X



AI:ソムニウムファイル総合part7【PS4/NS/PC/XB】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/09(土) 11:12:52.91ID:0S3KGp0HM
打越鋼太郎氏が手がける新作であり,現代の東京を舞台に,連続猟奇殺人事件を追う刑事の姿が描かれるアドベンチャーゲームシリーズ。

AI:ソムニウム ファイル
2019年9月19日発売
定価:6800円
CERO:Z
販売:スパイク・チュンソフト

公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/ai/top.html


AI:ソムニウム ファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
2022年6月23日発売
希望小売価格:6,800円+税/パッケージ版・ダウンロード版
CERO:C(15歳以上対象)

公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/ai-nirvana/

※前スレ
AI:ソムニウム ファイル part4【PS4 Switch PC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1653014009/
AI:ソムニウムファイル総合part6【PS4/NS/PC/XB】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656659350/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/09(土) 12:19:59.55ID:Q+oQvToH0
保守
>>1乙ノ矢ハ折レナイ
2022/07/09(土) 22:41:00.13ID:GIg7/PGA0
こっちの方が早いからこっちかな

>>1
立て乙
4なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-/dRU)
垢版 |
2022/07/09(土) 22:49:53.37ID:vi3RteRB0
>>1
2022/07/09(土) 22:58:37.78ID:KanGqdMvd
>>1
スレ建ってるの知らずに重複スレ建ててすまんな。あっちはカキコしないでくれ
2022/07/09(土) 23:03:43.94ID:ehcmHKGZ0
>>1


>>5
報告もなかったし、仕方がない。俺も同じ状況で重複スレを立てたことがある。ドンマイ
2022/07/09(土) 23:05:48.65ID:KdRzq3Pj0
次スレはこちらかな
前作は最初に応太エンドに着いて沖浦が元妻の目玉食ってたという謎が判明し気になってずっとプレイしてたな
イリスは最初勝手に抱きついてきて捏造動画撮って脅迫してきたからあんま印象よくなかったんで、
初っぱなに電波な会話がある右ルート行ってたらプレイ続けるのきつかったかもしれん

そういや前作で沖浦とピュータができていた話、あまり深く展開しなかったな
沖浦夫婦がうまくいかなかったのは沖浦の性愛対象が同性だったのかなと色々考えた
サイトがソムニウム世界で確か世島の顔をペロペロしてたしキャラクターの語られていない内面が色々あるなあ
2022/07/09(土) 23:14:04.39ID:66Ab3nWl0
前作最初の分岐で風船飛ばしたらみずきの精神に傷を~みたいな事を言われたから分岐前からやり直して写真拾ったなぁ
まあ左側に行くと総じて解決の有無に関わらずバッドエンドみたいなもんだから虚しいっぺ!
2022/07/09(土) 23:24:20.07ID:ib94HXvka
イリスちゃんがおじさんになる時点でもう世界の終わりだよ…
2022/07/09(土) 23:48:53.98ID:GIg7/PGA0
前作をやったのはずいぶん前で記憶がおぼろげな所もあるが
俺は最初みずきの失語症を治せない右ルートからだった
システムがよく分かっていなかったので、失敗したBadエンドを埋めるくらいの気持ちで続けた

イリスの、マンデラ効果などの解説も含めた陰謀論とかも非常に面白く
一気にゲームにハマれたのとイリス大好きになったので
世間では評判が悪い右ルートスタートだが、個人的には良かったと思っている

左ルートから初めていたら、イリスを犯人として疑うようになりがちだと思うので
ここまでイリスが好きではなかったかも
2022/07/09(土) 23:52:16.83ID:KanGqdMvd
前作右ルートからやったけどそのお陰で猛馬に愛着持てたなあ
NAIXのこと途中まで信じ込んでしまってはいたけど
2022/07/10(日) 00:01:04.50ID:7eClzkpUa
最初左ルートだったけど全体的に暗くてしんどいから右行ったときのイリスの明るさが際立ってむしろ好きになったな…
ニルヴァーナでも文字通りゲーム脳だしついでに世島とちょっと仲良さそうでほっこりした
2022/07/10(日) 00:08:16.12ID:HRR+kpbj0
俺は最初全滅ルートでロックかかった
2022/07/10(日) 00:12:57.68ID:7eClzkpUa
言ってから中身サイトの時のイリスソムニウムでこの見た目で中身コレなのかって気になってたの思い出した
2022/07/10(日) 00:14:06.11ID:MrJcHnQP0
なんてことない分岐選んでたら最初に全滅のボス黒幕疑惑でロック掛かってしまって他のルートに行ってもボスを全く信用できなくて困った思い出
2022/07/10(日) 00:22:12.45ID:W1gDHIIM0
最初は応太編だったから、イリス(サイト)のソムニウムから最後の二つの手がかりまでの流れは、かなりの不気味さだった
2022/07/10(日) 00:53:10.38ID:+ZwWOweqM
初回イリスルートの俺
他ルートをやり名推理を働かせる
つまりイリスが犯人だな!死にたくないとかは演技!いや違う並行世界はあるんだ!包丁持ってるしこいつ犯人だな!あ!良かったイリス無事だった!何だよこのルートいいじゃん!

クッソ楽しめてたな俺…
ソムニウムの舞台が知らない場所で展開も意味不明なのが良かったと思うわ
18なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-BXm0)
垢版 |
2022/07/10(日) 00:59:24.22ID:+ZwWOweqM
>>7
美人の友達2人いるけど両方とも特に何もなし
嫁と離婚済み
娘居るからそんな嫁にでも最低限性欲とかあったかと思ったら養子だったので怪しい
次の彼から腕時計もらって死ぬほど嬉しそうにする伊達相手にマジギレするレベルでお気に入り
時計渡した方も頼まれたら職とか何もかも失うのに言うこと聞いちゃうくらい入れ込んでる

沖浦シンクしたら彼とエクスタシーしてそうだと思った(偏見)
2022/07/10(日) 01:03:31.72ID:j3yNTkI10
俺も最初ボス黒幕ENDだったから、今でもボスの顔が何か怖いわ
2022/07/10(日) 01:17:03.96ID:Zo/H3g4m0
自分も同じルートで今もボスはしっかりとは信用してない
2022/07/10(日) 01:24:42.47ID:jsWUYS44a
ぶっちゃけニルヴァーナでもなんか怪しいからなボス
関係ないけどボスとアイボの髪型似てるよね
2022/07/10(日) 01:40:55.33ID:cx3eePk0d
**前作のサビ**
たとえ悪魔が きみを拐おうとしても きっと
夜空駆け抜ける 女神 虹の翼でラリアット
この世界が きみを消し去ろうとしても Resist
ぼくが光 追い越して きみを守るよ

**今作のサビ**
いざ行け 戦え 女子たち
闇夜を切り裂き 空へ飛ぶのだ
ここまで来れるか 坊やたち
君がいなくちゃ まだ半分だし

どっちが好き?
2022/07/10(日) 01:43:37.31ID:Lxr95WAP0
歌詞もそうだしハーフをダブルだとか言ってたり唐突にLGBT論語ったり
ちょっと嫌な部分増えて来たね
全体としては楽しめたけど
2022/07/10(日) 01:53:55.31ID:0QekBkWj0
鼻につくとかでなくただただ嫌というのもなかなかない
あとただ単にハーフというとレッテル貼りみたいで嫌がられるだけで半分が○○ 半分が○○という分にはただの真実いいらしい
回答に一つもダブルなんてないな
https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/2653/
2022/07/10(日) 01:55:56.42ID:jsWUYS44a
>>22
ソロだと虹ノ矢のほうが長いしシナリオとの繋がりやイリスらしさを感じて好きだな
でもエンディングはhalf to wholeのほうが好き

>>23
ハーフじゃなくてダブルってのは作品自体のテーマやライアンのキャラとも合ってると思うけどね
みずきがやたら思想強いのは前からあるギャグだし
歌詞の問題点は認識すらしてないからわからんな
2022/07/10(日) 02:18:56.38ID:Lxr95WAP0
補記にもそんな言葉知らんみたいなこと書いてあったからまだ許せるけど本当に使われてる言葉なのか疑わしいくらいだよ
そんなん書くくらいなら最初からハーフって言っとけとも思うけど
2022/07/10(日) 02:23:26.87ID:YdVlNcZpa
>>22
演出込みなら、前作が好きかな
アイボゥがサビで踊りだすとことか、キャラがだんだん増えていって伊達(ファルコ)も踊るとことか

でもサビとか振り付け、あとみずきの可愛さは今作の方が好きかも、前作クリア済みでグランドフィナーレがあるってちょっと予想出来てたのもあるから難しいな
2022/07/10(日) 02:28:27.29ID:7jRyeDe0a
確かに前作があったからこそ今作は最初からこの曲最後にみんなで踊るんだろなってのは分かってたからな
単純に比べるの難しいよね
強いて言うならライアンと絆っちが踊るの最後まで取っといてくれたらもっと感動出来たかもしれん
2022/07/10(日) 02:28:35.35ID:jsWUYS44a
なんなら発売前のサントラで曲名までわかってた…
2022/07/10(日) 02:31:27.32ID:IIRlHEnma
ルートまで用意されてるのに米治死んでるしマメちゃんいないし犯人まわりが辛気臭いせいでいまいちスッキリ終わらないのもあるよなぁ
絆の足もそのまま…
31なまえをいれてください (ワッチョイ cb6e-Qk2x)
垢版 |
2022/07/10(日) 02:39:56.99ID:qashRTra0
ダンスの回数少ない方がラストもっと盛り上がれたかなっては思う
32なまえをいれてください (ワッチョイ cb6e-Qk2x)
垢版 |
2022/07/10(日) 02:41:37.56ID:qashRTra0
ヤレヤレってしてたのにノリノリで踊っちゃうネエネかわいい
2022/07/10(日) 02:49:20.44ID:IIRlHEnma
前作でもソムニウムのやつ除くと結構少ないよね確か
34なまえをいれてください (ワッチョイ cb6e-Qk2x)
垢版 |
2022/07/10(日) 03:14:46.82ID:qashRTra0
前作はルート分岐したらBADENDか未解決でオチが着いてたけど今回はこれからどうなるんだ?って所で終わるからちょっとモヤる
2022/07/10(日) 03:36:12.11ID:pYI+Lt3t0
猛馬と一緒に全国統一する極道EDください
2022/07/10(日) 03:50:02.60ID:j3yNTkI10
今回のバッドエンドはどれも何も解決してないからな…
キャラが幸せになるのは良いけど、それでHB事件はどうなったの…?ってなる
個人的には今作は一本道でも良かったんじゃないかと思う
ゼロエスケープや前作はルートによって誰が犯人か分からないスリルがあったけど
今作は祥麿と米治の話、絆とライアン、厳とアマメは全部本筋に組み込んでも矛盾しないよね
2022/07/10(日) 03:58:50.93ID:gFmd2+3SM
パパ殺されなきゃまめちゃんは微妙に成立しなくないか
2022/07/10(日) 04:14:11.77ID:j3yNTkI10
祥麿エンドって死体お持ち帰りした後だし、その内真っ二つになるでしょ…
2022/07/10(日) 04:54:06.35ID:rShZrLiCa
全部クリアしてから米治エンド考えるといい話風なのに本当にどうにもなってなくて笑う
2022/07/10(日) 05:06:08.29ID:UJ/KrGtFM
あのあと死ぬとしても少なくとも和解できたから…
2022/07/10(日) 06:23:35.09ID:SCNj4b680
米治は龍木が裏切ったからやられたけど、ネエネが付いてたらやられなかったと思う
42なまえをいれてください (ワッチョイ 3583-X/Ck)
垢版 |
2022/07/10(日) 07:33:15.29ID:YbdlEBWN0
前作と比べるとトゥルーエンドが完全なハッピーエンドって訳でもないからな
かといって胡蝶エンドが良いかと言うとそれも微妙な演出
43なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-/dRU)
垢版 |
2022/07/10(日) 07:38:17.04ID:n295CkT90
このゲーム子供を蔑ろにするキャラに厳しいから
2022/07/10(日) 07:41:13.04ID:dyE1dGxZ0
前作はルート終わりに「え?ボスが何で?」とか「イリスが包丁を?」とかあったよなぁ
2022/07/10(日) 07:58:16.73ID:iNTHWsvL0
>>43
本妻の子も愛人の子も無関心というか面倒に思ってた世島は生き残ってポケモンパロディアプリ大好き悪巧みおじさんになってる
ニルヴァーナでイリスに接触してるけどオメーの血筋でも愛情持って育てたら良い子に育つと分かってなさそうだな
まあイリスは尋常でない愛情の持ち主である瞳さんだったからこそ育てられたところあるけど
2022/07/10(日) 08:08:33.70ID:6I8N4s3WM
>>42
微妙に演出されたから微妙に見えるだけでもうちょっと雰囲気違えばトゥルーの風格あると思うんだよな
2022/07/10(日) 08:09:49.61ID:6I8N4s3WM
世島おじさんなんで頭打ったイリス眺めながら棒立ちしてたんだ
なんか説明されてたっけ
48なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-/dRU)
垢版 |
2022/07/10(日) 08:12:20.91ID:n295CkT90
説明はないけどまなかにそっくりだと思って見惚れてたとかそんなんじゃないの
49なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-BXm0)
垢版 |
2022/07/10(日) 08:27:51.24ID:uqTcT1oXM
>>47
突然出てきた娘が頭打って気を失ったからどうしたら良いか割と本気で悩んでたんだと思う
家政婦いるからうちで保護しようとか本気で言ったけどまぁ信頼されないよねって言う
2022/07/10(日) 08:30:34.98ID:HRR+kpbj0
>>42
俺は胡蝶エンドが良いと思った
2022/07/10(日) 08:33:34.85ID:IIRlHEnma
やっぱ説明なかったのか
個人的にもああ見えておじさんなりになんとかしなきゃって気持ちがあったらいいなとは思った
2022/07/10(日) 08:34:08.72ID:lNbFK7gkd
>>49
前半は同じこと考えてたけど
後半、世島の家で保護してからはイリスを襲って親子丼だと思ってたわ…
2022/07/10(日) 08:37:56.23ID:uqTcT1oXM
サイト(脳一部異常思考異常)
イリス(脳一部異常思考異常)
閏(健康だけどパーツ扱い思考異常)
改めて見ると酷すぎる
2022/07/10(日) 08:41:28.13ID:IIRlHEnma
愛人の子が二人も出てきたら性欲おばけみたいな認識になるのも仕方ないな…
2022/07/10(日) 09:03:17.42ID:/0y2aM4O0
前作のサンボケでマメちゃんがクイズ出してくるとなんか切なくなるな
伊達は骨盤しか見てないし
2022/07/10(日) 09:06:00.11ID:0QekBkWj0
>>26
>>24のリンクはハーフを英語ネイティブがどう言うかって複数のネイティブが答えるページだったんだけどHalf,Mixed,Biracial とかで近いのでもDualだからダブルは全然言われてない
そもそもダブルは2倍だから意味分かんないし
2022/07/10(日) 09:13:48.00ID:cv49x44S0
ttps://twitter.com/a_set_on/status/1231165052289335296
前作の時点でもマメちゃんって名前出てきてたんだっけ?

わぁいありがとう(((o(?´▽`?)o)))
亜麻芽ちゃんにも伝えとくね

と書いてあるけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
58なまえをいれてください (アウアウクー MM21-eSW/)
垢版 |
2022/07/10(日) 09:14:57.07ID:wxMjFVKIM
>>23
みずきの唐突なLGBTはとりあえず入れましたみたいな、皮肉に見えたわ
2022/07/10(日) 09:18:11.44ID:uskSrsFD0
>>57
ゲーム中の人物ファイルに名前が載ってる
2022/07/10(日) 09:19:48.69ID:ez/9RkR80
半分よりも倍!のほうが印象良くなるとかそういう謎理論かもしれない
みずきのアレは前作がPSストアのLGBTQ+とかいう謎カテゴリに入ってるからそれ狙いかもしれん
2022/07/10(日) 09:46:52.70ID:JJ8WaLIrM
めっちゃ早口なみずき正直好きだから次回作でも更に長々語って天丼みたいにしてくれてもいい
でも流石に今回より長くするのは難しそうだな
2022/07/10(日) 10:16:03.17ID:JhTe+7k/d
正直みずきの思想披露するアレは特に好きでも嫌いでもないかな
63なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-/dRU)
垢版 |
2022/07/10(日) 10:27:57.12ID:n295CkT90
AIとのガチ恋も表現してるから
ただホモとレズが好きなだけなのに多様性アピしてる奴らよりは一歩上手だと思った
2022/07/10(日) 11:53:06.35ID:5/1xui7D0
マメちゃんいくら父親が殺された挙げ句時雨に脅されていたとはいえ弟の大事な作品を死体運搬に使用したり大好きな厳を巻き込んで死体店に隠してくれというのはちょっと同情できんかったな
これも2択で選んで後悔して間違えた結果だと思うと切ないが
2022/07/10(日) 12:27:17.57ID:dyE1dGxZ0
そういう所は親父に似たんだろう
2022/07/10(日) 12:36:58.25ID:u+Gpw1y1d
シナリオ上仕方ないけど、元熊倉組のデブは銃撃って捕まってちゃんと服役したのに同じく銃撃ったのに捕まらなかった龍木なんだかなあって気がせんでもない
心神喪失認定食らってムショ行きにならなかったなら説明つくが
2022/07/10(日) 12:47:57.84ID:lrSwM9KR0
龍木はちょっと便利に使いすぎだったな
怪しい物抱えるだけ抱えさせてただ引っ掻き回しただけみたいな
2022/07/10(日) 12:56:07.21ID:uskSrsFD0
クライマックスの撃たれて退場→プレゼント箱から登場も含めて雑な扱いだなーとは思った
ある意味今回のイリス枠かも(扱いの残念さという意味で)
69なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-/dRU)
垢版 |
2022/07/10(日) 13:00:55.04ID:n295CkT90
退院した龍木の為に全員でダンスって流れの方が自然にダンス出来たんじゃないかと思った
龍木を箱から出すんならタマへのサプライズとしてやった方が
2022/07/10(日) 13:10:41.61ID:cx3eePk0d
いろんなアイデアがポンポン出るのが
おまえらのこのゲームへの理解度と愛を感じる
2022/07/10(日) 13:40:37.10ID:7DkBUKKL0
タマの献身的なサポートが報われてほしい
2022/07/10(日) 13:42:09.40ID:HRR+kpbj0
ずっと龍木が犯人だと思ってたわ
今でもなんか龍木にはまだ秘密ありそうだと思ってる
2022/07/10(日) 13:56:13.14ID:/Fv7l0z4a
前作のイリスは左の入れ代わり右のまなかに伊達の過去絡めて最後にダンスもやるから扱いはかなりしっかりしてたと思うけどな
龍木くんタマとの関係性とか過去の話とか見え隠れするわりにほっといて終わってるからプレイヤーからの印象がたまにバグる謎の人なんだよな 
そしてろくに絡みないまま撃たれて復活する…
2022/07/10(日) 14:15:21.57ID:n295CkT90
龍木というかシンカーは全員並行世界の記憶持ってる的な描写あったし
シンカーになんかあるのかも

「シンカーの素質」とか言ってるボスもなんか知ってそう
まあ前作でみずきが伊達にシンクしたときの事を言ってるだけかもしれんが
オープニングで頭バグってる龍木にボスだけ普通に見えてたのもちょっと気になるし
異様に若いのも秘密があったりして
2022/07/10(日) 14:26:42.03ID:cx3eePk0d
最終決戦で、みずきお前は強い娘だと言い残し、伊達の加勢に行くアイボゥ
実家到着って言うの好き
2022/07/10(日) 14:56:39.06ID:0QekBkWj0
シスコンネエネの二次創作をたくさんみたい
2022/07/10(日) 15:17:43.94ID:HDKABkDm0
>>60
そんなカテゴリがあるのか‥
2022/07/10(日) 15:31:32.43ID:Z/9GJlP4d
機械の目というまがい物であっても、一応ウジャトの目のすべてをみわたすという権能は部分的に備わってるんだろう
2022/07/10(日) 15:32:26.88ID:BTsupkbW0
光学迷彩に手こずってるみずきにアイボゥがただいまって言うシーンめっちゃ好き
2022/07/10(日) 15:44:55.69ID:rcYUIdDz0
クリアした
序盤で龍木が、弟が半身だったけど亡くして云々言うし
それ原因でめちゃくちゃメンヘラってるから
そこが伏線なのかと思ってたら何も回収されず終わった 
やたら金持ちだった家含め次作でやるのかね?
2022/07/10(日) 16:02:11.54ID:mBuPuFXt0
半パンマンくっそつまらん
82なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-BXm0)
垢版 |
2022/07/10(日) 16:14:00.81ID:FrBa8hUGM
>>81
操作時はハンパンマン選択して反応楽しんで
非操作時はハンパンマン急にされてドン引きするってそう言う奴だから…
2022/07/10(日) 16:14:26.20ID:n295CkT90
半パンマンの倍数ってなんか意味あるの?
2022/07/10(日) 16:23:13.25ID:Zo/H3g4m0
時系列順に数が増えてくらしい
2022/07/10(日) 16:43:50.35ID:V2akMp190
第三者目線だと伊達さんの変態発言や開けゴマーーー!!!は楽しめるのに龍木の半パンマンは怖いだけっていう
2022/07/10(日) 17:11:25.40ID:iNTHWsvL0
みずきや龍木目線の伊達→顔の良い愉快なエロ河童、緊急時には頼りになる
みずき目線の龍木→藪から棒に半パンマン叫ぶ(6年前にネエネ撃ったため信頼はない)
87なまえをいれてください (ワッチョイ 3583-X/Ck)
垢版 |
2022/07/10(日) 17:16:38.69ID:YbdlEBWN0
変態エロエロ捜査官の伊達だ
2022/07/10(日) 17:45:00.84ID:lNgzyWvw0
芸人のオッサン顔が四角過ぎるからなんらかの遺伝子操作みたいなのされたのかと思ってたわ

生まれつきかいあれ
2022/07/10(日) 17:49:04.93ID:2SMJfHxI0
四角形の神様!スクエアスクエア、延期MAX~!!
2022/07/10(日) 18:02:35.93ID:cv49x44S0
ティンコで胡麻をするよりはマシか
擦れないだろ
擦れるわよ
どういう意味で?

この会話こそ、どういう意味?
2022/07/10(日) 18:07:47.00ID:2SMJfHxI0
枕だよ
2022/07/10(日) 18:08:44.07ID:HRR+kpbj0
>>90
ティンコで胡麻をするよりはマシか(比喩表現)
擦れないだろ(文字通り)
擦れるだろ(比喩)
どういう意味で?(噛み合ってないことに気づいた)

こういうことじゃない?
2022/07/10(日) 18:15:20.56ID:n295CkT90
>>84
なるほど
ヒントになってたんか
2022/07/10(日) 18:44:47.26ID:x9ZlhO6JM
>>85
逆にシンプルにクソ怖いだけなのがかわいらしくはある
2022/07/10(日) 19:06:24.73ID:NaMJew3d0
はー休日利用してやっと終わった
取り敢えず前作時点でネエネは何してたんだろう
2022/07/10(日) 19:10:05.90ID:x9ZlhO6JM
そもそも前作の時点でシンカー自体5人位いるんだよね
全く出てこないから謎だよなぁ
2022/07/10(日) 19:11:55.13ID:8OZ8/5RNd
AI2サントラ今更聴いてたんだけど、亜麻芽の歌はフル尺あるのに絆っちのダンス曲は通常版はワンコーラスしかなくて寂しかった
前作の虹ノ矢ハ折レナイは通常版でもフル尺あったのに…
2022/07/10(日) 19:47:38.22ID:g6Tdb5c30
みずきって一応社長なのに刑事メインでやってることに
社員から不満持たれてそう
受付もずっとバイト待遇だし
2022/07/10(日) 19:56:07.02ID:8OZ8/5RNd
>>98
みずき「え、ああ、ごめん…そういうのは全部、人事の人に任せてるから…」
2022/07/10(日) 19:58:11.36ID:pafEZuMU0
>>98
自分はワシ祥の父親の尻拭いで身を削って支えてたのにみずきは父親の遺産で道楽とかマメちゃんどんな気持ちで友だちやってたんだろうな…
2022/07/10(日) 20:04:29.11ID:/0y2aM4O0
シンカーは6人じゃなかった?
これネエネも入ってるのかな
2022/07/10(日) 20:05:41.54ID:eImKjRu00
設定上今回も使える入れ替わりネタを今作では流用してないし、
次回作では時系列ネタは使わないだろうな
2022/07/10(日) 20:12:47.04ID:n295CkT90
>>100
マメちゃんの家庭の事情はみずきに関係ないしそんなことで逆恨みせんやろ
2022/07/10(日) 20:18:21.05ID:x9ZlhO6JM
思えば相当金持ってるはずなのに熊倉組事務所で金玉持ち帰ってたのなんでだろう
ネェネじゃないよな
2022/07/10(日) 20:23:51.55ID:n295CkT90
ボス「子供には過ぎた大金ね。誰かが管理しないと」
2022/07/10(日) 20:34:44.04ID:uskSrsFD0
>>100
そんなこと言ったら絆っちも超お金持ちだしマメちゃんそんなこと気にする性格じゃないでしょ
2022/07/10(日) 20:35:28.29ID:NaMJew3d0
レムニスとサンポケ持ちながら全部人任せで上手に儲け出して役員報酬貰いながら自身はABISに所属して賃上げ交渉してる18歳逞し過ぎてこわい
2022/07/10(日) 20:38:26.18ID:tkamZgH0d
ABIS所属にしても後方支援じゃなくて最前線で情報収集、潜入捜査、格闘戦、シンク
すべてこなすし
2022/07/10(日) 20:39:16.60ID:2EO1ik+yd
潜入(強襲・強行突破)
2022/07/10(日) 20:42:30.50ID:x9ZlhO6JM
警備員ぶん殴るのかなと思ったらぶん殴ってたのはネェネとみずきどっちだっけ
2022/07/10(日) 20:44:30.78ID:NaMJew3d0
>>110
なんか両方だった気しかしない
みずきがライアンと法螺鳥研究所に侵入した時位しか隠れてなくない…?
2022/07/10(日) 21:05:41.44ID:8OZ8/5RNd
隠し金庫出現させる仕掛け解くのだるくて力技で壁破壊するのすき
2022/07/10(日) 21:14:36.63ID:ctfTTc+Ja
>>112
ちょうどめちゃめちゃ強いんだから壁くらい壊せよって思うようなタイミングだから地味に気持ちいいよね
2022/07/10(日) 21:34:32.24ID:OxuhXJepa
幼少期にシンボルツリーのてっぺんに登ったりジャングルジムひん曲げたり壁壊したりあの姉妹恐ろし過ぎる
2022/07/10(日) 21:39:09.15ID:NaMJew3d0
超人姉妹のエピソードがトドメになって稚枝パパは今作トップクラスに可哀想な人だと思った
2022/07/10(日) 21:40:33.83ID:0QekBkWj0
うわーんって言いながら壁に突撃して人型の穴が開く昔のカートゥーンみたいな感じか
2022/07/10(日) 21:41:40.52ID:5/E392dl0
警察嫌いな理由はわかったけど監視カメラくらいはつけてほしいの
2022/07/10(日) 21:44:47.51ID:k8UHuIlHM
>>115
でもあの人が言うには暴れまわるみずきたち眺めてるのは幸せだったらしいから…
2022/07/10(日) 21:45:50.06ID:2EO1ik+yd
>>118
器デカ過ぎんよ…
2022/07/10(日) 21:50:49.24ID:OxuhXJepa
笑いながら姉妹のエピソード話した事で最後に好感度ぶち上げる絆パパいい意味でずるいわぁ
2022/07/10(日) 22:06:07.48ID:T1bFFsPEa
正直ボスも現場の人もわからんわからんしか言わないから警察無能扱いしてるのにも同調してた
122なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-BXm0)
垢版 |
2022/07/10(日) 22:08:23.64ID:ywPNOAwEM
ははっ、喧嘩している
ははっ、遊具を壊している
ははっ、嫌いになんかなるもんか。みんな君たちが大好きなんだよ。
ははっ、もしもしテロリスト?娘たぶらかすクズを殺せ。邪魔する奴らがいるならそいつらも消せ。
誘拐事件は許せん…今でも後悔しているよ…

