【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/24(木) 14:53:41.54ID:7x12dacA0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を次スレ作成者は3行以上になるようコピペして下さい。
荒らし防止の為IP,ワッチョイ無しは次スレと見なしません。

次スレは>>900が宣言をしてから立てて下さい。荒らしや踏み逃げの場合>>910か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度アンカーを指定し依頼して下さい。

タイタンフォール2から30年後の設定、基本無料バトルロイヤルFPS、アリーナなどチーム対戦モードもある。
プラットフォーム:PC,PS4,XboxOne,Switch,クロスプレイ可。

■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

前スレ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart85
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1644951363/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 22:00:09.15ID:5jhd2CnkM
>>457
明日学校だろ早く寝ろよ
2022/02/27(日) 22:01:48.11ID:/iBVy59U0
なんなら汚いどうぶつの森(fallout76)に来ないか?
俺はそこでアボミと戯れながら腰だめ練習して対人結構勝てるようになったぞ
2022/02/27(日) 22:03:29.66ID:5mGUcJ460
もうやらないらゲームのスレでずっと自分語りしてて草
2022/02/27(日) 22:07:27.37ID:EotoCSni0
>>432
俺だけちょっと寄り道したら2パに反逆行為ととられたらしくずっと嫌がらせされて辛かった
2022/02/27(日) 22:08:09.15ID:/iBVy59U0
しかし初動で拡マガ3のオルタ引くとくっそ強いな5人ぶっ飛ばせてワロタ
19発だと倒しきれなくてgdるところがイラつくほど良い調整してやがる…
2022/02/27(日) 22:17:17.94ID:pWMihpKb0
>>456
意味わかんねーとこで噛みついて煽るんじゃねーよ
おめーみてーなのがゲーム内で暴言はいてるかと思うと吐き気がする
2022/02/27(日) 22:21:44.83ID:nkQLHrFEM
>>463
相手のいないとこでネチネチ言ってる陰キャにレッテル貼られて草
2022/02/27(日) 22:28:51.81ID:7niqnl7m0
とりあえず、ブラックマーケットは遮蔽物の陰や建物の中にしましょう。
2022/02/27(日) 22:29:24.43ID:pWMihpKb0
>>464
?具体的にいってくれねーとわかんねーわ
2022/02/27(日) 22:34:03.02ID:3yeh8rKnd
ここまでブラマの範囲入れたいっての重視しすぎてとんでもない所にウルトさすのたまにある
468なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-vePS [126.92.44.104])
垢版 |
2022/02/27(日) 22:35:19.68ID:NMhwSyQU0
1人顔真っ赤だけどあまりいじめてやるなよ。
2022/02/27(日) 22:39:39.83ID:m3wcSDuf0
ブラックマーケット2分でたまるんだし適当な家の中でまめに展開すりゃそれでいいよね
2022/02/27(日) 22:40:00.80ID:Lo713ioS0
>>436
そういう人にはタイタンフォール2のキャンペーンがオススメだ
2022/02/27(日) 22:40:29.80ID:/iBVy59U0
ブラックマーケットと言えばシャッターキャップ便利になったからウィークリーついでにローバ使って見たんだが
金ホップアップよりレアで泣いた全然見つからないのな…初動で引いて3030無双した一回だけ輝いたわ
2022/02/27(日) 22:49:53.46ID:5jhd2CnkM
>>466
おつむが足りないようで

