273
完全版を買えば良いんだよ
完全版はひとつのソフトにGZとTPPが同梱されていて、いつでも切り替えて遊べる仕様

単品のGZとTPPの関連性は無くなるということじゃないかな?完全版を買えということだよ
2022/02/19(土) 14:07:52.95ID:2ARHx5n40
完全版には過去のダウンロードコンテンツも全て収録してあったはず

自分は2016年にPS3でスタートして班員レベル162にして全武器開発してやめて
2020年にPS4で完全版を始めてPS3で自分がカスタマイズした武器とか全てメモして同じようにPS4版に移植した
ただPS4版は極める気はなくて班員レベル120台で1年近くストップしてる
2022/02/20(日) 06:47:13.22ID:PYTtyNtt0
GZ引継ぎ特典はDLCと関係無いんで、
「GZを(デジャブまで)プレイ→GZからセーブデータアップロード→TPPでセーブデータダウンロード」
という手順を踏まないとTPP側で特典装備(兵士)は解放されない

GZ→TPPのセーブデータの引継ぎがコナミのサーバーを介しているので
そこら辺どちらのオンラインサービスなのか分かりづらいね(GZなのかTPPなのか)
2022/02/20(日) 13:41:32.45ID:xfxyHANm0
Xbox Series XでMGSV遊んでる人いる?
画質上がってる?
279なまえをいれてください (アウアウウー Sa57-LOpf [106.128.150.184])
垢版 |
2022/02/21(月) 21:49:19.72ID:6tAaqZw1a
すみません常識だったらすみません、
FOB増設前にバックアップ取って、増設後にバックアップデータダウンロードしたらFOBは増設前の状態に戻りますか?
FOB関係はサーバー側で保存かと思うのですがどうでしょうか?
280なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-iDSx [153.239.192.10])
垢版 |
2022/02/21(月) 22:20:03.66ID:MFiqWvYo0
バックアップはFOBには適用されない。アイテム開発みたいにズル出来ない
281なまえをいれてください (ワッチョイ cf52-zP3N [153.231.17.23])
垢版 |
2022/02/22(火) 10:17:02.76ID:yNfYjEPB0
えーそうなんですか…
FOB1増設しきるのにも結構時間掛かったし2個目増設中で心おれそうだわww
282なまえをいれてください (ワッチョイ 3374-A2Vt [36.12.138.12])
垢版 |
2022/02/22(火) 18:41:58.51ID:rBtm1F2V0
タスク報酬もらってオンに吸わせてバックアップで戻すのも
かなりいいぞ 最初から意識してやってないと雀の涙程度だが
2022/02/22(火) 19:28:46.30ID:s4o51MST0
データバックアップして、ゲーム始めて、オンライン武器開発して、タイトル画面に戻って、ゲーム終了して、データ戻す
これでゲーム始めても武器は開発中になっていないんだ。正しいやり方をしえて欲しい
284なまえをいれてください (ワッチョイ bf02-CTE2 [115.163.203.166])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:15:07.99ID:+YI1C+Wx0
>>281
全班増設するのに約2週間掛かった
うろ覚えだけどgmpまだたくさんオン分あって作れるのに赤字表示された
で、イベントやりまくってgmp稼ぎした
あと資源マラソンも
ちなみに加工と未加工の資源カンストは約1ヶ月くらい掛かった
285なまえをいれてください (ワッチョイ bf02-CTE2 [115.163.203.166])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:26:31.35ID:+YI1C+Wx0
PS3版の人達は今月末でコイン使用終わるので28日まで使ったほうがいいよ
3月1日からコイン使用出来ない
俺も今週の土にコイン1000くらい貯まるのでfob3増設する
これでスニーキングスーツ3など作れると思うのでこれで引退かな
たまーにやるかもしれんけど
2022/02/23(水) 17:44:20.74ID:3L7L2kH20
>>283
違った。上書きしても武器は開発中で資産も減ってるだった
2022/02/23(水) 17:58:21.29ID:H9NBab+30
>>286
オンライン武器開発は資源もオンライン分を使う。オン資源戻すためにオフから吸わすんだけど、量にもよるが一回では戻しきれないこともある。オフ分が戻ったのを確認してオン最後にもう一回戻すのを忘れず。特にカンストしていない場合のプレシャスや草など
2022/02/23(水) 18:32:40.80ID:3L7L2kH20
再開した時点で前のデータ分に戻るのだと勘違いしていた
オフライン資産が少ないと効果的ではないのだな
289なまえをいれてください (スップ Sd5f-YxfC [49.96.46.84])
垢版 |
2022/02/23(水) 19:22:45.34ID:75x5TjWbd
すみません質問です
相手のFOBに侵入して兵士を何人かフルトン回収しノーアラートクリアしたとします。このとき報復のワームホールが開かずに済むのですが、回収した兵士は確実に自分のものになりますか?
報復のワームホール経由でなくても3日以内に自分のFOBに侵入されると兵士は取り返されてしまうのでしょうか?
2022/02/23(水) 19:37:26.47ID:Q4oeRK1R0
>>289
YES
同格、上位タブやサポート対象の代理報復で入れる場合や相手のサポーターが何らかの方法で入ってきてゴールすると取り返される
291なまえをいれてください (ワッチョイ 3fcc-YxfC [123.200.39.222])
垢版 |
2022/02/23(水) 19:50:48.35ID:S7a3p2T20
>>290
回答ありがとうございます
最上位クラスのプレイヤーに一矢報いたいと思いまして、例えばクリアは諦め兵士を何人かステルス回収など考えていたのですが、相手も自分もアクティブな状態では結局取り返されてしまいそうですね
292なまえをいれてください (ワッチョイ cf52-zP3N [153.231.17.23])
垢版 |
2022/02/23(水) 20:11:49.78ID:Qe1Z7sj00
>>284
分かっていたつもりだけどマラソン地獄じゃねーかw
PS4なんでリミット決まるまでのんびりやりますか
2022/02/23(水) 20:40:11.92ID:AeArLxFDa
杞憂に終わってほしいが
PS3/箱360のオンラインサービス終了直後に
PS4/箱Oneのオンラインサービス終了のお知らせが来そうで怖い
294なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-iDSx [153.239.192.10])
垢版 |
2022/02/23(水) 20:41:45.21ID:HGT6t7vP0
潜入来たので防衛出動したらセッション切断された
その後でログ見たら潜入続いてて防衛失敗になった
2022/02/24(木) 18:43:03.73ID:ABCDxmnV0
侵入者が来てもセッション作成に失敗して防衛にすら入れないほどのクソ回線である(一応光)
2022/02/24(木) 19:01:48.70ID:ik8tL2A20
ps3オンライン終わるのか。発売当初サクッとオフラインでトロフィー取れる奴全部取ってオンのFOBのために一瞬繋いでトロコンしてプラチナ獲得してから放置してるけど今からやっておいた方がいいこと何かある?
何か色々武器とか追加してるらしいけど
2022/02/24(木) 19:56:51.32ID:DUryTLafa
班レベルとか現在の状況によっては今からやっても間に合わないと思う
トロコンできているだけで十分じゃないか
298なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-iDSx [153.239.192.10])
垢版 |
2022/02/24(木) 21:22:41.33ID:DdlIJlPK0
去年の九月から始めてトロコンしてレベルも78になった
未達成なのは最高難度の非殺傷FOBでのノーキルノーアラート
グレネード無効だ10分以内でクリア出来ない
2022/02/24(木) 21:33:13.98ID:nb2HOJP60
ボス、ウクライナに行って要人を回収するんだ
2022/02/24(木) 22:07:00.51ID:j9fYlKen0
終了前に遊んでみるかとPS3の電源入れたら
壊れてた。
もう3年くらい起動してなかったしな。
2022/02/24(木) 23:04:40.98ID:Y+Jluk6f0
ハードディスク交換してみたらどうだろう。おれのはゲームできるようになった。バックアップしてないセーブデータはどうしようもなくなるが
2022/02/24(木) 23:41:52.28ID:vva7/a/5a
ところでセキュチャレで何度も出撃するのってマナー的にアウトだったりする?
鬼のように強い鬼スネークに防衛10回くらい出撃して負けた
2022/02/24(木) 23:54:44.82ID:042VpeLX0
イベントFOBにロシア基地追加はよ
2022/02/25(金) 09:44:52.44ID:WwLVktqca
>>302
マナーってあるのかな?
暗黙の了解的なルールがあればこちらも知りたい

自分ルールでは
潜入側:同じ場所へは1日3回まで
防衛側:特になし(気が向いたら防衛)
2022/02/25(金) 12:11:46.57ID:OeS/V4zba
>>304
とりあえず相手が恐ろしく強かったわ
貫通スナイパーライフルとか装備してるわけじゃない全うさなんだけど恐らくバトルドレスで、気絶させても数秒で復帰してくるし
医療班なんて走りにくいところを縦横無尽に走り回るし
一回防衛入っちゃったら出撃キャンセルすることできないのかな
2022/02/25(金) 13:09:45.24ID:B8VFhagy0
相手のアイテムを0にするチートってあんの?
防衛で出撃したら何故かバリアが0個になっててびっくりしたんだが
307なまえをいれてください (ワッチョイ e3aa-qfsM [106.72.167.1])
垢版 |
2022/02/25(金) 16:14:30.10ID:VYksGeYC0
完全にスレチだけど昨今の情勢見てるとゴールドマンの核抑止理論は正しかったのかもなって……
あれは撃とうとしてたから問題だけど
2022/02/25(金) 18:20:17.06ID:1UhEcAia0
>>306
防衛出動したらエナウォ残数が0になっていたということですか
2022/02/25(金) 20:38:30.80ID:dZWhJ+4ja
久しぶりにプレイしててふと疑問なんだけど、銃のフラッシュライトってつけてると夜間は被発見距離伸びたりする?
あれ至近距離だと一瞬怯ませられるのはわかってるんだけどメリットしかないものなのかなと
ライト点灯して構えてる間は昼と同じ距離になるのかな
2022/02/25(金) 20:38:54.10ID:+QVfS4RS0
侵入者がFOB部隊派遣をやっていて、装備ランクを下げてきてた場合、
防衛者側のプレイヤーも、ランク減少対象になってる気がする。
ワームホール回収になってるのに、侵入者がFOB部隊派遣してるとワームじゃなくて風船タイプになってたから。
そう考えるとエナウォもランク下げられてて、持ってないランクまで下がってたから0だったんじゃ。
2022/02/25(金) 20:52:59.20ID:7MwJagQ/0
久々に起動したら人員がだいぶ減ってる気がする
前はいつも制限近くまでいたのにかなり空きがある
2022/02/25(金) 22:15:47.13ID:cZ5HqtaO0
今回のロシアの侵略が許せなくてMGS3やりたくなってきた
2022/02/27(日) 19:51:54.34ID:y2IaYC6wa
vmw2592p
粘着ゴミ糞
2022/02/28(月) 16:07:27.95ID:ORtL2AqP0
オセロットや大佐のイメージでロシア凄いイメージだったけど
現実は世界中からの支援で物量のウクライナが抵抗中

さぁ あとは 核を撃つだけw
2022/02/28(月) 20:43:50.25ID:wvrrOpwi0
ウィンだーじゃサイレントapは、開発画面だと貫通力あがっているけど、カスタマイズと装備選択画面では貫通力がなくなっている
どっちが正しいんだろう
2022/03/01(火) 00:47:30.01ID:6eXrv5wx0
>>315
自分PS4環境だけどカスタマイズ画面だけ貫通力0だった
カスタマイズ画面
https://imgur.com/jvmY1Rk.jpg
開発画面
https://imgur.com/VsCPhIi.jpg
装備画面
https://imgur.com/kI0tw9G.jpg
2022/03/01(火) 02:50:03.60ID:hThtVGyx0
初プレイだけど声帯虫の特定分からなくて4カ国語以上喋れる人かな?と思って4カ国語喋れる人全員隔離しちゃった
そしたら単にキコンゴだけでめっちゃ感染死しちゃった
2022/03/01(火) 03:41:38.33ID:p8W7llcJ0
>>316
おれもps4。武器選択画面で無改造と改造も貫通ゲージなし表示。開発画面で装備してから出撃準備画面いくと貫通ゲージあり表示されるが、持ち替えるとまたゲージなしになる。ややこしい
ゲージなしだけど、実際使ってみたらちゃんとガラス割ってくれたので安心した
2022/03/01(火) 11:36:48.78ID:Dej5JzL70
>>317
情報入れない初見初プレイだと仕方ないな
キコンゴしか喋れない兵士が仲間にいると判断楽なんだけどね
2022/03/01(火) 12:08:41.59ID:Ibqi87YHM
メタルギアソリッド3のシステムがいいのか
5のシステムがいいのか

サバイバル要素で言えばどちらがいいんだろう?
2022/03/01(火) 14:14:17.15ID:m0dqdseAa
>>320
5をベースにして3のフードシステムありならやってみたい

サバイバル要素だけで言うと3のが上だと思う
5はスタミナ無限だし、補給に制限かかるのもGMP不足しがちな最序盤だけだから
FOBだとまた話は別だけどメインミッションとかフリーの時はいくらでも補給出来ちゃうし
補給がヘリから投下される都合で屋内だと拾いにくいけど、そうなる屋内の場面ってのもコードトーカーの屋敷以外ほとんど出てこないんで
322なまえをいれてください (ワッチョイ bafa-TztL [123.198.85.175])
垢版 |
2022/03/01(火) 16:48:43.07ID:towueJ6t0
>>317
俺は当時そこやる前にこのスレ覗いたら対策レスが沢山あったので利用させてもらいました
ここ見なければ同じようになってたわ
2022/03/02(水) 03:54:28.44ID:gDX16QAc0
90時間くらいでやっと第一章終わった
サイドオプスやれるの全部やってメインやるやり方で総合達成率は51%になった
サヘラントロプスで死にまくった

じじいとヘリ乗って落とされてスカルズ4匹と戦うところで詰んだからネット見て屋根登って勝てた
2022/03/02(水) 06:28:30.78ID:WRokd1f10
機銃や迫撃砲で倒してるのをみて、楽勝じゃんとなめてたけど、それで倒せたことは無いぜ
>>323
スカルず全滅させると兵隊が気絶するんだが、そいつら回収すると十字勲章つき(能力ボーナス)の配下になるのでお得だ
でも倒した後に兵隊だけでなく資源兵器回収とかしてクリアまでに時間かけるとボーナスがつかなくなることがある
2022/03/02(水) 10:44:18.70ID:zd4fMJ7na
スカルズ1体ならブラスト装備のダッシュパンチで倒したことあるけど、このスレには4人全部ブラストアームのダッシュパンチで倒してる人いた記憶

>>324
それやるなら極限環境微生物でスカルズ×4相手にするよりコードトーカーでその辺歩いてるの全回収の方が楽じゃない?
結局麻酔で眠らせられるし
2022/03/02(水) 11:37:21.71ID:XXDu5+lTa
>>325
>4人全部ブラストアームのダッシュパンチで倒してる人
分単位ではなく時間単位で時間かかるんじゃね?
2022/03/02(水) 16:21:26.57ID:jDnWaiBG0
スネークの血統が生きていたら
ウクライナに外人部隊で参戦してそう
2022/03/02(水) 16:23:06.89ID:jDnWaiBG0
ラスボスのロシアが二足歩行兵器で核兵器を戦術兵器で撃ってくるの
それをスティンガーミサイルとRPGで倒すスネーク

そして、ついに、ラスボスのプーチンと対面する!
2022/03/02(水) 16:41:07.34ID:XXDu5+lTa
MGSシリーズでラスボス戦思い出してみると殴り合いばっかりだね
MGS1:殴り合い
MSG2:斬り合い
MGS3:殴り合い?
MGS4:殴り合い
MGSV(TPP):ラスボスってだれ?(サヘラン?)
2022/03/02(水) 16:50:13.02ID:ofJdOzIK0
鏡の向こうのスネークと殴り合い?
2022/03/02(水) 16:57:48.57ID:zd4fMJ7na
>>326
50分くらい殴りあってた動画をアップしてくれてたと思う
2022/03/02(水) 17:03:46.44ID:zd4fMJ7na
>>329
Vのはサヘランだと思う
他にボスらしいボスがクワイエットしかいないし
静かなる消失がMGSVのラストステージではあるんだけどあれはボス戦とはちょっと毛色違うし
2022/03/02(水) 18:20:58.64ID:gDX16QAc0
>>324
4体全部倒すとイベント出て終わってしまうから1体だけ残して倒した3体を回収しようって書いてたけど
ミラーにそんなやつらをマザーベースに入れるわけにはいかんとかで怒られた
後に寄生虫アビリティを覚えたけど今なら回収できるのかな
2022/03/02(水) 19:34:31.67ID:zd4fMJ7na
>>333
あれコードトーカーを抱えてヘリに近付かなきゃミッション終わらないよ
あと「そいつら拾うとか正気か!?」って言われるのはスカルズ本人たちのはず
傀儡兵拾う分には確かなにも言われない
2022/03/02(水) 21:30:12.48ID:ByMqVs8Q0
コイン使用終了したのにデイリーボーナスでコイン15枚きてた
これ資源とか草に変えればいいのにな
2022/03/02(水) 21:54:52.71ID:b/hELLWi0
通知の条件って何なの?
警備装置破壊一切してないのに防衛入られることあるんだけど
センサー引っかかるのもアウト?
地雷被弾もアウト?
2022/03/02(水) 22:02:43.72ID:M+K4hcCx0
右上にクルクルが出たらアウト
2022/03/03(木) 09:57:35.80ID:P17yAUOC0
>>334
あー、拾うのは傀儡兵のほうだったのか
勘違いしてた

プラットホーム増設するのに燃料がたくさんいるけど最近資源コンテナを回収するとめっちゃもらえることに気付きました
どこか効率いいエリアあるのかな
2022/03/03(木) 10:06:28.03ID:+/xK4FS70
>>336
セキュチャレ及び核持ちFOBはプラットフォーム問わず潜入した時点で通知が行く
それ以外は既出の「右上にクルクルが出たら…」

基本な通知条件は
1. 警備装置(地雷、カメラ、デコイ、UAV等)、または一部の破壊可能オブジェクト(電源装置、ガスボンベ、フォークリフト等)の破壊。(原因問わず)
2. 警備兵の"排除"。(死亡またはフルトン回収、気絶やホールドアップによる"無力化"は対象外)
3. 地雷の回収。(自分が仕掛けた物以外)
4. 設置物(コンテナ、銃座等)のフルトン完了。
5. 戦闘態勢(アラート状態)へ移行。

地雷に近づいて単独で起爆させた場合は通知されない。
ただし起爆させた地雷により別の物が壊れた場合は1.の条件を、
警備兵が起爆した地雷に巻き込まれて死亡した場合は2.の条件を満たして通知される。
(対ステルス潜入者用によくある橋封鎖地雷は1.の性質を利用して通知が起こりやすいように設置されている)
340なまえをいれてください (スッップ Sd5a-esFy [49.98.151.83])
垢版 |
2022/03/03(木) 12:37:40.58ID:s9YAvQwBd
>>338
コンテナから回収できるのは未加工の資源だからそのままでは使えないぞ
加工されるのを待つ必要がある
手っ取り早く加工済みが欲しいならFOBの支援班(だったかな?)のクリア報酬が効率的
2022/03/03(木) 14:38:44.56ID:Q9JSfrDAa
>>338
タスクの関係とかで回収するなら、全員ダウンさせてからだと時間的にまず無理なんで3人倒したあたりで回収しといた方がいいね
傀儡兵だったものを回収すると勲章がついて僅かに能力が上がる
更に兵士での出撃とクリアを繰り返すと更に勲章が貰えて追加で能力上がる
この2個はつけやすいんでやっとくとオフで取れる上限のSよりは強くなる
2022/03/03(木) 14:58:35.69ID:Q9JSfrDAa
「スカルズ4人回収は」時間的に無理だった
すまん
傀儡だけならスカルズ倒したあとで問題ないよ
2022/03/03(木) 18:47:31.51ID:KRrOv8op0
極限か・・・初見はD-Walkerのガトリングでダッシュしながら必死に捌いたな
錆霧と斬り掛かりにさえ気を付ければ、力んで動かない間に撃ち込み放題できる
2022/03/03(木) 19:24:45.41ID:JueaacFw0
スカルズ狙い撃ちする気分のクワイエットさんは頼れる。機嫌悪いとゾンビばかり撃ち殺してる
2022/03/03(木) 19:29:49.08ID:Q9JSfrDAa
マシンガンが唯一まともに役立つミッションだよねあれ
対物狙撃銃やミサイルでいい?知らん
2022/03/03(木) 20:01:51.16ID:N65DwSvk0
MGSシリーズとデスストは神ゲー
2022/03/03(木) 20:04:13.36ID:N65DwSvk0
ロシアにスネークを潜入させるべきだ
2022/03/03(木) 20:53:23.92ID:OPOEf3Wk0
>>345
他だとマシンガン使うのは縛りに近いよね。

ランボーみたいにやれるミッションがあれば良いのに
2022/03/03(木) 21:24:15.89ID:Q9JSfrDAa
>>348
あとはサヘラン戦でミサイル、特にCGM使わ(え)ないなら候補には来るかも
流石に瞬間火力は高いし
問題はゲームシステム上足を止めての撃ち合い出来ないってことなわけだし

直撃避けるように立ち回れば火力は高いんだよね
当てた時の足止め能力も高いから岩纏ったスカルズをそのまま剥ぎ取って相手が怯んでも止めずに撃破することも出来るし、撃ち合うの前提のステージなら頼りにはなるわ
戦車は主砲直撃=死だから流石にこれで戦うのキツいけど
2022/03/03(木) 22:25:56.48ID:P17yAUOC0
>>340
>>341
ありがとう!

