【Switch】ウルトラ怪獣モンスターファーム【怪獣ファーム】part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 73f7-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/22(土) 17:28:54.25ID:sh64S8Lv0

スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
次スレは>>950無理なら安価指定か宣言で

公式サイト
https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/

・関連スレ
モンスターファーム総合162体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1659146931/

・前スレ
【Switch】ウルトラ怪獣モンスターファーム【怪獣ファーム】part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1666321556/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/23(日) 04:15:01.91ID:H9/v5cYa0
クリア時のステータス
https://i.imgur.com/Kdbv67u.jpg
2022/10/23(日) 04:16:38.07ID:cHB5SRYH0
>>311
上限解放はどうやるんです?
2022/10/23(日) 04:32:27.20ID:zRtYGeXB0
ころねの配信によりおめこはNGネーミングということが判明w
2022/10/23(日) 04:33:49.98ID:oJt3vTU/0
>>313
暴走したとき
316なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-hRyZ)
垢版 |
2022/10/23(日) 04:34:24.90ID:CwLpV44Pa
>>315
ランダム?狙っては無理?
2022/10/23(日) 04:35:48.13ID:28Ya9hSB0
1世代目(非合体産)で3大大会制覇したとこで寿命尽きるぽいので銀モモとれるまで凍結したわ

銀モモって6月の探検で会う強怪獣倒せば良いの?(パワー型だとすげえきつそう)
2022/10/23(日) 04:39:24.68ID:oJt3vTU/0
>>317
俺はシニア大会で銀モモ取ったわ
2022/10/23(日) 04:45:09.82ID:dSUZJ/KC0
cランクからべらぼうに相手が強くなるけどみんなどうしてるんだろう?
2022/10/23(日) 04:49:18.14ID:ZY83Tc2d0
エレキングとレッドキングって体格似てるけど
スーツの都合で似通ったモデルだったりするのかな
2022/10/23(日) 04:49:21.08ID:Iea7FOJrd
>>186
2を駄作扱いしてる人珍しいな
322なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-hRyZ)
垢版 |
2022/10/23(日) 04:49:22.01ID:CwLpV44Pa
純正レッドキングでSランク突破いけたわ
ていうかコイツめっちゃ適正強いから最終的にライフ8000ちから10000丈夫さ10000までいけた
2022/10/23(日) 04:56:12.10ID:RM7jjMLf0
>>317
金稼いで行商人で金と銀モモ買うのもありだ
7割はスカだけどね…
2022/10/23(日) 05:02:44.50ID:kXtJInwOa
ガチヨロイとかいうS級サンドバッグ
2022/10/23(日) 05:02:54.70ID:oJt3vTU/0
限界突破するまでは暴走に割となりやすくなってるぽいな
限界突破終わったとたんその怪獣のゲキリンの変動ゆるくなった
2022/10/23(日) 05:17:00.74ID:28Ya9hSB0
>>318
ありがと シニア大会前に死ぬンゴ

>>323
行商人に一縷の望みかけるわさんきゅう
327なまえをいれてください (ワッチョイ 7e74-oTPq)
垢版 |
2022/10/23(日) 05:33:45.41ID:lSFzWeCx0
マンゴー好き+クッキーでゲキリン回復と疲労減少で、毎ターンマンゴー重重重重いける。餌は肉だけどたまに味付け与えたり、大成功とかナワバリバトルとか挟んでるからそれオンリーだと完全ローテできるかは不明
2022/10/23(日) 05:39:51.75ID:RM7jjMLf0
ガンダーの適性めっちゃ難しいな…ちくしょう絶対コイツ強くしたるからな
2022/10/23(日) 05:43:42.98ID:06fT5b9Kr
>>328
エレキングと混ぜて命中補っていけ
330なまえをいれてください (ササクッテロ Sp11-a5cd)
垢版 |
2022/10/23(日) 05:47:20.77ID:2ez3X8/wp
>>327
1歳からそんな感じで休みを修行後の2回ぐらいしか取らなかったモッチーが2歳0ヶ月で死んだわ
2022/10/23(日) 05:56:53.91ID:td4Q/qua0
はぁ...モッチーかわいすぎ
2022/10/23(日) 06:00:26.28ID:RM7jjMLf0
>>303
あくまで仮説だけど今まではモモって巻き戻しだったじゃん?
今回は違う気がして試しにピーク突入直後に金銀投与したんだ
そしたら巻き戻しならピーク前になるハズなのにカネゾーくんは「今成長期」だったし伸び見てもピーク臭かったんだわ
でピーク期間自体もゼットン種なのにだいたい3年くらいあったんだ
2022/10/23(日) 06:14:19.75ID:J238aPyX0
>>255
原種がとても速いだよ
2022/10/23(日) 06:30:13.23ID:MpcXLvDA0
>>327
それストレスで早死にしてない?
2022/10/23(日) 06:30:21.21ID:28Ya9hSB0
三大大会制覇した翌日にエースのバルタンが引退したわ。リアルに寂しい。