>>468
スマーフ行為してしまったなすまんすまん
2022/02/27(日) 22:53:02.90ID:MUPH21Vy0
>>465
それはみんな分かってて味方が通り過ぎて用のない場所に設置して1人で漁ってるやつが多すぎてやばい
2022/02/27(日) 23:03:47.19ID:ItzaZpak0
>>473
フレンドがよく使ってるんだけど
開いたサプライボックスが何個かあるだけのとこに置いて「なんもないわ」って毎回言ってるから俺も「だろうね」って毎回言ってるわ
仕様は理解してるんだろうけど多分試合になると脳のメモリが足りなくなってる
2022/02/27(日) 23:13:13.88ID:Lpqt80A/0
>>434
それはお前が嫌われてるからだろ?
お前の名前は全角平仮名だろ?
2022/02/27(日) 23:33:23.71ID:Lo713ioS0
ローバがジャンマスだと結構な確率でイカロス降りる気がするw
2022/02/27(日) 23:41:33.13ID:pWMihpKb0
>>472
ボキャブラリーが少なすぎんだよおめーはよ
2022/02/27(日) 23:42:26.62ID:pWMihpKb0
>>475
はいはい
初心者スレまできてマウントとろうと必死なのはわかったからよ
お疲れちゃん
2022/02/27(日) 23:51:32.70ID:Lpqt80A/0
>>478
お前の書き込み量の異常さがキチガイって証明してるな(プ
480なまえをいれてください (ワッチョイ ba22-2sQd [125.196.129.128])
垢版 |
2022/02/27(日) 23:53:56.73ID:ILgwn01W0
なんでこんな本スレみたいな奴ばっかなの
日曜だから?
481なまえをいれてください (ワッチョイ 4b29-JgEZ [110.54.124.110])
垢版 |
2022/02/28(月) 00:06:50.03ID:5qBE5gM/0
>>436
モンハン楽しいよ、7月にはサンブレイク出る
アイスボーンは今でもやってる人そこそこ居るし中古ソフト安いし
2022/02/28(月) 00:07:50.92ID:pdwnQgg2M
APEXに壊された悲しき嘘つきモンスター


744 なまえをいれてください (ワッチョイ cd2f-TECP [58.13.132.72]) sage 2021/12/18(土) 23:26:50.13 ID:Gelk/bzz0
あとSwitch経験者から言うが、ランクマ同じレベルじゃない
あきらかにSwitchのが低い
psでダイヤやっと行くレベルだけどSwitchだと簡単
ソロの話な

224 なまえをいれてください (ワッチョイ ab2f-5ofi [58.13.132.72]) sage 2021/12/31(金) 03:54:40.81 ID:5oMa/EJC0
>> 216
ゴールドいったらアカウント作り直してるわ
楽しいぞ

548 なまえをいれてください (ワッチョイ 2d2f-nXEN [58.13.132.72]) sage 2022/02/08(火) 22:23:07.26 ID:6nyra7zP0
>> 547
6時間くらい
万年ゴールドだけどね

827 なまえをいれてください (ワッチョイ 2d2f-nXEN [58.13.132.72]) sage 2022/02/09(水) 23:56:44.66 ID:76tDA7EM0
ランク酷すぎるシルバー4が抜けられない

7 なまえをいれてください (ワッチョイ 2d2f-nXEN [58.13.132.72]) sage 2022/02/10(木) 18:51:37.80 ID:BV0kR5YQ0
今日もかれこれ6時間はやってるが、一向にシルバー4きちー
2022/02/28(月) 00:19:12.83ID:/LPMVNJs0
>>478
>>482

恐怖を感じた…
マジのキチガイ降臨してる…
2022/02/28(月) 00:19:51.86ID:o/MtD7C9d
ガイジリーダーの爪痕草
2022/02/28(月) 00:21:06.93ID:vzzDSNvd0
>>473

