【2021】クソゲーオブザイヤー part9【据置】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/11(土) 12:04:04.09ID:8LgHd5AH
ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2021年1/1〜12/31に国内発売されたゲームが対象。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。
・2006年までの基準は現在と大きく異なるため、過去の受賞作についての話題は程ほどにしましょう。
・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。
次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。

クソゲーオブザイヤーwiki
https://koty.wiki

前スレ
【2021】クソゲーオブザイヤー part8【据置】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1638451234
2022/01/02(日) 11:20:18.14ID:Qjm5XeIT
検証者遭難者多そうだし
1月一杯までは宣言なし
一月末に手を挙げる人いるか確認って感じ?
2022/01/02(日) 11:22:52.36ID:nVxyjhde
嵐よりチーズの感がある
令和のゲー務
2022/01/02(日) 11:25:25.58ID:lIl8zK9Y
年末(正月)セールで多くの良ゲーが割引価格になっている時にあえてバランを購入するとかこのスレの鏡だな
2022/01/02(日) 11:49:30.07ID:7pQZpAGO
嵐より古き良きでは
何やるかすら分からんとかではなさそうだし
ひたすらストロングスタイル
2022/01/02(日) 12:05:05.06ID:2Ww0Op2H
>>666
わりと定型文
2022/01/02(日) 12:22:42.34ID:fff9f1Po
>>671
まあな
トリップ付で1月末までに選評書く宣言すりゃいいよ
提出日時付きでな
2022/01/02(日) 12:30:13.17ID:Dw767Gpv
>>663
おお!一緒に完走目指して頑張ろう!
2022/01/02(日) 12:45:42.59ID:gC4Hl+y8
バランもいいけどワニやろうぜ
2022/01/02(日) 12:46:34.13ID:Dw767Gpv
改めてバランの検証者の一人です
>>663 とのトリップ被りが心配なので一応確認しますが
このトリップでよろしいですか?
2022/01/02(日) 12:50:57.21ID:Dw767Gpv
現在1章Act2をプレイ中
他の人に近付くとマリオ64のテレサのように消えるんだけど
これはどういうことなんだろう
2022/01/02(日) 12:52:57.05ID:b62yy9+D
チーズとか古き良きとか言うより
球を50時間プレイした結果みたいな選評を要求されてる感じでは
2022/01/02(日) 13:00:08.14ID:GuQJ3ezp
ワニPS4版2000円切ってるじゃん
送料入れたら2200円だけど
2022/01/02(日) 13:01:29.42ID:z/5KFAyZ
>>679
それでいいけどなぜ4なんだ?
バラン関連でトリップ付けたのはpart2の選評主くらいなんだけど
2022/01/02(日) 13:25:11.72ID:Dw767Gpv
part2の選評主が1
7章で失踪した人が2
4章で失踪した人が3
ということで4にしました

先ほど1章をクリアしましたが先へ進めません
バランスタチューってのを集めないと先へ進めないのですか?
2022/01/02(日) 13:34:54.13ID:yTwPf2z0
そうですバランスタチューが一定数に達しないと次ステージが解放されません
風の噂によると実はスタチューさえ集めればボスを倒す必要さえないとか
2022/01/02(日) 13:39:57.48ID:Dw767Gpv
>>685
情報提供ありがとうございます!
確かにスタチュー8個で2・3章が開放されましたね
2022/01/02(日) 14:12:27.29ID:zbvhdgic
>>682
それは誰にもわからない
バランはストーリーとか設定は基本的に何も教えてくれないから
オープニング映像以降は謎
2022/01/02(日) 15:47:51.05ID:Tv7UKHl7
分かってたけどワニはずっと匍匐前進だからカメラワークとかキツイな
キッズ向けゲームかと思ってたけど人間も食べれるからターゲット層が謎
2022/01/02(日) 16:05:38.91ID:vgwNh9NA
しれっとプレイしてて笑う
ワニとバランは検証どっちが楽なんだろうな
2022/01/02(日) 16:59:47.26ID:UPr5x1JD
それを知るには両方やらなければならない……
2022/01/02(日) 17:03:27.76ID:lIl8zK9Y
ワニは捕食シーンもマイルドにボカしてあるから俺も最初は子供向けのゲームなのかと思った
2022/01/02(日) 18:04:25.56ID:oCXwNx+P
なんかオススメゲーある?
2022/01/02(日) 18:04:50.15ID:oCXwNx+P
スレ間違えましたm(_ _)m
2022/01/02(日) 18:25:28.14ID:lIl8zK9Y
折角このスレにもオススメのゲームを聞きに来る殊勝な人がいるのかと感動すら覚えかけたのに・・・
2022/01/02(日) 18:30:02.88ID:WGtEpch5
クソゲーハンターかな?
2022/01/02(日) 19:53:54.92ID:Qjm5XeIT
まじで来たら何勧める気だよw
2022/01/02(日) 19:55:28.71ID:aowO5RZp
オススメ(正月休みをいろんな意味で潰せるクソゲー的な意味で)
698なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/02(日) 19:56:01.30ID:3qncYe7F
バランとワニでしょ
2022/01/02(日) 20:14:10.08ID:ZkFB3hsh
ひょっとしてバランって相当ヤバいゲームなのか?
お客さんのゴリ押しかと思って敬遠していたが