善人デス!間違いない!
2022/07/10(日) 22:10:10.86ID:lrSwM9KR0
あまりに聖人すぎてライアンにマフィアぶつけるくだりだけ浮いてるパパ
124なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-BXm0)
垢版 |
2022/07/10(日) 22:10:50.57ID:ywPNOAwEM
お姉様!靴飛ばして勝負です!
お姉様!池にダイブですか?
お姉様!お城で誰が遊ぶか戦争ですね!
とかやってたけどどう考えても絆っち他の幼児も多分付き合ってたら死ぬよね
ツリーまで登って2人とも落ちて車椅子生活にならなくて良かったね…
2022/07/10(日) 22:12:44.83ID:j3yNTkI10
絆パパはネエネが鉄パイプであやとりしてるのを見ても笑って済ましてたのだろうか…
2022/07/10(日) 22:13:32.76ID:M/jAJvkE0
抜かれたり刺されたりする丸太くんの気持ちも考えてあげて
2022/07/10(日) 22:21:19.35ID:uskSrsFD0
後付け設定だからしょうがないけどアレで自分の力に自覚ありませんでしたは無理あるな>みずき
あと何で沖浦夫妻はそんな破壊的な子供を引き受けたのか
硝子の「あの子は異常なの!」がある意味正しかったことになってしまうが…
2022/07/10(日) 22:35:00.30ID:pafEZuMU0
絆パパンあの姉妹かめちゃくちゃやるせいで自分もめちゃくちゃにされたい願望が生まれ被虐趣味に目覚めたんじゃなかろうか
2022/07/10(日) 22:47:31.30ID:j45zF1AFd
絆パパ特技が乗馬、カーリング、スパンキング(される方)だけど
正直乗馬も乗る方じゃなくて乗られる方では…?って思っちゃう
2022/07/10(日) 22:49:03.03ID:j45zF1AFd
と言うかそもそも特技:スパンキング(される方)ってなんだよ
2022/07/10(日) 22:49:27.82ID:iNTHWsvL0
>>127
硝子の圧力がみずきの破壊力を押さえてたのかもしれん
適当だが
2022/07/10(日) 23:07:31.58ID:8OZ8/5RNd
麻芽ちゃんのソムニウム内で、バイト面接の時20歳だと言ってたけどバイト始めたの確かその時の2年前だったはずで、前作では20歳という設定だったから本来は面接の時は実年齢16だから18歳ですと言わないと不自然な気がするけどどうなんだろう。設定ミスか俺の思い違い?
2022/07/10(日) 23:09:42.87ID:mMZC8LH0a
前作は20歳と24ヶ月だったんだよ
2022/07/10(日) 23:12:29.22ID:n295CkT90
みずきのソムニウム伊達の部屋だけど遊園地の思い出がまだ残ってるの切ないんよ
まさか血も繋がってないとは…
硝子と髪色一緒だったのに
2022/07/10(日) 23:25:53.12ID:tkamZgH0d
まめちゃんの趣味のミツクリエナガチョウチンアンコウの飼育って
一般人の家でも可能なの?
2022/07/10(日) 23:29:37.89ID:cv49x44S0
受付嬢のリアルガチでイエロースポッドサイドネックタートルみたいな人しか勝たんわぁも意味不明
2022/07/10(日) 23:32:01.80ID:n295CkT90
最悪の展開思いついたが

そもそもネエネの遺伝子提供したのが沖浦夫妻だったけど
ネエネは心臓と左目が機能不全だったから受け入れ拒否って改めてみずきが作られてみずきの方を引き取るっていう
最悪ムーブをかましてた可能性
2022/07/10(日) 23:51:40.22ID:8OZ8/5RNd
おまけのダンスの背景でわかるけど、AI2本編では出なかったけどブルームパークのデータもちゃんと入ってんだよね
2022/07/10(日) 23:51:45.12ID:uskSrsFD0
氏んだ人間にさらにクズ要素を追加してくる後付け設定は好きじゃないな
あんな設定になったからもう少しフォロー入れるかと思ったら沖浦夫妻の扱いマジで適当だなと思った
2022/07/10(日) 23:53:53.63ID:PG8ATl1P0
あの夫婦にフォローは胸○だからしてほしくないな
2022/07/11(月) 00:27:52.86ID:c/NKS34T0
ボスと律子だったらどっちが胸◎?
2022/07/11(月) 00:29:14.49ID:LGxhGmVw0
ボスが座ってる時に腕が胸に当たるとプルンってなるのでボスです!
2022/07/11(月) 00:40:32.92ID:c/NKS34T0
バグなのか知らんけどタマも変なタイミングで片乳だけプルンと揺れることあったよね
ぜひとも修正しないでほしい
144なまえをいれてください (ワッチョイ cb6e-Qk2x)
垢版 |
2022/07/11(月) 00:49:29.55ID:ok/vyl+s0
龍木とタマに愛着結構湧いたし次回作も主人公やって欲しいな
2022/07/11(月) 00:55:08.24ID:BiMqKp6XM
男プレイヤーなら絶対タマ初操作時にケツを下から見上げながら走ったよな
2022/07/11(月) 00:55:12.67ID:GcJHnOmc0
龍木は逆転裁判のオドロキポジションになりそう
2022/07/11(月) 00:58:01.30ID:59JBCvs7a
>>143
さっきやってたクセモンGOでそれなってた
2022/07/11(月) 01:08:25.89ID:SioENYlb0
タマの魅力は尻肉にある
2022/07/11(月) 01:27:31.32ID:6AM4t8KE0
何かしら規制の多い世の中で常に食い込みパンツと尻を拝めるゲームは貴重
2022/07/11(月) 02:54:10.75ID:zivV/cLG0
次回作めっちゃ欲しいけどいつになるやら
そもそも出してくれるのか
2022/07/11(月) 03:10:26.18ID:OqH7fnIWa
むしろAI1よりよほど次回作視野に入れたシナリオだったからやる気はありそうな気がするけど
2022/07/11(月) 05:15:39.27ID:2gYXmTAb0
>>151
正直、話が破綻しない程度とはいえシリーズ前提で謎が残されるADVはプレイヤーとして好感上がらないなあ
発売日に買った999のときもそれで善人シボウデスと刻のジレンマに手を出すのだいぶ遅れた
まあプレイするとこの世界観で続きやりたいとは思うんだけどな
2022/07/11(月) 06:20:28.31ID:rljbLLzEa
モヤモヤ残る上にそもそも出るかもわからんからなぁ…
2022/07/11(月) 07:35:40.88ID:6/6QOdas0
言うほど謎残ってたっけ
時雨の自殺?
2022/07/11(月) 07:39:58.15ID:rprwleM0a
世島が急に失踪した理由も謎
2022/07/11(月) 07:40:35.14ID:OZGCCivO0
%教団の事じゃない?今後潰すぞ!みたいな会話あったはず
しかし次回作で全員アンドロイドでしたとかタイムスリップしてきたとか設定盛りまくっても許されるくらい超技術ある世界だから気にしても意味ないかなって…
2022/07/11(月) 07:40:44.80ID:gV53hXEKd
ネエネのファッションがずっと裸足だったのは寒そうだったし靴履いて欲しかったのは今作最大の謎
2022/07/11(月) 07:43:31.54ID:gV53hXEKd
>>156
そういや最終決戦時にみずきの手が電磁波膜?に弾かれてたな
2022/07/11(月) 07:48:25.89ID:6nyoh0ZrM
仮面ひっくり返ってますよに対して体の方が逆なんだってどういう意味だったんだ
2022/07/11(月) 07:48:55.80ID:6ZucM22L0
小説だと容姿の描写ないから無理なく書ける叙述トリックを
ゲームでやるとこんだけ無理しないと描けないよって感じだな
しょうまが6年後容姿変わってなくて不老の成功体かこいつってわくわくしたけど
終わってみると単なるXフローチャート成立させるためだけの設定だし
名前まで同じなみずきとかそれやりたいがために全てを犠牲にしてる感じがキツい
2022/07/11(月) 08:08:40.85ID:6/6QOdas0
いや不老の成功体だけど
2022/07/11(月) 08:13:46.89ID:6ZucM22L0
はっきりとネタばらしがある前に6年後しょうま出てきた時点で察したって話な
物語的にはなんの意味もない設定だったわけだが
2022/07/11(月) 08:20:23.18ID:OZGCCivO0
うわー!やられたー!って思えたからそれでヨシ!
2022/07/11(月) 08:20:34.00ID:k3LtadEB0
>>157
ネエネ的にはあのみすぼらしい服がファッションらしい
エピローグでみずきが猛馬に指輪をせびろうと「ネエネがこんな服着ててかわいそう!」って言ったらネエネが「ファッションなんだよ!」みたいなこと言ってる
裸足も多分そうなんだろう
結局ネエネが昔の仕事のよしみで指輪じゃなくて金の玉をもらってるけど
2022/07/11(月) 08:24:05.16ID:gV53hXEKd
>>164
6年前はみずきと見間違うくらいオシャレしてたのに…
2022/07/11(月) 08:24:45.57ID:rljbLLzEa
ぶっちゃけ大人組がほぼ一切変わってないから深いこと考えずに受け入れてしまった
2022/07/11(月) 08:25:28.27ID:rljbLLzEa
>>165
でもあの服もとてもかわいいのは確かだ…
2022/07/11(月) 09:14:02.86ID:2gYXmTAb0
40代前半のボスならまあ美魔女かと思うけど50手前であの美貌とファッションは逆に怖かった
2022/07/11(月) 09:16:47.04ID:oNNfyrHF0
しょうまはみずき編で出会ったとき見た目が変わってなくて、いやグラフィック用意してないんかーいと思ったら、ちゃんと人物ファイルに書かれててなんか仕掛けあるんかなってなった
ボウタイの件を一年前とか言い出すし、みずきにチョコもらっても嬉しそうにしないし違和感だらけだったけどまさかの仕掛けだったね
2022/07/11(月) 09:49:18.57ID:oehTDa+Gd
アドベンチャーゲームにおける何々ルートを逆手にとった
主人公主観の違いが、実は時代も含めて違うというトリックはEver17で既に誤認させる手法が確立してて

数年で見た目が大きく変わる10代の少年少女が見た目変わっていない事と
記憶を好きに弄れるAI人格を使えばいい

不老による見た目の変化無し担当がAIは祥磨E17はつぐみ
クローンによる見た目変化無し担当がAIはネエネとみずき、E17は優春と優秋
AI人格なのでまったく記憶がない風に振るまっても許されるのがAIはアイボゥ、E17は空
171なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-BXm0)
垢版 |
2022/07/11(月) 09:54:34.03ID:+QUWn3psM
>>160
6年間一才成長しないとか絶望してラスボスになってもおかしくないレベルなのに
600年位生きるかもwwwってなってロボットとダンスはメンタル強すぎる…
2022/07/11(月) 10:01:01.63ID:aLw40Mo7M
パパがあんな最後になっても6年したら結構普通に立ち直ってるし相当強い
2022/07/11(月) 10:04:30.02ID:gV53hXEKd
>>170
そこまで行ったら龍木が鏡でも見た時に誰だこの顔は!とか言って欲しかったなw
TC-PURGEに感染してたで説明付くし
ミスリード甚だしいか流石に
2022/07/11(月) 10:09:01.18ID:baJ99FfZa
そういえば時間軸を誤認させることでどうして上の次元の存在に干渉できるのかって説明がever17にはあったけど今作にはなかったな
いや世界をバグらせると綻びが生じるっていうのはあったけど、それとプレイヤーの関係は説明されてないかも
2022/07/11(月) 10:10:41.85ID:6/6QOdas0
親の遺体のえぐさで言うとみずきの方が酷かったし
一緒にいた24歳はみずき置いて1人で逃げるし…
2022/07/11(月) 10:22:25.36ID:6ZucM22L0
まめちゃんルートの最後にゲンが死ぬとこの茶番感ヤバない?
散々銃をゴミみたいな描写してきといてなんであれで死ぬんだ
ゲンならこの世界の銃くらい跳ね返しそうなもんなのに
2022/07/11(月) 10:25:32.51ID:nctlxng0a
解脱エンドもあの後6年後に飛んでモヤっとしかしない事後説明エンドやるんじゃなくて
6年前の続きで閏捕まえて龍木の見せ場作りつつ豆腐一家3人と足が無事な絆っちがダンスしてればもうちょっとハッピーエンド感出た
2022/07/11(月) 10:40:47.38ID:gV53hXEKd
>>174
今回はブリックヴィンケルことフレイヤー君が龍木を介してあの世界に干渉してたって事でいいんかね?
リバティー島とエリス島の下りもそうなんかなと解釈出来るけど、そうなるとゲンちゃん何者だよってなってくるな

そういやダリアボートの意味って結局なんかあったのだろうか
2022/07/11(月) 10:41:00.45ID:SvzTNyR20
観覧車に乗ったはずの祥磨がいなくなった理由がわからなかった。
2022/07/11(月) 10:49:21.04ID:7OOydLWO0
>>179
あれは祥磨が観覧車乗った後に日付超えたからじゃないか
龍木視点だと忽然と消えたように見えるけど客観視点だと同じ日の6年後だからそりゃ観覧車にいねぇよなっていう
2022/07/11(月) 10:51:53.11ID:2gYXmTAb0
>>176
あのエンドの他にもバトルシーンで主人公や味方キャラがピンチになるときは、周りの敵が集団足蹴しかしないの自分は白けた
主人公たちのアクションはキレキレなのに敵は凡キャラしかいないから勿体無い
2022/07/11(月) 10:59:25.61ID:25+HA0pGa
そもそもゲンさんテルミット爆弾から絆守って無傷だからな
とてもじゃないが銃で死ぬとは思えん
2022/07/11(月) 10:59:50.60ID:V5lk1gev0
龍木の見当識障害も本当に病気なのかフレイヤー体質のせいなのかもよくわからんかった
2022/07/11(月) 11:00:13.27ID:3/j2oVO6d
>>181
最後の特立競技場でみずきと互角に渡り合ってた奴いたなそういや
バトルシーンまたモッサリ特撮バトルかなと思ってたらスピードと迫力増してて大変よろしかった
2022/07/11(月) 11:01:08.83ID:25+HA0pGa
謎の赤い人が本当に謎の赤い人過ぎて困る
2022/07/11(月) 11:06:41.19ID:a1og41dM0
>>180
6年前だとあの後ちゃんと保護して病院に連れて行ってるんだよね
2022/07/11(月) 11:08:44.08ID:7OOydLWO0
>>186
んでネエネがチルロチョコ渡す流れでいいんだよな
2022/07/11(月) 11:11:33.84ID:SvzTNyR20
>>180
>>186
なるほど。ありがとう。
仕組みは理解出来ても再プレイしないと頭の中じゃ整合性が取りにくいな。
2022/07/11(月) 11:19:04.93ID:UCdQrVHSM
別媒体で時系列順に見直したいわ。
ダンガンロンパのアニメは叙述トリックではないにしろ奇数話と偶数話で過去未来を交互に進めてたんだっけか?
そういうのもこれでやって欲しい。
2022/07/11(月) 12:32:50.56ID:k3LtadEB0
ダンガンロンパ3のシナリオは褒められた出来ではなかったよ
2022/07/11(月) 12:36:55.22ID:KuLSn1MVa
そもそも扱い上は別作品を同時に放映してるってスタイルだから話がかなり違う
2022/07/11(月) 12:41:50.39ID:SioENYlb0
6年以上も受付で働いてくれてる人を
いつまでもバイト待遇で使い続けるレムニス人事部
2022/07/11(月) 12:46:45.00ID:3/j2oVO6d
次回作の遠州律子さんはそろそろヤバイ
2022/07/11(月) 12:57:12.49ID:9g4rlZz+d
3も途中まではワクワクしただろ!終盤ですべてのシリーズをひっくり返す最悪な茶番がはじまったが
2022/07/11(月) 13:01:02.53ID:vB8vGlO/a
あのゲーム内ゲームキャラがゲームゲーム喚き散らしてゲーム内現実キャラが現実に帰るのわりと時雨
196なまえをいれてください (ワッチョイ 2355-OdvK)
垢版 |
2022/07/11(月) 13:08:14.87ID:bkMSv3BQ0
>>188
あのシーンがおかしいのは、プレイヤーではなく
龍木自身が観覧車から降りてこないと言ってるとこなんだよね。
2022/07/11(月) 13:12:13.97ID:KuLSn1MVa
>>195
綻びって物理的に空間に穴開けても良かったのか
2022/07/11(月) 13:23:47.86ID:GLP91pIj0
タマは電流ビリビリしないから優しい
2022/07/11(月) 13:56:17.49ID:6/6QOdas0
V3も面白かったけどね
ああいう展開を毛嫌いする層がいるのはわかるけど
話自体は面白かったでしょ
2022/07/11(月) 14:10:15.52ID:VUam0arR0
V3の話してる奴とアニメ3の話してる奴とがごっちゃになってるぞ
2022/07/11(月) 14:14:25.91ID:k3LtadEB0
>>198
タマに電流はマズい
2022/07/11(月) 14:19:17.88ID:iIRgY5hXa
よほどのエロ親父でもなきゃみんな電流なんか流さないだろ…
2022/07/11(月) 14:21:56.65ID:UCdQrVHSM
ダンロンV3はメタ視点が本筋にがっつり絡んでいるのが苦手というのは分かる。
色物好きなのでソムニウムの次回作が真理に触れた龍木メインの話だと嬉しいが万人受けは厳しそうだしヒロインが時雨なのは・・・ありか?(通電)
2022/07/11(月) 14:22:30.47ID:7OOydLWO0
反応速度を3.6倍にする為だから!難局を切り抜ける為だから!
2022/07/11(月) 14:24:08.33ID:3/j2oVO6d
そういや伊達がテアラァに囚われた時の白い蛇がどうのなんて話もあったな
あの後そのまま流れてたから忘れてた
ゴロにゃんしてないで詳細話せや伊達ぇ!
2022/07/11(月) 14:53:25.22ID:/oj8kOe+M
伊達が6年間やってたことも思いの外しょぼかった
記憶失って熱海で働いてたてお前・・・
もうちょっとなんかあっただろ
瞳待たせすぎにも程がある
2022/07/11(月) 15:04:20.08ID:i/epxShx0
>>181
港で米治が蹴られるところたぶん感動シーンのはずなのにおかしすぎて笑っちゃった
2022/07/11(月) 15:09:18.53ID:HjVErcURa
>>177
あのやるせない様子の龍木はプレイヤーがチートやグリッチを使ってゲームをクリアする事への皮肉なんじゃねえかなと思ってる
あからさまにハッピーな終わり方は避けてるし

全てシミュレーションでデータだと分かってしまったらとてもではないけどその世界に本気で向き合えないんじゃないかなとも
2022/07/11(月) 15:20:17.97ID:7OOydLWO0
>>208
フローチャートあるシナリオ物の醍醐味ではあると思うんだがなぁ
各世界線で情報集めて目指せトゥルーハッピーエンドってのは

まぁニルナンバーの前にダリアボートで綻び生じてないんかい!って思いながら見てたわ
2022/07/11(月) 15:29:34.71ID:HjVErcURa
確かに前作で平行世界の記憶持ち寄って大円団ハッピーエンドを勝ち取っただけにちょっと寂しいのもあるよね
211なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/11(月) 15:31:10.14ID:tZFLTLqm0
>>208
言いたい事はわかるけどその解釈なら、前作の伊達を否定してる事にならん?
2022/07/11(月) 15:32:14.65ID:LM/kBOCVa
なんとなく異章見てからグランドフィナーレ見たんだけどこの順番でもクリア後のあらすじは異章側なんだよな
一応あっちが最後のエンディングではあるみたいなんだが…
2022/07/11(月) 15:34:56.71ID:UVGIVr4B0
続編があるとしてもネエネや絆っちやマメなんかはネタバレの関係上存在しなかったことになるな
2022/07/11(月) 15:36:53.53ID:rOdksATh0
スレ見て極限脱出シリーズやり始めたけど、バッドエンドでも受け止めて前に進む考え方と、そうじゃない考え方の対立みたいなのは既に出てたんだね
2022/07/11(月) 15:38:23.86ID:LM/kBOCVa
マメちゃんに関しては事件自体なかつたことにするか謎の忖度で刑期めちゃくちゃ短くすればサンポケ復帰させられるから
2022/07/11(月) 15:40:47.95ID:UCdQrVHSM
でも伊達さんの蔵書はチーター龍木のお陰で無事に済んだから・・・。
龍木視点だと伊達さんは理想の先輩みたいだけど実際は一番ヤバイシリアルキラーで龍木以上の陰キャな印象が前作EDの時点であっただけに警視庁がキナ臭い発言はブーメランで笑うところなのか。
2022/07/11(月) 15:46:28.21ID:7OOydLWO0
>>215
この事件の空白期間を3年未満にしておけばまだ麻芽ちゃん未成年だからあの世界ならなんとかなったかもしれなかったな…
218なまえをいれてください (ワッチョイ cb6e-Qk2x)
垢版 |
2022/07/11(月) 15:46:39.37ID:ok/vyl+s0
>>213
ネエネは仮面
絆っちはパージ
マメは出所でなんとかなる
ネタバレありにしたら解説させればいいし
219なまえをいれてください (ワッチョイ 75f6-1fCL)
垢版 |
2022/07/11(月) 15:47:51.09ID:EgnRrLPE0
キャラデザでだいぶ損してるな
2022/07/11(月) 15:48:37.24ID:mnDFCd2u0
このキャラデザじゃないと買ってないわ
2022/07/11(月) 15:49:55.98ID:3/j2oVO6d
絆っちとマメちゃん操作してカメラ視点を下からにしたいくらいにはキャラデザ好きだよ
2022/07/11(月) 15:52:29.22ID:k3LtadEB0
>>219
??「私のどこがエビみたいな格好だと言うんだ! 可愛くて仕方がないだろう!」
2022/07/11(月) 15:53:47.20ID:HjVErcURa
>>211
あぁそうかその考えはなかった
伊達が各平行世界の記憶保持してる状態と、プレイヤーが介入して龍木が序盤に記憶保持してる状態は別の扱いにしててさ
そうだな変わらんかもな
2022/07/11(月) 16:02:31.05ID:LM/kBOCVa
この世界ならこれくらいはっちゃけてるほうがしっくり来る
そういえばソムニウム開始演出の赤い光が交差するとこ一番好きだったけどなくなっちゃったな
2022/07/11(月) 16:04:17.35ID:/oj8kOe+M
閏「んほぉ~wこのメイドたまんねぇ~w」←これで殺される奴w

まめちゃんなら顔面半分人間でも別け隔てなく接してくれるだろうから
女を見る目はあったのかもしれないがラスボス格としてはあまりにも・・・
2022/07/11(月) 16:05:36.68ID:LM/kBOCVa
正面からタイマンやってたら下手したら龍木にすらボコボコにされるし…
2022/07/11(月) 16:10:05.76ID:a1og41dM0
並行世界云々は極限脱出的には能力者的な扱いでグリッチとはまた別と考えられるしな
2022/07/11(月) 16:14:13.49ID:uH9haWxna
ぶっちゃけ龍木のバグに一番戸惑ってるのはプレイヤーだろ
2022/07/11(月) 16:19:37.11ID:7OOydLWO0
そういや極限シリーズはメモってないと解くのシンドい謎もあったからソムニウムは丁度いいくらいだったなぁ
1番手こずったのがALFREEなのは自分自身に腹立ったが
2022/07/11(月) 16:21:31.56ID:rOdksATh0
能力の影響受ける側からしたら、プレイヤーの介入だろうが能力者の企みだろうが、「今までの生き方なかったことにされる」ことに変わりは無いかもね
231なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/11(月) 16:34:07.94ID:tZFLTLqm0
問題提起はするけど、明確な答えは無いですって事かもしれん
2022/07/11(月) 16:39:36.87ID:3/j2oVO6d
マメちゃんもカレー味のうんこかうんこ味のカレーかの答えの無い究極の2択でずっと苦しんでたからな…
2022/07/11(月) 17:13:54.14ID:oDlEPYRv0
>>229
自分は執務室の掛け算に気付かなくて4901095でめっちゃ悩んだわ
後風船のほらけんちかの奴
みずきのち〇ぽけらんかがインパクト強すぎてそれしか浮かばなくてな…
2022/07/11(月) 17:15:41.00ID:LsGgOse4a
ちょいちょい手がかり見返せなくて不正解するしかなくなることがあった…
235なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/11(月) 17:20:07.69ID:tZFLTLqm0
今更だが、海外の限定盤のパケ絵めっちゃいいな
他のシンカーの分も書いて欲しい
2022/07/11(月) 17:24:30.95ID:3/j2oVO6d
>>233
掛け算はなんとか分かったけどほらけんちかも解き方分からずにアナグラムで気付いただけだったわ
ALFREEとほらけんちかってあのクロス矢印どう解釈していいか答え分かった後でも分からん
2022/07/11(月) 17:34:30.66ID:oehTDa+Gd
イリスのキャラデザどう?
2022/07/11(月) 17:58:00.20ID:rOdksATh0
このゲームに限った話じゃ無いけど、覚えてないと解けない系の出題はゲームとしてダメなんじゃないかなぁ
メモしながらやったとしてもヤマカン外したりタイミング逃したら詰みってのはちょっと
2022/07/11(月) 17:58:59.20ID:rOdksATh0
>>238
自レス
ごめんこのゲームの場合詰みまでは無いけど
2022/07/11(月) 18:04:16.24ID:lrYXmQAGd
あと、前作も同じだった(むしろ緩和された)からあれだけど、QTE押しミスしたら場合によっては結構戻されるのきつかったなあ
難易度スタンダードでやってたけど難易度下げたらもっと楽だったんかな
2022/07/11(月) 18:06:18.22ID:mKODB5EH0
この手のゲームは重要そうなセリフや
暗号が出たらスマホで写真撮る癖がついてるわ
2022/07/11(月) 18:27:31.30ID:UCdQrVHSM
ニルナンバーの使いどころは初見で完全スルーで見つけることができなくて攻略見た。
見返すと明らかに意味深なんだよな。
2022/07/11(月) 18:31:35.88ID:qZGBvHYba
わりと龍木ソムニウムくらいにはわかりやすい
2022/07/11(月) 18:44:48.24ID:3/j2oVO6d
あんなQTEさせるくらいならみずき無双させてくれとは思った
2022/07/11(月) 18:58:13.25ID:a1og41dM0
QTEオートの設定も欲しい
246なまえをいれてください (ワッチョイ 2355-OdvK)
垢版 |
2022/07/11(月) 18:58:21.98ID:bkMSv3BQ0
>>236
ほ1 ん
ち  ら2
け3 か