すげえゲームだなこれ
336なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-llFL)
垢版 |
2022/10/23(日) 06:39:59.15ID:Ni1U8cXw0
寿命の縮む条件って何だろう?修行→アイテムドーピング休養→修行を繰り返すと成長早いけど早死にしてる気がするんだよな・・
修行前は必ず体調MAXにしてるつもりなんやが
2022/10/23(日) 06:41:36.19ID:CrTx11Wi0
一匹目のガンQで名人までいけた。マンゴー嫌いだから困ったけど
2022/10/23(日) 06:44:15.04ID:jiC7WTEc0
>>336
MF2で寿命が縮む要素は
・ストレスを抱えた状態で週をまたぐ
・大会、修行に出す
・寿命が減るアイテムを与える

って感じだから多分同じようなもんだと妄想してる
339なまえをいれてください (ワッチョイ edf7-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/23(日) 06:49:45.10ID:oeZ16ZkL0
2と同じなら疲労+ストレスの値が一定値越えると縮む
数字の大きさに応じて縮む寿命は増える
修行は重トレ4回判定連続でやるからリカバリー出来ない減りがあるはず
2022/10/23(日) 06:50:03.76ID:lZQUiuIt0
みんなすごいな一体目で名人とか
とりあえず二体目は冒険用のゴモラエレキングでいってみるか~
2022/10/23(日) 06:52:38.61ID:3/0mKhFP0
修行は能力上昇量でかいように見えて実はそんなでも無い上に金も寿命も減るから技覚えさせる以外で行く事は無いよ
2022/10/23(日) 07:00:39.71ID:TsKTgPst0
モノリス枠としてプリズマきて欲しかった...
2022/10/23(日) 07:00:53.19ID:J238aPyX0
育成方針によって寿命も変わる
スパルタ寄りだと能力よく上がるけど寿命は短い
byヘルプ
2022/10/23(日) 07:00:59.89ID:DBCUGzoE0
1匹目にキンダーエレキング育ててるんだけど
2歳11か月なのにまだピークのセリフがこない
常に溺愛~超溺愛だからかな
345なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-hRyZ)
垢版 |
2022/10/23(日) 07:01:44.41ID:9MZA06SRa
条件はわからんが、暴走させたら限界突破したわ

4回くらい限界突破させないと上限12000までいかなかったけど、暴走させる度に限界突破イベント起きたから何か条件がありそう
2022/10/23(日) 07:08:10.15ID:lZQUiuIt0
冒険に役立つ特徴ってある?
なかったらライフ上がりやすいやつにしようかな
2022/10/23(日) 07:12:28.53ID:sG44S34gd
トレーニングの時とかにfps下がってカクカクするのってみんなもなってる?
環境は初期型スイッチ、テレビモード
348なまえをいれてください (ワッチョイ 6e60-zQ0O)
垢版 |
2022/10/23(日) 07:16:20.56ID:WAkh9s1g0
>>341
2ならそうだけど、今作も同じってもうわかってるの?
2022/10/23(日) 07:21:56.60ID:gZMibvXI0
>>306
まだ寿命に関しての仕様が判明してないから分からないけど、過去作の仕様だとそのローテだと寿命が余分に減少してるかもしれない…

