X

【PS4】GOD OF WAR 総合スレ 39Ω【GOW】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/21(月) 18:15:48.20ID:rQtn4pXB0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

このスレはGOD OF WAR シリーズの総合スレです

【タイトル】 GOD OF WAR III Remastered
【機種】PlayStation4
【価格】税込5,292円
【公式】 http://www.jp.playstation.com/software/title/pcjs53009.html

【タイトル】ゴッド・オブ・ウォー コレクション
【機種】PS Vita、PlayStation3
【価格】
[Vita] 税込4,104円 DL版:税込3,024円
[PS3] 税込4,990円 DL版:税込3,086円

【タイトル】 God of War: Ascension
【機種】PlayStation3
【価格】税込5,980円
【公式】 http://www.jp.playstation.com/software/title/bcjs37008.html

【タイトル】 GOD OF WAR
【機種】PlayStation4
【公式】 https://godofwar.playstation.com

※次スレは>>950が立ててください
※前スレ
【PS4】GOD OF WAR 総合スレ 38Ω【GOW】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668486128/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/21(月) 18:17:22.58ID:rQtn4pXB0
好きなだけ 保守れ
2022/11/21(月) 18:20:23.02ID:rQtn4pXB0
保守ディンガー!
2022/11/21(月) 18:24:48.53ID:rQtn4pXB0
スレタイ変更とテンプレ追加を忘れた。だが運命に縛られてはならぬ
2022/11/22(火) 03:35:21.64ID:IcFgX4raa
スレ立ておつ
戦闘で矢の使い分けってこんな感じ?

音波
ザコ敵が回転して背中を向けてくれるから、素手で追撃すると手軽にスタンを狙える

刻印
クレイトスの属性攻撃や、アトレウス操作時の同行キャラと連携する
6なまえをいれてください (ササクッテロラ Spbb-R4S5 [126.167.7.242])
垢版 |
2022/11/22(火) 05:50:54.36ID:yFjxtSCfp
ポセイドン「ワシを殺しても意味ないし他の神が襲いかかってくるぞ!」

クレイトス「ならばそいつらも殺そう!!」

もう父親クレイトスはいいからキチガイ全開のクレイトス見たいわ…もう年だから無理なんだろうけど
2022/11/22(火) 07:08:43.53ID:iWGKaKXr0
鉄の森パートなっが…
2022/11/22(火) 07:20:22.30ID:YQAIiHdr0
長いつーかとろくさいんだよな
ダレる
2022/11/22(火) 07:42:19.95ID:yBgyhVXWd
鉄の森はどうにかしてほしいよな
アングルボザのブリブリした挙動と魚系の顔は我慢するから2周目は丸々スキップさせてほしい
2022/11/22(火) 07:58:02.19ID:l0jzMwkfp
ムスペルヘイムのアミュレット(赤色のやつ)の3つ目が全然見つからないんだが裏ボスかなんかで手に入るのかな?
今はスルトのところなんだが
2022/11/22(火) 08:11:14.84ID:cJjxozaJ0
ドラゴンの手前で襲ってきて逃げた野生の憤怒が次に出てくるとこどこ?
12なまえをいれてください (ブーイモ MMb6-gxvz [133.159.149.144])
垢版 |
2022/11/22(火) 08:12:52.39ID:mHTm1ZfiM
クリア後リス使えないのね
実質戦力ダウンじゃん
13なまえをいれてください (スッップ Sdba-owpT [49.98.129.79])
垢版 |
2022/11/22(火) 08:30:13.13ID:GxkgcS+Xd
アトレウスが最後居なくなるせいでアトレウスのパート全てが蛇足になってる感があるのがな
14なまえをいれてください (スフッ Sdba-lriv [49.104.22.147])
垢版 |
2022/11/22(火) 08:35:57.14ID:jUd2+XQdd
何が驚きってクレイトスが過去作でおなじみのごとく雑に扱った船長のこと覚えてたのが草
不当に扱ってた意識があったのもっと草
2022/11/22(火) 08:45:18.51ID:Oq+/4uxsa
>>6
あの話通じない筋肉ハゲ初見でめっちゃ笑ったわw
2022/11/22(火) 08:54:44.06ID:aYOCJaika
>>950
次スレタイは【PS5/4】GOD OF WAR 総合スレ 40Ω【GOW】
テンプレに下記追加よろしく

【タイトル】 GOD OF WAR RAGNAROK
【機種】PlayStation5/PlayStation4
【公式】https://www.playstation.com/ja-jp/games/god-of-war-ragnarok/
2022/11/22(火) 09:09:06.62ID:KI0kV6+C0
あの最後の絵画はどこで神として崇められてるんだろ?北欧、ギリシャ?ミーミルとかクレイトスの台詞メッチャ好きなんだけど。槍の祝福の時の、大事なのは物の形では無く本質だみたいな台詞とか凄く良い。
そういうの纏められて無いかな。
18なまえをいれてください (スッップ Sdba-ekjI [49.96.229.13])
垢版 |
2022/11/22(火) 09:39:40.49ID:jTke6g0ed
ニヴルヘイムのアミュレットどこで貰えるか分かり人いる?
19なまえをいれてください (スッップ Sdba-ekjI [49.96.229.13])
垢版 |
2022/11/22(火) 09:54:22.77ID:jTke6g0ed
なんかクリア後のアースガルズの残骸の雑魚敵強すぎじゃね、この強さで複数一気に襲ってきてさらにはほぼ常にビフレスト使ってくるとかなんだよ、理不尽な強さというかさ、つまらん
20なまえをいれてください (ワッチョイ 8bb9-xJ43 [126.26.216.159])
垢版 |
2022/11/22(火) 11:03:42.05ID:Swj06N4o0
ミズガルズに住む人間とアース神族が実は九界で最弱で
でもヴァイキングとか言う脳筋集団しか居ないから
オーディンが1人で考えるしか無くて
巨人コロコロもヴァン神族弱体化もドワーフ隷属も全部
種族強くするのと人間守る為に必要で
そう言う難しい判断を長年ずっと1人でやって来ててだんだん狂って来てた
みたいな話無いんすかね?
どっちかに振り切ってくれんとなんだコイツ?の印象拭えない
2022/11/22(火) 11:13:29.90ID:5hfo+Cwba
ただの知識欲のためには何でもするおじいさんだぞ
2022/11/22(火) 11:20:12.24ID:PO3soF6m0
すいません。質問なんだけど、連続パリィしたい時ってどうするの?

やろうとするとモーション大きいパリィって言ったら分かってもらえるかな?になって、次パリィしようとすると盾で跳ね返しちゃって、敵の攻撃食らっちゃう…
23なまえをいれてください (スフッ Sdba-lriv [49.104.22.147])
垢版 |
2022/11/22(火) 11:22:55.22ID:jUd2+XQdd
アース神族に対する扱いを見るに究極の自己中だよなオーディン、アトレウスに対する態度も「どしたん?話聞こうか?」みたいな下心丸出し感がキツかったわ
2022/11/22(火) 12:08:06.99ID:KI0kV6+C0
3部作ならヴィーザルも出てきたのだろうか。
2022/11/22(火) 12:37:26.48ID:7mUbBPwcd
ゼウス「どしたん?とりあえず犯ろか?」
26なまえをいれてください (スップ Sd5a-Nw8p [1.75.10.214])
垢版 |
2022/11/22(火) 12:39:35.88ID:WENWf7nHd
ラグナロクって巨人のことだったの?と思った
素晴らしい神話解釈もあればそれはねーわという解釈もあり賛否両論やなぁ
2022/11/22(火) 12:43:10.71ID:WMdd2ugT0
ヘッドホンしてるときのノッケンの声が不快すぎてヤバい
2022/11/22(火) 12:51:56.00ID:XtcLHYAg0
ここネタバレ大丈夫なんか?
なんか前スレでキレてたやついたみたいだけど
クリア前にこんなとこ見に来る方が悪いよな多分
29なまえをいれてください (スップ Sd5a-Nw8p [1.75.10.214])
垢版 |
2022/11/22(火) 13:07:42.76ID:WENWf7nHd
×chはネタバレOK
マナーなんて存在しない
30なまえをいれてください (ワッチョイ 8a37-LO0k [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/22(火) 13:08:40.82ID:a877hhKZ0
発売前にリークやフラゲで得たネタバレ情報書くのは嫌われるけど、発売日以降は別に構わんだろ
サンタモニカが直々に声明出す程度にはフラゲネタバレ勢がいたから俺はクリアするまでスレもまとめもSNSも見なかったわ
2022/11/22(火) 13:10:23.11ID:0s2Q26xh0
今やyoutubeでも関連動画サムネでバラしてくるから
ここに来ないくらい屁でもないよな
2022/11/22(火) 13:16:10.26ID:KI0kV6+C0
何でコンセプトアートとオーディンとかヘイムダルは、製品版違いすぎるんだ?
2022/11/22(火) 13:17:44.52ID:cogm06jf0
りんごの芯にある伝説の宝箱って後からも取れる?
水車で動くエレベーターの上に乗って取るやつ
エレベーターに乗ってから斧が届かなくて凍らせてエレベーター上に操作できないんだけど
34なまえをいれてください (ワッチョイ 8a37-LO0k [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/22(火) 13:19:03.18ID:a877hhKZ0
ネタバレになりうる事なんて人それぞれだから、他人に配慮しながら書き込むとか無理だしな
自衛しろとしか言えない

俺はアトレウス操作出来るの知らなかったから、カメラがアトレウス寄りになって操作出来た時はめちゃくちゃ興奮したが、発売前のメディア記事とかで普通に取り上げられてたからもし読んでたら心底がっかりしてたろうな
35なまえをいれてください (ワッチョイ 8bb9-xJ43 [126.26.216.159])
垢版 |
2022/11/22(火) 13:22:46.60ID:Swj06N4o0
当日ならともかくもう1週間以上経ってるし流石に宜かろう
うちのフェンリルいつの間にアングルボサの犬になってんの?
お前の家そこじゃ無く無い?
2022/11/22(火) 13:47:28.47ID:YQAIiHdr0
そこは会話あったやろw
37なまえをいれてください (ワッチョイ 8a37-LO0k [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/22(火) 13:50:58.05ID:a877hhKZ0
彼氏が家に帰るまで世話頼まれてんのよ
2022/11/22(火) 13:54:03.30ID:OvT1gZ3X0
スタッフは間違いなく犬好き
2022/11/22(火) 14:00:47.26ID:V8cCC8uIa
お前らって否定する時だけ饒舌になるよな
2022/11/22(火) 14:03:22.58ID:idbIKOgya
>>14
まさかの船長ネタには驚いたよね
1は本当に扱い酷かったし
これに限らず過去ネタもちょくちょく挟んでくれるのはやっぱり嬉しかったな
名前こそ出さなかったけどヘファエストスとパンドラのことも話してたし
2022/11/22(火) 14:14:01.64ID:fVDe2oqsr
>>33
あそこ俺も詰まった。後からだと
エレベーター向かいって右上のギミックを動かしてしまうと詰まる
ギミックを動かさずに凍らせ技使えばよかった筈
動かしてしまった場合ロードか何かすればギミックが元の位置に戻る
42なまえをいれてください (オッペケ Srbb-FLC/ [126.204.240.2])
垢版 |
2022/11/22(火) 14:16:18.21ID:LzqXlx0Dr
フェンリルが家の前に木を放り投げてたところは可愛かった
クレイトスなら棒投げ遊びできるだろうけどアトレウスは無理だろうな
2022/11/22(火) 14:32:48.76ID:cogm06jf0
>>41
ありがとう、ロードしてギミック元に戻ったら取れました
あれ伝説じゃなくて普通の宝箱なのね
どこか別の所に伝説の宝箱1つ残ってるのでまた探索し直します
2022/11/22(火) 14:47:51.14ID:XtcLHYAg0
>>43
その宝箱俺も詰まった
まぁ俺の場合はマップ上りんごの芯外にあるルーン書いて開けるやつだったから騙されただけだが
2022/11/22(火) 14:54:05.43ID:XtcLHYAg0
オーケーネタバレ大丈夫なら聞いときたい
ヨルムンガンドが鉄の森で魂移された蛇だってのは会話で分かったんだけど、時系列がよくわからない
鉄の森で誕生→巨人族時代の恨みからラグナロクでトールと対決→タイムスリップして前作より前へ転移→前作でアトレウスと再会→今作で凍った湖から出る
でその後行方不明でおk?
2022/11/22(火) 15:01:34.51ID:cv4CTzCr0
ノッケンはほんと不快な声で笑うわ
あいつは強烈だわ
2022/11/22(火) 15:02:18.67ID:0s2Q26xh0
小さいのがいつ巨大化したかが分からん
それともしてないのか?
デカいやつは前作から出てる奴だけで
2022/11/22(火) 15:06:19.87ID:0/TA8nqQ0
クリアしました面白かった
次回作はアトレウスハーレムなのかクレイトスイチャイチャなのか気になる
2022/11/22(火) 15:07:27.59ID:XtcLHYAg0
巨大化は魂入れた後からすぐにどんどん大きくなってったって話はあったろ確か
アングルボザがそんな報告をしてたシーンが記憶にある
2022/11/22(火) 15:11:02.32ID:0s2Q26xh0
>>49
あれがそうなのか…段階飛ばしまくりだな
2022/11/22(火) 15:19:43.65ID:5shJGFf90
でもよーそれだと同じサイズのヨルムンガンド2匹が存在するんじゃねえの?
時系列的に魂が入って育った個体がラグナロクでタイムスリップするなら
別の時間軸からミドガルズに来てた個体はトールへの復讐は諦めたのかとか何考えてんのとか
説明不足でいろいろと腑に落ちない点がまた出てくるんだが
52なまえをいれてください (ワッチョイ 5b75-Tq55 [180.147.48.180])
垢版 |
2022/11/22(火) 15:34:19.14ID:MHIWqq670
前作からの蛇はミズガルズで冬眠してたから参戦しなかったんじゃない?
フィンブルの冬の影響受けてない方の蛇はギャラルホルンで呼び寄せられたって思ってる。
2022/11/22(火) 15:43:25.78ID:9RWMkHdk0
フェンリルは可愛いけど元の魔獣には結構エグいことしてるよね
本当にアイツって魂ないの?まぁあったとしてもああするしかなかったんだろうけどさ
2022/11/22(火) 15:45:32.39ID:5shJGFf90
クリア後でもミズガルズにヨルムンガンドが同じ場所にいるってことはラグナロクには参戦なんだろうな
前作の伏線も見事にスルーしたしモヤモヤするのは二作にまとめたシナリオの粗なんだろうな
2022/11/22(火) 15:45:59.24ID:dpFsncHX0
アンクルボザもスルーズも好きになったけどいまいち活躍なくて残念
たぶん三部作なら今回アンクルボザヒロインで次回スルーズとかだったんだろうなぁ
56なまえをいれてください (ブーイモ MMe7-gxvz [202.214.198.235])
垢版 |
2022/11/22(火) 15:47:41.20ID:9ZoN9lwzM
シナリオいまいちだったけど探索楽しかったわ
特にヴァナヘイム
毎場所何かしらあって大半のOWゲーよりもよくできてる
2022/11/22(火) 15:48:34.76ID:5shJGFf90
間違えた>>54
未来から来たヨルムンガンドはラグナロクには不参戦ってことな
2022/11/22(火) 15:55:37.24ID:Kc3DHhmPa
ヴァナヘイムの陥没地帯とか楽しかったけど、結晶の破片の取り逃がしが無いかともやもやする
59なまえをいれてください (スーップ Sdba-luuR [49.106.127.43])
垢版 |
2022/11/22(火) 16:08:02.01ID:Pp7Wd7dbd
ミョルニルに殴られて過去にワープって元ネタあるの?
どう言う仕組みで過去に行ったんだよ
2022/11/22(火) 16:12:58.54ID:0s2Q26xh0
神話なので…
2022/11/22(火) 16:13:42.45ID:WMdd2ugT0
探索も最初は楽しいんだけどこの穴から風みたいなの吹いとるやつは今はまだ無理だから後でまた来いやみたいなのマジで嫌
ゲームの進行上行けるところにあるギミックは最初に用意されたもので全て突破出来るようにしてほしかった
2022/11/22(火) 16:14:02.13ID:l0jzMwkfp
ストーリークリアしたわ
めちゃくちゃ面白かった
クレイトスの父親としての姿に毎回泣きそうになったわ
2022/11/22(火) 16:18:47.52ID:XtcLHYAg0
>>59
バックトゥザフューチャーじゃね?
オーディンの持ってた仮面にしたってロキの仮面かと思ったけど、ロキと仮面の話ってwikiみる限り北欧神話にないみたいなんよな
だから映画のMASKが元ネタなのかと思った
2022/11/22(火) 16:24:55.38ID:fMrbsoY7M
このゲームはロックオン切り替えはが硬過ぎるよ
誤操作防止なのか分からないけど、ロックオン中に右スティック触るのは切り替えたいときだけだし硬過ぎるせいで素早いな切り替えが全く出来ない
何で複数の敵に囲まれるのにこんな仕様にしたのか
65なまえをいれてください (ササクッテロラ Spbb-R4S5 [126.166.3.42])
垢版 |
2022/11/22(火) 16:44:30.12ID:aQd+8iPBp
ヘイムダルごときにクレイトス組がビビってるのイライラする
怒りに任せて北欧の神々よりよっぽど強そうなオリンポス+タイタンぶち殺したのになんでだよ
2022/11/22(火) 16:53:24.45ID:l0jzMwkfp
スルトって怪物になり損じゃね?
2022/11/22(火) 17:10:27.68ID:KI0kV6+C0
>>45
どうしたって時系列合わんよ、今作であんな小さい時に魂入れて救ってんだから。 2部作にした突貫工事だと思うわ。
2022/11/22(火) 17:36:51.98ID:XtcLHYAg0
>>65
今のクレイトスさんには守るものがあるからだろ
2022/11/22(火) 17:38:17.91ID:XtcLHYAg0
>>67
あーそれはあるかもしれんな
深く考えても仕方ないか
70なまえをいれてください (ワッチョイ 3374-yxDW [118.156.185.149])
垢版 |
2022/11/22(火) 17:44:00.92ID:YpN/aH500
>>62
面白かったけど2作にわたって親子愛やる必要あったんかって思ったわ
今作プレイし始めて、また親子喧嘩ばっかりで正直ウンザリしたわ
前作何やったんって
あとファストトラベルが糞なの以外は満足だな
71なまえをいれてください (ワッチョイ 3374-yxDW [118.156.185.149])
垢版 |
2022/11/22(火) 17:46:24.71ID:YpN/aH500
シンドリと仲悪いままなのも引っかっちゃうな
鍛冶屋におばちゃんしかいないの寂しいわ
2022/11/22(火) 17:53:37.52ID:5shJGFf90
原典だと九界全て滅ぶレベルのラグナロクが
ゲームだとアースガルズだけ滅びるって予言の変更も制作事情が透けて見えるというか矮小化された感じなのがもうね
73なまえをいれてください (スッップ Sdba-DT+6 [49.98.160.170])
垢版 |
2022/11/22(火) 17:54:45.63ID:vhpFUHcad
>>65
まあ厳密に言えばクレイトスさんがビビってるのは過去の自分だし
2022/11/22(火) 18:03:59.95ID:UE6V/cat0
スルーズがヘルメスのブーツ使ってるんだよなぁ
こんなのレリックとしてクレイトスで使わせてくれよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591158002555523074/pu/vid/960x540/kuKEB8gP5pKd3YQa.mp4
2022/11/22(火) 18:04:52.63ID:l0jzMwkfp
>>70
俺は前作からゴッドオブウォー初めてプレイした勢で親子の描写はまた見たかったから楽しめた
前作とは違って、ある程度は成長したアトレウスを認めながらもまだ無鉄砲さが残ってるからただただ心配しててでもその気持ちが上手く息子には伝わらない不器用さ
終盤には息子を一人前だと認めるまで含めてクレイトスの父親としての成長ストーリーがこのゴッドオブウォー2作で俺が1番楽しめたところだわ

ファストトラベルないのはクソ、ヴァナヘイムの奥地で30分ぐらい迷った
76なまえをいれてください (スッップ Sdba-owpT [49.98.129.79])
垢版 |
2022/11/22(火) 18:05:05.94ID:GxkgcS+Xd
北欧最強のトールが前哨戦ってのがなぁ
オーディンに刺されただけで死ぬのかよ
2022/11/22(火) 18:06:00.80ID:dpFsncHX0
NG追加アプデ来んかな
もう一週したいけどまた素材集めやらなんやらするのは無理だ
2022/11/22(火) 18:11:07.64ID:h7rpgx4B0
トールあっけなかったよな
2022/11/22(火) 18:12:56.70ID:B/Adv7oP0
北欧最強トールはヒョードルぐらいの強さかと思ったらボブチャンチンぐらいの中途半端な強さだった
2022/11/22(火) 18:13:36.05ID:+rR8h6LZd
バルドルのキャラが立ちすぎてた
81なまえをいれてください (スーップ Sdba-luuR [49.106.127.60])
垢版 |
2022/11/22(火) 18:14:20.33ID:n8MmIZXsd
毒染み込んだ斧ぶっ刺されても傷痕残るだけで済んでるのにオーディンの槍は特別性なの?
2022/11/22(火) 18:15:58.63ID:OvT1gZ3X0
腐っても主神の槍だしトールもクレイトスさんと戦って消耗してたし…
2022/11/22(火) 18:19:23.28ID:l0jzMwkfp
>>81
いうて胸貫通してるし...
2022/11/22(火) 19:02:15.70ID:elOMR97r0
グングニールは放てば必ず相手は死ぬゲイボルクさんの原典やから最強よ
2022/11/22(火) 20:14:20.80ID:dc37iSZH0
大穴でウィプスが鹿を呪ってるやつってどうやって進めるんですか??
2022/11/22(火) 20:19:55.82ID:0s2Q26xh0
撃て
2022/11/22(火) 20:32:57.90ID:wmdWncro0
流れ的にはトールがオーディンにブチ切れるって流れだと思ったんだけどな
オーディンに好き放題言われてそのまま逝ったな
88なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-TaOI [119.229.119.157])
垢版 |
2022/11/22(火) 21:29:36.77ID:wP5MGmJ60
葬式が実質EDなのか
アトレウスDLCきそうね
2022/11/22(火) 21:33:08.17ID:XtcLHYAg0
>>85
5箇所くらい動物助けたら円陣へ行け
2022/11/22(火) 21:46:31.42ID:XOJSJn8W0
いつになるかはわからんが完結してない話あるから有料か無料かはわからんがDLCあるかもな
次作への橋渡しも兼ねてそう
2022/11/22(火) 22:08:35.01ID:6P+KpUXI0
>>19
色々ためせばいいのに
2022/11/22(火) 22:24:17.57ID:cv4CTzCr0
ノッケンは今シリーズ初?
前作しかやってないけど面白い敵だなぁとは思った
2022/11/22(火) 22:34:26.93ID:7CRRXFECa
クリアまで来てエインヘリアル程度に苦戦はしねえな
フロールフ王と3人組ベルセルクが一番苦労した
その次がグナーくらい
2022/11/22(火) 22:38:40.26ID:nP9KNdUX0
アルフヘイムの禁断の砂漠の上から五つ目の欄だけずっと未発見でモヤる
2022/11/22(火) 22:43:58.60ID:a09c9bGX0
>>87
トールとタッグ組む展開の方が色んな意味で良かった気がするんだよな
2022/11/22(火) 22:45:11.06ID:a09c9bGX0
>>84
でもおばちゃん曰くドラウプニルの槍に比べればグングニルなんて爪楊枝だって…
2022/11/22(火) 22:46:46.31ID:47AfSeHB0
デンマークのベルセルクの国王倒せそうで倒せない、最後の1ブロック少し削った辺りか半分辺りでいつも力尽きる
攻撃パターンわかりやすいのにパリィのタイミングが速すぎてダメージ喰らいそうになって
スパルタンレイジで回避するばかり
攻撃分かりやすいのに何故か斧叩きつけや4発同時撃って来る弾が避けづらいんだが
2022/11/22(火) 22:50:15.93ID:JB+ySfi20
面白かったけどやっぱなんかスケジュール縮めた感あるなぁ
終盤怒涛の勢いやし
2022/11/22(火) 22:52:22.15ID:rYw+4Y8Ir
2作通して一番興奮したのはやっぱブレイズオブカオス再登場だな
アテナもなぜかいたし
2022/11/22(火) 22:54:55.40ID:a09c9bGX0
>>73
少しだけ昔の凶暴さを解放しただけで先見で無敵を誇ってたヘイムダルも反応出来なくなるというね
3の頃のクレイトスさんだとヘルメスと同じ感覚で余裕で殺せたんだろな
2022/11/22(火) 22:57:41.27ID:JB+ySfi20
北欧神大したことなかったな
ギリシャ神たちのが規模的にも能力的にもやっぱチートなんやなって
2022/11/22(火) 22:58:54.09ID:a09c9bGX0
>>101
てかギリシャの神って死んだら大爆発起こして世界に影響与えてたけど北欧のはそのまま死んでおしまいなのね
ドールだけ違う死に方したけど
103なまえをいれてください (スッップ Sdba-owpT [49.98.129.79])
垢版 |
2022/11/22(火) 23:12:48.37ID:GxkgcS+Xd
2のタイタンとオリュンポスの戦争なんかと比べるとラグナロクが凄くショボく見える

