モンスターファーム総合163体目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/21(金) 20:25:51.40ID:2XZWpWg50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
次スレは>>950無理なら安価指定か宣言で

PS時代のモンスターファーム(MF)の話題中心のスレ
PS2以降のシリーズや派生作品等の話題もOK

【重要】 質問する前に下記のまとめwikiを熟読する事!

・モンスターファーム(PS)まとめWiki ※移植版の情報も有
https://mf1allergen.wiki.fc2.com/
・モンスターファーム2@まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/mf2_matome/

◎移植版「モンスターファーム」公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/mf1/

◎移植版「モンスターファーム2」公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/mf2/

◎「モンスターファーム1&2 DX」公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/mfdx/

・前スレ
モンスターファーム総合162体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1659146931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/21(金) 20:28:08.79ID:+zAiM/Qf0
>>1
乙ドーフ
3なまえをいれてください (ワッチョイ 1f29-0nFy)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:31:29.20ID:0AXsOTn+0
乙スマッシュ
4なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb8-JNtM)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:40:43.97ID:S/t/CFgn0
5なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb8-JNtM)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:42:27.90ID:S/t/CFgn0
乙乙
2022/10/22(土) 11:45:26.07ID:UxQ2qa9M0
これは乙じゃなくてアイスラッガーどうたら
2022/10/22(土) 13:42:04.43ID:zSHt308+a
ウルトラの方に移ってココもう要らなくね?
LINEの話でもするんか?
2022/10/22(土) 16:17:35.60ID:eko/2YDEa
乙巻アタック
2022/10/22(土) 16:55:18.29ID:liNhwMjH0
隔離場所として必要なんで
2022/10/22(土) 17:06:19.48ID:sMAD+kZna
隔離施設ってのと、普通に1・2の話したい人間も今後出てくるだろ
2022/10/22(土) 17:31:15.58ID:+3vPLKzF0
>PS時代のモンスターファーム(MF)の話題中心のスレ
>PS2以降のシリーズや派生作品等の話題もOK
2022/10/22(土) 18:48:01.41ID:1Th/LF7J0
まあ怪獣側のスレが死んで避難先としてとかでも使いようはあるんじゃないの
実際2スレ目立つまでに結構ギリギリだったし
2022/10/22(土) 18:52:56.98ID:H9D/f/bMd
まだLINEもあるし怪獣も売れ行きが良いようだから純粋な新作も微レ存だしそう投げやりにならなくてもよくね
2022/10/22(土) 18:56:03.98ID:rz13OSOO0
怪獣を作り始めてから発売まで二年かかってるから
新作が出るとしてもLINE版の後二年ぐらいはかかりそうだけどな
2022/10/22(土) 20:45:21.18ID:MjKO4T2B0
当たれば据え置きより圧倒的にソシャゲの方が売り上げ高いだろうしLINEモンスターファームかなり重要なんだけど一向に動き見せないのが雲行き怪しそう
2022/10/22(土) 20:47:50.61ID:3TdA+vRY0
LINEのグラで新作を...
2022/10/22(土) 21:08:58.11ID:zSHt308+a
今週出たばかりでしょ、おじいちゃん
2022/10/22(土) 22:24:19.33ID:jE/xBVBD0
ぶっちゃけ理想のモンスターファーム=バグが改善されたモンスターファーム2だったから
DXでほぼ理想的な作品が出来上がって
純粋なモンスターファーム続編って渇望してないわ
DXの不満というか残る2への不満なんて
・メタルナーの強さ
・ナーガにダメージS技
・マニュアルオンライン対戦
・超必殺技の使い込み継承及び技セット
くらい


>>1
2022/10/22(土) 23:38:49.18ID:u2cmh2XT0
怪獣ファームの勢いがシリーズ復活の糸口になってくれたら良いんだが…
2022/10/22(土) 23:41:54.55ID:Ngrh2tk60
>>18
ウルトラモンファーが怪獣なこと除けばマジで理想のモンスターファームしてるよ
2022/10/22(土) 23:58:05.48ID:zDcjPq1A0
怪獣とコラボしたから出来が良かったのかもしれない
2022/10/23(日) 01:29:12.28ID:nr3hsOIG0
>>21
前スレにも書いてるけどバンナム側のプロデューサーが有能だった
2022/10/23(日) 01:44:03.68ID:lpkc9Ador
なんでこのクオリティをMF2の次に出せなかったのか、造り手としては大胆に弄りたくなるのかな?個人的には順当進化を望んでたのに

当時そういう流れが流行ってたのかデジモンワールドも1→2で路線変更されて別ゲーと化してたな、こちらはマジで酷すぎた
2022/10/23(日) 01:46:03.49ID:uj5M8ias0
ウルトラ怪獣みたいなモンスターファームを
当時の「モンスターファーム3」としてプレイしたかったんだよな・・・
LINE版も何でウマ娘にしたのやら・・・
2022/10/23(日) 02:24:08.38ID:UGn8GFS40
2000年代初頭でPS2という当時の新ハードの頃だから「新しい事」が業界全体に求められる風潮だったんじゃないかね
MF5は電プレか何かの製作コラムで大人向けを意識した事で従来とかけ離れた作風になったとかあったけど
2022/10/23(日) 08:56:35.00ID:wXsfwu+H0
実際どうか知らんけど、製作陣よりもっと上の人の鶴の一声で全然違う方向性で作らざるを得ないことはままある
2022/10/23(日) 11:04:05.40ID:bRpj/KgN0
ps2無印はまだ MFらしさはあった
4以降はね…
2022/10/23(日) 11:13:22.56ID:wDbXGS/g0
育成ゲームは時間かかるからスマホゲーとの相性がそもそも良くないのにな
ウマ娘ですら毎日育成すんの面倒くさいってリタイアしてる友人沢山いるのに
あれは史実の名馬の知名度と美少女擬人化でなんとか保ってるわけで、MFで同じことして売れるかというと…
2022/10/23(日) 11:15:29.75ID:WxtugyXh0
PS2版無印にモンスターファームらしさなんかあったっけ?
素早さというステ、技4つ、平仮名表記、可愛らしいデザインとポケモンらしさならあったが…
2022/10/23(日) 12:08:50.14ID:bRpj/KgN0
まだ4のほうが MFらしさはあったなすまん
2022/10/23(日) 14:01:28.78ID:bRpj/KgN0
あれだけ1、2最高!345はクソ!とか言ってた癖に怪獣ファームには好意的なvtuberいるんだな
あいつこのスレ住人くせえな
2022/10/23(日) 14:05:07.28ID:r/xg2IcQa
>>31
そりゃあPS2の3作よりも怪獣ファームの方が遥かに正統派モンスターファームだからな
個人的に3は結構ハマったんだが
33なまえをいれてください (ワッチョイ a229-lxsn)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:13:39.79ID:8ZghDJA00
このスレの住人じゃなくても現状世間的なモンファーシリーズはその評価だろ
2022/10/23(日) 15:39:00.10ID:6wVh0U4j0
何が世間的なモンファーシリーズはその評価だろだよ
2022/10/23(日) 17:32:53.63ID:ciDWb4gnd
3はともかく4は複数育成になってそこそこ微妙で5に至っては別にファームでもなければ大会もストーリー中以外ないし海外だとナンバリングすら付けてもらってないからまあ…
2022/10/23(日) 19:28:36.53ID:gI2qQJhj0
3は可愛くするな!って意見は意味わからんかったな
案の定4でコロペンドラをキモく戻ったらキモすぎたし
キモいキャラグラはPSくらいの粗さなら良いけどPS2くらいの綺麗さなら気持ち悪さが勝るんよな
2022/10/23(日) 20:06:56.09ID:46OJcJw8a
3のフレリアはいわゆるメスガキ属性だから今やったら人気出たかも
2022/10/23(日) 20:28:20.02ID:SjAeqGHF0
ウルトラ怪獣モンスターファームはガチな対人戦が無いのは逆に良かったかもしれない
ちょっと削って後はガン逃げするネルソンみたいな戦い方が強いから陰キャ甲子園と化す
2022/10/23(日) 21:28:27.68ID:Y1tbOWL00
目標なくなるのはちょっと寂しいけど
ランダム対戦に移行してる人はいるのかな?
2022/10/23(日) 23:12:51.16ID:VVh48Uxfa
そのうち甲子園くるでしょ
2022/10/24(月) 00:47:38.96ID:F0ezyEcC0
久しぶりにスレ見に来たけど、ライトニングの特殊個体を再生するCD無事に見つかったんだな、良かった
スレ見てた頃、FIMBAモンスターベースの特殊個体がアイツだけ見つかってなくて諦めムードだったの思い出すわ
2022/10/24(月) 01:04:21.45ID:XyfLimfHd
解析で見つかったらしいな
2022/10/24(月) 09:29:02.47ID:9ib8ULWfd
怪獣ファームの開発経験を活かして本家新作出してくれるの楽しみにしてる
2022/10/24(月) 09:36:45.45ID:QQuR3uw5F
それにはバンナムに作ってもらわないとな
もうコエテクには期待できない
ガストが一番マシって笑えない
45なまえをいれてください (ワッチョイ 89aa-58pe)
垢版 |
2022/10/24(月) 09:39:53.03ID:ENDeqlhp0
>>23
テリーのワンダーランドの影響らしい
2022/10/24(月) 11:55:18.38ID:71vNedKYa
steamのDXやってるけどsubドラゴンって本体は合体でも出せないけど元から無制限解禁だっけ?
まだブリーダランク4段で温泉とヤリだけ解放した状態でカニカニカーニバル(ズワイガニ盤)とかいうCDからドラコ再生されてきたんだけどバグ?
2022/10/24(月) 12:07:50.75ID:HPM21L6sd
1に出てたモンスターはある程度サブだけなら解禁されてたはず
wikiで読んだ覚えがある
2022/10/24(月) 12:16:20.42ID:iJ1n0qyIa
ドラゴン・ヘンガー・ゴーレム・ガリ・ワームはmainのみ制限
2022/10/24(月) 12:40:29.54ID:GwrrwVpOa
>>47-48
マジか
PSでやってた頃は再生できないって言われた組の中から再生してるうちにトビカサゴ出てきて見た目にビビった思い出あったけど何か別のと勘違いしてたか…
ともかくバグじゃないなら一安心だなありがとう
2022/10/25(火) 11:29:51.35ID:wtBZnGdid
怪獣スレは盛り上がってるのにこっちは過疎ってるんだな
やっぱり総合スレ民はウルトラ怪獣は興味ないのか?
なんかLINEMF出てもここは過疎ってそう
2022/10/25(火) 11:47:14.41ID:L4PoEFds0
興味あるやつは向こうで語ってるだけだろ
2022/10/25(火) 11:47:50.22ID:O60izWN7d
>>50
賢さ低そう
2022/10/25(火) 13:51:51.08ID:Yymb9bGKd
低そうというか低いな、ただの馬鹿だ
2022/10/25(火) 17:41:37.68ID:7Jtb+Kqba
ここでウルトラモンファー語る必要ないとか考えなくてもわかる
2022/10/25(火) 17:56:29.94ID:C9tMbMPLa
LINEが出たらLINEも追い出しそうだよな
2022/10/25(火) 18:16:48.94ID:4gomwaL5a
追い出すも何も現行で動きのあるゲームなら棲み分けくらいするだろ
最後に出たのが何年も前とか移植くらいしか出てないなら別だが
2022/10/25(火) 18:40:02.71ID:kKzJOEnw0
いうて1と2の話もしてないしなここw
2022/10/26(水) 10:05:32.44ID:mwcW6lx4d
たしかにこんな排他的なスレで話すより専スレで話した方がいいわな
2022/10/26(水) 11:19:31.19ID:TWg+4Ewd0
1と2の伝統を守って他の余計な要素を隔離してるつもりだったのにいつの間にか自分たちが隔離されてたっていう
2022/10/26(水) 13:20:10.73ID:PHx0tKRTd
ここの1、2至上主義者の攻撃性を見てると残当としか
2022/10/26(水) 13:27:27.77ID:SUj6Ztkyd
なぜか追い出されたということにしたい被害妄想酷くない?
2022/10/26(水) 16:24:50.12ID:LGORQ2e30
追い出されたんじゃなくて見捨てられたんだもんな
言葉は正確にしないと
2022/10/26(水) 20:48:04.24ID:hqCDGAIF0
本当に総合スレの人間は生理的に無理な人ばっかだな
とにかく何か別の作品と比較して貶すようなレスしかしない
64なまえをいれてください (ワッチョイ a229-NC4y)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:50:58.76ID:1/iKIXL20
大半の住民はウルトラ怪獣育てて楽しんでるのにな
2022/10/26(水) 21:54:09.71ID:uLbTo4yg0
1,2至上主義だけど今はウルトラ怪獣の方が楽しいよ
今までは1,2を超える作品がなかっただけで
2022/10/26(水) 22:16:11.73ID:Ic8Xx4mJ0
ウルトラ怪獣の経験活かしてまた他社版権モノにチャレンジやな
バンナムの人がちゃんとプレイヤー目線で良かった

肥も自社キャラに手を出さず開発に徹する方が作品安定してるしな
ビルダーズ、ファイアーエムブレム、ディシディアなどなど・・・
2022/10/26(水) 22:44:00.54ID:GVDYhskM0
>>63
ここに残っていまだに不満たらたら言ってるやべーのが居るだけで、まともな人はなんも言わないかウルトラ怪獣スレ行ってるよ
2022/10/26(水) 22:45:01.32ID:iGjRIGru0
もうこのスレいらないんじゃね?
2022/10/26(水) 22:59:26.85ID:8FUN/llw0
自分がスレ閉じればいいだけなのに他人を巻き込もうとするなよ
2022/10/26(水) 23:02:23.41ID:iGjRIGru0
隔離スレだからなくなってもいいじゃないか
2022/10/26(水) 23:23:54.60ID:NCjKWu2K0
どうしても隔離スレ扱いしたい糖質が湧いてて草
2022/10/27(木) 06:24:14.08ID:RGJJlRq60
LINEモンスターファームのリリース情報でも発表されれば盛り上がるかもしれんな
2022/10/27(木) 10:56:23.25ID:WECg+7asd
まあ1、2だけの話で盛り上がってたところに怪獣ファームの話でも盛り上がれることになったのは大きい
結局345は悪い話題しか出なかったしな
2022/10/27(木) 11:03:57.82ID:5ZoZaA3q0
>>28
ウマの育成をパクった場合はとんでもないストレスゲーになるぞ
1週の重みが違うからランダムイベントでクソイベ一つ出ただけでリセットしてやり直しの賽の河原積み
プレイヤーの腕前で緩和するためにガチャで必須サポカも必要とかいう地獄具合で嫌気が差す
2022/10/27(木) 12:04:17.05ID:PvniqevSa
こっちは害獣ファームですか?
2022/10/27(木) 12:12:34.86ID:zOfaU7/2d
露骨な対立煽りする奴が一番のガイジだけどな
2022/10/27(木) 15:09:32.35ID:BaKBOqje0
これからこのスレで何話したらいいんだ…
2022/10/27(木) 15:13:54.38ID:BaKBOqje0
1.2も語り尽くした感があるし
2022/10/27(木) 15:15:15.91ID:cw3Xl2Bd0
ただ死んでいくのみ
2022/10/27(木) 15:33:41.15ID:pSZz9KEp0
ウルトラ怪獣遊び尽くして1・2が面白いらしいと聞いたご新規さんが来るのに期待するしかない
2022/10/27(木) 18:45:49.83ID:gc4UuZ/60
移植もDXもなかった頃でも残ってたのになにいってだ
2022/10/27(木) 19:01:21.37ID:IYQBuL2fa
シリーズに動きがあると、新たな人が流入して低評価作品を叩く流れを作ったりする
ずっと見てると、その地点はもう十何年も前に通り過ぎてるし
自然と旧作に話題が集中するから、声高に主張する必要を感じないし
2022/10/27(木) 19:04:52.45ID:jgQA+NIdd
もう一回だけ2の世界大会やってくれんかな
せっかく賢さ1丈夫さ4まで絞れるようになったから
2022/10/27(木) 20:19:01.04ID:mdp02n3q0
アドバンス2の知識に自信ある人居る?

ドラゴンの特殊派生で金ピカの奴の出し方知ってる人居れば
当時攻略本にも解禁情報乗って無かったし
解禁パスだけは載ってたけど再生できず

アドバンス2って隠しモンスターの数シリーズ屈指かつ難解だけど情報量が少なすぎるんだよな
あとガルゥのレアモンであるシシオーガだっけ?
アイツも終ぞ解禁出来なかった
コイツも詳細な解禁情報無し
2022/10/27(木) 20:21:24.75ID:jgQA+NIdd
アドバンス2はライデンだけ解禁出来なかったわ
育ててみたかった
2022/10/28(金) 01:11:47.04ID:PsWbzQPq0
>>84
うろ覚えだけどフェザーゴールドの事ならディーヴァ解禁が条件の1つ
シシオーガは全大会制覇だったかな

ついでにモノリスのカステラとスズリンのジングルベルは甲子園配布だから今は入手不可組だったと思う
2022/10/28(金) 03:22:34.97ID:PQhLKSPJ0
配布とかあったの!?
当時全く知らなかったわ…
2022/10/28(金) 07:35:41.02ID:B9H9xWUi0
>>86
フェザーゴールドはディーバ解禁しても無理だったから別の条件あるっぽいんだよな
再生ワードが別途条件必要な特殊なタイプのソレだったハズだし

全大会制覇が条件なのはライオネルじゃ無かったっけ?
一応、攻略本によるとノラモンとして襲来して来るので撃退すると解禁される‥と書いてあったが、ずっとやってて一度たりとも襲来して来なかった
(同じ襲来で解禁組であるピーカン、オボロ、ブレイズ、は条件満たしたら速攻出た覚えがあるので明らかシシオーガは異様)
2022/10/28(金) 07:48:31.83ID:3ZOEivrE0
シシオーガはライオネル育成時に来るってワザップにあったけどどうなんだ

あとメタコピが来ないんだけど純血タコピじゃないと来ない?
90なまえをいれてください (ササクッテロル Sp11-sJzB)
垢版 |
2022/10/28(金) 09:21:50.66ID:OpYdeagop
時々モンスターファーム3はテリーのワンダーランドを意識したっていう事言ってる人居るけど、テリワンみたいなゲームなの?ならやってみたいんだけど。
2022/10/28(金) 09:59:19.49ID:4ok7TcjDr
何を言ってるのか全く理解出来ない
2022/10/28(金) 15:04:38.93ID:UQzx4RCIr
>>90
個人的にはテリワンを感じる要素は全然ないな

3のシステムについて簡単に書いておくと
CD再生は健在で1度再生したモンスターは図鑑再生から再生可能
同種の円盤石を4種集めるとその種族のモンスターを再生可能(これにより理論上はCD無くても全モンスターを再生可能)

命中と回避が素早さとして統合
命中率が数値ではなく4段階でしか見れない

技は4つまでしか覚えられなくて5個目を覚えようとするとどれかを忘れなきゃいけなくなる
修行は無くて季節ごとの冒険的なやつで技を習得
技にレベルがあってレベルを上げるとダメージや命中等が上がる
技レベルも冒険的なやつで上げる

たまにライバルが遊びに来て円盤石の交換やバトルができる

モンスターの合体は無くてモンスターが死んだ時に落とすハートを使用することでステータスの一部や特性を引き継げる

物理ライガーがめちゃくちゃかっこいい
2022/10/28(金) 16:14:17.95ID:tKaA5lEy0
3って見た目緩くなった以外は割りと従来のモンスターファームを逸脱してなかった気がするな
なんだかんだ殿堂前後まではプレイしていた記憶がある
2022/10/28(金) 17:41:20.45ID:1C/8mK0r0
4と5がな
2022/10/28(金) 17:42:11.10ID:fWxvMxkcd
素早さとかいうクソパラさえなければ1くらいには遊べる
本当に素早ささえなければ
2022/10/28(金) 17:53:36.29ID:lLO8GolJ0
記憶曖昧だけど1種族あたりの派生が減ってなかった?
合体ないのが寂しすぎたよ
97なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:52:01.90ID:AfMM7d1r0
3は素早さのおかげで難易度下がってたから
2が難しかった当時の自分にはありがたかったよ
2022/10/28(金) 19:52:21.10ID:RDwpwVE+a
>>90
デジモンワールド2がテリーのワンダランド意識したってレスと混同してる
この説もソース見たことないから本当かわからんし
2022/10/28(金) 22:21:09.87ID:PsWbzQPq0
>>88
データベースさらったらゲーム中に登場の枠には入ってるのな
フェザーゴールドのイベント全く覚えがねえ・・・。ラグナロク解放って事はねえよな?

