モンスターファーム総合162体目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/30(土) 11:08:51.54ID:mPhDr+gfd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
次スレは>>950無理なら安価指定か宣言で

PS時代のモンスターファーム(MF)の話題中心のスレ
PS2以降のシリーズや派生作品等の話題もOK

【重要】 質問する前に下記のまとめwikiを熟読する事!

・モンスターファーム(PS)まとめWiki ※移植版の情報も有
https://mf1allergen.wiki.fc2.com/
・モンスターファーム2@まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/mf2_matome/

◎移植版「モンスターファーム」公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/mf1/

◎移植版「モンスターファーム2」公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/mf2/

◎「モンスターファーム1&2 DX」公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/mfdx/

・前スレ
モンスターファーム総合161体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1654238431/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2なまえをいれてください (ワッチョイ 5db9-kXgG)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:31:22.96ID:nTbW5Tuy0
ブリガンディ
2022/07/30(土) 12:53:30.91ID:PRRCrXpya
>>1
乙の字斬り
2022/07/31(日) 17:17:18.35ID:rbjZvJqM0
>>1
乙豆腐
2022/07/31(日) 17:52:40.83ID:u0Tz0VUCa
後昭和
6なまえをいれてください (ワッチョイ 7a10-M9LB)
垢版 |
2022/07/31(日) 18:04:07.82ID:e20n0ogj0
合体についての質問です。
適正順にパラメータを合わせるのは分かっているんですが、いらない数値も合わせないといけないのでしょうか?

今育てているモンスターのパラメータ(係数?かけた値)
ライフ>力>丈夫>命中>賢さ>回避なんですけど。
合体して作りたいモンスターのパラメータ
ライフ>力>丈夫>命中>回避>賢さの場合は、合体の恩恵を受ける事はできませんか?回避と賢さの値はどうでも良いのですが、他のパラメータに影響でるのか気になります。
2022/07/31(日) 18:18:17.19ID:A++rttRgd
全部合体先のモンスターに合わせましょう
2022/07/31(日) 19:42:19.61ID:o1Y4w0Do0
>>6
完全一致で全能力400~550くらいになるところが一致部分で180~300くらいになると思う
もちろん不一致のかしこさと回避はせいぜい初期値+20
9なまえをいれてください (ワッチョイ 7a10-M9LB)
垢版 |
2022/07/31(日) 20:56:18.80ID:e20n0ogj0
そんな変わるの!今は情報手に入れられるから出来るけど、当時の子供達には難しすぎるだろ!!
10なまえをいれてください (ワッチョイ 7a10-M9LB)
垢版 |
2022/07/31(日) 20:56:33.61ID:e20n0ogj0
>>7>>8
ありがとうございました
2022/08/01(月) 00:26:27.59ID:9IL1xX5s0
MF2の丈夫さ意味なさすぎだろ
ガッツダウン耐性とかクリティカル軽減とかガッツ補正上昇とかの効果が有れば釣り合いそう
2022/08/01(月) 00:28:47.73ID:nP8FdmAjd
まあ全く無くはない
例えば2997で丈夫さに振ってるとやはり受けるダメージが結構違う
ガッツに差が付いてると特に顕著
13なまえをいれてください (ワッチョイ 2574-0tCF)
垢版 |
2022/08/01(月) 17:50:07.66ID:TgJbTcCh0
丈夫さは根性の発動確率にも影響するんだっけか
2022/08/01(月) 19:46:14.62ID:tFeDnF4xd
詳しい計算式は知らんけどそうらしいな
だから賢さ1丈夫さ4まで絞るのが一概に良いとも限らないんじゃないかと個人的には思う
2022/08/02(火) 00:12:40.64ID:kHCC/HoP0
2997だと丈夫さに振ると他が疎かになるからなー
対ラ力命用に命中落とすと回避型が神頼みになっちゃうし 
2022/08/02(火) 10:07:43.17ID:yTlx/YK5a
いちおつ
2022/08/02(火) 22:04:33.99ID:kfVsl3PJ0
いつの間にかライトニング個体の再生データ見つかってたのね
2022/08/03(水) 01:43:43.44ID:5m+qEyRF0
見つかったというかSteam版の改造個体なんとかしてくれってコエテクに投書したのに「改造されてるっていう証拠足りないからダメ」っつって突っぱねられた人がブチギレて
「じゃあ証拠用意するわ」っつって円盤石の全再生データ解析したのを本人のブログに乗っけて判明したというか
2022/08/03(水) 03:21:14.56ID:UUSLoUmK0
改造個体なんとかしろって言っても別に2997オーバーしてるわけでもないし
ガッツ回復や攻撃力なんかを絶対勝てるように不正に上げてるわけでもない
結局チート個体に負けたのってそいつの運がなかっただけでは?
2022/08/03(水) 03:41:34.18ID:Cxw21+e80
育成ゲーで育成パートを飛ばすのは無しだと思うわ
たとえ正規内数値でもね
2022/08/03(水) 04:48:01.33ID:s35w1BAQ0
レギュレーション内に収めてるとしても改造を認めちゃいかんよ
2022/08/03(水) 05:04:00.83ID:HdtUD2VLd
改造容認はアカンわ
ちゃんと育てたのにそれに負けた連中があまりにもかわいそうでならない
2022/08/03(水) 08:32:58.62ID:d5VKblqRa
他人と関わるオンで改造容認の余地などないわ
2022/08/03(水) 08:47:20.90ID:J+huehrar
GOD CABLE/noodles なんてGODって入ってるから誰かやってそうなもんなのに見つからなかったんだな
というかそれ以外の特殊個体は発掘されてたのすごいわ
2022/08/03(水) 09:48:58.54ID:BA+DKaZrd
結局屁をこかないハムは存在しなかったんだなあ
2022/08/03(水) 13:12:09.44ID:Dd8PbGuIa
>>24
GODはともかくライトニング要素なんだよって思ったけどケーブルでLightning端子からか…
2022/08/03(水) 13:12:38.79ID:5aY6Mp290
屁をこかないリキエル個体(仮)いるなら育ててみたかった

バーナードは存在しなかったのか……
2022/08/03(水) 13:31:16.43ID:c/OOsfCR0
回避適性の高いアイスキャンディとか特殊個体で再現してほしかった
2022/08/03(水) 14:41:21.58ID:w5e5Tbzqd
1のアイスキャンディの謎の回避すき
2022/08/03(水) 15:18:10.25ID:lxnfOZXK0
1タイタンは謎のライフ適性の高さもあって育てやすかった記憶

基本的に上がりにくい丈夫さがよくなってなぜか命中もよくなる1のモノリス派生にはガリラス筆頭にとてもお世話になった
しかもかっこいいの多いし最高だった
2022/08/03(水) 19:18:48.92ID:B0Rwu2OGH
ラグナロックスの真面目さがカスなのが仕様なのはちょっと
2022/08/03(水) 19:43:06.11ID:Jcg1RYex0
そりゃもう暗黒の使いなんだから真面目に働かないしブリーダーの言うことだって聞きやしないよ
2022/08/03(水) 21:54:44.54ID:AJVQmEqH0
アイスキャンディの防御適正高いな
ライフD回避丈夫さBあんまいない気がする
2022/08/03(水) 23:20:01.67ID:MBI+vUFl0
ノラモンて一回倒したらもう出てこない?
Sランク出現するまでロード繰り返すの疲れた…
2022/08/03(水) 23:26:03.91ID:m+cYnLJ1d
何回倒してもめっちゃ出てくる
2022/08/03(水) 23:52:24.75ID:lxnfOZXK0
大会モンスターと同じと思ってもらえれば
2022/08/04(木) 06:13:32.45ID:6v1OgqZJ0
ありがとうございます!
根気強くロードします!
2022/08/05(金) 23:07:15.45ID:RVOcgGak0
物理特典の絵が出たな
ちょっと想像してたのと違ったなー
2022/08/07(日) 09:05:55.72ID:3oVshywad
ツイッターのアイコン…コルトはお払い箱か
2022/08/08(月) 00:02:19.79ID:0dXlraU+0
どぉうも
41なまえをいれてください (ワッチョイ ebf6-RmEp)
垢版 |
2022/08/08(月) 18:04:33.30ID:f9LnbpgB0
LINEファームのスレ、死去
2022/08/08(月) 18:34:55.04ID:uk0tOhZF0
まぁ仕方ない
2022/08/08(月) 19:13:58.62ID:jKGGIbCJ0
はやく怪獣のやつ出ないとここも危ういな
2022/08/08(月) 21:57:22.17ID:iZToZ8Oi0
骨が同じだから驚きは無いだろうけど11の放送に期待
2022/08/09(火) 06:01:12.05ID:oD+JCwTxa
ヒトデヒットラーはでないの?
2022/08/09(火) 09:50:03.23ID:4b6k5WZD0
中身ウマ娘orパワプロで見た目がMFなLINE版
中身がMFで見た目がウルトラ怪獣なswitch新作
こんなんを25周年に出す時点でユーザーのこと何も理解してないんだなって悲しくなるわ
2022/08/09(火) 09:51:48.33ID:bnVarnun0
ユーザーのこと理解してたらそもそもシリーズ終わってない
2022/08/09(火) 09:54:58.07ID:KlzX/GRMr
まぁそれに関しては今に始まったことではないからな…
2022/08/09(火) 11:37:11.42ID:a32F+8PK0
間違いなくMF1と2の移植版はユーザーの要望分かってる完璧なリマスターだった
最後の売り方が露骨にセコかっただけで
2022/08/09(火) 11:39:42.33ID:sM56a6zaa
お前そんなことブレスオブファイアさんとかサモンナイトさんの前で言えるのかよ
2022/08/09(火) 12:48:25.08ID:n+7iewVBd
ワイルドアームズさん「やぁ」
2022/08/09(火) 15:07:55.05ID:mEmhg6fj0
>>50
PSP移植版はよかったけどサモンナイト6は操作性が糞すぎた……
2022/08/10(水) 21:58:49.59ID:fWsxAnptd
モンファは恵まれてる方
とはいえ30周年でも変なの出したらキツいけど充分あり得る
まぁdxやるだけだな
2022/08/11(木) 20:43:12.85ID:BQEGEmoS0
実機プレイの放送してるのに誰もレスしないとか終わりだネコのスレ
2022/08/11(木) 21:01:23.75ID:zBzb7ixX0
モンファなら見るけど怪獣には興味ない
2022/08/11(木) 21:05:59.50ID:B4Od5GsL0
怪獣なのは別にいいけど無難に2の内容を継承してるせいか語る内容がないんだよな
放送は見たけどまぁ思ったより怪獣はかわいかったよ
2022/08/11(木) 21:09:46.99ID:jgln2QCd0
>>43,47,54
終わって欲しくて仕方ないのだけは伝わった
2022/08/11(木) 21:11:08.92ID:BQEGEmoS0
>>57
少なくとも俺は買うぞお前と違ってな
2022/08/11(木) 21:44:23.77ID:B4Od5GsL0
ベースモンスターは25種以上って事だから
登場純血種怪獣は公式サイト背景のアイコンがある26種類でほぼ確定
隠し種族はやはりいるみたいで本家みたく冒険で解放するパターンらしい
と言ってもアイコンで登場するやつはバレてるんだけどな
スキルが発動した時にスキューラという怪獣の顔が映ってたらしく
参戦しない怪獣もスキルで登場があるっぽい

怪獣詳しくないけど気になったとこはこのくらいかな
2022/08/11(木) 22:01:03.06ID:0VMc8g190
技編集、ストレス元気度の視覚化、ご飯組合せ細かい部分で色々利便性上げてきてる感はあった
ただ今見えてる怪獣の多くが2p3pカラーみたいなただのリペイント状態でもんばかり身体的特徴がないのが残念ね
2022/08/12(金) 02:28:20.61ID:3qFaHDxV0
見た目もだけど名前もなー
だいたいが(サブ)+(メイン)なのがつまらんなと
ピクシーモッチーとかピクシーゴーレムみたいなもんだろ?
せめてレアモンぐらいは捻ったネーミングが欲しいところ
2022/08/12(金) 02:40:04.21ID:1zHjF2hM0
まあウルトラ怪獣とか毛ほども興味ないから特オタが買ってせいぜい次回作の養分になってくれや
そして出るのがウルトラ怪獣モンスターファーム2とかライダー怪人モンスターファームだとゲロ吐くが
2022/08/12(金) 11:56:19.28ID:TE9S7N4S0
興味なくてもやったら面白いかもしれんぞ?
俺も興味ないけど食わず嫌いはしないどくわ
2022/08/12(金) 12:02:54.92ID:rreZ6vn1a
特オタでゲームする層って少ないからあんま買われない気がする…
2022/08/12(金) 16:35:51.41ID:fu9k2b46a
ウルトラ怪獣って着ぐるみだから体型的な面白味が薄いんだよね
技も似たり寄ったりになりそうな予感
2022/08/12(金) 16:49:36.81ID:NIQJM5GJ0
ウルトラ怪獣の放送見たけど
ゲーム部分はモンスターファームしてたな
2022/08/12(金) 18:47:20.32ID:WcYMpM0N0
食材と調味料で飯を作れるのはいいな
ビタミン一択にはならないでほしい
2022/08/12(金) 19:06:01.84ID:u9p3b6rn0
1周目に調味料とアイテム投与を重複であげられるなら大量レモン漬けじゃない?
2022/08/12(金) 19:45:43.16ID:xkn1sFLmd
まあビタミンが必ず最適解ってのも味気ないからな
2022/08/12(金) 19:53:55.49ID:WDokAR990
レモン漬けってなんかおいしそう
71なまえをいれてください (アウアウウー Sa55-yxA5)
垢版 |
2022/08/12(金) 20:31:20.58ID:mWpDc0Qwa
ハチミツに漬けるやつな
2022/08/12(金) 20:55:59.34ID:u9p3b6rn0
暇だから背景のアイコン見てたけど出てくるキャラこんな感じか?
ゴルザ バードン バルタン星人
メルバ ゼットン ノーバ
超ゴッヴ レッドキング エースキラー
ガンQ ダダ ウィンダム
レイキュバス キングジョー ミクラス
セブンガー ゴモラ カネゴン
テレスドン タイラント ガラモン
エレキング ベムスター メトロン星人
ネロンガ ガンダー
2022/08/13(土) 18:42:59.12ID:xB4XG7q+d
ウルトラマンに合わせて1&2もゴミ無しの廉価版パッケージ出したりしないの?
こういうところなんだよなぁ
2022/08/14(日) 00:33:01.59ID:/lLKylbna
怪獣好きには悪いけどモンハン辺りとコラボした方が絶対売れたし国内外問わず話題になったと思う
2022/08/14(日) 00:45:33.54ID:1+YtLYjr0
訴訟云々の因縁があるカプコンとは死んでもコラボやらんでしょう
76なまえをいれてください (ワッチョイ 4210-B+yU)
垢版 |
2022/08/14(日) 00:57:58.45ID:Qr+b6rmG0
正直怪獣はワクワクするから楽しみ。
だけど仮面ライダーとかその敵キャラとかになるとちょっと嫌かな
2022/08/14(日) 01:37:08.78ID:sr4a6B1J0
モンハンってモンスター自体にもそんな人気あんの?
78なまえをいれてください (ワッチョイ 99b9-SOMV)
垢版 |
2022/08/14(日) 01:45:17.01ID:HGqnilaT0
モンハンは自前でストーリーズあるじゃん
2022/08/14(日) 09:33:25.28ID:ahnDuKN30
そのコラボモンハン側にメリットあるのか?
2022/08/14(日) 09:53:31.86ID:Ae9VEQlG0
かいじ
2022/08/14(日) 09:53:51.82ID:Ae9VEQlG0
すまん書き込み途中の誤爆
2022/08/14(日) 09:55:04.37ID:LlEQ9IEKd
あずさ
2022/08/14(日) 11:13:58.52ID:6FBUFKRw0
むしろモンハン側が勝手にMFのパクリみたいなの作って先に訴えてくるでしょw
2022/08/14(日) 12:09:23.57ID:vHPJWiAT0
モンハンはモンスターの幼体とかも設定あるから相性はいいと思う
だがしかしモンスターファームシリーズがモンハン様とコラボできるような身分ではない
つい最近まで死体だったのに何寝言ほざいてんだ?って一蹴されるのがオチ
2022/08/14(日) 12:22:19.72ID:oapdUDsE0
とりあえず販売がバンナムで開発はKTだと電撃プレイのとき言ってたしある程度売上あれば地盤に正当続編かウルトラでもう一地盤組んでからのMF新作も期待出来るんじゃないか
2022/08/15(月) 15:08:17.33ID:SJOKVKcfd
LINEモンスターファームでケチついて永遠に終わりそう
2022/08/15(月) 16:09:29.28ID:he0ZZdNR0
気の長い話だなぁ・・・
2022/08/15(月) 22:05:00.58ID:ZsQmH9tI0
MFシリーズが好きならちゃんとLINE版もやれよ
オンラインやラグーンや100万人のモンスターファームをプレイした人だけが現状を憂う資格があるのだ
ウルトラ怪獣だけはMFと言っていいのかちょっと怪しいけど
2022/08/16(火) 18:22:13.74ID:jfLN+6YIa
好きなのは1と2だけでその後のもどきは好きじゃないので…
2022/08/16(火) 20:06:13.82ID:W9XmhPCRd
アドバンス2とPOPは結構好きだったよ
91なまえをいれてください (スププ Sd62-65Z+)
垢版 |
2022/08/16(火) 20:14:54.46ID:ZWAH+Ji0d
12以外好きなやつはモンスターファームのファンとは言えんだろ
スレも12とそれ以外で分けるべきだと思う
92なまえをいれてください (テテンテンテン MM26-adHA)
垢版 |
2022/08/16(火) 20:15:59.53ID:QskKRTWPM
まーたはじまった
93なまえをいれてください (スププ Sd62-65Z+)
垢版 |
2022/08/16(火) 20:18:55.62ID:ZWAH+Ji0d
>>92
みんな口に出さないだけでそう思ってるだろ
怪獣の話だって他所のスレでしてほしい
2022/08/16(火) 20:21:05.19ID:hPNUEjSrM
熱心なファンに買い直し商法させたり
スマホのファンはバージョンアップ放置したり
かと思ったら新作はスマホゲーにしたり
MFは好きだがコエテクは好きになれん
2022/08/16(火) 20:22:57.01ID:chGhO7DU0
そういえば修行2項目ダウンだったけどよくわからんライバルブリーダーとかいうのであのダウンとアップ補正変わるんかな得意項目書いてあるのに上がり項目とかぶってなかったからわけわからんシステムだったけど
2022/08/16(火) 20:25:49.07ID:ugLENoQPd
>>93
ここ総合だから個別立てたら?
2022/08/16(火) 20:32:20.85ID:qVrv3gyvd
キチガイ君は自分で理想のスレ立ててそっちから出てこないでね
98なまえをいれてください (ワッチョイ 6229-adHA)
垢版 |
2022/08/16(火) 20:35:05.21ID:WhTuaMdi0
定期的な流れだけど、結局全部総合スレに矮小化すんだよな、もう飽きたわ

>>93
勝手にファンの定義を決められる原理主義者さんカッケーwww
2022/08/16(火) 20:44:50.67ID:Mb6Prbtyd
荒らしに触るのも荒らしだっていちいち言わせんなよ恥ずかしい
さっさとスルーしろ
2022/08/16(火) 20:47:57.03ID:W9XmhPCRd
また2997で世界大会やってくれんかな
やっと賢さ1丈夫さ4まで絞る事に成功したから
2022/08/16(火) 23:16:30.58ID:NiW0Dz+w0
ウルトラ怪獣モンスタファーム、技のオンオフあるってよ
2022/08/16(火) 23:42:22.68ID:tt6w854v0
その機能は移植版にこそ欲しかったものだよなぁ・・・
おそらくここでの話題を見ての実装だろうけど・・・
103なまえをいれてください (ワッチョイ 6229-adHA)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:52:52.73ID:WhTuaMdi0
流石に移植で技のオンオフ実装は厳しかろう
2022/08/17(水) 00:23:08.85ID:1Rj8wOVJ0
移植版に技オンオフあったらナーガの隙がなくなってしまう
それでも賢さ型の力バランス技は抜きたい
2022/08/17(水) 01:40:12.57ID:MxYjsj3Z0
>>93
お前だけじゃない?俺は怪獣ファーム楽しみだぞ
2022/08/17(水) 03:04:00.68ID:fCjv3VvE0
レス乞食にエサをやるバカ
2022/08/17(水) 11:04:27.01ID:6z6ufI+90
最近4やってるけど複数頭育成がやっぱりダメだな
デジモンワールドとかもそうだけどこのテの育成システムは複数になるとテンポが悪くなって操作の面倒さが跳ね上がる
 
複数同時に育てさせるならパワプロの栄冠ナインみたいに複数育成に特化したシステムにしねえとダメだわ
2022/08/17(水) 19:14:02.93ID:MdZXhEcu0
わかる
終末パート毎週やるのめんどかった
あれならダンジョンのバランス調整前提だけど月末パートでいいわ
2022/08/17(水) 19:18:30.27ID:7otBxZR10
ブリーダーさん、もうすぐ世界は終わりだね
育成中のモンスターはちょっとつかれてるかな。
2022/08/18(木) 01:40:13.79ID:fxOQArid0
4は冬眠が永眠だったのがちょっと
ダンジョン重視なのにモンスターの入れ替えできないの辛し
2022/08/18(木) 20:32:36.61ID:6ZanWwGV0
冬眠=永眠とかモッチーの再生制限とか何で?って思うような部分が悪目立ちしてた
2022/08/18(木) 20:47:06.46ID:WvM46Tt60
冬眠永眠とか、本当なんで実装したんだろうな
劣化以外何者でもないだろ
2022/08/19(金) 05:50:05.01ID:SLjYNvUB0
性格の相性による信頼度の関係とか?
4はトレーニングが達成度になってしかも%の幅が性格の影響受けるし
何より多頭育成になって常時バナナ育成より時間かかるのが致命的だった
114なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-T6U9)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:07:41.63ID:qXsPbU0ra
モンスターファームの身内でコロナクラスター出して感染させて病院送りにさせたのに、
謝罪どころか「俺はタバコ吸ってないから」とか言い出して参加者にマウントとりにいったやつがいるらしいな

