X

【PS5/PS4】GOD OF WAR 総合スレ 41Ω【GOW】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/11(日) 16:06:05.46ID:5ycjLgfN0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

このスレはGOD OF WAR シリーズの総合スレです

【タイトル】 GOD OF WAR III Remastered
【機種】PlayStation4
【公式】 http://www.jp.playstation.com/software/title/pcjs53009.html

【タイトル】ゴッド・オブ・ウォー コレクション
【機種】PS Vita、PlayStation3


【タイトル】 God of War: Ascension
【機種】PlayStation3
【公式】 http://www.jp.playstation.com/software/title/bcjs37008.html

【タイトル】 GOD OF WAR
【機種】PlayStation4
【公式】 https://godofwar.playstation.com

【タイトル】 GOD OF WAR RAGNAROK
【機種】PlayStation5/PlayStation4
【公式】https://www.playstation.com/ja-jp/games/god-of-war-ragnarok/

※次スレは>>950が立ててください
※前スレ
【PS5/PS4】GOD OF WAR 総合スレ 40Ω【GOW】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1669636644/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/11(日) 20:18:52.60ID:9zW/nC88a
ブレイズオブ>>1
発売日に買って今ラタトスクに出会ったとこ
2022/12/11(日) 20:25:44.06ID:+Nct70Rh0
>>1
心を乙にするのだ
2022/12/11(日) 20:27:42.45ID:+lJRgAhod
(´(ェ)`)乙
2022/12/11(日) 20:35:02.57ID:5ycjLgfN0
そういえばこの板は即死ないんだっけ?
2022/12/11(日) 20:42:17.36ID:xOrm7gYOM
>>1
乙イトス
2022/12/11(日) 20:46:00.08ID:KZOkTdlF0
オツレウス
2022/12/11(日) 21:57:45.23ID:fhOs3wpB0
これまで誰かに>>1乙されたことなどないであろう?保守されたことは?
2022/12/11(日) 22:55:44.30ID:MK/2ibuRd
>>1乙をビルクリントンに捧げます
2022/12/11(日) 22:56:20.47ID:pHTdqLpk0
スレ立て乙

犬のオモチャでクスクスニタニタされるクレイトスさん好きだわー
11なまえをいれてください (ワッチョイ e9b9-pV0J [126.235.87.254])
垢版 |
2022/12/11(日) 23:03:50.27ID:xQwhI9dg0
前作やっとクリアしてこれからラグナロクやるー!
2022/12/11(日) 23:35:04.94ID:N9yJKYr50
るつぼの試験で仲間がすぐ敵を倒してしまってクリア出来んのだが
アトレウス死ねばいいのに
2022/12/11(日) 23:40:05.42ID:RoX4xtBL0
>>10
笑うな
14なまえをいれてください (スップ Sd33-qItE [49.97.98.187])
垢版 |
2022/12/12(月) 00:50:15.52ID:EonAvzhjd
トロコンがかなり簡単になったね
前作やり直してるけど無理ゲーだろ
2022/12/12(月) 02:43:05.16ID:lnFVghXZd
>>12
仲間に早く倒されると困るような試練あったっけ?アトレウスがパートナーな時点でさっさとストーリー進めれば良いじゃんとか思う。

これはつまり言い換えると、ストーリーを進めるとアトレウスが
2022/12/12(月) 06:59:25.09ID:E4YRbvK50
https://youtu.be/6-_3WRsTlhk
2022/12/12(月) 08:09:44.85ID:w7PbDN7Ld
スヴァルトアルフヘイムにある柵に囲まれたユグドラシルの雫の取り方わからないよ
2022/12/12(月) 08:26:29.88ID:dUwNYZvsd
夜来るんだよ(適当)
2022/12/12(月) 08:42:07.65ID:jcDDMaY90
教えて下さい!
ラグナロクで、3つ目の武器を取得してから
ステータス画面の最下の武器・スキル・目的等のラベルで武器のビックリマークが消えません。新取得品が無いのを確認してしてるのですが………再起動しても消えません。なぜでしょうか?
20なまえをいれてください (ワッチョイ 5310-QTU0 [211.135.146.236])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:55:47.59ID:AcV0C3ky0
禁断の砂漠の岩壊してカラスやノルンの宝手に入る場所あるけど
あんなの偶然攻撃でもしないと分からないわw
特に隠し扉があるような怪しい場所でもないし、自力で見つけた人すげーな
2022/12/12(月) 09:06:35.81ID:lnFVghXZd
>>19
たしか前スレで出てた情報によると、武器の柄をぜんぶ集めきると!マークが消えなくなるバグ。
他にも条件があるらしいけど、多数のプレーヤーがそうなってるからだいたい合ってる。気にするな
2022/12/12(月) 09:06:45.16ID:/Y3MVoa/0
>>19
バグです消えません
このレベルもデバックで見つけられませんし修正パッチもよこさない会社です
2022/12/12(月) 09:41:09.28ID:EzJ+5oGr0
今作パリィしても敵が怯まずそのまま攻撃してくるの多い? 前作もこんな怯まなかったっけ?

グナー戦でそれでめちゃくちゃやられる… パリィの意味とは?ってなる。
2022/12/12(月) 09:50:08.93ID:6EAIujR9d
あるね、怯まずに続けて攻撃されて食らう
2回3回と連続で弾いてねって事なんだろうけど
25なまえをいれてください (スップ Sd33-qItE [49.97.98.187])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:52:26.68ID:EonAvzhjd
前作もヴァルキリーは2連続必要やったやん
今作は黄色もガード出来る救済盾あるし簡単よ
2022/12/12(月) 10:33:11.40ID:EzJ+5oGr0
パリィ→怯まず下がってそのまま回転攻撃→赤リング
でやられるパターン多くてさあ…
2022/12/12(月) 10:38:14.05ID:w7PbDN7Ld
フェイの盾だったと思うけど、パリィ後に反撃できるやつだと確定で怯ませられるよ
2022/12/12(月) 10:45:35.83ID:z4xAU2ahr
>>14
前作むずいのあったっけ?
今回とおんなじような気が
ギリシャは高難易度トロフィーあったけど
2022/12/12(月) 11:04:05.00ID:GnGKUb+0d
今作戦闘めちゃ面白いわ、雑魚複数とやる以外は
30なまえをいれてください (スップ Sd33-qItE [49.97.98.187])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:16:38.30ID:EonAvzhjd
>>28
鴉全数、工芸品全数、サブイベント全回収、ニヴル宝箱全回収
これだけで気が滅入るぞ
31なまえをいれてください (ワッチョイ b322-QFUw [133.204.133.97])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:44:18.50ID:9ypf/FKR0
テスト
32なまえをいれてください (ワッチョイ d174-0gbP [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:44:50.19ID:TAQDxGsD0
鴉は前作より楽だけどそれでもくそだるいわ
2022/12/12(月) 11:46:20.03ID:kIbJn5/t0
前作は炎の試練と霧の試練だけ糞だった
コロシアムや闘技場システム嫌い
2022/12/12(月) 11:48:51.72ID:lnFVghXZd
どのゲームにも開発スタッフやファンの中にチャレンジモード厨や対人厨おるからしゃーない
2022/12/12(月) 14:02:48.14ID:UIGrYQXP0
前作は
今作でいう特殊反撃機能のある「フェイの盾」しか機能的には選択肢がなくて
前作ではパリィ成功したら怯み効果の高い反撃が確定してたけど

今作ラグナロクでは盾の機能にも選択の幅が出来て
パリィした敵の攻撃の力を盾に蓄積させて盾攻撃で解放することも可能になって
これによって連続パリィで相手の攻撃力を反撃に利用する
ハイリスクハイリターンな作戦も今作では選択可能になった
って感じじゃなかったっけ?
2022/12/12(月) 14:11:45.34ID:UHbuXcLq0
フェイの盾の反撃ボコー中断に慣れると他は使いにくいな
37なまえをいれてください (ササクッテロラ Spa5-YBiX [126.182.139.61])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:09:11.08ID:ggRtZhvRp
次はギリシャ編のリメイクしてくれんかな
ギリシャ編のストーリー気になるけど流石にあのCGは今プレイするにはキツい
38なまえをいれてください (アウアウウー Safd-ZKN0 [106.128.104.84])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:30:15.98ID:Vz+om4m2a
今回パリィしても止まらんくなったのって隻狼とかの影響?
2022/12/12(月) 15:31:36.85ID:3fBQuT/X0
アテナの棒読みも何とかしてほしいけど、あの棒読みも好きw
2022/12/12(月) 15:52:22.29ID:DKnG6VsL0
今あの頃のクレイトスさんを見ると回想から戻ってきた時とかすげぇとってつけたセリフ居うよな
それで面白いからすげぇんだけど
2022/12/12(月) 16:03:50.30ID:lpelt111d
贅沢は言わないので、旧3部作とアセンションとpspで出た2作をまとめたコレクションセットをPS4で遊べるようにしてください
2022/12/12(月) 16:05:09.33ID:jljHOD2g0
盾怯みしないのもそうだけど、急に全身ローション塗ったかのようにテカテカしてスパアマ状態になるのは低能調整すぎんか