>>87
配布自体は2でブロンズゾーとかやってたから多少はね?
配布限定を始めたのはPS2のラグナ。あとVジャンの応募限定のタトゥーンJとブラッキーもかな
そのおかげでPS2版、4、5と自力じゃ図鑑コンプ不可になっちまった訳だが

>>89
今さっき全然違う種族で襲撃して来たから完全ランダムだと思われる
2022/10/28(金) 23:13:15.39ID:B9H9xWUi0
当時攻略本を隅々まで読んだけど
フェザーゴールドのイベントは載って無かった
ラグナロク解禁してもフェザーゴールドは解禁されず、解禁文字は今調べたんだが
「LEDのゲンエイ」
ってな感じで要条件レアモン特有の文字列だったから、やっぱり別途条件必要みたいなのよね

見た目も異質だしもしやイベント配布モンスターか?
と思ったけどそれらは別に居るということなので配布の線は消えた

となるとネットにも情報乗ってない完全なる隠しモンスターになるのか
これもう解析にかけるしか
2022/10/28(金) 23:47:07.93ID:wAQq1Vn5r
>>89
メタコピは普通に襲撃してきた記憶が微かにある

シシオーガは友達が発売して少し経ってから解禁してたから襲撃自体はして来るんだよね
自分が絶望的に運が悪いのか、何か条件があるのかコイツだけ全く襲撃してこなかったがな自分は
シシオーガも情報があやふやだからネットに正確な条件載って無いんだよな

そもそも、あのゲームレアモン解禁条件が理不尽なヤツが多すぎる
ラグナロクとかあんなん分かるかフツー
ヒノトリも僅かにヒントがあるとはいえ、新作ファイブキングより条件ひでぇよ
2022/10/29(土) 07:53:20.98ID:0TBoM/960
>>99
>>101
やっぱ低確率なだけなのか?
コンガリーとオボロはすぐ来たんだけど

極意もコーチと育てているやつ両方に同じ知識つけてみても全然付かないし本当よくわからん
極意付けれた人とかいるのか
2022/10/29(土) 11:55:17.12ID:4s6/jyBo0
MFアドバンスとDS MFは良かったよな
345もあんな感じで良かったのに
2022/10/29(土) 12:40:40.41ID:n7HiY2Ura
アドバンスは容量の関係で余計な要素を入れられなかったのが怪我の功名
2022/10/29(土) 15:07:29.12ID:99fCNQUu0
色々言われるけど4は割と好き
技覚えさせるのはあれだけど
2022/10/29(土) 15:37:36.52ID:Tv4xHBrG0
4と5とDS2作はバトルシステムに問題がある
他の作品は特に大きな問題はない
2022/10/29(土) 17:23:38.94ID:nqHmktsWr
4&5はそこそこ適当にやってもラスボスまで行けたから、あんま印象に残らなかったな
どちらもモンファーとして見なければ楽しめた
評価点としては5のラスボスがムーってのはニヤリとしたしボスのモチーフが過去作のモンスターってのも良かったね
まぁ結局、クリア後の無限回廊みたいなダンジョンが面倒になって途中で投げたけど
あれも最後まで行ったら何が起こるのかも謎のまま
2022/10/29(土) 17:59:19.33ID:jC/jgGiIa
4はライデン無双だったなあ
開幕浴びせ蹴りで瞬殺だった
2022/10/29(土) 18:04:22.73ID:P1M+Zg4S0
DS1やってたけどバトル面で文句は無かったな
合体面のバグが酷かったくらい
2022/10/29(土) 18:31:38.73ID:x70ygXua0
>>107
クリア後の回廊は100階だかの赤ムー倒すとミミッチョの図鑑くれるよ

DSは修業がすごろくでループでステ上げまくれるのと防御パネルが補正強すぎるとかが当時は話題になってた覚え
DS2は消費ガッツを全モンスター一律にしたりガッツダウンを殆ど無くしたりでバトル面はマジで酷い
2022/10/30(日) 04:57:48.62ID:77rVnD550
移植版2って資金カンストどれぐらい?
2022/10/30(日) 14:52:30.40ID:bTKYCs360
やっぱり345の話はしない方向性の方がいいかもな
2022/10/30(日) 15:03:23.72ID:NZbElf7Xd
NGしやすくて助かるわ
2022/10/30(日) 20:48:34.54ID:U8NYXmgR0
3はペド野郎には間違いなく刺さる
2022/10/31(月) 15:50:33.48ID:49FYx5og0
1をやってるけど
移植版とPS番比べると面白いな
PS版だとときメモのCDからしか出なかったセイラが移植版だとAdo様のうっせえわから出たりした
2022/10/31(月) 18:30:52.14ID:qP/XWl/Aa
3は海外版やってみたいんだけどなぁ
4のモンスターを一部組み込んでるみたいで気になるけどゲームに加えて海外版PS2必要という
2022/10/31(月) 19:17:04.72ID:KB8jIjeK0
表情豊かでかわいいよねフレリア
2022/10/31(月) 19:46:14.24ID:GIUgXMVSd
1で桃回収目的でのオススメのモンスターいる?
力や命中の障害物はだいたい破壊してある
2022/10/31(月) 19:53:19.53ID:SShXhbPf0
定番はヒネクレソウじゃないの賢さ上がりやすくてプラント種だから長寿でライフも上がりやすい
2022/10/31(月) 20:00:40.22ID:OjNU5fokd
1にライフいらなくね?
多分それ2のオススメっぽい気がする
2022/10/31(月) 20:02:26.70ID:SShXhbPf0
そうだ2だ
2022/10/31(月) 20:31:08.37ID:SShXhbPf0
思い出した1は確かワーム種だベニシャクトリかカメンワーム使ってたわ
2022/10/31(月) 20:31:35.89ID:uwpZuYWn0
>>118
AMBIENCEのX-MENから出るサイクロップスがオススメ
2022/10/31(月) 20:43:11.31ID:G2lVbmHGd
>>122
>>123
ありがとう!
参考になる
2022/10/31(月) 21:04:01.08ID:7MQEvgcN0
>>1
2022/11/01(火) 09:34:39.13ID:JjJXyVd0H
ALL999作ろうとしたけど成長DをMAXにするのが難すぎる
2022/11/01(火) 09:37:27.19ID:kWq2sIN8d
どの作品かどのモンスターかで変わるんでない
2022/11/01(火) 10:03:04.35ID:dBsoIv/c0
適正Dのステータスに重トレがあって、かつ下がるステータスの適正がB以上ならピーク時にひたすら上げれば何とでもなる
あとは早熟や標準でなければって感じ、最低持続理想は晩成
2022/11/01(火) 10:04:17.57ID:dBsoIv/c0
2の話ね
1や怪獣は分かんないや
2022/11/01(火) 10:27:14.50ID:o6kuk/g1d
2なら合体で各能力350~500くらいまでステータス盛ってピーク時に苦手パラメータを上げるようにすれば大体何とかなる
それで足りなきゃ重トレの最大値-1とか大成功引くまで毎回粘れ
2022/11/01(火) 11:01:47.19ID:idGaSuMpd
>>130
素材のステが足らんかったかもしれない サンクス
2022/11/01(火) 11:07:36.34ID:idGaSuMpd
>>128
晩成選んでパラドクシン使うことにします
2022/11/01(火) 14:41:36.02ID:E1F2QQqLd
2で初めてフルモン作ろうと思って色々調べてから合体したら初期ステAll500くらいになってびっくり
戦績も全試合KOにしたいんだけど公式戦で棄権されまくってリセマラが辛い
2022/11/01(火) 16:17:34.79ID:uo/MYI5td
技の使い込みめっちゃ苦労してようやく覚えた奴がたいしてそんなに強くないのが
2022/11/01(火) 19:55:00.40ID:pAxU+G7k0
1の合体がよく分からない
相性良くてもステータス微妙だし動画の説明見ても数学的な解説で自分にはついていけなかった
最初は1のが種族だけで合わせるの簡単じゃんと思ったけど2のが理解はしやすいな
2022/11/01(火) 20:11:19.05ID:DhTj2TPad
1なら賢さだけ999に出来れば後はドーピングして桃1個使ってフルモンに出来るから別に理解しなくても大丈夫だよ
ただしこの場合は金はかかるが
2022/11/01(火) 22:38:08.60ID:NuxfqsGh0
PS1なら寿命の挿げ替えもできるしな
2022/11/02(水) 00:54:05.23ID:Bp4JJ/OR0
1はトロカチンEXがめちゃくちゃ強かった思い出
139なまえをいれてください (ワッチョイ 19b9-050t)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:17:27.07ID:qoTYiVRD0
昔のシリーズで申し訳ないが、モンスターファームアドバンス2の特徴でカリスマの習得条件がわかる人いませんか?
2022/11/03(木) 00:09:07.35ID:Jx/r53GH0
すまんわからん
2022/11/03(木) 01:30:26.53ID:2GNdZaqN0
コーチのモルガン(ヴァルキリー)がカリスマ所持
契約してトレーニングかスパーリングで入手可能だったと思う
142なまえをいれてください (ワッチョイ 19b9-050t)
垢版 |
2022/11/03(木) 09:29:33.34ID:wkoiiZMB0
ありがとうございます
やってみます
ちなみに合体では、習得はできないのでしょうか?
2022/11/03(木) 20:32:47.25ID:p9DWyUNu0
>>142
文字盤:はしれぐずども
合体継承はできたはず
2022/11/03(木) 22:07:19.17ID:kQksZG9D0
3の特徴ってどうやって増やしていけばいいんだ
8つも枠があるのに一切増えないままモンスターハートになった

ハートでとくちょう引き継ぐにしても8代目までスキルリレーしないと駄目とは思えないから何か知らないだけかなと
145なまえをいれてください (ワッチョイ d3a7-TIjE)
垢版 |
2022/11/03(木) 22:17:20.88ID:npmQFgtS0
8代目までスキルリレーしないとだめだよ
2022/11/03(木) 22:22:08.27ID:kQksZG9D0
うそーん、まじかよ…
始める前につべの対戦会見たけどみんな「カンがするどい」持ってたから最低限ここは抑えるわ
147なまえをいれてください (ワッチョイ d3a7-TIjE)
垢版 |
2022/11/03(木) 22:23:47.96ID:npmQFgtS0
まずはどうたいしりょく、フットワークを回収しなきゃね


つまり、どんなモンスター育てるにもスエゾーとハムの育成を強要されてる
2022/11/03(木) 22:31:24.07ID:kQksZG9D0
ありがとう!
育成計画練るの楽しそうではあるね
ここで聞いてよかったわ
2022/11/03(木) 22:41:31.77ID:UWje9SXRd
特性を8代目まで厳選してランランマラソンしてようやく最強状態だぞ
2022/11/03(木) 22:50:21.03ID:kQksZG9D0
特徴だけでなく技lvや構成も考えないと駄目だし結構やりごたえあるな3
面白い!やってやろうじゃん!3の最強モンスター作り!!!
2022/11/03(木) 23:05:56.77ID:p9DWyUNu0
PS2版の特徴はモンスターハートか探索で増やすんだけど前者に対して後者はリセマラ地獄
ついでに特徴8つと別枠で性格(まじめやねっけつとかが表示されるとこ)にもバトルに効果あるのを入れる事で実質特徴9個にする事もできる
ただ特徴周りはバグで効果が発揮されてないのも多いらしい
2022/11/03(木) 23:10:21.18ID:Jx/r53GH0
3めっちゃ面白そうだな
俺も買うか
2022/11/03(木) 23:13:27.21ID:GodJLhWR0
隔離スレだとかキャッキャしてた奴消えたな
154なまえをいれてください (ワッチョイ d3a7-TIjE)
垢版 |
2022/11/03(木) 23:18:17.72ID:npmQFgtS0
3は俺も最初は面白そうと思ったよ、一瞬ね
2022/11/04(金) 01:58:50.99ID:GEsfhOMba
「カンがするどい」とかの精神的特徴って引き継ぐのに何か条件あるらしいけど
それが分からないからリセマラしても無理だった
156なまえをいれてください (ワッチョイ 19b9-050t)
垢版 |
2022/11/04(金) 22:19:57.58ID:c8E/3FD50
>>143
ゲートキーパーで合体継承出来ました
文字盤まで添えていただきありがとうございます
2022/11/04(金) 22:29:56.47ID:sd+vMVeA0
3のEDかなりウルトラマンっぽいな
後にコラボするとは知らず
158なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-RS5k)
垢版 |
2022/11/05(土) 01:41:11.75ID:Z/9DJlkx0
3も結構好きだから話題が出るのは嬉しい
これもバグ取ってSwitchでリマスターこないかね
2022/11/05(土) 02:13:23.86ID:Yn1Ty1mE0
>>158
海外版ベースでやって欲しい
新規3種族に追加レアモンとトレーニングスキップ機能とか色々追加要素あるし
160なまえをいれてください (ワッチョイ 72a7-E79o)
垢版 |
2022/11/05(土) 02:46:58.86ID:XHw8yNeU0
分かる
素早ささ統合をやめて、グラフィック変えて、クビにしたモンスターいくつか戻して、戦闘のいちいち入るカットイン無くして、命中率は数値で表示して、ライバルは素早さをアホみたいに特化するのやめて、あと色々2から劣化したゴミ部分直してリマスターして欲しいよな
161なまえをいれてください (スププ Sdb2-o2kf)
垢版 |
2022/11/05(土) 03:42:47.47ID:EORM8zwLd
つまりいらないってことだな
こう改めて羅列すると3以降のゴミっぷりすごいな
2022/11/05(土) 07:32:27.54ID:i4LN+S99d
海外版って大人になってるのは助手だけ?
画像でしか見たことないけどあの変更はびっくりしたわ
163なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-RS5k)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:02:11.02ID:Z/9DJlkx0
素早さもよく文句言われるけど上げにくい種族はワザの性能で補えるからそんなにバランスは悪くなかったけどな
164なまえをいれてください (ワッチョイ 72a7-E79o)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:15:46.62ID:XHw8yNeU0
3では素早さ低い種族の技が強いなんて事は無いけどどのゲームの話してんだろ
2022/11/05(土) 17:31:53.92ID:FLl8eXY+d
ゴーレムの技性能は割と頭おかしかった覚えあるけどそれ以外は特に素早さが低い奴の技性能がよかったなんてことはなかったぞ
2022/11/05(土) 17:49:45.23ID:Vcut5+N5d
レベルアップさせ続けても一向に命中伸びないときの虚しさ
命中どころかダメージもそんなに上がらない技とかある
2022/11/05(土) 19:12:09.24ID:PrHCxsqn0
LINEモンスターファーム練習の精神がライフに変わったみたいだな
アシストカード周りも変更ありそう
2022/11/05(土) 20:25:35.32ID:j9pusXiX0
しばらくアカウント見てなかったけど新旧比較動画あげたり改善頑張ってるんだな
2022/11/05(土) 20:50:32.40ID:UmaIHeJZ0
最新作でも敵がアホ過ぎる。Sランクの大会ですら命中回避が二千台なんてのが普通に居る上に無駄にダッシュしてガッツ減らしたりとかしてくる始末 そりゃ判定狙いの逃げ切り型が強いと言われるわけだ
2022/11/05(土) 20:54:01.43ID:j9pusXiX0
それは怪獣MFでやってくれよ
ここで言われても知らんがな
2022/11/05(土) 21:00:50.45ID:Z/9DJlkx0
>>165
ドラゴン、ビークロン、レシオネは強かったよ
デュラハンも技育てると命中がよく伸びて強かった
2022/11/05(土) 21:02:52.67ID:09WxcD420
AIがガチだったらそれはそれで糞ゲーでしょ
ワーランモにパクパクバナナでガッツの無駄遣いをさせなかったものだけが文句を言ってよい
2022/11/05(土) 21:15:47.42ID:jgY/j4F5F
>>169
そりゃあまりゲームやらないライト層にも楽しんでもらう作品だし
どうしても物足りないなら自分もオートで戦えばいい
俺つえーしながらつまらんだの飽きただの言う人間はアルバロと同じ
2022/11/06(日) 16:01:43.62ID:b9UkePBJr
殿堂入りは1つの区切りでしかないよ
育てたことないモンスターを育てるもよし配信者等がやってる大会に参加するもよし
縛りプレイやRTAをするもよし
色んな遊び方してる人がいるよ
2022/11/06(日) 18:15:55.19ID:ZBL0ircA0
ありのまま昨日起こったことを話すぜ
俺はキングジョーをファームで育てていたと思ったらヨドバシでキングジョーのソフビを買っていた
何を言ってるのか分からねーと思うがry
2022/11/06(日) 18:16:28.01ID:ZBL0ircA0
ごめん
ウルトラファームと誤爆した
2022/11/06(日) 18:21:52.79ID:BhahaH/t0
モンスターファームの名前冠してるし派生作品も対象だから別に気にすることないかと
2022/11/06(日) 18:31:38.62ID:NcNBewb/0
ここでウルトラファームの話しちゃいけないルールなんてないよ
ただ専用の板行った方が反応はたくさん貰えると思うってだけ
2022/11/06(日) 19:46:12.47ID:v6x0cc6b0
総合だからウルトラファームも含まれる
2022/11/06(日) 19:58:48.76ID:ZBL0ircA0
177-179
ありがとう
2022/11/06(日) 20:00:47.60ID:fS7g7z1O0
怪獣の奴ガッツの初期値増やせるのいいな、今後も欲しいシステムだ
2022/11/06(日) 21:13:27.31ID:fcGzRXLY0
4がなんかガッツの初期値高かった記憶がぼんやりある
なんか調子みたいなパラが高いと99から始まったりしてなかったっけ
2022/11/06(日) 21:15:47.30ID:Q70Yzgti0
この盛り上がりの中で何も大会やら開かないのは勿体なさ過ぎるウルトラ怪獣
2022/11/06(日) 21:41:08.99ID:fS7g7z1O0
>>182
4は知らなかったわ
2022/11/06(日) 21:57:23.83ID:K6r9IRD90
ユーザー大会ならもう開いてたよ
さすがに公式が発売日一ヶ月目でやらないでしょ
2022/11/07(月) 14:08:11.51ID:80MM31ild
1.2原理主義者がうるさいだけだからな
187なまえをいれてください (テテンテンテン MM96-Kduf)
垢版 |
2022/11/07(月) 15:15:06.82ID:bFesW8MMM
対立煽りが一番要らん
2022/11/07(月) 15:34:30.02ID:BTn1xWAp0
3やってた当時はほぼ手探りでやってて結局クリアできなかったから
現行機に移植してもらってリベンジしたいわ
オギョウ、ギタン、ライデンも育成してぇ
2022/11/07(月) 23:18:49.35ID:ru87DtLW0
怪獣ファームのスレで冒険で障害物が戻ってるのは
野良怪獣が安全に暮らすために戻してる説を見たんだが
それならばMF2の障害物は誰がなんの目的で戻してるんだろう?
2022/11/08(火) 04:30:26.57ID:H4Myw5m70
LINEモンスターファーム運営かなり改良頑張ってるな
バトル周りほとんどMF2仕様に変更してきてる
2022/11/08(火) 07:19:33.78ID:jvVBFJzP0
まだ運営されてない
2022/11/08(火) 11:51:58.69ID:6DIdyXTF0
結構改良してるからしばらくかかりそうだね
正式なサービス開始も春あたりになるのかな
2022/11/08(火) 13:45:30.35ID:4R3zl/mM0
怪獣ファームの好評ぶりに奮起したのかもな
2022/11/08(火) 19:26:54.02ID:3J+tmx690
なんだかんだLINEファームメチャクチャ楽しみ
ウルトラファームの成功が追い風になってるね
2022/11/08(火) 20:23:42.97ID:H4Myw5m70
プレゼント企画連発してるからさすがに年内リリースは変わらないと思うけど
言ってもベータテストして半年近く経ってるし
2022/11/09(水) 00:01:18.00ID:ypNWyre80
怪獣ファームもひと段落ついたから1&2DX買って久々に1やったけどやっぱ面白いね
PS版やってた当時はキッズだったから隠しモンスターや殿堂入りなんてとても無理だったが
今やってみたらすげぇ簡単だったわ
2022/11/09(水) 00:03:07.54ID:XGVanxiL0
1は合体の種族指定あるからCDないと詰んでたからな
2022/11/09(水) 00:57:09.59ID:ypNWyre80
しかも当時はネット環境なんてある所の方が珍しいレベルだったから
どのCDから何が出るのか知ろうとすると攻略本読んだり学校で友人と情報交換するくらいしか無かったしな
そう思うとホント良い時代になったわ
それはそれとして試合前のナーガの爪を鳴らすアクションが今見てもクソかっこいいわ
199なまえをいれてください (ワッチョイ 72a7-E79o)
垢版 |
2022/11/09(水) 04:48:38.04ID:awSG5lUc0
やっぱ1と2は名作なんよ
1も意欲作としては奇跡的な出来だし、2に至ってはPS最高傑作のアンケート取ると必ず上位に食い込む作品だし

3以降の出来があまりにもあまりにもあまりにもアレだったが、当時から怪獣ファームぐらいの作品を出せてたらシリーズまだ生き残ってたんだろうな
2022/11/09(水) 08:35:21.30ID:+0DbQnj70
だから煽りはいらんて
2022/11/09(水) 11:00:13.56ID:uh5F3wr/M
パソコン関係のCDで純血種が出るから重宝してたなぁ
2022/11/09(水) 11:14:19.47ID:XGVanxiL0
無理やり合体でガリ純血とか出してたわ
2もワームいなくてビークロン出すのがかなり遅れたな
純血じゃないと駄目と勘違いしてたし
2022/11/09(水) 12:05:13.77ID:33jZuSVp0
神の怒り(垢BAN)
2022/11/09(水) 17:19:15.97ID:bPGDukV20
久々にやりたくなってsteam版買おうかと思ってるんだけど面白いmodとか出てるかな?序盤の金稼ぎとかダルいからいろいろいじれたら嬉しいんだけど
2022/11/09(水) 17:30:08.18ID:ypNWyre80
ありそうで意外に無い
steam版は海外版準拠だからマジンの肌が紫色になってるのが違和感半端ないから
日本版の色に出来るmodとか欲しい
2022/11/09(水) 17:39:07.65ID:Z2SvGOMpa
マジンもマジンバジャールも解禁してないから分からなかったけど肌の色褐色から紫になってるのか…
ゾンビとかラストバンチョーも色変わってる?
2022/11/09(水) 17:44:51.40ID:bPGDukV20
>>205
ないのか残念
まぁチマチマやるのも楽しいし買っちゃお
2022/11/09(水) 17:52:17.24ID:KiYUsKcy0
1は成長段階やデブヤセで体格体型変わったのが面白くてすきだったな
育成バトルゲーとしてならやっぱ2だけどモンスターのアクションや細い部分は俺は1のが好み
モンスターの動きとか表情で言えば3も好きだよ
よく挙げられる不満点は概ね同意だけどあれはあれで楽しめたし雰囲気も好きだから今もたまにやりたくなってPS2引っ張り出すよ
アドバンス系も当時の携帯機としては十分にMFだったし言われるほど悪くなかった
4は好きだった部分が大分削られたし別ゲー感が強かったから裏ボス全部倒すまでやったけど不満点の方が強く残ってるな
5以降は移植版1、2とウルトラまで触れてないからノーコメント
2022/11/09(水) 17:58:58.82ID:ypNWyre80
>>206
レア派生の方はどれも変わってない
まあ海外は肌の色とか何かとうるさく言われるから仕方ない変更なのは分かるけど
純血マジンなんかは特に
2022/11/09(水) 18:07:08.58ID:7YiA9ZmQa
アドバンスってかなり正統派なMFだと思ってるけどあまり評判良くないらしくて不思議
2022/11/09(水) 19:58:23.57ID:EdaNy9zd0
アドバンス2が割とMF2に雰囲気近かったから自分は好きよ、難易度温くなってたけど当時小学生だった自分にとっては丁度良かった
2022/11/09(水) 20:04:23.09ID:wf5JMGELd
携帯機としては丁度いい感じに収まってたよな
GBA世代としてはかなり好きだったわAD2
2022/11/09(水) 22:06:13.76ID:Xh7dIxWE0
アドバンスの評価が低いのはPS2版と同時期だったからそこで揺れてた評価の煽り受けてるんじゃないかな
アドバンス2で劇的進化したけどその頃にはユーザー離れしてたからその流れでちゃんと評価してもらえてない感じもある
2022/11/10(木) 01:02:52.51ID:ccxunfPH0
アドバンスはピクシーの声がよくわからんことになってたのがな
あれ容量の問題なのかバグだったのか
215なまえをいれてください (ワッチョイ 72a7-E79o)
垢版 |
2022/11/10(木) 03:23:49.66ID:u2podIau0
アドバンスは雰囲気こそ12に近かったがバランス崩壊&計算式を雑に変えたせいでバトルがまともに成り立たない&手抜きでスカスカ&助手があまりにもトンチキなのが問題として挙げられてた