外に出して漁ってるところをスナで華麗に撃ち抜かれてたんよねぇ
勿体ない。
2022/02/28(月) 00:22:39.83ID:2RcbXCY+0
ゴールド行ったらアカウント作り直すのが楽しいはずなのにシルバーできちーは草
ソロダイヤとか一生無理だろこれ
2022/02/28(月) 00:28:59.21ID:Za7A/art0
58.13.132.72はこれでもちょっとだけマシになった
最初はエイムが全てしか言わないbotみたいな奴だった
しばらくして開幕即死の原因は全て野良の味方に押し付けてクソクソ雑魚雑魚連呼してた
味方に文句言うなって叩かれて文句は減ったものの…マシにはなってなかったわ
2022/02/28(月) 00:33:39.02ID:+dQcU9lM0
別ゲーやりなよきちーなら
2022/02/28(月) 00:41:10.40ID:xN5LtaJfd
小学生がAPEXやるなとか言ってた本人が一番ガキみたいなことやってるからな
Switch且つ無料FPSでここまで暴れ回るんだから小学生でなくとも似たような子供だろ
2022/02/28(月) 00:49:33.44ID:AtMVXRzh0
暫くオルタメインになろうかなぁ、岩場とかで逃げるの腰だめで追いかけて当たんねーって距離でも
オルタなら当たるのいいわ集弾率いいんだなこれ
2022/02/28(月) 00:52:51.79ID:awTs9K6A0
慣れるとプラウラーも良いぞ
少し離れるとリコイル難しくなるけど近距離専用って思うと腰撃ち精度アホみたいに真っ直ぐ飛ぶし
2022/02/28(月) 01:01:55.21ID:Y9UmjtCr0
プラウラーやヘムロックみたいなバースト系は苦手意識あるなー
撃つ瞬間にスティックちょんと倒すっていうのが力加減難しくてなかなか
全くリコイルしないか大きく下に外すパターンが多い
2022/02/28(月) 01:16:18.39ID:AtMVXRzh0
ヘムロックはサブ候補だけどプラウラーはまだ無理だなぁワンマガで倒せる気がしない
これももしかして拡マガで化ける武器なのかな初動でしか使った事ないからよくわからん…
2022/02/28(月) 01:30:18.05ID:2RcbXCY+0
プラウラーは拡マガの有無で全然違うよ
苦手だから俺も持たないけど
2022/02/28(月) 01:38:42.38ID:EAsXBlNQ0
有名暴言配信者の動画見てたけど、あんな味方ボロクソに言われた俺はメンタル弱すぎてエーペックスできなくなるわ
2022/02/28(月) 01:39:42.00ID:Y9UmjtCr0
プラウラー拡マガなしだと4セット分しかないもんな少なすぎる
拡マガ入ってもLv1につき1セットずつしか増えないから
以前として使いづらい印象が拭えない
497なまえをいれてください (ワッチョイ 23f6-2k05 [118.0.75.8])
垢版 |
2022/02/28(月) 01:42:03.32ID:7EZl75Q80
>>495
奴は色んな意味で本物やからなw
2022/02/28(月) 01:45:22.69ID:kFBAQIQK0
プラウラーは青マガから対面最強格だよ
2022/02/28(月) 01:59:16.22ID:t9CFPFgd0
ヘムロックとランペってどっちが中遠距離良いのかな
ボルト収監されてエネアモ見限ったからトリテの代わりにしたい
500なまえをいれてください (ワッチョイ 3726-SpVj [138.64.69.105])
垢版 |
2022/02/28(月) 02:01:56.54ID:6o0DGBYg0
ハンマーポイントの出現立上がった?
久びさにカジュアルに行ったら初期より沢山見るようになったんだけど
2022/02/28(月) 03:30:27.08ID:vzzDSNvd0
プラウラーはSMGではなく
弾5発を同時ではなく連続で出すSGよ
2022/02/28(月) 07:30:00.04ID:kQSbC0Ml0
>>499
しいて言えばヘムロックの単発撃ちかな
倒せはしないけどポンポン軽快に撃てるし精度もいいので嫌がらせにはなる
2022/02/28(月) 07:38:19.19ID:9D2x5psP0
チャーライマジ楽しいwからのチャーライで撃たれて死ぬの絶叫
2022/02/28(月) 08:00:03.54ID:9CWANGog0
服装って視覚によるプラスやマイナス効果ある?
かっこいいのにしたいけど緑系の地味なほうがオリンポスでは効果的だったりするのかな
