【EDF】地球防衛軍総合スレ162【IAも2Pも3PもIRも】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/22(水) 18:42:20.59ID:4pR8h0E70
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑1行目に「!extend::vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

■THE 地球防衛軍
PS2
■THE 地球防衛軍2
PS2/PSP/Vita/Switch
■地球防衛軍3
XBOX360/Vita/Switch
■EARTH DEFENCE FORCE INSECT ARMAGEDDON
XBOX360/Steam
■地球防衛軍4
XBOX360/PS3
■地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR
PS4/Switch/Steam
■地球防衛軍5
PS4/Steam
■EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN
PS4/Steam
■ ま〜るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍
PS4/Switch/Steam
■地球防衛軍6
PS4/PS5
■前スレ
【EDF】地球防衛軍総合スレ161【IAも2Pも3PもIRも】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1637764314/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/22(水) 20:29:53.93ID:lSp6Um3V0
EDFは>>1乙を見捨てない
>>10
聞こえないぞ、繰り返せ
2021/12/22(水) 20:41:12.47ID:Iq0F2A5k0
5発売のときはMHにじきがかぶってたぶん6はエルリンあたりとかぶる?
お祓いしたほうがいいわよ!
2021/12/22(水) 21:27:07.75ID:AIynSI9L0
次回の生放送でこそ4.1FNSか6の発売日発表されないかな…
2021/12/22(水) 21:29:35.61ID:1c6PckSI0
>>1乙カーニバルだ!
2021/12/22(水) 21:31:40.01ID:1c6PckSI0
そう言われれば当時60%辺りでモンハン出て誘われてそっちいっちゃったわ
2021/12/22(水) 21:32:09.52ID:Ih20XHC3a
4.1もブラッドボーンと被ってましたね
2021/12/22(水) 21:44:16.42ID:kDm4ax4s0
(商戦で)戦わねばならない!
2021/12/22(水) 21:45:08.02ID:1Z7e62G10
俺は連休確定してるGW前に出てくれりゃ良い
そこまで無事に生きてるかは分からん
2021/12/22(水) 21:51:03.80ID:1c6PckSI0
DLC2だけ持ってて、DLC1だけ買うか、セットで買うか悩む
2021/12/22(水) 21:56:30.90ID:iHC/V3mDa
3がswitchで出たのはすごく良かった
けどやっぱ6だよ6
出してくれー!
21なまえをいれてください (アウグロ MM15-RGUg [122.130.167.111])
垢版 |
2021/12/22(水) 22:48:17.46ID:3WVZQuKJM
3からダクソブラボエルデンリングとかぶせていく
22なまえをいれてください (ワッチョイ 2e1e-VUTC [121.2.2.242])
垢版 |
2021/12/22(水) 22:59:12.59ID:0nPa7SgF0
礼賛乙だけ未だに出ないわ。
そういや俺360版でも礼賛乙だけ出てなくて実績全解除出来てないのよね。
呪われてるのか
2021/12/22(水) 23:07:43.94ID:1c6PckSI0
DLC2の海辺の工業地帯でエイリアンみたいな所、タイプ2の距離感が分かりにくすぎる
あと赤ユーホーは他の敵が近くにいる時に殴っても、他の敵とリンクしてないっぽい?
他のやつアクティブにならん気がする
24なまえをいれてください (ワッチョイ 6d02-aePJ [218.40.126.35])
垢版 |
2021/12/22(水) 23:17:20.61ID:Ksz/C3fr0
>>21
奴ら、連絡を取ってたのかよぉ!
2021/12/22(水) 23:32:53.51ID:AIynSI9L0
そういえば1.2の頃はEDFと同日発売のゲームはクソゲーって説があったな
2021/12/22(水) 23:38:30.06ID:+OaKRW6M0
レイダーは大分弄られてそうだが他はあんまり変わってなさそうだな
2021/12/22(水) 23:53:50.58ID:mSnFlvIYM
>>23
赤ドローンは動きが速すぎるから、こちらが撃った後着弾する頃には他の敵から離れすぎてるってだけじゃないかなぁ
反応するときはきちんと反応するぞ
2021/12/23(木) 00:16:52.18ID:ncjtEG2TM
>>26
おさらい的に書くと、
全兵科?(フェンサーは不明)で低い障害物飛び越えが追加
ただし、攻撃が止まり、ミサイル自爆の可能性がある
「高い障害物よじ登り」はレンジャーだけかもしれない