そんな人が今度オフ会開くってよ
2022/08/20(土) 14:30:54.88ID:dPDpOsIkd
あ、そう
116なまえをいれてください (ワッチョイ 9f7a-73gh)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:55:54.40ID:i6LL4ZHp0
>>114
別にそいつが原因ってわけじゃねーだろ?
なにが言いたいのか意味不明
117なまえをいれてください (ワッチョイ 7f29-RG7Y)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:09:46.61ID:qJf4riHV0
そういうのはいいから
2022/08/20(土) 18:13:53.52ID:sGfaCRV00
わざわざここで言わないと気が済まないのがなんとも憐れだねぇ
2022/08/20(土) 18:44:10.58ID:KrIKg99M0
オフ会?勝手にどうぞ
2022/08/21(日) 05:17:35.42ID:on06LKAj0
???
全く文章の意味がわからん
2022/08/21(日) 12:16:08.62ID:01S/e0MBa
ゴルザって平成の怪獣だっけか
2022/08/21(日) 12:48:57.21ID:C02CYxJ00
>>121
TDGのどっかじゃなかったかな
2022/08/21(日) 13:37:46.94ID:9Yv8C4VLF
ティガで初出でダイナにも出てくる平成のレッドキングみたいな使い回しやすいキャラみたいよ
2022/08/21(日) 13:39:23.67ID:aThFjNGTa
>>121
ティガの一話で出てきた怪獣
2022/08/21(日) 17:31:37.19ID:DuS2XmNi0
怪獣ファームめちゃくちゃ楽しみなんだが、ウッディーとかスモーピオンみたいに派生種によってはがっつりグラ変えて欲しかったな。
バルタンレッドキングとか言われなきゃわからなかったし…
2022/08/21(日) 17:59:43.81ID:g/hwBV8q0
イベント数めっちゃ増やしてほしい
127なまえをいれてください (ワッチョイ 9fb9-R/3s)
垢版 |
2022/08/21(日) 18:08:58.49ID:spWQtvg50
>>125
subゴモラはあからさまにツノ生えるし組み合わせによるんじゃない?
2022/08/21(日) 18:18:55.57ID:MDV3un6R0
>>122-124
やっぱり平成か
どうも
2022/08/21(日) 19:27:45.80ID:k29v9VJ30
ゼットンゴモラはよく見ると腹の黄身みたいなのちゃんと盛り上がってるなリペイントが多そうなのは事実としてあるけど出してないだけだと信じたいな
2022/08/21(日) 21:34:07.89ID:ZEGBszaM0
レッドキングダダも何気にひどいよな
なんか妙に緑色だし
2022/08/22(月) 07:30:41.68ID:0OC+whgHd
温泉のためにしぶしぶ育ててるけどホッパー弱すぎる...
2022/08/22(月) 07:37:41.24ID:d3I4PAsgd
ヘイト溜まるよな
俺もうんざりした
2022/08/22(月) 16:17:40.39ID:tam+agVFd
ベニクレいなきゃ無理だったわ…
2022/08/22(月) 16:33:12.74ID:SorUDlmLa
キンダーホップとかで雷連打するかベニクレ撃破まで頑張るか特殊ケロッパー使うかのどれかになるのかな
2022/08/22(月) 16:46:35.93ID:0om3TQci0
後はトビカサゴにすえきすえぞー混ぜて強化したやつ使うかぐらい
2022/08/22(月) 17:26:03.41ID:EMI0W8L90
ホッパー好きなんだけど悲しいくらい弱いよね
2022/08/22(月) 18:24:45.51ID:Tn8XUc5Bd
特殊ケロッパーのクソ長寿命で無理やりステータス上げまくったら楽だったよ
2022/08/22(月) 18:29:26.36ID:j+uhK75S0
温泉目当てだけならB乗せるだけだしまだ殿堂になるとメンドクサイ
2022/08/22(月) 20:31:44.79ID:dyzhE8n40
パラドクシン漬けにしてる
2022/08/22(月) 22:21:30.89ID:wzIRuT9Ud
またホッパーいぢめかい
2022/08/23(火) 12:23:39.32ID:XZRPHJXI0
DX版もまず最初にホッパー育成だったな…今は特殊個体で強いの多いから助かる
名探偵ピカチュウからのウシロメデスでウンディーネとナイトン解放した後に殿堂入り
その後は冒険用にして6歳3か月越えたら白銀モモ用として冬眠してる
2022/08/23(火) 13:58:16.53ID:xfUw1vIa0
賢さ型キンダーホップしか育てたことないや
炎つよい
2022/08/23(火) 14:00:55.58ID:voyjnHOJ0
>>133
特殊個体とかで何回か挑戦したけど俺も結局ベニクレに頼らなきゃ無理だったわ
ノラモン倒さなくても解放される仕様じゃなかったら諦めてた
2022/08/24(水) 17:56:20.61ID:lTEKmorB0
電撃でやったこともったいつけて小出しにするなら怪獣の技や未公開情報でも見せてくれたらな
2022/08/25(木) 16:50:24.89ID:yBXqWlsnH
モンファーのアニメが3以降のやつも題材に使われなかったのは惜しいな
少なくともデジモンのアニメよりはだいぶ面白いのにな
2022/08/25(木) 20:16:47.78ID:cyrtH87v0
土曜学校あったのに7:30から始まる時点でアニメ流行る要素なかったな
オープニングと前半くらいはかろうじて見れる感じだったわ
2022/08/25(木) 20:25:58.49ID:drPVR1dM0
ウルトラ怪獣のバトルでガッツ10で距離詰めれるんか
普通にシステム進歩してそうだなあ
2022/08/25(木) 20:28:51.04ID:ZLfdBdTI0
クロちゃんと同時にやってたのが一作目でデビチルと一緒にやってたのが二作目だっけ
2022/08/25(木) 22:19:49.80ID:bNmm5Qr10
>>147
月頭のエサが調味料との組み合わせ料理に進化する
2022/08/25(木) 22:32:14.13ID:zXIWd/Ld0
オートAIくんがダッシュ使いまくってガッツ無駄にする未来しか見えない
そのまま2のシステムに落とし込めばいいのになんで余計なことばっかするのかねぇ…
2022/08/25(木) 23:42:57.42ID:vZV/ocP80
分かったからプールバグ使ってプラント育てとけって
2022/08/26(金) 08:40:34.57ID:wLl6Gbkz0
学校近かったから2期の最終話見てから学校行ったのは未だに覚えてる
2022/08/26(金) 09:11:01.88ID:UxEk/civ0
当時、無職だったので子供を学校に行かせてから、ゆっくり見たなぁ>アニメ
2022/08/26(金) 10:23:29.25ID:+SmZ7Fsf0
無職で子供を育てるとはなんと立派なやつ
2022/08/26(金) 11:48:49.24ID:UxEk/civ0
>>154
嫁さん、働かせていたw
2022/08/26(金) 12:47:44.73ID:ktWSLNI6r
何わろてんねん
2022/08/26(金) 13:29:56.97ID:h1+qi/lJ0
ウマ娘がステ限界突破しても実質1250らしいがライン版モンスターファームも限界突破するくらいに続いたら参考元と同じような感じになるのかな?
2022/08/26(金) 18:43:49.37ID:/i2IsuQ70
20年前に学生の子供いるってもう50超えてそう
2022/08/26(金) 19:24:36.28ID:+SmZ7Fsf0
いうて初代からのモンスターファーム世代って若くてもアラサーで
30代40代がメインっぽい気が…w
2022/08/26(金) 19:51:11.46ID:2ljJ1KQr0
アラサーアラフォー世代だけど甥がちょうど年中年長でウルトラマンドハマリ期でかつ義弟もMF世代だから新作は出だす言ってたな
今は大人もゲー厶する時代だし魅せ方と内容じゃないいいものも食付きが悪ければ結果出ないし食付きが良くても内容なければすぐSNSでボロクソ言われるし
2022/08/26(金) 22:26:38.67ID:cQy/IBQ90
ポケモンだって父と母と子どもで楽しむ時代だぞ
そのうち残業だらけの父親だけハブかれるぞ
2022/08/28(日) 00:43:50.79ID:wn6jDVcwM
ウルトラ怪獣クソゲーっぽいけどやりたい
クソゲーっぽいけど
2022/08/28(日) 00:44:40.82ID:wn6jDVcwM
>>146
隔週で見てたわ
2022/08/28(日) 14:04:33.53ID:UmuRzPizH
>>140
ごめんね。かわいいよホッパー
2022/08/29(月) 08:02:33.15ID:JpRqsrvl0
ジールを初めて育て始めたんだけど、小屋出てすぐ腕をブンブンする音がうるさすぎる…
毎週これがストレスで育てるのきつい
2022/08/29(月) 08:19:58.40ID:I5YPMiKI0
ほぉーん
やっほ
2022/08/29(月) 10:08:14.80ID:usoZplJqd
ウルトラ怪獣はモンファーよく知らない人が登場数勘違いしてそう
2022/08/29(月) 10:36:03.39ID:IluzmTGw0
流石にコラボ作品だと言われてコラボ先をろくに調べもせず登場怪獣数だけ見て喜んでるようならそれは自業自得としか
2022/08/29(月) 15:31:03.80ID:wnbvoCmh0
ウルトラ怪獣を売りにしてゲームオリジナル怪獣を大量に出すのはどうなんだと思わなくもない
2022/08/29(月) 18:24:27.81ID:IYiXJWvad
スマホでモンスターファーム出るのか…ハムがちゃんとハムになってて助かる
171なまえをいれてください (ワッチョイ 6ef6-+YWO)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:28:20.64ID:DsHgMSaK0
まぁ肝心のゲーム部分がモンスターファームじゃないんだけどね
2022/08/29(月) 22:47:08.64ID:BYjjHhbu0
>>169
スカルゴモラを育てたかった
2022/08/29(月) 23:39:21.02ID:IluzmTGw0
ノラモンレアモン枠みたいな特殊枠もあるから図鑑やシークレットが判明するまでそこら変はなんともいえんのでは
2022/08/30(火) 06:26:03.98ID:26wEP4KR0
ジラースのエリマキ無しバージョンの亜種が出てきたら特撮ファン大喜び
……の前に訴訟沙汰になるなw
175なまえをいれてください (ワッチョイ 29a2-y80L)
垢版 |
2022/08/30(火) 09:43:08.66ID:yRmChJrN0
小学生の頃以来に久しぶりに2やり始めたけどハムの走ってる姿が可愛すぎて走り込みばっかやらしてしまうわ
2022/08/30(火) 10:15:30.43ID:5AhhXomk0
LINEの方楽しみだわ
テストプレイ体験したけど
グラや新モンスターは素晴らしかった

合体無しはありえんかったけど
177なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-f1AL)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:04:03.22ID:p3fHoDZz0
LINE版グジラ
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1565263190232932354?s=21&t=1LTajkoSPFkWE5hBlhq2pg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/01(木) 18:07:10.29ID:S0yhi1sG0
いいやん
LINE版のモンスターデザインだけはマジでいいな
2022/09/01(木) 18:50:58.15ID:x8kKziQm0
楽しみ
2022/09/01(木) 20:10:53.39ID:/5nQnrrTd
なんかモサモサしててジール混じった感じだな
2022/09/01(木) 22:36:22.19ID:4EMLTAsQ0
は?可愛すぎるんだが
2022/09/01(木) 23:14:13.44ID:zyZu0p0R0
はーこれでスマホゲーじゃなけりゃなあ
2022/09/02(金) 04:32:31.84ID:Jg5Yjl1v0
新しいデータで久々にホッパー育ててるけど強い弱いの前にゴミ収集癖がさあ…
2022/09/02(金) 08:33:22.12ID:XyKCtdRi0
ジールはLINE版のデザインが今のところ一番いいな
2022/09/02(金) 08:33:39.57ID:XyKCtdRi0
間違えたグジラだ
2022/09/02(金) 21:26:14.71ID:LNtyLAtu0
モノリスもデザインめちゃくちゃいいな
モノリスモノリスしてる
2022/09/04(日) 17:08:33.98ID:BfFMVA280
怪獣ファームとLINEMFどっちが先にリリースするかな?
怪獣のほうはもう発売日決まってるけど
188なまえをいれてください (ワッチョイ 07b9-kJmG)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:33:56.69ID:7b0IFB4p0
アローヘッドカッコいいわ
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1566350360192552960?s=21&t=qxSWMcARjOPB5hwlraltnw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/04(日) 18:42:07.23ID:e34K6hyv0
白目あるように見えて微妙だ
多分そういうふうに見える模様で実際の目は青いとこだけだろうけど
2022/09/05(月) 01:56:06.53ID:WhIgbLcg0
こんなのアローヘッドじゃない
全体的に細すぎるし体のバランスが悪い
あと色がおかしい
2022/09/05(月) 02:16:01.75ID:n91u9Yk30
アロヘはもっと四肢がムチムチしてないとな
2022/09/05(月) 03:57:48.71ID:iZBBSY0sd
ロードランナーでねぇかな
ディノじゃなくてさ…
2022/09/05(月) 08:51:07.96ID:CAKVPMHt0
アローヘッドは違和感で酷いな
白目があるのが気持ち悪い
2022/09/05(月) 09:04:26.27ID:zr/k86YS0
MF2でも公式イラストには白目あるんだよな
ゲーム内のグラフィックだと無い
195なまえをいれてください (スフッ Sd7f-EHFK)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:09:22.65ID:4yEQ6N2nd
老害丸出しで面白いなこいつら
こんなの◯◯じゃないを繰り返した結果シリーズが終わったのに
2022/09/05(月) 10:05:31.02ID:ve3wdneb0
アロへ復活だけでも嬉しいぞ
2022/09/06(火) 07:03:00.25ID:b5katevtH
アロヘかヘンガーか忘れたけど持続型成長のオイリー効果大のやつが強かった
2022/09/06(火) 07:06:21.16ID:0aAuEVdG0
ヘンガーデュラハンはわかるけどアローヘッドにオイル補正があるのがよくわからん調理されるからなんか
2022/09/06(火) 07:12:19.38ID:b5katevtH
オイリー漬けのぬるぬるヘンガーサブのアロヘでロケットパンチする
2022/09/06(火) 08:26:37.66ID:yv/AK6PRa
なら好きなだけ冷凍処刑とサーカスやってろよ
2022/09/06(火) 09:06:34.59ID:3QIPPKtj0
おーこわ
これが老害か
2022/09/06(火) 15:57:21.67ID:yquPYHSv0
争いは同じレベル云々

ラインMFはモンスターグラフィックを見るツールとしてはよさそうだなぁ
2022/09/06(火) 15:58:28.71ID:+RrbBCMu0
老眼がキツくてスマホではもうゲーム出来ない
2022/09/06(火) 16:03:33.23ID:ElbHBOR40
MF5やった人は流石にここにすらいないだろ
俺ですらナンバリング作品は4までしかやってないし
2022/09/06(火) 17:35:40.25ID:zIzowLs0d
4飛ばして5やった俺が通りますよ
最初はいいけどいちいちサーカスやらないとステ伸びないの流石に飽きてくるんだよなあれ
206なまえをいれてください (ワッチョイ 07b9-kJmG)
垢版 |
2022/09/06(火) 18:04:18.31ID:piap+lpE0
昨日追加なかったから終わりかと思ってたけど
今日ウンディーネ来た
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1567075139837198338?s=46&t=pQRYrVjDty7lqY-o076ofQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/06(火) 18:39:31.76ID:7CyRlQbKd
ガリやナーガ、ワーム辺りすっ飛ばしてウンディーネが来るのは予想外だ
2022/09/06(火) 19:20:30.10ID:3QIPPKtj0
新モンスターのもう片割れはいつお披露目するんだろうか
2022/09/06(火) 20:48:49.49ID:OzXvmaXG0
>>203
ちゃんと合ってる眼鏡使わないと余計進行するぞ
2022/09/07(水) 00:05:19.76ID:Z/nKpJ2Dd
ちゃんと服着てきたってことは2の時はマジの全裸だったってことかよ
2022/09/07(水) 00:11:43.31ID:jj1bETUu0
昔もイラストでは服着てたぞ
2022/09/07(水) 00:55:20.63ID:TJei7lXH0
2の公式イラスト検索してみたけどちゃんと服着てた
2022/09/07(水) 09:58:10.11ID:GzPPMRon0
ゲル×ウンディーネ、ウンディーネ×ゲルは今回も無理かな
214なまえをいれてください (ワッチョイ 07b9-kJmG)
垢版 |
2022/09/07(水) 10:08:30.41ID:vN05Hya20
顔のテクスチャ無くなったウンディーネ×ゲルとかなら水の彫刻っぽくて結構いける気がする

ゲル×ウンディーネは…ゲルがウンディーネの服着てるとか
2022/09/07(水) 12:47:37.13ID:GzPPMRon0
ピクシーとウンディーネの組み合わせもありそうでないよな
2022/09/07(水) 12:53:23.29ID:FKf2fpAzd
まあ3以降ピクシー×ゲルに名前取られてるからな
2022/09/07(水) 19:14:55.89ID:/QxTQ/TVa
>>214
ワザの意匠的に氷っぽくなればよくねって思ったけどそれはジールの役目だな
2022/09/07(水) 20:17:32.96ID:PG9++u+R0
全裸はピクシーやで
服っぽく見えるのは体毛やらウロコやらなんだろな
ジルとかレア系見るとは?って感じだが
2022/09/07(水) 21:35:12.52ID:osAXdord0
9/16にウルトラの生放送と期間限定試遊か同時に体験版配信とかしてくれんかな
2022/09/07(水) 22:21:33.06ID:2NmOoKNG0
tgsならしてくれるやろ
2022/09/07(水) 22:34:08.75ID:yYCfIOny0
>>216
適当に言ってて草
2022/09/08(木) 13:05:13.68ID:e2v8JMCn0
ウルトラって発売されたらここでええの?
2022/09/08(木) 13:25:09.31ID:bOTZHLRh0
1に派生もOKってあるしそんなに爆発的にスレに人来ないんでないか仮にLINEも控えててって話に発展するならその時分ければいいんでないかまぁまだ先の話だな
2022/09/08(木) 13:39:52.57ID:wG/PYrg/0
特撮板に特撮ゲームスレあるからそこでやったほうが人集まりそう
ここだとウルトラ興味ない人も割といるしな
2022/09/08(木) 14:15:52.84ID:m9U4kIBh0
今、特撮板を覗いたらスレの半分くらいアンチスレだった

……正直、あそこの板、コワイ
2022/09/08(木) 14:32:34.41ID:9/HCw5nk0
1,2のときティーンだった人ってウルトラと接点無いはずだしね
2022/09/08(木) 14:53:30.73ID:wG/PYrg/0
>>225
アンチスレの大半は仮面ライダー関連スレだからウルトラは大丈夫だから(棒読み
2022/09/08(木) 15:20:24.16ID:gLDvelFB0
次回作の肥やしにでもなればとdxと買ったお金がよくわからんコラボで消化された身としては悲しみと怒りしかないがスレチとは思わんな
2022/09/08(木) 16:34:38.11ID:D6B5V87La
>>226
MFシリーズ発売頃に10代半ばとかなら出光の赤いやつくらいしか目につかなそう
10代前半ならもしかするとティガとかダイナあたりを見てたかも
230なまえをいれてください (ワッチョイ 07b9-e09w)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:55:04.97ID:iyYOd32M0
>>226
当時は小〜中学生だったけど
地域によっては夏休みの午前中に再放送やってたり
SDキャラブームに乗ってグッズ大量に出してたからそれで知ってた子も多いと思う
2022/09/08(木) 17:04:53.29ID:wG/PYrg/0
あれ?MFの頃ってTDG全盛期だろ?
2022/09/08(木) 17:13:05.54ID:RUzqODWra
>>231
ティーンならってことだったし年齢的に興味の対象外かなって
多分このあたりの時期だと仮面ライダーもいなくてメタルヒーローシリーズだったんじゃない
2022/09/08(木) 17:27:09.08ID:JBv4ZJNIa
>>226
TVシリーズに触れてなくてもボンボンとか読んでたらキャラだけは知ってたりする
234なまえをいれてください (ワッチョイ 07b9-e09w)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:05:36.38ID:iyYOd32M0
ガリ
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1567800032950190081?s=46&t=FJEmK2HAxzXZfWshHaesCw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
235なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-iWem)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:21:00.81ID:CJn3tPcaM
ティーンに限る意味がわからん、自分もそうだけど当時小学生のMFユーザーも居ただろうに
2022/09/08(木) 19:34:33.89ID:j2E7g1XHd
ゴッドストライクとかに出てきてた奴ってあんな顔だったっけ…
2022/09/08(木) 19:41:21.77ID:HDRqqMhk0
ガリをパペットにしたりして遊んでる魔神はあんなんじゃない?
2022/09/08(木) 21:10:26.01ID:/fTHUEcw0
当時小学生だったけど流石にウルトラマン見てる奴は周りにもいなかったな
ティガだかダイナだかが夕方とかにやってた記憶はあるんだけど
ああいう特撮をテレビ食いついて見れる層ってもっと下の幼稚園児とかだと思うわ
2022/09/08(木) 21:19:50.76ID:wG/PYrg/0
怪獣モノで言うと平成vsゴジラは完結したあたりだしガメラもどうだったかな 
間違いなくライダーはまだやってなかったはず
そう考えるとずっと続いてる戦隊は凄いな
240なまえをいれてください (スフッ Sd7f-EHFK)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:29:14.86ID:1eMpZE9Dd
ウルトラマンや仮面ライダーって子供向けだからね
あんなものに熱中してる大人がいるのが信じられんわ恥ずかしくないのかね
241なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-iWem)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:34:44.68ID:1YBa0se00
そのウルトラマン様にコラボさせて頂いているのがモンスターファームなんだがな
2022/09/08(木) 22:55:49.03ID:LRzSmZTM0
自覚くらい持てよ恥ずかしい
2022/09/08(木) 23:01:25.23ID:NM7z1A5T0
ウルトラマンが育てられるなら買ってもいいがウルトラ怪獣ではな
正直見た目が気持ち悪いし着ぐるみの都合でほぼ全部人型なのが嫌すぎる
モンスターファームのモンスターにある愛嬌が微塵も感じられない
2022/09/09(金) 09:09:04.97ID:GmsqB7O+0
なんか無理やり買わない理由探してそうな人かわいそう
2022/09/09(金) 20:44:02.84ID:xot4cVJX0
LINE版もあるからそっちだけで遊んでりゃいいだろ
俺みたいにLINEよりウルトラ怪獣のほうを楽しみにしてる人もいるとは思うけどなあ
2022/09/09(金) 22:57:16.20ID:W5334nNu0
まぁLINEよりはウルトラ怪獣の方が俺も楽しみではあるかな
LINEの懐かしのモンスター達は魅力的だけどウルトラ怪獣の1、2の流れ汲んでるシステムってのはやっぱりでかいわ
2022/09/09(金) 23:16:56.05ID:rqeNlxBN0
多分2だけ遊んでればいい人だと思うよ彼
2022/09/09(金) 23:34:29.49ID:qqedG5NN0
ウルトラ怪獣が売れれば外側がLINEで中身は2のコンシューマのMFを作ってくれるさ……多分
2022/09/10(土) 00:33:06.53ID:lTYFdPjG0
ヒットした時の次のコラボ先でも考えてるんだろうなぁ
2022/09/10(土) 03:18:59.45ID:KX5kw10Z0
まぁ買いたくなきゃ買わなきゃエエだけよ
買わない理由を探して正当化する必要なんて無い
2022/09/10(土) 10:30:03.79ID:NwRRE7cX0
>>249
それは無双だろ
2022/09/10(土) 14:36:14.97ID:k8whqK+d0
売れないだろうからあり得ないと思うけど怪獣モンスターファームがもし売れたら
〇〇無双と同じように〇〇モンスターファームが量産されるかもしれない
コーエーテクモならやりかねないと思う
その場合、本物のモンスターファーム新作は未来永劫出なくなる
253なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-BLAF)
垢版 |
2022/09/10(土) 18:19:15.69ID:dWewpsNX0
にゃーにゃーにゃーにゃにゃにゃー
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1568524684764844032?s=46&t=tyLcLNd_h1orFnkAUnkrNw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 18:28:43.20ID:KX5kw10Z0
何出しても2と比べて買わない理由探しするお前らと怪獣出しておけば取り敢えず興味持ってくれる特撮ファン
まぁ企業がどっち向くかなんて明白なわけで
2022/09/10(土) 19:32:30.85ID:j4iA59Ek0
まあどうせ怪獣だろうが育ててるうちにかわいく見えてくるのがモンスターファーム
2022/09/10(土) 19:54:01.39ID:r02Gh6ye0
>>253
目の感じが中々それっぽい
2022/09/11(日) 01:20:33.48ID:/VsV/ONl0
怪獣人気2位のジャグラー隊長も育てたいな
2022/09/12(月) 05:58:45.72ID:3hgGWgvy0
東京ゲームショーに合わせて体験版配布してくり
2022/09/12(月) 15:43:50.57ID:2wWM6DvSH
そういえばウルトラは転生枠あるんかな2は死に起因して開放になるのゴーストモックチャッキーいたけどそれっぽい怪獣いなくね設定詳しくないからコイツは~みたいな話だなあるんかもしれんけど
2022/09/12(月) 16:14:07.41ID:OjaubbAs0
シーボーズとヒドラとかいくらでもいるぞ
2022/09/12(月) 18:41:05.97ID:n1qmVMdZ0
死んだ怪獣の魂が行き着く怪獣墓場ってのがあるが
2022/09/13(火) 08:04:39.35ID:sJNz+IiOM
ファミコンのウルトラマンのRPGで
怪獣墓場で隠し階段見つけるのがほぼノーヒントで詰んだ思い出
263なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-BLAF)
垢版 |
2022/09/13(火) 08:08:17.46ID:sbFoUrmL0
多分ウルトラマン倶楽部2かな?俺もそこで詰んだ