https://m.youtube.com/watch?v=fIXrT-jjXC4
2022/11/22(火) 23:13:08.31ID:z44q3qrG0
クリアした
やっぱミーミルいいキャラだなあ
105なまえをいれてください (ワッチョイ 7f29-lriv [210.191.92.27])
垢版 |
2022/11/22(火) 23:15:29.08ID:3WDKrtUc0
>>77
今作装備を最大強化したら装備の見た目選べるようになるからまじでng+が待ち遠しい、難易度storyで鍛えた装備で最高難易度のGOWを駆け抜けてく快感は言葉に出来んものがある
2022/11/22(火) 23:19:41.24ID:IG7Iuk190
>>101
まぁラスボスのゼウスが神の中でも規格外な存在だったし今更ながらよくそんなのに勝てたなって思えるぐらいだからなぁ
2022/11/22(火) 23:21:33.85ID:B/Adv7oP0
クレイトスのモーション使い回しで良いから、フェイのDLCやってほしい。巨人族に何があったか、道中の語りだけじゃ描写不足で伏線未回収過ぎる
2022/11/22(火) 23:24:31.42ID:JB+ySfi20
テュールはこいつなんのために出てきたんだってぐらい扱い酷かったな
オーディンが化けてたけどこいつ死んだの?
2022/11/22(火) 23:26:40.67ID:B/Adv7oP0
というかドラクエのロト編形式で次作に1までの過去編を
1 GOW2018
2 GOWラグナロク
3 GOW過去編。フェイと巨人族、アース神族の話
2022/11/22(火) 23:26:56.17ID:SsO78nZ2a
全てのサイドクエストを完了しても疑問に思ったことのみ書き込んでいただきたいですねぇ
2022/11/22(火) 23:27:46.55ID:a09c9bGX0
>>108
テュールの神殿にクレイトスが描かれてる物品があったりしたけどアレはオーディンが集めたものなのかね
2022/11/22(火) 23:33:54.39ID:XtcLHYAg0
>>100
刃牙でも無職転生でも格闘戦における先読みはあったがどちらも破られてるしそんなもんやろ
幽遊白書でも心読める力でボクシング無双やろうとしたら反応できない速度で右ストレートされて気絶したし、結局避けられなくなるまで殴れば勝てる
殴られ慣れてない分ヘイムダルは脆かったしな
2022/11/22(火) 23:52:38.65ID:IG7Iuk190
>>112
なまじ先読み出来るだけ格上とは絶対に戦うなんてしなさそうだしなヘイムダル
自分より弱い奴しかボコってなさそうな奴が元オリュンポスの戦神相手など務まるはずもなかったって感じだわな
114なまえをいれてください (ワッチョイ 7f29-lriv [210.191.92.27])
垢版 |
2022/11/22(火) 23:55:21.23ID:3WDKrtUc0
そもそもその気になったトールの目見ただけで引いてたしあまりに地力違ったら通用しないんだろうな
115なまえをいれてください (ワッチョイ 7f8b-YCJu [210.128.163.33])
垢版 |
2022/11/22(火) 23:56:37.14ID:gxrsUebO0
というかクレイトスがレルムシフトしまくりだと先読み出来ても動けなきゃ意味無いだろってdio様状態
2022/11/23(水) 00:00:53.28ID:dssIDSoq0
そもそもギリシャ時代の経歴抜きにしてもマグニモージとバルドルとヴァルキュリア9人倒してる上にトールですら撤退する相手に何故あそこまで強気でいられるんだ
2022/11/23(水) 00:08:13.63ID:urM5+VUM0
次はエジプト神話かインド神話やってほしい
118なまえをいれてください (ワッチョイ 5b75-Tq55 [180.147.48.180])
垢版 |
2022/11/23(水) 00:09:09.77ID:LBs658m20
まぁトールの撤退はオーディンの命令だからね
倒したクレイトスを蘇生させるという舐めプまであるし
槍が無きゃヘイムダルの方が強いんじゃない?
119なまえをいれてください (スッップ Sdba-owpT [49.98.129.79])
垢版 |
2022/11/23(水) 00:10:25.61ID:rN2Zti8kd
>>117
前作の壁画からしてエジプトと日本のシンボルがあったからそっちで展開は出来そう
2022/11/23(水) 00:16:57.94ID:ItI+QtQ90
ニーズホッグの戦い方ただただ不快なんじゃが…
2022/11/23(水) 01:00:08.82ID:I73vsQrQ0
神話だとトールより強い説あるヴィーザルを出して欲しかったな弟のヴァーリも出してマグニとモージの上位互換として
ニョルズやウル、ヘズは必須だっただろ
今作登場するアース神も少なすぎるし何よりテュールの神殿とかあんなに絢爛豪華なのにオーディンの館やアースガルズがしょぼ過ぎてびっくりする
あれじゃあテュールの方が人々に圧政と重労働を課してそうじゃんwww
2022/11/23(水) 01:03:02.99ID:I73vsQrQ0
あとアトレウスと旅がしたくて買ったのに
フレイヤとか要らね!このババア殺したい
クレイトスもあんなに神に良いやつなんか居ない!って前作で言ってたのに簡単にフレイの事を信用するじゃん
なんかクレイトスが丸くなったのは感動するんだけど丸くし過ぎてもはやシナリオと矛盾してるんだよなぁ
123なまえをいれてください (ワッチョイ f69c-ekjI [223.134.238.215])
垢版 |
2022/11/23(水) 01:04:31.37ID:ZonOl3BW0
>>108
クリア後ちゃんと探索すれば分かるやろ
124なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-BGAr [106.129.109.46])
垢版 |
2022/11/23(水) 03:00:26.31ID:+rKTDGTsa
神の四肢を引きちぎったりモンスターの目を引っこ抜いたりドでかい敵を屠る戦うカタルシスがあるからこそGOWだろ…
単なるオープンワールドをGOWに求めてないんよ
2022/11/23(水) 03:54:25.10ID:zK389UwL0
テュールは原作の中だと好きだったからなんか寂しかった
前作だと散々持ち上げられてたのにな
126なまえをいれてください (ワッチョイ 3374-yxDW [118.156.185.149])
垢版 |
2022/11/23(水) 03:59:12.86ID:YGlPATko0
ちらほら伏線あるのいいね
2022/11/23(水) 04:57:28.71ID:3BMyzgCq0
わんこ殴らせるのはやめてほしい(´;ω;`)ウッ…
2022/11/23(水) 07:09:03.74ID:vKdNSGzU0
テュールはメイン終わったらゲーム終了な人もいるだろうからなぁ…
129なまえをいれてください (ブーイモ MM7f-gxvz [210.148.125.86])
垢版 |
2022/11/23(水) 08:04:02.10ID:unUq7jOBM
>>77
パーフェクト改良素材集めないと、、、
2022/11/23(水) 08:40:29.78ID:Y/F0Bmd+0
本物テュールも能無しgmっぽくて残念だった
2022/11/23(水) 08:59:13.50ID:urM5+VUM0
3部作の予定を2部作にしたから最後が駆け足気味だった
当初の予定ではラグナロク始まってからが3だったんだろうな
2022/11/23(水) 09:02:51.48ID:NPIggRAr0
槍取ったらあとどれくらいで終わりますか?
133なまえをいれてください (ワッチョイ 8379-M9yc [92.202.239.207])
垢版 |
2022/11/23(水) 09:54:26.69ID:PpeCkMXW0
modトークンどれがいいんだろう??
2022/11/23(水) 09:55:57.81ID:1EqFKaJg0
>>132
そこは7割ってとこかな、大穴とか探索しなかったらもう早いと思うよ。

3部作だったらアースガルズが長くて迫力あっただろうなー。
2022/11/23(水) 10:37:50.00ID:Urr+zfAH0
>>131
前シリーズと同様の流れにするつもりだったんだろうな
ラグナロク始まった直後でゲーム開始のが絶対良かったな
136なまえをいれてください (ワッチョイ 9aab-lriv [61.22.233.211])
垢版 |
2022/11/23(水) 10:44:56.78ID:esdTGGhG0
ヴァナヘイムの平原のドラゴン狩り2つって何と何か分かる人いたら教えてほしいです
軒並みネームドは倒したはずなのに1つ埋まらなくて…
2022/11/23(水) 10:50:10.93ID:0UbRUbAH0
ヴァナへイム三角州のベルセルクが「勇敢なる」とか二つ名ついてるくせに仲間呼び出して毒攻撃ばっかのチキン野郎でワロタ

あと今作もやっぱりエルフは害悪だったな
2022/11/23(水) 11:05:09.40ID:8opWaknt0
テュールが正体明かしたあたりから脚本変更して急いで締めに行った感ないか?
未回収の伏線いっぱいのくせにコイツが偽物だった伏線ないのモヤモヤするわ
2022/11/23(水) 11:06:33.83ID:v4B5fo4u0
ディアゴスティーニとヒルディスヴィーニの違いを教えてください。
2022/11/23(水) 11:24:18.17ID:0WyL1LL40
>>138
箒入れで寝るのをやめないことと、飯に関心あること…くらいかな

オーディンが姿変えられるって描写は会話だけじゃなくもっと出しておくべきだったとは思う
神話がそうだとはいえゲーム的に突然すぎる
2022/11/23(水) 11:26:58.74ID:gdJEWL5x0
>>140
これだよな
えっお前変身できんのとはなったわ
箒入れとかいう密室で寝泊まりすることだけじゃ察せれない
142なまえをいれてください (スップ Sd5a-Nw8p [1.75.5.8])
垢版 |
2022/11/23(水) 11:45:27.16ID:1QgFtUoUd
でもブロックは割と最初からテュールにイラついてたしの
利敵行為やロキ贔屓やわかる人にはわかってたんや
アスペだからナイフ刺してくるまでわからなかったわ
2022/11/23(水) 12:00:48.61ID:gdJEWL5x0
ブロックは基本誰に対してもイラついてるから
といってもテュールに対しては確かに当たり強かったか
2022/11/23(水) 12:07:33.17ID:CSbpqrVfa
声優がいいからにテュールは最後には将軍として復活してカッコいいとこ見せてくれると思ってたのにスゲェガッカリしたわ
2022/11/23(水) 12:14:12.50ID:tXB/so6z0
もっとデカブツが入り乱れるバトルが欲しかった
ニーズヘッグとかドラゴンじゃ物足りん。ガルムくらいのサイズ感でないと
146なまえをいれてください (ワッチョイ 1aa0-KwQ8 [123.226.193.49])
垢版 |
2022/11/23(水) 12:19:02.10ID:7Tne3P3d0
>>138
思いつく伏線が箒入れで寝るしか出てこない
2022/11/23(水) 12:25:08.90ID:/JOYNxkkr
前作のテュールは凄い人みたいな逸話ばっかりだったしやっぱ大分予定変わったんだろうね
2022/11/23(水) 12:40:20.48ID:blDIGpV1a
>>145
わかる
トール対ヨルムンガンドみたいな戦いをプレイヤーにもさせてほしかった
2022/11/23(水) 12:43:39.86ID:Urr+zfAH0
トール対ヨルムンガンド遠くからしか眺めて見れなかったの残念だわ
2022/11/23(水) 12:46:33.35ID:rZCIwr9NM
女性に変身してフレイ誑かしてイングリド手に入れてたみたいな会話があったし知識とか自分が欲するものの為なら何でもやるんだろうねオーディンは
2022/11/23(水) 12:46:38.59ID:oZ2FdeOw0
クリアしただけだけどシンドリどっか居るん?
最後ワープしてなかった?オーディン乗り移ったりしてないの
2022/11/23(水) 12:49:02.79ID:KEy4U90Kd
ブロック好きだけど誰に対しても歯に衣着せぬ喋り方で強すぎる
昔のハゲに対してあの態度だったら顔面陥没ぐらいじゃ済まなかった
2022/11/23(水) 12:49:26.94ID:tXB/so6z0
本当それ
ヨルムンガンドの背の上を飛び回りながらトールとガチバトルしたかったんだよ
ガルムinフェンリルはそうくるかと思ったけどオーディン戦には無関係だったし
2022/11/23(水) 12:54:54.55ID:8b9aDmja0
>>144
マジでこれ
期待を裏切られてあの展開には失望しか無かった
進めれば進めるほどシナリオのご都合を感じたし
155なまえをいれてください (スップ Sd5a-Nw8p [1.75.5.8])
垢版 |
2022/11/23(水) 12:58:23.01ID:1QgFtUoUd
うまく行きすぎている的な伏線はあったけどスルトのところは罠ってほどでもなかったしなぁ
2022/11/23(水) 13:07:45.41ID:qMIr4+Qs0
>>32
なんそれ気になる
コンセプトアートどこで見れるのか教えてくれんか?
2022/11/23(水) 13:30:49.70ID:I73vsQrQ0
>>153
それな!前作までのノリならそれできたでしょ!サムールとヨルムンガンドが入り乱れたバルドル戦を描写できたんだからさ!
完璧に打ち切り展開そのものだよな!あのトール戦オーディン戦のしょぼさは!
オーディンの館もテュールの神殿より遥かにしょぼいしさ!テュールの神殿以上の建築物を期待したのに!めっちゃくちゃガッカリした!
やっぱ今作のアクション性は過去最高だけど今作のシナリオや展開は過去最低だよ!しょぼすぎ!
158なまえをいれてください (ワッチョイ 5bf6-vqJ2 [180.50.194.19])
垢版 |
2022/11/23(水) 13:40:58.15ID:6MaBseou0
遠距離パリィはロックオンしてるとクレイトスと被って反撃が見えねぇ
159なまえをいれてください (スッップ Sdba-ekjI [49.96.229.13])
垢版 |
2022/11/23(水) 13:48:48.74ID:s0hJCi/4d
巨人ババアとフェンリル戦がボスの中では楽しかったぞ、他はトールもオーディンもサブクエのボスの弱い版って感じ、あと今回なーんかボス戦つまんねえと思ったらシームレスムービーのせえだな、前作はそこが凄すぎた。今回演出悪すぎだわ、確実に前作から人変わってるやろ
2022/11/23(水) 13:55:34.38ID:1EqFKaJg0
>>156
いや、YouTubeで勝手に出て来たんだよ。ファンメイドだったらごめん。

前作のバルドル然り、スルトの上でバチバチトールとやり合いたかったな。
2022/11/23(水) 14:02:35.89ID:0WyL1LL40
ババアとガルムは懐かしく感じたわ
特にガルムは真面目に戦える巨大ボスでテンション上がった
2022/11/23(水) 14:18:13.27ID:Y/F0Bmd+0
ヨルムンガンドと共闘してトール倒す過程があったらよかったな
過去に飛んで消えたことにすら気づかなかったわ
2022/11/23(水) 14:36:30.26ID:7sRd6kMQa
もう次回作ないだろうからアトレウスとシンドリ一生仲直りするとこ見れないと思うと残念だわ
なんで最終作でこんなビターエンドにするの
2022/11/23(水) 15:10:20.39ID:dssIDSoq0
>>163
せめてアトレウスに関してはブロックの葬儀とシンドリとの和解が完了してから旅立ちしてほしかったな
あの二人には前作からお世話になってるんだし
2022/11/23(水) 15:13:24.56ID:bLj6MdEPr
スルトはさぁ…マジで何のためのキャラだったの
城壁破るのもシンドリだしむしろ邪魔だったし
原点なぞらないのはヘイムダル辺りで明白なんだから
なんか理由つけてオーディンの手下にされちゃったとかで良かったじゃん
2022/11/23(水) 15:14:24.01ID:0PmhMeH+0
フレイが死ぬ原因にしかなってないのが酷い
フレイヤ少しは怒ってもいいぞ
2022/11/23(水) 15:21:38.69ID:mKezK/Ih0
今作も間違いなく良作ではあるんだが大人の事情(2部作化)の弊害でケチが付くのは勿体ねえな

サッカーパンチやインソムニアックは絶好調なのに
ノーティやサンタモニカが冴えないのはモヤモヤする
2022/11/23(水) 15:25:56.13ID:8opWaknt0
スルトと戦ってフレイ死ぬなんて微妙な部分を原典通りにするなら
フェンリルと共闘してオーディン倒す展開とかにしてそっちを再現してほしかった
169なまえをいれてください (ワッチョイ 972f-LO0k [122.210.229.42])
垢版 |
2022/11/23(水) 15:33:49.80ID:1eXpJ84h0
DLCは無さそうだな

https://twitter.com/nextgenplayer/status/1595214911432433666?s=46&t=FQs0X2zQ0X7STv5oJXSj6A

個人的にはDLC無しはありがたい、出る迄に他ゲーやりまくって操作もストーリーも忘れて、モチベも下がってるから、新作リリース後はバグ調整とか終わったらさっさと次回作に注力して欲しい派
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/23(水) 15:36:15.77ID:dssIDSoq0
>>165
あのスルトと戦えるだけでも大分終盤の印象変わると思う
オーディンもそれを読んでスルトに根回ししたとかで大分策略家として際立ってくるし
2022/11/23(水) 15:41:08.80ID:6sgeK6ZU0
変更無しだったら3のガイアポジションだったのかなスルト
2022/11/23(水) 15:59:03.84ID:1EqFKaJg0
ブラック3部作だったら死ななかった説。
2022/11/23(水) 16:08:20.77ID:Urr+zfAH0
スルトの奥さん出てくると思ったらまさかの心臓だけっていうのがな
3部作だったら絶対ニブルヘイムに行って合体するよう説得しに行ってたんだろえな
174なまえをいれてください (スーップ Sdba-luuR [49.106.127.236])
垢版 |
2022/11/23(水) 16:12:02.92ID:EI/AwYR8d
ニヴルヘイム言ったらシンモラの声聞こえて話す?みたいな事フレイヤ言ってた気がするけどなんもないよね?
175なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-TaOI [210.194.68.147])
垢版 |
2022/11/23(水) 16:14:03.36ID:dZYnUJWA0
なんか やることがほとんど同じで一本道だし。
マンネリがすごい。
前シリーズは10時間強ぐらいで終わるから
飽きる前に終わって良かったけど
今回のとかでも30時間はあるし
ずっとやること同じなんだもんなあ。
これでメタスコア94ってなあ・・・
出来は悪いことはないけどさあ。
うーん
2022/11/23(水) 16:14:05.04ID:cz1Dslfd0
確かに巨大ボスは増えてたけど結局顔や手足攻撃するだけだったし
ブレイズのチェーンアクションで立体的な大立ち回りになるの期待してたから残念だったなぁ
177なまえをいれてください (スッップ Sdba-ekjI [49.96.229.13])
垢版 |
2022/11/23(水) 16:39:48.40ID:s0hJCi/4d
トールとオーディン戦よりもはや前作のマグニとモージ来襲して戦った時のがワクワクドキドキしたんだよな
2022/11/23(水) 16:42:34.64ID:zK389UwL0
ガルムの穴全部塞いだあとの会話で報告しに行くか?みたいな会話あったけど行けるっけ?
2022/11/23(水) 16:46:42.46ID:0WyL1LL40
>>174
あれ字幕だと「気づいたか?」だから
多分音声が間違ってる
2022/11/23(水) 16:55:32.22ID:Urr+zfAH0
>>177
トールもだけどオーディンが特に小物すぎたよな
テュールに変装して人質とか必死すぎて惨めに思えてくるわこのおじいちゃん
2022/11/23(水) 17:10:02.44ID:lwSk4l/Ya
デュールがオーディンであるという伏線は
アルフヘイムでラグナロクの真相(オーディンが死ぬ)を知った時に滅茶苦茶ショックを受けている
ドラウプニルの話が出た時に盗んだのか?とやたらドワーフ兄弟に突っかかってる
等結構ちゃんと伏線あるんだけど分からん人も多いのね

ところでクリア後各世界に現れるテュール全部会ったら消えたけど、もう出て来ないのかな?
2022/11/23(水) 17:16:15.51ID:Y/F0Bmd+0
オーディンは変装までして裏を掻いたのにブロック殺しただけというゴミみたいな成果
無能だろこのおじさん
2022/11/23(水) 17:17:33.78ID:0WyL1LL40
>>181
思い返せばそうだけどあれから推理はほぼ不可能でしょ
そしてそこまで隠し通しておいてバレるときはマジギレでバレるという突拍子もない展開
2022/11/23(水) 17:28:16.87ID:0WyL1LL40
実際このゲーム内でオーディンの成果無いに等しいよね
ラグナロク用の武器はドワーフが作ったし使用は一般人
仮面の謎は自分じゃ無理なのでアトレウスに任せっきり
テュール装って操ろうとしたがイライラしちゃって失敗
息子は独り立ち
最後は完膚なきまでボコられて粉々

最初に親子面談しにきたのがピークだったぞマジで
最近出た別の北欧神話ゲーのオーディンを見習え
185なまえをいれてください (ワッチョイ 2774-xIhm [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/23(水) 17:32:01.82ID:JC6vsW720
巨人相手に無双してた巨悪のアース神族にしてはあまりにあっけない
2022/11/23(水) 17:36:55.68ID:tXB/so6z0
暗殺の方のアースガルズ立派すぎるんよ
こっちのログハウス村と取っ替えて欲しいわ
187なまえをいれてください (ワッチョイ 5bf6-vqJ2 [180.50.194.19])
垢版 |
2022/11/23(水) 17:49:17.01ID:6MaBseou0
アプデNG +に期待しよう
2022/11/23(水) 18:01:25.69ID:NjiNIdGqa
最強装備って何になるんだろう
下手くそだからスタインビョルンに頼りたいけど回避特化とか全ステ上がるベルセルクとかも魅力あるよな
ベルセルクは効果は若干プラシーボな気もするけどわからん
189なまえをいれてください (スップ Sd5a-Nw8p [1.75.5.8])
垢版 |
2022/11/23(水) 18:08:05.82ID:1QgFtUoUd
そんなにテュール偽物に違和感は無かったけどなぁ
190なまえをいれてください (ワッチョイ 8bb9-CIZd [126.92.143.144])
垢版 |
2022/11/23(水) 18:09:06.40ID:a/nELw8r0
リスいるうちにベルセルク墓石やっときゃよかったわ
2022/11/23(水) 18:11:11.50ID:Y/F0Bmd+0
グナー強すぎ
適当にボタン連打で勝てるゲームかと思ってたがエルデンばりの苦行が始まるのか
192なまえをいれてください (ワッチョイ 8a37-LO0k [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/23(水) 18:17:59.00ID:T6Jz1idC0
楽したいならルンダ防具着て毒特化にして殴れ
毒ったタイミングでルーンアタックぶち込みまくれば楽勝
2022/11/23(水) 18:19:34.48ID:8b9aDmja0
だいたいアトレウス懐柔するならブロック殺すのはアホすぎる
殺らなきゃ自分が死ぬならまだしも
シナリオの都合でアホにされたとしか
2022/11/23(水) 18:20:28.12ID:NB4oAMKl0
フォルセティって名前だけでけっきょく出てこんかったな
バルドルの子供だっけ
2022/11/23(水) 18:30:19.79ID:9ArlBzcer
ベルセルク狩りでも楽できるしババア一式鍛えとけでいいんじゃないかな
道中回復カツカツならフィニッシュ回復装備も鍛えるくらいで
2022/11/23(水) 18:33:33.15ID:urM5+VUM0
エルフやテュールの神殿は壮大なのに九界を統べるアース神族の住処が丸太小屋ってさぁ
197なまえをいれてください (ブーイモ MM13-gxvz [220.156.14.12])
垢版 |
2022/11/23(水) 18:37:19.40ID:s7tlEiwvM
仮面日本語も書いてたのね
https://i.imgur.com/IDrTpLG.jpg
2022/11/23(水) 18:39:56.06ID:C+BWl120M
これR3でしかトドメさせない奴でスキルの使用回数稼ぎできるのな
そこまでやることないけど
199なまえをいれてください (ワッチョイ 2774-xIhm [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/23(水) 18:43:16.16ID:JC6vsW720
かな文字存在してるか怪しいくらいの時間だろうけど
2022/11/23(水) 18:45:01.37ID:nIVJSJTx0
前作が盛りすぎだったのか
今作がしょぼかったのか
2022/11/23(水) 18:48:53.43ID:aX/nX9xP0
なんかやけに頻繁にアプデあるな
まあ60時間のプレイでも障害物に引っかかる奴と
ムスペルヘイムのファントムの試練でファントムにトドメさせなくなる奴で2回進行不能になったからそこそこバグあるんだろうな
2022/11/23(水) 18:49:54.92ID:AQbLZwIg0
フロールフ・クラキのほうがパターン読みやすくて何とか勝てたけど
グナーはちょっと馴れるまで難しいかな
2022/11/23(水) 18:53:31.11ID:TYtbVtWW0
ムスペルヘイムの試練これもしかしてすっげーめんどくさい?
2022/11/23(水) 19:10:08.38ID:gdJEWL5x0
>>170
あーそれいいな
2022/11/23(水) 19:12:19.94ID:gdJEWL5x0
>>178
一応行ける
ニブルヘイムの高台で会話が発生する
別に礼はされないけどな
2022/11/23(水) 19:12:21.58ID:D9d1824Rr
トールの娘もいくらでも掘り下げれそうなのに勿体無いなあ
2022/11/23(水) 19:13:47.42ID:4SCVjpV70
謎解き要素がボリューム水増しみたいなのばっかで全然面白くないな
紫の印みっつ並べて燃やせとか水路に斧投げて水車止めろみたいなの何回もやりたくないわ
旧作はもっと壮大で凝った仕掛けのパズルが用意されてたと思うんだが
2022/11/23(水) 19:15:35.35ID:nIVJSJTx0
二周目やってるとアトレウス編とか昼夜で経路変えて行動制限してるヴァナヘイムとかまじダルイ
2022/11/23(水) 19:16:39.66ID:zvHMV8Bi0
アプデ中にミニサントラ聞いてるけど、初っ端から神曲すぎて草。The hand of Odinとかも良すぎ
2022/11/23(水) 19:17:23.40ID:6sgeK6ZU0
最初からNG+搭載してないのマジで意味がわからない
2022/11/23(水) 19:19:21.43ID:WDnyQIb+0
ED後のアトレウスはシンドリの事すっかり忘れてそう
2022/11/23(水) 19:32:48.25ID:aX/nX9xP0
ヴァナヘイム後半は最初に河に水流すのわかんなくて死ぬ程うろうろした
俺が聞き逃しただけでまずは河に水流せとか会話あったんかな
213なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-TaOI [119.229.119.157])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:34:49.47ID:flz/Fzyj0
>>210
新装備とか実装するしバランスも調整するし
2022/11/23(水) 19:36:26.37ID:zK389UwL0
>>205
ありがとう
試してみよ
2022/11/23(水) 19:44:50.20ID:3BMyzgCq0
>>210
その辺はホライゾンと同じコースなんやろ
2022/11/23(水) 20:18:22.71ID:+UTdmoFO0
戦闘システム良く出来てるのに全然気持ち良く戦わせてくれないのなんなんだよ
とりあえずクリアしたけどずっとイライラしてストレスだわ
217なまえをいれてください (ワッチョイ 7f29-lriv [210.191.92.27])
垢版 |
2022/11/23(水) 20:36:08.29ID:jqYwecGz0
個人的に最強はグナーだったな
回避したら当たる通常弾と回避しないと当たる赤リング弾の打ち分けがいやらしすぎる、超速突進に意識割きすぎると思わずほかの技に面食らったりで常に択を迫ってくるのが本当に手強かった
2022/11/23(水) 21:27:39.59ID:NXgAtXjC0
グナーもクラキもめちゃくちゃ苦労したけど面白かったな
最高難易度だと勝てる気しないけどw
複数戦はほんとめんどかった
2022/11/23(水) 21:34:22.86ID:zK389UwL0
アルフヘイムの光の神殿の店のある場所って後から行ける?
220なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-eybm [106.146.21.123])
垢版 |
2022/11/23(水) 21:42:28.67ID:PTmZpA+Ga
クリアしたけど、やっぱりストーリーは違和感多いな
特に戦争なのにアース神族を悪者にしたくないから話がめちゃくちゃじゃん
いくらなんでも今まさに故郷が攻め入られてる状況でその首謀者と一緒になってよしオーディンが元凶だから倒しに行こうとはならんだろw
神様だから一般的な人間の思考とは違うのかも知れないけど、マグニとモージも一応家族でしょ?
ヘイムダルもクズでも殺されたし傍から見たらアース神族を狩って破壊しに来た親子以外の何者でもない
2022/11/23(水) 21:46:15.04ID:0WyL1LL40
シヴがアテナみたいなもんだと思えば…いやでも物分かり良すぎっていうか描写は足りないよな
2022/11/23(水) 21:50:01.58ID:dssIDSoq0
>>182
しかもその変装をブロックにボロを察しられた挙げ句ドラウプニルの槍が完成させた後に始末というね
2022/11/23(水) 21:52:06.33ID:dssIDSoq0
>>211
フレイヤが火の矢を撃つよりもアトレウスの方が演出的に良かったと思うんだよな
2022/11/23(水) 21:55:49.62ID:aX/nX9xP0
続編ないとしたらシンドリ壊れたまんまなの後味悪いよな
2022/11/23(水) 21:57:29.17ID:dssIDSoq0
>>224
アトレウスに苛つく理由もおかしいがクレイトスにもあの態度は無いだろと思う
226なまえをいれてください (スッップ Sdba-owpT [49.98.129.79])
垢版 |
2022/11/23(水) 21:59:04.94ID:rN2Zti8kd
ブロックの葬儀で本編終了で良かったでしょ
あのEDの長さどう考えてもサブクエストのじゃない
2022/11/23(水) 22:14:04.17ID:9zj0W8IR0
>>220
あれは俺も違和感あったわ。特に壁外アスガルズ民のスキョルドだっけ
戦わせたのはオーディンでも滅ぼしたのはスルト連れてきたアトレウスたちだし
エピローグで仲良く喋れてるのは理解できない
普通シンドリ並みに恨んでくるだろ
2022/11/23(水) 22:16:00.86ID:dssIDSoq0
>>220
オーディンもヘイムダルも褒められた人格では無いが自分の領土はしっかり統治して住人達も生活出来てたしな
攻めるならトチ狂ったオーディンが目的の為にアースガルズ滅ぼそうとしてるのを阻止するとかじゃないと
229なまえをいれてください (ワッチョイ 7f29-lriv [210.191.92.27])
垢版 |
2022/11/23(水) 22:35:03.99ID:jqYwecGz0
1番笑ったのはアースガルズに攻め込んだ瞬間ムスペルの塔が落ちたとこだな、1番重要な戦力秒で潰されてんじゃねぇよと、しかもなんか知らんうちに参戦した上邪魔にしかなってなかった