某喧しの人がゲームショーで録ってきた無編集動画観る限り、
レンジャーは「バックパック」が追加。
現時点では手榴弾、千鳥、インパルスがこちらに移動。
リバーサー系はメイン兵装だろうな
かんしゃく玉とDNGは不明
ビークルは恐らく今まで通り補助装備枠

某乳揺れ動画作成者(録画失敗)の話だとダバ子とフェンサーはあまり変わってないって話
ダバ子の補助装備は「自立なんちゃら」って名前みたいだから、
トランスシールドの他にもブリンクボール系なんかもこちらに行くのかもしれない
トランスシールドは自分の攻撃も防ぐから、使い道考える必要ありそうだけど

レイダーはどうなるんだろうねまじで。
高難易度でも、ミッション次第で要請攻撃とビークル封じられるのかもしれない
あと、武器カテゴリに「設置武器」がなかったのが気になった。
カブトムシやルンバもバックパック行きかもしれない。さもなくば「特殊」かなぁ
...千鳥上位互換の警護ドローンがあるのに誰が使うんだって話だが
2021/12/23(木) 00:20:52.67ID:P5Es5GG20
武器選択画面で試射、挙動確認できるようになってて欲しいなぁ
2021/12/23(木) 00:27:43.98ID:8edM0yIua
あ、地味だけど大事なこと忘れてた
グラントM31の威力が200(5の2倍)だった

ロケラン復権だと嬉しい
2021/12/23(木) 00:33:32.98ID:P5Es5GG20
ロケランとかに指向性爆破の物用意してほしいなぁ
今の着弾でドーム状当たり判定じゃなくて電子プリズンみたいに奥に判定伸びる様なやつ、自爆しにくい感じの
2021/12/23(木) 00:41:06.73ID:ELLwSZkB0
レンジャーが千鳥使えるようになったしエアレイダーもインパルスとかC型爆弾も使えるようになったりして
2021/12/23(木) 00:42:45.64ID:nEO2R+Un0
プライマーの中でもエリートと思われる重装グレイですらロケランはクソ性能だったからなあ
2021/12/23(木) 01:28:59.66ID:Z7bQg3lp0
>>32
残念ながらレイダーは千鳥そのものがなくなったんや...
その代わりの警護ドローン(千鳥と同じことを、レイダーの移動に追従して行う)

現在3タイプ
・千鳥みたいに近くを攻撃するやつ
・レイダー本人の照準に向けて攻撃するやつ
・指定した相手を攻撃
2021/12/23(木) 02:44:50.62ID:ELLwSZkB0
>>34
2ndトレーラーで普通に千鳥使ってたけど、あれはなかったことにされたのか?
2021/12/23(木) 04:58:57.53ID:IuA55Cv3d
>>12
時期が被ってたつても年末商戦に間に合ったからな…
2021/12/23(木) 05:26:53.12ID:jFqn6YyL0
サブ枠に移動した武器は2個持ちできないからグレイプニールとかが移動してしまったら弱体化かもなぁ
2021/12/23(木) 05:35:10.97ID:nOBnk+3t0
>>12
MHWの時はリオレウスエディション本体がゲーム発売より先に発送される仕組みだったし
EDF5にとってはむしろ追い風だったと思うぞ
ちなみに上記とEDF5が12/7で同日、MHWは1/26発売だった
2021/12/23(木) 05:58:03.08ID:nOBnk+3t0
>>12
ついでに言っておくと、リオレウスエディションの発表とEDF5の発売日発表も9/19で同日
当時は1万5千円差だったProを買うようなコア層が本体到着後2ヶ月近くお預け喰らう事になって
EDF5に手を出すのは容易に想像できる
2021/12/23(木) 08:36:58.80ID:ndelYElH0
未来人からの電波を受信したが
EDF6はEDF9の前日談らしい
2021/12/23(木) 09:10:54.22ID:01/6AsC30
という事は9の主人公はストーム1とオペ子の子供ですな
2021/12/23(木) 09:26:45.50ID:SSB+zxaHM
>>41
ダバ子とオペ子の子供ができる可能性…?
2021/12/23(木) 10:08:13.70ID:Z7bQg3lp0
>>35
その可能性は高いと思うぞ
あの頃まだドローンの情報一切出てなかったし、何よりも延期前のPVだし。
生放送でもエアレイダーに関しては途中から開発方針を大きく変えたって言ってなかったっけか
2021/12/23(木) 10:26:58.82ID:Usb6QX40d
レンジャー、バックパックに零号弾やC70詰めれたら強いね
2021/12/23(木) 10:29:52.28ID:pZ65SdF30
>>30
ロケラン強化きた?
2021/12/23(木) 11:17:13.03ID:jQkM0OCdd
2倍になった程度ではオンじゃ使えんな
変異種が増えてくるであろう後半は特に
2021/12/23(木) 11:20:20.68ID:B855/Ubsa
しかし、ただ撃ち出されるだけのグレネードより自分で飛翔してるロケランのが弾速遅いって変な話だよな
2021/12/23(木) 11:30:15.09ID:jFqn6YyL0
グレイプとかで逃げながら警護ドローン出すだけで雑魚戦は無双できそう
2021/12/23(木) 11:49:35.14ID:gWIcTaP50
グラントの威力が2倍になったところで当たらなきゃ意味がない
2021/12/23(木) 12:04:45.37ID:SkE1ix9Rd
敵の体力も2倍になってんだろ、どうせ
2021/12/23(木) 12:08:44.29ID:+0bjZvCMa
>>32
ドローンがその役割になるんじゃね?
ディビジョン2のドローンみたいにロック対象からライン上に爆撃みたいな感じ