そういや前作もそうだったかな、、
2022/12/12(月) 16:13:33.75ID:/delugP60
ホライゾンとグランツーリスモ7はコードがオクで1000円で買えるのに
これは3000円近くすんのな
それだけおもしろいん?
2022/12/12(月) 16:40:59.88ID:BrgjhG3R0
PS3の海外版無修正5作入りサーガ持ってるワイ高みの見物
45なまえをいれてください (オイコラミネオ MM0b-x4gc [61.205.98.220])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:50:05.65ID:Kj7iq1PFM
続編ないだろうけどリヴァイアサンの攻撃が気持ち良いので次は自宅の屋根に開いた穴を直したりgod of warのグラでマインクラフトみたいなゲームしたい。
2022/12/12(月) 17:01:26.26ID:UHbuXcLq0
>>44
アフロディーテのTKBうp
2022/12/12(月) 17:35:12.38ID:EOMnRFGq0
>>43
あったりまえよ!GOTYで最多受賞6冠モノだからな!
2022/12/12(月) 17:53:16.15ID:jdJ7hYHnM
>>20
諦めて動画見て、いや分かる訳無いだろ!と突っ込んだわ
2022/12/12(月) 18:04:42.93ID:MNgHJhrKa
結局のところ
マジの本気の殺意マシマシなフレイヤおばさんは父上より強くて今作最強なのか
2022/12/12(月) 18:09:21.23ID:lnFVghXZd
マジレスするとTGAで副賞の受賞数が多いのは「お前は首位じゃないからこれで勘弁しろ」って調整の末の気遣いだから、GoWの副賞6個はなんの意味もないぞ
51なまえをいれてください (ワッチョイ 5310-QTU0 [211.135.146.236])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:23:38.73ID:AcV0C3ky0
>>49
クレイトスの方が強いと思うけどな
フレイヤがトールに勝てるとは思えないし
2022/12/12(月) 18:40:42.29ID:hFX8yv8z0
圧倒的な主人公補正を持つ父上が世界最強
53なまえをいれてください (ワッチョイ fbd0-neww [119.229.114.171])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:47:26.84ID:YIgz9Aqx0
グナーとフレイヤは
設定上ならフレイヤのが強いんでしょう
2022/12/12(月) 18:52:53.80ID:FOQc61100
火力だけならスルト>>>>>シンドリ>>>トール>クレイトス
2022/12/12(月) 18:58:16.99ID:OoTgu0p70
>>51
2回目はトールがブチ切れ状態でクレイトスさんは戦闘したくないって感じなのに普通にタイマンでクレイトスさん勝っちゃったしなぁ
2022/12/12(月) 19:03:17.01ID:aEtNSbV+0
グナーの日記で「バルドルを苦しめて結果死なせたのはフレイヤの責任なのにクレイトスのせいに身勝手な奴」的なのが書かれてたけど凄くご尤もだったな
2022/12/12(月) 19:04:57.41ID:DKnG6VsL0
>>20
自力で突破したはずだけど岩壊すのどこだっけ?
2022/12/12(月) 19:09:29.35ID:nm1+10+60
>>20
そこは自分も見逃してたけど
なぜかパートナーが上から降りると勝手に崩れるんよな
>>57
砂漠にある光のエルフの資料館?みたいなところの入り口前
2022/12/12(月) 19:10:05.07ID:FOQc61100
例の場所は岩壊すって情報あったから探しに行ったけど
岩壊そうと思ったらアトレウスが上から落ちたときに勝手に壊れたわ
2022/12/12(月) 19:12:16.97ID:DKnG6VsL0
>>58
図書館の下のやつか
多分他の人が言ってるように俺もいつの間にか壊れてたな
見つけたのは最後だったけど穴は見つけた時には空いてた気がする
2022/12/12(月) 20:02:31.12ID:x1MsW7fi0
>>23
グナー戦のインチキ感は酷いな
ルーン業を武器2種分は使い切れるけど、3種目に入るとノックバックとか関係なしにグナーが突っ込んでくる
2022/12/12(月) 20:07:41.59ID:x1MsW7fi0
>>56
バルドルをクレイトスたちと戦わせたのはオーディンだけどね
ゴッドオブウォーのバルドルも昔は矢をみんなに当てさせたりして遊んでたみたいだし
フレイヤの行動がおかしいのはあるが、グナーは最後までオーディンに洗脳されてる
2022/12/12(月) 20:15:26.66ID:hFX8yv8z0
バルドルは不死を失ったら即死とかならともかく
普通にヤドリギで不死解除出来るのに解除してやんなかったのが納得できんかった
なんか読み飛ばしてたんかな
64なまえをいれてください (スップ Sd33-qItE [49.97.98.187])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:17:39.83ID:EonAvzhjd
>>63
ちゃんと説明あったでしょ
フレイヤは息子が大好きなメンヘラ言い訳おばさんだからよ
2022/12/12(月) 20:29:38.38ID:nm1+10+60
>>61
グナーに限らずボスのゲージの左に盾マーク出てるときはスパアマ状態だから気をつけろ
的なtipsがあったはず
ルーンアタックで一方的に攻撃できてもアレだし調整としては普通じゃないかね
2022/12/12(月) 20:29:47.25ID:8qsBvgre0
泣いて頼まれても不死を解いてやらんとかフレイヤどんだけ息子に執着してんのって話だよな
オーディン関係なくやべーよ
2022/12/12(月) 20:31:14.50ID:Fq+Hq2R0d
>>65
今更ながら初めて知った
2022/12/12(月) 20:34:51.65ID:nm1+10+60
一見大事にしてるようにみえて子供に自己投影して自分の一部のように扱ってる
っていう典型的な毒親って感じだったな前作のフレイヤの印象は
実際そういう人って少なくないし色んな親子の関係を描いてるなと今作を通して思ったわ
2022/12/12(月) 20:35:22.47ID:EOMnRFGq0
グナーさん大人気
2022/12/12(月) 20:36:07.81ID:EOMnRFGq0
今作は親の手本いっぱいだなw
2022/12/12(月) 20:38:36.75ID:FOQc61100
グナーのヴァルハラアタックはシグルーンのに比べて弱すぎよな
シグルーンのサイレントヴァルハラ最後まで完全に見きれなかった
2022/12/12(月) 22:00:38.95ID:/Y3MVoa/0
>>62
矢当てゲームは原作準拠だから...まぁこの矢当てゲームで本来はバルドルさん死ぬんだけど
2022/12/12(月) 23:24:51.75ID:aEtNSbV+0
そういえばグナー倒した後に手に入るフレイヤのルーンアタックって強いのかね
鋼の調和が1番優秀に思えるのでそれしか使わなかった上にグナー倒した頃には使う相手もいないからなぁ
2022/12/12(月) 23:35:23.38ID:3fBQuT/X0
難易度GOWのノーダメめちゃうまい人達見てると竜鱗使ってるのね。ガードするだけでダメージ与えるとか知らんかったわ。ルンダしか使わなかったなあ
2022/12/13(火) 04:09:27.70ID:5wx+DuE60
>>65
初耳だわ
2022/12/13(火) 04:26:42.54ID:5wx+DuE60
前作フレイヤの選択は俺もどうかと思ったけど、息子が死ぬのを容認する母親なんていないよなぁと理解はしている
死の運命が実在して、不死化の魔法が手元にあるなら、まぁ確かに実行するかと
その結果死にたくても死ねない地獄に追い込んでるからバルドルかわいそうになるけど、じゃあ死ねるようにするねとは親の立場じゃ言えんやろ
まぁ最終的にクレイトスさん達に殺意向けるのは本当に意味分からんが
2022/12/13(火) 07:42:39.26ID:rnGxBKeB0
愛があれば何でもやっていいわけじゃないだろwヘルヘイムでいい大人が泣き縋って頼み込んでるのを拒否しといて分かってもらえないと嘆いてるフレイヤ見た時はゾッしたわ
78なまえをいれてください (ワッチョイ 5310-QTU0 [211.135.146.236])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:21:49.47ID:QGrOfNaO0
フレイヤの代わりに本物のテュールが仲間になる展開にして欲しかったわ
オーディンが化ける展開も気に入らないし、フレイヤも被害者ヅラで好きになれないし
79なまえをいれてください (スップ Sd33-qItE [49.97.98.187])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:39:21.88ID:X2rWZIUPd
テュールは実は生きてましたがホント蛇足だった
前作でテュールの偉大さアピールヤバかったのに現実ゴミすぎた
偽物だからと納得したのに本物もゴミ
2022/12/13(火) 10:07:28.24ID:SesGdlQ10
>>65
知らなかった
しかし正直なところ敵の動き見るのに精一杯でゲージ見る余裕ないw

