【ディスカバリー】星のカービィ総合311【来春発売】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1なまえをいれてください (ワッチョイ d8bd-cm7O [101.142.147.69])
垢版 |
2021/12/05(日) 01:24:39.34ID:PuoSqrZJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

☆ 次スレを建てる時には、↑のコマンドを3行になるようコピペしてください

据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです

☆ 星のカービィ ポータル
https://www.kirby.jp/
☆ ハル研究所 ウェブサイト
https://www.hallab.co.jp/
☆ 任天堂 ホームページ
https://www.nintendo.co.jp/
☆ カービィカフェ
https://kirbycafe.jp/

☆Twitterアカウント(公式マーク有)
星のカービィ
https://twitter.com/Kirby_JP
カービィカフェ
https://twitter.com/kirbycafejp

☆前スレ
【ディスカバリー】星のカービィ総合309【来春発売】 ※正しくは310
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1633595592/

☆関連スレ
星のカービィ☆40 ある愛のデデデ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1573567067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/16(日) 01:43:33.72ID:D4RmEruk0
>>852
1面2面逆ちゃう
ウッズ系は毎度1面ボスだし
最初のPVはカービィが海岸ZOYに打ち上げられたところから始まるし
2022/01/16(日) 01:44:11.97ID:VPbq4UIX0
あとは砂漠と寒冷地があるのは判明してるな
2022/01/16(日) 02:12:48.30ID:UZPShQI0a
>>838
暴力もソードカービィの包丁くらいでしか付いた事無かったのに
こりゃ楽しみだw
2022/01/16(日) 02:21:24.41ID:nR0fQomFa
>>853
2ndPVに映るワールドマップ見る限り、1面のネイチェル草原の奥側に海岸が広がってるから2面が海だとは思うけどウッズ系が最初じゃないのは確かに違和感あるし、もしかしたら1面2面みたいな単純な括りじゃないのかもな
857なまえをいれてください (ワッチョイ 1dab-4HAH [60.61.117.158])
垢版 |
2022/01/16(日) 02:50:31.57ID:Zo+X22vl0
>>855
ニードルが今まで刺しても敵はノックバックするだけだったのが新ワザで明確に串刺しにしたまま転がれるようになったからそこでつけられたとかもありそう
2022/01/16(日) 02:56:12.99ID:VPbq4UIX0
トロピカルウッズは顔をフェンスで守ってきたりと搦め手も使うし最初のボスでは無い気がする
カービィが冒頭で倒れてたのが海岸でも初っ端に海ステージが来るとは考え難い
ワドルディが捕まってるムービーは草原っぽいし
859なまえをいれてください (ワッチョイ 1dab-4HAH [60.61.117.158])
垢版 |
2022/01/16(日) 03:38:47.97ID:Zo+X22vl0
最初に倒れてるのが海岸でもすぐにジャングルもしくは森に入っていくからな
2022/01/16(日) 04:36:43.25ID:KiAw8Xu40
テーマがテーマだし工場ステージ工場見学アレンジ期待してる
2022/01/16(日) 05:11:45.07ID:m/lpZ7lg0
トリデラのピーナツ平野、リップルスターとかロボボの3ピラミッド、スタアラの3グラスランドとかのややマイナー気味な曲のアレンジ聞きたいな
2022/01/16(日) 05:39:33.83ID:GNHL5QrUd
獣繋がりで参ドロ楽曲のアレンジが聴きたい
2022/01/16(日) 06:03:55.24ID:7+/AZr9N0
参ドロはオリジナル曲少ないから限られてくるけど、雲ステージとかでよく流れるやつは印象深いからアレンジ来て欲しい
2022/01/16(日) 07:21:23.38ID:Yn5mXGZda
参泥は物凄い名曲あると思ってたけどあれエアライドの曲だったのな
2022/01/16(日) 07:27:46.65ID:WQ8NblhmM
オーケストラの16bitアレンジは劣化感あるんだよな…
夢の泉dxの夢の泉も