ロック対象が吹っ飛んだら場所次第でヤバそうだけど
2021/12/23(木) 12:13:44.95ID:mghWR9iwd
現状出てる情報だとまだ分からないけどロケラン火力2倍はやばい強化だぞ DPSより確定数が重要なロケランの火力ラインが跳ね上がるのは大きい
2021/12/23(木) 12:18:30.28ID:pZ65SdF30
安定して2体に当てられればdps2倍
素の火力が2倍になればdps4倍だ!
2021/12/23(木) 12:30:07.68ID:peYe9MeMd
逆にグレランの立場が危うくならんかなこれ
2021/12/23(木) 12:44:18.63ID:eaft4/01d
そういえば今回昆虫シリーズの新種発表されてないね。個人的にムカデ復活して欲しいけど人気シリーズになったからもう出さないのかな。
2021/12/23(木) 12:45:07.82ID:jQkM0OCdd
プログラムの問題定期
2021/12/23(木) 12:49:30.83ID:peYe9MeMd
ダンゴムシの裏側もキモいけど普通に許されてるし見た目の問題じゃないわな
2021/12/23(木) 12:50:26.16ID:EB1xzPip0
キッズ層を取り込むためにも新しい昆虫は必要だ
2021/12/23(木) 12:51:04.58ID:uYZfOoeg0
ムカデくんはディロイに融合したんだ
2021/12/23(木) 13:01:58.76ID:xP6pegcM0
原作を超えるデジボクムカデのウザさを堪能してこい
2021/12/23(木) 13:10:33.20ID:jQkM0OCdd
>>60
「おお、低難易度帯の高高度自機狙いパターンか」とか思ってたら微妙にホーミング付いてるんだよな
それだけならまだしも偶に不条理な直角カーブしてくるから手に負えん
デジボクDLCはクソ(想起)
2021/12/23(木) 14:35:59.36ID:xfjJG1YQ0
ロケットは範囲三倍くらいほしいよな
正直それくらいあってもまだそんなに強く感じない
2021/12/23(木) 15:36:06.51ID:Z7bQg3lp0
ロケラン2倍って書いたけど、2つの懸念があったわ