ほ  ん4
ち5 ら
け  か6

これを左上からジグザグに読む。
とはいえ自分もしっくりこない。
2022/07/11(月) 19:07:36.71ID:P2enwiUW0
>>216
AI2やるまでは伊達が頼りになる先輩っていうイメージが全然できなかったけど、クリア後はちゃんと頼りになる先輩してたなあって思った
2022/07/11(月) 19:23:37.26ID:/9l815K20
漫画ゲームでもたまに見るけどキャラが軒並み味方になって
主人公たちVSラスボス+雑魚軍団のバトルって盛り上がらないな
ゲンは一旦敵に回ってたほうが良かったのでは
2022/07/11(月) 19:23:49.32ID:oehTDa+Gd
女性キャラ→全部可愛い
アイボゥ、タマ、みずき、ネエネ、絆っち、まめちゃん、イリス、時雨さん、ボス、受付嬢

男性キャラ→....
龍木、ライアン、伊達、厳さん、祥磨くん、米治、法螺鳥、猛馬、おうたん

これ本当に男女平等ゲーム?
2022/07/11(月) 19:24:42.38ID:3/j2oVO6d
>>246
あーー
↘↙
↙↘
こうじゃなくて
↘ ↙
↙ ↘
こう読み取れと

いや最初矢印の方向それも考えたけど文字の置き方含めて分かるかぁ!
2022/07/11(月) 19:25:43.18ID:oqAnAPt40
>>237
太股太くて良い
2022/07/11(月) 19:26:04.26ID:APA3fHTb0
>>248
警察組織なんだから多人数揃えてちゃんと来いやって思いながらも味方の戦闘力が軒並みエグくてどうしたもんかとは確かに思った
遺伝子操作されたソルジャーが味方に多過ぎる
2022/07/11(月) 19:28:55.47ID:/oj8kOe+M
若い頃の時雨めちゃくちゃ可愛かったろうな
もったいない
2022/07/11(月) 19:30:06.68ID:/oj8kOe+M
つうかラスボスすら故人で不在
ぽっと出の赤い人がボスって盛り上がりようがない
2022/07/11(月) 19:31:24.40ID:UCdQrVHSM
>>249
ピュータ「BL不可避ですよ!」
2022/07/11(月) 19:31:51.39ID:oehTDa+Gd
若い頃の時雨さんがものすごい美形だったみたいなの
なんか作中で聞いた気がするんだが
どこかでそういう説明あったっけ?
2022/07/11(月) 19:33:14.80ID:APA3fHTb0
>>256
むかし法螺鳥が23歳の頃の美人な時雨を信者幹部の立場利用してモノにした的な話は最初の方にあったかと
2022/07/11(月) 19:38:18.75ID:oehTDa+Gd
>>257
マジすか法螺鳥許せねえ
時雨さん今でも余裕の美人なのに
259なまえをいれてください (ワッチョイ 3583-X/Ck)
垢版 |
2022/07/11(月) 19:40:01.68ID:HsCx9yS70
しかもその頃は時雨にも感情あったからな
2022/07/11(月) 19:42:05.89ID:6/6QOdas0
ホラケンの研究成果で絆の足や瞳の腕が治ってダンスだと思ってたけどネエネの心臓だけだったな
2022/07/11(月) 19:42:42.11ID:eerQC3fcp
…か。
2022/07/11(月) 19:46:15.93ID:3/j2oVO6d
よく考えたら極悪人と首謀者の尽くがほぼ序盤に退場してるってすげぇゲームだな
2022/07/11(月) 19:56:27.96ID:2gYXmTAb0
>>246
斜め矢印のクロスをジグザグに読むというのはだいぶきついとは思った
起点も示してないのに
ALFREEは先に自販売機調べてたんでヒント出てきて正解できたが解決法さっぱりだった
264なまえをいれてください (ワッチョイ adef-Dps7)
垢版 |
2022/07/11(月) 20:10:08.78ID:X9poLmQL0
前作は物語開始直後に交通事故で死にかける黒幕なんてなんておる?wwwだったのに今回はある意味開始時点で死んどる黒幕さあ…
2022/07/11(月) 20:16:17.71ID:SioENYlb0
俺の中の若い時雨の勝手なイメージはストレートロングヘアー
2022/07/11(月) 20:22:11.16ID:gcDyp6JC0
案外そばかす瓶底メガネおさげの地味子だったかもしれない。
しょうまキュンはやっぱり時雨に食われてるんですかね・・・
2022/07/11(月) 20:37:01.82ID:6/6QOdas0
時雨はTRUEエンドの閏の動画の最後にも干渉してくるし
マジで悟り開いて人智越えちゃったのかな
2022/07/11(月) 20:45:57.90ID:lrYXmQAGd
前作の伊達はエロ方面以外はどちらかというとクールでシリアスなキャラだったのに
今作はギャグキャラ化するし前作より熱血さ増すしなんか明るくなったな
2022/07/11(月) 20:58:26.94ID:6/6QOdas0
熱海で相当リフレッシュしてきたに違いない
2022/07/11(月) 21:00:00.72ID:SioENYlb0
厳ボディの伊達を見て「こんな筋肉じゃ嫌われちゃうよね」の漫画連想した
2022/07/11(月) 21:18:08.60ID:xBjzjuNf0
熱海ってそんなに良い所なの?
おすすめスポットあったら教えてください詳しい人
2022/07/11(月) 21:20:37.70ID:mKODB5EH0
熱海城
2022/07/11(月) 21:32:14.24ID:ZAjsSlQl0
伊達なら熱海といえば秘宝館と即答するんだろう
2022/07/11(月) 21:42:14.31ID:xBjzjuNf0
ここのボスなんか好き
ttps://i.imgur.com/clKyfCY.png
2022/07/11(月) 21:43:22.97ID:wCDpyhvl0
なんで毎回英語なの
2022/07/11(月) 21:44:39.90ID:boF4jqMPd
設定で何でも英語にしたくなる年頃ってあるよね
2022/07/11(月) 21:54:52.96ID:APA3fHTb0
確かに俺の必殺技も大体英語だったわ
2022/07/11(月) 21:58:17.03ID:c/NKS34T0
みずきちゃんが撃たれたのは割とショックだったからしっかり覚えてたけど猛馬って撃たれたっけ?
しかもストマックって胃でしょ?
死ぬじゃん思い出せねーな
2022/07/11(月) 22:02:21.44ID:boF4jqMPd
解決ルートでサイトの伊達の体が入れ替わって全て思い出した直後に助けてくれたのが猛馬だったはず
その時に撃たれて負傷した
あせとんちゃんを助ける為とはいえライフルも貸してくれたぞ!
2022/07/11(月) 22:05:09.52ID:3/j2oVO6d
熊倉組とかもう半分警察組織だろ
2022/07/11(月) 22:06:57.94ID:a1og41dM0
ホワイトだからな
2022/07/11(月) 22:09:33.96ID:c/NKS34T0
布団すいとんあせとんちゃん!

そういうことならしかたねえ付いてってやる
は完全に街を守る良いヤクザ
2022/07/11(月) 22:12:11.40ID:APA3fHTb0
構成員1000人とか相当な規模の組織なのでは…
2022/07/11(月) 22:13:16.84ID:xBjzjuNf0
>>275
すみません
2022/07/11(月) 22:14:28.01ID:ZyA0m/wXM
でも部下が終わっとる
あの状況で発泡してくる珍平おかしい
2022/07/11(月) 22:23:40.02ID:6/6QOdas0
ホワイトって言ってるだけで
硝子の詐欺との関与も否定しなかったからがっつり関わってたくさいし
良い人風に見えるだけでそんなに良い人ではないって位置づけだと思うんだけど
2022/07/11(月) 22:42:05.20ID:xsPLbuFYd
まあ少なくともライアンクォーツの窃盗の元締めはしてるっぽいしな…
いくら義賊と言おうが窃盗は窃盗よ
2022/07/11(月) 22:46:52.35ID:jfZ6ve660
目玉もぐもぐおじさんがヤバすぎたせいで相対的にホワイト
2022/07/11(月) 23:12:43.80ID:xBjzjuNf0
日本語音声だと、ほとんど親子丼みたいな関係で
という風に亜麻芽と厳の関係を食べ物に例えてボケてたけど
英語だとなぜかあせとんちゃんも含めて中の良い3人組になってました
ttps://i.imgur.com/fPqH9nk.png
2022/07/11(月) 23:23:24.05ID:vJ7QIM46a
モウマはいいやつに見えるけどチェコエロっちょ使ってイリスの声でキモい妄想したり部下の男でパフパフ楽しんだりしてるんだぞ
2022/07/11(月) 23:30:14.29ID:gcDyp6JC0
伊達さんもイリスママでパフパフしてるのでセーフ
2022/07/11(月) 23:33:14.10ID:53eIaJRQ0
前作データあったら伊達さんの見た目をファルコにできるとかあったらよかったのに
瞳さんに膝枕されてる伊達さんに違和感しかなかった
2022/07/11(月) 23:47:45.70ID:P2enwiUW0
>>274
これ不正解扱いになるの?
再チャンス無し?
2022/07/11(月) 23:53:03.61ID:c/NKS34T0
クセモンのFですらシルエットだしちょっと残念だよな
2022/07/12(火) 00:08:29.93ID:RBfqFpaV0
ALEFREって入力して「ちがう!?引っ掛け問題か〜」つって沼った
2022/07/12(火) 00:12:21.85ID:HuEXg73z0
配信見てると
覚えてるかどうかの確認問題結構忘れてる人もいるのな
みずきが撃たれるのは割と一瞬の出来事だから忘れてるのもわからなくないけど
サイトの名前は独特だから早々忘れないと思うんだが
2022/07/12(火) 00:16:49.61ID:1XdRsSHZd
スクショで確認したから余裕と思ったけどサイトの読み方がわからなくて結局前作起動して確認しちゃった
2022/07/12(火) 00:21:55.01ID:x68feYkSM
でもあのめっちゃ渋い顔でごろにゃーんしてると思うと伊達ちゃんあざとすぎるな…
299なまえをいれてください (スプッッ Sd03-hkJW)
垢版 |
2022/07/12(火) 00:54:38.98ID:FmZKwNjad
ダリアボートの説明あったっけ?
ストーリーの緊張感は前作のが上かな話の仕掛けはこっちも結構楽しめた
2022/07/12(火) 01:00:52.73ID:+lB1OdJhd
読み方で思い出したけど鑑識官のツツガムシさん6年前の人物欄のとこ読み方隠されてるし現在に至っては下の名前すら隠されてて笑った
2022/07/12(火) 01:18:05.81ID:RBfqFpaV0
該当スレが無いからここで聞くんだけど
刻のジレンマのおすすめの進め方というか攻略順?ってある?
時系列バラバラすぎて楽しめない
まずかったらスルーして
302なまえをいれてください (ササクッテロ Spa1-BXm0)
垢版 |
2022/07/12(火) 03:27:09.93ID:eSwJu0K9p
>>264
このゲームに推理性求めた時点で負けだよ
ギャグダンスゲーやぞ
2022/07/12(火) 03:58:49.39ID:FTknazyg0
>>301
進め方はお好きなように、時系列がバラバラだからこそ楽しいと思う
そのせいで、あれ?って思うところが何箇所かあるけどちゃんとわかるようになってる
ちなみに私はCを全部やる→Qを全部やる→Dを全部やるってプレイした
普通にやると進めなくなるであろうポイントが2~3つあるけどぜひ自力で突破してほしい
2022/07/12(火) 04:21:20.98ID:c6bPTc9Ga
>>302
正直何を求めて遊んでるかって言ったら割とそこだからな…
2022/07/12(火) 04:40:58.95ID:1XdRsSHZd
俺はキャラゲーの可愛さ重視で遊んでたな…
あと変態要素!
2022/07/12(火) 08:03:49.22ID:HuEXg73z0
「面白ければ良いんだよ」っていうのに振り切って色々見せてくれるゲームだと思うから
細かい事は気にしない
全体的にハートフルな部分も多いからいやな気分にはならないし
2022/07/12(火) 08:11:35.50ID:RBfqFpaV0
>>303
ありがとう
時系列はあんまり気にしすぎずにプレイしていくことにするわ!

そしてソムニウムファイルは手品みたいな驚き感を得たくて買ってる
2022/07/12(火) 08:12:11.08ID:7bjYXNV00
>>271
熱海城の地下のゲーセンは新し目のゲームも無料

城の中入るのに金かかるけど
2022/07/12(火) 08:17:33.60ID:LAUBkjxu0
「あちらの世界」のキャラなのにリバティ島に自由の女神があると言った厳さんと
前作から裏の事情通の枠を軽くはみ出してオカルトどっぷりのママは一体何者なんや
2022/07/12(火) 08:18:41.64ID:V63g91zD0
ニルヴァーナが気になって、まずは気になってたけどできてなかった前作やったら楽しめた
ここまでクオリティ高めだとニルヴァーナでの失速が怖いんだけど、どんなもん?

楽しそうなら買う


ふとん、すいとん、あせとんちゃん!
2022/07/12(火) 08:18:59.41ID:/3IRBmAvd
えんだよねはるって言い間違えたタマタマちゃん嫌いじゃない
2022/07/12(火) 08:21:16.42ID:/7qhrFQPM
ラストの前にやるライアン源ルートどっちもつまんないし
グランドの読後感も前作ほどじゃないから面白さも正直・・・
2022/07/12(火) 08:22:12.67ID:95ZvmsZO0
>>307
極限脱出シリーズとソムニウムファイル2作は仕掛けられることが楽しみでプレイしたからその例えは的確だな >手品みたいな驚き
2022/07/12(火) 08:25:09.44ID:/3IRBmAvd
そういやライアン&絆っちルートは絆パパが特殊部隊けしかけて来るとか言うスゲー流れだったな今思うと
2022/07/12(火) 08:29:55.60ID:HuEXg73z0
>>310
前作はCEROZだったけど今作はCEROCになっててグロ表現が無くなってるぐらい
ソムニウムパートとかも前作より遊びやすくなってるからおすすめ
2022/07/12(火) 08:38:28.59ID:5EfzuJ0/0
今回は選択肢無しの触るだけで時間経過するギミック多いからちょっと悲しい
2022/07/12(火) 08:39:00.25ID:LAUBkjxu0
龍木がもうちょっと掘り下げられてたら良かったなぁ
弟がダンプカーで半分にされたとかめっちゃHB事件じゃん!→関係ありませんでした とか
半パンマンと定期的にバグるのが気持ち悪い主人公って印象ばっか残って
現場再現の大根演技とタマがかわいいくらいしかいい印象がなかった
2022/07/12(火) 08:43:06.86ID:95ZvmsZO0
>>310
ネタバレせずに良さを伝えるの難しいぞ
ここで不満言ってる人は「好きだけどアレがコレだったらもっと良かった」という嵌まった故の嘆きもそこそこあるので期待値上げずにプレイすれば良いんじゃないか
あと最新作はソムニウムパートとアクションの難易度変更できるのだいぶ助かった

まあ発売日から3週間近く経ってもそこそこ書き込みある時点で安心して良いんじゃないか
糞だったら過疎ってるかもっと加速してるし
2022/07/12(火) 08:45:26.08ID:TaiVFJgHM
>>316
あれタイミー使えないもらえないでむしろ前作より高難易度に感じたわ
2022/07/12(火) 08:46:29.16ID:95ZvmsZO0
>>315
cero下がったかわりに不協和音みたいな音やびっくり系演出ホラーが目立ってた気がする
グロさはないけどこれはOKなのかと思うことはそこそこあった
2022/07/12(火) 08:48:02.15ID:V63g91zD0
>>315
>>318
やるわ
サンクス

500メガトン、アセトンちゃん
2022/07/12(火) 08:51:28.97ID:TaiVFJgHM
NIはあせとんちゃんが足りなかった
次回作はもっと出番増やすべき
2022/07/12(火) 08:55:41.63ID:/7qhrFQPM
グロ要素は別になくてもいいけど
それに伴うおぞましさとか雰囲気も無くなっちゃったのがな
話の構成上大きな分岐もなくて前作みたいに展開が変わることもないし
被害者も変わらないし主要キャラ犠牲にならないし
前作のイリス切断とか全滅ルートとか怖かったし
助かっても応太エンドのあとのどうすんだこれ・・・みたいなのもない
2022/07/12(火) 08:59:54.25ID:/KfxH6cga
遊んでる間はいっそ過去変えちゃったりしないかな?って思ってたな
まあ最終的には変えたようなもんなんだけどあれが正史になるかどうか…
2022/07/12(火) 09:11:17.99ID:/3IRBmAvd
>>323
今回は話の仕掛けが流石にネックだったろうしな
仕掛け成立させる為に舞台とキャラ用意したレベルだろうし
だからこそ下手に弄れない状態にはなってたよな
2022/07/12(火) 09:11:47.51ID:LAUBkjxu0
応太は1ではクズだなぁ死なねえかなぁ死んだわざまぁとか思いながらやってたけど
まゆみのソムニウムが破壊力強すぎて最終的にまぁこれから頑張れよ・・・ってなったのがずるい

米治はなんかイイハナシダナーに持っていこうとしてるけど大体お前のせいやんて
いや借金を置いといても拳銃の密売とかバレたりしたら結局しょうまとまめちゃんが追われるやんて
まめちゃんがテアラァにめっちゃ憎しみ抱いてるけどもともと米治が借金して死体持ち逃げしたせいやんて
最後まで好きになれんかった・・・
2022/07/12(火) 09:16:07.52ID:LAUBkjxu0
あと、その時点ではまめちゃんとの関係を伏せてた手前仕方ないのかもしれないけど
全部終わってみると米治のソムニウムで「わしにはしょうましかおらんのや しょうまさえいきとったらわしは・・・」
とか言ってるのすげえ印象悪いw
離婚した父のために年齢を偽ってまでぼったくりメイド喫茶で夜まで働いてるまめちゃんかわいそす・・・
2022/07/12(火) 09:19:52.79ID:22PIUo1JM
なんか1はシナリオにプレイヤーが騙されるって感じだけどNIはプレイヤーを騙すためにシナリオができてる感じがするよね
時雨の言動的にそれが意図的な可能性すらあるのが怖い
2022/07/12(火) 09:30:22.76ID:vDr0UVjN0
不可思議な事件を捜査する前作があったのを知った上で
今回時雨がもう一度作品になるような不可思議な事件を起こして再び召喚を画策したかもしれない
2022/07/12(火) 09:33:28.69ID:LAUBkjxu0
そういえば廃工場にあるPsync装置って試作品で対象の眼球を取り出さないと使えないんじゃないっけ
なんかふつーにテアラァに使ってたけど
2022/07/12(火) 09:37:08.34ID:/3IRBmAvd
サイトが目玉取り出すシーングロかったなぁ
そう考えると確かにNIはメッチャマイルドだったな
法螺鳥のやってる事自体は滅茶苦茶エグいけど
2022/07/12(火) 09:44:31.26ID:YbjosoNV0
>>330
実は動かすとぶっ壊れるし壊すのも勿体ないから改良して最新版と同じように使えるようにして保管してあるって説明されてる
その割に警備薄すぎるし言うほど隠されてもないから訳が分からんが
2022/07/12(火) 09:47:29.01ID:LAUBkjxu0
あ、説明されてたか、見逃したな
電源入ったまま堂々と置かれっぱなしなのやばいよなw
2022/07/12(火) 09:57:29.40ID:N0mhaluYa
あと目玉も眼孔から外さなきゃいけないだけで繫がってれば普通に戻せるって言ってた気がする
だから本気で入れ替わろうってやつに対するリスクは変わってないといえば変わってない
335なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-BXm0)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:58:04.39ID:YSxzUv19M
前作は伊達とサブキャラエンディング
今作はサブキャラメイン(メイン?ってなるけど)のエンディング
シナリオは前作で完結しちゃってるので例えばボスを黒幕にする訳にもいかないしかといって技術が特殊すぎて新キャラメインの組織とかも作りにくい

イリスとか敵か?みたいなのが勿論ないしテラファって誰だよこの中にいるのか?とかもないしなぁ
2022/07/12(火) 10:00:49.12ID:N0mhaluYa
そのりにナイカトロッズだの法螺研だの敵はやけにユニークだな…
前作はたまたまシンク拾っただけのそのへんの快楽殺人鬼だぞ
337なまえをいれてください (ワッチョイ 2355-OdvK)
垢版 |
2022/07/12(火) 10:15:15.83ID:xC3J4LXZ0
>>327
あのメイド喫茶ってボッタクリだっけ?
338なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-BXm0)
垢版 |
2022/07/12(火) 10:15:42.57ID:YSxzUv19M
>>336
敵対組織を大きくする必要あるからね…
新組織でよくわからない分子レベルまで切断できる機械あります
クローン技術もあります、最初ミスしたけど後改良済みで問題なくなりました。先の失敗作も問題なく回復できました
遺伝子改造もやってるし成功済みです
不老不死も夢じゃない(クローン作ってシンクでもパーツ交換でもお好きに)
%教の幹部にもなれました
これをその辺のおっさんが一代でやり遂げたのは強すぎる…

サイト君はサイト君で全力で個人が出来ることやらかしてるからあれはあれで強いかなって…
2022/07/12(火) 10:36:19.84ID:/3IRBmAvd
>>335
続き者は余程の事が無い限り100%白の味方分かるからな
前回の何がどうなってるのか分からないくらいストーリーで掻き回されるような事は流石に無理だったな
一応脅された操られたとか無い訳じゃないけどそれにしたって何かしら理由があるはずだってなるし黒幕には成り得ないもんな
2022/07/12(火) 10:37:52.23ID:/3IRBmAvd
>>338
そういや法螺鳥の経歴考えたらアイツ頭おかしいレベルの天才になるのか
いや頭もおかしいけど
2022/07/12(火) 11:23:19.58ID:dSHC9yS70
はんぶんこの死体見つけてよっしゃ犯人強請れば金になる!って思っちゃうアンデスが一番やべーよ
発想が飛躍しすぎ意味不明すぎて脚本の犠牲者としか思えない
なんでアンデス視点で死体がなくなったら犯人が困るって発想になるんだよ・・・
2022/07/12(火) 11:30:54.65ID:HuEXg73z0
米治がバカだから祥磨とマメちゃんが苦労してるって話だし
2022/07/12(火) 11:31:06.47ID:qIouzwFdd
龍木の特技にパルクールとあるけど作中で使ったことあった?
2022/07/12(火) 11:35:35.16ID:dSHC9yS70
>>342
馬鹿とかそういう問題じゃない
アンデス目線だと犯人の思惑なんか分かってるわけないし
犯人特定できる証拠とかが残ってるわけでもない
これみよがしに放置してある死体を隠すことで犯人強請れるなんて思考にはならない
ただ自分が犯罪者になるだけの意味不明ムーブ
2022/07/12(火) 11:47:55.65ID:XEUzmPyeM
>>343
戦闘シーンだと結構派手に動いてるよ
みずきがパワーで跳ね回ってるのに対して体操みたいな動きしてる
2022/07/12(火) 11:48:32.91ID:HuEXg73z0
>>344
借金作って生活苦しいのに芸人やめて普通に働くっていう事もしないバカ親で間違いないし
2022/07/12(火) 11:49:11.87ID:CoqsJ9/P0
米治は酔ってたからな
2022/07/12(火) 11:52:24.96ID:YDlqK6gr0
正気に戻ってやべえって思ったからまめちゃんに電話したんだしな
いやそれはそれでどうなのって話だけど
2022/07/12(火) 11:53:01.52ID:PUcXYyP70
酔っぱらいとシミュレーション仮説で全て説明つくのは流石に反則だったか。
強いて言えばアンデスは駄目親父なので粗大ゴミを役に立ちそうとか言って拾ってくるのりで死体を拾うと解釈すべきなのか。
350なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-BXm0)
垢版 |
2022/07/12(火) 11:53:52.05ID:YSxzUv19M
>>344
凄い弁護するなら
ワイの番組を妨害した奴の残り半分の死体や!
ここに置いてあるということは何か目的があるに違いない!せや!一旦持ち帰ったろ!ワイには分からんが何かしら目的があったがそれは破綻や!それをなんとかしたかったら金を用意するはずや!酔ってるがワイは冴えてるで!

