【NS】ニンテンドーeShop Part293【Nintendo Switch】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/29(水) 04:26:51.09ID:bsMD2Oy5d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
>>950の人が立てられない場合は>>960の人が次スレを立ててください。

※前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part292【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1655981592/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/29(水) 04:27:01.24ID:bsMD2Oy5d
switchsoft @ ウィキ
https://www65.atwiki.jp/switchsoft

Nintendo Switchのニンテンドーeショップご利用案内
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html

Nintendo Switch サポート
ニンテンドーeショップ
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/eshop/index.html

パソコンやスマートフォンでの残高の追加
https://ec.nintendo.com/redeem#/
2022/06/29(水) 04:38:42.82ID:6QvbQqkY0
言うてエグゼ今1からやる気力ある?
普通にシンドそうなんだが
2022/06/29(水) 05:09:13.82ID:Xs9vT1IQd
時間さえあれば...
おじさんには辛い
2022/06/29(水) 06:46:28.18ID:h+3GWfLO0
グランディアポチッってしまった(´・ω・`)
ブレイブリー2と黄泉の華同時進行してたのに
2022/06/29(水) 07:05:51.37ID:h+3GWfLO0
ゼノブレイドもだ(´・ω・`)
2022/06/29(水) 10:02:12.06ID:tlaDBA8Dd
ポータルって360でめっちゃハマったけど話題にすらならないのか
2022/06/29(水) 10:34:25.25ID:vmDXThl6d
>>3
🏃🗡🏃💣🏃🆗
2022/06/29(水) 10:56:33.03ID:mWjOYqC40
portalって1と2合わせてプレイ時間どれくらい?
あんまりボリューミーじゃなければ買いたい
2022/06/29(水) 10:57:44.95ID:ddaD9A8i0
モンスターファームのトレーニングや修行って結構エグいことやってて現代じゃ倫理的にアウツよなあ
バルタン星人にも同じことできるんだろか
2022/06/29(水) 11:03:58.58ID:t7sUXGtha
バニラリスペクトのドラゴンズなんとかが六月発売予定のまま詳細出ず六月終わりそうじゃないか
2022/06/29(水) 11:20:14.37ID:OO5XJy4za
Portalもニーアも流石に古すぎる。
携帯ハードで遊べるのは凄いことなんだが今更遊びたいかというと…
2022/06/29(水) 11:20:14.81ID:mvq4JCo9a
公式から拾ってきたけどだいぶ荒いな。
https://imgur.com/a/Els9Dmc
2022/06/29(水) 11:22:46.15ID:4j2fB1h3d
解像度はぶっちゃけそこまで気にしないわ
フレームレートのほうが問題だ

ニーアオートマタは激しいスピードで立ち回るのが魅力の一つなんだけどな
60fps以上でないとあの感覚は100%味わえん
2022/06/29(水) 11:25:04.33ID:UHzKIPLs0
>>11
ソード オブ ザ バークランドな
1文字もあってねーぞ
2022/06/29(水) 11:27:15.23ID:W9mvkJdpd
>>14
元々が可変60なのに何言ってるんだ?
MOD前提でないと100%楽しめないって言いたいわけ?
2022/06/29(水) 11:27:18.04ID:zZwlzXr7a
それだわ
続報ないけど流れたのかな
2022/06/29(水) 11:28:54.14ID:1E0v94AIa
今迄PSのみだったタイトルが続々移植されてるから、ゲハキチのネガキャンが始まってるだけ
2022/06/29(水) 11:31:07.28ID:4j2fB1h3d
>>16
申し訳ないがそう言いたいんよ
テンポ良くメリハリあってスピーディーな立ち回りを感覚的に堪能するのは高フレームレートが必要だと思ってる
2022/06/29(水) 11:34:13.52ID:oSx7FX+70
ニーアってタイトルのゲームいくつもあるのに、ニーアオートマタをニーアって呼んでるやつばっかりだよな
オートマタ以外の知名度なさすぎだよね
2022/06/29(水) 11:35:50.43ID:B5ZLV11B0
尻のおかげやね
2022/06/29(水) 11:36:20.87ID:XM9XQpvL0
そら2Bのキャラデザで爆発しただけでそれ以外のニーアはマニア向けの木っ端タイトルみたいなもんだからなあ
2022/06/29(水) 11:37:39.85ID:0uFGiMar0
社長より、穴ポコ学園のDLC止めて、無料パッチで配布しよう! 
ということになりました。

マジかよ! 

というわけで夏のセールに合わせて、他にも追加要素を準備してまいります。
お楽しみに~。
2022/06/29(水) 11:37:49.04ID:oSx7FX+70
俺はPS4でやったけど、じっくり尻を眺めるならPS4の1600×900/60fpsよりもSwitchの1920×1080/30fpsのほうが向いてるかもしれんよ
2022/06/29(水) 11:38:08.68ID:X3xMKhqm0
>>19
昨日もいたやつか?
2022/06/29(水) 11:39:12.15ID:3WX6NWmAa
ゲームキャラのほくろってゴミついてるように見えて嫌なんだがそれがいいって人のが多いのかな
そのおかげで2b好きじゃないわ
2022/06/29(水) 11:42:57.17ID:Ui8PNOtKa
高FPS楽しみたいならPCでやれで話終わりでしょ
2022/06/29(水) 11:43:26.05ID:46/ClU0w0
リトルノアどう?面白い?
2022/06/29(水) 11:48:30.61ID:fLe/xmuG0
リトルノアはアクション版ビビッドナイトみたいな感じで面白そうなんだよな
キャラが吉田明彦で音楽が崎元仁だからオウガみを感じる
編成画面の雰囲気がFFTを思い出す
2022/06/29(水) 11:50:59.03ID:++hv2zgi0
>>17
まだ明日の可能性がある
omoriも当日までページ無かったし
2022/06/29(水) 11:55:20.77ID:C/7XdWyHa
スイッチを無視できない状況になってそれはいいんだけどやはりそうなると後継機が待ち遠しい
今だとどれぐらいスペックアップするんだろうなぁ
2022/06/29(水) 11:55:30.61ID:/n19o3Hja
このスレにスクエニに親殺されたのかってくらい憎んでる人いるけど最近スクエニ頑張ってないか?
トライアングルとかニトロチカとか今度の農業RPGみたいなやつとか
意欲的に感じる
2022/06/29(水) 11:57:43.32ID:4j3ZN2qN0
グランダイバーでも買おうかと思ってたけどリトルノアにすっかな
まあ両方買っても3000円なんだが
2022/06/29(水) 11:59:29.61ID:lrnOXuma0
>>32
コンマイとかもそうだけど、宗教だから何言っても無駄
2022/06/29(水) 12:00:47.86ID:6xtYcCsF0
>>29
なかなか面白いよ
画面切り替え式で大きめの部屋の敵全滅させたらまた部屋移動して戦って強化装備集めつつ出口探す
モンスターハウス的な報酬が良い部屋とかもある
出口で次のステージ進んで繰り返し
死んで拠点に戻されても集めたアイテムは通貨に変換されるから間接的に残る
通貨で永久アップグレードして再度潜る感じ

途中で拠点に戻れたら良かったけど一定数のステージ終わらせないと無理っぽいのが個人的には残念かなあ
2022/06/29(水) 12:02:28.38ID:6xtYcCsF0
>>35
操作レスポンスとかは可もなく不可もなくって感じがする
アクション自体はそこまで複雑じゃなさそうだけどまだ始めたばかりだから詳しくは分からない
37なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-Mt2O [106.129.183.119])
垢版 |
2022/06/29(水) 12:03:27.54ID:UVHhm4Xoa
>>32
社会って努力ではなく結果が全てですよ
あなたが結果的に満足出来てるならそれでいいと思います
2022/06/29(水) 12:05:27.26ID:C/7XdWyHa
サンブレイクdl始まったか
引っ張り出してきてvitaFF10のステ全員カンストは間に合わなかったな
2022/06/29(水) 12:07:30.26ID:hlD8iyqc0
リトルノア気になってるけど専用スレは流石にまだないか
40なまえをいれてください (スッップ Sd43-oBwK [49.98.164.139])
垢版 |
2022/06/29(水) 12:08:02.22ID:4j2fB1h3d
>>32
ハーヴェステラって聖剣3リメイク作ったXeenだと思ってたら
スクエニ内製なんだな、ちょっとびっくりした
(軽く調べただけなんで違ってたらスマン)
2022/06/29(水) 12:08:46.72ID:4n6RmX/Fr
FE無双終わらないままサンブレイクを迎えてしまった…
2022/06/29(水) 12:11:59.66ID:X3xMKhqm0
>>32
他人が気になる人間だね、あなたは
2022/06/29(水) 12:14:30.06ID:LvPikl/1a
>>28
まだ少ししかやってないけど
>>29さんが仰ってるのが結構近いかも
移動がボタン入力からの遊びが若干あるのがちょっと気になるかな
ジャンプ・攻撃・ダッシュは問題ないんだけど
2022/06/29(水) 12:17:40.59ID:GVOMhJL9d
リトルノア始めたばっかだけど直近で百英雄伝やってたから
最初から二段ジャンプできて移動が軽くて接触ダメージなくて
文字送り最速にできて主人公が小便とか言わないだけでもう楽しい
2022/06/29(水) 12:20:30.37ID:QKVxssI20
リトルノア良ゲーのようだな
2022/06/29(水) 12:21:05.11ID:+MvzONnra
>>32
新作はいろいろ意欲的なものはある。
リメイクがうんち。
2022/06/29(水) 12:21:12.25ID:4j3ZN2qN0
P5Rの値段7678円かあ
ゲーパスが破格すぎるけどSwitchでやりたい気持ちがあって困るな
2022/06/29(水) 12:23:02.43ID:ntymgU6va
エグゼは1は今やるにはちょっとダルい 2、3は今やっても面白いはず 特に3は神 BLACKはバージョン違いだからお好みで
4は当時やってないから知らん なんか戦闘メインで攻略要素があんまないとか
5はリベレートミッションはSTG風の要素があんま評判よくなかったけど俺は好きだった これもバージョン違いだから出てるナビのお好みの方で
6やってないから楽しみだわ ラスボスがあんま強くないらしい
2022/06/29(水) 12:24:24.06ID:mTTiwa8T0
メガテン5Fもフルプラで来るぞ
2022/06/29(水) 12:26:28.85ID:0H5lSi8Ra
リトルノアやりたいけどサンブレイクとゼノブレ3あるからしばらく保留かなぁ
1日1時間程度しかプレイ時間確保できないおっさんになると買う金があっても時間確保できんくて辛い
2022/06/29(水) 12:26:46.55ID:zBZyAO+1M
アトラスブレないなw
ニーアの価格が良心的に見える
2022/06/29(水) 12:28:05.00ID:1QoAu8Oqd
>>39
リトル ノア 楽園の後継者
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656439856/
2022/06/29(水) 12:30:01.89ID:JVj8UDeS0
>>50
それならサンブレイクもゼノブレイド3も終わらないと思うよ
となると並行プレイ期間が発生するのだから、
リトルノア買うことの影響ってほぼない

とりあえず買ってやってみて、感想を吐露してみようよ
2022/06/29(水) 12:30:59.40ID:mvq4JCo9a
>>53
人柱にすんなや
2022/06/29(水) 12:34:36.75ID:2giRI7g0d
サンブレイクもう明日か
G級追加だけじゃなくて下位モンスターとかも増えるんだよね?
新しい武器で1からやり直してみるか
2022/06/29(水) 12:36:58.82ID:pBDkrXbuM
セールで買ったリベ2が難易度サバイバルにしたら本編ムズくてレイドばかりやってたら、まだ半分てとこでサンブレきちまった。
2022/06/29(水) 12:37:31.34ID:JVj8UDeS0
ライズのアプデを今試したらDL始まった
サンブレイクも買ってあるから、今夜は24:05ぐらいからとりあえずサンブレイクで遊べそうでワクワクする
58なまえをいれてください (ワッチョイ db33-Z25C [159.28.82.204])
垢版 |
2022/06/29(水) 12:40:04.43ID:/g8j8J4z0
>>20
やっぱりゲシュタルトだよな!
2022/06/29(水) 12:45:40.01ID:eTnPc+1cM
今のサンブレイク最安はAmazonでok?
2022/06/29(水) 13:07:38.62ID:yNinZmCrr
サイゲはガチのステマ要員が多数存在するから
とりあえず口コミは信じずにメタスコアあたりのレビューを見守る
2022/06/29(水) 13:11:06.38ID:q7sY8WN6d
ケツだけ120fpsにしろ
2022/06/29(水) 13:13:15.17ID:2giRI7g0d
なんかクレヨンしんちゃんみたいだな……
2022/06/29(水) 13:21:00.71ID:MuFJpCSZd
2Bはケツだけ星人だって!?
2022/06/29(水) 13:24:42.06ID:mo3peu5j0
>>49
4Fが完全版だとおもってるアホ
2022/06/29(水) 13:25:25.01ID:fLe/xmuG0
リトルノア素で2段ジャンプと空中ダッシュあるのいいね
引きが悪くてもプレイヤースキルで避けて当ててでちびちびやってるのが楽しそうに見えた
…はよ買えって?
2022/06/29(水) 13:31:41.65ID:HPS9A+L7a
P5R 7678円くっそたか!
あのスクエニのニーアですら5000円なのに
2022/06/29(水) 13:48:10.60ID:hlD8iyqc0
>>65さんのレビュー待ってます!!!!!
2022/06/29(水) 13:49:40.61ID:ho1M/2Tq0
アトラスは何出しても高いな
2022/06/29(水) 13:54:47.52ID:RYWccrHU0
前スレでMO Astrayの感想聞いてる人いたが面白いよ
ジャンプがスティックで方向決めるタイプなんで最初はちょっとクセ感じるかも知れんがアクションもパズルもBGMもアートワークも全部が綺麗にまとまっていて欠点を感じない秀作
ちょいグロいのとトゲトゲがいけるクチならお薦め
2022/06/29(水) 13:54:56.64ID:oSx7FX+70
リトルノアってローグ系なのか
ローグ系ってやめどきがわからないんだよな
延々とやりたい人にはいいのかもしれないけど
71なまえをいれてください (ワッチョイ a59f-7uco [180.44.115.241])
垢版 |
2022/06/29(水) 14:04:03.11ID:PEB/raNh0
>>23
Twitterかなにかの情報?
積みゲー消化できてないけどそろそろ買おうかな

ディ探偵Steamだとデジタルアートブック売ってた
アートブック集めるの大好き人間だからSteamで買えばよかった…
2022/06/29(水) 14:06:42.58ID:X3xMKhqm0
>>68
メガテン5限定版2980だったかで買えたよ
セールだけど
2022/06/29(水) 14:31:16.52ID:zX6LbvWaM
スクエニの農業ゲー面白そうだなとは思うけど歳取るとああいうキャラデザ受け付けられなくなるw
2022/06/29(水) 14:32:41.02ID:Lx98RmZi0
>>59
Joshinのがポイントもついて安い
2022/06/29(水) 14:39:14.76ID:/EN6KGE30
>>32
自分も結構頑張ってると思う
最近出てるの面白い作品多いしこれから出るものもいくつか期待してるし
FFをクソゲーにしたことは恨んでるがw
2022/06/29(水) 14:42:56.88ID:szFWS1Gv0
ハーヴェステラ、本家が牧場物語もルーンファクトリーもどっちも死んだから気になってんだけど
死季は各季節の間に挟まってその季節の作物が枯れるって感じなんかな
2022/06/29(水) 14:45:21.40ID:Lx98RmZi0
>>32
面白そうなソフトだなーって思うとスクエニで気になるけど警戒するようにはなってるw
好きな作品をリメイクで駄作にされた人はそういうの多いと思うわ
2022/06/29(水) 14:48:51.85ID:Q9JQC5f80
スクエニで警戒する気持ちもわかるがハーヴェは元ルンファク4のDが開発にいるぽいから実質真のルンファクやで
2022/06/29(水) 14:52:02.77ID:hNPG4rO10
ハーヴェステラはかなり気になるね
2022/06/29(水) 14:54:01.19ID:hOkmENPR0
流石にルンファク5よりひどいことにはならないだろうから期待してるよ
2022/06/29(水) 14:56:33.09ID:4n6RmX/Fr
でも開発がHakamaだったら危険だなあ…
2022/06/29(水) 14:56:59.14ID:a3+9h0LCd
>>73
そうか?
自分は20代の頃はリアルグラフィック信者だったけど
歳とったらむしろアニメ・イラスト絵のほうに
面白味を感じてきたんだけど
2022/06/29(水) 14:57:38.32ID:6o9nq6/y0
>>81
あれ開発会社じゃないぞ
2022/06/29(水) 15:00:40.97ID:0uFGiMar0
メタルギアもスイッチで出せよ
コナミ
2022/06/29(水) 15:02:16.77ID:7CX6XnTDa
塩と犠牲とFading Afternoonはよ
2022/06/29(水) 15:05:55.83ID:HPS9A+L7a
コンマイ「メタルギア?おかのした
ボンバーマンR2」
2022/06/29(水) 15:08:49.33ID:hNPG4rO10
>>84
メタルギア2~3のHDとかは出ても良いんじゃないかって
海外でも言われてるね
というかメタルギア塩漬けにセずに出して欲しいんだがな・・・
かといってサヴァイヴは要らんが
2022/06/29(水) 15:10:05.76ID:Nx84W431a
コジマいないし4も5もマップが広くなった弊害ばっか大きくて微妙だったから出すにしても3だけあればいいよMGSは
2022/06/29(水) 15:11:31.69ID:pMGjBU7fa
PWも要るだろ
2022/06/29(水) 15:15:55.83ID:HPS9A+L7a
さすがに今やるとメタルギアはキツいぞ
3ですら色々古すぎてキツい
それだけ今のクオリティになれたのもあるが
2022/06/29(水) 15:17:25.91ID:4n6RmX/Fr
>>83
サジで!?
2022/06/29(水) 15:18:20.01ID:Q9JQC5f80
5は体験版の孤島みたいなマップのがめっちゃ面白かった
2022/06/29(水) 15:20:14.50ID:zoPEiuuv0
確かに昔のメタルギアやりたい
でもコナミには何も期待出来ない
2022/06/29(水) 15:22:15.20ID:AEILNVGDa
マリオのサッカーはこれはマリオパーティの中の1ゲームでいいのでは?って感じになる
ゴルフもそうだったけど

あと知らんまに北米でセガがめちゃくちゃ安くなってるんだな
過去最高に安いのでは
2022/06/29(水) 15:24:25.90ID:szFWS1Gv0
>>78
Dがルンファク4と一緒なんだ知らなかった

5は開発会社どこだったっけ
96なまえをいれてください (ワッチョイ db14-6qJ1 [111.234.165.100])
垢版 |
2022/06/29(水) 15:24:42.13ID:SGVbM/bp0
普段9800円のアトラスゲーが7000円台なのはアトラスにしては頑張ってる
2022/06/29(水) 15:27:38.29ID:GVOMhJL9d
前スレの995
>スクランブルと格ゲーが出てるのに本編が出ないはずがないとは思ってた

なぜかポケモンのことだと思って読んでたわ
P5ね
98なまえをいれてください (スプッッ Sd03-oBwK [1.75.210.24])
垢版 |
2022/06/29(水) 15:29:09.33ID:RQkPcRy0d
>>90
5の操作性で3をやりたいよな
2022/06/29(水) 15:34:20.94ID:/UW/bN2BM
>>96
まず元値が高すぎなんだよな
2022/06/29(水) 15:38:14.88ID:tlaDBA8Dd
先進国で1番給料安いんだからソフトも1番安くしてよ
何で1番高いしおまけもつかない冷遇なんだっていつも思う
2022/06/29(水) 15:51:57.89ID:m+OatUa0d
switchでオンラインでメタルギアPWやりたい
2022/06/29(水) 15:52:45.35ID:Q9JQC5f80
PWはまじで面白かったな
2022/06/29(水) 15:56:36.40ID:h+VumNv4a
ここが新しいニーアのハウスね…
2022/06/29(水) 16:00:46.26ID:9VGV5EAmM
メタルギア5は面白かったな
ストーリーが中途半端なところで終わったのが残念
2022/06/29(水) 16:05:24.05ID:iR1wWRlIa
ヒロインがチンコ生えてる方のニーアは来ないのか?
2022/06/29(水) 16:13:45.92ID:sDJiey+1M
Switchには
ニーアゲシュタルトが来ればいいのに
2022/06/29(水) 16:26:35.01ID:Fytaj4Yd0
Switchの移植って大変らしいから採算見込めないとやらんだろうな
2022/06/29(水) 16:29:12.51ID:K9iQ0Zifd
>>101-102
ボスがマルチプレイ前提の調整になってて
やたら硬くない?
自分それでめんどくさくなって投げたんだが
2022/06/29(水) 16:29:48.73ID:RGLvrFu9a
さてペルソナシリーズは最後発な訳だけど、アトラスはDLCを出して来るだろうか……?
2022/06/29(水) 16:30:29.18ID:3Y3hGmjg0
ある程度switchでも動かすことを考慮に入れて制作しているなら移植も容易だが全く考えていないものに関してはそりゃ大変だろうな
2022/06/29(水) 16:40:37.61ID:r9CheSKWM
ニーアオートマタについては、スクエニよくSwitchへの最適化がんばったなと思える完成度かどうか次第だな
遊んでたら落ちるとか、30fpsでもシーンによってカクつくとか、無理やり金稼ぎにSwitchにだしたパターンなら、炎上だろうな
2022/06/29(水) 16:44:23.73ID:q7sY8WN6d
GC作品どうにかしろ
113なまえをいれてください (ワッチョイ 2370-el9C [59.134.92.147])
垢版 |
2022/06/29(水) 16:45:37.88ID:XYsorfZ40
円安で大分値段は近付いてきたぞ
ただ安い洋ゲーは値上げするかもな
2022/06/29(水) 16:51:00.83ID:z+dedORs0
>>100
アメリカ底辺の給料見てから言え
2022/06/29(水) 16:52:16.34ID:/21PRDb2M
レギンレイブくれよ
2022/06/29(水) 16:57:00.80ID:fLe/xmuG0
ハーヴェステラはスタッフたちのツイートが熱いな
最高のスタッフで魂こめて作ってるそうだ
2022/06/29(水) 16:58:21.96ID:Q9JQC5f80
まあルンファク5があんなことになってしまったからな・・・
2022/06/29(水) 17:01:14.72ID:LAhGtpYa0
https://www.famitsu.com/news/202206/29266722.html
アーケードアーカイブス「サンダーセプター」6月30日配信
2022/06/29(水) 17:05:15.83ID:pUMeuW1N0
ルンファク元スタッフが関わってるエンダーリリィズは面白かったしきっとハーヴェステラも大丈夫
大丈夫じゃないとルンファクの後継いなくなっちゃう
2022/06/29(水) 17:06:34.25ID:lRBXU5aB0
ルンファク5はあのパッチ前までバグですらネタにして根強い農奴ががんばってたのにねぇ・・・
121なまえをいれてください (ワッチョイ a59f-7uco [180.44.115.241])
垢版 |
2022/06/29(水) 17:07:04.61ID:PEB/raNh0
ハーヴェステラは高Pが関わってるみたいだから心象が悪い
ソシャゲだけどアナザーエデンでガチャ確率操作で良くも悪くも有名になったし
今Twitter見たらめっちゃツイ消ししてるような?
2022/06/29(水) 17:11:39.48ID:pUMeuW1N0
>>120
パッチきてから起動してないから俺の中の住人たちはきれいなままだけど農奴欲の発散先が中々ないのが困りもの
ハーヴェステラを信じて待つわ
2022/06/29(水) 17:15:39.06ID:hNPG4rO10
ルンファク5はルンファク5で嫌いではなかったけどね
ただハーベステラはルンファクの細かい不満点を解消した
次世代ルンファクになってくれると良いな
PV見る限り恋愛要素とかはなさげだけど
2022/06/29(水) 17:18:12.96ID:hlD8iyqc0
モンハンライズ、パッケ中古よりニンテンドーストアのほうが安かったから買ってしまった
125なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-VfPU [126.237.198.114])
垢版 |
2022/06/29(水) 17:24:02.18ID:kLWtpHz90
>>111
未だにスクエニが開発してると思ってるバカがいて草
2022/06/29(水) 17:25:17.67ID:hNPG4rO10
>>125
移植/最適化はどこが担当したんだろうね
必ずしもゲームを開発したメーカーが担当するとは限らないから
2022/06/29(水) 17:25:34.86ID:gERitmZC0
ドラえもんに両足突っ込まれた牧場と違って
ルンファクは続編出してくれただけでもありがたい
ありがたいがメタルマックスゼノみたいな末路辿りそうで嫌だ
128なまえをいれてください (ワッチョイ 2370-el9C [59.134.92.147])
垢版 |
2022/06/29(水) 17:30:00.49ID:XYsorfZ40
スイッチへの移植は
そういうのが得意な会社かやっていると考えた方が無難
同じ会社だったら驚くレベル
129なまえをいれてください (ワッチョイ 8ba1-7uco [153.199.151.32])
垢版 |
2022/06/29(水) 17:30:12.38ID:0FmkC6IU0
ルンファクしかり対戦物しかり、長期間遊ぶゲームはダウンロード版に限るな、ソフト交換が面倒くさ過ぎる。有機の本体買った時にソフトでまとめて買ってしまって激しく今後悔してる。
2022/06/29(水) 17:31:46.68ID:0SkBKMweM
スクエニルンファク、開発者が元ネバカンで、エンダーリリィズも作った人らしいな

https://twitter.com/daisuke_taka/status/1541964867220844545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/29(水) 17:32:16.71ID:nvHj+NA1p
ニーアの移植はダクソ移植のところだよ
2022/06/29(水) 17:42:03.30ID:WIb2Egay0
トレジャーズくっそ楽しみだわ