・巻き込んだので合計ダメージで200と出ただけ
・新要素として直撃ボーナスが追加された可能性
2021/12/23(木) 17:00:06.97ID:pZ65SdF30
直撃ボーナスだと範囲攻撃も単体攻撃も中途半端になるのがね。単体攻撃ならARなりSRやSGがあるし範囲だとグレネードがあるし
リロード時間も長いし範囲も大して無いし爆風ダメ控えめに直撃ボーナス乗せられてもグレネードでいいかなって感じ
サブ武装に手投げ弾が来たから尚更
2021/12/23(木) 18:20:30.33ID:pruPJbx7M
異邦人集結のペリ武器集め面倒だなー。
多分ソロだと、これが3fnsのinfで一番効率良いと思うんだけど…
66なまえをいれてください (アウグロ MM15-RGUg [122.130.165.89])
垢版 |
2021/12/23(木) 18:31:17.35ID:OVBrFqlrM
今年はクリスマスや年末年始に大作無いな
2月に固まるのか
2021/12/23(木) 19:45:06.80ID:/gP9NCJf0
2より3のほうが難しい?
2021/12/23(木) 19:49:44.48ID:uYZfOoeg0
2がシリーズ最高難易度 3は下から2番めくらい
2021/12/23(木) 19:53:04.99ID:CN7f+PxE0
明日の生放送で新エネミー公開だってさ
新しい敵はエビだな!
70なまえをいれてください (アウグロ MM15-RGUg [122.130.165.89])
垢版 |
2021/12/23(木) 20:40:40.29ID:OVBrFqlrM
ナナフシ
2021/12/23(木) 20:41:20.83ID:nEO2R+Un0
3ペリなら鎧蜘蛛で巣潜りの方が効率よさそう
つっても自分も結局グングとかフレマルは気分転換の異邦人集結とか死地で出た気がする
2021/12/23(木) 20:52:30.05ID:Kb/2wVm/a
地底の貝みたいな奴?
2021/12/23(木) 21:06:35.02ID:jTOR/SI70
2は難しいって言っても
・陸男は数個が難しいだけで大半クソ簡単
・ペイルは全体的にキツいけど2、2pに比べてV2、2FNSで大幅に緩和されてる けど逆にV2、2FNSで難易度が跳ね上がったミッションもある
・V2で追加されたレイドはバチクソ簡単
・全体的にミッションがシンプル過ぎて求められる腕の幅がかなり狭い
で単純に言い切れる難しさではない
74なまえをいれてください (アウグロ MM15-RGUg [122.130.165.89])
垢版 |
2021/12/23(木) 21:26:04.23ID:OVBrFqlrM
グングニルとか神話の武器の名前にしてるのはどういう理由だろう
2021/12/23(木) 21:36:00.16ID:xfjJG1YQ0
現実でめ船にイージスとか付けてるし
2021/12/23(木) 21:37:24.07ID:MeBEEFZe0
>>74
斬レギからの逆輸入でしょ
斬レギだとグングニルは使えないけどフレイドマルとかルノンオタルとかは元々斬レギの武器
2021/12/23(木) 21:41:27.27ID:iQGPhENV0
もっと日本神話の名前を取り入れて
2021/12/23(木) 21:46:19.25ID:uYZfOoeg0
というかギガンテスやらゴリアスやらハーキュリーやら全部神話ですやん
79なまえをいれてください (ワッチョイ 6d02-aePJ [218.40.126.35])
垢版 |
2021/12/23(木) 21:51:12.76ID:Bd2/diH+0
初代EDFの最初のミッション名が「最後の審判」なくらいだしね
2021/12/23(木) 21:53:11.52ID:o88VUdnX0
神話はフリー素材
2021/12/23(木) 21:53:51.55ID:iQGPhENV0
クトゥルフ 「ええんやで」
2021/12/23(木) 21:59:32.35ID:MeBEEFZe0
そういやそうか
サンドロットは神話大好きなんだろうか
2021/12/23(木) 22:11:01.81ID:OxZUa9d00
ロケランはデジボクみたいに近接信管つけてよ
84なまえをいれてください (アウグロ MM15-RGUg [122.130.165.89])
垢版 |
2021/12/23(木) 22:20:48.91ID:OVBrFqlrM
シュマゴラス
2021/12/23(木) 23:02:28.91ID:053mwOu7M
EDF6ってPS4と5でクロスプレイ無いならPS5持っててもPS4版買った方がマルチ楽しめるかな?
2021/12/23(木) 23:11:50.65ID:pZ65SdF30
クロスプレイなしって情報出た?
わざわざ自分の首絞めるようなことD3がするとは思えんが
2021/12/23(木) 23:14:22.96ID:VvxjrgBkM
>>86
言葉足らずでスマン
もしクロスプレイ無いならって意味
2021/12/24(金) 01:32:56.21ID:ZNDsrrd70
ファミ通に6のページが有ったから今日の放送分の先バレがあるかと思ったらクルールとドローンが載ってるだけだったという
2021/12/24(金) 01:38:33.56ID:yslwlT6Z0
4kモニターに10万出して144hzのヌルヌルEDF6やるか
2021/12/24(金) 04:11:09.64ID:RlZ9F4AQ0
6ってスチムーで出るって発表あったっけ?
2021/12/24(金) 06:32:01.68ID:GZbyMV6o0
ロケランは威力は当然だけど、なにより一番価値が落ちたのは発射後の弾の落下・・・
DLCホーネットか本編最上位ホーネット以外使い物にならないから暫く触れて無くて皆忘れちゃったのか?!
2021/12/24(金) 07:24:43.67ID:ERRMF8730
>>90
解像度はともかく、60FPS以上に対応してるって発表あったっけ?
2021/12/24(金) 07:25:32.32ID:ERRMF8730
ごめ、安価ミス
>>89宛だった
2021/12/24(金) 08:41:16.61ID:LvNRuZwx0
PS4もう動かしてないからsteam同発で頼む。
その為の延期だろ?
2021/12/24(金) 08:59:24.87ID:wEGisO0ud
>>91
DLCゴリアスが理想のロケランだわ。グレキャ壊れてるせいで霞んでるけど
今後強化するとしてもオンのタッドやハチを確1するくらいが丁度いいな