かな…無理があるのはうん…
娘が完璧に始末しといたよ!って言われて安心するのも可笑しいし…
2022/07/12(火) 11:53:54.19ID:/3IRBmAvd
なんかマメちゃんが着替えとか買う為に金稼いでるって話もあったよな
2022/07/12(火) 11:55:33.14ID:XEUzmPyeM
まめちゃんにもしょうまにもどうしようもないバカって言われてるしそれが真実なんだろうな…
2022/07/12(火) 11:57:19.78ID:/3IRBmAvd
後輩の連帯保証人になってトンズラこかれた時点で売れてない芸人辞めてまともに働くくらいすりゃ良かったのに…
2022/07/12(火) 12:04:05.01ID:LAUBkjxu0
最初のクイズ番組の青いシルエットの時点でアレってなったけど
善人シボウデスの関西弁なまりのゴーレムの声だよね米治
2022/07/12(火) 12:37:42.44ID:GHCLqvUhd
>>354
シボウデスの実況プレイ動画何回も見てるからすぐわかったわ、ゴーレムのイメージが強すぎてまさかあのあと本編にがっつり絡んでくるとは思わなかった
2022/07/12(火) 12:38:33.29ID:/3IRBmAvd
米治からマメちゃんが生まれるのがDNAに対する最大の侮辱だよな
2022/07/12(火) 12:38:48.79ID:qIouzwFdd
マメちゃん、龍木をRが付く名前で当てずっぽうしたのが
レロレロレロ太郎だったんだけど
本当に悩み多き女子高生なんすかね?
2022/07/12(火) 12:50:44.42ID:WnZ4fZvx0
そういやイリスも中々だけど龍木も来人(くるうと)って凄いキラキラ?ネームだよな
みずき、応太、猛馬、静枝、風太とか割といそうな中でめっちゃ浮いてる
なんか由来あるのかな、狂う人ってだけ?
2022/07/12(火) 12:52:39.29ID:HuEXg73z0
元クイズ王だから偏差値高そうだし
息子と娘も天才で
それがなんでこんなことに
2022/07/12(火) 13:48:37.08ID:PUcXYyP70
酒や。全部酒が悪いんや。
2022/07/12(火) 13:51:37.65ID:r7EbGQs20
>>358
証拠のClueも描けてる可能性
2022/07/12(火) 13:57:36.31ID:r7EbGQs20
>>361
証拠はevidenceだったわ
Clueは手がかり、糸口
2022/07/12(火) 14:49:09.77ID:qIouzwFdd
ナスー ナスー ナスが好きー
私はナスが好きー

マーボー マーボー マーボー豆腐好きー
2022/07/12(火) 15:01:47.64ID:/3IRBmAvd
前作キャラとは言え応太の扱いよ
結局ゲンさんが応太のこと目の敵みたいにしてる話も全然広がる事なく終わったな
365なまえをいれてください (ワンミングク MMa3-X/Ck)
垢版 |
2022/07/12(火) 15:44:22.55ID:tEYEwqK8M
良い包丁に例えたりソムニウム内で料理の審査役だったり実力は認めてるんだよな
366なまえをいれてください (アウアウウー Sa09-CwPg)
垢版 |
2022/07/12(火) 16:50:08.91ID:RBp3hOLCa
英語版のエンディング聞いたけど声そっくりだな
もしかして同じ声優が英語で歌ってる?
2022/07/12(火) 16:53:38.95ID:95ZvmsZO0
厳の応太への本音は、それ本人に言ってやれと思うことあったな
いや言ってるんだろうけど応太は小言としか思ってなさそうだ
他のキャラクターは食堂の評価高くて実際店も変なサービスせずに繁盛しているらしいのに、
応太本人いないところでヘイト吐かれるのと本人のマメを庇って死ぬエンディングが雑なのあって厳の最終イメージ悪いんだよな
ライアンや伊達といるときは安定しているんだけど
2022/07/12(火) 17:05:42.92ID:MGkWDEAP0
応太も厳の小言うぜえみたいなこと言ってたからおあいこじゃない
6年後は厳もライバルと認めてたし
2022/07/12(火) 17:30:46.29ID:HuEXg73z0
本人に言ってるし
親父さんの事は尊敬してたみたいだし
今までずっと遊び惚けてたのは応太の方だからそれぐらいで別に厳ちゃんのイメージ悪くはならんかな
2022/07/12(火) 17:39:04.23ID:/3IRBmAvd
24まで遊び呆けてたのにそこから食堂潰さずに繁盛させる程の腕があるのに更に伸び代がある
なのに本人の性格と態度見てるゲンさんがどこか悪感情抱きたくなる気持ちもまぁ分からなくはないよね
それでも腕そのものはちゃんと認めてるからまぁそこまで大人気ないとは思えない…かな
2022/07/12(火) 17:46:50.87ID:LAUBkjxu0
1の時のどうしようもない応太を見た後だと
2では真っ当に仕事してまゆみを支えるくらい成長してるだけでも良かったと思える
一歩間違えたら2でも龍木みたいに酒浸りのドクズになってたかもしれないと思うと
2022/07/12(火) 17:54:31.78ID:HuEXg73z0
>>371
応太は働いてるだけで良いのに龍木は酒飲んでたらクズってよくわからんな
龍木も普通に働いてるだろ
2022/07/12(火) 17:58:49.03ID:LAUBkjxu0
あれ、HB事件から休職中とかじゃなかったっけかw
2022/07/12(火) 18:08:26.82ID:MGkWDEAP0
現場復帰してるしゲーム中でも実際捜査してたじゃん
ナノマシンにやられてイミフな行動もたびたびしてるが
2022/07/12(火) 18:17:12.32ID:/3IRBmAvd
>>374
あんなやべぇ状態で現場復帰させんなよとは思ったw
普通させるにしてもデスクワークじゃないんかいと
2022/07/12(火) 18:17:30.37ID:6Nv1df0Td
>>366
英語版と日本語版どっちが良い?
2022/07/12(火) 18:18:54.17ID:DXMgNAyD0
龍木は頭イカれて時間把握してないから普通に働いてるかと言われるとう~ん…
378なまえをいれてください (スプッッ Sd03-hkJW)
垢版 |
2022/07/12(火) 18:35:48.57ID:FmZKwNjad
ハンパンマンでドン引きするみずきかわいい
2022/07/12(火) 18:47:07.57ID:aUs8EFtR0
まあ人間の屑度でいえば応太やライアンよりぶっちぎりで伊達さんなんだけどな
2022/07/12(火) 18:47:56.76ID:EDnsE2WD0
あたま悪いからネエネが前作のみずきなのか
どっちのみずきが前作のみずきなのかわからない
2022/07/12(火) 18:55:07.76ID:nIBjMa/r0
最初からやり直すといいぞ
2022/07/12(火) 18:56:20.52ID:92gqLmsJd
>>374
現在龍木のシナリオ見た感じ見当識障害のせいで自分が事件の捜査中だと思い込んでるだけで休職中だと思うよ
実際現在の軸でPsyncするときボス不在でピュータに何か言われかけたりそもそもPsyncルーム全員不在でタマが装置動かしてたりしてたし
2022/07/12(火) 19:00:51.80ID:EDnsE2WD0
これはただの不満なのだが
謎解き入力画面で、入手してるはずの(聞いた、見た)謎解き用の素材が表示されない、戻れない
こと多くてイライラした
2022/07/12(火) 19:06:56.78ID:CyTsQ/Dfd
俺もこれはただの不満なんだが
まだ会話の選択肢が残ってるのにキーとなるのを選んだら
強制場面転換になるのつらいです
ウインクシンクまで飛ばされたときある
2022/07/12(火) 19:13:41.99ID:MGkWDEAP0
>>382
確かアイボゥが言ってたが「6年前の事件後に現場復帰したが、最近はまたぶり返した」とのことなので6年間休職してたわけではない
ゲーム中の行動は発砲事件起こした後のボスの反応見る限り休職中ではないと思う
(そもそも休職中ならエボルバー取り上げられてるだろうし)
2022/07/12(火) 19:21:33.57ID:6Qwz8q2Hd
これもただの不満なんだが
法螺研地下に行く前に10数秒ごとに見張りが来る上に意味のない調べる場所がくっそ多いのがうざかった
2022/07/12(火) 19:45:04.71ID:HuEXg73z0
>>384
めっちゃわかる
どうせなら全部聞きたいよね
2022/07/12(火) 19:55:10.18ID:92gqLmsJd
>>385
なるほど。ただ事件の再捜査と本人は言ってるけどHB事件に関してはボスから任されたわけではなさそうね
発砲したのは6年前だけど
2022/07/12(火) 20:01:14.02ID:92gqLmsJd
龍木がライアンにわざと賭け間違えて情報料の10万払うシーンで640万円相当の外貨渡すのおぼっちゃまにも程があるだろ
2022/07/12(火) 20:15:43.66ID:eGqm9cHxa
>>379
正義のアサシンだぞ
2022/07/12(火) 20:18:33.47ID:4ZkURsWY0
>>379
伊達さんは素行と態度が変態で屑なだけでみずき引き取ったり難事件ちゃんと解決したりしてるから…
2022/07/12(火) 20:23:19.38ID:HuEXg73z0
なお家賃と光熱費は何故かみずきが払っている模様
2022/07/12(火) 20:24:25.38ID:/3IRBmAvd
12歳相手にヒモはマズイですよ伊達さん!
2022/07/12(火) 20:30:47.34ID:HuEXg73z0
龍木と飲みにいっても伊達が財布開くの見たこと無いらしいし
娘に生活費出させて後輩にも奢って貰って(?)自分の金は全部キャバ嬢に貢いでると思われるダメ養父とか
次回作で伊達が犠牲になってもおかしくないぞ
今までの犠牲者的に
2022/07/12(火) 20:32:17.27ID:GiS+UeDQa
>>392
一瞬ドン引きするけどもともと沖浦が出してたなら落ち着いて考えると当たり前なんだよな
みずき社長だし…
2022/07/12(火) 20:34:30.43ID:GiS+UeDQa
しばらくは世島が生きてるからセーフ理論が通用する
2022/07/12(火) 20:37:01.99ID:92gqLmsJd
次回作は世島の隠し子が主人公って線ありそう
2022/07/12(火) 20:38:12.55ID:4ZkURsWY0
と言うか瞳いるんだからキャバ通いすんなよって話だよなそもそも…
2022/07/12(火) 20:46:40.01ID:0AwmL6CYM
最初会った時キスで黙らせたのってなんか理由あったっけ
2022/07/12(火) 20:51:18.02ID:92gqLmsJd
追手来るのわかってたから情事で誤魔化すためでしょ。知らんけど
2022/07/12(火) 21:49:44.10ID:paIu/HYm0
それで黙る瞳さんがチョロすぎるんだよ…
2022/07/12(火) 21:51:16.09ID:uRJiJUTN0
1始めたときはボスはなんか全能感あってチート級のキャラかと思ったのに
1でも特に役にも立たず
今やただ座ってるだけのおばさんと化しちゃったな
2022/07/12(火) 21:54:07.56ID:3RGTtHK70
部下の尻拭い力は高いよ
2022/07/12(火) 22:11:32.01ID:4ZkURsWY0
ネズミ先輩みたいな刑事も特に何も無いまま終わったな
サガミって鑑識官の人よりも存在意義があったのか疑問になるくらいに
2022/07/12(火) 22:20:00.22ID:yoaeYC7v0
前作のボスは世島の頭を吹っ飛ばす衝撃シーンがあったり
ソムニウム世界の難しさといい
いかにもボス的な存在だった
2022/07/12(火) 22:25:25.43ID:yv9DqW2r0
牛寺はカガミと同列でしょ
ちょっと良いモブ
もう一人いるクソ真面目な警官もか
2022/07/12(火) 22:30:09.22ID:QWrdWPhHa
まあそのボスボスじゃないんだけど
2022/07/12(火) 22:33:41.39ID:YtLyV9oQ0
ボスは見えない所でちょいちょい助けてくれてるでしょ
2022/07/12(火) 22:37:11.49ID:uRJiJUTN0
刑事で印象に残ったシーンみずきに義理チョコ貰って嬉しそうにしてるところくらいだわ
2022/07/12(火) 22:38:56.04ID:92gqLmsJd
ピュータ今回も裏切るんじゃないか最初思ってたけど裏切らんかったな。龍木は裏切ったけど
411なまえをいれてください (ワッチョイ 3583-X/Ck)
垢版 |
2022/07/12(火) 22:39:01.17ID:Kj9EIt/50
地味にダンスにも呼ばれてないという
2022/07/12(火) 22:48:41.44ID:7/avWh8o0
そもそもニルヴァーナでのピュータの役割ってなんや
ガチで空気だったような…
2022/07/12(火) 22:52:51.48ID:92gqLmsJd
法螺研地下にある血痕のDNAで古衛って名前出たけど古衛のDNAは閏の臓器から摂取したものだから矛盾…と書いたところで直近で閏死んでるからそれやんってなった
2022/07/12(火) 22:55:32.95ID:MGkWDEAP0
>>388
発砲6年前だったか。フローチャート見ながらじゃないとごちゃごちゃになるな。

>>403
普通に考えたら極刑の伊達、実刑不可避のピュータ、民間人にぶっ放した龍木を
かばえてる時点で組織内でのネゴ力は凄まじいんだろうな
2022/07/12(火) 23:04:11.51ID:BYB6JdGga
ボスは外にも内にも結構な権力あるわりに上からの圧力には弱い謎の存在
2022/07/12(火) 23:05:09.14ID:r7EbGQs20
>>412
あまりにしつこく滞在時間のことを言ってみずきにぶちのめされそうになる役
2022/07/12(火) 23:09:35.02ID:5oDpefXk0
下の方の灰色のイラストになってる人物
ttps://i.imgur.com/0zmIbg8.png

一番左の兄ちゃんと左から2番目の姉ちゃんと一番右のちょっと顔が隠れてるの
それぞれ誰か分かります?こんなキャラ居たっけ
2022/07/12(火) 23:10:47.73ID:LAUBkjxu0
ピュータは愛する沖浦も居ないしほんとになんで帰ってきたのか謎
ピュータのキャラ自体は好きだけど何かの伏線に関わってるわけでもなし、誰でも代役できそうな役割だったな
2022/07/12(火) 23:12:02.21ID:LAUBkjxu0
>>417
時雨 まめちゃん         伊達さん
じゃない?
2022/07/12(火) 23:13:26.53ID:8UJWzOUE0
左が時雨で右が伊達じゃないの
421なまえをいれてください (ワッチョイ 3583-X/Ck)
垢版 |
2022/07/12(火) 23:16:59.45ID:Kj9EIt/50
https://i.imgur.com/OldGIVW.jpg
2022/07/12(火) 23:17:09.16ID:BYB6JdGga
今回必要だったかはわからないけどabisはピュータイないと成立しないのは確かだと思う
2022/07/12(火) 23:21:43.25ID:5oDpefXk0
>>419
なるほどです
ありがとう
2022/07/12(火) 23:33:22.02ID:vDr0UVjN0
次作での新規アイボールの開発のためにもピュータが必要だ
2022/07/12(火) 23:34:51.22ID:RBfqFpaV0
ピュータ服のセンスがやばい犯罪者だけど、シンクに関しては今のところ替えの効かない天才っぽいから…
2022/07/12(火) 23:39:08.88ID:LAUBkjxu0
そういや胡蝶の夢エンドだとみずきがさらっと「ABISの捜査官になるために眼球の摘出をした」
とか言ってたけどもう捜査官は片目をアイボールにするのが義務になっちゃったのかな怖い
ていうか伊達さん無事なんだしボールもう1コないと足りないよな
2022/07/12(火) 23:41:56.93ID:7stXMS4p0
ABIS引退したら、片目で暮らしていくことになるんだろうか
2022/07/12(火) 23:48:49.00ID:4ZkURsWY0
あんな世界観だし医療用のアイボールの機能オミットしたような義眼か再生技術くらいあると思いたい
2022/07/12(火) 23:49:40.61ID:h4xmx4GUM
エクスタシー…
はい、義眼用意しときましたよ
2022/07/13(水) 00:04:01.61ID:gML/7/PKM
攻殻機動隊のバトーみたいなボトルキャップを目にするのだろう
2022/07/13(水) 00:09:39.18ID:JM/ZzOyI0
みずきに彼氏ができない理由
2022/07/13(水) 00:14:23.70ID:lvAZwhrTd
人間強度
2022/07/13(水) 00:28:10.59ID:gpz1M/3Ga
なんか彼氏の話はみずき自身が語ってた気がするようなしないような
ネエネかもしれないけど
2022/07/13(水) 00:56:08.51ID:MlGK48/h0
しょうまがみずきに惚れてる匂わせでメカニック適正ありな設定
6年後ABIS入りしてメカニックやってるかと思ったらまさかの子供のままだもんなぁ
2022/07/13(水) 00:56:24.04ID:IzADqc/G0
ALFREEの暗号の所とか時雨のオフィスとかで思ったけど、X線とかサーモで見ないと解けない暗号って、ABISの捜査官じゃないと見えないよね?
あれってテアラァの暗号はABIS捜査官への挑戦で、時雨のオフィスの数字はフレイヤーなら分かるよねって解釈であってる?
436なまえをいれてください (ワッチョイ cb6e-Qk2x)
垢版 |
2022/07/13(水) 02:06:30.36ID:Mn2VwoUA0
ピュータはシナリオ上はともかく設定的にはABISに欠かせない人材だから必要なんだ
今回やけにテンション高いのは何故だ
437なまえをいれてください (ワントンキン MM11-uJ+V)
垢版 |
2022/07/13(水) 02:36:04.03ID:0v6c5QYMM
海外で龍木も同性愛疑惑あがってて草
開幕龍木ソムニウムの鏡よ鏡(mirror)で、カガミ(kagami)が出てくるとこww
他の駄洒落も誤解生んでたりしそう
2022/07/13(水) 02:43:20.74ID:KD4SXvu/0
みずきパートに入ってから中々しょうまが出てこないの、18になってイケメンに成長したのでわざと登場焦らしてるのかなと思ったんだけどな
まさか見た目変わらないままだとは

あの見た目でバイクで一人キャンプは危なくないか?攫われちゃうよ?
2022/07/13(水) 02:56:30.54ID:TQFCchd20
このゲーム6年後も容姿が変わった奴いない説
2022/07/13(水) 04:35:02.96ID:rbBISfw30
イリスはレースクイーンみたいな服になって髪も伸びてめちゃくちゃ可愛い好き
成人組はみんなゲノム変異や
2022/07/13(水) 05:31:10.95ID:7/cKXQLPa
イリスは一人だけ宇宙人みたいな服装になってるよね
あれだけかわいいのにソムニウムすらないのもったいない
2022/07/13(水) 05:38:09.38ID:53CHr7SU0
祥磨は折角天才設定なんだからアビス入りしてピュータの弟子みたいな感じになりそう
身の危険を感じそうだが
2022/07/13(水) 06:28:06.23ID:yQJv0Sjf0
そういやホットドッグ今日までか
2022/07/13(水) 07:12:48.78ID:ORtYTBYV0
>>425
イリスのソムニウムだとピュータは自信満々に天才と自称してたり服のことをネタにされたりそれを見た本人がショック受けてたりフォーカスされたのそのくらいだよな
あのソムニウム世界、イリスはわりと的確に人を観てるんだな
Fが伊達のエロ本で999ダメージ受けるの笑った

>>438
6年後の会話で成長しないことで虐められたと言われたし
リアルでも身長が低く童顔の男子は高校進学や成人後でも性的に狙われるという話を聞いたことあるし
色々遭ってるのかもしれん

小学生のときは親父の件で、進学後は成長で虐められるとか性格歪むよ
学校以外では主要人物たちと親交あるようなんでエンディングでは朗らかだけど
2022/07/13(水) 07:49:28.77ID:nyUUJBoc0
沖浦は掘り下げれば面白そうな要素ちょいちょいあるけど
硝子は愛情もない上に実の親ですらないならもうどうしようもないな
2022/07/13(水) 07:53:55.96ID:5DMOdEXv0
本人は産んだと思ってるけど実はどこかで取り替えられた可能性も…と考えると可哀想な気もする
産まなきゃよかったの真意が知りたい
2022/07/13(水) 08:08:17.55ID:53CHr7SU0
沖浦も手を上げてないだけで愛情なんかほとんど無いだろ
硝子とは育児放棄の方向性が違うだけ
2022/07/13(水) 08:10:12.02ID:rm4sTuryd
なんで引き取ったんだろうな
ちゃんと養子縁組までしてその事隠してんのに隠した上でのセリフが産まなきゃ良かったが酷過ぎる
2022/07/13(水) 08:26:51.21ID:nyUUJBoc0
容姿似すぎだしただの後付設定の犠牲者でしょ
これ以降の作品で硝子の卵子使ってるとか言われても後付の上乗せにしか思えん
2022/07/13(水) 08:45:45.13ID:BFUz7gBY0
1のインタビューでは
Q.みずきの超人的な力の理由は?
A.祖父からの隔離遺伝です

Q.イリスのいうナイカトロッズは存在するのか?
A.イリスの話を信じるなら存在し、信じないなら存在しない

とか言ってたけど実はゲノム編集化された子供でした!とか
信じないルートの先にある2で実在した組織でした!とか全部体良く続編への踏み台にされたなw
2022/07/13(水) 08:46:49.14ID:+AMkteer0
今回もネタバレ座談会やってくれないかな
2022/07/13(水) 08:54:51.57ID:BFUz7gBY0
ていうか絆っちパパの語るみずきとネエネの武勇伝と照らし合わせると
硝子にどれだけ虐待されてもひたすら耐えてたみずきいい子すぎるよな
下手したらみずきを叩いた硝子の腕が折れたり家倒壊しかねない
2022/07/13(水) 09:07:18.85ID:nyUUJBoc0
沖浦はピュータ時計に水かかっただけでブチ切れる熱い面があったり
親友とその娘には情が深かったり人を見る目があるイリスに世界で一番信用されてたり良いところもあるけど
硝子は現状だと詐欺師のネグレクトヒステリーおばさん以外なんもないから厳しい
2022/07/13(水) 09:46:16.32ID:5DMOdEXv0
みずきママは絵がうまい
2022/07/13(水) 09:47:25.88ID:ORtYTBYV0
>>453
みずきは3歳までの記憶がなくて沖浦夫婦と昔行った遊園地が一番良い思い出らしいんで硝子も優しいお母さんだった面もあるんだろう
「みずきのためにキャリア捨てた」とも言ってたし

まあ沖浦夫婦がうまくいかなかったのって二人とも仕事できる人間でそっちに未練があり、加えて沖浦の性愛対象が男性だったんだろうという点なので硝子には少し同情できる
虐待は擁護できんが
沖浦の性的志向ってどの時点で自覚できてたのか不明なんだよな
高校のときよく遊んでた友達が女二人だけど何も発展してないからある程度分かってたんだろうか
2022/07/13(水) 09:53:37.87ID:BFUz7gBY0
前作時点では沖浦はバイだったけど2考えたらゲイが濃厚なのか
2022/07/13(水) 09:57:38.41ID:2OE8ZbSsd
沖浦とピュータの子供みずきなら幸せな家庭だったのだろうな
2022/07/13(水) 10:05:00.60ID:O7Hb2TUfd
沖浦とピュータ恋人だったと具体的に言及されてるのどの場面?
前作見返したいけどどこで言及されてるのかすら検討つかない…
2022/07/13(水) 10:08:22.41ID:O7Hb2TUfd
自己解決した、イリス編の最後の方に書いてあったわ…
2022/07/13(水) 10:11:44.37ID:nyUUJBoc0
>>458
バーで恋人から貰った腕時計を命より大事にしてたってのが初出かな
その後も色々匂わせてたと思うけど
沖浦が殺されたルートだと犯人逮捕に信念を燃やしててボスにも内緒で情報くれたりするけど
沖浦(さいと)が生きてるルートだと沖浦に尽くして裏切るのが面白い
2022/07/13(水) 10:24:00.00ID:VrV4yuFh0
>>453
情が深かったらもっとイリスの事もちゃんと面倒見てたと思うわ
沖浦は典型的な子育てのいいとこどりおじさん
そういう部分もあって硝子が1人で苦労して歪んでしまったようにも見えるし
一見沖浦が良い奴に見えるのは外面が良いだけ

伊達の言ってる通りどっちも普通に最低の親
2022/07/13(水) 11:53:44.17ID:ORtYTBYV0
>>461
イリスを引き取ることを決めた瞳に沖浦は「乳児の子育ては大変だよ」と進言してたけど
同じ秘密抱えているのに発言が他人事で梯子外された感あったな
そりゃ立場的に関われない管轄だけど

ある程度育ってアイドル目指すイリスを支援してたけど確かに子育て良いとこ取りだな
子を疎ましく思ってた世島とはまた違う、アカン父親ポジションだ
2022/07/13(水) 12:09:25.20ID:lzx7QWova
たった今クリアした。30時間
徹夜でやり込むほどめちゃくちゃ面白かったし、みずきが2人いたことと時系列トリック見破れないの悔しかった

伊達が瓦礫に埋もれる前に龍木との会話が何となく噛み合ってなくて「ん?」ってなったけど、大混乱したのは6年前死んだはずの米治が現在のデパートで死体運んだことになってるみずきとアイボゥの会話
頭悪いからママの解説で鱗が落ちたよ。やられたわ

キャラはネェネとライアンと絆っちが好きだった

ソムニウムは前作より改善されてたし、イージーモードは快適だったな
ただADVパートで全部の質問終わる前に打ち切られること多くて、そこだけは残念だった。前作なら「まとめ」とか「そろそろ行くか」みたいなの出たのに
2022/07/13(水) 12:20:47.78ID:rm4sTuryd
俺も怪しいなって思えたのは祥馬が夜中に観覧車に駆け込んだ時だけどトリック内容まで確信出来たのは病院にいる祥馬にネエネが会った時だわ
2022/07/13(水) 12:25:25.40ID:GOUMjxASa
ライアン初見だとニート前科者ストーカーって感じでいいこと無かったけど新キャラではトップクラスの有能だったな
実行力もコミュ力もあるし、絆っちは大当たり引いたろ
2022/07/13(水) 12:32:38.61ID:i/41ZJIMd
>>463
クリアおめ
EDのダンスどうでした?
2022/07/13(水) 12:34:18.51ID:MtgP3bgUa
>>466
ダンスは前作のインパクトには負けるな、アレンジとかも

というか今回どうせこの曲で踊って終わりだろっていうのが丸分かりだったのが残念
虹の矢でも良かった気がするけど
2022/07/13(水) 12:45:20.35ID:D9a42QzvM
>>453
沖浦とピュータが付き合ってたから時計にぶち切れしたんじゃないの?
2022/07/13(水) 12:48:05.41ID:YSuewUmja
鍵でさえあればなんでも開けられるライアンはアイボ並に有能だった
戦闘前演出地味に好きだったけどなくなっちゃったな…
2022/07/13(水) 12:52:25.05ID:BFUz7gBY0
しかもアソコが一番でかい
2022/07/13(水) 13:08:10.26ID:PodXFZV10
そう言えば猛馬のボイスチェンジャー借りたのがネェネで、それ以降仮面の女としてそれ使って声変えてた、って解釈でいいのかな

イリス声の猛馬との会話きつかったというか地獄だった
2022/07/13(水) 13:10:09.18ID:O7Hb2TUfd
ライアンのキーブレード実際どれだけの威力あるんだろな。
2022/07/13(水) 13:10:43.60ID:rm4sTuryd
目を閉じれば猛馬の声だってイリスに聞こえるし陳平のおっぱいだって遠州律子ちゃんのおっぱいになるんだよ
2022/07/13(水) 13:19:09.33ID:i/41ZJIMd
チェコ エロっちょ
だっけ?
2022/07/13(水) 13:23:16.69ID:YSuewUmja
目を閉じてヤクザあせとんちゃんと思えばかわいいはずと思って聞いてもやっぱりキツかったあのシーン
2022/07/13(水) 13:43:51.13ID:O7Hb2TUfd
チェ声ロッチョつけてる猛馬にWink Psyncしたらキモすぎた
2022/07/13(水) 13:46:25.45ID:nyUUJBoc0
猛馬は純粋なドルオタでいてほしかった
前作のおっぱい見せてもちょっとキモかったけど
嫁にしようとしてるのはキモい
2022/07/13(水) 13:48:14.90ID:F1PiiRkBM
まあ真面目に恋愛したいなのか単なるしょーもない妄想なのか難しいラインだから…
479なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-KWb1)
垢版 |
2022/07/13(水) 13:53:26.75ID:TDeQ/ICCM
実際あせとんちゃんから結婚したいって言われたら割と止める気がする
ゴリ押ししたら落ちそうだけど
2022/07/13(水) 15:44:42.41ID:JXK63m/T0
イリスは「おじさま」に懐いているくらいなのでモウマももう少し落ち着けばギリチャンスありそうだが追っかけしてる時点で駄目なのだろうか
2022/07/13(水) 15:51:01.87ID:fhBqD/Nma
みずき×昌磨はありかな
482なまえをいれてください (ワントンキン MMa3-X/Ck)
垢版 |
2022/07/13(水) 15:53:48.22ID:pHxMDHtoM
伊達は変態だが未成年に欲情しないからそこはまともだな
2022/07/13(水) 16:12:41.22ID:Apdi4Q9Qp
みずきの好きな人は伊達
2022/07/13(水) 16:15:41.22ID:BFUz7gBY0
前作ネタバレを伏せてか伊達さん終始シリコンマスクだし
クセモンもシルエットでFだけど、そもそもF自体偽名だよな
やぎゅうはやととか言われても全然しっくりこないけどw
2022/07/13(水) 16:30:03.55ID:xPrGiARWd
>>482
LGBTQ+多様な性のあり方が許容される現代においても
ロリショタだけは許されていないんだよね
だからゲームにも登場しない
何故なんだろうね
486なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/13(水) 17:03:57.53ID:ZF52W/Ww0
取ってつけた様にLGBTとか出してるけど、ガチのポリコレ思想や表現規制には毒されてないよね
マイノリティに配慮してないってクレームつける奴らへの最低限の対策って感じ