あとロックマンエグゼVol.2やな
DL版やと分けてくれるのありがたい
2022/06/29(水) 17:43:04.81ID:pUMeuW1N0
>>130
今んとこ最高じゃん
2022/06/29(水) 17:44:08.21ID:1XEwnpthF
>>118
これは専用筐体でやらんと魅力半減じゃないの?
2022/06/29(水) 17:46:01.95ID:1XEwnpthF
ドラクエトレジャーズってswitchのみなんだな
PS4とかとのマルチかと思ってた
これは最適化期待できそう
2022/06/29(水) 17:46:52.43ID:WIb2Egay0
>>32
わかる

いろいろ出してくれてるし
応援してる
2022/06/29(水) 17:57:23.50ID:hNPG4rO10
>>135
トレジャーズは立ち位置としては
スラもりとかモンスターズみたいな感じなのかもね
だからDS~3DSプレーヤーがそのまま移行したであろうSwitchが一番無難なのかと
2022/06/29(水) 17:58:38.53ID:wusf5COtM
>>32
うん
でも自分の好きなゲーム次第かな、やっぱクソリメイクの被害者もいるだろうし
コナミもちょっと前は全然だったけど最近盛り返してる印象
2022/06/29(水) 18:01:51.83ID:qr3dGkGl0
P5Rたっか流石アトラスだわ
2022/06/29(水) 18:03:45.68ID:/n19o3Hja
トレジャーズはなんかよく分からん
モンスターズに似てそうだけど
モンスターズの方が面白そうてなりそう
2022/06/29(水) 18:10:15.76ID:UHzKIPLs0
トレジャーズはジャンルがわからん
アクションRPGなのか何なのか
2022/06/29(水) 18:14:54.08ID:fLe/xmuG0
PV見た限りではブレワイのシーカーセンサーでの宝箱探しとかをヒントにしてる感じがした
2022/06/29(水) 18:17:23.77ID:tlaDBA8Dd
>>114
底辺だけ比べられてもな
2022/06/29(水) 18:17:27.17ID:aIsGBxO0d
ジョーカーもライドアクションあるから似てる感じはあるけど配合はあるのかね
というかトレジャーは単なるスコア要素なのか?(もちろんストーリー上必須のものもあるだろうけど)
2022/06/29(水) 18:19:44.58ID:gAPmz0nQr
スクエニいろいろ意欲作出してるのはえらいと思う
でも雑リマスターは許さんw
2022/06/29(水) 18:21:24.23ID:hNPG4rO10
トレジャーズはまだ情報があまりないからね
戦闘がどういうシステムなのか分からないし
宝箱探しはコンパス使って大体の位置を把握して、
近づいたらモンスターがヒントを教えてくれる的な感じみたいだけど
2022/06/29(水) 18:25:18.35ID:aCiSamlWa
>>131
エディション名が違うから自社製だろ
容量も10Gまで削ったし
2022/06/29(水) 18:28:51.44ID:Fytaj4Yd0
ニーアオートマタってタクティクスオウガのキャラデザの人なんだな
スクエニってこの人に頼りすぎだろ
2022/06/29(水) 18:30:28.41ID:VB9B7K130
携帯モードのオンラインプレイ面白いおすすめない?
操作がリアルタイムじゃないやつか遅延あんまり気にしなくていいやつ
2022/06/29(水) 18:31:07.89ID:hNPG4rO10
>>149
時間かかるけど桃鉄とかは?
2022/06/29(水) 18:32:22.95ID:IqtOu4jw0
ニーアはSwitch移植多く手掛けてる会社に外注なんだが
2022/06/29(水) 18:34:29.87ID:JwN8nd/g0
トレジャーズはソシャゲも1回視野に入れた感があるな
色々ごたついたけど年内出るのは意外だった
2022/06/29(水) 18:42:33.85ID:UHzKIPLs0
Cygamesが本気で作るローグライトアクション『リトル ノア 楽園の後継者』開発インタビュー。なぜローグライトなのか、なぜ『リトル ノア』なのか
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220624-208055/

>『Dead Cells』、『Neon Abyss』、『Hades』、『Risk of Rain2』
ディレクター(ドラガリの元D)のゲームの好みが自分と近いから買いたくなった
2022/06/29(水) 18:47:02.51ID:Ac32hlWcd
リトルノアやってるけど俺は正直うーん
この手のゲームってダウンロードした初日は風呂も飯も煩わしいほどやりたくなるんだけどきっちり一時間でスリープして休憩取ってのんびり茶など啜ってしまっている
2022/06/29(水) 18:49:52.92ID:HmyOBK2Qa
>>120
ルンファクシリーズは昔からニンテンドードリームと深い関係があって
コミック掲載とか誌面で推してたのに
例のパッチ以降ニンドリが沈黙してるのが笑う
まあメディアが触れてもいいこと何もない内容だけど
2022/06/29(水) 18:50:05.70ID:ygA8wJN6a
ただでさえタイトル変わってもやること同じになりがちなローグライトはもうお腹いっぱいかなぁ
2022/06/29(水) 18:51:23.04ID:Q9JQC5f80
ローグライトは基本同じだから一番重要なのは世界観だと思うわ
2022/06/29(水) 18:59:10.80ID:hHh+3Ah90
>>101
そういえばモンハンとコラボしててアサルトライフルとかの近代兵器でリオレウスと戦ったなー
2022/06/29(水) 19:15:45.99ID:4CDlrZVf0
cupheadのDLCを午前0時に待機してる奴居ないだろうが明日22時だとさ
2022/06/29(水) 19:21:56.88ID:g4mcM+poM
風花無双もモンハンも100時間級タイトルなのに
フォールガイズ、リトルノア、カプへDLCとやりたいの多くて困る
6月末に固めすぎや…
2022/06/29(水) 19:24:01.87ID:hNPG4rO10
風花無双なんて無双だからサンブレイクまでにサッとストーリーをクリアしてやるぜ!と思ってたら
まさかこんな大ボリュームだと思わなかった・・・
やり込みながら進めてるから赤組すらまだ終わってない
2022/06/29(水) 19:25:29.16ID:++hv2zgi0
リトルノアってソシャゲにあったよなと思って調べたら、サ終してる上にジャンルもRTSで全くの別物なんだな
2022/06/29(水) 19:43:42.08ID:ujMjgwR7a
スクエニもFFやドラクエで食っていけるか不安になって来たからか
色んなジャンルの新作を出し始めたよな
2022/06/29(水) 19:43:59.16ID:q7sY8WN6d
サイゲに期待しすぎだろ!
2022/06/29(水) 19:54:49.40ID:MOrMaVhz0
>>163
FF14がめっちゃ稼いでるよ。
2022/06/29(水) 19:57:39.99ID:vmDXThl6d
サイゲとガンホーはソシャゲネトゲで稼いでCSで散財してるイメージ
2022/06/29(水) 19:58:32.17ID:10s3Fygd0
FFTA待ってるで
2022/06/29(水) 20:02:53.66ID:q7sY8WN6d
そりゃゲーム作りたいわな
だからゲーム会社に入ったんだし
イラスト、声優頼りのうんこしか作ってないけど
2022/06/29(水) 20:03:29.40ID:mTTiwa8T0
FFTの2DHD待ってる
ブレイブリーデフォルトFTSもリマスター待ってる
2022/06/29(水) 20:06:31.95ID:NxGgS1NX0
>>163
ドラクエも幼児向けグッズ出したり世代の引き継ぎに必死だ
2022/06/29(水) 20:20:00.37ID:NxGgS1NX0
この前のセールでフォーザキング買ったけど未プレイ。正直難しいゲームだろ?
2022/06/29(水) 20:31:46.08ID:CVwaLL6tK
めっちゃくちゃややこしくてちょっとだけやって放置したな
2022/06/29(水) 20:33:54.04ID:3tuxlrFn0
よそで稼いだぶんを投入して成長してくれるならCSゲーマーにとっては良きこと

サンブレイクダウンロードして16.6GBになった…ってあれ、残りはデイワンパッチ?
174なまえをいれてください (ワッチョイ 2370-el9C [59.134.92.147])
垢版 |
2022/06/29(水) 20:40:21.89ID:XYsorfZ40
サイゲのゲームが勢いよく上がって来ているが
モフモフが下の方にいるのも良いね
2022/06/29(水) 21:09:03.02ID:2rYf+6N/0
グランダイバー気になるなあ
2022/06/29(水) 21:14:44.56ID:ujMjgwR7a
>>175
俺も気になってるけど出す時期が悪過ぎるわ
2022/06/29(水) 21:16:16.78ID:2rYf+6N/0
>>176
なんかあったっけ?
モンハン?
別にプレイヤー層被らんから関係なくね
2022/06/29(水) 21:38:33.04ID:cUniSe46M
Portalの移植丁寧じゃん
60fpsに広めの視野角
値段もお手頃だし未プレイならおすすめよん
2022/06/29(水) 21:53:10.05ID:b7Yf+fezd
げぇ…サンブレイク、獰猛化みたいなのあるのかよ
2022/06/29(水) 21:53:16.79ID:rUgpY06ea
>>177
なんで被らないんだよ
面白そうなゲームはなんでもやりたいだろ
2022/06/29(水) 21:56:25.80ID:JZLuVSpMd
リトルノアのスマホはやったことないけど
キャラや雰囲気良くていいな
あまりボリュームはないみたいだけど
これで新しいファンがついて続編が出るのを期待
2022/06/29(水) 22:00:39.16ID:CVwaLL6tK
>>177
被らないんじゃなくて
モンハンやらない奴が他のゲームやってるってだけ
2022/06/29(水) 22:02:27.93ID:b7Yf+fezd
>>181
方舟修復100%目指したら結構時間かかりそうな気はする
2022/06/29(水) 22:02:54.38ID:EOmbzqDH0
サイゲはソシャゲ以外は道楽で作ってる
2022/06/29(水) 22:11:20.17ID:CVwaLL6tK
>>184
アニメも税金対策
2022/06/29(水) 22:20:58.60ID:XJ4VBwql0
そういやドクターストーンも来月からか
2022/06/29(水) 22:35:55.14ID:kxNxuiph0
メガトン級ムサシ基本無料化で吹いた
まあ有料DLC出した所で売れる要素無かったし妥当っちゃ妥当か
2022/06/29(水) 22:38:44.09ID:NNMcko52a
どゆこと
無料にできるタイプのゲームなのかあれ
2022/06/29(水) 22:45:59.26ID:0SkBKMweM
さすが日野さん暴動覚悟の決断
2022/06/29(水) 22:47:01.01ID:kxNxuiph0
ストーリー見た後はひたすら脳死周回するゲーム性だったけどどこで金取るんだろうな
2022/06/29(水) 22:47:12.06ID:qr3dGkGl0
メガトン級バクシなんかよりイナイレなんで出さないんだろな
2022/06/29(水) 22:48:16.66ID:oSx7FX+70
レベルファイブのゲームなんかタダでもやらんだろ
2022/06/29(水) 22:50:18.63ID:OIIOGjqX0
妖怪ウォッチもそうだけど勝手に変化球投げて自爆するよねレベル5って
2022/06/29(水) 22:52:29.21ID:UHzKIPLs0
買い切りだから良かったのに
課金ゲーになるんじゃやらんわ
課金とハクスラの相性悪いのは古くはラストイデア、今はディアブロイモータルが証明してる
2022/06/29(水) 22:52:56.83ID:kxNxuiph0
課金したくなるようなゲーム性じゃなかったしすぐサ終だろうなあ
2022/06/29(水) 22:54:40.29ID:NNMcko52a
買い切りならセールの時に買おうかなと思ってたけど無料ゲーなら時間の無駄だしいらんな
2022/06/29(水) 22:58:13.14ID:ad2bF00D0
レベル5今どうなっとんねん
全然売上出てないからそのうち潰れるんちゃうかと思うわ
蓄え無くなりかけてるんじゃなかろうか
2022/06/29(水) 23:03:40.06ID:MOrMaVhz0
>>197
年末くらいにリモートコントロールダンディーみたいなの出してなかったっけ?
ヒットしたかどうかは知らん。
2022/06/29(水) 23:16:00.36ID:CVwaLL6tK
だからそれがメガトン級ムサシやろがい
2022/06/29(水) 23:18:46.27ID:GVOMhJL9d
牧場&RPGが来てる今、農家と酪農家を追加したファンタジーライフをですね…
2022/06/29(水) 23:18:47.67ID:Ll5qd41R0
ルークを大人にして声優変更したレイトンを出せばワンチャン
カトリーはなかったことにしよう…
2022/06/29(水) 23:25:42.99ID:ad2bF00D0
スイッチの爆売れに乗れなかったレベル5
なんでこうなっちゃったんだろう
2022/06/29(水) 23:31:29.40ID:QKVxssI20
お前らが買い支えないから
2022/06/29(水) 23:35:42.97ID:szFWS1Gv0
ファンタジーライフ新作出してくれりゃいくらでも買い支えるのに リマスターでもいい
あと妖怪ウォッチ2とか
2022/06/29(水) 23:39:41.12ID:ho1M/2Tq0
>>201
カトリーは新キャストのざーさんならあり
2022/06/29(水) 23:40:21.24ID:UHzKIPLs0
単純に乗るのが遅かったな
ソフトもスイッチのロンチから結構経ってから出してなかったか
あと開発力不足に陥ってイナイレの新作が発表からかなり経ったのに未だに発売未定
2022/06/29(水) 23:41:46.74ID:pJ3NfZZs0
開発力の低下なのか手を広げまくったせいなのかアニメ・ゲーム・出版の全方位に迷惑かけまくった印象
2022/06/29(水) 23:42:08.55ID:b7Yf+fezd
ライブアライブ 7/22
ドラクエ10オフライン 9/15
ニーア 10/6
ハーヴェステラ 11/4
ドラクエトレジャーズ 12/9

スクエニやべぇな
2022/06/29(水) 23:46:29.90ID:MOrMaVhz0
>>208
他ハード含んでるけど、実は春も結構だしてた

ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ 2022/2/25
バビロンズフォール 2022/3/3
トライアングルストラテジー 2022/3/4
チョコボグランプリ 2022/3/10
ファイナルファンタジー オリジン 2022/3/18
CHRONO CROSS 2022/4/7
2022/06/29(水) 23:54:42.76ID:muOQkXAS0
>>209
やべーのばっかじゃん
2022/06/29(水) 23:55:45.71ID:qfkyexRTa
スクエニはラインも多いんだろうけど内製でも外製でもクオリティコントロールヤバいのが結構な頻度で出てきてるのがメーカーとしてヤバいと思う
2022/06/29(水) 23:56:18.26ID:b7Yf+fezd
>>209
5月はレトロチカあったし今年は凄いな
2022/06/29(水) 23:56:32.37ID:PX4pQ4G7a
スクエニっていつから糞ゲー屋になったんや
スーファミの頃のスクウェアで働いてた人達は何処行ったん?
2022/06/30(木) 00:00:32.59ID:cdRx+WEi0
少なくともトラストとオクトラはクソゲーじゃない
他はどうでもいいが
2022/06/30(木) 00:02:25.71ID:hmpqjEkF0
ハーヴェステラ、アストロノーカみたいなの求めてると面食いそう
2022/06/30(木) 00:03:01.97ID:wiA1KQl6d
モンハンのせいでサーバー落ちてて草
2022/06/30(木) 00:06:20.93ID:hmpqjEkF0
>>209
そこからちょっと前にはボイスオブカーズの2作目もあるもんなあ
2022/06/30(木) 00:06:30.42ID:fIBq/uDW0
面食いでどうする
2022/06/30(木) 00:08:32.50ID:8YzsihtK0
新作追ってる任天堂ハードユーザーでアンチスクエニなんてもういないよ
2022/06/30(木) 00:15:11.89ID:DDHTLQ7x0
>>212
レトロチカは画質優先でSteam版を選んだけど
Switch版と同じ1280x720バージョンを配信する謎の不具合やらかして
先週ようやく40GBの修正パッチきたところだ・・・
こんなんなら最初からSwitchゴロ寝プレイでよかった
2022/06/30(木) 00:16:34.99ID:RQI6DRkc0
ソードオブザバークランド来なくて草
2022/06/30(木) 00:21:41.75ID:SKlcyY520
修正パッチで40Gってアホだろw
2022/06/30(木) 00:26:41.17ID:oiWxu+gE0
ニーア移植会社のスイッチでの実績
ダクソ、アウターワールド、バイオショック、XCOM2、FF12
2022/06/30(木) 00:29:03.47ID:CEdTljt70
そりゃ高解像度の実写画像をパッチとして配信するならそういう容量にもなるわな
2022/06/30(木) 00:31:19.29ID:J7kK6AlQd
>>208
まだディオ フィールド クロニクルとか発売日決まっていないのもあるよな
2022/06/30(木) 00:57:26.14ID:2BzlCiw4a
オマタはダイレクトの映像だけなら十分キレイだったから期待はしてる
2022/06/30(木) 01:04:07.76ID:fhqdcCxK0
>>223
XCOM2しかやってないけどロードは重かったな
2022/06/30(木) 01:13:14.55ID:hmpqjEkF0
スカイリムまたセール来とるやん
229なまえをいれてください (ブーイモ MMc9-OyHJ [210.148.125.182])
垢版 |
2022/06/30(木) 01:18:41.35ID:axlrF68yM
>>222
4Kの実写動画だからUHD Blu-rayの映画1本落とすと思えば
そんくらいのサイズになると思う
2022/06/30(木) 01:48:36.02ID:lmuNGd4Aa
>>213
スクエニは日本一のゲーム会社と言うネームバリュー目当てで就職する奴が多かったらしいからな
お勉強は出来るけどそれほどゲーム愛してる奴らが居ないから今の半分クソゲーメーカー化もやむなし
231なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-D6Bo [27.91.241.60])
垢版 |
2022/06/30(木) 03:41:37.73ID:3zoTbs2q0
>>223
どう見てもうんちです
本当にありがとうございました
2022/06/30(木) 03:54:39.15ID:SfbBIjQP0
ニーア出来るならキンハーもクラウドじゃなく出して欲しいわ
2022/06/30(木) 05:18:15.13ID:u0jMqsYd0
今日は仕事休みだからサンブレイクのamiibo買いに行って、ダイミョウザザミからまったり料理するかな。
お前らはamiibo買うの?
メルゼナamiiboだけ買おうと思ってるけど予約なして今日買えるかな?
2022/06/30(木) 05:46:34.32ID:kPblz2Iod
ドラクエヒーローズ3って情報ないっけ?
2022/06/30(木) 06:03:19.01ID:J876L1oJ0
ニーアオートマタの容量がたったの10.9GBしかないってどういうことだよ
PS4版は50GB近くあるんだぞ
2022/06/30(木) 06:11:03.07ID:edF40bHGd
>>233
予約してるよ
無しでも朝イチでいけば買えると思うけど店によるかな
2022/06/30(木) 06:15:16.07ID:yeEYBtHda
>>233
間違いなく買えても朝イチだろうなぁ
がんばれ
2022/06/30(木) 06:22:21.36ID:u0jMqsYd0
>>236
>>237
レスさんきゅー。
朝イチで行けるのがゲオなんだよね。9時オープンだから行ってみるかな。TSUTAYAは10時オープンだし。
子どもを保育園に預けたら車でゲオに買いに行きます! 9時半に美容室の予約あるから間に合うといいな。あと銀行にも行かなきゃ…。サンブレイク遊べるのは午後かな(´・ω・`)
2022/06/30(木) 06:23:14.17ID:cSD93yVG0
>>232
3はともかく1と2は普通に出せるはずなのよね・・・
2022/06/30(木) 06:36:14.00ID:lmuNGd4Aa
amiibo埃かぶって来たから洗いたいんだけど洗って大丈夫かな?
中の部品だかが壊れないだろうか
2022/06/30(木) 06:39:44.13ID:UNKvMDJTp
>>240
まるまる水洗いは故障の原因になりそうだし濡らしたタオルで水拭きした方が良さそうな気もする
2022/06/30(木) 06:54:25.05ID:Nx3oD515d
Pix artsとかいうクソゲー連発セール汚染会社非表示にできねぇかな
誰が買ってるんだよあれ
2022/06/30(木) 07:09:25.33ID:iR2sbpzT0
リングフィットをパッケージで買っちゃったから今後出るソフトはパッケージ買うと入れ替え面倒になるな
244なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-oBwK [106.128.105.206])
垢版 |
2022/06/30(木) 07:16:43.94ID:p8WwfyQKa
>>243
それも含めて運動だよ!
2022/06/30(木) 07:49:24.45ID:lmuNGd4Aa
>>242
デスパークの会社も消したい
2022/06/30(木) 07:55:30.91ID:/Fruymca0
ニーアオートマタのフレームレートの話題はもういいからね
2022/06/30(木) 07:57:24.19ID:yFRDibAC0
>>235
テクスチャをかなり簡略化してるんじゃないか
解像度的に過剰なテクスチャがあっても良い事ないし
一番手っ取り早く削れる部分だろ
2022/06/30(木) 08:01:34.39ID:/Fruymca0
マツケンサンブレイクすごすぎる
2022/06/30(木) 08:12:35.74ID:rKZ0Q5wo0
ニーアオートマタはフレームレートより、2Bの尻のクオリティがどれくらい維持されてるか次第で評価が変わる
むしろそこが買うかどうかのポイントとしてる人がほとんどたろう
子供が携帯機で隠れてシコれる、1000万本行くには残りのそういう層を掘り起こさないと
2022/06/30(木) 09:08:58.65ID:4V0+ffasp
ケツしか価値がねえのか
2022/06/30(木) 09:14:28.79ID:guk/+B5a0
ニャーオートマターって今年出るのか プラチナのアクションなんか苦手意識あるけどせっかくだから買おうかな
2022/06/30(木) 09:30:51.50ID:jDaBgx0I0
>>171
難しいというか理不尽だと俺は感じた
ダイス(確率)ゲームの宿命だけど悪い結果にcpu側の恣意性を感じてしまう
1ゲーム7~8時間かけた挙げ句に失敗となると繰り返しプレイする気が失せる
2022/06/30(木) 09:36:34.10ID:cSD93yVG0
>>250
サントラもとても良いよ
2022/06/30(木) 09:50:50.92ID:lkuUgZuQ0
海外ストアの収録言語のいい加減さどうにかならんのかね
何で入ってないのに日本語って書くんだろ
2022/06/30(木) 10:10:25.90ID:OPus/FtOd
日本的言語、中国的言語誤認可能性
2022/06/30(木) 10:39:31.68ID:a9JTPfA90
portal移植かなり頑張ってるなこれ
値段も安いしハードのシェア的にも決定版やコレは...
家庭用機だと何気に60fpsで遊べるの今のところスイッチだけになったのか、、、
2022/06/30(木) 10:41:13.71ID:Nd4WiCdWa
みんなグループ分けどうしてる?
ジャンル?それともタイトル?
2022/06/30(木) 10:42:11.65ID:6ecFoOTa0
>>238
本人が良いならどうでもいいけど、良い大人だっていうなら問われてもいない余計なことべらべら喋らんほうがいいと思うよ
自衛のためにも
2022/06/30(木) 11:18:26.05ID:lLB2v0JWa
ネットで不用意に自分のことを書かないのは基本だね
2022/06/30(木) 11:29:48.67ID:lLB2v0JWa
>>257
ジャンル
つかタイトルで分けるってどういうカテゴリー分けするのさ
2022/06/30(木) 11:30:41.00ID:DffD6OuI0
美容師に特定されて銀行で襲撃されない事を祈る
2022/06/30(木) 11:34:48.73ID:xqPCEFbDa
サンライズやってるけどモンスターが強くなったんじゃなくてハンターが弱体化した気分や
2022/06/30(木) 11:42:41.02ID:QnCa/jpFp
>>231
その中じゃバイオショックしか持ってないけど何か問題あったんか?
2022/06/30(木) 11:44:51.96ID:jdKvFUerM
>>257
絶対やる、多分やる、やるかも、みんなでやる、クリア済みで分けてる
2022/06/30(木) 12:07:29.51ID:gPpH5Js00
>>257
1グループに全部突っ込んで並べ替えしてる
2022/06/30(木) 12:27:09.17ID:DKMHX3Yla
Switch相当のグラボでニーア動かすと20フレームがキープ出来ない。
テクスチャーとかオブジェクトがごっそり削られてるのは覚悟しといた方がいい。
ニーアはプラチナの生命線だしアニメも控えてるし外注に頼むとかないと思うんだが
あとダクソとアウターワールドの移植会社は別やで
https://youtu.be/r0bjNVemCZo
2022/06/30(木) 12:30:06.54ID:Nd4WiCdWa
>>260
いや、マリオとかゼノブレイドとかさ
2022/06/30(木) 12:41:22.15ID:kWlcftiCM
>>250
ケツが飛び抜けて価値があるんだよ
2022/06/30(木) 12:41:38.76ID:lLB2v0JWa
>>267
確かに
シリーズものが好きな人はそういうのが出てくるか