8bitくらいまで付き抜ければそういうものとして聞けそうだけど
2022/01/16(日) 07:46:49.99ID:dQosMg1D0
ドロの氷ステージのBGMは他のカービィ曲とはまた違った魅力を感じる
867なまえをいれてください (ワッチョイ 6bf6-H6gs [153.238.192.1])
垢版 |
2022/01/16(日) 07:49:29.80ID:0wRVVW/i0
今作って吸い込んだ敵が星形にならずにそのまま吐き出されてたからそれ見て64リメイクの可能性を考えたんだけどSwitchオンラインで配信予定の作品をSwitchでリメイクするのはちょっと無理な感じがするだろうか...
2022/01/16(日) 08:16:59.18ID:mUjbJeE7a
>>867
マリオ64はパケ版も出たよ
2022/01/16(日) 08:52:42.30ID:r/M3WUWsM
64リメイクする意義あるかな?
マルチプレイ対応やグラフィック強化、
操作性などにも手を入れるなら新作作ったほうが良くないかな
870なまえをいれてください (ワッチョイ 1dab-4HAH [60.61.117.158])
垢版 |
2022/01/16(日) 09:16:25.50ID:Zo+X22vl0
64は確かに現代に出すなら夢の泉やSDXと違って結構なテコ入れ必要そうだしな
2022/01/16(日) 09:37:19.45ID:n5/q7aFq0
2、3、64でダークマター三部作としてまとめてほしい気持ちはあるけど
テイスト統一しちゃ台無しだし難しいね
2022/01/16(日) 10:06:02.52ID:mk3Mky8yM
カービィど素人の質問です
ゲームは中高生以来だけど、久しぶりに買ったゲーム(Switch)でカービィ体験版?をやってみた。
キャラの動きがかわいいっ!と思ったのもつかの間、
集めるアイテムや技の多さに圧倒され、これはもしかして過去作もやるべき?と思ったんだけど、カービィのオススメの遊び方(どのシリーズからやるか、とか必要な知識とか)があれば教えてください。
ちなみにSwitchしか持ってません。
2022/01/16(日) 10:07:32.75ID:ipfip3Tv0
Switchしか持ってないならスタアラか
2ヶ月後のディスカバリー待つのが一番でしょ
オンライン加入してるならスパデラ辺りを触るのもアリだとは思うけど
2022/01/16(日) 10:28:57.46ID:KHrc93Ala
下村兄貴は何処に行ってしまったんやろか
2022/01/16(日) 10:48:03.95ID:uVnTtx/o0
周年記念作品はどんなものが出るんだろうね、発売日を見るにディスカビは記念作品とはまた違いそうだし
2022/01/16(日) 11:06:26.55ID:r/M3WUWsM
>>874
他のゲームのスタッフロールにもいないなら業界をやめたってことなんかな
2022/01/16(日) 11:07:47.28ID:3Pr0VYiRd
必ず出るとも思わないほうが良さそうな気が
ゼルダの周年記念はゲームウオッチぐらいだったし…30周年サイトを作るぐらいだからカービィはそれなりに用意していてくれそうだけども
2022/01/16(日) 11:12:48.59ID:h6QIOkea0
やきいもシューティングのBGMがすきだからああいったシューティング要素復活を地味に期待してるけど3Dだから無理そうかな
BGMだけでも復活してほしい
2022/01/16(日) 11:13:32.05ID:r/M3WUWsM
ロボボで復活してたよ
2022/01/16(日) 11:23:04.66ID:oqbfFnkI0
公式スクリーンショットのゴリラ戦でもうニル戦くらいの臨場感ある
2022/01/16(日) 11:26:39.62ID:/gcvP+T70
エクストラのあいつの動きがおかしすぎて焼き芋は若干のトラウマがある
2022/01/16(日) 11:30:00.68ID:r/M3WUWsM
初代エクストラはカービィのスローリーさに対して敵の動きがトリッキーすぎる
接触直前でカウンター技とかできればいい戦いができそう
2022/01/16(日) 11:40:18.61ID:sIVvCQvBr
因みにディスカバリーのラスボス戦は暴走したエフィリンをカービィが泣きながら吸い込んでエンディング
2022/01/16(日) 12:12:53.48ID:auSMwiLh0
カービィ版オデッセイみたいな感じだな
ボリュームもかなり期待できそう
2022/01/16(日) 12:23:51.97ID:LaAl3GIQ0
>>872
Switchで体験版(または基本無料ソフト?)が遊べているという事はネット接続可能なんですよね?
それなら個人的には「星のカービィ スーパーデラックス」、通称「SDX」が一番お勧めですかね
オンラインサービスを受けるには別料金が必要ですが、一週間だけなら無料でお試しも出来るはずです