2022/02/28(月) 08:20:46.61ID:zt43w5HZd
>>502
ヘムロック単発打ちするならランペ単発の方がダメージ高いわけだけどヘムロックの方が優れた点あるの?
同じヘビアモでも当てやすさに違いとかがあるのかしら
2022/02/28(月) 08:34:42.81ID:8X0WQukHd
>>504
光ってるのは暗いところでバレる
2022/02/28(月) 08:40:14.53ID:kQSbC0Ml0
>>505
弾速がほんの少し早い。あと重力で落ちる割合も少ないんじゃないかな
まあ好みの差に過ぎないが
2022/02/28(月) 08:40:47.86ID:JtdhLZXT0
>>504
ものすごい近距離ででハイドしてる時に植木と同じ色だとか物陰と同じ色だとか、そういうときなら効果あるかもしれないだろうけど一瞬だと思う
一定距離離れるとなんのスキンでも黒い塊になるからそんなに関係なくなるし
背景と同色のスキン着てても動いたらばれるし
509なまえをいれてください (ワッチョイ cb7c-ei6B [180.23.61.115])
垢版 |
2022/02/28(月) 08:56:10.39ID:PM4y16le0
プラチナ帯まではプラウラーみなかったけどダイヤになってから見るようになった。使いこなせれば強いってことなんだろうね。
510なまえをいれてください (ワッチョイ ba91-pgIJ [59.133.37.47])
垢版 |
2022/02/28(月) 08:58:49.02ID:BBTMTTji0
やっぱ赤系のスキンは目立つよ
まぁ色の感じ方は人それぞれだけども
2022/02/28(月) 09:01:41.06ID:BEOZL16lp
8位くらいでおれともう1人死んで
残った1人のプレイ見てたら
最終円近くの植木にずっと隠れてて
近くを敵部隊が何度も行き来してんのに誰も気付かず
ただひたすら部隊減るの待ってるの見て笑ってしまった
惜しむらくは最後2部隊がどんぱちやってる最中で横槍漁夫狙いの方がチャンピオンの可能性あったんじゃないかなぁ
2022/02/28(月) 09:28:22.18ID:AtMVXRzh0
ヘムロックのほうが色々と優秀だけどランぺは爆発力があるから序盤からテルミ確保しといて見つけたら乗り換えるかな
2022/02/28(月) 09:32:29.58ID:AtMVXRzh0
>>509
99も増えるんだろうね、ハボック→オルタと来たから俺も多分次は99なんだろう
リコイルの練習したくないからこういう素直な反動が好みだわ
2022/02/28(月) 10:06:57.62ID:kQSbC0Ml0
スキンはどっちかというと暗い色がいいかな
遠距離や平地だとかえって目立つけど、暗い場所にとまってるとマジで見えないときあるからね
2022/02/28(月) 10:21:48.64ID:KBM8H4OPa
コントロールだと赤色スキンだと味方に敵と間違われて撃たれることがある
逆に青色スキンだと敵のおさえた拠点に普通に歩いて入れば一瞬バレない
516なまえをいれてください (ササクッテロ Speb-2k05 [126.33.197.153])
垢版 |
2022/02/28(月) 10:32:17.98ID:N8HmTwErp
最近ヘムロックプラウラーの強さと使いやすさに気付いたけど、敵倒してもなんか爽快感ないのよなw
517なまえをいれてください (ササクッテロ Speb-2k05 [126.33.197.153])
垢版 |
2022/02/28(月) 10:37:01.78ID:N8HmTwErp
>>503
ヘイト買いやすいからチャーライはカジュアルしか使わんようにしてる
518なまえをいれてください (ワッチョイ d64f-Ee7c [111.216.148.19])
垢版 |
2022/02/28(月) 10:41:20.00ID:Ye4IBbhc0
ハモンドのコントロールでbポ前で一生敵と撃ちあってるやつは何しにきてんの?マジで
あれ3~4人にやられるとどう頑張ったって勝てないんだけど
2022/02/28(月) 10:56:48.85ID:zt43w5HZd
ランペもへムロもどっちも良いとこあって決めらんないや
520なまえをいれてください (ササクッテロ Speb-2k05 [126.33.197.153])
垢版 |
2022/02/28(月) 11:02:40.14ID:N8HmTwErp
>>518
コントロールとのしばしの別れ惜しんでキル稼ぎして楽しんでるんじゃんw