月始めに健康な状態に持っていけるのは快適でいいけどね
2022/10/23(日) 07:23:08.25ID:Me/0Zncv0
ウルトラの怪獣だから手出してみたけど面白いな
モンスターファームは未経験だけど怪獣じゃなかったら見向きもしなかったわ
怪獣少ないけど
2022/10/23(日) 07:27:35.08ID:c9LwKncU0
ブラックコーヒー、これちゃんと効果働いてる?
恐れ度上がった表記ないし、説明文にない甘えが下がるし
352なまえをいれてください (スップ Sd02-llFL)
垢版 |
2022/10/23(日) 07:30:35.51ID:yEe9H8m9d
>>338
寿命縮むドーピング以外当てはまるからそれだなぁ・・
修行も出すだけで寿命縮むのは忘れてたわ
2022/10/23(日) 07:34:39.77ID:vm31Tl9ya
>>351
溺愛からやさしいになるくらいは効いてた
2022/10/23(日) 07:36:56.55ID:edsCWeshd
実はアイテム与えた後にメッセージログ開くと具体的な数値見れるぞ
甘え20下がったとか表示されてるの後から気がついた
355なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-hRyZ)
垢版 |
2022/10/23(日) 07:37:13.86ID:9MZA06SRa
育成うまくいかん、って人は超コッヴのクッキー試すといいよ
これ付けとけば、ピーク前後ならノーアイテム重休重休できる
お金に余裕あるならこれにアイテム挟んでいけばいいし、お金なくてもダダやバルタンを賢さ回避育成すればSまでいける
2022/10/23(日) 07:39:48.88ID:kXtJInwOa
怪獣ってこんなチート野郎と頑張って戦ってたんやなって
2022/10/23(日) 07:41:47.65ID:c9LwKncU0
>>354
バックログでアイテム効果の数値を可視できるのか
めちゃええこと聞けたわありがとう
358なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-7/DL)
垢版 |
2022/10/23(日) 07:41:58.13ID:f8vcb5fNa
一つ言えるのは重トレ連続でやるとストレス補正が半端無くてハッカキメまくらないと程度はあれどすぐ暴走する事だな
359なまえをいれてください (ササクッテロ Sp11-a5cd)
垢版 |
2022/10/23(日) 07:43:31.69ID:2ez3X8/wp
クッキーのゲキリンが上がりやすいと暴走しやすいは何が違うんだ?暴走しやすいはゲキリンゲージの最大値が下がったりすんのかな?
360なまえをいれてください (ワッチョイ 21b9-yXBI)
垢版 |
2022/10/23(日) 07:43:36.03ID:QxRtBN7H0
冒険用にゴモラエレキング育てようとしたら、嫌いな物:マンゴー、ハッカとかいう特大地雷だったんだけど…
でももうゴルザクッキー上げちゃったんだよなぁどうしよう
2022/10/23(日) 07:45:11.62ID:K3np1Dcfa
バードンもゼットンも育てたいのにゲキリン溜まりすぎだよ悲しい
362なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-7/DL)
垢版 |
2022/10/23(日) 07:51:43.90ID:f8vcb5fNa
そいつら育成するときはゲキリン抑えるクッキー付けるだけで育成捗ったよ
バトル重視にしたくなるけど育成に支障が出たら元も子もないしな
2022/10/23(日) 07:55:38.15ID:zDeRRcIi0
言うて暴走ってそんなに育成を阻害するか?
最初のうちはビビってたが今はゲキリンそこまで気にしてないわ
2022/10/23(日) 08:01:34.26ID:cHB5SRYH0
>>354
まじ?
365なまえをいれてください (ワッチョイ 62a7-KKJP)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:03:08.03ID:tZDawK1q0
重トレ重トレ言うけど今回重とか無いだろ