2番目に笑ったのはクレイトスが狼の性別間違えて指摘されたら「強い…女だ」って言い直すとこ
230なまえをいれてください (ワッチョイ 7f8b-YCJu [210.128.163.33])
垢版 |
2022/11/23(水) 22:37:09.75ID:22qyqpw00
いや髪の話題だろ
231なまえをいれてください (ワッチョイ 7f8b-YCJu [210.128.163.33])
垢版 |
2022/11/23(水) 22:39:05.71ID:22qyqpw00
ところで、全装備レベル9に強化しようとすると輝く合金やら結晶の類が不足するな、どこかで取りこぼしたんだろうけど探すの辛いわ。newgame+はよ来て欲しい
2022/11/23(水) 22:42:52.08ID:nIVJSJTx0
期待通りの見せ場なんて見せねえように作ったラグナロクにしか見えないのよな
2022/11/23(水) 22:57:41.39ID:urM5+VUM0
開発に5年もかかってしまったのがいけない
234なまえをいれてください (ワッチョイ 5b75-Tq55 [180.147.48.180])
垢版 |
2022/11/23(水) 23:15:20.28ID:LBs658m20
>>229
英語版だとアトレウスが狼達にgood girlって何度も言うのに
クレイトスどんだけ狼に関心無いんだよ
2022/11/23(水) 23:24:00.04ID:5zOG82jZp
北欧神話を舞台にした父親の成長物語がメインなんじゃないか
クレイトスの成長は見てて楽しかったよ
2022/11/23(水) 23:24:27.17ID:TYtbVtWW0
装備強化にドラゴンの爪一個足りない
一通り倒したけどどこで拾えるんだ
2022/11/23(水) 23:27:35.85ID:9ghcrCP00
アトレウスの「合体」という言葉に激しく反応するクレイトス
2022/11/23(水) 23:27:47.78ID:nRLx7+qu0
前作やり直してるけどアトレウスこんな幼かったんだなってびびる
そりゃ父上もまだ旅には出られん言うわ
239なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-eybm [106.146.20.199])
垢版 |
2022/11/23(水) 23:32:52.76ID:4xsv2qjoa
>>227
そもそもあの状況なら難民が門番に駆り出されても致し方ない状況ではあるしな
その難民をたった今殺したクレイトスたちを前にしてオーディンが悪い???
アース神族からしたらオーディンよりクレイトス親子の方がよっぽど悪魔だよ
>>228
やりたいのはスルーズたちと共闘して打倒オーディンなのにラグナロクはやらないといけないから脚本が破綻してる

ゲームとしては好きなのにラグナロク中ずっと???で残念過ぎる
2022/11/23(水) 23:36:32.88ID:Y/F0Bmd+0
裏切りが文化の北欧神話なんでそこはあんまり違和感感じなかったけどな
オーディン死ね死ねおばさんでしょシヴ
2022/11/23(水) 23:37:15.74ID:TNsbHpiqd
ストーリークリア後にまずこれやれってことあったら教えてくれ
2022/11/23(水) 23:39:32.30ID:Oc5ABeCRa
>>231
完璧に回っても素材足りなくなるから、ムスペルヘイムの試練で足りない分はちまちま稼ぐしか無いよ
最後じゃない方の試練はそれぞれ貰える素材が違うから色々試してみ
2022/11/23(水) 23:39:44.81ID:Wa03KgZU0
>>225
死の原因になった親子を恨んでるってことなんだろうけどどちらせよあのまま親子が何もしなくてもブロックはいずれオーディンに殺されてたんじゃないかとも思うけどな
そもそも仲違いしてたのを和解するのに助力したろっていう
244なまえをいれてください (ワッチョイ 5bf6-FDL3 [180.32.86.135])
垢版 |
2022/11/23(水) 23:50:15.44ID:5pcoVMY60
裏ボスにあたるのを倒したいならムスペルヘイムの試練全部やれ
2022/11/23(水) 23:55:12.66ID:bmb5A9OT0
>>236
スヴァルトアルフヘイムのドラゴンの浜辺の石像ドラゴン?
2022/11/24(木) 00:02:08.08ID:wfohzMbSd
>>244
行ってくる
2022/11/24(木) 00:02:29.39ID:wfohzMbSd
>>244
行ってくる
2022/11/24(木) 00:20:22.40ID:PBaVg63Ha
初動510万PS史上最大ロンチか
日本じゃからっきしだけど海外は強ええなクレイトス

https://i.imgur.com/ZeV7WPR.jpg
2022/11/24(木) 00:42:09.06ID:AmPdJCDba
ちなみに他のPSタイトル初週ランキング

1. ラストオブアス2 400万本
2. Marvel's Spider-Man 330万本
3. ゴッドオブウォー(PS4) 310万本
4. Ghost of Tsushima 240万本
2022/11/24(木) 00:54:02.48ID:HgvUcc3Y0
ワニで驚かせんのやめろ
シリーズ1ビビったまである
2022/11/24(木) 00:58:46.08ID:hEiY/xiva
あのワニは下手なホラーゲームより驚くよね
2022/11/24(木) 01:04:34.86ID:iSfYuV4Na
難易度Balanceだと一部何がバランスなんだよみたいなところがあってイラつくけどその1個下だとヌルすぎてバランス悪い
2022/11/24(木) 01:04:51.09ID:tOb+FaC70
>>248
ここで挙げられてる不満はあったけど久しぶりに寝食を忘れて数時間ぶっ続けでゲームしたしこの売れ行きも嬉しいね
エンディングもだがここまででかいIPともなると何かしら続編は出るよなぁ
2022/11/24(木) 01:07:46.96ID:nrcypQ4t0
下手くそだけど下手くそ扱いされたくないやつが一番ゲーム会社も困るだろうな
2022/11/24(木) 01:14:02.56ID:2AAZAXHD0
>>173
・スルト説得→シンモラ説得
・ヘル説得
・光と闇のエルフ説得
・ドワーフ説得
ここらへん全部クレイトス親子にやらされてただろうな。
2022/11/24(木) 01:17:36.21ID:y+RKqJ310
>>249
rdr2 やgta5 がナンバーワンじゃないの?
257なまえをいれてください (ワッチョイ 2774-xIhm [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/24(木) 01:27:47.45ID:88PIrq5u0
ドワーフも結局全員引きこもりで活気のある街は見れなかったな
2022/11/24(木) 01:39:46.52ID:v83jsVD00
>>248
このスレ見るに不満ばっかだから日本人には合わないんだろそりゃ売れんわ
2022/11/24(木) 01:41:02.67ID:TJF67ipaM
とりあえず連鎖爆破ギミックを採用した奴はクビでいいよな?
頭を使う訳でも気持ち良い訳でもなくもうこれだけはひたすら面倒で苦痛でしかなかったわ
2022/11/24(木) 01:49:11.23ID:9ZxTA2Ga0
テュール本人は物語開始前から死んでるってことでいいのか?
2022/11/24(木) 01:49:56.60ID:3KY4rpX30
いいからクリアしたらニブルヘイムに行け
2022/11/24(木) 02:02:10.74ID:UdKBIvnn0
>>237
ここめっちゃ笑ったわ
2022/11/24(木) 02:13:56.91ID:tOb+FaC70
>>237
急に合体言われて驚くのは分かるんだけど妙に笑えるリアクションするよなあそこのクレイトスさん
2022/11/24(木) 02:21:58.62ID:MEaNTfOJp
息子への性教育で悩むクレイトスさん
2022/11/24(木) 02:31:27.97ID:hTvqn6cKM
クレイトスって奥さん存命中はあんま家に居着かなかったみたいだけど何してたの?
2022/11/24(木) 02:32:56.74ID:iOp8V9Gi0
アトレウスがルンダに狙われないか警戒するクレイトスさん
2022/11/24(木) 02:50:37.88ID:RpqsgDYQd
>>260
yes。実は前作の壁画ですでに亡くなってる絵があるらしい。知るかっつー話だが
268なまえをいれてください (ワッチョイ 2774-xIhm [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:57.72ID:88PIrq5u0
むしろクレイトスが狙われてるんだけどな
やもめの色気むんむんよ
2022/11/24(木) 03:00:02.59ID:UdKBIvnn0
やっぱりシヴがナンバーワン!
2022/11/24(木) 03:13:48.85ID:bMq5eAV8a
>>267
エアプ
2022/11/24(木) 03:20:59.78ID:uLRS1La/d
よし釣れたから寝るか
2022/11/24(木) 03:41:04.77ID:elCErGsba
負け惜しみですなあ
2022/11/24(木) 03:48:47.09ID:fExD4A470
クリアしたぞ!
ヘイムダル戦のCSアタックと、槍投げして仮面を取り返す有能クレイトスさんのシーンが特に良かった
ただ北欧勢がギリシャ神話勢と比べてあからさまに格落ちするのは残念だったな
とにかく面白かったけど、クレイトスさんが常にキチガイゲージを抑制してるから少し物足りなかったね
2022/11/24(木) 06:01:02.92ID:UdKBIvnn0
飯食いながら会議してる時の皿から湧き出る無限ソーセージも魔法なん?
275なまえをいれてください (ワッチョイ 8a37-LO0k [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/24(木) 07:12:34.40ID:Xy6qUXMj0
>>248
五日間で510はすげぇな
前作のフリプばら撒き、PC移植が新規層獲得に繋がってそうだね
2022/11/24(木) 07:34:57.68ID:cFBBXfD90
>>248
そんな売れたんだすご
277なまえをいれてください (ワッチョイ 7fac-dwBa [210.234.178.94])
垢版 |
2022/11/24(木) 07:59:45.78ID:qAB9b/zS0
>>265
そこらの狼とかに襲われて克己心を養ってた
2022/11/24(木) 08:00:57.38ID:e9Bvc1ru0
奥さんのほうが釣りが上手い、っていいなw
279なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-R4S5 [60.138.36.111])
垢版 |
2022/11/24(木) 08:02:21.53ID:b9e03Swg0
ポセイドン「幾多の神を殺したところでまた別の神が…それに神が死ぬとオリュンポスも滅びる!」

白ハゲ「ならばそいつらも殺そう!いいから死ね!」

ゼウス「周りを見ろお前のせいでオリュンポスめちゃくちゃ」

白ハゲ「見えるのはお前を滅ぼしに来たものだけだ」

この時のキチガイ全開のハゲがまた見たい
2022/11/24(木) 08:08:53.69ID:s4I1cTTk0
アトレウスが殺されないと見るの無理そう
2022/11/24(木) 08:15:17.38ID:HgvUcc3Y0
あまりにもヤンチャハゲだったけど体型も態度もあまりにも丸くなっちゃったよね
個性も頭もめちゃ光ってたから勿体ない今のも嫌いじゃないんだけどさ
282なまえをいれてください (スフッ Sdba-lriv [49.106.205.187])
垢版 |
2022/11/24(木) 08:15:54.97ID:sOhASxJwd
ギリシャ神は殺した時天変地異が起きてたから派手でよかった、アース神族は地味すぎる
283なまえをいれてください (ワッチョイ 5bf6-vqJ2 [180.50.194.19])
垢版 |
2022/11/24(木) 08:31:44.65ID:W9Lqeeqg0
>>256 それらはPSオンリーじゃない
2022/11/24(木) 08:35:20.31ID:Gpjj1fqa0
神々に騙され家族を失い悪夢を消してくれるって約束も守らない
傲慢な神々への復讐心だけが原動力になってたのがスパルタの鬼だから
北欧はまあ今回で終わりだとして次にいく異世界でも家族が犠牲になるようなことがあれば
また狂気に取り憑かれた復讐神になるかもしれないしならないかもしれない
285なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-R4S5 [60.138.36.111])
垢版 |
2022/11/24(木) 08:40:33.65ID:b9e03Swg0
アトレウス一人旅してたら誰かに殺されてまたキチガイハゲに戻るでいいよ
そんで霊体?になってるアテナも殺してくれ
2022/11/24(木) 08:44:44.81ID:0y2lUbDfd
そもそも妻子を失ったのは負けそうになってアレスに力を求めた自分のせいだよな
2022/11/24(木) 08:45:05.98ID:/z/Cchmer
次回作出るとしてシンドリはどうすんだろうね
2022/11/24(木) 08:48:35.34ID:HgvUcc3Y0
アレス懐かしすぎるな
スーパー怪獣大決戦とかイカれたことやってたなあの頃のハゲの姿を息子に見せてやりたい
2022/11/24(木) 08:49:50.56ID:RnDw55cI0
>>286
wikiしか読んでないとこうなる
2022/11/24(木) 09:06:42.37ID:0y2lUbDfd
>>289
逆にwikiなんか見たこともなくてゲーム記憶のみなんだが
相当昔のことだからうろ覚えなのは否定しないが間違ってるなら教えてくれないか?
アレスがクレイトスを完全な手駒にするために妻子を殺すように仕組んだとは思うけど最初に呼びかけたのはクレイトスじゃなかった?
291なまえをいれてください (オイコラミネオ MMe3-YCJu [150.66.122.18])
垢版 |
2022/11/24(木) 09:16:28.12ID:sm8npSN+M
夢で過去のギリシャに飛んだアトレウス「うわぁ、父上・・・うわぁ!そ、それはさすがに、うわぁ!ひどっ!うわぁ」
2022/11/24(木) 10:07:17.97ID:B7xD0blhp
売り上げは前作よりも今作の方が多いけど
ユーザースコアは今作の方が前作より二回りは低いんですけどね
海外でもここと全く同じ不満点が挙げられて前作未満と評価されているのは覆しようがない客観的な事実だよ
今作は明らかに前作未満の出来栄え
2022/11/24(木) 10:07:56.98ID:B7xD0blhp
前作のユーザースコア9.1
今作のユーザースコア8.3
2022/11/24(木) 10:18:07.07ID:/z/Cchmer
メタスコアも対して信用しちゃいないけどユーザースコアはもっと信用しちゃいないわ
信者による10点連打だのアンチや別ゲー信者による0点爆撃だの
2022/11/24(木) 10:23:59.38ID:5Xvja/8/M
でも確実に前作未満の出来なのは納得できる
シナリオが足引っ張ってる感じは否めない
2022/11/24(木) 10:28:40.51ID:s4I1cTTk0
アクションは基本変わってないからシナリオと演出の比較になって前作より評価下がるのはしょうがないね
2022/11/24(木) 10:29:45.67ID:5Xvja/8/M
前作があらゆる面で凄すぎたんだよ
2022/11/24(木) 10:30:57.57ID:xrJYfQSg0
>>286
アレスが密かに仕組んだことを自分のせいは言いすぎだろ
2022/11/24(木) 10:45:29.87ID:QRo94I6/0
イングリッドだけ手元に戻ってきたなら、餞別でアトレウスにプレゼントしてよフレイヤさん。
2022/11/24(木) 10:45:35.13ID:xrJYfQSg0
どんでん返しやサプライズがないとか言ってる奴いたけどテュールがそれじゃないのか
裏切りそうというレスはあったけどあの結末をしてる奴は一人もいなかったし
2022/11/24(木) 10:46:46.33ID:MEaNTfOJp
クレイトスって理想の父親だよな

めっちゃ強いし
2022/11/24(木) 10:48:22.10ID:Mqky33Cud
別人でしたーとか陳腐すぎて誰も予想しなかったんだろ
一番やっちゃいけないやつ
303なまえをいれてください (ワッチョイ 8a37-LO0k [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/24(木) 10:51:46.90ID:Xy6qUXMj0
ドワーフ用のクソ低いテーブルで頑張って体折り曲げて、料理の下拵えしてたテュールにめちゃくちゃ親近感湧いたんだが、まさか偽物とはな
2022/11/24(木) 10:59:28.85ID:/z/Cchmer
オーディンは単独でユグドラシルに入ることはできないんだよな?

てことはアトレウスがアースガルズで会っていたオーディンは影武者?分身?
2022/11/24(木) 10:59:43.12ID:Gpjj1fqa0
発売前にネタバレ荒らししてたのもササだったっけ
2022/11/24(木) 11:02:30.71ID:A1AjMYtj0
個人的には今作の方が好きだ
ストーリー展開と親子の成長、締めも明るく未来ある結末だったし
前作は神ゲー評価を期待しすぎてあれ?これで終わり?と感じた
評価知らずに期待値下げてプレイしたら違ったのかもしれんが…
2022/11/24(木) 11:06:08.80ID:MEaNTfOJp
>>306
クレイトスの成長がよかったよな
北欧神話部分はそれのオマケ感がある
308なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-dwBa [106.128.106.130])
垢版 |
2022/11/24(木) 11:18:47.50ID:0XvTHlw1a
>>292
海外ではどんなふうに言われてるんだ?
2022/11/24(木) 11:28:14.61ID:SgGpQsQX0
前作は同じ雑魚ばっかりだったのが残念
2022/11/24(木) 11:33:52.87ID:0GGRrMlJ0
アトレウスとスルーズは仲良くしてんだから親世代の確執を持ち込むのはやめにしようやって落とし所は嫌いじゃない
ただそのためにバトル自体こじんまりとさせたし過程もめちゃくちゃ端折ったよね
2022/11/24(木) 11:54:57.74ID:EP7IHpBF0
ヴァナヘイムの平原と陥没地帯で襲ってくるケンタウロスみたいなやつまた何処かで出くわすかな?
2022/11/24(木) 11:56:13.05ID:2q7Mvgg3M
エルディンガーがすげぇ頭に残るな、他の詠唱は全然覚えてないのに
2022/11/24(木) 12:06:44.96ID:qC1VurUUd
>>300
期待を裏切るのと予想を裏切るのは似てるようで全然違うんだわ
あの展開で誰が面白いと思ったの?
314なまえをいれてください (ワッチョイ 9aab-5Cbt [61.24.147.80])
垢版 |
2022/11/24(木) 12:19:30.56ID:G5rI/tI00
ラグナロク編が地味すぎる
神話から改変するのは良いとしても
ハゲとオーディンが巨大化して怪獣大決戦するとか
巨大化ハゲがスルトと相撲するくらいのケレン味が欲しい
2022/11/24(木) 12:21:43.98ID:fD8LaHvD0
最後ラグナロクをぶん殴って終わらせるのかと思ったけどそんなことはなかった
でもさすがにあれだけでかいと父上もビッグ父上にならないとダメか
316なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-raIN [106.146.54.99])
垢版 |
2022/11/24(木) 12:23:36.77ID:5pF2Sj0ga
オーディンがハゲにされたのってもしかして壁画のミスリードのせいか?
2022/11/24(木) 12:29:34.96ID:updW3QT1r
シンドリがドワーフ一人も引き連れて来なかったのマジでなんとかならんかったんか
2022/11/24(木) 12:31:32.50ID:updW3QT1r
せめて全盛期オーディンと戦わせてほしかったわ
それこそ仮面の力で真理を見たとかみたいな理由で全盛期以上の力になったとか出来たやろ
3人でおじいちゃん虐めても
319なまえをいれてください (スプッッ Sd5a-Nw8p [1.75.236.16])
垢版 |
2022/11/24(木) 12:38:33.65ID:1PIS336id
オーディンが変装大好き、北欧神話自体変装大好きって知識が無いやつが多いのか?
変装をやっちゃいけないやつとかそれ北欧神話じゃないよ
2022/11/24(木) 12:41:40.58ID:USdC3ewWa
>>288
アレスは単純に強かったなストーリーでもゲームシステムでも
円柱投擲でクレイトスさんをあっさり殺してるし
PS3リマスター版でGOWモードでやったとき強いし連打がしんどくて印象に残ってる
2022/11/24(木) 12:53:30.65ID:qaeTt/X1d
るつぼの最終試練の一定時間(300秒)生き抜けというやつ達成した瞬間に死んだ泣きたい 達成のチェックは入ったけど宝箱開けられなかったwwwwww
2022/11/24(木) 13:09:13.22ID:J1ta8q1hd
アトレウスとアングルボザが仲良く旅に出たのかと思ったらアングルボザだけ家に帰っててわろた
アトレウスぼっち旅してるんかな
2022/11/24(木) 13:11:54.12ID:hmTMX8f4r
>>318
オーディンをみすぼらしいサイコパス老人として戦わせた時点でもうだいぶ間違ってるんだよな
これが最高神でこれがラスボスかよっていう
2022/11/24(木) 13:23:28.39ID:H7XGpgn1a
>>212
もともとここは河が流れていたがオーディンがせき止めたんじゃみたいな会話はあった
俺は谷の向こうに宝箱見えたからきっとあの空飛ぶ船を夜にでも使うんだろうなと思いつつ探索してたらなんか知らんうちに正解引いた感じ
2022/11/24(木) 13:24:00.59ID:mmhJMQPu0
クリアしたけどシリーズで一番微妙だったわ……
とんでもないビジュアルの世界でとんでもない体験させてくれるのがGOWだと思ってたので
終始「GOWなのになんか地味だな……」と思いながらプレイしてた
アクション部分はよくできていたんだけど
背後に雑魚がポコポコ湧いてくるという難易度の上げ方が好きになれなかった
326なまえをいれてください (スプッッ Sd5a-Nw8p [1.75.236.16])
垢版 |
2022/11/24(木) 13:26:33.13ID:1PIS336id
>>322
子供できたんだろ
2022/11/24(木) 13:26:35.76ID:updW3QT1r
このゲームのピークは言われてるとおり最初のトールオーディンの家庭訪問やったな
2022/11/24(木) 13:27:30.44ID:H7XGpgn1a
>>290
捧げたのは自分の命と魂だけで家族まで捧げるとは言ってない
329なまえをいれてください (スプッッ Sd5a-Nw8p [1.75.236.16])
垢版 |
2022/11/24(木) 13:28:36.98ID:1PIS336id
ガルム戦めっちゃ楽しかったしフェン化も好きや
2022/11/24(木) 13:33:24.81ID:H7XGpgn1a
壁画でクレイトスさん死んでたの結局あれはクレイトスさんじゃなくてオーディンだったんだよな
アトレウスの膝で寝てたからクレイトスさんだと思い込んだだけでしっかり魂抜いてるシーンが壁画と一致してるし
ってことにクリア後しばらくしてから気づいた
2022/11/24(木) 13:34:27.81ID:yYjDxdeD0
爺ちゃんヨボヨボでしかも3VS1でボコるって展開だからな
アースガルズも「村」だし。村の村長さんボコってるみたいな気持ちになる
2022/11/24(木) 13:37:38.35ID:5TLj3p1q0
アングルボザは次回作で有色人種のサブキャラ増やすついでに神話通りヘルヘイム行きかフェードアウトするだろ
ロキの子供達が揃ってラグナロクも無事終わった以上存在意義もないし新しくヒロイン追加したいだろうしね
今度こそは魅力的な子だとありがたいわ
2022/11/24(木) 13:45:04.45ID:k5lXxv3pa
半裸のハゲ髭=父上
2022/11/24(木) 13:48:25.15ID:QRo94I6/0
その冒頭でも、前作のバルドルに及ばないんだよなぁ。
2022/11/24(木) 13:48:41.69ID:t2s3SwSad
ブラジル人配信者らがハードモードで20秒とか30秒でグナーを瞬殺してて草。
ブラジルだとゴッド・オブ・ウォー人気あるんかね
2022/11/24(木) 13:50:34.42ID:t2s3SwSad
>>330
前作の壁画は明らかにクレイトスだったけど今回のは明らかに別人で立ってるのがクレイトスだったからな~
サイレント修正してんじゃねーよと思ったわ
2022/11/24(木) 14:08:15.36ID:SaVIhZJK0
前作は綺麗な三幕構成でわかりやすかった。今作はずっと平坦で起伏がほぼない。中盤の山場がフレイヤとの和解&アトレウス家出だけど、前者が色々残念な出来でダメだった
2022/11/24(木) 14:13:25.67ID:Gpjj1fqa0
2部作化の弊害とディレクターの手腕の問題だな
まあそれでもアセンションよりは良く出来てると思うよ
これが良作じゃなかったら世の中ゴミだらけになる、でも神ゲーではない
2022/11/24(木) 14:15:35.52ID:z1SDQEhJM
ラグナロクまだ序盤だけど前作やりたくなってきた
丁度セールしてるし買っとくかな
340なまえをいれてください (ワッチョイ 8a37-LO0k [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/24(木) 14:25:12.85ID:Xy6qUXMj0
ラグナロク寝かせて先前作やった方がいいまである
2022/11/24(木) 15:46:47.23ID:dtVMn5cE0
オーディンは神話上でも老神だし
ラグナロクでは活躍せずにフェンリルに呑み込まれるだけだからなぁ…
ヘイムダルはロキと相討ちの最期だからアトレウスと戦わせにくかったんだろうしね
あと北欧神話は変装や変化のオンパレードだからこれでも少ない方だと思われる
2022/11/24(木) 15:50:09.45ID:ATi95BlkM
>>339
PS5でやってるなら前作はタダで出来るぞ
2022/11/24(木) 15:51:19.50ID:ATi95BlkM
あ、PLUSの料金は取られるかも
344なまえをいれてください (ガックシ 06b6-OYku [133.101.221.6])
垢版 |
2022/11/24(木) 15:59:27.67ID:kTT/MoX86
無印123もやりたくなったんだけどps5で出来るのは3だけか
345なまえをいれてください (ワッチョイ 2774-xIhm [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/24(木) 16:00:23.70ID:88PIrq5u0
バーバリアンとの確執ももともと神々の暇つぶしの賭け事から生まれたしクレイトスだけのせいとも言い難いのがひどい
2022/11/24(木) 16:01:48.78ID:Gpjj1fqa0
個人的には旧3が好きだけど
旧シリーズはアセンション以外は携帯2作も含めて全部出来が良いので
いつか移植されるといいね
2022/11/24(木) 16:10:56.33ID:SgGpQsQX0
おでんてヴァルキリープロファイルでもアサクリでも評判最低のクソ扱いだったような気がする
348なまえをいれてください (ブーイモ MMe7-gxvz [202.214.198.25])
垢版 |
2022/11/24(木) 16:11:19.26ID:oI//ppawM
>>287
北欧じゃないからもう出ない
349なまえをいれてください (ブーイモ MMe7-gxvz [202.214.198.25])
垢版 |
2022/11/24(木) 16:12:11.11ID:oI//ppawM
>>344
プレミアムならクラウドでできるでしょ
350なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-8STa [106.154.159.143])
垢版 |
2022/11/24(木) 16:18:50.39ID:Rj1RMOlta
すまん誰か教えてくれ
九界を巡りてのエルフきのこのかさてどこにある?
こいつだけわからん
2022/11/24(木) 16:29:45.94ID:fExD4A470
ドラウグルの槍は降誕の刻印からとったアイディアでもあるのかな?
デイモスは良いキャラだった
2022/11/24(木) 16:30:00.48ID:0GGRrMlJ0
>>347
ヴァルハラのいちいちあれこれ押し付けてくる内なるオーディンはクソだったな
追体験するオーディンの方はけっこう楽しめた。アースガルズも豪華絢爛だったし
2022/11/24(木) 16:31:00.72ID:fExD4A470
ドラウプニルでした
2022/11/24(木) 16:50:31.64ID:fXzoIMbp0
アサクリのオーディンは一応主人公視点だから胸糞描写は抑えられてるけど
ところどころ「ん?もしかしてこいつクソなのでは?」って思わせる感じだったな
あっちはまだ完結してないんだよな
2022/11/24(木) 17:20:41.32ID:fn0l6DlQ0
なんでアトレウスは「ニスタ!」って言うのやめたの?
2022/11/24(木) 17:27:06.18ID:MbCTYXe/0
狡猾で謀略と魔術に長けた隻眼の老人は神話のイメージ通りだと思うけど
それだけで終わってしまうとゲームのラスボスとしては地味だな
2022/11/24(木) 17:30:32.01ID:fn0l6DlQ0
>>356
オーディンをボコボコにしてからのラストにトールの方が良かったかもしれない
2022/11/24(木) 18:00:57.89ID:odoSERQTd
オーディンおじいちゃん剣はくれるし、嫌な奴から守ってくれたしいい人だなぁ!(無知)
2022/11/24(木) 18:02:44.11ID:odoSERQTd
ヴァルキュリープロファイルだといいオーディンは声が渋くてかっこいい無能ってイメージしかない
360なまえをいれてください (ワッチョイ 5bf6-vqJ2 [180.50.194.19])
垢版 |
2022/11/24(木) 18:02:48.74ID:W9Lqeeqg0
クイックターンはアクセシビリティ見るまで気付かんかった。既にクリア済みだった
前作では↓押すだけだったのに
2022/11/24(木) 18:04:23.94ID:cMtr9M9Md
クイックターンなんかあったんか
2022/11/24(木) 18:05:33.85ID:/g5xkSOK0
絵もきれいだし
戦闘も楽しいけど
雑魚が多い
サブクエも多くて
疲れてきた
ブロックとの別れまできたけど
クリアーまでまだ長いですか?
363なまえをいれてください (スーップ Sdba-luuR [49.106.127.52])
垢版 |
2022/11/24(木) 18:12:04.86ID:PaQiNTrWd
トールオーディン来訪は良かった
前作のバルドル世襲かと思ったらオーディンも早速かよ!
でトールも前作ミーミルが語った程じゃなくてフレンドリーでワクワクした