別の墓場?で
「怪獣墓場の入り口をぶっ壊して近くの墓場と繋げたのは俺じゃない〜」とか話すNPCが居るんだけど初RPGでゲーム的なおつかい文脈が理解できなかった
2022/09/13(火) 08:16:14.19ID:sJNz+IiOM
そうそうそれそれw
フィールドの全然違う場所のお墓の地面調べるってやつ
2022/09/13(火) 12:46:35.99ID:vq+xLW/90
育成した怪獣をファイティングエボリューションみたいに動かして遊びたい
266なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-BLAF)
垢版 |
2022/09/13(火) 13:17:46.19ID:sbFoUrmL0
ウルトラマンのソシャゲもゴジラのソシャゲも後からジオラマモード追加されたけど
特撮ファンはブンドド大好きだな
2022/09/13(火) 18:50:27.92ID:S+HiFOCn0
今日のニンダイで新情報くるかな
2022/09/13(火) 18:51:15.38ID:S+HiFOCn0
>>266
俺もホリィを撮りたい
2022/09/13(火) 21:55:34.63ID:r8oRbcJp0
ホリィを掘りたいに見えた
2022/09/13(火) 22:55:59.92ID:m0K9NUry0
掘りたくないのか?ホリィを
2022/09/13(火) 23:52:48.91ID:Ag+bhJzKd
謎のダダ推しだった
2022/09/14(水) 00:05:56.56ID:4SLPICoX0
ダダが掘りぃしてたな
2022/09/14(水) 12:45:00.50ID:fm/0OA3j0
        _,,.-‐-、__,,....,
      /,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
    /'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
   /;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
.  /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
  ;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i
  {,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i
  |,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,|
  !,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
  !,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,}  ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i
  !,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j
  |,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴   ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
  L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="<y<y´ <ヽ
2022/09/14(水) 14:34:40.02ID:MJGFU0EN0
五輪真弓さん、こんにちは
2022/09/14(水) 19:00:48.86ID:RhRFdaiya
gbaのモンスターファームって面白い?
2022/09/14(水) 19:03:04.49ID:ChMVQBlr0
良い線いってるけど2には及ばずみたいな感じ
277なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-BLAF)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:08:04.04ID:kWORm/I00
ヘンガーじゃん!と思ったら2日前にもプラントが来てた
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1569249457220337664?s=46&t=f9br2AEEtOjAudkyZJaKNg

https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1569974244972404737?s=46&t=f9br2AEEtOjAudkyZJaKNg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/14(水) 20:51:20.71ID:4mX4/erad
アドバンスのは1しかやったことないけどチープすぎてあんま楽しめなかった
派生種全部色違いのみとか戦闘BGM一種類のみでしかもあんまいい曲じゃなかったり
アドバンスだから仕方ないっちゃ仕方ないけど
2022/09/14(水) 20:57:35.04ID:VY/f5TBi0
アドバンスで評価されてるのって2の方だと思う
2022/09/14(水) 21:23:28.93ID:k1VZYht70
2アドバンスかなり良かった
2022/09/14(水) 21:35:52.32ID:FIvYnZv10
ブレイズが全然ファームに来なかった事はよく覚えてる
2022/09/14(水) 21:42:16.61ID:VUrL9GIN0
引退したやつをコーチにできるのすこし楽しかった
2022/09/14(水) 22:25:28.07ID:yXahedyta
なるほど、2がいいんだな
買ってみる
2022/09/14(水) 22:52:54.01ID:FIvYnZv10
一応A1の助手とかも出てくるんで興味あるなら1もやるといいかも
2022/09/15(木) 02:58:03.00ID:kbVCdIbD0
AD2は髪伸びたホリィが助手なのも良い
2022/09/15(木) 08:06:37.99ID:GrY5fcMfd
アドバンスの頃もひたすらこうげきとめいちゅうだけ上げてワンパン戦法してた気がする
2022/09/15(木) 08:42:54.11ID:LSg3CpBma
結局駆け引きとか考えずにやられる前にやるのが一番楽だからな
2022/09/15(木) 10:40:58.42ID:wD2NlYEN0
防御系上げないとバスティアン先生で詰むアドバンスで攻撃一辺倒を…?

アドバンス2は面白いんだけど先生にしたモンスターが時限で永久消滅するとか
一部のモンスターの解禁条件がめんどすぎるとかあんまユーザーフレンドリーじゃないんだよな
2022/09/15(木) 10:44:17.39ID:N8upZmBb0
901の力から繰り出されるフライングプレス
なお普通に当たる模様
2022/09/15(木) 11:03:39.38ID:0zgtRS300
限定版にはアクリルジオラマが付いてくるんだな
ほんと特撮ファン(自分もだけど)はジオラマが好きだ
2022/09/15(木) 15:36:20.87ID:z8Pv4pmEd
カッコいいねこれ
https://i.imgur.com/KRjJ6gj.jpg
2022/09/15(木) 15:38:43.25ID:M4qO2T+f0
まさかのメルバ推しで嬉しい
2022/09/15(木) 15:50:04.46ID:LSg3CpBma
ガンQってメジャーな怪獣なんか…?
かしこさ命中型でまんまスエゾーの能力っぽいし
2022/09/15(木) 15:58:54.83ID:1TDUGhrwp
実機プレイかなんかで見たセブンガーサブらしきガンQが中々かっこよかった
2022/09/15(木) 16:40:22.42ID:eC/S79a+0
>>293
他にも確定してるメルバやコルザ等を含む5体で合体したファイブキングてのが人気度高いからパーツであるガンQとか並べてあるとファン層が喜ぶんだよ
2022/09/15(木) 17:31:22.49ID:M4qO2T+f0
タイラントはいるっぽいがタイラントのパーツの怪獣宇宙人達は全員出なそうだな
バラバとか育てたいんだがな
2022/09/15(木) 19:25:01.34ID:/uxSeQLw0
そもそもポリゴンが無いから…
2022/09/15(木) 21:00:59.52ID:jfs0YtZa0
アドバンスの4大大会の大ボス務めてるのアルマゲドンみたいな名前のジハード?だと思ってたけどタコピゴーレムのほうが大会のボスだったのか
タコピゴーレムだっけ?オレンジ色してるやつだったよね
2022/09/15(木) 21:33:27.24ID:KHE2I4d70
>>295
NHKで怪獣の人気投票やってたけど
ガンQの方がファイブキングよりだいぶ上だったよ
2022/09/15(木) 21:37:11.90ID:2in0OO9/d
そういやサブ???みたいなレアモン枠はあるのだろうかね
2022/09/15(木) 22:37:14.91ID:leMWgWA1d
まあレアモンでモッチー色とかスエゾー色みたいなのはいるんだろう
2022/09/15(木) 22:37:53.05ID:S5UXvX2V0
>>300
とりあえず特典の光の巨人セブンガーがそれなのでは
2022/09/15(木) 23:13:51.27ID:N8upZmBb0
バスティアンはダゴンだったような
2022/09/15(木) 23:25:19.14ID:Es/FjLV/0
アドバンスの4大大会は相手の名前が良い
デネブラとアシュビン好き
2022/09/15(木) 23:38:59.10ID:hhlC1ecW0
ウルトラ怪獣のTGSのプレイレポが色々出揃ってきてるな
バルタンはピクシー
ガンQはちから低いスエゾーみたいな感じか
2022/09/16(金) 00:44:37.14ID:Q4xn1w4S0
ヨイワルに変わっておりこう表記になったのか対になるのはやんちゃとかかね
2022/09/16(金) 08:44:23.26ID:nxMd2uyr0
ステータス画面にあいまいではあるけどガッツ回復と移動速度書いてあるのはいいなー
2022/09/16(金) 09:55:43.76ID:iHr/Up24a
ちから命中高くてライフもそこそこあるタイプ最初に育てたいけど誰が一番それっぽいかなあ
309なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-BLAF)
垢版 |
2022/09/16(金) 11:06:03.39ID:9wx30Ld/0
会場行ってないけど立ち位置的にゴモラがディノポジションとか?
2022/09/16(金) 11:11:30.46ID:rhMqpf+L0
>>308
レッドキングは命中が低そう
2022/09/16(金) 11:32:08.25ID:jbAL/tO0d
MFだとナーガ辺りかね力命中型
……爬虫類系?
2022/09/16(金) 11:41:57.13ID:Q4xn1w4S0
それで行くとバルタンがエロ妖精枠になるぞ
2022/09/16(金) 12:40:22.49ID:5d/xNUMpd
>>308
ベムスターとかそれっぽくない?
2022/09/16(金) 13:16:41.19ID:iHr/Up24a
そうそうナーガみたいな能力がほしい

レッドキングはゴーレム
ベムスターは吸収が特徴だからモノリスみたいになりそうと予想
2022/09/16(金) 15:14:45.58ID:6DCVePUx0
寿命はどうなるんだろな
ジョーカータイプはゼットンかな?
2022/09/16(金) 15:39:51.49ID:Q4xn1w4S0
あぁ夜が待ち遠しい
2022/09/16(金) 17:49:42.86ID:6DCVePUx0
いやゼットンは固いイメージあるからジョーカーは違うな
なんだろうゼットンに近いMFモンスターって
2022/09/16(金) 18:04:43.34ID:UpaeuURN0
最強感があるドラゴンとか?
2022/09/16(金) 20:02:29.15ID:6DCVePUx0
ドラゴンって言うほど強いかな
寿命の短さのせいで能力フル行く前に引退が当たり前な気がする
2022/09/16(金) 20:15:13.00ID:E0LPTmJc0
純種に限らずならラグナロックスとかぴったりだけども
2022/09/16(金) 20:15:26.55ID:TprfEJtA0
ステータスはほぼドラゴンだったなゼットン
2022/09/16(金) 20:16:15.48ID:oQYKbK/T0
寿命はどういう表現になるか分かってるっけ?
普通に年取って死ぬのか宇宙に帰るってことになってたりするんだろうか
323なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-BLAF)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:17:50.47ID:9wx30Ld/0
ほいワーム
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1570699027393282048?s=46&t=nlAytktDs_oFkd7doe6BeQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
324なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-BLAF)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:18:57.86ID:9wx30Ld/0
>>322
今生放送で紹介してる
https://www.youtube.com/watch?v=pkIo4VTqlUE

現役引退みたいな感じで協会に預かってもらう形だった
2022/09/16(金) 20:42:50.47ID:GFSIhVwi0
修行で技覚えた瞬間に技の性能見れるのはええな
326なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-BLAF)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:47:03.05ID:9wx30Ld/0
毒とか暗闇みたいな状態異常技あるんだな
2022/09/16(金) 20:49:26.03ID:Q4xn1w4S0
モッチー…
2022/09/16(金) 20:50:26.64ID:ozijthgx0
スエゾーはガンQと被るからダメか?
2022/09/16(金) 20:51:13.36ID:GFSIhVwi0
モッチー参戦きたー!


だったら最初からMFモンスターvsウルトラ怪獣でよかったんじゃ…
2022/09/16(金) 20:54:13.99ID:Q4xn1w4S0
パケ早期購入DL予約だから発売日過ぎたらパケ以外貰えないって感じかね
2022/09/16(金) 20:55:33.11ID:6DCVePUx0
モッチー巨大化するの?
普通にウルトラマン育成可能でいいのに
2022/09/16(金) 20:56:13.60ID:6DCVePUx0
>>323
相変わらず繭イベはあるのかな
2022/09/16(金) 20:56:29.95ID:E0LPTmJc0
>>331
まだ不可能とは言われてないんやで
まあ出来たとしても偽物系なんだろうけど
2022/09/16(金) 23:04:58.71ID:sBjkeo9J0
ホリィに声付くのか、まさか何十年ぶりに演じることになるとは本人も思わなかっただろうな
2022/09/16(金) 23:08:04.78ID:6DCVePUx0
マリ姐のままなんか、もしかしたら横山智佐のゲンキも出る可能性が?
2022/09/16(金) 23:11:12.97ID:i/f7xD1jp
マリ姉マリ姉言ってた奴、報われる
2022/09/16(金) 23:15:43.37ID:MHgP2vM3d
1&2と同じでネットにあげたのと対戦できそうだな
https://i.imgur.com/uZGj730.jpg
2022/09/16(金) 23:31:45.01ID:mdyo5+RY0
合成可能な怪獣が26体ってだけで合成出来ない怪獣とかも居るのかな?
2022/09/17(土) 00:24:06.88ID:BTG9p9Oq0
え?ホリィ声付き!?
2022/09/17(土) 00:55:46.82ID:vL66WdGB0
残念だけどPVでゲームではホリィのボイスはごさいません。って書いてある
341なまえをいれてください (ワッチョイ b7f6-FHXI)
垢版 |
2022/09/17(土) 01:05:16.98ID:ibj/YPg00
すまん俺の中では何か違うんだ
ウルトラマンもモンスターファームも大好きだけど
合わせて欲しかったわけではないんだ
2022/09/17(土) 02:41:54.09ID:OEyM8Fxs0
そうですか。としか言えない
2022/09/17(土) 07:21:13.61ID:HkMG+uys0
>>337
対人戦はむりかー
2022/09/17(土) 07:54:54.92ID:Xp34qRmd0
モッチー出せるなら全部モンスターファームのモンスターで出せよ
馬鹿じゃないのか?
これモンスターファームファンはモッチーだけ育ててウルトラ怪獣なんて一切育てないパターンだろ
2022/09/17(土) 08:19:52.49ID:CAdgIWiG0
f6君は今日も元気ですね
2022/09/17(土) 08:20:18.81ID:vDWtXnvgd
スエゾーもだしたげて
2022/09/17(土) 08:41:34.42ID:8xrwK6C90
ホリィの声はかつてのmf5のエンクミみたくムービーかPVだけなんじゃないの
2022/09/17(土) 10:34:11.07ID:qlYtyxfad
てか何故モッチー?
スエゾーの方が合うと思うけど
349なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-eBBJ)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:42:54.72ID:NrcpNc0G0
スエゾーはガンQの特殊派生で黄色いのがいそう
2022/09/17(土) 11:00:32.84ID:8xrwK6C90
コエテクはスエゾーとモッチーの二枚看板にしたいみたいだけどやっぱりモッチーよりスエゾーだよなあ
2022/09/17(土) 11:03:15.71ID:p8aGyTmep
ガンQがいるからモッチー来たんじゃね
モッチーのモデル作ったってことは本筋のも作る準備があるってアピールだと信じたい
2022/09/17(土) 11:06:45.65ID:oSyXBdhfa
たぶん売れたら続編作ろうとしてるんじゃないかな
これが売れたら次回本格的にウルトラ怪獣vs MFモンスターの混合ゲームにする
MFのゲームに次回作ウルトラ怪獣が追加されます!じゃほとんど見向きもされないだろうからなあ
2022/09/17(土) 11:16:28.62ID:K6ZK90nIr
MFvsウルトラ怪獣ならちょっと本気で欲しい
2022/09/17(土) 12:17:25.93ID:8xrwK6C90
つか怪獣ファームの翌日ペルソナ5も出るのか…
多分層は被らないとは思うが手強いな
355なまえをいれてください (ワッチョイ 9774-eBBJ)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:31:28.14ID:S67szi0d0
モッチー参入とかもう無茶苦茶だな
儲かればいいんだろうけど
356なまえをいれてください (スププ Sdbf-QIuf)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:35:56.00ID:sd5UJaGCd
なんていうか12の頃にあった作品への愛とかプレイヤーへの敬意みたいなのがないよな
儲けのことしか考えてないというか
2022/09/17(土) 13:38:45.05ID:nuLbuHJO0
個人的にはモッチーよりウィンダムだな後日配布の可能性ありますとは出てたけどTシャツと抱合せはなDLC多いだろうとは思ってたけど事あるごとにそれやられるとかなわん
358なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-dX1H)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:39:42.80ID:VM6YXYJ+0
もともとほぼ死んでたシリーズなんだからそこは結果出さなきゃダメっしょ
2022/09/17(土) 13:53:22.88ID:RVAEhXvn0
>>356
今更よ
2022/09/17(土) 14:11:54.43ID:558AT+iGa
ぬるぽ
2022/09/17(土) 14:46:06.87ID:8xrwK6C90
1.2へのリスペクトあったら3以降の迷走はしないだろ
362なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-dX1H)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:52:53.55ID:o2lAxpdqM
3~5を考えたらよっぽどリスペクトしてるようにも思える
2022/09/17(土) 15:27:58.73ID:zAvPoJOS0
儲け出すのは当たり前だからな
364なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-eBBJ)
垢版 |
2022/09/17(土) 16:08:30.73ID:NrcpNc0G0
>>354
被り警戒するなら翌日のペルソナより一月後のポケモンでしょ

出来が良かったとしても1ヶ月後には絶対話題持ってかれるから
モンスター育成系に興味がある層への口コミでの伸びがほぼ期待できない
2022/09/17(土) 16:09:39.19ID:mAXkN7KSa
ウルトラ怪獣でキッズ取り込む作戦はナイスだと思うけど
2022/09/17(土) 16:12:14.55ID:IIvbMbPM0
怪獣好きのキッズよりもウルトラマンの方が好きなキッズの方が多いんじゃないか?
367なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-eBBJ)
垢版 |
2022/09/17(土) 16:49:27.01ID:NrcpNc0G0
ウルトラマン使うなら無双の方とコラボするでしょ

んで
ウルトラ無双と怪獣MFでどっちがインパクトあるかで怪獣MFになったとか
2022/09/17(土) 16:51:32.10ID:8xrwK6C90
キッズはウルトラマンも怪獣もポケモンも興味ないだろ
スプラでしょ
2022/09/17(土) 16:55:24.08ID:JZh2uS2op
怪獣人気がなかったら怪獣ソフビとか今も作られていない訳で
2022/09/17(土) 17:00:42.19ID:8xrwK6C90
シンゴジラは子供には受けてないやん
2022/09/17(土) 17:02:22.02ID:8xrwK6C90
というかMFか
キッズにウケ悪いのは
2022/09/17(土) 17:16:50.03ID:q3VFOHira
キッズ向けのウルトラ怪獣のコンテンツとしては
ゴモラ主役のドラマとか、データカードダスが展開してたっけ
最近はスマホゲームがあったとか。 人気だったのか知らんけど
373なまえをいれてください (スププ Sdbf-QIuf)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:34:34.05ID:FWbkLf0Ud
キッズがやってんのはフォートナイトでしょ
スプラはガキ臭くてダサいって言ってたわ
2022/09/17(土) 17:50:08.95ID:8xrwK6C90
じゃあスプラは350万人もおっさんおばさんがやってるんか?んな訳ないやろ〜
2022/09/17(土) 18:02:08.96ID:q3VFOHira
キッズ人気がなければあの売り上げは不可能だな(笑)
376なまえをいれてください (スププ Sdbf-QIuf)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:33:04.44ID:FWbkLf0Ud
いや、子供いたら普通に子供はスプラやってないってわかるだろ
もしかしてお前ら子供いないのか
2022/09/17(土) 18:35:21.38ID:0tNf8aky0
お前の子供がひねくれてるだけだろ
378なまえをいれてください (スププ Sdbf-QIuf)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:37:10.03ID:FWbkLf0Ud
>>377
クラスでもみんなフォートナイトやってるってよ
つーか人の子供貶すとかゴミみてーな人間だな
お前の親もまともじゃないんだろうな
2022/09/17(土) 18:38:05.09ID:Krr+dSzM0
俺が子供だったら自分ダシにして他人をこき下ろしてる親とか嫌だわ
2022/09/17(土) 18:42:01.61ID:AI05wCoea
自分の身の回りのデータが全てなのか?
怖いな
全ての領域の子供がやってる訳じゃないだろ‥
381なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-dX1H)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:16:19.50ID:VM6YXYJ+0
そろそろスレチ
2022/09/17(土) 19:23:58.85ID:DlIfulM50
なんかここ、人として関わりたくもないような性格の人多いね…
実生活うまくいってないのかな
2022/09/17(土) 20:12:56.41ID:Xp34qRmd0
死んだシリーズにずっとゾンビのようにしがみ付いてた奴らだ
面構えが違う
2022/09/17(土) 20:16:22.04ID:0tNf8aky0
親が親なら子も子だな
2022/09/17(土) 20:19:56.37ID:7pc+xHKu0
怪獣で全員成仏できればいいんだが
2022/09/17(土) 20:21:50.72ID:8xrwK6C90
嫌な流れだな
2022/09/17(土) 22:19:20.58ID:7+An/qkY0
スタッフ側が誰かが作ったシステムやキャラを利用して売れるソフトを作れって指示を受けて動いてるし
愛がなんて言われても知らんがなってなるよ 特にコラボ物は本当に知らないし興味なかったりするだろうし
2022/09/18(日) 00:17:33.45ID:hlRadXXZ0
>>323
今更だがなんかやけにシャープになったな
2022/09/18(日) 00:32:09.14ID:IQlTVsed0
アニメに合わせて無理に出したせいでバグまみれになった2を引き合いに出して、作品への愛だのプレイヤーへの敬意だの抜かすパープリンが湧いてて笑うわ
2022/09/18(日) 08:34:52.22ID:VTJtQhzi0
パープリンはお前だろ、いつまでやるんだよ
2022/09/18(日) 08:49:43.08ID:IQlTVsed0
朝の八時から張り付いてID真っ赤にしていた奴がよく言えたものだと感心するよ
2022/09/18(日) 08:53:04.16ID:VTJtQhzi0
暇なんだよ、大してLINE版も怪獣ファームも情報が来ないからさ
2022/09/18(日) 09:47:36.30ID:81YWS+nk0
暇なら自分から恥を晒け出したりそれ見た他人を不快にさせたりしてもいいんだね
2022/09/18(日) 11:21:22.24ID:DSlqBZix0
え、ウルトラのほうって対人できないの?
2022/09/18(日) 12:40:59.57ID:IQlTVsed0
おすそ分けプレイができるらしいからオフの対人はできる
オンラインの対人は動画で触れられてないから分からない
396なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-eBBJ)
垢版 |
2022/09/18(日) 14:15:37.58ID:Q4lmdB1D0
今のところダメそうだな
ロックマンエグゼは後からオンライン対応に変更されたけど例外だろうし