ミッション33のサブシスタンスや34のエクストリームは放置でいいですか
リフレックスないとすぐ見つかって死んでしまう

ストーリー終わらせたいけどFOBってやったほうがいいですか
ロードのtipsで相手の兵士を奪えるって書いてあったから1回同格のとやったけど誰も拾えずに終わってしまった
2022/03/03(木) 22:57:48.89ID:Q9JSfrDAa
>>350
サブシスタンスは一旦スルーでもいいかもね
持ち込めるのはスネークの義手に付随する能力だけだから操作上手くなってからでいい

エクストリームの方は麻酔狙撃銃にカスタムでサプレッサー装備しておくと遠距離から兵士眠らせられて楽になるよ

FOBは他人のFOBには潜らなくてもいいけど、イベントFOBだけはやっておくといい
報酬のGMPと資源がかなり美味しいしポイント貯めてSランク以上の兵士も貰えるから
野良の最上位ランクがSで、勲章3つでギリギリS+届くかどうかってはずなので
2022/03/03(木) 23:13:49.50ID:Q9JSfrDAa
×野良
○オフライン
2022/03/04(金) 10:06:57.65ID:s1YvJkf0M
>>350
慣れてないならオンラインfobでの兵士回収をするならなら梯子ハメ
イベントfob周回なら拠点スカルズハメが効率いいかも
2022/03/04(金) 10:29:47.49ID:xrGcq+Fga
下手なので拠点開発班でのスカルズ迫撃砲ハメは成功した試しがないんだよなぁ。。。
ミサイルも弾切れして詰むので自分は対物ライフルで行く派
2022/03/04(金) 10:35:48.21ID:DRTRjXyFa
あそこ敵がキラービー背負ってるのにFOBだから拾えないの嫌い
対物スナイパーかカスタマイズで弾薬数増やしてあるマシンガンがいいぞ
2022/03/04(金) 14:55:44.44ID:Q8eQcx4l0
fobのスカルズハメはせり出した所の出撃位置の壁際にスカルズ呼び出してCGM1〜3発撃ち込むやつだな
回転早いし兵士の勲章付けにも使える、どの班でもでもそこは同じ構造だからいける
2022/03/04(金) 15:57:16.87ID:X1UDJrns0
使用キャラで、ステータスのランクによって何が違いますか?
スキルはそのままわかるんですが、各項目E〜S++で何が違いますか?
2022/03/04(金) 17:05:18.19ID:BwAhS1t/a
>>357
>>3に纏めてくれてあるよ
全ステS++の兵士がいたとしても、各兵士のスキルと義手スキルは基本的に効力同じっぽいから総合力だけで言えばスネークのが強い
義手使えるのもスネークだけだし

S+以上でスキル「タフ」持ちだとスネークよりは耐久高いけど、ダッシュとか匍匐移動遅いのは注意が必要になる
攻略だけ考えるなら薬草採集する時に薬学博士スキル持ち使う程度で十分よ
これだけ明確にスネークより効果大きい
2022/03/04(金) 20:31:18.46ID:s/Y1ooHl0
動物保護リスト全開したけどトロフィーとれんなんでじゃ?とよくみたらあと1つとれてないブチ切れそう
カメかトリかトカゲかどれだ捕獲済かどうかわからんの不便
未達成サイドが出ねえ。とっくに済んでる才でも百戦錬磨でもないザコを回収させられる作業にこれまたブチ切れたのでそいつごと爆撃でふっ飛ばしてやった
2022/03/04(金) 20:49:22.78ID:BwAhS1t/a
ツチノコじゃねえの
2022/03/04(金) 20:52:51.51ID:X1UDJrns0
>>358
見逃しておりました。
ありがとうございます。
スキル的には薬学がいいなと思いました。
稀にアスリートぐらいかな・・・
2022/03/04(金) 22:38:10.79ID:26XF6d2G0
イベントスカルズはアサルトライフルで壁に一発撃ちスカルズ4体集まったらcgm25でスカルズ付近の壁を2〜3発撃てばすぐ終わる
2022/03/04(金) 22:58:12.96ID:s/Y1ooHl0
>>359
よくよくみてみたら西アフリカトカゲの絵が?のままだったわ生息地ばかりみてた
2022/03/05(土) 01:18:37.46ID:XGBqLc4d0
>>351
>>353
ありがとうございます
イベントfobとスカルズハメってやつ調べてやってみます
2022/03/05(土) 05:01:01.19ID:XGBqLc4d0
イベントfobのモスキートのなんとか、難易度一番低いみたいなのに3度やってすぐ死んだので諦めました

派遣ミッション独裁者排除、難易度S
成功率52%なのに5回くらい失敗してます
Sの兵士がほぼいません

さっき減音技術回収して無限サプレッサー作れるようになったのでめっちゃ嬉しい
2022/03/05(土) 08:19:24.96ID:6hcg3++8M
モスキートとかスカルズの次ぐらいに簡単やぞ52%はそりゃ失敗する
体感70%で1/2ってかんじ
2022/03/05(土) 09:15:19.89ID:f5Gfxcs/0
>>331
ひたすらスカルズを殴るだけ
ってタイトルの動画だと約30分で倒してる
これで痕跡ゼロなのかよ
2022/03/05(土) 09:45:32.08ID:GCkKtqtNd
>>366
やぞという語尾をやめよう
2022/03/05(土) 13:09:13.16ID:mZjmXR0Fa
>>367
痕跡ゼロ条件は発砲しない、敵に見つからない、敵を気絶or殺害しない(ホールドアップはOK)だったはず
確かダッシュパンチは該当してない
2022/03/05(土) 13:18:49.99ID:mZjmXR0Fa
付け足すとスカルズ攻撃するのは問題ないっぽい
スカルズは倒したあと生き返るから気絶or殺害に抵触しないのかも
371なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffa-gH2i [123.198.85.175])
垢版 |
2022/03/05(土) 14:07:40.53ID:WHdoHcr70
モスキートはロードなど込みで2分くらいでクリア出来るな
espか?あれ下げるのが大変
自殺しても32くらいしか減らない
アラートになってから自殺しても41
2022/03/05(土) 14:46:53.49ID:M+vg8UK50
PS3で損害補償に加入しようとしたら
コインが消費できず加入できなかった

こうやってPS3はオンラインから隔離されていくんだな
2022/03/05(土) 14:53:49.81ID:9w+NHV+z0
>>371
イベントふぉb始めてすぐタッチパネル押してミッション放棄するといっぱい下がる
2022/03/05(土) 14:59:21.80ID:H26cyrKKa
>>372
コイン消費は2月末まで(>>270)
2022/03/05(土) 14:59:53.37ID:XGBqLc4d0
>>366
fobはリフレックスが短すぎてすぐ戦闘態勢入っちゃいます

Sが全然いないんですよー
Aプラプラたちで52%5回目くらいでクリアできた

ミッション45クワイエット助けて戦車軍団倒すところで20回くらいリトライしてクリアしたらなぜかSだった
そしてまたエンディング流れました
これ以上どうすればいいか分からないしそろそろ落ち着こうかな
2022/03/05(土) 16:41:01.21ID:IkFF+oWpM
>>368
嫌やぞ
2022/03/05(土) 17:35:09.55ID:IPAgvavp0
>>371
始まった瞬間タッチパッド押してミッションアボートで-3000
2022/03/05(土) 18:40:49.16ID:IkFF+oWpM
3000でも正直地獄なんだけどもっとなんかいい方法ないかね
普通に一回クリアするだけで5万とか入ってくるからマジできつすぎる
マクロ組んで回しても6時間ぐらいで20〜30万ぐらいしか減らないから本当に苦痛
379なまえをいれてください (ワッチョイ b7aa-Djfv [106.72.146.0])
垢版 |
2022/03/05(土) 20:25:48.52ID:M+vg8UK50
>>374
あと4ヶ月も他人の侵入に無防備に被害にさらされることに恐怖
もちろんプレイステーションプラスに加入して
セーブデータを保存しているが
そういうとはまた違う、損害補償の効かない陵辱される3ヶ月が始まった
2022/03/06(日) 09:07:26.33ID:JYOAbzvP0
5万入るようなプレイをやめたらいいだけじゃん。
2022/03/06(日) 09:07:26.62ID:JYOAbzvP0
5万入るようなプレイをやめたらいいだけじゃん。
2022/03/06(日) 10:01:27.23ID:Q/794gx8a
>>378
マクロ組んで自動化ってできるんかい
自分シコシコ手作業で下げてたよ

自分は最低ランクまで下げてイベント回してS++交換に励んでるが
ポイント貯まってランクが上がった時に侵入されるのでS++の貯まりが悪い
2022/03/06(日) 12:48:43.61ID:Zinxk4FDM
>>381
リフレックスになれば大幅に減るけど見つかるリスクが跳ね上がるから怖くてできねーわ

>>382
PCだから普通にできるけどPS組でもマクロコントローラーとかあるしできるんじゃない
2022/03/06(日) 22:46:56.04ID:0qHsvc370
>>373
>>377

これ今まで知らなかった
時間の無駄にならずかなり楽になった
thx!
2022/03/06(日) 22:52:09.89ID:MnRpU7b50
英雄度10万超えるとSが出てくるんだね
ちょくちょく取れるようになってきた
派遣ミッション黄色いやつにも初めて派遣出来て帰ってきたらSが10人増える予定
2022/03/07(月) 07:40:03.10ID:aT0E+4jKM
>>385
走るのがダルいけど、ミッション3にクワイエット連れて行って周回すると楽に英雄度稼げる。
自分でスナイプする必要すらない

セーブデータのバックアップはとっておく方がいいよ。
昨日ps4初期化して最初からだわ orz
2022/03/07(月) 07:51:43.14ID:Ru+kvb7c0
>>386
ありがとう、サイドオプスが落ち着いたらやってみます

サイドオプスの百戦錬磨や才人は無限ループで出てくるんですか?
それともやってたらいつかはホワイトアウトして選べなくなるようになる?
報酬がどんどん減っていくのは知っています
2022/03/07(月) 08:57:49.48ID:lgEPSIOQa
>>387
サイドオプスの百戦錬磨や才人は無限ループで出てくる
エリアごとに何個かまとまっててA→B→C→…→Aとクリアごとに次がでて来る
何処かにエリアと出て来るサイドオプスの表があったと思うけど場所忘れた
2022/03/07(月) 11:03:37.61ID:Ru+kvb7c0
>>388
ありがとう
無限ならもうやめとこうかな

戦車部隊サイドオプスのヘリコプターがミサイルで落とすと見つかったり警戒されたりしてむかつく!
2022/03/07(月) 17:17:45.97ID:Ru+kvb7c0
なんとなくモスキートfobやったら2分くらいでクリアできるようになりました
一番敵少ないところだけど

88000で戦闘S++5人、50000でそれ以外のS++3人もらえるんですね
これから地味な作業になりそう

英雄度はサイドオプス全部埋めたら核持てるくらいになりました
2022/03/07(月) 18:31:42.64ID:iu5shJ+Ta
>>390
もしトロフィーのために核作るなら気を付けてね
核完成すると核所有FOBとして表示されるから恐ろしい速度でかっさらわれる
完成時間(23時間後)を見越してログイン、完成即廃棄しないと危うい
ミッションやってたりすると間に合わないかも
2022/03/07(月) 21:50:33.14ID:Ru+kvb7c0
>>391
そうなんですね、もともと作るつもりはありませんでしたが気を付けておきます

プルコフ拳銃使ってたけど連射できるの知らなかったw体に3連発入れたら寝るなんて…
fobでリフレックス少なくてHS苦手な自分も楽にいけそうです
2022/03/07(月) 23:19:28.80ID:iu5shJ+Ta
>>392
麻酔銃はFOBだとバトルドレス、オフラインでもライオットアーマー装備してる敵兵には胴体に連射ってのが通用しないのには注意
2022/03/09(水) 06:16:19.45ID:N45FRYUd0
ステージによって回収した時の兵士の強さ変わりますか?
ミッション29の極限環境微生物でやってますがD-ウォーカーで簡単にクリアできるようになったけど
ミッション42のエクストリーム極限環境微生物は1発当たると死ぬので同じやり方でもクリアできません
2022/03/09(水) 07:03:06.58ID:6rk99/7wa
>>394
エクストリームになるとスカルズは強くなっているので攻撃を受けないようにしないといけない
プレイ動画見て他の攻略法を模索してみてはどうだろうか
2022/03/09(水) 07:31:52.62ID:N45FRYUd0
デコイを投げて集めて2階から砲撃する動画見てやってみたけど上手くいかなくてD-ウォーカーに変えました

研究開発が今57であと2だけ上げればステルス迷彩手に入るのでサイボーグとスタン義手付けて走り回って回収するやつやってみたいです
2022/03/09(水) 07:32:35.11ID:6rk99/7wa
ごめん最初の一文が主目的だったか
ステージ毎に装備の違いこそあれ回収した兵士のパラメータには違いはない
(兵士の強さは英雄度に依存してる)
29の方を回した方がいいと思う
2022/03/09(水) 09:50:02.23ID:N45FRYUd0
>>397
ご丁寧にありがとうございます

傀儡サイドオプス復活するの知らなくて調べたら「何度でも再出現するサイドオプスまとめ」ってとこ見つけて
傀儡回収して1匹だけ残して離脱を繰り返してステルス迷彩作れました

コンテナ大量回収もこれでできるようになりそうです
拠点開発がまだ低いですが…
2022/03/09(水) 13:22:24.62ID:wKHjOJKa0
回収だけならコードトーカー回した方が同士討ち発生しにくくて楽だと思う
2022/03/09(水) 19:30:00.14ID:S35PE04HM
防衛はいるときに無線がビリって鳴ってるのにクワイエットじゃない奴らってチート?
2022/03/09(水) 20:09:25.61ID:jfGSzhBFa
どうなんだろう
自分PS4でセキュリティチャレンジで通報即防衛行くと
クワイエット以外(雷電スーツでもない)が既に第一甲板にいることがある

自分の環境だとセキュリティチャレンジの通報即防衛は
ログ上では侵入から1分程度経過で防衛に入っていることになってるけど
他の人もそうなのかね(素朴な疑問)
2022/03/09(水) 20:16:03.13ID:S35PE04HM
無線ビリってクワイエットだから鳴る訳じゃなくて第一甲板にいたら鳴るの?
2022/03/09(水) 20:21:52.41ID:jfGSzhBFa
第一甲板にいる=無線ビリかどうかはわからないけど
自分の場合だと防衛入る→無線ビリ→すぐに侵入者とこんにちは(第一甲板にいる)
って状況が多いね
2022/03/10(木) 15:55:57.77ID:IvtRqh1W0
無線ビリとはどういったものですか?
2022/03/10(木) 16:03:57.56ID:hR3ycPgNa
防衛に入って操作可能になる画面暗転時に「ザッ」と無線のノイズ音がなるだけの状況
>>402の無線ビリと違うかもしれんけど
2022/03/10(木) 16:09:23.77ID:hR3ycPgNa
>防衛に入って操作可能になる画面暗転時
ごめん正確には
操作可能になる直前の画面暗転時
だった
2022/03/10(木) 17:01:37.59ID:jW9hueAA0
FOB建設も終わって燃料資源の使い道が武器装備開発だけになったけど
Lvが足りないから一向に開発進められないし、売ろうにも開発出来ないから常にGMP最大だし
派遣でヘルメットやら敵の装備やら破壊させに行ってもらった時の
おまけ報酬で貰える資源資金がいつまで経っても受け取れず報酬に残り続けてるからすっごいモヤモヤする・・・
2022/03/11(金) 08:31:18.88ID:RARARzTx0
>>406
ありがとうございます。
あれにはそういった可能性があるのですね><
まったく知りませんでした。
2022/03/11(金) 23:05:59.49ID:whWVJ98N0
ストーリー終わってサイドオプス全部終わって少し虚無になってきました
プレイ下手くそな自分にはサブシスタンスやエクストリームは難しすぎるし、fobはすぐ見つかる、ここで教えてもらったイベントfob2分周回は単調で長時間やるのしんどい

サイボーグ忍者+ステルス迷彩でOKBで素材貯めまくったので今はゲーム以外のことしながら15分に1回メニュー開け閉めして加工素材貯めてます
fob1も全部ランク4にしたいですけど燃料めちゃくちゃいりますね

動画見ながら全Sして雷電取ったりタスク取ったら4年前5分で難しくてやめたピースウォーカーやろうと思います

ここの皆さんは優しくて本当に助かりましたこのゲーム楽しくプレイ出来たのもみなさんのおかげです
感謝しかありませんありがとうございました
2022/03/11(金) 23:27:32.76ID:VOpCIk7Ta
>>409
最初は監視所制圧すらままならなかった俺ですら遊んでるうちに大半のミッション疑似SUBSISTENCEでクリアできるようになったし、もしまた遊ぼうって気になったら応援してるよ
2022/03/11(金) 23:48:44.71ID:Dbgih4tX0
FOBは最初は遠距離の視界が意味不明だったけどスタングレネードとC4使えば割と簡単
2022/03/12(土) 00:14:02.39ID:/FBHjqvG0
遠距離はスナイパーライフル装備だから大半が狙撃兵の視界なんだろうな
フリーミッションとかで空港の屋上にいるやつは夜に100m前後離れてても捕捉されるし
2022/03/12(土) 00:31:18.91ID:XDLIvH8l0
ミッションと違って警戒モードになったらちょっとでも自分の方向向いてるだけで匍匐してようがアウトみたいなもんだしひたすらスタンで視界を逸らすしか無い
2022/03/12(土) 12:01:11.99ID:nxGU2smW0
Sランクとミッションタスクやろうと思ったけど序章 覚醒の燃える男に攻撃させずにクリアがしょっぱなから動画見ても出来なくて吐きそう
調べたら一番難しいとか出てきた
2022/03/12(土) 12:49:41.22ID:8MdjlaJN0
>>413
いうて普通の警戒態勢時はだいたい60m以上離れてれば発見されることはない。
(地雷に引っ掛かったりして爆発音たてたら別、100mでも発見される)

あと高台とかで遠距離監視してる奴は、じっとしてる時は視野が狭いんだが、位置移動する時に視野がかなり広くなってて見つかりやすい。

なので基本は60m以上外から麻酔スナイパーか睡眠ガス銃で無力化しながら進む、それが無理で近づく場合は高台でじっとしてる奴から優先して無力化する、てのを徹底すれば意外と簡単に完ステできる。

グレネード投げて視線そらすのもいいんだけど、警戒態勢が最高レベルになるので諸刃の剣、後が辛くなる。
なので自分は地雷に引っ掛かったけど見つからずにすんだ時とかに、自分周辺に集まってる視線をそらすために緊急避難的に使ってるかな。
2022/03/12(土) 13:16:12.74ID:XDLIvH8l0
60mって結構な距離だぞ
FOBの甲板が大体50mぐらいだから普通に広すぎる
2022/03/12(土) 13:31:15.32ID:8MdjlaJN0
>>416
そう、だから連絡橋渡る前か、渡ってる最中に鉄塔で遠距離監視してる警備兵とかは最低限無力化しておきたい。

死角になってる場合はむこうも発見できないので、近づいてじっとしてるうちに速やかに無力化だね。
2022/03/12(土) 13:38:48.64ID:Qoa/fC7F0
>>414
「攻撃させず」てのがクリアするまで判らんから、やり直す手間を考えると地獄よな
攻撃の掛け声を何度か聞いたがそれでも達成できた。被弾ゼロなら良いんだと思ってる
2022/03/12(土) 13:58:57.37ID:2iHaMHM40
みなさんは、高ランクFOBに侵入するときに、
プライマリウェポンは、ランクいくつの何の武器を持っていきますか?
ステルス潜入でやっているんですが、監視カメラや無人機に見つかったときに使用してます。
2022/03/12(土) 14:04:55.59ID:ALFE7+xEa
>>414
あれ難易度以上にやり直しの手間が辛いんだよな
特に最初のミッションだからチュートリアル兼ねてるんで自分で歩けるようになるまで長いし
2022/03/12(土) 14:11:07.39ID:ALFE7+xEa
>>419
普段は出来る限り高ランクのスタンショットガンと麻酔砂装備してるけど、高ランクFOBって警備装置も高ランク開発されてるのが大半だから見つかったときに即壊したいなら対物砂じゃないと厳しいと思う
2022/03/12(土) 14:33:48.12ID:Z7KP0p1F0
燃える男戦のチェックポイントを踏んだらセーブデータをバックアップしておくとやりなおす区間を大幅カットできるよ
2022/03/12(土) 15:02:28.98ID:2iHaMHM40
>>421
警備装備のランクが高くて即破壊にはやっぱり対物スナなんですね><
麻酔スナ装備してるんですけど、迷いどころです。
2022/03/12(土) 17:40:34.02ID:nxGU2smW0
>>418
>>420
1時間くらいかかりました
燃える男戦になったらチェックポイント挟むので食らったなと思ったらすぐリトライで燃える男戦になるので薬打たれて弱弱しく歩く所は初めの1回で済みました
S取るのとは別でやりました
「攻撃させず」の意図は言われて初めて気付きました

今日は4までSとタスク取れたのでまた明日頑張ります
少しモチベ回復しました
https://i.imgur.com/B3BhM1Z.jpg
2022/03/12(土) 19:27:02.59ID:Qoa/fC7F0
今は達成できなくても開発装備を整えると簡単にできちゃうものなので、ストーリー進めて開発条件開放させるのが良い
2022/03/12(土) 20:28:19.45ID:8MdjlaJN0
>>423
普通に麻酔スナイパーライフルとアームズマテリアルのアサルトライフル(グレード11まであるやつ)でいいと思うよ。

ステルスプレイで麻酔スナイパーないのはマゾな縛りプレイだわ。

あとカメラとかUAVに見つかりそうになったらとっさにダンボールかぶれるようになったほうが安定すると思う。
自由設置とかで位置がわからないことも多いからね。
2022/03/12(土) 20:28:41.78ID:9/vUfKL0a
Sランクとタスク埋めはサブシスタンスが一番つらかった
普段から武器装備に頼りきっていたことを思い知らされた
2022/03/12(土) 20:34:38.99ID:XDLIvH8l0
ぶっちゃけガス銃とスリープグレネードさえあれば別に砂なくても問題ないわ
一応麻酔砂持っていってるけど視線逸らし用にしか使わない
どうせリフレックス短すぎて見つかって即破壊とかほぼ不可能だし殺傷武器は持っていって無いわ
見つかったらもう終わりと思ったほうがいい
2022/03/12(土) 20:47:04.29ID:ALFE7+xEa
タスク埋めするなら、会話関連のタスクは基本1発で最初から最後まで全部聞かなきゃ行けないことが多いから注意ね
会話聞いたってフラグが保存されないのか、兵士を追いかけて会話ABCDと聞かなきゃいけない場合B聞いた後にロードして残りのCDを聞いてもタスククリア扱いにならないってことがある
2022/03/13(日) 01:46:54.60ID:YxtofuVJ0
>>414
動画を何度も見て覚えたらタスク達成できたな
ショットガン撃つタイミングとか
2022/03/13(日) 10:03:07.33ID:Ho9KW9O6a
>>429
自分の経験では待ち時間短縮の為にファントムシガー使うと
何かしらのタイミングがズレるのか会話イベント自体が発生しない場合があった
特に売国の車列の最後の会話
2022/03/13(日) 13:29:32.64ID:wPeKiAYja
>>431
リングワフランカの尋問コンプも同じような理由で面倒よね
シガーで時間経過させるとたまにNPCの動きが狂うからその辺が悪さしてるのかな
空港でタバコ吸ったら業者だけ先にトラックに来たりしたわ
2022/03/13(日) 14:11:42.16ID:JmwPG8o80
FOBの移設って資源がかわるだけで形は維持なんだ><
移設するんじゃなかった・・・
それにFOB3だけ移設費用が通常とかわらず高いまま、バグだよね?
FOB1.2.4は移設で割り引き表示されてる。
2022/03/13(日) 15:09:05.68ID:6klmenHC0
>>428
まぁ麻酔スナイパーなくても完ステはできるけど、かなり少数派だとは思う…
あとレベル78でも見つかってから連絡橋の下とかでアラート解除されるの待ってクリアすること多いよ。

どうせもう防衛者に通知行ってるから邪魔なカメラやUAVは破壊してもいいし。
報復ワームホール開く確率が上がるので、見つかってからも一切破壊しないのもありだけど。

>>433
移設ってやったことないんだけど、自由設置地雷とかはリセットされちゃうの?
2022/03/13(日) 18:15:50.85ID:U5yh0ZGS0
ヘリコプターはたとえ赤でも据置の機銃で楽勝です
2022/03/13(日) 19:28:13.57ID:JmwPG8o80
>>434
自由設置地雷はリセットされてなかった・・・
地形も変わっただろうし、自由設置やらなきゃってFOB入ったら、
地形変わってないし、自由設置もそのままで資源埋蔵量だけ変わったことに気づいた><
地形変えたくてやったのに意味なかった・・・
2022/03/13(日) 21:38:27.10ID:6klmenHC0
>>436
そりゃ残念だったね
甲板構造って増設の時に確定するのかな?
コイン使うからリセマラできるわけでもなさそうだし、完全な運ゲーなのかねぇ

個人的には自由設置リセットされないって情報はありがたい。
防衛時に最高レベルのワムホ使ってるせいでプレシャスメタルの未加工資源が全然増えないもんで、たくさんとれるとこに移設しようか迷ってたんだわ。