携帯機なんだから内容のレベル低いのは当然って考えるならまあまあの出来

アドバンス2は問題点を改善するかと思ったら更に加速させてたので、A1と違って議論のレベルに達して無い
2022/11/10(木) 07:25:41.11ID:MB9Xy16ud
アドバンスはGBAゆえのクオリティに目をつぶれるならってのが前提だな
色変え派生種と変わり映えなくて燃えない戦闘BGMで自分はダメだった
2022/11/10(木) 07:45:36.31ID:ycIxQcTTd
対人戦なくていいからアプリでバトルカード移植してくれ
GBのはやったことない
2022/11/10(木) 12:41:36.47ID:TVG3nNLad
このタイミングであらためて2移植版やったら
派生モンスターのバリエーションデザインがほんと凄いわ
相当に気合い入ってんなって分かる
2022/11/10(木) 13:12:51.40ID:xy1n3oYc0
>>217
PSのバトルカードは投げ売りされてたけど本編と同じくらいハマったな
ネルソンとかストラトスみたいな山札切れ狙いのデッキ(チーム)が一番強いのはカードゲームとしてどうかと思うが
変にキャラが立ってる連中が多いせいで対人戦無しでも面白かった
2022/11/10(木) 21:35:45.90ID:GrEYh2Gi0
1&2DXにバトルカードPSも入っててセール終了後の発表じゃなけりゃまだぶっ叩かれてなかったかもしれない
2022/11/10(木) 22:56:26.57ID:CVK4vxSs0
まぁそりゃゲームさらに一本入ってたらそうだろうけど
現実はそうじゃなかったんだよな・・・
2022/11/10(木) 23:36:53.58ID:IYfyr6tPr
紙のカードも持ってて友達とやってたわ
懐かしいな
当時カードゲーム乱立してたけど、最初に決まった札建てるカードゲームはあまり無かった気がするんで新鮮だった
(確かボンバーマン爆外伝のカードゲームがルール似てた気がするがこれアラサーでも知らん人多そう)
2022/11/10(木) 23:55:22.69ID:H7s1SfEe0
最初に三体出すっていうのだとモンスターファームの後発だったと思うけどメダロットもそうだな
2022/11/11(金) 00:30:56.55ID:NQ4Age780
PS版は拡張パック3弾分までしか収録されてなかったんだよな
4弾も入った完全版出て欲しいわ
2022/11/11(金) 10:07:01.25ID:8EYAqgxMM
ぼくのかんがえた最強デッキ(少なくともゲーム内では誰にでも勝てる)が対人戦でどこまで通用するか試したかったわ
カードゲームの性質上、オンラインか携帯機じゃないと成り立たないしな
2022/11/11(金) 21:43:16.77ID:KiQ+ERh00
ウルトラ怪獣モンスターファームやってて思う
俺はなんだかんだで使い込みが好きだったんだなあって…
あれって超必殺技50回×2種類×3段階とかアホみたいなことをやったのが問題であって
5回や10回にすれば楽しめたと思うんだよね
2022/11/11(金) 21:48:41.00ID:1nxCmCT70
回数少なくてもめんどいと感じると思うよアレ
2022/11/11(金) 22:00:07.20ID:RGbTPF470
なんかsteam版のMF1が急に読み込み遅くなった
以前はアイテム選択とかスムーズにいけてたのに
なんかカーソル動かす度カクッと一瞬止まって地味にストレス溜まるわ
再インストールしても改善しないしなんだこれ
2022/11/11(金) 22:01:53.07ID:QZGFBKkW0
メモリか容量問題では
2022/11/11(金) 22:19:48.71ID:RGbTPF470
>>229
それも考えて確認してみたが特に問題ないし
MF2の方も試してみたらこっちは引っ掛かりなくスムーズにカーソル選択できてるから原因がわからん・・・
2022/11/11(金) 23:12:30.51ID:bdA64LFld
グラボかHDD逝ったんじゃね?
2022/11/11(金) 23:18:11.38ID:XHdA31H4H
自分もMF1だけ重たいわ
アイテム買うにも使うにももっさりしてる
2はサクサクなんだけどね
2022/11/12(土) 00:13:44.26ID:/0+Re3Ke0
まあPS時代に比べりゃそれでも十分早いししょうがないか
とりあえずダメ元でサポートにメール送ったわ
1ばっかじゃなくて2もやれって事かな
234なまえをいれてください (ワッチョイ 2322-l4Pa)
垢版 |
2022/11/12(土) 10:00:31.06ID:q9paVpIM0
モンスターファーム1&2はceもないね
2022/11/12(土) 12:37:10.70ID:WkQpy7L/M
>>226
累計消費ガッツ300~500くらいで丁度いい
内部データ的には記録取ってると思うので出来ないことははずだが
2022/11/12(土) 14:23:50.65ID:0gIQ1ioN0
>>226
使い込んで上位技ってのはフレーバーとしてワクワク感あるしな
ユーザーフレンドリーはいきすぎると虚無につながるんだよ
2022/11/12(土) 14:25:01.21ID:5YYQx8SmH
すまんが俺は使い込み嫌いだわ
2であれ擁護する気はでない
2022/11/12(土) 14:34:25.12ID:ZyZ02wHV0
10回とか一度でも下位の技を使用しないと覚えないとかならまあ
2022/11/12(土) 14:54:52.33ID:hTBfMrip0
大会で同じ技50回使ってる時間のほうが虚無だよ
2022/11/12(土) 15:38:33.48ID:zVcHo+PK0
短命種族なのに上位技だらけとか当時から狂ってるとは思った

そもそも上位技は修行無しで使い込みだけで覚える様にした方が良かったと思う
大会、修行で寿命使いすぎる
2022/11/12(土) 17:23:42.49ID:HPiWhYlD0
モッチーのモッチ砲みたいな超必に上位技何個もある種も調整不足感あるよな
大体技の使い込み自体が調整不足の試みだった感あるんだが

すまんが>>236はずっと2だけやっててくれ
そういう局所的な廃人思考はゲーム作りにおいて絶対に参考にしたらいけない意見なんよ
2022/11/12(土) 17:34:28.03ID:lBO6tIjUa
>>240
使い込み完了したら大会終了時に覚えればいいのにね
2022/11/12(土) 17:38:10.02ID:ocx1M6s70
勝利数で技カウント増えるとか、技カウント稼ぐための専用のトレーニングメニュー用意するとか
複数の方法があればよかったんじゃないかと思う
2022/11/12(土) 18:47:01.19ID:0gIQ1ioN0
2の馬鹿げた使い込み条件は肯定してないんだがな
勝手に敵認定されても困るわ
2022/11/12(土) 19:36:22.41ID:k2XFBseHd
使い込んだ結果思い付くんなら大会後にそのまま習得の方が説得力あるわな
2022/11/12(土) 20:30:50.11ID:cegp+Cub0
>>236
ほんと単純な修行で覚えるよりワクワク感あるよね
他の人も言ってる通り覚える方法や回数とか一種につき3個くらいにしとけば良かったのにな
2022/11/12(土) 21:11:26.30ID:m+boUgjw0
怪獣ファームでも相変わらず修行じゃないと技覚えないしな
怪獣ファームだと事前に技習得がわかるからまだいいが
2022/11/13(日) 02:17:02.58ID:2mtSgsSj0
LINEモンスターファームって2022年内って認識であってます?
情報なさすぎて本当に年内にリリースされるのかと思ってます
2022/11/13(日) 09:10:19.34ID:tHB/jYP10
最近キャンペーンやりまくってるからさすがに今月中にはリリースの話出そうだけどな
250なまえをいれてください (ワッチョイ 2322-l4Pa)
垢版 |
2022/11/13(日) 10:59:33.43ID:zF2GByxX0
モンスターファーム2ce出てるは
ヤッタゼ
2022/11/14(月) 19:32:49.77ID:lTxjX17o0
ラスボス戦の絶望的状況からのからの一転攻勢BGMはベタだけど大好物でしたね
2022/11/14(月) 19:45:49.21ID:lTxjX17o0
誤爆してたわ
モンファで好きな戦闘BGMは2の対抗戦ですかね
2022/11/14(月) 20:01:59.81ID:rXJC3ZXT0
大陸対抗戦はファンファーレとラスト5秒あたりの転調すき
でもファンファーレで一番好きなのはグレード選抜試合
2022/11/14(月) 23:02:50.51ID:zr/waBIvd
2の音楽も好きだけど3の音楽も同じくらいすき
特に地方戦BGM
2022/11/15(火) 00:47:10.13ID:tlya3X7G0
モークスのバトルBGMすき
2022/11/16(水) 00:40:17.65ID:QxIfbS5H0
3もswitchでやりてぇなあ
なにかの手違いでリマスター出てくれねぇかなあ
2022/11/16(水) 00:45:53.54ID:NvI6d0ypd
ADで登場したモンスターも含めた2ベースの完全新作がやりたいな俺は
2022/11/16(水) 00:50:50.50ID:TcQgziht0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い感覚でボロクソ言われてたけど
3のゲルがオナホみたいで本当可愛かったんだよね
なんかの手違いでラインモンスターファームにも出てほしいものだが
2022/11/16(水) 01:05:31.50ID:o/hsZ85n0
3やってないけど3ゲルがゲルの原初の姿らしいってのは面白い設定だと思うので今後どこかでまた活かしてほしい
2022/11/16(水) 08:29:34.65ID:Jwin2lW7a
デザイン変更に加えて元々はこういう姿ですが?みたいな後付け設定かまされたらそら叩かれるわ
2022/11/16(水) 08:35:38.73ID:Byqc9C9z0
3移植されても4と5はスルーされ続けるんだろな
2022/11/16(水) 11:49:43.73ID:NQmmy6t40
https://twitter.com/MonsterFarm_L/status/1592698975013986306?t=_OKhpsXFpuLEJr0-LDxAYw&s=19

LINE:モンスターファームのリリースが2023春に延期
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/16(水) 11:56:27.54ID:NAHOigGXF
コエテクが3以降は黒歴史だったとか言ってるから3以降移植はないし需要がない
2022/11/16(水) 12:08:31.76ID:ns+62Wj9H
マクドナルドから何してはるん
2022/11/16(水) 13:33:08.32ID:Pu6VGMc30
1・2の移植の売り上げから見て人気がガタ落ちする3を移植しようとは思わんだろ
2022/11/16(水) 13:35:44.36ID:alMzrDuTd
おいバカやめろ延期とか大体クソゲーになるんだぞ
267なまえをいれてください (アウアウウー Saa9-Yt0T)
垢版 |
2022/11/16(水) 13:49:00.73ID:5MCujLaxa
>>266
延期するからクソゲーになるんじゃなくて
元々延期してもどうにもならないクソゲーだったってだけやろ
2022/11/16(水) 14:04:47.96ID:NbbIXMzfa
年内に出すと怪獣ファームと比較されて酷評の嵐が目に見えている
来年まで待って、みんなが怪獣の事を忘れた頃にぶっ込んでくるぞ
2022/11/16(水) 14:46:48.65ID:schyTsfhM
ぶっちゃけソシャゲに面白さを求める方が間違ってるわ
2022/11/16(水) 14:51:21.00ID:fghnNp1+d
本家のウマ娘も延期してたからセーフ
2022/11/16(水) 15:15:47.79ID:NvI6d0ypd
本家扱いで草、まぁシステム酷似してるけどw
ウマ娘も延期前の出してたら一年持たなかっただろうなって酷さしてたしな
あれくらいクオリティ上がるなら許せるけど…
2022/11/16(水) 16:38:26.33ID:Byqc9C9z0
ウマ娘並の延期とか三年以上かかるやつやん
MFの場合ブレイブルーのソシャゲルートじゃね?
延期してようやくリリースするも半年ぐらいしか持たなかったアレ
もしくはマブラヴのやつみたいになるパターンも考えられる
2022/11/16(水) 16:46:30.11ID:WbwPmQ6Wr
ウマ娘もパワプロベースらしいけど
まあ比較されるというか安易パクり元にされるならウマ娘だろうなって
2022/11/16(水) 16:48:14.97ID:Byqc9C9z0
マブラヴのやつは未だに返金する気もリリースする気もないのに大して炎上しないのが闇を感じる
2022/11/16(水) 17:40:19.85ID:zvqHC4hB0
やりたいゲームが山のようにあるから一つ延期したぐらいじゃなんとも思わんわ
2022/11/16(水) 17:54:04.18ID:U+UeIaR0d
ポケモン新作と被るからむしろ延期した方がいいまでない?
モンスターファームやる層ってポケモン直撃世代だろうし
ポケモンが落ち着いた来年春頃リリースは懸命な判断かも
2022/11/16(水) 18:00:12.50ID:cfw7XN890
買い切りなら購入予算が絡んでくるけど結局ソシャゲなんて面白いかどうかでしかなくない
2022/11/16(水) 18:05:52.22ID:Lmyy+Ptdd
やりたいのはポケモンよりモンスターファームなんだよ
ポケモンの対戦はつまらん
2022/11/16(水) 18:44:05.88ID:ufgrNSjw0
>>268
怪獣ファームが話題にならず売れなかったら延期はなかったはあると思います
正直いくら延期しても課金ありきソシャゲにして生き残れるかっていうとな
280なまえをいれてください (ワッチョイ a342-rguM)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:48:36.04ID:ffhz0oX70
怪獣が思ったより話題になっちゃってただの集金クソゲーは出せなくなったんか
2022/11/17(木) 08:49:57.56ID:Gr1lE9g30
怪獣ファームみたいなシステムを期待して始めたら、ウマ娘のパクりで合体なしのサポートカードシステム笑がお出迎えな訳だからまぁ叩かれるよね
2022/11/17(木) 09:20:53.43ID:5mNzlsm7d
猛獣コロシアムのほうがMFぽくて草
2022/11/17(木) 22:37:08.53ID:F0PVm43P0
ウルトラ怪獣も飽きられてるしコンテンツ消費はやすぎる
2022/11/17(木) 23:22:24.62ID:YMMHUqC60
延期したところで爆死だよね
2022/11/18(金) 09:02:01.62ID:Z4gBauNK0
>>283
そらポケモン出たらお払い箱よ
2022/11/18(金) 21:41:25.47ID:PDJoNxFma
ネット上でしゃぶりつくして飽きたとか言ってんの大抵まともに働いてないイキリオタクだから
2022/11/18(金) 21:49:21.24ID:w28Xx97O0
どうした急に?
288なまえをいれてください (ワッチョイ c6fe-yWqW)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:35:44.10ID:4hZOVBgM0
今の時代は終わりの決まったターン制の育成ゲームはどうしてもウマ娘みたいって言われるのは仕方ないよね。
→ベータ版プレイレビューみたら想像の100倍ウマ娘で笑っちまったw
289なまえをいれてください (アウアウウー Sa3b-Z5yO)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:16:32.72ID:7wwgRD0xa
ウルトラ怪獣の次は仮面ライダーの怪人で頼むわ
2022/11/19(土) 19:47:53.49ID:XTH8mXUM0
主人公がショッカーの研究員ってこと?
2022/11/19(土) 20:20:04.69ID:Om/tAPrJ0
ウマ娘もパワプロのパクリって散々言われてたからクオリティの高さで黙らせて欲しいね
2022/11/20(日) 09:49:34.13ID:FUaV+oQe0
ウマ娘は名馬の美少女擬人化っていうクソ強いキャラ人気があるからなぁ…
モンスターでどこまで立ち向かえるのやら
2022/11/20(日) 10:20:09.51ID:MhcYN4q/0
パワプロがウマ娘パクったみたいな感じにはならないからなあ
2022/11/21(月) 04:22:52.71ID:rTn8JFGZ0
そりゃウマ娘側がパワプロパクったわけだからパワプロ側が言われることはないんじゃないか
2022/11/21(月) 09:10:11.06ID:CxnfZdYb0
https://youtu.be/Hg4d3Oof9Pc
LINEのCM来てる
2022/11/21(月) 13:42:17.04ID:I1eudBm9r
そもウマ娘やFGOとかの売れてるソシャゲのゲーム部分を評価してる人がどれだけいるのってレベルでは
297なまえをいれてください (アウアウウー Sa3b-D2aN)
垢版 |
2022/11/21(月) 19:43:09.72ID:sY1IkZrua
狐の方も動画公開されてたの今気づいた
ストレートにエロだわ
https://m.youtube.com/shorts/mp-i9AQTwgo
2022/11/21(月) 20:25:29.55ID:dGLbOkCQ0
狐いいじゃん!
2022/11/21(月) 20:36:53.77ID:YtqgCkhU0
人間じゃないからこれはエロじゃないなヨシ!
現代グラだとピクシー系統は化けるよなやっぱり
300なまえをいれてください (アウアウウー Sa3b-D2aN)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:45:38.58ID:9y+9q6/ia
人間顔だとピクシーウンディーネと方向性被るから
マズルついたケモガールだと思ってたよ
2022/11/21(月) 22:16:55.69ID:wssr1GtU0
>>297
くっそかわいい
2022/11/21(月) 23:08:48.96ID:qR6UuXDtd
LINEと吉本興業がプッシュしてくれるゲームとか相当恵まれてるな
数年でサ終せずにしばらく続いて欲しい
2022/11/21(月) 23:20:45.83ID:pCpE6DZQd
数年って既に相当やぞ
304なまえをいれてください (スッップ Sd02-yWqW)
垢版 |
2022/11/22(火) 04:45:38.02ID:MUd1aHFDd
LINE版のゲーム内容はわからんけど、派生種がテクスチャ差し替えってだけじゃなくてポリゴンにも素材モンスターの特徴反映させてるのは良いね。
ピクシーのツノ生えたドラゴン種やヘンガーの頭したケンタウロス種とか。

ウルトラ怪獣MFは一部のバルタン派生除いてほぼテクスチャ差し替えのみだったのが寂しかった。
2022/11/22(火) 12:49:06.38ID:23mH3KLl0
全然知名度なかったけど各メディア一斉に事前登録の記事書いたからかある程度広まってる感じだな
2022/11/23(水) 09:58:57.70ID:ljp0/qcl0
芸人を絡ませる売り方が1年でサ終したゼノンザードを彷彿とさせるわ
2022/11/23(水) 12:07:20.83ID:AXQ4ptCZ0
怪獣ファームも下火になってきたしな
2022/11/23(水) 12:14:29.86ID:ZcZjvVZi0
大型DLCも来ないのに何ヶ月も話題になるCSゲーの方が珍しくない?
2022/11/23(水) 19:42:16.81ID:ljp0/qcl0
モンスターファームって怪獣も含め基本的にはDLC売りするのに適したゲームだと思うけど
一番のネックはDLC追加された種族のCD再生の扱いどーすんのっていう
310なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-D2aN)
垢版 |
2022/11/24(木) 07:21:04.78ID:XLIy/lFU0
>>309
NFCのランダム枠にぶち込むか
追加大会の賞品とか冒険で入手できるアイテム使った合成のみ
2022/11/24(木) 07:29:10.24ID:ZaRYP2Vlp
1でシロ出た時とか既存のやつを置き換えたとか見たが
2022/11/24(木) 10:10:05.59ID:NHO+Z66Yd
今のオンラインアップデート出来る時代ならデータベースの方を差し替えれば良いわけだし、割と何とでもなるんじゃないかな
2022/11/24(木) 10:53:11.62ID:vjBjQcp0a
怪獣を契機に数十年振りに2に戻ってきた。
底力と逆上について質問があるんですが
ヨイワル値で発動率変わったりしますか?
フェニックスが格好良いからフルモンに育てたいけど
最終的にヨイワルどちらにするか迷ってます。
逆上はデメリット大きいけど、オート対戦ならメリットの方が大きい印象
ギリギリヨイで底力の発動率が低いなら、ワルを極めた方がいい気もしてます。
314なまえをいれてください (アウアウウー Sa3b-D2aN)
垢版 |
2022/11/24(木) 13:14:52.15ID:jRNnT2uba
>>312
>>309が問題視してるのは技術的な事じゃ無くて
「今まで○○再生したら欲しいのだせてたのに、更新で出なくなった!!」ってお気持ち表明に対してだと思った

いちいち個別に対応なんてやってられないけど
偶然の一致によるドラマ性もウリではあったわけだし
2022/11/24(木) 13:18:01.19ID:q1bdFACBp
その通り
ヨイワル値が低いほど逆上発動率上昇
高いほど底力発動率上昇
316313 (アウアウエー Sa3a-AiuU)
垢版 |
2022/11/24(木) 14:04:43.17ID:93Z1bi3qa
>>315
ありがとうございます。
激ワルで育ててみます。
2022/11/24(木) 17:56:04.27ID:wqHZEgYzd
2はワルでストレス高いとヨイよりクリティカル高くなる
対戦用に激ワルストレス最大忠誠100のフルモン調整するの大変だったなあ
2022/11/24(木) 21:07:56.41ID:E+rgFGN0a
どこがとは言わないけど、ホリイさんが大分成長していてぼくのビークロンが超ビーコンボです
319なまえをいれてください (アウアウウー Sa3b-dAVh)
垢版 |
2022/11/25(金) 02:17:49.33ID:0IkeMIhta
オレは少数派でもコルト派だよ
2022/11/25(金) 02:22:28.54ID:3vLIRSXf0
初代ホリィは顔にクセあってコルトの方が可愛く思えたな
時間が経ったら美人になっちゃってまぁ…ていうかお前年齢いく
2022/11/25(金) 03:05:14.43ID:1/nKWCAe0
それ以上いけない
2022/11/25(金) 09:55:36.91ID:MhqcT2+F0
コルトはむしろ丸くなりすぎた
2022/11/26(土) 09:42:56.86ID:x1YNnYjb0
Steamでセールだから購入考えてるんだけど高速モードの切り替えって改善されてたりしないよね?
2022/11/26(土) 13:55:27.16ID:JY84hqsqa
高速化したらオフにするまでずっと高速モードだしそれをワンボタンで解除とかはできないよ
2022/11/26(土) 14:09:22.54ID:z3NHlaFB0
ワンボタン解除あれば大会中は解除するんだけどなぁ
2022/11/26(土) 17:06:00.80ID:opOI0S560
大会中高速化自動オフ機能が来たら買うわ
何で劣化させるんだ
2022/11/26(土) 18:21:58.18ID:z3NHlaFB0
多分実装されても買わんだろ
2022/11/27(日) 10:55:18.89ID:uDJOoJwl0
俺も最初は大会のたびにオフにするの面倒くせえって思ってたけど高速状態でそのまま大会やって3戦もすれば悲しいことに慣れちゃうんだよな
それで常時倍速化でも何の問題もなくなっちゃう
2022/11/27(日) 11:52:36.81ID:0n/OCt5V0
>>328
大会も倍速で問題ないどころか倍速切るとテンポ悪!ってなるよね…
330なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-YrHN)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:54:28.23ID:Z2e2UBmfa
PS2版以降で評判良かったのってザンとリッパーくらいか?
2022/11/27(日) 11:59:01.99ID:9II3069B0
スズリンとかライデン、サイローラも好きだったぞ俺は
2022/11/27(日) 12:00:30.40ID:ygpxWwyh0
レシオネだけは入れてくれ
マジローやオギョウも見た目だけなら好き
2022/11/27(日) 12:04:49.02ID:Uuzm98OH0
アントランとガルゥは公式が推してた割には人気はないよな
俺はすきなんだがMFモンスターぽくはないよな
2022/11/27(日) 12:09:51.58ID:bLnKw2/Pd
正直アントランはそこまで嫌いじゃない
ガルゥは…ナオキです…
2022/11/27(日) 12:16:27.68ID:vUaeS2zCd
ギタンもまあまあ好き
2022/11/27(日) 13:44:51.09ID:FIQkHob/p
オギョウサブのピクシーが可愛いんで使ってたな
2022/11/27(日) 13:46:47.66ID:FIQkHob/p
つーか評判悪かったのは新モンスターよりデザイン変更した旧モンスターの方ではないか?
ゴーレムは幼心にふざけんなとなった記憶
4のゴビはザクっぽくてアリだったけど
2022/11/27(日) 15:14:03.65ID:9II3069B0
ゴーレムって作品ごとに全然見た目安定しないよな
アニメのゴーレム好きだったから2が一番好きだけど
2022/11/27(日) 15:16:17.72ID:1RN6n3EMr
アニメのゴーレムはどちらかというと1準拠やで
俺もアニメのゴーレムが一番好き
2022/11/27(日) 15:16:28.70ID:9II3069B0
1なのか、知らなかったわ
2022/11/28(月) 07:05:03.18ID:Gh/fvPNXd
ゴーレムは1が一番威圧感あって好きだった
2はスマートになっちゃってロクガイガー見た時になんか小さくね?って思ったわ
342なまえをいれてください (スプッッ Sd3f-YrHN)
垢版 |
2022/11/28(月) 07:46:50.93ID:ub5DkIDhd
2はアスタウンドさんの感情のない圧は評価してる
2022/11/28(月) 08:54:19.95ID:gdVjeCQOd
1のDランクのチョップで棄権からの即死は今でもトラウマ
2022/11/28(月) 12:50:04.73ID:4VE0jwpx0
2のゴーレムは今見ても違和感凄い
「気は優しくて力持ち」ってイメージだったのにファイティングポーズとってるのがちょっと
他のモンスターよりもよっぽど相手をねじ伏せる気マンマンっていう
2022/11/28(月) 13:14:48.91ID:X9AJDauId
1も戦闘前に指チョイチョイって挑発してんじゃん
2022/11/28(月) 14:13:48.96ID:EPzVM/73d
別に闘うことが好きなゴーレムもいるし優しいからって敵に情けかける必要もないですしおすし
2022/11/28(月) 14:15:21.01ID:9fmkpL7Q0
ゴーレムに何期待してるんだ
優しいジョーカーがいるかもしれないのに
2022/11/28(月) 15:30:55.38ID:TRX8pfd5d
優しいジョーカーって苦しまないように一撃で仕留めてくるだけやろ
2022/11/28(月) 16:24:25.84ID:gUW+i6eEa
ブルーテラーの図鑑説明通りだな
2022/11/28(月) 18:19:55.05ID:EPzVM/73d
ヒョッヒョッヒョッミョーン
2022/11/28(月) 18:56:37.41ID:9fmkpL7Q0
ジョーカーどガリって対の存在かと思ったらそうでも無いんだよな
ガリはこのあとしばらくリストラされるしジョーカーは仮面の下に顔があるし
2022/11/28(月) 20:18:29.05ID:Jyy40lFh0
せやろか?
https://i.imgur.com/rSjze8h.jpg
2022/11/28(月) 22:18:04.66ID:0qc2n/HO0
子供の頃命中が伸びなさすぎて諦めたゴーレム
大人になって育成方法を知って、移植でついにフルモンに出来た時は嬉しかったな
2022/11/29(火) 00:49:14.56ID:+Ngpd1O10
>>353
当時ちゃんとした育成がわからずSクリアする前に寿命で何回も諦めてたから
今はサイト見ながらとかできるのでかいよな
子供の頃の宿題回収できた感ある
355なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-YrHN)
垢版 |
2022/11/29(火) 03:10:15.46ID:ZUkFGDNua
デュラハンって長寿、訓練ボナ、持続タイプと
普通にプレイしてる分には初心者救済モンスターだったのかね?
2022/11/29(火) 09:50:24.14ID:Xt7l2569d
2のデュラハンはオイル漬けでストレス低減あるのもでかい
小学生はそこまで考えてないしそもそも知らなかっただろうが
2022/11/29(火) 18:31:45.93ID:CvghCmtx0
>>355
慣れちまった俺らの視点とガチ初心者の視点じゃ解放までの距離がまるで違うからそれら込みだとちょいと初心者向けと言い難くなるな
経験談的にはヒノトリでファイアリバー運ゲーとかを選ぶ気がする
2022/11/29(火) 18:58:06.40ID:3lww4IRAd
ロードランナーとかいう初心者向け面して全く初心者に勧められないモンスター
実際マーケット産モンスターだとどれが一番育てやすいだろう
2022/11/29(火) 18:58:16.29ID:K8ZTNMHv0
開幕高火力賢さ技ブッパは初心者の到達点よな