実際自分も勝敗度外視で射撃場代わりにウォーミングアップに使ってるし色々な武器試せるしな
2022/02/28(月) 11:05:08.04ID:SpWE+1vdp
コントロールってキルしても勝利してもどこにも通算記録残らないよね?
522なまえをいれてください (ササクッテロ Speb-2k05 [126.33.197.153])
垢版 |
2022/02/28(月) 11:20:19.52ID:N8HmTwErp
>>521
残らない。だからこそゆるく楽しめる。
あくまでメインはバトロワだからね
まぁアリーナ無くしてこっち常設すれば良いと思う位ではあるけども
2022/02/28(月) 11:37:52.78ID:LFICg6i6M
コントロールもおわりか
2022/02/28(月) 11:52:30.67ID:AoFo+csId
アリーナは思いきって切り捨てて無くしてしまおう、コントロールは常設すべき
慣れない砂の練習や感度調整が戦闘中に出来るのがでかい
525なまえをいれてください (ワッチョイ cb7c-ei6B [180.23.61.115])
垢版 |
2022/02/28(月) 11:58:16.22ID:PM4y16le0
>>519
距離次第では?SMG、LMGはHS判定距離あるし
2022/02/28(月) 12:01:04.14ID:AtMVXRzh0
俺はどっちもいらんけどアリーナ撤廃してコントロール残すのは賛成
少なくともコントロールは味方に殴られたり死体撃ちされない、精神衛生がダンチ
527なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-ghD6 [126.94.174.232])
垢版 |
2022/02/28(月) 12:01:37.05ID:wz+P2Os30
しかし、プラチナでもJMが即降りで即箱になる人はなにしたいんだろうなw
まあ、あがったばっかりだからそんな痛手やないから全然いいんだけど余程上手くなければあんな降り方してたら一生床ぺろだろうと思うんだがw
2022/02/28(月) 12:07:34.94ID:pmiE84w0a
>>527
本人はそれで良いんだろうけどソロでやれと思う