自由設置やり直すのめんどいからね。
2022/03/13(日) 21:41:23.60ID:QkggHvnn0
司令部の見張り塔が連結通路じゃなくて奥に配置されてる海域は不用心だと思う
2022/03/14(月) 05:36:12.33ID:0Adft/di0
>>434
報復されたら結局スタッフも取り返される上に自分のところのスタッフも持っていかれて時間の無駄だし基本見つかったらさっさと自殺してるわ
でもたまに一回完ステしたところで再度潜入して見つかったら何もしてないのにワームホール開く糞仕様がウザすぎる
2022/03/14(月) 07:57:29.43ID:iNJCYCnp0
自由設置は設置装置の開発が最後まで完了したたらやるかと放置して
そろそろ設置するかと思ったところ6班×4FOB分の設置が面倒になってきた
2022/03/14(月) 08:49:03.24ID:+bVBvAkOa
自由設置は何も考えずにゴール内に地雷とカメラ設置してる
侵入者を仕留める目的ではなくささやかな嫌がらせ目的
カメラに見つかっても強引に入ればいいし瀕死でもない限り地雷食らっても平気だし
2022/03/14(月) 13:55:10.34ID:h5uscKHS0
fob1作る時に埋蔵量違うの知らなくて適当に作ってた
CCCBAのとこなんだけどこれは当たりハズレどちらでしょう
2022/03/14(月) 14:48:49.04ID:eE3nAmam0
>>442
短期的に見ればハズレ、その段階だと燃料やコモンの需要が高いから
最終的にはプレシャス集めが面倒だから当たりとも言えるかな
ま、ぶっちゃけ大差はないから気にしなくていい
2022/03/14(月) 18:23:27.06ID:0Adft/di0
カメラ地雷自由設置しようとしたら侵入されてて入れないことあるけどもしかして逆にカメラ地雷自由設置中って敵って侵入できない?
核盗んで速攻廃棄しても反映遅くて反映前に侵入するクソうざい奴がいたけど即座に廃棄→自由設置したら対処可能なの?
2022/03/15(火) 00:08:27.12ID:75jn3BTk0
>>444
経験則だけど自由設置中には普通に潜入される。
のんびり自由設置してて終了したらクリアされた後だったことが何度もある。

あと核奪取後はマジで即誰からも潜入されるから、されたくないなら潜入リザルト画面確認してる暇すらなく即廃棄しないといけない。

本当に最速で廃棄してもたぶん核保有FOBタブから潜入自体はされちゃうけど、出撃した時には核はもう司令部には置いてない、という状態になる。

すると、その状態だと即潜入通知は来るのか来ないのか?という疑問がわくけど、よくわからん。
2022/03/15(火) 00:49:17.80ID:fFVA3pWb0
廃棄→即自由設置するようにしたら今の所全く潜入されなくなったけどたまたまなだけなのかどっちが正しいのかわからんな
核強奪して自殺してくれるならいいんだけど兵まで持っていかれるのはマジでかなわんわ
色々試したけど全く対処できんわこんな奴
https://www.youtube.com/watch?v=z15M7ODUmyc
2022/03/15(火) 07:28:21.25ID:BeIhVWx/0
>>443
ありがとう
2022/03/17(木) 01:27:14.20ID:8+QoA8Aa0
今PSストアでセールだね
パッケージ版売ってDL版買おうかなー
2022/03/17(木) 09:04:41.57ID:qwDnoaXrM
今さらPS3版をプレイ中
オンライン終了までになるべくオンライン開発しなきゃと思うも資源と資金が全然足らない
しかし班レベルが100超えとかの武器はFOBの関係でどう頑張ってももう開発不能で悲しい😭
2022/03/17(木) 09:38:15.87ID:MQdtEsOy0
コピー用紙って人の動画が簡単Sランク取るのに参考にしてたのにミッション12で終わってしまっていた
Sクリア動画はたくさんあるけど実況がなかったりマップ開いて次の地点教えてくれなかったり、そもそもプレイスキルが違いすぎて下手くそな自分にはあまり参考にならない
なんとかトレースして最後までやりきりたい
2022/03/17(木) 18:36:56.10ID:qzcXDvbla
プレイ動画のトレースが出来るってのはかなりうまい部類だと思うが
2022/03/17(木) 20:31:26.55ID:0LA6M9La0
調べてみると4つ抜けてるけど30までやってるじゃない
このゲームは時間のボーナスが大きいからキルアラート上等で速攻クリアを狙うか
時間をかけて丁寧に1人ずつ排除して他のボーナスを積み重ねていくか
自分に合うスタイルでやればいいよ
2022/03/17(木) 22:13:10.38ID:a0lvMX+D0
完全ステルス取れたらよほど時間かけすぎたりしなきゃS取れるよね
リフレックスオンにしておいてノーノーでもいいけど、オフにしておくと一人だったり密集した2〜4人しかいない敵兵に向かってダッシュでぶん投げて無力化とかも出来るようになる
2022/03/17(木) 22:43:16.04ID:MQdtEsOy0
13が抜けてたけど順番バラバラに上げてたみたいですねすいません
全体的にSはとれるけどタスクがきついです
前に教えてもらったリングワフランカの4人の捕虜の尋問全部聞くやつで苦戦してます
2022/03/17(木) 22:44:56.29ID:TJx9qrSca
>>454
タスクだけならステルス迷彩持って行って予め近くでスタンバイしておくのも手
尋問場所から少し離れたところに陣取って双眼鏡で聞くのもいい
2022/03/18(金) 01:19:21.30ID:v528VPyX0
終わりました
これに時間取られました
https://i.imgur.com/l4a2wXu.png
457なまえをいれてください (ワッチョイ 2b9e-I4rI [153.225.216.110])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:30:37.16ID:32PTbhL80
最近高レベルのFOBに挑戦する様にしてるんだけど
装備を整えた後のロード画面から進む事ができない事がよくあるんだけどなんなんだろう?
PS3が終了する事と関係あるのかな?
2022/03/19(土) 17:30:29.48ID:+xCK2+k/0
最近6年振りにMGSVを楽しんでるが面白すぎるな、これ
FOB久々にやってるが、難しすぎるが楽しい
しばらくやりこめそう
2022/03/20(日) 03:59:25.36ID:RSTBD6XEa
fobってPS+に加入していないとクリア時に貰える資源やスタッフ減りますか?
2022/03/20(日) 04:02:47.47ID:HjUc8z6ga
s++のスタッフと資源がfob建設で必要な為
質問させていただきました。
2022/03/20(日) 04:12:09.19ID:loSFgMaA0
>>459
成功報酬は減るよ、経験上半分くらいになっていたと思う
奪えるスタッフや志願兵は変わらないはず
2022/03/20(日) 10:18:55.41ID:PQ/aL88d0
昨日車で運転してたら月極のレンタルコンテナを見かけたんだけどフルトン回収する為にどこかに車停めなきゃって一瞬思っちゃった
2022/03/20(日) 10:29:27.11ID:s4B/fLMld
>>462
ちゃんと病院いけよ
2022/03/20(日) 11:42:54.84ID:nPczHguma
>>462
CP「了解。後で検査を受けろ」
2022/03/20(日) 15:16:10.59ID:X8vkbC4Z0
>>462
帰宅途中にある工場の前を通ると、「しゃがんで…塀を越えて…カメラを避けて…」と考えたり、停車してるトラックに近づくと脳内で△ボタンが出てた
スカイリムにハマってた頃は、赤や黄色の草花みると「採取しなきゃ!」と手を伸ばしてるのに気づいて手を引っ込める事が何度もあった
今はそういうのすっかりなくなった
2022/03/20(日) 18:19:03.41ID:v/Zxe1SEa
fobの連絡橋封鎖地雷設定できるところとできない所がある、4連地雷は必ずできるが下の二連地雷とカメラが出来たり出来なかったり。何でだろう。
2022/03/20(日) 19:05:15.12ID:7Th4YJYG0
>>466
単に甲板構造による。
仕掛けたい連絡橋に向かってその先の連絡橋が右側に折れてる構造のところでできる。
2022/03/20(日) 19:12:33.52ID:v/Zxe1SEa
>>467
そーなんだ知らなかった長年の疑問が解けたわ、ありがとう
469なまえをいれてください (ワッチョイ 8b11-8YCb [210.165.67.41])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:10:56.80ID:5V8jHDeE0
潜入したらあとちょっとの所で防衛者にやられちまった。その後ワームホールが開いて報復されたけどありないスピードで制圧されたうえに時間いっぱい相手に遊ばれた。すげぇガックリしたけどそいつのFOBから回収した兵士が直前までS++だったのがEになってやがったよ。その時点でようやくチーターだとわかったけど未だにチーターなんているんだな
2022/03/21(月) 13:14:08.79ID:UrWjlW+/0
麻酔スナイパーライフル毎回持ってってたらゴールドクレセントが尽きてビックリしました
仕方ないので苦手なイベントfob1回クリアしました(3回失敗した)
2022/03/21(月) 13:31:43.87ID:NMX6l/nJa
>>470
FOB報酬は班毎に違いがある(>>2)ので
参考にするといいよ
あるいはカスタマイズで資源消費が少ない麻酔狙撃銃にするか
472なまえをいれてください (ワッチョイ 52fa-ztGl [123.198.85.175])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:52:25.81ID:VXdiFdRz0
fob3増設19日も掛かった
開発は現在、スニーキングスーツ2着(gzとtpp)、バトルドレス、cgm25を開発中
つーかスニーキングスーツtppとバトルドレスの開発日数が12日間かよ
長すぎ
あと保有pfポイント使って加工資源カンストしようとしたらカンスト出来ないんかい
残りは自力で集めろってか
こーいうのやめれ〜…
2022/03/22(火) 08:16:47.30ID:0IQm5AmCM
なぜか兵器庫破壊が選択すらできないことあるんだけどなぜ?
グレードの下限行ってるとかじゃなくて普通にグレード11なのに選択すらできん
2022/03/22(火) 09:12:24.10ID:8WXh4z5Va
必要な車両やウォーカーギアが不足してるとかかな?
2022/03/22(火) 09:38:25.14ID:7qp/wcMG0
FOBは侵入する前に相手のオンラインステータスを見てないしばらくやってない人を選ぶ
2022/03/22(火) 09:38:57.80ID:0IQm5AmCM
派遣ミッションじゃなくてFOBの部隊派遣のほう
なぜか兵器庫破壊だけが灰色になって選択すらできない
マジで意味が分からん
2022/03/22(火) 10:19:35.22ID:auBqtAdw0
静かなる消失の戦車装甲車7台づつ回収で高難度以外のSとタスク全クリ終わるのですがめちゃくちゃ手こずってます

動画参考にパラサイトスーツとスカルズ(アーマー)と電磁ネットを一番いいやつ作りましたが設置位置や向かう方向がいまいち掴めないでいます
2022/03/22(火) 10:30:01.37ID:jeZDrg3X0
>>477
その辺は動画や攻略見たり何度もリトライして把握するなりしかないと思う
廃墟の屋上とか見通しいいところで出る位置を確認するしかないんじゃないかな
位置と順番さえ把握してたら大分楽にはなる
2022/03/22(火) 10:55:20.36ID:auBqtAdw0
ありがとう
動画一時停止→ゲーム一時停止しまくってやってみようと思います
2022/03/22(火) 12:27:43.67ID:auBqtAdw0
目標達成できましたー
通路に電磁ネット左右3個ほど置いといたら以外と簡単でした

https://i.imgur.com/Vq0qIGG.jpg
https://i.imgur.com/jzDpDsp.jpg
2022/03/22(火) 15:38:31.89ID:6WDQ9KiLa
>>480
おめ
あとは高難易度タスクだな
2022/03/22(火) 18:02:27.18ID:1wWvoZPk0
最初からやり直したいけどアカウントを新しく作るのはダルい
2022/03/22(火) 20:33:52.68ID:jeZDrg3X0
久しぶりにSUBSISTENCEやったけどこれでのタスククリアやっぱ面倒だな
ミッションだけなら問題ないのに
484なまえをいれてください (スッップ Sdf2-vaSR [49.98.148.165])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:06:54.48ID:cr5o5Uwsd
>>476
相手の基地に核兵器があると兵器庫破壊は選べんぞ
2022/03/25(金) 00:08:12.03ID:L4AeQ3gk0
サブ垢の研究班、いまだにクリアできんw
本垢はどうやってクリアしたんだあれw
2022/03/25(金) 00:19:58.87ID:L4AeQ3gk0
>>482
本垢消さずにとっておけば、FOBでニヤニヤできるぞ。
成長過程で狙ってくる奴らがいるから、サブ垢は動かさず本垢で報復蹂躙。
2022/03/25(金) 10:05:18.89ID:nO5W+Wyfa
>>485
射撃訓練の話かな?
2022/03/25(金) 23:13:50.80ID:2Vv1uK/A0
セーブデータを消せばオンライン資産は残るだろうけど、また最初から遊べるんじゃないか?
2022/03/28(月) 06:16:53.66ID:CXXyICwP0
2020年11月から始めたPS4版も
FOBの他人からの侵入からの成功回数が27になった
あと23回成功すればチャレンジタスクが埋まる

意外と年内には行けそうだな
2022/03/28(月) 13:46:53.60ID:fNK/CVa1a
自分がどうしても達成出来ないチャレンジタスク
FOB:自分がサポートしているユーザーの人数:10人以上
FOBミッション:サポーターからの応援要請を受け、出撃した回数:1以上達成

原因:侵入防止(軽減)目的で最低ランクにしているからサポート設定が出来ない
491なまえをいれてください (ワッチョイ 7ffa-1WFS [123.198.85.175])
垢版 |
2022/03/28(月) 13:49:37.72ID:5drfzPBJ0
>>488
前に小ワンコ会いたさに試しにやってみた

USBメモリには
加工資源カンスト、未加工資源カンスト
草カンスト
メインミッションなどクリア済、タスク全部Sランク取得

本体にあるセーブデータを消去して初めからやり直す
当然オンライン資産は受け継がれておりmb、武器開発などに使用、また兵士をフルトン回収
しばらく進め子ワンコにも会え飽きたので本編クリア済みなどのUSBメモリのセーブデータを本体に戻すと
加工資源、未加工資源、草、gmp、などのカンストは使った分だけ減ってた
USBメモリのカンストデータを本体に入れると使えなくなっていた
オンラインの加工資源などは新しいものに入れ替わるみたいね
後先冷静によーく考えたら当然かな、と思った
あと開発中の武器やmb増設中にUSBメモリのカンストデータを入れると開発中の武器やmb増設中はリセットされてしまう
また作り直しになる
ぶっちゃけtppのこの仕様はとてもやっかいかなと感じた
だから皆はサブ赤作ってまで最初からやり直してるのか、とも思えた
2022/03/28(月) 15:54:57.96ID:CXXyICwP0
>>490
気にしすぎだよ
ランク上げてサポートしてチャレンジタスク達成したら
またランク下げれば良い
2022/03/29(火) 02:52:59.13ID:rOsSu1R1M
サブ垢で1からやり直してるんだけど蜜蜂のサイレントバジリスクって回収せずにクリアできるんだな
ちゃんとスタッフにも反映されてなくて嬉しい誤算だわ
2022/03/29(火) 11:41:28.93ID:MLRUw6nUM
もしかしてワムホ一度開いちゃったFOBに再侵入してワムホ閉じてもサポーターのワムホって開きっぱなし?
2022/03/29(火) 11:47:53.16ID:84GBsf9j0
何を言ってるんだ?報復されるか一定期間経たない限りワムホが閉じる事は無いぞ
2022/03/31(木) 21:55:44.49ID:ZLo8SxDI0
どうやら、コジプロが例の品川のオフィスから引っ越すみたいだね。
何所に引っ越すんだろうか・・・?
2022/04/03(日) 13:01:26.79ID:e95pG6VF0
累計殺傷数が10万超えたカキコ
2022/04/03(日) 18:47:50.84ID:GvOT8fUMa
自分も気になったのでポーズメニューの
RECORDS->PLAY RECORDSで確認したら
累計殺傷数は5360だった
基本非殺傷プレイだからこんなものかな
なおプレイ時間は2160時間
2022/04/05(火) 12:01:59.00ID:tSWKwaEMd
初めて見に来たがFOBの話題しかしてない感じなのか?

リングワ・フランカと灼熱の空港でコンテナ回収してもミッションタスククリアにならないのだけどわかる人います?
2022/04/05(火) 12:52:26.03ID:B7SOc8+80
リングワは拠点にある全部のコンテナ回収、灼熱は倉庫のプレシャスメタルコンテナ3つをワームホールで回収
タスク達成だけしてすぐミッション放棄すると、達成扱いされない場合がある
2022/04/05(火) 14:34:45.67ID:SloNM/lWa
>>499
単に今ここに残ってる人は大体ストミをしゃぶり尽くしてわざわざ話題無いってだけだと思う
少し前にはメインのタスククリア相談してた人もいるし

既に>>500が説明してくれてるけど、あとは回収忘れとか無い?
確か既にいくつか回収済みで復活してないままミッション開始するとタスククリアできなかったような記憶がある
2022/04/05(火) 21:27:58.01ID:DNMK2gKw0
サイドオプスで面白いバグがあった
装甲車部隊を叩けで兵士を即死させずに放置して、他を全部回収なり放置死でプレイしていたのに
残りまだ数人もがいてる状態で、一人の頭上の赤印が消えて死んだと思っていたら←死んでももがき状態維持
残り全員、順番に死亡していってクリアー状態になったにも関わらず、そのもがく兵士は延々とのたうち回ってた

その後も一分以上もがき状態のまま
どうなってるのと思って蹴飛ばしてみたら、やっと絶命した
2022/04/05(火) 21:42:08.43ID:dproj/Gt0
>>500
>>501
返答ありがとうございます

灼熱は1つ回収すればいいと勘違い

リングワは恐らく別のミッションで適当なコンテナを回収してしまったがためだとおもいます

時間をおいてまた試してみます


FOBもやり込みたいんだけど貧乏性のPS3勢なので残り僅かな時間を細々と楽しみます
2022/04/05(火) 23:45:41.01ID:B7SOc8+80
>>15
これまじで役立つから覚えておいたほうがいい。他の拠点でも使える
ミッション受ける前に捕獲ケージ置いとくとミッション受けた後に捕獲報告とケージ補充されてるので動物集めが捗る
サイドオプスをクリアしていたら更新されてクリア%も捗る
>>503
505なまえをいれてください (スップ Sdfa-QCKG [49.96.236.199])
垢版 |
2022/04/07(木) 15:07:12.28ID:qto875yyd
最近またやり始めて>>55の方法で資材増やしてFOB増築してみたんですけど
もしかして増築したあとに15分事の同期を待たないでバックアップに戻しちゃうと増築してないことになった上に使ったオン資材も消えちゃいますかね?
増築なり開発したタイミングで同期されるもんだと思ってました
2022/04/08(金) 07:03:03.05ID:prj/VENTM
やっぱ何も破壊もしてないのに通知行くことがたまにあるわ
当然地雷も踏んでないし爆発系武器も使ってない
直前にドボンって音が聞こえたから敵兵出現消滅バグ(フォックソエンジンの仕様?)が何らかの悪さ起こして敵兵が海に落下して通知行ってる臭い
2022/04/08(金) 18:29:21.87ID:NcIte6osM
続編はいつ出ますか?そもそも出ますか?
リトルボス
ミドルボスの話も観たいです。
2022/04/08(金) 20:22:16.21ID:XRT/iijP0
諜報班で長年主席を務めてきた Glacier Mongoose嬢がついに抜かれた
Crying Buffaloとかいう男に十字勲章付けただけで抜かれた上にその上功労賞も授けたので
もう女性兵士で十字勲章付けられない以上、抜ける見込みがなくなった

なんという無念
2022/04/09(土) 09:02:57.19ID:KKcjmHLSa
名誉勲章でワンチャン並ぶ可能性が
完全運要素だが
510なまえをいれてください (スッップ Sdba-PXE3 [49.98.171.101])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:09:42.87ID:X16OP7rZd
>>506
あるね
何度か目に入ったのは、次の甲板の兵士がヒューっと下に下がっていって、ドボン
で、右上クルクル
最近は意図的に通知出してもそんなに防衛者が来ないのに、こういう時に限ってすぐに駆けつけてくる
2022/04/09(土) 23:51:12.83ID:YVuR+np20
>>507
出ません。
というか、FCのメタルギアが一応続編的な扱い。
リトルボス
ミドルボスは知らんけど、ソリッド・リキッド(作中に出て来るイーライ)・ソリダスの三名が一応そういう感じのポジ?
2022/04/10(日) 16:57:21.21ID:nxMbN23u0
今更ながらちょっと質問させてもらいますよ
セントリーとかデフェンダーとかは警備班に配属したほうが、PFレーティングで数値的に優位になるの?
2022/04/10(日) 18:42:50.16ID:X65/lpdt0
>>512
PFスキルは待機室だと無効だが配属すればどの班でも効果は変わらない
それより戦闘力の能力の高さが戦闘班だと制圧時耐久力
警備班だと防衛時耐久力に反映されるのでこの2班は特に戦闘力の高い人員配置が重要になる
2022/04/10(日) 18:59:18.16ID:nxMbN23u0
>>513
おお、疑問解決
ずっとどうなんだろうと配置換えしたりしても変化なさそうだしって事で困ってたけど助かりました
ありがとう
515なまえをいれてください (スップ Sdba-eboB [49.96.237.22])
垢版 |
2022/04/11(月) 02:54:18.15ID:PJm0xngcd
>>505
過去スレ探ったらあった
オン管理なのは増築中FOBの進捗具合だけでそもそも増築中かどうかはオフ管理だから増築前のバックアップに戻すと無かったことになるのねややこしい
2022/04/11(月) 22:27:06.55ID:sT0CNTew0
自分のFOB訪問して戦闘班のS++多少は増やせたけど
諜報班S++とかの出し方がいまいち分からない

警備班の今いる人員を全員医療室送りにして、お好みの諜報班メンバーを警備班に入れても全く現れない
なんか仕組みを理解してないのかな
2022/04/11(月) 22:57:15.47ID:k9Jk9QvDa
>>516
配置直後は警備班に反映されてないと思う
自分は配置後30分程度放置後に確認しているけど
狙った通りに配置できている場合と出来てない場合がある
2022/04/12(火) 09:50:23.55ID:zTd8kLQJ0
警備設定ですべての甲板を0人設定にして一つの甲板だけ8人に設定して警備班を全員待機室送りにして増やしたい兵士を8人警備班にぶち込む
2022/04/12(火) 18:33:05.03ID:Cg4X1Wnd0
>>517
それでもダメで、>>518の通りに警備班全員待機室放り込んでお望みのS++兵士を入れたら出てきた
コツコツやったらやっと支援班が162MAXになった
ありがとう
2022/04/13(水) 10:42:17.36ID:XAUoSadCM
利用規約変更のお知らせでビックリしたわ
遂にPC版もFOB終了かと思った
2022/04/13(水) 10:48:09.53ID:MTZY8AHua
>利用規約変更のお知らせ
PS4版にも来てたよ
一瞬「サービス終了か!?」って焦った
2022/04/13(水) 15:38:14.13ID:TaqkNUGI0
終わるにしてもスチームが最後でしょ
心配する必要ない
2022/04/13(水) 20:48:51.62ID:t1v7VsVt0
質問
女性のS+以上の兵士は、研究開発班と拠点開発班には存在しないのか?