でも、フェイの盾でパリィして反撃したのにも関わらずバックステップからのぐるぐる回転はズルいよ…あんなの避けれないしガードも間に合わんよ…
2022/12/13(火) 10:14:54.81ID:5wx+DuE60
>>77
それはマジ
自分のためじゃなく相手のためってスタンス発言なのがなんかな
ラスト辺りの私は償ったとかいう発言も気に食わなかった
82なまえをいれてください (スップー Sd73-ZAIw [1.73.19.165])
垢版 |
2022/12/13(火) 10:20:56.09ID:O6ntUgLad
最近始めたけど何でトールがおデブなんや
サノスに民を殺されたトラウマから立ち直れてないんか
2022/12/13(火) 10:34:41.32ID:FI8m5myd0
フレイヤは靴くらい履こうや
雪面でも裸足は見てられん
84なまえをいれてください (ワッチョイ 7b1e-u4+T [207.65.181.184])
垢版 |
2022/12/13(火) 11:09:43.34ID:jkik2cvk0
公式は何も言ってないけど多分NG+来るよね?
強化しきったクレイトスで難易度GOWやりたい
85なまえをいれてください (ササクッテロラ Spa5-YBiX [126.182.162.112])
垢版 |
2022/12/13(火) 12:16:49.68ID:uNTkFGo0p
クリア後はアトレウス一切出てこないのも寂しいし
アトレウスとシンドリの仲があのまま終わるのも後味悪すぎるからDLCで補完してくれんかな〜
2022/12/13(火) 13:00:45.87ID:rXFyMtmma
DLCは無いだろうしPSP死んだから外伝みたいなの出しづらいのがキツイな
2022/12/13(火) 13:03:07.83ID:vwZA60nXd
今作の神様たちが揃いも揃って小物でやたら人間くさいから忘れがちだけど、一応神様だからね
時代ももちろんだが精神構造神様だから人間の常識の範囲に収まらないのは当たり前なんだ
2022/12/13(火) 13:30:44.07ID:TjUGtRAPa
厳格なハゲ親子と飲んだくれのフサフサ親子の対比が良かった
2022/12/13(火) 14:15:42.37ID:volak3LO0
フレイヤの悪口言うとまたフレイヤ絶対許さんマンが来て恨み節を連ねるぞ
あれまじ怖かったわ
90なまえをいれてください (スプッッ Sd73-qItE [1.75.230.183])
垢版 |
2022/12/13(火) 14:25:34.42ID:fQ9GBMNhd
たぶん幼少期に同じような毒親に育てたられた経験をお持ちなんだろ
フレイヤももう少し年齢若い設定ならなぁ
フレイは若々しいのになんであんなおばさんなの
91なまえをいれてください (スーップ Sd33-ZAIw [49.106.117.253])
垢版 |
2022/12/13(火) 14:29:18.56ID:xW/t+t+Cd
神様にそんな人間の常識当てはめても仕方ないわ
ゼウス三兄弟だってジジイのゼウスが末っ子だし
2022/12/13(火) 14:50:28.88ID:OQDN8GkI0
17歳なんだけどな
2022/12/13(火) 15:03:04.88ID:V0f070Mwd
おいおい
2022/12/13(火) 15:09:30.07ID:5wx+DuE60
フレイアさん170歳
2022/12/13(火) 15:44:08.09ID:x5QX9F1Ed
フレイ若々しいか?暇過ぎて昼間から遊んでそうなおっさんに見えたわ
フレイヤは元旦那のオーディンがジジイで息子もでかいしあれでいいんじゃね
2022/12/13(火) 16:06:48.31ID:hU8q8r+O0
フレイヤは一番人間臭いキャラだと思うけどな
情緒不安定で筋が通ってないように見えて、クレイトスと仲直りするまでは明らかに精神的に病んでて普通の状態ではない
ヴァナヘイムのクエをやったりすればわかるが、フレイヤは地元のためにオーディンと結婚したけど利用されただけでアースガルズを追放されて
などの悲しい過去がある
グナーみたいにフレイもフレイヤのことを恨んでた時期があったみたいだし
メインストーリーだけの表面的なところしか見ないと、本当のところはわからない
2022/12/13(火) 16:41:22.93ID:H3Q56PJ2d
初老のメンヘラおばさんなんて需要がないからボロくそ言われるのも仕方なくはある
2022/12/13(火) 16:55:50.41ID:IQTkNAac0
フレイヤはちょっとやばいけど動機自体は理解できるし同情もできるからな
2022/12/13(火) 17:35:56.99ID:TjUGtRAPa
グナーの日記読むとフレイヤ余計やべえ奴に見える
2022/12/13(火) 17:58:15.89ID:b50Yiesu0
グナーという聖人
2022/12/13(火) 18:07:46.92ID:rnGxBKeB0
メインもサブもやったが何かと周囲のせいにしていかに自分がかわいそうか話すフレイヤに同情する気はおこらんかったな
身勝手さではオーディンと似たもの夫婦だろ
2022/12/13(火) 18:13:54.41ID:G85gImQf0
グー聖
2022/12/13(火) 18:22:52.11ID:HWU3lmZ20
結局なんだかんだ作中で一番可愛くて性格がいい女はアングルボザという
104なまえをいれてください (ワッチョイ 1310-QTU0 [219.107.64.57])
垢版 |
2022/12/13(火) 18:44:18.25ID:fM1O0Iu50
まぁフレイヤはミーミルとアトレウスの命の恩人でもあるからな
クレイトスにとっては家族が二人救われてるしフレイヤは女神様みたいなもんやろ
2022/12/13(火) 18:44:53.46ID:5wx+DuE60
あいつもあいつで予言絶対主義は鬱陶しかった
まぁ最終的には運命に抗ったが
2022/12/13(火) 18:57:44.58ID:+Tu7x5Trr
ヴァルキュリア、一人くらいでいいから仮面の中の素顔を見てみたかった
フレイヤは除く
2022/12/13(火) 18:57:54.38ID:rnGxBKeB0
一番可愛くて性格がいい女はスルーズちゃんだろ
2022/12/13(火) 18:58:04.27ID:byy8FG510
次回作があって別の神話にいくなら、ミーミルは連れていってほしい
2022/12/13(火) 19:03:21.29ID:eUsmNchx0
ミーミルは別の神話移動に頭が耐えられないから
クレイトスとは特殊なアミュレットとかを通して会話する形態になりそう
110なまえをいれてください (スプッッ Sd73-qItE [1.75.229.1])
垢版 |
2022/12/13(火) 19:06:07.37ID:CNKxBUWhd
>>107
あんなヤマンバよりアングルボザちゃんのがろりかわいい
2022/12/13(火) 19:06:50.20ID:a7PjGdEm0
クレイトスさん隠居じゃ駄目なんですかね…
2022/12/13(火) 19:11:02.29ID:LxxHYexid
シヴがミーミルみたいだったら連れて歩きたいね
2022/12/13(火) 19:12:49.72ID:Yy7PGdYHa
>>103
シヴ>>>アンクル土人
2022/12/13(火) 19:13:22.39ID:ZrLvKMBhd
ボザ役の女優がポリコレ強化されたドラマ版イコライザーにレギュラー出演してたが演技も顔も微妙で見てられなかった
2022/12/13(火) 19:17:18.40ID:LxxHYexid
映画イコライザー自体デンゼル・ワシントンだったのに更にか
2022/12/13(火) 19:18:44.01ID:phDYd0fI0
>>106
普通に金髪の美形設定やぞ
https://i.imgur.com/rUCcZKE.png
2022/12/13(火) 19:20:50.57ID:rnGxBKeB0
>>110
仕草と声だけロリのブスに用はないんだよな
将来メンヘラ大釜ババアになる可能性が捨てきれんし
2022/12/13(火) 19:29:34.73ID:KMClDkiVd
運命カルト教に染まってるボザよりだったら正直ツンデレババアの方がかわいいのではないかと思う
見た目も
2022/12/13(火) 21:17:52.69ID:Jc2RLCZq0
フレイは神として本気出すのはあまり好きじゃなくて
アラジンみたいな冒険野郎として生きて行きたかったタイプやと思う
2022/12/13(火) 21:18:55.95ID:Jc2RLCZq0
ババアとはなんだ
乙な年増と言え
2022/12/13(火) 21:37:52.71ID:Yp7QnEmL0
>>108
ギリシャの他にも他所の国の遺物にも知識があるから解説役としては便利な存在になる
2022/12/13(火) 21:42:01.65ID:Yp7QnEmL0
>>104
しかもフェイの遺言もフレイヤ居ないと無理だったしカオス取りに来るまではかなりマトモに見えた
ヤドリギの矢を持った時の豹変っぷりはアレだけど
2022/12/13(火) 22:47:52.22ID:F4FknmV30
クリアした
聖域の森って行けるのか?
あとアングルボザのところでロキの装備取り忘れてる気がするけどもう行けないよな
2022/12/13(火) 23:29:25.37ID:bvTPUlBs0
ヴァナヘイムの三角州エリア、ブロックとルンダの店の近くにいるオルム(鉱石とか落とすやつ)が倒せないんだけど
誰か助けて
2022/12/13(火) 23:36:43.34ID:bvTPUlBs0
あ、倒せたわ
2022/12/13(火) 23:54:05.27ID:X1WLZBDe0
>>114
ほーそんなのあるのかと思って調べたらそもそも主人公がオバハンで草
127なまえをいれてください (ワッチョイ e9b9-pV0J [126.235.87.254])
垢版 |
2022/12/14(水) 01:20:23.60ID:WjRySAXY0
やっとヴァルキリア全員倒した…これで思い残すことはない
ラグナロクいくぞー
2022/12/14(水) 02:21:58.84ID:yQN05fTsd
ラグナロク「ヴァルキュリアそれで全員だと思っただろ?w」
2022/12/14(水) 03:33:34.13ID:uu5T09+W0
ノーマーシーでグナーやっと倒した~。前作ではGOWでシグルーンまで倒したけど今作は何度もやり直すのしんどいのでNG+待ち。
2022/12/14(水) 08:59:22.22ID:uA9QEVRn0
シグルーンとかノーマルでも死にまくったわ
みんな上手いね、昔はアクションゲームで大した苦戦しなかったけど歳を感じる
131なまえをいれてください (ワッチョイ e9b9-7JbD [126.92.143.144])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:06:14.64ID:zH9gJmQH0
テュールが戦うのは誰もが期待しただろうしそれをあえて裏切るのは中々面白かった
けど最後の最後は期待に応えて本物が戦うところみたかったよな ヨガじゃなく
132なまえをいれてください (ワッチョイ 1310-QTU0 [219.107.64.57])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:34:00.05ID:c7YpYPW30
ギリシャと北欧のGOWの共闘を期待してたわ
そこは王道展開にしてくれよ...
2022/12/14(水) 10:38:16.03ID:Gj2j5mZm0
グナーとベルセルクの王はクリア後ボスだけあって歯ごたえあるね
2022/12/14(水) 11:11:29.13ID:B2fejsnr0
シグルーンの方が全然強かった。急降下攻撃が理不尽なだけだったのかもしれないけど
2022/12/14(水) 12:15:51.14ID:9udWCxLCd
ギリシャと北欧の共闘がどう王道なの?
136なまえをいれてください (ワンミングク MMd3-EBd1 [153.234.212.126])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:19:34.64ID:XFZ/zDeJM
もうDLC無しは確定してるみたいだし、物語はモヤモヤしたまま終わりなんだな
ニューゲーム+は一年は待たないといけないだろうし
発売直後にフルプライスで買うゲームじゃ無かったなぁ
2022/12/14(水) 12:20:38.22ID:KCzDtaBT0
シグルーンさんに鍛えてもらったおかげでグナーさんの動きにはすぐ適応出来た
2種類のビフレスト飛ばしは許さないけど
2022/12/14(水) 12:21:38.05ID:KCzDtaBT0
物語でモヤモヤしたところある?ラグナロクの描きかたのこと?
2022/12/14(水) 12:25:57.82ID:1zeRniK6d
たしかに面白さはシグルーンの方が上だったかもしれない。グナーは掴み攻撃にザンギエフ感あるだけで、そのかわし方をわかっちゃうとただの作業ゲーになりがち。特に難易度GoWは完全に作業
2022/12/14(水) 12:32:41.83ID:VR8dKayvd
北欧神話として見ると出来が終わってるんだろうけど、完全になんちゃって北欧神話だと思えばゲームは面白いからまぁうん多分ギリセーフ
141なまえをいれてください (ワッチョイ e9b9-7JbD [126.92.143.144])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:38:40.62ID:zH9gJmQH0
モヤモヤってシンドリとの関係でしょどうせ 時間が許す類のことをわざわざ描かなきゃだめなんかね
2022/12/14(水) 12:57:46.70ID:OeuvJ6KBd
未回収の伏線ならともかく、ドラマとして描かれた人間関係の端切れ悪さを「修復すべき」と見做すのは読み手のエゴだと思う。
2022/12/14(水) 13:07:44.44ID:RNr2woFVd
>>142
わかる。不可抗力に対する無力感みたいなのを楽しめば良いと思うんだよね。GoWや神話とは関係なくその価値観じたいが北欧的だから日本人やアメリカ人で受け入れ難いと思う人がいるのも分からなくはないけど
2022/12/14(水) 13:13:27.11ID:crbBFkQUd
続編の情報が出るのは来年か再来年か…
待ちきれないねえ
2022/12/14(水) 13:15:57.48ID:FpHHXK3S0
以前ここでも言われてたがアトレウスがブロックの葬式に出てから出発してれば少し違ったかもな
作り手的に恋愛を描く方が大事だったのか何の憂いも見せずに出発してたのは笑った
2022/12/14(水) 13:28:35.23ID:RvZ0Fayn0
前も思った気がするけど
ゲーム内のデータ画面で分かれた手動セーブデータって個別に消せんの?
間違って新規セーブして増えたら減らせないのは不便だ
2022/12/14(水) 13:59:13.25ID:uu5T09+W0
アトレウスにとってシンドリの事はとても重い事なんだろうね。いずれ時が修復してくれるかもしれないのだけどアトレウスにとってもそれは同じだからあのタイミングで旅立って良かったと思う。
2022/12/14(水) 14:11:38.11ID:KCzDtaBT0
二人とも成長して帰ってくるよ
2022/12/14(水) 14:24:21.33ID:FpHHXK3S0
次回作冒頭で変わり果てたシンドリが襲ってきたらどうするんだよ
2022/12/14(水) 14:27:25.21ID:xAMeQzEX0
スピンオフのテーマが出来て良かったな
2022/12/14(水) 14:52:36.08ID:XWK9Z/Sod
下手するとフェイが出そうで怖い
斧と弓で戦うという誰得dlcで
2022/12/14(水) 14:58:32.31ID:0Di9/qS00
オーディンが元凶なのに、直接生死に関わった奴らを恨むパターン多くないか
フレイヤといいシンドリといい
このスレの浅く解釈してる奴らも同じだし
メインストーリーではあまり触れられてないとはいえ、オーディンの悪事を理解できてない奴が多すぎる
ブロックは一度死んでるのを生き返らせてるんだから、シンドリかアトレウスを恨むのは病んでる人の思考としか思えない
それにブロックはアトレウスを恨むことなんて望んでるわけないし
浅い理解してる奴らはブロックが2度死んだことさえ理解してないだろ
モヤモヤした終わり方と言われるのは当然の終わり方をしてる
2022/12/14(水) 15:10:45.14ID:XWK9Z/Sod
おじいちゃん伝えたいことはまとめて簡潔にって学校で教わったでしょ
2022/12/14(水) 15:19:15.53ID:B2fejsnr0
アトレウスが葬式に来ても、シンドリがお前は来るな的なこと言ってより悲惨なことになりそうw
2022/12/14(水) 15:39:43.12ID:uu5T09+W0
シンドリは自分の境遇をまだ受け止めきれないだけで本心からアトレウスを憎んでいるわけじゃないので彼にあたってしまう事も多分シンドリについては余計辛い事なので葬式には居ない方が誰の為にも良かった。