1個アップか
1個アップ、1個小アップ、1個小ダウン
の2パターンあるだけで
2022/10/23(日) 08:03:46.00ID:B7VjeFXcd
>>364
エサの効果も見れるよ
ただストレスは数値隠されてるからハッカや「ストレス社会で戦う~」みたいな説明のエサがストレス軽減あるかは分からない
体重、恐れ甘え、疲労は数値化される
2022/10/23(日) 08:05:08.65ID:/o5bJUmo0
>>349
途中からカカオジュースの重重重重に変えたけど白銀モモ使ってダダエレキングが5歳2ヶ月まで生きた
技のための修行連打がなかったらもっと生きてたかもしれん
368なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-7/DL)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:06:29.91ID:f8vcb5fNa
重トレ3連続休養のローテ如きで暴走する雑魚メンタル怪獣が多いからなぁ
暴走21回した奴も居たし流石に面倒だよ
2022/10/23(日) 08:07:29.14ID:rkJwjvU3d
やっぱりマスクでストレスあるのか?
2022/10/23(日) 08:10:35.44ID:lZQUiuIt0
>>365
でもメインステータスの上昇量違わない?
2022/10/23(日) 08:11:55.01ID:ZSRjFcTK0
>>356
バードンはタロウとゾフィーさんを惨殺したというのにチュートリアルで噛ませにされたのはなんかの狙いがあったんだろうか
372なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-7/DL)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:13:55.77ID:f8vcb5fNa
軽トレ連打は暴走しにくいからストレス面で差別化されてると思うわ
そこは目に見えないから体感で判断するしかないとこ、軽トレは日程調整でしか使わないしノラ怪獣に連続トレ妨害されたりで何度もやる事少ないからわかりにくいが
2022/10/23(日) 08:14:25.58ID:d1CA3G0Ud
>>371
多分、ウルトラギャラクシー大怪獣バトルの最終回の回想でウルトラマンがバードンを倒すシーンが脚本にはあったが尺の都合でカットされたに因んだチョイス
2022/10/23(日) 08:17:48.33ID:e0gBRHYNa
>>370
トレーニングレベルの差じゃない?
同レベルだと上昇量同じだと思うけど
2022/10/23(日) 08:28:37.79ID:pByFv0gD0
カネゾーのガッツドレイン凶悪で草
30ガッツダメージでこっち10回復するし、素の回復が早いだからガッツロック出来るの普通に強い
2022/10/23(日) 08:28:59.04ID:MpcXLvDA0
リセットパウダー贅沢に使えばピーク前ピーク中ピーク後でクッキーつけかえながら育てられるのか…
めんどいな
377なまえをいれてください (スップ Sd02-llFL)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:29:48.92ID:yEe9H8m9d
クッキーは0踏ん張り以外はトレーニング回避上がりやすいとかそういうのつける方がいい気がしてきた
2022/10/23(日) 08:31:24.77ID:B7VjeFXcd
パウダーは入手楽だからクッキーだけだな
家のカード類はやや育成寄りだったから使えないことはないけどやっぱりHP1残る奴欲しい…
2022/10/23(日) 08:32:10.44ID:PgSAoJsU0
>>169
若干亀だが4歳半くらいまでいけた
2022/10/23(日) 08:32:56.95ID:e0gBRHYNa
>>378
パウダーって何月の冒険で落ちるかわかりませんかね?
未だに見たこと無いもんで…
2022/10/23(日) 08:39:34.56ID:B7VjeFXcd
>>380
そう聞かれると思い出せないからスクショ取っておけばよかったわ

種族解禁目的でぶらついてたら3つ拾えたから複数の冒険先で拾えると思うよ
またパウダーかよってなる程度に入手困ってない
382なまえをいれてください (ワッチョイ 1222-2Ln9)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:40:14.05ID:RqbN2/dq0
うちの子が大会で怪我して治らない🥲
https://i.imgur.com/CZrrBQj.jpg
2022/10/23(日) 08:44:40.79ID:6FnFwYLba
>>380
wiki検索すると冒険マップとかドロップアイテム既にまとめてあるぞ
384なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-hRyZ)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:46:44.55ID:pdK2gdG8a
>>382
でも、命があるだけよかったまであるかも…
2022/10/23(日) 08:48:25.99ID:Iv4mqscwM
>>381
>>383
ありがとうございます、数個は確保しておきたいな
2022/10/23(日) 08:50:33.45ID:DBCUGzoE0
>>380
秋の冒険で拾ったよイエローカプセルが手に入る所らへんの道で
かしこさ5500前後。入手は運かもしれないけど
場所探索でも手に入るみたいだからそっちの方が確実かな
その時は奥の黄金モモ取りたかったけど変な水晶が邪魔して探索できんかった
2022/10/23(日) 08:51:06.13ID:t5HlqMRXd
数ある不満のうち
名前つける時にワンボタンで種族名にできないのがいちばんいやかも
388なまえをいれてください (ワッチョイ 6561-9wgc)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:52:03.51ID:mykI+30K0
冒険が開放されないままAまで来たけど、なんか条件あるの?今度の冒険で調べに行こう、みたいなセリフのイベントはちょいちょい起きたけど、まだ行けないってのに
2022/10/23(日) 08:52:48.06ID:/KPfQEjC0
企業wikのくせに冒険マップ完璧でわろたw
2022/10/23(日) 08:55:28.22ID:vm31Tl9ya
うちのSUICAから出てきたゴルザさん
図鑑開放されてライフ力丈夫さ得意の苦手なしでSUGEEEEと思ったけど
君旧作だと命中D相当だよね・・・