■プレイ人数
1人~2人
(※2人プレイはオフラインでの一部の要素のみ対応しています。)
2022/09/18(日) 15:49:53.16ID:1hTgodIed
ゲルだ、ゲルを出せ
あとガリも
2022/09/18(日) 17:59:03.02ID:DSlqBZix0
>>395
おーまじか…
フレンド大会とか開けたら楽しそうなのに
2022/09/18(日) 23:23:24.65ID:FRwbxjPT0
対戦関連は移植版MFと同じだと思う
2022/09/19(月) 00:09:16.63ID:qgFZ8fw/0
予約だから書いてないんでねと思ったけど任天堂ストア予約でもネットあるぽいやつはネットワーク何人とか見た限り全部表示してあったわ…
でも移植も1~2表記だからちゃんと申請してないだけの可能性高いけど
2022/09/19(月) 00:29:10.59ID:jmb7UUjW0
ウルトラ怪獣ってPSで出ないのか
本家は1~5全部あっちなのに
2022/09/19(月) 01:28:17.84ID:CzurmMXc0
まぁ後から出るでしょ
403なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-MEw9)
垢版 |
2022/09/19(月) 03:46:45.06ID:orJe1C7V0
どの界隈にもいるけど
本家なら買ってたんだけどなあってやつ
そういうやつこそ本家存続のために買えよって思うわ
今回は特に2までのシステムだし
コレが売れなかったらまたシリーズ凍結なんてちょっと考えりゃ分かるだろうに
2022/09/19(月) 04:24:10.61ID:Q4LMIvQT0
>>402
移植版1.2すらPS4では出てないからなあ
ましてやPS5でだしてもSwitchやスマホ版ほど売れないでしょ
2022/09/19(月) 06:03:34.13ID:M8rE0tSTa
シリーズを買い支えたいという気持ちはあるけどそのためだけにSwitchやあまり興味のないウルトラ怪獣までは食指が動かない情けねえ糞袋で申し訳ない
iOSで1,2移植版とSTEAM版でDX版買い直したからそれで勘弁して
2022/09/19(月) 06:58:31.52ID:Lpfs8CPR0
やってから文句言えよ
2022/09/19(月) 07:12:43.37ID:IMAGkHe60
懐古主義という名の老害アピール好きなやつが多いからしゃーない
2022/09/19(月) 07:15:19.75ID:oNxiTYF/a
スエゾーとジル合わせたらゾージル出来るとかホラ吹いたカス出てこいや
2022/09/19(月) 07:55:53.77ID:pklipciQ0
LINEモンスターファームがある程度成功するかが次世代に繋がるかの鍵だな
2022/09/19(月) 09:28:27.38ID:pZWJGN0k0
怪獣ファームもLINEファームも結局偽物のモンスターファームでしかない
買い支えても次の偽物のモンスターファームが出る資金になるだけだから買わない
養分にはなりたくない
411なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-dX1H)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:31:00.17ID:AwTA10cY0
一生1・2やってて良いから黙ってて
2022/09/19(月) 09:40:33.84ID:Zcft4Czj0
こういう人って怪獣出てからもこのスレではー本家なら買ったのになはーって言ってんだろうか
2022/09/19(月) 10:07:25.55ID:qCuMqqga0
ウルトラMFが怪獣興味ないからMFじゃない、って層はまあ理解できる
だからMFのモンスター出てくるLINEに期待、はマジでわからん…
あれこそMFじゃなくてただのパワプロやウマ娘のパチモンにしか見えんのだが

ちなみにラクガキ王国復活!と銘打ったラクガキキングダムは劣化パワプロみたいなシステムで
元ゲーの面影完全に無くしてた結果一年経たずにサ終してたぞ
2022/09/19(月) 10:15:18.91ID:Fttfybir0
ラクガキキングダムはラクガキ部分はしっかり評価されてたぞ
ゲームが全く伴ってなかっただけで

LINEのMFも昔懐かしのモンスターが出てきて遊べる部分を期待してる人はいるでしょ
じっくり10年遊ぶ期待はなく同窓会のような気持ちで
2022/09/19(月) 11:08:59.28ID:1+/ZlHm70
モンスター違ってもシステムがMFならOK
MFのモンスターならシステム違ってもOK
両方揃ってないとNG

まあいろいろいるでしょう
2022/09/19(月) 11:15:34.98ID:PE/hwYZ/0
>>401
>>402
ウルトラ怪獣に関してはNFC使ったウルトラ側のグッズ連動を売りの一つにしてる感あるからなあ
NFC機能オミットするとか妖怪ウォッチがやったようにスマホ側で読み取りさせるとか方法自体はあると思うが
バンナムやコエテク側でそこまでやる気あるかって感じがする
417なまえをいれてください (スププ Sdbf-QIuf)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:31:34.80ID:cUsLure2d
>>413
エアプで草
ナカイドとか見てそう
2022/09/19(月) 12:35:40.27ID:qCuMqqga0
>>417
すまん、王国1でハクレイノミコ倒したくらいには1のシステム期待してた勢だ
キングダム別ゲーすぎて1日でやめた
2022/09/19(月) 13:09:20.74ID:CbkUjQy40
ウルトラ怪獣は既存のファンが買って
LINE版は無料なので既存と新規がプレイするはず
でも長く続くのはウルトラのほうかな
LINE版は育成システム一新しないと終わる
正直普通のモンスターファーム出て欲しかったな
2022/09/19(月) 15:04:10.82ID:Mcu2pRDf0
>>418
ラクガキ部分じゃなくゲームシステムの方期待してたのか
なら仕方ない
421なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-eBBJ)
垢版 |
2022/09/19(月) 18:16:42.19ID:vnSeN8T00
1もゲーム部分が特別優れてたわけじゃないけれど
ラクガキの形状でステや技が決まってたからちゃんと連動してる点は良かったな

仕込んだギミックや持たせた武器を戦闘中に使わないとか
必殺技時に描いたキャラじゃなくてガチャキャラの全画面カットインが出るキングダムがおかしいんだけど
2022/09/19(月) 21:02:20.79ID:lC6uger60
4のモンスターのモデル未だに使い回してるくらいだし
仮にLINE版が失敗してもシリーズ死なない限りLINEのモンスターのモデルは今後使い回して普通のモンファー出す可能性あるよな
正直ウルトラ怪獣でまで4モデルのモッチー見るとは思わなかったわ
もう20年くらい使い回してんじゃないか4のモデル
2022/09/19(月) 22:39:43.91ID:pklipciQ0
LINEモンスターファームって育成こそパワプロウマ娘だけど対戦はモンスターファームだしキャラもモンスターファームだから期待してるけどね
自分はどちらかと言うとモンスターデザインが好きだからウルトラよりはLINE版が楽しみ
2022/09/19(月) 22:52:03.73ID:V3DME0Gjd
しかしテストプレイからこんなに期間空くものなの?
年内も怪しい
2022/09/19(月) 23:24:46.73ID:K8Jia3Nrd
ウルトラ怪獣効果で相当宣伝もされてるし後に出すことにしたんじゃないの
テストプレイの感じ的にほぼ出来上がってたような気もしたけどソシャゲは最初が大事だし勢いある時に出すのが良い
2022/09/19(月) 23:29:48.05ID:KDfd6E7Wd
LINEモンスターファームは初代MFの初期育成可能モンスター12種を最初から全部出したのは評価できる
個人的にはモッチーよりもこの12種の方がレギュラーモンスターってイメージが強いので
2022/09/19(月) 23:36:26.52ID:0/9Tz7Nud
ディノはロードランナー
ワームはビークロンに取って代わられてたからこの2匹久々に出るのは嬉しいな
個人的にロードランナーもビークロンも好きだからこの2匹逆に出なそうなのはちょっと寂しいけど
2022/09/20(火) 00:15:05.19ID:jZKrIUDO0
ディノとロードランナー共存した事ないよな?
ロードランナーのデザイン替えないと無理かな
どっちか羽毛生やしてみてもいいかな
2022/09/20(火) 00:30:07.00ID:7DdYTzYW0
>>428
4があるけどレアモン扱いだしなー
2022/09/20(火) 01:53:07.05ID:x7ON9t4I0
イベントの期間限定ガチャでモンスターはいくらでも追加出来そうなのもソシャゲと相性良い気がする
今まで2日に1回更新してたTwitterの更新止まったのが気になるけど
2022/09/20(火) 23:40:11.24ID:wsUjHDGr0
LINEモンファー早くやりたいわ
パワプロとかウマ娘みたいなシステム好きなんだよな
飽きるのも早いがw
2022/09/21(水) 02:32:12.69ID:nePzFo2c0
LINEモンスターファームは内容的にはかなり楽しみだけど今年リリースなのに未だにリリース日の告知すらないのがちょっと危機感感じてる
リリース日告知してから最低でも1ヶ月はあるだろうし
433なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-eBBJ)
垢版 |
2022/09/21(水) 07:40:35.96ID:G3dKrAY10
パッケージの頃は流通の都合とかあって早めに発売日決定してたけど
DLは審査通り次第出せるから1週間前とか当日告知(ストア予約できる系はバレる)とか普通にあるぞ
2022/09/21(水) 08:55:03.72ID:nePzFo2c0
最近のソシャゲのほとんどが遅くてもリリース1ヶ月前にはリリース告知あるしβテストやる規模のソシャゲでそこまで直前告知はないと思う
んだけど
1週間前告知で今月に告知あるならもちろん嬉しいけど
435なまえをいれてください (JP 0Hcf-ahfG)
垢版 |
2022/09/21(水) 16:55:38.04ID:sYHaCBwgH
うんこちゃん見て怪獣モンスターファームもっとやりたくなった
2022/09/21(水) 20:51:27.41ID:nePzFo2c0
ウルトラ怪獣はせめてオンライン対戦があれば盛り上がったと思うんだけどな
お布施のつもりで買うことは買うけど
2022/09/21(水) 21:49:35.04ID:W2oCYmXp0
無いとも有るともよくわからん状況だからとりあえず続報待てじゃね
438なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-eBBJ)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:18:57.90ID:G3dKrAY10
>>437
公式のスペックのとこに2人プレイはお裾分けのみって書いてある
2022/09/21(水) 22:32:29.17ID:AI6Z2BlW0
マジかよ
昔のゲームで弄るのが難しい初代や2にないのはわかるけど
ウルトラ怪獣にもリアルタイムネット対戦ないんか
2022/09/22(木) 00:35:29.53ID:B2MD2YImd
リアタイマニュアル出来ないとか本当に令和のゲームか?
2022/09/22(木) 00:45:18.90ID:1l8TWFHl0
怪獣登録して相互オート戦だから一人プレイ扱いとかないんか
2022/09/22(木) 02:41:44.50ID:zMQL/VTr0
ウルトラ怪獣は基本的にはオフラインゲーでオンラインはLINEモンスターファーム担当って感じなんだろうな
2022/09/22(木) 02:47:35.48ID:EjBhGctgd
1、2形式だと先に技出した方が一方的に動くからラグ少なくするの重要だし面d大変なんだろう
2022/09/22(木) 11:44:06.94ID:rNGc0fgY0
>>435
オクレイマンとか懐かしいなぁ
2022/09/22(木) 12:16:54.33ID:zMQL/VTr0
さすがにそろそろリリース日ぐらい告知しないと年内リリース怪しくなってくるなLINEモンスターファーム
2022/09/22(木) 12:24:06.46ID:rNGc0fgY0
月3万課金する
447なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-eBBJ)
垢版 |
2022/09/22(木) 13:10:57.22ID:iDuPnLvn0
怪獣ファームとポケモン来るから作り込んでくれるなら延期してもええと思ってる
2022/09/22(木) 13:23:46.97ID:zMQL/VTr0
今もポケモンと層が被ってるかどうかわからないけど
12月リリースあたりがタイミングとしては1番良いのかな
449なまえをいれてください (オッペケ Srcb-s7nE)
垢版 |
2022/09/22(木) 13:29:24.36ID:kqxwiIQbr
初代の探検の迷子判定のアドレス知ってる人いない?迷子にならなくなるチート教えてほしい

当時のスタッフは何を考えて探検に迷子設定加えたんだろ?
いくらなんでもこれはセンス無さすぎる
こんなん誰がどう考えてもつまらなくなるだけの要素なのに、わざわざ迷子設定つけたの酒に酔ってたとか?
2022/09/22(木) 20:20:22.81ID:MKCeH2DG0
20年以上前のゲームなんてそもそも細かくテストプレイしてるかも怪しいぞ
バグやプログラムミスばかりだし
2022/09/22(木) 22:29:35.38ID:p7MNguv3d
迷子ってスケジュール的に諸々逃す可能性があるだけでデメリットあったっけ?
2022/09/22(木) 22:36:22.02ID:MKCeH2DG0
冒険が強制終了されるのが1番のデメリットでしょ
実は迷子中は寿命減らずに歳だけ取れるっていう隠し効果あるんだっけさ
2022/09/22(木) 22:38:42.69ID:p7MNguv3d
まあそうか
リセット強いられるだけでストレスか
防ぐ手段もないランダムならなおさら
過去、勝手にステータス依存かと思ってたが…
2022/09/22(木) 22:54:58.73ID:1l8TWFHl0
一応依存でないMAXまでいっても絶対にはならないけど
2022/09/22(木) 23:28:13.81ID:rY2DhphRd
オール999だと防げてるの?
2022/09/23(金) 00:32:40.71ID:emcbgxSc0
マップにもよるけどかしこさ600とか700で打ち止めだよ
それでも16分の1とかで迷子になる
2022/09/23(金) 16:45:20.24ID:YH1liDlsd
なるほどねえ
鍛えたステを越えてくるのはさすがにクソだね
2022/09/23(金) 20:31:36.74ID:8Np/aDD10
LINEモンスターファームのツイート見る限りモンスターの技のグラフィックが劇的に滑らかに改良されてるけど今更少しずつお知らせって年内厳しくないかな
2022/09/23(金) 20:34:19.25ID:wN6QJ1Lm0
ウルトラ怪獣が潜れるサイズの遺跡がいくつもある島
2022/09/23(金) 21:35:56.63ID:XBLcvXmr0
LINEのはいつ出るの?
2022/09/24(土) 09:39:08.00ID:R8bCIb+K0
年内リリース予定らしいけど
正直本当にリリースされる雰囲気が全くないよな
運営は頑なにリリース日について触れないけど
2022/09/24(土) 12:30:47.95ID:TI469wcsd
ウマコピーに対する予想以上の反発に困惑してるのだろう
2022/09/24(土) 12:32:16.77ID:9W3i2gTc0
馬ゲーならコエテクのほうが歴史あるんだよなあ
2022/09/24(土) 12:48:27.59ID:cg9Lihen0
もしかしてだけど
本家が廃れた1番の原因が育成システムの改悪ってことに開発がいまだに気付いてなかったりして
2022/09/24(土) 15:31:05.42ID:p0//tXhX0
甘い
気付いてないどころかそんなことは考えてもいないし気にするつもりもない
2022/09/24(土) 16:59:48.78ID:R8bCIb+K0
オンライン対戦を考えたらフルモンほどつまらないものはないからそうならないだけでも今回のシステム悪くないと思うんだけどな
2022/09/26(月) 17:20:34.76ID:rl89Ogw50
怪獣紹介はありがたいけど5秒程度でいいからなんか一つ技見せてくれんかな
開発の魅せ場であり購買層の重要な盛り上がりポイントだと思うんだけどなぁ
PVでのワンカットとか見ても出来よさそうなんだからもっと前に出して欲しいわ
2022/09/26(月) 17:23:30.81ID:/877a49hd
怪獣は面白かったら買うかもって感じ
正直ちゃんとした完全新作じゃないと今一つ食指が伸びない
2022/09/26(月) 18:37:13.07ID:bQxsKwRC0
怪獣育成してそれで何すんのがほとんど提示されてないからな
大会がどの程度あるのかもわからない
大会である程度勝ち抜いちゃったらそれ以上強くしたところで戦う相手がいるかもわからない
それに続いてオンラインで他プレイヤーと戦えるかどうかもわからない
2022/09/26(月) 18:58:05.79ID:sSHIOMfjM
1.2dx限定箱のsteam版2501円か
冊子に名前載ってる15000で予約して支えた500人可哀想だね
2022/09/26(月) 19:10:26.40ID:p5N5fRY+a
その人達のおかげでウルトラ怪獣が出るんやで
2022/09/26(月) 20:31:31.82ID:Sx6KBVgQ0
ウルトラ怪獣のオンライン要素は1&2同様オート対戦のみが濃厚だけどパラメータと技ぐらいしか差別化出来ないから正直盛り上がることはない気がする
金使ったら続編出るのは予約特典の件でわかったから何とか売上だけは成功して欲しいね
2022/09/26(月) 23:35:32.57ID:Kck/xpaP0
買い支えた挙げ句にゲテモノ食わされる地獄
2022/09/27(火) 00:32:44.49ID:u92230eG0
そんなもん作ってもらうために買ったわけじゃないんだよなぁ
475なまえをいれてください (スププ Sd32-QIof)
垢版 |
2022/09/27(火) 01:12:25.99ID:kPPqYpgBd
正当なモンスターファームがやりたいだけでデフォルメだの冒険だのサーカスだの怪獣育成だの馬娘だのやりたいわけじゃないんだよなぁ
2022/09/27(火) 01:48:59.09ID:6cab+e+Y0
一生1と2をやってりゃいいんじゃないかな
2022/09/27(火) 03:09:19.90ID:4ZD3FShq0
言われなくても一生2やる羽目になる
2022/09/27(火) 03:29:29.13ID:iNGwirlS0
LINEモンスターファームのプロデューサーが公式ホームページで成功したら据え置きのモンスターファーム作れるみたいな趣旨の発言してるから構想はあってもテクモ側の金銭事情で今は無理なんだろうな
2022/09/27(火) 05:45:33.93ID:wzTXxe9vF
据え置きのモンスターファーム、次はどんなコラボで?
2022/09/27(火) 06:45:24.58ID:iNGwirlS0
ドラクエとか最高ですね
481なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-u8vP)
垢版 |
2022/09/27(火) 07:20:06.30ID:qIgZpdtg0
モンスターズで良くね?
トレジャーズが先になったけど一応作ってるらしいし
2022/09/27(火) 07:31:12.43ID:isXf20yW0
無双みたいにMFも◯◯モンスターファーム系列でいくんじゃね
2022/09/27(火) 08:37:30.47ID:fMN151/90
普通にコラボなしでいいよ
2022/09/27(火) 08:47:12.22ID:M+fO5kGVM
それができるんならとっくにポケモンとコラボしてたと思う…
485なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-u8vP)
垢版 |
2022/09/27(火) 08:55:58.75ID:qIgZpdtg0
ポケモンだのドラクエだのモンハンだの
何で上がってくる候補が元から育成系のシリーズがある版権ばっかりなんだよ
2022/09/27(火) 09:09:14.09ID:4ZD3FShq0
ぽ、ポケモンは信長の野望でコラボさせてもらってるし…?
2022/09/27(火) 09:33:39.18ID:dqINst3f0
バンダイナムコが第二弾三弾いけると踏んだら2や仮面ライダーとか自社でフットワーク軽く動けそうなもので仕掛けるんじゃないのか
2022/09/27(火) 09:35:19.54ID:iNGwirlS0
コラボ元の資金がないと新作作れないってことだろうからそもそも単体でモンスターファーム出す体力がテクモにはないんだろうな
ウルトラ怪獣も円谷プロ、LINEモンスターファームもLINEの資金あって実現しただけだろうし
489なまえをいれてください (アウアウウー Sa43-u8vP)
垢版 |
2022/09/27(火) 09:43:44.12ID:hTOUk9pba
インディーズじゃないんだから作りたいから作るんじゃなくて利益が出るから作るんだよ

金がないんじゃなくてモンスターファーム単体で作って利益が出るって経営に納得させられる説得力がない
2022/09/27(火) 09:48:30.25ID:nD00rNvR0
魅力的なモンスターいるゲームだいたい育成要素ある説
2022/09/27(火) 10:17:40.62ID:8zUWBPNS0
>>486
あれ実質無双だけどな
2022/09/27(火) 10:51:00.26ID:iPDWJHmaa
國府田マリ子そのまま使うのはいいけど声はやはり年齢感じる
コルティアならまだ全然イケそうなのに
2022/09/27(火) 11:14:02.26ID:/BSZ4a340
>>492
PVだけの起用だからいいんじゃね?
2022/09/27(火) 11:53:28.76ID:J6+uYCv3a
デジタルモンスターファーム
ポケットモンスターファーム
2022/09/27(火) 15:01:27.76ID:u3x/SiGua
多分今更なんだけど1のジャイキリボーナスがステ差合計1000ちょっとで出なかった
数値差じゃなく割合で計算されてるかも
条件既出だったらごめん
2022/09/27(火) 19:34:11.41ID:hfryAgHU0
>>492
ラジオの声とか聞いてると昔とあんまり変わらないと思ってたけどキャラクターの演技になるとやっぱり時の流れを感じるよね
ホリィに関しては思い出深すぎるから機会があるならそのまま続投してほしいけど
2022/09/27(火) 21:45:54.88ID:rtYcro/Kd
もんすたあレースファームジャンプ
2022/09/28(水) 13:51:12.54ID:OHr0P97p0
次は最強王図鑑あたりとコラボかなと思ったら
最強王図鑑が先に単独でゲームになったわ

https://www.famitsu.com/news/202209/28277423.html
499なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-u8vP)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:57:21.80ID:+35+1+TC0
現実の図鑑ベースだから変な交配種が無くて全24体だけど楽しそうではある
2022/09/29(木) 02:01:48.97ID:2C90EaBR0
モンスターファームのモンスターが好きなだけで怪獣だの昆虫だので発売されても愛着が全くない
2022/09/29(木) 07:34:59.97ID:BWj/Th9v0
ウルトラ怪獣ではなくモンスターファームの新しいモンスターと脳内変換して考えるんだ
モッチー以外全て新規モンスターと考えるんだ
502なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-u8vP)
垢版 |
2022/09/29(木) 07:43:27.49ID:/YJB3SuI0
モンスターファームのモンスターが好き
→LAINMF