シンドリの背中でゲームが終わるあのシーン。戦の苦味を最後にプレーヤーに味あわせてくれる言ってみれば美味しい役割でもある。
2022/12/14(水) 15:40:33.00ID:0Di9/qS00
>>153
こういう文章を読めないような奴が雰囲気だけでストーリーを理解したつもりでいるんだから終わってる
2022/12/14(水) 16:00:27.84ID:FpHHXK3S0
公式が言ったことじゃない限りどのレスも憶測の域を出ないだろw横暴すぎてゼウスかと思ったわ
2022/12/14(水) 16:08:41.48ID:iANGgwBJ0
>>152
オーディンといい酒が飲めそうだな
2022/12/14(水) 18:00:34.45ID:uq/ZD5JK0
グナーノーダメできそうにないなあ
いいとこまではいくけど、スーパーアーマーで攻撃止まらなくて食らってまうわ… 
2022/12/14(水) 18:06:05.95ID:iANGgwBJ0
出が早くて硬直時間が短めのルーンアタックで固めて
欲張らず敵の攻撃の合間に1個ずつ入れていけばいいと思う
なんだったら筋力全振りで通常攻撃だけで戦っても良いかもね
その方がルーンアタックに気を取られずシンプルに立ち回れるし
2022/12/14(水) 18:27:14.15ID:4zCKqYCO0
>>152
フレイヤの恨みとシンドリの恨みを一緒くたにしてる時点でちょっと
シンドリのは巻き添え恨みみたいなもんだけどフレイヤはクレイトスにバルドル殺されるとこ目の前で見てるんだからな
クレイトスはどっちも気持ちは分かるって受け入れてるけど受け入れてる理由はそれぞれ違うだろ
2022/12/14(水) 18:36:02.42ID:4Fg8frS50
シンドリは真の実力はどうあれ弱者の思考だからあれでいいんだよ
オーディン憎いからオーディン殺したろ!って考えられれば世話ない
163なまえをいれてください (ワッチョイ e9b9-YBiX [126.177.184.162])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:37:34.55ID:W3GOC0yy0
あのテュールが最初からオーディンだったの気持ち悪いなしかし
オーディンお手製のシチューを皆で食ってたって事だろ?
164なまえをいれてください (ワッチョイ 1310-QTU0 [125.195.175.237])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:45:47.38ID:RHREWp6K0
野菜たっぷり入れてくれて栄養満点にしてるの笑うわ
そこまで徹底されたら見抜けんわ
2022/12/14(水) 18:50:11.99ID:yPS/gw5gd
オーディンも食ってたし変なものは入ってないと思いたいがオーディンの手料理ってとこが嫌だなw
2022/12/14(水) 18:51:16.51ID:RvZ0Fayn0
しつこいようだけどやっぱり途中脚本書き換えたと思う
2022/12/14(水) 18:52:02.52ID:SnkXPIeSd
おでん
168なまえをいれてください (ワッチョイ b337-tIJK [133.114.159.124])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:53:10.14ID:K/eCx6wl0
ドワーフ用のテーブルで頑張って腰おり曲げて下拵えしてたテュールにグッときたが、あれもオーディンなのよな
マジで裏切られたわ
2022/12/14(水) 19:04:52.55ID:BfswjtF2M
自分も脚本は途中で変更されてそうだと感じたけどそれはそれとしてオーディンってああいう(テュールに化けて長期間潜伏)事しそうだよなとは思った。用意周到すぎてちょっと滑稽な域に入っちゃってるんだよな。
2022/12/14(水) 19:08:30.41ID:iANGgwBJ0
アルフヘイムでグローアの祭壇の中に入ってラグナロクの真の予言見るところ
あそこのテュールオーディンのリアクション今見ると面白いよ
2022/12/14(水) 19:18:19.70ID:4Fg8frS50
テュールはずっと捕まってたのにフレイヤ対面でバルドルのことは残念やったなっていってるのはおかしい違和感あったな
オーディンなりに気遣ってるのか
2022/12/14(水) 19:19:16.66ID:BRZb0P3c0
本物のテュールも各地でボケーっとしてるだけなのがなぁ…
前作ではクレイトスの故郷の物品やそれが映ってる壺とか収集してたんだからもっと色々面白く出来そうだったのに
2022/12/14(水) 19:22:12.01ID:BRZb0P3c0
テュールが偽物だというフラグがあるとしたらヘイムダルが死んだときに他のアース神族がアトレウス疑ってる中でオーディンはそれは違うと断言してたことくらいか
あれはプレイしてて何でお前そんな事知ってるの?って疑問があったし
まぁ鴉が見てたかもしれんから深く考えなかったが
2022/12/14(水) 19:27:49.76ID:4Fg8frS50
助け出してたときにバルドルの話はしてたか
2022/12/14(水) 19:53:12.83ID:RiJkXcYx0
あの仮面探しはアトレウスじゃなきゃいけない理由ってあったん?
2022/12/14(水) 19:58:50.84ID:5hgFlieod
シナリオがガバガバなんてみんな分かってんだから脚本の粗探しはやめてください!
読解力おじさんがしょうもない長文携えてまたブチ切れます
177なまえをいれてください (JP 0H0b-ZAIw [219.111.222.132])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:08:30.19ID:3Xnh04UpH
アトレウスとアングルボザのパートが余りにもつまらなさ過ぎる
2022/12/14(水) 20:11:10.97ID:KCzDtaBT0
>>173
パパが殺しただけでアトレウスは直接関係ないしね、仮面の謎の為ならヘイムダルの死はどうでもいいんでしょう