実際過去は非道の限りを尽くしてはいるんだけども
2022/11/24(木) 18:21:53.39ID:SaVIhZJK0
>>362
もうすぐですよ
心の準備をしろ
2022/11/24(木) 18:30:49.21ID:lkD/EtTh0
コメディリリーフだったシンドリをマジキチ復讐者枠にしてそのままフェードアウトってなんだかなあ…
366なまえをいれてください (ワッチョイ 03cb-Nw8p [220.100.101.133])
垢版 |
2022/11/24(木) 18:30:57.21ID:nrcypQ4t0
ラグナロクをここまで綺麗に描いてる北欧神話ものってわりと貴重だけどな
なんかなし崩し的な漫画とかゲーム多いよ
367なまえをいれてください (ワッチョイ 97f6-R8F1 [122.26.27.128])
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:13.28ID:qxdr4i7U0
ラグナロクの始まり方がスッキリしない
なんか弓射ってたけどあれでスコルとハティは太陽と月捕まえられたの?
2022/11/24(木) 18:38:52.01ID:zTIipAwr0
コメディ担当は生首がいるから大丈夫
2022/11/24(木) 18:48:49.33ID:ILpIN8MU0
>>351
元ネタのドラウプニルの特性とスパルタの標準装備って設定を上手く活かした武器だと思うがルーン無くても槍の雨とか使える分アームズオブスパルタの方が高性能に思える
2022/11/24(木) 18:50:15.33ID:4XcqpT/50
個人的に序盤のアルフヘイムとアトレウスパートばっさり要らんかな
アース神族側の親子対比としてトールxスルーズで展開してもよかったと思うんだよなぁ
2022/11/24(木) 18:52:59.63ID:wtbhPDuI0
ヨルムンガンドとかスルトが背景で戦ってるだけってのは勿体ないよなあ
3の序盤みたいに背中で戦ったりとか色々使い道あったろうに
2022/11/24(木) 18:53:44.12ID:ILpIN8MU0
てかアトレウスのパートがほぼ要らない気がするんだよな
特にボサの下りは無駄なシーン多過ぎるし個人的に出来のいいボスであるババアはそれこそクレイトスで殺らせて欲しかった
2022/11/24(木) 18:55:52.04ID:ILpIN8MU0
>>371
ラグナログ始まった直後はヨルムンガンドの上に乗ってトールと戦ったりアトレウスフェンリルと組んでオーディンと戦ったり出来ると思ってました…
2022/11/24(木) 18:59:31.97ID:ILpIN8MU0
>>346
アセンションはマルチが最高に楽しかったので別の形でまたやりたいと思ってる
エレメントのブレイズは3のハデスやネメシスみたいな使い勝手の差が無いのが残念だったがシナリオやボス戦は結構好きだった
375なまえをいれてください (スップ Sdba-Nw8p [49.97.99.113])
垢版 |
2022/11/24(木) 19:02:03.49ID:YwW+BnMad
アトレウス周りは北欧神話の話を理解してないと必要性がわからんのかもね
アトレウスというよりはロキというキャラクターのために必要
トールとロキの冒険譚とか有名やで
2022/11/24(木) 19:02:31.36ID:U3IeLXnR0
前作で散々ミーミルの悪行聞かされてどんな奴なんだと思ったら案外小者だった
2022/11/24(木) 19:09:02.77ID:4XcqpT/50
アトレウスがアカンと思うのは弓で殴りつけるところ
そんなの武器なんでもええやんとなってしまう
あとフィニッシュが雑で蹴飛ばすだけとかフィニッシュも1体1体丁寧に作るGoWらしくないんだよね
2022/11/24(木) 19:11:27.05ID:lh7G34vTr
ギャラルホルン以降の巻き入った感からしてフレイ救出までは3部作のつもりで作ってたように思える
それが2部作になったことで急遽ヘイムダルをねじ込んだのかな
2022/11/24(木) 19:13:01.40ID:ILpIN8MU0
>>375
色々端折り過ぎて申し訳程度にやってるとしか思えんわ
前作から出てるヨルムンガンドは兎も角フェンリルとかヘルは何だったのってレベルの扱いだし
当初の三部作でならもっと深掘りされてたと思うが
2022/11/24(木) 19:13:35.17ID:t2s3SwSad
トロコンしたから違うゲームやりたいんだがウィッチャー3は今でも楽しめるの?
2022/11/24(木) 19:18:24.73ID:ILpIN8MU0
>>380
戦闘システムはモッサリしてて手放しで褒められるものではないが魅力的な登場人物達と今見ても凄く作り込まれた北欧の世界観なので楽しめると思う
ただ1はともかく2のストーリーに少し触れておかないと困惑する部分はあるかも

それとトロコンの時限が多いのでGOWよりも優しくは無い
382なまえをいれてください (スップ Sdba-Nw8p [49.97.99.113])
垢版 |
2022/11/24(木) 19:24:16.40ID:YwW+BnMad
フェンリルの部分はめちゃくちゃ上手いと思ったけどな
北欧神話のめちゃくちゃで論理破綻してる設定を綺麗に纏めてるよ
3部作なら~って言うやつは4部作ならもっと~って言うんやろな
2022/11/24(木) 19:28:17.66ID:U3IeLXnR0
ラグナロク起こってからはラストまであっさりすぎるでしょ
2022/11/24(木) 19:29:06.13ID:lkD/EtTh0
ラスト三連戦がショボいのがなあ…と思うばかり
2022/11/24(木) 19:30:42.82ID:4XcqpT/50
そういえばヘイムダルの眼が赤い理由って説明あった?
不気味さあったのあいつだけだし真の黒幕でもよかったなぁ
386なまえをいれてください (スッップ Sdba-owpT [49.98.129.79])
垢版 |
2022/11/24(木) 19:33:40.76ID:Rd6P5K5Ld
>>383
オーディンとトールを倒すフェンリルとヨルムンガンドが空気なラグナロクは肩透かし感しかないよね
2022/11/24(木) 19:34:06.51ID:J1ta8q1hd
オーディンが前評判ほどヤバいやつに思えなかったな
2022/11/24(木) 19:58:48.74ID:fD8LaHvD0
ミズガルズに未発見が残ってるけどまじで分からん
ボス全員はっ倒したしトロコンしたしもうNG+までふて寝するわ
https://i.imgur.com/bJMSEdg.jpg
389なまえをいれてください (スッップ Sdba-Nw8p [49.98.175.25])
垢版 |
2022/11/24(木) 20:05:12.17ID:/UCUqUCRd
>>388
焚き火の素材集めが終わってない
2022/11/24(木) 20:25:20.89ID:S3nSARFR0
PCもでてたんか?PSからTwitch見たらラグナロク二万人以上なんてCsじゃ見かけないもも
2022/11/24(木) 20:32:58.76ID:fD8LaHvD0
>>389
エリア1箇所見落としてたわ
また父上と旅をしてくる
2022/11/24(木) 20:45:05.62ID:6QW57OdE0
>>382
言うて上手いのガルムinフェンリルだけだろ
フェンリルをガルム=フェンリル設回収しつつオーディンをも殺す怪物として見事に復活させた
…だけでいざラグナロクになったら空気だったし
2022/11/24(木) 20:47:59.94ID:fn0l6DlQ0
アングルボザとキャッキャしてただけだからなフェンリル
つーかアングルボザ、クレイトス家の狼たちをちゃっかり自分の物にしちゃってんのよね
2022/11/24(木) 20:54:58.26ID:6QW57OdE0
>>385
先読みの力の表現かと
原点ではラグナロクの到来を知らせてロキと相討ちになる役どころだから
本当はもっと大事にしていいはずなんだよな。何かアトレウスが知らないうちに死んだけど
2022/11/24(木) 21:03:49.16ID:0brOLcq20
シンドリがクレイトスやっちゃうんだろうと思って心構えしてたけど
結局最後まで何もなくてもやもやしたまま終わったな
2022/11/24(木) 21:12:28.86ID:QRo94I6/0
>>382
いや、3部作って言っててキツいんで 2部作にしましたってなったら誰でも突っ込むよ。
2022/11/24(木) 21:14:37.34ID:lkD/EtTh0
少なくともシンドリがクレイトスやアトレウスに手をかける意味が分からなすぎるだろ
普通に考えてそらオーディンにぶつけるでしょうに
2022/11/24(木) 21:31:32.09ID:6QW57OdE0
やっぱりヴァナヘイムにヘイムダルがいるのがおかしいんだよな
ラグナロクがいつ起きるかってタイミングでラグナロク起こせるアイテム持ってる奴が
なんで見張りやめて前線指揮官なんだよ
2022/11/24(木) 21:48:53.32ID:ILpIN8MU0
北欧神話知らないと楽しめないとか言ってる人いるけど寧ろ知ってる人程残念感出てくると思うんだがな
例えばスルトとブレイズオブカオスの炎が合わさってそれを元にアトレウスがレーヴァテイン作るのかと期待してたらそんな事無いし

クレイトスの成長ストーリーとしては良く出来てるとは思うけどさ
2022/11/24(木) 21:52:25.91ID:5TLj3p1q0
ラグナロク後生きてるはずのマグニとモージが殺されててとっくにくたばってるはずのアングルボザが生きてる時点で原作から色々変わってるからなぁ
フェンリルの解釈だけは良かったが他はどうだか
401なまえをいれてください (スッップ Sdba-Nw8p [49.98.175.25])
垢版 |
2022/11/24(木) 21:54:49.34ID:/UCUqUCRd
>>399
楽しめないではなく、意味がわからない、必要性が理解出来ないだな
北欧神話の全ての話を回収しないと気が済まない北欧神話オタクもいるのか
2022/11/24(木) 21:55:04.67ID:vkDdtGQd0
予言関係に他の世界から来たクレイトスは例外みたいなストーリーラインが欲しかったな
お前ってなんでここにいるの…?的な感じで予言の外から色々してほしかった
2022/11/24(木) 21:56:02.28ID:VtxhLuC9p
でもおまえらラグナロク原典まんまの結末だったらそれはそれで批判するんだろwww
2022/11/24(木) 21:58:00.93ID:s4I1cTTk0
スルトに殺されるフレイはしっかり拾ってくるのはよくわからん
あの犠牲必要だった?
2022/11/24(木) 22:06:05.66ID:iRFvSXbpa
どうせ変更するなら救えそうな人らは救ってほしかったよな
フレイの死に様だけは分からんかったし
トールはなんとか納得できるスルーズの目を完全に覚まさせるためだし
2022/11/24(木) 22:09:31.29ID:nrcypQ4t0
フレイの死はクレイトスの将来の予言に必要だったんよ
フレイが生き残っていたら復興後の王は間違いなくフレイ
クレイトスの出番なんて無い
2022/11/24(木) 22:11:53.26ID:1MVaKqo+0
オーディンは神様なのにドワーフらに色々開発させすぎて自然環境破壊させすぎでは
2022/11/24(木) 22:16:59.96ID:SaVIhZJK0
アトレウスの父上モノマネ好き
2022/11/24(木) 22:22:56.64ID:9ZxTA2Ga0
ふん
2022/11/24(木) 22:34:53.27ID:wGNNGTQXp
前作と比べて親子で打ち解けたようでよかった
2022/11/24(木) 22:39:41.30ID:BVQGVeCt0
>>408
誰に似たと思ってるんだよ!のくだりめっちゃ笑ったわw
2022/11/24(木) 22:39:46.85ID:vkDdtGQd0
にしてもアトレウスの最後の扱いは良かったな
今後、アトレウスでもスピンオフ的な感じで出来るし
クレイトスもアトレウスの枷が外れてまた自由に色んな所行かせれるし
まあアトレウスあんま興味ないからクレイトスさんオンリーなんだけども
2022/11/24(木) 22:42:32.47ID:iRFvSXbpa
>>411
アレはいいセリフだった
2022/11/24(木) 22:44:33.57ID:fD8LaHvD0
クレイトスさんとミーミルとアトレウスの3人旅トークが一番おもしろい
諸国漫遊記はよ
2022/11/24(木) 22:47:44.87ID:W/xRz03e0
雪エリアの白飛びが酷すぎて目がチカチカする…
設定で明るさ弄っても変わらんのだが、おま環か?
2022/11/24(木) 22:48:07.19ID:qH9XiaNZd
今回は社会的な主張が強かったように感じたわ環境問題に捕鯨反対、女性の権利やDV問題とか
そんなことゲームに求めてないけど諦めるしかないなw
2022/11/24(木) 22:50:11.46ID:Pim6uK3MH
アトレウス「ミーミルはいつも後ろ向きだけど前は見えなくて良いの?」
クレイトス「もう試した」
ミーミル「アレ(ちんちん)が頭に…慣れんわ」
2022/11/24(木) 22:54:56.34ID:vkDdtGQd0
>>415
俺は気にならなかったからおま環かも
2022/11/24(木) 22:56:37.91ID:V83dZ2uu0
>>416
ゲームファンの中に
ゲームを映画に次ぐ総合芸術として認められるべきだと思っているにも関わらず
社会的な主張要素があると途端に過剰反応する人がいたとしたら
はちぐはぐだと思う
貴方個人に言及している訳ではないが
2022/11/24(木) 23:03:25.23ID:W/xRz03e0
>>418
そうか、それならモニター側の設定かもな…
ありがとう
2022/11/24(木) 23:09:21.70ID:5RuJEB710
いやー終わった終わった良いゲームだったわ…
シンドリとは一緒に送り出せはしたけど和解せずにこのまま出てこなくなるんだろうなぁ…ちょっと皮肉なお人好し好きだったから残念
2022/11/24(木) 23:12:47.39ID:qH9XiaNZd
エンタメで社会的主張押し付けられるの疲れるんだよな
前作はそこまでメッセージ性強くなかったのに何があったのか
2022/11/24(木) 23:14:04.13ID:6QW57OdE0
>>416
スヴァルトアルフヘイムのクジラで反捕鯨を読み取るとか感受性豊かすぎない?
たかだか鯨油のために鎖に繋いだ挙げ句忘れてほったらかしにしてたことの罪深さにクレイトスがキレてたんだろ
424なまえをいれてください (スッップ Sdba-Nw8p [49.98.175.25])
垢版 |
2022/11/24(木) 23:17:13.80ID:/UCUqUCRd
社会的な主張がテーマのゲームをやって文句言っていたらその通りだけど
何の関係もないテーマのストーリーにポリコレだのなんだのぶち込んでくるから文句言われてるんだろ

わけわからん仮定に対して文句言ってるし
ゲームタイトルに何の関係も無い自分の主張したいだけかコイツ>>419
2022/11/24(木) 23:22:37.95ID:qH9XiaNZd
>>423
そうか?スヴァルトアルフヘイムのサブクエの一つ掘削機の環境問題と反捕鯨なんてよく一緒にら語られるしありがちなネタじゃん
2022/11/24(木) 23:43:44.85ID:HgvUcc3Y0
現実をひとときでも忘れたいがためにゲームやってる人間からしたらこうあるべきと他人のオナニーを見せつけられるとかただただ不快よな
これはこれそれはそれと線引きはして欲しいよ
2022/11/24(木) 23:46:21.81ID:SgGpQsQX0
やっぱりラグナロクにはブラッドヴェインがいないと物足りないな
2022/11/24(木) 23:54:49.87ID:5mCmARRka
5年もあいだを空けると、みんなの頭の中にボクの考えた最強のラグナロクの妄想がどんどん膨らんで行ってそれと合わないと叩かれちゃうから2部作で納めておいて良かったと思う、今回これだけの出来でも一部で不評を買うわけだし
2022/11/25(金) 00:09:39.76ID:Fu7Px6dr0
ヴァナヘイムのサブミッションと探索やってるけどダルすぎる
2022/11/25(金) 00:10:51.06ID:bRzzUjiya
捕鯨問題なんてあったか…?って思ったけどそういやドワーフの世界にいたあいつはクジラか
2022/11/25(金) 00:13:50.06ID:bRzzUjiya
>>427
キュアプラムスはやめろ
2022/11/25(金) 00:27:42.10ID:XZmDDCF50
>>428
確かになぁ
終盤駆け足気味だったのは否めないけど当初の予定通り3部作だったらこっから更に3年から4年待ちってファンでもしんどいよ
それに長くやれば絶対いいものが出来るとも限らないしな
433なまえをいれてください (ワッチョイ 5b75-Tq55 [180.147.48.180])
垢版 |
2022/11/25(金) 00:28:16.45ID:4kfkby/z0
鯨はイジメや虐待がテーマかと思ったけどな。
一度歪んだ精神は元に戻らないけど、加害者のミーミルには自覚が無かったのがね。
2022/11/25(金) 00:32:26.39ID:Zezlaokq0
>>433
自分も木に閉じ込められて初めて繋がれる立場が分かったんじゃないかな
435なまえをいれてください (ワッチョイ 5b75-Tq55 [180.147.48.180])
垢版 |
2022/11/25(金) 00:47:07.49ID:4kfkby/z0
>>434
他の巨人とか神様に病んでるの多いのに、ミーミルだけ精神強すぎるよね。
2022/11/25(金) 00:48:09.94ID:Fmp+dIsO0
クリアしたけどここ最近で久しぶりのヒット作だったわ
ありがとうサンタモニカ!!
エンディングのテーマ曲と合わせた歌詞入りの曲めちゃくちゃいいな…
ゴッドオブウォーの重厚感あるテーマ曲聞いてたらこれでラストかと思って涙出た
またクレイトスで作ってくれー
2022/11/25(金) 01:06:23.41ID:l3HFWT7F0
にしても本物のテュールは普通に故人なのかね
2022/11/25(金) 01:11:21.41ID:JNhUMSfN0
とある場所に囚われてるから開放して差し上げろ
その後ヨガの旅すっから
2022/11/25(金) 01:29:57.68ID:8zaacLqu0
テュールは助け出したらサブクエで後を追う形式にすれば良かったと思うけどな
羅針盤設定すればどのマップにいるか分かるようになるんだし
自分はあのマップで全100%達成しからしたらそれで終わりだったわ
ファストトラベルはクリア後も変わらず固定だし
100%達成したマップなんて再び訪れようと思えるほど観光要素無いし
2022/11/25(金) 01:36:10.39ID:osHChc6U0
GOW続くとしたら次はどの神話なんかなぁ…仮に日本神話だとアマテラスとかがぶっ殺されることになるんかな
441なまえをいれてください (ワッチョイ 9aab-5Cbt [61.24.147.80])
垢版 |
2022/11/25(金) 01:44:37.56ID:mxgJ3p+q0
フェンリルの正体とかめちゃ上手だったのに
ラグナロクだと完全空気なのは謎
2022/11/25(金) 01:58:46.58ID:k+/v0iK30
あそこまで仕込んどいてな
2022/11/25(金) 03:13:48.45ID:/Yn3YIL30
グナー強すぎて勝てない
突然スパアマに変わるのがズルいわ
2022/11/25(金) 03:28:39.02ID:OstxXRvx0
やっとクリアした
これ続編か何かないとシンドリ救いなさすぎやろ。帰ってきたアトレウスとクレイトスで新天地で冒険して、闇落ちしたシンドリが復讐のためついてきたのを更生させるとかないかな
2022/11/25(金) 03:40:57.13ID:hMAzO5uya
外人さんのオタク化が止まらないな
ケーオンのキャラでゴットオブウォーなんて想像もせんかった
https://youtu.be/nh1ax-jnjZI
2022/11/25(金) 03:47:35.54ID:Sa2Wk8uj0
>>445
無表情だからミクさんダヨーに見えるな
たまにボコられてるドゥームガイはなんなんだw
447なまえをいれてください (ワッチョイ 9aab-5Cbt [61.24.147.80])
垢版 |
2022/11/25(金) 04:01:12.77ID:mxgJ3p+q0
せめてアトレウスは葬式出てから旅立てよ
448なまえをいれてください (ワッチョイ 3374-yxDW [118.156.185.149])
垢版 |
2022/11/25(金) 04:24:56.65ID:OfJ8BJQx0
トロコンしたけど心残りが
・フレイヤの家の亀の引き取り手がいないまま
・シンドリとの関係に亀裂が入ったまま
・大穴ビルゲル助けた後ビルゲルどこにもいない
・ビルゲルラグナロクにも不参加
449なまえをいれてください (ワッチョイ 2774-xIhm [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/25(金) 04:26:32.11ID:H54QrEUW0
ラグナロク不参加とシンドリ以外はお前の確認不足
450なまえをいれてください (ワッチョイ 3374-yxDW [118.156.185.149])
垢版 |
2022/11/25(金) 04:27:15.20ID:OfJ8BJQx0
>>443
グナーは防具変えて解決したわ
色々試してたけどぶん殴ってるだけで体力回復していく鴉防具が一番つえーや
攻撃パターンそんなに多くないし頑張れ
451なまえをいれてください (ワッチョイ 8bb9-YCJu [126.77.180.242])
垢版 |
2022/11/25(金) 05:21:59.96ID:flGmHnyC0
>>448
フレイのアジト行けばビルゲル居るし話せば亀の世話役になるし
完全な探索不足だわな
2022/11/25(金) 05:52:14.01ID:5H0NRNoKa
グナーも王様も強かったけどあの3人組に比べたら楽勝だったわ
2022/11/25(金) 05:59:39.18ID:yynTQhQi0
>>399
レーヴァテインってスルト関係ないんじゃなかったっけ
2022/11/25(金) 06:37:53.21ID:DzAdADpy0
>>448
ビルゲルが亀の家で世話をしてるのでその心残りの2つは解決する
2022/11/25(金) 06:43:03.37ID:S0v+Jf6h0
シンモラっているの?
2022/11/25(金) 07:29:12.97ID:Ju1/DkWra
オーディンは老獪な策略家だから別にあんなもんでいいけどトールはもう少し盛って欲しかったな
中盤くらいにもっかい再戦とラストバトルはミョルニルに吹き飛ばされてアースガルズ中を飛び回りながらのバトルとかそう言う感じの
バルドルが初戦、山頂、ラスボス戦とどれも派手でいいライバルだっただけに迫力はちょっと見劣りしたね
2022/11/25(金) 08:12:12.39ID:osHChc6U0
オーディンとトールはフェンリルとかヨルムンガンドと共闘して倒すもんかと…
特にフェンリルはオーディンが「ガルムだと!どうやって手懐けた!」みたいに狼狽するんかなって思ってたわ
458なまえをいれてください (スフッ Sdba-lriv [49.106.204.181])
垢版 |
2022/11/25(金) 08:23:31.31ID:SHyi6P/8d
テュールで1番有名な隻腕になるエピソードがノータッチなのがモヤる、フェンリルもそんなに重要な立ち位置じゃなかったのも物足りない感を生み出してる
459なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-R4S5 [60.138.36.111])
垢版 |
2022/11/25(金) 08:32:30.78ID:uBXYFL3z0
しかしスケールが小さくなりすぎ
トールも鎚振り回してるだけでヨルムンガンドと戦えるような強さ感じなかったしラグナロクのような巨体のタイタン族が何人もいてそれより強い神がいたオリュンポスと比べたら…
そしてオーディンは普通の爺 
トールはデブのおっさん…普通に筋肉モリモリでいいのに
2022/11/25(金) 08:34:52.26ID:/eSUesbq0
>>458
一応ミーミルとの会話でテュールのその話出てくるぞ
2022/11/25(金) 08:45:20.82ID:5UqcgtzWr
ミーミルが隻腕テュールに関しては言ってたな
もげた腕も生えてきたって
2022/11/25(金) 08:49:15.06ID:02rHXhVHp
ビルビルが亀のところいるのはなんとなくアトレウスのセリフで分かったけど亀のところってクレイトスでどうやっていくんだ?
2022/11/25(金) 08:58:09.15ID:uNxmgcvja
NG+はよ来てくれ!
あと出来たら何周もできる仕様にして欲しい
てかNG+ではドラウプニルは本来の入手時点まで封印扱いかな……
2022/11/25(金) 08:59:25.06ID:uNxmgcvja
>>462
クリア後ユグドラシルの種で狭間の門開放
ソリではいけない
2022/11/25(金) 09:02:36.55ID:02rHXhVHp
>>464
あーなるほど
ありがとう
2022/11/25(金) 09:26:08.44ID:Fmp+dIsO0
>>417
そんな会話がwww
ミーミルもハゲだから直だもんなぁ
467なまえをいれてください (スフッ Sdba-lriv [49.106.204.181])
垢版 |
2022/11/25(金) 10:04:45.61ID:SHyi6P/8d
>>460
>>461
全然記憶になかった、動画とかで探してみるわ
2022/11/25(金) 10:07:26.94ID:tPF1VzHl0
>>313
ならどうなって欲しかったんだ
ぼくがかんがえたさいこうのげーむ を語ってみろ
ろくな提案もせずに否定しかしないのも違うだろ
2022/11/25(金) 10:17:31.35ID:xSW2tg0+0
>>458
アサクリでお楽しみください
2022/11/25(金) 10:44:17.96ID:+ClpFrJgr
フェンリルとヨルムンガンドはいるのにヘルはいないままだったな
2022/11/25(金) 10:46:02.73ID:rsKc3C2t0
ガルム逃がしたら仮面の破片の反応消える→喰ってるからだろ?と思ったら
本当に間違いでアレ?ってなったな
2022/11/25(金) 10:54:15.77ID:Bk3Ijrs2d
なんで単に期待外れだったってだけらしい感想に対して提案しろとかわけわからん理屈持ち出してんだ
2022/11/25(金) 10:55:19.06ID:xSW2tg0+0
>>471
あれなんだったん?
腹の中にあるとか?
2022/11/25(金) 11:05:55.87ID:GgjfHPpa0
腹の中にあるからか~って思ったら全く別の場所から出てきた謎
解読の言葉間違ってたとはいえなんでそもそも光ったんですかね…
475なまえをいれてください (スッップ Sdba-Nw8p [49.98.148.184])
垢版 |
2022/11/25(金) 11:12:04.54ID:0ISBlN/Fd
>>458
これで本物テュールが隻腕なら良かったのにな
ミーミル知ったか乙で伏線も回収
2022/11/25(金) 11:33:05.72ID:7bk75WLp0
仮面は結局何だったのってとこもかなり端折ったんだろうな
巨人族しか使えないアイテムだとかガルムに反応したのも掘り下げがあるはずなんだが完全にぶん投げた
477なまえをいれてください (ブーイモ MMb6-gxvz [133.159.148.26])
垢版 |
2022/11/25(金) 11:49:21.04ID:hSNNZUwkM
というか
GOW2018で神はほぼ悪って言ってて
だいたい悪いやつばっかだったのに