ガチもんだと時代背景や世界観無視した人種出てくるし、突然キャラが自分の性的嗜好を語り出すし、それらがストーリーに一才寄与しないどころか違和感にしかなってない
キャラの性格や役割なんかも多様性とか言いつつ結局画一的なものになったりしてるし
2022/07/13(水) 17:23:32.30ID:xPrGiARWd
>>486
そう?
取って付けたような最低限のクレーム対策という感じはしなかったけど
厳ちゃん、ネエネ、絆っち、ライアン、他多数
身体的、精神的、社会レッテル的
ハンディある登場人物多いし一つのテーマになってなかった?
488なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/13(水) 17:44:28.96ID:ZF52W/Ww0
>>487
俺が言いたいのはみずきが急に語り出す所ね
前作は割と自然だったが、今作は多少強引に感じる
489なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-KWb1)
垢版 |
2022/07/13(水) 18:09:15.28ID:TDeQ/ICCM
>>488
あそこ単純に長いから尚更だわ
護衛の人酔ってるよ…大丈夫大丈夫!色んな人いるけど元気にやってる!くらいで終わらせればいいのにクッソ長い台詞挟まるから違和感ある

内容がどうのこうのよりモブの中のモブ相手にどうした?って感じだよね
2022/07/13(水) 18:10:42.75ID:+RvkMXfCa
タマのクイズだけでいいよな
2022/07/13(水) 18:24:49.16ID:rm4sTuryd
まぁゲンさんの容姿なんかも含めてその辺なんか言いたい事でもあったんかね
心が大事なんよ的な
そしてゲンさんより米治の方がよっぽどクリーチャーしてるだろと
法螺鳥の目は節穴か親父に目を付けろ
2022/07/13(水) 18:28:22.32ID:PodXFZV10
そういやTパージって空気感染するはずだよな
感染させられた龍木に濃厚接触してたキャラ達には伝染してなかったんだろうか?
ロケットでばら撒く必要無く龍木他キャラ達が街中うろうろしてばら撒いてない?
2022/07/13(水) 18:36:55.53ID:53CHr7SU0
時雨は普通にプレイヤーに話しかけてくるわウィンクシンクでこっち見てるわ絶対今作だけで終わらんと思う
次も出てくると思う
死者蘇生の話もあったし
2022/07/13(水) 18:50:38.54ID:BFUz7gBY0
シミュレーション世界から解脱した時雨とコミュニケーションが取れるスマホアプリとして転生
2022/07/13(水) 18:54:48.99ID:95lYjigD0
死者蘇生は時系列や半身トリックの関係で古衛や時雨が復活したように見えるっていうので回収されてるんじゃない?
2022/07/13(水) 19:03:11.69ID:BFUz7gBY0
なんか設定的には999の形態形成場仮説みたいなものなのかなーって印象だったな
別の時間軸で経験した出来事を形態形成場(プレイヤー?)が記憶することで
他の時間軸で形態形成場にアクセスして情報を引き出す事が出来るみたいなやつ
なんか999みたいなこといってるなーと思ったらおまけに999の体験版入っててなんじゃこりゃだったわw
2022/07/13(水) 19:16:22.37ID:YA/EeCi40
死を超越するオルマイティ君全然オールマイティみ感じなかったけどなんかあったっけ
2022/07/13(水) 19:23:39.66ID:PodXFZV10
閏の声優河西健吾か
499なまえをいれてください (ワッチョイ 2355-OdvK)
垢版 |
2022/07/13(水) 19:46:30.44ID:UmsMnMyN0
エンディングのダンス、音小さい
2022/07/13(水) 19:59:27.91ID:ORtYTBYV0
>>497
オールマイティ君、自分の計画に酔って一目惚れした相手に背を向けたらスパナで殴られて現世とサヨナラしちゃったからなあ
ダリアボートもなんだったのか分からんかった
補記でも直訳しか説明なかったし
2022/07/13(水) 20:09:14.06ID:OHYLmVj20
>>500
そっちは閏じゃないか?
オールマイティ君って迅の方で合ってるよな?
2022/07/13(水) 20:14:16.80ID:2/bmrm39a
そう。オールマイティは迅の方
2022/07/13(水) 20:16:05.59ID:BFUz7gBY0
結局ダリアボートってなんなんす?
504なまえをいれてください (ワッチョイ 2d0f-aP5P)
垢版 |
2022/07/13(水) 20:19:57.99ID:ECD9zsl20
次回作のみずきは、巌さん並にムキムキマッチョになってると思っててもいいんですかね!
龍木くんは身長4メートルくらいまで伸びてると思っててもいいんですかね!
2022/07/13(水) 20:21:53.18ID:JM/ZzOyI0
パケ絵だとライアン男前なんだよな
2022/07/13(水) 20:26:52.16ID:9yf2c2NXa
次回の主人公は祥磨だな
ショタで不老不死なんておいしい設定、ほとんど生かされてなかったからな
2022/07/13(水) 20:26:52.94ID:K+HPP/Y3d
オールマイティ君、閏に謝りに行って殴り殺される前は嫌がらせみたいなことしてたらしいね
まあ閏の手記に書いてあることだから主観すぎてホントのことはわからんけど
2022/07/13(水) 20:30:28.53ID:K+HPP/Y3d
TC-PERGE空気感染の件、最後の競技場のマフィアやら研究員やらのしもべ共は全員感染してたから本来はあそこに集結した味方全員感染してもおかしくないんだよな
2022/07/13(水) 20:32:11.50ID:TQFCchd20
「この動画が再生されてるということは、私はもうこの世にいないのだろう」
みたいな動画をどんなツラで撮影してるのか想像が難しい
2022/07/13(水) 20:34:35.20ID:b6os/RfJ0
勝ってるようで負けてるからな
2022/07/13(水) 20:39:35.01ID:xhdyfZoua
>>509
惚れた女にドヤ顔で計画披露して不意打ちで殴り殺されたくせに、よくそんな動画撮ってたもんだよな
512なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-KWb1)
垢版 |
2022/07/13(水) 20:47:18.02ID:TDeQ/ICCM
>>506
なんか怪しいイケメンで知識あるキャラで
年齢?600歳くらいかな。冗談だよ
って言う謎の味方キャラだろうなぁ…
2022/07/13(水) 20:52:05.43ID:OHYLmVj20
テアラァくんもまさかマメちゃんとパチャカMAXが親子関係にあったなんて夢にも思わなかったんだろう
514なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-KWb1)
垢版 |
2022/07/13(水) 20:59:02.83ID:TDeQ/ICCM
>>513
逆にクソ親父だけど救ってやった!え?彼女むすめなの!?
つまり俺は親父さんを幸せにした彼女の恩人って事…!?
って頭PCパージしてたから…
2022/07/13(水) 22:04:40.66ID:95lYjigD0
囚人の比喩で情報が遮断された時の価値観の違いをさり気なく前振りしてたの上手いと思った
閏が初めて見た女性がママだったりしたら違った未来だったんだろうな
516なまえをいれてください (アウアウウー Sa09-CwPg)
垢版 |
2022/07/13(水) 22:30:55.17ID:L5Gs/bHha
すまん、ちんぽ蹴らんかのもっとヤバいやつって一体何?
2022/07/13(水) 22:36:01.06ID:ORtYTBYV0
>>501
あれ、素で間違ってたわ
指摘ありがと
2022/07/13(水) 22:43:07.73ID:9JmznHxl0
オールマイティくんは頭イカれた両親と体の病気だけでも病みそうなのに閏に罪悪感を感じて謝罪したら殴られて半分にされるって可哀想にも程があるっぺ
2022/07/13(水) 22:46:27.91ID:z+dKo6SW0
前作はだいたい世島が悪い
今作はだいたい法螺鳥が悪い
2022/07/13(水) 23:11:56.97ID:TB84iXHr0
なんかこのWinkPsyncの発動ポーズにデジャヴ感があるんだけど思い出せないっす
似たようなの他の何かで、なかったっけ?
ttps://i.imgur.com/u2V3IwP.png
2022/07/13(水) 23:12:55.85ID:K+HPP/Y3d
前作は章ごとのタイトルにAIが入ってたけど今作そういうのないなと思ってたら今作はPsyncシーンのタイトル全て略すとNIになるの今気づいた
2022/07/13(水) 23:13:40.74ID:z+dKo6SW0
>>520
ジョジョのジョナサン・ジョースターがそんなポーズしてた気がする
523なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-KWb1)
垢版 |
2022/07/13(水) 23:13:51.02ID:etcX6M8OM
>>520
ギアスじゃね
見た事ないけどこんなイメージあるからそうだと思ってた
2022/07/13(水) 23:14:02.19ID:z+dKo6SW0
>>521
マジ?気づかなかった……
2022/07/13(水) 23:16:03.06ID:b6os/RfJ0
>>521
へーまじかよ
2022/07/13(水) 23:21:01.03ID:9aPDNXUQ0
>>519
割と序盤で死んだ怪しいオッサンだったのに、結果的に作中の悪を9割方
引き受けるレベルの悪党で笑った。>法螺鳥
2022/07/13(水) 23:23:43.58ID:rK/1vuxna
まあそもそもの原因は世島にもあるので世島も悪い
2022/07/13(水) 23:33:47.21ID:TB84iXHr0
>>522
ググったらこれですか?
ttps://futaman.ismcdn.jp/mwimgs/e/5/728wm/img_e50008aa80c5ba4cf926f179c216dcb1411662.jpg
確かに似てますね

>>523
コードギアスというやつですかね、なるほど
2022/07/13(水) 23:35:23.25ID:PodXFZV10
イリスのソムニウムの世島には笑わせてもらったから許す
エクスタシーは許さん
2022/07/13(水) 23:40:43.75ID:7NOfsb640
法螺鳥がライアン叩いてるのウケるわ
どの口が言うか
2022/07/13(水) 23:51:01.85ID:95lYjigD0
PPAPといいヘブン状態といい法螺鳥ソムニウムの元ネタは古くさすぎる
2022/07/13(水) 23:53:44.42ID:MlGK48/h0
でも法螺鳥はノーベル賞ものの功績だし歴史に名を残すレベルの偉人だから・・・
不老化成功、超人も作れる、なんかよくわからん細菌兵器も作れる
やりすぎ
2022/07/14(木) 00:08:24.53ID:DWfzr0wk0
>>531
アートスタイルは80年代謎サイバーあるいはVapour waveベースだからそれでも新しいくらい
2022/07/14(木) 00:30:59.03ID:A1ChnqUU0
ホラドリのソムニウムがわかりやすいだけで基本的に小ネタほとんど懐かしいのばっかじゃん
2022/07/14(木) 00:31:42.39ID:cOOOApMa0
>>533
へーvapour waveなんて初めて知った
古くさいって印象は間違ってなかったんだな
536なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-KWb1)
垢版 |
2022/07/14(木) 00:45:28.85ID:Rg1ZlYPBM
人類を次のステージに押し上げたし実際みずき作ってなかったら前作時点でハッピーエンドないよね…

小さい子数人拷問にかけてなんなら呼吸もまともにできなくなった奴がいるレベルでヤバいことしてたけどそれはそれとして貴重な人材だった…

どっかに博士のクローンとかいねぇのかな
若しくは実はクローンだったとか
5年くらい後あれば不老不死作れたと思う
2022/07/14(木) 01:18:13.23ID:GbSZ0c9Y0
そもそも古臭いわねってタマに言われてたような気がする
2022/07/14(木) 01:38:15.18ID:s62SgFlUd
EDが一番魅力的なので「どこが一番良かった?」って聞かれたときに困るゲーム
踊ること自体がネタバレになるわいきなり見せても意味不明だわで取り扱いが難しい

2のフィナーレはクオリティがより上がってて満足
でも画質が妙に悪かったのは残念、アプデでなんとかして
2022/07/14(木) 02:09:16.49ID:+7XLXI7p0
今作は章ごとのタイトルはヒンドゥー教や仏教由来の四字熟語が元ネタだよ
それ以外にも
ヒンドゥー教(インド哲学)で
ニルヴァーナは涅槃
スタジオドバイタのドバイタは二元論
ブラフマンは二元論の一つの梵とか
2022/07/14(木) 03:28:11.27ID:WghDopSz0
前作キャラの名前はみんな眼に関するものが由来だったけど今作は何かあるのかな?
2022/07/14(木) 06:36:28.41ID:hFgpJ7vAd
>>539
ドバイタってお台場もじってるだけだと思ってたわ
2022/07/14(木) 07:57:52.91ID:u2QfvZcbd
厳ちゃんは伊達がマスク作ってやれよ
犀人の顔作れるんだから行けるだろ
2022/07/14(木) 08:14:57.52ID:Q/cFPfWb0
龍木編で厳ちゃんのマスクの中身をX-Rayごしに見れた時は
「あ!!これこの後どっかのタイミングでX-Rayかけると中身が入れ替わってて厳ちゃんじゃないやつー!www」
と確信してその時を今か今かと待ちわびてたんだけど
みずき編でも普通に厳ちゃんを透視出来ただけだし、
中身入れ替わってた人はいたにはいたけど特にそんな機会もなく自ら正体を明かすし・・・
2022/07/14(木) 08:23:05.44ID:Q96s0r8z0
米治という悪人ではないがクズとしかいえない人物
いやクズは言い過ぎか酒癖が悪いか
2022/07/14(木) 08:30:49.10ID:hFgpJ7vAd
>>544
クイズ王だったのに売れない芸人になる
あっさり後輩の連帯保証人になる
何故か芸人を続けつつ金の為に犯罪に手を染める
酔った勢いで死体を持ち帰る
酔いが覚めたあと何故かそれを娘に相談して娘に丸投げする
ワイには祥馬しかいないとか言う

ストーリー進行上仕方ない部分あってもムーブ酷過ぎると思うわw
2022/07/14(木) 08:37:44.12ID:Z6JFM/NDa
今になって思い出した
まめちゃんって伊達がサンポケでX-Rayして骨格褒めてた子か
2022/07/14(木) 08:48:38.17ID:YY5zY2JFa
米治は悪人とかクズというよりは信じられないレベルのバカって認識だなぁ
>>546
そして地味にニルヴァーナでも初対面でx-rayできる
548なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:49:23.41ID:QHWBlO1K0
銃器の密売とかに手を出してなお、金に困ってそうなのがまた無能っぽい
足元見られてたいした報酬もらえなかったんだろうな
2022/07/14(木) 08:59:24.04ID:pPCevoHU0
米治は沖浦と同じで自分の人生を子供より優先してる人間でしょ
こいつがまともだったらそもそも祥磨は不幸になってない
「実は米治も不幸でこうなった」っていう話じゃなくてこいつがアホだから子供が苦労してるって話だし
むしろアホじゃなかったら趣旨がぶれる
2022/07/14(木) 09:03:02.61ID:rix73ux70
そこそこの常識人が絆パパしかいないゲーム
2022/07/14(木) 09:15:34.19ID:Q/cFPfWb0
絆っちのパパも娘の貞操を守るためにマフィアを雇って周囲の者ごと消そうとするやばさ
ぶっちゃけあの下りがあるだけでまともとは縁遠いキャラになるからあの流れいらなかったと思うw
2022/07/14(木) 09:22:28.85ID:mwJLp5GNd
でもあの人スパンキングされるのが好きってプロフィールに書いちゃう変態だから…
2022/07/14(木) 09:25:42.57ID:Gqtc88740
>>551
どのルートでも終盤バトルを入れるための犠牲になったんだ、絆っちのパパは
2022/07/14(木) 09:26:06.65ID:GMpKKMsg0
コメジはギャンブルとかキャバクラにお金注ぎ込んでるわけじゃなくてアレなのが哀愁とクズっぷり際立つ
あ、サンポケは解釈によって微妙なラインだけど
2022/07/14(木) 09:27:09.52ID:/40zeMQb0
あの世界にまともな親はおらんのやなって…
2022/07/14(木) 09:30:20.69ID:nRFO2xj60
2022/07/14(木) 09:38:16.80ID:OSiwN5Eb0
マフィア雇ったの本当に絆パパで確定なの?
養護施設に武装集団攻め込ませる様なことするかな

あいつら最後ナイクスの集まりにも居たし、狙われたのはライアンじゃ無い気がする
2022/07/14(木) 09:38:56.78ID:mwJLp5GNd
血が繋がってない親じゃないからまとも説
2022/07/14(木) 09:39:37.92ID:NLOAmJOn0
応太父とかいうシリーズ屈指の聖人パパ忘れてないか?
2022/07/14(木) 09:43:40.89ID:hFgpJ7vAd
伊達が相対的にまともな父親に分類されかねないヤバい世界
561なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-KWb1)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:43:47.62ID:dEOsNPryM
>>548
よくよく考えたらクソ高いはずの銃を護身用なのか知らないけど一丁持ってるからな…
お金は無いけど今回だけ、今回だけ銃でお願いします!とかで騙されてそう

>>554
娘に会いに行ってた
娘からお金を受け取りに行ってた
娘から受け取ったお金で豪遊してきた

どれでもやりそうな男
562なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-KWb1)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:46:16.80ID:dEOsNPryM
>>560
娘のために命をかけれる男伊達
お前らは最低の親だと言える男伊達
素敵なおじさまとしてお好み焼きパーティーをする男伊達
完全無欠正義のオフィサーは違うな…


どうして今作で結婚なさらないんですかね…
2022/07/14(木) 09:46:38.32ID:wp1iKkNz0
瞳も米次と同じく親友の死体を使って相手をゆすろうとしたんだよなぁ…
2022/07/14(木) 09:50:36.60ID:Q/cFPfWb0
ネタバレ配慮のためとはいえ、唇を奪われてからずっとベタ惚れの中身の顔じゃなく
娘の異母兄弟と同じ顔のマスクをかぶった伊達さんを膝枕する瞳は相当異質なムードだった
565なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-KWb1)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:54:56.59ID:dEOsNPryM
>>563
やらなきゃ娘死ぬ状況で後がないから一か八かそれを使って犯罪者を強請るのはわかるけど
米治の場合根本が別にそこまでやらなくてもよくね?なのとやっても身元わからないからお金持ってるからわからないし、即腐るしリスク高いしなのが…
2022/07/14(木) 09:55:25.75ID:pPCevoHU0
子供はAIされないと生きていけない…ってこと?
2022/07/14(木) 10:06:46.43ID:OSiwN5Eb0
>>564
ネタバレOKモードの時は元の顔で膝枕して欲しかったな
2022/07/14(木) 10:09:17.29ID:0kV3sRxV0
>>544
言い過ぎどころか足りないぐらいだろ
2022/07/14(木) 10:09:34.33ID:Gqtc88740
>>556
まめっち育ててると瞳っちは「狂気的なほどの愛の持ち主」的な説明されてて、この説明でようやくこのキャラを理解できた気がする
2022/07/14(木) 10:15:36.93ID:DWfzr0wk0
芸能事務所社長(沖浦、みずき)が暴力団団長の猛馬と懇意だけど全くスキャンダルにならない世界だからな
2022/07/14(木) 10:15:44.78ID:hFgpJ7vAd
>>567
あの顔でゴロにゃんしてるところは…まぁ見たくはある
2022/07/14(木) 10:18:36.70ID:0kV3sRxV0
まあ猛馬は街を守るいい暴力団だからな
ちょっとキモいしライアンとクオーツで荒稼ぎしてたみたいだけど
2022/07/14(木) 10:18:58.95ID:mwJLp5GNd
あと息が臭い
2022/07/14(木) 10:24:05.62ID:OSiwN5Eb0
ちょっと・・?
2022/07/14(木) 10:26:27.38ID:cL+tb5igd
まめちゃんの魅力って何かな?
2022/07/14(木) 10:26:49.27ID:1HpP1FASM
伊達さんはチャラ男顔でエロ本読むならシティーハンター的なギャグで片付くがFの顔で同じことすると絵面が警視庁出禁レベルなので扱いが難しいみたいなのはありそう。
2022/07/14(木) 10:27:10.85ID:0kV3sRxV0
テアラァさんに聞いたら凄い早口で語ってくれそう
2022/07/14(木) 11:27:05.75ID:ZE8m/zBfp
みずきの好きな人って誰?
2022/07/14(木) 11:33:45.27ID:Gqtc88740
>>575
前作だと両親失って参ってるみずきをオーナーの娘とか関係なく本気で心配して慰めてて本筋と絡まないモブだけど良い子だなーと思ったよ
2022/07/14(木) 11:37:15.90ID:skesbuOp0
確か前作右ルートではみずきを家に泊めてくれたりしてて普通にいい娘だった
今作でも家族愛の深い優しい娘ではあるんだが
2022/07/14(木) 11:40:15.73ID:ncDi6nhIa
6年前のネェネと現在のみずきの服装が同じだけどあれはABISの制服?
2022/07/14(木) 11:50:37.28ID:wp1iKkNz0
イリスや絆ちゃんが通ってた学校の制服だね
肩に校章みたいな印もある
2022/07/14(木) 11:51:20.72ID:hFgpJ7vAd
>>581
俺はそう解釈した
なんなら装備品や支給された乗り物まで全く一緒だけど
実際6年間で装備って変わらない方が普通なのかなと疑問が湧き上がった
2022/07/14(木) 11:51:42.88ID:T+WpB8sBa
なるほどネェネも通ってたのか
2022/07/14(木) 11:57:29.04ID:137l44QMd
>>579
今作では?
2022/07/14(木) 12:03:38.66ID:wp1iKkNz0
スパチュンの公式サイトにでもいいから高画質のED動画流してほしいがネタバレ過ぎるのが残念
アプデでどうにかしてくれんかなあ
2022/07/14(木) 12:48:13.40ID:pPCevoHU0
発売前は龍木も学生服みたいなかっこしてるからてっきりみずきとタメかと思ってた
2022/07/14(木) 13:46:30.19ID:1HpP1FASM
追加コンテンツが出てくるとは思っていないが、ゲームの体を成していなくてもいいので伊達放浪編は欲しい。
捕まっていたがなんやかんやで脱出したみたいなセリフがあったが制作の都合でカットされたシナリオがあったのではと思ったり。
2022/07/14(木) 13:51:59.04ID:n6UbGJFa0
最低難易度のQTEで二桁死んだwからもうやる気ない
ネタバレ見て過ごすわ
バディミッションもそんな感じだったなぁ
2022/07/14(木) 13:54:29.82ID:fG85BI74d
スティック押し込みQTEとかいう初見殺しだけは許すな
2022/07/14(木) 13:57:49.96ID:pPApfLh60
しかもスティック上下に紛れて入れてた気がする
あれは悪意感じた
592なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/14(木) 13:59:21.56ID:QHWBlO1K0
>>589
嘘だろ?
あのレベルのコントローラー操作出来ないならアクションゲーとか全部無理だろ
普段何ゲーやってんだ
最近ゲームやり始めた高齢の方?
2022/07/14(木) 14:00:00.38ID:hFgpJ7vAd
>>589
最低難易度でも押し間違えるだけでミスになるから落ち着いてやれば多分大丈夫だと思う
俺も祥馬攫われたところで龍木が敵3人を銃撃するQTEで何回も失敗したわw
2022/07/14(木) 14:01:08.31ID:pPCevoHU0
VR捜査は良かった
機能的には選択肢選ぶだけでも変わらないだろうけど自分でマップを歩けるだけで没入感が全然違った
595なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/14(木) 14:06:32.96ID:QHWBlO1K0
QTEで複数ミスるって
コントローラーのキー配置を覚えてない
ゲームが要求する操作が何か汲み取れてない
のどっちかだろ
2022/07/14(木) 14:07:46.39ID:Q96s0r8z0
箱コンでやるとRTとRBで困惑する時あるないや
2022/07/14(木) 14:20:52.03ID:OSiwN5Eb0
steamだと箱コン基本なんだけどRTとRBとスティックややこしいよね。ABXYも任天堂系と全部逆だし

設定で変えてもゲーム側の表示は変わらんっていう
598なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/14(木) 14:28:56.98ID:QHWBlO1K0
>>597
繋いだコントローラーの表示に変更出来るゲームってマジで少ないよな
気になる人はMOD導入するしかない
2022/07/14(木) 14:39:14.62ID:1HpP1FASM
>>597
ほんとこれ。
買った箱は360が最初で最後だが箱コン準拠のQTEは一生慣れる気がしない。
せめてボタンではなくコントローラー上の位置で表示して欲しいわ。
QTEはスパナでボコるときに連打する、くらいの単純かつちょっと気持ちいいものだけでいいと思うのだがな・・・
2022/07/14(木) 14:59:47.70ID:OSiwN5Eb0
せめて入力ミスだけは許して欲しいよね
料理シーンなんかはミスしても許されるのに
2022/07/14(木) 15:12:07.25ID:pPCevoHU0
QTEってどのボタンが来るのか全くわからないっていう前提があるからすげー単純な操作でも意外と間違えるのよね
直感的に押せないから
2022/07/14(木) 16:10:37.51ID:uKCiTqcTa
まめちゃんがテアラァの後ろにいる時正直いけーぶちころせーって思ったし
思ったよりえげつない殺し方しててぶっちゃけ気持ち良かった
そのまま伊達ちゃんルートに行って正義のマーメイドになれ…
2022/07/14(木) 16:11:14.04ID:uKCiTqcTa
>>601
基本的に前作だと露骨な前振りあったけど今作はムービーからスムーズに繋がるしなぁ
2022/07/14(木) 17:38:22.38ID:9bTPVs3Z0
陳平に孕まされたマーメイドがあの顔写真リストの中にいるかと思うと嫉妬で狂いそうになる
2022/07/14(木) 17:39:53.32ID:1HpP1FASM
海老だったという落ちになるまでシフトするしかない。
606なまえをいれてください (アウアウウー Sa09-CwPg)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:44:03.85ID:BeHZusCDa
カーボンナノチューブって実際に人体の切断って出来るの?
2022/07/14(木) 18:51:34.07ID:Q/cFPfWb0
まめちゃん前作だとすごい髪の色真っ青じゃない?
608なまえをいれてください (ワッチョイ 4b35-uJ+V)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:58:33.97ID:bMXdLqj70
死体出しても損壊してるとこ見せなきゃceroZ回避できるんかな
前作は目抜いてるから引っ掛かったんかね?だとしたら上手いことやったな
2022/07/14(木) 18:59:39.92ID:dQpTVmqAd
マメちゃんって前作時点だとたぶんマーメイドちゃんだから
逆算してマメちゃんとも呼べる名前→あまめ
になったんだろうなと想像します
どう思う?
610なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-KWb1)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:01:23.16ID:QBdM/1OdM
>>609
前作で既にあまめじゃないっけ?
2022/07/14(木) 19:07:23.17ID:dQpTVmqAd
>>610
ですです
前作時点でそういう逆算で付けた本名かなと
2022/07/14(木) 19:13:17.25ID:Gqtc88740
>>608
胴体切断ムービーや主人公だった頭部の爆発じゃないかな >前作のceroZ
ceroZゲームは他のゲームでもプレイしたことあるんで、
このゲームは血飛沫で誤魔化す程度かと思ってたらラストであの首ボーンだったので肝が冷えた
確か爆発規模の説明は初期にあったと思うけどホントにまるごとなくなったんで変な笑いが生じた
2022/07/14(木) 19:19:15.22ID:uYf/U/8wd
牡丹井さんも伊達と同じくフェイスマスクつけてる件はあまり触れられてない模様
(前作の世島のボディーガードが全員同じ顔の理由)
2022/07/14(木) 19:20:58.21ID:uYf/U/8wd
今作もZ指定だったら確実に大量の血しぶきと共に切断機の両断シーンあったと思うし切断機の血痕もっと生々しく描かれただろうな
2022/07/14(木) 19:21:03.87ID:dickPzqw0
目玉をくり抜いて視神経を引きちぎるシーンもグロかった
2022/07/14(木) 19:28:51.87ID:Q/cFPfWb0
>>614
初っ端の全員真っ二つになる龍木の妄想がヤバそうw
2022/07/14(木) 19:31:36.69ID:pZtKQUn40
なんで前作に比べて今作では表現をマイルドにしたんだろうか
グロ耐性の無い人にもプレイしてもらうため?
2022/07/14(木) 19:39:12.89ID:WRA2UQfia
>>606
引張強度が高く細いし組み合わせたりもできるだろうから切断自体はできても不思議ではないけど
作中で言われてるような分子間結合ではなく分子内結合を断つようなことは他にもっと凄い超技術がないと無理なんじゃないかな
切断とは微視的に見ると結局力のやり取りでしかなくて、いくら細くても近傍のより必要エネルギーが低い分子間を断つことにはなりそう
2022/07/14(木) 19:43:29.11ID:OSiwN5Eb0
グロは無かったけどホラー度は格段に上がってたよね
振り向いたら立ってる時雨には死ぬほどびびった
2022/07/14(木) 19:59:38.62ID:pPCevoHU0
死体はもうちょっとどうにかなんないのかね
CEROの影響なのかもしれんけどさすがに表現の格差凄すぎる