>>175
巨人族が関係してるような事を言ってた気がする
巨人族が覗くと~だったかな、分かんないや、もう一週やってみてよ最高難易度で
2022/12/14(水) 20:13:07.32ID:RiJkXcYx0
>>178
あーなんか巨人がどうのこうの言ってたな
誰でも探せるならそら探してるわな
2022/12/14(水) 20:31:10.95ID:BRZb0P3c0
>>177
それだけならまだしも山羊に乗って餌を探せとか何が面白いんだよ一体
川に石投げる奴とかゲンナリしきってて適当にやってた記憶
2022/12/14(水) 20:40:36.90ID:RvZ0Fayn0
奥さん…欲しいんでしょ?
装備プリセット機能
2022/12/14(水) 20:53:32.29ID:kqN/w3yh0
チェーン使った立体的なアクションがボス戦にもふんだんに盛り込まれてたら良かったけど
実際はスヴァルトアルフヘイムのこういう一部エリアでしか機能してなかったのが残念
https://i.imgur.com/sc6t4Go.jpg
2022/12/14(水) 21:16:58.08ID:fty1MIl40
>>167
オーディーンのおでん
わろた
2022/12/14(水) 21:20:56.78ID:NTelmtfI0
>>177
もう終わりかなと思いきや何も見えない
洞窟で探し物とか最悪だよねぇ
2022/12/14(水) 21:22:46.75ID:j2ZZVgTY0
あの洞窟は無駄に入り組んでいたから、キレ散らかしながら探し回ったな
2022/12/14(水) 22:11:50.40ID:B2fejsnr0
女子校の文化祭に希望持って行ったけど、クソブスとペア組まされて催し物参加させられたのと同じ気分になるよ鉄の森は
2022/12/14(水) 22:42:00.55ID:4Fg8frS50
黒人差別がひどいな
2022/12/14(水) 22:46:49.03ID:RiJkXcYx0
鉄森はムービーでええわ
2022/12/14(水) 23:19:35.51ID:BRZb0P3c0
NG+出るならアトレウスのパート全部飛ばせる機能追加してくれないかな
アトレウス強化したのに最後いなくなるせいでただの徒労感しか残らないのが…
せめて召喚ルーンはフレイヤでも使わせてくれ
2022/12/14(水) 23:25:19.87ID:fty1MIl40
これからずっとクレイトスさんと冒険できるフレイヤが羨ましい
191なまえをいれてください (ワッチョイ 2180-81qJ [152.165.23.69])
垢版 |
2022/12/14(水) 23:27:11.04ID:1/bvTWMK0
アトレウスの召喚そのまま使わせて欲しかったな、ボス戦サムール終わりかけにオオカミよんで怯ませてコンボ畳み掛けてたわ
2022/12/15(木) 00:05:17.18ID:2QCDAhG6d
>>189
そう言われればそうだな。素材ドロやん
2022/12/15(木) 01:27:09.27ID:pmRdPMj70
クレイトスが書いた手帳、頭の中で玄田哲章の声で再生するとたしかにギリシャ時代のクレイトスってこんな事言いそうかもなって思えてくる。あの仰々しい詩文調の語り口で…
2022/12/15(木) 05:12:06.30ID:psWJX4aF0
Amazonでドラマ化だと
2022/12/15(木) 07:16:27.77ID:RjLgoUWm0
有色人種枠誰だろうなオリキャラ作るかもしれんが
2022/12/15(木) 07:45:01.73ID:n8p6PwJS0
力の指輪で懲りてないのか
197なまえをいれてください (ワッチョイ 1310-QTU0 [125.195.175.237])
垢版 |
2022/12/15(木) 07:48:16.20ID:nIX+0ecb0
GOWはドラマ化より映画の方が向いてそうだけどな
2022/12/15(木) 08:09:35.74ID:+hX7dd9Na
ハゲマッチョ役が出来る役者なんて1人しかいないだろ
2022/12/15(木) 08:33:32.49ID:A0m3U4BRd
色々な方面に配慮してクレイトス役に黒人女性使うんちゃう?
200なまえをいれてください (スーップ Sd33-ZAIw [49.106.130.86])
垢版 |
2022/12/15(木) 08:45:10.39ID:GVP55A/Dd
フレイヤは変にポリコレ配慮で作られる女性キャラより遥かに良いキャラしてるよね
2022/12/15(木) 08:53:22.52ID:lsYNs/Ir0
クレイトスさんはポリコレに配慮して黒塗り
ドゥエインの兄貴がやります
2022/12/15(木) 08:56:43.89ID:n4/FyiKjd
ドウェイン・ジョンソンかロック様しかないな
2022/12/15(木) 08:57:40.36ID:lsYNs/Ir0
>>200
女性だって戦えるんだから!っていう強い女性像を推すために配慮は一応してる気はする
美人なんだろうけど色気は一切感じないが
2022/12/15(木) 09:11:05.79ID:XdkPIch/d
>>199
寡黙な男が恰幅のいい黒人のシングルマザーになるのか
ドラマ版イコライザーだな
205なまえをいれてください (スップ Sd73-gJSu [1.75.153.205])
垢版 |
2022/12/15(木) 09:11:09.50ID:29bgoLJvd
始まる前からポリコレポリコレってほんと好きね
2022/12/15(木) 09:11:29.89ID:8mt48X950
いやいやクレイトスさんの中の人わい めっちゃ長尺演説するくらい気合い入ってますやん、、
207なまえをいれてください (スーップ Sd33-ZAIw [49.106.128.30])
垢版 |
2022/12/15(木) 09:11:55.83ID:6qQFSMSyd
>>203
神様で人間では無いからそこを論じても仕方が無い
2022/12/15(木) 09:31:07.65ID:RjLgoUWm0
同じ監督でアマゾン配信のホイールオブタイムはあまり良い出来ではなかったから期待できんのよな
2022/12/15(木) 10:18:04.21ID:LSnG5faJ0
ドラマ、ギリシャ神話編からやってほしかった
210なまえをいれてください (オッペケ Sra5-Bm5H [126.237.9.209])
垢版 |
2022/12/15(木) 10:51:20.60ID:ksJdqufDr
クレイトスの元々の肌の色って何色なの?
今は遺灰で真っ白になってるわけでしょ?
211なまえをいれてください (スププ Sd33-ZAIw [49.98.228.221])
垢版 |
2022/12/15(木) 10:54:52.39ID:c8VYDMhPd
鉄の森と言う名の鉄の牢獄
ポリコレブサイクと似た様な終わりの無い景色を延々と旅するのに発狂し掛けた奴多そう
2022/12/15(木) 10:56:16.55ID:pmRdPMj70
もうポリコレの話は要らないよ。言うて大して気にしてない。
2022/12/15(木) 10:58:49.54ID:+JKIDDpy0
>>210
焦げ茶
2022/12/15(木) 11:08:37.41ID:NJ/qozvO0
>>213
初代ゴッドオブウォーのオープニングムービー?でちゃんとそのシーンあるよね
蛮族にスパルタ軍がコテンパンにやられて
アレスに助けてーって言ってる時は褐色だし
家族をアレしちゃった後に灰が舞って身体に付くのも

てことは上でドウェイン・ジョンソンの名前が上がったけど
仮に彼が白塗りメイクでクレイトス演じても
設定的には問題無い事になるね
2022/12/15(木) 11:17:06.35ID:g7kDzYayd
鉄の森嫌なやつは嫌だろテンポ悪過ぎるんだよ
このゲームで会話スキップ機能が欲しいと思ったのは初めてだわ
2022/12/15(木) 11:19:21.78ID:H5JjAsa3a
鉄の森長すぎるのがね
実際どうかわからんけど体感他のアトレウスパートの3倍くらいあった気がする
2022/12/15(木) 11:22:39.20ID:oPMcy0hja
家に行くまでのアスレチックの必要性と牛パートのテンポがな
2022/12/15(木) 11:26:58.18ID:n4/FyiKjd
牛乗って果実取るくだり何回やらせんだよとは思った
戦闘のときの絵の具の描写は美しいね
219なまえをいれてください (スププ Sd33-ZAIw [49.98.228.221])
垢版 |
2022/12/15(木) 11:30:59.29ID:c8VYDMhPd
映画を娯楽の頂点に据えてる洋ゲーらしい作りだよなあの辺
スマホタイム多かったわ
クレイトスにやっと変わった時開放感すら感じた
2022/12/15(木) 11:39:47.83ID:Vp/Npagcd
せめて一緒にいるのが楽しくてかわいい子ならともかく宗教くさいブスじゃな
2022/12/15(木) 11:49:56.98ID:Da1u5VHMp
Ragnarokのストーリーは「初代GOW(17年前)からプレイしてるファンは、きっと今頃アトレウスくらいの年齢の子供がいる親になっているだろう」という事を見越して作られてるんだと思う
だからキャッチコピーが「All parent can relate(全ての親に捧ぐ)」なんだろう

アトレウスの性格にイライラしてる人は『お父さん経験値』が足りてないという事

でも鉄の森が長過ぎるってレビューには同感だわ
2022/12/15(木) 12:02:42.52ID:IIPzIjke0
ドウェイン・ジョンソンじゃ墨だらけだからロック様にやってもらおう
2022/12/15(木) 12:12:41.69ID:b178Zca10
ドウェインかー
でもあの人白塗りしたらキモそう
あの浅黒さが男らしいというか…

てかクレイトスはギリシャ彫刻みたいな彫りの深〜い髭の似合うゴツメンに演じてもらいたい
2022/12/15(木) 12:18:37.56ID:HgQJCXind
竹内力とか北村一輝とかな
225なまえをいれてください (スププ Sd33-ZAIw [49.98.228.221])
垢版 |
2022/12/15(木) 12:19:12.37ID:c8VYDMhPd
クレイトスの息子なんだからあれくらい我が強くて当然だな、誰に似たと思ってるんだってのは正にその通り
だから余計にクレイトスもかつての自分と重ねて私の息子連呼でアトレウスに対する執着を強めてしまう
226なまえをいれてください (ワッチョイ b337-tIJK [133.114.159.124])
垢版 |
2022/12/15(木) 12:19:57.59ID:s0/snOum0
この2人でいいっしょ

https://twitter.com/charalanahzard/status/1595562457333788672?s=46&t=fMs1oX2Fu_TZ2xPzCjNvpA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
227なまえをいれてください (ワッチョイ 71f6-gJSu [122.26.27.128])
垢版 |
2022/12/15(木) 13:02:48.92ID:s58fDeGU0
アトレウスの役者TGAに出席してたけど顔完全に同じだったな
ずっと死んだような顔してて怖かったけど
2022/12/15(木) 13:56:06.03ID:sorK0GYP0
>>200
リアルの女らしい情緒不安定さやメンヘラ感もたっぷりだけどね
女性キャラでは好きな方だけど
2022/12/15(木) 14:15:12.31ID:P8wygJosd
今の時代ドラマで有色人種を途中から白肌にしたら間違いなくどこかの団体がガチギレする
2022/12/15(木) 14:33:10.96ID:pmRdPMj70
いやまあクレイトスのパターンならミンストレル・ショーみたいな扱いをされる事はないと思うが、スパルタ人のクレイトス役を黒人にするとヌビア人ぽさが出てしまいその方が抗議を受けそうだ。黒人、アジア人俳優を機会均等にキャスティングする必要性はあるのでどこかには入ってくるだろうけど。
2022/12/15(木) 14:40:55.83ID:alj1f6pXa
ミーミルはアジア人にしよう
2022/12/15(木) 14:42:40.08ID:vvIfoSi+0
店で武器項目の!マークが消えないが消えないバグが発生していてもやもやする
クレイトスも息子もメンヘラおばさんの武器も全てチェックしたけど!マークが消えない
見えない武器が存在するのだろうか?
2022/12/15(木) 14:42:42.85ID:pmRdPMj70
まあミーミルなら良さそう。

クレイトス、正直トルコ人やイラン系の役者でもいいのかもしれん。
2022/12/15(木) 15:54:30.82ID:2JBUUgAVd
アジア系黒人系白人系均等に配役とか笑うわ
そんな事に配慮してる余裕があるならまともなもの作ってくれ
2022/12/15(木) 16:12:53.23ID:LR7DFkRod
だよな。逆にその3色しか人種がいないのかって話になるし、地球上の全人口の比率に倣うならキャストの三分の一を中国人にする必要があるだろ、とか。