初心者への救済は正直何もなかった気がする
ストレスで寿命縮むことを示唆するものが何もなかったからこそ草をやるって発想がなかったわけだし
自分がやってた時にも周りに草どころかオイルも使うようなの居らんかったなぁ
2022/11/29(火) 19:07:14.17ID:3wf6wY3pd
>>355
小学生男子が見た目で選んで素直に強く感じられる性能だとは思う
2022/11/29(火) 19:09:07.99ID:g0f5ZqaF0
>>358
春のスエゾーか夏のアローヘッドのどっちかだと思う
常時いるロードランナーとモッチーは罠すぎる
2022/11/29(火) 19:19:53.81ID:/fvSAC1D0
>>358
ワンツーとかいう基本技が超性能なハム
ちからと回避ひたすら上げればいいのも分かりやすいし
ただSランクまで行くとジョーカーに理解らせられるけど

アロヘもいいけど市場で貰えるやつは命中の初期値が死んでてピーク近くなるまでしんどい
2022/11/29(火) 19:32:18.24ID:qMKFhE6L0
>>358
間違いなくハムじゃないか?
次点でスエゾーと言いたいところだがワルだしなぁ…
総合でアロへと同じくらいか?
2022/11/29(火) 19:34:18.85ID:qMKFhE6L0
あ、スレ更新してなかったわすまん
ほとんど意見被っててわろた
2022/11/29(火) 19:46:19.87ID:3lww4IRAd
やっぱハムかぁ
アロヘは知らなかったわ、指摘されてるとおり初期の命中の低さにビビって育てようと思ったことがなかったw
2022/11/29(火) 19:59:57.10ID:g0f5ZqaF0
多少の命中くらいなんてことないぜって思ってた俺はハム一択ってことに震えてる
距離3にしか初期配置技ないの不毛なガッツ溜め合戦になったり相手の攻撃後にカウンター入れるとかが難しそうで敬遠してたけど俺は育成センスかけらもなかったな
2022/11/29(火) 20:41:21.75ID:fZVUV4E70
命中は重要だろ
上がりやすかろうが大して上がらなくても命中とライフは必須やぞ
2022/11/29(火) 20:53:43.10ID:0dHSBrGD0
命中が平均以上で技も覚えやすくて使いやすいってのが最低条件だな
強い技一個あるだけでランクの上げの難易度が全然違う
2022/11/29(火) 21:31:22.72ID:5Jbwd0VRd
アロへは素の命中がキツいよな
レマクラストとかになると命中高いしヨイモンだしでめっちゃ育てやすいんだが
370なまえをいれてください (ワッチョイ bf29-9aiM)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:45:01.60ID:HPzRUUCG0
アロへの命中初期値って絶対130の入力ミスだよな
2022/11/30(水) 05:55:56.58ID:PeE/vvcTa
スエゾーも初期ワル寄りになってるだけで使い込みも性格技もないから育てやすい方ではあると思う
褒めて叱って忠誠伸ばしてってやってればどうせ矯正しないとヨイになってるだろうし
ここまでで分かるのは満場一致でネンドロは難しいってことだけだな
2022/11/30(水) 07:00:36.01ID:jOaTqgew0
スエゾーは防御面の能力が上がりにくいのはちょっと気になる
攻撃特化な育成になるから初心者向けと言われるとコイツも違うと思う
2022/11/30(水) 13:33:41.80ID:9D3SEWvV0
初心者:各種族の成長・技の適正を把握している
中級者:油草育成を把握している
上級者:寿命の減る要素や育成段階の求め方を把握している
更に上:油によるストレス軽減やデフォルト好き嫌いなどの細かい仕様を把握している

俺はこんなイメージ

初心者向けって言われるとどの子だろう
モッチーがド罠すぎるのはあるけどマーケット産ってそこまで育てやすいイメージがないな
2022/11/30(水) 14:08:09.69ID:AYxv2QKid
モッチー 適性はともかく技性能がカス過ぎる それに尽きる
ロードランナー 技が多すぎる上に微妙な性能の物が多く更に使い込みがあって初心者は寿命を無駄にしやすい 適性自体は走り込み得意もあってまあまあ良好
スエゾー 普通に突出してる能力鍛えたら普通に強くなるので比較的マシ かしこさタイプにありがちな初期技両方ちからでもない
ハム わかりやすい適性(というにはライフが低い)とワンツーが超性能で使いやすい ただし序盤は距離3にしか技がなく雪山に行くと技性能が微妙なドラゴンパンチを拾う罠がある
アローヘッド 入力ミスっぽい命中初期値のせいで命中に適性があることを見抜きにくい不遇種 丈夫さが分かりやすい効果ではないので初心者は罠にはめられがち
ネンドロ そもそも登場が一番遅い冬だった気がする それを抜きにしてもピーキーな適性で命中の枷がキツすぎて不向き
2022/11/30(水) 14:33:18.99ID:8QcnA2v8M
ハムが抜けててスエゾー、ロードランナーって続く印象かなぁ。
ネンドロが一番下でモッチーとアロヘは迷う
2022/11/30(水) 14:52:04.80ID:jOaTqgew0
あんまり初心者向けモンスターいないな
ハムとアロへ抜いて代わりにパッケージにも目立つ位置にいるホッパーとナイトン入れよう
2022/11/30(水) 15:23:58.51ID:AK/y1xKN0
PS版ならヴァージアハピだよ
2022/11/30(水) 16:01:30.59ID:PpQXGDBf0
初心向けってなんだよ(哲学
2022/11/30(水) 17:39:45.72ID:D1qVB0j6d
素のアロヘってナイトンより弱そうなステータスしてんな
380なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-oWJK)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:25:18.32ID:U4r6McPQa
スエゾーってガッツダウンキャラってより
ポリトカ見る限りだと公式的には一撃必殺タイプなんかね?
381なまえをいれてください (ブーイモ MMeb-kXxT)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:15:58.36ID:q/jQbd8PM
LINEのワームは頭がパカパカしてて偽物やなあれ
ワーム好きが監修しろやほんま
2022/11/30(水) 20:39:04.68ID:fdQtj70C0
怪獣のほうの出来が良かったせいでLINEのほう比較するとどうしても粗が目立つ
2022/11/30(水) 23:55:03.10ID:nRRVMgEG0
初期開放なら純正ラウー合体込みならすえきメロンボ
2022/12/01(木) 18:53:32.88ID:W0aXBEbx0
瞑想と走り込みだけで大会も冒険も兼ねるプラントがいい
385なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-J0r1)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:17:29.69ID:wghHW4aha
ウンディーネ×ネンドロの種族名募集
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1598512280462716929?s=46&t=virY2c4loh6YBl_GIdm_Qw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/02(金) 15:26:44.53ID:veCvukUg0
ドロヌーバ
2022/12/02(金) 15:52:44.70ID:xfrx08Nx0
ネンドウーマン
2022/12/02(金) 16:12:46.32ID:RUU27jwXa
なんかネンドロってよりはジーニヤーみたいな感じでバジャール要素感じるな
389なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-+90i)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:08:55.68ID:Ve6nV6Bb0
2はヒノトリ最強かと当時思ってたけどここ見てるとあんま名前上がってないな
2022/12/02(金) 17:11:44.98ID:ltXJxVg60
>>389
1番育てやすいよ
まだ自分は全部の種族育成してないけど
最後に育てたいと思ってるよ
391なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-+90i)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:55:37.71ID:Ve6nV6Bb0
やっぱ育て易いよな
初めて名人まで育成出来たのがヒノトリだった
うろ覚えだけど遠距離のかしこさ技がクソ強かった気がする
2022/12/02(金) 18:01:21.74ID:WRKecsZcd
ヒノトリで名人まで行けるのは育成割と上手い方
ヒノトリでも無理な小学生は圧倒的にデュラハンで名人になってた
2022/12/02(金) 18:23:19.57ID:XovsuvTba
デュラハンで殿堂余裕ならヘンガーのほうが初期からヨイだし射的適性もあって育てやすそうって思ったけど寿命が100週くらい違ったわ
2022/12/02(金) 18:46:37.75ID:oq1Srglhd
小学生の頃はヒノトリでもデュラハンでもBランク止まりで、なんならALL999石版再生エコスライムでもS公式で勝てなかったわ
攻略本見てゲルコプターが強いと知って適性見てエコスライムに目を付けたのまでは良かったんだけど、
初代のノリでピークに修行出しまくるわ夏美草1回も与えないわエサはジャガだけだわで色々酷すぎた
2022/12/02(金) 19:17:29.92ID:utfkFltId
初めての殿堂入りは賢さ命中回避に振り切ったサクラジイヤだったな…
見た目面白いからで育成したらそのまま殿堂入りしちゃって、初のモンスター殿堂にピンクのおっさん飾られて複雑な気持ちになった
2022/12/02(金) 19:25:47.73ID:rCux/6SXa
俺はヘヴィーチョップしてるガイアーだったな
1の相棒グランドバンカーと石板壊されちゃって誕生できなかったプロトメサイアーの遺志を継いだって脳内設定でブンドドした甲斐があったというもの
2022/12/02(金) 21:21:33.82ID:vQgYuro/0
飛爪連発アーケロでリセットゲーしながら殿堂入りしたわ
2022/12/02(金) 21:34:44.75ID:vuwQjW1Z0
>>397
おまおれ
2022/12/02(金) 22:11:32.82ID:jt9hKBav0
デュラハンもヘンガーも見た目がカッコイイという小学生の感覚から選択されやすくて
さらにオイルでストレス下がるから雑に育ててもそこそこ強くなりやすいのよな
2022/12/02(金) 22:53:09.73ID:Wg90qUnR0
まずデュラハンやヒノトリ育成できるようになるまで辿り着けなかったわ
2022/12/03(土) 02:52:09.97ID:vRORDVPs0
ヒノトリはフェニックス火山で解放スルーしたら一気にめんどくさくなるからな
402なまえをいれてください (アウアウウー Sa08-1am8)
垢版 |
2022/12/03(土) 08:23:51.98ID:oOZA2kRDa
チャッキーの初育成は何故か6歳くらいで乙った思い出
多分ミルクもどきばっか与えてたのが原因
2022/12/03(土) 10:12:37.80ID:zPLjeH3jd
チャッキーなんてモンスターはいなかった!いいね!?
2022/12/03(土) 10:20:08.17ID:feMZ0h8l0
名前変更だけだからそんな大袈裟な
2022/12/03(土) 21:20:08.71ID:qsIGEaVz0
チャッキーといいマジンの肌といい時代は変わったんだなぁ
2022/12/05(月) 19:56:22.93ID:Q6Shq++na
あの頃がおおらか過ぎたとも言える
2022/12/05(月) 21:32:51.39ID:67XuBl8P0
んなこたーない
408なまえをいれてください (アウアウウー Sab5-xXYZ)
垢版 |
2022/12/08(木) 13:38:31.34ID:Xzft/Ma+a
カワズモー×ハム
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1600686612605677568?s=46&t=IY1KC3clzD-FaDHqtQk5VQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/08(木) 17:59:57.63ID:lCr/vFKI0
デブっただけのハムにしか見えん
2022/12/08(木) 18:12:17.35ID:2Rh/Xr3e0
ぶっさwwww
2022/12/08(木) 18:41:40.63ID:vjRf0ycyd
目がもうちょっとましならデブハムくらいでまだなんとかなった
2022/12/08(木) 18:50:16.48ID:9CgVqEOgd
デブ池沼顔ハム
2022/12/08(木) 19:58:59.63ID:i3d5W2270
これはケモナー人気出るわ
2022/12/09(金) 00:34:46.76ID:XG2r4K6m0
上のウンディーネでエロいなぁと思ってたがケモナーまでカバーだと…?!
モンスターだからこれはえっちじゃありませんでセーフ理論か
2022/12/09(金) 01:12:01.33ID:DcQF6Cz8d
原種ハムで充分かわいいのでこいつが要るか要らないかで言えばそんなに…
なんかホッパーみたいなポジション
416なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-xXYZ)
垢版 |
2022/12/09(金) 07:34:36.58ID:PDWqOdsl0
カワズモーがカエル要素よりもsub種族が濃く出るってコトは
subピクシーとかマンナ以上にヤバそう

逆にいい感じになりそうなsubってなんだ?肉肉しさが消えるヘンガーとか元から太いグジラ辺りは馴染む?
2022/12/09(金) 08:07:11.69ID:sWJiaKcS0
サブピクシーで一番アレなのはアテナかピーチツリーバグやろ
2022/12/09(金) 08:09:40.63ID:sWJiaKcS0
そういえばLINEMF1.2モンスター多い割にホッパーいないな
ザンやリッパーはいるかと思ったらこいつらもいないし
3以降や人気低い1.2モンスターはみんな出番無いのかな
いやホッパーはいらんけど
2022/12/09(金) 08:57:20.07ID:vVHweb0K0
つーかデュラハンは?
アプデの目玉としてあえて取っといてあるのか?
普通に写ってたらすまん
2022/12/09(金) 10:07:53.74ID:nt6NDABFd
デュラハンは2以降皆勤だから流石にいる
ジョーカーと一緒に隠し種族か何かじゃないかな
2022/12/09(金) 10:52:50.63ID:d+NbaEL6d
デュラハンとジョーカーは2までのデザインなのか3以降のデザインなのか
2022/12/09(金) 17:07:06.33ID:GmmLpfe/r
3ってデュラハン居たっけ?
記憶にないわ
2022/12/09(金) 17:42:26.05ID:l8FjDnDP0
5大大会のヌシにもなってるから覚えてるわ
2022/12/09(金) 19:15:32.90ID:d+NbaEL6d
>>422
3はやってないから俺も知らないな
ADで見た時は別物になってた
2022/12/09(金) 19:19:13.23ID:sWJiaKcS0
https://i.imgur.com/krMnscS.jpg
3じゃないけどアドバンス版デュラハン
2みたいにゴツゴツしてないんだよな
2022/12/09(金) 19:20:49.35ID:2P+eV0+c0
さまようよろいって感じだな
2022/12/09(金) 20:20:16.65ID:D+Q8p2ud0
そのデザインは兜がダサくて嫌いだった
2022/12/09(金) 21:41:01.05ID:dbx6XQO20
省エネ作画デュラハンほんま嫌い
2022/12/09(金) 22:44:24.89ID:jrSdUvl/0
デザインはともかくガチャガチャ音がする4のデュラハン五月蝿くてきらいだった
2022/12/09(金) 22:47:23.38ID:jrSdUvl/0
>>416
モッチーとスエゾー
subスエゾーは全身黄色にして1つ目にしたりしなかったりするだけだから大抵馴染む
2022/12/09(金) 22:49:40.74ID:l8FjDnDP0
サブピクシーってモッチー×ピクシーみたいになるだけじゃない
名前忘れたけどDランクあたりにいた気がする
2022/12/09(金) 23:25:20.27ID:2P+eV0+c0
サクラアート(マンナ)
バルーム(アイスバーグ)
ゴライア(ヒガンテ)
カーマイン(フレアデス)

あたりはもうこいつらが種族名でいいよってくらいもとの名前がたまに出てこなくなる
2022/12/09(金) 23:53:51.67ID:IPw63+TS0
>>425
廉価版
2022/12/10(土) 00:03:08.84ID:iNJs5q1Nd
正直アローマスタードはちょっとキモかった
2022/12/10(土) 11:00:14.16ID:DWCcllzJd
あとオクレイマン
2022/12/10(土) 19:15:07.40ID:9eRqRpst0
1だとラネイルジュニアとかだな
2022/12/11(日) 03:28:14.11ID:maID0RZv0
少数派だと思ってるけど5実は好き戦闘BGM格好いいのとモンスターの背中のれるの楽しい
2022/12/11(日) 14:58:37.02ID:rorzhMSm0
3だとノリスKみたいな変な名前のモンスターいたよな
2022/12/11(日) 15:46:25.09ID:26D6gmV60
サザエさんパロネタは何がしたかったのやら
カッツOとか
2022/12/11(日) 21:00:16.48ID:mHWf87zo0
3のパロネタ今はじめて知ったわくっせぇ・・・
2のSランク連中のセンス見習えよゼーランディアとかドルーガードとかオルドーフとか
2022/12/12(月) 00:19:12.55ID:5HOZAM6J0
ノリスK
カッツO
ナーミフA
あとなんかいたっけ
442なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-9f1a)
垢版 |
2022/12/12(月) 09:15:11.85ID:tB/vJ/Nsa
サザAとワッカムAが実際いたか妄想だったか思い出せない