今作
https://i.imgur.com/XiGYPn8.jpg
https://i.imgur.com/VvdvCpp.jpg

前作
https://i.imgur.com/LR7CHP9.jpg
https://i.imgur.com/KgzrwuU.png

ただの硝子の死体だけど一応グロ注意
2022/07/14(木) 20:00:38.03ID:uYf/U/8wd
正直前作よりも怖くて(特に動画の映像とBGM)なんで前作とレーティング同じじゃないんだってプレイ中ずっと思ってた
2022/07/14(木) 20:02:07.71ID:dQpTVmqAd
前作はイリスさえ目玉くり抜かれるのヤバかった
普通アイドルのヒロインをそんな扱いする?
623なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:09:19.00ID:QHWBlO1K0
>>617
単純に18歳以下でもプレイしやすくする為だろ
規制表現にあたる部分がそのゲームの売りでもない限り、メーカーはD以下で何とか売りたいんだよ
DL版ならクレカ登録やらアカウントの年齢詐称が必要だし
パケ版は童顔だと年確される
協力してくれる大人が居ない未成年にZ指定ソフト購入のハードルは高い
その時代に応じた抜け道はいくらでもあるんだろうが手間だし、律儀に18以上にならないとやっちゃいけないって思考の子供もいる
624なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:14:17.49ID:QHWBlO1K0
有名所だとバイオとかわざわざZとDでタイトル分けてるしな
グロ耐性ない人の配慮するだけなら、ゴア表現の度合いをゲーム内で選択出来る様にすりゃいいだけだし(ゲームの容量が上がるって問題はあるけど)
2022/07/14(木) 20:15:36.04ID:Q96s0r8z0
法螺鳥のシンクはキモイがなんか見たくなる
2022/07/14(木) 20:26:20.23ID:uYf/U/8wd
前作は打越の過去作ではやれなかった18禁じゃないとできない表現やりたくてZ指定にしたんだっけ
2022/07/14(木) 20:36:56.50ID:0fRsQhBkd
>>625
法螺鳥感激エクスタシーは初見爆笑したけど今見るとテメェ!ってなりそう
2022/07/14(木) 21:07:44.55ID:OSiwN5Eb0
隠れているアイボゥが見つかった後何をされたのかが気になる
2022/07/14(木) 21:08:44.61ID:jLlD48vW0
イリスと応太のパート短すぎたな
何話しても前作のネタバレになるから仕方ないが
2022/07/14(木) 21:15:34.45ID:jYKL+o0Na
応太はともかくイリスはつま先からつむじまでネタバレしかないからすごい
631なまえをいれてください (スッップ Sd43-hkJW)
垢版 |
2022/07/14(木) 21:19:27.67ID:GEdFi69gd
前作はソムニウム怖すぎたな猟奇的な廃工場イリスセ島の不気味ソムニウム
2022/07/14(木) 21:36:48.38ID:OxIRPRqB0
衣装変更はみずきと龍木ができると思ってたから残念だな
2022/07/14(木) 21:37:46.44ID:jYKL+o0Na
本物イリスも床がさりげなく怖すぎる
2022/07/14(木) 21:42:12.11ID:8CLQw1Tr0
前作は世島がツボから飛び出てくるシーンがグロすぎてビックリした
こんなの出していいのか!?と思ったら息子がもっとグロい死に方して流石に笑った覚えがある
2022/07/14(木) 21:43:19.30ID:VYdnnTiK0
頭がパーン!!
2022/07/14(木) 22:01:59.02ID:pZtKQUn40
>>623
子供のためか
盲点だった
2022/07/14(木) 22:34:06.44ID:5UbVyJwT0
>>634
ツボの中身透視して「えっ」と思わせてからのガシャン!グチャァ…が怖すぎる
2022/07/15(金) 00:06:56.72ID:GJXU3jQs0
前作の不気味さは無二で好きだな
グロもただスプラッターやりたいだけじゃなくてちゃんとシナリオの仕掛けとリンクしてて

そこをメインに求めてるわけじゃないから良いんだけど、できるならもっとゾワゾワしたい
2022/07/15(金) 00:17:53.67ID:eNn3j7RJd
死体が綺麗すぎて猟奇的な連続殺人という感じがしなかったな
2022/07/15(金) 00:49:11.56ID:T6ttK8aA0
>>638
あの誰が犯人かわからずどいつこいつも怪しく見えてくる雰囲気はよかったな。
2022/07/15(金) 01:40:35.09ID:lDcefF4U0
13日の冒頭でみずきと龍木がボスに怒られてるんだけど、本当のフローチャートで見ると何で怒られたのか分かんねえ・・・
2022/07/15(金) 01:42:34.28ID:lDcefF4U0
なんか壮大な勘違いしてるわ、やり直さないとだめか
643なまえをいれてください (テテンテンテン MMcb-KWb1)
垢版 |
2022/07/15(金) 01:50:17.93ID:+A/7htYhM
>>641
デパートで民間人に焦って発砲じゃないっけ?
ゲームやってると犯人を地下で取り逃がした部分と誤認させられる奴
2022/07/15(金) 01:57:16.84ID:v/Nn4UlN0
殺害シーンもろくに描かれないしワイヤーで真っ二つってのも捻りがなくてなんかなぁ
クローンとか謎の超技術で変なことやってると思ってたわ
2022/07/15(金) 02:27:00.06ID:aK07dbNq0
そもそもカーボンナノチューブでスイッチ引っ張ったり死体を切断したりなんて無理じゃねって思ってちょっと萎えた
研究室で扱った事あるけどあんな強度無いよ…
2022/07/15(金) 02:56:16.50ID:csqNPYrU0
よくわからんすごい技術でCNTに微細な振動をかけて
水圧カッター的に切ってるんじゃね知らんけど
2022/07/15(金) 05:32:57.24ID:vz4XPziJa
普通単品で使うものではないからなにかあるのかもしれんけど
現実にあるものを説明に用いて作中で起きたことには描写のない別の超技術が必要という点で
はったりが利いてる感じもせずあまり出来の良いSFではないと思う
2022/07/15(金) 05:35:09.96ID:1hD19xs2M
VRになぜか気付いてない要素が混じってたりするのも含めてシミュレーション説の補強感がある
前作より明らかにリアリティ削れてる気がするんだよなあ
2022/07/15(金) 06:30:17.65ID:WnX2Ab5Ia
リバティ島ググったら普通に存在するんだよね
だから龍木パートは犯人の見ているソムニウム世界での出来事だと思ってた。だから細い糸による無茶なトリックも実現可能とされてしまう
時間制限存在しない様に見えるのは、タイミーが働いてるから

よって龍木と同じ様にリバティ島の存在を覚えてる厳が犯人
と推理したのに全然違った
2022/07/15(金) 06:59:21.38ID:3xbwEXzJ0
前作の死体気合入ってたから
今回は発売前の時点で血すら出てないのも何かちゃんとした理由があるんじゃないかって言われてたけど
結局ほぼ表現上の理由だったな
2022/07/15(金) 07:07:54.64ID:nkubGgUu0
前作とぶっつづけでクリアー

前作が仕掛けに次ぐ仕掛けとドラマ、情報の出し方と展開の転がし方のバランスが高水準で面白い作品だとしたら
ニルヴァーナは大きな面白い仕掛けのために舞台設定整えましたって感じだったな
どっちも良さはある

ちょっと前作より色々ズルくなってる部分が目立つけど
「というシミュレーションなんです」って言われりゃまぁねってなる
2022/07/15(金) 07:26:26.06ID:Lyc1x48Vd
前作は入れ替わり分かるまで混乱するくらい掻き回されたあれは楽しかった
653なまえをいれてください (アウアウウー Sa09-BXm0)
垢版 |
2022/07/15(金) 08:20:39.67ID:pPK0c0Oza
絆のダンスの歌西野カナっぽいなって思った。
2022/07/15(金) 08:27:43.09ID:WvPj76yQ0
999、シボウデスと「嘘っぽいけど没入させる世界観」的な感じが続いたあと
刻のジレンマでいきなり「宇宙人の技術で作られたカード」とか「指定した時代にクローンを複製する装置」とか
完結編で急にどうした? ってくらいぶっとんだ設定をぶち込んできたのに比べれば
これはなんか最初からシミュレーション世界っぽさを匂わせてるからまだマシかと思わなくもない
2022/07/15(金) 08:51:14.68ID:CF0JvtVj0
>>618
なにか神秘的な感じにするためにそういう設定にしたんだろうけどカーボンナノチューブって出たときは「なんでだよ!」って思った
2022/07/15(金) 11:49:41.66ID:0gZZj2X80
今思えば自立したAIのアイボゥが目玉だけでガスボンベ放り投げる世界だから何があっても不思議ではないか…
657なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/15(金) 12:00:37.47ID:WZckuFTY0
法螺鳥の研究とかなくても、瞳の腕や絆っちの足とかいくらでも治療できそうな技術レベルだよな

民間のトランスヒューマニズム技術もそこそこ高そう
2022/07/15(金) 12:02:25.50ID:n7mvxVXia
そもそも脳が完全に解析されてる時点でなぁ
2022/07/15(金) 13:11:35.05ID:KfE0fBhE0
今作から始めた人は、なんで捜査官になるのに片目くり抜かないといけないのってドン引きしてると思う
2022/07/15(金) 13:15:27.16ID:WvPj76yQ0
前作から始めた人もどん引きでしょw
サイトにやられて片目がなくなったからこその多機能義眼アイボゥだったのに
逆にアイボールが便利だからって捜査のために自らくり抜くとか嫌すぎる
2022/07/15(金) 13:16:46.74ID:Mt33YcnK0
両目あるシンカーもいるよね?
それがABISの加入条件ってわけじゃないよね?
662なまえをいれてください (ワッチョイ 0337-UXSH)
垢版 |
2022/07/15(金) 13:21:49.42ID:WZckuFTY0
>>661
逆に両目とも義眼のシンカーとかいそう
2022/07/15(金) 13:25:18.00ID:WvPj76yQ0
前作みずきルートのみずきは自分で伊達の夢の中あるきまわってたな
2022/07/15(金) 13:52:21.05ID:3xbwEXzJ0
位置情報即座に確認出来て居場所わかる機能が強すぎて皆電源切ってるの笑ってしまう
2022/07/15(金) 14:26:09.37ID:2EvtGEtA0
>>663
さらに言えばなぜかスキャンなしでメンタルロックも見えてたんだけど
勝手にずっと伊達と一緒に居たからどこにメンタルロックがあるのか分かるみたいに妄想してた
666なまえをいれてください (スプッッ Sd81-hkJW)
垢版 |
2022/07/15(金) 18:01:12.70ID:m0ntLd1Zd
前作のみずきルートは伊達もかわいいよな
2022/07/15(金) 18:18:51.97ID:Jsvmx0msp
>>666
擬似家族ものツボだから頑張って親やってる描写で好きになったわ
2022/07/15(金) 18:26:48.42ID:aJ3E8UTWa
最初はなんだこのエロ親父ってなるけどイリスとみずきで家族愛の強さを重ねることでそんなところも愛嬌に見えてくる構成は見事だと思う
でも実質娘二人いて別居してる現状だとちゃんとお父さんやれてるのか心配にはなるね
2022/07/15(金) 18:31:06.95ID:YMsVGkh9d
とりあえずさっさと瞳さんと結婚せい
もう事実婚かもしれんが
2022/07/15(金) 18:32:32.64ID:4dHW/fpM0
>>669
そして何故か左岸家の家賃と光熱費も払い出すみずき
2022/07/15(金) 18:33:57.73ID:3xbwEXzJ0
そらもう結婚式は完結編まで取って置いてるに違いない
でも次も6年後だとイリスですら30なんだが6年縛り続けるのかな
2022/07/15(金) 18:34:14.42ID:v/Nn4UlN0
取り調べ?礼状あんの?ン拒否するゥみたいなシーン今回なかったな
前作は色んなキャラが取り調べや聴取は礼状ないと拒否してくるのに
ボス「シンクして」で問答無用でクスリで眠らされて機械にかけられてるのなんか面白かった
世島もあっさり拉致されてたし
2022/07/15(金) 18:55:07.88ID:RtsmeYv8d
>>670
そういえば捜査が進まず犯人を逃がしたら
アビス首でプー太郎になるぞとかアイボゥに脅されるけど
みずきってよく考えたらアイドル事務所と沖浦水産の社長で
まったく収入になんて困らないじゃんね
674なまえをいれてください (ワンミングク MMa3-X/Ck)
垢版 |
2022/07/15(金) 18:57:49.05ID:QJcgGgXKM
>>673
あれはネェネや
2022/07/15(金) 19:00:25.36ID:Mt33YcnK0
チ◯ポ蹴らんかとか下ネタ吐いた方もネェネよな?
2022/07/15(金) 19:03:43.27ID:aJ3E8UTWa
>>672
サイクロプス解決して権限強化されたのかもな
2022/07/15(金) 19:05:08.81ID:aJ3E8UTWa
6年縛りって言っても一発目のテアラァの事件は6年前なわけで
普通にサイクロプス直後に起きてんだよな
あんま重視してなさそう
2022/07/15(金) 19:24:21.11ID:4dHW/fpM0
>>675
あれもネェネだな
2022/07/15(金) 19:24:54.87ID:Lyc1x48Vd
そして姉妹揃ってチルロチョコを配り最大限の利益を生み出そうとする
2022/07/15(金) 19:56:02.39ID:YMsVGkh9d
ネェネのぱわあでち○こ蹴られるとか怖すぎる
2022/07/15(金) 19:56:25.10ID:Mt33YcnK0
>>678
下ネタは伊達みずきっぽく無いもんな
伊達に対する反応も薄いし、割と性格の違いあるのに終盤までまったく気付かなかった
2022/07/15(金) 19:59:23.68ID:WvPj76yQ0
ライアンのアソコの大きさについて想定してたのもネエネだっけ
683なまえをいれてください (ワッチョイ 3583-X/Ck)
垢版 |
2022/07/15(金) 20:06:59.57ID:B7X5BzYu0
それはみずき
2022/07/15(金) 20:09:14.61ID:WvPj76yQ0
なるほど、ネエネはオープンでみずきはむっつり、と・・・
2022/07/15(金) 20:09:20.11ID:QCFxHU+L0
みずきはむっつり
2022/07/15(金) 20:10:47.48ID:RtsmeYv8d
>>674
ネエネだとしたらアビス首にはならないよね
お義母さんがボスなんだから
2022/07/15(金) 20:11:37.53ID:ry2+nlOK0
>>640
応太エンドの次に全滅エンド手前までに進んだから、黙秘貫いてたのに一気に第一サイクロプス事件の全貌を話すピュータと世島を撃ったボスに不信感持ったけど
前者は恋人を殺されてたから躍起になっていたのと実は全貌でもなかった、
後者は中身ボスでなかったのが分かったときは凄くスッキリしたな
スッキリする前のソムニウムが激難だったんで先が気になりすぎて攻略見てしまった
あのルートのサイトは応太がイレギュラーすぎて「なんなんだよあいつ」というぼやきを聞いたときは笑った
2022/07/15(金) 20:26:32.94ID:3xbwEXzJ0
分かった上で見返すと確かに別人だってわかるけど
ママの話聞く前に時系列おかしいの気付いた人いるんかな
689なまえをいれてください (ワッチョイ 3583-X/Ck)
垢版 |
2022/07/15(金) 20:37:27.61ID:B7X5BzYu0
1番最初に違和感感じるとしたら龍木の降格の話かな
2022/07/15(金) 20:38:06.98ID:WvPj76yQ0
・怪しげな青い人影を逃して架け橋から落下したのに心配されるどころかどちゃくそにボスに責められる龍木
・ようやく再開したはずの伊達が一度も「みずき」と呼ばない
この辺りは強く違和感を覚えたなー
691なまえをいれてください (ワッチョイ 3583-X/Ck)
垢版 |
2022/07/15(金) 20:39:13.97ID:B7X5BzYu0
あと瞳が伊達と長い間会えてないってのも
2022/07/15(金) 20:40:50.64ID:3xbwEXzJ0
半パンマンも増えたり減ったりしてたが
単に龍木の今の元気度の話かと思ってあんまり気にしなかったけど
これも時系列順に並べると綺麗になるのか
2022/07/15(金) 20:45:21.24ID:T4a2R2A/0
みずき編はしょうまに関してそれとなく違和感あったが叙述トリックは分からんかった。
過去作品遊んでいたのでSF的な何かを期待したというのはある。
テアラァの真名の時点で今度もソムニウムの隠された何かあるとは思ったのだがな。
2022/07/15(金) 20:46:53.45ID:AZxQ5lzP0
龍木は時系列がバラバラだから前後で怪しい行動になっても
こいつ情緒不安定だしなで気にしなかった
2022/07/15(金) 20:52:39.22ID:PkelDhspa
この2の世界って1の事件が解決してない世界線なのか? 1→2と立て続けにプレイしたから伊達の顔にどうしても違和感
2022/07/15(金) 21:01:09.56ID:LA6dBTxrd
>>695
シリコンマスクつけてるってゲーム内で説明あるよ
2022/07/15(金) 21:02:27.60ID:4dHW/fpM0
>>696
最初に1のネタバレテストされたのはなんなんだと思ったわw
2022/07/15(金) 21:14:56.02ID:9M6h2Asud
>>697
実況とかのサムネでがっつりファルコ映ったら、まだ前作やってない人のネタバレになってまうからしゃーない
699なまえをいれてください (アウアウウー Sa09-CwPg)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:18:10.72ID:DxjYRSn5a
ちんぽ蹴らんかのさらにヤバい奴ってなんなんだよ
2022/07/15(金) 21:18:22.67ID:PkelDhspa
>>696
そういや1をプレイしたか聞かれたときに操作ミスでしてないを選択しちゃったからそのエクスキューズを聞きそびれたわけだ
2022/07/15(金) 21:20:46.19ID:LA6dBTxrd
既プレイかどうかのテストで2問目はド直球でくそ楽なのに1問目すごくニッチなこと聞いてきたから最初覚えとらんかったわ
2022/07/15(金) 21:26:00.46ID:WCeWv5LI0
猛馬が撃たれたことは覚えていたが、みずきは忘れていた
2022/07/15(金) 21:27:32.44ID:9dY6aIzPa
みずき編の実は6年前でしたの部分(二章とか4章とか)。そもそもみずきって6年前はABISの捜査官でもない子供なのに捜査してるのなぜ!?
2022/07/15(金) 21:31:59.78ID:4rPlhLXqa
ぶっちゃけ種明かしされてなお当分困惑するよな
2022/07/15(金) 21:34:19.69ID:3xbwEXzJ0
ママに言われた時点ではなんのこっちゃさっぱりわからんかったけど
その後も読み進めていくうちに段々わかっていく感じ
2022/07/15(金) 21:39:15.24ID:4dHW/fpM0
>>703
最後までやった?
2022/07/15(金) 21:41:23.25ID:2QdaTu/Da
>>706
やったんだけど、あれもしかして6年前のあの子はネエネってこと?
2022/07/15(金) 21:42:39.15ID:4dHW/fpM0
>>707
そうそう
合ってるそれで合ってるよ!
2022/07/15(金) 21:43:06.06ID:wbl3ur+vd
拗ねてほっぺ膨らませるみずき可愛い
絆に靴飛ばしで負けてほっぺ膨らませるアイボゥも可愛い
2022/07/15(金) 21:46:28.31ID:2QdaTu/Da
>>708
ありがとうおかげさまでやっと理解でけた。二人のみずきを使って時系列入れ替えの叙述トリックとか手の混んだことしてくれるぜ。。。
711なまえをいれてください (ワントンキン MMa3-X/Ck)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:49:25.54ID:al4LVuvzM
エピローグの伊達と瞳のいちゃつきも結構ネタバレだよな
2022/07/15(金) 21:51:54.84ID:wbl3ur+vd
あの声で母親されたらゴロにゃんしたくなるのも無理はないのでセーフ!
713なまえをいれてください (ワッチョイ 3583-X/Ck)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:13:29.48ID:B7X5BzYu0
もうないかと思ったら新作動画来てたんだな
https://youtu.be/8AZyros9GiQ
2022/07/15(金) 22:16:06.94ID:f64wb6XRM
伊達と瞳が家族って前提がないと知り合いの家に上がり込んでごろにゃーんしてるキチガイに見えるのか…
2022/07/15(金) 22:19:58.99ID:T6ttK8aA0
>>713
隠しEND時空なんだろうか
ネエネが仮面付けてるのは御愛嬌だが
2022/07/15(金) 22:20:24.75ID:f64wb6XRM
>>713
これ実質真エンドだろ
ネタバレ配慮と言えばそれまでだけど
717なまえをいれてください (ワンミングク MMa3-X/Ck)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:25:16.28ID:/8jaxpP3M
一応今日から全編配信許可だからか
2022/07/15(金) 22:59:29.98ID:L9Z5upPr0
拡張の推理なんてバカみたいに簡単なんだから当然アホ選択肢選びたいのにノーミストロフィーあるのウザいな
2022/07/15(金) 23:20:12.83ID:Mt33YcnK0
>>717
今夜からだね

まあ規約違反で終わりまで上げてる奴チラホラいるけど
2022/07/15(金) 23:29:34.40ID:t8JBtzCc0
1はsteam版、2はPS版でやったか関係あるかわからんが
1の方がグラフィックに気合入ってる気がする
2022/07/15(金) 23:32:30.77ID:ZqLY1N0J0
伊達の顔とかみずきの養子設定とか無理矢理感がありすぎて世間の評判ほど絶賛できねえわ
ダリアボートは時雨が綻び生むために言わせたのかなと多少の推察はできるが
ライアン達はみずきとネエネどうやって見分けた?
テアラァが伊達を監禁した理由?
みずきがロケット障壁に弾かれた理由?
時雨のソムニウムに厳がいた理由?