なんだかんだで俺もアクションとかロールプレイングとか普通のジャンル分けの他に、「海」のカテゴリーとかも作ったしね
2022/06/30(木) 12:42:37.46ID:u0jMqsYd0
>>258
迂闊でした!
かなりの田舎なので特定はされないと思うけど肝に銘じておきます(´・ω・`)
メルゼナのamiiboは買えました!
サンブレイクのamiiboは1体ずつしか入荷していなかった様でした!
2022/06/30(木) 12:47:15.28ID:BDpZsi1ra
ぜんぜん肝に銘じてなくて草
2022/06/30(木) 12:47:56.11ID:AT7slFxv0
>>266
ほい、
ttps://www.virtuosgames.com/ja/our-services/game-development/
2022/06/30(木) 12:48:07.29ID:v6RBdeWma
ピクロスってフォルダ作ったけど
タイトルというよりジャンルをイメージして名前付けた
考えるとジャンルならお絵かきロジックってするべきだった
2022/06/30(木) 12:48:44.02ID:fhqdcCxK0
>>268
あの極上のケツを眺めながらやれるアクションゲームなんて中々ないわな
2022/06/30(木) 12:50:45.45ID:Y/zESdd3p
>>266
公式サイトに「開発会社:Virtuos」って書いてるやん
https://www.jp.square-enix.com/nierautomata/switch/

https://www.virtuosgames.com/ja/our-services/game-development/
2022/06/30(木) 12:52:13.82ID:03sjpLm9a
戦乱カグラみたいにあからさまなのじゃなくてニーアみたいに一見真面目に見えて言い訳を残してくれるゲームじゃないと普通の人は買いにくいよな
2022/06/30(木) 12:53:44.01ID:zypKFtFBd
ゼノブレ2 「そうだそうだ」
2022/06/30(木) 12:53:54.66ID:DKMHX3Yla
>>272
書いてあったわすまんね
うーんじゃあ微妙
2022/06/30(木) 12:56:17.88ID:lfHQghhpM
PortalもいいけどLeft4Dead2も移植してくれよ
World War ZではL4D2の代わりにはならなかったわ
2022/06/30(木) 13:05:44.80ID:6ecFoOTa0
>>270
早速新情報出してるじゃんか
2022/06/30(木) 13:45:54.02ID:yFRDibAC0
>>260
癸生川シリーズだけは癸生川っていうグループ作ってるな
2022/06/30(木) 13:55:04.20ID:p8VkGQtOd
シリーズでそれなりに出てるのは分けたいな
カイロソフトとか
2022/06/30(木) 14:17:58.51ID:shJ1reO3M
ニーアってオープンワールドって
言うわりには
大きなマップに枝でステージが連結してる
古くさいシステムで出来てるから
Switchでもなんとかなりそうだけど
(ベヨネッタと同じエンジン流用?)
ハッキングシューティングっていう
タイムリーに別要素に移行するのは
どうなんだろうね
2022/06/30(木) 14:37:12.95ID:/APQqdul0
ニーアPSでやったけどあんまり綺麗なイメージなかったな。ベヨネッタ2の方が何故かグラフィック感動した覚えある
2022/06/30(木) 14:50:29.35ID:Aa35bP+Od
格闘ボクシングゲーム『クリード チャンピオンズ』国内発表、9月29日発売へ。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220630-208763/
2022/06/30(木) 15:02:16.00ID:68NPP9aA0
Switch初のクイズゲーかな
2022/06/30(木) 15:03:07.14ID:8F7YyQR1a
>>270
暗に自分語りウザイからやめろって言われてるんじゃね
2022/06/30(木) 15:03:19.75ID:XVdnYxJf0
>>285
実名のボクシングゲームが欲しいけど
これでも良いな
ファミリーボクシングみたいにひたすら鍛えるボクシングゲームが欲しいが
2022/06/30(木) 15:43:29.65ID:+AaTSVBr0
ムサシ無料化か
290なまえをいれてください (ワッチョイ 2370-el9C [59.134.92.147])
垢版 |
2022/06/30(木) 15:51:20.06ID:h0zswFeJ0
レベル5は日野が身を引いて
どこかと一緒になるのがベストって気がする
2022/06/30(木) 16:12:04.44ID:20Byoimm0
シナリオから手を引くだけでいい
まあゲームシナリオやりたくてでも上司は認めてくれなくてしょうがないから自分で会社興したぐらいだから
シナリオやめたらもう会社やっていく意味はなくなるんだな
2022/06/30(木) 16:32:57.47ID:OJOD7Q8z0
ニーアってスイッチ版ダクソのとこなのか
スイッチ版ダクソは超デキよかったから信用できるぞ
フレームレートはオリジナルと同じ30fpsだけど
オリジナルでは処理落ちしまくった病み村も全然カクつかなかった
2022/06/30(木) 16:35:20.88ID:Nx3oD515d
いうて、レベル5で面白いゲームある?
2022/06/30(木) 16:37:51.89ID:W36QtqqW0
妖怪ウォッチ1はswitchでやったけど面白かったよ
4は合わなかったけど
2022/06/30(木) 16:46:22.80ID:J876L1oJ0
>>292
つってもダクソ1ってもともとPS3のゲームだし、リマスターとはいえSwitchで快適に動いて不思議じゃない
まあニーアオートマタもそんなに重いゲームじゃないから心配はしてないけど
2022/06/30(木) 16:47:52.06ID:UFzCs5l60
ダーククロニクルはストーリーそっちのけで村作りにこだわってたな
2022/06/30(木) 16:54:32.48ID:AwJHO6U30
スナックワールドも惜しい作りだった
ジャラの耐久なくして快適に遊べればかなりの良ゲーになれるのに
2022/06/30(木) 16:57:18.77ID:QGxDyU2y0
レベルファイブに限らず今は新規のipでヒットさせるの難しそうだからな
299なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-bFPc [106.133.221.165])
垢版 |
2022/06/30(木) 17:08:01.61ID:l7Vut3ssa
ファンタジーライフは続編をスマホで出した結果サービス終了しちゃったのがもったいない
switchで出せばよかったのに
2022/06/30(木) 17:20:13.28ID:u0jMqsYd0
>>257
よく遊ぶ、RPG、パズルゲー、音ゲー、パーティーゲーム、インディー、こども、体験版、その他
で分けてるかな。
2022/06/30(木) 17:30:40.96ID:wHE7PIW7a
ブレイクスクールシュミレーター結構面白いな
2022/06/30(木) 17:31:21.13ID:R+jh1n2o0
妖怪12 ファンタジーライフ 稲妻円堂編は面白かった
2022/06/30(木) 17:32:13.76ID:Set4DJDzr
ファンタジーライフはスマホに行かずにナンバリングで続いてほしかったなあ
2022/06/30(木) 17:42:43.33ID:mCucqaM00
>>257
体験版、積みゲー、クリア済、わいわい、こつこつ
わいわいは多人数ゲーム、こつこつは脳トレとかいれてる
2022/06/30(木) 17:45:57.60ID:sD1DKJMaa
マイナポイントでモンハン買おう
2022/06/30(木) 17:51:31.13ID:YFvdO3yW0
俺もファンタジーライフ大好きだったなあ
レベル5はアイデア自体はいいけど中々後が続かないよね
2022/06/30(木) 17:54:18.07ID:K4tr2NFA0
レベル5は良いゲーム出すけどIP維持が壊滅的に下手なのが致命的だね
2022/06/30(木) 18:01:00.86ID:tSEqcTKka
開発はL5じゃなかったんじゃなかったか?FL
仕方ないからスマホ版もちょろっとやってたけどやっぱガチャゲーなんだよなー
2022/06/30(木) 18:01:37.64ID:pqlmG1LFM
ファンタジーライフの開発はブラウニーブラウンだったからな
ARPG職人がARPG作ったんだからそりゃ面白くもなる
開発協力だったハンドもノウハウ引き継いだのかスナックワールドメガトン級ムサシとアクション部分は結構いい仕事してる
2022/06/30(木) 18:03:18.05ID:o3sKBlJE0
ファンタジーライフの続編はL5がブラウニーズに依頼したけど、独立したブラウニーズ側が新しいことをやりたいと断ったとインタビューで言ってたよ
311なまえをいれてください (ワッチョイ 8ba1-7uco [153.199.151.32])
垢版 |
2022/06/30(木) 18:15:32.39ID:3kC3NVff0
レベルファイブのソフトなんてローグギャラクシー以降やってないわ。
2022/06/30(木) 18:18:39.50ID:yJo/qYTt0
ファンタジーライフよりもソーマブリンガーのほうがおもしろかったな
モノリスよソーマブリンガー系も作ってください
2022/06/30(木) 18:54:23.71ID:ZydtUQ6fr
はよレイトンだせ
2022/06/30(木) 19:05:47.04ID:CEdTljt70
eショップ三大非表示にしたいもの
・PixArts全般
・ザフライーングとかナントカのメーカー
・AAAクロック
2022/06/30(木) 19:13:06.45ID:OPus/FtOd
グ レ コ か ら の 挑 戦 状
2022/06/30(木) 19:35:19.32ID:/kniVjv0a
>>293
ダーククロニクル続編待ってる
2022/06/30(木) 19:43:13.86ID:FHdyPRSy0
アプデ終わったしモンハンするか! と思ったけどアイコンがライズのままでなんか嫌だわ
2022/06/30(木) 19:52:10.91ID:iY2CdK1k0
>>317
タイトル画面はライズ仕様に変わるよ
2022/06/30(木) 19:57:11.46ID:FHdyPRSy0
>>318
ロゴが変わっただけで姉ちゃんが歌ってるの同じやんw
2022/06/30(木) 20:02:22.33ID:SfbBIjQP0
>>319
新天地行けばタイトルも変わる
321なまえをいれてください (ワッチョイ 65a2-7uco [14.132.84.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 20:19:59.40ID:LXT/tCYA0
カップヘッドのダウンロードコンテンツってSwitchで出ないんかね
今いち どのハードで出るのか説明がみつからん
322なまえをいれてください (ワッチョイ 3d74-ieLy [106.159.180.235])
垢版 |
2022/06/30(木) 20:21:38.42ID:+cwZ2sVm0
モンハンライズの時体験版やったらなんか微妙でやってないのだが面白いの
2022/06/30(木) 20:35:07.02ID:cSD93yVG0
>>322
モンハンの体験版は基本的に経験者向けだから
何を微妙としてるのか次第
324なまえをいれてください (ワッチョイ 2325-Cla0 [61.192.93.88])
垢版 |
2022/06/30(木) 20:39:40.43ID:Y/Dc1cxN0
>>321
今日の22時配信開始予定だよ
325なまえをいれてください (スププ Sd43-h3Ta [49.98.237.146])
垢版 |
2022/06/30(木) 20:40:58.81ID:zvCs3BFzd
ファンタジーライフは発売日に買ってどハマりしたが
リンクだったか課金になってなかったっけ
2022/06/30(木) 20:44:05.62ID:UBjXsRCp0
レベル5のはゲーム単体でコンプできなくてもやもやすることあるんだよね。
関連するグッズ買ったりしないといけないイメージ。
2022/06/30(木) 20:49:30.85ID:23wF9svPd
『F-ZERO』シリーズに新展開は?任天堂が「長らく続編が発売されていないIP」の新作・リメイクに言及
https://www.gamespark.jp/article/2022/06/30/119948.html
2022/06/30(木) 20:53:38.76ID:CEdTljt70
サイバーステップが抜きゲーからエロを抜いて移植してるけど需要あんのかな…
2022/06/30(木) 20:58:54.47ID:ftnMKR9za
>>270
そもそもeshopスレなんで店の買い物の話は関係ない
2022/06/30(木) 21:00:33.65ID:p8VkGQtOd
>>309
ARPG職人だったの?
弓の射程短すぎなのと
あとで修正されたけど両手剣で延々ノックバックで完封できてなんだかなーって記憶しかないや
まぁファンタジーライフは大好きだけど
台詞回しが最高だった

>>325
モンハンのGみたいに新しく発売するやつが
無印からDLCで出来たから個人的には嬉しかったんだけどすごい批判されてたな
2022/06/30(木) 21:07:24.84ID:osuXgypj0
LINKの課金要素ってキャラクリやステフリ直し
経験値2倍とかの時短系で買わないとコンプ出来ないとかそういうのじゃなかった気が
332なまえをいれてください (ワッチョイ 65a2-7uco [14.132.84.79])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:16:02.85ID:LXT/tCYA0
>>324
時間まで出てたんだ ありがとう
2022/06/30(木) 21:17:31.52ID:xVhWtIYXa
一応各町にガチャみたいなのなかったっけ
ロード効くし出る順も決まってるけど
2022/06/30(木) 21:25:52.90ID:57+G33cQ0
>>328
逆に考えるんだ
そういうのは全て絵柄に食いついたヤツを原作に誘導する宣伝なのだと
2022/06/30(木) 21:30:47.34ID:hmpqjEkF0
>>327
黄金の太陽は死んだままなんだろうか…
336なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-BRps [106.146.43.136])
垢版 |
2022/06/30(木) 23:17:42.60ID:oui4gnQpa
>>322
ライズはモンハンの中でも特に面白いけど
モンハン自体が苦手な人もいるだろうからなんとも言えない

ただ毎作、何百万本と売り上げてるのがモンハンだし
その分、制作ノウハウの蓄積やコストのかけ方は国内他社が真似できないレベルなのは確か

あとライズ自体が割とモンハンのなかでも親切設計
337なまえをいれてください (ワッチョイ 6b74-oBwK [113.159.216.74])
垢版 |
2022/06/30(木) 23:20:13.14ID:Az2NGaCS0
>>327
マリオカートがある今F-ZEROの立ち位置あるか?
グランツーリスモみたいなリアル追求は客層違うからアスファルトの二番煎じになりそうだわ
2022/06/30(木) 23:21:10.53ID:50QNCW8b0
カップヘッドのDLC、1時間だけやった
相変わらずビジュアルと音楽最高、アニメーションも動きまくりで楽しいわー
そして相変わらずの難易度だわー1時間やったがステージ一つもクリアできず!こうでなくちゃな
2022/06/30(木) 23:46:00.03ID:zFnJR3Fsa
『23時~vs格ゲーマー
初心者ヴァロラント対抗戦』
UNK×もこう×おにや×ゆゆうた×はんじょう
vs
梅原大吾×こくじん×総師範KSK×マゴ×オオヌキ
(21:16~放送開始)

htps://www.
twitch.tv
2022/06/30(木) 23:50:10.33ID:hG3wdBxy0
スぺランキー安くなってるどうしようかな
2022/07/01(金) 00:03:58.75ID:TXGdj55r0
Cuphead最高だぜ
2022/07/01(金) 00:11:36.30ID:y97m2Fa4a
レベル5といえば

ドラクエ8しかやったことないわ
妖怪ウォッチでもやるか 最高傑作は2でおけ?
2022/07/01(金) 00:12:11.48ID:1aoSDmJdd
ドラクエ8以降のダメージ表記
クッソ嫌い
吹き出しのやつ
2022/07/01(金) 00:15:07.21ID:cxMEBv1X0
>>321
780円で売っていた
2022/07/01(金) 00:34:18.75ID:FNQI16rt0
>>339
貼るところ間違えてないか?
346なまえをいれてください (ワッチョイ 5574-VEkb [118.157.175.155])
垢版 |
2022/07/01(金) 01:29:33.66ID:IBmqNoV/0
いつものヤツだから構うな
347なまえをいれてください (ワッチョイ 5db4-q3Lw [218.220.208.126])
垢版 |
2022/07/01(金) 03:22:48.52ID:QA9zCbxx0
>>314
アセット丸出し糞ダサゴシック体のやつ全部
メーカーごとNGにぶち込みたい
2022/07/01(金) 05:28:03.34ID:nXSb/uUR0
いままでモンハンで一度もマルチをしたことが無い
なんて寂しい人生なんだろう
延々ひとりでモンハンやゴッドイーターやってるよ
2022/07/01(金) 06:49:09.82ID:lo0m92Wi0
ライブアライブどうしようかなあ
昔動画見たから内容は知ってるんだよな
2022/07/01(金) 06:54:40.67ID:hs7pG5W0r
>>348
たまにはいいよ

明らかにサボってるの以外は
テキトーにやっててもわからないし
最後のイイねボタンもなにげに嬉しい
2022/07/01(金) 07:01:22.60ID:tLk8glbYM
ライズは後腐れなくランダムマッチングしてその場解散だから気軽にマルチプレイできるね
2022/07/01(金) 07:04:36.18ID:16++Ppv60
モンハンFしかやった事ないからわからんけどモンハンてソロでやるの苦行すぎね
2022/07/01(金) 07:05:49.11ID:1aoSDmJdd
>>327
動物番長、RUNE、バテンカイトス
どうにかしろ
GCで腐らせておくのもったいない
2022/07/01(金) 07:14:22.25ID:gTb3Kw8Wd
>>351
これモンハンの優れてるとこだと思う
特にこれといったコミュニケーションの必要もなく
他の人のクエストに勝手に横入りできて一緒に戦えて
戦利品分配まで勝手に処理してくれる
他のオンラインゲーと比べてマルチプレイの手間や敷居が格段に低い
2022/07/01(金) 07:28:36.10ID:y97m2Fa4a
サンブレイク糞らしいけどおまいら楽しんでるの?
2022/07/01(金) 07:30:34.10ID:TXGdj55r0
>>355
マツケンサンブレイクやぞ!
2022/07/01(金) 07:50:28.70ID:zRmA5CfYa
救難は楽すぎるけどそのぶんもうはちみつを求められたりはやくいこされないんだという寂しさがある
2022/07/01(金) 07:54:48.02ID:y9tqVUUs0
>>353
そもそもそれらは任天堂のIPじゃねぇ。
(動物番長は微妙な所だけど)
359なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-BRps [106.146.42.191])
垢版 |
2022/07/01(金) 08:05:13.69ID:oTpChrraa
>>357
……寂しくなったら…
好きなだけハチミツちょうだいしてもいいんだぜ…?
2022/07/01(金) 08:25:43.67ID:dVaFXU1Hd
そもそも今のモンハンだとハチミツそんなに貴重品でもなくね
2022/07/01(金) 08:28:04.11ID:dLWvMCxSr
アイルーが交易で集めてきてくれるしなw
2022/07/01(金) 08:32:40.29ID:hBZI/NXBd
はちみつく(れって言ってるゆうたは)ださい
363なまえをいれてください (スプッッ Sd03-vMRM [1.75.254.47])
垢版 |
2022/07/01(金) 08:33:11.13ID:QPm2Usu3d
ちょっとの努力で集まるのにそれすらしないのがふんたーとかゆうたとか言われる種族なんだよ
2022/07/01(金) 09:04:09.24ID:hs7pG5W0r
相変わらずスタート地点でボーッとしてるのはいるけどね
2022/07/01(金) 09:19:33.60ID:hfHQlp6u0
P2Gの頃に4人でモンスターリンチして速攻でクエ回しするのが作業感凄いのとつまらなくて辞めたな
それからソロでしかやってない(ソロは楽しい)
2022/07/01(金) 10:13:27.93ID:D6VBER8m0
メガドラ追加されたぽい
2022/07/01(金) 10:23:56.59ID:hccQYKUDM
ミニ2の影響は確実にうけてんだろうなぁ
2022/07/01(金) 10:33:17.27ID:+z8AREzna
任天堂おまえは糞だ
https://youtu.be/yd52jb3MwOA
2022/07/01(金) 10:34:27.29ID:+z8AREzna
おい聞けバカ
ゼロウイング以外ミニに収録済みだ
2022/07/01(金) 10:36:59.11ID:JEFUznaAM
メガドラの追加タイトル結構面白そうだな
2022/07/01(金) 10:58:48.37ID:1aoSDmJdd
負けハード作ったSEGAが悪いのでは?
2022/07/01(金) 11:08:01.69ID:nSNT3B7m0
いつになったらSSDCの世代に進んでくれるんだい?
2022/07/01(金) 11:13:35.53ID:1aoSDmJdd
その辺になるとVCよりリマスターしてウチがだすわ
暇と予算があればな

虎の子扱いされてんだろ
2022/07/01(金) 11:20:24.59ID:DDa+jt640
アウアウってホントにクソなやつしか居ないな
2022/07/01(金) 11:29:18.50ID:D6VBER8m0
automaton-media.com/articles/newsjp/20220701-208908/
任天堂販売株式会社、Nintendo Switchの「定額修理保証サービス」を開始。年額2000円から
2022/07/01(金) 11:30:05.36ID:Q55Pf0Gud
メガドラ版ゼロウイングって
海外でAYBABTUがネットミーム化したやつか
2022/07/01(金) 11:30:52.58ID:ShYowarTM
ジョイコン壊れやすいしこれはいいサービスだな
この辺はさすが任天堂ってとこだな
2022/07/01(金) 11:32:22.64ID:D6VBER8m0
メガドラリスト
ロックマンメガワールド(CAPCOM)
ゼロウィング(TATSUJIN)
重装機兵レイノス(extreme)
コミックスゾーン(SEGA)
2022/07/01(金) 11:32:43.83ID:VEtI8COOa
>>314
ザフラーイングなんちゃら系うざいと思ってたの俺だけじゃ無くて良かったわ
書体も気持ち悪いしフラーイングてのが更に気持ち悪いフライングで良いだろ
2022/07/01(金) 11:32:57.38ID:1aoSDmJdd
せやかて、あと何年Switch使わせる気なんや🥺
2022/07/01(金) 11:36:25.84ID:FQ/IPAN10
ザフラーイングとデスパークは同じメーカーなんだよな
ここ出禁にしてほしいわ
もうすぐ発売に居座るのもうざいしいなくなったと思ったらすぐ続編がセットされるのもうざい
2022/07/01(金) 11:48:24.52ID:VEtI8COOa
殺しの館だっけ?アイコン怖いって苦情来て変更を頼まれてもゴネて突っぱねたら配信停止食らって後日また復活したの
2022/07/01(金) 11:52:00.90ID:qwpoyUIC0
switch版アーキタイプアーカディアを買うか迷っているうちに泥で無料版が配信されてしまった…
2022/07/01(金) 12:03:45.24ID:HvPYmtkD0
カップヘッドのDLCいつの間にか出来てたんだな
2022/07/01(金) 12:04:03.21ID:+z8AREzna
追加パック初日の去年の10月から加入してメガドラミニに入ってない新規ヴァーミリオンとサンダーフォース2、ゼロウイングだけやで?後は海外版と国内の使いまわし。
任天堂スパルタカスやんこれ
2022/07/01(金) 12:06:43.95ID:wJ5XLqRlM
もうすぐワールドカップだしカルチョビットこないかなぁ
2022/07/01(金) 12:18:06.66ID:bFY2q23ep
同じエムツーが作ってるのにSwitchとメガドラミニで被らせるなとか言ってるアホがずっと粘着してんの
2022/07/01(金) 12:18:28.06ID:+z8AREzna
追加パック被害1「金返せ!」
追加パック被害者2「金返せ!」
追加パック被害者3「金返せ!」
追加パック被害者4「金返せ!」
追加パック被害者5「ハイッハイッハイッ」
2022/07/01(金) 12:20:37.01ID:+z8AREzna
>>387
良心の問題かと
企画したのは任天堂だしSFCミニで前科あり
2022/07/01(金) 12:21:48.78ID:hfHQlp6u0
>>386
カルチョビットはマジで神ゲーだった
俺も新作やりたいわ
2022/07/01(金) 12:25:55.89ID:8B930VSmM
>>382
steamみたいにホラー系のみ非表示できればな
2022/07/01(金) 12:29:59.43ID:wt1MePMPM
そもそもメガドラ要らんし...
2022/07/01(金) 12:33:18.76ID:LA6Oo1qbd
カルト教団を築くキュートな子羊のローグライクアクションゲーム『Cult of the Lamb』日本語字幕入りの紹介映像が公開。離反者は儀式の生贄にするダークな一面も
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220701c
2022/07/01(金) 12:35:30.26ID:RH0nS6J6d
>>380
あと5年はいけるんじゃない?