ラグナロクはアース神族含めオーディン、ヘイムダル以外
トールすら根はいいやつにしたのが問題だわな
トールなんて快楽で巨人殺しまくってた奴なはずなのに

全員悪人でとりあえずクレイトスさんとこに向かってきて
殺されるくらいでよかったよね
2022/11/25(金) 11:51:25.81ID:XALs3zLH0
ドラウプニルのつかみ攻撃の次々に槍を注ぎたしてく攻撃好き
2022/11/25(金) 11:52:24.60ID:BtQP8x7M0
ストーリークリアした
打ち切り感はあるけど個人的には十分やってくれた方だと思ったわ
まぁ3部作でもっとゴージャスな戦争も見たかったけど2部作で終わらすのは英断だとも思うし
2022/11/25(金) 12:00:01.25ID:7bk75WLp0
>>477
トールの悪行は今作でもヴァナヘイムの上半分滅ぼした件が追加されたし
フェイの宿敵だったことも分かったしクズ側面は否定されてないでしょ
その上で子供達に確執を引き継がせないためにクレイトスは拳を下ろすことにしたわけで
2022/11/25(金) 12:06:08.34ID:uNxmgcvja
>>466
クレイトス穿いてるから直やないやろww
2022/11/25(金) 12:08:09.00ID:BtQP8x7M0
破壊行為で言えば過去のクレイトスさんも負けてないわけで、多分過去に罪に囚われ続けたクレイトスさんをトールに映してるのかなって思った
2022/11/25(金) 12:10:02.48ID:BtQP8x7M0
>>481
あのアフロディーテも満足させるスパルタンだぞ
そりゃもう履いててもオリュンポス山のようにもっこりよ
2022/11/25(金) 12:14:52.45ID:Kl42TeOM0
神話だとヘイムダルすら巨大な神殿を所持してそこに居住してるのに
ヘイムダルどころかオーディンやトール一家すら丸太小屋で雑魚寝してるのは笑う
2022/11/25(金) 12:28:26.82ID:6Hp+CX4xd
ほ、本当に力がある者はひけらかす必要がないだけだし!
2022/11/25(金) 12:34:29.87ID:5QuiGdsGa
実際オーディンにとっては書斎の地下以外はなんだってよさそう
ヘイムダルはオーディン信者だからちょっとそれっぽいこと言ってるだけで
2022/11/25(金) 12:37:47.36ID:wC5ZJMrzd
ヘルヘイム!ヘルヘイム!
ヘルヘイム矢野の事考えてた
2022/11/25(金) 12:43:32.44ID:SwoJ1DsA0
ラグナロク発売前のリークでクレイトスが与えられないものを与えられる存在としてオーディンが出てくるとか読んだ覚えがあったから、あの仮面こそがオーディンが与えられるものの象徴かと思ってたんだが違うのか
489なまえをいれてください (スッップ Sdba-Nw8p [49.98.148.184])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:43:37.88ID:0ISBlN/Fd
仮面は何であるかは本筋とはあんまり関係なさそうだし良いけどな
一から全部説明されないと気が済まない人っているんだな
2022/11/25(金) 12:47:20.95ID:A5E28kqn0
ラスボスの行動原理なんだから気にして当たり前だろ何言ってんだ
491なまえをいれてください (スッップ Sdba-Nw8p [49.98.148.184])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:51:38.31ID:0ISBlN/Fd
仮面がなんであるかを解明する物語じゃないからこれ
2022/11/25(金) 12:52:48.07ID:usgJeEqoM
与えられる存在だけど実際に与えるかは別の話ってことなんじゃない?
与えられる物を受け取るかどうかはアトレウスが選択したってこと
493なまえをいれてください (スッップ Sdba-Nw8p [49.98.148.184])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:55:36.97ID:0ISBlN/Fd
アトレウスが仮面を拒否したのが全てだね
一部の人はオーディンと同じように何でだよ中身知りたく無いのか?って思ったかもしれないが
そんなのより大事なことあるし要らんとアトレウスに一蹴されたな
2022/11/25(金) 13:01:23.24ID:A5E28kqn0
あそこで選べ!とか言うけどアトレウスがどっち選ぶかなんて明白すぎてなんの感動もない
そういう風に物語を無理やり持っていったからオーディンがただの耄碌したジジイにしか見えなかった
魅力的な悪役にならなかった
2022/11/25(金) 13:12:18.25ID:DTsNs3OOd
オーディンは最後変身してムキムキになると思ってたw
496なまえをいれてください (ブーイモ MMb6-gxvz [133.159.148.26])
垢版 |
2022/11/25(金) 13:35:25.64ID:hSNNZUwkM
普通仮面を手にした上でクレイトスに付くでしょ
デメリットないじゃん
って思っちゃったわ
497なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-5Cbt [106.146.41.105])
垢版 |
2022/11/25(金) 13:35:49.02ID:IKZYVM9Ra
神話だとオーディンはフェンリルに丸呑みされて死ぬから
ラストバトルでピンチになったアトレウスを助けにくるものだと予想してたなぁ
498なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-5Cbt [106.146.41.105])
垢版 |
2022/11/25(金) 13:38:09.90ID:IKZYVM9Ra
>>495
爺さんをマッチョハゲとヒス女とガキがボコるのは絵面が酷かった
2022/11/25(金) 13:45:18.07ID:7kDkSPPYr
>>490
せっかくテュールに化けて長いこと芝居してたのも仮面欲しさにぶん投げたし
ブロック殺すわアトレウス人質に取るわトール殺すわしても仮面欲しさにアトレウス懐柔しようとするしな
仮面が関わる途端オーディンが低知能サイコパス化するんだから気にするなって方が無理あるだろ
2022/11/25(金) 14:01:26.91ID:4Vou556nM
仮面壊されるシーンでなんかオーディンが哀れに思ったわ
2022/11/25(金) 14:12:36.82ID:uNxmgcvja
上でも言われてるけど、3部作にしてラグナロク開始!ってとこで2作目終了、3作目はラグナロク開始からのすったもんだするって流れが過去3部作のオマージュぽくてよかったかもなぁ
そのつもりだったのかもだけど大人の事情なのかな
2022/11/25(金) 14:23:02.40ID:+BCI1b7U0
オーディンやトールたちより、アトレウスの小賢しさにムカつきっぱなしだった。
最後、シンドリが激怒したけど、正論で溜飲が下がる思いだった
2022/11/25(金) 14:25:16.54ID:XMkOmMHfM
俺2018からやったんだけど、それまでのギリシャ神話の世界からどうやって北欧神話の世界に来たの?
2022/11/25(金) 14:36:31.63ID:BtQP8x7M0
>>501
前にも開発の人が言ってたけど開発期間膨らみすぎるってのがネックだったんだろうね
PS4引っ張れる内に完結して次はGOWに縛られず新作作れるようにって意味ではギリギリの着地だったようにも思う
2022/11/25(金) 14:42:23.78ID:P8BKXHF/d
アトレウスが僕を信じてばっかでイライラ
2022/11/25(金) 14:45:36.35ID:Sr8xu+SLd
父上を救うためだ!!!
って張り切ってるけどそれならまず当人に伝えりゃいいのにな、しかもそれもわかってる事だしミーミルとフレイヤの知恵ありゃあそこまでこじれなかったろ
やらかして針のむしろになったあとヘルヘイムでクレイトスが「何があっても私はお前の味方だ」はグッと来たけど何故かその後クレイトスが謝ってたのもなー…
2022/11/25(金) 14:46:03.09ID:OJcTJcutp
今作はクレイトスの成長はよく描かれてたけどアトレウスの成長要素はなかったな
2022/11/25(金) 14:50:04.03ID:s2nxQzgId
子を持つ親としてトールとはユウ・ジョウが育めたかもしれんのに
共闘してオーディンぶっとばした後に漢汗迸るガチンコ相撲しても良い
2022/11/25(金) 15:24:18.27ID:GgjfHPpa0
全知を得る仮面のせいでアホアホになるおじいちゃんはなんとも皮肉
というか仮面にまつわるあの癇癪なければもっと上手くやれただろ…ブロックにイラついて変身解いて殺すとか…
2022/11/25(金) 15:24:20.36ID:RE86KKxEr
そもそもユグドラシルで正体表したオーディンだけど必死に逃げようとした挙げ句結局仮面をクレイトスに奪われてるの本当に間抜けだった
2022/11/25(金) 15:48:00.10ID:Fmp+dIsO0
クレイトスさんにどハマりしクレイトス教徒になったわ
祭壇作って崇めよう
神様ー!
512なまえをいれてください (ブーイモ MMb6-gxvz [133.159.148.26])
垢版 |
2022/11/25(金) 15:51:03.08ID:hSNNZUwkM
全知仮面日本語も中国語もエジプト語も書いてるし
次回作でも出てくんのかな

https://i.imgur.com/IDrTpLG.jpg
2022/11/25(金) 15:58:06.01ID:GgjfHPpa0
壁画にエジプトやらケルトやら書いてた記憶あるし全世界の神々の知恵の源でもあるんかね
2022/11/25(金) 16:21:53.56ID:BtQP8x7M0
クレイトスさんは北欧に落ち着きそうだしもしまたなにかやるならアトレウス軸なんかな
あの動きながらガンガン弓矢を射れるアクション性はかなり好きだから色々やれること増やしてほしい
515なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-+Eh8 [106.131.115.230])
垢版 |
2022/11/25(金) 17:09:46.78ID:bDiJQYBCa
世界の塵やっぱ消失してる盾一個だけ9にできないちなトロコン済み全エリア100%
獣の骨も全然ないんだけど集められる場所ある?あと30本くらい必要なんだが…
2022/11/25(金) 17:11:44.70ID:C70k6gnB0
獣の骨はクリア後に?復活してる大型モブがいるから全世界回れば集まるんじゃね
2022/11/25(金) 17:24:04.29ID:GwFyDMSc0
よく続編でありがちな
前作の成長が台無しになる事とか無くて
安心したわ…クレイトスのツンデレぷりが最高だった
2022/11/25(金) 17:32:45.25ID:uNxmgcvja
トールは今作で生存してもらって、次回作で何やかんやでエジプトに行くことになった際に一足先にエジプトに乗り込むんだけど国境付近の名も無き修羅にボコられて瀕死、クレイトスにミョルニル託して昇天とかでもよかった
2022/11/25(金) 17:34:02.73ID:tUux/+W6M
イキリウスがロキポジションである必要あったのかねこれ
2022/11/25(金) 17:39:43.08ID:RE86KKxEr
ドラウプニルとか1作で終わってほしくないわ
アトレウス主人公になるなら親父からもらってこい
2022/11/25(金) 17:43:43.53ID:yynTQhQi0
>>519
それこそ今回のストーリーの推進力じゃん
522なまえをいれてください (ブーイモ MMb6-gxvz [133.159.148.26])
垢版 |
2022/11/25(金) 17:43:55.01ID:hSNNZUwkM
ブレイズオブカオス以外リセットだろうけど
ドラウプニルはいつの間にか消えたでいいけど
斧捨てる理由なさすぎるから
アトレウスに渡したとかの言い訳欲しいわ
523なまえをいれてください (ワッチョイ 9aab-5Cbt [61.24.147.80])
垢版 |
2022/11/25(金) 17:51:01.31ID:mxgJ3p+q0
アトレウスはリアルな思春期子供として書いてるから
イキリすらかわいいと思ってる親父がクレイトス
2022/11/25(金) 18:00:42.90ID:7qAN+1nTa
ふむ
525なまえをいれてください (スッップ Sdba-owpT [49.98.129.79])
垢版 |
2022/11/25(金) 18:05:58.44ID:khR5noMkd
>>520
斧は奥さんの肩身だから息子に渡すのはスムーズだけど槍はブロックの肩身だからどうなんだろ
アトレウス葬式に出てないし
2022/11/25(金) 18:06:16.47ID:wgyACafx0
水車と連鎖ギミックがダル過ぎた。解いた喜びよりも「またかよ…」って思った俺はこのゲーム向いてないな。高台に剣刺して登る部分が板金で塞がれてるのを蹴落とすのが意味分からん。ハシゴ落とすとかで良いじゃん
2022/11/25(金) 18:06:51.61ID:SV97SGnu0
トールの扱いは勿体無さ過ぎる
前作クリア後動画でも一番バズったまであるし
限定版用に他武器差し置いてミョルニルレプリカまで作ったのにあっさり退場とはなぁ
2022/11/25(金) 18:08:15.66ID:yynTQhQi0
吹替え声優のインタビュー記事すげえよかったな
2022/11/25(金) 18:12:16.42ID:Agv5W2YV0
いい加減切り替えらんねえのか
2022/11/25(金) 18:12:59.23ID:Agv5W2YV0
スラダンのゴリの声優もやるのか!引っ張りだこだなあ
2022/11/25(金) 18:15:15.73ID:7qAN+1nTa
スタッフロール見てたらフレイヤの声が井上喜久子で声優ってすげえなって思ったけど前作もスタッフロールのタイミングで同じこと思ったような記憶がぼんやりと浮かんできた
532なまえをいれてください (スッップ Sdba-Nw8p [49.98.148.184])
垢版 |
2022/11/25(金) 18:22:33.73ID:0ISBlN/Fd
まだ17歳とか信じらねぇよな
2022/11/25(金) 18:22:51.46ID:dx8fYecdM
>>526
俺はそれも楽しんでた方だけど連鎖は嫌い、微妙な調整が必須で鬱陶しい
やるならここで連鎖させろってマーク欲しかった
稀にそういうパターンもあったけど
2022/11/25(金) 18:27:29.64ID:OstxXRvx0
連鎖は同じとこに複数撃ち込むことで1つあたりの範囲が大きくなるのに気づかないとか忘れたりしてるとキツイよな
2022/11/25(金) 18:28:39.51ID:yynTQhQi0
一応マークついてるところはあるな
2022/11/25(金) 18:29:21.36ID:C70k6gnB0
4本打ちスキル取るまではダルい
2022/11/25(金) 18:33:54.03ID:UNeUmbsqr
アサクリも日本でツシマも爆売れしたし
日本ブーム来てるから
次回作はクレイトスさんに日本刀もって日本神話で暴れてもろて…
2022/11/25(金) 18:36:01.64ID:8facULTn0
最大半径にするまで3発撃たなきゃならないのもうざい
1本でええやん
2022/11/25(金) 18:44:00.55ID:yQKTt5nm0
何回イバラ燃やさせるんだよっていうプレイ時間を延ばすために面白さを無視してギミックを設置したとしか思えないのがあちこちに点在し過ぎてるな
そういうのやり過ぎるとUBIみたいな評価になるから止めてほしい
2022/11/25(金) 18:46:38.61ID:SV97SGnu0
前作アトレウスは防具で高速矢チャージしたり
戦闘時以外でもチャージ早くなったけど
今作はどこでもチャージおっそいからストレスあったねぇ
2022/11/25(金) 19:31:27.98ID:gscqwIrp0
>>539
しかもわざわざ別に刻印撃たせたりな
あれ要らないわ
2022/11/25(金) 19:31:51.15ID:7qAN+1nTa
日本神話なら日本の神々が悪神としてぶっ殺されたりするんかね…まつろわぬ民代表として両面宿儺さんと肩を並べて戦いたかったりはするかも 
2022/11/25(金) 19:33:12.38ID:gscqwIrp0
これスピンオフとか作るのかなぁアトレウスの
そうでもしてくれないとシンドリが何かモヤモヤしてスッキリしないわ
あとヨルムンガンドとフェンリルはわかったが神話上でもう一人ロキの子供のヘルが出てこなかったのも
2022/11/25(金) 19:34:13.88ID:7fbRLVj/0
弓はギミック抜きにしても前作の光と雷属性の方が設定的にも良かったな
2022/11/25(金) 19:34:21.26ID:4BNOSFo80
神話で暴れ放題のわからんちん共をクレイトスさんがわからせていくのか
2022/11/25(金) 19:36:02.12ID:7fbRLVj/0
てかギリシャから北欧に辿り着く間に別の世界に行ってたでも良さそう
3の後にそのまま直接辿り着いたとか明言されてたっけ?
2022/11/25(金) 19:44:24.43ID:4BNOSFo80
ミーミルとのくだらない話をもっと聞きたいからお散歩シミュレーターはよ
2022/11/25(金) 19:44:51.88ID:+8zrZL9r0
アクションゲームとしての完成度が高いだけにストーリーのチグハグさが残念だったなぁ
549なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-+Eh8 [106.131.115.97])
垢版 |
2022/11/25(金) 20:09:12.45ID:E2YLMX1Ma
>>516
そうだっけ?明日また回ってみるか…

装備全マックスしてる人いるけど他に答えがないのはフレイヤのルーンまわりの装備は諦めてるってことなんかな
2022/11/25(金) 20:10:18.47ID:7fbRLVj/0
ミーミルの謎掛けで年取る程に騒がしくなるのは?って会話はあれ英語だとどういう文章になってるんだろ
2022/11/25(金) 20:15:13.39ID:OstxXRvx0
ストーリーはやっぱ3部作でラグナロクをガッツリやってほしかったのと、スルト(ラグナロク)いらんかったしフレイ犬死にやんってとこ、それとシヴがラストでなんかアトレウスを許しちゃってるのが違和感あるなぁ
2部作に圧縮した弊害なんやろなと思う
2022/11/25(金) 20:16:34.53ID:BtQP8x7M0
>>550
ああいうの言語に合わせて作ってそう
確か他のゲームでも日本版では日本用のジョークにしてるのとかあった気がするし
2022/11/25(金) 20:18:58.33ID:4BNOSFo80
ボス戦のレイジはやっぱ逆鱗が一番だな
武勇するタイミングなかなかないししくじると無駄になるどころかダメ増えるし
2022/11/25(金) 20:19:47.16ID:RjzVW4AI0
仮面壊した時に時空連続体が壊れてマルチバースが発生したので次作からはどんな世界線もOKってことにしよう
2022/11/25(金) 20:19:57.77ID:osHChc6U0
スタッフもPS4用にスペック落とさざるを得なかったとか言ってたしPS5専用で3作目を見たかったのはある
2022/11/25(金) 20:20:49.21ID:gscqwIrp0
シヴはもともとオーディンを不審に思ってたしそれが住民を盾にしたりして確信に変わって矛先がアトレウスよりオーディンにいったんでしょ
トールも最後言ってたじゃんシヴの言った通りだったって
2022/11/25(金) 20:27:42.23ID:C70k6gnB0
みんな大好きフレイが死ななかったらクレイトスは人気が得られずただの破壊神で終わる
2022/11/25(金) 20:40:23.53ID:P8BKXHF/d
>>555
コロナのせいでいろいろと狂ったな
中国くたばれ
2022/11/25(金) 20:41:57.61ID:A5E28kqn0
フロールフ王とかパターン覚えたらノーダメでいけたけどグナーに勝てねぇ
避けれない技うたれないように祈りながらゴリ押しするくらいしか勝てるイメージ浮かばん
2022/11/25(金) 20:42:28.06ID:Zezlaokq0
>>556
俺も概ねその理解だけどニヴルヘイムでシヴがマグニとモージの件持ち出して
トールがいきなりアトレウスにキレた流れがあるからなあ
その次の対面がラグナロクの真っ最中だからお前あの二人の件はもういいのかよって唐突感はあるよね
2022/11/25(金) 20:53:19.67ID:Dry/d2pvp
ブロックがミーミルにした謎描けの答えってなんなん?
ミーミルがずっと悩んでたやつ
2022/11/25(金) 20:54:45.08ID:7fbRLVj/0
>>560
その後にシヴが全てオーディンが悪いとか言い出してくるから色々と置いてけぼり感はある
アトレウスがスルーズの件についてシヴを説得させる展開も結局無かったし
2022/11/25(金) 20:55:41.71ID:7fbRLVj/0
>>561
ブロックの葬式の後に分かるよ
2022/11/25(金) 21:12:01.93ID:Sa2Wk8uj0
ミーミルが「恋じゃ!」とか答えた瞬間ブロックもクレイトスも引いてたのが一番面白かった
2022/11/25(金) 21:14:46.10ID:4BNOSFo80
>>559
不意に撃ってくる翼パンチ以外はなんとか見切れるからがんばれ
防御盛るのいいぞ
防御軽視するとオワタ式一歩手前になるよな
あとパリィ全然決まらん攻撃ばっかだからダッシュバッシュできるやつか大盾おすすめ
2022/11/25(金) 21:15:42.55ID:osHChc6U0
(貞操を)奪えば奪うほど大きくなるもの…分かったぞ…(尻の)穴じゃ…!
2022/11/25(金) 21:19:38.03ID:4BNOSFo80
>>559
もう一個アドバイス
フレイヤの矢は基本刻印にしとくとルーン矢当てて邪魔するやつに対応しやすい
音波は浮くの見たら切り替えるで十分間に合う
2022/11/25(金) 21:21:25.05ID:crqpLeXZa
>>534 >>538
刻印は連射してもしなくても同時に置ける数が最大3つで変わらないから、自由度があるというか大ざっぱというか
連射のデメリットとしてはチャージの待ち時間で刻印が消えやすくなることと、やり直す時にやはりチャージ完了を待つ必要があることくらいかな
2022/11/25(金) 21:31:27.44ID:Dry/d2pvp
>>563
それまだやってなかった
ありがとう
2022/11/25(金) 21:42:02.68ID:A5E28kqn0
>>565>>567
防御盛っていけたわありがとう!
多分運良かっただけの気もするけど
2022/11/25(金) 21:49:38.37ID:voxtdx1OM
https://i.imgur.com/JKyk8Mg.jpg
いや無造作に置かれてて草

アトレウスは葬式出ないわで何か締まり悪いな
全く必然性が無いしDLC無しでこの終わり方はあんまり
2022/11/25(金) 21:50:28.12ID:l3HFWT7F0
今作で一番驚いたのはクレイトスが船長のことを覚えていてしかも罪悪感を抱いていたこと
2022/11/25(金) 22:02:59.66ID:JNhUMSfN0
穴じゃ…

EDソングバーン!!!

最初はこれで終わりかよって思ったけど時間が経つにつれ味わい深く感じてきた
2022/11/25(金) 22:10:13.49ID:yegiloi40
>>286
ボロクソ言われてるような気もするが
キッカケとしてはその通りなのかな?
でも出自は決定されてるわけだし
あの選択がなくても何かしら神々に関わる運命だったかもしれんけど
2022/11/25(金) 22:19:43.66ID:SV97SGnu0
ラグナロク出陣前、クレおじが唐突にみんなから将軍将軍いわれてて違和感あったな
スパルタ時代そんなポジションだったかファンサービスか何かか
2022/11/25(金) 22:21:58.79ID:JNhUMSfN0
スパルタで大将やってたろ
2022/11/25(金) 22:32:53.99ID:k+/v0iK30
ファンサならそろそろ巨大化して
まああれは用意されてた武器もセットにしてこそだけど
2022/11/25(金) 22:35:13.88ID:Agv5W2YV0
PSPのガントレット・オブ・ゼウスを超える武器は結局出てこなかったな。あれ強さも爽快感も最高過ぎた
2022/11/25(金) 22:41:57.58ID:7fbRLVj/0
>>578
あの殴ってる感触はカエストスにも無かったからな
しかもローリング出来る上に籠手武器なのにリーチもそれなりにあったりとカオス以上に優秀だった
580なまえをいれてください (ワッチョイ a3f6-mdWL [124.98.199.144])
垢版 |
2022/11/25(金) 22:59:01.70ID:yynTQhQi0
ギリシャ後の世界で分岐してほしいわ
北欧へ行かずフェイと出会わずエジプトへ
2022/11/25(金) 23:13:36.37ID:r9QMMGvW0
シヴァ神とか殴り殺したら流石にその宗教の人に怒られそうだしなぁ
2022/11/25(金) 23:14:00.89ID:osHChc6U0
色んな世界で子作りしてやがて並行世界の子どもたちが集うんですね
2022/11/25(金) 23:24:32.10ID:/Yn3YIL30
トロコンしたら何もやることがないな
難易度GOWで2周目やるくらいか
何かエンドコンテンツが欲しい
2022/11/25(金) 23:36:23.72ID:gXdpn+5ha
>>583
ボスと再戦したい
2022/11/25(金) 23:55:01.92ID:eJ6SnHW80
>>584
そこツシマはうまくやったよな
2022/11/26(土) 00:00:00.66ID:LsyQgl9y0
>>584
ニヴルヘイムでボスと再戦出来るアプデが来そうな期待は有りますね
SEKIROも再戦が良かった
2022/11/26(土) 00:20:54.10ID:ZnJhdOQy0
そういえばヨトゥンエディションのミョルニルのレプリカとはなんだったのか…

ルンダのクレイトスベタ褒め聞いてるのニヤニヤしてしまう
筋肉と男前、全面同意だわ
2022/11/26(土) 00:28:03.65ID:J3DXRGX/0
タイトルのラグナロクパート全体の1割もなくね?
2022/11/26(土) 00:28:55.76ID:ZnJhdOQy0
>>537
日本は嫌だ
アジア人見たく無いし
2022/11/26(土) 00:42:55.88ID:fRBaqokN0
>>577
2冒頭の宮殿から急降下からの巨大化は今でもワクワクする
これぞ戦神って感じで
アレスもゼウスも使って無双してたし北欧の神も巨大化するべきだった
2022/11/26(土) 00:48:28.13ID:xhLsnK750
>>589
お前もアジアンやん
2022/11/26(土) 00:50:02.14ID:AuME1W3ga
GOW産みの親のおじさんのチャンネルが伸びないから見てあげて
https://youtube.com/@DavidJaffeGames/videos
2022/11/26(土) 00:51:31.94ID:EAWSzPr9p
今作は北欧神話を舞台にしたクレイトスの父親としての成長を主体にした物語だからほかの部分はおまけなんだ
594なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-Jaz+ [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/26(土) 00:51:42.97ID:GcYd5o/I0
ちゃんと伸びてなくて笑う
2022/11/26(土) 01:20:03.14ID:fRBaqokN0
>>592
丸太アスレチックや戦闘が大雑把なところあったけど1はマップ構成やギミックは凄かったなぁ
ストーリーもなかなか好きだった墓掘り爺とか
596なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp1d-Qfv1 [126.157.179.219])
垢版 |
2022/11/26(土) 01:32:27.76ID:aUT5ySgvp
やっと全クリしたがやっぱ神ゲーだったわ
クレイトスさんがアトレウスにデレデレで最高だったわ
ただしベルセルク3体てめーはダメだ
2022/11/26(土) 02:01:13.23ID:FD2IxG+f0
複数系がクソなのは確かだが鉱山にいる忍者と拳闘士の二人組の方がウザかったな
2022/11/26(土) 02:33:07.28ID:KMniN2MN0
あの2人組もまぁまぁうざかったけどやっぱ3人組の方がクソ
支援射撃が最悪にうざいのばっかでほんま
2022/11/26(土) 03:15:44.87ID:tFJuGYsL0
ブロック葬式の曲サントラで何回も聞いちゃうわ
いい曲だ
600なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp1d-Qfv1 [126.157.191.94])
垢版 |
2022/11/26(土) 03:55:57.45ID:4NQew1vlp
2人組は攻撃ターンをしっかり守ってくれてるしパリィも取りやすいからそこまで苦戦しなかったけど3人組の遠方射撃がクソすぎた
ソウルシリーズみたいにとりあえず高難度は複数にするのやめてほしいわ
2022/11/26(土) 04:45:09.24ID:K0XelKMZ0
3人組はパワーレベル8まで上げてからいったら緑ゲージになって、メインのやつにルーンアタックぶち込みまくって倒したら割とすぐ終わったわ
防具はカラス
2022/11/26(土) 07:44:22.56ID:llybWtZx0
難易度GOWだとソウルシリーズが生易しく感じるレベルで複数戦闘がヤバすぎる上に多すぎてめちゃうんこ(たのしい
603なまえをいれてください (ワッチョイ 9bd0-RPwI [119.229.119.157])
垢版 |
2022/11/26(土) 07:48:23.41ID:h8Yg9i5Q0
グナーの戦闘でのフレイヤの演出めっちゃかっこいいね
604なまえをいれてください (ワッチョイ 9bd0-RPwI [119.229.119.157])
垢版 |
2022/11/26(土) 07:52:21.03ID:h8Yg9i5Q0
>>600>>601
このゲームの複数ボスは
ほぼ攻撃交代制で仁王やエルデンのただ複数置いたのとちがって
めっちゃバランス考えられてるでしょ