・・・ここまで書いて思い出したが
同じパターンのサモンライドやNGBがあったな・・・
2022/01/02(日) 21:48:03.09ID:5PcYz42J
>>699
バランはガッカリゲーではなくクソゲーと見込んでいたが、思いの外検証が難航してるよう
そういう意味では嵐が一番近い
2022/01/02(日) 22:15:28.71ID:R0DQPMpU
バランはそこらのインディじゃなくてスクエニだから声がデカいだけと思われる節もある

目立ったバグも無いし難易度も低い
だけど続きをやろうとする気持ちは無くなっていくような感じかな
2022/01/02(日) 22:40:48.46ID:nVxyjhde
大手の発売したゲームで、本当にただただつまらない…っていうのは一周回って十分戦えそうに見えるんだけどな
2022/01/02(日) 23:31:50.76ID:PIGsospP
ゲームとして破綻してるわけでなくただただ気力が削がれるとなると昨今逆に少ないぞ
2022/01/02(日) 23:39:15.20ID:dtCciW3Y
緩く見える足枷だらけでプレイヤーを篩いにかけやる気も削いでくのは中々ないよな
不自由が面白さに繋がるならいいけどつまらない方向にしか向かってないし
2022/01/02(日) 23:43:02.28ID:vgwNh9NA
ストーリーの大筋は同じなのでなんとなくわかるが全部同じパターンなので面白くはない
ストレスだけかかるつまらんステージクリアした後につまらないピクサー短編集見せられてる感じ

演出と世界観とかは確かに良いと思うけど、中和できてないな 
2022/01/02(日) 23:46:24.51ID:XRWPYSJu
演出と音楽が良い古き良きか
2022/01/02(日) 23:49:15.02ID:vgwNh9NA
現実で悩みやトラウマを抱えたキャラがモンスター化→倒したらなんかいい感じで解決って感じなのでわからなくはないがわかっても多分面白くない

ギミックやステージに散りばめられた要素でなんとなくキャラの背景で察しながら進めていくみたいな工夫がどっかにあるのかもしれんが、なんせステージ自体が苦痛なのでそこまで没入できない
2022/01/02(日) 23:57:03.11ID:hR7OTmnU
選評は去年とかじゃなくて、何年か前の大手ソフトの選評を参考にした方がいい

虚無インディー系の選評は要素が少ない分選評もまとまりがよくなりすぎる
大手ソフトの選評を同じ仕上がりにするのは無理
2022/01/02(日) 23:59:27.11ID:Tv7UKHl7
去年の爆丸もそうだけどボリュームのあるゲームは文章まとまりにくい傾向あるな
2022/01/03(月) 00:13:19.19ID:8pihgYUD
>>708
去年は去年で特殊だ
ファイソはインディーだが虚無じゃないし、むしろ語ることは多かった
2022/01/03(月) 00:57:44.33ID:NLcu6fsZ
ポチったバラン届いちゃったので検証行ってきます…
4を名乗ってる方いたので次来るとき5のトリップ付けときます
2022/01/03(月) 01:38:30.69ID:AHnZi079
バランを解明したあかつきには
新しい虚無の形が見られる・・・かどうかはわからない
2022/01/03(月) 04:05:39.07ID:k0Uu7xxK
ワニ予約して買って積んでたやつやっとプレイした
一応ボスらしきもの倒してクリアっぽいところまでやった