モンスターファームのシステムで新作遊びたい
→ウルトラ怪獣MF

どっちも変えなくていい
→1&2DX

至れり尽くせりだな
2022/09/29(木) 09:21:51.11ID:Atb+pHCj0
全部やる俺は根っからのファン
2022/09/29(木) 09:54:34.32ID:AzJQSIa5d
ツイで見かけた時はMFに酷似したウルトラマンゲーかと思ったらそのままMFを冠したゲームだとはな…
2022/09/29(木) 20:16:56.06ID:j3Hs/Ru50
>>501
自分はわりとその感覚
ポケモンBWが今までのポケモン全部リストラして新規のポケモンしか出てこなかったけどあの感覚に近い
2022/09/29(木) 20:18:54.94ID:cR+kva7Y0
>>494
ポケモンなんて大物過ぎて無理だしデジモンはMF以上に迷走してオワコンだろ
2022/09/29(木) 22:28:29.81ID:VnjnYS9b0
ホリィに声付いててびっくりしたけど何てことないアニメ版キャストだった
2022/09/30(金) 00:34:16.94ID:6LINafLb0
ワイは普通に楽しみ
小学生の時にSFCのウルトラマンやってたくらいには好きだし
2022/09/30(金) 02:03:20.82ID:3LLS0p640
自分も一応ウルトラ怪獣買うけどオート対戦のみだし愛着ないからすぐクリアして終わる気がする
2022/09/30(金) 12:09:29.40ID:sp7AQCCK0
いうて詳細な内部データわからんし育成法も手探りなあの頃のモンスターファームを全員させられるからオート限定でも他人のモンスター見るの楽しいと思うよ
2022/09/30(金) 14:23:41.78ID:dcXSaD8va
モンスターファームの新作出して欲しいからウルトラ怪獣買うけどウルトラ怪獣2が出ないかだけが心配
2022/09/30(金) 14:25:14.82ID:OLQm98Zqd
ゴジラ怪獣モンスターファームが出たりしてな、がはは!
2022/09/30(金) 14:47:33.48ID:qokC+l2E0
ウルトラ怪獣より更にワールドワイドで知名度有るし、怪獣ランドという怪獣を飼育している設定もあるから
十分有り得そうだ>ゴジラ怪獣モンスターファーム
2022/09/30(金) 14:49:32.12ID:56laP6p6d
あの、本編完全新作…
2022/09/30(金) 14:51:18.58ID:zMFWz+Am0
正直ゴジラは育てたい
よく見るとちょっと可愛い
2022/09/30(金) 14:52:18.12ID:+lGbfCj40
ゴジラ怪獣はウルトラ怪獣より数が少ないからなあ
まあウルトラ怪獣ファームも純血種は厳選されててあとは派生種だらけだから大丈夫だろうけど
2022/09/30(金) 14:54:58.27ID:+lGbfCj40
つかゴジラだけでも初代二代目三代目、シンゴジラ、レジェゴジとか種類いるからなあ
流石に客寄せでゴジラはシンゴジラだけってのは辞めてほしい
にゃんこ大戦争がそのパターンだったから
2022/09/30(金) 15:25:07.52ID:CeKTWi/xd
今回売れたら間違いなくまたコラボでしょ、そしてLINEの方は2年辺りでサ終してMFのモンスターは駄目なんだと見限られる
2022/09/30(金) 15:59:34.88ID:ODzHpiou0
東宝怪獣モンスターファームは売れそうだな
キングギドラゴジラとかモスラモンスターXとかデストロイアガイガンとかジェットジャガービオランテとか育てたいぞ
モンスターファームの完全新作は諦めよう
2022/09/30(金) 16:19:18.97ID:yfXS8jgr0
何にしてもラインとかウルトラが売れなかったらこの次はないんだろうなとは
2022/09/30(金) 16:49:56.47ID:3LLS0p640
結局ウルトラ怪獣が売れてもコラボ第二弾が出るだけだから売れたら据え置き新作出す宣言してるLINEモンスターファームに頑張ってもらうしか未来はない
2022/09/30(金) 17:39:33.79ID:zJNEQMvN0
>>512
普通に面白そうで困る
2022/09/30(金) 17:40:43.32ID:0X1jBWg2M
デジモンメダロットモンファーの御三家は毎回そんなこと言って初動でファンに買わせて結局投げ売りで終わってるような
2022/09/30(金) 17:47:00.91ID:+lGbfCj40
>>512
ガメラ怪獣ファーム…
2022/09/30(金) 17:48:06.21ID:+lGbfCj40
>>523
メダロットはその中ではうまくやってるほうだろ
一緒にしてやんな
2022/09/30(金) 17:54:00.98ID:3uBdb9Dfd
メダロットはもうグッズ出すしかまともにやってなくないかスマホが終わったらもうつぎないんでねか
2022/09/30(金) 18:01:09.15ID:BDfQK5i8a
メダロットはそもそもデジモンやMFと違って一応シリーズ作品を連綿と売ってきてるしな
突如として復活してその蘇生がたまたまうまくいったモンスターファームがこき下ろしていい相手じゃねえぞ
2022/09/30(金) 18:21:58.85ID:5a9eV32m0
デジモンをモンスターファーム側に入れるのもどうなの
ゾンビを動かしてるも同然のモンスターファームと違って定期的に新作出してんだぞ
2022/09/30(金) 18:27:38.46ID:56laP6p6d
そういや今更2997で何体か育ててるんだが世界大会はまたやるんかな
やっと賢さ1丈夫さ4まで絞れるようになったから何かしら出したいんだが
2022/09/30(金) 22:13:55.72ID:JJ22/ayta
デジモンワールド好きとしては、モンスターファームとのコラボはめっちゃあり
2022/09/30(金) 22:14:54.08ID:NGO3bLAw0
ゴジラファームは普通にやってみたい
2022/10/01(土) 02:28:16.35ID:2O/aRjhra
新しいゴジラを生み出すための核爆弾をセットしてください
2022/10/01(土) 02:44:28.42ID:4iz+vJp10
ゴジラ単体じゃなくてDLCでウルトラのコラボ枠に来そうな気もする
534なまえをいれてください (ワッチョイ 43aa-ShLX)
垢版 |
2022/10/01(土) 04:21:20.41ID:yzGJEJUi0
>>529
前の大会動画で特報に入る前に次の大会も楽しみにと書いてあるけど2997かは不明
2022/10/01(土) 05:43:25.69ID:rBjh5mSYa
>>506
まさかデジモン新作コケるとは思わなかったな
2022/10/01(土) 09:20:48.76ID:iJqUkyV/0
LINEモンスターファーム
もう10月だけど流石に今月リリースについての告知なかったら年内リリースは無理だろうな
2022/10/01(土) 09:43:17.47ID:m2xJjRMU0
結局このスレ見ても分かる通りコラボ以外のMF新作望んでるやつなんていないってこった
LINEよりゴジラだのデジモンだの有り得ない妄想で話題盛り上がってるんだから
2022/10/01(土) 10:08:51.23ID:tTwzsBE70
ここまでのレスでそういう受け取り方しか出来ないお前の目のが心配だよ
2022/10/01(土) 10:14:50.86ID:JXpC62FS0
完全新作って言っても最初からシステム完成しすぎてて難しそう
2022/10/01(土) 10:20:27.89ID:zNgT2kvOd
1の世界観とテンポに2のやり込みを乗せてシステムの良いとこ取りしたらそれで神ゲーの完成
2022/10/01(土) 10:43:57.38ID:vlNL9lD60
2をグラフィック良くしてモンスター増やして細かいところブラッシュアップしてくれればそれでいいんだ
それが難しいのかもしれんが
2022/10/01(土) 10:48:39.18ID:bJM1UVlm0
ポケモンとかだってベースの流れは同じだしベースシステムが組み上がってるのは逆に強みだと思うけどなぁ
地方で新種が!古代文解析で魔人のように封印されし伝説が!とかそれで売ればいいんでないの
重ねるごとにバランスとシステム改良見直し全部とはいわんから過去シリーズから数体ピックで登場これだけでも楽しいと思うけど
2022/10/01(土) 11:01:58.21ID:oFJo9vZG0
ブレワイやアルセウスみたいにモンスター連れてオープンワールドを冒険したいわ
2022/10/01(土) 11:30:37.32ID:Zh84KxEf0
初期技切りがシステム化されて賢さタイプのオートがやりやすくなったのは嬉しい
2022/10/01(土) 11:37:46.67ID:zNgT2kvOd
ピクシーのタッチとかウンディーネのアイスブレード連打見るたびにヒス起きそうになるもんな
2022/10/01(土) 11:38:32.60ID:wXi+WjQEd
ピクシーにタッチ連打したい?
547なまえをいれてください (アウアウウー Sa27-Jjap)
垢版 |
2022/10/01(土) 13:58:39.39ID:dN+ZzhiKa
モンスターファーム1&2mod出たんか?
2022/10/01(土) 15:35:23.89ID:m2xJjRMU0
>>543
ファームとは
2022/10/01(土) 15:37:02.32ID:OxwqI3fFd
モンスターワールド
2022/10/01(土) 16:43:36.86ID:ZljWSnXPa
モンスターファーム ブリードオブザワイルド
2022/10/01(土) 17:04:26.70ID:m396t9Osa
円盤石を背中に括り付けたり腰にロープで縛って吊るしたりして持ち運んでそう
2022/10/01(土) 17:15:24.43ID:oFJo9vZG0
>>548
アニメも冒険メインだったからセーフ
2022/10/01(土) 17:33:33.02ID:m2xJjRMU0
そういやネンドロのモデルの猪木亡くなってしまったな
ネンドロ種育てるか
2022/10/01(土) 17:36:57.94ID:Ap8j+DDy0
闘魂はり手の部分だけで言ってるでしょそれ
555なまえをいれてください (ワッチョイ ff22-Jjap)
垢版 |
2022/10/01(土) 18:59:45.11ID:kuE8E2wv0
粘土がモデルだろ名前的に
2022/10/01(土) 23:28:03.25ID:m2xJjRMU0
顔似てないか?
2022/10/02(日) 15:51:30.63ID:utdm3efXd
丸すぎだろもっとアゴだせ
2022/10/02(日) 15:57:22.30ID:M/YKuQj5a
ネンドロのモデルは粘土と泥やで
2022/10/02(日) 16:46:58.59ID:6Oq5OMOl0
ネンドマンはゲル×ネンドロ種ではないんだよな
ネンドロ×ゲルはあるのに逆は無い
というかネンドロサブ種皆無
2022/10/02(日) 18:28:03.55ID:DD9/MxQ00
なんかウルトラ怪獣ステータスに個性があんまないな
ゴモラゴルザレッドキングミクラスの4体がライフちから丈夫さ高くてかしこさ命中回避低いステータスで被っちゃってんだが大丈夫なのかこれ
流石に適正まではそこまで被ってないといいんだが
2022/10/02(日) 22:56:14.60ID:MbgXe1FdM
アマだけでこの在庫で新作とか言ってる場合かよ
https://i.imgur.com/etoEOhT.png
https://i.imgur.com/io0A0gF.png
562なまえをいれてください (アウアウウー Sa27-w7wO)
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:32.76ID:kZCN0syOa
コラボでなんとか実績作るしかねーよな
2022/10/03(月) 13:29:46.68ID:K+T4b/Og0
実績つくって更にコラボMFまみれに
2022/10/03(月) 13:59:12.11ID:PycL6n7ia
モンスターハンターモンスターファームとかいう矛盾コラボしてほしい
育てる側と狩る側で対戦出来るの
2022/10/03(月) 14:18:40.31ID:EBI4CO3r0
無双ファームとか良いな
2022/10/03(月) 14:19:13.52ID:gOaymjlJ0
闘技場とかでハンターと戦わせるためモンスター飼育&調教するのか
2022/10/03(月) 14:33:42.82ID:vE7lcIgVd
カプコンと仲悪いから無理だろ
他とは組めるだろうがカプコンだけは無理
2022/10/03(月) 14:55:05.92ID:K+T4b/Og0
仲悪くしたのはカプコン側が一方的にやっただけでコエテク側からは仕掛けてないし
しかも仲悪くなった原因のバサラはシリーズ終了したしその生みの親はカプコンやめたからなあ
意外となんとかなりそう
2022/10/03(月) 15:04:07.43ID:K+T4b/Og0
いっそ戦国無双vs戦国BASARAでもやってみるか?
2022/10/03(月) 15:07:13.27ID:5StMvlFEa
4でダンジョンあったからローグライクで
571なまえをいれてください (ワッチョイ 83b9-atM5)
垢版 |
2022/10/03(月) 16:01:21.92ID:kq7o21KH0
>>564
モンスターハンターストーリーズがそういう世界だよ
2022/10/03(月) 19:12:51.77ID:kV/PX5X70
モンスターのTwitter企画なんでノーバ圧倒的なんだもっと競るかなと思ったけど属性攻撃みんな気になってるとかなのか
個人的にはロボ族に飯のトッピング出来るのかと企画じゃわからんけどサブロボ族の場合ロボ餌あげられるのか気になるんだけどな
2022/10/03(月) 19:40:04.10ID:qRgEZ6GE0
まーたLINEモンスターファームのツイート止まり出したな
技紹介終わりでリリース発表の流れなのかただやる気ないだけなのか知らないけど
2022/10/03(月) 19:42:15.35ID:XG4TfaPH0
Twitter企画のやつ見てて気付いたがこれウィンダムとダダコンパチっぽくね
電撃のプレイ動画で見たゴモラとレッドキングも動きコンパチだったからもしやと思ったが他にもいたとは
2022/10/04(火) 17:23:11.77ID:3KsbydQh0
どっちも期待できなそうなのは勘弁してくれ
576なまえをいれてください (オッペケ Sr47-5go+)
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:51.87ID:xcuDiqhzr
スマホ版の2でデータロードしようとするとロードが失敗しましたって出てきてロードできないんだけど
しかも15個全部のセーブデータが
これどうしたらいいの
577なまえをいれてください (オッペケ Sr47-5go+)
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:29.47ID:xcuDiqhzr
なんか、ゲームのセーブデータと、アカウントのセーブデータ(円盤石の数が保存されてたりするデータ)が別れてる?っぽい?
ゲームを初期化しても円盤石の数が変わらないし