あと、オセロット、ミラー、ヒデオ、バジリスク、仁丹のお荷物五人組は放っておいたら
自然と警備版にやってくるけど何か有効利用のしようはないのか?
2022/04/14(木) 10:43:01.49ID:HB6yCB6c0
1、通常プレイでは絶対に手に入らないが存在だけはしている(セーブ改造)
ウチの班にも奪ってきた勲章3つ持ちs++女性兵いる
2、プレイ環境による(適正班振り分けすると警備兵にこないし)
そして利用価値は全くない
2022/04/14(木) 16:50:52.41ID:lMx5C6k+a
正直固有キャラたちはせめて得意分野S+位はあってもよかったと思うわ
Sなのすらコードトーカーと監督だけだから、特にミラーオセロット仁丹はわりと早い段階で窓際に追いやられてるんだよな
2022/04/14(木) 17:04:38.16ID:xG7AZuyYa
せめて勲章つけられたらと思うが
固有はミッション出られないんだよな
2022/04/14(木) 17:24:17.25ID:lMx5C6k+a
>>526
片手足無いミラー、老人のコードトーカー、バディ扱いだし一応捕虜に近いクワイエット
この3人は仕方ないにせよ汎用扱いで仁丹ヒデオオセロットが出撃出来たらなあ
固有グラ持ちモブになる義手開発の人とかマラクなんかは普通に出撃出来るし
2022/04/14(木) 18:43:46.60ID:G+OPAo1w0
>>524
ああ、やっぱりあれは何かデータいじった女性兵士だったのか
ネットで見たS++の研究開発班の女性兵士が居て、この人どこに行けば手に入るんだろうとずっと探してたけど無理なのね
2022/04/14(木) 22:42:24.47ID:6uRAzIFb0
毎回規約変更だかのお知らせが出て○押すの億劫だぜ
2022/04/14(木) 22:44:40.25ID:6uRAzIFb0
chmateバージョンアップしろを無視し続けてロムに徹していたが久々に書き込めた
2022/04/15(金) 01:13:47.73ID:dNdiBRa70
仁丹て誰なん
2022/04/15(金) 09:23:44.29ID:8C7tCrGD0
ファンの一人だよ
2022/04/15(金) 22:34:13.39ID:JgqK6bK/0
>>531
https://i.imgur.com/DO1Xhuv.png
MGSV:TPP開発スタッフのダン君です。

Zing Tan
2022/04/16(土) 02:05:47.25ID:WSCWZiSo0
>>533
ジアングたん…
2022/04/16(土) 09:30:47.96ID:wud5RsS00
PFレーティング見てたら、レンジャー3のポイントだけで27万近くのプレイヤー居るけど
これ900人から集めてる結果だよね
おっそろしいやりこみ具合
2022/04/16(土) 10:16:51.15ID:vkgaW+SI0
やることなくなってきたらレンジャーセンチュリー集めかpvpぐらいしかやることなくなるからな
今見たらレンジャー3が1300ぐらいおったわ
色々潜入してたらレンジャーセンチュリーを荒稼ぎできるカモFOBとかがどことかも分かってくるやることなくなってきたらレンジャーセンチュリー集めかpvpぐらいしかやることなくなるからな
今見たらレンジャー3が1300人ぐらいおったわ
色々潜入してたらレンジャーセンチュリーを荒稼ぎできるカモFOBとかがどことかも分かってくる
あとはそれを訪問増殖するだけ
2022/04/16(土) 10:17:23.07ID:vkgaW+SI0
なんかミスって文章重複したわ
2022/04/17(日) 09:04:15.67ID:lJiAxcc40
営倉に入った兵士の説得って、色々やってみても
メインミッションやっても全然時間が進まないし、結局、ひたすらフィールドを走り回るのが一番早いような気がする
距離にして10kmぐらい走り回ったら解放されて、部隊員になる感じ
時間じゃなくて距離の方が優先みたいに感じたから、ライデンスーツ着用で走り回るが良さそう
あとは、ミッションクリアーまですごい距離走るやつもいい感じに説得度進む感じ
OKBゼロ周辺のサブミッションやると距離走らされるから、それもありかも
2022/04/18(月) 01:04:08.91ID:WCCV493T0
巡回トラックの荷台でそれ待ちってのはどうなったんだっけ
2022/04/18(月) 16:14:55.23ID:WGErUhdW0
今からやってもトロコンってできますか?
2022/04/18(月) 16:46:20.17ID:lgzppRmya
>>540
ps3はオンライン要素閉じたから無理だけどそれ以外なら行けたと思う
542なまえをいれてください (ワッチョイ 519e-RiQw [60.39.162.58])
垢版 |
2022/04/18(月) 16:50:38.75ID:8tL8+hLx0
新規組ですが同じく質問すみません。
なるべくキルカウントしない立ち回りをしてるんですが、ヘリ堕とすとキルカウントされますか?

資源&車輌集めをコツコツしてるけど、殺傷なら脳死で収集できると思いつつもなるべくキルカウント増やしたくないのでSTNorZZZしてるもので。
2022/04/18(月) 18:28:35.61ID:wZIKiDXW0
>>542
ヘリとか乗り物に乗ってる兵士は、直接銃弾を当てなければキルカウントされない
車両集めは、Dドッグが居るなら道路で待てして近くの大きな岩の背後でも隠れて背後からフルトン回収すればトラックなんかは簡単にゲットできる
自分はもう10万人以上敵兵殺したから、どっちでもいいけど
あと敵兵を地面に伏した状態で銃弾当てて、呻いてる状態で放置すると死亡するけどどうもそれはキルカウントされない仕様になってる
このゲームはそういうなんで?って言うラインのキルカウントに入らないのが結構あるから、おいおい見つけていけばいい
2022/04/18(月) 18:50:02.77ID:mSSSL2w/0
ホールドアップ中の銃撃は無防備だからか1発で致命傷になるので便利だね
ただし衰弱死はノーキル扱いだけど致命傷を与えた時点で残虐度が上がるので注意な
昔これ便利やん♪とか思って資源集めしてたらあっという間に血まみれよ
2022/04/18(月) 19:55:32.85ID:lgzppRmya
ざっくり言えば直接トドメささなければセーフなはず
致命傷与えて放置も、崖からぶん投げるのも、ヘリ撃ち落として爆死させるのもどれもトドメは指してないし
敵兵を乗り物で轢いて殺すのも、轢く前に自分が脱出して慣性で突っ込んでく分には確かセーフ
546なまえをいれてください (ワッチョイ 519e-RiQw [60.39.162.58])
垢版 |
2022/04/18(月) 20:26:46.74ID:8tL8+hLx0
>>542です。
先輩方レスサンクス!
キルカウント仕様がよくわかりました。
昨年末から始めたけど超どハマりしてる。
上位ランカーには到底追いつけないけど
教えてもらったやり方でコツコツ頑張るよー
2022/04/18(月) 20:28:17.35ID:WGErUhdW0
>>541
ありがとうございます
2022/04/18(月) 20:35:32.38ID:A9AveOfM0
水辺でうつ伏せホールドアップ放置すると溺死するのは分かるけど、
仰向けで気絶or睡眠も一定時間起きないと同様に溺死すんのはちょっとうーんて思った
2022/04/19(火) 02:47:29.32ID:bDvlVQa2M
溺死じゃなくて低体温症死なんじゃね?
2022/04/19(火) 07:40:58.30ID:6l6oo4QUM
>>542
俺も最近始めた口だけど、
フリーで入って民族浄化のコンテナ回収やイベントfob周回が資源や資金集めは楽よ
2022/04/20(水) 16:31:06.24ID:0vKRTQ8Ua
MGSVって3みたいに周囲の環境に応じてのカム率って服毎に細かく分かれてる訳じゃ無いんだっけ?
例えばFOB報酬のオレンジ(鉄コンクリ迷彩)で黒い鉄に張り付きしてると3だったらカム率かなり低そうだけど、今回は迷彩が一致してるってことでNPC相手には近付かれなければバレないってことでいいんだろうか

対人やるならFOBの塗装と服の色一致してる方が肉眼では見付かりにくくなるんだろうけど
2022/04/20(水) 23:45:32.55ID:rwxw9jF+0
>>551
ま、その通り。
ピンクだろうが目立つ色だろうが鉄コンクリなら全部一緒w
しかも、費用対効果を考えると、スクエアよりも効果が高いといえるw
2022/04/20(水) 23:53:28.43ID:wvo+B+U30
正直5は不親切すぎる
カモフラ率は表記するべきだった
後武器の威力表記も糞適当すぎて実際の威力わかんないし
2022/04/21(木) 14:20:50.57ID:QR5GA5AL0
>>552
やっぱ一緒か
ありがとう

>>553
せめて試し撃ち出来る射撃場みたいなのマザーベースに欲しかったわ
2022/04/21(木) 21:04:03.00ID:hb4HthEB0
PFレーティングで防衛力の方はレベルが低くても上位に勝ったりするのに
制圧力って本当に上がらんね、これはみんなS++全員の上にセントリーとかメディックとかを究極まで集めないと上がらない仕組みなのか
2022/04/22(金) 01:52:58.57ID:kOKIppQZ0
ゴジプロの引越し先が渋谷マークシティっていう話が出てきたね
なんかMGS関連でなんか動きがあると思う?
2022/04/22(金) 13:23:11.20ID:6h24nMI6M
>>555
レンジャーとセントリーを適当にしか集めてないときは20万とかだったけど大半を入れ替えたら60〜70万ぐらいになったわ
2022/04/22(金) 19:13:08.70ID:ECWy7bGk0
>>557
S++が一人で840ポイントで
レンジャー3とかが300ポイントで
これ系統の兵士を戦闘班・警備班以外でこまめに集めて仮に1000人ぐらい増加したらそれだけで30万ポイントになるから
結局、防衛じゃなくて制圧する能力を上げたいならそれ系統を集めるか、単純に核兵器16発持つかしかないみたいね
辛いわあ
2022/04/23(土) 01:14:23.07ID:0tNOV3cK0
どうせやることなくなったらこれぐらいしかすることなくなるしそんなに苦でもないよ
対人は嫌い
2022/04/23(土) 10:53:21.87ID:HLuePlSi0
イベントFOBの司令部の迫撃砲タスク、何度も落下タヒするwwww
もう笑うしかねぇwwww
2022/04/23(土) 15:12:56.63ID:iS6qnCGN0
あと23回防衛成功にならないとチャレンジタスクが達成できない
でもPS4版だけどこちらから侵入してるんだけど相手からの侵入が無い
もう単純にプレイしてる人が少ないのかな
2022/04/23(土) 15:53:15.28ID:0tNOV3cK0
核兵器所持したり活発なアカウントに攻め込んでホール開いたら本人や代理が攻め込みまくってくるぞ
2022/04/23(土) 16:59:42.98ID:74fY3MIaa
>>561
核奪取しに来るような人は極まってるような人も多いのよね
PS+入ってるならセキュチャレ登録して防衛入ってみるとか?
2022/04/23(土) 19:24:17.51ID:bg75apbh0
>>561
人は今でもいるんだけどね
S++がほとんどいないとかで潜入のうまみがないとワムホ空いてても放置されがち。
2022/04/23(土) 20:37:38.04ID:0tNOV3cK0
うちはむしろ来てほしくないのに恨みを買いすぎて完ステしてもサポーターのワームホや野良で捜し当てられて侵入されるわ
対策で仕方なく名前とエンブレムを頻繁に変えるようにしてる
2022/04/23(土) 23:31:31.70ID:zB3EcHxl0
私は敵に来てほしいから、s++がほとんどだけど、警備班はs+で非殺傷とかにしてるのに敵は来てくれない。
防衛にも入らないし、たくさんワムホ開けてるのに・・・地雷設置に引っ掛かってほしいだけなのに・・・
2022/04/24(日) 16:57:11.84ID:NkoErgF80
他人のFOB侵略したことないのに
このところ同じ人に何回も入られる
うっとうしい
2022/04/24(日) 17:27:48.80ID:7CPa3/hq0
>>566
毎日潜入してるおれから言わせてもらうと
来てほしいならちゃんと警備S++のレベル78にして。
あと殺傷警備のほうがいいし、防衛には入ったほうがいいな。
2022/04/24(日) 18:43:37.79ID:y0UXK2Z40
>>568
そうなん><
簡単すぎるより、s+で非殺傷のほうが報酬も良いから誰か来るかと思ってた・・・
インしてる時に敵がこないから・・・
殺傷警備のほうが入りやすいとは知らなかった。
2022/04/24(日) 18:50:30.08ID:VKEhjhNj0
>>567
レンジャーセントリー大量に保持してるからじゃね
俺もカモ見つけたら名前記録して見つけたら侵入しまくってるわ
571なまえをいれてください (ワッチョイ dff6-iuEB [153.139.133.0])
垢版 |
2022/04/25(月) 01:54:35.47ID:tXhRZRoH0
静かなる暗殺者ExtremeのクワイエットにCQCできないんだけど、これって仕様なの?
youtubeとかでみるデコイをおいて吹き飛ばすっていうのも連続でやることはできない?
2022/04/26(火) 17:00:34.15ID:GD0fLN2a0
>>571
クワイエットはクロースコンバットできないでしょ
掴めないんだよあの子
2022/04/26(火) 18:26:29.33ID:GD0fLN2a0
スカルズ襲撃いいわあ
HardでもCGMぶっ放してたら終わるし最高
2022/04/28(木) 22:09:02.76ID:95J8lZtJ0
PFレーティングのポイント付与で質問

短期で毎日終わるのって、仮に5万ポイントぐらい勝利得点あったと仮定すると
その10分の1ぐらいが付与される感じかな?
2022/04/28(木) 22:34:32.29ID:jkkxK8ZH0
週間でも短期でもランクと順位のみによって獲得ポイントが決まるので勝利得点は関係ない
したがって1位を独走してる時にミサイルを使っても無駄にしかならない
2022/04/29(金) 19:11:29.51ID:Lk+vglL/0
>>575
ランクと順位だけでポイント決まっていたのか
てっきり稼いだポイントの何割とかそういう仕組だとずっと思ってた
ありがとう
2022/05/01(日) 00:20:31.16ID:jkRBYzHS0
段ボールの使い方がよく分かりません。
・一人が怪しんで来た所を被ってやり過ごすかcqc
・アイドルの縦ポスターを貼って起立、近づいてきた所をホールドアップ
は出来るようになったんだけど、
・二人組で来たら?
・遠目から射撃されたら?
・ヘッドスライディングで脱出しても見つかる
はどうすれば良いんでしょうか?
2022/05/04(水) 15:15:53.37ID:eJKv1BXY0
>>577
これに誰もコメントしない時点で
終わったゲームなんだな
2022/05/04(水) 17:11:17.82ID:FjCfgTFK0
>>15
プレシャスメタルをちょっと集めてみたけど、これでやっても100,000ポイント集めるのに異常に時間かかるね
プレシャスメタルだけは別格の集まりにくさ
2022/05/04(水) 21:25:00.09ID:QRrfZCI10
メインで遊んでる時の段ボールの利点は俺も良くわかってないや
その辺の敵兵なら麻酔ライフルで狙撃して排除するか、ある程度の距離まで近づいてれば発見して怯んだ瞬間にダッシュからの投げのが速いし
2022/05/05(木) 18:16:06.53ID:TqcPYLubd
段ボールはもはや罠 過去シリーズの感覚でやると2人でやってきて終わる
2022/05/05(木) 19:48:24.43ID:KjHT5Rv60
今回わりと敵兵の頭がいいのは歯応えあって好き
拠点内の巡回以外だと一人でいること少ないし、物音の確認とかも2人で来ること多いから一人ずつ釣るのもちょっと考える必要はあるし
慣れるまではキツかったけど
2022/05/06(金) 00:35:55.49ID:JUVe43s90
中盤まではよかったけど途中から難易度調整を放棄して敵兵配置しまくっとけばええやろみたいになってたのは糞だわ
2022/05/06(金) 13:53:34.98ID:Au69CpOgd
終わりなき代理戦争とか敵配置どころかAIもシナリオもやっつけだよな

空港に到着したら止まってるだけだし
2022/05/06(金) 13:56:29.53ID:2LM6Wvaad
異形の調査報告とかもはやサイドオプス
2022/05/06(金) 17:21:33.03ID:+4uFfmrX0
プラットフォーム奪還で乗り付けてきたヘリを撃墜できないか何回か試したけど
どうもダメージが入ってるような演出ないから、あれは撃墜不可なんだろうね
どんな怒られ方するか見てみたいのに
2022/05/08(日) 21:11:37.44ID:RcHCSWWq0
声の工場でここの左奥に居るネズミ二匹
麻酔銃で向かって右のネズミを撃ってから、左のを撃つとバグなのか
左のネズミは永久回収が可能になってるけど、どうも128匹回収したらカンストしてあとは増えないみたい
https://i.imgur.com/URoYmcA.png
2022/05/08(日) 22:03:14.54ID:Vgx8Qafv0
>>587
これ寝てる人撃ったらどうなるの?
2022/05/09(月) 17:43:12.51ID:e/58N1DR0
>>588
寝てる人にAIMしてみたら、照準が緑色になったのであくまで味方扱いだけど
殺傷武器で撃っても死なないしゲームオーバーにならない、麻酔銃で撃っても寝ない
ただ味方扱いになってるから、殺傷武器使ったら残虐度は上がるはず
2022/05/09(月) 20:29:24.54ID:CByQFwYQ0
>>589
ありがとう
591なまえをいれてください (ワッチョイ a17e-lwex [60.237.3.6])
垢版 |
2022/05/12(木) 08:02:44.94ID:Gw2fhN+w0
昨日の夜からオンライン繋がらないと思ったら、今日はPS4サーバーにメンテナンス入ってる模様
592なまえをいれてください (ワッチョイ a19e-b/TS [60.39.164.179])
垢版 |
2022/05/12(木) 14:55:13.15ID:9RjrlKuZ0
>>591
公式見てもサーバー停止中のみで特に説明もなし。
始めて半年くらいだけど、よくあることなの?
2022/05/12(木) 16:11:14.99ID:EuBVEe6F0
決まった時間以外でのメンテはたまにあるけどこんなに長いのは初めてかも
このまま水曜のMBコインをよこさないつもりか
2022/05/12(木) 16:49:33.84ID:hPOENO8B0
5月末にオンラインサービス終了だけどサーバー上にあるGMPや資源ってどうなるの?
2022/05/12(木) 16:56:21.19ID:s3Lw8YVHa
メンテ中のオフライン状態になるから
ボッシュートではないかと
596なまえをいれてください (ワッチョイ a19e-b/TS [60.39.164.179])
垢版 |
2022/05/12(木) 16:59:11.00ID:9RjrlKuZ0
>>593
そうなんだ…
サーバーに修復できない致命的な不具合が発生したため、PS4のサービスを終了させていただきます。とかないよね…?
もうちょいやりたいから頼むぜ
天下のKONAMIさん
2022/05/12(木) 17:47:32.39ID:9WeNvqqG0
ずっとメンテしてる
2022/05/12(木) 17:52:50.44ID:k+OKUEpya
PS4も終わるの?
2022/05/12(木) 17:57:30.75ID:9WeNvqqG0
>>598
プレイステーション3版とXbox360版のオンライン・サービスを終了することを同タイトルのポータルサイトで発表している。

オンライン・サービスは2022年5月31日をもって終了されるが、サービス終了に向けた動きは8月31日から開始されている。ポータルサイトに掲載された情報によれば、オンライン・サービス終了後もオフ・ラインでのゲーム本編は引き続きプレイできるという。

サービス終了に向けて11月30日15時でメタルギア・オンライン関連のアイテムやダウンロード・コンテンツの販売が停止され、2022年3月1日にはプレイステーション3ストアとXbox 360ストアから『メタルギアソリッド V:ファントムペイン』が削除される予定となっている。

2022年5月31日15時でオンライン・サービスは終了となるが、コナミはゲーム内アイテムの返品は一切行わないとしている。

現在のところプレイステーション4、Xbox One、PC版の情報は発表されていないため、オンライン・サービス停止の影響は受けない見通しとなっている。
2022/05/12(木) 18:53:02.03ID:mnLYw19w0
どうなってんだ?
2022/05/12(木) 19:15:07.59ID:wi8IL9qL0
公式から何のアナウンスも無いのが怖いな・・・
個人情報一斉流出とかしてないだろうな
2022/05/12(木) 20:31:26.62ID:k+OKUEpya
>>599
ありがとう
しばらくやってないからオンライ終わりってのが以前告知来てたPS3ではなくPS4かと思った
2022/05/12(木) 20:49:15.68ID:9WeNvqqG0
PS4もつながるようになってるようだ
オンライン情報
604なまえをいれてください (ワッチョイ eef6-rEl2 [153.173.42.138])
垢版 |
2022/05/13(金) 05:47:23.90ID:75oPEv8y0
Steam版でスネーク以外のキャラの顔に(体にも)変な黒い線が入ってるんだけど
これってバグなんでしょうか?それとも普通なことなんでしょうか?
PC以外のハードでも起こる現象?
605なまえをいれてください (アウアウウー Sac5-yZZF [106.129.183.66])
垢版 |
2022/05/13(金) 08:25:50.23ID:z5RC9PCCa
7年目見えてんだしサービス終わってもそれは仕方ない事で割り切るくらいしろよ
個人情報流出がーとか言ってるけどもし起きたとしたらMGS5じゃなくソニー側の問題だろ
MGS5で使った個人情報なんてPSIDの類とMBコイン購入のだけどどちらもソニー経由、直接コンマイとユーザーのやり取りじゃあない
2022/05/13(金) 10:00:51.28ID:IuxWupoB0
>>604
当方PS4でそのような症状は無し
特典兵士で顔にタトゥー入っているのはいるけど

PC版のことなのでPCアクション版のMGSVスレ
で相談すると何か情報が出て来るかもしれない

【PC】METAL GEAR SOLID V part51【MGS5/MGSV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1588300358/
607なまえをいれてください (ワッチョイ eef6-rEl2 [153.173.42.138])
垢版 |
2022/05/13(金) 15:02:10.79ID:75oPEv8y0
>>606
PC版のスレもあったんですね
ありがとうございます
PS4では起こらないんですね…じゃあやっぱり制作側が意図してない現象かな?
2022/05/14(土) 18:54:31.07ID:Xtt22h840
意味ないけど、ンフィンダ油田の奥にある電源設備のスイッチをオフにしては確認しにきた兵士が再度オンにして
CPに異常なし無線報告の後にホールドアップしてため池落としってのを繰り返してたら、最終的に施設の兵士全員を背後の油まみれのため池に放り込んでるだけで拠点制圧完了した