そんなクソどうでも良いこと気にするヒマあるならメジャーな当て方しなくて良いから良い作品を作ってくれ
236なまえをいれてください (スププ Sd33-ZAIw [49.98.246.171])
垢版 |
2022/12/15(木) 17:31:59.57ID:91FiMpaud
アメリカが白人と白人以外とでは白人以外が多数派だから多様性()を認めろとかゴリッゴリの白人差別国家になりつつあるから
2022/12/15(木) 17:44:40.03ID:QyR5Mrrc0
言いたいことは各属性においてそれぞれあるけど、ひとまず属性に縛られる事なくチャンスは平等にあるべきだと言うコンセンサスがアメリカでは取れたのが得難い事なんやと思うで。
2022/12/15(木) 18:03:44.75ID:K97H962nd
面白さと無関係なところに力割いてんじゃねぇわって話
面白けりゃいいんだが最近のアマプラドラマは注ぎ込んでる金額の割に評判悪いし実際つまらん
2022/12/15(木) 18:26:33.46ID:NJ/qozvO0
せめてクリエイティブなものの見方や発言をしてる奴がその流れで言ってるなら分かるけど
ただ遊ぶだけの生粋の消費者の立場の奴が
ポリコレに文句言うのはもううんざりだわ
勝手に
ポリコレ=面白くない
って価値観で定義して不満吐き出してるだけに見えるし
2022/12/15(木) 18:30:38.28ID:/VibKjji0
消費者は生産者に対価を払って消費してるはずなんだが
ただ遊ぶだけとか随分な言い草
2022/12/15(木) 18:32:11.96ID:K97H962nd
クリエイティブわろたw便所の落書きに何求めてんだよ
2022/12/15(木) 18:34:57.59ID:cUtqErr7d
>>238
まさしくそれ。ネトフリもな
2022/12/15(木) 18:36:49.19ID:cUtqErr7d
少なくともクリエイティブの現場の人間達がポリコレを煙たがるようなコラムやツイートを書いてるんだから間違いないだろうな
2022/12/15(木) 18:41:02.99ID:NJ/qozvO0
>>240
一切の文句を言うなと言っているわけではなく
あまりに多く目につくので
そろそろ控えてはどうかという提案と
対価を払う消費者が取れる最大の選択肢は
対価を払わない、つまり買わないという選択肢も提案させて頂きます
>>241
クリエイティブという言葉を大袈裟に捉える人は多いけど
例えばよくある
「実写化したら俳優の〇〇とかがいい」
というようなこともその範疇に入ると自分は思ってますよ
要はネガティブで不毛な意味しかない発言が多過ぎる
2022/12/15(木) 18:42:44.86ID:Z/x5QdGcd
あ、はい
2022/12/15(木) 18:54:50.63ID:sxP7dNi+d
苦手な話題なら来なきゃいいだけじゃんアホかな
まあファンが楽しめてゲーム触ったことのない人もやりたくなるようなものならいいんじゃね
2022/12/15(木) 18:58:24.72ID:ZWnzFjcb0
俺が嫌な話題は控えろ&お前が嫌だと思うなら買うなの身勝手コンボは草生えるわ まずはご自身で俺が嫌な話題は見ないを実践してみてはどうか
2022/12/15(木) 19:12:29.86ID:9UNmel3/0
L3、R3同時押しでお前らの目ん玉潰してよろしいか?
2022/12/15(木) 19:52:24.90ID:h//ndpFI0
ウンザリしてるならスレを見ないという選択肢を選べばいいじゃん
2022/12/15(木) 20:06:13.29ID:pV2nm9Xtd
ほっとけほっとけ昨日も解釈が浅いとか長文で喚いていた痛い奴だろ
フォトモード来たのはいいが一から育てるの面倒だから早く強くてニューゲーム出してくれ
2022/12/15(木) 20:07:29.18ID:xnCS47K8a
>>248
ヘイムダルの目玉潰せなかったのは非常に残念だった
2022/12/15(木) 20:15:56.20ID:lsYNs/Ir0
また読解力おじさん?
2022/12/15(木) 20:16:46.90ID:LwS0sSZva
>>251
まぁ殺したのも致し方なくって感じだし、前みたいな憎悪マックスな殺し方はできんよなぁ
2022/12/15(木) 20:21:07.46ID:kbdDu4pud
たしかにフォトモード追加されるのひと足遅かった感はある。オレみたいにシヴ様に会える全ての場面の直前でセーブデータ作ってる慎重派は少数だろうからな
255なまえをいれてください (ワッチョイ 1310-QTU0 [125.195.175.237])
垢版 |
2022/12/15(木) 20:28:18.23ID:nIX+0ecb0
ヘイムダルは最後まで煽ってきたから殺し甲斐があったわ
やっぱ敵役はこうでなきゃね
256なまえをいれてください (スププ Sd33-ZAIw [49.98.246.171])
垢版 |
2022/12/15(木) 21:00:01.38ID:91FiMpaud
終末のワルキューレと表紙コラボすればよかったのに
日本で売る気ないのは分かるけど
2022/12/15(木) 21:20:28.38ID:n8p6PwJS0
全盛期過ぎてもトールより強い父上と元ヴァルキュリアの女王とお喋り生首相手に頑張ったよグナーさん
258なまえをいれてください (JP 0H0b-ZAIw [219.111.222.132])
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:06.68ID:nsAq6CK4H
アトレウスがブ女とばっかりフラグ立てるの何なの?
2022/12/15(木) 21:23:50.79ID:UDs2En2Xd
アトレウスにいつの間にかハゲの屈強なヴァルキュリア(?)の妹ができる
260なまえをいれてください (スーップ Sd33-ZAIw [49.106.124.48])
垢版 |
2022/12/15(木) 22:21:10.14ID:aTSrEsvId
ブロック殺されて復讐とかクレイトスさんガチギレしてたけどそこまでブロックに思い入れあったっけ…
信用してるとは言ってたけど思い入れは
アトレウス>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>他 だと言う印象なんだが
2022/12/15(木) 22:33:26.35ID:NYobwwPN0
ヴァナヘイムでブロックが穴に落ちていった時にドワーフ!て言われてて吹いたな、名前じゃないのかよとw
2022/12/15(木) 22:37:55.00ID:NYobwwPN0
ところでトールの母親はフレイヤなの?
それとも父親オーディンで母はまた別人なのかえ?
2022/12/15(木) 22:38:05.22ID:Q1cgt5VXd
息子すらボーイ呼びだったからなw
2022/12/15(木) 22:43:10.31ID:duc4QyIkM
boyは「せがれ」で訳して欲しかったw
2022/12/15(木) 22:47:03.05ID:usaYQzspa
>>260
シンドリと同じく前作通してずっと世話になってきてたし、クレイトスの手記見ると「数少ない信頼出来る友」みたいなこと書いててかなり信頼してた事は伺えるよ
2022/12/15(木) 22:50:01.99ID:F0dclYKH0
妻の形見で自分も愛用してる武器を作った張本人で
日頃から他の装備もみてくれるんだから思い入れは相当あるだろう
ヘイムダル殺してミーミルには微妙なリアクションされたけど
ブロックは「それでよし!ノルンの予言も気にすんな」って言ってくれていい友だなと思ったわ
確かメニュー内のブロックの項目でも数少ない友ってクレイトス自身の言葉で書いてあったと思うけど
今思うとあれもフラグといえばそうだったのかもな
2022/12/15(木) 22:55:34.48ID:73Ht18EN0
槍入手の所は良かったしな
2022/12/15(木) 22:58:27.81ID:duc4QyIkM
ブロックは前作だとなんか下品で頑固な奴という印象しか無かったけど今作でそんな印象に隠れた知性とか思いやりがあって深いことを言うキャラになって大幅に株が上がったよな。
2022/12/15(木) 23:13:09.90ID:n4BfOmqB0
家宝のレリックで戦えるやつって
オーガ3体(4体)と
ドラゴン一匹以外にいるの?
2022/12/15(木) 23:26:38.27ID:DVDniFlvr
>>262
別の母親
巨人だっけか?
2022/12/15(木) 23:30:17.20ID:V97N+VqXd
>>270
名前は忘れたけどアース神族
2022/12/15(木) 23:46:43.95ID:pmRdPMj70
トールの母は大地の女神ヨルズ、あるいはフィヨルズ、フロージュン
2022/12/15(木) 23:54:59.49ID:stTU2X7i0
>>267
今作で1番好きなシーン。ブロックとクレイトスの友情関係が素晴らしく良く描かれてた。
2022/12/16(金) 00:00:22.07ID:P3+4y8s60
槍のところいいよな~
お互い信頼寄せてるのが伺えてすごく好き

崖登りでがきんちょのマネするってクレイトスさんの背中にひっついてきたブロックは最高に可愛い奴だと思った
2022/12/16(金) 00:08:55.85ID:0Z7wpPAg0
まさかの死亡フラグだったとはな
2022/12/16(金) 00:18:36.85ID:Rlld7lnT0
あの時点でブロックが死ぬとか思わんからね。そもそもブロックやシンドリなんかギリシャ時代だったら出た時点でギミックのために死んでるキャラだから…
2022/12/16(金) 00:27:39.25ID:k4jsIF1x0
>>274
このことは他の奴らにぜってぇ言うなよとか言ってて声出して笑ったわw


テュールの偽物の所、ブロックだけが何かおかしいと勘付いてるのも凄かった
2022/12/16(金) 00:48:05.24ID:Rlld7lnT0
ブロックが死ななかったりシンドリが軽くブロックの死を乗り越えたりしたらこんなふうにブルドラ兄弟のことを語り合ったりしなかった(ドワーフ族を軽視してた)気はする
2022/12/16(金) 00:58:38.49ID:Z51XEmJ7d
前作で最初に会った友好NPCだし不意をつかれた
シンドリに慮るというよりアトレウス自身のためにちゃんとお別れをさせてやりたかったわ
2022/12/16(金) 01:20:39.48ID:P4LhSChWa
psblogで各パートナーのグリーティングカードで公開されたんだけど
ブルーポイントはデモンズソウルの盾とワンダの剣とクレイトスのリヴァイアサンと未開封の箱だったのよ
未開封の箱は未発表の新作だと思うけどなんでリヴァイアサンがあるんだろ
発売おめでとう的な特に深い意味はないやつかな

https://live.staticflickr.com/65535/52561964681_b3c680832d_h.jpg
2022/12/16(金) 01:24:50.47ID:OLSwWhzUa
と思って調べたけどラグナロクのサポートに入ってたの知らんかったわ
お騒がせしました
2022/12/16(金) 02:30:53.10ID:fdvkjAXW0
>>273
ペッ は笑ったけどな
さすがブロックだぜ
2022/12/16(金) 02:45:05.42ID:px1hVJSJd
>>280
ちな未開封の箱の中身はノコギリ鉈や仕込み杖だという説あるで
2022/12/16(金) 02:50:03.50ID:okim2Vkda
>>283
そうなら嬉しいけどファースト入りした時にファミ通のインタでオリジナル作品に進出予定って言ってたからそっちだと思うんだよね
実は開発ラインが2つあってブラボの方が先に完成出来るってこともあり得るかもだけど
2022/12/16(金) 03:35:22.57ID:Rlld7lnT0
難易度GOWどんなもんかと思って手動セーブせずに初めてコルレイダーの根拠地に入ったところで元のデータに戻ろうとしたらオートセーブ全部上書きされてて1周目のデータ飛んだ…