フリーズして再起動したら円盤石の数がまた105枚からスタートしてて、ロードできなくなったんだけど

またしょうもないデータバックアップ対策とかやって整合性とれなくなってこんなめんどくさくなってんの?
オフラインゲームでめんどくせえ対策とかすんなやまじで
2022/10/04(火) 21:20:16.52ID:+5297QlX0
個人的にはモンスターファームとsimsのコラボ見てみたい
システム的に相性良さそうだけどな
2022/10/04(火) 21:21:09.97ID:i8rjHPm50
餌何あげるか聞いてくるとかトレーニングとかも聞いてくるんだろうかテンポ悪いな
2022/10/04(火) 21:42:47.85ID:+5297QlX0
餌の種類によって反応みたりとかモンスターの行動観察するの楽しそうじゃん。一日に複数のトレーニングとかさせられそう
一日が長くなるからテンポは悪くかも?
テンポ合わせるとしたら3ヶ月の内容が一日に凝縮される感じになりそう
2022/10/04(火) 22:50:41.29ID:i8rjHPm50
すまんTwitterの話だった
2022/10/05(水) 17:25:52.19ID:fypeQqb/a
お前らウルトラ怪獣ファーム買う?
俺はバンナム特有の臭みを感じるから買わない
2022/10/05(水) 17:28:50.45ID:la3r5JJMM
買うで
モンファの育成システムが好きだから
2022/10/05(水) 17:29:10.87ID:QgH4zfHg0
バンナムはウルトラの権利貸してるだけじゃないの?
2022/10/05(水) 18:03:37.98ID:6nCsJwgg0
一応買うけど本命はLINEモンスターファームかな
2022/10/05(水) 18:06:08.57ID:xnOaJsb70
今の時代でピクシーウンディーネ出すとまぁ可愛らしいこと
本家MFのモンスターを現行機家庭用やPCのグラで見られる日は来るんだろうか
ドラゴン育成したい絶対カッコイイじゃん
2022/10/05(水) 18:06:37.17ID:7u+XyXVkd
ウルファとLINEモンファ合体させて完全体になるんだろ?
今はその合体素材育成期間
2022/10/05(水) 19:02:52.52ID:8wueNHBxM
LINE版が成功すればCS展開の希望もあるだろうけど成功するビジョンが本当に見えない
2022/10/05(水) 19:08:22.74ID:ekxnxaju0
怪獣は買わない
2022/10/05(水) 22:35:58.47ID:KyQ0ALtV0
次回作の資金になるだろうなとは思うけどウルトラ怪獣を育てたい欲はないからパス
2022/10/06(木) 00:53:17.70ID:Ccki1xcE0
こんだけネガコメ多いと早いうちにウルトラスレ立てて分けた方が買う派も買わない派も良くないか?
2022/10/06(木) 00:58:53.27ID:4Qb9sJfUd
LINEファームスレと運命同じくするだろーね
2022/10/06(木) 06:10:27.64ID:VsDjmLNHa
ウルトラのLINEコラボDLCでモンファーのキャラも育成出来る様にしよう
2022/10/06(木) 08:05:21.22ID:jm7bWQQGd
>>591
そういう層は両方にネガコメ書き込むだけだから大して効果ないぞ
2022/10/06(木) 11:09:23.74ID:XyMLKjP90
育成動画見ておもしろそうなら買おうかな
2022/10/06(木) 12:23:56.96ID:7IdOW4RWd
基本的には2のブラッシュアップ版だと思われるから面白いは面白いんでない
現時点で不満なのはリペイントしかしてない怪獣が多いのとか餌食うシーンが無いのとかかな
後はローカル二人でいいからネット対戦相手オート限定でいいからついてるのを願うばかり
2022/10/06(木) 18:03:37.86ID:GY7t72bGd
あと2週間でしょ
めっちゃ楽しみにしてるぞウルトファ
2022/10/06(木) 19:18:01.56ID:s66m1HW6p
ウルトラ怪獣に思い入れがない奴よ
思い入れはこれから作っていけばええんやで
モンスターファームのモンスターだって最初は初対面だったんだ
2022/10/06(木) 19:20:06.78ID:uTw0+xJTd
人柱とセール待ち
2022/10/06(木) 19:20:33.07ID:XBhbIZ1x0
俺は買うしなんやかんや盛り上がると思うけど買わねーとかつまんなそーとか言うやつ一生いるんだろうな
2022/10/06(木) 19:30:00.15ID:+SqLCI5N0
ウルトラ怪獣あんまり知らんけどバルタン星人は無機質な可愛げを感じる
2022/10/06(木) 19:34:50.43ID:1OPq7IbT0
ゴジラとかの方が好きなんだよなー
倒される怪獣じゃなくて手に負えない怪獣のがカッコイイ
2022/10/06(木) 19:51:17.38ID:iYonABuh0
進撃の巨人ファームとかどうよ(ゲス顔
コエテクから巨人ゲーム出した経歴あるしな
2022/10/06(木) 19:51:46.45ID:ACZb/f/x0
ゴジラっちモスラっちでいいんでね
2022/10/06(木) 19:57:12.07ID:iYonABuh0
ガメラ怪獣のほうが嬉しいけどあっちは怪獣少ないし人食い怪獣多いから洒落にならんのよね
2022/10/06(木) 22:55:33.02ID:iYonABuh0
レギオンくらいじゃねガメラ怪獣で人とか怪獣食わないの
2022/10/06(木) 23:23:12.40ID:9XlX2/d90
>>598
MFのモンスターはオリジナルだけどウルトラ怪獣は別作品からの借り物だから新しいモンスターとは思えないな
2022/10/07(金) 00:31:37.28ID:ykN+MNdq0
ウルトラマン観てたら感じると思うんだけどウルトラ怪獣って怪獣としての怖さより愛嬌が強いんだよ。そういう点ではモンスターファームシリーズのモンスターに近しい性質を感じると思う
2022/10/07(金) 02:10:09.29ID:YUl84E+w0
とりあえずモンスターファームファンならウルトラ怪獣もLINEモンスターファームも両方やると思うけどな
2022/10/07(金) 02:31:01.33ID:C1lvqIRh0
>>609
もちろんどっちも楽しみにしてるぜ
2022/10/07(金) 02:56:56.17ID:YUl84E+w0
素晴らしい!!
2022/10/07(金) 03:21:36.51ID:fTC8p3mv0
すまん、俺はウルトラファームは買う気なかったわ…
もちろん否定する気もない
2022/10/07(金) 08:44:32.08ID:NH51+pQQ0
タイトルにモンスターファームつけばそれで満足なのかよ
2022/10/07(金) 08:50:03.36ID:LxXGx41Sd
コーエーテクモ「◯◯無双も落ち目やし次は◯◯モンスターファームや」
2022/10/07(金) 09:34:02.15ID:7NEHNvuNM
ガワかシステムか
どっちを優先した方が真のモンスターファーム名乗ることになるのか楽しみだぜ
2022/10/07(金) 09:36:54.14ID:Xnra3HwU0
ウルトラ怪獣モンスターファーム買わない奴って4も5もオンラインもラグーンも
ついでに100万人のモンスターファームもやったことなさそう
真のモンスターファームファンとは呼べないな
2022/10/07(金) 10:29:36.15ID:nTzkOv1pd
ぶっちゃけ実際に遊んで楽しかったらそれでいいです
618なまえをいれてください (スププ Sd1f-UcT5)
垢版 |
2022/10/07(金) 10:36:17.93ID:0oODwRNQd
タイトルにモンスターファームって付いてるからやるってほうがにわかでしょ
真のファンなら12以外紛い物って分かりそうなもんだけど
2022/10/07(金) 10:39:30.11ID:g7DfMkN3d
なんでそう露骨に対立煽るんかなどっちも
アホらしいと思わない辺り真性なんだろうけど
2022/10/07(金) 10:40:22.17ID:YrI6X0ZVd
俺たちの知ってる2はバグまみれの紛い物だぞ
2022/10/07(金) 10:51:20.24ID:wSsWjvlgd
lineの方はやってみようかな、ただ だし
2022/10/07(金) 11:11:51.43ID:CH8bgNJcd
モンスターファームのキャラも含めてモンスターファームが好きだけどシステムが優秀なのは知ってるからもっと広まって欲しい
バトルシステムの面白さに時代が追い付いた
配信向けなんだよ時間も適度で
2022/10/07(金) 11:27:02.04ID:7NEHNvuNM
>>619
煽るやつほど古い作品の名前上げてるから少なくとも30代以上のおっさんが必死になってると思うと余計悲しい
2022/10/07(金) 11:34:55.20ID:g7DfMkN3d
>>623
なんか多様性って言葉ガチで知らない人達なのかと哀しくなる
2022/10/07(金) 11:53:02.50ID:LxXGx41Sd
いや単にこういう流れに荒らしたいだけでは
2022/10/07(金) 11:53:23.67ID:H2U+F/mE0
1と2ってセットで語られるけど実は1ファンと2ファンの間にも大きな溝があったりするよね
スエゾーのヒレ無くなったとか試合のテンポ悪いとか
2022/10/07(金) 12:11:17.36ID:g7DfMkN3d
こんなクッソマイナーなスレに荒しにきてるなら尚のこと哀れな気がする
2022/10/07(金) 12:20:17.73ID:YUl84E+w0
LINEってソシャゲ成功作品結構多いみたいだし運営がイベントとかに力入れてくれて何とか流行らせて欲しい
629なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-NbMU)
垢版 |
2022/10/07(金) 12:20:57.85ID:bNc+nV+rM
たまに1最高2はクソみたいな亜種もいるよな
2022/10/07(金) 12:42:41.78ID:/SqDytmW0
3以降のハムは叩かれるけど1ニャーから2ニャーの容姿や技名の変更もアレだからな
2022/10/07(金) 12:55:07.15ID:MnIRHdd/d
今日は2ハムの屁が初期技な事にお気持ち表明してええんか?
2022/10/07(金) 15:00:21.29ID:c98LoRnkd
ウルトラ怪獣MFのパラメータ上限っていくつなんだろうな
2022/10/07(金) 15:05:55.89ID:85Ur6nYGd
現在値/5000てプレイ動画からみてとれるでそ
2022/10/07(金) 15:06:56.18ID:85Ur6nYGd
5000じゃね10000だ
2022/10/07(金) 15:40:16.56ID:c98LoRnkd
あっそうか…対戦前のパラメータ画面から分かるのか、情報ありがとう
2022/10/07(金) 17:54:21.53ID:YUl84E+w0
サイズがデカいからステータス10倍にしようって感じなのかな
2022/10/07(金) 18:06:14.87ID:nTzkOv1pd
>>636
天井の数値上げてゲームバランス調整じゃない?
フルモン作れちゃうと数値制限ルール以外は全部フルモンになっちゃうし
2022/10/07(金) 18:08:19.85ID:85Ur6nYGd
トレーニングの上昇も生まれてすぐ10台叩き出してるから単に天井開放ってより小数点実装した感覚のほうが近いんだと思われ
2022/10/07(金) 18:09:13.95ID:qITfJzkf0
どれだけ限界が高かろうとバナナさえあれば…
2022/10/07(金) 18:11:44.75ID:vT8Os6yl0
バナナはリメイク版では役に立たなくなってしまったからなあ
2022/10/07(金) 18:14:41.56ID:B1xmkuTG0
生後10週で忠誠度100にするには役立ったぞ
2022/10/07(金) 18:23:03.49ID:k6p9yu2Sd
重重重軽が出来るやん
まあシビアだけど
2022/10/07(金) 21:06:46.92ID:Xnra3HwU0
トレーニングは勿論、忠誠度上げに忠誠度下げにもめっちゃリメイクバナナ使ってるなぁ
元のバナナ育成はただの苦行だったし今の方が好き
2022/10/07(金) 21:08:09.91ID:C1lvqIRh0
今のバナナが役に立たないは草
ゆーて結局走り込みとしゃてきはやるんやけどね
2022/10/07(金) 21:29:49.29ID:1BT33G040
てか今日アンケート結果のトレーニング動画無しか発売日までに何ヶ月進むんだ
2022/10/07(金) 22:14:06.84ID:vT8Os6yl0
だって寿命上がらなくなったやんけ
2022/10/07(金) 22:57:55.11ID:9iTay3Nb0
無限の延命はできないけどストレスを固定値で下げれるのは強力だぞ
2022/10/07(金) 23:05:47.58ID:B1xmkuTG0
正直無限バナナ延命なんぞしなくても合体なしでフルパラいけるんだし
むしろ慣れたら今のバナナのが使うだろ
2022/10/07(金) 23:08:11.61ID:7NEHNvuNM
バナナないからフルパラ楽じゃなくなったとか言ってる奴はエアプ
絶対今の仕様のがフルパラ作れるの早い
650なまえをいれてください (ワッチョイ 7f29-NbMU)
垢版 |
2022/10/07(金) 23:32:12.17ID:eq+ED0nG0
合体でパラメータ底上げした方が楽よな
2022/10/07(金) 23:43:27.14ID:r/FTMfC3d
合体でしかフルモン作った事無いわ
2022/10/07(金) 23:47:13.97ID:1BT33G040
スプレッドシートで自作のツール作って寿命だとか体調管理しながら残りでどこまで積めるか試行錯誤したり楽しいしよ
ただ基準低めにしとかないとリセマラで頭おかしくなりそうになるから気をつけろ
2022/10/07(金) 23:47:38.81ID:9iTay3Nb0
合体を理解してなかった当時はほぼ初期パラみたいな状態からバナナでフルモン作ったけど二度とやりたくないな
2022/10/07(金) 23:48:03.28ID:C1lvqIRh0
レアモンノラモンなら割と作りやすいよ
技は多少厳選した方がいいけど
2022/10/07(金) 23:49:07.98ID:I8sETdoJ0
2のモックのイベントってなんか特別な条件ある?
木の成長が6回で、木が移動するのが4回起きる?
木の成長は終わったけど、木が移動するのが1回起きたきり何も起きないままもう種貰ってから15年経つんだけど
毎月1週目は必ずファームにいる
雨降ってたらイベント発生しないとか?
いつ花がさいてから枯れるの?てかマジ何年かかるのこれ?
2022/10/07(金) 23:58:05.98ID:1BT33G040
セーブしてからすえきかみたらし献上してみては
2022/10/08(土) 08:01:35.00ID:p0Ge+fHx0
バナナ使うにしても油草のほう優先しちゃうな俺は
2022/10/08(土) 08:26:28.39ID:8epuF3/m0
昔のバナナ育成よりリメイク版での大成功育成の方がまだ気楽そう
自分はどっちも嫌だから合体でステ盛るけど
2022/10/08(土) 18:10:34.65ID:CbWfqx9c0
さすがにLINEモンスターファームの呟きサボりすぎだろ
2022/10/08(土) 19:15:22.18ID:9ZWO+gbb0
もう終わりだね
661なまえをいれてください (ワッチョイ b3b9-ZDf4)
垢版 |
2022/10/08(土) 19:41:23.51ID:3O2XrxyC0
最初期から何件か投稿したら月単位で間が開くようなSNSヘタクソ広報ってだけだゾ
2022/10/08(土) 21:53:35.24ID:8B2PHDGj0
ヘタというかやる気なんじゃないのかね継続してればノウハウついたりウケ方に関して見えてくるものもあるだろうから成長出来るけどやめちゃぁね
2022/10/09(日) 10:51:31.65ID:hK3R8sTz0
そもそも年内リリースなのに未だに事前予約すら始まってないのがヤバすぎる
2022/10/09(日) 12:16:10.04ID:oUzWT0ao0
ポケモンスカバイより怪獣ファームのほうが若干高いんだな
まあポケモンは2つ買う人も珍しくないからそう考えると怪獣ファームのが安いな
2022/10/09(日) 12:23:49.11ID:Si/wgEy/p
ウルトラファーム2個買う人はいないのか?
2022/10/09(日) 12:25:31.77ID:5YC8q3mE0
真のブリーダーなら限定版と通常買うんじゃない
2022/10/09(日) 14:23:55.92ID:oUzWT0ao0
正直完全新作って感じがしないから5000円ぐらいが丁度いい値段だと思う
2022/10/10(月) 23:25:50.90ID:lBezyehu0
怪獣発売日近くなってきたしあと一発強めの情報来ないもんかな体験版ほしいわ
2022/10/10(月) 23:47:35.06ID:6TW3g9Iz0
体験版は欲しいねぇ
セーブデータが引き継げるタイプのやつ
2022/10/11(火) 05:47:37.80ID:EUtljTk+0
ウルトラ怪獣モンスターファームは公式大会とかあるのかな?
移植版はもっと頻繁に大会やれば盛り上がるのに全然やらないから目標がなくなって飽きてくるんだよな
2022/10/12(水) 04:03:44.20ID:i6r0URuJ0
モンスターファーム公式のTwitterってウルトラ怪獣はフォローしてるのにLINEモンスターファームってフォローしてないんだな
LINEモンスターファームについては一切触れないし何がしたいのか理解出来ない
2022/10/12(水) 11:25:39.14ID:5XWX5hnK0
いつも思うけどTwitterのフォローしてるしてないってそんな重要?
なんかフォローしてない=絶縁に等しいみたいなこと言ってる人もいるけど
2022/10/12(水) 12:34:06.08ID:IkVlN6mvd
まぁ本腰入れたプロジェクトではないのかなとは思う
2022/10/12(水) 17:59:37.77ID:DubPp+yc0
LINEモンスターファームはLINE側の人が作ってるから
2022/10/12(水) 18:30:02.55ID:i6r0URuJ0
Twitterについて普通の交友関係だったら特に何も思わないけど
完全にビジネス関係にいてウルトラ怪獣はフォローしてるけどLINEモンスターファームはフォローしないって特別な事情があると考えるのが普通だと思うけど
ワンクリックで出来る事だからな
676なまえをいれてください (ワッチョイ aa29-XZdS)
垢版 |
2022/10/12(水) 19:42:44.65ID:Jf/PozV00
そこまで勘繰らなくても良いんじゃね?
開発違うしその辺のSNS運用の違いもあるだろうし
2022/10/12(水) 19:58:46.42ID:i6r0URuJ0
まあだからどうってわけでもないけどね
ウルトラ怪獣にもLINEモンスターファームにも頑張って欲しい
2022/10/12(水) 20:23:15.75ID:AqjyYJIJ0
>>674
怪獣ファームだってバンナム側が作ってるのでは?
679なまえをいれてください (ワッチョイ aa29-XZdS)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:37:49.54ID:Jf/PozV00
ウルトラ怪獣MFの開発はコーエーテクモになってるぞ
2022/10/12(水) 20:38:52.99ID:AqjyYJIJ0
発売がバンナムってだけか
2022/10/13(木) 13:54:03.35ID:0QIcQqlCa
ウルトラマンゼットしか通して見てないけどコンパチ世代だから何となくわかる
2022/10/13(木) 15:18:16.09ID:DQ1wDbgaM
スマホの方は本当にIP貸してるだけなのかもしれんね
2022/10/13(木) 22:42:37.27ID:gGSdl2Jn0
ウルトラマン版って発売後ここで攻略情報や雑談してもいいの?
いいのなら来週からお世話になるわ
2022/10/13(木) 23:16:44.60ID:JXEdFcVla
わからないけどスレ見当たらんのよね
2022/10/14(金) 00:12:05.23ID:Aexz4LLB0
技のバランスどうなってるかねえ
4出た時ロケットパンチが24でGD以外Aとか
ピクシーのサマーソルトがぶっ壊れとかある意味やはかったなあ
2022/10/14(金) 00:47:23.25ID:NN7X4Ngz0
2ベースなんじゃないのって思ったけど2は2で種族間バランスも何もなかったわ
2022/10/14(金) 06:32:28.44ID:R3wkSgNV0
ウルトラ怪獣版のスレ立てるか
2022/10/14(金) 08:04:10.60ID:ul1Ou8kt0
あと一週間なのにこの静けさよ
2022/10/14(金) 08:06:10.45ID:GjsrhoCid
まぁ5ちゃん自体が割りと過疎
2022/10/14(金) 08:27:44.74ID:/jOmGPnzd
体験版も出てないゲームの発売前とか概ねこんなもん
2022/10/14(金) 09:01:06.51ID:WnA68AmSM
正直体験版出しようがないからなこのゲーム
いきなり育成中にバッサリ切るとか無理やり試合だけやらせるみたいなのにせんとあかんし
2022/10/14(金) 10:57:08.43ID:rX2Ej6sx0
TGSのプレイ動画見てるとEランク公式戦クリアまでのチュートリアル的な内容だったし
あれでいいなら体験版は出せると思う
2022/10/14(金) 10:59:13.02ID:qF3p45p80
>>690
ポケモンスレは体験版なくても既に盛り上がってるがな
2022/10/14(金) 11:00:40.36ID:rX2Ej6sx0
https://youtu.be/cxSi-ueI2n0
これね
これ製品版でも同じ内容なら初回育成は序盤自由度下がりそうだな
2022/10/14(金) 11:06:21.79ID:p1zdwJ9Vd
>>693
天下のポケモンと比較するのは流石に酷すぎるわ
2022/10/14(金) 12:12:45.59ID:QMET0UX7M
>>693
ポリコレガー萌え絵ガーで盛り上がってるのがいいなら好きにしたら
2022/10/14(金) 12:45:04.07ID:/jOmGPnzd
ファイブキングの素材全員いるし条件つき開放か合体で出てきそう
2022/10/14(金) 13:16:22.69ID:SDHqgkW70
モッチーが出たから特別枠怪獣がDLCで出るんじゃないのウルトラマンもすえき枠みたいな感じで一週限定でファームにやってくるとかやるんでない
2022/10/14(金) 14:24:14.79ID:puqW7Ul/p
怪獣のスキルを継承とかあるみたいなんでこの辺が3体以上の合体怪獣に絡んできそう
2022/10/14(金) 15:11:51.35ID:P75sxMDra
ジャンボキングは?
2022/10/14(金) 15:14:16.31ID:cb2TDnH3d
合体怪獣系はまぁとりあえずあったらいいなぁって感じ
2022/10/14(金) 21:21:26.10ID:ul1Ou8kt0
タイラントの素材全員集合よりやりやすいからなファイブキングは
バラバとかイカルス星人なんてマイナー怪獣だから出る訳ないし
2022/10/14(金) 23:08:53.50ID:rX2Ej6sx0
詳しくないから調べてみたけどタイラントの素材はベムスターとレッドキングだけ参戦してるのか
イカルス星人ってのはなんかどっかで見覚えあるけどそれ以外の素材怪獣は見たこともないやつばっかだわ
2022/10/14(金) 23:42:37.10ID:Xj22CaCe0
イカルス星人ってセブンに出てきた耳でかいやつだろ?
俺でも知ってるぐらいだから割りと有名な方だと思ってた
バラバは知らん
2022/10/15(土) 00:27:43.07ID:eU918i7j0
今出なくても後からDLCで追加出来る可能性があるのは昨今のゲームの魅力よね
まあ有料で搾取される側面があったりあんまりそっちに傾くと今の3DSの一部ゲームみたいに色々取り返しが付きづらくなるのがアレだけども
2022/10/15(土) 05:55:01.19ID:S5VLREeQ0
ガタノゾーア辺りはDLCで出しそう
ナイトン枠っぽくもあるし
2022/10/15(土) 11:13:58.17ID:7UKyJVHS0
これがバラバhttps://i.imgur.com/FHDIast.jpg

https://i.imgur.com/ZEPiJmF.jpg

タイラントhttps://i.imgur.com/tOQXMNN.jpg
おまけ
https://i.imgur.com/4v2m9U7.jpg
レッドキングベムスター以外の素材怪獣地味なのばっか
イカルス星人はニュージェネでも活躍してたけど
2022/10/15(土) 11:54:03.74ID:vfqwAdIxd
ウルトラマンデッカーのつべ配信でもちゃんと広告枠貰ってるのね
2022/10/15(土) 12:45:34.48ID:7UKyJVHS0
そらそうだろ、むしろウルトラマンで広告しなくてどうするよ
2022/10/15(土) 14:51:20.36ID:K3GkjzzE0
二十日はウルトラ怪獣モンスターファームをプレイしながらドラフト指名を待つ所存
2022/10/15(土) 15:20:19.55ID:vB/irlE30
下位指名だと割とゆったり待てるのか
2022/10/15(土) 15:21:14.32ID:kXQ+REsU0
来年ファームで頑張れよ
2022/10/15(土) 15:30:31.16ID:7UKyJVHS0
モンスター甲子園かな?
2022/10/15(土) 20:34:30.73ID:+C5zksMo0
久しぶりにウキウキしてる…最初何育てるかな…
俺でも知ってるバルタン星人やダダにするかな…でも一期一会もしたい…
2022/10/15(土) 20:48:35.98ID:7GqRuPg70
パワプロコラボ!?
2022/10/15(土) 22:33:53.18ID:S5VLREeQ0
まだゼットン、バルタン、カネゴン紹介してないから後はそれで終わりだよね?
でも前に公開してたプレイ画面の一部にスキューラ写ってたんだよなぁ
隠しキャラ扱い?
2022/10/15(土) 22:34:55.26ID:S5VLREeQ0
スキューラとガタノゾーアはスキル?みたいなので映ってたわ
https://i.imgur.com/6A9YO7k.png
https://i.imgur.com/Je9wtFS.png
2022/10/15(土) 23:09:45.77ID:TwnEr6yx0
>>717
亜種ばかりかなってガッカリしてたところに朗報が
2022/10/15(土) 23:23:28.00ID:TwnEr6yx0
バジリスとキングオブモンス居るよねさすがに
2022/10/16(日) 00:51:22.11ID:jws3MBOod
モンスターファームでいうナーガ枠誰だろう
モーションとガッツ効率○な技持ちを見つけねば
2022/10/16(日) 01:35:56.84ID:6CDcY+lFa
ステータスだけの判断だと
ゴモラがディノみたいな基本種
ゼットンがドラゴン
バルタン星人がピクシー
レッドキングがゴーレムだっけかスレみてる感じ
2022/10/16(日) 02:47:35.59ID:LxR9AQSw0
中華兄貴の動画見た感じピクシー枠がダダでバルタン星人はアーケロっぽい感じがする
寿命ピークは別として
あとわかりやすいのはレッドキングは十中八九ゴーレムだな
2022/10/16(日) 02:58:54.26ID:+znc579r0
雰囲気的にはエースキラーがナーガっぽそうな気がする
2022/10/16(日) 11:01:43.50ID:jws3MBOod
ゴモラはロードランナーというよりかはビークロンっぽいな
ABBDDBくらいに見える
https://i.imgur.com/gdkeiwc.png
2022/10/16(日) 11:37:41.68ID:H5GVtAwu0
3,4,5の時より相当期待してる
このゲームはガワじゃなくてゲーム性が全てだから色々頼むぞ
2022/10/16(日) 12:08:21.41ID:hBcNkKX60
オフラインでもクリア後のやりごたえがほしいわね
DSの四大大会とレジェンド杯とかコピペみたいなステータスの相手1匹倒したら優勝で
モブみたいなキャラ数人におめでとうおめでとう言われて終了って虚無ってレベルじゃなかった
2022/10/16(日) 12:43:41.75ID:rbgVs2JG0
再生怪獣の一覧はわかるし右下も通常個体と技やステータスが違う特殊個体が?枠なんだろうと思えるけど2個目のブランク枠は一体何なんだ
2022/10/16(日) 13:01:56.64ID:lwkGUJH80
そういえば今回もオンライン対戦ないのか
2022/10/16(日) 13:11:10.03ID:Q++/5X4t0
一応いつものオート対戦があるみたいだけど
移植版もオート対戦全く盛り上がってないからどうなんだろうな
フルモンとか結局同じモンスターばっかりになるから制限大会を頻繁に開催して欲しいけど
2022/10/16(日) 13:45:11.36ID:H5GVtAwu0
公式大会はマニュアルなら面倒すぎてやりたくない
オートでいいよテンポもいいし
2022/10/16(日) 14:14:37.82ID:hBcNkKX60
レートも対戦報酬もない
1vs1で60秒やりあうだけ以外ルールがない
それでオンラインあったところで盛り上がれって方が無理よ
2022/10/16(日) 14:14:39.82ID:TwF2zead0
仮に怪獣ファームスレ立てるとしたらこの板でいいのかな?
特撮板に立てた方が盛り上がりそうなんたが
2022/10/16(日) 14:18:08.25ID:jws3MBOod
今回は不要技の付け外しとかできるみたいだし、オートでも外れ技選択してクソゲーってなることは減るんじゃない?
2022/10/16(日) 14:34:23.22ID:+PsTpNuXd
>>733
貯めたガッツをダッシュ連打に回される!!ってキレる未来
2022/10/16(日) 14:55:21.96ID:Q++/5X4t0
ポケモンみたいにレート導入してくれたら神コンテンツなんだけどな
2022/10/16(日) 15:00:30.27ID:TwF2zead0
そんな面倒なことコエテクがやると思うか?
テクモ単体の時でもアレだったのに
2022/10/16(日) 16:01:58.81ID:lSjmUH6e0
コエテクがどうってより、結局売れるかだと思うよ
2022/10/16(日) 16:19:32.78ID:TwF2zead0
うわまた糞ゲーパトロール猫MF動画上げてる
2は最高それ以外は糞ゲーって流れはこのスレだけにしてほしい
2022/10/16(日) 17:12:10.06ID:sEYAvhSHa
ウルトラ怪獣をMFモンスターに変更するmodを作れば良いのでは?
2022/10/16(日) 18:04:42.87ID:Q++/5X4t0
スチームでウルトラ怪獣リリースされてMODでモンスターファームのモンスターに変更出来れば確かに神作品にはなるなw
741なまえをいれてください (バットンキン MMcf-ulN0)
垢版 |
2022/10/16(日) 18:45:14.92ID:Gi9O452GM
200種類怪獣出るらしいけど殆ど水増しなの?
ガッカリ
2022/10/16(日) 18:52:07.02ID:rgDzu8ur0
モンファーってそういうもんだから
2022/10/16(日) 18:52:57.81ID:lSjmUH6e0
MFの派生種のこと水増しって認識する人間はこのゲーム楽しめないだろうなぁ確かに
2022/10/16(日) 19:13:29.02ID:lwkGUJH80
個性のある派生種も多いから色違いでは終わらないはず
2022/10/16(日) 19:18:43.10ID:EJvoId5/0
中にはナーガ種やワーム種みたいなほぼ色違いだけみたいな種族もいるけど個性のある種族はホント個性あるからなあ
マジンなんて派生種のデザイン個性的すぎて2でリストラされたの勿体ないレベル
2022/10/16(日) 19:37:45.45ID:KCvPyz1x0
発表内容的にHPのアイコン26種そのままと考えると1種8パターン程度かねミクラスとウィンダムいてアギラだけハブられるのかよくわからんけども
2022/10/16(日) 19:45:57.79ID:TwF2zead0
アギラは昔から不遇だから…
2022/10/16(日) 19:56:25.83ID:KCvPyz1x0
桃太郎から犬!キジ参戦!さらに乗ってたあの不思議な桃もやって来るぞ!って言われてるような感じでね
2022/10/16(日) 20:48:19.40ID:ZdUe73bX0
ウルトラモンファー面白そうじゃんw
2022/10/16(日) 22:27:39.33ID:TwF2zead0
>>748
セブンガーもいるのにアギラハブはやめてほしいよな
まあセブンガーはレオ版じゃなくて特空機万ぽいが
ロケットパンチみたいなやつレオでやらなかったし
2022/10/16(日) 23:04:10.04ID:ScMN0tqYa
gbaみたいなマジの色変えだと水増し感はあるけどテクスチャとかちゃんと変わってるしね
2022/10/16(日) 23:09:07.35ID:A8AgTUeF0
怪獣ファンからしたら原種26は少なすぎるなぁ
2022/10/16(日) 23:19:25.98ID:LxR9AQSw0
>>738
そりゃあの手の奴は数字取れんならやるでしょ…
とはいえ見たけどまぁそうなんだよなとは思うとこもあった
個人的には嫌いだけどね…
2022/10/16(日) 23:33:51.40ID:6+ubuAG70
アドバンスはアドバンスで3の後だから原点回帰のシンプル路線に戻って嬉しかった
1.2が至高なだけに
2022/10/16(日) 23:38:19.68ID:+ADPMI9gd
アドバンス2結構好き
2022/10/16(日) 23:42:30.00ID:4HIincxl0
基本人気怪獣なだけにガンダーだけ浮いてる気がする
2022/10/16(日) 23:42:33.62ID:lwkGUJH80
アドバンス2は何回も市場だか街へ行ってもモンスター解禁イベント発生しなくて心折れた思い出
鳥のモンスター出ないから種族フル解放後に解禁される遺跡パスワードも取れなかったはずだわ
2022/10/17(月) 00:58:29.02ID:rEctEON5r
大怪獣だけど今時これ系のゲームでオンライン対戦が無いのはキツイな
2022/10/17(月) 03:24:59.31ID:+uLcQZtC0
>>757
ヌンチャクが何か異様に難しかった覚えがある
2022/10/17(月) 05:25:31.14ID:eHkcJyga0
ウルトラ怪獣は最初の1ヶ月ぐらい盛り上がってその後は話題に上がらないって感じな気がする
2022/10/17(月) 06:58:57.55ID:na5PUqzQ0
今の時代1ヶ月でも盛り上がれば十分だと思うけどな
2022/10/17(月) 07:15:07.22ID:NMNwy8fF0
今年トップクラスに売れたアルセウスやカービィだって時期だけ言えばそんなもんだしな
2022/10/17(月) 08:13:30.23ID:RMDnpFy/a
一度ブランド崩壊して誰も期待されてないシリーズなんだが
ポケモンと並んでるは笑うからやめてくれよ
2022/10/17(月) 08:29:08.52ID:CvbvXLmia
そういやガッツゲーなのにガッツ星人いないよな
そこそこ人気なウルトラ怪獣なのに
2022/10/17(月) 08:29:56.65ID:D8hK2Xkm0
カービィと並ぶのはいいんだな?
2022/10/17(月) 08:51:58.66ID:LYwl5VD7M
盛り上がった時期の話をしてるだけで
売上が並ぶとか誰も言ってないと思うが
2022/10/17(月) 09:00:42.27ID:gGgPRwgSd
モンスターファームみたいに再生データベースとか誰か作るんかな?
2022/10/17(月) 09:07:35.99ID:roY8mkhvd
“誰か”は作るんじゃないのそれが海外組みなのか企業wikiなのか個人なのかはわからんけど
2022/10/17(月) 09:11:32.75ID:VxeMQg7M0
ゼットンの再生CDをお探しですか?
ゼットンは原作のウルトラマンでも人気の高い怪獣です。どのような活躍をしたのか振り返ってみましょう。
次のページ
次のページ
次のページ
次のページ
ゼットンが出ると言われているのはこのCDです。限定版では出ない等あるかもしれないの注意して下さい。
いかがでしたか?
2022/10/17(月) 09:20:47.36ID:ZuIfTq150
>>763
お前の支離滅裂な思考回路の方が笑うからやめてくれよな
2022/10/17(月) 09:41:12.80ID:RMDnpFy/a
MF2は有志でスプレッドシート作ってたけど前評判で言ったらこれはどうかな
2022/10/17(月) 10:02:16.31ID:Oi1Y6Meya
ウルトラシリーズ系の楽曲は網羅されそうだけど他はどうかね
そもそも派生???のレアモン居るのか分からんし
2022/10/17(月) 10:31:13.07ID:lxb2qg0kF
仮面ライダーの楽曲からは生まれるんだろうか
2022/10/17(月) 10:36:07.56ID:9NkkLhB60
今どきゲーム発売するたび5chスレwikiとか建てる時代じゃないしな
かと言って企業wikiはすぐ更新止まるだろうし
2022/10/17(月) 11:08:17.02ID:lhQZ9HE2d
攻略見ずに手探りでやってるうちが面白い
大会のモンスターは2くらいかそれ以上に戦い甲斐があると良いわ
2022/10/17(月) 11:11:54.18ID:gjRk7gGca
3のライバルが大会に出てくる方式みたいだから同じ相手しかいなくて飽きるってのはなくてよさそうね
あれは3の数少ない良かった点
2022/10/17(月) 11:26:43.45ID:gGUJRGaWd
なおその肝心のライバルモンスターの能力値はどんなモンスターだろうがすばやさだけ異様に高いかライフとすばやさだけ異様に高いだけだった模様
2022/10/17(月) 11:31:36.81ID:XRpetrFH0
赤い髪の奴しかライバル覚えてない
ライバル何人ぐらい居たんだろ
2022/10/17(月) 11:33:07.62ID:Oi1Y6Meya
あんまする人居なかったけど円盤石再生させてから一度連れて帰ってその後に手放すとそのモンスターをライバルが回収して使ってくるんだよな
2022/10/17(月) 12:03:14.88ID:gjRk7gGca
>>777
最強のゴーレム使いのじいさんが力すばやさ999でライフ丈夫さ200出してきたのは笑った
2022/10/17(月) 15:04:39.40ID:iIozA5Lz0
ライバルのモンスターあって名前多かった記憶あるなあ
あれの能力素早さ特化しか見たことないや
2022/10/17(月) 18:53:22.14ID:lw/N2nxm0
力命中ライフがずば抜けて高いゴーレムとかいう殺意高すぎるのが4大大会にいたのってGBAの初代?
距離3に入れちゃうとボディプレスで容赦なく圧殺しに来るの
2022/10/17(月) 19:12:20.75ID:rby6/R5a0
バスティアン(ゴーレム×アローヘッド)
ちから901 賢さ401 命中354 回避367 丈夫さ834 ライフ623