3人と言っても一人は仲間と戦闘して
一人はたまに後ろからサポート攻撃(つぶせる)をするだけ
複数言い訳にするのは動き見れてないだけ
2022/11/26(土) 08:21:37.18ID:RC606LK+0
最後にチクりと言うのをやめれたらいいのにね
2022/11/26(土) 08:55:52.30ID:llybWtZx0
こんなゲームでも玄人様は沸くのね
2022/11/26(土) 09:33:20.97ID:EAWSzPr9p
3人ボスは炎or氷弾が鬱陶しすぎた
遠距離攻撃で壊せるけど変にエイムアシスト効くから弾に照準合わせるのが大変だった
地面這ってくる衝撃波はガード出来ると倒した後に知って泣いた
608なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp1d-L2kH [126.254.100.124])
垢版 |
2022/11/26(土) 09:59:04.46ID:E55PIexYp
とりあえずモヤモヤは少しあるけど
かなーーり面白かった!満足!
次は何のゲームを楽しみにしよう•••
2022/11/26(土) 10:11:06.72ID:N5HYNzaC0
最初は恐怖のベイガドにキレそうだった
あそこで鍛えられたからか2人組3人組はそこまで苦労しなかった
2022/11/26(土) 10:38:31.46ID:WHHSFK+60
ビフレスト纏ってるベルセルクいたけど、どうやって戦うのが正解だったんだろう
レイジのゴリ押しで倒したけど
611なまえをいれてください (ワッチョイ 21f6-t+dx [180.50.194.19])
垢版 |
2022/11/26(土) 10:41:14.42ID:xs69rKFA0
スタインビョルン装備が強すぎる
ベルセルク王初見クリアできるとわ
2022/11/26(土) 10:44:57.99ID:5nWXkobra
3人は実質2人しか攻めて来ないからロックオンせずに2人を視界に入れておけばそんなに理不尽感無いかな
個人的にはやっぱりグナーがビルドか攻撃方法が悪いのか10分くらい掛かって集中力保つのがしんどかったわ
操作ミスって2〜3発貰っただけで終わるし
戦闘は面白いから最高難易度でやり直したいけど、探索が面倒だからNG+じゃなくて進行度に応じて装備とか手に入るモードとか欲しい
2022/11/26(土) 11:11:30.51ID:b+xOaGh+M
てかやっぱボスと自由に戦闘できるモードが欲しい
614なまえをいれてください (スッップ Sd33-VZ7i [49.98.148.184])
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:02.73ID:rEV9JwY9d
ベルセルクはパリィも回避も楽しい
2022/11/26(土) 11:52:01.74ID:3MCjDvg40
シンドリ闇落ちしたままなんだがDLCか何かで救済ないんか
2022/11/26(土) 13:28:38.77ID:K0XelKMZ0
ブロックの魂の欠けた部分ってどっかにまだ残されてるんかな
2022/11/26(土) 13:31:33.47ID:7uQH/UWi0
大穴は一度探索しだすとハマりだして抜けなくなるな
穴だけに
ビルゲルほっておくのはかわいそうだけど、クリアを急ぎたければ後回しがいい
2022/11/26(土) 13:41:50.47ID:7rYefxhL0
そういや大穴でつむじ風がどうのこうので夜に来たら?みたいなこと言われたけど夜行ってもよくわからんかった
619なまえをいれてください (ワッチョイ 33b4-qrLv [133.200.132.128])
垢版 |
2022/11/26(土) 13:49:33.40ID:EFbs3TCn0
ヴァナヘイムアに栄光あれ進行不能バグはもう治らん?
ドラゴン襲ってきてソールイーターもやりずらいんだけど
620なまえをいれてください (スッップ Sd33-VZ7i [49.98.171.74])
垢版 |
2022/11/26(土) 14:00:42.96ID:8eP8+vObd
グナー半日掛けてやっと勝てたわ
モーション一つ一つ覚えて対処出来るようになっていく感覚が楽しいわ
621なまえをいれてください (ワッチョイ 9b6e-RPwI [119.229.180.208])
垢版 |
2022/11/26(土) 14:06:06.11ID:1XMIpvxo0
アースガルズのために!
2022/11/26(土) 14:09:05.69ID:tZ3XkR/O0
アースガルズの呪力のセット効果のところの「クレイトスの武器△攻撃」ってなんのこと?
2022/11/26(土) 14:25:03.35ID:V7XNY8J3d
次回作でシンドリ闇落ちするの🥺
2022/11/26(土) 14:25:51.01ID:0GyHZvw4a
>>618
俺もあれ空とべる船使うんだろうなそれで谷渡るんだろうなと思ってたわ
普通に水流れてきてあれってなってた
2022/11/26(土) 14:27:37.85ID:ZnJhdOQy0
難易度ストーリーでもグナーとかベルセルク王倒すの難しい?
2022/11/26(土) 15:04:20.10ID:SlzizbJH0
常に煮え切らない態度なのばっかだったから、最後にシンドリ出てきてすっと消えた時のはよくやったと思ったわw
2022/11/26(土) 15:12:06.57ID:nHiuNvKga
サンタモニカは次もゴッドオブウォーを出すのかねぇ
全く違うゲームの可能性もある。
2022/11/26(土) 15:14:19.41ID:7rYefxhL0
そういやクレイトスさんってギリシャに友人っていたのかな
北欧に来ていっぱい友人が出来てよかったね父上
2022/11/26(土) 15:18:21.01ID:RI9MWsQLM
ビルゲルも改心してなかったら世界のどこかでクレイトスさんに真っ二つにされてたんやろなぁ
2022/11/26(土) 15:21:48.97ID:1vXNAWrw0
>>388
これ不滅の焚火クエストだったわ
未発見のエリアは地図に達成率出ないから1番最後に残ったの俺もこれだった
2022/11/26(土) 15:22:49.76ID:R/kNkiBI0
情報全部集めるの無理ゲーだわ
2022/11/26(土) 15:32:18.87ID:l/sa4blCa
分からん…攻略見よ…って思ってもそもそも攻略ないかなしみ
売れてはいるみたいだけどTwitterだとあんま見ないし日本ではいうほど売れてないんかな?
2022/11/26(土) 15:38:48.09ID:t+579luy0
トロコンにオーディンの鴉必要なかった風のレスどっかで見たけど
オーディンの鴉クエクリアで取れる柄頭があるからコンプ必要だから注意
2022/11/26(土) 16:03:32.63ID:LGUscBAG0
ヴァナヘイム北部の願いの泉にある猪の置物がある扉って開けれるの?
一応閉じたままで100%にはなってるけど
2022/11/26(土) 16:10:09.07ID:7rYefxhL0
>>634
密林側から開けられたと思う
トロールが邪魔して開けられなかった門の先だったかな
道が通じるだけで特に何もなかったはず
2022/11/26(土) 16:12:25.58ID:k3X/U5Y9a
工芸品とかエルフの本とかって売却した後続きとかないの?
2022/11/26(土) 16:13:20.95ID:3MCjDvg40
次回作出るとしたら別の神話かな
北欧神話はラグナロクで完結って明言したし
2022/11/26(土) 16:16:47.43ID:fRBaqokN0
>>628
友人と呼べるようなキャラってなるとシンドリと同じ声のオルコスぐらいだなギリシャだと
2022/11/26(土) 16:18:52.10ID:LGUscBAG0
>>635
外側からなのか
トロコンはしてるけどモヤモヤするし探してみるよありがとう
2022/11/26(土) 16:37:17.18ID:CSgaP9ag0
捨てても戻ってくるブレイズちゃん
2022/11/26(土) 16:40:18.17ID:0AM1rSjb0
狼頼りの捜索なのに
吠えたら黙れ黙れ言うクレイトスさん
2022/11/26(土) 16:46:12.81ID:6EnrATpGM
後にちゃんと褒めるからセーフ
643なまえをいれてください (ワッチョイ f174-JQqD [118.156.185.149])
垢版 |
2022/11/26(土) 16:49:10.00ID:5hi3d6gA0
>>451
>>454
マジで?花取りに探索した時フレイヤが亀にあんたの世話してくれる人探さなきゃねって言ってた
また探索しなきゃいけなかったんか
再度訪問は気づかなかったわ
2022/11/26(土) 16:51:07.47ID:jsc9FcZ60
>>640
捨ててもついてくるとかどういう原理なんだろう
2022/11/26(土) 16:54:46.71ID:fQpafJBL0
アトレウスがくそガキ過ぎて操作が苦痛なんだが、アトレウス編て多い?
ラスアスでゴリラ操作してた時の気分だわ。
2022/11/26(土) 17:10:10.05ID:3CRT/JByd
前作未プレイかな?
前作やってたらイキレウスくん耐性は付いてるはず
647なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp1d-Qfv1 [126.255.211.80])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:14:18.59ID:oz27GHrsp
前作のアトレウス君に会ったら発狂しそうだな
しかし本当に攻略サイト少ないね
戦闘ボイス含めあまり売れない事を想定してたのかな
国内で人気なくて悲しい…
2022/11/26(土) 17:14:47.01ID:wjLQRFmWH
ダブル主人公だぞ
649なまえをいれてください (ワッチョイ 1b9c-xX6n [223.134.238.215])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:19:18.70ID:fBE8RZrC0
>>646
イキリウスだよ
2022/11/26(土) 17:19:41.43ID:fQpafJBL0
前作はまだ子供がいきってるって感じでまだ許容できたんだが、今作はプレイアブルになってイラつき倍増なんすよ
651なまえをいれてください (スッップ Sd33-VZ7i [49.98.171.74])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:19:55.09ID:8eP8+vObd
有志が攻略サイト作ってもビジネス攻略wikiに転載されるだけやしね
みんなYouTube攻略動画に移ったろ流石に
2022/11/26(土) 17:20:53.31ID:t+579luy0
イラッとくるのは声が女性声優でクソガキの印象のままってのもあるかな
英語版だと高校生か少なくとも中2くらいの印象なんだけど
日本語版は小学生みたいだから
653なまえをいれてください (ワッチョイ 3337-635b [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:21:02.75ID:ZYxg44Lf0
洋ゲーの収集系の攻略情報は英語で検索すりゃ大体出てくる
2022/11/26(土) 17:24:05.97ID:3CRT/JByd
確かにダメージ食らったときに漏れる英語声は青年だもんな。日本語版は幼すぎる
2022/11/26(土) 17:24:30.68ID:kNK5dgFv0
前作も今作もたいしてイラッとしないなぁ
女性声優だから甲高い声で癇癪起こした感じになるかなぁぐらい
2022/11/26(土) 17:27:57.18ID:tZ3XkR/O0
自分に子供がいるかどうかで全然違うやろ
657なまえをいれてください (ワッチョイ 3337-635b [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:28:38.12ID:ZYxg44Lf0
英語音声は声変わりを感じられて良かった
てかここ見ると日本語音声でやってる人が多数派っぽいな
SIEはたまに日本語音声しか選択出来ない謎仕様ぶち込むのやめて欲しい
2022/11/26(土) 17:31:17.18ID:Mklqt/6v0
話が複雑で自分には理解ができない
トールはなんで酒に溺れているんですか?
2022/11/26(土) 17:45:31.62ID:AudLkTZ00
まぁ北欧編は監督のコリー・バルログがスウェーデン嫁と息子のために作った感あるから
アトレウス贔屓はしょうがないね
2022/11/26(土) 17:51:31.62ID:Mklqt/6v0
クリアーできた
絵の綺麗さはよかった。
神ともっと戦いたかった
心の読めるのと
トールとオーディン
しかいないのか
2022/11/26(土) 17:51:51.11ID:gvPl+S2Y0
日本は少年にすぐ女声優使うのやめてほしいわ
2022/11/26(土) 17:53:15.66ID:/PgH6sdr0
洋画とかもそうだけど吹き替えでうめき声とかだけむこうの演者の声になるのって何でなん?
うめき声がデータ的にSEと同じ扱いなんだっけ?
2022/11/26(土) 17:54:49.56ID:gvPl+S2Y0
>>662
仕様らしいよ
前作だけ無理言って吹き替えしたらしい
2022/11/26(土) 17:56:02.43ID:/PgH6sdr0
願いの池の「飛び込んでみるか?」って台詞はゼルダネタか…
2022/11/26(土) 18:12:54.73ID:iCipXLz/0
>>658
ゴッドオブウォーは神話に基づく話だから神話に関する知識があるかないかで全然楽しさ違うよ
トールの死に方とかも神話知ってるからこその衝撃もあったし、ストーリーについては言わずもがな
666なまえをいれてください (ワッチョイ 3337-635b [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:25:11.49ID:ZYxg44Lf0
北欧神話の知識ゼロだと前作のアトレウスの別名判明したところとか「へ?誰?」で終わるんだろうな
2022/11/26(土) 18:33:02.30ID:0AM1rSjb0
私もアトレウスのような父親になりたい
そう思える内容でした
2022/11/26(土) 18:34:59.18ID:QJ6qDYYs0
アルフヘイムの図書館下のノルン宝箱の
Rの篝火が付かなくてイライラする
矢が四本撃てないとダメなんか?
相棒がおばちゃんなんだが
2022/11/26(土) 18:36:19.30ID:AudLkTZ00
ムスペルやニヴルでもドレキとドレイクとドラゴンは戦えないのめっちゃ不満だわ
もしかしたらNG+で追加されるかもしれんが
最後なんだし出し惜しみしないでもっとサービスしてほしい
3なんて好きな敵を何体か自由に設定できたんだから
2022/11/26(土) 18:39:34.96ID:iCipXLz/0
>>668
矢が三本でいけないところはない
2022/11/26(土) 18:47:05.41ID:QJ6qDYYs0
>>670
だよなあ
ちゃんとルーンの球がリンクしてる合図があるのに連鎖しないとかバグを疑うわ…
2022/11/26(土) 18:53:11.89ID:iCipXLz/0
>>671
俺も最初苦戦してたけど、燭台から大分離れたところにマーキングしても燭台が紫になれば火が付くからそれに気付いてから楽になった
円の中に入ってれば火が付くっぽい
2022/11/26(土) 19:05:37.43ID:1vXNAWrw0
>>671
同時に存在できる刻印が三箇所なだけで矢を三発しか打てないわけじゃない
同じとこに打つと範囲が大きくなるからそれ使えば六発くらい打ち込める
2022/11/26(土) 19:17:15.18ID:Mklqt/6v0
そうなんですよね
アトレイウスの
別名、ロキとか言われても
誰それ、人違いでしょう
としか思えなかった
2022/11/26(土) 19:23:27.06ID:KSBXOhOjr
マイティ・ソー見ててよかった
ロキと聞いたらずる賢い神ってイメージだもん
2022/11/26(土) 19:31:47.83ID:iCipXLz/0
>>674
知ってるとロキが宿り木でバルドルを殺す=予言通りのラグナロクじゃんっていうバッドエンドを匂わす終わり方だったからね
おまけにクレイトスが死ぬ壁画
2022/11/26(土) 19:37:20.98ID:Zm83lcg50
ヴァナの平原の情報のひとつ下って何?
678なまえをいれてください (スプッッ Sd73-VZ7i [1.75.197.24])
垢版 |
2022/11/26(土) 19:55:06.52ID:HclgUPTvd
ロキも知らない教養レベルでこのゲームは辛いだろうな
海外だと北欧神話は一般常識なんやろか
2022/11/26(土) 19:59:37.37ID:1Hh6vgSda
みんなふわっとは知ってそうな気がするな
日本人は日本神話ふわっとなら知ってる人も多かろう
2022/11/26(土) 20:03:53.16ID:wUW2P7eFa
神話はソシャゲで出番多いから名前だけは知ってるって人それなりにいるでしょう
681なまえをいれてください (ワッチョイ f174-JQqD [118.156.185.149])
垢版 |
2022/11/26(土) 20:16:07.36ID:5hi3d6gA0
ノルン三姉妹をしばくにはどうすればいいですか
あいつら煽りまくりやがって
許せません
2022/11/26(土) 20:19:06.89ID:7rYefxhL0
メガテン好きだからふんわり知ってる程度だけど楽しめたよ
2022/11/26(土) 20:22:08.37ID:CSgaP9ag0
煽られてぷるぷるしてるクレイトス好き
代わりに運命の三女神をクレイトスして鬱憤を晴らしましょう
2022/11/26(土) 20:24:21.69ID:wUW2P7eFa
スクルドはマジでぶん殴りたい
685なまえをいれてください (スプッッ Sd73-VZ7i [1.75.197.24])
垢版 |
2022/11/26(土) 20:24:49.66ID:HclgUPTvd
ノルンぶち殺さないのはおかしいと思ったわ
2022/11/26(土) 20:32:22.22ID:6CKms5sXa
ギリシャと違って運命操ってるわけでもなく訪問したやつに態々可能性を教えてあげてるだけじゃん
2022/11/26(土) 20:38:23.38ID:9nzHpcSp0
おもしろかったんだけどラグナロクしょぼかったなオーディン戦も微妙で最後スルトと巨大化して戦うかと思ったらそのまま終わった
2022/11/26(土) 20:45:03.63ID:Zm83lcg50
>>677
解決
689なまえをいれてください (ワッチョイ 3337-635b [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/26(土) 20:48:11.41ID:ZYxg44Lf0
俺はパズドラで大体の相関関係と、役所は覚えたな
ちゃんとしたストーリーを理解してるわけじゃないが象徴的なエピソードを断片的に知ってる感じ
2022/11/26(土) 20:53:10.99ID:gCAT3Oxkd
大相撲関係に見えた
2022/11/26(土) 21:14:27.46ID:jsc9FcZ60
神話ではロキと刺し違えるヘイムダルをどうやって対処するのかと思ったらアトレウスの居ないところで処理されてたな
そこは一緒に父上と組んで倒すでも良かったんじゃないかな
2022/11/26(土) 21:38:39.83ID:1SytMcKn0
前半の引き伸ばしと後半の駆け足感とがちぐはぐだったのとアトレウス操作パートの冗長さ、あとラグナロクのショボさ以外は満足
もっと神々と戦いたかったでござる
2022/11/26(土) 21:43:32.61ID:Ap+6fywFp
北欧神話あまり知らないほうが今作は楽しめそう
2022/11/26(土) 21:47:22.08ID:jsc9FcZ60
知らなくても鉄の森の冗長さやヘイムダル戦以降の駆け足展開は目につくからな
まぁストーリーが致命的に破綻してる訳では無いし最後の壁画でクレイトスに救いがあったのは良かったけど
2022/11/26(土) 21:47:44.75ID:s7cSahnna
トール戦というかミョルニルの挙動がまんまMCUで原典知らんけど面白かった
2022/11/26(土) 22:00:01.99ID:/mT1pd3M0
ヘムズワースソーよりこっちの小汚いトールの方が好き
日本が作ったらシュっとしたイケメンにされるだろうな
2022/11/26(土) 22:09:55.29ID:wjLQRFmWH
日本製なら鉄仮面ハイレグマントおじさんなら居るぞ
2022/11/26(土) 22:14:09.28ID:Ap+6fywFp
乳首は隠して欲しかった
2022/11/26(土) 22:43:44.07ID:tZ3XkR/O0
雫って全部で各ステータス×2で12個ある?
ラックの雫だけ一個みつからん
2022/11/26(土) 22:50:28.80ID:pMKSq2080
>>685
あいつらはブロックが言ってたのが全てかな
ネクラの引きこもり女にマジになんなよって
2022/11/27(日) 00:37:00.85ID:pHh9rapi0
クリアして、クレイトス死亡壁画、外れたから予言を変えたと思ったんだけど
>>330 の意見見て、GoW1のラストとラグナロクの壁画、オーディンの死亡シーン見比べたけど
>>336の言う通り修正入ってるし、倒れてる男の顔の赤い跡、オーディンが顔に血が付いてるそう見える
その割には半裸で死んでない。
結局予言通りなのか変えたのかよくわからん
2022/11/27(日) 01:31:48.76ID:xdTJ4Sxc0
NO FATE
2022/11/27(日) 02:07:11.67ID:N9lZ0j430
アトレウスパートは怠かったわ
前作からアトレウス主人公の可能性はあったが、次回作あっても絶対にアトレウスは主人公にすべきじゃないし主人公ならプレイしたくない
アトレウスの戦闘もつまらないし、あるとしてもDLC程度のボリュームでのゲーム
アトレウスが操作キャラになることも自然な流れではあるけど、操作してみてやっぱクレイトスじゃなきゃダメだとなる
2022/11/27(日) 02:19:57.64ID:FjTKiaWR0
アトレウスパート俺はかなり楽しめたけどな
内容的にもムービーだけで済ませるには重すぎるし、人間的にもクレイトスとは違う強さと弱さがあるから魅力がある
途中から息子を見守るような目でアトレウス操作してたわ
2022/11/27(日) 02:22:13.65ID:mlJLKmVH0
敵の配置が弓使わせるパターンになるから更にだるい
シチュエーションもだるいのが多いせいで
アトレウスパートの印象全てが悪くなる
2022/11/27(日) 02:36:28.84ID:VQ0kaITOM
今さっきストーリークリアしたわ、楽しめたわ
巨人の方のラグナログはどうなったんだろ
神話の方の前提知識が無いから想像もできないわ
2022/11/27(日) 03:01:57.25ID:FjTKiaWR0
前作からぶっ続けで今作プレイした感想としては今作の方が圧倒的に面白く感じたな
いや前作も面白かったから今作買ったんだけれども
2022/11/27(日) 03:21:56.25ID:clSvLWobr
どういう原理でヨルムンガンドは過去に消えたんだ
709なまえをいれてください (ワッチョイ 21a0-L2kH [180.21.239.67])
垢版 |
2022/11/27(日) 03:37:36.03ID:k+a42k4U0
>>667
クレイトスじゃないのか•••
2022/11/27(日) 04:16:38.28ID:QS2o8C/i0
>>709
誰も突っ込んでなかったけどなかなか味わい深い
2022/11/27(日) 04:26:39.06ID:QS2o8C/i0
グナー戦残り体力ミリまで削ったのに最後の最後タフすぎんだろ
712なまえをいれてください (オッペケ Sr1d-7I0c [126.193.177.215])
垢版 |
2022/11/27(日) 05:05:52.89ID:YpREt+Wjr
既出だろうけどビルゲル助けにいくやつで、ドラゴンと戦えないバグあるな
2022/11/27(日) 05:14:14.36ID:fHB0ivAQ0
アトレウスはサクサク進んだから良かったけどな。今作ギミックがダル過ぎてやる気削がれるわ毒の植物に刻印追加するだけのひと手間、連鎖ギミックと神殺しの槍で足場作るだけとか特に槍が下らな過ぎる。バトル終わって連鎖ギミックの扉があるとかさあ
2022/11/27(日) 07:35:30.43ID:iEVmPM8o0
今作はクスリと思える会話がめっちゃ増えたのは良かった
記憶が定かではないけど、前シリーズや前作はシュールギャグを除けばほのぼのギャグタッチなのはほとんど見られなかったと思ったし
715なまえをいれてください (ワッチョイ 21f6-t+dx [180.50.194.19])
垢版 |
2022/11/27(日) 07:54:35.36ID:YkpSy4O30
壁画のは明らかクレイトスやろ
オーディンのラストがそこを狙ったのは分かるけど、壁画の絵は明らかクレイトス
2022/11/27(日) 08:23:54.69ID:t0ZeYoCS0
トロコンしたった
監獄からテュール帰ってきてこういうとこ好きなんだよねっつって箒入れで寝始めてクレイトスドン引きさせたりしないかな
2022/11/27(日) 09:34:26.90ID:DWv330af0
アサクリのかんぬきアンドかんぬきのオンパレードよりマシや
しかしピンク矢の連鎖は許さん
2022/11/27(日) 09:39:29.40ID:TlpiFkRT0
>>699
ラックは一つだけっぽい
というか生命力の雫二個拾ってるのに俺カウントひとつだったわ
取得バグアプデで治んねえかなあ…
2022/11/27(日) 09:47:09.03ID:HUg/prKn0
装備売って買い戻したとき!マーク消えないのが鬱陶しい
2022/11/27(日) 11:06:39.00ID:t4vrizOg0
もう二人は付き合っちゃえよ!って思いながらやり残した要素埋めてる
721なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-Jaz+ [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/27(日) 11:08:20.39ID:MUkOnspw0
首が見てるからな
2022/11/27(日) 11:17:18.27ID:mf6OaeGj0
北欧編終了に伴いフレイヤおばちゃん期限切れなんだよなぁ嬉しい
723なまえをいれてください (スプッッ Sd73-VZ7i [1.75.197.24])
垢版 |
2022/11/27(日) 11:30:15.67ID:yp9HoC/5d
文句言いたいだけのガイジいつまでおるん
2022/11/27(日) 11:38:50.98ID:mf6OaeGj0
虐待おばさんは嫌いだがゲームが嫌いだとはひと言も言ってないんだよなぁ
一つでもケチついたら許せないガイジはいつまでおるん?
2022/11/27(日) 11:47:05.12ID:YsALy8yX0
クレイトスはいつから動物保護活動者になったんだよ
前作までは動物を食べ荒らすレイダーも光のエルフを虐げる闇のエルフにもそれぞれが事情があるから介入すべきではない!って大人なスタンスだったのに
反捕鯨団体や動物愛護団体に媚び売るための製作のポリコレ思想でとんでもない動物愛護おじさんになってるじゃねえか
オオカミを食べる習性があるコルレイダーたちをオオカミを食べるからって理由で皆殺しにする様とか、まんま肉食べる人間を殺害するヴィーガン思想そのものじゃねえかwwww
きっしょくわるいわー本当に
いつからGOWはポリコレゲーになったんだよ!最高のアクション!最高のゲーム性が全て台無しだわ!
2022/11/27(日) 11:49:50.99ID:YsALy8yX0
オオカミを食べる風習がある宗教者たちが居ます
襲ってきたから殺します←理解できる
オオカミを食べるのはムカつくのでこっちから積極的に出向いて皆殺しにします←!?!?!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの過激なヴィーガンじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/11/27(日) 11:56:38.13ID:x+v6RD/Wd
気持ちはわからないでもないが落ち着けw
2022/11/27(日) 11:59:16.84ID:e6YlYddh0
人も神も変われるのだ
2022/11/27(日) 12:01:53.37ID:T01L678vd
許されぬことなどなく、許されぬことなどない
2022/11/27(日) 12:10:57.06ID:3oSKVN+00
クリアしたけどラストの壁画がよくわからん
あれクレイトスが崇められてんの?
2022/11/27(日) 12:14:48.45ID:eP+FWyF5p
ヘルディンガ!www
2022/11/27(日) 12:19:06.13ID:/RE+DRp7a
>>730
恐れられるだけの神だったが平和をもたらした神として崇められてる壁画を見て男泣きって名シーン
733なまえをいれてください (スッップ Sd33-xX6n [49.96.229.13])
垢版 |
2022/11/27(日) 12:22:07.97ID:R/wNS+63d
ヨルムンガンドってアトレウスが魂入れて逃がす、その後急成長、ラグナロクでトールと戦い因縁になる、その時1より前の過去に飛ばされる、ラグナロク前の冬で冬眠って感じ?壁画とかのトールとの因縁は未来のラグナロクでの出来事って事?それとも過去に飛ばされたヨルムンガンドはそこで1度巨人とアースガルズの戦争で戦ってる?誰か教えて
2022/11/27(日) 12:23:36.69ID:N2866VyQ0
>>730
ろくな説明ないから想像になるけど恐らくそう
戦争の勝者側の将軍で、地味ながら各地を救って回ってる
壁画をみたクレイトスさんが最初に「復興」を仕事に掲げたのもそういうことだろ
2022/11/27(日) 12:28:22.84ID:Oz28OEwY0
最後の場面
アトレイウスは
どこに行ったのですかね?
巨人を探すのに
永遠の別れみたいなシーン
クレイトスって死ぬのですか
736なまえをいれてください (ワッチョイ 7356-6vCs [149.54.158.77])
垢版 |
2022/11/27(日) 12:33:55.84ID:wOj75/I70
ニヴルヘイムに来たら泣いてるシンモラがいるみたいなんだけど、どこだ? どこにいるの?声しか聞こえてこない。。。
2022/11/27(日) 12:33:59.95ID:t4vrizOg0
るつぼの試練「お土産忘れずに持ってってーな」
2022/11/27(日) 12:42:16.72ID:FjTKiaWR0
フレイヤさん、ヴァルキュリアにならなくて良いから狼とかラタトスクとか召喚してくれ
2022/11/27(日) 12:46:34.15ID:ARBB+8rE0
オープナァ…
2022/11/27(日) 12:47:14.01ID:t4vrizOg0
結局アトレウス君はプレイヤーの指示でクマにはなってくれなかったか…
2022/11/27(日) 12:51:49.26ID:IpRe3Jyod
復興大臣クレイトスさん
2022/11/27(日) 13:08:49.03ID:AzNGDBOj0
そういやラグナロク前に話し聞かせた木こりの話で父上感極まってたけど
あれは父上自身の事を言ってたのかな?
2022/11/27(日) 13:13:40.00ID:PFS8RENp0
>>742
多分そうだと思うが死神が誰を指してるのかが分からないんだよな
北欧つく前の別の神話世界で起きた事を指してるのかもしれんが
2022/11/27(日) 13:19:51.07ID:UKtW2OYu0
ギリシャ編全作品セットを最新ハードで遊べるように出してくれんかなぁ
2022/11/27(日) 13:22:44.64ID:PFS8RENp0
>>728
ただ前作で「お前は変われないしずっと化け物のまま」と煽ってきたアテナが今の現状見てどうなるかは気になる
クレイトスが再建させて平穏もたらしたら手を出してきそうだし
2022/11/27(日) 13:26:31.02ID:PFS8RENp0
>>744
てか初代はリメイク出してほしいわ
納期までに間に合わないから泣く泣く未実装にしたアクションやボスも追加してほしい
747なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp1d-m5mV [126.158.85.53])
垢版 |
2022/11/27(日) 13:27:51.04ID:9AL36Fn+p
アトレウス主人公とかやりたくねぇ…
話の通じない復讐鬼のクレイトスで強大な敵ぶち殺すのが楽しいから神に記憶消されたとかでキチガイに戻って欲しい
2022/11/27(日) 13:37:32.28ID:iEVmPM8o0
最高難易度のムスペルヘイム試練初っ端からクソゲーすぎない?
相手だけスーパーアーマーで三、四人が絶えず殴ってくるんだけど
2022/11/27(日) 13:40:12.30ID:SXqLRCqI0
今作の試練は前作よりは絶対に楽だわ
前作は結局最後は諦めたけど今作は何とかなる
2022/11/27(日) 13:43:32.97ID:iEVmPM8o0
前作は高難易度をやらんかったから試練も別に大したことなかったけど、この難易度でこれは吐き気を催すレベルにストレス溜まるからやめとくわ
2022/11/27(日) 13:53:21.32ID:t4vrizOg0
自分も最初はそう思ってたけど
装備強化したら今までの苦戦が嘘のように
敵を豆腐みたいにスッパスパ斬りながら無双できる
難易度ミスったと公開する前に
比較的ヌルいメインクエを先行して進めて行けばストレスなく遊べることに気付いたわ
2022/11/27(日) 13:53:29.41ID:Zp5mQnIr0
レベル差があるから怯まないだけでしょ
ちゃんと強化しとけば最高難易度でも試練はブッパゲー
2022/11/27(日) 14:11:45.75ID:iCpf18l+a
試練クリア後は最終試練自由に挑めるけどクリアのチェックマークつけるためには下ごしらえの二つ試練クリアしないといけない感じか?
下ごしらえなしでも普通に報酬はもらえるけどさ
2022/11/27(日) 14:43:27.50ID:sNk5KGpIr
PS5の機能を活かしまくったGOWは出るのかな…
それともしばらくお休みになんのかねえ
755なまえをいれてください (ワントンキン MM53-6vCs [153.236.73.246])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:05:43.55ID:VOD/K/wfM
シンドリのイベントってお葬式で終わり?
なんか後味悪いんだけど、、、
2022/11/27(日) 15:12:34.53ID:hYZOqMl50
このゲームに不満があるとしたら強制お散歩シーンが何度かあるくらいか
昔のバイオ6とかでもあったけど、なら自動で歩けよと思ってたが、あれはまじで要らん
2022/11/27(日) 15:21:42.20ID:ySsWOMZE0
PS専売でもこんだけ売れてんだから次回作かリメイク確定やな
2022/11/27(日) 15:47:00.91ID:FjTKiaWR0
前作の試練は移動がめんどくさかった
2022/11/27(日) 15:57:55.62ID:sNk5KGpIr
そういや吹き替えだとミーミルはクレイトスのことをお前さんって呼んだりしてるけど
英語だとブラザーって言ってんだな
2022/11/27(日) 16:00:04.67ID:9tEtS28k0
>>759
そうなんだ
そっちのほうがベルセルククエ終わった後のセリフ感動するじゃん
2022/11/27(日) 16:04:22.88ID:IiX4D+g00
肝心のタイトルなのにラグナロクがあっさり終わったのと
ラスボス戦が3人で老人虐待してるみたいな絵面だったけど全体通してみたら面白かったな
2022/11/27(日) 16:32:22.86ID:t4vrizOg0
女王様によるSMやぞ
2022/11/27(日) 16:56:42.33ID:tUhiA/cz0
ヴァナヘイム大穴のスカジ(ケンタウロスみたいなやつ)って何回戦うんだ?
2回戦って(陥没穴入った直後とドラゴン戦手前)いずれも途中で逃げたがとどめさせず。
密林の真ん中に狩人の隠れ家とか話に出ている意味深な空間はあるが、、、
防具作るための狩人の烙印が2つ足りないのはこれだと思っていろいろ探してるがみつからん