任天堂はSONYみたいなゲーム機の高機能・高性能化は狙ってないし
2022/07/01(金) 12:37:49.88ID:+z8AREzna
とりあえず古川社長に便秘気味のワイのクッサイ屁を浴びせたい
二度と追加パックは入らんわ
2022/07/01(金) 12:38:49.58ID:1aoSDmJdd
メガドラは抱き合わせなんやで
2022/07/01(金) 12:39:38.70ID:mHyPZe/30
>>380
去年が折り返し地点って言ってたから
多分3~4年は行ける気がする

そもそも半導体不足が早くて来年、
下手すると再来年まで解消しないって言われてるし
2022/07/01(金) 12:45:18.09ID:WqRYD3AHp
やっぱセガ信者ってアレだわ
2022/07/01(金) 12:48:49.02ID:f91oJ+h20
メタルマックス界隈もうめちゃくちゃ
2022/07/01(金) 12:50:01.52ID:DDa+jt640
こいつはメーカー信者とかじゃなく単にサブスクになんでも噛み付いて暴れたいだけの構ってちゃんだろ
PSにも箱パスにも居たけど出禁食らったからここに流れ着いた
2022/07/01(金) 12:51:16.56ID:6zIn+jlG0
はい出禁決定
2022/07/01(金) 12:52:10.92ID:vBnE5g4J0
メタルマックス関係はなにかのトラブルがあったとしか思えない閉店ぶりだな
新作の発売中止のみならず配信済みソフトまで配信をやめようとする姿勢
2022/07/01(金) 12:52:52.88ID:uB+eaqJKa
>>342
個人的には2真打を推す
3DSで今でもたまに遊ぶ
2022/07/01(金) 12:54:23.96ID:EMhjiVXd0
出禁ってなんだよおんJみたいにアクセス禁止機能とかあるのか?
2022/07/01(金) 12:55:25.63ID:uB+eaqJKa
>>377
ジョイコンだけは無理っぽくね?
登録時の本体とジョイコンの組み合わせのみが保証対象とQAにある
自分ジョイコン新色出る度に買い増してるからどのジョイコン時に登録してたっけ?とかなりそうだわ
2022/07/01(金) 13:04:05.97ID:WPyPww5e0
>>404
NGされまくって誰にも構ってもらえなくなれば実質出禁やろ
2022/07/01(金) 13:04:59.82ID:EMhjiVXd0
>>406
なるほどね
でもそういうのってなんやかんや構うやつがいるイメージ
2022/07/01(金) 13:13:33.87ID:a44KkTVr0
メタルマックスはよそに版権売るからじゃないの
2022/07/01(金) 13:14:56.62ID:jtzXAIOBa
>>408
自分もそう思う
KADOKAWAはMMのIP手放すんじゃないかなぁ
2022/07/01(金) 13:24:16.96ID:VTl3FvjVF
ていうか角川自体がゲームから手を引いたりするんじゃね?
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220701-208887/
2022/07/01(金) 13:33:27.63ID:VEtI8COOa
メタルマックスは情熱ある所に引き継いで貰いたいな
出来ればドットでやって欲しい
2022/07/01(金) 13:35:32.98ID:HxVpkXhO0
チョロQシリーズって死んだの?Switchで最新作出してくれよ、、3かHG2路線で、、チョロQはSwitchの雰囲気に合うと思うんだが、、

どこいったんだチョロQシリーズ、、プレステ2以降出てたか?
2022/07/01(金) 13:35:39.37ID:XtEGrQc80
角川ってフロムソフトウェアという世界的ゲームメーカーを所有してるのにそのIPを積極活用してないよな
まあヘタに手出ししないほうがマシかもしれないけど、角川だし
2022/07/01(金) 13:35:43.40ID:s6yQ1qlua
ゼノリボーンは惜しいクソゲーだった
もっと開発力のあるディベが手がければ化ける内容だったろうにな
2022/07/01(金) 13:36:57.65ID:JgC+/hb60
普通にMM2RHDとか出るとよい
2022/07/01(金) 13:43:00.28ID:eWwYc7Ard
>>393
ストアページはやくほしい
とりあえず欲しいものに入れたい
2022/07/01(金) 13:59:11.77ID:Sx3byt0m0
まあメタルマックスの版権は手放す方向だろうなぁ
ゼノ リボーンの販売も角川からクラウディッドレパードエンタテインメントに変わったようだし
2022/07/01(金) 14:07:07.57ID:nXSb/uUR0
メタルマックスシリーズはほんとにかわいそう
人気アイドルが男にだまされて風俗堕ちしたようなありさま
2022/07/01(金) 14:14:13.93ID:+ku5Tx2a0
リトルノアもグランダイバーも悪くはないな
リトルノアはマップのワープ機能もあってサクサク進んでいいわ
2022/07/01(金) 14:16:39.31ID:XtEGrQc80
メタルマックスは権利を整理して旧作をまとめて現行機に移植しろ
新規ファンの開拓と旧ファンの呼び戻しと新作開発費用確保の一石三鳥だ
2022/07/01(金) 14:18:27.51ID:Oi10h+MCd
>>419
リトルノアはノーマルでクリアしたからハードでやり直してるけど回復アイテムの回復量下がりすぎてびっくりだわ
2022/07/01(金) 14:19:44.81ID:abfjtqWvd
>>420
古くさくてベタ移植で新規なんてつかない
わざわざswitch買ってまでやる旧ファンなんていてもごく僅か
新規開発費を舐めてる

以上、無理です
2022/07/01(金) 14:21:07.55ID:+ku5Tx2a0
>>421
金額が安い分ストーリーはそれなりのボリュームなのね
一周クリアだけで100%埋めれたん?
2022/07/01(金) 14:26:48.17ID:JuqBI9YUa
じゃあサンサーラ・ナーガの新作を作ろう
2022/07/01(金) 14:31:50.52ID:ceMddQmN0
D-カウンターの話はやめろ
2022/07/01(金) 14:33:21.15ID:Oi10h+MCd
>>423
いやノーマルはクリアした時点で箱舟修復度25%くらいだったが、修復度100%クリアはハードで目指そうとなって違うデータでハード開始した 

ノーマルやりこんでからまたハードでやりこむより、そっちの方がいいかなと思って
2022/07/01(金) 14:35:39.94ID:nXSb/uUR0
メタルマックスはFC・SFCオンラインで来てくれれば大歓喜
2022/07/01(金) 14:44:10.97ID:xy/OpsEG0
ID:+z8AREzna
セガに文句言えやカス
2022/07/01(金) 14:44:55.74ID:nXSkp3wD0
メタルマックスは、こんなに頑張ってるに誰からも愛されない可愛そうなIP
2022/07/01(金) 14:48:42.22ID:FQ/IPAN10
リトルノアはハデスみたいな道中で選択性のバフ積んで強さインフレしてくタイプのローグライトだな
攻撃の感触はかなりエンダーリリーズみを感じる
2022/07/01(金) 14:57:37.94ID:+z8AREzna
>>428
任天堂に金払ってるんだから任天堂に言うのが筋だろ
64やったらSFCは休みMDやったらFCは休み、あんなもんは追加で金払うような内容じゃない
言われなくても任天堂に文句は言ってるわ
2022/07/01(金) 15:00:21.91ID:qGN2QLLE0
>>382
なんでそんなデマ書くん?
実際は作中のバラバラ殺害シーンが引っ掛かったからだよ
公式もツイートしてる
2022/07/01(金) 15:05:05.39ID:XtEGrQc80
メタルマックスが復活するには宮岡の手を離れることが必要だろうな
シリーズファンのインディーデベロッパーに作らせてタイトル貸すやり方でもいいよ
2022/07/01(金) 15:21:57.14ID:0KpUQZLna
>>424
玉吉の鬱が良くなってれば
2022/07/01(金) 15:24:27.22ID:1aoSDmJdd
>>434
玉吉要らんやろ正直
2022/07/01(金) 15:24:56.36ID:sBw/XQA60
FIFA22買ったんだけど試合中選手の上に操作ガイド出すのってどうやるんだ?
始めたばかりのころは出てたのにいつの間にか消えてました
2022/07/01(金) 15:28:18.18ID:0KpUQZLna
>>435
ええ……
2022/07/01(金) 15:29:14.92ID:eWwYc7Ard
>>430
ネオンアビス感もある
2022/07/01(金) 15:32:26.47ID:CM8W4jWG0
そこそこ面白かったDicey Dungeonsがアプデするらしい
セール価格が毎回バラバラなんだけど300円台になったこともあるのでオススメ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220701-208949/
2022/07/01(金) 15:37:49.53ID:tidhR4U5a
今の玉吉の絵面ならある意味話題になるものが出来上がりそう
2022/07/01(金) 15:54:41.00ID:1aoSDmJdd
サンサーラの9割はラスボス戦やろ
くそ演出にしたGBA版を許すな
2022/07/01(金) 16:40:45.84ID:8ko5GHH80
レガシーとかいうやつ体験版やってみた
ソシャゲによくある物探しと色んなミニゲームやパズルが合体した感じ
エラー気にせず何度でもあちこちタップしまくれるのがいい

コントローラー使わないでタップだけで遊べるのはいいけど、Switch重いから寝転がってやると逆にタップじゃ片手で支えること多くてつらかった
コントローラーだと少し操作しづらい
パズルちょっと難しいのあるけど、スキップできるからパズル苦手でも楽しめると思う(ただし実績に一度もスキップしないってのがある)

チュートリアルだけで1時間ちょい遊べた
ひとつの流れの中で探す部屋がどんどん増えていって時々混乱する
ヒント様様
入力する絵とか順番とか見ないで記憶で入力するところあるから、短期記憶弱いと少し苦戦するところあるかも
まあスマホで写真撮るなりリアルでメモ取るなりして対応可能
グラは緻密
きれいというより緻密って感じ
Switchにしちゃ頑張ってる
2022/07/01(金) 16:41:18.02ID:ZjcnAoOT0
あー、Switchにサンサーラ・ナーガこないかな
久しぶにやりたい
2022/07/01(金) 16:43:22.05ID:VQKiExH/a
シヴィライゼーション6みたいにまともにプレイ出来ないのはメーカーにアプデさせるかeShopから引っ込めた方がいいと思う
変にセールばっかするから俺みたいな被害者が増える
2022/07/01(金) 16:54:38.42ID:lBrQ8g3U0
ここで前に紹介されて気になってたMAXマジックマーカーの体験版が来てた
2022/07/01(金) 17:04:15.08ID:6rAPiYrAa
メタルマックスは4が可哀想な事になっちゃったからもう無理な気がする
ウィザードリィみたいに変なとこに買われて二度とリリース出来なくなりそう
2022/07/01(金) 17:07:46.45ID:3kHHFDbg0
>>430
ハデスみたいに道中強化と永続強化がある感じかな?
永続強化があるタイプが好きだから気になる
2022/07/01(金) 17:14:59.88ID:eWwYc7Ard
リトルノア、強化レベル1で攻撃力20%、2でさらに20%とか死に戻り前提な気がする
2022/07/01(金) 17:20:16.06ID:BqvGQH8hM
リトルと聞いた瞬間
ノベタを脳が連想させる

あれってセール待ってると
Switch用衣装は貰えないんだっけ?
2022/07/01(金) 17:50:56.31ID:sBw/XQA60
有機el10月くらいに買ったんだけど修理保証入った方がええか?
リングフィットでジョイコン使ってる
2022/07/01(金) 17:55:02.07ID:+z8AREzna
任天堂の新しいサブスク
壊れなくても年額2000円
金巻き上げることしかないんか
2022/07/01(金) 17:59:34.24ID:Y4DOTTDT0
ただの延長保証で草
2022/07/01(金) 18:05:17.18ID:FQ/IPAN10
>>447
そんな感じだな
コンボでふっとばした敵をZLでホーミング追撃して攻撃継続できるのが気持ち良い
2022/07/01(金) 18:07:48.72ID:pUSU5C55d
オンラインに付けとけよとは思う
2022/07/01(金) 18:09:02.90ID:+ku5Tx2a0
>>448
こういうゲームは死んで強化して挑んでの繰り返しだからねえ
2022/07/01(金) 18:14:50.12ID:tmyrpZyud
定額修理保証のやつ
これ壊れてから加入してもバレなくね?
カメラ付き端末必須って書いてあるからシリアルとか撮るんだろうけど
もし全体を写すとしても内部的な故障なら分からないし
2022/07/01(金) 18:22:10.20ID:/JTUdqrup
このメガドライブジジイこの歳で保険とか知らないんか?
2022/07/01(金) 18:37:35.92ID:Rk4jPsyTa
どうして相手するのだろう
どうして相手しないと気がすまないのにNGにしないのだろう
2022/07/01(金) 18:42:33.08ID:ybLhJqfIM
>>378
レイノスは熱い
2022/07/01(金) 18:44:22.20ID:19N3WAJ6M
>>456
どうやって判別するんだろうな
2022/07/01(金) 18:48:45.84ID:pUSU5C55d
>>456
それでもいいから加入しろ
って感じやろ
最後に起動した日時が明らかにあとの方なら突っぱねるだろうけど
2022/07/01(金) 18:53:43.90ID:Y4DOTTDT0
エラーメッセージ吐いたとかなら日時のログ残ってるしな
2022/07/01(金) 18:55:53.44ID:iGXloV940
>>456
加入したけど本体の画面にシリアル番号表示した状態の写真を撮るから少なくとも本体起動してオプション表示できる状態は必須だろうな
内部ではエラーログも記録してるだろうしそれでもバレないとは限らないけど
2022/07/01(金) 19:00:01.13ID:VypwMHCod
ローグライクダンジョン探索・防衛RPG『ダンジョン オブ ザ エンドレス』日本語版、スイッチ向けに発売決定!
https://www.gamespark.jp/article/2022/07/01/119973.html
2022/07/01(金) 19:09:07.64ID:BHi/zd3Md
>>463
なるほど
コントローラーのボタンが効かないとかドリフトだったらエラー残らなさそうだし
そういうのならバレないかな
2022/07/01(金) 19:10:36.99ID:wwMYOPQr0
関係ないけど本体とかプロコンとか保証書が外箱に付いてるから
捨てないで保管しとけとか書いてあるのどうにかしろよ
なんでゴミ取っておかなアカンねん、別紙で保証書同梱しておくか
シリアルナンバーかなんかネットで入力するみたいな方式にしてくれ
2022/07/01(金) 19:21:27.23ID:sO5KSAu+a
Switchでソリティ馬やりたい
2022/07/01(金) 19:25:48.31ID:/2+ChMmh0
ソリティ馬は楽しかったな
2022/07/01(金) 20:08:01.78ID:FQ/IPAN10
カップヘッドのDLC全然話題出ないけどやってる人いる?感想聞きたい
2022/07/01(金) 20:10:30.81ID:XNq4n7+Sd
>>464
これスマホでやったけど面白い
2022/07/01(金) 20:21:00.47ID:l+D9Gi03a
ソリティウマ娘にしたら爆売れよ
2022/07/01(金) 20:21:32.46ID:Jda+WYwm0
帰宅したけど暑さでしんど過ぎたからモンハンやる気になれん
明日は休みだけど明日も36°C予報とか日本狂ってるでしょ
2022/07/01(金) 20:26:06.70ID:Z7kVP86Pd
>>472
なにいってだ!
冷房つけたら真冬だぞ、ほらおまえもつけるんだよ
2022/07/01(金) 20:30:20.37ID:JgC+/hb60
>>471
交配とかどうするん
2022/07/01(金) 20:32:37.46ID:TaayDPFta
5chのスレを日記帳にしている時点ですでに狂ってるな
2022/07/01(金) 20:48:04.70ID:nXSb/uUR0
交換日記でしょここ
2022/07/01(金) 20:50:44.78ID:+ku5Tx2a0
いやイーショップスレだけど
2022/07/01(金) 20:50:51.71ID:Z7kVP86Pd
ニッキー返せ😡
2022/07/01(金) 21:04:53.03ID:npPWaT9KM
Miiverseです
2022/07/01(金) 21:14:59.51ID:giQPqZznd
ニッキー無双はよ
2022/07/01(金) 21:18:22.97ID:fnxF+YPwd
配信前にちょっとだけ話題になって気になってたのに発売しても全然レビューされなくてモヤモヤさせられること多いよなこのスレ
誰もツルハシくん買ってないのかよ
2022/07/01(金) 21:19:32.38ID:Z7kVP86Pd
おまえが買うんだよ
2022/07/01(金) 21:26:37.06ID:CM8W4jWG0
リトルノアきちゃったし来週デビラビローグ発売だからグランダイバーは見送った
2022/07/01(金) 21:26:38.53ID:TXGdj55r0
>>469
780円だぞ、定価がセールだ
2022/07/01(金) 21:57:50.45ID:a44KkTVr0
ニッキーはスマブラの中で生きてるでしょ
2022/07/01(金) 22:29:19.60ID:a/NI75bhp
>>439
一時熱中しすぎて夢に見るほどだった
7割ぐらいクリアしたとこで止まってたけど久々にやるかな
2022/07/01(金) 23:12:09.17ID:WPyPww5e0
シナリオゲーとか買っても全然やれてないなぁ 休みに入ったらそろそろ崩すか
2022/07/01(金) 23:28:48.70ID:kF4818gYa
>>481
PV見ててめったに反応しない自分のヤバいゲーセンサーが反応しちゃったから見送っちゃった
489なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-BRps [106.146.44.36])
垢版 |
2022/07/01(金) 23:40:48.67ID:0A+kiGq9a
>>474
ジャンルが百合で大ヒットする未来しか見えない
2022/07/01(金) 23:55:23.50ID:YfyB9MU30
>>469
今やってた
これまでのカップヘッド楽しめたんなら間違いなく買いだよ
40分かけてやっとボス1人knockout!したとこ

新キャラは微妙にパリィの仕様が変わってたりしてまだ慣れないけど使いこなせたらこの子の方が楽なステージとかあるんだろうなって感じ
他にもショップに新しい武器やアイテムもあるし相変わらずの難易度で楽しい
2022/07/02(土) 00:10:14.78ID:6NPh5Gb+d
>>481
タイミングが悪すぎる
2022/07/02(土) 00:17:18.06ID:JaHfZ9pZ0
>>490
新キャラが体力4、2段ジャンプ、ダッシュにパリィ付きとか初心者向けな感じだな
必殺技もダメージ1回無効が便利だわ
新武器新キャラ含めて従来ステージで使えるのがいいね
2022/07/02(土) 00:22:03.14ID:tWXSLHxP0
>>481
褐色スパッツショタに釣られて買ったけど、まだ語れるくらい遊んではいないので
2022/07/02(土) 00:37:29.98ID:kzbHxSP90
グランダイバー6時間ほどやってみたけど今の所微妙な感じ
最初にチュートリアルステージあるけどそれ以降の説明がなさすぎてセオリーが全然わからん
序盤から急に難しくなるステージがある上に強化要素がガチャなので全然サクサク進まない
プレイ中のテンポもあまり良くない。倍速モードが欲しくなった
キャラは可愛いけどゲームとしてはかなり荒削りだと個人的には思いました
2022/07/02(土) 03:58:59.32ID:weugDjH+0
summersaleで面白いのなに?
2022/07/02(土) 08:14:28.33ID:JaHfZ9pZ0
INSIDEが200円になってる
2022/07/02(土) 08:14:51.80ID:weugDjH+0
>>496
それもうクリアした
2022/07/02(土) 08:20:49.92ID:p6t+gOtE0
真エンディングは難しすぎる
2022/07/02(土) 08:24:29.01ID:+7FWDH9Sa
LIVE アLIVE体験版きてんな 
2022/07/02(土) 08:32:25.65ID:tSuVSu9k0
>>483
デビラビローグ楽しみだわ
信者なので歪んだ竹灯篭も買うぜ
2022/07/02(土) 08:35:13.92ID:+7FWDH9Sa
>>496
サンブレイク買って貰えたポイントで買えるな
他に200円のゲーム探して見るわ
2022/07/02(土) 09:18:47.06ID:i2sORr9Q0
>>494
あと音量がちぐはぐだな
一部BGMとSEが爆音すぎて邦画かよって思った
それとデフォ表示の画面範囲が狭すぎ
まあ遊べる範囲ではある
503なまえをいれてください (ワッチョイ 122f-/te5 [59.159.133.164])
垢版 |
2022/07/02(土) 09:19:49.61ID:g8vG7QYC0
>>469

カップヘッドDLC買った。早速こどもと一緒に2プレイした。
楽しい、むずい、でも楽しいのでやめ時がない。
新キャラはまだ使いこなせず。
やはり相変わらずのグラフィックのクオリティ、音楽もいいし。
カップヘッド持ってる人はまだクリアしてなくてもやるべき。
2022/07/02(土) 09:37:14.56ID:weugDjH+0
>>503
この手のやつは買ってもクリア出来なくて結局放置するんだよなー
2022/07/02(土) 09:38:25.35ID:Ztt/7OtFd
>>503
もう死にゲーを根性でやる年代じゃなくなったからなあ・・・

でもああいうのは若い世代に挑戦してしてもらいたい
506なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf9-6VJI [126.182.43.167])
垢版 |
2022/07/02(土) 09:42:02.92ID:F6tADj6mp
カップヘッド2面?の遊園地みたいな所で詰んでる
むずかちい
2022/07/02(土) 10:47:46.44ID:2r/cpoeXa
>>494
>>502
アプデで改善してほしい所が結構ありそうだな
ちょっと変わったタイプのゲームだから導入は丁寧にしてほしいね
2022/07/02(土) 11:30:55.55ID:wb4kvlOG0
ホットギミック出てたのか、エロ規制のお陰で全身タイツの社員の悪ノリの比重が高まってるなw
509なまえをいれてください (スッップ Sdb2-/MDM [49.98.160.160])
垢版 |
2022/07/02(土) 11:47:49.08ID:tThIPcxSd
死にゲーをできる人が羨ましい
死ぬとイライラするタイプだからできない
2022/07/02(土) 11:49:16.78ID:V56pTLhv0
石橋叩いて渡れるゲームの方が好き
2022/07/02(土) 11:49:45.33ID:wb4kvlOG0
もちろんラストエリクサーは溜め込むぜ!
2022/07/02(土) 11:50:01.65ID:yi69PBQSr
アホみたいに育成して脳筋クリアするのが好き
2022/07/02(土) 11:52:14.40ID:B7h0Rxg80
死にゲーはスキルとか揃ってきて「もしかして簡単なんじゃ?」と
ちょっとイキり始める時が好き
2022/07/02(土) 12:02:22.95ID:8M5ImspXd
>>513
その時期はあったけど
結局は気のせいであることに気づくんだよな
2022/07/02(土) 12:05:36.09ID:B7h0Rxg80
>>514
そうそうw
2022/07/02(土) 12:08:37.97ID:uAxQT+c6a
ヌルゲーに浸かりすぎたんだ
死にゲーいうてもファミコン時代のシステムと変わらん
むしろ救済措置までついて親切まである
2022/07/02(土) 12:40:12.75ID:BiwTHi9g0
専スレでセレステを、たしか4万回死んでクリアしたって人がいた
とんでもねえ強靭な心だわ
2022/07/02(土) 12:45:14.80ID:F/hA4PEG0
>>492
ジャンプボタンでパリィに慣れちゃってるからミスりまくるわ