の事を言っているならGBA1の方
2022/10/17(月) 19:26:09.70ID:B6PEGPlK0
アドバンスは名前が良い敵が多い
アシュビン、デネブラ、シルバーソーン好き
2022/10/17(月) 19:33:58.38ID:iIozA5Lz0
バスティアンほんと嫌いだった
力の数値見てまずビビりフライングプレスが当たりまくることにまたビビる
2022/10/17(月) 19:41:30.71ID:lw/N2nxm0
>>783
あれ?命中もライフもそんなでもないゴーレムらしいゴーレムだな
なんかやたらとプレスされまくってたイメージがある
2022/10/17(月) 19:44:01.10ID:844++d44d
アドバンス2はロックとかメタル好きが名前付けてたんやろなって
2022/10/17(月) 20:04:57.12ID:NMNwy8fF0
CPUのゴーレムは1%でも当ててくるのがモンスターファーム
2022/10/17(月) 20:13:53.88ID:na5PUqzQ0
スタインマッハだけなんか覚えてる
2022/10/17(月) 20:26:20.68ID:JcyahDGo0
自分1人対敵3~7人に安定して勝たなきゃいけないこの連戦のプレッシャーが運負けを印象深くする
2022/10/17(月) 21:15:25.85ID:NMNwy8fF0
そんで絶対負けないようなパラメータにしてから大会出場するとただの作業ゲーと化す
792なまえをいれてください (バッミングク MM7f-ulN0)
垢版 |
2022/10/17(月) 21:32:48.12ID:ibVpDXQnM
19日の生配信で新情報だってさ
2022/10/17(月) 21:39:36.40ID:Y2x2pcjg0
今更何だすんだ翌日にはシステムはわかるし…ウィンダムに続くミクラス光の巨人ペイントか?
2022/10/17(月) 21:52:52.75ID:gGgPRwgSd
アプデでマニュアル対戦実装とかだと嬉しいぞ
795なまえをいれてください (ワッチョイ ef72-ulN0)
垢版 |
2022/10/17(月) 22:21:34.77ID:Uee0xZJ60
DLCでウルトラ6兄弟追加来るか
2022/10/18(火) 00:50:41.04ID:TR675fD60
アドバンスは命中回避の恩恵が薄い、丈夫さ上げるとちゃんと硬くなるバランスだから
多少低くても問題ないパラ低くて後全部高いバスティアンは滅茶苦茶強い
フライングプレス含めた技性能もわりと高いゴーレム種なのもシンプルに強い
2022/10/18(火) 08:19:45.46ID:27kkY66i0
LINEの新情報じゃないの?
2022/10/18(火) 08:47:50.15ID:G7mFpnJ4a
すごい今更だけど怪獣の名前だけ紹介するんじゃなくて
純正のパラメータなり技を一つ見せるなりしてたらもっと盛り上がってたと思うんだ
2022/10/18(火) 08:51:21.29ID:D1xPMCv/0
もうウルトラ怪獣モンスターファームの事前ダウンロード始まった?
2022/10/18(火) 08:56:05.22ID:7CoVychxd
バンナム発売のウルトラでLINEモンファの情報出さないっしょ
2022/10/18(火) 09:16:39.42ID:QqRz+DHEd
多分わかったわアクリルスタンドの結果と付属DLCの紹介だついでにTシャツの再度の告知とDLCシーズンパス発表あたりじゃないか
2022/10/18(火) 09:24:17.71ID:W3zhb/P00
>799 もう始まってる
2022/10/18(火) 11:00:00.32ID:D1xPMCv/0
>>802
ありがとう。購入する。
2022/10/18(火) 11:08:37.41ID:861LVMyS0
驚きの新情報っていってるくらいだから、きっとゲーム内でマニュアル対戦でトーナメント組めます!!

…なんてことは無いだろうなあ
805なまえをいれてください (ワッチョイ 6bb9-EMpt)
垢版 |
2022/10/18(火) 11:10:18.42ID:L9+b+J/V0
科特隊モッチーみたいに派生なし(?)の単体参戦枠の発表とか?
2022/10/18(火) 11:13:22.23ID:2Zy4CtN70
巨大フジ隊員サプライズで出ないかなあ
巨大長澤まさみでもいいけど
2022/10/18(火) 11:16:09.41ID:rANVH5ffd
合体でスカルゴモラとかゴルバーみたいな原作合体怪獣居たらサプライズだな
2022/10/18(火) 11:19:46.16ID:KZ9psAsya
発売近いから覗きにきたけどウルトラの方もこのスレでいいのか?
2022/10/18(火) 11:21:46.87ID:2Zy4CtN70
特撮板には立てないの?
2022/10/18(火) 11:36:23.29ID:zJ+ZK05Ta
ウルトラ怪獣あんまり詳しくないけどベリアスってあれ括り的にウルトラ怪獣で良いの?
DLCとかで出すならあんま詳しくない層でも知ってるそこら辺ありそうな気もするけど
2022/10/18(火) 12:18:17.64ID:QqRz+DHEd
ウルトラヒーローとウルトラ怪獣で大きく分けてるからベリアルは怪獣カテゴリでいいんでない
ウルトラ怪獣バトルブリーダーズという怪獣の遺伝子から怪獣を再生して戦わせるとかいうスマホゲーでも普通に出てたし文句は言われないと思うよ
あんまり気にするならトサカが黄色のクローン技術だかから作られた偽物もいるからそれでもいいし
2022/10/18(火) 12:23:16.46ID:27kkY66i0
劇中でベリアルは怪獣になってるしな実際
トレギアは微妙な気がする
2022/10/18(火) 12:27:01.09ID:rrS5vjJB0
Twitterとかの反応見る限りウルトラ怪獣モンスターファームはモンスターファームファンよりもウルトラ怪獣ファンに支持されてるみたいだね
ウルトラ怪獣からモンスターファームに移動してくれたらシリーズ盛り上がるかもしれないね
2022/10/18(火) 12:32:02.95ID:rANVH5ffd
それはよっぽどMFのシステムにドハマりした人間だな
2022/10/18(火) 12:35:44.81ID:zJ+ZK05Ta
ウルトラマンは仮面ライダーと違ってコンシューマゲームに恵まれてないのもありそう
2022/10/18(火) 12:36:02.33ID:Y3uDEdmz0
キャラゲー業界で出来が保証されてるって時点でコラボ先の方が喜ぶし、絵面がシュール気味なのはお布施やネタ感覚で手を出しやすいんだと思う
817なまえをいれてください (オッペケ Sr0f-uEcq)
垢版 |
2022/10/18(火) 12:36:35.14ID:PtieKSCYr
やっぱもっちー単騎かな
2022/10/18(火) 12:38:55.89ID:QqRz+DHEd
ウルトラマンは中国ではかなり市場暑いと聞いたことはある付属するカードのほうのゲームも人気度高いから変身アイテムとかもそのカード使ったりしてなんとか付随させようと頑張ってるらしい
2022/10/18(火) 12:39:23.73ID:w3HlGwZ0d
大穴でジャグラー参戦とかしないかな
2022/10/18(火) 12:42:05.54ID:jTPTQCvWa
シリーズ自体の評価は意外とまちまちだからな
配信者とか初見だとよくてB前後が限度の2は全然続きやらないけど
割と楽に名人までいける1はクリア出来るまで何度も枠取ってたり
2022/10/18(火) 12:45:54.84ID:ZQunBlNia
スエゾーは出さないと1派が怒るで
2022/10/18(火) 12:49:03.32ID:9xmF3rgOH
そもそも2信者って仮に出来良くても重箱の隅を突く感じで減点方式するし
そう考えたらモンファー信者よりもウルトラ信者に受け良いのは当然では?
2022/10/18(火) 12:51:02.47ID:gROxuwaV0
2をベースにしてると言うが2って結構難しいから1の難易度くらいになってれば初心者も取り込めると思うんだがどうなってるかな
2022/10/18(火) 12:51:11.82ID:27kkY66i0
>>815
言うて仮面ライダーゲームも最近はひどいぞ
あとファイティングエヴォリューションは名作なんだがな
2022/10/18(火) 12:55:35.93ID:ecftsOssd
>>822
バナナ育成出来ないから駄目だわ(予約)
2022/10/18(火) 13:00:12.16ID:dvi5GWABd
ホリィさん居るから初代要素は十分や
2022/10/18(火) 13:06:02.86ID:9xmF3rgOH
レッドキングに赤い怪獣混ぜれば本当に赤いレッドキングとか作れるのかね
2022/10/18(火) 13:20:34.55ID:PDQfxbn60
ファイエボはPS2時代やで
いや、PS1全盛期のMFからすれば新しいけど
ウルトラマンが土曜朝にやるように復活した最近どころかその前のゼロ、更にその前の温故知新路線のメビウスすら出てないし
怪獣の露出増えたのゼロの後からだし
2022/10/18(火) 13:44:52.31ID:V9iN4cc70
そう考えると仮面ライダーってすごいんだな
グッズも大正義変身ベルトがあって最近はそれにつけるアイテムあるから出す物に困らないし
どれくらい売れてるのかは知らないけど
ウルトラマンはティガで知識止まってるわ
2022/10/18(火) 13:48:58.81ID:+NiPuM/4d
ウルトラマンも最近はシリーズ新作毎週You Tubeで配信してくれてるから追いやすいよ
今はウルトラマンデッカーっていうダイナの令和版みたいなのやってるよ
2022/10/18(火) 13:51:10.10ID:27kkY66i0
肝心の令和ライダーが今のところ面白くないのが多いのがね…
2022/10/18(火) 13:51:58.80ID:rKh7C1XHa
MF1→ファイティングエボリューション1→MF2

時期被ってるけど、ファイティングエボリューションの方が新しいよな
2022/10/18(火) 13:53:09.91ID:27kkY66i0
ウルトラマンはシンウルがあったしZもニュージェネの中では名作扱いされてるからライダーより人気出てもいいんだがいかんせんテレ東管轄なのがね…
2022/10/18(火) 14:55:24.71ID:Y3uDEdmz0
ファイエボは3が神作
今のウルトラマンも毎年地上波で新作やって円谷単独サブスク成立する程度には右肩上がり傾向だけどね
毎年やる制約もなくてIPも弱体化してたからこそフッ軽で色々出来たのが繋がってきてる感じ
2022/10/18(火) 15:13:31.58ID:27kkY66i0
ゴジラも山崎貴監督でやる噂あるし仮面ライダーもニチアサはともかくブラックサンとシン仮面ライダーは期待できしウルトラもトリガーの不評をデッカーが挽回してるからまだいいがガメラはもう…
戦隊はちょっと今年は賛否両論があるからなあ
元々戦隊はゲームに恵まれないしゲーム化しにくい点もあるしな
2022/10/18(火) 15:15:28.83ID:27kkY66i0
ウルトラ怪獣ファームの評判がよくて怪獣ファーム2とかゴジラ怪獣ファームとかできたとしてもガメラ怪獣ファームなんて無理だろうしな
2022/10/18(火) 15:40:49.29ID:cPmNHoHE0
>>823
3を出した時は初心者とか難易度が高いのを求めてない人には受けは良かった
2022/10/18(火) 15:54:20.05ID:AHA+CxpMa
2信者だけど研究し尽くされた移植の時と違って手探りで始められるのワクワクしてるぞ
2022/10/18(火) 17:50:08.29ID:prS3Ld+cd
なんだかんだ言っても超久しぶりの新作MFだからワクワクするよな
2022/10/18(火) 18:12:24.72ID:NXWbAVPCd
そういやヨイワルはないだろうから真面目さになんのかな
…メトロン星人とか絶対不真面目だろ
2022/10/18(火) 18:17:51.70ID:OJY6w8K2d
>>840
メトロン星人は最近の作品では主人公のバディ枠もあったし割と勤勉キャラだ
それよりダダとかのが不真面目そう
2022/10/18(火) 18:28:31.11ID:NXWbAVPCd
>>841
そうなのか…
ダダは「ダメだ…ウルトラマンは強い…!」のせいで社畜なイメージがある
2022/10/18(火) 18:30:02.49ID:27kkY66i0
メトロン星人は不真面目なイメージないなあ
初代は知能犯だしマルルゥは口は悪いが頭いいしJr.はカラーボールだしな
2022/10/18(火) 18:30:16.93ID:27kkY66i0
マルゥルだった
2022/10/18(火) 18:45:21.06ID:OJY6w8K2d
>>843
サモンナイトやんけ
2022/10/18(火) 18:50:20.90ID:Qq/2JVHt0
よくよく調べたらMF2リマスターでは人を指定してオート対戦できたんだね
技つけかえあるし買おうかな…
2022/10/18(火) 18:53:15.15ID:ptJZZthxa
メフィラス星人居たら間違いなく不真面目枠だったんだが
2022/10/18(火) 19:15:21.20ID:QqRz+DHEd
怪獣で不真面目は逆にヨイのでは!?
849なまえをいれてください (ワッチョイ 5bf6-VFu+)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:15:32.71ID:+rdRc8hh0
ウルトラマン少し知ってる世代だから逆に受け付けないわ
普通にモンスターファーム3が欲しい
2022/10/18(火) 19:17:59.15ID:ptJZZthxa
3以降のシリーズ無かった事にして3欲しいなんて言い出す奴の言うことなんて聞く必要ないんじゃないですかね?
2022/10/18(火) 19:22:01.35ID:1tOqNTcz0
ゴジラとかガメラとか一緒くたにしてムービーモンスターファームって感じになりそう
巨影都市とかで共演してるしなこいつら
2022/10/18(火) 19:59:23.45ID:t61GrO6P0
性格は色々あるみたいだね
ゴモラはわんぱくでバルタン星人がおりこうだった
2022/10/18(火) 20:12:18.20ID:FznmjA7WH
見た目は怪獣だけど中身はそれぞれMFのモンスターに対応してそうだから色々予想できちゃいそうなのがちょっと残念だな
854なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-Rg6F)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:15:18.26ID:X7vKZgp00
公式のTwitterに延々とグドンは出るんですかって聞いてる奴とバラババラバ言ってる奴怖いんだけど
2022/10/18(火) 20:26:51.52ID:C+x8wiPM0
ウルトラマン好きって発達障害者多そうだしなぁ
2022/10/18(火) 20:31:05.93ID:v9j4S1Ax0
絡んでこなければ別に触ろっなりすればよかろう
2022/10/18(火) 21:19:57.72ID:3gtRQU+Ra
mf3は自分が捨てたモンスターをライバルが
使ってくるのが楽しかった
2022/10/18(火) 22:13:28.33ID:6LnfxfIA0
発売が近いせいもあって見事にウルトラというか特撮関係の話題しかないな
2022/10/18(火) 22:34:13.16ID:jIdCResZd
面白かったら教えてくれって感じ
2022/10/18(火) 22:51:46.94ID:Hxu7CJscd
モンスターファームは一番ハマってたゲームだからとりあえず買うだろう
ウルトラマンはバトルドッジボールとパチンコでしか知らない
2022/10/18(火) 23:02:52.34ID:v9j4S1Ax0
単純にモッチー以外新規キャラ26種のモンスターファームが発売されたと思えばいいのよ
2022/10/18(火) 23:05:01.95ID:OJY6w8K2d
何かノラモンかレアモン枠でEXシリーズ出そうな気がしてきた
2022/10/19(水) 00:23:06.96ID:HN8cR/m10
昔のガバガバな時代だったらフラゲ実況とかあったろうけど今はないよなあ…
2022/10/19(水) 02:12:50.18ID:lsS7X0bj0
あくまでもMFのモンスターが好きなだけだからウルトラ怪獣ではテンション上がらないんだよな
865なまえをいれてください (ワッチョイ 1fa7-VUuh)
垢版 |
2022/10/19(水) 02:21:45.74ID:F9Zt9hV90
>>837
歴史捏造すんな
2022/10/19(水) 07:20:17.56ID:bN1U70+B0
>>852

ある程度はイメージにあわせる感じか。
バルタンは賢いの方向性が違う気もするが
2022/10/19(水) 08:14:15.17ID:Ry++L5vua
円谷プロ関わってるのに企業勢の配信者に配信許可出してるんだな
それなりに流行らそうとしてるって事なのかね
2022/10/19(水) 08:22:51.83ID:7TSIuOtYd
まぁ有名配信者がやるならある程度は宣伝効果あるだろうし
あと配信見てもネタバレ的なストーリーあるわけでもなさそうだしね
2022/10/19(水) 09:04:51.07ID:PKYV+4Ju0
そろそろ怪獣ファームスレたてたら?
なんかウルトラ興味ないMF好きが排斥しようとしてるし
2022/10/19(水) 09:19:04.23ID:ETF23ctUd
シルバーブルーメすき
2022/10/19(水) 09:26:33.37ID:ZcbR9oi30
LINEMFスレはどうなりましたか…?
2022/10/19(水) 09:33:52.41ID:bN1U70+B0
>>869
実際ゲームがクソゲーか虚無だったら過疎るだけだしでてから考えた方がいいかも
2022/10/19(水) 09:41:17.48ID:wWhHQzCRa
排斥するなら総合スレ名乗んなよって言いたくはある
2022/10/19(水) 09:48:06.07ID:7TSIuOtYd
0時からプレイできるんかな?
2022/10/19(水) 09:49:08.03ID:xG2bUhOvd
それはそれとして怪獣ファームスレ自体はあった方が良さそう
攻略情報を知りたい奴にとっては旧作の思い出話は別に見なくてもいいだろうし
876なまえをいれてください (ワッチョイ 6bb9-EMpt)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:59:24.09ID:tzz11a4P0
感想とかの雑談はこっちでも良いけど
どのCDから何が出たとかデータ的なのは専用スレのが良さそう
2022/10/19(水) 10:05:15.59ID:C6BTk8cEa
どっちでも良いけど原住民にまだ話題が存在するなら分かれたらいいんじゃないの?
それほどないならここで
これ転けたらシリーズもう終わりだと俺は思ってるけどね
2022/10/19(水) 10:18:11.91ID:xllDZ8lA0
とりあえず立ててみたよ

【Switch】ウルトラ怪獣モンスターファーム【怪獣ファーム】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1666142263/
2022/10/19(水) 10:21:32.75ID:PKYV+4Ju0
>>878

特撮板の方が盛り上がりそうだがまあいいか
2022/10/19(水) 10:32:47.18ID:B84YgDCm0
>>879
特撮板は正直怖いんで俺としては良かった
アンチスレが板の半分占めているようなとこだもんな
2022/10/19(水) 10:47:00.60ID:PKYV+4Ju0
>>880
でもアンチや他の特撮ファンがわざわざ突撃するようなもんでもないから一応立てたよ