タコ以外は普通にカッコいい名前ついてたけどな
白デュラハンにアプローズ(喝采)とか今でも好きだわ
2022/12/12(月) 09:46:41.04ID:2jgxRrsWp
ノリスKとかワッカムAとか元ネタに気づかなければちょっとカッコよさげな感じの名前ってなりそう
気づいた瞬間白けるが
444なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-9f1a)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:05:57.45ID:DXXkmalKa
キュービxライガー
なるほどね
派生でケモになるから原種はほぼ人でも問題なかったってワケだ
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1602860940113813505?s=46&t=iIAbBr14qWviZsXH2-Y-2g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/14(水) 13:16:23.30ID:uH00WckQd
ええやん
こういうのでいいんだよこういうので
2022/12/14(水) 13:27:13.50ID:n0LbjFCnd
キュービ×ハムが楽しみだ
2022/12/14(水) 13:57:45.58ID:YFUng40g0
とうとうえろに走ったか
2022/12/14(水) 14:04:47.44ID:yggqlrSV0
ケモナー歓喜
2022/12/14(水) 15:05:59.94ID:hZo77PdI0
こうして考えてみると名付けるのって難しいな
2022/12/14(水) 19:51:16.93ID:jyAhWihYd
第三弾の名前案でガリ×ライガーの名前と被ってる奴が何人かいる件
2022/12/14(水) 20:02:25.49ID:yggqlrSV0
イヌガミだっけ
2022/12/19(月) 23:30:19.08ID:nK2zBN2q0
>>447
ピクシーがいるのに何を今更
2022/12/20(火) 10:39:19.66ID:0iM5Ft3Zd
ピクシーを頑なにお色気枠と認めない勢たまにいるよな
2022/12/20(火) 21:04:11.15ID:jvURJcrP0
あれに人権無しで飼えてそればかり集める人もいるって設定すらあるの
今思えばなんていうか……その…下品なんですが…フフ……
2022/12/20(火) 21:19:06.42ID:2Z1in5VD0
エッチなのはいいんだが
今から名前募集って遅すぎやしないか
本当だったら今年中に発売してたんだろうに
2022/12/20(火) 21:23:37.83ID:JGujqVOQ0
まぁ大幅修正してるんだろう
話題にならなすぎたしな
457なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-CtWr)
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:51.17ID:7uL18F3Ka
作り直せる体力があるのは良いことだよ
たぶん
2022/12/21(水) 00:38:08.18ID:C+sRApina
ピクシー育成してる奴はそのうちラベンダーキールに走ってそのままドレイン食らって死んでるみたいだしブリーダー数は一定を保たれてるんだろう
2022/12/21(水) 17:09:49.38ID:59FWxP990
1のプリズムシャドウの足元の穴から侵入していたずらする妄想した人おる?
460なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb3-MQsl)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:31:21.00ID:dCqjeN9vp
line版の新PVにアテナが映ってて笑った
他にかわいいピクシー派生モンスターがいるのにあえてアテナを映したのは海外ニキへのアピールかな?だとしたらセクシーなドラゴンなので需要はありそう
2022/12/22(木) 22:28:55.05ID:Ay/X+/xP0
ウマ娘みたいな対人がくるんだろうな
2022/12/22(木) 22:54:16.07ID:LMp6IA2Ja
手動対人あるかなあ
2022/12/23(金) 10:08:41.76ID:egjga91Aa
セールで懐かしくなって1&2DX買おうと思ってるんだけどSteamとSwitchどっちが快適?
2022/12/23(金) 10:38:06.60ID:tYaC0B5P0
てめえのPCのスペック次第だよ
2022/12/23(金) 10:45:54.89ID:odHO8cEgd
switchで寝転がってやるのが快適
2022/12/23(金) 10:51:55.94ID:tYaC0B5P0
わかる
モニタアームで本体頭上に持ってきて分離コントローラーで寝たままやるのすき
2022/12/23(金) 10:59:40.06ID:i6SHbgloa
スペックは3060Ti積んでるから全然余裕だけどレビュー見るとPC版はやめた方が良いみたいなのあったので聞いてみた
逆にSwitch版はPC版と比べてここがダメこれ出来ないみたいのある?
さすがにPS1ソフトの移植でオリジナルよりパフォーマンス低いとか無いよね
ちなみに寝転んでゲームするの嫌いなのでSwitchはドックモードしか使った事無い
2022/12/23(金) 11:02:50.19ID:KfEjCW0Fa
書いた後に思ったけどSteam版試しに買って問題なければそのまま、あれば返金してSwitch版買えばいい事に気付いたわ
スレ汚しスマソ
469なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp1f-nirg)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:18:53.76ID:KXoMdhmAp
今頃ナーガとマンナがベッドの上で過ごしてそう
2022/12/29(木) 17:05:15.11ID:90jIatK00
LINEモンファーいつやるんだよ
2022/12/29(木) 23:51:05.85ID:RYM2udre0
来年は確実にしても早めにリリースしてほしいな
出来れば怪獣ファームの熱が冷める前にやって欲しかったが
472なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-tRVC)
垢版 |
2022/12/30(金) 03:46:56.62ID:9spKs+bA0
春だから3〜5月
2022/12/30(金) 08:34:08.63ID:TSYYXISF0
きっと4月1週だよ
2022/12/30(金) 10:45:03.93ID:IfiXLaIld
大変だよ
LINEファームが…
2022/12/30(金) 10:50:18.99ID:TehSmUXD0
生まれる前に死ぬな
2022/12/30(金) 14:13:29.89ID:OiuZfv5B0
これにはすえきすえぞーも苦笑い
2023/01/01(日) 13:06:34.24ID:E8Hq7St10
1.2のモンスターばかりのLINEMFにすら出れないMF2産のホッパーとかいう不人気のメガネザルがいるらしい
2023/01/01(日) 13:34:05.33ID:wgLJ8sGnd
公式の新年挨拶、イラスト使いまわしか
しかも何十年もの
2023/01/01(日) 13:59:25.07ID:9KGchG39M
ホッパーは2やる度に育てさせられるからきらい
でも技はかっこいいと思う
2023/01/01(日) 14:47:38.95ID:ki8GGv7D0
ホッパー技性能いまいちな上で何よりステップインのために宙返りする時間がムダ
2023/01/01(日) 19:56:30.03ID:x6I+whBJ0
俺はホッパー好きだから毎回最初に育てて温泉開放楽しんでるわ
ビークロン解放が作業的で個人的にはキツイ
2023/01/01(日) 20:58:58.56ID:RwGOQzlJ0
ホッパーは能力も技性能も気にならないが
毎回ゴミを拾ってくることに1番イライラする
2023/01/01(日) 21:30:32.16ID:0h7Y5pFoa
ホッパーで育成するときに一番ストレス感じないのは超遠距離で雷撃と炎使えて無駄に適正高い賢さも活かせるキンダーホップなんじゃねえかって
2023/01/02(月) 00:41:53.70ID:gM/r1U2Xa
ホッパー好きだった。超ホッパーロールの存在だけで育てる価値があると思ってる
2023/01/02(月) 07:31:10.65ID:ViSbQXhw0
ビークロンは羽化させたら冒険要員にしてる
2023/01/05(木) 20:31:03.67ID:9Ko0MpzI0
ナイトンなに泣いとん
2023/01/05(木) 21:39:45.44ID:5RfkEoxf0
今年初めてわろた
2023/01/06(金) 18:34:21.20ID:efdKYkDg0
移植版久々にやりたいと思うんだけど冬眠中の自分のモンスター同士のCPU対戦って今でも出来ない?
2023/01/06(金) 18:38:08.59ID:iqmVvAA9d
DX版ならフリー対戦で自分のモンスター指定すれば出来る
普通の移植版はどうだったっけ
490なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-e/aH)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:39:11.36ID:DvnlikIpa
ホイ テレパシー
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1611286450422546432?s=46&t=ygcfK_wYssIBnMg5zqHwNA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/06(金) 20:10:22.23ID:efdKYkDg0
>>489
ありがとう
ただの移植版だけど課金してDX版にすれば出来るようになるんかな
途中でアプデあったか知らないが通常版では自分同士の対戦は出来なかったような気がする
2023/01/06(金) 20:54:52.91ID:wPjmYhn+0
アイビームって感じがする
2023/01/06(金) 23:56:10.45ID:M7nKfBU10
同じセーブデータ内なら通常版も冬眠モンスター同士で戦えるよ
DX版でも別々のセーブデータ間は無理
原作と違って冬眠枠が足りなくてセーブ別けてるとダメなのが不便よね
494なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-mr8z)
垢版 |
2023/01/07(土) 22:28:03.96ID:yG22SsLC0
今日はローリンモッチ
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1611648971650244608?s=46&t=AtEn6ARjMtvE-vjg2nu_Ug

毎日更新っぽいけど
サービス開始の目処が立って一通り紹介し終わるタイミングで新情報が来るのか

前と同じく何個か紹介した後に虚無期間になるか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/07(土) 22:46:04.92ID:6U95uabJd
カメラワークのせいか知らんけど動きがあまりにもショボい
2023/01/07(土) 22:55:19.22ID:MTKEATCr0
迫力がないな…
2023/01/07(土) 23:39:59.16ID:V4w+SQDM0
しょぼすぎわろた
2023/01/07(土) 23:58:13.54ID:hulV2ESG0
ころころころ…どん
499なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-mr8z)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:29:46.55ID:4iWW+/sE0
まだ超ローリンモッチがあるから…
2023/01/08(日) 17:19:01.05ID:zBd/GKeQ0
ローリンモッチってもっと竜巻みたいに横に回転してなかったっけ
2023/01/08(日) 18:42:44.01ID:DiY17ecX0
cβやってた人いるなら改善されてそうかどうか教えてくれ
502なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-mr8z)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:02:31.74ID:4iWW+/sE0
カワズモーって思ったより小さいんだな
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1612011356005203971?s=46&t=FFqN0xzvFgQj4OwJPiEXAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 23:20:01.37ID:Jhb6LRhKd
いや2回くらい砂かけろよ
2023/01/09(月) 11:26:57.43ID:On8cYtzS0
再生紹介ではエフェクトもついて動くのに試合は棒立ち技はカットイン演出とかなく当てても当てられても地味ね
2023/01/09(月) 13:53:08.51ID:K5s/nmLj0
ディノも出るし1のプレイスタイルに近付けてるんだな
2のいちいち定位置までジャンプしてからジャブするのは不評だったし
2023/01/09(月) 17:07:59.72ID:bvA7qWchd
>>500
それローリンじゃね
2023/01/10(火) 10:59:06.15ID:XK14auvH0
>>506
そうか、そっちかw
2023/01/12(木) 01:10:36.36ID:LKl80p3w0
カクテルグミ食べたい
2023/01/12(木) 21:38:23.99ID:GpgtmGDFd
コルティア食いたい
2023/01/13(金) 12:35:42.56ID:UY938jood
油草ビタミンばっか食べてたら人間だったら栄誉失調で死にそう
モンスターでも激ガリになるし
2023/01/13(金) 12:45:35.44ID:uPKUj9gO0
でもストレスも疲れも感じないらしいですぜ
2023/01/13(金) 12:46:40.62ID:Siw61/RYa
モンスターファーム2移植版を最近やり出したら冬休みで暇とはいえ2週間程度で殿堂入りしてしまった
PS版は小中高と定期的にやってはBランク程度で終わり
大学に入ってようやく油草を覚えて殿堂入りしたのに
俺の学生時代が全否定された気分だった
513なまえをいれてください (テテンテンテン MM4b-vTh0)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:17:36.73ID:Fx+owrQxM
良いじゃない、それだけ成長したってことよ
2023/01/16(月) 01:55:04.56ID:oXp7N8sOa
1・2DXのスイッチ版買ったけど馬鹿じゃねえのってレベルで音デカくね
出先で遊べるからとこっちにしたけどSteamで買えば良かったわ
2023/01/16(月) 09:35:51.27ID:9+r4WNrr0
Steam版も音馬鹿でかいから安心していいぞ
2023/01/16(月) 15:14:55.94ID:FgsZwLuja
>>515
PCはOS側でミキサーからアプリ毎に音量設定保持出来る
2023/01/16(月) 15:21:24.81ID:QqIZBVth0
タイトル画面のBGMいまだに慣れないわ
あそこミュートのままでいいぞ
2023/01/18(水) 12:58:07.20ID:x9LAsOtsd
モッチー×ヘンガーでモチモチエイトのセンスすき
2023/01/19(木) 03:16:22.40ID:T+iLaNgK0
名前もセンスの塊

サクラアート
オクレイマン
バルーム
ワーランモ
ザンバー
イプシロン
グールシャイン
リキエル
オルドープ
タナトス
カーマイン
シアラ
ぜーランティア

2だけど、この辺は種族名よりも名前言ったほうが通じるレベル
2023/01/19(木) 03:24:39.37ID:T+iLaNgK0
グラニート
ワールウィンド
エンタウ
コウテツ
リストン
リュウセイ
ラネイルジュニア
マッカム
メギラス
ソウケツ
シングマ
レドンド
グレブ

こっちは1だけど、これも種族よりこいつらの名前言ったほうが種族通じるまである
2023/01/19(木) 03:37:38.19ID:T+iLaNgK0
グラニートさんなんていきなり自分のモンスターぶっ殺されて覚えてる人多いんじゃないの
試合に負けたとかじゃなくて本当に死ぬやつ
初めてこいつに自分のモンスター殺された記憶ある
びっくりした
あのチョップは忘れられんわ殺意すげーもん
2023/01/19(木) 10:16:31.59ID:ok2q+pAHF
というか1のゴーレム種は命中の割に結構攻撃当たる気がする
2023/01/19(木) 10:20:26.28ID:KYrUPluya
まあリアルタイムで1やったやつでグラニートにトラウマあるやつは多いだろ
最初に自分のモンス殺されるのあいつだろうし
命中10%とかのチョップまぐれ当たりで即死からの死亡
2023/01/19(木) 12:54:09.96ID:KjBawzl80
グラニートは苦戦した記憶は無いが常にビビりながら戦ってた
個人的な壁はBランクのコウテツ
というか1のゴーレムは全ランクに出てくるせいで一息つく場所がないから困る(Eランクのはスルー出来るけど)
525なまえをいれてください (ササクッテロル Sp6d-vRPC)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:22:01.08ID:KQMy2ifqp
ラインモンスターファームアプリ予約きたよ
みんなもやろー🙋‍♀

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1674101839/
2023/01/19(木) 13:22:16.04ID:cM69Nq4C0
>>525
死ねハゲ
2023/01/19(木) 13:28:41.53ID:hBbJmBgOd
グラニートは勿論だがAのガレントのぐるぐるアタックもヤバい
昔殺されたわ
2023/01/19(木) 13:33:07.65ID:jLgnI/Ty0
似たようなグジラはほとんど当たらないのにゴーレムは割と当たる気がする
技性能もあるのかな
529なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-m2Ex)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:55:14.18ID:dMef3Bbna
>>525
2/28か
2023/01/19(木) 19:03:27.61ID:KHx51RXa0
おっそ
2023/01/19(木) 21:42:58.39ID:MNJjcGEkd
LINEスレ前墜ちたが今度はいけるのか?
2023/01/19(木) 21:57:27.63ID:4cEZPMdWd
新春か?2月末って…
2023/01/19(木) 22:13:29.02ID:c5n+F1ls0
どうせなら2月25日開始にすべきだったね
534なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-m2Ex)
垢版 |
2023/01/20(金) 09:16:41.73ID:msFt2KhDa
>>533
何かと思ったら2の発売日か

でも土曜スタートは怖いから
余裕もって火曜スタート選んでよかったと思うわ
2023/01/21(土) 15:23:17.78ID:jFo3Fy5J0
LINE「MFの発売日なんて知らねーよ」
2023/01/21(土) 20:07:44.27ID:vr6wN1kq0
発売日に合わせたらなんか得でもあんの?そんなんで課金欲上がっちゃうの?
2023/01/21(土) 21:17:58.49ID:WOF9AycT0
そんな突っかかるようなところちゃうぞ
記念日程度なのに
2023/01/22(日) 01:40:34.53ID:y6iMowU70
なんかこのスレ余裕ない奴多くない?
2023/01/22(日) 02:11:56.90ID:JGAVixaX0
俺は余裕あるよ
2023/01/22(日) 02:42:54.77ID:oyAgAg95d
わたしは元気みたい
2023/01/22(日) 14:26:45.19ID:Yv9sZtwD0
やはり怪獣ファームブースト中に配信できなかったのは痛いな
2023/01/22(日) 15:44:22.97ID:TNAVu/AA0
余裕ない子はピクシーと合体させるぞ
2023/01/22(日) 23:31:28.98ID:xay0VE2L0
勿体ないからすえきすえぞーとでいいだろ
2023/01/23(月) 05:57:21.81ID:2HMHe0oxa
ピクシーと合体したいです
2023/01/23(月) 06:46:01.01ID:srzu+c+80
俺がピクシーと合体するとサクラアートになりそうやわ
デブい
2023/01/23(月) 08:14:59.90ID:8TY4EhKG0
マンナ…
2023/01/23(月) 09:40:43.33ID:y0jcL19BF
>>545
アテナだろ
2023/01/24(火) 08:14:52.65ID:wjrPyfM+0
>>545はドラゴンだった…?
2023/01/24(火) 16:23:01.45ID:y1eXXGAr0
つ油草
つビタミンもどき
2023/01/24(火) 17:29:12.51ID:qZ7US5i+d
油と草だけ食ってビタミンサプリで栄養賄う生活してたら確かに激ガリなりそうではある
2023/01/24(火) 17:46:37.62ID:KwATN7MMa
むしろビタミンも油も体型的にはデブ寄りになるんじゃなかったっけ?
毎週のトレーニングでガリガリになるけど
2023/01/24(火) 18:47:27.91ID:UtG8TZC+0
ココナッツオイル生活で30kg痩せたけど
2023/01/24(火) 18:51:24.11ID:KVggXIks0
体重120kgが110kgになることと、体重60kgが50kgになることを同列に語るべきではない
完全に別次元

30kg痩せるだか言ってるのは元々が肥満
2023/01/24(火) 20:40:39.74ID:wjrPyfM+0
何のスレだよ
2023/01/24(火) 22:54:07.88ID:NwjJcNHw0
多分糖質抜いてんでそ禁煙みたいなもんであれやってると本性出るし
2023/01/25(水) 16:22:58.28ID:8q3wI9i80
アーケロ「禁煙、禁酒はNG」
2023/01/28(土) 12:19:15.99ID:Wz7L5IkBd
LINEモンスターファームを記念してGyaO!でモンスターファームのアニメ無料配信だぞ!
既にサービス終了が決まったGyaO!側はボランティアみたいなもんだな!
558なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-beug)
垢版 |
2023/01/29(日) 20:36:17.24ID:EXA4zl18a
シリーズ通して一番好きなモンスターがナーガなんだけどかなり少数派だよな
2023/01/29(日) 20:41:36.04ID:Zx9xwVFN0
好きだけどたしかにナンバーワンにはあまり来ないかもね
2023/01/29(日) 20:43:35.22ID:a0J5CS9ed
ナーガ普通に好きだが確かに一番ではないな
1の試合開始前の爪を鳴らす音すき
2023/01/29(日) 21:32:04.05ID:6EgFv1yD0
ナーガ好きだけど
一番ではないなぁ
2023/01/29(日) 22:55:05.88ID:UeO2dT850
大事なことなのでry
2023/01/30(月) 13:38:24.07ID:JXC8cwkna
ボクのナンバーワンはミントちゃん!
2023/01/30(月) 15:16:30.96ID:xAbnxeVX0
ボクちんのナンバーワンはシアラちゃん!
2023/01/30(月) 17:11:10.38ID:0+IydrC70
わたしはプリズムシャドウ…ですかね…
2023/01/30(月) 17:19:59.60ID:qwTon8+Gd
エロさならシアラ
好きなのは1ミント
567なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-beug)
垢版 |
2023/01/30(月) 17:46:28.88ID:sFhudlGpa
ピクシー限定なら2のジルか
PS2版のヴァルキリーで悩む
2023/01/30(月) 17:47:44.38ID:dPhRuSCTa
名前を呼ばれないダイナに哀しき現在……
2023/01/30(月) 17:48:53.34ID:bGv/c/1ta
エンジェル好き
2023/01/30(月) 19:01:24.15ID:3zMkqWc10
ぼくはナハトファルターちゃん!
2023/01/30(月) 19:11:40.62ID:saD9A1c20
ユキが体毛とかじゃなく脱がせそうで好き
2023/01/30(月) 19:19:12.56ID:xAbnxeVX0
D公式のミリアムちゃんを色んなモンスターで毎回オーバーキルするのかわいそうになる
特にゴーレムのタックルとかアッパーで絶対死んでるオーバーキルするのかわいそう
2023/01/30(月) 19:29:51.84ID:krrxyNjTa
底力で蘇る系のモンスターは敬意を払って大ダメージか超必殺でオーバーキルすることにしてる
2023/01/30(月) 19:42:45.49ID:4XmtYHld0
セピアリエーヴルがここまで出てないのはおかしい
時点でユキ
次点でカスミ
2023/01/30(月) 20:45:20.30ID:f5aHooc9a
あの世界で絶対にピクシーは性奴隷・性玩具目的で育てられてるだろうことがよくわかるスレ
2023/01/30(月) 20:54:20.94ID:GueX+uQAd
体毛もないプリシャドのフェッチさ
2023/01/30(月) 21:24:46.25ID:5jzoypKb0
ラベンダーキールやディクシーみたいな分かりやすく人外って感じのする肌色とウロコが好き
2023/01/30(月) 22:42:22.27ID:gn4ecEEz0
1のバリア付きプリズムシャドウの足下から内部に侵入したいと思って早二十余年
2023/01/30(月) 23:23:34.44ID:taWvUKvB0
>>572
ガキの頃と違ってシアラですら好き放題に弄べるようになったが
やはりミリアムを圧倒的パワーで蹂躙しているときが1番モンスターファームやってて良かったと実感出来る
2023/01/31(火) 08:25:44.20ID:vOLzzLIfa
シアラ、中に出すぞ!
2023/01/31(火) 08:49:41.88ID:4un10lcG0
ピクシースレになってて草
ウンディーネは貰って行きますね
2023/01/31(火) 10:28:32.56ID:GBBMa2xVa
く◯べぇ杯見たけどやっぱり宇宙人無双だったな
2023/01/31(火) 10:44:48.45ID:NWC/QmuIa
アミノさんのと違ってステータス的にも欠点がない宇宙人だしそりゃ強いわ
怪獣ファームの宇宙人も強いしコエテクは宇宙人に乗っ取られてるのかよ
2023/01/31(火) 12:17:15.79ID:BFCVWX8Ed
怪獣ファーム宇宙人いっぱいいるやん
誰のことだ
2023/01/31(火) 13:43:08.10ID:U/E4jZeUa
ミントちゃん、爪切りと耳かきが終わったら、次は股間のパオパオちゃんのムズムズすっきりとキレイキレイをお願いしても良いかな…(//∇//)
股間のパオパオちゃんも、ミントちゃんの美味しいお料理食べたいよーって言ってる…(´;ω;`)
2023/01/31(火) 17:12:44.96ID:X5POisNzr
やっぱりエンジェルかなぁ
でもバトルカードの純血種もやたらエロくて性癖歪められた思い出が捨てがたい
2023/01/31(火) 18:46:32.18ID:SewISlw2d
>>584
最近やってないけどバルタンもダダも強いんちゃう
メトロンはよくわからんが
2023/01/31(火) 19:18:12.24ID:po154e9T0
>>585
なに食ったらこんな文章思いつくんや・・
2023/01/31(火) 19:25:36.57ID:Xvt/Mix/a
ホッカイイラブとジャガもどきで教育しなきゃ
2023/01/31(火) 19:26:02.14ID:az0yZ7fi0
見習いたい
2023/01/31(火) 23:20:44.90ID:cdp4HlnEd
ピクシーとかどうでもいいからパルスコーンの腹モチモチさせろ(半ギレ)
2023/01/31(火) 23:36:14.62ID:O4Dm75bjM
ハムは性的な目で見れないわ
593なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-beug)
垢版 |
2023/02/01(水) 06:46:48.77ID:XAFOUWpKa
ハムは無理だけどスズリンならギリいける…
2023/02/01(水) 08:20:03.53ID:pShs0sqW0
>>592->>593
おならかけるぞゴルァ!
2023/02/01(水) 08:33:39.60ID:J429xX7Aa
3以降のハムに関してはテクモ氏ねとずっと思ってたから
ラインファームでマトモな頃のハムに戻ってくれてよかったよ
逆にプラント辺りは3以降の一本花デザインの方が好きだから隠しかなんかで出てくれないかな
2023/02/01(水) 09:09:32.02ID:rwMgkR/K0
逆に一本花プラントのコレジャナイ感凄かったな俺は
2023/02/01(水) 09:21:40.18ID:ebuXnXvF0
せーのっが聞けないのはさびしい
2023/02/01(水) 10:51:57.58ID:cyX2SlTbd
プラントは1のアッハハーウフフーが妙に頭に残る
今思うと1はモンスターの鳴き声印象に残るの多いな
2023/02/01(水) 10:54:09.67ID:6ocV8SJud
3ゲルだろう、一番これじゃないのは
4ですぐ元に戻ったからあれは古代種特有だと思うことにした
2023/02/01(水) 11:02:36.19ID:WpwLYqQG0
かっこいいの路線好きだったから3でガッカリして自然とシリーズ追わなくなった思ひ出
2023/02/01(水) 11:35:17.19ID:zVLKGgV4a
ジャンヌが出ていない
おかしい
あれを力で屈服させて犯してみたいと思わないのか
歯食いしばりながら屈辱の悔し涙、そして処女喪失からの中出しレイプ
コレよコレ
2023/02/01(水) 14:54:37.20ID:YHriF1zR0
3はピクシー以外の既存モンスターは受け入れられたけど
ザン以外の新モンスが軒並みゴミだから嫌
2023/02/01(水) 17:26:07.55ID:aLmetHTE0
そんなことよりシアラとまんこしたい
2023/02/01(水) 17:30:45.66ID:ozxRpA24d
3ピクシー、幼稚園児が読む童話に出てくるような小さな妖精さんになってて子供ながらショックを受けたわ
まあディズニーキャラのパチモン臭がするハムやリーデットみたいな顔したゴーレムに比べたらほんの少しだけマシだが
2023/02/01(水) 17:35:12.51ID:QIxwTxZWd
は?レシオネかわいいやろが
2023/02/01(水) 17:38:12.62ID:aLmetHTE0
シアラとまんこしたい
ミントとまんこしたい
ミリアムとまんこしたい
ビーナス、エンジェル、ジャンヌとハーレムまんこしたい
カスミに授乳手コキされたい
イヴ、ジルと3Pしたい
ラベンダーキールにゲロ甘搾精されたい
ユキを娶りたい
プリズムシャドウにじゅっぽじゅっぽ突っ込みたい