あと技覚えるの厳しいな
2歳半でこれからピークだが力ライフ5000命中2500丈夫さ3500あんのに
2個目の技から覚えるの難しいだらけで困る
2022/10/23(日) 08:56:08.14ID:SMS3Gb470
手紙で冒険の基準めちゃくちゃ細かく教えてくれてる
2022/10/23(日) 08:59:36.13ID:UGmLh9pFd
お金余りすぎて換金用アイテムをむしろ買わせて欲しいまである
資金カンストはやすぎるよ
393なまえをいれてください (ワッチョイ 6e60-In7g)
垢版 |
2022/10/23(日) 09:00:29.18ID:u4z8oME/0
さっき買って一体目ランダム再生したらディノテレスドン
このスレ見てたらテレスドンって育てにくい?
2022/10/23(日) 09:01:01.53ID:uXrX+kuod
寿命関係の仕様は早くわからないとずっとモヤモヤするな
・ストレスは存在するか
・種族や派生で短命長命はあるのか
・ナワバリバトルの寿命消費は
・休養時の寿命消費は
・修行時の寿命消費は
・大会時の寿命消費は
・暴走時の寿命消費は
・ドーピングアイテムの寿命消費は
2022/10/23(日) 09:01:44.52ID:bbU1gXbu0
>>388
ブリーダー試験合格 人気50以上 とあとなんか書いてあったきがする
2022/10/23(日) 09:01:48.99ID:ptBLZbBH0
>>388
ライフ1400 人気40 ランクD
ライフ2100 人気忘れた ランクC
までやってるわ

賢さ1000しかないが貴重品のカネゴンやカプセルは拾える
2022/10/23(日) 09:02:23.92ID:c9LwKncU0
忠誠度100で伸びやすい能力と伸びにくい能力の情報開示されるのはいいね
表示順は伸ばしやすい・伸びにくい順ではなく単純に上からライフ>ちから>かしこさ>命中>回避>丈夫さなのかな?
2022/10/23(日) 09:06:51.36ID:UGmLh9pFd
クリア後ライバル全員出てくる総当り戦ありそうでなかったわ
ライバルたちバトル一回したっきりで終わるのがほとんどで勿体ない

ホリィと違ってコルトさんCランク止まりなのも悲しいよ…
399なまえをいれてください (ワッチョイ 21b9-M+yW)
垢版 |
2022/10/23(日) 09:07:05.62ID:756KkxL50
DL版買ったんだけど早期特典って何処で受け取れるの?
2022/10/23(日) 09:07:12.51ID:ptBLZbBH0
>>393
テレスドンはなんJで一番人気というアドバンテージはあるが
すぐ切れて短命というナーガみたいなビミョーさ
401なまえをいれてください (スッップ Sda2-rwsm)
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:28.33ID:HZ9bly8ed
>>400
ナーガは技が強いという強みはあったけどな
2022/10/23(日) 09:16:14.54ID:HBWdy7yD0
>>396
ライフ2800で人気は忘れたけどランクBの冒険も出たぞ
確か季節冬だった気がする。
2022/10/23(日) 09:22:36.16ID:v08xUQRI0
>>398
DLCで大会追加とかはあるかも?
2022/10/23(日) 09:23:41.38ID:kGtL7MIv0
エレキング以外で電気と炎の技覚えるやついるのかなー
冒険用の怪獣育てたいけどエレキング育てるの飽きちゃった
2022/10/23(日) 09:25:20.61ID:a90fES460
MFは未履修なんだが、ちからでもかしこさでも回避でも丈夫でもないバランス型モンスターっていたの?
大好きなウインダムの適性が全然分かんなくて困ってる。
MFでも両刀型はやっぱり初期はオススメできない感じ?
2022/10/23(日) 09:26:12.80ID:FyKhQI760
冬の冒険で通り魔してくるレイキュバス倒したら黄金モモ落としたわ、しかも一回の冒険で2回も遭遇したから2個手に入った。行商人とか要らんかったんや…
2022/10/23(日) 09:26:28.34ID:paQGgtqy0
>>398
カネゾーファーム杯はカネゴン派生いっぱいよりそれにしておくべきだったよなぁ
408なまえをいれてください (ワッチョイ 62a7-KKJP)
垢版 |
2022/10/23(日) 09:27:20.66ID:tZDawK1q0
合成はステ順合わせても最高だったり良いだったり可も不可もだったりするからやっぱり何かの補正がかかってるな
409なまえをいれてください (ワッチョイ 62a7-KKJP)
垢版 |
2022/10/23(日) 09:28:35.23ID:tZDawK1q0
>>398
まあ鳥の補助が無きゃ知識も洞察力も足りない頭ディノさんは実力がホリィの足元にも及ばなかったって事じゃないかな
410なまえをいれてください (スッップ Sda2-rwsm)
垢版 |
2022/10/23(日) 09:28:52.34ID:HZ9bly8ed
>>408
特徴変えたら変わったって話があるからそこもじゃね?
411なまえをいれてください (ワッチョイ a229-lxsn)
垢版 |
2022/10/23(日) 09:35:19.09ID:8ZghDJA00
コルトはかんぽ生命の押し売りやふるさと小包のノルマが嫌でブリーダーに戻って来たんだ
あんまり言うてやるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況