滑稽なのは、それまで確認に来た兵士のシールドやら機関銃、アサルトライフルが電源設備の目の前に大量にあるのに
異常なし報告する兵士と
立て続けに電源落とされても、ずううううっと警戒レベル:低のままでCPもアホばっかりだなって思えたことw
2022/05/15(日) 02:00:41.85ID:2XLikF320
通信機器とか除く木箱とかの破壊可能オブジェぶっ壊したところに兵士誘導しても昔から異常無しだからな
過去作の定時連絡兵以外排除しても、定時連絡兵そのものを排除しても死体さえ出なきゃ異常無し
2022/05/15(日) 02:25:29.60ID:Qi4jMZIm0
まぁ敵の感知・索敵能力をもっと上げてリアル寄りにしちゃうとゲームとしてやりづらくなるだけだしな
2022/05/15(日) 08:55:37.75ID:U/97cUP/0
自分のFOB訪問繰り返して、S++兵士増殖で全班で約95%ぐらいが埋まった
あと少しで全員になるけど、もう増やせないぐらいほとんど2人ずつになったし
ここからはPFポイントやらで入隊させる兵士で地道にやるしかないなあ
これだけやってもレンジャー3とかは意図的に集めた人とは雲泥の差があるぐらいの開きがあるから
PF戦での防衛側はかなり勝てるけど、攻め込む方はそういうプレイヤー相手だとほとんど勝てない
2022/05/15(日) 14:35:05.06ID:D5uKTH55a
>>610
投げたマガジンが視界に入ったら飛んできた方振り向くとか、同じような誘導されたら引っ掛からなくなるとか、拠点の警備兵減ったらゴミ箱とかトイレ開けて探すとかそんな感じのことされてもゲームとして面白いかってなると微妙ではあるよね
エイリアンだったかのゲームはそのレベルでAIの学習能力高くて鬼畜ゲーになったらしいし
2022/05/15(日) 16:04:41.25ID:oVHRBaY40
アフガンの荒野を100m10秒台で無限に走り回るおじさんとかありえないけど途中スタミナ切れとかで減速したりするとそれだけでストレスになりかねんしな
そういうところ上手くバランスとってるとは思うよね
2022/05/15(日) 20:44:44.15ID:D5uKTH55a
蜂の巣にされたダメージだって自然回復するからなあ
骨折(脱臼?)も物陰で即治ってまた走り回るし
なんならスタミナゲージあってエルードの時間制限あった3より身体能力上がってるとすら言える
2022/05/17(火) 00:36:46.16ID:JlvtdyQW0
FOBが今、上位潜入対象が表示されないんだけどみんなはどう?
同列のやってなさそうな刈り尽くされたとこにしか入れなくてつまらない…
616なまえをいれてください (スッップ Sd70-QOLf [49.98.140.128])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:07:36.20ID:Kk0Z2F/Yd
♢3になってからずっと上位が表示されない不具合発生中だよ
2022/05/17(火) 09:12:29.18ID:k2xUIPxja
♢3が最上級ランクなので上位PFタブに何も表示されない仕様だと過去に誰かが言ってたような
2022/05/17(火) 11:21:03.13ID:zOKUtLYf0
パスの登場が幻視だったから
人外な身体能力のキャラ達(ミッションに出動したDD兵もそうだし)
も幻視なんじゃね?って思っちゃう
619なまえをいれてください (ワッチョイ 4574-EjCo [106.166.184.245])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:50:42.62ID:0irCIvIH0
上位どころかFOBセキュリティチャレンジ、イベント、同列さえ消えたんだけど
2022/05/17(火) 15:11:35.41ID:k2xUIPxja
メンテ中説
2022/05/17(火) 16:47:50.03ID:kyzRs/eKa
毎週火曜はメンテで14:30からFOB関連全部消えたはず
2022/05/17(火) 17:24:21.34ID:Q2tYX5QOa
♢3用進入先(復習連鎖)確保の方法
*核兵器タブに片っ端から入ってみる*
しょぼそうな FOB に見えても核兵器農場とかしている場合がほとんどなので ベテランととそのフレンドに 復習される場合が多い
核兵器農場とは核兵器をオフラインで作って完成直前にバックアップしたものを何度も繰り返しているやつ
農場にしている FOB は何度も何度も名前が出てくるのでそのうちすぐにわかるようになる
2022/05/17(火) 17:58:50.70ID:dv1SkM270
オンラインサービス終了したらオンライン専用の武器は二度と開発できなくなるのかな?
まだ開発してないやつがある
2022/05/17(火) 18:30:00.88ID:SrcWqNPw0
メニューからオフラインにして開発一覧みたら出てこないので開発できないと思う
班レベル足りないから誰かボランティア求む
2022/05/17(火) 20:19:39.43ID:ZB4hypbbM
♢3について教えてくれた方々ありがとうございます。
解決のためには具体的にはどうすれば♢を減らせますか?
2022/05/17(火) 20:35:02.60ID:k2xUIPxja
ポイントを減らして♢2に降格する
イベントFOBでヘリに居るうちにアボート
1回3000ポイント減る
他人様のFOBでやると報復ワムホ開くので注意
2022/05/17(火) 21:14:59.83ID:B0GK+2V00
データ消して始めからストーリー見たい!
ググればやり方出るかな
2022/05/17(火) 23:11:15.36ID:5av7ejPQ0
イベントFOBの切り替わらない週で、短期一位と一週間分のも一位取ったら約8万ポイント貰えたから
これでS++を3人×2で6人新規で追加できた
これは大きいと思う、以前はそこまでポイント貰えなかったから
2022/05/17(火) 23:12:55.79ID:kyzRs/eKa
>>627
PS4のアカウント作り直すかセーブ消すかになると思う
2022/05/17(火) 23:32:45.80ID:0irCIvIH0
>>626
何から何までありがとうございます。
2022/05/18(水) 05:20:31.21ID:Ca2ipQct0
PS3は来週で最後のイベントFOB更新で
2週間後にはネットから隔絶されて平和な世界で個人として生きていけるの?
2022/05/18(水) 07:32:48.86ID:nQHk88ia0
>>629
そうなんですね(;一_一)
データは消したくないなぁ
動画で見ようかな
2022/05/18(水) 07:53:39.34ID:eaBILqifa
>>632
もう一個PS4のアカウント作れば?
セーブは確かアカウントごとに違うんじゃなかったっけ
2022/05/18(水) 07:55:39.37ID:nQHk88ia0
やり方調べてみます
ありがとう
2022/05/18(水) 09:36:32.64ID:qz2P/x6x0
アカウントごとに違うよ。
ちな、開発途上のFOBはめっちゃ狙われるから、残しておいた本垢で報復って楽しみ方もできるので、
アカウント作るのをお勧めする。
2022/05/21(土) 09:10:41.30ID:jcRHQwkq0
新しいアカウント作ったらコントローラーの光が赤くてビックリしている
そんな効果あったんけワレェ
2022/05/21(土) 11:13:24.75ID:RKrSldmW0
蜜蜂はどこで眠るでハニービー奪取した後、移動してコンテナ離脱したらミッション途中放棄扱いになるのに
ダイヤモンドの虜でガキンチョを全員フルトン回収した後に、コンテナ離脱したらミッション完了扱いになるな

どっちもヘリで離脱しろみたいなこと言われるのに 理不尽だ
2022/05/21(土) 12:15:17.15ID:K5N9vU5l0
ガキンチョ回収は1人だけでもよかったり
死してなおも輝くで唯一の非感染者をその場で処しても問題無かったり
それでいいのか?って思うところはわりとあるね
2022/05/21(土) 13:46:51.28ID:RKrSldmW0
>>638
ガキンチョ一人でいいのも、たまたま上がってる動画で知った
死してなおも輝くは辛いから、久しぶりに動画見てきたけどその非感染者も出口手前のブースで感染判明したから
あれはあれでしょうがなかったと思うよ
2022/05/21(土) 14:31:09.63ID:uCZ+w6Hda
>>637
ダイヤの虜はそもそも最初に行ったとき子供のフルトン回収出来ないってのが大きい気もする
それを言ったらまあ蜜蜂の時もコンテナ離脱出来ないだろうけど
2022/05/21(土) 14:32:44.59ID:uCZ+w6Hda
>>638
やり直す気力がないけど、あの非感染者も時間かけたらあそこの時点で感染してるとかなんじゃなかったっけ
あれに関しては「感染者は殺せ(意訳)」なのに最初に出てきたやつを良心の呵責に耐えながら撃ったら怒られて理不尽だと思った印象が強すぎる
2022/05/22(日) 00:06:42.96ID:k+GIqYMEa
サイドオプスを全部クリアできたので
可能な限り彷徨える傀儡に設定しようと
サイドオプスをクリアしまくってるが疲れた
ネットで繰り返しのリスト調べてやってるんだけど中々出ない
2022/05/22(日) 09:16:04.33ID:MIMFG3vR0
傀儡に設定に設定する意味がわからない
2022/05/22(日) 09:51:33.58ID:GdnyhJNqa
そんなに深い意味はない
拠点を傀儡化することでフリーでのダンボール配送が楽になる程度
2022/05/22(日) 10:21:16.62ID:A2M5Iogl0
あとはFOB絶対しないマンが物資や兵士を集めるのに一躍買える程度
2022/05/22(日) 14:06:34.92ID:MlLAHfS4a
装甲部隊とかライオット兵とか出ちゃうとフリーで彷徨くときに邪魔だしね
2022/05/22(日) 22:40:02.47ID:PAlPmW7g0
なんだ、てっきり十字勲章狙いかと思った。
2022/05/23(月) 03:10:34.36ID:t7zinHzz0
5って歩きながら武器チェンジできない感じ?
2022/05/23(月) 03:50:08.42ID:62+HvRita
出来ないことはないが自分には無理だ
結構特殊な持ち方になるので
2022/05/23(月) 06:07:35.08ID:t7zinHzz0
毎度ハンドガンを取り出すときに立ち止まってホルスターを見るスネークを想像してしまう
2022/05/23(月) 06:36:33.74ID:qDrQWYdF0
>>637
まあ、理不尽というかあそこはムービー&ボス戦あるから
2022/05/23(月) 16:02:26.35ID:PEmaxWUh0
>>648
武器チェンジってのは、右下の武器ウィンドウを変えること?だったら歩き・走り中でも出来るよ
もちろん装備ウインドウも変えられる
銃を構えながら□でメインとピストルとを切り替えられるし、意外と操作性高い

>>649
そんなに特殊かな?いわゆるモンハン持ちでしょ
2022/05/23(月) 16:24:50.29ID:GSnXF6kIa
>>652
そうそうモンハン持ち
自分モンハン未プレイなので特殊な部類に感じる
2022/05/23(月) 16:44:32.36ID:h3ic+azr0
TPPでコントローラーからガイド音声(マーキングした時などの)が出なくなるときありませんか?
3回に1回くらいなって再起動がめんどくさいです
調べても出てこないしおまかんなのかな
こういうときMGS5のアプリを一度切る、PS4を再起動するなどどれが最適か分かりません
2022/05/23(月) 17:21:17.31ID:t7zinHzz0
>>652
それって指が鉤爪というかフック船長みたいになるやつ?
2022/05/24(火) 04:14:28.64ID:vUzo+70QM
さっきPS3版をプレイしてたら核廃絶エンドが始まったけど正規に核兵器ゼロ達成したのかな
2022/05/24(火) 18:39:35.47ID:vGzHksgI0
新世界秩序もノーマルで全タスクやっても14000ポイントぐらいでいまいち伸びんな
Hardはどうも何個もFOB移動嫌いというか苦手で
2022/05/25(水) 05:27:24.38ID:8HGz1Kgn0
PS3は来週の今頃はネットから隔絶されて平和な世界で生きてけるの?
2022/05/25(水) 11:27:17.59ID:nj3pxHxT0
FOB今まで完全制圧してたから気づかなかったが…
どこかに敵兵残ってるとピピーッって鳴ってもドア開かないんだな
報復失敗した涙
2022/05/25(水) 12:11:59.85ID:ExfvLcD/0
新垢TPPやり直しめっちゃおもろいです
やっと麻酔狙撃銃出来たと思ってウキウキでミッションで使ったらサプレッサーなくてファッ!?ってなったりしてます
2022/05/26(木) 04:13:52.89ID:y1VOz+aX0
狙撃銃はサプ無しで使ってたな
距離取らないとやられるのが良かった
2022/05/26(木) 09:51:24.89ID:wnNqvE/da
プレイ配信見てるとメイン優先にやってるせいか
コメントで指摘されるまでカスタマイズ無しの人って割といる
2022/05/26(木) 12:36:34.19ID:TWYvPL650
銃声聞かれると警戒体勢入られるからサプ無し銃の使い勝手あまり良くないしSUBSISTENCEくらいでしか使ってないや
マシンガンをスカルズ戦に持ち出したりはするけど
2022/05/26(木) 21:40:20.63ID:yD82jBrM0
武器カスタマイズが終盤になっても出来ないけどsideopsのほう翻訳と黄色くらいしかやってないからだと思ってる
敢えて調べたりはしてないけど
よって今回はスナイパーライフル全く使ってないプレイ

ナァニモシテネェジャネーカ(頼む 下ろしてくれ 下ろしてくれ!)
2022/05/26(木) 22:11:13.74ID:VwnrzmxB0
sideやらないと多分難易度跳ね上がるよね
本体そのまま使うことはあまり無いけどパーツ取りとして有用な装備とかあるし
2022/05/27(金) 11:46:58.79ID:lQF6N9Mi0
やり直してる人で静かなる暗殺者まだやってなかったら検証してほしい

クワイエット倒した後に、担ぐところで即、地面に下ろしてそのままスネーク単独でホットゾーンの外へ出てほしい
自分はあそこにあるサイドオプスとかハオマ取りに行きたいからずっとその方法してるけど、初回でクワイエットと共にヘリで離脱しなかったらどうなるのかってずっと思ってる
2022/05/27(金) 13:07:57.44ID:6COvqkUR0
ようやく調べたけど伝説のガンスミスなんだねまだリストに出てもいない

あとメインではヘルメットとスナイパーしか赤色になった記憶ないけど、新垢のほうのマップでバルーンが赤色になってて回収しようとするとすぐ落とされてムカつくww
ワムホ欲しいけど開発40.支援40はまだ遠いわ
2022/05/27(金) 13:10:14.73ID:6COvqkUR0
>>666
ごめんなさい
今はもうイーライがサヘラン奪って逃げたところなのでクワイエットミッションは終わっちゃいました

ヒューイ追放はサイドやりまくったら出るんだっけ?
2022/05/27(金) 13:22:50.59ID:hD/VMHOZa
>>666
連れ帰らずにエリア外に出ると戦わずにエリア外に逃げたと同様未クリア扱い

>>667
新しいのが出なくなるまでサイド消化してからメイン進めると
エピソード13(漆黒の下)クリアしたあたりから数個サイド消化すると伝説のガンスミス

>>668
メインかサイドをいくつか消化するとイベントが進む
2022/05/27(金) 18:18:12.77ID:lQF6N9Mi0
>>668-669
急なお願いにも関わらずありがとう
やっぱり初回は回収せずでフラグ立たずに、ミッション未達成扱いになるんだね
2022/05/27(金) 22:54:55.50ID:6COvqkUR0
便乗だけど初回でクワイエット倒して中央移動して銃構えてる時に撃ったらマザーベースこないん?
2022/05/27(金) 23:00:54.55ID:hD/VMHOZa
>>671
倒した後に銃を突きつけるシーンで打つと
どどめ刺しちゃって連れて帰れない
一応メインは進められるけどEX静かなる暗殺者
や静かなる消失は出てこない
エピソード11の静かなる暗殺者は再チャレンジできるから
その時にとどめ刺さずに連れ帰るといい
2022/05/28(土) 00:17:02.09ID:AwTaTm/00
>>672
一応話は進むんだ!
ありがとう
2022/05/28(土) 11:04:29.22ID:AwTaTm/00
マップの赤色になった項目はどうすれば解除されるの?
ヘルメットはもう長いから気にならなくなったけどフルトン落とされまくるのまじ原辰徳
2022/05/28(土) 11:26:01.88ID:4WhMDm/2a
フルトンのアイコンは敵にフルトンを気づかれる事で白→赤になるので
敵にフルトンを気づかれないようにして何回かメインミッションをクリアする必要がある
極端な話、フルトン無しでミッションクリア
2022/05/28(土) 12:25:26.65ID:Lavo4AmI0
あの辺はこんな風に難易度が上がっていくもんだと割り切る
スナイパー警戒だけはフリーの時でもスナイパーが配置されるようになったりして面倒だから極力警戒させないほうがいい
2022/05/28(土) 13:02:09.30ID:FtYeL1U20
発見されないとプレイングの方が敵が強化されないって当然なのかもしれんけど、ゲーム的にはどうなんよ
初心者救済とかあったほうがいいのでは
2022/05/28(土) 13:04:29.86ID:/yM7j8cO0
>>677
そこはチキンキャップとひよこキャップもあるし
2022/05/28(土) 13:34:12.91ID:m7fZclyQa
あとは使い捨てだけど試作ステルス迷彩もわりと早くから作れるのよね
680なまえをいれてください (ワッチョイ 4374-qmfY [36.12.138.12])
垢版 |
2022/05/28(土) 14:18:00.82ID:pGkFk6Hl0
戦闘員派遣すれば敵兵の兵器配給止められる
監視カメラとか地雷も 
2022/05/28(土) 16:10:40.80ID:AwTaTm/00
あざます
人員もいっぱいになってきたからしばらくなしでやる
逆に見つからなければいいって事は制圧して全回収でもいいよね、めんどいけど

派遣はそうかなとは思ってちょくちょくやってました
オンラインの方はまだきついところあるので
2022/05/29(日) 01:20:03.46ID:Ksg51AgN0
撤去系の派遣はすぐ復活するから地雷の場所を覚えた方が無難
2022/05/29(日) 09:50:36.50ID:171+vbiga
地雷は各拠点で設置が2パターンあるけどうっかりしてハマる
監視カメラはメイン(空港、OKBゼロ)でしか見たことないので基本放置(派遣出さない)
デコイは慣れると見分けがつくのでこれも放置
積極的に派遣出してるのはライオットスーツくらい
2022/05/29(日) 11:05:36.37ID:ouM3o4g60
なんかこのゲームだけPS5のコントローラーがドリフトするわ
2022/05/29(日) 12:07:49.72ID:zGDM1kTd0
ある程度スティックが傾かないと反応しない(車のハンドルやペダルの遊びと同じ)ゲームが多いが
ほんの少し傾いただけで反応するゲームもあるMGSVは後者のようだ
2022/05/29(日) 15:27:56.04ID:Nhek0HM60
マザーベース戻った時にカットシーンで1回だけコードトーカーが出てきてカズヒラに気を付けろって言うけどあれ何だったの?
初見では第3の英語株持ってる裏切り者がカズヒラなのかとか思ってたけど結局よく分からなかった
2022/05/29(日) 17:33:59.45ID:VbEJmpYL0
一通りストーリーやったけど結局わからなかったな
いくら頭悪い自分でもハンバーガーのことではないことはわかる
2022/05/29(日) 17:56:14.82ID:Nhek0HM60
間違った
第3の英語株じゃなくて、再び発症したカタツムリのやつ仕組んだのがミラーなのかと思った、だった
2022/05/29(日) 18:01:30.28ID:NiPQs97ja
>>686
最終的に(TPPではまだだけど)襷を分かつからそのことなんじゃないかな
復讐が大きくなって2部ではスカルフェイス死んだ後もミラーは変わらないから空気が悪いってぼやいてるDD兵もいるし

マザーベース運用資金を流用してハンバーガー屋やってるぞあいつってネタも見るけど
2022/05/29(日) 19:09:34.89ID:DR/FiWTt0
本当のことを言っているのは、エメリッヒであって、
エメリッヒをカズヒラ、オセロットではめて悪者にして処分しようとした。結果的には追い出すだけになったが・・・
というのが、小島秀夫が影響を受けた、参考にした文献や物語からわかること。
カズヒラが味方を疑えとか攻撃的演説をしたあとのマザーベースに張られてたボスのポスターとかが、
その物語ででてきたポスターとそっくりだったりとか、いろいろ酷似してる。
カズヒラが実はみんなを騙してましたっていうゲーム。
2022/05/29(日) 19:19:34.65ID:HTyRpFGg0
陰謀論じみた考察を断定口調で話すなしばくぞ
2022/05/29(日) 20:10:52.47ID:uLqbX4HX0
ブラックキャロット MAXから全く減らないなああって思ってたら
動物回収関連の使わないと減ることないんだな
2022/05/29(日) 21:53:22.60ID:QbDVEqPy0
やべえ、久々にメインのSubsistenceやったら全然クリアできん
FOBとかやってたら装備に頼れない状態でメインやる腕が鈍ってる
694なまえをいれてください (アウアウウー Saff-M/k2 [106.146.55.218])
垢版 |
2022/05/30(月) 08:39:06.92ID:Yt2dxydBa
ビッグボスと初めて会った時から金優先の思考してたしPWでもボスに秘密で色々と内通してたり部下の女取ったりしてたから今回のMBでもまたやらかすぞって警告だろうな
ハンバーガーもその一つじゃねーの
2022/05/30(月) 08:45:25.51ID:7F7ItGL20
後のマクドである
2022/05/30(月) 08:48:59.02ID:nPelpAvoa
試作型ウォーカーギア(エピソード12)を10以上保持
のチャレンジタスクの為にエピソード12を繰り返し
やってるけど
サヘランとのかくれんぼでストレス溜まるので1日1回が限度
2022/05/30(月) 10:22:38.29ID:Cm/0nDCt0
>>696
大きい建物を使って、セヘラントロプスにランチャー撃ちまくって、
動けなくしてからヘリ乗ったほうが楽よ。
斜めになってる屋根を利用して隠れるながら撃ちまくる。
2022/05/30(月) 13:42:31.92ID:4XzhZGPVa
>>697
ありがとう
かくれんぼでのストレス発散にもなって助かった

天井が壊れている建物の中にエメリッヒ置いて
隠れながらミサイル撃ちまくった
(エメリッヒがいた建物は入れない)
エメリッヒが「どこだ!?」とか「僕はここだ!」
とかうるさかったけど
2022/05/30(月) 14:09:59.69ID:ikbPlC420
コードトーカのセリフについての回答ありがとう

ストーリーとテープ全部見るのが今回の目的だったからストーリー終わらせてsideは必須のやつだけやって
惨劇の生存者やって写真集めてようやくテープ収集率100%になったのでサブ垢はこれで終わり

マザーベースまともに育ってなくてバトルドレスも貧弱だったからストーリー最後の静かなる消失めちゃ苦労してコントローラー何度も投げかけた
2022/05/30(月) 19:50:31.19ID:Cm/0nDCt0
>>698
エメリッヒは隠さなくても、最初の位置で投げ捨てて自分は建物にダッシュ、
エメリッヒは無事だからサヘランを動けなくさせてから拾うといいよ。
2022/05/30(月) 20:45:59.67ID:hEOkcSp/0
>>587
自己レスだけど、これ
128匹×30=3840の英雄ポイントもチェックポイント通過時にもらえるね
角が伸びてる時は、ここで多少は軽減できるかも
2022/05/30(月) 23:23:32.46ID:Sw4ESisi0
ついに明日旧世代のオンライン終了か
2022/05/30(月) 23:33:54.24ID:4XzhZGPVa
そういえばそうか
何か公式に出てるかなと思い見にいくとサイトがメンテ中だった
2022/05/30(月) 23:42:11.22ID:MJD7X5mo0
昨日PS3版でログインしたよ
自分はこれが最後のオンライン接続だったんだな
時間があればもう一回ログインしたかった
2022/05/31(火) 00:11:34.90ID:gq5hL/4B0
PS3最後のFOBやってみた
結局金プレートは取れなかったな
2022/05/31(火) 08:27:25.86ID:W+u1ooeva
旧世代機版のサービス終わっちまうの寂しいな
2022/05/31(火) 14:44:17.26ID:5wMAHldf0
PS3のFOB勢の皆さんほんとおつありでした
PS4のプレイヤーに下民言われたりしてたけど運営からも早々と見捨てられたお陰でワムホ10など余計なアイテムも追加されずに最後まで楽しめました
最後日本人勢がランク1位取れなかったのは残念だけど過疎過疎皆下手糞地獄の中ほんとおつ
2022/05/31(火) 15:05:07.28ID:SP2kwPGa0
終ったわ。このメンテは開けないメンテだよね
2022/05/31(火) 15:07:18.43ID:kX4HZODv0
FOB侵入者見たら同じ人が3回も入ってて怖くて泣いちゃった
2022/05/31(火) 19:53:48.75ID:ckYBsxvB0
起動したら終わってた
PS3組みのユーザーおつかれ
オン分のカンストのgmp、資源、草が残ってるな
やはり水着変更や訓練などが出来なくなってた
2022/05/31(火) 23:50:41.86ID:gq5hL/4B0
もうこれ以上オンライン物資増えないと思うと悲しい
2022/06/01(水) 01:54:12.59ID:BOuGMU8DM
開発途中だったオンライン武器が開発中のまま残っててなんか嫌だわ
こいつらはこの先ずっと残りっぱなしなのか……
2022/06/01(水) 08:36:15.00ID:GLe5he/wa
何か告知でも出てないかと公式ページ見にいくと
まだメンテしてる…
2022/06/04(土) 15:36:46.32ID:/gUtSuMF0
何も書き込みが無い
終わったゲーム\(^o^)/オワタ
715なまえをいれてください (ワッチョイ 2362-rAIe [222.7.109.231])
垢版 |
2022/06/04(土) 19:32:25.18ID:ZxAVGXZD0
Xからもうすぐ7年になるんだしそんなもんだろ
新しい追加があるわけでもないし単体スレよりMGS総合の方が話せる話題はある
2022/06/04(土) 21:28:46.24ID:Jp+7mzP00
攻略も攻略サイトか動画見ると済んでしまうし
FOBも潜入先頭打ちになるから話題もなくなってるし
次スレはいらないかもしれない
717なまえをいれてください (ワッチョイ ff02-EbVA [115.30.198.178])
垢版 |
2022/06/05(日) 01:32:29.54ID:o711QJh00
専用ブラウザから書き込めなくなったので、何ヶ月もずーっとROMってるんだ。初めて5chから書き込むぜ
おれみたいな人がけっこういるんじゃないか
2022/06/05(日) 07:39:29.81ID:iUusl5aZa
鯖が変わってるからじゃないかな
その辺読み込ませた?
719なまえをいれてください (ワッチョイ 2362-rAIe [222.7.109.231])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:44:36.15ID:8oFZBi1b0
chmateから書き込もうとするとエラー出たりするな
http://imgur.com/OHUQkaf.png
2022/06/05(日) 10:41:30.47ID:eLOA8Z7P0
BANって出たら再インストールするのがいい
お気に入りとかはバックアップ取っておけばいい
2022/06/05(日) 16:48:09.03ID:L8qjWup00
それはchmateのBANだな
どこかで画像貼ろうとしてエラー出た時なかった?
エロ画像貼りまくる奴のせいでchmateは画像のみ本文なしレスしようとするとBANされる