前作でもアイボゥがボスに似てる理由とかなぜかサラッと流すとこあったけどよぅ
2022/07/15(金) 23:44:12.25ID:RuUdeIcDM
前作も粗はあったんだけど怒涛の展開からの読後感の良さで帳消しになったけど
今回はストーリーの起伏に欠けるから粗が気になるな
物語の仕掛けが犯人の動機とか事件に関わるものじゃなくて
単に時系列入れ替えたいがために色々無理してる感が強い
2022/07/15(金) 23:47:44.76ID:drICgbAw0
実際入れ替わりの部分だけ見れば細かいネタもちゃんと整理されてるんだよな
そこで力尽きて他の部分が結局あれってなんだったのだらけになってるだけで
2022/07/15(金) 23:50:59.02ID:3xbwEXzJ0
最後にダンスがあるだけでこまけえことはまあいいかと思ってしまう
2022/07/15(金) 23:53:08.44ID:+VJ65Fij0
マメちゃんの制服姿、可愛すぎない?
ぶっちゃけ作中で一番くらいだと思う

ttps://i.imgur.com/PJJXskJ.png
2022/07/15(金) 23:53:40.11ID:T6ttK8aA0
>>721
>ライアン達はみずきとネエネどうやって見分けた?
見分けるっていうか6年のズレがあるから2人が同じ容姿だった瞬間は無いはずだが……

>時雨のソムニウムに厳がいた理由?
「厳は法螺鳥研究所出身だったから時雨とも知り合いだった」と
厳の変装を解いた伊達が明言してる
2022/07/15(金) 23:59:05.88ID:Mt33YcnK0
みずきってロケット障壁にはじかれてたっけ?
障壁を抜けようとしたら時間切れで発射してなかった?
2022/07/16(土) 00:01:36.33ID:wexaefIrM
みずきライアンに関しては
ネエネがライアンに事情説明して口封じしてたって事なんだろうけど
時系列入れ替えやるためだけにプレイヤーに見せないのがズルいって感じだな
2022/07/16(土) 00:09:16.73ID:M6xFcaE50
>>727
右手出したらバチッて弾かれて右手見てる時にロケット発射されてなかった?
アレなんか次回作の複線か何かか?と思ってたわ
2022/07/16(土) 00:09:40.69ID:Zi+yVQzo0
下半身不随なのに上半身だけでガトリング連射できる絆っちのフィジカルもおかしい
2022/07/16(土) 00:10:21.91ID:d8bNJULk0
最終決戦はギャグだからしょうがないね
732なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-yhLU)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:32:40.27ID:/fkMxtsNM
あまめが何したって言うんですか…
ヤクザ連れてきたりガトリングガン撃つやつとか車で轢き飛ばしたりとか銃撃ちまくったりとか爆弾自作した奴らは野放しにしてるのはおかしいですよ…
2022/07/16(土) 00:33:06.02ID:Yqg07AGx0
リバティ島のくだりって結局なんだったの?
2022/07/16(土) 00:34:12.98ID:t5xrE15i0
みずきはの右手がバリアみたいなのに弾かれてたのはなんだったんだろうね
次回作で右手だけ機械の義手とか設定が追加されてたらどんどん人外になっていくな…
735なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-yhLU)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:36:27.21ID:/fkMxtsNM
>>733
龍木はフレイヤー付きの上位存在だって判明した
厳ちゃんはわからんけど遺伝子操作されたらなんかあるのかもね
2022/07/16(土) 00:56:35.65ID:wexaefIrM
バリアで弾かれた件は閏が生身で通れるって嘘ついただけかと思ってたわ
確かにみずきの身体がおかしくなってる可能性あるわな
寄生獣みたいに全身にナノマシンが巡ってるとか
2022/07/16(土) 01:11:25.48ID:HKoRc8Pv0
なんかアクションパートでZRで敵撃つとこ毎回失敗するんだけど何かコツとかある?
2022/07/16(土) 01:13:22.82ID:d8bNJULk0
長押ししてる?
2022/07/16(土) 01:13:59.31ID:BtyWBSmha
まめちゃんはほら
あれが父親なのが運の尽きだよ残念だけど
740なまえをいれてください (ワッチョイ da55-wX61)
垢版 |
2022/07/16(土) 01:15:17.34ID:te7o2nMW0
リアルに自由の女神があるのは
リバティ島でいいんだよね?
2022/07/16(土) 01:56:31.82ID:SiLTvXUuM
あんな親父で売れない芸人なのに
お笑いに関しては好きだよとかカッコイイんだとか理解示す姉弟は良い子だよなぁ
742なまえをいれてください (ワッチョイ 9daa-GSMM)
垢版 |
2022/07/16(土) 02:45:30.36ID:4CBxtGi60
エンディングなんでこんな画質と音質悪いの?最後にテンションだだ下がりだわ。
2022/07/16(土) 04:26:29.00ID:VSO5n1aAd
みんなの笑顔見てたら解脱エンドを正史扱いにしても良さそうな気がするぜ
https://i.imgur.com/lWzzla2.jpg
https://i.imgur.com/E0jmmbb.jpg
https://i.imgur.com/3aHTE93.jpg
https://i.imgur.com/bxDiJ1o.jpg
2022/07/16(土) 05:34:31.14ID:Nxg7D8GZa
なかよしにネエネも入れてあげて
いやまだ仲良くは無いんだろうけど
2022/07/16(土) 05:37:25.97ID:6UAxib5Ya
昌磨はともかくまめちゃんまで米治の娘ってのはなあ。顔の輪郭違いすぎるし違和感しかないよ。ゲームとしては面白かったけど、帳尻合わせがいろいろと雑すぎる
2022/07/16(土) 05:44:52.54ID:ahyVXu9kM
>>744
ネェネはこの写真撮る姿を遠目に見てニヤニヤしてる側だろうから…
そして解脱エンドでめちゃくちゃ笑顔な龍木強すぎで笑える
一時的に予知能力入手しただけだと思うとそんなもんな気もするが
747なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 06:05:07.30ID:DUV62DRma
みずきとねえねの名前が同じなのに姉妹設定でゴリ押すのは...周りの人的には疑問を抱かないのだろうか。
2022/07/16(土) 07:46:09.66ID:9xM+serh0
伊達さん前作から四十肩とか加齢臭とか言われまくってたけど
サイトの体だと30だけど柳生さんの体だとボスと同じくらいの40後半なんだっけ?
しかも常時シリコンマスクとか蒸れすぎてやばいよな
ごろにゃ~んしてるときに剣道部の匂いしてそう
2022/07/16(土) 07:47:36.91ID:9r6c33Fs0
剣道部の匂いってどんな匂いだ
2022/07/16(土) 07:57:09.14ID:FdzMrDs8a
米治の関西弁うざいしギャグもクッソ寒いけど、厳ちゃんソムニウムの結果発表~だけはクッソ笑った
2022/07/16(土) 07:57:40.27ID:KYyhRHCAd
記憶喪失の伊達さんは6年間マスクマンだったんか?さすがに中身出してたのかな
前作エピローグの左岸家で下駄箱調べるとあのイケオジ顔で匂い嗅ぎ始めて
三つ子の魂百までと言いますからなハッハッハみたいに爽やかに笑い飛ばして
対する瞳さんもあらあらうふふ、変わりませんねみたいな対応なのお似合いすぎて好きだったわ
2022/07/16(土) 07:59:06.05ID:T1gjcEfRd
米治の遺体をX-RAYで見た時にまんまな頭蓋骨はもうギャグにしか思えなかった
厳さんより酷いだろ
2022/07/16(土) 08:00:33.88ID:FdzMrDs8a
>>751
伊達はそれまで記憶喪失で熱海にいて、
6年後に古衞の左半身見つかったのをニュースで見て記憶取り戻してから、マスクマンになった
2022/07/16(土) 08:01:35.80ID:FdzMrDs8a
あ、マスクマンって厳ちゃんマスクって意味じゃないんか

だったらシリコンマスクはそのまんまだと思うよ
2022/07/16(土) 08:02:05.28ID:3XiyP4rt0
厳ちゃんが出会うべきだったのは顔を見ても怖がらないまめちゃんより同じ変顔の米次だったのかもしれない
きっと良き親友になってたな
2022/07/16(土) 08:03:23.34ID:F10imQCeM
いや失踪した6年間は素顔で過ごしてたって作中で言ってたぞ
2022/07/16(土) 08:03:52.38ID:FdzMrDs8a
米治の顔のことに誰一人触れない所を見るとあの世界ではよくある顔なのかも
2022/07/16(土) 08:04:47.52ID:FdzMrDs8a
>>755
そうだっけ?じゃあ聞き漏らしてたな
2022/07/16(土) 08:06:32.13ID:9xM+serh0
米治は頭の形も人外だし、声も喋り方もシボウデスの506と同じだしで
意図してなんか設定してあるのかと勘ぐってしまう
2022/07/16(土) 08:20:57.27ID:zu1zg6yd0
かまいたちモブがそこら中に出るようになったのも引っ掛かってる
前作はソムニウムにしか出てこなかったのに特に触れられてないし
2022/07/16(土) 08:27:54.37ID:9xM+serh0
おまけが9時間9人9の扉だったのも一体なんだったんだ?
2022/07/16(土) 08:32:56.38ID:iYObk1aI0
>>761
俺は勝手に999リメイクのティーザーだと思ってる
2022/07/16(土) 08:39:28.97ID:M6+ycOZ9a
>>760
モブ一人も調べられないのなんか気になるよね
ただの省エネといえばそうなんだろうけど
2022/07/16(土) 08:42:09.90ID:iYObk1aI0
そろそろネタバレインタビューほしいな
2022/07/16(土) 08:59:51.18ID:9xM+serh0
>>762
そうなったら淳平の声かわるんやろなぁ
2022/07/16(土) 09:07:54.48ID:v6bweW8Td
打越先生のシナリオやギャグは大好き
脱出ゲームだけはあんまり好きじゃない

同じような人いない?
2022/07/16(土) 09:10:00.60ID:T1gjcEfRd
999は最終盤の淳平の感情に気持ちが全く付いていかなかった印象が一番強く残ってるなぁ
あーいうゲームって1ルートくらどいつもこいつも裏切って蹴落とすドクズルートとかやりたくなる
768なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:18:09.13ID:DUV62DRma
どうせかまいたちモブいるなら、何人かは感染者っぽいセリフくらい言わせておけばよかったのにとは思った。街中に感染者が出始めてるって言われても、おかしいの龍木と屋蓑くらいでいまいちピンとこなかったなー。
769なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-yhLU)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:45:49.42ID:CsO1y2McM
999
死亡デス
ジレンマ

後日談さんしっかりしてくれれば良いんだけどなぁ
全部次回のお楽しみですからの特になし!は本当やめて
2022/07/16(土) 09:51:03.29ID:mIHqYcr60
刻のジレンマも最後にダンスがあれば割と締まったと思う
2022/07/16(土) 10:01:11.67ID:9xM+serh0
砂漠のど真ん中で黒幕を交えて・・・?
2022/07/16(土) 10:12:54.11ID:9QUzK1qha
続きはTIPSでダイジェストと見せかけて足りてないのも突然話ぶった切られて優希堂計画とか言われるよりはマシなんだ
2022/07/16(土) 10:14:27.48ID:pl4dxowE0
米治「ワイには祥馬しかおらんのや」

クリア前と後で評価が一変する名言
2022/07/16(土) 10:19:34.62ID:T1gjcEfRd
人を笑顔したいって言いながら銃器の密輸に手を貸してるってすげぇよな
2022/07/16(土) 10:23:17.30ID:qpgEHoAca
>>766
同じく。ストーリーのいい所で何で面倒なパズルやらされなきゃなんないんだといつも思ってしまう
刻のジレンマは地獄だった

でもソムニウムの謎解きは好き。会話楽しいしヒントも丁寧
2022/07/16(土) 10:24:31.94ID:T1gjcEfRd
正直極限シリーズは謎解き全部スキップしたかった
2022/07/16(土) 10:27:43.81ID:AOhOOl7ba
ライアンのソムニウムのBGMが神曲なんだよなあ
2022/07/16(土) 10:30:20.05ID:YjKPAlpyM
絆も好き
2022/07/16(土) 10:32:37.83ID:ytcDNl3md
>>751 >>754
記憶喪失で流浪の旅してる間はシリコンマスクは外してたからファルコ顔だよ。記憶戻ってから「せや!中目黒の麗華ちゃんにこの顔で会いに行ったらまずいやんけ!」で犀人マスクまた着けるようになった
2022/07/16(土) 10:33:15.75ID:gydpNx990
着拒されてるはずなのにw
2022/07/16(土) 10:33:43.06ID:YjKPAlpyM
記憶喪失の間にこっそり正義執行してたりしない?
2022/07/16(土) 10:48:28.39ID:SrCOgfAOM
>>732
ガトリングは後でゴム弾だって言ってたけど車で轢いた奴は明らかに重傷ですまんよな
2022/07/16(土) 10:51:53.31ID:YjKPAlpyM
そもそもゴム弾って魔法の弾丸じゃないんだからあの量撃ったら死ねるんだよなぁ
この世界で言っても仕方ない気もするが
784なまえをいれてください (ワッチョイ 710f-gg0q)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:52:11.01ID:IaMOxCdC0
きずな「車のタイヤもゴムだからオッケー!!」
2022/07/16(土) 10:57:26.97ID:E2gpUE9h0
厳ちゃんソムニウムの料理対決好き
唐突に格ゲーの必殺技みたいなコマンド打たされるの笑ったわ
2022/07/16(土) 11:06:04.56ID:9r6c33Fs0
戦闘はギャグパートでしょ
ギャグパートでは人は死なない
2022/07/16(土) 11:08:11.86ID:YjKPAlpyM
>>786
龍木くんさぁ…
…まぁしんでないけど
2022/07/16(土) 11:09:08.95ID:zsFM9u/D0
あそこ今まであれだけギャグ漫画みたいなことして普通に死にかけてることに驚いたよね
2022/07/16(土) 11:16:52.71ID:ukpJOBxna
>>785
料理対決は絶対アイボゥ負けると思ってたら勝ってしまったw
2022/07/16(土) 11:19:47.17ID:Zi+yVQzo0
>>787
どうせ氏なんやろがあったからあんまり驚かなかったなあ>龍木
龍木自体みずきと絡みが薄いからプレゼント箱から出てきてもあんまりだったし
クライマックスはネエネがテルミットでロケットと爆散してEDでプレゼント箱から登場のほうがよかった
2022/07/16(土) 11:23:32.01ID:mtL3fkYza
プレゼント箱から足が治った絆っちがバーンでよかった
2022/07/16(土) 11:26:30.03ID:mIHqYcr60
打越の大好きな世界の小島も
雷電が生身で軍艦を受け止めたり
戦闘中にプロポーズしてキスしながら敵を撃退したりしてるのでセーフ
2022/07/16(土) 11:36:54.42ID:NxyffVq4a
せっかくのマルチシナリオなんだから、龍木死亡でひとまず終わってもいいかもね
その後やり直しで途中のルートでどうにかこうにかして龍木が助かって(内ポケットに金属入れとくとか)、そこから満を辞してダンスEDで良かった気も
2022/07/16(土) 11:38:54.58ID:YjKPAlpyM
プレゼント箱から龍木がバーンしたのが龍木の影響で絆の足もまめちゃんも米治も助かることを示していた可能性
2022/07/16(土) 11:41:38.64ID:T1gjcEfRd
>>789
1年を1秒にするタイミーえげつねぇと思ったけど1年程度の修行で厳さんに勝てるのか?とは思ったなw
2022/07/16(土) 11:49:07.09ID:kzfU3xA0M
そもそも自分自身への愛情が答えになるから元々思い当たるものがあるんだろう
それ含めてなお一年休息無しで修行しないとだめだからむしろ自信相当あるぞ
2022/07/16(土) 12:12:50.92ID:y+uqt8cI0
>>795
まあアマメと自分への思いやり補正は兎も角
アイボゥも何のかんの言ってロボではあるから365日24時間フルで練習したら滅茶苦茶上手くはなるんじゃない?
2022/07/16(土) 12:23:54.94ID:YEuhsUxAa
上手くなるってレベルじゃねーぞあれ
一年でケーキが雲を突き抜けてるし
799なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-yhLU)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:26:13.11ID:prndqAq9M
ソムニウム補正あるからどうせ修行とか言っても料理漫画見たりも含むんだよ
2022/07/16(土) 12:53:01.14ID:9xM+serh0
>>773
ほんままめちゃん不憫すぎる、あんだけクソ親父に尽くしてたのに出た言葉がソレって
バトルパートっていうと、どっかの龍木QTEでみずきの踏み台になる場面でミスって死ぬの笑ってしまった
龍木ーーーーーーーーーーーーー
2022/07/16(土) 12:53:47.69ID:Zi+yVQzo0
アイボゥはAIだから1年の修行も休みなくいけるかもだが体感1年待ったみずきのほうが辛くないかと思った。
それともみずきは1秒しか待っての無いのか?
2022/07/16(土) 12:59:30.16ID:KYyhRHCAd
料理対決は明らかにまともに作ってないアイボゥとクソ真面目な厳ちゃんの温度差で
こんなんアイボゥ勝てるわけないやんwと思ったら普通に勝って笑ったわ
2022/07/16(土) 13:24:13.26ID:7CYjpb+V0
>>782
あそこ、応太が裏社会の組長から「有能なドライバー」と評されてて笑った
6年前は親の金でアイドルやマーメイドカフェに貢ぐ無職だったのに今作では実家を潰さず繁盛させてるしえらく成長しとる
2022/07/16(土) 13:38:36.80ID:gydpNx990
>>802
料理漫画なら余裕ぶっこいてるアイボゥの方が負けてる展開よな。見た目や小手先ばかりで心がこもってない!とか怒られて
審査員はまめちゃんだし、厳ちゃんは口数少なめで真面目に作ってるし、負けフラグは十分だった
2022/07/16(土) 13:44:46.81ID:ON6D1N860
クリアしたけど瞳とまゆみの出番少なくて悲しかった
2022/07/16(土) 14:07:43.96ID:KYyhRHCAd
まゆみのソムニウムはこんなん絶対辛いやん、やめたげてよぉ;;と思いながらやったが思った以上にキツかった
応太も真っ二つだし…
2022/07/16(土) 14:09:19.79ID:Pz7Jk9m5d
Switchでやってるんだけど、あれだけキャラのモデルとかステージとか仕様増やしてて前作からたったの1GBしか容量増えてないのすごいと思った
808なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-yhLU)
垢版 |
2022/07/16(土) 14:30:49.47ID:prndqAq9M
>>805
まゆみさんは6年経つともう喋れるかどうかも怪しいレベルだから…
TV見てるよーで済むんだろうか…

てかあれだけ技術が発達しても脳の異常を治せないのか…
2022/07/16(土) 14:34:58.26ID:mIHqYcr60
大聖堂でマメちゃんの姿がかまいたち化してたのは箱開けて龍木が感染してたからってことかね
それでタマが「何言ってるの」みたいなこと言ってたのか
2022/07/16(土) 14:51:46.41ID:Zi+yVQzo0
マメちゃんの松明攻撃と橋落下はまあまあヤバいな
相手が龍木だからもみ消せばいいけど(ボス脳)
2022/07/16(土) 15:05:14.46ID:zsFM9u/D0
あれも最初のクイズ番組で米治がバグってるからなぁ
2022/07/16(土) 15:20:14.90ID:e+D+SrMS0
ピュータって職場に大量のエロ本持ってきてるし、伊達より変態なんじゃないか?
2022/07/16(土) 17:16:30.52ID:7GBAgxKMd
えっ、あのハシゴ登るとき上から目線松明を投げてたのって
マメちゃんだったの?
操作ミスって当たるとタマが涙目で龍木ーー!ってなるから
死ぬレベルの攻撃だよね?
2022/07/16(土) 17:20:23.80ID:OVJ7PPUS0
そんな事よりマメちゃんを下から見上げていた龍木が許せない
2022/07/16(土) 17:30:07.00ID:/jUtGrted
おまえらイリスちゃんとマメちゃん
もし嫁に出来るならどっちがいい?前科とか財産とか全部関係なしで
2022/07/16(土) 17:41:15.62ID:pl4dxowE0
マメちゃん可愛いけど厳さんがチラつくからな
厳さんには幸せになって欲しいよ
817なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-yhLU)
垢版 |
2022/07/16(土) 17:41:43.95ID:Q/330XWUM
>>815
イリスさんを嫁にして幸せな家庭は難易度高すぎる…
カッパと見るトリップするような女ですよ

対してあまめは顔が気持ち悪くても受け入れてくれるし親想いだし職場に遊びにきてくれるしやる時はやるし歌も歌ってくれるしで比べようがありませんね
2022/07/16(土) 17:44:04.42ID:mWnNkwfZM
イリスもいい娘だけどマメちゃん派かな…
2022/07/16(土) 17:58:49.02ID:gydpNx990
イリス父は世島で、マメ父は米治か・・
2022/07/16(土) 18:07:23.14ID:9xM+serh0
世島の好感度は底辺だけどクセモンリーダーの世島は好き
2022/07/16(土) 18:15:31.42ID:e+D+SrMS0
イリスのソムニウム毎回ぶっ飛んでておもろい
2022/07/16(土) 18:16:53.18ID:KrzWv0/n0
今月に入って1も2立て続けにプレイしたけどすごく面白かったわ。2は雑な辻褄合わせが目立ったり、後半犯人像が見えてくるにつれて息切れ感はあったけどそれでも快作!
春ゆきてレトロチカの10倍ぐらい面白かったかも。このあとアノニマスコード買うけどソムニウムシリーズを越えるのは難しいかも?
2022/07/16(土) 18:30:03.25ID:JvDaESyhd
>>822
クリアおめでとうございます
トキジクが両方出てきましたね
ソムニウムでは本当に名前だけだったけど
2022/07/16(土) 18:45:14.49ID:9r6c33Fs0
わいも両方やった
明らかにソムニウムの方が面白いけど、レトロチカはあれはあれで試みとして続けて欲しいと思ってる
2022/07/16(土) 18:47:06.19ID:OZ4QptFYd
アノニマスコード楽しみにしてるけどロボティクスノーツとかオカルティックナインを考えると不安も沢山ある
2022/07/16(土) 18:52:17.88ID:mIHqYcr60
イリスにwinkシンクすると世島亭に呼ばれた時の会話っぽいの見られるけど
イリスの配信は見てるらしい
なんとなくだけど閏とは大分扱いが違いそう
マナカに生き写しなだけに色々思う所ありそうだし
2022/07/16(土) 19:09:20.99ID:9xM+serh0
レトロチカは詳細なネタバレは伏せるけど脱出ゲーム始まった後辺りから悪い意味で驚く事ばかりで
それまではくっそ楽しかったのにそこから先はハァァ!?の連続だったな・・・
推理しようがないミステリw
2022/07/16(土) 19:13:09.46ID:gydpNx990
レトロチカは推理パートの操作がくっそ悪い以外は特に文句無いかな。終章のトリックは良かったし
2022/07/16(土) 19:56:09.58ID:J1PHJk0r0
世島はなんだかんだでイリス溺愛してそうだな
名乗り出るわけにはいかない境遇にやきもきしてそう
2022/07/16(土) 20:08:38.06ID:KrzWv0/n0
レトロチカの10倍面白いはさすがにいいすぎたかも。あれは終盤のBBA祭りにうんざりしただけでゲーム全体としてはそれなりに楽しめた
2022/07/16(土) 20:13:00.49ID:sLMjEAdsd
>>830
推理はまとまったようだね

まとまってない

ずっとこれで、なんか罪悪感感じながらプレイしてたわ
2022/07/16(土) 20:15:03.28ID:KrzWv0/n0
>>831
まとめコーナーで全然まとまんないというねw
833なまえをいれてください (ワッチョイ ae09-7XyE)
垢版 |
2022/07/16(土) 21:03:45.23ID:QfghwrW40
伊達の顔がシリコンマスクではない事と、みずきがバリアー?に弾かれてる所は伏線なのだろうか?
プレイ中は伊達が瞳さん放ったらかしで納得いかねぇって感じだったけど、エピローグのデレ具合みて許した笑
2022/07/16(土) 21:38:45.94ID:7CYjpb+V0
>>833
出会って12年も経ちつつ伊達の記憶喪失で放置されていた期間の方が長いのにあれで幸せそうな瞳さんは寛容だよな
2022/07/16(土) 21:39:47.07ID:e+D+SrMS0
よく考えたら伊達って2回も記憶失ってるのか
2022/07/16(土) 21:55:04.61ID:a36VCUVs0
伊達さんの脳はもうボロボロ
2022/07/16(土) 21:55:26.59ID:9xM+serh0
瞳さんは伊達のチューがファーストキスだったのかな・・・
伊達は柳生時代はボスと割とガチめの肉体関係っぽかったみたいだけど
2022/07/16(土) 21:56:36.13ID:e+D+SrMS0
>>837
肉体関係あったんだっけ?
2022/07/16(土) 22:09:16.63ID:Rj84EjLla
>>815
イリスちゃんは一緒に不老不死になっても楽しく暮らせるだろうけど子育てはまあまあ怪しいと思う
2022/07/16(土) 22:10:22.96ID:mIHqYcr60
同僚だったってことぐらいしか言われてないと思うんだけど肉体関係なんてあったっけ
足の小指をペロペロとかいうギャグなのか本当なのかよくわからん会話はあるけど
2022/07/16(土) 22:11:39.03ID:Rj84EjLla
アイボの髪型がボスに似ててお前の好きな姿にしてやったぞーとか言ってるから可能性としてはある
2022/07/16(土) 22:13:24.39ID:t5xrE15i0
マメちゃんの方がしっかりしてるから一緒に暮らすのは楽そうだけど、究極の二択を外しまくる性質が存在するなら結婚生活がどんどん悪い方へ転がって行って破綻しそう
イリスは電波だけど生活は楽しそう
2022/07/16(土) 22:47:13.03ID:GDW23pbN0
イリスのAVデビュー作を見てるおうたん、モウマを鑑賞したい
2022/07/16(土) 22:56:07.91ID:goN5wzOD0
源さんが風船隠したのってなんか理由解説あったっけ
845なまえをいれてください (ワッチョイ da34-9G5L)
垢版 |
2022/07/16(土) 23:07:59.93ID:iWfrzhem0
現代なら死体見つかるの阻止するためだと説明付くがあれは6年前の話だもんな
2022/07/16(土) 23:08:14.60ID:F7Wmy8LV0
みずきって男の理想高そう
2022/07/16(土) 23:54:47.19ID:3al+1Q9Ip
みずき編で伊達が出てきたのに何故かみずきが無反応なんだが今回フラグ管理甘すぎじゃない?
848なまえをいれてください (ワッチョイ da34-9G5L)
垢版 |
2022/07/16(土) 23:58:31.15ID:iWfrzhem0
>>847
進めれば理由分かる
2022/07/17(日) 00:06:23.08ID:OD1hG68m0
クリアするまで来ないほうがいい
850なまえをいれてください (ワッチョイ ae09-7XyE)
垢版 |
2022/07/17(日) 00:41:54.65ID:vv6eLoEa0
受付嬢と看護師が42歳ってこれが世界のバグってやつか
851なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-yhLU)
垢版 |
2022/07/17(日) 00:58:36.75ID:YYnZ0SlRM
>>844
ホラケン地下に行かれたくなかったんじゃないっけ 
2022/07/17(日) 01:29:30.24ID:Nc2kvBQJa
>>847
そこも凄まじい違和感だったなあ
伊達側の反応もあれ?ってなるのよ
2022/07/17(日) 01:50:41.86ID:lTnOGKpH0
クリアしてないけどリトライ地獄に飽きてネタバレ見にきたぜ
2022/07/17(日) 01:56:23.30ID:vxPDKCYW0
このイリスのセリフの意味分かります?
ttps://i.imgur.com/Le2iAyG.png

弾む、弾む、オリンピック級の金属性の定規が、曲がりくねってボインと弾む
みたいな訳になるのでしょうか
いくら明るいイリスでも何のことやらという感じですが
2022/07/17(日) 02:00:01.31ID:8CRGmP4Ad
さすがにこいつNG入れとくか
2022/07/17(日) 02:10:19.87ID:nY3KORGW0
>>854
英語圏の掲示板で聞いてくれ
857なまえをいれてください (ワッチョイ aa37-6/kI)
垢版 |
2022/07/17(日) 04:59:59.30ID:sitmEo6e0
定期的に英語設定のキャプ貼ってる人は、日本語勉強中の外人なのか?
それとも英語そこそこわかるから英語設定にしたものの言語設定を途中で変えれない謎仕様に苦しめられてる日本人なのか
2022/07/17(日) 05:06:34.52ID:Bax8wSVdd
英語でプレイしてる俺カッコイイでしょ
わざわざSS貼ってアピールする割にredditで聞かないでこっちで聞いてる時点でお察し
859なまえをいれてください (ワッチョイ aa37-6/kI)
垢版 |
2022/07/17(日) 06:03:54.11ID:sitmEo6e0
よく見たらPS版とPC版で貼ってんのな
AI2のPS版は英語未収録だから、もし日本人なら英語日本語両方入ってるPC版持ってるのに、割高で発売日遅くて日本語UI未収録のPS海外版をわざわざ買った事になる

少し文章不自然だし、発売日が早いPC版買って、フィギュアも欲しいからPS版も買った外人じゃね?
んで日本人と絡みたくて5chに来たと
860なまえをいれてください (ワッチョイ aa37-6/kI)
垢版 |
2022/07/17(日) 06:09:08.04ID:sitmEo6e0
打越ってTwitterやってんのか
感想ツイートしたらいいね来てビビった
2022/07/17(日) 06:42:27.09ID:VC+8FksN0
終盤まではタイムスリップした未来みずきが伊達を救うために仮面被って暗躍してると妄想してたなー
2022/07/17(日) 07:10:03.89ID:40mMUg9ua
というか日本語版でもギリギリなのに英語版だともうめちゃくちゃだなw
2022/07/17(日) 07:36:51.93ID:EUR+BNwh0
素直に日本でやればいいのに
今どき中二病でもそんな事しないだろ
2022/07/17(日) 07:45:11.80ID:qAcfJ8Zgd
A-set(あせとん)もツイッターしとるよな。ソムニウムファイルのプラチナトロフィー取ったてツイートしてたら