カップヘッドは死にゲーだけどリトライすぐだし1ステージも2分くらいでクリアできるからチャレンジのハードルが低い
まあ、その2分のステージ攻略するのに数十分試行錯誤するんだけどね、操作感とビジュアルと音楽が最高だからイライラはしないのよね
2022/07/02(土) 12:52:07.38ID:sZvi3aM0a
>>517
100万回死んだねこちゃんを見習え😠
2022/07/02(土) 12:53:15.46ID:zMpdnV970
Cuphead、難しいとは言うけど難しそうに見せてるだけなんで、頑張って覚えれば大概クリアできる
2022/07/02(土) 12:58:51.56ID:V56pTLhv0
百万回やられても、負けない・・・!
2022/07/02(土) 13:16:29.84ID:wEVfVQyj0
カップヘッドDLCエキスパート周回終わった
途中まで全Sランク目指してたけど画面回転させるやつで諦めた
2022/07/02(土) 14:00:36.01ID:NrdBLBi0M
セレステは俺もそんぐらい死んで金イチゴ取った気がする
でもリスタート早いのとシュンシュンシュン!って動くのが気持ちよくてストレスは感じなかった
2022/07/02(土) 14:04:09.42ID:T0ERePEK0
カプへは全面クリアしろってのが1番のスパルタかもな
ランアンドガンが必須か知らんけど
2022/07/02(土) 14:09:28.18ID:zkKYucfH0
セールのエンダーリリー買おうかと思ってるんだけど、ロードとかどう?
2022/07/02(土) 14:10:20.67ID:h81yDogG0
インディーゲームの立体物も増えて来たなあ
https://i.imgur.com/0eOQojP.jpg
2022/07/02(土) 14:11:39.18ID:rbx0ctyf0
もっと東方関係出ていいのよ
2022/07/02(土) 14:16:28.45ID:6AmG0KIi0
どんなに面白いゲームでも
東方が付いてるだけで絶対に買わない層が
一定数いるので諸刃の剣なのよ
2022/07/02(土) 14:17:59.17ID:NrdBLBi0M
結構おるやろね
2022/07/02(土) 14:24:40.33ID:bjR7H4Dwp
東方に興味ない層からしたら既存ゲームに東方のガワ被せたゲームじゃなくて元のゲームを買えばいいもんな
2022/07/02(土) 14:33:33.32ID:e9Y5C3Ria
>>525
ほとんど気にならない
532なまえをいれてください (ワッチョイ 319f-kc9T [180.44.115.241])
垢版 |
2022/07/02(土) 14:37:30.69ID:aZcWowdc0
買わない勢のひとりだわw
東方のこと知らないのと単純にイラストが好みじゃないからスルーしちゃう
似たようなゲームがあればそっちやるしね
2022/07/02(土) 14:52:40.63ID:+xXpqBIMa
カップヘッドもオンラインマルチがあったらなぁ
2022/07/02(土) 14:54:03.39ID:4Xjgi8dB0
東方って昔からよく聞く名前だけどなんかのシリーズ物なの?
アニメか何かなの?仗助なの?
2022/07/02(土) 14:58:07.09ID:l4aE2+b4d
ゆっくりしていってね!
2022/07/02(土) 15:37:44.01ID:RUVAJ+No0
ボイドテラリウム2て1やるの必須?
2022/07/02(土) 15:42:33.02ID:zkKYucfH0
>>531
おし、買ったわ
2022/07/02(土) 15:54:25.96ID:7SddaxJU0
>>536
無い。
1はボリュームが少ないから、
安く買わないと買って損した気持ちになるかも
539なまえをいれてください (スプッッ Sdb2-3tGa [49.98.15.73])
垢版 |
2022/07/02(土) 15:56:07.08ID:HwMLGuw4d
東方Projectって元は同人作品
原作者が「二次創作? 好きに作れよ」ってスタイルなので色んなとこが好き勝手やってる感じ
2022/07/02(土) 15:58:26.72ID:9rvlO3RC0
東方知らんけど面白いゲーム出てんの?
ゲームさえ面白ければやるぞ、おすすめある?
2022/07/02(土) 16:06:25.95ID:2Dj6LzP+d
メトロイドヴァニア好きならルナナイツはまぁ楽しめるんじゃないかな
2022/07/02(土) 16:10:45.04ID:RUVAJ+No0
>>538
ありがと
543なまえをいれてください (スーップ Sdb2-KcEL [49.106.82.108])
垢版 |
2022/07/02(土) 16:12:09.83ID:LQfAP8udd
エンダーリリーズの移動って十字キー?左スティック?変更可?
出先で携帯モードでやれるの探していて
あまりスティックに負荷のないもの1本ほしい

Salt and Sanctuaryは左スティックのみのキーコンなしと聞いて今回スルーした
2022/07/02(土) 16:16:30.09ID:2Dj6LzP+d
変更とかなく最初から両方に対応してるよ
545なまえをいれてください (スーップ Sdb2-KcEL [49.106.82.58])
垢版 |
2022/07/02(土) 16:17:51.36ID:lzCvd4RUd
>>544
ありがとう
買います
2022/07/02(土) 16:36:39.88ID:a6bSuWv60
Joy-Conの故障が怖いならホリの十字コン使えばいいじゃんと思ったらあれ生産終了してたのな
2000円で買えるときに買っときゃよかった
2022/07/02(土) 16:41:29.90ID:8ZCJmrun0
1945買う!
2022/07/02(土) 17:14:08.96ID:jkzknr28M
>>546
十字コンじゃ左だけじゃん
グリップコンのジャイロ版欲しいわあ
2022/07/02(土) 17:25:08.02ID:T0ERePEK0
よく分からんチャイナ製ならたまにあるんだよな
https://binbok.com/
↑これとか
2022/07/02(土) 17:34:00.70ID:a6bSuWv60
Joy-Conみたいに本体につながるコントローラーってもっといろいろ出るのかと思ってたけど
公式だとホリのグリップコンと十字コンしかないんだよな
ゲームキューブタイプのやつとか出せばいいのに
551なまえをいれてください (エムゾネ FFb2-gHk4 [49.106.187.46])
垢版 |
2022/07/02(土) 17:36:57.57ID:0+Jw7xBpF
十字コン需要なかったのかな
デジタル派だからパワプロやるのにめちゃくちゃ重宝してる
2022/07/02(土) 17:49:23.18ID:AKpbN4i4a
十字キーは今どきだとコントローラーの配置で左スティックと位置を替えられるくらい需要なくなったな
2022/07/02(土) 17:50:20.97ID:1r+lYcjf0
ホリパッドやホリグリップコンに慣れると
Joy-Con使いにくくてしょうがなくなった
2022/07/02(土) 17:59:48.05ID:nKCBRaEu0
Joy-Conの歩留まりの悪さはなんなんやろな
純正のJoy-Conは本体と同時購入したDQ11sを150時間やっただけで
左スティックがドリフトするようになったし

Amazonで売ってる怪しい交換パーツ買って付け替えたけど
もう1年位使ってるのになんともなくて純正より丈夫やわ
2022/07/02(土) 18:01:49.37ID:nac36xKu0
初期マキナコン使ってるけどそこまで酷使してないのに側面背面ボタンの反応が順番に悪くなって自分で調整繰り返してる
ハズレ個体引いたのかマキナじゃないグリップコンだと改善されてるのか知らんけど
2022/07/02(土) 18:06:22.12ID:SKuw735r0
HORIのゲーム周辺機器って全てが任天堂とソニーから公式ライセンスお墨付きの割にすぐにプレミア品になるよね
任天堂純正品のGCコントローラーと接続タップなんかもすぐにプレミア品になった
2022/07/02(土) 18:08:06.22ID:s69bJAeB0
俺はホリのグリップコン買ったけど携帯モードでやるのは結局ジョイコンになっちまったよ
やっぱジョイコン以外は携帯でやるにはでかすぎるしレスポンスも若干悪い気がする
2022/07/02(土) 18:10:13.93ID:0BkuBTXNd
せっかくの有機白なのにポリグリップつけてるから真っ黒な有機
2022/07/02(土) 18:17:11.23ID:Qv9Z52nda
グリップコンのアタッチメント買えなかったの思い出しちまった
再販はやく頼む
2022/07/02(土) 18:26:00.79ID:JgHsX4RjK
>>558
入れ歯じゃねえ
2022/07/02(土) 18:37:15.53ID:qwNxKOGm0
>>559
俺も買えなかったけど機能追加した改良版が出ると信じて待ってる
2022/07/02(土) 19:16:51.14ID:SKuw735r0
>>559
今見たらヨドバシコムとビックコムで普通に売ってるぞ
2022/07/02(土) 19:17:03.31ID:YePvA7rrr
>>540
不思議の幻想郷TODRは、シレンクローンとしてはとても良くできてる、ボリュームもたっぷり

が、本家シレンがSwitchで遊べる今、どれくらいの価値があるかは一考の余地あり
2022/07/02(土) 19:27:24.20ID:mukgjVmZ0
>>540
スペルバブル面白いよ
タイトーのパズルボブル+音ゲー要素入りの対戦専用ソフト
音ゲーの降り注ぐノーツを横目に見ながら消すべき色を見極めて対戦相手の状況を把握しつつ正確にショットを決めると言う非常にやりごたえのあるゲーム、色々見ずに雑にショットしてガンガン消して行くプレイングでも爽快感を得られるからやってて単純に気持ち良くもある
CPU戦でも充分楽しめるがオンライン対戦もできるようになり天上人とも対戦できる
曲数は約50曲程度でDLCを加えれば約150程度か?(総額2万円超え)
本体のセールは定期的にやっていて約3000円、DLCセールは未だ無し、アプデが現在も行われており追加楽曲、追加キャラなど毎月動いている
2022/07/02(土) 19:41:33.77ID:Qv9Z52nda
>>562
ホリストアのアタッチメント単品が欲しかったんだ
でもこの際セットでも良いかな、ありがとー
2022/07/02(土) 19:45:51.95ID:JaHfZ9pZ0
>>540
後は悪魔城月下ライクな東方ルナナイツとかかな
短いけど
2022/07/02(土) 19:48:17.04ID:C+k0SaOo0
東方スパロボはかなりボリューム多い
第四次とかα外伝までが好きなら凄い楽しめると思う
2022/07/02(土) 20:10:41.10ID:F/hA4PEG0
>>523
すげーな、セレステは核の途中で己の限界を感じたわ
それでも登頂だけでもかなりの満足感のあるゲームだった
操作してるとなんか気持ち良くなってくるよねあれ、音楽の演出も良いし

エレクヘッドの死んだ時の演出がセレステぽい
2022/07/02(土) 20:14:09.55ID:V56pTLhv0
俺はスペルバブルを原曲でやりてえんだ
どうにもボーカルアレンジが合わん
2022/07/02(土) 22:42:19.34ID:h81yDogG0
『ディオフィールド クロニクル』スクエニの完全新作シミュレーションRPG、9月22日に発売が決定! 8月10日より体験版も配信予定
https://www.famitsu.com/news/202207/02267240.html
2022/07/02(土) 22:50:35.99ID:s69bJAeB0
デュアルプリンセスみたいなギリギリセーフなエッゲームやりたい
なんかない?
2022/07/02(土) 22:51:22.96ID:tZMCAcqI0
スペルバブルは発起人の関係か9割以上ボーカルアレンジでインストも殆どないからな
そういう選曲なんでゲームとしての出来は良いんだけど何だかんだ言って人選ぶ
TODRはボリュームがあって装備強化やらシレンと差別化出来てる部分もある良いゲームなんだけどシナリオやテキストの同人ノリが強い
東方スパロボこと幻少もあらゆる面でボリュームがあって難易度選べて原作初期の大まかな知識が身に付くと興味ある人への東方二次入門にはもってこいなんだけど東方要素に興味なくてゲーム部分だけやりたい人にはそれがかえって煩わしいかも
元のスパロボがキャラゲーってことでキャラゲー要素も東方二次トップクラスだし
東方要素に全く興味ない、むしろマイナスって人に薦めるとしたらメトロイドヴァニアでシナリオあっさり悪ノリもないluna nightsが妥当だと思う
2022/07/02(土) 22:56:34.52ID:C9QIDBpD0
東方原作は好きだけど同人ゲー同人アレンジ曲は嫌いって人もいるもんな おもに同人ゴロのせいだろうけど
2022/07/02(土) 23:00:03.97ID:aNfzOHJ80
東方は嫌いじゃないけど信者がうるさくて嫌いって人は結構いそう
2022/07/02(土) 23:02:26.61ID:bmlvFEpNa
好きとか嫌いとか延々と話している連中が嫌い
2022/07/02(土) 23:03:07.77ID:rIj9LlAx0
ゆっくり実況見る程度でわざわざ動かしたいとまでは思わないな
2022/07/02(土) 23:11:31.17ID:a6bSuWv60
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは
2022/07/02(土) 23:19:42.90ID:y8wRdZGr0
誰なのかしら
579なまえをいれてください (ワッチョイ b633-9p6L [159.28.82.204])
垢版 |
2022/07/02(土) 23:27:10.18ID:0KbQdmzL0
突きとか気合とか
2022/07/02(土) 23:37:32.45ID:2Z6hf5oz0
東方が話題になってるからセールでもやってるかと思って
eShopを検索したけどほとんど定価だった
それにしても東方いっぱいあるな
2022/07/02(土) 23:39:56.33ID:tWXSLHxP0
グランダイバーとりあえずクリアしたっぽい。
キャラがかわいいところや、手探り感あるからいい攻略法見つけた時に楽しいところは良かった。
ブロックの強度がわかりにくい。
装備ガチャは微妙。多分攻撃アップとAP消費減あたりが強い。
キャラボイス少ない。せめて応援中に「がんばれ」くらい言って。
タイトル「ガンバレェェー!!」←いいシャウトだ
ゲーム中「パフパフ〜📯」←ちゃんと応援しろ

あとお助けユニットにかなり便利なのあるけど、乱用するとバランス壊れるぞ
582なまえをいれてください (ワッチョイ a5ab-83j5 [42.146.131.142])
垢版 |
2022/07/02(土) 23:55:52.51ID:xcHLR76T0
>>570
うわ、これめっちゃやりたい
ていうかこのシステムでフロントミッション新作出してほしい
2022/07/03(日) 00:04:07.40ID:+eQgBjG40
スクエニは最近随分意欲的にソフトを出してる気がする
RTTBとか独自の名前付けてるけどSRPGでリアルタイムってそれはRTSと何か違うのか
2022/07/03(日) 00:04:26.09ID:kmDoYZ99d
東方自体に興味はないけどゲームが面白そうだったら全然遊ぶし幻想少女大戦や東方の迷宮は良かった
あとはタワーディフェンスが気になってる
2022/07/03(日) 00:10:33.58ID:QAVYdzqgd
アニメ「RWBY」のアクションゲーム『RWBY: Arrowfell』は今年の秋に国内発売へ。最新ゲームプレイ映像公開
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220702-209091/
2022/07/03(日) 00:13:10.16ID:a/MZZRcP0
パリピ孔明のゲーム出してほしい
2022/07/03(日) 00:26:34.35ID:tBdiB6pY0
東方は同人出身で「よっぽどじゃなきゃ二次創作とか自由にやっていいよ」ってガイドライン出したりするのをいち早く実現してたところあるからなあ
今となっては半ばテンプレートの一種みたいな扱いになってる気もしなくはないから「実は東方ってやったことないんですよね」事件みたいなのももう珍しくなさそう
2022/07/03(日) 00:36:11.40ID:bGFpc71+0
>>584
東方の迷宮もゲーム的にで人選ぶ面はあるけどハマる人はハマるタイプだね
東方のTDゲームだと幻想郷ディフェンダーズか
ツインスティックシューターにトラップ設置系TDを合わせたゲームでキャラがDLC含めて20人近くいるけれど通常攻撃、必殺技×2、超必殺技の技構成でキャラの差別化が出来てるから同じステージでも色々試せる良いゲームよ
敵の弾が若干見辛いとかキャラによっては特定ステージキツいとかはあるけどセール頻繁にするしsteamレビューも数は少ないけど結構具体的に誉めてる
2022/07/03(日) 00:36:42.42ID:KOk2q7E4d
ゲーメスト読んだことないけどインド人を右には知ってるようなもんだろ
別に今の時代そう言うものだと思うしいいと思う
590なまえをいれてください (ワッチョイ e974-jWvi [124.212.84.227])
垢版 |
2022/07/03(日) 00:46:15.50ID:ctXFzOMZ0
かゆうまとかな
2022/07/03(日) 00:58:46.82ID:kmDoYZ99d
>>588
そう幻想郷ディフェンダーズ 名前出なかった
プランツvsゾンビやorcs must dieみたいで面白そうだね
今度セール来たら買ってみようかな?レスありがとう
2022/07/03(日) 01:15:02.79ID:XNFmh2QA0
東方好きだけど
ちょっと話題に出るだけで長文マンが一杯出てくるから敬遠されると思うの
2022/07/03(日) 01:20:04.27ID:dbXj3V+z0
それはある
語るにしてもちょっと
2022/07/03(日) 01:23:11.97ID:IJTNee//0
東方ってゆっくり実況しか知らないけど、面白そうなゲームはちらほら見かけるんだよね
セールなんかで買おうかなと思ったりするものの、東方知らんしな~で手が出せず終いになることある
SRPGのやつがいちばん気になってる
今度セールしてたら思い切って買ってみよかな
2022/07/03(日) 01:25:33.63ID:ytZTmjnPa
言ってるそばから東方を長文のおじさん構文で自己語りするという嫌われるコンボ全部盛ってるのが湧いてて笑う
2022/07/03(日) 02:02:41.18ID:hwb+UobY0
雀魂もいいけど東方幻想麻雀もDLCとかあったしお気に入り
2022/07/03(日) 02:13:49.76ID:9CyuvNF0d
東方だけに当方トホホ
2022/07/03(日) 02:17:17.30ID:1s3vg+o8d
おっさんコンテンツなのがわかる
2022/07/03(日) 02:38:54.78ID:gKCMvSE80
東方はYouTubeのゆっくり動画のおかげで幼児から老人にまで知られているらしいぞ
600なまえをいれてください (ワッチョイ e974-jWvi [124.212.84.227])
垢版 |
2022/07/03(日) 02:40:13.95ID:ctXFzOMZ0
これがゆっくりちゃんですか
2022/07/03(日) 03:25:56.52ID:PQw9x+NYa
東方同人ゲーいくつか買ったけど、東方スパロボが一番面白いわ、俺がスパロボ未プレイかつ東方あまり知らないってのもあるけど
何が良いってストーリーが良いよ、テキスト超真面目、同人だけど同人ノリはほとんどないし、普通のゲームと比べてもテキストレベルかなり高いと思うよ
東方知らないなら一番にこれ勧めるわ、ドット絵もかなり可愛い、カットインされるイラストだけは同人クオリティだけど…
2022/07/03(日) 03:35:19.93ID:LLb4ByR00
>>601
いやいやいやw
いつまで語ってんのおっさんww
テキストレベルがかなり高いと思う(キリリッ)
じゃねーよwww
スレタイ見よーぜwwww

テキストレベルがかなり高いと思う(キリリッ)
2022/07/03(日) 03:44:38.89ID:B53PrOUQa
>>602
お前がスレタイ見ろアホ、日本語読めるか?
アホって言ったもん勝ちだと思い込んでるけど、誰もお前らのお気持ちなんか興味ないわ
お気持ち表明はいいからゲームの話をしろ
2022/07/03(日) 03:49:23.41ID:gEH6DQHOd
〇〇は好きだけど〇〇ファンは嫌い、ってこういうことなんだなって
2022/07/03(日) 04:16:08.98ID:gmGY+YV40
ゲームとしては面白いが、音楽は東方要素皆無の東方の迷宮とかもあるからなあ
東方スパロボの曲数がとにかく多いのは評価出来る
アレンジがスパロボ側に怒られるんじゃないのって感じなのがアレだが
606なまえをいれてください (ブーイモ MM2d-/Q+r [202.214.125.111])
垢版 |
2022/07/03(日) 04:23:53.59ID:E23ykS8tM
>>602
いやSwitchのゲームの話だからスレタイ見ろは意味不明だろ
お前がスレタイ読み直して来い
2022/07/03(日) 04:24:41.20ID:B53PrOUQa
パロディかパクリか問題って難しいよな、実際安上がりで済むわけだし
でもそれを言ったらインディー語れないみたいなとこあるしなあ、幻少みたいに本気で作ってるのが伝わるゲームは大目に見てあげたいけど、パクリは嫌と言う奴には返す言葉もないな
2022/07/03(日) 04:32:28.40ID:aWi61qLX0
>>570
これ気になってたやつだ
ただ9月はつらいw
RTSとか好きだから体験版面白いと良いな
2022/07/03(日) 04:49:14.70ID:61BEtsn00
9月はやめてくれよ
うたわれとか軌跡とかあるのに
2022/07/03(日) 04:52:50.99ID:tBdiB6pY0
まあどこまでがパクリだパロディだ影響は受けてるけど無関係だとかなんとも言えないからな
極論だけど同ジャンルならお互い影響与えあって似たような要素入れあったりは少なからずあるもんだし
2022/07/03(日) 04:54:51.30ID:pWp+Pg+A0
>>602
まじのおっさんぽい文章で草生える
2022/07/03(日) 04:55:41.14ID:gmGY+YV40
魔理沙の曲なんかはヤバイ原曲をさらにアレンジとか
もう何でもありだしな
2022/07/03(日) 05:11:05.96ID:Gm8zGK2Md
セールがパッとしないから悪いんや
2022/07/03(日) 06:03:10.99ID:2KgeR9Jma
ここ二、三日のセールしょぼいよな
2022/07/03(日) 07:23:46.44ID:hcfqX8yva
何で急に>>602は発狂しだしたの?
2022/07/03(日) 07:26:14.69ID:61BEtsn00
火傷したんだろ
2022/07/03(日) 07:35:54.27ID:G6o5tGzZ0
料理でもしてたのかよ
2022/07/03(日) 07:56:43.70ID:zDc+TnNTa
エロタワーディフェンスは復活したのか?
2022/07/03(日) 08:21:46.74ID:+Z93MrbZD
マインスイーパー系の「ヘクスシード」って無料ゲームにガッツリハマってしまった