色々と説明が足りないのと操作性悪いのとやること少ないのが大きな問題かな
あと一応オープンワールドっぽい感じだから(狭いけど)開始時のロードが長い
序盤すぐ死ぬ→オートセーブから再開を繰り返すとロード時間にイライラする
微妙なミニゲームっぽいのがあるけど、説明不足だし経験値しかくれないっぽい
操作は左右の旋回性能が悪いから、すぐ横にいる動物とかに噛みつくのに最初苦労した
時間経つと夜になるけどただ暗くなって見づらいだけ
クリア(たぶん)まではせいぜい数時間でボリュームはない
イベント進めるのに必須のレベル上げにちょっと時間取られた

つまらないけどKOTYっていうほどではないかなと思った
2022/01/03(月) 07:28:19.91ID:NLcu6fsZ
とりあえず三章までクリアした、こころこわれそう
クソゲーばっかやってると何が面白くて何がクソなのか分からなくなってくるが息抜きにラスリベのプレイ動画見観てるとやっぱり同レベルな気もする
2022/01/03(月) 07:41:33.84ID:J0bcq6kQ
とりあえずプレイして選評書けばいいのさ
2022/01/03(月) 09:30:12.84ID:SLCzqMHF
総評6みたいにイエスマン貫けば荒らされようが日本語不自由だろうが選評なんて受理されんだろ
2022/01/03(月) 09:38:35.23ID:42TXlOh1
指摘に反発すれば態度がでかいとなじられ、指摘に従えばイエスマンとなじられる、温かい対応に選評者たちはさぞ感動することだろうな
2022/01/03(月) 09:45:57.18ID:rIPhZu0V
総評と選評は別だし総評のほうが厳しくなるのはまぁ当たり前
いつまでゴネてるんやみっともない
今年は選ばれるように頑張ったらええやろ
2022/01/03(月) 10:09:21.07ID:2GmQLOgs
個人の意見でゴリ押したいなら個人ブログか何かでやれって話
スレで議論して決めるんだから周りの意見聞くなんて当然だろ
2022/01/03(月) 10:29:40.94ID:h0MIbieE
アマがワニを何度も4180円で勧めてくる
2022/01/03(月) 10:39:22.70ID:hWkU0RKi
サメのマンイーターって奴もワニ並みにやる事なかったな
2022/01/03(月) 11:47:21.10ID:zn367Tmb
>>713

あの4つよりはマシってことかね
2022/01/03(月) 11:56:44.70ID:Bboo/Jw4
体験版時点で確かに苦痛だったが通しだとそんなヤバいのかバラン
アートワークがある程度まともに成り立ってるから舐めてたかもしれない
2022/01/03(月) 12:35:56.05ID:sNUs93xM
スレあってのKOTYだろ、たかが選評したくらいでいい気になるな
2022/01/03(月) 13:01:44.51ID:tjATN7Ff
煽り喧嘩腰まで相手にする必要はないし常に張り付けとも言わん
ただ議論したいだけだし何も言わず失踪するならそれまでのこと
2022/01/03(月) 13:08:41.88ID:JfrOmgta
選評をむやみに急かしたり改訂を強要するやつが必ず出るけど
予定とか意向を宣言さえしてくれりゃそういうノイズは無視してくれていいわな
2022/01/03(月) 13:22:50.41ID:+5+P6OFe
>>713
見たところ問題点しかないけどなんでKOTYっていうほどじゃないって思った?
2022/01/03(月) 13:30:03.32ID:HUD5TjZv
ワニは不便な虚無ゲーって感じだから今のノミネート軍団なら十分じゃないの
2022/01/03(月) 13:33:05.58ID:1nteZKmq
急かしたり煽るやつにはお前が完璧な選評書け出来ないなら黙ってろでいい
2022/01/03(月) 13:45:57.90ID:WtKGvYC7
もしかしてワニのラスボスはサメ?
2022/01/03(月) 15:31:08.56ID:X+t445qn
ワニなんてつまらなくて操作性ゴミでカメラワーク地獄で全体的に説明不足でたまにフリーズ起こして内容薄いだけでクソゲーじゃないよ
2022/01/03(月) 15:49:34.68ID:h7ps8f7b
コピペ野郎に用はない
2022/01/03(月) 16:27:25.48ID:bIwhDhnN
そういうのをクソゲーと言うんだよなあ
734713
垢版 |
2022/01/03(月) 16:42:28.87ID:k0Uu7xxK
>>727
コツが分かってくると死ににくくなってくるから一応攻略してる感じがした
旋回性能が悪いのも後ろに下がりながらだと多少左右向きやすいってことに気付いたらなんとかなってきた
レベルが上がってワニがでかくなってくると熊とかも平気で食べられるようになるのはちょっとだけ楽しかった
惰性でクリアまでできる程度のつまらなさで、もうちょっと安かったらこんなもんかなって思うかも