最新の手動セーブでもグナーもピンピンしてるしそこらじゅうで鴉飛んでる…
286なまえをいれてください (ワッチョイ d174-0gbP [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/16(金) 04:13:34.87ID:CFltWDmZ0
前作それやって萎えまくったわドンマイ
2022/12/16(金) 06:42:13.78ID:Fuk1mlve0
+に加入してるならバックアップ残ってないのかな
288なまえをいれてください (アウアウウー Safd-ZKN0 [106.129.159.67])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:36:03.29ID:nFEYQNBPa
>>254ちゃん地味にやべーやろ
289なまえをいれてください (ワッチョイ b337-tIJK [133.114.159.124])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:58:15.74ID:xMtwP+mS0
PS4だとゲーム終了せずにスリープにしてると自動バックアップされないのよね、その仕様知らないでニーアを連休に一気にクリアしたら一度もバックアップされてなくて、データそのまま無くなったわ
PS5は起動中でもバックアップされるからありがたい
2022/12/16(金) 11:02:51.44ID:MAHOce+Qa
アマプラでGOWのドラマ化正式決定したのね
ギリシャじゃなくて北欧編
2022/12/16(金) 12:07:44.08ID:sjgZC3tfM
>>273
ミーミルとの友情もいいぞ。クレイトスのお前さん呼びは感動
一方ミーミルが色んなとこで恨みを買ってることも痛感した今作だっだがw
2022/12/16(金) 12:40:27.85ID:NJ2uE1dia
>>291
クレさんホント丸くなったよな、友と呼べる人が出来るなんて…
シリーズやってる身としては感慨深い物があるわ
2022/12/16(金) 12:50:49.16ID:R7Op8xwXd
Dieと憎しみだけが友だちのスパルタンマンだったのに
2022/12/16(金) 12:53:20.91ID:AEKP9ypla
GOW同梱版PS5があちこちのゲオで普通に売られてるらしいな
ご新規さんがいらっしゃるかな
2022/12/16(金) 12:56:42.57ID:omFFyxu40
ドラマ化まじか
アトレウスはアトレウスの子でやって欲しいな
クレイトスさんは青白い人探してくれ
2022/12/16(金) 13:06:17.61ID:NolU3ZUFM
ヴァナヘイムの北側広すぎ問題
一向に収集が終わらない
2022/12/16(金) 13:26:24.54ID:Rlld7lnT0
クレイトスって今でもその気になれば2段ジャンプ出来るんだろうか。
2022/12/16(金) 13:49:53.31ID:XKurvfc1d
イカロスの翼もどうしたんだか。
不意打ちで空飛んでフレイヤをポカンさせて欲しい。
2022/12/16(金) 13:59:04.60ID:eRBFpTyk0
>>251
オーディンにあの伏線回収させてトールと和解エンドにする以上残虐ファイトできる相手がヘイムダルしかいないしな
もはやラグナロクやむなしの状況作って神話通りアトレウス(ロキ)とあわや相討ちの場面からの
ブチ切れクレイトスでそれをやれてたらなあ
2022/12/16(金) 14:23:28.37ID:Rlld7lnT0
これまで出てきたアイテム全部装備したフルスペッククレイトス使いたい。
2022/12/16(金) 14:24:36.55ID:qbAMGuA3a
オリュンポスの剣でラグナロクと戦うんだろう?
2022/12/16(金) 14:36:54.22ID:k4jsIF1x0
>>296
楽しいよな
行ったら帰れなくなったわ
2022/12/16(金) 14:59:16.96ID:0Z7wpPAg0
今作でヴァナヘイムが一番好きだわブスの森削ってこっち増やせよ
2022/12/16(金) 15:16:55.39ID:C5ffqh1ja
>>298
3のラストで色々失ってなかった?
305なまえをいれてください (JP 0H0b-ZAIw [219.111.222.132])
垢版 |
2022/12/16(金) 15:22:38.58ID:H3DcTL2iH
ラスボス戦が一家による老人虐待で草
2022/12/16(金) 15:24:03.36ID:0Z7wpPAg0
BoC以外の武器には言及してないはず
他の世界に流れてたりしてな
2022/12/16(金) 18:18:42.15ID:FMVLh46m0
正直BoC以外の武器って性能的にも持ち運び的にも微妙だから、クレイトスいらなかったんじゃないか説
2022/12/16(金) 18:45:01.66ID:9BBXpcAea
ドラマ北欧ってことはオッパイは無しか
残念
2022/12/16(金) 19:19:19.66ID:AO0UPVUbd
序盤女枠少ないからオリキャラあるかもしれんぞ
アマプラだから過剰な期待はできんが
2022/12/16(金) 19:40:31.17ID:8rP1Ky7X0
ドラマ版でゲームに足りなかった色々な描写を補ってくれそうやな
2022/12/16(金) 19:43:02.32ID:V/D2GBxI0
後半の駆け足感どうにかできる?
2022/12/16(金) 19:50:05.42ID:Fuk1mlve0
しゃあねえじゃあ序盤からハゲ親子にボザを同行させたるか!
2022/12/16(金) 19:54:54.98ID:UNIWfA2Xd
クレイトスが黒人のシングルマザー(元男)
アトレウスはアジア系のゲイ
アングルボザは車椅子でヴィーガン
2022/12/16(金) 19:58:48.65ID:AO0UPVUbd
できる限りボザを視界から消して遊んでるのにひどい仕打ち
2022/12/16(金) 19:59:09.90ID:1J4Ap0Mua
アトレウスがロキ要素全部回収すればポリコレ棒なんて恐れなくていいんだわ
2022/12/16(金) 20:03:32.04ID:EgjUjC/wd
>>313
ボザがデフォで黒人女性確定してるような書き方なの笑うわ
317なまえをいれてください (スップー Sd73-ZAIw [1.73.12.88])
垢版 |
2022/12/16(金) 20:12:29.84ID:Ayuf6nISd
アングルボザってストーリー的にも大した活躍しなかったしアトレウス側のヒロインの立ち位置をスルーズと食い合ってるしで何の為にいたのかよく分からんかったな
一番見せ場あった鉄の森の虚無っぷり見ると本当に黒人に出番与える為に設えたポリコレキャラなのかと疑う
2022/12/16(金) 20:15:59.67ID:9icvb1mod
でも絵の具の粉は綺麗だった
ロキの嫁さんだよねアングルボザ
2022/12/16(金) 20:26:01.43ID:0Z7wpPAg0
神話じゃボザはロキの最初の嫁だがラグナロク前にくたばってシギュンという女神が後妻におさまった
320なまえをいれてください (スップー Sd73-ZAIw [1.73.12.157])
垢版 |
2022/12/16(金) 20:30:19.57ID:y82v18s9d
糞ジジイがいきなり化けの皮ベロリと剥がれるの本当に好き
2022/12/16(金) 20:32:31.95ID:Fuk1mlve0
スルーズは終始お互い友だち関係ときっぱり線引きしてた感じだったしなぁ
322なまえをいれてください (ワッチョイ d174-0gbP [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/16(金) 20:43:27.87ID:CFltWDmZ0
あれぐらいカラッとした正確なら息子を任せられるんだが
2022/12/16(金) 20:51:24.47ID:p53p/0Ui0
>>317
北欧神話からまず理解してないだろお前
2022/12/16(金) 20:59:10.58ID:0Z7wpPAg0
割と初期のラフイメージだとアトレウスの髪は白いんだが同じように白い髪で同じ顔したアングルボザのイメージイラストがあったし早い段階で黒人にすることは決まってたんだろ
2022/12/16(金) 21:40:08.68ID:towZ4zKk0
「人種差別するイエローモンキー」ってホント滑稽だよねw
2022/12/16(金) 23:08:22.58ID:aofxQeusa
\___  __________________________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| コッケイダヨネ・・・w
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   / ガ○ジ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、ガ○ジがなんかブツブツ言ってんぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)頭おかしいんだって∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) きっしょ死ね
2022/12/16(金) 23:17:25.20ID:qkSeSy6Va
令和にもなってAAで煽りって…
2022/12/16(金) 23:42:29.92ID:Rlld7lnT0
アングルボザ白人の女の子だったらなんかキャラ弱いと思うわ。ボザはあれだからいい。なんだかんだ良いキャラデザしてると思う。
329なまえをいれてください (ワッチョイ d174-r7X0 [106.165.57.210])
垢版 |
2022/12/16(金) 23:46:05.08ID:V0Rei8bB0
鉄の森がアレだっただけでキャラはすき
あそこだけチョー怠いぜ!
330なまえをいれてください (スププ Sd33-ZAIw [49.97.43.81])
垢版 |
2022/12/16(金) 23:48:26.22ID:vox4UtDUd
お爺ちゃんを画面血まみれになる程ボコるかと思ったらそんな事無かったぜ、まあ今のクレイトスならそんな事しないんだけどな
てか何でオーディンってゼウスと違ってゲスキャラ務める事多いんや
2022/12/17(土) 00:04:28.77ID:XI4nfW9o0
ボザは黒かろうが白かろうがもっとマシな顔面と話し方なら良かった
あいつ見てるとブスの自撮り見せられてかわいいだろ?と聞かれてる気分になる
2022/12/17(土) 00:08:46.70ID:Pdl43nLp0
>>326
また出た
他人が作った同じAAしか使えないし同じ文句しか言えない
自分だけじゃ何も出来ない哀れな奴よ
君この前Callisto Protocolスレまで追いかけて来たよね?
コンプレックス抱きすぎで笑っちゃったw
2022/12/17(土) 00:09:29.34ID:FvXWeHA7a
\___  __________________________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   / ガ○ジ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、ガ○ジがなんかブツブツ言ってんぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)頭おかしいんだって∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) きっしょ
2022/12/17(土) 00:19:19.13ID:Pdl43nLp0
1分足らずの即レスって
スレ監視でもしてんの?こんな時間に??
ヤベー奴だなw
335なまえをいれてください (スップー Sd02-zkD9 [1.73.2.14])
垢版 |
2022/12/17(土) 00:21:45.93ID:VAJrfzIvd
黒人女性って男にモテないのがアメリカでも問題視されてるらしいからな
キトゥンみたいに美人なら許せるけどどうやら一般的なイメージとかけ離れても差別に当たるらしいから、必死で前面に出して「黒人女は綺麗」って印象操作でもやりたいんでしょ
ドブのザリガニを伊勢海老と言い張って客の前に出しても客がザリガニを伊勢海老だと都合良く思ってくれる訳もないのにな
2022/12/17(土) 00:21:46.63ID:5/KDBOwfa
\___  __________________________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   / ガ○ジ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、ガ○ジがなんかブツブツ言ってんぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)頭おかしいんだって∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) きっしょ
2022/12/17(土) 00:24:23.45ID:z2qRp3aY0
>>336
ソフナ
2022/12/17(土) 00:24:24.58ID:tYvLu2cy0
人種差別するイエローモンキー133.186.55.9『「人種差別するイエローモンキー」ってホント滑稽だよねw 』
2022/12/17(土) 00:25:20.04ID:Pdl43nLp0
>>336