873の言うように「星のカービィ スターアライズ」、通称「スタアラ」でも悪くはないのですが結構値段張りますし、
あっちはそれ自体が過去作ファンに向けた要素が大きいので、カービィ初心者に勧めるなら「SDX」かな〜と…

もしその気になったらホーム画面の左下にある赤いアイコン「Nintendo Swicth Online」を選んで注意書き等をよく読み、
SDXを遊ばれるなら「スーパーファミコン」の配信タイトルを遊ぶためのソフトをDLしておいて下さい

あとは無料体験するか有料プランに加入するかしてオンラインサービスを受けられる状態にして、
配信タイトルの中から「星のカービィ スーパーデラックス」を選べば期間中はずっと遊べるはずです
2022/01/16(日) 12:47:42.51ID:GPQmsfela
カレーといもの曲はカブーラー戦の印象が強い
2022/01/16(日) 12:51:27.51ID:5lQ9BtKZ0
やきいもシューティング嫌いだった
曲はいいけど
2022/01/16(日) 12:54:42.98ID:L6kA71xOa
>>872
ゲームボーイから全作集めなさい
889なまえをいれてください (ワッチョイ 2d8d-1BpL [36.3.206.230])
垢版 |
2022/01/16(日) 13:02:15.58ID:WBbjG1lk0
復活して欲しい中ボスとかっている?個人的にはバウ
2022/01/16(日) 13:04:58.57ID:obN1fnjs0
ポピーブロスSr
2022/01/16(日) 13:07:40.34ID:7+/AZr9N0
鏡の大迷宮のバタファイア
可愛過ぎる
2022/01/16(日) 13:09:20.32ID:r4gyoI4P0
ローリングタートル
893なまえをいれてください (ワッチョイ 2d8d-1BpL [36.3.206.230])
垢版 |
2022/01/16(日) 13:10:58.71ID:WBbjG1lk0
>>890
ポピーは3Dになったことで攻撃のバリエーションが豊富になりそう
2022/01/16(日) 13:14:24.34ID:dnkDo+fm0
デデププ世代としてはポピー兄の復活はずっと望んでる
なんなら最近カービィ側になりがちなバンワドに代わってデデデの側近になってくれても嬉しい
2022/01/16(日) 13:23:54.40ID:sx1H4VN8a
そういやシニアが出なくなったからポピーブロスジュニアのブロスの意味が分からなくなったな
2022/01/16(日) 13:25:39.72ID:LaAl3GIQ0
アド(レーヌ)
中ボスとしての彼女もまた見てみたい
2022/01/16(日) 13:26:57.52ID:uVnTtx/o0
スタアラで少し出れたけど、ワイユーはそろそろ中ボスで復活しても良いんじゃないかと思う
ニンジャをコピー出来る中ボスとして復活して欲しいな、当時はカッターだったけれども

あと中ボスの入れ替わりがある中で、最多出演記録を更新しているフロスティさんはもっと評価されて良い
898なまえをいれてください (ワッチョイ cdab-Nrkm [110.131.46.207])
垢版 |
2022/01/16(日) 13:34:47.12ID:7l14hPv/0
和風妖怪好きとしてはジャンパーシュートに頑張ってほしい
899なまえをいれてください (ワッチョイ 2d8d-1BpL [36.3.206.230])
垢版 |
2022/01/16(日) 13:37:14.67ID:WBbjG1lk0
ミスターフロスティは2dの頃は無性に腹立つ感じだったけどトリデラから急に可愛らしくなった
2022/01/16(日) 13:37:28.17ID:o+rWfWYWa
>>896
アドレーヌは大ボスやんけ
2022/01/16(日) 13:39:58.08ID:197Gj+zEa
>>897
敵としてはよく出てくるけどプレイアブル化の機会は無いな
チリーに取られとる
2022/01/16(日) 14:01:35.95ID:LaAl3GIQ0
>>900
カ、カービィWikiの中ボス一覧なんかには「ダーク・リムラ (アドレーヌ)」ってあるし…