>>730
サメとも戦うけどラスボス(たぶん)はワニだった
2022/01/03(月) 16:46:33.33ID:SLCzqMHF
>今のノミネート軍団なら十分じゃないの
>今のノミネート軍団なら十分じゃないの
>今のノミネート軍団なら十分じゃないの
2022/01/03(月) 17:18:53.08ID:AHnZi079
ありませェェェェん!!
KOTYの審議にノミネートという制度はありませェェェェん!!
737なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/03(月) 17:42:06.54ID:RiFHfYK0
検証ってスタチューコンプまでやる気なのか?
2022/01/03(月) 17:49:17.23ID:bIwhDhnN
とりあえずクリアまで目指して細かい検証を行うって感じになると思う
739なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/03(月) 18:13:38.36ID:zd/RITNg
この手の大手の話題になったビッグタイトルが候補になるのってシェルノサージュ以来じゃないか?
アレはそもそもゲームなのか割と怪しい代物ではあったがバランはガチのゲームだし今回は生還者さえ出れば間違いなく話題作入りするな
2022/01/03(月) 18:26:48.89ID:Bq5E46fS
>>734
ワニはそれなりに楽しめそうね
年末の魔物ではなかったか
2022/01/03(月) 18:42:41.49ID:SzEGvTDB
ワニは操作感とかカメラワークがとにかくキツイ
安価なインディゲーの感覚なら普通だけど4000円と考えると厳しいな
個人的にはパシフィックやオナロよりもこっちの方がクソゲーだと思う
2022/01/03(月) 18:57:23.33ID:CBuZWxBS
>>740
自分で遊んでから同じ書き込みが出来たら褒めてやるよ、今すぐ買ってきな
2022/01/03(月) 19:23:08.78ID:oQQJDc2z
>>742
反論あるなら選評どうぞ
2022/01/03(月) 20:02:57.81ID:SzEGvTDB
ワニクリア出来たけどかなり短いな
一定レベルまで上げないとストーリー進まないからひたすらカエルとか人とか食べて経験値上げるのが必須だからダルい
ボスもサメが水中で操作感とか燃料ストックの問題で結構辛いものがあった
その後のワニも妙に硬い癖にラスボスはくっそ瞬殺でバランスがよくわからん
ストーリーも薄いし急に終わる感じ
出来が悪いゲームなのは間違いないよ
745なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/03(月) 20:25:13.46ID:zd/RITNg
ワニは4000円するのが中々ポイント高い、バランとそれ程価格差ないからな
2022/01/03(月) 20:29:25.47ID:hoIeicvO
>>744
話題作連中よりクソゲーだと思ったんだろ?
選評待ってるぞ
2022/01/03(月) 20:50:59.46ID:U92S8Fza
正月企画配信第3弾
「第3回個人制作スマホアプリゲーム選手権」