ノーミス狙いでやってるから結構裏かかれて面白い
追加マップも購入する予定
いや年間パス買うかな
2022/07/03(日) 08:31:05.34ID:2KgeR9Jma
キリッじゃなくてキリリッてのがヤバい
2022/07/03(日) 08:42:36.27ID:xPLoaQyid
火傷も長文も両方おっさんじゃないの
おっさんらしく自分語りと煽りあって仲良くしてて何より
2022/07/03(日) 08:43:24.19ID:Gm8zGK2Md
触れてバカにしてる奴も同じ穴って自覚しとけよ
2022/07/03(日) 08:49:52.64ID:abNEFjiZ0
初めて見る生き物?に興味があっただけでも
同じ穴になるのかよ怖い
2022/07/03(日) 08:55:30.17ID:IN17FY0d0
タクティクスオウガリボーンもリボーンていうだけあってRTSになってたり
あるいはまさかの無双
2022/07/03(日) 08:58:35.38ID:gmGY+YV40
無双は開発早いから良いな、出ないって事がない
2022/07/03(日) 08:59:08.38ID:abNEFjiZ0
そんな悪手だれもやらんだろ?
2022/07/03(日) 09:01:41.79ID:IN17FY0d0
最近の無双は指示出しでRTSみが増してるけどいっそ見てるだけの無双でんかな
2022/07/03(日) 09:14:06.80ID:5KMRvF7za
女体鑑賞ゲーか
2022/07/03(日) 09:38:47.09ID:CrqamNwxM
時代劇か
2022/07/03(日) 09:59:21.80ID:1p4brlZYa
聖戦の系譜は無双でリメイクして欲しいわ老害ファンは怒り狂うだろうけど
2022/07/03(日) 10:04:09.80ID:HiIEGvsaM
シミュレーションかったるいから無双のほうがいいかもね
2022/07/03(日) 10:05:51.78ID:LRGkVklt0
それリメイクというものじゃ無いやろ
ともあれ今のFEのファン層はほとんど覚醒以降のファンだから諦めろん
2022/07/03(日) 10:07:42.87ID:abNEFjiZ0
ifのシナリオだけは
2022/07/03(日) 10:21:30.00ID:u7+4eF220
>>602
朝の3時に発狂するなよw
2022/07/03(日) 10:56:58.79ID:cwTgeZol0
w
2022/07/03(日) 11:15:48.78ID:YvzOrPc70
>>632
それ以前に物理的な問題が
聖戦で無双するとしたらまず1から3Dモデルを作る必要がある
しかも原作絵は3D化するのが難しい絵
当然これは聖戦リメイクが難しい理由の氷山の一角
2022/07/03(日) 11:40:37.92ID:nn20e2gld
>>636
単純に需要がないだけ
以上
638なまえをいれてください (ワッチョイ 59e4-3tGa [118.106.160.202])
垢版 |
2022/07/03(日) 11:53:58.78ID:jolxOR8A0
聖戦リメイク自体はアリだと思うけど新暗黒竜とか新紋章を見てるとちょっと……ってなる
2022/07/03(日) 12:04:33.74ID:LXTDgq7w0
DSくらいからの旧作リメイク路線に乗れてればよかったんだろうけど、3DSはもう終了したし
Switchでは風花雪月が出てFEの現在の基準点になっちゃったしで、まあ大変だよなあ
2022/07/03(日) 12:16:47.42ID:LRGkVklt0
まぁリメイクとか無ければ変わらずラケフィンが正史として確定するから良いよね
2022/07/03(日) 12:35:29.65ID:4eTn3MqMa
海外の認知は覚醒からだしな
リメイクするならそっちに手を出すと思うわ
ファミコン名探偵みたいに使命感を持ってリメイクすることもあるだろうけど
2022/07/03(日) 12:48:00.96ID:dvqSSRRu0
DL専用の東方の話は叩かれてeshop全く関係ないFE続編予想は叩かれない不思議なスレだな
2022/07/03(日) 12:53:01.52ID:JLd4mkH8a
古いFEはアラフィフとかアラフォー以上で東方はアラフォーからアラサーと微妙に中心世代が違ってそのへんじゃないかな
2022/07/03(日) 12:55:44.06ID:6q7IVJGia
シリーズ自体のヘイトの差だと思う
2022/07/03(日) 12:59:11.51ID:4yKA7tL7a
70%オフのロックマンXコレクションってオススメですか?
僕はマグラムロードスペシャル版ってのセールで買ったけどゲームスレ見るとかなり不評みたいですね(泣)
マグラムロードやってて普通に面白いんだけど…
2022/07/03(日) 13:05:21.35ID:YvzOrPc70
>>642
東方の話が出てからの東方のスレ数と
聖戦の話が出てからのスレ数を数えて見るべき
2022/07/03(日) 13:09:11.56ID:dvqSSRRu0
>>646
いやスレチはスレチだが?
DLゲーの話しないで!も意味不明だし
まあ結論を言うと任天堂キッズ専用スレってことだなwww
2022/07/03(日) 13:16:14.94ID:YvzOrPc70
>>647
願望とか脱線話とかかなりあるスレだからな
確かに問題ではあるけど
君が任天堂独占を叩きたいだけなのは分かった
2022/07/03(日) 13:21:13.04ID:nGb4kplia
東方全然知らんが、東方好きな奴は鬱陶しい奴が多過ぎて印象が悪い
650なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf9-6VJI [126.182.187.142])
垢版 |
2022/07/03(日) 13:23:08.54ID:koyTc979p
東方おじさんもFEおじさんも拗らせてんなぁ
2022/07/03(日) 13:23:45.00ID:WVXZHEYO0
自分がしたい話をすればいいのに自分が見たくない話をするなー!って叫んでるだけのガキとどっちが有意義なのかな
2022/07/03(日) 13:25:22.39ID:7HDnJF/qM
どっちもどっち
2022/07/03(日) 13:27:07.12ID:xzFHGULw0
どの話題も割と普通な気がするんだが突然これ嫌いって奴が割り込んでるイメージしかない
654なまえをいれてください (ワッチョイ d174-CyIm [14.101.166.121])
垢版 |
2022/07/03(日) 13:37:46.08ID:FelhUZMw0
なんでどの話題でも否定派ってあんな攻撃的なのかね
2022/07/03(日) 13:44:04.39ID:YvzOrPc70
>>654
やんわり言ったら効果無さそう
656なまえをいれてください (ワッチョイ d174-CyIm [14.101.166.121])
垢版 |
2022/07/03(日) 13:44:58.53ID:FelhUZMw0
>>655
北風はどんだけ吹いても勝てんのや
657なまえをいれてください (アウアウウー Sa4d-9Z1+ [106.146.47.112])
垢版 |
2022/07/03(日) 13:47:38.08ID:a1zMIkr1a
今度出るペルソナ5ってアクションRPGなんだよな?楽しみ
2022/07/03(日) 13:48:02.19ID:rMdWVwuWa
観戦ゲーと言えばパワプロのオートペナントだが
流石にパワプロくんのちんまりちんまりした絵面に飽きた
DOAベースボールとかマジで出してくれ
て言うかExtreme Football Leagueのゲームとか出してくれ
2022/07/03(日) 13:51:06.14ID:+f9lHn/s0
>>645
自分が面白いと思うなら他人の評価は気にする必要無い(`・ω・´)

ロックマンX自体は安定の死にゲー、覚えゲーなのでそういうのが嫌いじゃなければ楽しいよ
660なまえをいれてください (ワッチョイ e574-h6UN [106.159.180.235])
垢版 |
2022/07/03(日) 13:55:20.89ID:D/pQuTfh0
俺もロックマンシリーズ何か買おうかと思うけど迷ってるわ
ちょっとアクションやる時とかにほしいけどどうせ大体積むし
2022/07/03(日) 14:03:18.00ID:2jcemugva
Xはゼロよりも簡単、無印はXよりもちょっと難しいかな?
体感だとXが一番遊びやすいよ
2022/07/03(日) 14:11:25.09ID:39svY7590
>>645
自分がおもしろければええねん
あまり不評見すぎるとその部分に意識が行くようになっちゃうぞ
2022/07/03(日) 14:19:54.58ID:0JcinKBSa
>>656
本当に根性腐ってる奴は太陽方面で展開しながら相手を貶めるしな
北風の奴はまだかわいいよ実際
つか、太陽方面であればいいも結構短絡
2022/07/03(日) 14:24:40.10ID:gv8oLsdvd
>>657
P5RはコマンドRPGだよ
665なまえをいれてください (ワッチョイ 2df6-ijEX [114.172.210.11])
垢版 |
2022/07/03(日) 14:52:08.41ID:SVjID9Ik0
>>655
言い方の問題なので、やんわり言っても効果ある場合もありますよ
2022/07/03(日) 14:52:40.93ID:bGFpc71+0
ただXコレクション2の方はクセやアクが強い作品ばかりだからそっち買うときは収録作個別の評価確かめた方がいいかも
明確なやらかしで評価が一致してるX7も入ってるし
2022/07/03(日) 14:59:38.28ID:aWi61qLX0
>>657
違うよ
アクションなのは無双形式のペルソナ5スクランブルの方
今度新しく出るペルソナ5ロイヤルはコマンド式RPG
668なまえをいれてください (ワッチョイ 5974-SGjz [118.157.175.155])
垢版 |
2022/07/03(日) 15:02:01.63ID:OSGfPG8R0
ロックマン.Xコレクション
セールで1つだけしか買わないならみんなどれ推し?
2022/07/03(日) 15:02:49.89ID:fM9DTSEta
x5、6は全然遊べたけどx7だけはやってて駄目だなこりゃ感確かにあるんだよなぁ
x8はそれに比べれば悪くはないんだろうけどなんかそこまでやる気がでなかった
正直演出やストーリーの見せ方とかなんもかんもx4で完成してるしマンコレ2までなるとシグマ話にうんざりしてくるからx1の出来から着実に進化してx4で集大成でいいと思うよ
どうせストーリー的にはなんも解明も解決もしないしマンコレ2までやろうがやるまいが同じ
2022/07/03(日) 15:12:07.50ID:YPrwV62gM
メガドライブの追加ロックマンを帰宅したらやる。
2022/07/03(日) 15:16:52.61ID:PMyy+RC80
>>668
圧倒的にXアニコレ1
2022/07/03(日) 15:40:00.62ID:Gm8zGK2Md
つまり、ロックマンDASHコレクションくるの?
2022/07/03(日) 15:44:21.09ID:xBKyuyEga
セールきてるskulってどうでしょう?
674なまえをいれてください (アウアウウー Sa4d-9Z1+ [106.146.46.100])
垢版 |
2022/07/03(日) 16:19:33.55ID:TUfYK6yra
メガドラmini2の第2弾発表作品結構叩かれてたな
2022/07/03(日) 16:21:09.96ID:KowkVKMV0
大人たちが手を叩いて大はしゃぎ?
2022/07/03(日) 16:48:15.28ID:bGFpc71+0
>>668
Xの1かな
次点でロックマンの2

>>673
手触りは良いんだけど敵が物量で押してくるタイプで難易度はだいぶ高い
持てるレリックの数に限りがあるしごり押しは出来ない
救済モードはあるんだけどそれでも難しいからアクション苦手だとキツいかも
2022/07/03(日) 17:13:43.21ID:Me4f7e5V0
ロックマンDASHはリマスターしてほしいな
2022/07/03(日) 17:15:56.90ID:aWi61qLX0
DASHは今やると操作性がちょっと古いから
贅沢言うならリメイクしてほしいけど…カプコンはやらないだろうなぁ
良くてリマスター止まりな気がする
リマスターするなら1~2、トロコブのセットで
2022/07/03(日) 17:30:32.58ID:meLY5rKE0
エグゼ移植→DASH移植?→DASH新作?
2022/07/03(日) 17:50:41.30ID:jqh6AHM/0
トロンにコブンが入ると熱いな!
2022/07/03(日) 17:51:46.00ID:PMyy+RC80
>>679
流星「あの」
682なまえをいれてください (アウアウアー Sac6-VL5a [27.85.205.233])
垢版 |
2022/07/03(日) 17:59:51.76ID:OvHvpLDHa
やべ、omoriって結構長編なんだな
10時間ぐらいでサクッと終わるものかと思って気軽に始めてしまった
2022/07/03(日) 18:08:12.55ID:gNQbF46Na
さすがに10時間では終わらんでしょ

20時間くらい?
684なまえをいれてください (アウアウアー Sac6-VL5a [27.85.205.233])
垢版 |
2022/07/03(日) 18:13:36.18ID:OvHvpLDHa
ストーリーのんびりだなって思ってググったら40時間だった
2022/07/03(日) 18:28:47.82ID:6zJoYnA1M
意外とボリュームあるな
2022/07/03(日) 18:36:38.83ID:HsSBRp3P0
>>646
細かいけどレス数では?
2022/07/03(日) 18:56:14.83ID:Xt6jhEwl0
>>673
かなり面白い デッドセルズみたいなローグライトだけど
装備アイテムの取捨選択でのスキルビルドが熱い
最近アプデで装備の効果整理されて更に面白くなった
割りと難しめ(永続強化要素とダメージ半分の救済モードはあるが)
2022/07/03(日) 19:07:08.83ID:deigKc4SM
フォーチュンサモナーズSwitchにもはよ
689なまえをいれてください (ワッチョイ d174-CyIm [14.101.166.121])
垢版 |
2022/07/03(日) 19:09:01.09ID:FelhUZMw0
フォーチュンと聞くとレベルアップおめでとうの歌思い出すわ
2022/07/03(日) 19:10:21.12ID:+VjO/HwE0
わんデシ
2022/07/03(日) 19:10:45.63ID:fscY/H5f0
>>689
まだ続いてると知って驚いた
2022/07/03(日) 19:18:55.69ID:TWcfwM2TK
>>691
2年前に終わってる
2022/07/03(日) 19:22:19.73ID:jWPSifWP0
Joy-Conで64ゲーやりづらいね
プロコンならいくらかマシかな
64コントローラ買おうかなぁ
2022/07/03(日) 19:35:14.77ID:fscY/H5f0
>>692
ありゃ終わったのか
読みたいけど巻数えげつねえことになっとる

>>690
人間の姿になれるんだってねハァハァ
695なまえをいれてください (アウアウウー Sa4d-9Z1+ [106.146.45.214])
垢版 |
2022/07/03(日) 20:26:25.74ID:mKXzrn4xa
大量に積んでる俺からしたら2、3時間で
クリアできるゲームがしたい
2022/07/03(日) 20:40:51.33ID:7sKHqEp/0
>>676
>>687
ありがとうございます
買ってみます
2022/07/03(日) 20:53:00.71ID:Eq4kSQEO0
>>682
俺はエンディングまでで24時間位だったな
やり込みしたらかなり掛かりそう
2周目はとりあえず間を空けようと思う
698なまえをいれてください (ワッチョイ d174-CyIm [14.101.166.121])
垢版 |
2022/07/03(日) 20:54:35.24ID:FelhUZMw0
>>694
スレイヤーズなら続いてる
あれ系のゲームだとロードスくらいか
2022/07/03(日) 21:03:58.23ID:xcycHAPn0
ウィッチャーテイルズ積んでるけどもうやる気しないな…
2022/07/03(日) 21:09:53.41ID:3nxxHXn70
リトルノア少しずつ進めてるけど結構楽しいな
自分にとっちゃ久々の当たりかな
2022/07/03(日) 23:39:07.43ID:FpU7I5Uf0
omoriは良さそうだからパッケージで欲しいな
年内に発売予定だそうだが
702なまえをいれてください (ワッチョイ 29b9-Tusk [60.121.239.132])
垢版 |
2022/07/03(日) 23:39:09.43ID:Ijgra/7a0
スカル、勢いで買っちゃったよ
ローグライト好きだからささるといいな
2022/07/04(月) 00:10:13.45ID:yHFSqsVV0
俺は無理やったわ、skul
中ボス毎回戦うし
psないから永続全部あげてからが始まりみたいなのもつらたんやった
2022/07/04(月) 01:01:37.99ID:K8X49siT0
スカルはチョンゲ
2022/07/04(月) 01:10:58.02ID:Bxdd6oIS0
スカルは基本こっちの攻撃が大振り気味で敵に後出しを差し込まれがちなのがストレス
キャラ進化させると隙増えて使い勝手悪くなったりとかも
隙の少ないスピードタイプは後半火力足りなくなるしムズいわ
2022/07/04(月) 01:22:21.88ID:8Vof0fc70
スカルはラスボスがきつい
2022/07/04(月) 01:29:18.51ID:ZjvH48pq0
>>603←これ好きw
708なまえをいれてください (ワッチョイ d50b-PAFZ [218.230.179.132])
垢版 |
2022/07/04(月) 05:32:57.93ID:pR8hlpbK0
>>425
なんだっけ?
ブレスオブファイア5だったけか?
709なまえをいれてください (ワッチョイ 29b9-Tusk [60.121.239.132])
垢版 |
2022/07/04(月) 05:52:05.41ID:+vzClaA10
スカル、少し触ってみたけど思った以上に難しいな
文字が小さいのと誤訳誤植が多くて辛い
イベントシーンで韓国語音声なのもちょっと面食らっちゃった
最後までいけるかなー
2022/07/04(月) 06:00:30.37ID:dHq7R7bUd
深淵ウイルス魔法ビルド組むとクッソ気持ち良いんだがSwitchだと処理落ちがヒドイ
2022/07/04(月) 06:45:42.30ID:izx7cTcEa
スカルが韓国なんて知らなかった買わないで良かった
2022/07/04(月) 07:26:51.06ID:Xwp7dJfI0
中国韓国が作ってるゲームはどんなに面白そうでも絶対にやらないわ
知らずに触っちゃうこともあるけど
2022/07/04(月) 07:29:26.76ID:qaU3DDgQp
韓国が作ってるチップを積んでるSwitchはセーフ
714なまえをいれてください (アウアウウー Sa4d-xa9T [106.146.51.180])
垢版 |
2022/07/04(月) 07:47:01.15ID:itjiOoXka
>>711
>>712
サムスン製のメモリを公式で売ってるニンテンドーも不買した方がいいよ
2022/07/04(月) 07:58:47.50ID:0kl1h5IT0
娯楽作品は自分が面白いと思うかそうでないかで国はどうでもいいわ
まあ感性に合わんことは多いが
2022/07/04(月) 08:05:28.34ID:hZqSjzJx0
中国に売られて行ったIPが成功してるの見ると扱い方次第でこんなに盛り上がるんかと日本のオタ業界が情けなくなる事もある
2022/07/04(月) 08:10:42.91ID:rJxZHoRx0
モンハンライズって面白いん?
やったことないんだが
2022/07/04(月) 08:13:05.29ID:c1l8KD2u0
>>717
体験版あるよ
2022/07/04(月) 08:26:18.21ID:U/bM5vvSa
モンハンの体験版はなあ
武器防具の生産って部分が実感できないから
そっちの面白さを知ってる既存プレイヤー向けのTA用ツールとしてしか機能してない感が強い
2022/07/04(月) 08:27:37.68ID:s8YvYEh+0
Switchのプレイ時間バグってる人いる?
ドラクエビルダーズだけ300時間以上遊んでるはずなのにさっき見たらプレイ時間1時間以上って表示になってる
2022/07/04(月) 08:33:59.43ID:VSO31HXU0
>>720
複数の本体で遊んでるとバグった記憶がある
2022/07/04(月) 08:50:31.21ID:s8YvYEh+0
>>721
リプありがと まさにそれだわ
昨日ライトのほうでビルダーズ起動したからそれだけバグったのか
2022/07/04(月) 08:53:25.24ID:pHgHYtTV0
>>720
本体から見れるやつ?ならずっと遊んでないで他のソフト次々立ち上げてたら履歴から押し出されて次に遊んだときは0からになる
スマホのアプリの方はちゃんと合計時間で残ってるけど
2022/07/04(月) 09:06:51.64ID:YQwz4Ru+a
ならねーよ嘘つくな
2022/07/04(月) 09:29:16.20ID:AYVQ0ZETp
複数本体で遊ぶと合計されずに長く遊んだ方の時間だけが表示される
そのライトの1時間が表示されてるのもそのうちライトじゃない方に表示変わるんじゃないかな
726なまえをいれてください (アウアウウー Sa4d-ijEX [106.129.66.77])
垢版 |
2022/07/04(月) 10:01:12.41ID:/lovyRfba
>>718
モンハンの体験版を未プレイに勧めるとか正気か?
2022/07/04(月) 10:08:18.47ID:3nk52rG6a
モンハンは体験版を全クリ出来たら買えばいいぞ
2022/07/04(月) 10:15:41.84ID:pHgHYtTV0
>>724
なるよ
本体のユーザーのとこで見れる履歴には20件までしか表示されないから遊んでないゲームはどんどん下の方になっていって最後は消える
一度消えたら次は0時間からまたカウントがはじまる
複数本体で遊んでても2台目(遊んだ時間の少ない方)はユーザー連携した時点からずっと長い方の時間が表示されてる
でもその本体でも遊んだ時間は蓄積されてて1台目のプレイ時間をこえたところから遊んだ時間が増え始める
2台目だからプレイ時間が1時間になったってのは自分はなったことない
2022/07/04(月) 10:21:07.47ID:Blak0FDpa
>>714
嫌韓と勝手に判断したみたいだけどそうじゃない
単純に中韓の作るゲームは俺に合わんだけ
食い物は好きだし別に敵意も無い
つうか日本以外のアジア産ゲーが何故か合わない
2022/07/04(月) 10:32:19.26ID:W6ItrOdBp
>>728
>一度消えたら次は0時間からまたカウントがはじまる
おま環かな
2022/07/04(月) 10:34:12.95ID:TFCIe3X6d
体験版って未経験にはキツイのか
体験版やってこんなのクリアできるかって買うのやめたな
2022/07/04(月) 10:35:09.13ID:pHgHYtTV0
>>730
今試しに昔やりこんでたけど履歴から消えたソフト起動したら少しだけプレイになってんだけど
おま環なの?俺だけなの?
2022/07/04(月) 10:42:07.73ID:LnkAXXsX0
少なくとも20件の履歴から消えたぐらいではプレイ時間はリセットされない
2022/07/04(月) 10:44:37.00ID:Dawk9dmKa
アカウント違いとかそういうオチだろどうせ
2022/07/04(月) 10:46:01.17ID:y5Bzs+5z0
スカルってなんのゲームの略だよ
気になってしかたないよ
2022/07/04(月) 10:46:16.65ID:qRPXtwt1p
>>732
とっくに20件から消えた頃にアプデが来て再開するMuse Dashとかが俺の場合該当するけどカウントリセットされたことはない
2022/07/04(月) 10:50:25.76ID:TFCIe3X6d
skullはskullだよ
2Dにしたバランみたいなゲーム
2022/07/04(月) 10:53:28.45ID:pHgHYtTV0
>>736
まじで俺だけなのか
アカウント一つしかないし、履歴から押し出されて100時間超えのプレイ時間がリセットになったソフトが何本かある
もうそういうもんだと思ってたわ
もしかしたら途中で本体買い替えたのが関係あるかもしれんな
2022/07/04(月) 10:55:13.54ID:LnkAXXsX0
自分は、アイコンの並べ替えでプレイ時間長い順に替えると昔長時間遊んでたソフトが上がってくるが
時間は確認できないので、時間が知りたいと思って確認するためにちょっと起動してユーザー画面で時間を確認
とかができたりするので
2022/07/04(月) 11:04:43.83ID:A8nYkEpBd
>>731
シリーズ経験者が手触りをたしかめたり限られた条件でタイムアタックしたりするもの、みたいな感じ?
モンスター無視してうろうろするのも楽しいけどね
2022/07/04(月) 11:09:14.61ID:SgoC4r3Qa
>>740
教官が基本操作を教えるモードが付いたのすら最近で
モンハンの体験版は新作でどう変わったのかを熟練者が先に調べるための体験版
2022/07/04(月) 11:21:14.98ID:pHgHYtTV0
今何本かソフト立ち上げて試したら0になるのとプレイ時間がちゃんと表示されるのとあった
0になったのはサブswitch専用でやりこんだゲームだったから、俺環だったようです
お騒がせしました
2022/07/04(月) 11:23:19.19ID:902MaF0W0
モンハンはやってる奴はもう何年もやってる奴ばかりだからな
武器毎の操作一覧とかはたまに表にされてりするけど見るとややこし過ぎてやる気が失せるから見ない方がいい
操作をほぼ覚えた自分ですら表を見たらなんだこれ訳わからんてなるから動画で操作方法を見た方が良い
体験版では戦闘以外の基本操作覚えるくらいで良いかも
2022/07/04(月) 11:42:29.14ID:Fand4WYqM
操作を覚えるってより強い攻撃、当てるべき攻撃を動画で見て覚えた方が良いくらい
複雑すぎる、格ゲーのコンボ派生やで
2022/07/04(月) 11:52:51.13ID:TFCIe3X6d
糸面白いシステムと思ったけどコントローラと人類の限界を感じる
スプラ3もそうなりそうなシステムで怖い
上位陣が人外の動きして、それを真似するキッズで魔境になる悪寒
2022/07/04(月) 12:04:39.09ID:A6T3MWwJd
G-MODEアーカイブス+『女神転生外伝 新約ラストバイブル』7/14配信!
https://dengekionline.com/articles/139203/
2022/07/04(月) 12:06:18.27ID:QFzQxErfM
セレステやっす
2022/07/04(月) 12:10:54.83ID:jG0sXkqG0
みんなゴッドイーター3やんなよ
2022/07/04(月) 12:11:38.04ID:ZaU6QzbVa
>>743
操作はハードが変わるごとに結構変わる。
今作はライズで大きく変わったから、過去の操作の知識はそこまで重要ではないよ。
2022/07/04(月) 12:17:33.60ID:FcdgSNV4a
>>749
そうか?大半がワールドの操作系統になってるけど
2022/07/04(月) 12:28:48.60ID:C3ALfxw6M
skul気になる人はdeadcellsからどうぞ
2022/07/04(月) 12:33:13.70ID:vupCJ6SI0
次のいっせいトライアルはドラ牧か
本家があんなことになってしまったから牧場要素楽しければ買おうかな
753なまえをいれてください (ワッチョイ 29b9-YOPZ [60.114.119.192])
垢版 |
2022/07/04(月) 12:33:14.82ID:0elDmc7c0
They Bleed Pixels激安だったから買ったけどめちゃくちゃハマってしまった
難しいけど慣れると爽快
2022/07/04(月) 12:34:03.61ID:62ZDfwZ90
わさドラの声になってから見てないから今さら聞いてもドラえもんに違和感しかない
2022/07/04(月) 12:37:36.79ID:WqvaSM4dM
この前のいっせいトライアルも牧場物語みたいなゲームだったな
2022/07/04(月) 12:38:49.25ID:BQTzhQ6P0
>>743
今更だか昨日ライズ買ったよ
サン何とかって追加コンテンツは買ってない