すまん、中ボスって道中に出てきて倒せばコピー出来たりする敵の話か
それならファンファンかな、ビースト軍団にしれっと混ざってても余り違和感無さそう
2022/01/16(日) 14:06:09.12ID:jL1XIvii0
マリオデというよりは3Dワールドに近い感じかな?
ダクソみたいな城とかガチャポン収集とか楽しみな要素が多すぎる
2022/01/16(日) 14:09:28.04ID:W0NlKm0Zd
>>889
バウの攻撃は操作効かなくなって鬱々しさを感じたからあんまり…
2022/01/16(日) 14:15:32.64ID:mu1nOFima
谷口あさみのキャラチョイスって独特だったな
ひかわ博一は初代と下村作品に乗っ取ったチョイスやったのに
2022/01/16(日) 14:26:28.34ID:95vcySatM
>>873

> Switchしか持ってないならスタアラか
> 2ヶ月後のディスカバリー待つのが一番でしょ
> オンライン加入してるならスパデラ辺りを触るのもアリだとは思うけど

ありがとう。
オンライン加入しているので、スパデラを見てみます。協力プレイがあるのかな。
907なまえをいれてください (テテンテンテン MMab-4HAH [133.106.34.156])
垢版 |
2022/01/16(日) 14:35:42.86ID:s3Q0GXFjM
>>905
単純にカービィの漫画は連載していた時期に発売したゲームに出てるキャラが目立ちやすいのよ
2022/01/16(日) 14:35:57.40ID:95vcySatM
>>885
ありがとう!
細かにアドバイス、説明してもらい、スパデラに興味が湧き調べました。
スイッチオンラインに入っていて、要件は満たしていそうなので、ダウンロードしてみます。
ファミコン、スーファミ世代なので、こんなに多彩な選択肢があると、かえって何をやるか迷いますね。
2022/01/16(日) 14:36:49.35ID:95vcySatM
>>888
ゲームボーイ、懐かしい…
2022/01/16(日) 14:40:42.32ID:BwsNu62QM
こういうのは最新作やって気に入ったら時代をくだるでいいんじゃないかな
メトロイドドレッドなんて理解を深めるため初心者が初代やスーパーからやってたらあたまおかしなるで
2022/01/16(日) 14:42:47.26ID:gFprsR3oa
>>907
参泥にクールスプークなんか全く出とらんかったやん‥
912なまえをいれてください (ワッチョイ e333-tSiE [219.98.35.68])
垢版 |
2022/01/16(日) 15:17:14.10ID:PLvkdHSQ0
意外にもアニマルフレンズ復活の要望はあまり無いのかな?
2022/01/16(日) 15:55:04.03ID:LaAl3GIQ0
アニマルフレンズってリック&カイン&クーとか合体可能な仲間キャラの事?
自分は少し解釈間違えたけど>>889が復活要望を尋ねてるのは中ボスの話だしなぁ

とりあえず技がワンボタン主流からコマンド主流となって久しい今のカービィ本編では
2や3のように道中で陸海空チュナゴピチを出そうにも役割を与える事が難しいだろうな、と思う
2022/01/16(日) 16:37:51.10ID:n5/q7aFq0
アニマルフレンズはドンキーの仲間たちじゃないか
2022/01/16(日) 16:41:58.82ID:gXBGxJgzF
デデデ大王ってディスカバリー不採用だと決まってたから早々にTwitterで長期キャラ紹介を担ってたりして
専属ファン向け詫びコーナーみたいな
2022/01/16(日) 17:01:59.84ID:Z0ltYRgV0
>>857
TDXやスタアラのビートルが相手を串刺しにしながら振り回したり地面にたたきつけたりとかはやってるけどこのへんのCEROって恐怖判定されてたっけ
ホラータランプ復活したりしてるのでおばけやしき的なギミックにTDX以上に力が入ってたりもするのかも
2022/01/16(日) 17:07:59.77ID:Fpfgtg13p
>>911
ついでにいえば、ロボボにグリルも…
918なまえをいれてください (ワッチョイ 9d74-TRir [124.210.200.173])
垢版 |
2022/01/16(日) 17:09:04.45ID:T7t6ZzOl0
>>842
メタルは機動性はあまり変わらない程度にして防御力を下げて(最小サイズのザコ敵の攻撃は効かない程度)、他の面でもメタル感を出す…例えばT-1000みたいに液体金属化して隙間を移動出来るとか、金属の刃を形作れるとかしたら面白いと思う
2022/01/16(日) 17:13:07.87ID:HMzp4PdFM
鏡で皆勤賞ではなくなってるから
別世界感をだすためにデデデが出ないというのも演出としてありかもしれない
後にアプデで出せば
920なまえをいれてください (スププ Sd03-hbsm [49.96.29.1])
垢版 |
2022/01/16(日) 17:16:22.40ID:UIK5oWETd
デデデは少なくともガチャからフィギュアとしては出そうだしね
スーパーレインボーパターンで
2022/01/16(日) 17:41:42.45ID:aV+dB7Lwd
デデデはスタアラのPVではマッチョでトリやってたから今回のディスカのPVではメタナイトをトリにしたと推測してる
個人的には初の本編3D作品でバンワドもメタもいるのにデデデだけハブくとは考えにくい
2022/01/16(日) 17:48:23.52ID:SIKkQ+Icr
多分デデデもメタと同じく何らかの施設の主を務めていると思われる
しかし新世界へのワープゲート的なものが一頭身サイズじゃないと潜れなかったという可能性も…?
2022/01/16(日) 17:53:11.38ID:6GwLgMKY0
コピー能力すら出揃ったわけでも無いのにデデデがいないと今から悲観することはない
これからTwitterで定期的にディスカバリー情報載せてくるだろうからその時に期待だな