バックアップのやり方ググってアプリ削除→再インスコで直るよ
722なまえをいれてください (ワッチョイ ff02-EbVA [115.30.198.178])
垢版 |
2022/06/05(日) 19:56:17.66ID:o711QJh00
おれが専用ブラウザで書き込めたのは>>550が最後だった

セキュリティチャレンジ候補が出ない日が続いてるんだが何故なんだろうか。もう一つのアカウントの方はちゃんと出る
723なまえをいれてください (ワッチョイ ff02-EbVA [115.30.198.178])
垢版 |
2022/06/05(日) 20:05:10.01ID:o711QJh00
550じゃなくて530だった。550ごめんなさい
724なまえをいれてください (スップ Sd9f-GB9M [49.97.105.148])
垢版 |
2022/06/06(月) 07:30:50.12ID:IDVH6B6Id
たまにセキチャレ表示されなくなるのは
本垢でPlus契約、サブ垢では契約無しの場合 本垢でログインしておけば
サブ垢でも出来るが、先にサブ垢でログインして本垢オフだと
表示されなくなる、開示方法は契約側をログイン状態にして、サブ垢でプレイし
自分のfobに訪問か訓練しにいげば表示されるはず
でもps5だとどっち先でも平気なんだよな
2022/06/06(月) 07:49:14.56ID:DcVYpkep0
戦闘班の兵士が代わりに出撃してるときスネークは休んでんのかな
2022/06/06(月) 07:57:31.35ID:DcVYpkep0
フルトンって敵兵士を林の中とかにまとめて隠したあと
ロープを上空に浮かせてヘリのフックで引っ掛けるんだと思ってた
2022/06/06(月) 18:08:38.54ID:N5HJ8JHk0
>>725
どっかでファントムシガー吸ってんじゃね?
728なまえをいれてください (ワッチョイ ff02-EbVA [115.30.198.178])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:44:45.92ID:V7A2hm1h0
>>724
おーそういう仕組みがあったのか
入れるサブアカウント→入れないメインに訪問。メインでゲーム始めても変わらず
入れないメイン→入れるサブに訪問。セキュリティチャレンジリストが出た
なんでこうなるか解からんけど、直し方わかってモヤモヤが晴れたうれしい。ありがとう
2022/06/07(火) 16:36:54.71ID:qnUzlYns0
やっと公式サイト復旧したか
2022/06/07(火) 17:45:37.41ID:9l+0o5Mfp
ゲーム内アイテムの一覧が追加されてるな
今更すぎるが
2022/06/07(火) 17:53:17.89ID:DdddQHxV0
>>726
実物と違ってバルーンの位置が低く過ぎるんだよなぁ。ほんとはもっと高い高度まで浮き上がる
ゲームの仕様的にバルーンは撃ち落とせるようになってるから、攻撃可能な範囲にまで抑えてあるんだろうけど
2022/06/07(火) 19:12:50.89ID:dlPhqBok0
囚われた翼竜のEASYは全然ポイント貰えん
これはしんどい
733なまえをいれてください (ワッチョイ cf3b-Usof [153.162.229.114])
垢版 |
2022/06/07(火) 22:32:30.15ID:iEoILIO20
FOBの結論装備が知りたい
ガチ勢の人教えて
2022/06/08(水) 13:48:18.86ID:Mtr/x/Fh0
>>727
任務を部下に任せてもOKかどうかのさじ加減ってなんだろう
プカー 「まあなんとかなるだろ」
2022/06/08(水) 15:27:38.72ID:Mtr/x/Fh0
GZトレイラーで兵士がヘルメットに貼ってた青いガムテープかっこよかった
2022/06/09(木) 08:56:54.36ID:mLV35XTV0
>>733
PC版のスレでも同じような質問でてるから
そちらも注目しておくといいぞ
2022/06/10(金) 22:32:30.13ID:5vHitqKc0
>>733
FOBスレがあった頃はそのスレがガチ勢用スレとして存在してたんだけどな。
過疎ってこっちと融合しちゃってからはいなくなっちゃったな・・・。

とりま訓練で色々試すしかないね。
自分、ガチ勢じゃないんで知ってるのはせいぜいプライマリ右にサーバル、
対人戦用としてアームははいだら一択だったってことぐらい。
いかに相手をはいだら嵌めするかがガチ勢のステータスだったのは当時ROMってて覚えてる。
2022/06/11(土) 08:25:43.58ID:kAZrqXVD0
完ステか殺傷制圧かによってもちろん装備は違うよね
ツベにある巧い人の動画を参考にしまくってたなぁ
2022/06/12(日) 19:18:35.22ID:0Zr0iVJZ0
核兵器もないのにボロ負けしたと思ったら
レンジャー3だけで2600人ぐらい集める人だった
なんだこれ、レンジャーラブかよ
2022/06/13(月) 21:12:04.35ID:iF5N1Fi7a
全員S++にするだけでも大変なのに
レンジャー吟味とかもはや廃人の域
2022/06/13(月) 23:27:05.69ID:jmTZi0JEa
狙撃戦に付き合ってくれる人ほんと好き
2022/06/14(火) 19:48:36.92ID:O8aALfCR0
>>740
そう
3500人中2600人のレンジャー3とか、とてつもない執念に近い何かを感じたw
2022/06/17(金) 13:53:41.05ID:SXcQM7oRd
steam版の話ですまん
つい最近買ったんだけど遊んだことある過去作と勝手が違いすぎて困ってる
特に敵をマークしたら白いもやもやみたいな影で表示されるようになるのが厄介すぎる
あれのせいで建物の裏なのかこっち側なのかとかどっち向きなのかとか瞬時に見分けがつかない
あれオプションかMODでオフに出来ないの?経験者はどう付き合ってる?
2022/06/17(金) 14:02:33.00ID:xnaRD+6L0
steamのスレありますよ
2022/06/19(日) 20:06:00.61ID:l7tmJrHca
>>743
PS4民ですまないがポーズメニューの
OPTIONS→表示設定→気配方向表示
の切り替えで白モヤのON/OFFができた

ただOFFだと背後から見つかるパターンが増えて
難易度が爆発的に上がる
2022/06/20(月) 11:00:13.10ID:o7+/XOaE0
>>698
今更なんだが
チャレンジタスク達成でもらえる項目があるのにわざわざ周回する必要あるの?
2022/06/20(月) 14:26:48.49ID:ULqQrZqUa
「試作型」ウォーカーギアってヒューイが押し付けてくるやつだけじゃない?
2022/06/20(月) 15:48:31.92ID:Tt+c/qfna
>>746
周回終了して10台集め終わってから気づいた
クワイエットの親密度MAXとPFレーティングの
防御時耐久力55000で合計15台貰えるから周回不要だった…

>>747
そうそれ
エピソード12と上記タスク報酬でしか入手できない
2022/06/20(月) 16:50:44.99ID:ULqQrZqUa
>>748
貰えたのかあれ
出撃させられるわけでもないし気がついてなかったわ
2022/06/21(火) 01:11:26.58ID:nOKwdXgzd
今更だけどめっちゃハマった
最初の頃は勘違いしてて敵兵は気絶・昏睡させても時計で1分程度で起きるって思ってて
即刻隠すかフルトン回収しないと巡回に見つかるみたいな強迫観念にかられてたわ
勝手に難易度上げてた
2022/06/21(火) 20:33:09.64ID:mgGq0pL30
GZで双眼鏡でターゲットできること知らなくてチコ救出できずに見つかりまくったから3年放置した
2022/06/21(火) 21:27:42.93ID:mgGq0pL30
ターゲットじゃなくてマーキングだった
2022/06/22(水) 13:45:03.73ID:UhnCJDSpa
GZは本編最初のサーチライトで見つかりまくって
突破出来るまで結構かかった思い出
2022/06/22(水) 19:09:20.96ID:/qNWAzAZ0
今回のFOBでついにというかやっと、Hideo達除いた全員S++達成した 長かった
けど 3×5+5=20人の中で3人もトラブルメーカーとは最後に嫌がらせ食らった気分
2022/06/22(水) 20:51:40.81ID:LNQiBO7ba
>>753
正直TPP序盤よりGZの方が難易度高いよね
麻酔銃の無限サプレッサーは良いけどフルトン無いから兵士眠らせても排除するにはヘリ呼ぶか殺害する必要あるし
2022/06/23(木) 09:50:47.98ID:hE7tb+nM0
地震らしいけどOKB0の人たち大丈夫ですか~?
2022/06/23(木) 15:17:29.23ID:jw/tlnrT0
プレシャスパイン
コモンバナナ
マイナーメロン
2022/06/24(金) 10:05:41.68ID:NcFNOeJ0p
one版ちょくちょく実績取れないことがあるな
派遣ミッションの実績取れなかったがもしかして手遅れ?
2022/06/24(金) 10:46:26.39ID:NcFNOeJ0p
解決しました
すっごい時間差で解放された
2022/06/25(土) 20:58:18.27ID:ofrbhT9t0
OKBゼロへの配送所がないのはダメだろ
あそこの兵士への物資の運搬はどうしてるんだ
あそこにもトラック配送所作って欲しい
毎回あそこまで走るの面倒くさい
2022/06/25(土) 21:56:49.05ID:zHUTIz6m0
あそこ特別区画みたいなもんだし手前の監視所で下ろしてそこから更にやり取りしてる感じなんじゃね?
2022/06/26(日) 19:20:54.53ID:edxmlM38d
最近始めた者です
ジギタリス(ルテア)はアフリカに来られるならストーリー進行度に関係なく発見できるのでしょうか
動画など見て参考に同じ場所をNVG付けて探しても見つかりません
付近のアフリカンピーチなどは同じ場所に生えているので場所間違えということも考えにくいです
進行度は極限環境微生物までクリアしたところです
2022/06/26(日) 19:46:12.16ID:YNle3wrt0
>>762
多分大丈夫だと思う
ただし、特定ミッション中しか出現しないものもある
場所と種類は決まってる、動画で見たのはそれじゃないかな
ちなみにこういうのは回収がミッションタスクの1つになっていたりするね
2022/06/26(日) 19:57:11.27ID:edxmlM38d
>>763
ありがとうございます
特定ミッション中に出現というのは見落としてました
2022/06/26(日) 19:58:37.17ID:wU+fdQE40
>>762
赤道のウォーカーギアみたいにミッションタスクのは、ミッションリスタートする度に復活するから
それやれば面倒くさくても効率よく回収できるはず

それ以外の自生してるのは一度回収したら、ミッションをいくつかクリアーしない限り復活しないよ
2022/06/26(日) 20:14:49.39ID:OeC4hW+T0
ミッションクリアーはコンテナの復活条件
草はそれが生えてるエリアに2~3回降り立てば復活する(ヘリを呼んで帰還してはダメ)
2022/06/27(月) 03:06:12.83ID:IS8NyUS9d
詳しくありがとうございます
フリーロームでのリスポーンは思ったより条件面倒なんですね
ルテアがミッションタスクになってるもの回そうと思います
768なまえをいれてください (スプッッ Sd03-u0tS [1.79.85.172])
垢版 |
2022/06/27(月) 07:07:19.20ID:wrA9G1xud
PS Plus加入してるなら他プレイヤーのfobに潜入出来るから
自分よりランク上のfobに(医療班)行って稼ぐ方法もある、無人ならマラソンもやりやすいし
2022/06/27(月) 10:17:53.58ID:CJ3d7O0sa
一部のメインミッションだとそのミッション中にしか生えてない植物採取するのがミッションタスクだったりするしね
そういうのに限って大分離れたところに生えてるとか
2022/06/27(月) 14:10:22.10ID:C0jUJLiY0
psplus入ってたら無人のfobなんてあるのか
入ってみようかな
2022/06/27(月) 14:18:29.07ID:cD5HFyPLa
セキュリティチャレンジという項目で無人設定にしてるFOBに入ればゴールにダッシュするだけでOK
ただし対戦目的で無人設定で待ち構えているFOBもあるので防衛者が来ても不思議ではない
2022/06/27(月) 14:41:03.54ID:oXoNIbm90
無人だとレベルが低過ぎて報酬がショボいでしょ
イベントFOBの方がマシじゃね?
あとFOBの報酬はオンラインリソースだからオフライン開発装備には不向き、少しは移動するけど
2022/06/27(月) 14:44:37.36ID:QDFXYeb40
以前のPS4のセキュチャレはボランティアがいてS++集めが捗ったが現在はまったくいない
2022/06/27(月) 15:06:53.03ID:BvsDNGk6p
セキュリティチャレンジのS++はチートの奴がいたから心配な人は注意した方がいい
2022/06/28(火) 16:11:16.03ID:/r8uJmhd0
セキュチャレじゃなくてもチートはたまに出会う。
普通に敵FOBで奪った兵士s++が改造s++が含まれてるのはデフォになってる。
だからチート使ってない人のFOBでもおかしなS++兵士がデフォになってるし、自分の持ってる兵士にも
クワイエット、オセロットのスキルを持ったS++とかいつのまにか何人もいた。
2022/06/28(火) 16:57:39.08ID:00HXWuBa0
正直やってない側がそこまで気をつけるのは無理だろ
どうせBANされるのはやってる側だけだから気にせんでもええ
2022/06/28(火) 17:56:22.68ID:7q4Y9U2B0
仕組みとして高レベル兵士は自動削除されないから増殖してしまうと永遠に拡散されるよね。奪われてもバックアップするし。
2022/06/28(火) 20:55:22.20ID:5ZXGcFr+0
この数日間、毎日誰か来てS++兵士を20名近く奪っていく
バックアップで戻すからいいけど、面倒くさいことしないでほしい
苦労して自力だけで集めたのに
2022/06/29(水) 09:58:53.14ID:SCEcRNR00
兵士にIDが割り当てられてるからバックアップで戻した
場合、兵士IDが同じなら増えていかないから
そのうち粘着も来なくなるよ 戻す手間考えると
クッソイラつくけどw
2022/06/29(水) 10:15:35.28ID:IMnlrdbe0
そんなに攻め込まれるのが嫌なら警備設定を最高にして人のFOBに攻め込まずランクを下位にすればいいだけじゃん
2022/06/29(水) 10:32:20.02ID:dw5BiKl7p
核16個持ってれば1週間くらい封鎖出来る様になるぞ
2022/06/29(水) 10:57:09.87ID:Z4A6z8jI0
攻め込まれる対策でランク最低にして
他所に攻め込まない選択をした後に気づく…

エスピオナージ・レーティング:グレード▽▽▽を達成

このチャレンジタスクの存在に
もうグレード上げるのが怖い
2022/06/29(水) 11:37:45.59ID:IMnlrdbe0
>>782
攻め込まれても完ステ報復で取り返せばええだけや
向こうが完ステ決めても3日以内に野良FOBで探し出して取り返してランク速攻下げればいいだけや
2022/06/29(水) 12:14:08.91ID:txUqFfSFd
>>783
標準語使えよ
2022/06/29(水) 12:54:06.70ID:IMnlrdbe0
でんがなまんがな
2022/06/29(水) 18:51:51.23ID:MQxIZl2+0
セーブデータ消してやり直してるんだがオンラインリソースはそのままなのね
マラク助けて麻酔技術ゲット!・・と思ったら何故か開発できなくてよく見たら死んでたw
マザーベースに着いた直後、トラブルメーカーに撲殺されたらしい
普通は医務室送りの筈だがこんなこともあるんだな
2022/06/30(木) 10:00:58.49ID:FJTezrAXM
>>786
マラク撲殺を想像したら笑った
2022/06/30(木) 10:57:43.43ID:gNNYEkFma
マラクさんただでさえ回収時に怪我してるからね
救出せずに放置すると見張り兵にしばかれてるし
2022/06/30(木) 11:26:51.67ID:KxSM2NPt0
マラクはスキルがあるからそのまま配属しがちだよね
そしていつの間にか死ぬ
2022/06/30(木) 15:38:32.26ID:Lm5ocdyLa
マラクさんが既にいるときに再度マラク回収すると名前が他と同じく汎用ネームになるけど、担いでるとき「名前も…変えなくては…」とか言ってるの細かいよね

マラク回収するときはマラクのこと励まし続けてた兵士も一緒に回収したくなるわ
会話どころかニュアンスすら通じてなかったのが悲しい
2022/06/30(木) 16:23:02.45ID:hSFex5hp0
マラクのミッション、夜間スタートで捕虜3人のうち2名助けて一人殺されないように離れた所に放置して最後のところまで行って
2階でずっと聞いてたら、こうしている内に捕虜がドンドン殺されるぞって言われながら延々と暴行受けてる

あれずっとやってたらその内に殺されるな
ギリギリの状態で救助しても、医療班とかのレベル低いと死ぬのも理解できる
2022/07/01(金) 04:13:02.54ID:sDAQ3V7r0
>>780に追記したいけどいいか?

遠距離殺傷設定がオススメな。
あと、もし警備スタッフにS+以下がいるなら最高デフォのS++設定は下げた方がいい。
(侵入者にS++狙いもいるので)
2022/07/01(金) 06:40:46.21ID:BqO4+yFF0
マラクの人気に嫉妬
2022/07/01(金) 09:26:10.17ID:ePOP/6U+a
マラクさんは枠占有しないから…
一方、枠占有で嫌われがちなサイレントバシリスクさんは
蜜蜂のミッションで輸送車だけ回収すると徒歩で砦まで歩く羽目に
2022/07/01(金) 12:31:15.84ID:PAyIwtUIa
あと眼鏡好きな俺としては義手のおっちゃんも好き
眼鏡かけてるプレイアブルキャラってあのおっちゃんが唯一じゃないか?
2022/07/01(金) 12:57:31.25ID:sDAQ3V7r0
>>795
GZの特典兵士でグラサンかけてるのいる
2022/07/01(金) 13:03:14.80ID:PAyIwtUIa
>>796
指(目)だっけ
眼鏡キャラほぼいないよね
2022/07/01(金) 15:39:14.14ID:iaHCEzDd0
久々にPS3版のTPPを起動したら、オンラインサービスが終了して何年も貯めてきたGMPとリソースがほとんど使えなくなってるんだが何これ?
対戦とかができなくなってるのはしょうがないとして、オンラインに貯めてたGMPとリソースがオフラインでも使えるようにしとけよ。
頭おかしいのかよクソコナミ。
というかそもそもGMPとリソースをオンラインにためるシステムって何のためにあったんだ。
2022/07/01(金) 16:35:17.42ID:iYWPwc/A0
そりゃ課金させるために決まってるじゃん
もう稼ぎにならないシステムは放置よ
2022/07/01(金) 17:23:27.66ID:yzEz8HAwM
当たり前だけど
FOBの作成も出来ないから高レベル武器の開発やオンライン武器も開発出来なくなってるし開発済みの武器もコスト高いから気軽に使えないわね
対人戦は無理でもオンライン武器の開発や使用は全開放して欲しかった
2022/07/03(日) 06:09:15.32ID:bZTaLjOF0
FOB防衛成功回数 30回 キタ―――(゚∀゚)―――― !!

あと20 まぁいつかチャレンジタスク達成できるね
2022/07/04(月) 20:05:47.49ID:SF1ngyGj0
>>798
サービス終了したらオフラインのgmpやリソースになると公式で言ってただろ
つーか573はPS3版のためにいちいちそんな無駄な時間割いてアプデしないよ
2022/07/05(火) 03:12:04.68ID:qZ78ckxB0
>>795
眼鏡とは違うが、フェイスペイントしてるヤツがいたりするな
なんかの特典らしいが
2022/07/05(火) 11:22:05.69ID:qG5hRaxI0
>>803
GZで捕虜助けると加入するキャラだと思う
パス救出のミッション以外で、本来パスが捕まってた牢とかに閉じ込められてるのがいる
2022/07/06(水) 17:52:27.21ID:5h2udVul0
10話ぐらいで5年以上積んでたからまたやってるけど難しいよなぁ4とはエライ違う
トラック前後に戦車挟んであってトラックもスカルズいるとか酷くね
2022/07/06(水) 18:54:23.57ID:wRH+ON9la
>>805
売国の車列は戦車じゃなくて装甲車だね
その段階まで普通に進めていった程度の装備ではスカルズとガチるのは流石に厳しいんで初クリアの時はどこかに隠れてデコイ投げまくって相手を引き剥がすとかがいいよ
あとはスカルズ登場で敵兵士が傀儡兵になると装甲車やトラックに乗り込めるようになるので、装甲車に乗り込んでミサイル撃ち込んでやるのもあり
スカルズ自体は別に無敵ではないから高火力の攻撃喰らわせてやればそのうち倒せるし
2022/07/06(水) 20:20:12.41ID:5h2udVul0
>>806
ありがとう
義手のソナーがMGS3のアレのイメージが強くて作るのやめてたんだが今回滅茶苦茶良さそうだな
スカルズは馬で逃げながらロケットぶちかましてたけどそれだと弾足りなくなるんでカゴの中で補給要請して事足りた
2022/07/06(水) 21:03:39.34ID:dU5OsQEBa
売国の車列の初回クリアまでのトライは
・車列に追いつけずに圏外
・追いつくも車列を止められず圏外
・装甲車爆破→トラック誘爆で失敗
・電磁ネット地雷で止めるもスカルズにやられる
・トラック乗って逃げようにもスカルズに破壊される
・ヤケになって補給しつつミサイルでスカルズ撃破→クリア
クリア後に会話タスクに絶望した
2022/07/06(水) 22:22:45.98ID:Xf+ymkK80
売国の車列は、初めの頃はトラックの周囲で戦って誘爆してた
その内に命からがらトラックフルトンした後に、ひたすら走って逃げるをやってたけどそれでも殺されまくって
運良く一回だけ逃げ切れたからクリアーできただった

今はパターン分かってるから楽勝だけど、まあやりがいのある面白いゲームだわこれ
2022/07/06(水) 22:32:46.41ID:5h2udVul0
エピソード50話って普通に長いよな
お蔵入りの話見るともう数話あれば完成してたと思うと悲しすぎる
2022/07/06(水) 23:41:49.25ID:7qLxirPY0
>>807
今回のソナーは開発さえしたら消費するもの無しで義手に常時搭載されるから悪くないよ