まだプレイしてないけどモンハン購入したのはPSPの1から全作やって3DSの3(トライ)が最後なので久しぶりのモンハン購入だわ…

しばらくはソロでまったりやるつもりだけど、難易度的に苦しくなってきたらオンで手伝ってもらおうかなぁと思ってるw
別に今から一年後とかでもオンにそこそこ人は居るでしょ??
2022/07/04(月) 12:40:39.52ID:A0OUJuf3d
なんていうか
ドラえもんの牧場物語とか
クレヨンしんちゃんの夏休みとか
最近発表されたウルトラ怪獣モンスターファームとか
他キャラとのコラボで古IPを復活させようという流れがあるよな
2022/07/04(月) 12:45:09.30ID:Fd2r1AKcd
最初からファンが付いてるから
新規より楽なだけじゃろ
パクリって言われなくて済むし
2022/07/04(月) 12:48:20.08ID:zM5P5vm90
本体引っ越しするとプレイ時間がリセットするのなんとか元に戻らないかな
760なまえをいれてください (テテンテンテン MM96-6VJI [133.106.34.141])
垢版 |
2022/07/04(月) 12:50:28.37ID:H9h31AvZM
>>756
モンハンクラスになるとサービスが終了しない限り人はいるよ
2022/07/04(月) 12:51:59.20ID:jRNBPZG2K
>>749
要素が増えてはいるが劇的に「変わった」のはポータブルになった時ぐらいで
基礎の部分はポータブルからずっと変わってないだろ
2022/07/04(月) 12:58:27.30ID:3nk52rG6a
どうせならデジタルモンスターファームが良かった
2022/07/04(月) 12:58:58.49ID:TEOkFSKhd
とうとうセレステ再びの神価格540円セール
前回から実に一年ちょっと経ってる
2022/07/04(月) 12:59:14.64ID:hyPjotd50
というかドラえもんもクレしんもウルトラマンも昔からキャラゲーではお馴染みだろう
2022/07/04(月) 13:00:02.97ID:3roOCEo+a
むしろ最近はゲームの開発に時間がかかるせいで
アニメ放映後半ごろにゲーム出せてたのが間に合わなくなっただけだな
2022/07/04(月) 13:06:40.59ID:BQTzhQ6P0
>>760
ですよね(^^)
とりあえず久々のモンハンだし、仕様も色々変わってそうなので、まったりとソロで遊びつくしてからのオン予定ですね~。
2022/07/04(月) 13:10:40.12ID:jRNBPZG2K
ライズは外国人も滅茶苦茶多いしな
2022/07/04(月) 13:12:52.42ID:Fd2r1AKcd
ファミコン時代からあるよな
そう思うといかに後発のIPが育ってないかわかる
哀しいね
2022/07/04(月) 13:16:46.83ID:8o2c6ZNC0
>>759
EL買い替えで引っ越したけどそんなことならなかったよ
2022/07/04(月) 13:25:11.18ID:UPtmVsBk0
ライブアライブ体験版やってるけど面白そう
HD2Dのゲーム初めてやったけど思ってた以上に映像が綺麗だな
気軽にできそうなのもいい
価格はちょっと高いなと思う
ゼノブレイド3はやるならやっぱり1からやっておいたほうがいいのかな
めちゃくちゃ時間かかりそうだからたぶんやらないけど面白いって言ってる人多いよね
771なまえをいれてください (スププ Sdb2-KcEL [49.98.229.57])
垢版 |
2022/07/04(月) 13:35:53.48ID:kPzjqvLfd
プレイ時間でいうとマイニンとみまもりで違うの不思議
日付跨ぎやスリープの扱い違うのか

パワプロ2022
   みまもり  マイニン
7/1  1時間05分 1時間30分
7/2 2時間15分 3時間15分
7/3 3時間20分 2時間15分
2022/07/04(月) 13:47:10.51ID:cIUYFr2dd
>>746
1800円って思ったより高いな
2022/07/04(月) 13:51:45.53ID:XD6chKyj0
>>738
本体でのプレイ記録(時間)はソフトの初起動日から2年分が蓄積される
2年目以降は初起動日からのプレイ時間が日ごとに消えていくので、ソフトを起動しない日が続くとプレイ時間が減ったり、増減しなくなる現象が発生する
プレイ記録がリセットされるのはそれの延長線かと
2022/07/04(月) 14:04:52.65ID:AzIvmjoya
>>770
原作知ってると高すぎるよ
あのゲームかなり短いし
2022/07/04(月) 14:15:17.06ID:LG2KbJOYa
ライブアライブはあの時代かつあの時代に子供だった人が刺さったという作品だったと思う
思い出補正がある人はともかく、未プレイの人は過度な期待は禁物
2022/07/04(月) 14:26:11.83ID:HxxZYoIu0
ライブアライブいうほど、人気ゲーでもない
レナスぐらいちゃう?
2022/07/04(月) 14:30:06.61ID:hyPjotd50
短いつっても初プレイなら20~30時間は余裕でかかるぞ
2022/07/04(月) 15:03:14.07ID:LnkAXXsX0
>>773
自分の記録と照らし合わせるとどうも違うようだけど、2年しか記録されないという話はどこかで見られる?
2022/07/04(月) 15:16:38.33ID:BaebRqo+0
ライブ・ア・ライブの始まりは、
『おぼっちゃまくん』を連載していた漫画家の小林よしのりが原始時代風のイラストを発表し、
そのイラストのゲームを作ってくれるゲーム会社を募集したことが事の発端とされる。
その募集に対しスクウェアが名乗りをあげ、そこから『ライブ・ア・ライブ』の開発がスタートすることとなる。

https://pbs.twimg.com/media/BtFHM6HCYAIiKGn?format=jpg
2022/07/04(月) 15:27:29.72ID:2mIzMLl40
>>754
ドラえもんがわさびになってから17年も経ったでしょ、おじいちゃん
2022/07/04(月) 15:46:29.77ID:XgG7l4HQd
>>779
はぇーすごい
奇跡的に生まれたゲームなんやな
2022/07/04(月) 15:58:38.84ID:uk1XlJf8a
Slay the Spire、最初のボスすら倒せる気がしないんだけど、何度もリトライして強いカードを手に入れてから挑むタイプのゲームなの?
2022/07/04(月) 15:58:43.25ID:0kl1h5IT0
フットワークとノリが良過ぎて笑う
2022/07/04(月) 16:01:19.59ID:6xGQNcAT0
>>782
勝ち方を覚えるゲーム
慣れれば最初のボスくらいなら初期カードでも勝てるよ
2022/07/04(月) 16:03:01.03ID:Xwp7dJfI0
>>779
今見るとこんなのヤラセで本当は全部裏で話がついていたんだろと思ってしまうが、
当時はこういう変な勢いでゲームが作られることもあったしマジかもしれん
2022/07/04(月) 16:04:25.13ID:uk1XlJf8a
>>784
攻撃力6のカードでHP200以上あるボスに勝てと言うの?
2022/07/04(月) 16:05:53.51ID:JlU02fUWa
ドラえもんが声変わって17年だから
34歳未満の人にとっては今の声のほうが長いんだよな
つまり未だに声変わりを認められていないってことはそれ以上の歳ってことか
2022/07/04(月) 16:06:03.47ID:dO49dTV30
>>782
自分自身がレベルアップするゲーム

宝箱や中ボスたおしてレリック集めたり
不要なカードすてたり
カードのコストさげたり
攻撃パターン覚えてふるまったり
2022/07/04(月) 16:06:06.17ID:bgsCeJnM0
当時のスクウェアなら普通に有り得ると思う
2022/07/04(月) 16:10:21.62ID:62ZDfwZ90
>>780
なんかすぐそういうこと返されるけど別にわさドラは認めないとか世代論争する気はなくてただキャスト交代前のしか知らないから今の声のゲームとかアニメは違和感あるから合わないねってだけだよ
しんちゃんも夏休みのゲームは新しい声優に替わってるだろうから入り込めないしアニメのイメージが強いと難しいな
2022/07/04(月) 16:14:04.31ID:Xwp7dJfI0
大山のぶ代っていつまで仕事してたっけ
モノクマってドラえもん辞めた後だよね
2022/07/04(月) 16:14:08.60ID:6DuGWvDIa
役歴も出演作品数もとっくに追い越したのに未だに栗田貫一ルパンを認めない奴いるしな
2022/07/04(月) 16:32:51.54ID:lG2HPACH0
>>786
HP1にすればかてるよ!
2022/07/04(月) 16:32:53.53ID:R7RjtHgnp
>>787
大人になってもドラえもん見続けるわけじゃないんだから
その理屈はおかしいだろw
2022/07/04(月) 16:36:36.88ID:LZf0r7US0
ドラえもんは慣れたけど最近のアニメは少年役が男性声優ばかりで違和感ある
流石に慣れたけどキャラ的に炭治郎の花江氏にも違和感あった
なあ美少年役は女性声優でええやろ…?
なんならBLのボイスドラマとかも女性声優の方がいいんだが

おっさんだけど
2022/07/04(月) 16:43:26.78ID:gU4c9hveM
>>780
ドラワサビなつい
2022/07/04(月) 16:47:23.49ID:hZqSjzJx0
のぶ代ドラの温かみというか喋ってるだけで可愛いと感じる声質は誰にも真似出来んからね違和感覚えるのも分かるよ
2022/07/04(月) 16:53:38.61ID:6xGQNcAT0
のぶ代ドラはもう公式では聞ける機会がほとんどないが
オリジナルルパンは時々放送されてやっぱ格の違いは感じる
2022/07/04(月) 16:56:10.63ID:eSxemCL+0
ドラも似た人採用すれば良かったのに
ドラゴンボールの悟空みたいに
2022/07/04(月) 16:59:24.35ID:LU1Afvmzp
悟空は変わってないだろw
2022/07/04(月) 17:07:57.90ID:zzth5yxeM
Switch本体買い換えてお引っ越しツール使わないで今まで使ってた本体を初期化して新しい本体で同アカウント使い始めると本体のプレイ時間は消える。
2022/07/04(月) 17:09:14.45ID:l4kqCseoa
開けたスレ間違えたかと思った、、、
2022/07/04(月) 17:16:58.69ID:JkMz9w1Vd
>>799
そっくりさんよりは個性強くて
次の世代に印象を強く残す人のほうがいいな

正直ルパンのクリカンみないなのはあまり好きじゃない
804なまえをいれてください (アウアウウー Sa4d-xa9T [106.146.48.164])
垢版 |
2022/07/04(月) 17:19:15.94ID:ynJcxMCua
クソ老人どもの声優談議とか消えてくれ
2022/07/04(月) 17:20:33.95ID:0BloNlXR0
火の玉ストレートで草
2022/07/04(月) 17:21:43.67ID:hZqSjzJx0
それでは新しい話題をどうぞ!
2022/07/04(月) 17:23:47.95ID:+U+6HMSt0
久しぶりにSwitchやろうとしたらJoy-Conの電池切れてたわお前らは何週間おきにJoy-Con充電してる?
2022/07/04(月) 17:26:57.24ID:nuPndvXQp
ジョイコンなら本体ごとドックに置けば勝手に充電されるから普通は意識しない
2022/07/04(月) 17:36:19.16ID:Za0TAENGd
>>775
バーチャルコンソールでやったけど途中で飽きた
当時目新しかったシステムが売りのゲームだから今やると凡作以下だな
2022/07/04(月) 17:36:51.63ID:ueQyLaOla
>>807
充電するときも本米に常にジョイコン装着してるから常に充電されてる感じだわ

夏にドッグに繋げてTVでやるの今日が初めてだが
すげーファン回るのな笑 サンブレイク
2022/07/04(月) 17:37:12.83ID:ueQyLaOla
本体
2022/07/04(月) 17:43:28.83ID:gXamZCkt0
>>788
カードを棄てるって概念はこのスレで学んだ
もっと早く毒を倍々にしたいなぁと思ってたから勉強になった思い出


セレステ買った
2022/07/04(月) 17:43:33.20ID:f59drCgw0
FE無双、モンハンと電池の消耗が激しいのが続く
2022/07/04(月) 17:49:09.60ID:ibT4NS520
>>806
レス中毒かよ
2022/07/04(月) 18:11:45.98ID:jRNBPZG2K
ゲームによってバッテリー消費が全然違うなんて体験はSwitchが初めてだ
816なまえをいれてください (アウアウウー Sa4d-pVYn [106.128.39.235])
垢版 |
2022/07/04(月) 18:19:57.65ID:lwVDQcEla
>>815
スマホなら普通でないか?
ゲームに応じて電力消費量が最適化されているんだと思う

逆にどんなゲームでも消費変わらないのは常に全力で動いていると思うぞ
2022/07/04(月) 18:27:19.03ID:CWUuadQ5d
セールきたらミスタードリラー買おうと思ったけどsteamで800円だったからsteamですませることにした
steamだと何回も70%オフやってるらしいのになぜイーショップではやってくれないんだ
2022/07/04(月) 18:30:20.75ID:CIvfhljx0
そりゃSteamは安売りしないと売れないからに決まってる
競合滅茶苦茶多いしな
2022/07/04(月) 18:36:14.59ID:jRNBPZG2K
>>816
よく見ろ
俺はガラケーだ
タブレットは持ってるけどそれでゲームはしない
820なまえをいれてください (ワッチョイ d585-Kwx3 [218.216.170.10])
垢版 |
2022/07/04(月) 18:44:11.04ID:A+vNi36q0
セレステ安すぎー
2022/07/04(月) 18:47:15.41ID:bzGnc+fm0
>ゲームによってバッテリー消費が全然違う
ゲームボーイや3DSでも普通にあったことだよ
逆にSwitch以外に何でゲームしたことあるの?
2022/07/04(月) 18:51:42.04ID:YSKcNsHI0
墓守始めてみたんだけど翻訳が酷くて訳分からん
全然頭に入っていかない
2022/07/04(月) 18:55:22.77ID:ImbQm9yV0
>>815
勉強になったねぇ~
2022/07/04(月) 18:55:23.52ID:eal/3NUqa
>>(ゲーム自体の)体験はSwitchが初めてだ
2022/07/04(月) 18:58:31.58ID:jRNBPZG2K
>>821
意識してなかった
2022/07/04(月) 19:09:39.38ID:6A0mjlOCa
どれだけぼーっと生きていたら携帯で使用するアプリによってバッテリー消費量が違うことすら意識しないんだろう
2022/07/04(月) 19:10:02.11ID:CIvfhljx0
色々なゲームやってれば体感で感じられるようになるさ
明らかにゲームによって違うから
2022/07/04(月) 19:18:00.33ID:md34LEXr0
お前ら「FIA ヨーロピアン・トラックレーシング・チャンピオンシップ」買ってやれよ
96%オフで198円だぞ
2022/07/04(月) 19:36:03.23ID:7e5mX8JhM
そんなマウントしながら糾弾するようなことっすかね
830なまえをいれてください (オイコラミネオ MM81-8NLY [60.57.69.188])
垢版 |
2022/07/04(月) 19:40:11.87ID:x/RMCsZkM
以前書き込みがあったけどPro Gymnast Simulatorが面白い。物理計算をもとにできた新感覚アクロバティック・スキルゲーム。(steamより)日曜の午後がこれで潰れた。腹抱えて笑った。
2022/07/04(月) 19:42:50.23ID:v1I913cRd
1人でやっても虚しくなる率の方が高いから気を付けろよ
2022/07/04(月) 19:43:45.79ID:uk1XlJf8a
>>828
あれオーバルを周回するだけ?
2022/07/04(月) 20:11:39.47ID:z5Z5IvRja
>>831
もうそのステージは越えた。
2022/07/04(月) 20:14:52.15ID:Xwp7dJfI0
>>821
3DSはそうだろうが、ゲームボーイで消費電力が全然違うなんてことあったか?
あれのCPUって1970年代のテクノロジーだろ、今みたいなクロック制御技術や電圧制御技術なんか影も形もない時代の製品だぞ
2022/07/04(月) 20:19:12.31ID:qfjSAzadM
ヨーロピアントラックレーシング絶対に買ったらダメだよ
フレームレートが15fps位しか出てないからマジで遊べたもんじゃない
まともに遊べないゲームって配信停止に出来ないの?
2022/07/04(月) 20:31:32.39ID:Xwp7dJfI0
任天堂の携帯ゲーム機でバッテリー動作時間が「約○〜○時間」と幅を持たせた表記になったのはDSから
GBAまでは「約○時間」という表記だった GBAまでの感覚の人がいても不思議ではないな
2022/07/04(月) 20:40:04.73ID:jRNBPZG2K
>>829
必死過ぎてちょっと引いてるわ
2022/07/04(月) 20:41:05.93ID:ImbQm9yV0
>>829
これガラプーの人じゃないよね?
839なまえをいれてください (アウアウウー Sa4d-xa9T [106.146.48.164])
垢版 |
2022/07/04(月) 20:42:48.64ID:ynJcxMCua
でも今時ガラケー使ってる奴って偏屈底辺ジジィしかいないよな
会社支給のガラケーだとか言い訳するならそれこそ終わってるし
2022/07/04(月) 20:43:11.60ID:QJMV9EFb0
ほんとここのおっさん連中って自分が興味持ったゲームと関係ない話題の話を誰も聞きたくないのにずーっと続けるよな
2022/07/04(月) 20:46:26.02ID:psUzpAOF0
>>834
初代GBはZ80の亜種だな

クロック制御や電圧制御は高クロック化に伴うユーザーからの入力待ちとかのアイドル時間の無駄な消費電力を下げるってのが主目的で、当時の4Mhzとかの低クロック時代だとクロック制御の回路の電力の方が無駄な電力になるのでやってない

同じクロックでも回路の限界まで演算やってる時と余裕ある時じゃ消費電力は変わるよ
ゲームボーイでそこまで差が出るかどうかは分からんけどね
2022/07/04(月) 20:55:54.66ID:Xwp7dJfI0
初代ゲームボーイってアルカリ4本で35時間も動作したのか、すげえな
2022/07/04(月) 21:01:43.83ID:3nk52rG6a
薄くすればもっと保つぞ
2022/07/04(月) 21:03:30.14ID:MqB8U+G9a
また髪の話してる
2022/07/04(月) 21:05:54.77ID:6RwFay0Q0
抜け始めてわかる長ーい友達
2022/07/04(月) 21:08:22.86ID:6sZHRpg/0
>>835
それは調べずに買った方が悪いから
買う方が考えて買わないと
847なまえをいれてください (ワッチョイ 5974-SGjz [118.157.175.155])
垢版 |
2022/07/04(月) 21:21:35.98ID:UtaiXbwG0
電池持ちなら明るさや音量で多少変わるし、ps5とかもゲームによってコントローラーの充電持ちめっちゃ違うぞよ
2022/07/04(月) 21:24:06.75ID:1IBo+GPo0
尼プライムデーでサンブレイクがお求めやすい価格にならないかな
2022/07/04(月) 21:24:32.55ID:hyPjotd50
乞食にもほどがある
850なまえをいれてください (ワッチョイ 8dac-kc9T [120.50.195.77])
垢版 |
2022/07/04(月) 21:43:43.47ID:9GSdeLnf0
すげえドラえもんの牧場物語ってトライアルで遊べていきなり半額なんだ。
2022/07/04(月) 21:52:31.45ID:uk1XlJf8a
>>835
セール価格が異様に安いのは警戒だな
2022/07/04(月) 21:57:49.99ID:Ia3EABeUd
リトルノア一周一時間ぐらいかかるのに貰える報酬あんまし多くないから拠点強化全部するのはしんどいな
実績もただ数稼ぐようなの多いし
クリアまで楽しかったからここでやめとこう

元々ののリトルノアってサ終してるよね?
次作出るってことなのかスマホ版のストーリー追ったほうがいいのか
2022/07/04(月) 22:00:12.57ID:Kg7IaTRX0
ドラ牧場始めたけど単調で眠くなってきた
作物の種6個ずつ買って育ててるけど、有り金全部カブにつぎ込んだ方がよかったのかな?
水やり+道具改造用の鉱石掘りが日課になってるけどこれでいいんだろうか…
2022/07/04(月) 22:03:10.20ID:6RuJtfRgp
>>850
一応言っとくがトライアルのは最近発表された新作じゃないぞ
2022/07/04(月) 22:06:49.62ID:epUVpBdNM
>>846
なんでまず、おまえが悪いが来るのか
新しいゲームの情報を共有してくれた感謝はないのか
スレタイがニンテンドーをマンセーするスレに見えてるんじゃないの?
2022/07/04(月) 22:12:32.43ID:noezeJqr0
AAAクロックを買う権利をやろう
2022/07/04(月) 22:14:24.95ID:4Pbn/rzQ0
リトルノア結構良い感じっぽいな
安いし買っとくか
858なまえをいれてください (ワッチョイ c174-4icS [36.8.204.180])
垢版 |
2022/07/04(月) 22:24:10.29ID:F79s8R8+0
リトルノアの正方形のサムネって目立つね
2022/07/04(月) 22:40:47.67ID:Yz6TJWrNd
>>835
8doorsてのも八割がたクリアした辺りでセーブ消失不可避でクリア出来ないゲームなのに配信中でセール中だわアンケートにて任天堂には報告してるけど、もの売るレベルじゃない
2022/07/04(月) 22:52:57.05ID:BMrGf6B00
今リトルノア買ってもDLCまでに飽きそうなのが怖い
ただの着替えっぽいけどこんなんさっさと出せばいいのに
861なまえをいれてください (ワッチョイ 29b9-Tusk [60.121.239.132])
垢版 |
2022/07/04(月) 23:05:11.86ID:+vzClaA10
>>860
わかる
早く遊びたいけどせっかくだから待ちたい
高難易度コンテンツの調整に時間がかかるんかね
2022/07/04(月) 23:07:35.55ID:5aIoJdY70
>>779
これネタだってリメイク発表した時に時田がインタビューで答えてたの見たな
さすがにこんなことはない
2022/07/04(月) 23:08:29.73ID:Ia3EABeUd
>>861
もう出来たってよ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220704-209166/
何が来たってそんなに長持ちする作りじゃないから
さくっとやってアプデ来たら再開でもいいんじゃないかなあ
もしくはセール待ち
2022/07/04(月) 23:18:58.52ID:bOeZ0MU9M
>>852
3年前にサービス終了してる
元プレイヤーなのでダイレクト見てて変な笑いでたw
ほんとになんで今復活させたんだろう?
2022/07/04(月) 23:24:47.55ID:Gal8KRLQ0
ゼノブレの前にクッパ狩りたいんだが
2022/07/04(月) 23:31:04.80ID:eal/3NUqa
クッパ狩りにシーズンオフはない、いつで良いぞ
2022/07/04(月) 23:33:23.54ID:Gal8KRLQ0
任天堂が気を利かしてゼノ発売日前にキャンペーンしてほしいんだが
2022/07/04(月) 23:35:07.18ID:rx9HtlVeM
ゲームボーイカラー以降だとソフトで差が出るがモノクロはどうかな
869なまえをいれてください (ワッチョイ d174-CyIm [14.101.166.121])
垢版 |
2022/07/04(月) 23:35:22.73ID:q630/M9q0
カタチケ使えますけど?
2022/07/05(火) 00:11:39.08ID:mjzKP9Gm0
>>853
ドラえもんのやつはのび太をひたすら鉱山労働させるゲームだって聞いた
2022/07/05(火) 00:38:37.28ID:AdQeumfma
>>862
た たかしくんが やろうって いったんだよ!
2022/07/05(火) 01:15:17.81ID:NDbNxQMj0
>>864
インタビューの内容通り設定やアセット等の資源再利用でしょ
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220624-208055/
2022/07/05(火) 01:20:50.47ID:kpFiz1Fi0
春にクッパ2万入れたのにもう5000円しかない
カタチケ買えない
2022/07/05(火) 01:46:03.63ID:pyzwyD3up
任天堂プリカ6000円分が5500円で買える?Amazonのキャンペーンならある
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999903/20220620073/
クッパより率が悪いから俺はやってないけど
2022/07/05(火) 02:19:37.33ID:+WJmDYD3a
セールの常連で一見面白そうだけど要注意なソフト

ヨーロピアントラックレーシング
シヴィライゼーション6
2022/07/05(火) 02:57:25.97ID:wOG6unVhd
>>874
これ面倒だな
1000円以上買うと1日1回だけスタンプ貰えるのを数日繰り返さないといけない
しかも割引クーポンなので
貰ってから次のプリペイド購入の時にしか使えない
2022/07/05(火) 07:32:22.22ID:LJQb/Hgh0
>>875
civ6はスレでもオススメによくあがるけどあかんのか
2022/07/05(火) 07:37:29.84ID:OLQbMF0Ed
>>877
やり込むとなるとswitch版の挙動の遅さやフリーズが気になってくるという話では
2022/07/05(火) 07:44:22.63ID:kjvnBbxT0
Civ6はハマると生活に支障があるからな
2022/07/05(火) 07:48:22.78ID:JxrKPa63d
モンハンの息抜きにセレステ買ったが難しいな
ジャンプして斜め上にダッシュして壁掴んでを一瞬の内に操作とか指が付いていかない…
2022/07/05(火) 08:15:31.11ID:G/7IAqqOa
翔蟲でのぴょんぴょんが2Dになっただけと思えばワンチャン
882なまえをいれてください (ササクッテロル Spf9-6VJI [126.234.28.134])
垢版 |
2022/07/05(火) 08:20:36.18ID:/rG7NonYp
セレステは息抜きにならねえだろ
下手したらモンハンより疲れる
2022/07/05(火) 08:35:21.93ID:pAbJhEP3M
息抜きにbaba is you
2022/07/05(火) 08:52:58.89ID:GlG4se0Rd
頭オーバーヒートする
2022/07/05(火) 09:01:26.11ID:SoQLjbHg0
>>875
civも入れるならシティーズスカイラインも入るんじゃない
凝った都市開発シミュは重くなるから大体引っかかりそう
2022/07/05(火) 09:05:23.97ID:BEE1F3d+d
そもそもゲームも息抜きにゲームってのがどうかと
2022/07/05(火) 09:09:20.01ID:y1M79/Mdr
ブシドーブレイドって出てたっけ?
888なまえをいれてください (ワッチョイ b633-9p6L [159.28.82.204])
垢版 |
2022/07/05(火) 09:20:02.83ID:CqFscT7e0
息抜きと言えばアカネだろ
2022/07/05(火) 09:33:44.46ID:f8CWtT3Sa
そう言えばアカネてRTAとか無いんかな
890なまえをいれてください (アウアウウー Sa4d-ijEX [106.129.183.247])
垢版 |
2022/07/05(火) 10:01:38.35ID:WSiILByaa
>>819
凄い自信満々にいってるけど
ようは無知ってことだよね
2022/07/05(火) 10:09:48.73ID:gqZbV7BK0
次のクッパは8月
2022/07/05(火) 10:30:04.78ID:gqZbV7BK0
>>860
HELLモードあるから今遊び尽くしてもいいんじゃない?