>>889
マスターグリーン
2022/01/16(日) 17:59:15.83ID:TaWESNzU0
>>915
もしそうなら30周年記念壁紙にフームとブンが出てきたのもディスカバリーへの逆輸入を断念した件での
アニメファンへのお詫びに思えてしまう。かつて姉弟が敵対したのも魔獣≠ビーストだっただけに
ワドルディの町をベースにプププビレッジ再現も出来そうな希ガスが・・・技術的にイケるかどうかわからん
2022/01/16(日) 18:02:10.51ID:D4RmEruk0
何々が出ないからお詫びとか気持ち悪い思考してんな
2022/01/16(日) 18:04:08.55ID:HMzp4PdFM
普通にファンを喜ばせようとしただけだと思う
しかしアニカビを表すのが基本はまるとはやや強引w
2022/01/16(日) 18:08:10.86ID:Tx99QTQRa
他人の自由な考え方掴まえて気持ち悪い思考とかいちいち潔癖症なかたですな
2022/01/16(日) 18:09:36.43ID:dQosMg1D0
全く出てこなかった鏡とは同じようにならんと思うけどな
2022/01/16(日) 18:21:30.75ID:LaAl3GIQ0
しかし今回もデデデと戦う展開になるとして敵対の理由はどんな感じになるんだろう
ロボボで改造兵器にされたメタナイトに対して今度のデデデは実験動物か何かにされてるとか?

メタナイトはまだ真実を知ってカービィを止めようとしてるとか純粋な腕試しとか色々有り得るけど、
デデデは異世界に飛ばされてまで正気のままカービィとやり合う理由があまり思いつかない
2022/01/16(日) 18:23:38.13ID:HMzp4PdFM
昔はトムとジェリーのような関係だと思ったが
今や理由がないと戦わなさそうなレベルになってしまったか
2022/01/16(日) 18:36:15.87ID:vVfFE/J90
デデデはプププランドで元気にタンバリン叩いてるよ
2022/01/16(日) 18:39:42.38ID:htkLrmhr0
きっと カービィのしわざに ちがいありません
933なまえをいれてください (ワッチョイ 75f6-4/zv [114.150.209.8])
垢版 |
2022/01/16(日) 18:44:30.71ID:dnkDo+fm0
>>929
今作はセリフありだからメタナイトは何か知ってたとしたらまず話してくれよってなっちゃいそう
カービィが話聞かないとしてもエフィリンやバンワドもいるし
2022/01/16(日) 19:05:22.44ID:9c1Yco6c0
ワドルドゥディスカバリーに出てくるかな?ワドルドゥ好きだから出てきたら嬉しい
2022/01/16(日) 19:08:40.87ID:VPbq4UIX0
ワドルディが敵として出ない作品でワドルドゥが出てきた作品って今まであったっけ
2022/01/16(日) 19:14:34.77ID:LaAl3GIQ0
>>833
例えばメタナイトはエフェリンが実はとても危険で恐ろしい存在だという情報を掴んでいるけど、
本人にその自覚は無くカビワドもエフェリンを守る気満々だから実力で引き離すしか無い、とか?
まぁあくまで「メタナイトならその手の動機で敵対する可能性はあるかも」ってだけの話っす
2022/01/16(日) 19:14:56.77ID:HMzp4PdFM
あれ?wiiは出てなかったんだっけ
マリオのノコノコくらいのイメージだが
2022/01/16(日) 20:02:07.45ID:LaAl3GIQ0
少なくともWiiではワドルディが敵としても出てくるから>>935の条件には含まれないかと