『第3回加藤純一アプリ王選手権!』
(19:02〜放送開始)

htt://youtube.com/watch?v=0NrnYH939uM
2022/01/03(月) 21:12:46.89ID:PdYK2o3T
水族館プロジェクトでもやってろ
2022/01/03(月) 23:26:59.21ID:LFIlWDY0
eショップのスレでワニ勧めてる奴、ここの人?
いい加減にしてもらいたい
2022/01/03(月) 23:30:08.75ID:bIwhDhnN
いや我々は知らんぞ
2022/01/03(月) 23:39:44.08ID:ynVeHFFd
>>739
テトリスより後だっけ?
2022/01/03(月) 23:42:14.25ID:2GmQLOgs
>>739
爆丸のワーナーブラザーズは大手では無い?
2022/01/03(月) 23:44:49.43ID:F0jl5Xdf
ageカスに触るなよ
スルーしろ
2022/01/04(火) 01:07:00.58ID:PSe2vxiN
ageもそうだが
2018年にもタイトル出したバンナムが
大手と思ってない時点で相当アレだな
755なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/04(火) 01:08:51.19ID:D9ywL+Uh
値段のことあんま考えてなかったけど、よく考えたら4000円って値段今のkoty話題作が5本くらい買える値段なんだよな
そう考えるとクソ度合い大きいな
756なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/04(火) 01:15:34.82ID:7mlpcrZh
ワニのゲーム気になっていて
保留していたのだが買わなくて正解…かな
2022/01/04(火) 02:11:51.46ID:hQqQK86M
悲しいなあ

213なまえをいれてください2021/11/30(火) 21:46:11.95ID:0tum3wpo
前スレでバラン買った&プレイしてて話が分からんって言ってた者です
最後までにどんでん返しがなければ選評書けそう
ただ良いところではなくてクソな部分を推すというかプレゼンするってのがほぼ初めてなのでそれができるかが心配
参考に歴代の選評読んで改めて選評書いた人凄いと思ってる
2022/01/04(火) 07:08:43.64ID:SWcb+uTz
値段でクソはKOTYeのイメージ
2022/01/04(火) 08:36:34.35ID:07IiARqb
ワニ仮に来ても全然反選評書ける
結局今年も低価格インディーで終わり
個人的にはパシフィックが有力
2022/01/04(火) 09:22:19.63ID:HctlKyQi
バラン張り合うことはできるかもしれないが勝てないなあと思っていたが
これは勝てるどうかはわからんが張り合うことはできると思うようになってきた
2022/01/04(火) 09:43:45.04ID:ym+fh4OI
>>758
eの方とルール勘違いしてる奴も普通に来るからな
エントリー制とか総評者の裁量とかのあたり
2022/01/04(火) 10:05:48.01ID:14e+Z33h
インディーズの雑魚どもがバランに勝てる要素がないがな
2022/01/04(火) 10:13:37.39ID:qDEZNPDK
>>759
パシフィックの反選評書こうか?
アレはただのミニゲームだし
2022/01/04(火) 10:19:48.79ID:3uTsqJ+h
バラン優勢の流れなのに選評ないのすこ
2022/01/04(火) 10:42:42.98ID:5ZfotAr+
笑えないタイプのクソゲで住人ですら逃げ出す薫り高い糞
2022/01/04(火) 11:10:30.66ID:/rKH9MCM
>>539とか見る限り
大きな破綻は無いけどひたすらストレスを与えてくるタイプのゲームか
ロードが長いとかも聞いたような
2022/01/04(火) 11:25:41.92ID:nTa3mQbv
Switch版が後半で処理落ち酷くなる場面が増えるとか報告あったな
普通は1機種しかやらないから細かい違いとか知らんよな
2022/01/04(火) 11:31:21.84ID:qDEZNPDK
バランの選評者SwitchもPS4もやってるけどな
2022/01/04(火) 11:53:44.16ID:RA64VhyR
switchlightでやってるがちゃんと重い
序盤は敵が出現した時だけだったけどだんだん走ってるだけでもカクつくようになる
2022/01/04(火) 11:54:55.76ID:weF4Kdyk
アジノコのテトリヌはどちらもバグゲー。
ツクレーナイとガソダソはバグゲー対ストロングゼロスタイル。
今年は両者バランもワニも両者ストロングゼロスタイルという中々に好カードたと思う。
ストロングゼロスタイルは動画で酷さが解りにくいんだよね。
バグゲーは解りやすい。
771なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/04(火) 11:55:43.60ID:N15Gd0Nh
>>769
今何章?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況