あと単純にミッション攻略楽にするならバディはDD連れてくといいぞ
自動で近くの生物や植物を簡易マーキングしてくれる超有能犬だから
クワイエット用の麻酔銃開発出来たらバディはそっちに変えてもいいし
2022/07/07(木) 01:58:22.72ID:dzlB/fLA0
車列の初見は大半がスカルズ撃破コースになっちゃうんじゃないかな
コツさえ分かれば物資回収し放題のボーナスステージなんだけどね
813なまえをいれてください (ワッチョイ c174-NPfh [36.12.138.12])
垢版 |
2022/07/07(木) 06:46:57.89ID:RNAGFX+V0
このゲーム 初っ端からベリーハードだよな
カズ救出で投げようかと思ったくらい
開発進めれば楽だけど、初期装備で
カズ救出はきつかった スカルズ出てくるし
2022/07/07(木) 16:57:14.52ID:UFFpRMOS0
5はボス戦がともかくつまらない
ボス自体に個性が皆無なせいもあるとは思うけど倒さなくてもよかったり自分のライフ無しシステムのせいでよりつまらないものになってる
いっそボス戦だけはお互いにライフ制のほうがよかったと思う
2022/07/07(木) 17:58:20.69ID:AcMeE+KI0
3のコブラ部隊みたいなビックリ人間集合的ボスが良かったのは同意だな
一応狙撃戦になるクワイエットはまだしも、スカルズたちのノーマルは岩の下位互換でしかないしないし
メタルギア戦であるサヘラントロプスもやること自体は普通の車両戦と大差ないし
逃げられないボス戦自体が声の工場、極限環境微生物、サヘラントロプス、消失の6個しかないんだよねTPP
2022/07/07(木) 22:14:45.37ID:aTTKeTw80
サヘラントロプスになる日も近づいたんだね
2022/07/08(金) 07:12:11.16ID:z3nUc/Zl0
>>55のやり方を教えて貰えませんか?
fobの増築がしんどいです
2022/07/08(金) 07:40:12.30ID:0NuY0Bcg0
>>817
オン開発武器は開発中フラグがオン管理だから この方法で資源減らさずに
作れるけど FOBの建設フラグはオンじゃなくオフだから
バックアップで戻すと建設中が建設指示してない扱いになるので
意味ないぞ?(自分が作った3年前はそうだった
FOB報酬2倍の時に エスピオランク下げて格上無人FOBマラソンが
最も効率いいはず
2022/07/08(金) 08:36:30.19ID:0NuY0Bcg0
追加
無人FOBマラソンは加工済み資源集めに向いてて(無人だとコンテナ無い)
未加工を集めるなら オフライン状態にして民族浄化マラソンすればいい
オンのままだと自動的に9:1に割り振られるので オフでプレイし
満足いくまで集まったらバックアップ取って>>55を参考に増やせば良い
2022/07/08(金) 08:59:23.39ID:r0YNZhZiM
>>819
ありがとうございます。
2022/07/09(土) 02:26:35.02ID:gaqM5Jva0
>>814
手動回復から自動回復になっただけでライフ自体はあるんですがそれは…
臨場感を高めるためなのかライフやスタミナなどのUIが表示されないから気付きにくいけど
2022/07/09(土) 19:58:15.65ID:d/WhfqLr0
ep20に入って攻略本で先見たんだが使い回しってサイドじゃなくてメインで2回やんなきゃいけないのか
実質ep35話分ぐらいって所か
MGS2でプラント編の中盤以降でタンカー編もう1回やれとか言われたって糞面倒なだけかと思う
2022/07/09(土) 21:31:03.65ID:T0GTUoqOa
正直サブシスタンスは苦行だった
クリアだけでもキツいのにタスク埋めが…
2022/07/10(日) 02:03:47.62ID:T7T70cFXa
慣れると案外楽しいぞ
流石にSクリアとタスク埋め分けた方が楽だけど
2022/07/10(日) 10:37:03.29ID:SSDWD5yV0
地雷は分からんわ野犬に噛まれながら格闘するわスナイパーは追加で居るわ
一度だけ運よく砂嵐が来て進駐で痕跡ゼロ取れた以外は良い思い出が無い
2022/07/10(日) 21:46:45.26ID:RSGLGi0P0
カズがマクドネル(リキッドだけど)って若過ぎだろと思ったらMGS1ではまだ58歳だったんだな
でもパラメディックがクラークはちょっとこじつけが苦しい
2022/07/11(月) 00:39:57.72ID:1MVm3a/B0
>>826
監督本人も後付けばっかりって自認しとる模様
続編ありきで設定作らないそうだから。力技の後付けや設定改変が当たり前になってる
2022/07/11(月) 12:09:23.54ID:RSt/HLh+0
今でもこりずに毎日ツイッチでTPPの配信見てるんだけど
誰も基本的にスニーキングしないな
忍ぶプレイスタイルでも遠距離麻酔銃でバンバン撃って、結局見つかってしまうパターンばかり
2022/07/11(月) 12:38:35.55ID:A298pfhuM
見つかって逃げるを何回も繰り返すと大体出来るからね
2022/07/11(月) 14:34:08.41ID:iFDPMPSua
メインミッションならSUBSISTENCEでノーキルノーアラートだけでもやってるとわりと慣れるぞ
2022/07/11(月) 18:03:59.23ID:5zyQLYIo0
>>814
そもそもボス戦自体要らない
ステルスで戦闘を避けるゲームなのに、避けられないボス戦が多々あるのがMGSで唯一嫌いな点だった
だから大抵避けることが出来る5が最高傑作
2022/07/11(月) 18:29:19.90ID:iFDPMPSua
ネットニュースで流れてきたの見たけど監督災難だな… 
2022/07/11(月) 20:33:54.14ID:75oKGI4FM
>>827
名前変えてるやつソリッド1前後皆死んでるから繋げる意味無いよな
オセロットとかはそんな改変無いけど初期はバルカン何たらと同じ1発キャラ枠だと思う
2022/07/11(月) 20:52:32.85ID:Gh6lfZDg0
どこからどこまでを後付けというかにもよるが
MG1を基準にしたら99.99%が後付けだろうな
2022/07/11(月) 20:57:44.58ID:zsxdfzYwa
まあ「あのビッグボスの過去が明かされる」みたいなノリの話だし
「過去に組んだ仲間たちと共に組織を作ったものの一部メンバーとは仲違いしました」と「過去に組んでたメンバーはなんの関係もありません」なら前者のがインパクトはあるんでないか
2022/07/12(火) 02:29:31.13ID:GVJ6cZOx0
>>833
オセロットはMGS1のエンディング後の謎会話でソリダスの名前とソリダスを大統領って言ってたから、この時点でMGS2の構想やオセロットの立場もほぼ確立してたんじゃなかろうか
ちゃんと設定が練られてるキャラもいればそうでないキャラもいる。かなりムラっけが激しいような気がする
2022/07/12(火) 12:53:22.67ID:5dWHZTXf0
どう考えてもオセロットの扱いは後付の連発だろ
特に3でおかしなことになって暴走して4になった印象しかない
2022/07/12(火) 17:42:55.49ID:3SGGZpsS0
アメリカ語版だとあの1のED後会話オセロットだと分かりづらいんだよな
2022/07/12(火) 20:37:22.48ID:ISKaWshh0
5のオセロットは本当に同一人物なのか疑った思い出
2022/07/13(水) 06:56:08.65ID:YzO8/tvP0
>>823
わかる。
おそらく最難関は射撃訓練の研究班w
2022/07/13(水) 11:41:52.77ID:MHDnGTYr0
大体EPISODE30ぐらいまで行ったけど未完成版の尺が妥当じゃないかなぁ
10ぐらいまでは基地も大きくなっていって神ゲーなんだけど
20から2個目のコピペ基地作ろうぜっていうのがまず間延びしてるし5章まであったら辛いだろこれ

潜入もモシン砂一強だし、クワイエットとDDは組んでて面白いとはいえ作業ゲー化が激しい
無期限の納期が悪い方に出てたからラスボスカットしてでもこれぐらいで出てて良かったと思う
2022/07/13(水) 13:11:55.85ID:A3wzpFXEa
一通りクリアして思ったこと
「予告のパスってどこ?」
単にマザーベースの探索サボってただけだった
2022/07/13(水) 15:07:41.68ID:MHDnGTYr0
コジマ「ヒューイを黒をみなすかみなさないかは君次第だぁぁぁ」
ワイ「有能だし追放イベントを起こさない」
2022/07/13(水) 15:20:39.17ID:W4Sw2EH7d
>>843
ワイって一人称をやめろよ
2022/07/13(水) 19:18:44.80ID:7dPv41/M0
ヒューイって明確な描写がないからモヤモヤする
2022/07/13(水) 19:44:17.66ID:eL4obFd60
基地でスネークに敬礼してくる黒人兵士の手のひらがちゃんと色が薄めてあって
細かい描写頑張ってるなと今更ながら驚いた
2022/07/13(水) 22:13:59.59ID:eL4obFd60
>>587
また自己レス

シャワー浴びたいなって時に、声の工場やって無限ネズミもしてたのに
対策されたのかもうこれ起きなくなってる
2022/07/15(金) 11:05:12.41ID:9lXAVNa2a
>>847
出来ている時と出来なくなった時の間にアプリのアップデートはした?
していないならサーバ側で対策してるって事になるのかな
2022/07/15(金) 16:59:54.75ID:ISMje9elM
スカルフェイスのドライブトークの時に意味なく流れるBGM好き
唐突さが小島の人生みたい
2022/07/15(金) 21:01:22.25ID:MK8m7dLc0
ほぼオワコンと化してるゲームなのに、今でもじわじわとアプデ修正されてるんよね・・・
コードトーカー帰り道、スカルズ全部潰すと全傀儡兵気絶して十字勲章回収し放題だったけど
これも発売から4年後ぐらいに十字勲章つかないよう、ひっそりと修正されてた
2022/07/16(土) 08:38:09.36ID:kTh4IMnK0
オォホォー
2022/07/16(土) 16:20:09.99ID:r5widIB60
リリースされてから8年
その8年の間に蝿編作れたべ
2022/07/16(土) 17:09:23.23ID:suBVJOymM
カズ好き
マクドネルそんな好きじゃない
2022/07/17(日) 00:04:55.35ID:EbEYtTj20
>>848
PS4版なので、アップデートあったら自動でされてるだろうし
常にオンラインなのでどうなんだろ

外国人がそのパート上げてたのは、麻酔銃で高グレードにそのネズミ打つ手前で銃の変更してたような記憶があるけど
自分はずっと★4の弱めの麻酔銃で出来てたのに
何故か、このところ右のネズミ撃ってから、左のネズミ撃つ → ちゃんと2匹とも睡眠中になるのに
そのコンパートメントみたいな狭いエリアに入った瞬間に眠ったはずのネズミが走り回りだすようになってしまったからできなくなった

結構キルプレイするから、あそこで3840ポイントの英雄度は残虐度下げ含めて役にたってたのに
2022/07/18(月) 06:53:04.21ID:3gQqVvt+d
今更やってるんだけどやっぱ楽しいな ミッション選んでいちいちヘリ呼ぶのがテンポ悪くてだるいけどこれは慣れるしかない?
2022/07/18(月) 08:31:09.23ID:KSuG6G/d0
ミッション度に舞台裏で配置変え直してるんだからしゃーない
ヘリだけじゃなくてファストトラベル両方用意したら解決するシステムだったかと思う
ダンボール配送は行った事無いエリア程度で良かったんだし
2022/07/18(月) 14:54:15.64ID:z+Utc1roa
>>855
ミッション開始時のそれはロード時間だと思って慣れるしかない
フリーで動く時と各ミッションでは敵兵や拠点にある装備とか変わってたりするし
あとミッションクリア後はホットゾーンから出てのミッションクリア後にメニューからヘリに帰還してもいい

或いは現地でミッション選択したら本来のスタート地点に箱が出現するからヘリ乗らずにミッション開始はできる
一部のヘリ乗って到着するのが前提のミッションは無理だけど
2022/07/18(月) 19:00:42.29ID:KSuG6G/d0
発売当時ミッション46クリアプレイヤー「え、今回はS++5人貰って良いんですか!?」
コナミ「ああ、好きなだけ使え」
2022/07/18(月) 19:23:40.05ID:owuWX6dYa
オフライン縛りだと唯一のS++入手機会である
なお2回目以降
2022/07/19(火) 20:37:52.47ID:PqUh+OGn0
後1年納期あっても蝿の王国→二人はビッグボスで終わり?
全5章あったらしいけどそうしたら新しいフィールド作らないといけないし永遠に完成しないだろ
2022/07/20(水) 01:21:39.09ID:4ssc6AY/a
(ズザーと)マップ数除けば特にゲームとしての不満は無いし、せめてもう一個くらいマップ欲しかったわ
ほんとここだけ残念
2022/07/20(水) 15:58:40.71ID:8iufWmlP0
スカルフェイスの声の人このゲームやるまで知らなかったけどダイの大冒険で大魔王バーンやってるけど声カッコいいな
2022/07/20(水) 19:37:42.85ID:ScnxGVZI0
土師さんは俺的には北斗の拳のトキとパトレイバーの黒崎君と銀英伝のメックリンガーが印象深い
2022/07/20(水) 20:01:31.30ID:uyN/XY//0
確かに四条は序盤に勝手な勝負で負けてなきゃ普通に生き残らせられるね
逆に序盤で負けると闘気大分落ちて辛いけど
2022/07/20(水) 20:57:18.16ID:qZXrnXTpa
誤爆してた、すまん
2022/07/21(木) 12:44:13.61ID:7VkKjH2k0
次世代機アップデートして欲しいけどその前にクイックレジュームがバグるのどうにかなんねぇかな
2022/07/22(金) 21:56:16.37ID:R3BKvq/z0
一番有名なのはハリーポッターのスネイプ先生かな
2022/07/24(日) 12:40:42.11ID:qzPglKqh0
よく落ち着いて聞いて下さい
蝿の王国未完成のまま未だにメタルギアシリーズは新作が出ていません
2022/07/24(日) 19:35:56.78ID:FJ+KLIFy0
ワームホールの暴走で異世界転移したFOBがあったらしいけど
この世界の話じゃないしどうでもいいか
2022/07/24(日) 21:54:07.65ID:k1yNnMAh0
最近始めてアフリカ入ったとこだけど実質ストーリー半分くらい行ってる?
てかこれクリア後ってみんななにやってんの?
2022/07/24(日) 21:57:27.42ID:P6vmwM+Za
行ってる
クリア後は開発コンプの為にS++集めしてる
2022/07/24(日) 22:21:26.61ID:qzPglKqh0
クリアのハードルとコンプのハードルが違いすぎて茶吹くよなこのゲーム
2022/07/24(日) 22:21:37.72ID:/ZoH/2Pza
>>870
クリア後はFOB(対人要素)やり込んでる人が多いかな
あとはトロコンとか
2022/07/24(日) 22:28:05.20ID:k1yNnMAh0
FOB楽しそうだからやってみたかったけど箱版だし人いないやろなぁ
2022/07/24(日) 22:42:06.78ID:6jTTSMoL0
箱でも結構居るぞ
2022/07/31(日) 16:47:18.04ID:S5HpmCE60
初見プレイの配信とか見てると上から目線の教えたがりがウザいな
わざわざ初見プレイを見るということはスムーズなプレイを見たいわけじゃないということを理解して欲しい
2022/07/31(日) 17:54:21.39ID:wq7hqZy00
僕は無実だヒュイ
2022/07/31(日) 18:06:43.75ID:fRtPLPhwa
>>876
自分が詰まった所はどう切り抜けるのかワクワクしながら見てるけど
配信者の他のゲームの経験が生きているのかあっさりクリアして凹む
例)蜜蜂で逃げずにスカルズ排除

>>877
ほらボートはこっちだよー
2022/07/31(日) 18:25:41.66ID:OaTru+e00
この四日間ほど、毎日誰か侵入してきて70人ぐらいS++拉致られた
立ち上げる度にバックアップデータからやり直さんといかんから面倒くさい
880なまえをいれてください (ワッチョイ 2774-jbLL [36.12.138.12])
垢版 |
2022/07/31(日) 22:51:13.28ID:5qGHGxKb0
潜入されるのが嫌なら 仕返しに行かない
チャレンジFOB以外やらない エスピオランクを下げまくる
もしくは上げまくる(現実的じゃないけど)150万くらいまで上げると
潜入対象から除外される
2022/07/31(日) 23:04:04.88ID:wq7hqZy00
発売当時ならともかく今でもFOBやる廃人とか怖すぎて繋ぎたくねぇw
2022/07/31(日) 23:46:42.95ID:cLjuCQ+ba
無意味なハメをせずにやってくれる人もまだ居る
2022/08/06(土) 01:58:59.38ID:KLfh5JRA0
ちゃっちゃっちゃ ちゃっちゃ

ちゃ! ちゃ! ちゃ!
2022/08/06(土) 13:49:19.09ID:+QvfUcP10
mgo3のPV見てると戦闘班だけでなく
研究開発班とか支援班とかも混ざって一緒に基地潜入する感じだったのかな
885なまえをいれてください (ササクッテロラ Spff-uIDe [126.158.43.201])
垢版 |
2022/08/06(土) 18:07:30.47ID:JRpZcdmnp
エンブレムワードのMOSESがどうしても手に入らないのですが原因がわかる方いますか?
ワンディ集落(カズが囚われていた場所)の制圧で取れると複数のサイトで書かれているのですが、何度制圧しても取得できません
886なまえをいれてください (ササクッテロラ Spff-uIDe [126.158.43.201])
垢版 |
2022/08/06(土) 18:18:39.95ID:JRpZcdmnp
すみません持ってました
サイトのMOSESとMILTAIRESの位置が逆になってただけみたいでした…
887なまえをいれてください (ワッチョイ 4e74-2+m5 [111.106.51.167])
垢版 |
2022/08/09(火) 19:17:34.46ID:xGABOLt20
S++を最大まで持ってる人ってほぼ増殖してるって思った方がいいの?初めてスレを見て初めて増殖とかあるのを知った。最大までS++を集めた人はどうやって集めたのかすごい気になる

本編クリア実績全解除してその後FOBやって完ステクリアを繰り返し、相手側にS++がいたら回収はPvP苦手で通知もいくし余裕ある時にしかしてない。それで4年経った今ようやくレベル72で人数1500くらいになったけどレベルカンストしてる人とかのS++の人数とかみると遠い道のりすぎてしんどい。

完ステで報復こないようにクリアするのが楽しすぎてずっとこのスタイルなんだけど通知とか報復を恐れず殺傷でいく方がS++集めやすいんですかね?
2022/08/09(火) 23:41:12.71ID:ZeJ60iK70
>>887
一年間で約52週で、FOBミッションでは2週間に一回のみ戦闘班以外は3名だけ獲得可能
ざっくり言って年間3×26=78名
500名の研究開発班だけでそれをだいた7年近く続けないと全員S++にならない
自分もコツコツやってたけど、300名ぐらいは自力で集めてその後は訪問増殖を知ってそれで増やしたけど
それをやるにしてもコピーは一名のみだから、やっぱり250名は自力か他人のFOBから拉致してくるしか方法がない

この前、レンジャー3だけで約2700名集めてる人が居たがあれは極めてると思った
889なまえをいれてください (ワッチョイ 4e74-2+m5 [111.106.51.167])
垢版 |
2022/08/10(水) 01:34:10.98ID:panJ0jLb0
>>888
やっぱり増殖しないとあんなに人数は集めれないものなんですかね
自力ではほぼ無理に近いのかな?クリア後の志願とかでS++がたまに1出たりするのを繰り返して集めてPFポイントも貯めてコツコツ兵士増やしてたんですがそれでもこれくらいしか集まらなかったからなぁ
自分より上位の方々が殆どS++が大半を占めてて自分より相当な数を集めててやりこんでるんだな凄いなと思ってたんだけど増殖とかいうやり方があったとは…ずっと知らなかったからもったいないことをしてたんだろうな 早く知っとけばよかった

教えてくれてありがとうございます
今の自分でこの有様なのにレンジャー3をそんなに集めるとか凄いな
2022/08/11(木) 15:22:15.79ID:lVbWMe9w0
私は増殖とかせずに、FOB侵入とか、ポイント交換で各班にs++が200人平均でいます。
プレイしなくてもmbコインを貰える日にははログインだけしてプラットフォーム全部作りました。
プラットフォーム増えると所属兵が増えてPFランクもあがって、貰えるポイント量も凄い増えるから
s++などの交換が一気に捗るよ。
2022/08/13(土) 01:41:56.94ID:L6CM5Fqa0
Switchに出ないかな
2022/08/14(日) 08:55:07.10ID:t/QQM20xa
Switch持ってないからわからんが
ボタンとか足りるのかね
2022/08/14(日) 12:57:37.45ID:Veslat+n0
物語上スカルフェイスとイーライとヒューイ片したらもう敵いないんだっけ?
サイコマンティスは例外として
2022/08/14(日) 14:43:37.14ID:0riFCtiG0
>>892
ボタンは足りる
性能が足りない
2022/08/14(日) 18:06:34.66ID:AYp2cLyRp
PS3でも出てたんだからswitch行けるでしょ
フレームレート60は無理かも知れないが
896なまえをいれてください (ワッチョイ ef74-57ew [111.106.51.167])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:37:14.46ID:gvpjWQIw0
銃座、迫撃砲を今稼いでいるのですが効率いい稼ぎ方ご存じの方いましたら教えて頂けないでしょうか?
PFレート高い方はかなりの数集めててどう集めてるのか知りたいです
2022/08/14(日) 20:23:44.88ID:SA7+hk0I0
>>896
他の物は集めたの?それらは数値ショボいからやるとしても最後にすべきだと思うが
2022/08/14(日) 20:43:00.71ID:t/QQM20xa
「MGSV 迫撃砲 稼ぎ」
で検索かけて出た動画見たけど
自分アホの子なので稼ぎの理論が理解出来ず
地道にフリーで集める→メイン数回やって再配置
の繰り返しでやってるけど全然たまらない
899なまえをいれてください (ワッチョイ ef74-57ew [111.106.51.167])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:53:16.41ID:gvpjWQIw0
>>897
車両、戦車、ウォーカーギアはそれなりに稼いではいますが銃座関係だけ少ないのが気になってしまいまして…
FOBでのゴールへのルートにあった時くらいでしか回収してないんですがもっと効率よいのがあるのかなと思ったんです
2022/08/14(日) 21:32:44.75ID:pVua1Xrs0
FOBのために1万台集めてたけど
対空機関砲
ウォーカーギア
銃座・迫撃砲を最後まで集めてた

戦車とか装甲車はミッションとかサイドで効率よく集められるのあったが、上記の3セットだけは抜け道がなかった
ウォーカーギアだけ、なんか特殊なウォーカーギアセット攻略法を教えてくれたおかげで最後は効率よく行けたけど
あれがなかったらウォーカーギアだけはいつまで経っても無理だった
2022/08/14(日) 22:57:02.60ID:tCWP5yaZa
>>894
DS4ってタッチパッド左右込みで16個あったと思うけどジョイコンボタンそんなにあるの?
Switch買うタイミング逃して結局触ったことなくて
2022/08/14(日) 23:37:29.04ID:SA7+hk0I0
>>899
裏口バグ使って監視所で集めるしかないと思う
オフラインにして1000から2000くらい集めたらバックアップ法で10000程度は楽に増やせるだろう
迫撃砲はアフリカ中央付近、キジバ野営地の配送所方面の先にある監視所に確か5個
銃座はアフガン、ウィアロ村落とワンデイ集落の間にある監視所が狭くて好都合だが敵兵が密集しているので難易度も高い
2022/08/14(日) 23:44:03.76ID:HzbEAfrA0
>>901
LRともに3種類と十字キー、◯△□×対応4種類
14種類あれば大丈夫。それはSwitchにもあるから金と企業間の折り合いの問題。
904なまえをいれてください (ワッチョイ ef74-57ew [111.106.51.167])
垢版 |
2022/08/15(月) 00:11:06.76ID:up9BEDQu0
>>902
教えていただきありがとうございます
裏口バグ頑張ってみます!
2022/08/15(月) 00:48:06.93ID:J8Q/yQ0F0
>>903
PS4のオープンワールドゲームをSwitchで出そうとしたら色々削んないといけないじゃん
ドラクエ11がそうだったけど
コナミが7年も前のゲームにそんなことするとは思えないけどなあ
2022/08/15(月) 00:57:41.92ID:wzaKtkYF0
>>903
14個だとメニュー開けなくね
2022/08/15(月) 08:22:22.11ID:rPdGvpcu0
細かいやつだなぁ、スタートセレクトもあるよ。デュアルショック3と同じ数のボタンあるから手加える必要はないだろな。
やるかやらんかは知らんが。
2022/08/15(月) 08:57:00.83ID:wzRoU6J7a
>>907
細かくて悪かったね
R3L3あるPSコンのが多いと思ってたけど案外ジョイコンもボタン多いのか
2022/08/15(月) 09:35:21.98ID:YqXLVbANM
流れぶった斬ってすまんが
PFポイントって1個ずつ交換するしか無いの?
資源の交換が結構面倒くさい・・・
2022/08/15(月) 09:55:56.42ID:Q1Egk7nna
>>909
面倒だけど1個(1項目)毎に交換するしかない