一応ワドルディが敵や障害物の類として出ない作品って条件ならスーパーレインボーでワドルドゥ出る事は出るね
ただ他は憑依ワドルディとか毛糸で出来た偽物とか、調べたら確かにドゥ本人は出ないってパターンが割と多かった
2022/01/16(日) 21:02:55.23ID:R7WNLV/J0
メタナイトと戦ってた闘技場って街の奥の方にあるやつっぽいけど展開がよく分からんな
操られてる様子もないけど正気なら決闘とかせず事件解決に向かうだろうし、>>936みたいな理由かしら
ワドが周りで呑気に観戦してるのも気になる
なんにせよ3Dのソード対決は楽しみだな、参ドロ以前のまだ剣士っぽい動きのメタと戦いたい
2022/01/16(日) 21:17:04.46ID:/jeRAqS2a
>>914
カービィのおとももアニマルフレンズだったような違ったような
941なまえをいれてください (ワッチョイ cdab-Nrkm [110.131.46.207])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:22:23.84ID:7l14hPv/0
ワドルドゥが出るのなら必然的にビームも出ることになるが、ビームって3Dには向かなそうな気がする
2022/01/16(日) 21:27:17.83ID:htkLrmhr0
2〜3時代ではなかま(たち)表記の筈
スタアラの説明ではアニマルフレンズ書いてあるけどあれの影響かもしれないしそれの影響かもしれない
2022/01/16(日) 21:39:37.34ID:LaAl3GIQ0
一応あれそれ以前に3のEDでピック・マイン・ニュプン・シロ・ピッチ母の似顔絵にFRIENDSと書かれているし、
一匹ずつ描かれていた陸海空達もANIMALのFRIENDSである事には変わりない筈だから…と無駄なフォロー入れとく
2022/01/16(日) 21:43:15.36ID:LaAl3GIQ0
よくよく考えたらスマブラDXの説明文だとリックは「カービィのしもべ」だっけ…
945なまえをいれてください (ワッチョイ 9d74-TRir [124.210.200.173])
垢版 |
2022/01/16(日) 22:23:46.98ID:T7t6ZzOl0
>>867
3DSの時代のうちに64リメイクが出る…そう思っていた時期もありました
946なまえをいれてください (テテンテンテン MMab-4HAH [133.106.34.62])
垢版 |
2022/01/16(日) 22:26:21.22ID:yy6N/vz8M
>>944
3の内部データでもしもべだしな
2022/01/16(日) 22:37:02.08ID:WCDLnqDza
しもべは草
2022/01/16(日) 22:37:43.34ID:AWet6LJSM
カービィって主従関係って感じじゃないから改められてよかったですね…
949なまえをいれてください (ワッチョイ e333-tSiE [219.98.35.68])
垢版 |
2022/01/16(日) 22:41:12.88ID:PLvkdHSQ0
公式も定まっていないものだったら伝わりゃOKくらいな、軽い気持ちでアニマルフレンズと書いてごめんなさい
なかま合体は単純に技の個性出て好きだからまたいつかやれたら良いなと思う
2022/01/16(日) 22:44:43.15ID:xWL/zC7bM
難点は64のミックスコピーと同じく技が使えるシチュエーションが限定的になりがちってところですかね…
1コピー1技の代わりに組み合わせがあるのと
1コピーに多種多様なコマンド技があるのだと
後者のほうが使いやすい
2022/01/16(日) 22:46:20.92ID:xWL/zC7bM

【ディスカバリー】星のカービィ総合312【来春発売】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1642340739/

スレタイ来春のままになってしまった
952なまえをいれてください (ワッチョイ 9d74-TRir [124.210.200.173])
垢版 |
2022/01/16(日) 22:59:24.86ID:T7t6ZzOl0
>>929
デデデも腕試ししてそうだけどなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況