見つけた人いるか?
2022/11/27(日) 17:00:14.72ID:SXqLRCqI0
4回くらいじゃないか
うろ覚えだと1回目がロープ降りた下、2回目が中央の紫の毒が出てるエリア近く
3回目は足跡がある紫の毒がでてるエリアの近く
4回目がその隠れ家っぽい空間だな
2022/11/27(日) 17:04:43.89ID:tUhiA/cz0
>>764
4回もか 1回目は同じだ 2回目もしかしたら俺が間違えて覚えているかも
3回目の足跡ってのは密林の大きな足跡?
2022/11/27(日) 17:07:09.22ID:tUhiA/cz0
>>764
でた!! 見つかった! ありがとう!!!
2022/11/27(日) 17:12:41.73ID:SXqLRCqI0
それは良かった
一個抜けてて5回だった気もするわ
2022/11/27(日) 17:39:58.83ID:Oz28OEwY0
これ以上、シリーズ続けると
クレイトス死ぬから
主人公変えてほしい
あの、ハゲでも愛着湧いている
ジョエルのような死に方
はやめてほしい
2022/11/27(日) 17:41:42.44ID:zfWi2zJra
エルフの本とかってドワーフに売っておしまい?
その後とかないの
2022/11/27(日) 17:42:07.59ID:PFS8RENp0
クレイトスなんて何度も殺されては冥界から復活を果たしてるのでそこは気にしないな
壁画の死だってどうせヘルやヴァルハラ送りになっても暴れて帰ってくると想定してたし
2022/11/27(日) 17:43:37.42ID:9iMA5I4J0
SmvR先生の最高難易度グナー戦ノーダメージ動画キター
https://www.youtube.com/watch?v=1o_DVgP5HiM
2022/11/27(日) 17:52:51.74ID:DWv330af0
もうワイのやってるゲームとは別モンやな
2022/11/27(日) 18:05:02.05ID:64ow7/s80
ブロックがクレイトス以外ではずば抜けて好きなキャラだったのにあんまりだよ
2022/11/27(日) 18:05:16.06ID:MvAt/2DX0
すげぇや
同じ武器ばかりずっと使うのもダメやなあ
2022/11/27(日) 18:05:52.09ID:9tEtS28k0
ヴァルハラスタンプの隙間にも攻撃いれてるんだなw
2022/11/27(日) 18:21:06.63ID:pF0Xz1TM0
>>725
アレ自分の家族であるオオカミの安全が脅かされたから許さないならまぁ分かるんだけどなぁ
自然に敬意を払わない連中云々はフレイヤの言い分だっけ?共感はできなかったわ
2022/11/27(日) 18:22:23.05ID:64ow7/s80
あれってペット二匹が怯えていたからじゃないの?
常に一緒にいる訳じゃないから狙われて殺される前に殺そうってだけでしょ
2022/11/27(日) 18:28:53.34ID:pF0Xz1TM0
>>771
動きが異次元過ぎて草
ノーダメで魅せプレイってすげーな
2022/11/27(日) 18:33:49.63ID:FjTKiaWR0
エルフきのこのかさが見つからねえ
2022/11/27(日) 18:40:13.83ID:sWVIdC8w0
>>771
ほぼ全技使ってんな
BoCの△溜めの技とか多分ほとんどの人が一切使わんよなw
2022/11/27(日) 18:57:45.79ID:FjTKiaWR0
>>779
見つかった
なんとかの印ってあのハートマークなのかよ
2022/11/27(日) 19:14:07.77ID:dV5Jhk+Cd
>>771
ブラジル人ユーザーと比べると倒すの遅すぎて草
2022/11/27(日) 19:18:34.25ID:EyXv2uqcM
>>715
>>701
そもそもルーン文字で名前書いてるからなクレイトスって
予言通りにならなかった
2022/11/27(日) 19:49:44.97ID:l8W5wXgK0
カオスの△溜め使ってみると強いんだけどそれはそれとしてあんま使わん
2022/11/27(日) 19:50:29.67ID:FjTKiaWR0
まあ予言が確実に実現するって言われてるけど予言に縛られるなって話でもあるから
予言通りでも違ってもどっちでも良いことではある
2022/11/27(日) 19:53:22.52ID:pHh9rapi0
>>715
>>783
てことは予言どうりにならなかったなら、エンディングのクレイトスが人々から崇めれてる絵は何なんだろう?
1のEDの壁画ではクレイトス死亡、ラグナロクではクレイトスが生きるで矛盾しない?
後の予言で、前の予言が外れてる事が解かれば、前の予言直さない?面倒くさいとか?
それとも予言が外れる、予言をすることで後の予言を的中されたとか?
2022/11/27(日) 19:54:03.81ID:3oSKVN+00
運命の女神って前に時空超えてぶち殺してなかったっけ?
と思ったらギリシャだから違うんだな クロトとか
2022/11/27(日) 19:56:01.75ID:QS2o8C/i0
毒の煙吐くやつにブレイズオブカオスの△の技使うと煙が誘爆して敵にダメージ入るのは便利
それ以外では使ってないな
2022/11/27(日) 19:59:47.00ID:FjTKiaWR0
>>786
メタ的にいうとシナリオを当初の予定から変えたんだろうけど
巨人が見た夢を絵に描いて予言としてるだけで描き間違えとか夢の読み間違えとかで違うものが描かれることはありそう
読み手の読み間違えってのはテュールとかで表現されてたけど
2022/11/27(日) 20:06:58.62ID:SXqLRCqI0
メタ的に言ったらクレイトスがラグナロクで死ぬストーリーあり得たのか
ラスボス倒したらゲーム終わっちゃう
2022/11/27(日) 20:31:00.72ID:pHh9rapi0
>>789
確かに予言のシステム自体不確定な物で、結構いい加減なもんかもしれんね
今思うと中盤でノルンに会いに行って先読みみたいな事されて、予言は変えられない、って思わせたけど
あれはノルンの運命読みで、巨人の予言では無いのよね。
予言を信じず行動したけど、予言どうりってのは皮肉っぽいけど、予知系の話あるあるだしな
2022/11/27(日) 20:52:59.58ID:eP+FWyF5p
ブレイズの△タメって連打の方が早く溜まるよな
2022/11/27(日) 20:56:56.02ID:sWnmcYQid
予言ってあたるのかな?
2022/11/27(日) 21:29:46.82ID:AB55tb5cd
三馬鹿同時ベルセルクうざい🥺
2022/11/27(日) 21:31:57.12ID:pHh9rapi0
>>793
基本外れないじゃない?
1のクレイトス死亡壁画も、書き手がオーディンとクレイトスを見間違えた。って捉えれば予言自体はあたってるし
ノルン達も「運命など存在しない。あるのは選択、ありきたりな選択だからこそ、予知したように見える」
膨大な知識と情報で選択肢をすべて見出して、その中で最も平凡な物を選べば、予言になるってことだとも思う
だからオーディンは知識で未来を変えれると信じて、色々やってた
まー外れたら予言じゃなくてホラ吹きで片付けられるから、そういう意味でも予言は外れない
2022/11/27(日) 21:39:53.80ID:wuHhOgES0
死なないので吹き飛ばして倒せとかお題バトルがクソつまんない
一回しかやらなくていいのが救いだ
2022/11/27(日) 22:06:43.02ID:9tEtS28k0
>>794
他のゲームでもそうだけど複数ボスを異常に嫌ってる奴多いなw
俺はなんとも思わんわ
2022/11/27(日) 22:11:19.28ID:Zkk/Twif0
>>703
ほんとそれ
アトレウスは認めません
クレイトスじゃなきゃゴッドオブウォーじゃない
2022/11/27(日) 22:12:17.67ID:uyuyldr50
>>792
むしろあれ連打するって書いてないっけ…?
2022/11/27(日) 22:13:07.32ID:uyuyldr50
少なくともアトレウスの性格でゴッドオブウォーの冠つけたゲームやらされても…だよな
2022/11/27(日) 22:17:29.25ID:sWnmcYQid
難易度上げると死にゲー
になるけど
自分のあたえるダメージが減り
被ダメージが増える
noMerciでやったが
敵がかたくて疲れた
作業だった
どのくらいなら
爽快感あるのだろうか
2022/11/27(日) 22:22:08.16ID:sWnmcYQid
ギリシャの頃の
神に復讐していた
クレイトスには戻らない
宣言しているんだから
戦う意味なんてないのでは
アトレイウスが殺されない限り
穏やかに暮らしそうに見える
2022/11/27(日) 22:31:00.25ID:Zkk/Twif0
その穏やかなクレイトスおじさんをずっと眺めていたい人もいるんです
2022/11/27(日) 22:39:03.70ID:eKLuw6iaa
クレイトスが感極まってる時に口もごもごさせてるの好きだわ
2022/11/27(日) 22:44:40.57ID:pHh9rapi0
>>800
結構作品出てるけど共通してるのは主人公はクレイトスって所だよな
クレイトスが主人公で続編を北欧神話で続けるのはイメージできるけど、エジプト神話とか日本神話をテーマにした時の、クレイトスがイメージできない
仮にアトレウスがGOW1~3のクレイトスみたいなって暴れまわると、これまでの話が意味ないんだよな~
2022/11/27(日) 22:55:18.87ID:QS2o8C/i0
パケ絵でクレイトスが羽織ってる獣の皮のマントをプレイ中にも装備させたいんやが……あれ着たクレイトス最高にカッコいい
2022/11/27(日) 23:02:05.89ID:j6ZbYjwnd
壊れたルーンって換金アイテムでいいんです?金欠すぎて死ぬ
2022/11/27(日) 23:03:13.26ID:j6ZbYjwnd
次回作も現地妻と子供作ればいけるいける
2022/11/27(日) 23:05:01.63ID:sF/5IE+V0
北欧編もギリシャの最後死にゆくクレイトスの夢オチにして、他神話の世界に無限に行けますね。
2022/11/27(日) 23:06:15.18ID:TuExTw0o0
>>805
英雄譚と融合してるギリシャ神話やラグナロクがメインになる北欧神話と違って
エジプト神話も日本神話も戦争関連のエピソードが殆ど無いからなぁ
2022/11/27(日) 23:08:13.92ID:kBvSneO+0
フレイ救援にヴァナヘイムいくとこやがもう終盤かな?GOWでやってるとリトライ多いから長く感じるぜ
2022/11/27(日) 23:20:59.23ID:TlpiFkRT0
獣の断片マジで足りなすぎる
上位素材は腐るほどあるのに中位素材はムスペルヘイムでも手に入らないしどうすりゃいいの
813なまえをいれてください (ワッチョイ 91b9-2kvm [60.115.127.186])
垢版 |
2022/11/27(日) 23:28:36.63ID:E5+U6d1L0
これスルトいる?
何の役に立ったのか分からなかった
2022/11/27(日) 23:37:21.90ID:NY8myHxPa
ラグナロクの象徴的なキャラだから…
2022/11/27(日) 23:37:34.44ID:ZgQQuGJxa
それは正直そう
重役出勤した上に難民シールド壊すからって味方のはずなのに重要な手勢の兄妹の手が割かれるし最後に忘れた頃に仕事しようとして止めるためにフレイ死ぬし…
予言通りにはならないってやつの証明としてラグナロク抜きで始めた方がマシだったまであるんじゃない
2022/11/27(日) 23:46:44.91ID:QMHlfLyS0
スルトは何だったのは一生言われ続けると思うわこの作品
せめて戦えてれば違ったと思うんだが
2022/11/27(日) 23:48:48.15ID:N2866VyQ0
>>771
BoCのR1コンボを回避とパリィ混ぜつつ継続してフィニッシュのR2まで繋げんのすげぇわ
あと踏みつけの回避が無駄なさすぎる。いつも俺ローリングしてギリギリ3連かわすのに攻撃織り交ぜんのか…
818なまえをいれてください (スッップ Sd33-xX6n [49.96.229.13])
垢版 |
2022/11/27(日) 23:50:56.60ID:R/wNS+63d
てかフレイガチダッシュすれば生きれたくね?ブロックもフレイもトールも別に死ななくてええよ。
2022/11/27(日) 23:56:27.75ID:sF/5IE+V0
フレイの最後も打ち切り漫画みたいで好きじゃないっす
820なまえをいれてください (ワッチョイ 91b9-2kvm [60.115.127.186])
垢版 |
2022/11/28(月) 00:07:14.51ID:Htoan27H0
基本面白かった
スルト以外に行きなったのはオーディンかな
これは自分が好きな親和性詳しくないのと1の記憶が薄れてるからってのもあると思うけど
オーディンを言うほど悪と捉えられなかった
色んなキャラから悪行の話されるんだけど
その悪行もいうてわりとそんくらいのことみんなやってね?
っていうのとオーディン叩いてるやつがすごい勢いで叩いてるから
逆にほんまか?ってなった
821なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-fXAv [106.167.0.76])
垢版 |
2022/11/28(月) 00:22:16.07ID:GNkr79pJ0
開発陣はフルドラ兄弟に親でも殺されたのか?
2022/11/28(月) 00:24:37.40ID:yuUYOQemr
>>820
お前さんもオーディンにすっかり騙されてるのう
823なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-Jaz+ [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/28(月) 00:25:06.52ID:7LvpbSZV0
オーディンは目的が一貫してるしそれを邪魔さえしなければマジで無害そうなのがひどいと思う
824なまえをいれてください (ワッチョイ c1b9-JQqD [126.92.143.144])
垢版 |
2022/11/28(月) 00:25:21.90ID:4V2/TDql0
それがオーディンの恐ろしいところよ
2022/11/28(月) 00:29:14.11ID:SVCMUwBdM
勢いとか演出抜かしてストーリーだけ見たら疑問符多くなるな
826なまえをいれてください (ワッチョイ 2175-aWXi [180.147.48.180])
垢版 |
2022/11/28(月) 00:41:38.57ID:taDW65Pv0
クレイトスが寄り道してる時ってオーディンも引いてたのかな
2022/11/28(月) 00:43:28.25ID:5Hw8zUY00
>>822
俺もそんな感じに思った
オーディンが仮面の力、手に入れてやりそうなことって、ラグナロクの関係者抹殺だと思う
アトレウスが仮面渡してても後々殺してそう。
逆に始めの家に来た時、手を引いていれば、何もしてこなさそうな感じある
2022/11/28(月) 00:46:07.24ID:ZVcfVenLa
ブロック殺したときも抑えてテュールのふりしてればよかったのにな…キレて正体表して挙句仮面置いてったの普通に笑った
2022/11/28(月) 00:59:56.94ID:Qs6HyfLxd
ブロツクのところ
シンドリの家でなぜ
オーディンが出てきたのかよくわからない
あそこと
トールことオーディンはどう思って
いたのだろうか?
2022/11/28(月) 01:29:52.87ID:4WRmD7KYa
オーディンが知識の源泉を求めるためにはどんな非道な手段も問わないというのは前作までの会話イベント等でも分かると思うけど、ラグナロクで自分が死ぬという予言に相当な焦りを募らせているというのも終盤の失策に繋がったんだろう、まさにいよいよ開戦という段階だったのだから余計に
2022/11/28(月) 01:45:21.01ID:wDiUgOSo0
北欧シリーズから入った新参としてはゴッドオブアトレウスやりたいけど
旧シリーズからのファンだとクレイトスが今後も良いんだろうな
2022/11/28(月) 01:48:16.63ID:wDiUgOSo0
>>829
オーディンは画面が手に入ればそれで良かったから持って行こうとしたけど
ブロックのど正論パンチ食らってる中だとテュールのまんまでは持ってくことができなかったから
そのまま強引に行こうとしたけどアトレウスの抵抗とクレイトスの槍投げで失敗した
帰ろうにも鴉を全部使っちゃったから狭間に自力で戻れない
2022/11/28(月) 01:52:38.47ID:xjgvMK/j0
このゲームの神はどいつもこいつも自分は正しい前提で物事進めるから
オーディンさんざんこき下ろされてるけど、息子に死の運命逃れるために絶望押し付けといて私は償ったとかいうフレイヤも割と嫌いだった
クレイトスさんがフレイヤに向けた「お前を助けたことを悔いてはいない。だが生きるか死ぬかはお前自身で決めるべきことだ。その選択を奪うべきではなかった」のセリフ、バルドルから死の選択を奪い続けたフレイヤにまんま返ってきててなかなか素敵だったな
2022/11/28(月) 01:55:05.47ID:egBLZx4b0
グナーさんにボロクソに言われてて可哀想だったフレイヤ
2022/11/28(月) 01:58:45.30ID:YZbV6RmZ0
最終作で1のラストの人々の戦いには必ずクレイトスが関与していた
ってのをもう一度持ってくるかと思ってるんだけど今のクレイトスさん見てたらそれもなさそうね
836なまえをいれてください (ワッチョイ 2175-aWXi [180.147.48.180])
垢版 |
2022/11/28(月) 01:58:48.37ID:taDW65Pv0
フレイヤの行動は母性ありきだから嫌いになれない
海外だとフレイヤ人気結構高いんだぜ
2022/11/28(月) 01:59:33.55ID:XP5Ekaxb0
>>834
グナーの手記読んだらそう思うのも無理はないと思ったわw
2022/11/28(月) 02:01:07.82ID:EOQ4/JJF0
グナーの手記に納得しかなかったw
2022/11/28(月) 02:01:37.64ID:greGd+/30
>>831
まぁクレイトスさんあってのゴッドオブウォーだと思うからな
雑魚なりボス相手にフィニッシュ決めるときにここまでシンクロしてボタン連打出来るのはクレイトスさんだからこそ
アトレウスじゃこうはならんし
840なまえをいれてください (ワッチョイ c1b9-JQqD [126.92.143.144])
垢版 |
2022/11/28(月) 02:02:07.80ID:4V2/TDql0
>>829
何言ってだ?もしかしてオーディンがどうやっていきなり出てきたのかがわからないってこと?
2022/11/28(月) 02:06:51.60ID:Qs6HyfLxd
テュールがなぜ
オーディンに変わったのかが
わからないのです
842なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-Jaz+ [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/28(月) 02:10:10.55ID:7LvpbSZV0
最初からオーディンだった
2022/11/28(月) 02:12:18.65ID:xjgvMK/j0
>>841
変装だよ、テュール初登場時からずっと中身はオーディンだった
テュールに化けてスパイしてたわけだ
2022/11/28(月) 02:13:17.81ID:DG+JyW3K0
ヤーンスミーダ鉱山のアースガルズの残骸取りに行きたいんだけど水車ある所から先進めないんだがどうすればいいの?
2022/11/28(月) 02:13:20.58ID:Qs6HyfLxd
本物のテュールはどこに
アトレイウスに近づくために
化けていたということですか?
2022/11/28(月) 02:15:10.33ID:3rphZj8B0
フレイヤほど殺したいキャラは存在しない
オーディンよりも遥かに高い憎しみを俺はこのゴミババアに向けている
息子に呪いをかけて前作の不幸を起こした元凶そのものであるし
息子を殺された際にはクレイトスに対して死体はバラバラに刻んで九界中にばら撒き魂は冥界のクズどもの餌にしてやる!と明確に誓いを立てたにも関わらず
ほんの少しクレイトスの過去に触れただけで手のひらクルックルで一貫性ゼロのオマンコ脳
挙げ句の果てにはバルドルにも非はあった!あなただけでなくバルドルも悪い!と主張
いや意味不明だわ知的障害者が非は99.999999999999999999999%てめえ1人にあるんだよ癇癪持ち知能障害ババアが
2022/11/28(月) 02:15:39.00ID:3rphZj8B0
てめえのような知能障害の行動を手助けするために孤児になったニーズホッグの子供たちを見ると貴様への憎しみが止まらない
しかもニーズホッグの件については「私たちの責任ね」と言い放つ
たち?たち?たち?たち?たち?たち?たち?たち?こっちに責任を押し付けんじゃねえよ知能障害持ちクソババアが全ての元凶はてめえなんだよ吐き気がする
クレイトスさんの見せ場を奪い続け見たくもないクソブス障害者顔を何度も何度も何度もこっちに向けてくるゴミの中のゴミ
2022/11/28(月) 02:16:13.07ID:3rphZj8B0
何が自分は償っただよ
何をどうやってどうして償ったんだ?あ?あ?あ?あ?あー?言ってみろクソババア
てめえの首を刎ね落としてアトレウスの代わりにてめえのような障害オマンコ脳じゃなくお調子者のフレイと旅をしたかったわ
死ねクソフレイヤ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
気色悪いオマンコ感情論丸出しの動物愛誤をクレイトスさんに押し付けて教え込んでんじゃねえぞ
こいつ動物好き好きアピールする癖に自分の飼ってる亀に動物虐待してる事実は絶対に忘れねえからな
動物虐待愛誤ヒステリック癇癪持ち知能障害元凶ババアが首吊って死ねカス
2022/11/28(月) 02:18:16.23ID:3rphZj8B0
このババアの存在のせいでまともにゲームを楽しめなかったクソが
こんなクソババアを殺害させてくれなかったサンタモニカスタジオは謝罪するべきまであるわ
2022/11/28(月) 02:19:42.42ID:YZbV6RmZ0
バルドルがラグナロクやったらこんな感じになるんだろうかw
2022/11/28(月) 02:21:42.33ID:Qs6HyfLxd
ギリシャ神話よりも
北欧神話のほうがスケールが
落ちるとしても
主神と言われながら
オーディンの駒
トールと心読めるやつしかいない
神が少ない
そんなものなんですね。
2022/11/28(月) 02:22:31.28ID:ANlddiX0M
話の流れとしてはアース神族との全面戦争というより元凶のオーディンとの因縁という側面が強いからラグナロクがあまり盛り上がらないんだよな
だからクレイトスも犠牲を気にして躊躇し始めるしスルーズたちと共闘も唐突でチグハグさは否めない
ブロックには悪いけど、仮面は手元にあるわけだし今すぐ開戦する必要も無いよね
2022/11/28(月) 02:24:20.15ID:3rphZj8B0
ヴィーザル
ヴァーリ
イズン
ヘズ
ブラギ
くらいは出しとくべきだったな
このゲーム後半の打ち切り展開のせいで北欧の神々の中でも主要なメンツですらここまで登場させられてない
2022/11/28(月) 02:33:55.08ID:Qs6HyfLxd
生首さんとかフレイヤは
オーディンは口が上手い
騙されんようにと
さんざん言っていたが
ゲームに出てくる
オーディンはこうこうじい
で上手くいかないと切れる人
という印象しか持てなかった
2022/11/28(月) 02:42:53.71ID:wDiUgOSo0
>>844
槍で先に進めるようになる
856なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-Jaz+ [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/28(月) 03:19:28.94ID:7LvpbSZV0
好々爺こうこうや、な
2022/11/28(月) 04:01:03.04ID:EOQ4/JJF0
>>852
アースガルズに攻め込む理由が弱いと思ってテュール偽物ブロック殺害という展開に無理矢理したのかも知れんけど(アトレウスも決戦前にブロックのためにとか言うし)
それでも弱いよね
あれでうおおおオーディンめ許せん!!となるプレイヤーがどれだけいるのか…
ガッカリして萎えた人のが多そう
2022/11/28(月) 04:53:34.73ID:greGd+/30
>>857
俺はなったぞオーディン許せんって
ブロック殺したのもあれだが後ろでこそこそやってるのが気に入らんし
ゼウスみたいに直接殺しに来いやって何度思ったか
2022/11/28(月) 04:59:48.55ID:YZbV6RmZ0
良くも悪くもリアルな悪党なんだよな
あんなセコいならアトレウス完落ちとかスルトやラグナロクを寝返らせたりして奸計を巡らせてほしかったよ
860なまえをいれてください (ワッチョイ c1b9-JQqD [126.92.143.144])
垢版 |
2022/11/28(月) 05:51:18.14ID:4V2/TDql0
箒入れの部屋がなかったり中で寝かしてもらえなかったらどうするつもりだったんだろ
2022/11/28(月) 07:03:42.00ID:7hKvCKal0
こっわこういう奴がいるからゲームが規制されるんだろうなw
犯罪侵すなよw
862なまえをいれてください (ワッチョイ 21a0-L2kH [180.21.239.67])
垢版 |
2022/11/28(月) 08:02:04.12ID:qj4+TBlX0
オーディンの魂を入れたタマタマって
誰のためのタマタマだったかわかる人いますか?