【Switch】ウルトラ怪獣モンスターファーム【怪獣ファーム]in特撮板
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1666143847/
2022/10/19(水) 10:48:01.70ID:5g3PxpXTd
乱立ってほどでもないけどそんなポンポン立てていいのか?
2022/10/19(水) 10:50:47.74ID:PKYV+4Ju0
特撮板には特撮ゲーム総合スレがあったけど落ちちゃったし仮面ライダーゲームの話が多かったからちょっと試しにやってみた
884なまえをいれてください (ワッチョイ 1fa7-VUuh)
垢版 |
2022/10/19(水) 10:57:14.55ID:F9Zt9hV90
重複だし削除申請した方がいいね
2022/10/19(水) 10:58:23.93ID:PKYV+4Ju0
やっぱりダメか
すまん
2022/10/19(水) 10:59:35.47ID:PKYV+4Ju0
>>884
特撮ゲーム総合スレ復活させるのはokか?
2022/10/19(水) 11:01:25.12ID:PKYV+4Ju0
ああでも総合スレも話題偏りそうだからやめとく
888なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp0f-vZDS)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:29:07.06ID:jhRFHQYBp
>>865
横からだけど当時2クリアできなかったから3が易しいのは良い点だとは思うよ
2は疲労とストレス可視化するとか寿命の減り具合を緩くするとかしないと情報なしでやるのは難しい
2022/10/19(水) 11:32:22.55ID:1pV+QloTp
公式が新しいモンスターファームだって出してるのに1、2しか認めない古参ばっかならそら廃れるわ
2022/10/19(水) 11:46:17.61ID:vW/rkmlZ0
明日からは特撮板(?)へ行けばいいのかな
新作楽しみだわ
2022/10/19(水) 12:04:08.91ID:PKYV+4Ju0
>>890
特撮板のスレは使わなくていいよ
家庭用ゲーム板のでお願いします
2022/10/19(水) 12:05:04.45ID:85hoNBlcd
アドバンスとDSのも面白かったのに
2022/10/19(水) 12:06:17.84ID:zZ7q3x0yd
セブンガー以外にゲネガーグとかスフィアザウルスみたいな最近の怪獣出なさそうだな
2022/10/19(水) 12:07:20.93ID:85hoNBlcd
ニュージェネ怪獣は一体も出ないと思う
2022/10/19(水) 12:16:11.88ID:tkbs+igwd
DLCで出すのか2になるのか分からないけど売れたらまた作りそうだな
2022/10/19(水) 13:13:25.68ID:BECMc/KBd
基本システムとグラ使いまわしきくなら2作ったほうがコスパはいいだろうから売れ行きよければSwitch生きてるうちに出るんでない?
2022/10/19(水) 13:17:42.91ID:6YqsV7BHM
大体の怪獣引っ掻いたり尻尾振り回したりがちから技で
炎吐いたりするのがかしこさ技なんだろうけど
ほとんどの怪獣が適正通りに育てると火炎放射がすっごいしょぼ威力になりそうで心配…
2022/10/19(水) 15:09:26.50ID:4LhPvYii0
ゼットンの火球が賢さ1なせいでカスダメージとか特撮ファンが怒りそうだ
しかしこれDLCで巨大ヘンガーとか巨大ゴーレムとか巨大ドラゴン(MF1版)とか巨大グジラとか追加すれば
めっちゃ売れると思うんだけど無理かなー
2022/10/19(水) 15:25:58.36ID:PKYV+4Ju0
火炎放射やビームは力技
尻尾や牙はかしこさ技かもしれんぞ
900なまえをいれてください (アウアウウー Sacf-EMpt)
垢版 |
2022/10/19(水) 15:52:23.02ID:bXdnX1Ioa
>>891
ちゃんとモンスタファームってタイトルだしな
901なまえをいれてください (ワッチョイ 6b23-ulN0)
垢版 |
2022/10/19(水) 16:25:13.35ID:JaEjykfx0
Amazon勢で発送通知来た人いる?
2022/10/19(水) 16:40:26.08ID:dczvjlCsa
DL版って日付変わったらプレイできる?
2022/10/19(水) 16:48:54.14ID:BECMc/KBd
経験からして大概5分10分してからプレイ出来るようになる遅いと30分とかかかるらしい
DL版は起動時にネットに繋いでプレイ可能か確認するから何らかの事情でネット使えないと多分いつまでもできない
自分はやったことないけど初回起動済みだとしても屋外やネット環境ない場所で中断でなくソフト起動してプレイする場合事前にソフト設定だかしないと
その場合もプレイ権利が確認できずネットにつながるまで起動不可らしい
2022/10/19(水) 21:02:16.21ID:4sR8Y00I0
モンスターファーム
Switchで1.2をベースにした本格アレンジすればいいのにと真面目に思うんだよな
そのまんまやるんじゃなくてアレンジでいいんだよ
ホリーが助手で後は定番モンスターにオリジナル新モンスター加えて300体ほど作ればいいから
2022/10/19(水) 21:21:10.12ID:BwRxr/wj0
それをやると思ってお布施したら怪獣なんて出してきたから終わりだよもう
2022/10/19(水) 21:34:02.24ID:AhUzgOGl0
じゃあ卒業したらいいよ
2022/10/19(水) 21:43:01.20ID:4sR8Y00I0
そりゃみんなポケモンに行きますわ
あっちは人間まで魅力的なキャラ増えたしそっちのアプリも好調みたいだからな
2022/10/19(水) 21:47:09.40ID:BkMLOe3c0
別ゲーのスレにきてわざわざダシにして持ち上げないといけないくらいのクソゴミゲーってこと?かわいそうに
2022/10/19(水) 21:50:51.41ID:xkocBjqp0
新作直前でも老害懐古しかいないのな
2022/10/19(水) 21:51:49.58ID:PKYV+4Ju0
ウルトラ怪獣ファームスレが立ったから特撮ファンはそっちに移ったしね
911なまえをいれてください (スププ Sdbf-3K80)
垢版 |
2022/10/19(水) 22:00:11.47ID:XzK4/Dl9d
ポケモンとかいうオワコンゴミゲー持ち上げてるやついて草
ポケモンがデジモンみたいな見た目になって受け付けなかったのに最新作では人間すらポケモンらしさを失って叩かれまくってるから関係ないとこでステマしてんのか?
2022/10/19(水) 22:00:34.90ID:4sR8Y00I0
そもそもウルトラ怪獣好きにも雑て言われてるしホリーの服装もなんか地味になったし
良いところ全部隠しちゃってるのが気になる
DDや無双シリーズ作ってるメーカーなら女子はしっかり描こうぜ
2022/10/19(水) 22:01:25.71ID:4sR8Y00I0
【朗報】ポケモンSVさん、剣盾の2倍予約されてしまうwwwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666178552/
914なまえをいれてください (オッペケ Sr0f-VUuh)
垢版 |
2022/10/19(水) 22:10:45.93ID:rER5Hwejr
レトロゲーのスレに出張ってまでマウント取らないと話題にもならないってなんか悲しいね
2022/10/19(水) 22:11:05.39ID:J75v4o/00
これペダニウムゼットンもほぼ確定か
916なまえをいれてください (スププ Sdbf-3K80)
垢版 |
2022/10/19(水) 22:11:16.08ID:XzK4/Dl9d
あちゃー案の定妊豚だったか・・・
ゲハのスレまで張って必死すぎだろ
2022/10/19(水) 22:15:49.36ID:yx47O25+r
ウルトラ怪獣モンスターファームも任天堂の提案てことか
爆死したらメーカーの自己責任
PS5でモンスターファーム作ろうぜ
918なまえをいれてください (スププ Sdbf-3K80)
垢版 |
2022/10/19(水) 22:18:18.64ID:XzK4/Dl9d
PS5のグラフィックでモンスターファームは最高にやってみたい
低スペゴミハードブヒッチではプレステレベルのグラフィックしかできんだろ
2022/10/19(水) 22:21:33.54ID:yx47O25+r
任天堂で開発するといつも爆死するよなデジモンサヴァイブもSwitch基準で出さなきゃ爆死もなかった
結局親元の任天堂がチェックしてダメ出しして駄作になるんだよな
妖怪も3で突然つまらなくなったし
2022/10/19(水) 23:04:51.69ID:S8pJSgQJ0
誰と戦ってるの?
921なまえをいれてください (ワッチョイ 1fa7-VUuh)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:06:06.30ID:F9Zt9hV90
脳内の任天堂信者と戦ってるんだよ
2022/10/19(水) 23:10:30.10ID:4LhPvYii0
総合スレは本当に酷いな…何か別の作品と比べたり引き合いに出さないと話も出来んのか
2022/10/19(水) 23:19:13.89ID:yx47O25+r
モンスターファームというかPS時代の名作が任天堂ハードに妥協して衰退してるから5で出して最先端ゲームとしてインパクトを与えないと絶対勝ち馬になれないて話し

スマホやSwitchは遊びやすいが性能はそれ相応、モンスターファームはディスク再生ゲームだからPS以外のハードで出すのは違和感あるしそもそもそれでゲームのクオリティも下がってるから社運掛けてしっかりした最新作作ってくれて言いたいんだよ
924なまえをいれてください (ワッチョイ 1fa7-VUuh)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:22:58.14ID:F9Zt9hV90
12以外全作品ゴミという珍しいシリーズだが、はてさて新作はどうなるかな

>>923
そうなんだ、凄いね
次からはゲハスレでそれやってね、バイバイ
2022/10/19(水) 23:28:59.80ID:wVouUsBO0
フラゲ放送ちょいちょいやってんなー
926なまえをいれてください (スププ Sdbf-0Brs)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:35:01.30ID:El183CRRd
オンライン対戦なしとか…
927なまえをいれてください (ワッチョイ 6bb9-YI50)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:54:11.48ID:PQS3BAbv0
ポポロ牧場物語
どらえもん牧場物語
クレしんぼくなつ

とかこういう組み合わせは
両作のオリジナルの良さを相殺してるし
商業事情に屈してるのを感じて気に入らんな
まぁ馬鹿は流行りに乗って買うんだろうけど

元のオリジナル企画とか通らなくなってんだなぁ
2022/10/19(水) 23:58:49.75ID:vVM/5Rle0
コルトでるのか
2022/10/20(木) 00:00:37.86ID:R0NTHhYk0
オンラインあるじゃないか
930なまえをいれてください (ワッチョイ 6bb9-YI50)
垢版 |
2022/10/20(木) 00:22:05.30ID:CPil/WFj0
ゲーム会社も
こんな半端なコラボじゃないと出せましぇ〜んって弱音スタンスなら
最初から出さなくていいし
そういうスタンスに陥ったらゲームクリエーターとしては死んでるのと同じだから
クリエーターやめちまえ
2022/10/20(木) 00:49:38.18ID:G9AxA+I70
何も生み出せない掃き溜めでよくそんな偉そうにほざけるな
どっからその自信湧いてくるんだ
2022/10/20(木) 00:49:49.84ID:yA0ixLela
ここで不満しか言ってないのはやべーヤツだってのがよくわかった
2022/10/20(木) 02:30:46.30ID:dRAb4p2/d
こういうときのワッチョイ
賢く使っていこうな
2022/10/20(木) 02:32:25.28ID:cgxZTDt30
本スレ見ると評判悪くなさそうなのに総合にはなんか変なのいるな
仕事でやってるのかな
屁こきながら寝てる方がまだ有意義だ
2022/10/20(木) 02:52:54.87ID:JmzJjW/F0
スレ分けは正解だったな
2022/10/20(木) 10:21:50.70ID:aLTDcpT7p
もう届いたわ
流石ジョーシン
2022/10/20(木) 10:40:03.81ID:wKbHIg76d
正直発売前は懐疑的だったが案外面白そうだな
今別ゲーやってるからどうすっかなって感じだが
2022/10/20(木) 11:25:49.96ID:trwit2zWd
まぁまんまこういうタイプの人だよね
https://i.imgur.com/DTtPJe1.png
https://i.imgur.com/J0lPzbE.jpg
2022/10/20(木) 11:52:39.03ID:Jpa6ow/4d
というかただのゲハカスやろ
MF世代ってことは30近いか超えてるだろう年齢なのに、ゲハに囚われた狭い視野で一丁前に語ってるの滑稽でしかない
見てるこっちが恥ずかしくなってくる
2022/10/20(木) 17:00:05.07ID:4KVLzDXod
ガワはともかく2の正統進化だったぞ
食わず嫌いはよくない
2022/10/20(木) 17:04:59.35ID:l1rVcaJT0
ポケモンやりたければ素直にポケモンやってろとしか
2022/10/20(木) 17:55:02.78ID:MlBirc3z0
ウルトラMF世界は本家MF世界のいくつかある大陸の一つらしくて
そこは完全に別世界設定にして欲しかったなとちょっとガッカリした・・・
2022/10/20(木) 17:57:55.16ID:l1rVcaJT0
ホリィがいる時点でなあ
2022/10/20(木) 17:59:49.92ID:clFVoiL+a
他所の大陸からモンスターを連れてくるフラグやで
2022/10/20(木) 18:05:48.17ID:w7BN1Gpg0
モンファーがアマゾン7位とはたまげたなあ
946なまえをいれてください (ワッチョイ abaa-Dfd9)
垢版 |
2022/10/20(木) 18:22:59.13ID:oXORtusH0
あっちのスレによるとウルトラ怪獣のガワを被ったモンスターファーム2で2の正統続編と言っていいデキみたいね
2022/10/20(木) 18:33:48.41ID:uM9lAvmM0
そうそうモンファー2にこういう追加要素足して新作出る妄想してた!って言う丁度いい出来してるんだよな
モンファーのモンスターじゃないのが残念だけど、それはもう仕方ないしちゃんとした続編が20年越しに出ただけで満足
2022/10/20(木) 18:55:31.47ID:oXORtusH0
>>947
モッチー×怪獣やスエゾー×怪獣でモンスターファームメインで派生種も出来るみたいですね
モッチーやスエゾー縛りすればある意味で正統続編にっ!?
949なまえをいれてください (アウアウウー Sacf-ya/N)
垢版 |
2022/10/20(木) 20:14:08.84ID:yU7wvFmka
いるみたいだな
https://i.imgur.com/Z9QF0sS.jpg

まあ本当に正当な続編が出ても実際マンネリで盛り上がりは薄いだろうしこれで良かったんじゃないか
原種至上おじさんもウルトラ怪獣2までは許してやれや
LINEのやつでもやっといてくれ
2022/10/20(木) 20:30:51.34ID:Jpa6ow/4d
ウルトラ怪獣の知名度で売り上げ伸びて、MF自体のゲームシステムの面白さも再認識して貰えたら万々歳だよなぁ
951なまえをいれてください (ワッチョイ 8bb9-EMpt)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:17:38.25ID:ChaL+t0/0
特別ファンでもないけど初っ端からウルトラマンが助けてくれるのはテンション上がって嬉しいな
2022/10/20(木) 22:30:19.36ID:KIHuVP2t0
同じ世界か…これで切っても切れない関係になったな
2022/10/20(木) 23:19:16.58ID:ol/e8ujBp
悲報!
ウルトラ怪獣ファームで好評な部分は
ほとんどがMFをやり込んだバンナムプロデューサーの要望だった模様
つまりウルトラ怪獣じゃなければMF2のシステムを昇華した作品が作れなかった可能性が高い
2022/10/20(木) 23:33:47.77ID:vkmz7yjMa
何が悲報で何がつまりなのかまったくわかんね
2022/10/21(金) 00:02:10.10ID:3zs2At/O0
ただ荒らしたいだけや
2022/10/21(金) 04:05:27.17ID:n/6nE9DV0
>>949
更にはウルトラ怪獣×モンスターファームでレア?でムーのカラーリング怪獣とかいるみたい
2022/10/21(金) 07:34:43.85ID:ycA3uLdj0
>>954
単純なMFの続編を作ったとしても
バンナム側のプロデューサーがいないから
MFと別物だったり満足できない作品ができる可能性が高いってことだぞ
958なまえをいれてください (ワッチョイ 1f29-0nFy)
垢版 |
2022/10/21(金) 07:45:07.50ID:0AXsOTn+0
今後も監修だけバンナムにして貰えばいいんじゃね?知らんけど
959なまえをいれてください (ワッチョイ 9fb4-TE9a)
垢版 |
2022/10/21(金) 07:53:16.58ID:6sVF9J4W0
次はSDガンダムの育成とかどうや?
2022/10/21(金) 08:12:56.04ID:1DkTuAkHr
あのスマブラだってバンナム関わってるんだからコラボものをバンナム監修はむしろプラス
リマスター1+2と今作でスタッフがノウハウを形成してる間にLINEでMFオリジナルキャラも追加してるんだからMFオリジナル新作にむけての体勢が磐石に整ってきてるんじゃないか
2022/10/21(金) 09:07:58.58ID:02KrpDxH0
他社ゲーの開発に関わるとすこぶる有能なバンナム
2022/10/21(金) 09:46:31.15ID:bIqS1dg3a
今作の世界観ってMF世界がウルトラユニバースの一部なのかウルトラマン側がパラレル扱いなのかどっちなんだ
前者だったら地球とは別の惑星かヤプールみたいに異次元の世界の話になるけど
963なまえをいれてください (ワッチョイ 1fa7-VUuh)
垢版 |
2022/10/21(金) 11:03:09.20ID:iWAwd/qf0
ただのコラボだよただのコラボ
特撮ヲタってキメェな
2022/10/21(金) 11:20:15.50ID:3HZZWomw0
バンナムは権利貸しでコエテク開発じゃないのか?
ワンピース無双みたいな感じだろ
965なまえをいれてください (スププ Sdbf-3K80)
垢版 |
2022/10/21(金) 11:32:13.07ID:9eqP6rmfd
正直怪獣とコラボしたのは悪手だったと思うわ
特撮ヲタって民度低いしアスペハッタショガイジ多いしモンスターファーム側になんのメリットもないどころか上のやつみたいなキモいのがここにも現れると思うとデメリットしかない
2022/10/21(金) 11:36:21.28ID:J82cb7EUa
バンナムというか多分バンプレストだろうけどまだ円谷と仲良かったんだな
石ノ森プロとは仲悪いんだっけ
2022/10/21(金) 11:39:10.50ID:uDAFQSBkd
スレの民度終わりすぎだろ
968なまえをいれてください (アウアウウー Sacf-Rg6F)
垢版 |
2022/10/21(金) 11:40:19.21ID:NDHyszSWa
>>965
向こうで楽しそうに話してる奴らとお前見比べたらどっちの民度が終わってるからよくわかるな
969なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-0nFy)
垢版 |
2022/10/21(金) 11:42:27.52ID:Nr+b11YcM
>>965
うわぁ!とっても民度が高い書き込みだね!
声に出して読んでみると良いよ!

消えろ
2022/10/21(金) 12:09:13.98ID:Qnu8KT9+r
ウルトラファームとかディシディアとか見るにやっぱりコエテクって技術や良い素材は持ってるんだよな…
問題は自力でそれを活かすセンスが絶望的すぎる…
971なまえをいれてください (ワッチョイ abaa-Dfd9)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:38:11.83ID:n/6nE9DV0
アマゾンのゲームのランキングで4位みたい凄い
2022/10/21(金) 12:56:06.38ID:DQSe3emf0
ウルトラ怪獣の継承能力とか仕様が結構LINEモンスターファームのスキルと被ったりしてたけど情報共有とかして作成してるのかな
2022/10/21(金) 13:00:30.84ID:0EfFHRAta
>>964
開発者インタビュー読むとわかるけど、バンナムのPがモンファー1・2のプレイヤーで、ここをこうした方が良い!このシステムを入れましょう!これ変ですよ!って意見しまくった結果のこの出来だそうだ
この人居なかったらまたコレジャナイモンスターファームになってた可能性がある
2022/10/21(金) 14:55:33.87ID:oHoIG9Cvr
昔から自社IP改悪はコエテク(というかテクモ)のお家芸だもんな…
バンナムまじgjやで
2022/10/21(金) 14:57:55.36ID:3HZZWomw0
コエの方も大概だぞ?
無双やら野望やら太閤やら
ガストブランドが一番マシだという
2022/10/21(金) 17:58:33.04ID:otZpmoeNr
似た者同士でくっついたんやな…
2022/10/21(金) 18:14:42.41ID:y/8CrYr9a
スエゾーガンQて特殊個体いるんだけどどうみてもスエゾーマニアじゃねえかw
2022/10/21(金) 18:24:59.68ID:eP6JXFjv0
コエテクは他社コラボだと本気出すイメージだな~自社タイトルより他社のが好きなのか他社に尻叩かれてるのか
何にせよ怪獣がそこそこ当たれば現代グラのMFも拝める…のかね?
2022/10/21(金) 18:32:52.23ID:AyrciAZj0
既にモッチーとスエゾー育成できるから割と現代版MFではある
2022/10/21(金) 18:46:26.49ID:3HZZWomw0
いっそガストつかアトリエスタッフにMF作ってもらおうぜ
2022/10/21(金) 20:03:57.60ID:IKGFs/3H0
>>973
今回のプロデューサーがMF愛に溢れた人だったから良かっただけで 
このプロデューサーがいないなら怪獣続編でも正当でも次は駄作の可能性があるんだよな
2022/10/21(金) 20:18:41.98ID:+zAiM/Qf0
>>981
これな
今回たまたま提携先が有能だっただけで手綱放したらまたやらかす未来が容易に想像できる
2022/10/21(金) 20:22:27.65ID:2XZWpWg50
次スレ立たないままだし立ててくるぞ
2022/10/21(金) 20:23:06.34ID:yFCnn95ha
新しく作るつもりがある気があるのかは知らないけど、作るならバンナムと共同開発で又野Pにディレクションしてもらわないと安心できないね
2022/10/21(金) 20:26:33.17ID:2XZWpWg50
モンスターファーム総合163体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1666351551/

踏み逃げするし指定しないしゲハだしス族全員死ね
2022/10/21(金) 20:27:31.92ID:uE9oEqIK0
>>978
風花が初報PVからモーションとかいろいろ改良されたのもコエテクの手腕って言われてたな
2022/10/21(金) 21:22:40.57ID:gZRqKXcQ0
ウルトラファーム予想以上に良い出来だな
2022/10/21(金) 21:49:53.76ID:oGZt4Gkk0
ウルトラファームやりたいけどSwitch持ってない つれぇ
2022/10/21(金) 22:02:22.36ID:9oouIdmra
Switchくらい買いな
2022/10/21(金) 22:31:05.99ID:3HZZWomw0
>>985
スレ立てるのは乙だが少し落ち着けや
2022/10/21(金) 22:38:16.55ID:oGZt4Gkk0
ソフトひとつのためにSwitchは抵抗があるw
2022/10/21(金) 22:41:34.73ID:mBkKZar50
DXアルゾ
2022/10/22(土) 00:37:34.29ID:0LysZb5S0
スマホあるしいらないよぅ
994なまえをいれてください (ワッチョイ 1222-Sa+R)
垢版 |
2022/10/22(土) 01:46:46.18ID:JTNIjAZt0
誰もが望んだ2の続編だわ
20年越しの悲願を叶えてくれた
ホリィ見てるだけで泣ける
2022/10/22(土) 03:45:58.03ID:2WYXoEDbM
怪獣じゃなくてモンスターファームのモンスター育てたいんだよこっちは
2022/10/22(土) 09:06:16.37ID:UxQ2qa9M0
そんなあなたにLINE MF
2022/10/22(土) 11:48:51.66ID:e50sKzR5a
発売前は不安だったけど蓋を開けたら普通に良作やんか
2022/10/22(土) 11:50:21.73ID:UxQ2qa9M0
ウルトラ好きとMFファンには最高なゲームだな
最近ウルトラマンゲームが不作だっただけにな
2022/10/22(土) 14:52:47.40ID:vNaRSa0n0
ぬるぽ
2022/10/22(土) 15:05:29.39ID:PZKkX+Iud
ガッ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 3時間 56分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。