最初に突っ込んで死ぬ奴って復活させてもやっぱり最初に死ぬからな
2022/02/28(月) 12:11:45.72ID:AoFo+csId
即箱メンはやる前から勝つつもりないんやろな
だから仲間になった野良もろともポイント下げて一緒に底舐めしようやってノリなのだろう
こういう掲示板すら見てなさそうだし
2022/02/28(月) 12:15:53.92ID:tlU4z4yd0
>>474
ありすぎるわ

>>485
ローバって味方の進行ルートを把握するのが一番重要で意外と上級者向けなんだよね
ぶっちゃけ外に置いてるほうがマシだと思う
531なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-pgIJ [106.180.2.40])
垢版 |
2022/02/28(月) 12:51:25.40ID:lSsklxlUa
プラチナ上がりたては下がるポイントないから
被せたくなっちゃうわ
532なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-ghD6 [126.94.174.232])
垢版 |
2022/02/28(月) 12:51:30.58ID:wz+P2Os30
>>528
やっぱそうだよねw
>>529
おそらくそういう人が一定数いるよね。
正直プラチナからは箱を拾いに行けないし、逃げるにしても早めの判断必要だし迷惑でしかないよね。
2022/02/28(月) 13:00:57.89ID:P/VipHkH0
>>526
すまん自陣一番近くの拠点で一生隠れてただけのやつは殴ったわ
2022/02/28(月) 13:05:27.13ID:4Ge8Ql8v0
>>504
黒一色みたいなスキンだと影の多い場所でかなり視認性が悪くなるよ
角待ちとかするときに有利だと思う
535なまえをいれてください (ワッチョイ ba91-pgIJ [59.133.37.47])
垢版 |
2022/02/28(月) 13:22:26.34ID:BBTMTTji0
妹達がまだまだ稼ぐから
シャは安泰だな🚬🐸
2022/02/28(月) 14:03:00.84ID:pTndQohSr
>>526
わかる。
アリーナ頭のオカシイやつ多すぎ。
2022/02/28(月) 14:21:46.74ID:AoFo+csId
そもそもコスト制が本戦とは全く別ゲーの考え方
ペナルティがついて即抜けが減った代わりに地蔵捨てゲーされる
タイブレークで決着が長くなる場合もあり何ラウンドも強いられるため変に疲れる
専用のフィールドなのでやりこんでも実戦時の「得意エリア」として活かせない
マップが狭いくせに種類が少なく単調になりがち
うーん、アリーナ残す価値ある?
538なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-ghD6 [126.94.174.232])
垢版 |
2022/02/28(月) 14:26:03.66ID:wz+P2Os30
あれ?サーバーいった?
2022/02/28(月) 14:28:32.72ID:/Kgz3q610
アリーナは武器選べるし確実に敵とすぐ戦えるからミッション消化に向いている
2022/02/28(月) 14:29:09.98ID:lPYJ3+nE0
プラチナから盆栽の屋上に降りるやつは見捨てる
541なまえをいれてください (ワッチョイ 2e0b-7sMS [153.177.28.197])
垢版 |
2022/02/28(月) 14:55:38.87ID:1Q3gWMTZ0
アリーナは初心者連れて慣れさせるのに最適なんだよなぁ
自分が2ノックして残り1人を連れ2人にやらせる
自分はそれを見てるだけ
それを繰り返してわざと負けたりしてサドンデスまでギリギリ引っ張る
だからアリーナは残して欲しい
542なまえをいれてください (スッップ Sd5a-9Kh4 [49.98.131.106])
垢版 |
2022/02/28(月) 14:59:52.84ID:OOTXvc68d
アリーナはランクをちゃんとランクにすればいいと思う
543なまえをいれてください (ワッチョイ fa29-JgEZ [203.135.250.113])
垢版 |
2022/02/28(月) 15:04:58.74ID:AUISSWUZ0
アリーナやってないと認定10戦やらされるのがきつい
せめて5戦か無しにして欲しいな
2022/02/28(月) 15:06:37.59ID:Zoo8xd5T0
>>537
タイブレーク無くすのが最善
545なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-ghD6 [126.94.174.232])
垢版 |
2022/02/28(月) 15:09:28.07ID:wz+P2Os30
盆栽も人いなかったら全然良いけどなぁ。
まあ、即降りの盆栽とか狂気の沙汰としか思えんがw
貯蔵庫も同じ感じかな。
1被りでもきつい場所とかに降りなければ1被りぐらいならねー。
マップに赤いマークつくようになったんだから、JMするなら頭を使って欲しいわ。
2022/02/28(月) 15:17:29.85ID:kQSbC0Ml0
早く負けたいのに偶然一試合とっちゃってさらなる殺戮になるのがむなしい
あの試合が長引く制度必要ないよな
2022/02/28(月) 15:25:35.12ID:AoFo+csId
アリーナどうせ抜けるぐらいならギブアップボタン欲しいよね
中途半端に放置するより敗けを認めた方が早い
548なまえをいれてください (エアペラ SD7b-HUXN [110.161.118.255])
垢版 |
2022/02/28(月) 15:32:00.03ID:di4HPdbSD
ギブアップは世界観にあわんなー
2022/02/28(月) 16:31:43.31ID:FpdlLhT60
ストームポイントとその他のマップってジャンプマスターの最初の高さって違ったりする?
ストームポイントだと1000mジャンプ上手くいくんだけど他だと届かない・・・
2022/02/28(月) 16:58:01.70ID:tnDugc8sd
とりあえずモードが何であれ
3人1組でやるゲームなんだから多少時間がかかっても
2人(1人)スタートは絶対止めてくれだなぁ
2022/02/28(月) 17:23:25.97ID:Y9UmjtCr0
>>549
というよりオリンパスとキングスキャニオンが全体的に高すぎるんじゃないかな
ストームポイントは海に面してるエリアあるから実質海抜0mだけど
オリンパスとか完全に空中庭園だしキングスキャニオンも海に面してる場所自体はあっても
切り立った崖になってるから純粋にマップ全体の海抜が高いんじゃなかろうか
2022/02/28(月) 17:44:44.69ID:FpdlLhT60
>>551
そう言われてみると確かにそうだね
ストームポイントだと高さがある場所って大体中心だから、高さあるところでも着地しやすいのかも
2022/02/28(月) 18:03:52.58ID:AtMVXRzh0
ストポは他よりちょっと速めに出ないと先越されちゃうイメージあるけど実際どうなんだろ
近場でも600くらい、ちょっと離れてたら700〜800辺りで降下開始してる
2022/02/28(月) 18:16:32.15ID:BKieMUpmd
今スプはダイヤ目指したい人にとってはかなりのチャンスだな
RPシステム、長期間など難易度下がってる
2022/02/28(月) 18:19:19.05ID:lPYJ3+nE0
まじで今回アンチちゃんと入っとけば盛れるダイヤ以降は知らんけど
2022/02/28(月) 19:58:09.71ID:FpdlLhT60
たまたまデイリーミッションでヒューズ使ったらハンマーとれてしまった…
嘘だろ・・・メインキャラは700キルしてて取れてないのに、なんで30キルしかしてないヒューズなんかで…
557なまえをいれてください (ササクッテロル Speb-2k05 [126.236.62.95])
垢版 |
2022/02/28(月) 20:27:17.20ID:LhAnlQKAp
>>556
うらやま自分なんてメインで使ってるライフラ1700キル以上してんのにハンマー取れてないよw

とりあえずおめおめ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況