サクラアートに腹パンしてゲボらせたい
2023/02/01(水) 17:50:53.95ID:znNjA1Qwd
サクラアートの元のモンスター名誰も覚えてない説
2023/02/01(水) 17:55:50.02ID:AX4DNt8Ha
マ?
んな奴はローリンモッチは潰すぞ
2023/02/01(水) 19:14:25.11ID:cy3p2rPY0
名前:サクラアート
種族:サクラアート
2023/02/01(水) 19:53:54.51ID:JaM6ICVI0
大会の一部モンスターはボツ名と考えたらある程度は納得がいく
2023/02/01(水) 20:16:20.52ID:2cYKVwlL0
何度でも言うけどバルームは絶対種族名と大会登録名逆
2023/02/01(水) 20:39:29.39ID:mxc/9yvya
S以上の連中は純血のタナトスとラブレス
初代で結果を出しているルージュとダフィエルは本来の名前が先に思い浮かぶ

後の連中は本来の名前より大会での名前の方が連想しやすい、特に豆腐
2023/02/01(水) 22:20:05.21ID:lasd5wov0
ジョーカーのデザインは2すき3と4きらい
2だとどの技もそこそこのガッツダウンついてて総合的に高スペック高コスパだらけだけど
3とか4はどうあがいてもコスパ悪すぎ&微妙に大ダメージ技が無かったり使い物にならなかった覚え
614なまえをいれてください (スッップ Sdba-beug)
垢版 |
2023/02/02(木) 12:13:54.00ID:zQBhw5ihd
地味に固定ファンが多そうなイメージあるのはガリ様とゲル
2023/02/02(木) 12:21:43.52ID:V2oYGZNBd
1のガリの賢さ技めちゃくちゃすき
けりの性能がバグってるのもすき
2023/02/02(木) 15:48:20.97ID:jtkF9+Vx0
>>613
わかる
2のジョーカーのデザインのままでいいのになんで改悪したかな
しかもゲルと違ってデザイン戻らなかったし
デュラハンも3やアドバンスのデザインきらい
2023/02/02(木) 18:15:15.59ID:0yXkXT6b0
ミリアムちゃん強烈な顔面パンチで明らかに首から上吹き飛んでるダメージ出てたり、
間違いなく内臓破裂してるだろってダメージの日大タックル食らってたり、
ヤクザキックやプレスで地面に丸潰れにされてたり、
なんかもう棄権させてあげてくださいよブリーダーさん
2023/02/04(土) 00:08:21.74ID:yi5jtfv1d
リンチ感あるのはやっぱ1
619なまえをいれてください (アウアウウー Sa93-2Urw)
垢版 |
2023/02/04(土) 01:48:16.20ID:34QdON5Qa
リンチ感といえば殴る蹴るに特化したデュラハン
2023/02/04(土) 05:36:24.23ID:W6KxDdDC0
1は控えめなBGMに鈍い音のSEで妙に痛そうに感じる
ゴスッ…
2023/02/04(土) 08:52:57.64ID:EtKhzdBa0
1のゴーレムのチョップのSEがヤバい
静かな鈍い風切り音だが、食らったら絶対死ぬ感よく出てる
2023/02/04(土) 11:36:21.67ID:VsTzu8vXa
クロー食らった音も割とやばい
骨が砕ける音を聞きながら死にそう
2023/02/04(土) 13:45:19.76ID:63OXPMG+0
1はSEも相まってとにかく食らったらすぐ死ぬイメージある
いや実際死ぬんだけど
2023/02/04(土) 15:18:42.69ID:0U2UGnMv0
2はゲームバランスのせいか宇宙人以外モーションもっさりになっちゃったけど1のスピーディなバトル好き
技動作が短い分ファイナルソードや炎の体当たりみたいな超必殺技の演出が派手なのも静と動のメリハリがあって素晴らしい
2023/02/04(土) 16:48:29.00ID:MqANnyxfr
まじで1はあらゆる面でセンスの塊すぎるんだよな
2023/02/04(土) 16:49:56.23ID:Q+8e780t0
1のアングラな殴り合い感いいよね
2023/02/04(土) 16:57:53.55ID:+/WPx9sIa
1は大会の会場も暗いしBGMも不穏だし
反社勢力が裏で経営してる闘技場感があって子供のときは謎の興奮があった
全体的に明るくなった2の健全スポーツ路線も好きだけど
2023/02/05(日) 12:11:41.99ID:Qcy09efu0
1は毎回ランク上がるごとにBGM変わるだけじゃなく闘技場も用意されてたからどんどん上に上り詰めてくる感覚はあった
2やウルトラ怪獣はスタジアムも公式戦はランク上がっても同じ闘技場だしBGMも毎ランクは変わらないからそこは結構残念だった
2023/02/05(日) 12:16:23.36ID:KoFcT6zKa
ファンファーレからして違うもんな
2023/02/05(日) 12:27:22.67ID:M7iOHN4Pd
1のそういう雰囲気の作りは神がかってたな
でも2は2でやり込みに向いてるからベクトルは違えどどっちも神ゲー
631なまえをいれてください (アウアウウー Sa93-2Urw)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:40:30.00ID:6G1YGxfoa
1も薬物禁止すればバランス良い説ある?
2023/02/05(日) 14:22:55.49ID:qO/xqd7f0
薬物なんて使ったことないわ
必要ない
2023/02/05(日) 14:41:59.06ID:M7iOHN4Pd
正直移植版はトロカチン使ってもあんま難易度下がらんと思う
寿命の減りが3倍だから
2023/02/06(月) 02:29:16.51ID:w+rMVPep0
1はアイテムの使用自体縛ればそこそこ良い難易度になりそう
2023/02/06(月) 12:40:39.66ID:PP4ILOc2d
油草育成法ができないからなMF1は
2023/02/06(月) 16:13:20.40ID:tKf3WwBX0
餅草は油草よりやりやすいじゃん
2023/02/06(月) 16:21:17.75ID:HIN/Qx6Fd
桃の回収がめんどくさいくらいか
2023/02/06(月) 17:12:57.12ID:bpPidarO0
1の冒険は賢さいくらあっても失踪するから面倒だね
2023/02/07(火) 18:52:39.19ID:od78UW5D0
あ〜シアラちゃんといちゃラブ汗だくセックスちゅっちゅしたいなり〜
640なまえをいれてください (アウアウウー Sa93-2Urw)
垢版 |
2023/02/08(水) 06:59:24.16ID:Cqc85mqHa
モンスターファーム4のダメな点って
育成がしたいだけなのに無駄にRPGさせる所だよな
あと回避タイプを殺すカウンターシステム
2023/02/08(水) 10:22:58.58ID:1uBU+N+Qa
プラントにホリィが触手レイプ快楽堕ちアヘ顔孕み袋化してる同人たくさんあるの草はえるんよ
2023/02/08(水) 11:14:22.33ID:h6+ACtTya
>>640
怪獣ファームは良い意味で2とかなり似た作品だけど
昔からのMFマニアは「同じ感じなら2やればいいか」ってなって移植版に戻る人が少なくないからね
PS2以降のテクモが頑張って新要素を次々突っ込んできた理由も今なら分かる
まあその新要素がことごとく滑ってたんだけど
2023/02/08(水) 12:51:15.23ID:7JkKt4Hfa
逆パターンの本は無いんですか
2023/02/08(水) 13:59:12.89ID:yIL+Pc/+0
このスレプラントもいるのか
2023/02/08(水) 14:01:30.23ID:jOtgNIJz0
っ…!!
ブリーダーの人っていつもそうですね…!モンスターたちのことなんだと思ってるんですか!?
2023/02/08(水) 17:13:50.06ID:JT22XoFXd
4は設定上円盤石から誕生した女キャラが助手にいたよね
再生しまくったらいっぱいクローン作れるかな
2023/02/09(木) 00:06:42.47ID:f1QVaX1f0
前回ニンダイで怪獣MF発表されたしワンチャンCS完全新作来ないかな
2023/02/09(木) 10:07:14.84ID:X9aJBhyhd
ニンダイにモンスターファームは来なかったな
来たら来たでLINEの方が空気になるとこだったけど
LINEのは今月末に開始かな?
2023/02/09(木) 10:34:51.07ID:yE9ZC9LYd
正直コエテク内製よりバンナムの怪獣ファームスタッフに新作MFつくってほしい
2023/02/09(木) 11:06:11.85ID:f1QVaX1f0
インタビュー見てるとバンナム側のが有能だったからなぁ
2023/02/09(木) 12:29:12.86ID:tJFW9PqWr
いっそ任天堂あたりに権利売り払ってくれてもええんやで…
2023/02/09(木) 21:41:43.44ID:gFgLihA90
>>645
性奴隷
2023/02/10(金) 00:21:33.81ID:MQ9/XZRja
コルトたん!コルトたん!ちゅっちゅちゅっちゅちゅっちゅ!!
2023/02/10(金) 00:26:01.34ID:CTxUN0F40
コルトはちょっと年上すぎるから産まれたてのピクシーがいい
655なまえをいれてください (アウアウウー Sa93-2Urw)
垢版 |
2023/02/10(金) 00:27:38.46ID:RZSbpYCBa
>>654
業が深いな…
2023/02/10(金) 01:49:41.18ID:jNfO2Pnn0
成長してから自ら『ご主人様好きです』と求めてくるようにするのが醍醐味だと言うのに
2023/02/10(金) 18:26:17.47ID:6nDfKUfD0
Twitterの派生種紹介どうせなら新しい派生種紹介してほしいな
アローヘッドとかゲルだかウンディーネの派生種いるみたいなのに
2023/02/10(金) 21:20:13.70ID:jNfO2Pnn0
あんまり名前出てないが、初プレイ時はロベニールにもよく負けた
2023/02/10(金) 21:25:27.85ID:G5nqIq+5d
ロベニールは地味に強い
バルームとかイプシロンの次くらいに強い
2023/02/10(金) 22:56:16.06ID:g6hFDKksd
先制毒ガス当たるかどうかな感じある
2023/02/10(金) 22:59:43.27ID:rR9ilwXy0
ロベニールってカバだっけ
2023/02/10(金) 23:00:28.95ID:rR9ilwXy0
ちゃうな
ワームか
2023/02/10(金) 23:22:54.69ID:CTxUN0F40
Bランクにカバはいない
2023/02/11(土) 00:06:38.34ID:IbpIV4ue0
ロベニールとデューレスはやたら大会に出てくるから印象が強い
あいつら一般大会の半分くらいに出てるんじゃないか
665なまえをいれてください (アウアウウー Sa4f-xBZE)
垢版 |
2023/02/11(土) 08:50:44.33ID:67LRzeeca
ブリーダーに超溺愛されてる絵面が一番カオスそうなモンスターは?
2023/02/11(土) 11:02:00.19ID:GDL8VgHpd
コロペンドラ
2023/02/11(土) 11:06:49.35ID:uAicKWGva
チャッキー(ラッキー)を溺愛する絵面はやばい
人形に操られているように思える
2023/02/11(土) 12:45:20.38ID:18aX+RiT0
ワーイワーイ…
2023/02/11(土) 17:48:15.75ID:S37VvQXK0
コロペンドラもワームもライフお化けで芋虫枠なのにコロペンドラのほうが気持ち悪く感じるしそんなに強く無いよな
なのにワームをリストラしてコロペンドラだけ続投したのは理解できない
2023/02/11(土) 18:16:49.25ID:vgktAJC50
小学生だしネットもなかったしで、当時の初プレイってBランの壁が半端なかった気がする
上で出てたロベニールとかイプシロンもそうだがリキエルにも相当殺された
リキエルに負けすぎてハム種が最強種なんだと思ってた
2023/02/11(土) 18:24:20.21ID:SiSRKX03d
リキエルも強いからな
俺は当時は1のリストンにボコボコにされてたわ
2023/02/11(土) 20:44:34.86ID:2DIOhHWE0
小学生の頃はBランクが壁だったの分かるわストレス管理とかメチャクチャだったし
そしてなんとかAランクに上がってラムスイートの総合ステータスの高さにビビらされてた
2023/02/11(土) 22:54:32.22ID:bYqWgEjX0
Aの連中はシヴァとゴートレックは見た目の圧凄いし
比較的可愛いキティーやラムスィートもバンやモッチ砲撃ってきて殺意半端なかったな

ヒノトリとレオは癒やし
2023/02/11(土) 23:09:43.63ID:FUMkWtdC0
母親が持ってたサムエルのラストチャンスのCDで
ビンチョー生まれて感動したなぁ
2023/02/12(日) 00:52:33.26ID:NroPt7Ej0
目当てのモンスターほしくて近所のブックオフまで中古CD漁りに行った
2023/02/12(日) 01:02:58.02ID:ihrm2f3S0
CD全盛の時代にこの作品に出会えた幸せ
あの頃の空気感は二度と味わえない
2023/02/12(日) 15:16:59.03ID:0460aNSK0
ワームしばらく出れなかったのはビークロンの設定のせいだよなぁ
孵化イベントも毎作やるの面倒臭いし茶色虫枠被るしそもそも同一生物だしでそりゃどっちか1匹でいいやってなるわ
ワームもかわいいし大好きだけど3以降の垢抜けたビークロンのデザイン見たら子供ってカブトムシ好きだしこっち選ぶのも無理ないなとは思っちゃう
2023/02/12(日) 15:35:20.91ID:QZGlLCzBd
当時の雑誌の開発者インタビューか何かで、3はPS2になった事で感情表現が豊かになったとかで愛嬌のあるモンスターを中心に選んだって書いてあった記憶があるな
だからワームじゃなくて人間に近い顔してるコロペンドラが選ばれたと思ってた

ビークロンデュラハンヘンガー辺りは無機質で愛嬌はないけど男の子が好きそうだから選ばれたんだと思う
2023/02/12(日) 23:55:34.65ID:dniR4+1h0
リキエルのワンツーはトラウマ
ワンツーワンツー何回殺されたか
2023/02/13(月) 21:04:12.05ID:PaDLlC5Kd
ワカクサケンザイ公式ツイッターに名前間違われてるな
モノリスは影薄いけどさぁ
2023/02/14(火) 00:24:11.15ID:rVvUCMg8a
コルトちゃんのパレパレジャングル、すっごくパレパレ
2023/02/14(火) 00:29:40.42ID:1VAHwSxE0
>>681はちょっと疲れているみたい
2023/02/14(火) 00:43:57.99ID:CDQY8Ired
小屋破壊して逃げて
2023/02/14(火) 19:51:44.82ID:BpHx/qyY0
大人になってから育成してると一週間も休養取ってるのがうらやましくなってくる
2023/02/14(火) 19:54:04.90ID:xIVO1mAg0
なおやり込むと休養などない模様
2023/02/14(火) 20:58:19.62ID:4NGqursX0
>>684
三週間無休だけどいい?
2023/02/14(火) 22:09:14.29ID:+0RlMPEc0
じゃがモドキでガマンしてね…
2023/02/14(火) 22:24:09.64ID:D2kRlrVP0
ビタミンもどきでもいやだわ
689なまえをいれてください (アウアウウー Sa4f-xBZE)
垢版 |
2023/02/15(水) 05:32:33.54ID:2qzzEQkRa
マンナからチョコ貰った…
2023/02/15(水) 08:25:00.08ID:aK3g8696d
略して…ゴクリ
2023/02/15(水) 08:30:03.98ID:F9msXIgE0
>>687
ジャガもどき好きでビタミンもどき嫌いのモンスター産まれたとき喜んだ小学生の頃の自分をひっぱたいてやりたい
2023/02/15(水) 16:40:07.15ID:hoTj3D5od
じゃがもどきってじゃがいもに似た味の芋だとしたら普通に美味そう
そもそも冷静になって考えたらエサはもどきしかないけど肉もどきとか魚もどきって肉や魚じゃないならあれは一体なんなんだろう
普通に肉とか魚くわせてやれよ
2023/02/15(水) 17:19:31.97ID:HukQAC8w0
マーケットに引き取られたモンスターの使い道があやしいとおもうの
2023/02/15(水) 17:20:31.85ID:HukQAC8w0
アローヘッドとかロードランナーはなぜか安定供給されてるし
2023/02/15(水) 19:35:51.23ID:PynEOzXq0
アニメだとサカナもどきって言いながら水辺で普通に魚を獲ってたし、そもそも「もどき」とはなんぞや…?ってなる
2023/02/15(水) 19:43:25.54ID:+JByybf60
ホリィさんもヒトモドキかもしれない
2023/02/15(水) 20:55:35.11ID:9wqmgTNFa
ホリィさんは女の子ファームで量産されているクローン人間だってちゃんとした裏設定があるんだよなあ
698なまえをいれてください (アウアウウー Sa4f-XELS)
垢版 |
2023/02/15(水) 22:15:36.93ID:stVRtQMka
舞台が地球じゃないから
プレイヤーの知識では肉、魚と認識してるものに近い別のもの

とか

アニメ設定でのモンスターは古代文明人が作った人工生物だから食べ物の形に加工された人工生物用のエネルギーパック

とか
2023/02/16(木) 03:31:22.35ID:QPLRUAmX0
マーケットに引き取られたピクシー種の運命やいかに
700なまえをいれてください (アウアウウー Sa4f-xBZE)
垢版 |
2023/02/16(木) 06:24:28.39ID:AlX8p/z7a
>>699
期待に胸が熱くなるな
2023/02/16(木) 08:39:25.03ID:8An/Rifnd
>>697
それ4のヒロイン
2023/02/16(木) 10:48:49.46ID:Mbi/gC8/0
女の子ファームとかいうサラッと語られる闇のありそうな設定
かくいう何百年も生き続けるブリーダーさんも果たして本当に人間だろうか
2023/02/16(木) 11:17:22.57ID:5mIqKlEad
4ってそんな話だったっけ?全然覚えてない
2023/02/16(木) 11:18:29.61ID:EA9+MvdS0
女の子ファームってお前らの妄言じゃないのか…
705なまえをいれてください (テテンテンテン MMc6-Qh/n)
垢版 |
2023/02/16(木) 11:20:27.05ID:Xwvf+sycM
たしか攻略本ネタだろ
2023/02/16(木) 11:45:03.19ID:bWLFauhYa
1の攻略本のQ&Aで「なんでホリィは歳取らないの?」って質問に「ファームの横に助手の女の子を生成するクローンファームがあって時期ごとに入れ換える(笑)」って答えてたんだよね確か
707なまえをいれてください (テテンテンテン MMc6-+kOG)
垢版 |
2023/02/16(木) 12:36:10.62ID:94JfYOLrM
歳とったクローンはどうなるんですか・・・
2023/02/16(木) 12:45:31.89ID:zYi7b1fPa
そりゃもうニクもどき
2023/02/16(木) 13:03:19.97ID:/WoeTTa00
アテナは歪んだ性癖の人が喜べそうなデザインになった
ラグナロックスは相変わらずイケメン
クラスターも格好いいんだけど、デュラハン派生が一緒にいる際のアローヘッド派生って完全劣化版みたいなステータスになるから
そっちの改善をしてくれたら嬉しいんだが
2023/02/16(木) 15:03:17.66ID:V30X2Edod
技見直してたらしれっとアロへのニードルちから技になってるじゃん
711なまえをいれてください (オッペケ Sra3-6rCu)
垢版 |
2023/02/16(木) 18:44:33.78ID:aB0t1881r
LINE版のアテナは整形とダイエットに成功した感じだな...見た瞬間ムラムラしたから今日はこれでいいや
2023/02/16(木) 18:49:20.81ID:M10miIz30
アテナとママニャー割とマシになってるからマンナも可愛くなってるんじゃね?
2023/02/17(金) 07:12:20.85ID:tovb6lTm0
Skyrimのアルゴニアン(トカゲ)に欲情してる海外ニキなんかそれのエロ動画まで作ってたりするからアテナぐらいなら余裕で対象なんだろう
ディノみたいなのとかナーガみたいなのにぶちこんでるエロ動画もある
理解できんしまったく反応しないがギャグとしては見れる
2023/02/17(金) 09:26:35.98ID:MT/094cjd
よかった新アテナの太ももの肉付きエッロと思ったのは俺だけじゃなくて
まだ健常
715なまえをいれてください (テテンテンテン MMc6-Qh/n)
垢版 |
2023/02/17(金) 12:41:32.48ID:3nJMzIKKM
ケモナーは海外が本場だからな
2023/02/17(金) 19:08:36.08ID:tovb6lTm0
世界は広い
中には車の排気口に欲情してチンコぶちこむバカ野郎もいるんだ
2023/02/17(金) 20:38:12.84ID:Q0zxiEN20
そんな話は聞きたくない
2023/02/17(金) 20:38:39.60ID:Q0zxiEN20
この変態どもが〜
2023/02/17(金) 20:47:14.31ID:n5MbS0lj0
さすがに車のモンスターはいないと思ったがタイヤならいるな…
2023/02/17(金) 20:56:36.58ID:mdWQgDVk0
1でディスク出したくてタイヤン出るリッジレーサーを中古で買ったおもいで
2023/02/17(金) 21:34:46.04ID:juKlAmR+0
サイローラもなんかそれっぽいのいた気がするけどあれはバイクか
2023/02/18(土) 02:49:53.47ID:+0GY4cRT0
でも2のアテナってマニュアル操作対戦ならフルパラ最強格じゃないの?
1はガッツ補正みんな共通だしガッツ回復早いドラゴンいないからウンコだけど2のは強いだろ
2023/02/18(土) 11:24:29.67ID:5BYHDk7Z0
>>14
アテナと同等の移動力とガッツ回復力を持っていて
アテナよりは寿命、成長タイプがマシなギドラスがいるからな
少なくとも日本でのアテナ人気は皆無と言ってよかった
今回からアテナ人気も結構増えるだろう。多分ギドラスいないし
2023/02/18(土) 11:39:44.33ID:2AM7wGEq0
ピクシーはサブになると不細工になる神話は終わったな
多分マンナことサクラアートも可愛くなるだろうし
後はディアナリバーがどうなるかだな
最強ブスのピーチツリーバグはまずコロペンが出るか出ないかだな
725なまえをいれてください (アウアウウー Sa49-3BkA)
垢版 |
2023/02/18(土) 11:51:42.24ID:41pesaVDa
ピクシーサブだとレジーナとロンパーウォールが好き
2023/02/18(土) 11:53:32.41ID:PntFkCoA0
ピーチツリーバグと3Pしたい
2023/02/18(土) 11:59:07.89ID:KkXqXr/l0
>>726
お前も混ざれよ
2023/02/18(土) 12:43:08.69ID:IYxy+f+/0
アテナってどんなだっけって調べたら…ブリーダーさんのヘンタイ!
2023/02/18(土) 13:06:27.66ID:lPhR/+bp0
正直サブピクシーのブサさが好きではある
1でディノと混ぜたらとんでもないモノが生まれてしまった感あった
2023/02/18(土) 14:31:18.43ID:4OKq11MR0
2マニアの中のモンスターへのネーミングセンスは秀逸すぎるな。チヨノフ・ズィとか

しかしノーマッドのエシ・ディシってどこから来てるんだろう
2023/02/18(土) 21:05:29.78ID:+0GY4cRT0
人間にピクシーサブするとどうなりますか!?
2023/02/18(土) 22:12:09.46ID:vONHyfBL0
>>730
エシディシは普通にジョジョでは?
何故ノーマッドなのか分からんが…木で出来てる→木柱→柱の男?
2023/02/18(土) 23:46:43.90ID:9ykeIyVt0
人間男のピクシーサブという哀しきモンスターを想像してしまった
2023/02/19(日) 03:09:46.21ID:ZzXYpySS0
なにそのおぞましい生き物
野獣先輩とか至急メールくれやの変態糞親父思い出した
735なまえをいれてください (アウアウウー Sa49-f1tb)
垢版 |
2023/02/19(日) 07:38:04.40ID:8ZoviZsra
今さらキュービ知ったけど可愛いな
2023/02/19(日) 08:23:44.92ID:gnWrdezd0
>>734
中性的な美青年か男の娘かもしれないだろ!いい加減にしろ
2023/02/19(日) 10:59:48.23ID:IZqj45nH0
>>732
やっぱりジョジョなのかなぁ
最初そうかなとは思ったんだけどノーマッドだとあまりにも脈絡がなさすぎてw
738なまえをいれてください (JP 0H49-1tb8)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:23:29.20ID:+N3AsF9XH
久々にMF4引っ張り出してプレイしてる
5は糞だが4は普通に面白いよね