今更なんだけど
資源採掘量や加工量にブーストがかかるようなMBコイン要素が欲しい
FOB3建設で要求資源が多すぎて困る
2022/08/15(月) 17:42:49.84ID:YqXLVbANM
>>910
やっぱ無理か、仕方ないね
FOB潜入はあまりの殺伐さに2017年からやってないけど、
他のゲームやっていて日本の数年ぶりにMGSV起動したら、資源やPFポイントが結構貯まっていて
そこからPFポイント変換してFOB増築、他のゲームで数ヶ月ぶりに増築を繰り返していたらしてたらもうFOB4の全3/4まで来た
FPポイントの交換がもっと効率良かったら増築しやすいんだけどね
警備切っていても5年誰も入ってこないから盆栽みたいな気分で育ててるわ
2022/08/17(水) 11:50:08.21ID:IYOuLv5V0
最近やり始めましたが
ミッション完了ごとにスタッフとかコナミとか表示されます
これって最後まで毎回挟まれるのですか?
なんか萎えます
2022/08/17(水) 12:31:45.13ID:kLChHCmIa
>>912
毎回挟まれます
自動スキップする設定もないので慣れるしかないです
2022/08/17(水) 12:54:20.01ID:G8F/CcNQM
>>912
1話1話が映像作品的な感じで
そのステージで出てくるキャラが紹介される

第一言語が日本語の人は毎回の英語に慣れてくるけど
英語が第一言語の人にはしつこい感じに映るかも知れないよね
毎回漢字とカタカナで出てきたら萎えるだろうな
2022/08/17(水) 13:23:15.41ID:7F6WsBxJ0
>>914
あれさ、しつこい以前にネタバレ的な意味で文句出なかったのかね?
うわ、このミッションスカルズ出るのかよ!って感じで
戦闘車両や燃える男などもバッチリ書いてある
我々も日本語で書いてあったら殆どの人が初見で気付いていただろうね
2022/08/17(水) 14:53:35.34ID:91vqpKBna
海外ドラマ意識してるんだろうなって感じがあるよね
2022/08/17(水) 18:28:34.20ID:G8F/CcNQM
>>915
たしかにネタバレは思ったわ
欧米圏としては普通の表現なら良いけど、あまり日本では見ないもんな
「出演: ヴェノムスネーク、オセロット、燃える男」
とかヘリの中で見たいとは思わないなぁ
2022/08/17(水) 20:30:05.68ID:2Ty6gDNT0
Battle Tank "TT77 Nosorog"
Multi-Rocket Launcher "Zhuk RS-ZO"
Attack Helicopter "HP-48 Krokodil"
↑最初タンクとヘリどこにおるんや!てなったな
2022/08/17(水) 21:03:02.37ID:hCQyq/M50
テロップもそうだけど、やり直す際にカズの無線が毎回フルボイスで入るのも鬱陶しかった
人によってはステマならぬ声優への遠回しなネガキャンになると思う
2022/08/19(金) 23:01:02.71ID:Yn/2Kic6M
昔から疑問だったんだけど、手榴弾とかC4とか
出動時消費のGMPって、使わないと帰還したらその分は返ってくるの?
使わないのに携行して無駄にGMP消費しているのかなと

ロードセットを支援したときも同じ理屈で使っていない分は返金みたいなのになってたような
2022/08/20(土) 11:49:25.91ID:vdh721fna
>>920
気になったので検証しようとしたが
やり方がダメなのか結果にバラつきがあって断念

消費コスト810GMPなのに実際は190〜600
となってよくわからない結果になった
922なまえをいれてください (アウアウアー Saeb-ENtR [27.85.206.50])
垢版 |
2022/08/20(土) 21:56:28.62ID:4BAu0QAGa
>>921
検証ありがてぇ
てっきり「発売7年も経ってるのにそんな質問するな」とか言われると思ったわ
GMPが戻ってくるなら気軽にグレードの高いのをロードセットに入れられるんだけどね
2022/08/21(日) 06:49:37.03ID:NepzhX0ya
ぶっちゃけGMPは誤差みたいなもんじゃないかな
メインミッションやっても大抵黒字になるし
むしろ高いのはオンライン開発の高ランク装備で使う薬草とかの資源の方で、あっちは多分返還されてないからGMPも返還されてないとは思う
以前うっかりハマオ使う薬を装備に入れっぱでメイン出撃してたら使ってないのに薬草枯渇した記憶がある
2022/08/24(水) 12:56:44.58ID:YqMQhC6V0
FOB防衛成功33勝までキタ―――(゚∀゚)―――― !!

あと17か 放置してても来年にはチャレンジタスク達成できそう
2022/08/25(木) 23:54:02.81ID:2xdk9A8d0
なんと
2022/09/02(金) 00:41:53.36ID:blab6Zh10
今日で発売して7年だと
正直監督がまだコナミいればもう一本ぐらいは出してる年数ではあるよね・・・
正直いつサービス終了するんだろうね?
早くて年末で終わりかな?
2022/09/02(金) 11:25:27.41ID:l9iYRgNRa
PS3/Xbox360のサービス終了だと
2021/08/31 サービス終了予告
2022/05/31 サービス終了
なので残りのプラットフォームも同様の流れで予告してくれると信じたい
2022/09/02(金) 11:56:16.75ID:KAWpxe420
PS4 one版は互換機能もあるしまだまだ続くんじゃないの
2022/09/03(土) 10:52:48.77ID:8HWrsF1c0
次に来るとしたらはPS4とOneかな
PCはなんだかんだで最後まで残りそう
2022/09/03(土) 11:04:58.35ID:L90/ok2Q0
早くサービス終わればPS5からデーター消せる
2022/09/04(日) 22:30:49.62ID:ZzNz7W5w0
メタルギアのカモフラージュ率って「黒い服を着ていて周りの景色が白くても、地面が黒ければ横から見られようがカモフラージュが高い」って仕様だけど、今の技術で「黒い服を着ていて周りの景色が白くて地面が黒い場合、横から見られれば見つかりやすくなって上から見られれば見つかりにくい」って仕様にできないのかな。
2022/09/05(月) 08:14:23.84ID:X7HKh6Fta
>>931
MGS3の時はわりとそれに近い感じで、黒い服で白の壁に張り付きするとカモフラ率大分下がったりしてなかったっけ
あまりガチガチにやられても動きにくくなるからゲームとしてあえて緩くしてる面はあると思うけど
2022/09/08(木) 19:35:41.30ID:I9mXVPG90
PS4版、最新バージョンなのにアップデート求められるバグ出てきたわ
どっかに載ってた追加データを再DLする方法でもう乗り切ったけど
2022/09/09(金) 16:15:18.21ID:aQXdUhMo0
>>933
自分もアップデートを要求されたけどキャンセルしたら
それ以降はもう要求されなくなった
2022/09/09(金) 21:03:38.79ID:uXkEXown0
ステルス要素ありのゲームちょこちょこ遊んだんだけど、ステルス要素としてはシステムの親切さやステルスの難易度的にこのくらいが遊びやすいよね
936なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-W6FU [111.106.51.167])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:13:29.13ID:Xpisawwi0
FOBでずっと完全ステルス非殺傷クリアしていて、殺傷プレイを今までしてこなかったので最近になって試しにやってみようと思いやってみたが増援が延々と来てクリアできなかった

殺傷制圧プレイでFOBをやっている方々はどうやってクリアしてるのか教えてほしいです

装備としてはスネークの場合で
プライマリ2つがグレネードランチャー、モロトーク
セカンダリが麻酔ガスピストル、義手はジェフティ
サポートでワームホール、スリープグレ、デコイ、エナジーウォール
アイテムは段ボール、ノクト
で挑んでみたけど増援が止まらなくてクリアできなかった。なにか足りなかったりやり方が違うのがあれば教えて頂きたいです!

もしかして部隊派遣で増援がこないようにしてたりしてますかね?
2022/09/12(月) 11:18:01.09ID:c1V6K0lR0
>>936
増援が延々と来るのは発見されているからじゃない?
どこかに身を隠して通常モードにならないとゴールできない
2022/09/12(月) 20:43:08.16ID:qiFRr9WRa
>>936
部隊派遣で増援切ってるが、第2以降のプラントに兵士が生き残ってる状態で第1プラントを全滅させるとアラート解除されなくなるから、うまく倒し切らないと時間切れになる場合があるかな
ゴール近くとかハシゴ下に隠れてアラート切るなら増援ありの方がいいかも
939なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-W6FU [111.106.51.167])
垢版 |
2022/09/12(月) 21:21:26.96ID:NLl84cWo0
>>937
えっそうなんですか
殺傷制圧型ってアラート上等防衛者上等で敵兵全滅させたら自動的にアラート切れるのかと思っててアラート切れるまで全員キルしていくんかと思ってたんですけど違うんですかね?

>>938
やっぱり派遣してるんですね。10分の間どれだけ倒しても延々と増援がくるからどうやってるんだろうと思ってましたちなみにスナイパーで1人ずつ減らしていく形が基本なんですかね?バンベトフなどにグレランつけてもう一つもグレランでいくか、対物ライフルとグレランでいくべきなのか迷ってます
対物ライフルだと弾切れしそうなのでバンベトフなどがいいのかなと思ってますが
2022/09/12(月) 21:38:42.05ID:OmwaVVtUa
ウチに来る殲滅マンの殆どはAM MRS-71持ち
ドラムマガジンで弾マシマシにしてるのか
弾切れする気配すら見えない
941なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-W6FU [111.106.51.167])
垢版 |
2022/09/14(水) 02:25:05.50ID:E6QJVAs90
>>940
それのレベル10にドラムマガジンつけてレベル78のサポーターに訓練で挑んでみましたが胴体に3発くらい打ち込まないとキルできずその間に見つかってしまい迫撃砲やスナイパーにやられてばかりです。HS前提なのか?
自分はずっと完ステクリアでサクサク進んでたから全くやらなかった殺傷プレイは報復面やコスト面も凄いかかるしかなりしんどく感じますね…やり方が間違ってるのかな
2022/09/14(水) 10:39:51.76ID://syQQqP0
敵に見つかるまでは、スナイパー、発見された後はグレラン、キルしなくても倒れてゴロゴロさせといてもOK.
スナイパーはカスタマイズして、弾が180〜200ぐらいの構成がバランスが良い。
殲滅の人たちは第一甲板、第二甲板から迫撃砲をスナイパーで破壊してるよ。
2022/09/23(金) 04:03:28.19ID:RKI3JFDwr
一週間以上レスついてないけどスレ落ちしないもんだな
保守
2022/09/23(金) 21:45:31.28ID:zGikuqzg0
スナイパーの弾をアサルト用に変えちゃうと貫通力大きく落ちるって表示されるけど威力どのくらい変わるものなの?
2022/09/25(日) 00:54:44.32ID:WcfTzMtR0
PS3からPC版に引っ越して新しくプレイしてるけど
FOBから回収してきた警備兵が…
S++なのは嬉しいんだけど顔が目と歯だけになったり
そもそもヒューイ専用スキルのはずの二足歩行研究持ってたりで
チート臭半端ないんだけど解雇した方がいいのかな?
持ってるだけで規約違反だったりしたら嫌だしフリーズとかされても困るし…
946なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-elyo [106.129.187.86])
垢版 |
2022/09/25(日) 05:42:10.71ID:eb1MeXY/a
>>945
失礼既出でした
2022/09/26(月) 14:14:18.18ID:bRQ+NyGT0
>>944
貫通力は貫通出来るオブジェクトに影響するだけだから威力は関係ないよ
2022/09/26(月) 23:10:38.93ID:HrCG36s30
>>947
そうだったのか
じゃあ車両相手にダメージどのくらい通るかって程度で兵士相手なら変えておいた方が弾薬余裕できて良かったのね
2022/09/27(火) 00:27:09.46ID:a+vBVHmd0
某実況者のmgs1ライブにて

大塚さん
「監督にまた(メタルギア作ってほしいよね)やってほしいよね」

ちなみに監督ツイでは
監督「明夫さん、逢いたい」

作ってほすいなあ…
573の物なので無理だけど
2022/09/27(火) 01:30:42.23ID:1XDQitZ40
質問させてほしいんだけど双眼鏡で見るとS++なのに
回収してみるとA++な兵士ってチートか何かなのですか?
既出だったらすみません
951なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-elyo [106.128.37.203])
垢版 |
2022/09/27(火) 03:19:15.35ID:uDkmM+Kea
すみません
スレ立て出来ませんでした
どなたかお願いします
2022/09/27(火) 07:00:42.39ID:3j5omHXf0
話題は総合スレに移行してるし
次スレはもう立てなくてもいいのではと思えてきた

>>951
立てるとしても>>950がやってくれると思うから
待ってるといいよ
2022/09/27(火) 07:07:46.45ID:AQLwVp9La
>>950
その兵士のスキルは?
2022/09/27(火) 13:40:04.87ID:lT30qGGla
>>952
すみませんID変わってるの見てませんでした。>>950です…

>>953
二足歩行技術やメタマテリアル技術等の研究開発スキルばかりの所と、
メディック1、ディフェンダー1みたいなPFレーティング系スキルばかりの所の2つ確認しました。
2022/09/27(火) 17:27:53.91ID:IrDxqFR5a
>>954
ビッグマウス以外ならチートだと思う
ただビッグマウスでも3段階水増しはあり得ない
2022/09/27(火) 20:25:34.25ID:mstfDmtp0
>>948
対装甲目標へのダメージは衝撃力で決まるそうな
衝撃力が敵の防御力を下回っていると数値通りのダメージを発揮出来なくなり、ダメージが軽減される
装甲車や戦車にアサルトライフルじゃ歯が立たないのはこの為
対物ライフル・グレネードランチャー・ロケットランチャー・ミサイル・ハンドグレネードなどの爆発物などは衝撃力が高いので、
数値通りのダメージを与えられる
957なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-elyo [106.129.181.251])
垢版 |
2022/09/28(水) 01:09:56.53ID:Jsl5gmz3a
>>955
やっぱりそうですよね…ありがとうございました
チートっぽい顔無しS++も解雇しようかな…勿体ないけどああいうのいると興が削がれるし
2022/10/02(日) 09:41:25.07ID:5OiL6qcoa
最近始めたんだけどこれってユニークキャラもう一度仲間にすると別の名前の同じスキル持ちとか仲間になるけど
もしスペツナズの隊長のSilent Mastdonとか解雇や戦死したらもう一度同じ名前の隊長出てくるんかな?

もし出て来ないとしたらロックしないとあかんかな
通訳とかもロックしないといけないしロック数全然足りん
2022/10/02(日) 13:12:12.74ID:mm6zPU3Wa
>>958
義手技師の場合だと1人目は名前固定だけど隊長はどうだろう?
試すにも何人か解雇しないといけない状況だから試すの躊躇う
2022/10/03(月) 04:33:47.14ID:BUGjt91A0
>>958
初見で自分が誰に鍵をかけるかの重要度を決めるのは無理だと思う

やり込むなら2周目で計画的にカギをかけていけば良い
普通の人間は2周目なんてしないけどね
2022/10/03(月) 07:01:12.89ID:G+iZEYDMa
鍵かけて保護しても班レベルの為に解雇せざるを得ない状況になるから
2022/10/03(月) 10:31:29.37ID:6g5+oueq0
>>958
通訳は残したいんでなければ一旦仲間にしたあと首切っても通訳されるよ
だからこそ強制鍵キャラで能力も低く(Sすらない)固有スキルすら無い仁丹とサイレントバジリスクが嫌われる

隊長の名前が残るかはわからん
義手制作者やマラクはDD兵に在籍してない状態で回収したら固有名で仲間になるはず
隊長はそもそもユニークキャラ扱いじゃなかった気がする
2022/10/04(火) 03:37:00.62ID:5i9639Mr0
はっきりと違いが分かるユニークキャラはせいぜい義手技師と、GZ特典のグラサン兵士だけだろ。
ちなみに鍵付けて、もっとも重宝される兵士は戦闘S+のフレミングバッファローちゃん。
2022/10/04(火) 11:11:33.15ID:SE/1IgjD0
>>963
マラクも一応固有の顔してる
隊長はモブだったはずだけど
2022/10/04(火) 13:11:30.82ID:MyqY+w9da
試してきたけど隊長も一度解雇するとまた同名で出てきたわ
二度と仲間にならないのはサイドと初期メンバーのみかな
ググったらこんなの出てきたわ
https://gamefaqs.gamespot.com/boards/718564-metal-gear-solid-v-the-phantom-pain/75417998
2022/10/04(火) 17:07:30.59ID:20VsGQb+r
海外wikiかなり充実してるんだな
これとか知らなかった

https://metalgear.fandom.com/wiki/Wandering_Mother_Base_Soldiers

コモドドラゴン、ジャッカル、オウム、ファルコン、ダチョウ、レイヴン、イーグルレイ、バイパー、エレファント、ラット
さまよえるマザーベースの兵士たちの最初の文字はイースターエッグのように機能し、「KJP FOREVER」と綴られている
2022/10/05(水) 13:58:49.02ID:6NW8xWrw0
今更ながらFOBを育ててるけどPFポイントの交換は纏めてとかは出来ないんか
ポイントも500万とかあるから資源もGMPも全然余裕だけど交換が面倒だな
2022/10/17(月) 20:59:20.88ID:WzRiqC/80
銃・ミサイル不使用プレイが一番面白い
2022/10/17(月) 22:43:20.93ID:9kJ/jD5w0
PFポイント使って資源、草がカンスト出来ないのがイラっときた
2022/10/19(水) 13:03:05.55ID:OMZX7YFJ0
>>924
今日ログインしたら
さらに3勝してた
あと14 みんな侵入してね
2022/10/20(木) 18:33:34.01ID:fEDKvhKca
エンブレムの「ネロ」の元ネタわかる方いますか?
2022/10/20(木) 18:49:08.73ID:fA1M/3cw0
>>972
ボクタイDS
2022/10/20(木) 18:58:47.50ID:czTXfkBIa
>>972
わぁーありがとうございます!
2022/10/21(金) 10:38:23.42ID:nuT/aT9PH
訪問増殖対策された?
2,3週間くらい前にやった時は出来てたけど今やっても増殖されないや
防衛報酬で加入したての兵士20人で試したけど全員がID重複ってことは無いだろうし
2022/10/21(金) 12:21:24.27ID:Jm2b8Zjr0
やり方が理解できないので手は出してなかったが対策されちゃったのか
2022/10/21(金) 15:43:57.14ID:Qe93L8yyd
>>974だけどこの時は何がダメだったのかわからんが
ちょっと時間空けて今やったら出来たわすまん
2022/10/21(金) 16:17:21.46ID:cUCh1pcY0
今更対策はしないだろうな
2022/10/21(金) 22:10:33.22ID:bDAfq3JNa
>>976
警備班に配属しても実際に反映されるまでに時間がかかるからその辺が原因では?
2022/10/24(月) 01:57:51.67ID:uiFOWmUS0
クワイエットとの雨の日イベントを久しぶりにYouTubeで観たが
ボスが独りになってもクワイエットだけは味方として残ってくれそうだな
というかソリッドがヴェノムとクワイエット2人を相手にして生き残れる気がしない
2022/11/02(水) 19:19:34.88ID:uRG5rlwU0
今日誕生日だったから1年ぶりにPS3起動
しかし誕生日イベント始まらないな
ミッションクリアで強制だったと思ったけど違ったっけ?
2022/11/03(木) 10:46:43.88ID:7X4L70Tb0
誕生日おめでとう
2022/11/03(木) 14:12:53.40ID:9CdLcU17a
>>980
拠点に帰った?
2022/11/03(木) 18:25:41.26ID:Cn+EqXLE0
>>981
ありがとう
もうリアルで祝ってくれる人居ないからちょっと嬉しい
>>982
一度マザーベースに戻ったり、ヘリに乗り直したりとやってみたけど駄目だった
本体の日付変えてもう一回やってみるかな
2022/11/03(木) 19:52:30.49ID:1k/9yTYKa
Ep.0で誕生日入力し直す手もあるよ
病院ハイハイが辛いけど
2022/11/03(木) 20:59:30.63ID:Ys8Lsbe10
適当に1月1日で設定したままその事を忘れてたから
元日に誕生日イベントが始まってビビった記憶があるわ
2022/11/04(金) 04:41:51.75ID:XumcJe/l0
PS3ならオンラインイベントは終了したんじゃない?
誕生日はオフラインイベント?
2022/11/04(金) 05:49:41.54ID:jvdMxfbF0
誕生日は最初に1回見たきり見てないわ・・・あれって2回目以降も発生するの?
2022/11/04(金) 23:33:14.70ID:oNcFOXQm0
マラクを運ぶフードの運転手いいやつすぎて「お前うちで一緒に働かないか!」って感じでフルトン回収してしまうなこれ
WildChameleonくんのような兵士を育成してSにできたらなあ
マザーベースのスタッフマネジメントはもっと面白くできたと思うんよな班レベルやレーティングのためだけにいる有象無象のS++たちには思入れが足りないんよ正直
2022/11/04(金) 23:50:23.41ID:5e1Q/PZua
>>988
「お前の家族は死んでなんかない。どっかできっと生きてるんだ。だからお前も死ぬな」って励ましてるのにお互い言葉が通じてないからずっと恨み言吐かれてたとマラクが誤解してるの切ないよね
2022/11/05(土) 00:52:44.32ID:zHNAa3iO0
>>989
ほんとそこ切ないよね…
マラク担いでるときにスネークッ本当のことを教えてやってくれッ!って尋問ボタンで何かできないかと模索したくらい…
輸送中もマラクが衰弱してるのを気遣ってずっと声掛けしてたしWildChameleonくんほんといいやつだよ1番お気に入りの兵士
2022/11/05(土) 08:55:09.04ID:f+Vdknw9a
しばらく使ってなかったアカウントでミッションクリアしたら
大量の特別志願(指とか目とか)でS++が押し出されて凹む
2022/11/05(土) 10:51:26.27ID:F5Vcc9Tk0
バックアップから戻したらいいのでは
2022/11/05(土) 18:19:42.27ID:f+Vdknw9a
>>992
戻してみたが同じ事だった
どうやら特典志願フラグ入りデータをバックアップしてたみたい
2022/11/05(土) 18:38:00.24ID:c+JC4emyr
優先順位低いスタッフを人数分あらかじめ解雇するくらいしかないね
あとはサブ垢で警備フルトンして報復で取り返すくらいか
2022/11/11(金) 01:49:00.26ID:1Ezr/dvG0
>>991
押し出されていいように予めSを2〜3人入れといた方がいいぞ
2022/11/11(金) 08:39:58.83ID:r4x3hedxa
>>994
結局優先度低いのを解雇して特典ズを受け入れ後に解雇して泣く泣く集め直す事にしたよ

>>995
ユニーク(強制鍵付き)以外All S++だったのですよ…
2022/11/12(土) 10:18:57.20ID:uxNCk/Bp0
>>993
> 特典志願フラグ入りデータ
GZのセーブデータでも読み込んでたのか?
2022/11/13(日) 17:24:52.30ID:RwfojgEU0
PS3版をオフラインでやってます。過去PS4を3周位やったかな。改めて気付いたんだけどキコンゴってアフガンに居ない?まだアフガンだけどアフリカ行ったらキコンゴ即退場で例のイベント望もうと思ってる。
2022/11/13(日) 17:30:59.35ID:RwfojgEU0
次です
【MGSV】METAL GEAR SOLID V part530【GZ/TPP】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668328190/
2022/11/14(月) 00:54:44.29ID:sULHrBp2a
とりあえず埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 346日 19時間 13分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況