>>93
移植は基本的に開発が終わってから(DLCが全て発売されてから)
当初の機種にsteamが無い時点で諦めろ
ってここで見た
フロムよろしく自社にPC版開発の技術がないと厳しそうだな。サンドロは外注だ
2021/12/24(金) 09:00:51.82ID:txYEJvg50
毎回そうだけど武器はちゃんと全種類シリーズ別にインフェルノクラスまで作ってほしいよな
ベリハ止まりレベルの武器とかいっぱい悲しい
2021/12/24(金) 09:13:02.84ID:6O51/Iw50
ロケランは弾速と軌道を弱体化するなら他強化すべきなのにリロード時間と威力まで弱体化させられたのが
長リロード高威力はグレネードランチャーと被る上に当てづらくなってもうダメ
せめてリロードはアサルトライフル級、威力は5の1.5倍は欲しい
それならあの当てづらさでも許す
2021/12/24(金) 09:52:15.18ID:ue+QrWsjM
>>91
落下するのってミサイルじゃなかった?
ロケランだとボルケーノぐらいだったようなイメージ
2021/12/24(金) 10:03:29.15ID:jGmKRJCU0
レーザー誘導とかいらんもんつけて運営はマジ無能
ゴリアス(笑)
2021/12/24(金) 10:38:35.85ID:wEGisO0ud
どうでもいいけど開発のこと運営っていうやつ増えたよな
継続的なアップデートが施されてるオンゲーならわかるけど
2021/12/24(金) 11:10:02.70ID:HKirlxXd0
>>94
PC同発だと海外同発になるから再来年になるぞ
2021/12/24(金) 12:12:36.94ID:zNQCLrgxd
>>100
EDFなら本部でいいよな!
2021/12/24(金) 12:15:22.90ID:ndiv5ogq0
地球を守りたいだけの人生だった
2021/12/24(金) 12:16:52.42ID:yslwlT6Z0
>>92
無い……
2021/12/24(金) 12:16:52.44ID:e/KHssDpd
本部はマジ無能
2021/12/24(金) 12:22:09.76ID:Yyb6vw1a0
定期的にいるsteam同発マンは
同時に出るわけないっていつになったら理解するんだろ
2021/12/24(金) 12:31:58.13ID:gPMKTSTi0
そもそもsteam勢なんて捨ておけ
同発云々でイライラしてる奴はデジボクとかの時みたいにあーだこーだ買わない理由つけてる奴にしか見えない
2021/12/24(金) 12:47:22.38ID:yslwlT6Z0
ペリ子ちょっとえっちすきない?
くっそムラムラして酸出しそう
https://i.imgur.com/6yE2omO.jpg
2021/12/24(金) 13:02:00.49ID:wEGisO0ud
PS5は手に入りづらいし転売で買うなんて以ての外
でもどうせ遊ぶなら最高の環境がいい
steam勢の気持ちもわかる
だが我々は持っている!持っているものがやらねばならないのだ!
この星に生きた命を代表し、転売屋に一発食らわせる!
110なまえをいれてください (ワッチョイ da10-bp1O [133.203.109.239])
垢版 |
2021/12/24(金) 13:07:36.20ID:xH8zf+AT0
>>108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況