時が経って解析すすんだからかこんな事もできるようになってるんだな
https://i.imgur.com/IrkoOWf.jpg
https://i.imgur.com/4tBrtEH.jpg
2023/02/19(日) 16:59:00.75ID:t5p1LUgq0
流石に笑うわ
4はマイナー寄りだと思うがどんなゲームにもチート開発する熱心な奴は居るんだな
2023/02/19(日) 17:04:31.69ID:gnWrdezd0
こんなモンスターいたかも覚えてない
2023/02/19(日) 18:25:13.30ID:NigA0tUBd
スマホアプリ版の話もここでよいの?
2023/02/19(日) 18:31:01.68ID:cacSiEWJ0
LINEのはスレ落ちちゃったしとりあえずリリースまではここでいい気はする
2023/02/19(日) 19:02:51.63ID:4TYBB/Ya0
4は冬眠からの解凍さえ備わってればまだマシだったはず
モンスター同士の好感度システムと解凍の相性悪いならいっそ好感度なくしてくれれば良かった
2023/02/19(日) 21:58:57.06ID:JKfxcwlXd
>>742
また落ちたんかい
リリースしてからでいいものを無理やり立てるからだ
745なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-EBhs)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:04:00.62ID:zcablEjN0
>>744
「また」っていうかCBTの辺りで立ってたやつのことだと思うよ
2023/02/19(日) 22:51:11.18ID:JKfxcwlXd
今見たら再び立ったスレにアクセスできないが、そういえばスマホゲーム板は板ごと消滅したんだっけ
2023/02/20(月) 03:28:44.91ID:3qJBHjDHd
スマゲ板にスレ乱立荒らしが発生した巻き添えで消えてた
2023/02/20(月) 12:25:12.33ID:rdP8TuNka
キュービは見た目可愛いのは嬉しいんだが
同じ萌え枠のピクシーウンディーネと能力面で差別化出来るのか気になる
749なまえをいれてください (ササクッテロラ Spe1-zyds)
垢版 |
2023/02/20(月) 12:44:15.82ID:zt6iyTW1p
LINEモンファーてオンラインリアルタイム対戦あるの?🙋‍♀
2023/02/20(月) 12:52:50.86ID:TbGuC1rBd
キュービは肉体派だったりして
2023/02/20(月) 12:57:10.03ID:qvdkqrx90
アーケロの代わりかも知れない
見た目は若い美女だけど年季重ねてそうなキュービと
仙人みたいなジジイだけど内面は意外と若いアーケロ
2023/02/20(月) 13:43:45.93ID:77Ow+OFKd
公式のキュービ紹介ツイートに「こんなのMFじゃない」しかリプ無くて草
皆ピクシーのこと知らないんか?
2023/02/20(月) 14:43:51.96ID:UKE5SUX2d
なんとなくモンファーっぽくない雰囲気というのは分からなくもない
ピクシーやウンディーネより垢抜けてるというか
逆にカワズモーは3とか4で出てきそうな雰囲気ある
改めて見ると新種族2匹とも和風なんだな
2023/02/20(月) 15:10:02.85ID:BqyDGyQX0
LINEのやつ登録はしてるけど
デザインがな
ちょっとやったら多分1.2にすぐ戻りそう
2023/02/20(月) 15:22:27.09ID:ENEXqAm30
ピクシーもウンディーネも『モンファー的な』萌え枠だけど一般的に言う萌えとは違うんだよねぇ
可愛いけどちゃんとモンスターしてるわけで、一般的な『萌え絵』とは明らかに異質
絵柄も萌え絵みたいな柄ちゃうし
2023/02/20(月) 15:46:35.66ID:HX0SWibO0
否定したいだけの老害だろ
ポケモンやらの初代信仰と同じ
勝手に「ぽさ」を決めてこれじゃないと騒ぐ
2023/02/20(月) 16:05:29.78ID:vAtJSCcp0
3や4のときはもっと酷かったのか多かったしな
デザインにケチつけるやつら
758なまえをいれてください (アウアウウー Sa49-3BkA)
垢版 |
2023/02/20(月) 16:35:44.95ID:5nKr7y+Ha
スズリン許容してキュービ許容できないってのはちょっとどうかと思う
2023/02/20(月) 16:41:19.53ID:INJ/ZIsH0
おれは心が広いからえっちならなんでもいいよ
2023/02/20(月) 16:46:24.14ID:ARBETLAG0
自分もポケモンで学んだけどああいうのは主語が大きいノイジーマイノリティだから取り合わないに限る
そして自分自身もそうならないよう気を付ける
2023/02/20(月) 16:50:12.24ID:KvMD7yBYa
キュービックよりバイリニアの方が好きかな
2023/02/20(月) 18:08:55.35ID:W1DLzb3n0
てか別にモンファーっぽくないとは思ってもある程度は許容できるわな
そんなんよりシリーズがちゃんと復活してほしいから今の若い層に人気出るようなデザインでどんどん出していってほしい
LINEが成功してちゃんとした本編新作が出るのが一番だし
2023/02/20(月) 18:28:33.78ID:aJUlj8e30
キュービが悪いというか顔をもう少しリアルにした方が良さげ
ピクシーウンディーネもそれ、人型モンスターの顔がちょい気になる
正直いうと人狼Jの妖狐みたいなのを期待してた
2023/02/20(月) 18:41:14.74ID:m7xN2mnhd
海外のケモナー狙いじゃねぇの
2023/02/20(月) 21:08:14.64ID:Mnqabaq90
ジョーカーは2のデザインにしてくれ3とか4のやつ嫌なんだ技も3と4クソザコだし
でもビークロンは3が好き
766なまえをいれてください (アウアウウー Sa49-EBhs)
垢版 |
2023/02/20(月) 21:40:52.35ID:yhfPEeTpa
>>765
CBT内のイベントでデフォルメイラストだけ出てる
https://twitter.com/77g77belos7/status/1529346255414972416?s=46&t=CJBanLUruT4zTsk4W-wSHA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/20(月) 21:46:05.05ID:vAtJSCcp0
>>766
事案やないか
2023/02/20(月) 22:55:02.15ID:puG6UN3Xd
モンスターは全何種族出るんだろうね
今のところ初代のレギュラーモンスター達に2の人気どころを加えた感じで原点回帰感あって文句なしだわ
残りは隠しでジョーカーデュラハンヒノトリ+αって感じかな
2023/02/21(火) 00:41:26.15ID:7mfzxT550
ディノと一緒にマジンも復活させてあげてほしかった
2023/02/21(火) 00:58:40.89ID:D2Y8MA/sd
流石にマジンは二度と復活せんやろ容姿的な意味で…
2→3くらいの別物化すればワンチャンあるかもしれないけどそれもうマジンか?ってなるし
2023/02/21(火) 01:20:29.55ID:7mfzxT550
既にマジンは魔改造されて移植版で肌が紫色になったと聞いたけどな
2023/02/21(火) 08:07:58.98ID:3Ew13ezL0
あ、ホッパーはいらないです
2023/02/21(火) 08:08:36.10ID:3Ew13ezL0
3以降のモンスターもいてほしいぞ
774なまえをいれてください (スッップ Sd43-f1tb)
垢版 |
2023/02/21(火) 08:12:37.56ID:BdCN63Rzd
>>773
リッパーだけは頼むわ
775なまえをいれてください (アウアウウー Sa49-EBhs)
垢版 |
2023/02/21(火) 09:23:33.67ID:inoYS9Dva
隠しでいて欲しいとかコンシューマみたいな事言ってるけど
ソシャゲなんだから後から追加や

怪獣も同じカードから時間帯や残高でランダム再生とかやったしフレンド再生回りもなんとかするでしょ多分
2023/02/21(火) 14:07:59.66ID:XfcYQWiAd
>>773
ザンも欲しい
オンラインにいたザンの原型みたいなザインも
2023/02/21(火) 14:09:09.02ID:AHrlGZjUd
ザン、レシオネ、リッパーは欲しい
2023/02/21(火) 14:10:10.76ID:3Ew13ezL0
モンスター覚醒見た目も微妙に変わるのか
これ全モンスター分あんのかな
2023/02/21(火) 17:18:48.74ID:z9j/xhXtd
ザン、レシオネ、リッパー、オギョウ辺りは人気高そう
アントランとサイローラ辺りも個人的には好きだな
DSやったことないけどアビスって種族も結構いいと思った
2023/02/21(火) 17:32:16.67ID:/wsN+Yr/0
覚醒って永続な感じかこれ
万が一姿が好みじゃなかった時のために任意発動だと嬉しいけどまあいいか
2023/02/21(火) 20:19:15.75ID:8zdnWlHx0
覚醒って要らん要素キター
2023/02/21(火) 21:56:46.22ID:E0BT+PUH0
覚醒ってパワプロにもあったな
783なまえをいれてください (ササクッテロラ Spe1-zyds)
垢版 |
2023/02/21(火) 22:07:16.97ID:FYL6ZcIwp
覚醒してない雑魚モンスのやつはギルドキックな😠
2023/02/21(火) 22:32:16.37ID:sW6tfMYK0
大味なバトルになりそうな要素だな
2023/02/21(火) 22:34:23.83ID:9OIUUsBh0
まあスマホのバトル要素はパッと出来るのが多分広めやすいのよ
2023/02/21(火) 22:49:40.44ID:HKXgjbPU0
モンスターファームオンラインも結構いいのいたよな
コルヌーとかアンテロとかグロブストとか
2023/02/21(火) 22:51:16.17ID:oItKv24w0
コル乳?
2023/02/21(火) 23:13:05.73ID:M6mrYXKj0
助手乳比べはよ
2023/02/21(火) 23:18:53.43ID:7tUhVJ4M0
助手ファームまだ?
2023/02/21(火) 23:29:06.17ID:oItKv24w0
怪乳ファームやりたい
2023/02/21(火) 23:37:50.11ID:RY17fG1Xd
ダダをこねるな
2023/02/22(水) 00:16:46.77ID:qUQen6za0
テクモだからDoAの女体モデルを流用してメスファームをいつかやるだろう
と思って早20年
2023/02/22(水) 00:27:02.90ID:/zTMVxoJ0
DOA5LRでピクシー衣装は配信されてたんだっけか
2023/02/22(水) 00:42:57.54ID:VVZZvnn10
今ならコーエーもあるから無双ファームや信長ファームもできるな
コーエーって信長とか三国志とかウイポとかシミュレーションゲーム担当してるチームあるからそこにモンファー作らせても面白いと思うんだよな
2023/02/22(水) 08:20:40.58ID:xYt9Qb4l0
アトリエファームは?
2023/02/22(水) 09:30:21.02ID:t/qDpexAF
素直にバンナムの怪獣ファームにつくってほしいわ
今のコエテクガストは期待できない
2023/02/22(水) 09:30:36.36ID:t/qDpexAF
怪獣ファームスタッフだった
2023/02/22(水) 10:46:56.51ID:tS2mFYKxd
もう2みたいな作品作ろうと思ったら外部ファン頼りなんやねって思わされた作品だった
テクモくんやる気出して
2023/02/22(水) 12:11:35.29ID:ybHH0IdNr
無能がやる気出しても…
2023/02/22(水) 12:15:34.45ID:GjqTS7cf0
技図鑑は色んな派生育てるモチベになるととるかめんどくさいだけととるか
とりあえずグジラ×アロヘっぽいのは楽しみ
801なまえをいれてください (ササクッテロラ Spe1-zyds)
垢版 |
2023/02/22(水) 12:18:05.30ID:acKICniZp
ガチャは育成カードだけなの?モンスターは全部スタミナでライン友達から召喚?😳
2023/02/22(水) 12:53:43.57ID:whakoAL4d
画像見る限りじゃ元々種族全体で覚えられてた技を小分けにしてるだけな気もするけど
ロケットパンチやデスファイナルみたいな特定の派生種固有の技を図鑑登録したら種族全体で覚えられるようになるなら夢が広がるな
あとは使い込みだった技がどうなるかだが
2023/02/22(水) 13:23:40.99ID:hqbymR/8d
他のパワプロ系でいうところのコツは3以降の特性みたいな感じになるのか?大地の極意とか
2023/02/22(水) 17:26:53.32ID:xYt9Qb4l0
LINEMFの繋ぎでモンスターブリーダーやったけどなんか足りないんだよなあ
素直にMF2やったほうがいいな
805なまえをいれてください (アウアウウー Sa49-f1tb)
垢版 |
2023/02/22(水) 17:47:03.06ID:hyC5661oa
やっぱリッパーが人気なのは嬉しい
イケメンよな
806なまえをいれてください (オッペケ Sre1-U9wp)
垢版 |
2023/02/22(水) 18:35:40.77ID:D3eQg0hIr
技図鑑は例えばsubピクシーモンスターにもあるかわからないけど投げキッスが覚えられるってコト!?
2023/02/22(水) 18:38:01.19ID:BA/t0FE90
最近出たブルーロックのアプリが
モンファーLINEみたいな育成システムでおもろかったな
こういうシステム好きだから増えて欲しいな
2023/02/22(水) 19:35:07.86ID:xYt9Qb4l0
ウマ娘やれば解決
2023/02/22(水) 19:47:14.74ID:KDuls+WH0
パワプロやれば解決
2023/02/22(水) 21:43:39.78ID:qUQen6za0
ガワ替えたウマ娘みたいになりそうなんよな
数値上は能力値上がり続けるけどある一定値以上は逆補正かかって内部的には実質上がってないとかなりそう
2023/02/22(水) 23:08:29.16ID:eMTOav86H
オグルモックとかマオマオ様とかアニマイーターとか5のボスはほとんどの人知らないんだろうな
実装もされなさそう
マオマオ様はインチキぶっ壊れキャラだったのに
2023/02/22(水) 23:17:29.08ID:YO/pcn7nd
cbtやってれば絶望しかないと分かるLINEファ
2023/02/22(水) 23:25:36.37ID:Sg5Kj0VEd
落ちた人は悪評聞きながらもうっすら期待してるんだぞ
2023/02/22(水) 23:38:05.05ID:/zTMVxoJ0
βテストのフィードバックで大幅改善されてる可能性を信じろ
土台のシステムがアレな時点でどうしようもねえってのは禁句
2023/02/22(水) 23:50:30.78ID:qUQen6za0
作り直しの期間が長かったから大幅変更されてる可能性もあるし
やっぱりダメだったよとなる線もある
でも他ゲーとかでも大半は後者なんだ
2023/02/23(木) 00:11:34.93ID:YOLUGzFp0
おちんぽなんかに負けたりしない!→おちんぽには勝てなかったよ・・の即堕ち2コマみたいな
2023/02/23(木) 00:48:42.89ID:ZdEghU/h0
あんまりネガティブなことは言いたくないけど
ウンディーネ俺の元気な子を産んでぃーね
2023/02/23(木) 00:54:04.31ID:+cpvd51Nd
5のラスボスはカブトムシなんだよね…
2023/02/23(木) 01:07:17.34ID:3y3FGaeg0
どう見ても女の子なモンスターを飼えるって当時はなんとも思わなかったけど
汚れちまった今だととんでもないこと平然としてたんだなと
そして今のご時世大丈夫だろうかこれ
2023/02/23(木) 01:08:26.09ID:hQ8nK0i/0
考えすぎや
2023/02/23(木) 01:21:13.88ID:d1d97Mds0
マジンは犠牲になったのだ
2023/02/23(木) 02:36:14.09ID:ClnhOV1j0
マジンとかいう黒人バスケ選手
2023/02/23(木) 05:13:30.42ID:KmOh6nwE0
>>819
馬の名前つけた女の子を飼育して走らせても平気なんだから大丈夫だろ
2023/02/23(木) 07:34:26.67ID:4tQdYKEG0
従順なかわいい女の子型モンスターなんかいたら人類滅びるレベルでみんなこぞって飼うね
仕事(意味深)もしてもらおう
825なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-EBhs)
垢版 |
2023/02/23(木) 07:49:52.58ID:dgblTFBt0
CBTから1年延期したゲームやってたけど結局7ヶ月でサ終したよ

ウマは2年?延期したからそのぐらいやらんと変わらんかね
2023/02/23(木) 08:55:38.68ID:ReM05u3g0
また変態な話題で盛り上がってる…
2023/02/23(木) 08:56:01.32ID:ReM05u3g0
もっとゲームの話しようぜ
2023/02/23(木) 09:25:38.35ID:JIIvkA2yd
じゃあ2のワームの毒ガスはモーション早くて意外と強いって話するわ
あと2のスエゾーはバランス技が突出して強いから全技覚えさせるのはむしろオートではイマイチ
2023/02/23(木) 09:35:24.97ID:ReM05u3g0
Bランクのクロサザムの毒ガスはトラウマ
2023/02/23(木) 10:38:17.87ID:9py6+Y720
ロベニールの話こないだもしてたよね
2023/02/23(木) 10:44:36.95ID:2uN3UyWH0
パパス記念夏の初戦がロベニールなんだけどさ
回避捨ててるモンスターは仕方ないけど
回避上げて30%程度の毒ガス避けるのに4回もリセマラさせるなよ
勝ち負け抜きにして開幕アレ食らうとモチベがだだ下がりする
2023/02/23(木) 10:46:30.61ID:yhgRBEnzM
リセマラは邪道!
2023/02/23(木) 11:11:15.82ID:JIIvkA2yd
じゃ1のクワンムの話するか
たまに空中回転アタックぶっぱしてきてちょっとビビる
834なまえをいれてください (アウアウウー Sa49-EBhs)
垢版 |
2023/02/23(木) 11:32:12.95ID:r+fy6fela
mfbcの話するね

当時は「同時に使用する」コンビネーションと「同ターンに何枚でも使用できる」サンダー、ライトニングの違いがわかってなくて表記揺れだと思ってたんだけど

モンスター甲子園のイベント対戦でサンダー→ライトニング処理するのに1枚毎に防御、回避カード使っててようやく違いに気づいた
2023/02/23(木) 11:50:11.62ID:9py6+Y720
たまにmfbcやりたい発作が起きるわ
はにょう10で誤魔化したりしてる
2023/02/23(木) 12:41:01.12ID:w4MRqcfy0
アプリ版のモンスターファーム2は課金したら全種族再生出来るとか、そういう要素欲しいな
2023/02/23(木) 13:11:02.88ID:hy2TZhUfa
クワンム空中回転アタックなんか持ってたのか
無印は相手が吹き飛ばしを殆どor全く使わなかったから
レノマウやユノウみたいに近距離にろくな技が無い敵は基本的に強くなかった記憶がある
2023/02/23(木) 13:26:35.48ID:HaF1/tWjd
異常にやせこけたシングマ
2023/02/23(木) 13:42:20.79ID:JIIvkA2yd
シングマ命中高くてチョップガンガン当ててくるのが当時は痛かった
グラニートやガレントの殺されかねない恐怖とはまた別の正統派なキツさ
2023/02/23(木) 16:14:36.11ID:oMlCxzKYd
Sはボスポジションのシングマよりどっちかっていうとチャックルの硬さだけ妙に記憶に残ってる
棄権率高すぎてなかなか戦う機会ないバルバロなんてのもいたな
2023/02/23(木) 20:21:39.14ID:j5ucQiFz0
グレード毎にbgm別れてた1の豪華さ
特にsのはたぎる
2023/02/23(木) 20:35:09.35ID:ClnhOV1j0
3もBGM公式戦グレード毎に用意されてたよね
あと地方闘技場別のBGMもあって豪華だった
しかも公式戦の戦闘曲はE〜Sまで全部良くてBGMだけなら正直3が一番好きだな
2023/02/24(金) 00:42:38.06ID:sH9WX3ux0
3はガッツリやったはずなのに公式戦の印象ないわ
育成中にやってくるすばやさ999のライバルが鬼門過ぎた
844なまえをいれてください (ワッチョイ b5f6-nbsN)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:44:28.06ID:N/O9JNvC0
友達対戦とか出来ますか?
2023/02/24(金) 03:22:14.34ID:IYrMqpzp0
できますよ
2023/02/24(金) 08:28:20.76ID:XzQWtEH+0
モークスの戦闘bgmは好き
2023/02/24(金) 15:42:38.87ID:YhpRYV6z0
LINEMFは3月配信でいいのか?
2023/02/24(金) 17:07:22.53ID:kvGxxdSZ0
Appでは2/28って聞いた
849なまえをいれてください (ササクッテロル Spe1-zyds)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:03:25.89ID:UMwuLM0Ip
きたな😎✨
2023/02/24(金) 18:10:05.63ID:UMwuLM0Ip
覇権に乗り遅れるな😎

LINE:モンスターファーム【ラインモンスターファーム】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1677229629/
2023/02/24(金) 18:40:46.07ID:IdnNwb6od
正式リリースも急だけどそれ以上に今までLINEMFガン無視だったMF公式がRTしていることに驚き
2023/02/24(金) 19:05:21.48ID:TQfi73eD0
やっとか!なんだかんだ楽しみだわ
2023/02/24(金) 19:13:00.74ID:eUM+l87c0
略称はMFLでいいよな?
854なまえをいれてください (アウアウウー Sa49-EBhs)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:15:53.06ID:UTEzVWJDa
ハッシュタグは#LINEMFが多い
公式は#LINEモンスターファームだけど
855なまえをいれてください (アウアウウー Sa49-EBhs)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:16:59.89ID:UTEzVWJDa
ストアだと結構前から2/28だったけど今日まで正式決定じゃ無かったのか
もう有給取ってたよ
2023/02/24(金) 19:30:11.93ID:ikToDeBR0
さぁはたしてどうなっているやら・・・
期待と不安半分ずつだ
2023/02/24(金) 19:33:47.97ID:HKRV3ID/a
公式にやっと存在認められたのか
草だわ
2023/02/24(金) 20:55:51.33ID:bDmGelzGa
>>853
ラ、ラグーン…
2023/02/24(金) 21:12:59.81ID:Y1j3uk6d0
リリース急すぎない?
2023/02/24(金) 22:30:59.78ID:SjQqkQri0
いつだいつだ早くしないと忘れ去られるとのたうち回っておいていざとなるとこうだよ、めんどくさい奴ら
2023/02/24(金) 22:47:22.27ID:Nocyg6cmd
さんざん仄めかしてきたんだから急でもなんでもないでしょ
7ヶ月でサ終しませんように
862なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-EBhs)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:28:24.35ID:j/kA+h/g0
急にって先月中頃には2/28ってストアに表示されてただろ
あくまで予定で確定では無かったみたいだが
2023/02/25(土) 08:36:27.24ID:8IXHjX5S0
MF2発売日記念
2023/02/25(土) 09:31:36.01ID:QJJpgI/20
LINEスレ落ちたぞ
2023/02/25(土) 09:41:42.84ID:QHHLmX2n0
2023/02/25(土) 10:02:59.16ID:soti2FM20
スマホゲーム板自体が荒らされてるしスマホアプリ板のほうがいいんじゃない
自分じゃ立てられないし次立てる人に任せるけど
2023/02/25(土) 13:24:42.24ID:9acYk4enp
アプリ板にたてられなかったからもう一回たてなおしたわ
勢いあるゲームは落ちてないからな、おまえたちのちからをみせてみろ!😎