すごぉいってリプ送ってきた
2022/07/17(日) 08:01:20.37ID:CdWl0DLAd
伊達さんが廃工場で会ったネエネを一度も「みずき」って呼ばないから、このみずきはみずきじゃない別人なのでは??と思ってはいたが半分不正解だった
つうか6年前のネエネと6年後みずきがファッションから髪型まで全く同じなのは叙述トリックにしてもずるい
ポニテのみずきの方が可愛い
2022/07/17(日) 08:06:49.53ID:8aBdkfsq0
都合良く記憶を無くすアイボゥにはそろそろ耐電改良してやってくれよピュータ
2022/07/17(日) 08:16:05.31ID:c0LtFQRqM
仮面のほうのネェネ同じ見た目なのに妙にかわいくてびっくりするよね
ちょっと大人びてたりする?
2022/07/17(日) 09:04:35.85ID:0ahERK+40
>>859
いやどこの国か知らんけど
外人なのに英語も理解できてなくて意味をわざわざ日本人に聞くって尚更訳わからん
日本語話せるぐらい日本語習得してるんなら日本語でプレイしろって話
2022/07/17(日) 09:18:02.02ID:sGMh5gGLM
そんな決めつけでキレるほど大事なことでもなくない?
2022/07/17(日) 09:29:58.62ID:OD1hG68m0
オッサンになると謎説教したくなるんだよ
2022/07/17(日) 09:41:07.84ID:D/uUpKnU0
わざわざ英語でやってるのに英語わからなくて意味聞きに来るバカが悪いだけ
2022/07/17(日) 09:42:14.50ID:NLTkTSJD0
多分外国人なら前後の会話で元ネタや意味はわからずともジョークなのわかると思う
びょんびょんしてますからのギャグだし
2022/07/17(日) 09:43:47.12ID:sGMh5gGLM
>>872
そもそもびょんびょん自体どうなってるのか…
2022/07/17(日) 09:45:11.34ID:0ahERK+40
>>870
というオッサン
2022/07/17(日) 09:51:12.13ID:OD1hG68m0
>>874
言うと思ったw
2022/07/17(日) 09:53:40.04ID:0ahERK+40
効いてて草
2022/07/17(日) 09:53:58.70ID:ld4w3Lp2d
くだらないことで喧嘩しないで…
2022/07/17(日) 10:12:54.39ID:iB3Um46i0
おっさん おっさん おっさんか? おっさん!
2022/07/17(日) 10:24:55.31ID:xPkCMtM9a
もはや本来の話題投げ捨てて謎の場外乱闘始めるのやめろ!
2022/07/17(日) 10:31:10.46ID:WQw0eGmf0
英語スクショガイジが英語わかってなかったっていうのが一番面白いわ
2022/07/17(日) 10:31:17.22ID:41s6nkJl0
どうでもいいことでキレすぎ
興味無いなら無視すればいいだけの話じゃん
2022/07/17(日) 10:34:12.92ID:Rnle9m7fd
リバティ島かエリス島で喧嘩しろ
2022/07/17(日) 10:43:49.96ID:ld4w3Lp2d
ピカチュウの尻尾は黒いぞ!
2022/07/17(日) 11:01:42.21ID:4h0Kzt5gd
そんなことより好きなめだまっぺの話しようぜ!
2022/07/17(日) 11:15:51.61ID:xPkCMtM9a
っぱいりすっぺよ
2022/07/17(日) 11:36:25.46ID:e/NEcq5rd
ぶっちゃけめだまっぺ触れたことない
2022/07/17(日) 11:55:44.35ID:xPkCMtM9a
正直虫きらいって言うとブロックしてくるのが一番印象にある
2022/07/17(日) 12:01:27.43ID:XmOgrquh0
ニルヴァーナサントラ amazon musicサブスクにあるんだな・・・
ほぼ完全一致しないと見つからないのは不便だわ・・・
2022/07/17(日) 12:37:06.84ID:0ahERK+40
人生相談とか無駄に毎回ちゃんとやってたけどあれってなんか意味あるの?
ただ会話が楽しめるだけ?
2022/07/17(日) 12:43:39.42ID:PZNoW0yIa
>>889
実績全部とっても別になんもなかったけど龍木やみずきと一言だけ会話するのはあった
2022/07/17(日) 13:22:27.38ID:vxPDKCYW0
>>856
いまいち回答が返ってこないのです

>>868
おまえらありがとう、言語だけでなく文化圏としての常識というのが
おまえらにしか分からないです
2022/07/17(日) 13:27:23.15ID:kqNHFF/sM
一応真面目に答えると前スレの90で同じ質問あったし解答されてるよ
2022/07/17(日) 13:35:10.04ID:SDFVvsdNa
モノクマみたいな口調で草
2022/07/17(日) 13:41:29.41ID:F2ukuxtn0
伊達=軽薄スケベキャラ
ファルコ=陰のあるハードボイルドキャラ


伊達=ファルコ???
2022/07/17(日) 13:45:12.57ID:MjJh3V/K0
柳生隼さんはもともと軽薄スケベキャラ
熊倉組に潜入捜査するために陰のあるハードボイルドキャラ・ファルコを演じてるだけでは?
2022/07/17(日) 13:51:44.28ID:JiN/J0M0a
演じてるというよりは黙々と仕事だけしてると技術もあいまってそういう風に見えるってだけなんじゃないか
そもそも伊達もファルコと同じようにわりと正義のヒーローみたいな兄ちゃんだと思われてるしな…
2022/07/17(日) 13:54:58.63ID:CdWl0DLAd
瞳さんが恋に盲目で、イリスが電波だから受け流されてるだけで
伊達さんは中身の頃からキャバクラ通い詰めたり下駄箱の靴の匂いかいだりする変態でしょ?
2022/07/17(日) 14:22:52.92ID:0gyO94t/0
前作主人公として伊達さんはかなり良かったと思う
主人公の見せ場を奪わないように活躍しつつカッコいいシーンもあるし
899なまえをいれてください (ワッチョイ aa37-6/kI)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:28:52.53ID:sitmEo6e0
続編出るとして、伊達とみずきのAIボールは何になんだろ
新キャラなのか、アイボゥなのか、アイボゥ2体にさせるのか
2022/07/17(日) 14:34:54.94ID:nY3KORGW0
ネエネのマルコはあまり面白くならなそう
2022/07/17(日) 14:50:08.53ID:VsK4wUACM
ネェネがマルコにセクハラしまくれ
2022/07/17(日) 15:05:22.63ID:SCG9t6w1a
マルコ別に面白くなくていいよ、真面目キャラで
そのかわりアイボゥタマ以上の有能キャラであって欲しい
2022/07/17(日) 15:21:35.17ID:sC4OxFHFM
今更だけど前作ラストでしれっとウジャトが人類に反抗してるのやばくない?
2022/07/17(日) 15:59:18.55ID:2CxHluIG0
ネエネ視点だけだと滅茶苦茶お喋りな奴になりそう
2022/07/17(日) 16:19:11.32ID:iKQfCBEY0
前作のネタバレ座談会によると当初の伊達は眼帯してる設定だったらしいね
今作で当初想定してた見た目になれて良かったね
2022/07/17(日) 16:28:22.68ID:c4Zg57bE0
打越MGS好きすぎ問題
2022/07/17(日) 21:59:42.53ID:FQY4ybwC0
ネエネのソムニウムはmgsリスペクトかな
2022/07/17(日) 22:40:36.81ID:0ahERK+40
そういや伊達って隻眼だから伊達なのか
それで眼帯の予定だったのね
2022/07/17(日) 23:06:41.79ID:41s6nkJl0
>>898
わかる
理想的な前作主人公
2022/07/17(日) 23:17:05.74ID:mGyMSP01a
その代わりではないけどW主人公のはずの龍木がちょっと不甲斐なかったのが残念
2022/07/17(日) 23:24:30.54ID:2CxHluIG0
龍木は伊達がというよりギミックのために振り回された部分があるのが大きい
2022/07/17(日) 23:26:11.63ID:MjJh3V/K0
本人メインの龍木編でさえ度々バグってこの人大丈夫なの・・・?
って不信感ばかり膨らんでタマしか信用できん・・・みたいになっていくのに
みずき編に入るとあちこちで出会うたびみずきから「うわ龍木・・・」みたいな扱い受けるのさすがにかわいそすだったけど
かわいそうではあるけど好きにはなれんかったなw
2022/07/17(日) 23:30:32.18ID:cv8RGEi+0
龍木フリーズはその間タマ誤魔化して別の誰かが動いてるくらいじゃないとほんとに場面切り替えて怪しく見せてるだけなんだよな
2022/07/17(日) 23:57:21.43ID:ErAGSHcB0
チャートクロスが判明するまでは
狂ってしまった6年後の龍木をタマがずっと支えてるんだと思ってた
2022/07/17(日) 23:59:09.53ID:DXbpmeoW0
弟のひき逃げで犯罪者めっちゃ憎んでるのはただのミスリードだったのがね…
前作のファルコみたいな奴かと思ったら単に精神病んでるだけって
2022/07/18(月) 00:06:25.90ID:PEVOoVw70
龍木の文字化け発言はいつか修正されて何を喋ってるか真実がわかる日が来ると思っている時期が俺にもありました
2022/07/18(月) 00:16:39.25ID:ct8wpEAO0
発売前は龍木とファルコ似てる?親子?とか言われてたけど結局キャラデザの人の手癖だったんだろうか
2022/07/18(月) 01:44:18.59ID:adezxVNFM
>>916
もう解析されてるよ

434 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/07/12(火) 21:35:30.38 ID:COMH8Ci+

>>433
海外のサイトだけど日本語の原文も載ってる
https://www.frontlinejp.net/2022/06/29/ryukis-cryptic-dialogue-explained-ai-the-somnium-files-nirvana-initiative/
2022/07/18(月) 02:13:24.14ID:1lXcU4/o0
バグった龍木のセリフはUTF-8をSJISで読んだときの文字化けのパターンってのはすぐ分かったけど、復元はやらなかったな
googleグラスで画面読んだりしてみたけどちゃんと読めなくて、手打ちで打つのめんどくさいし誰か解読してくれるからいいか…って進めてた
2022/07/18(月) 03:52:25.28ID:/YJwoYLs0
龍木の双子の弟の話も何かひっかかるよな
わざわざ六年前で、双子で、半身潰されて…単なるミスリードなのかもしれんが
時雨が自殺未遂した後に世界の真実に気づいたように、龍木もこの時に生死を彷徨ったから
動画見てバグるんじゃないのかとか
それと気になるのが法螺貝の超人実験。別人同士をくっつけるのは無理でも
双子ならできそうな気がしてくる
正中線に沿って醤油かけるのが性癖なのも何か関係ありそう
つまり龍木は弟の半身と合体させられた超人なんじゃないのかとか
2022/07/18(月) 06:30:06.03ID:ZIIVLXFzd
伊達さんに似てるのはただ伊達さんが好きすぎて真似てるだけなんかな
2022/07/18(月) 07:24:41.94ID:T9A95zXM0
龍木だけじゃなくタマもバグってなかった?
2022/07/18(月) 08:24:23.51ID:PEVOoVw70
>>918
ああやっぱりちゃんと中身あったんだ
ありがとう1つスッキリしたよ
2022/07/18(月) 08:29:31.53ID:qg5IudWV0
2はフレイヤー(胡蝶)が見ているソムニウム(夢) = プレイヤーが遊んでるゲームで
キャラクター達はAI:ソムニウム ファイル ニルヴァーナ イニシアチブという劇中劇を演じているが
フレイヤーを認識した者は解脱して対等に会話ができる存在になるみたいな話なのかな
1に比べると毛色が違うというかゲーム性が強いというか
かまいたちモブの量産化や米治の頭の形とかもそうだけど、途中まで「実はゲームの世界でした!!」オチかと思ってた
2022/07/18(月) 08:45:59.57ID:dluq70RLF
ever17の二番煎じやりたかったのかなって感想しかなかった
龍木くんはあまりにも見せ場が……シナリオ展開の犠牲になりすぎだろ
2022/07/18(月) 08:49:08.31ID:Sc1z3KIg0
フローチャートのネタばらしもつまんなかった
唐突にメタ的にママに語らせるとか最悪の部類ちゃうか
2022/07/18(月) 08:52:50.99ID:T9A95zXM0
そこ好きなんだがなー
2022/07/18(月) 08:58:42.71ID:G+Ggm9Fc0
フローチャートのとこは鳥肌立ったな
そうきたか!って感じ
2022/07/18(月) 09:04:06.37ID:vYXBUegwd
冗談の回答にツッコミを入れてくれるママの方の上位存在は何者なんだろうな
ブリックヴィンケル君か?
2022/07/18(月) 09:35:00.71ID:MkDltWQuM
実況全編解禁されたから他の人の見直してるけど、米治って酔っ払ってビル侵入した時に警備員階段から突き落として気絶させてるんだな
改めてヤバいオッさんだわ
2022/07/18(月) 09:53:45.30ID:YwDnw+Rwa
仕組み自体は面白いけどシナリオ的なカタルシスがないというか
納得はしたけどこのギミック別に意味はねえな?って感じだったな…
まあ時雨のためだけに意味はあるんだけどさ
2022/07/18(月) 09:57:34.41ID:0pS+H4JOd
この事件の犯人ママやろ!って言った時のママの反応すき
と言うかこの時はママじゃなくてタマタマたんだったはずだけどタマタマたんママのエミュ上手いしノリノリなの草
2022/07/18(月) 09:57:58.50ID:aeFmZG3Ga
NI三大クズ
・法螺鳥
・米治
・陳平
934なまえをいれてください (ワッチョイ b1c7-Hx8O)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:06:36.13ID:B6PQpWOT0
結局世良があせとんに接触してたのってなんだったんだろ
いまさら親心が目覚めたとかそういうんじゃないだろうし
次回作の伏線なのかな
2022/07/18(月) 10:06:53.76ID:MkDltWQuM
流石に陳平よりはテアラァのほうが上だろ
まあ生い立ちが可哀想すぎるが
2022/07/18(月) 10:28:25.65ID:YwDnw+Rwa
>>934
そもそも都合が悪くはあるけどまなかも嫌ってたわけじゃないからなぁ
こうやって元気にしてるのを見たら思うところはあるだろう
937なまえをいれてください (ワッチョイ b68c-zHI8)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:16:42.69ID:M+0+iagG0
>>737
方向キーを入れすぎない
キーが判定されてるっぽい
2022/07/18(月) 11:17:23.72ID:DPcRQBCJ0
プレイヤー目線だと時雨の言ってる事が真理なんだけどシミュレーション仮説には次回作でも触れるのかな
2022/07/18(月) 11:26:28.23ID:Gedm4QDHM
さすがに次作があってもそのネタは掘り下げないと思う
主人公が「私たちは仮想世界の住人だったんだ!」ってなってもでっていうだし
2022/07/18(月) 11:29:27.20ID:DPcRQBCJ0
どうオチを付けるかはわからんけど
前作の時点で伊達が並行世界の記憶持ってる話もやってるし
ニルナンバーでわかるけどシンカーが全員そういう記憶を持ってるのもわかるし
ここまでやっておいてこれ以上やらないとは思えないけどな
2022/07/18(月) 11:31:33.60ID:cUKKJ9Kq0
3作目は全員解脱祭りが始まってしまう
2022/07/18(月) 12:19:34.28ID:L++IpbeCF
イリスめちゃくちゃ可愛いんだけど

アイドル界の揮発性溶媒あせとんことA-Setでーす
という自己アピールが滑ってる気がしない?

俺は大学の研究室でアセトンの臭いは懐かしさもあるけどアイドルとは結び付かないし
大多数には揮発性溶媒とか若干小賢しく感じるんじゃないかな
2022/07/18(月) 12:27:05.76ID:2nGWiBBG0
>>940
仮想世界ネタと並行世界ネタはまた別の話と思うけど
並行世界ネタなら掘り下げるかもしれないと思う
仮想世界の方はV3みたいなカッとんだ方向に行く気しかしない
2022/07/18(月) 12:29:40.68ID:ZIIVLXFzd
ママが信用出来る裏の情報屋から高次元的な存在になってしまったのはなんなんだろ
時雨より先に解脱したの?
2022/07/18(月) 12:33:40.77ID:V/57MA7f0
作中のQRコードで現実のYoutubeが見られたり、ゲーム内で完結せずにカクレコウモリのサイトに誘導しているし
仮想世界ネタはゲームの世界だけじゃなくて現実の世界も含めてのシミュレーション仮説っていう風に持っていこうとしている気がする
2022/07/18(月) 12:37:29.87ID:Jfl8hZRt0
ようやくトロコン寸前まで来たからスレ見れる...

打越作品大体やってるけどNIが最高傑作でいいわ
打越がこんなにちゃんと倫理的なゲーム作れると思わなかった
どんな選択を選んでも結果を巻き戻せない現実世界(亜麻芽にアイボゥが言ったこと) vs メタ視点で時間軸を行ったり来たりできる(=解脱できる)ゲーム世界っていう対比が綺麗にできてるよね
それがTrue Endと時雨Endの対比にもなってるという
結果だけ見るとハッピーに見える時雨Endを肯定しづらい作りになってるのが素晴らしい
2022/07/18(月) 12:42:29.98ID:S/aI0Obmd
>>946
クリアおめ
良いこと言うね、現実とゲームの対比と倫理観の件面白い

これまでの打越作品の履修歴はどんな感じですか?
2022/07/18(月) 12:49:04.03ID:Jfl8hZRt0
>>946
2022/07/18(月) 12:50:16.82ID:Jfl8hZRt0
ミスった
未完成作らしいRemember11以外は全部やってるよ
2022/07/18(月) 13:17:03.78ID:bZ1Ce+QFa
ソムニウムシリーズは綺麗に伏線回収するのがいいよね
シボウデスで高まった期待を刻のジレンマでぶん投げた過去がある作者とは思えない
2022/07/18(月) 13:18:14.95ID:eIZAhqxiM
>>942
実際龍木の車でいちばーんとか言い出すような魔女だから意図通りなのでは
952なまえをいれてください (ワッチョイ 95b9-Auco)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:42:28.38ID:zUysgBjm0
これ、前作クリアしてないと楽しめない部類?
前作も途中まではやったんだけども
953なまえをいれてください (ワッチョイ 95b9-Auco)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:43:15.44ID:zUysgBjm0
ちなみに前作はイリスのかーちゃんの夢の中が理不尽すぎてやめた
2022/07/18(月) 13:43:27.32ID:UJpB4kbz0
このシリーズとにかくダンスさせたいのかダンスシーンいれまくってくるのはだけは気に入らなかった
2022/07/18(月) 13:52:42.06ID:jkxFtcvUM
>>952
たぶんそんな関係ないと思う
でも折角瞳ソムニウムまでやったなら攻略見てでもクリアしたほうがいいよ
2022/07/18(月) 13:54:48.52ID:qg5IudWV0
シボウデスからジレンマまでは本当に悶々とした日々を過ごしたけど
宇宙人の技術という唐突な設定に、「全員が無事に助かる未来を想像すれば飛べるんだよ!」って超理論に
全員でお手手繋いで記憶を保ったままの時間移動そして俺達の戦いはこれからだエンドは流石になぁ
2022/07/18(月) 14:09:20.76ID:DPcRQBCJ0
でも最後にダンスがあれば大抵の事はポジティブに考えられると思うんですよね
2022/07/18(月) 14:10:06.34ID:I2aiLlgIa
おまけに説明されなかった部分や後日談はTIPSだしなー
2022/07/18(月) 14:10:58.83ID:noZXq4Sq0
ダンスは道中1回で良かったな
ちょっと絆ダンス多いわ
2022/07/18(月) 14:17:27.99ID:qg5IudWV0
1のイリスのダンスは確か最初の1回がドタキャン(サイトの入った沖浦の夜間訪問)で
ダンス自体を見れるのは結構後半になってからとラストの大団円ダンスだったけど
絆っちのは序盤から終盤まで定期的にやってたな
2022/07/18(月) 14:19:45.29ID:KKj6sqUya
>>960
イリス夢のアイボゥダンスもある
2022/07/18(月) 14:21:12.70ID:qg5IudWV0
箱が回ってるだけのやつだっけ・・・!?
2022/07/18(月) 14:32:48.93ID:ZIIVLXFzd
ジレンマは3ルート別のライターが担当したんだっけ?
形態形成場仮説、記憶を保ったままの時間跳躍、意識が弾かれて別の時間軸に飛ぶといった
999とシボウデスでやってきた仕掛けのほとんどが都合の良い超能力として扱われてたよな
一番おかしいのは茜、カルロス、淳平ルートのマシンガンタレットに包囲された時に
「無事に済む未来に飛ぶんだよ!」とかいってほんとに無事に済んだとこw
2022/07/18(月) 14:35:14.09ID:Sc1z3KIg0
そもそも絆っちって事件に絡んでるわけでもないし掘り下げもあんまないし魅力が・・・
見た目は一番かわいいまであるんだけどなぁ
2022/07/18(月) 14:36:29.00ID:qg5IudWV0
ジレンマ公式HPで「彼の名前はQ」って思い切り紹介してるキャラを
ゲーム内tipsで「作中では誰も彼のことをQと呼んでいない(ドヤッ!」って言ってるの
あれは単なる詐欺で叙述トリックにすらなってなかったな
ソムニウム2作はその辺はちゃんとやってた
2022/07/18(月) 14:36:45.38ID:5wBc3NqAd
次スレ立てようとしたけどスレタイミスって立て直しも出来なくなったから誰かスレ立てキボンヌ…すまん…
2022/07/18(月) 14:40:54.91ID:4i0NzTua0
サントラにライアンの夢の曲入ってる?
見つからねえ
2022/07/18(月) 14:47:30.86ID:ONCNzrSca
>>967
Novel Ingressかな
2022/07/18(月) 15:14:57.29ID:yKeACiUu0
ジレンマの一番好きなシーンは
シフトの練習感覚で原子炉暴走させた茜がその直後くらいに命をなんだと思ってるんですか!って説教する所
2022/07/18(月) 15:30:56.91ID:qg5IudWV0
一番言われたくない相手w
2022/07/18(月) 15:42:23.02ID:x6KQ+IDCa
2作目始めて数時間後にスマホで自由の女神の場所を検索した人全員説
2022/07/18(月) 15:43:02.24ID:vYXBUegwd
茜はわざとイライラするようなキャラに仕立て上げてたんかなやっぱり
2022/07/18(月) 16:40:52.14ID:UJpB4kbz0
そういや厳さんルートでSATがいきなり襲ってきたけどあれなんだったの?
伊達もなんか上がきな臭いとかいってたのに、その後も他のルートでも全く言及なかったの気になってるんだけど
2022/07/18(月) 16:57:12.55ID:pwpJfZce0
亜麻芽を逮捕しようとしたけど屈強な厳が邪魔してきそうだからそれに対抗するためにSATってことかな
まあ厳も24時間亜麻芽につきっきりってわけではないだろうし、厳のいないところで亜麻芽を確保すれば良さそうな気はするけど
2022/07/18(月) 17:39:00.34ID:4dcI0wFiM
まめちゃん逮捕されるようなことしたっけ…?
976なまえをいれてください (ワッチョイ 766e-aphL)
垢版 |
2022/07/18(月) 17:44:07.08ID:dim05TvV0
ウジャトシステム勝手にアイボゥ再生してる辺りきな臭いんだよね
眼光にAI-ball入れてるシンカーは皆平行世界(プレイヤー)の影響受けてるし
2022/07/18(月) 17:46:52.54ID:UJpB4kbz0
>>974
あの時点じゃせいぜい死体隠蔽したくらいだし、それも亜麻芽が関与した証拠もつかんでなかったはず
やっぱあそこだけすごい違和感残ったままなんだな
2022/07/18(月) 17:51:39.24ID:7Jw8PPfud
なんなら仮にも特殊部隊なのに悠長に会話なんかしてるし取り押さえられる場面で集団で囲って蹴るだけだしその辺のガバガバさ感じる
前作の世島のボディーガード軍団のが有能まである
2022/07/18(月) 17:53:23.40ID:PEVOoVw70
>>975
悔しいだろうけど逮捕されるような事しかしてないんだ…
2022/07/18(月) 17:56:10.88ID:TjfFSjyH0
クソつまらないが子供思いな売れない芸人米治
銃を密輸する売れない芸人米治
売れない酒癖悪い子供の人生を潰した売れない芸人米治
2022/07/18(月) 17:57:58.83ID:qg5IudWV0
米治がやったことと借金のせいで結局胡蝶の夢でもどうにもならない気がするあの一家
2022/07/18(月) 17:58:18.25ID:PEVOoVw70
評価が下限知らずに落ちていく男
2022/07/18(月) 18:02:57.18ID:7Jw8PPfud
祥磨ルートもなんかハッピーっぽく終わってるけどあの後すぐ真っ二つされそう
2022/07/18(月) 18:08:37.90ID:vYXBUegwd
銃の密輸に協力しながら皆を笑顔にしたいって芸人続けられる精神どうなってんのか
2022/07/18(月) 18:16:31.98ID:WEUSWrU30
優しいクズだからタチが悪い
2022/07/18(月) 18:22:51.82ID:DPcRQBCJ0
前作も含めてtrueエンドでクズ親は全員死んでるからな
2022/07/18(月) 18:24:44.27ID:kLNRhnNKa
世島はい論破
2022/07/18(月) 18:26:14.74ID:qg5IudWV0
まめちゃんに米治のソムニウム入ってもらって
ワシには祥磨しかおらんのや!祥磨さえ生きとったらどうなってもええ!て名言聞かせてあげたくなるよね
2022/07/18(月) 18:31:07.89ID:DPcRQBCJ0
>>987
いや全員ってそういう意味では無くて
2022/07/18(月) 18:31:11.27ID:CR425T7h0
みずきすこすこ侍
2022/07/18(月) 18:37:14.83ID:Jfl8hZRt0
父親キャラは沖浦世島米治法螺鳥稚枝みんな何か歪んでるよな
養父だけど伊達が一番真人間まである
2022/07/18(月) 19:09:40.67ID:2nGWiBBG0
>>981
銃刀法違反(拳銃密売):
拳銃等の譲渡し、譲受け等
1年以上10年以下の懲役 
営利目的の場合は、3年以上の有期懲役、又は1,000万円以下の罰金併科

建造物侵入(ビル侵入):
3年以下の懲役または10万円以下の罰金

暴行(警備員突き落とし):
2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料

死体遺棄(古衛の死体盗難):
3年以下の懲役

よく6年で出て来れたな。
2022/07/18(月) 19:14:48.11ID:S/aI0Obmd
登場キャラが、良いヤツか悪いヤツか無害なヤツかしかいないのが時代を感じる

例えば昔のゲームなら選択によっては厳さんや猛馬やボスに
仕方なくではあるが殺されるようなルートもあったりして
キャラに深みを持たせてた

決して、あまめ一途やオタク暴力団組長やキャバ好き上司には留めず
恐ろしさみたいなものもある程度描いてたよね
2022/07/18(月) 19:16:48.84ID:XiuSGr5Na
絆パパはマフィアの件さえ無ければマトモじゃない?
というかあのマフィアも絆パパの差金じゃ無いと思う
2022/07/18(月) 19:32:50.90ID:Jfl8hZRt0
次スレどなたかお願いします
2022/07/18(月) 19:47:38.23ID:2nGWiBBG0
スレタイちょっと変だけどすでにあるっぽいが
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1658124558/
2022/07/18(月) 20:00:57.98ID:Ts4gT5j3d
本当にごめん2連続でスレタイ誤字って立ててしまった…もう二度とスレ立てない
誤字ってないスレ立てたらそっちでやって欲しいです
2022/07/18(月) 20:08:16.77ID:J567AWeKM
この程度の誤字で立て直す訳ないだろ
ちゃんと立てられて偉いね♥殺すぞ
2022/07/18(月) 21:41:28.02ID:3T+7sUP60
AI:ソムニウムファイル総合part8わ【PS4/NS/PC/XB】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1658124558/
こっちで
2022/07/18(月) 21:43:09.34ID:3T+7sUP60
奇妙とはなんだ! 可愛くて仕方がないだろう!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 10時間 30分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況