たくさんの面白いゲームが並ぶ中、「リトル ノア 楽園の後継者」を遊んでいただいてありがとうございます!
7月1日現在、第1弾の無料アップデートとDLCのデバッグがほぼ終わりました。
大きなトラブルが無ければ、8月にはみなさまにお届けできると思います。
無料アップデートでは、クリア後に遊べるHELLモード(一撃死です!)や、新仕様の部屋、追加アストラルなどを用意していますので、楽しみに待っていただければと思います!
2022/07/05(火) 10:31:56.36ID:O2OD9gq10
>>882
山頂ステージは癒されるけどなあ
だんだんと簡単になってくのよね、ユーザースキルを気持ち良く使わせるギミックにしてあってランナーズハイに近いものを感じる

息抜きはブレワイ
2022/07/05(火) 10:34:26.64ID:GUS4pH0zp
息抜きはテトリスエフェクトだぜ
2022/07/05(火) 10:56:33.82ID:kuoh+uIWd
抜きはオメガラビリンス
2022/07/05(火) 11:05:36.36ID:f8CWtT3Sa
アクションゲームの一撃死系て面白いのか?と思ってしまう
2022/07/05(火) 11:12:34.74ID:M93DD+ezd
>>894
あれたかがテトリスなのに高すぎだろって思っちゃうんだけど
2022/07/05(火) 11:13:28.05ID:UlL7SLC/a
息抜きは先日のセールで買ったピクロス
ひとつ終わったけど、まだ7作も残ってるわ・・・w
2022/07/05(火) 11:14:42.35ID:+wa9MIS+p
>>897
じゃあ今4割引だから今買え
2022/07/05(火) 11:44:21.74ID:M93DD+ezd
>>899
四割引の値段がテトリスなのにこんなにとるのかよって値段なんだぞ
2022/07/05(火) 11:49:01.90ID:0qYTJcxS0
バカの価値観なんか知るかよ
2022/07/05(火) 11:49:57.83ID:jD0KAbCma
ここが新しい抜きゲーのハウスね…
903なまえをいれてください (ワッチョイ 3614-eVBV [111.234.165.100])
垢版 |
2022/07/05(火) 11:59:07.96ID:iC7QISks0
テトリスと名がついてれば何でも買っちゃう人だっているんですよ!
2022/07/05(火) 12:02:03.46ID:6cZe5HJtM
シティーズスカイラインが重いということは、
サバイビングジアフターマスもヤベぇのかな
2022/07/05(火) 12:10:00.68ID:yw6Q6X/vM
>>903
テトリスフラッシュとかパネポンか
2022/07/05(火) 12:11:13.55ID:G7vtBoJ9d
>>900が思ってるテトリスの適正価格を知りたい
2022/07/05(火) 12:21:27.83ID:pAbJhEP3M
マイクラ、テラリアもワールドでかいとやべえんだっけ
908なまえをいれてください (スップ Sd12-qw14 [1.75.19.243])
垢版 |
2022/07/05(火) 12:34:42.75ID:rHkE0Viid
タイトーはまた懲りもせずプライムデー商法やるんか。
2022/07/05(火) 13:09:05.17ID:eYAXDNxR0
山登りが趣味だけどセレステ山頂は確かにそれと似た達成感があったな
良いゲームだよ
2022/07/05(火) 13:21:00.29ID:nGMKhmnEd
サラリーマン シってなんやねん
2022/07/05(火) 13:45:32.03ID:f8/y/Noy0
パケ版のサンブレイクのコード入力してもゴールドポイント貰えるんだな
2022/07/05(火) 13:59:09.28ID:A1u0YIL+0
>>911
期限が過ぎてるって言われてもらえなかったわ
2022/07/05(火) 14:00:01.95ID:A1u0YIL+0
すまん勘違いした
カートリッジではなくコードのほうか
2022/07/05(火) 14:03:33.74ID:f8/y/Noy0
カートリッジはライズのままだから期限切れだね
2022/07/05(火) 14:05:31.67ID:CgxzRKsU0
結局オバロは専スレもたたずに消えていったか これから4期も始まるというのに
不具合は直ったのかな?
2022/07/05(火) 14:13:43.85ID:SoQLjbHg0
DQB2もネットでよく見るような大型建築物やガチの町並み作ろうと思うと重くなるよな
1はしらん
2022/07/05(火) 14:21:46.30ID:r9UCQu6rd
Switch用ソフト「スペースマーシャルズ コレクション」が10月20日に発売決定。ステルスアクションSTGシリーズ3作品を収録するパッケージ
https://www.4gamer.net/games/642/G064221/20220705028/
2022/07/05(火) 14:51:00.42ID:jGjfiDuMa
>>907
マイクラは前回か前々回のアプデで処理落ちエラー落ち祭りだった
テラリアはラージワールドでやってるけど、軽い処理落ちがある以外は重いと思わない
919なまえをいれてください (ワッチョイ ce11-6VJI [1.33.123.50])
垢版 |
2022/07/05(火) 15:47:53.57ID:ZdIkgYHk0
セールじゃないけどまったり出来るゲーム欲しいから
スタデューバレーってのやった事ないから
安いし買ってみようかな
これ面白かった?
2022/07/05(火) 15:54:00.52ID:kXe3eb6X0
>>919
まったりできるかどうかは人によって違うゲームだが
とてもよいゲームだよ、色々なことできるしアプデ入ってもともとボリュームあったのがさらに増えたし
921なまえをいれてください (ワッチョイ ce11-6VJI [1.33.123.50])
垢版 |
2022/07/05(火) 16:05:36.61ID:ZdIkgYHk0
>>920
レスありがとう!
評価高そうだったからずっと気になってたから助かる
安いし買ってみる
2022/07/05(火) 17:18:37.32ID:AkU+1FqLa
>>919
先月セール終わったばかりだよ
1000円だった
でもそこまで値段に差はないし、欲しい時が買い時だと思う

自分には合わなかったけど、自分が少数派なのは自覚してる
牧場物語好きなら合うんじゃないかって聞いた
(個人的には今トライアルやってるドラ牧の方がわかりやすくて楽しめてる)
2022/07/05(火) 17:27:12.20ID:5OZKhgtSd
ショートハイクもまったりゲーかなぁ、
2022/07/05(火) 17:37:12.92ID:TEIZ/fUr0
風花雪月無双さ
まだ赤の8章なんだが60時間超えたぞ
まだ未クリア
ファミ通嘘つきやがったな
とにかく支援上げが大変
主人公はアイテムで簡単だが仲間同士を上げる方法が限られててやばい
これ俺が遅いだけなのか?
2022/07/05(火) 17:40:26.86ID:gbAh0jr50
>>924
本家より時間かかってて笑える
926なまえをいれてください (ブーイモ MMa6-pVYn [163.49.212.208])
垢版 |
2022/07/05(火) 17:40:31.20ID:EwN9REZKM
>>919
面白いけど忙しいゲームよ
2022/07/05(火) 17:43:21.26ID:TEIZ/fUr0
>>925
スカウトキャラも特定会話あるんだよ
2022/07/05(火) 17:52:08.14ID:rpgossxNa
どうぶつの森とか牧場系は日課とかもあって意外にまったりできない
2022/07/05(火) 17:54:56.58ID:SoQLjbHg0
(ハイスピード)スローライフゲームだからな
2022/07/05(火) 17:56:22.50ID:rwoZwhYn0
>>924
分かるw
モンハン来る前に1週間でクリアすりゃ良いやと思ってた自分をぶん殴りたい
2022/07/05(火) 17:58:43.89ID:Y7h/gnsm0
のび太の牧場物語をやってたのに気づいたらビルダーズ2やってた
2022/07/05(火) 17:59:28.51ID:wVg3EzgdM
>>929
フルスピードだと遅くなりそう
2022/07/05(火) 18:02:02.48ID:kpFiz1Fi0
>>924
黄色5章くらいだけどサブクエSで埋めたりしてるとまじ時間かかる
でもアイテム欲しいからSにしたい
2022/07/05(火) 18:12:33.32ID:tkkEW7890
モンハンよりボリュームあるんじゃ?
風花無双
2022/07/05(火) 18:16:51.18ID:wz+r0L2kp
無双でボリュームが多いって言われてもゼルダ無双みたいな水増ししか想像できねえ
936なまえをいれてください (ワッチョイ ce11-6VJI [1.33.123.50])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:23:37.21ID:ZdIkgYHk0
>>922
セール気が付かなかった
牧場系は暫くやってなかったんだが
無性にやりたくなって気になった
>>926
忙しい感じなんのか
面白そうだし長く遊べそうだから買ってみる

レスありがとう
2022/07/05(火) 18:29:58.39ID:NWG4YgYq0
『焼肉シミュレーター』がSwitch、スマホにて配信決定。好きなだけ肉が焼けるシミュレーションゲーム。PC版では4つのモードをアップデートで追加
https://www.famitsu.com/news/202207/05267337.html
938なまえをいれてください (オイコラミネオ MM11-7kop [150.66.98.85])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:31:56.07ID:Yw4eOkvpM
トライアルで牧場やってたつもりが気付いたら炭坑夫みたいな生活になってたわ
2022/07/05(火) 18:33:49.59ID:Dw0+xPjJp
>>936
いっせいトライアルまでやってたのに気がつかないって
キャンペーン企画が台無しじゃねーかw
2022/07/05(火) 18:48:31.00ID:iI8k5Y9D0
ドラえもん
のび太の炭鉱夫物語

間違ってはいないな・・・
2022/07/05(火) 18:50:04.78ID:NDbNxQMj0
>>934
プレイ時間=ボリュームって訳でも無かろう
2022/07/05(火) 18:52:33.38ID:dcV8TUrn0
初代牧場も金稼ごうとすると鉱山だしな
2022/07/05(火) 19:38:08.70ID:gqZbV7BK0
サイコロとデッキ構築で戦うローグライク『Dicey Dungeons』
大型無料DLC「Reunion」発表。iOS/Android版の配信も決定 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220701-208949/
> 今回発表された無料DLC「Reunion」は、本作に6つの新エピソードを追加する大型コンテンツ
2022/07/05(火) 19:55:50.68ID:FxfjLITX0
Civとかあの辺は、ハマる人は本当に生活に支障が出るくらいハマったり他のゲームプレイする余裕がなくなったりするので危険
逆にハマれない人は、何がそんなに面白いんだかさっぱりわかんなくて早々に投げ出しがち、という両極端になりやすいゲーム
2022/07/05(火) 20:02:43.34ID:NDbNxQMj0
>>944
で?
キミはCiv系ハマったの?
2022/07/05(火) 20:04:59.24ID:FxfjLITX0
>>945
ハマれなかった方
友人は逆に生活に支障が出るほどドハマりしてた
2022/07/05(火) 20:07:39.00ID:JbCIoEtX0
たしかにこのスレでCivにハマリ散らかした話は聞かないな。すべて伝聞だ
2022/07/05(火) 20:18:08.16ID:NWG4YgYq0
何が気に入らなくて噛み付いたんだろう…
949なまえをいれてください (ワッチョイ d174-CyIm [14.101.166.121])
垢版 |
2022/07/05(火) 20:19:56.21ID:NlWWpFDT0
次スレ注意報
950なまえをいれてください (ワッチョイ d174-CyIm [14.101.166.121])
垢版 |
2022/07/05(火) 20:20:22.98ID:NlWWpFDT0
立てるか
951なまえをいれてください (ワッチョイ d174-CyIm [14.101.166.121])
垢版 |
2022/07/05(火) 20:23:55.25ID:NlWWpFDT0
次スレどうぞ

【NS】ニンテンドーeShop Part294【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1657020124/
2022/07/05(火) 20:24:44.40ID:vGCzzhCTF
>>947
俺はハマって生活に支障が出てるぞ
ただシステム理解するまではクソゲーと思ってたから苦手な人の気持ちも分かる
2022/07/05(火) 20:25:04.58ID:vGCzzhCTF
>>951
スレ立て乙
2022/07/05(火) 20:25:18.65ID:zogazkMvM
civ4リメイクしてほしい
955なまえをいれてください (ワッチョイ e93b-gQQH [124.102.117.27])
垢版 |
2022/07/05(火) 20:28:28.16ID:s1Fl0DOc0
>>954
ずーっとオープニングだけ聞いてると思うわ
2022/07/05(火) 20:35:42.94ID:4WCIk56M0
>>951


Stardew Valleyはなんやかんや200時間くらいやったけど合わない人もいるだろうなと確かに思った
俺も住人には全く馴染めなかったし移動遅いからいつも時間に追われてて焦ってた記憶が多い
それでも楽しかったけど
2022/07/05(火) 20:37:54.53ID:RlMJy3/v0
>>951
乙!!
最近積みゲー崩せてないから特に書き込むこともないわ
2022/07/05(火) 20:38:32.32ID:rBxZoGKmd
ケムコStSくるやん
2022/07/05(火) 21:34:34.85ID:e19jK+RG0
スタデュ積んでるわ
住民との馴れ合いが心底どうでもいいから向いてなかったのかな
2022/07/05(火) 22:00:16.17ID:BNPpMcxAd
>>951
乙~
2022/07/05(火) 22:13:27.86ID:ZfBbT1NB0
>>924
赤13章に入った所だけど60時間くらいかな
台詞はなるべく飛ばさずにエクストラクエストや外伝もやってるからだろうけど全然進まないね
支援は副官にしたり訓練でペアにしたり一緒に作業してたら結構上がるよ
2022/07/05(火) 22:18:36.43ID:QxJNbW2J0
2周目は流石にもっと短くなるとは思うけど
1周目赤で50時間くらいやっとるな
無限に金が欲しくなる仕様がやばい
2022/07/05(火) 23:04:47.88ID:SoQLjbHg0
>>959
スローライフゲームの重要な要素として住民との交流があるからな
その他の農業・釣り・料理・家の模様替えみたいな要素にとんでもなくハマらない限り向いてなさそう
2022/07/05(火) 23:55:21.84ID:oF5sXqAO0
スタバレは釣りが難しくて投げてしまった

牧場系は1日がもっとゆったり時間が流れるのないかなあ
2022/07/06(水) 00:02:14.95ID:U0BjDaxF0
スタデューの住民、アメリカならではの闇を抱えてる人間ばかりでなあ
日本人だとちょっと理解できない感覚がある
2022/07/06(水) 00:09:10.12ID:xyixs86ed
一日がゆっくり過ぎるのならぶつ森とかコージーグローブとかあるよ!
採取したりクラフトしたりってならForager?

ファーム トゥギャザーも気になるけどいい値段
2022/07/06(水) 00:09:45.92ID:6HhwSCAZ0
牧場系はあんまり進行遅すぎると1年くらいで飽きるし
その季節しか取れないアイテムとかが面倒になる

その点で季節が無くて曜日の概念しかないgraveyard keeperは斬新だった
何か逃しても最長1週間でやり直せる
2022/07/06(水) 00:27:03.30ID:xvkippvP0
ポルティアは1日の時間調節出来るね
まあ、不具合もそれなりにあるけど自分はハマった
2022/07/06(水) 00:30:39.79ID:J3QlYoMa0
ポルティアは割とゆっくりのんびりできた
バグやら変な翻訳やら未翻訳やらエラー落ちやらあるけどゲーム自体は面白い
2022/07/06(水) 02:14:13.67ID:S5nh0/X/a
レトロチカセール来たけどまだ5000円台かー
まだ待つか
2022/07/06(水) 02:43:49.10ID:fgzh4vUda
レトロチカってもちろん最低限428並みのストーリー分岐はあるんだよな?

それはそうとSlay the Spireが何となく分かってきた
ヨッシークラフトワールドはムズい
風花雪月は重い
2022/07/06(水) 02:45:56.36ID:u40NInI50
>レトロチカ
発売2ヶ月で30%OFFなら半額になる時期もそう遠くないな
2022/07/06(水) 02:49:11.13ID:qOcb2wL0d
春ゆきてレトロチカは推理を間違えたときに茶番があるだけで分岐なんか無いぞ
ストーリーは微妙、トリックとUIは最悪
個人的には糞すぎてヘドロ以下
2022/07/06(水) 02:49:20.87ID:U0qFn/fy0
再ミネ中古相場考えると結構安いな
975なまえをいれてください (ワッチョイ 9ebd-u2XW [121.87.189.157])
垢版 |
2022/07/06(水) 03:05:35.35ID:Q1sH+oj10
>>972
スクエニならここまで下がるかなw

バランワンダーワールド  2,303円←7,678円 70%OFF
2022/07/06(水) 03:15:52.24ID:8pSEBpJF0
バランというのはよく名前出されるし凄いソフトなんだろうなぁ・・・
2022/07/06(水) 03:35:43.95ID:2YxDt0v3d
ぞんざいに扱われる弁当の仕切りそのまんまやな
2022/07/06(水) 05:23:07.27ID:oYF7f9aw0
ライト持っててスイッチ本体購入考えてるけど、今までDLしたソフトもスイッチで出来る?
2022/07/06(水) 05:50:38.09ID:IoXwnDI80
スクエニセールか!
2022/07/06(水) 06:27:16.05ID:V8Ca1M8Kd
>>975
まだ高い
2022/07/06(水) 06:31:23.95ID:WeXyRREF0
バランは50円まで
2022/07/06(水) 06:58:23.69ID:TMEK7NAfr
バランは200%OFFで逆にお金くれるならやる
2022/07/06(水) 06:59:04.01ID:U0BjDaxF0
>>978
ライトで使ってたアカウントでeショップにアクセスして
再ダウンロードでできる
2022/07/06(水) 07:01:40.96ID:JmtyoWO40
早くイントゥ・ザ・ブリーチのアプデやりてぇなぁ
お手軽だけど奥深くてなんだかんだ唯一無二だわこのゲーム
2022/07/06(水) 07:58:51.63ID:4D/kX03yd
バランはワンボタンアクションなんだとさ
ただでさえ3DACTなのに、[ジャンプ+何か]ですらなく[何か]しか出来ないの
衣装ごとに[何か]が割り当てられてるから滑空ジャンプできるやつとかに使用が偏るそうだ
んでミスると衣装消えるらしいし頭痛くなるね
2022/07/06(水) 08:10:59.86ID:V8Ca1M8Kd
苦行や不親切さが
難しさや楽しさみたいな発想の老害だからな
2022/07/06(水) 08:43:32.11ID:Wc972IL7M
積んでしまえば苦しさも不親切さもどうということはない
2022/07/06(水) 08:45:20.84ID:mtCYufOB0
セガサターン辺りのゲームデザインみたいな感じかね
あの頃の3Dアクション不便なイメージ残ってるわ
2022/07/06(水) 09:13:13.37ID:8nT+3+GMd
その辺は3Dアクション黎明期だから
正解がわからず手探りでやってるせいで不便なのは仕方ない
2022/07/06(水) 09:13:40.50ID:3F395u/70
>>986
俺そういう所あるから困る
モンハンサンブレイク快適で楽しいけど
昔のクーラーホット必須とか素材でなくて困るとか
移動しまくるレウスとかが今思えば楽しかった思い出に

が今は天燐ださないオロミドロ亜種に殺意抱いてる
2022/07/06(水) 09:14:51.07ID:TLCqaus10
バランは評判が悪すぎて体験版の配信が終了したからな
2022/07/06(水) 09:37:20.32ID:0sWeSCub0
やり方や程度によるけど苦行ってのは実際達成感に繋がる面もあるから
自安易に簡悔という言葉が使われるオンゲ界隈の風潮はあんま好きではないな
まぁ例えば「リトライポイントが不親切で練習したいところが練習できない」
みたいなのは個人的に良くない不親切だとかは思うけど
2022/07/06(水) 09:41:11.71ID:Vle5BBt90
>>986
適度なストレスだろ、それのさじ加減
バランス感覚が求められるだけ
2022/07/06(水) 09:44:08.47ID:TLCqaus10
セガが天下を取れなかった理由がわかる
2022/07/06(水) 10:07:13.01ID:/VSN1FZHM
バランがどこまで堕ちるか興味があるぞo(^-^)o
販売停止になったら祭りをしよう
2022/07/06(水) 10:14:26.13ID:elq+ku2Ha
モンハンはいまはもうモンスター探す必要皆無だからな
つねにどこに居るか分かると言う
不便だけどみんなで手分けしてモンスターを探すのも嫌いでは無かった
まあいざ戻ったら戻ったでめんどくせーと思っちゃうんだろうけど
2022/07/06(水) 10:21:57.01ID:oQnwIjbk0
>>996
そういうのはアリというだけで、
毎回それなのはめんどくさいシステムだということ
2022/07/06(水) 10:29:10.42ID:55OK8/Rg0
1TBのSD販売まだっすか
Amazonのとか偽物あるって聞いて怖くて買えんです
2022/07/06(水) 10:38:28.68ID:N9KlIF1x0
マイクロSDは公式でもハズレはあるから買うのは賭けだよ
2022/07/06(水) 10:45:29.70ID:55OK8/Rg0
公式でもハズレあんのかよ
なんで…?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 6時間 18分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況