LINE:モンスターファーム【ラインモンスターファーム】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1677298947/
2023/02/25(土) 13:34:07.91ID:9lzgQmcA0
スレ立てるのはリリースしてからでいいんじゃないか
現状話すこともないしまたすぐ落ちそうだ
2023/02/25(土) 13:40:40.91ID:8dm/pjW3p
ここでまた落とすような奴、そんな奴の運命など俺はもう知らん😤
2023/02/25(土) 14:47:35.55ID:XBDPuKIYd
おっちゃんしかやらなそう
2023/02/25(土) 17:46:14.23ID:QJJpgI/20
キッズや女性はポケモンがあるだろ
2023/02/25(土) 17:57:43.93ID:5T/Cm2zf0
おっちゃんが世界を回すんや!
2023/02/25(土) 22:42:39.77ID:d7rEjhm70
>>870
女だけどやってみようかなとおもふ
2023/02/25(土) 22:47:29.20ID:uYH0AzGdd
おれのワーム見るか?
2023/02/25(土) 22:49:34.88ID:8udtBLfJ0
うっせえぺろりんするぞ
2023/02/25(土) 22:50:06.97ID:0TLxtRHdd
その食べかけの実しまえよ
2023/02/25(土) 23:41:10.46ID:ST/5hkl60
PC版の2やってみたけどめっちゃつまらんなこのゲーム
懐古厨の過大評価に騙されて金ドブしたわ
878なまえをいれてください (オッペケ Sr75-7DSA)
垢版 |
2023/02/26(日) 00:07:50.50ID:qyXpOfN9r
おっさんを中心に流行っているゲームはドラクエ以外あまり聞かない…怪獣ファームは流行ってそうだけどline版はどうなるか…
2023/02/26(日) 02:30:15.40ID:U+WWYVSz0
昔かなりハマったけど今やると訓練面倒臭くてやらなくなりそうな気がする
2023/02/26(日) 04:31:56.49ID:xLbVDZ+c0
自分は逆に久しぶりにやってハマってる
訓練も倍速のお陰ではかどるし大会で舐めプするのが楽しい
2023/02/26(日) 08:55:07.00ID:a2EUmcV/0
つかむしろ若い子や女性がハマってるゲームってそんなにあるか?
スプラトゥーンやマリカとかポケモンくらいじゃねえの
モンハンも高年齢化してきたしな
2023/02/26(日) 09:27:18.33ID:NYWlhFZl0
今の子は時間かかる遊びはしないよ
クスリセックスユーチューブばっか
2023/02/26(日) 10:23:07.91ID:a2EUmcV/0
クスリ…ビタミンもどきかな?
884なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-EsFZ)
垢版 |
2023/02/26(日) 10:38:22.58ID:r1ZFb4FYa
一般女性はぶつ森とツムツム
小学生はフォートナイトとマイクラよ
2023/02/26(日) 12:26:24.88ID:iJbXqror0
怪獣の快適さに慣れたらもう2には戻れんわ
毎週リセマラを強いられるの正直めんどくさいんだわ
2023/02/26(日) 13:18:49.76ID:xLbVDZ+c0
一般女性はあつ森みたいなマゾゲー一瞬で手放すぞ
まだスイッチスポーツの方がやってる
小学生はマジでマイクラかフォートナイト
2023/02/26(日) 13:21:29.22ID:a2EUmcV/0
>>885
怪獣ファームはロード出来ないけどな
2023/02/26(日) 15:21:12.68ID:a2EUmcV/0
また鈴木亜美からレアモンが生まれるのかな
なぜアインシュタインなのかはよく分からんが
2023/02/26(日) 17:59:52.62ID:j/dmrs18a
オンライン対戦はあるのかな
2023/02/26(日) 19:24:01.31ID:qkbkLZaE0
>>870
金落とすのは経済力ある層だからおっさんがターゲットなんだよ
2023/02/26(日) 19:29:14.32ID:9acFWhm/d
おっさんはすぐ懐古厨に走るからうだうだ言って結局一銭も落とさんイメージある
2023/02/26(日) 20:16:08.44ID:wxnmLE4R0
おっさんって小遣い制の人多そうだからそんな課金しなさそう()
2023/02/26(日) 20:43:55.22ID:a2EUmcV/0
このスレはナウなヤングは出禁だよ
2023/02/26(日) 20:45:25.45ID:ZGtF7ci+0
まぁ俺らもおっさんだしな…
2023/02/26(日) 21:50:29.91ID:RtuQu9dWd
ソシャゲに課金とかほとんどしたことないけどモンスターファームには突っ込むかな
2023/02/26(日) 22:03:22.86ID:R997dxL10
冬眠枠は課金になりそう
2023/02/26(日) 22:25:52.25ID:GJBe+AF90
LINEのやつはオンライン要素あるんかな
2023/02/26(日) 23:03:38.66ID:2rVvhaB20
小遣い制のおっさんこそゲーム趣味に流れるんやで?
釣りやアウトドアも金かかるしゴルフは言わずもがなパチやスロもなかなか
2023/02/27(月) 00:25:58.95ID:hsA7wugF0
LINEに友達いないことに気づいて事前登録取り消した。
2023/02/27(月) 01:37:33.01ID:BwKiIDgHd
いなくてもなんとかなる奴だったよ

それより事前登録消す要素になるのが根幹のシステムなわけで
2023/02/27(月) 07:32:49.81ID:GXjZ74OiM
ソシャゲ支えてんのは金有り余ってる独身貴族みたいな連中でしょ
2023/02/27(月) 08:14:41.70ID:dgeyN0Q40
犯罪犯してまで課金する底辺層を忘れてはいけない
2023/02/27(月) 08:15:38.40ID:Ex/Hg2Nv0
おっさんがおっさん批判してて笑っちゃうんすよね
2023/02/27(月) 10:09:15.88ID:SAMoRvJl0
lineのやつβだとほぼウマ娘だったらしいけど正式でなんか変わったみたいな情報ある?
2023/02/27(月) 10:10:36.97ID:JCT1lNkw0
綺麗なイラストとか新派生作ったりとか
良い所はあるよね
2023/02/27(月) 10:48:10.48ID:ig6BJcnZ0
特段これといったツイートしてないからβ版と大きく変わらんと思う
2023/02/27(月) 10:57:29.58ID:B6+YAhLYd
ウマ娘ってゲームとして面白いの?
2023/02/27(月) 11:08:26.66ID:pyjGjtSH0
今に至るまで小手先の変更しか加えてない印象
LINEファーム
2023/02/27(月) 11:24:32.86ID:Ow0nSjMud
ガチャはウマ娘でいうサポートカードだけだよね?
2023/02/27(月) 12:11:01.06ID:FTYmS/iAr
面白くなくはないけど運ゲー要素強すぎて周回すればするほどクソゲー感強くなっていったな
2023/02/27(月) 12:23:45.43ID:DZxNiP1Md
・精神とかいう意味不明なステータスが廃止されてトレーニングでもライフを上げられるようになった
・修行で覚えたい技を選べるようになった(ただし技図鑑に登録が必要)

βからシステム面で大きく変わることが確定してるのってこの程度だったような気がする
2023/02/27(月) 15:11:04.91ID:QhbCDJHma
大会で手動できるんだし確実にめんどくさい手動が明確に有利だといいなあ
2023/02/27(月) 16:10:17.61ID:Ex/Hg2Nv0
もう明日リリースなのか早いなあ
その割には静かだな
2023/02/27(月) 16:12:12.13ID:/CWU86TK0
今日ポケモンの発表あるからそれで何もなかったらやる
2023/02/27(月) 16:16:01.88ID:Ex/Hg2Nv0
あっ、今日ポケモンDAYなのか
ヤバい、嫌な予感してきた
916なまえをいれてください (ワッチョイ ee47-oDR9)
垢版 |
2023/02/27(月) 16:40:56.96ID:7HyirTR60
明日、LINEのモンスターファームだろ?
離れた友達と対戦出来るなら、激アツやけどその辺の情報出てる?
2023/02/27(月) 17:03:50.29ID:ig6BJcnZ0
PvPについては公式からは一切情報出てないからリリース直後も実装されてないと思う。
まぁいずれは実装すると思うけど。
2023/02/27(月) 17:10:55.89ID:GqsRPADAr
「いずれ」と呼べる日が来れば良いんだが…
2023/02/27(月) 17:13:52.51ID:j8gnpaLH0
自分は今忙しい時期だからプレイはできないが
ここの住人のプレイレポートには期待してるぜ
2023/02/27(月) 19:26:18.20ID:Xcg7XaH3d
もちろん虎舞竜は出てくるよね?
2023/02/27(月) 23:21:50.30ID:ql1UpZm8d
なんでもないようなことが
2023/02/28(火) 12:32:50.57ID:R4umyUet0
ウルトラ怪獣は二足歩行ばっかでなんか違うんだよな
2023/02/28(火) 21:16:30.69ID:zwbGvxAo0
LINEモンスターファームのスレはない感じかな?
2023/02/28(火) 22:06:33.52ID:Cy7iin++0
あるぞ
2023/02/28(火) 22:15:52.62ID:Cy7iin++0
なんか評価低いな
確かに怪獣ファームと比べるとあまり面白くないがパワプロやウマ娘系の中ではマシじゃね
つか昨日出た似たようなゲームのほうがクソゲーだし
2023/02/28(火) 22:27:53.83ID:lA1T4NPO0
LINEモンスターファームとりあえず2体育てた感想
レースの替わりにMFのバトル(操作性クッソ悪い)にしたウマ娘
モンスター毎の寿命差は無く完全な期間制でパラメータ成長率は全モンスター共通の値からプラス○%という形
派生種に至っては実質ガワ違うだけで性格の違いの方が重要
BGMやSEはほとんど2そのまま持ってきてるからMFっぽさはある
種族とキャラ名も過去作からヒネクレソウがチラベールだったりマイナーなのも取り入れてる
あとは4にいたモギィが人間になったようなモギとかナイスミドルになった2のカヴァロさんがいたり
でもウマ娘なんだ
2023/02/28(火) 22:42:24.78ID:HJbhnDn70
カヴァロさんは元々ミドルで今回のは完全にシニアまで行ってる
2023/02/28(火) 22:47:37.35ID:R4umyUet0
line版そんな面白くないなー
もうちょいやるか
円盤石とか黄金桃を課金アイテムにすればいいのに
2023/02/28(火) 23:14:21.25ID:BmsP8K390
>>928
それこそ叩かれるだろ
2023/03/01(水) 07:03:18.63ID:bY2gCiVyd
lineスタンプ配信と聞いて見てみたらゴミ過ぎて草、いらねぇ
2023/03/01(水) 09:30:50.88ID:6buxwjLzF
>>928
LINE版は寿命無いよ
2023/03/01(水) 09:34:18.64ID:1iWWD7/Pa
普通のソシャゲだなぁ
2023/03/01(水) 11:56:49.20ID:2tQShGk20
いいところはモンスターグラフィックとイラストくらいで戦闘やりづらすぎるし育成はウマ娘でクッソつまらん
2023/03/01(水) 12:12:01.45ID:HlgDgWXIr
分かってはいたことだがやっぱりウマ娘じゃなくてモンスターファームをやりたかったなぁ
でも戦闘は意外とモンスターファームのままでびっくりした
スマホ特有のクソUIで操作性うんこだけど
まぁでもこれだけ長い時を経て今風のグラフィックでMFもどきをやれてるだけでも満足かな
贅沢を言えば1のBGMをメインにしてほしかった
2023/03/01(水) 12:13:26.70ID:1ZMrJN0yd
舞台IMAだから2に寄せるのは仕方ない
どうせホリィコルトも出るだろうし
2023/03/01(水) 12:20:18.45ID:HlgDgWXIr
IMAが舞台なのにロードランナーくん存在しなかったことにされてるのはわろた
2023/03/01(水) 12:57:57.41ID:qOTvzOmr0
システムは2でいいと思うがプレイヤーに感じさせる世界観やディテールは1が圧倒的だった
その点は1ベースがいいかなあと思う

なんだったかな、なんかのシリーズで、
「一作目はプレイヤーに世界を知ってもらう必要があるので、ストーリー・設定・世界観が先。システムは2番目」
「二作目はプレイヤーが世界観に予備知識を持っているので、簡略化してシステムを練る」

モンファもそうだったなと思った
2023/03/01(水) 22:01:32.03ID:5o/l9EUsd
>>936
IMaといえばロードランナーだったけど今はディノの方が人気的な事をディノ系育ててるとあるイベントで言ってた気がする
2023/03/02(木) 16:47:43.34ID:xi0khkE2a
思ってたより面白いLINEモンファー🥺
2023/03/02(木) 17:47:43.38ID:Vue+yPe/0
システム上ディノとロードランナーが両方いてもあまり問題にならないゲームだし
続いていればその内実装されるかもなロードランナーも
2023/03/02(木) 21:32:09.32ID:Pu8AYYJa0
2からやったから1のスエゾーの赤ちゃんにヒレついてるのとかパルスコーンにツノ生えてるのとか羨ましかったわ
ソシャゲのも育て始めの時は見た目が違うとかやったらよかったのに
でもそこまで凝ったら容量増えるか
2023/03/02(木) 22:41:27.27ID:SALLTlt80
2のはなんであれ簡略されちゃったんだろうな、やっぱ納期やら工数削減やらなのかね
2023/03/02(木) 23:05:59.04ID:+DdZPtqj0
子供と大人の見た目は容量問題じゃないかな
同じPS1なのにモンスター大幅に増えたし
羽とか角が無くなったのは謎だな
2023/03/03(金) 14:52:59.46ID:diTKzPHpd
>>937
サモンナイトかな?
2023/03/03(金) 21:00:51.61ID:VSnPzZ/C0
LINEのやつ大会の時だけでも横長画面にして買い切りのスマホ版MF1や2みたいな操作に出来なかったのかな
ウマ娘のソースコードOEMしてるにしても全般的に横長にした方がマシだろうに
2023/03/03(金) 21:04:38.78ID:HnDneaZd0
むしろ横持ちならやらんわ
2023/03/04(土) 01:05:12.37ID:lZJNighY0
横とか絶対やめてほしい
2023/03/04(土) 06:49:10.54ID:pecllc7N0
間をとって斜めにしよう
2023/03/04(土) 09:14:40.29ID:cZLpJ3N90
なんで横はダメなんだ
Switchは横やん
2023/03/04(土) 10:04:50.93ID:M5w7+4n40
モンスターファームとウマ娘との食い合わせが悪過ぎるな
2023/03/04(土) 11:04:19.71ID:vCkfXVFA0
どれだけちからと賢さを高くしても、そこまでアホみたいなダメージを与えないし、与えられないから
ライフが2以上に大切になってくるな
952なまえをいれてください (ワッチョイ 99b9-cmJK)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:06:27.27ID:eX6DE7pG0
俺はひたすら回避育成してる
当たることなく1発でも当たれば勝てるからな
2023/03/04(土) 11:22:20.65ID:BaeE1ONP0
本スレは別にあるのか…こっちではどういう書き込みすればいいのか分からんな
とりあえず勝たせてくれ
2023/03/04(土) 11:28:28.22ID:kD1jwkR70
本編と違ってセーブロードできないから回避特化はギャンブルなんだよな
時戻しがあるとはいえ
2023/03/04(土) 12:59:12.54ID:iE7T7Qu60
ストアの評価ボロクソでわろす
2023/03/04(土) 15:19:41.53ID:0KCRycXJ0
あかんのか
完全にファン向けのリマスターだしなぁ
2023/03/04(土) 15:19:55.26ID:0KCRycXJ0
ごめんルンファクスレと間違えた
2023/03/04(土) 15:21:48.75ID:cZLpJ3N90
大して誤爆になってないの草
2023/03/04(土) 15:22:47.33ID:0Uoa8APcM
だいたいあってる
2023/03/04(土) 17:15:09.17ID:nfaNV6qp0
据え置き機MF新作が出るよりウルトラ怪獣2が出る方がありそう
LINEのやつ開発はコエテクじゃないから3Dモデル流用での据え置き機版出すとかはあり得ないだろうし
2023/03/04(土) 18:26:07.96ID:vCkfXVFA0
高レベル高レアリティのアシストカードが限られてて固定化されているせいで
なんかみんな似たようなステータスで育っていく…
2023/03/04(土) 19:03:00.52ID:8jLHJnnoa
モンスター図鑑見てて思ったんだけど大抵のモンスターは1種類につき多くて3行分行くかどうかなのにピクシーは3行+2体程いてバリエーション多すぎる
古代で繁栄してたのか研究で後天的に増やしてるのかわからないけど
後者だとしたら研究者は張り切り過ぎやろ
2023/03/04(土) 19:04:38.31ID:iE7T7Qu60
ピクシーにはいろいろな用途があるから
2023/03/04(土) 19:05:12.13ID:jjuYN0PJa
防御系のステータスと命中が全然伸びない
無理して伸ばせば総合力がカスみたいなモンスターが出来上がる
2023/03/04(土) 19:10:49.83ID:Q2vd6eC00
4によるとピクシーのせいで戦争起きたこともあるレベルだから
2023/03/04(土) 19:13:11.24ID:Q+Xi6nfga
ソシャゲは後発キャラの方が強いから今多くてもあまり旨味は無いかな…現状ですらキュービの劣化版みたいな性能だし
2023/03/04(土) 23:15:57.22ID:piJBEVrN0
ラインのやってみたら画面に情報ゴチャゴチャ過ぎてもう分からんぜ引退じゃ
曲とかは2の使ってたりするんだな懐かしい
2023/03/04(土) 23:22:09.45ID:rAjie48+d
俺はセコいと感じた
2023/03/05(日) 01:50:15.48ID:b74aO/Ja0
何がセコいのか分からん
ポケモンやマリオだって過去作のBGMやSE使ってたりするのに
2023/03/05(日) 06:25:34.47ID:+7Lhq9tOa
使い回しと言う人もいれば、ファンサービスと受け取る人もいる
線引きが難しいね
まぁでも完全新規のタイトルじゃなくてあくまでシリーズ物だから仕方ないんじゃないか
2023/03/05(日) 08:54:22.85ID:PJ0dgHIE0
懐古おじさん向けだし正しい判断だと思う
2023/03/05(日) 09:39:58.40ID:EYNtXGBA0
そういうのは面白きゃ見逃される
問題なのは全く面白くない事
2023/03/05(日) 09:46:37.10ID:LO7m1Gmea
懐古向けと見せかけて中身は別物だからなあ
本当に懐古向けなら怪獣をモンスターに戻すだけで良いし
2023/03/05(日) 11:34:52.22ID:sqVz/y3N0
LINEモンファのYouTube動画のコメ

「怪獣モンスターファームは100万本売れてほしいがLINEモンスターファームは爆死即サ終してほしい」

にイイね評価たくさんついててワロチ
2023/03/05(日) 11:55:06.09ID:F4dJ38zca
モンスターファームの対戦時の操作って、片手だと難しいんだね。
操作感に慣れることが出来ずライン版諦めてしまった。
2023/03/05(日) 13:26:59.85ID:v/ijNGU60
スマホは所詮スマホだからなぁ
やはりタッチパネル式はゲームに向かないとまでは言わないが合うゲームは極端に限られてくるよね
2023/03/05(日) 14:33:34.00ID:qoPjeqUl0
本家の時は使うスキルだけ並べてボタン連打ウオオオ!してたけど
LINE版は技1個←→技2個以上だとボタンの配置が変わるせせいかタップ連打してる時に狙いがずれやすいのが地味に困る
あと後退させようと思ってたら上手くタップできてなくて(?)前進し続けてたりして気付き難いなって思った
2023/03/06(月) 09:00:41.99ID:uG/gTb9xa
謎の葉っぱと薬キメて休みなく働くユートピア
2023/03/06(月) 09:48:37.34ID:1NXucAp90
油でビタミン剤を流し込むぅ
2023/03/06(月) 10:09:59.09ID:pY/UyqqYM
LINE版油草できないんだよね
2023/03/06(月) 10:17:59.99ID:WNdKCWJ2a
エンジェルがすごい使いやすい
初期技に高命中のライトニングあるしアルタケーキでライフがふえるからライフ修行踏まなくてもライフ300超える🥺
2023/03/06(月) 10:18:23.89ID:WNdKCWJ2a
LINEスレと間違えちゃった🥺
2023/03/06(月) 10:39:31.25ID:l2jUktABa
ブリーダーパスの増えなかった分は泣き寝入りしかないのか
俺はゴールドパス買ってないから詫びはガチャチケ3枚くらい(本来増えるはずだったポイント分)でいいけど
ゴールドパス買った人達の金銭的損害を考えると、ゾッとする
2023/03/06(月) 10:42:09.70ID:yGKHxpScr
あんなクソゲーやる奴が悪い
2023/03/06(月) 10:49:43.24ID:1NXucAp90
ソシャゲやる人はお金じゃぶじゃぶ落とすから誤差でしょ
2023/03/07(火) 09:28:56.49ID:M79Vtm3Vd
LINEの話もスレチなら何話せと?
2023/03/07(火) 09:57:24.07ID:qpF7JtY+r
>>986
突然どうした?
存在しないレスが見えたのか?
2023/03/07(火) 10:14:25.28ID:2vvrU1Otd
>>982->>985
の流れがLINE版の話は駄目みたいに見えたから
2023/03/07(火) 11:04:59.85ID:BLXPwAY80
ひねくれすぎじゃないか
2023/03/07(火) 11:29:25.51ID:n7f1h1GC0
百歩譲って分からなくもないけどいきなりキレ散らかすのはかびくさ生える
2023/03/07(火) 11:44:33.10ID:8zGnHmdI0
今の3Dモデルになるとやはりピクシーウンディーネは可愛くなるんだなぁ
古い攻略本のイラストのピクシーは大人のお姉さんだったが
2023/03/07(火) 11:52:58.29ID:avlUsyPtd
>>990
キレてはいないが
2023/03/07(火) 11:58:23.51ID:avlUsyPtd
いや、この書き込みだとそう思われても仕方ないか
すまん
2023/03/07(火) 11:59:00.73ID:3Smxx7IIa
ぼっちだからさぁ、招待特典無理ゲーなんだよね
なんとかならんかなぁ
2023/03/07(火) 12:00:27.05ID:n7f1h1GC0
>>993
こっちこそごめんね言いすぎた
2023/03/07(火) 12:31:44.98ID:IbgYF/N7a
オクレイマン、中に出すぞ!
2023/03/07(火) 12:34:09.80ID:mPQEPTbk0
他のゲームだとシェアボタン押したらTwitter投稿なりLINE投稿画面に飛ぶ→実際に投稿しなくてもキャンセルすれば投稿した扱いになるからエアシェアでも報酬もらえる
って作りだったりするけどLINEMFだと直行で通知行くらしい+一回再生したら終わりってのが不便だよなぁ
2023/03/07(火) 12:45:32.35ID:DSXKgZyz0
シェアしても送れてないない事もあったからそこはかなり不安定っぽい
再生済みでもシェア画像が保存できればいいんだけど
2023/03/07(火) 14:53:23.82ID:HZ2UCaE70
ほい

モンスターファーム総合164体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1678168372/
2023/03/07(火) 15:07:05.41ID:ppScl/Ry0
999まで次スレ立たないのヤバすぎやろ乙
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 18時間 41分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況