内部レート(≒ガチパワー)があってこれの数字に近い人同士でチームを作る
対戦カードの決定は同じウデマエ(C~S+〇〇の同じところ)の中で勝ち数が同じチームと組まれる

対戦カードを決めるところで内部レートが関わってない場合、内部レートに差が出る格差マッチが出るのは当然のように読める
しかも悪いことに負ければ負けるほど内部レートは下がってチームを組む段階で弱い味方としか組めないようになってるっていうふうに読めるんだけど…