重要人物のものではない?
2022/11/28(月) 08:08:16.81ID:d4qxTJWha
北欧つながりでブラックフライデーセールで安くなってるアサシンクリードラグナロクも買ったったわ
トロコンしたしNG+来るまでそっちやる
2022/11/28(月) 08:16:30.83ID:CtOJxJ4w0
うわきっつ…
2022/11/28(月) 09:14:55.98ID:yWA/w97fM
フレイヤ好きワイがグナー手記見たときのレスバ負けた感大好き
2022/11/28(月) 09:16:17.48ID:Or8S/J+Sa
クリアしてやり込む前に2周目始めたからグナーさんに逢うの楽しみ
2022/11/28(月) 09:29:25.44ID:unUU62aa0
このゲームって戦闘目的で買っても大丈夫そう?
DMCとか好きだけど、探索とかは
正直あんま興味ないタイプ。
2022/11/28(月) 09:36:29.15ID:jYOinvgMa
ブレイズオブカオスって入力コマンド的なのあるの?
ディレイいれたりR1R2組み合わせたりで技変わるん?
869なまえをいれてください (ワッチョイ 3337-635b [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/28(月) 09:46:26.59ID:m+IqlOvS0
俺もそのタイプだけど楽しめたよ
技色々あるしDMCほどじゃないが武器切り替えてのコンボも出来る
探索も基本一本道だからガイドオンにすれば詰まることもない
2022/11/28(月) 09:50:42.22ID:dTW0WGpOd
道中のパズルをどう感じるかかもね、数も多いし
2022/11/28(月) 09:52:09.64ID:5vNvf1k3d
北欧神話の神なんか弱いな
ギリシャ神話の神と戦ったら負けるんじゃないか
872なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-auZ4 [106.129.182.136])
垢版 |
2022/11/28(月) 10:04:48.88ID:bY+vY8kca
正直最初の和平提案そんなに悪くないよな?
クレイトスもメモでは飲んでいたかもって言ってるし
2022/11/28(月) 10:09:52.11ID:VtaYFwp60
ちなみに上の動画みたいな変態ムーブにはならんぞw
2022/11/28(月) 10:14:11.63ID:wDiUgOSo0
和平提案自体は悪くないけどオーディンとトールの過去の動向的に危険すぎる
2022/11/28(月) 10:15:27.74ID:b7WDPd9ca
>>872
ギリシャで神に裏切られ続けた過去があるからなぁ
神と取引したら碌なことにならん
2022/11/28(月) 10:38:34.11ID:XvXUHKDba
オーディンに神のなんたるかを何も知らないくせにみたいな説教食らって反論出来ないからの最後の壁画はちょっと胸熱
877なまえをいれてください (ワッチョイ 11e2-B7kM [124.84.67.156])
垢版 |
2022/11/28(月) 10:54:03.78ID:YagAqt7b0
ようやっとトロコンできたぜ
めちゃ楽しめたわ

燃やすイバラのギミック透明化バグ
未取得扱いされてた情報が何かの拍子で取得済になったりした
探索ゲーでこれはキツイよ😉
2022/11/28(月) 11:01:41.30ID:xjgvMK/j0
>>875
これがでかすぎるんよな
相手が神でさえなければ済んだかもしれない
2022/11/28(月) 11:04:42.99ID:beTLfUJcp
今作の神ってちょっと頑張れば殺せる超人枠だよな
2022/11/28(月) 11:09:59.11ID:4lLF9zNUa
リンゴ食わないと年取るしね
2022/11/28(月) 11:41:03.12ID:Gf5LiA2ed
新たなスキル(フレイヤが仲間になったときとか)の紹介画面で2回ほど操作受け付けなくなった
882なまえをいれてください (ササクッテロル Sp1d-tmyp [126.233.110.163])
垢版 |
2022/11/28(月) 11:48:51.47ID:W0rULVkNp
チマチマ進めて今アトレウスでババアの釜を破壊した辺りなんですけど、ストーリー進行度で言ったら何%くらいですかね?
2022/11/28(月) 12:08:04.79ID:VtaYFwp60
40パークくらい?
2022/11/28(月) 12:24:13.70ID:dVgctrUt0
発売日から難易度gowで始めてようやくクリアして軽く裏ボス制覇でもするかと思って戦ってみたら思ったより戦力差エグくてちょっとGEO行くか迷ってる
2022/11/28(月) 12:31:18.39ID:pbILMajU0
巨人「髭ハゲ…うーん、これはクレイトス!w」
2022/11/28(月) 12:33:49.14ID:nXe7YFJ5M
>>804
好き
あれかわいい
2022/11/28(月) 12:35:24.15ID:l7L1iUDk0
クレイトスさんは若い時からスキンヘッドだからハゲじゃないはず多分だけど
2022/11/28(月) 12:40:21.76ID:oxyIaKBbM
アレスとの契約の代償で毛根を失ったんだよ
2022/11/28(月) 12:44:59.70ID:d4qxTJWha
どれだけ敵対し憎んでいてもハゲにハゲと言わない優しい世界
2022/11/28(月) 12:45:24.51ID:jpAaRCrwa
>>888
契約する前からツルツルなんだよなぁ…
891なまえをいれてください (スッップ Sd33-VZ7i [49.98.171.134])
垢版 |
2022/11/28(月) 12:47:32.46ID:hrThOs5Wd
裏ボスは気づいたらノーダメに近い立ち回り出来るようになるやろ
2022/11/28(月) 12:49:30.16ID:kVxNcx+80
バトルで前作から変わった操作、アプデで対応してほしい
・防御中の武器入れ替えができない
・斧投げた後の回収L1+R1,R2をL2+R1,R2に

これ前作から癖になってて、たまにやらかしちゃう
2022/11/28(月) 12:51:02.95ID:nXe7YFJ5M
クレイトスさんは謎の色気あるわ…
それをキャッチしたのがフェイ
2022/11/28(月) 12:55:31.42ID:09XzmIw0r
ウルズの泉はあれなくても問題ないぐらい浅かったな
やっと北欧の運命の女神に会えたと思ったらヘイムダルが息子狙ってるとかいうしょうもない予言もらうだけやし
ドラウプニル貰う流れやりたいなら別にここやなくても問題なさそうやし
895なまえをいれてください (スッップ Sd33-VZ7i [49.98.171.134])
垢版 |
2022/11/28(月) 13:00:16.30ID:hrThOs5Wd
予言に対してどう立ち向かうかを印象付ける大事な場面という認識
つまるところクレイトスは死を受け入れるのかと
じゃぁヘイムダル殺すなよとは思うけど
2022/11/28(月) 13:10:22.30ID:xmswZOZZr
ヘイムダルって先読みできるだけであんまり強くなくね
2022/11/28(月) 13:16:12.69ID:ErxysMiTr
バルドルとヘイムダルとの会話気になるわ
どっちもイキってて似た者同士やし
898なまえをいれてください (ワッチョイ d9e1-2kvm [152.165.113.187])
垢版 |
2022/11/28(月) 13:17:23.32ID:uqnrKk2n0
戦闘中、走りながらロックオンしようとするとめちゃめちゃ
スバルタンレイジ誤爆するんだけど俺だけ?
ボタン変えるくらいしか対策ないかな
2022/11/28(月) 13:22:13.98ID:SA8pybj6d
フレイは「惜しい人を無くしたな…」みたいな話してるタイミングでひょっこり帰ってくると思ってたからそのまま死んで笑った
2022/11/28(月) 13:42:40.99ID:ZBkw1XnWr
>>894
ヘイムダルもこっちが探すんでなく向こうから来たからな…
どっちみち殺るんだし予言聞いてても聞いてなくてもやること変わらないんだよなあ
2022/11/28(月) 14:22:12.14ID:J1+2Jwxbd
金髪の女戦士が……ってフェイは金髪じゃなくないか?🤔
902なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp1d-Qfv1 [126.182.189.141])
垢版 |
2022/11/28(月) 14:47:41.77ID:Ehd+doFlp
これ2部作で終わりなの?
アサクリみたいに売れたからシリーズ続けますってなって欲しいわ
戦闘もストーリーも好き過ぎる
2022/11/28(月) 14:50:44.01ID:7/oqC6LCd
3部作の予定だったけど長すぎるから短縮された
2022/11/28(月) 15:18:08.83ID:SA8pybj6d
シンドリとの和解は次回作に持ち越し?
せめてDLCで良いからきれいに終わらせてほしい
2022/11/28(月) 15:23:51.39ID:VtaYFwp60
パツキンのチャンネーといえばシヴ様
2022/11/28(月) 15:24:56.14ID:CijDc9tAM
ヘイムダルの吹き替えはくっそウザい演技で好き
ゼスティリアでは正統派勇者やってたのに真逆も上手くてびっくりしたわ
まぁあれはゲームとしては若干クソよりだったが
2022/11/28(月) 15:28:23.44ID:uCOycqT3a
攻撃しようとしたらモグラみたいに地面にもぐるヤツ
どうやったら倒せる?
2022/11/28(月) 15:30:48.30ID:SA8pybj6d
>>907
後ろから遠投で倒すか周りのギミック使う
909なまえをいれてください (ワッチョイ 3337-635b [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/28(月) 15:37:06.39ID:m+IqlOvS0
あいつヤリ爆破で殺せないのインチキだろ
2022/11/28(月) 15:41:13.11ID:kVxNcx+80
17才教祖様、マジキチおばさん演じさせたら天下一品だな。最初の「クレイトス!」とか怖過ぎだろあれw

もっと見たかったけど残念
2022/11/28(月) 16:03:07.29ID:wDiUgOSo0
>>904
シンドリがアトレウスに八つ当たりしてると自覚するまでDLC程度の時間経過で大丈夫なのか微妙な気がする
兄弟喧嘩からの和解の描写を見る限りいつか許しそうな気もするけど
2022/11/28(月) 16:06:39.11ID:Z9bciZGAa
北欧シリーズはこれで終わりだからシンドリはもう二度と出て来ないんじゃないかな、DLCも出さないみたいだし次があったらまた色々リセットして再スタートだろう
2022/11/28(月) 16:13:09.65ID:0o9zaoIIa
>>908
ありがと
2022/11/28(月) 16:38:42.57ID:Xg+wZpdIr
dlcないのか...
2022/11/28(月) 16:40:14.66ID:wDiUgOSo0
アトレウスが最後旅立つところが子供の親離れを見守る気分になって心配で仕方ないから続編で再開してほしい
916なまえをいれてください (スップ Sd33-7YAX [49.97.8.167])
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:45.79ID:jX4+IMAnd
これノーマルモードの難易度ってどれぐらいですか
ダークソウル3ぐらい?
2022/11/28(月) 16:57:11.37ID:wDiUgOSo0
隠しボス抜きのキングダムハーツくらいかちょっと難しいくらい
918なまえをいれてください (スップ Sd33-7YAX [49.97.8.167])
垢版 |
2022/11/28(月) 16:59:55.15ID:jX4+IMAnd
キングダムハーツやったことないです
2022/11/28(月) 17:05:37.23ID:5Hw8zUY00
ハードでプレイしたけど寄り道して装備整えればダクソ3以下だと思う
けど回復手段が少ないから、ガードや回避がダクソより重要
2022/11/28(月) 17:15:34.85ID:C2BWlDva0
ヘイムダルの演技もウザくて好きだけどあの突き飛ばすみたいな攻撃が海外の小中学生がやってきそうなウザさで好き
2022/11/28(月) 17:24:03.89ID:SA8pybj6d
>>916
ダクソクリア出来るならノーマルは余裕だと思うぞ
922なまえをいれてください (スップ Sd33-7YAX [49.97.8.167])
垢版 |
2022/11/28(月) 17:29:36.40ID:jX4+IMAnd
頑張ってみます
2022/11/28(月) 17:34:24.29ID:KCOOt/Sd0
次作はアトレウスvsクレイトスの親子喧嘩だな
クレイトス殺せるのは息子だけだろ
2022/11/28(月) 17:38:30.40ID:J1+2Jwxbd
アトレウスがサイバーパンクの後半デイビットみたいにガチムチになるのか
2022/11/28(月) 17:42:45.00ID:zTk2JSjFd
1作目をリブートして復讐の鬼になるクレイトスさんを濃密の描いてほしいな
2022/11/28(月) 17:46:48.15ID:/LBziSGHr
GoWで改めてキーコンの重要性に気づく
□回避じゃないともう駄目なんだ
927なまえをいれてください (スッップ Sd33-o0jJ [49.98.129.79])
垢版 |
2022/11/28(月) 17:49:56.25ID:g8EGiprId
クレイトスが話してた木こりの老人と死神がどういう意図なのか分からないけど多分北欧世界に着く前の話なのかな
2022/11/28(月) 18:36:00.51ID:egBLZx4b0
1作目リメイクはマジでありそう
今のユーザは1作目やったことないやつ多いだろ
2022/11/28(月) 18:42:14.79ID:cLYxsEcia
新生GOWから始めたんだけど、従来のファンの人も「えっ、クレイトスっていつの間に北欧神話の世界で再婚して子育てしてんの?」って感じなんだよね?
2022/11/28(月) 18:46:23.80ID:7WQ0S9U60
>>929
どうやってギリシャから北欧世界にたどり着いたのかも奥さんと出会ったのかも不明
ただ過去作やっておいた方が滅茶苦茶盛り上がる演出があるしクレイトスの台詞の重みも感じられる
2022/11/28(月) 18:48:45.57ID:7WQ0S9U60
>>928
1作目は2005年頃に発売されたけど当時PS2であそこまでグラもロードも演出も凄かったアクションゲームは他に無かったからな
ただ開発者も言ってた通り終盤の冥界エリアは明らかに息切れ感があったのでリメイクで作り直してほしい感じはある
932なまえをいれてください (ワッチョイ 3337-635b [133.114.159.124])
垢版 |
2022/11/28(月) 19:07:53.98ID:m+IqlOvS0
北欧二部作はトロコンまでやったが、すまんがギリシャ三部作は動画で済ませたわ
Nowにあったから少し触ったけどプレイフィールが違いすぎたのと、グラがキツくてリタイアした
リメイク出るなら是非やりたいわ
2022/11/28(月) 19:16:05.11ID:hRsRuodL0
ギリシャは全くの未予習だわ
メドゥーサを正規の倒し方じゃなくて首へし折ったったとか言い出したのは笑ったけどマジなん?
2022/11/28(月) 19:20:40.81ID:AmzYKL900
石化ビームをレバガチャで粉砕してぶち殺してた記憶があるような無いような
今回は旧3部作ネタが前作より入ってた気がするな
2022/11/28(月) 19:30:56.73ID:7WQ0S9U60
ミーミルの謎掛けで3つの試練でクレイトスが一番楽なのが針の山って答えるのもギリシャではそういうステージが沢山あったからなっと感慨深くなる
2022/11/28(月) 19:31:35.49ID:yuUYOQemr
>>906
今回もそうだけど基本みんなアニメ臭い演技してて全員微妙だけど
ヘイムダルは逆にあのくどい演技がウザさ加速させてて最高だったな
2022/11/28(月) 19:45:28.55ID:7hKvCKal0
弟の話は外伝もやらんとわからんな
938なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-qzZ5 [106.131.116.89])
垢版 |
2022/11/28(月) 19:45:36.41ID:I6CB+hIKa
骨集め疲れてなんとなく家行ってアトレウスの部屋入ったら愛だの求婚の仕方だの…キレイトスさんからそんな言葉がでるとは
2022/11/28(月) 19:46:30.97ID:LooejLLX0
「好きな人が……いるのか?」
2022/11/28(月) 19:50:16.73ID:wDiUgOSo0
親子会話といえばアトレウス汗臭い問題の件が面白かった
2022/11/28(月) 20:08:18.14ID:SA8pybj6d
このままいくとアトレウスの嫁はアングル菩薩か?
ケツデカスルーズちゃんにしとき!
2022/11/28(月) 20:11:57.79ID:9kt2l8b20
>>930
あの演出は最高だよな…
2022/11/28(月) 20:14:49.35ID:VoIxk7/z0
おばちゃんでもいいのよ
2022/11/28(月) 20:16:34.96ID:0o7v2hMR0
ギリシャ三部作やってた人ってやっぱブレイズオブカオス解禁で盛り上がるん?
2022/11/28(月) 20:18:36.66ID:l7L1iUDk0
公式から小説とコミック出てるけど北欧に来るまでの経緯書いてないのかな
つか読んだ人いる?
2022/11/28(月) 20:21:21.61ID:kMfedNCj0
>>944
そりゃそうよ
947なまえをいれてください (ワッチョイ 19ac-auZ4 [210.234.178.94])
垢版 |
2022/11/28(月) 20:30:44.64ID:xOSgCJYw0
>>944
北欧2作で一番アツかったのそこだわ・・・
前後に湧いてくるヘルウォーカー(斧が効かない)に手こずってたのが
一転ブレイズの炎で無双できるレベルデザインも素晴らしい

逆に今作でそれを越えるほどの演出・盛り上がりが無かったとも言えるが
2022/11/28(月) 20:32:54.78ID:8P9orssBd
ブレイズオブカオスってアレスに取られたままじゃなかった?
鎖自体はカオスのやつだから実は鎖が本体なのかな
2022/11/28(月) 20:45:03.57ID:/KZnE9If0
三つの鐘鳴らすミッションがダルい
2022/11/28(月) 20:50:01.44ID:ZxH43ddh0
ブレイズオブカオス取り出すシーンはゴッド・オブ・ウォーシリーズで一番の激アツシーンかもしれない
その前のフレイヤにヘルヘイムにいっても使える武器がないと駄目って言われたときの
クレイトスが自身の腕を擦るシーンで既に昇天しかけたけど
2022/11/28(月) 20:53:26.52ID:LooejLLX0
アテナでもエグザイルでもなくカオスなんだな
2022/11/28(月) 20:58:02.31ID:greGd+/30
>>944
クレイトスさんを象徴するブレイズをああいう演出で出して来たからテンション爆上がりだった
アテナも出てきて久々のスパルタ人呼びも懐かしいしな
ギリシャ時代はかなりの頻度でスパルタ人呼びされたけど北欧じゃこうは呼ばれないし
2022/11/28(月) 20:59:07.71ID:ZxH43ddh0
次スレです
【PS5/PS4】GOD OF WAR 総合スレ 40Ω【GOW】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1669636644/
2022/11/28(月) 21:08:07.12ID:TAlghLXpM
正直槍は微妙だったな
投げ放題で爆破させられるというのは面白かったけどちょっと地味
2022/11/28(月) 21:18:05.04ID:kwEXsscb0
エンディング良すぎて何回も見てしまう…
曲も最高だし泣いてまうわ〜
2022/11/28(月) 21:22:14.47ID:AZU9lxX5M
リングバークの尻尾辺りでフレイヤがあれは何?って下向いて動かないんだが何があるんだ?
視点変えても何も見えん
2022/11/28(月) 21:31:51.40ID:jcWQ6sIg0
槍強くないか?
2022/11/28(月) 21:33:03.80ID:5Hw8zUY00
>>954
槍はソウルイーターとかファントム系を一方的に倒せる意外有効な使い方見つけられなかった
2022/11/28(月) 21:33:31.60ID:8dOjBsgua
わかる
俺基本は槍使うわ
なんかスパルタ時代を思い出すもん
2022/11/28(月) 21:35:49.03ID:kMfedNCj0
槍使うときはひたすら突いて投げて爆破してるけど属性吸ったほうがいいのかな?
2022/11/28(月) 21:39:14.50ID:2oKxrkMca
スキルで耐性つくし吸っといて損はないんじゃない
2022/11/28(月) 21:39:53.01ID:Es86SgpW0
ヘイムダルにバルドルほど魅力がなかったのが残念だなー
読心って能力もバルドルの不死身クラスのチートっぽいのに戦闘だと槍爆発してるだけで死ぬのが納得感なかった
2022/11/28(月) 21:41:47.80ID:YZbV6RmZ0
シグルーンの過去を知ってクレイトスさんが「軽蔑したか?」って聞いてミーミルが「愛が深まったよ」って答えたら「それが聞きたかった」ってブラックジャックかよw
でもすき
2022/11/28(月) 21:42:06.37ID:hRsRuodL0
槍の△長押し起爆だけはなんのメリットがあるのかわからんかった
2022/11/28(月) 21:43:18.23ID:Xg+wZpdIr
バルドルってとんでもなく強かったんやな
2022/11/28(月) 21:47:07.33ID:jO+VLmML0
ドラウプニルはクレイトスさんが祝福を頼んだシーンがよかっただけに
その後使ってみて地味さが目立つ
2022/11/28(月) 21:55:14.71ID:bnAVEoMR0
いやー面白かった!
多分こう終わるだろうなという予想を裏切ってくれた
多少バグあったけど吹替えも完璧だしありがとうとしか言えない!
2022/11/28(月) 22:22:13.35ID:LooejLLX0
昔も宿命の槍とかいう武器使ってたな
2022/11/28(月) 22:28:58.42ID:d/8fjuPx0
ヘイムダルってなんかキャラデザ適当感ない?
光る目のせいで作り込んだ細部が見えなかったのかもしれんけど
あとフェイも初登場シーンで適当だなって印象があった
でも後半のイベントではそうでもなかった印象
何でだろ
前作出てこなかったのに
今作序盤であまりにもアッサリ出てきたからかな
970なまえをいれてください (スッップ Sd33-xX6n [49.96.229.13])
垢版 |
2022/11/28(月) 22:29:49.50ID:uL2uDA4Hd
>>941
デカケツはスキョルドのものになりそう
971なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-Jaz+ [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:14.02ID:7LvpbSZV0
アングルボザ重そうだからスルーズにしとけ
2022/11/28(月) 22:45:47.73ID:06nJM46Xp
最後に介抱してくれてたヴァルキュリアもいいぞ
2022/11/28(月) 22:47:57.92ID:kMfedNCj0
予言で決められてるって言ってアングルボザとくっつくぞ
2022/11/28(月) 22:53:36.52ID:5vNvf1k3d
豪胆の盾と石壁の盾以外ほとんど使わないまま終わったけど他の盾強いの?
2022/11/28(月) 23:08:53.37ID:80mWq8fJ0
リヴァイアサンにもブレイズにも見るからにでかい一撃みたいな演出の技あるけど槍にはないしね
2022/11/28(月) 23:14:19.38ID:UiaiNwp90
ヘイムダルは初登場から小物だと思ってたけど設定ではめちゃ強なんだな
2022/11/28(月) 23:29:31.78ID:7I6ntuLoM
ニヴルヘイムでベルセルク倒したんだけど、シンモラの泣き声が聞こえて探してもさっぱり見つからない
どこにいるんだ
2022/11/28(月) 23:53:09.12ID:kVxNcx+80
やっぱりノルンめっちゃムカつく無能のくせに、、、ヘイムダルみたいに倒したかった
2022/11/28(月) 23:55:53.88ID:7I6ntuLoM
むー見つけられないし話しかけられないってことでいいんかな…モヤモヤする
2022/11/28(月) 23:56:26.09ID:uSC8KmRra
>>977
夫が無能で泣いてるだけだからそっとしといてやれ
2022/11/28(月) 23:58:16.28ID:7I6ntuLoM
>>980
了解、ありがとう
2022/11/28(月) 23:59:31.75ID:hok960/F0
槍はR2コンボがスタン値高くて使ってて気持ちいい
無理にやり起爆するくらいなら普通に殴ってメイルストロム貯めた方が強いし
2022/11/29(火) 00:06:55.80ID:CBbBJs6P0
>>978
ギリシャ時代のクレイトスなら全員ぶっ殺してたな
984なまえをいれてください (ワッチョイ 21f6-Rs65 [180.32.86.135])
垢版 |
2022/11/29(火) 00:09:54.04ID:5NMi/Y8K0
槍は手に入れた時は地味だけどだんだんSEが癖になってくる
投げる音も良いし探索ギミックでスポッと入るのも気持ち良い
2022/11/29(火) 00:10:50.54ID:URlSmIyo0
槍で爆弾仕込みまくると楽
2022/11/29(火) 00:17:10.02ID:NIX+2fd60
ヘルヘイムで巨鳥に「裂け目塞いだよ」って報告して
戻り道で壁登ろうとすると
レヴェナントと兵士2体が出てくるんだけど
倒しても倒しても壁登ろうとすると出現して
壁登る○ボタンが消える
でも無理やり倒した直後に壁の○ボタン押したら
壁は登れたんだけど
敵出現状態になって狭間の門の○ボタンが消えて反応しなくなる
チェックポイントまで戻っても同じ展開
地獄から出られんやんけ…
2022/11/29(火) 00:18:19.52ID:RlpVntj10
>>983
とってもハルヒ!とってもハルヒ!の空耳BGMバックにマジでやりたいです。
2022/11/29(火) 00:18:45.17ID:e8oT1HSGM
知ってはいたけどギリシャ時代のクレイトスさん動画で見たら別人やん
あのクソデカ丸ボタンが浮かび上がるの何かツボ
2022/11/29(火) 00:32:23.41ID:MIDKC7CMd
>>986
戻れるうちにオートセーブで何個か戻ると良いぞ
2022/11/29(火) 00:34:17.72ID:NIX+2fd60
>>989
ヘルヘイムに入った直後のデータロードして
すぐにヘルヘイムから出たわ
鳥への報告は諦めた形になった
2022/11/29(火) 00:48:22.12ID:EXqwJq2i0
スヴァルトアルフヘイムのリンゴの芯の埋められた宝、拾ってるのにチェックつかないせいで99%止まりなんだがどうすれば良いんだ…
2022/11/29(火) 01:25:18.75ID:EqUd9XEdd
失われた安らぎのルーン文字を書くギミックを失敗したら進行不能になったのですが何か対策はありますか?
2022/11/29(火) 01:47:09.18ID:4/pJ8KE+d
タイトル画面からロードを選択して幾つかあるオートセーブからバグ前の選べないかね
2022/11/29(火) 01:54:22.79ID:rvBBKiE00
スキョルド=ヘイムダルだと割と真面目に思ってました
2022/11/29(火) 02:22:25.58ID:bYahgZ6+M
クリアして売ったしこのスレでみんなともお別れにしよう
2022/11/29(火) 02:25:00.68ID:EzkYVKhu0
>>988
ペルセウスやテセウスやヘラクレスとか殺すにしても北欧時代のクレイトスさんじゃやらないような殺し方するしな
何度見てもテセウスのドアラッシュは凄えし
997なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-Jaz+ [106.156.87.146])
垢版 |
2022/11/29(火) 03:00:12.76ID:NfzjIBrY0
テセウスのドアはスカッとしたな
998なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-FyQ+ [106.167.107.72])
垢版 |
2022/11/29(火) 06:24:50.23ID:jR05uarb0
ポセイドン目潰しのボタン押し込み指示にドン引きしたな
バイオレンスハゲが今となっては懐かしい
2022/11/29(火) 07:42:54.36ID:l0niDlFH0
3の怒涛の神殺しラッシュ
楽しかったな...
2022/11/29(火) 07:55:17.41ID:CBbBJs6P0
私の復讐が今終わる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 13時間 39分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況