アンカー付けないからそうなるんだぞ
何やっても上手くいかないお先真っ暗オジサンw
2022/12/17(土) 00:25:49.22ID:A1EWohj30
\___  __________________________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| イエローモンキー・・・w
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   / ガ○ジ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、ガ○ジがなんかブツブツ言ってんぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)頭おかしいんだって∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) きっしょ死ねよ
2022/12/17(土) 00:28:44.06ID:tYvLu2cy0
人種差別するイエローモンキーこと133.186.55.9に餌を与えないで下さい
2022/12/17(土) 00:31:08.75ID:Pdl43nLp0
WIFI切り替えてまでレスするって事は効果抜群って事よな
あんま長々続けると迷惑だからこの辺にしとくよ
何言っても同じ返事しか返せないほど壊れちゃったみたいだし
2022/12/17(土) 00:32:06.14ID:1L88vQAKa
\___  __________________________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   / ガ○ジ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、ガ○ジがなんかブツブツ言ってんぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)頭おかしいんだって∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) きっしょ
2022/12/17(土) 01:09:02.69ID:M4lJqi710
そういやカリストプロトコルおもろいんかな
気になったけど相当グロそうなので様子見してるけど
2022/12/17(土) 01:43:39.46ID:2jq0YXdid
>>344
韓国語版のディスクを輸入してプレイしてる。グロ表現が売りの凡ゲー
2022/12/17(土) 05:45:27.83ID:dwh+YIMY0
クリア後のシグルーンってどこにいる?
2022/12/17(土) 11:28:42.29ID:OX6kZv6J0
店の武器欄にずっとビックリマークが出て消えないんだけど何これ?
現時点で強化できる武器も無いし新たにクラフトできる物があるわけでもないし…気になってしょうがない
2022/12/17(土) 11:46:39.18ID:2nVN9QPU0
>>346
スルトのところ
確か鍛冶屋の門から右側に行く
2022/12/17(土) 11:51:59.59ID:2nVN9QPU0
アトレウスが優しくて趣味も共通してるアングルボザに惹かれるのはわかるし元ネタ的にも仕方ないけど個人的にはスルーズが良かった 
2022/12/17(土) 12:54:09.27ID:FGpBuOwz0
ギリシャの魔法は使えなくなったらしいが北欧世界でポセイドンレイジやハデスの軍勢や石化を使ってみたいな
ハデスはルーン召喚の上位互換性能になりそうだが
2022/12/17(土) 12:58:47.34ID:UKBkaT0S0
やべえアルフヘイムの取り忘れ取ったらなんか戻れなくなった
助けて;;
2022/12/17(土) 13:08:12.98ID:2nVN9QPU0
>>346
ごめんグナーと勘違いしてた
2022/12/17(土) 13:30:23.84ID:mbI7IJ3G0
>>351
何個か前のデータでやり直すとか
2022/12/17(土) 13:33:07.24ID:86L+FZ4za
地形にハマって帰れなくなったのか、帰り道が分からなくなっただけなのか

>>346
エイルさんとおなじところ
2022/12/17(土) 13:33:17.55ID:UKBkaT0S0
>>353
色々試してたからオートセーブ全部上書きされてしまった
問い合わせとかできんかな?これ
最初からやり直すしかないのか…
2022/12/17(土) 13:42:00.57ID:UKBkaT0S0
8時間分やり直しか‥辛え
2022/12/17(土) 13:44:45.80ID:xe33V0ZE0
>>350
ていうかハデスは今でも全シリーズ中最強魔法じゃないかあれ
サムールと同じかそれ以上の攻撃範囲で怨霊の攻撃頻度はめちゃ高く持続時間もかなり長い
それでいて当たったら敵はかち上げ状態でクレイトスさん自身は自由に動けるときた
ポセイドンレイジもかなり強かったけどハデスがぶっ飛びすぎてたな
2022/12/17(土) 13:55:50.87ID:dwh+YIMY0
>>354
エイルってミズガルズのどこにいるんだっけ?オーディン倒した後アトレウスが目覚める場所だよね?あそこに戻ってグナー倒した報告したいんだけど場所が分からなくて。
2022/12/17(土) 14:01:14.35ID:TqaQzwtX0
ノッケンとかいう糞モンスのせいで糞おもんないゴミゲー
ディレクターを追放しろ
2022/12/17(土) 14:06:33.89ID:86L+FZ4za
>>358
湖の鍛冶屋のちょい左下にある塔から登っていけたと思う
2022/12/17(土) 14:22:18.07ID:mbI7IJ3G0
>>355
帰りが分からないのかアルフならとにかく上に、昇る方に向かうとか後は誰かの動画見るとか

バグなら一旦落として再起動、もうやってるとは思うけど
2022/12/17(土) 14:27:28.73ID:dwh+YIMY0
>>360
ありがとう!行ってみる!
2022/12/17(土) 14:45:19.36ID:UKBkaT0S0
>>361
とりあえずSONYに問い合わせはした
まあわざわざ取りに戻った俺も悪いんだけどね…
入ってきたところは戻る表示が出なくて昇降機は呼ぶやつがなくてどうしようもない
オートセーブがあるから手動セーブもしてなかった。アホだわ
https://i.imgur.com/YckfGp0.jpg
https://i.imgur.com/PVIdpwJ.jpg
2022/12/17(土) 14:52:27.42ID:86L+FZ4za
再起動すれば
2022/12/17(土) 15:35:50.82ID:j0VHm2wL0
>>363
ここ俺も出られなくなったと思ったけど、昇降機は使わずに思ってたのと逆方向にひたすら進んでってたらなんか入口まで戻れたな
1枚目の画像の状況はどうだったか覚えてないけど…
2022/12/17(土) 15:41:22.22ID:I7acANJ7a
泉の昇降機の先ってなんかあったっけ
俺昇降機横の宝箱取りに戻った時は昇降機自体呼べなくなってたけど
2022/12/17(土) 17:14:38.72ID:tjpOPJmQ0
アルフヘイムはかなり出入り口塞がれてるから再探索めんどくさいよな
手前から入ると船がないとか発狂する
368なまえをいれてください (ワッチョイ 05f6-Jwdd [114.150.234.142])
垢版 |
2022/12/17(土) 18:10:36.83ID:BX+3Ud0J0
前作で、病化したアトレウスを抱えてフレイヤに診てもらう時にヨルムンガンドを呼び出したのは誰かって話があったけど
その答えも無いまま今作終わっちゃったのかな

伏線回収されないで終わったのって、その呼び出し人やフェイとの出会いや死因とかだよね?
2022/12/17(土) 18:14:54.06ID:FGpBuOwz0
伏線ではないがアテナが出てきたんだからそこについてもっと掘り下げて欲しかったな
シリーズでクレイトスと最もある神なんだし
2022/12/17(土) 18:54:32.37ID:OX6kZv6J0
鴉の涙装備が快適で強化しながら使ってるんだけど強化素材足りなくなったりするもん?
そもそも他の装備に乗り換えたほうがいいんかな
2022/12/17(土) 20:34:21.67ID:+a7m9F710
リヴァイアサンに染み込んだ毒は何だったの?
2022/12/17(土) 21:38:58.54ID:M4lJqi710
スタイルビョルン気に入ってこればっか着てる
見た目もかっこいいし
でももっと黒っぽいのが着たい。クレイトスさん黒い鎧絶対似合う!!
2022/12/17(土) 23:35:38.26ID:AnfjRZB80
>>370
防具素材はすぐに集められるから気にしなくていい
獣の骨とかのパートナー強化素材はびっくりするぐらい手に入らない
2022/12/17(土) 23:37:14.26ID:xe33V0ZE0
>>372
鎧ならやっぱり2のゴッドアーマーが最高だな
降誕でもあったがカッコよかった
2022/12/17(土) 23:44:20.69ID:0YJXMFWA0
半裸じゃないと落ち着かない
2022/12/17(土) 23:46:53.06ID:AnfjRZB80
初期装備の強化差分が黒色だな
背中の武器と干渉するとはいえオープニングの黒マントが着られればよかったんだが
377なまえをいれてください (ワッチョイ 0210-ccf3 [125.195.175.237])
垢版 |
2022/12/18(日) 02:40:34.98ID:MjhR880s0
初期装備が一番見た目好きだから最後まで変えなかったな
378なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-NpQG [126.92.143.144])
垢版 |
2022/12/18(日) 04:08:44.28ID:IKU6vpWh0
どの装備つかってても初期装備の見た目でエンディングいけるのは粋だよな
379なまえをいれてください (ワッチョイ 8131-TvuN [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/18(日) 05:15:39.06ID:FPK0ZDzH0
鉄の森も言うほど悪くなかったけどな
二週目だるいのはわかるが二週目やる奴どんだけいるんかね
380なまえをいれてください (ワッチョイ 8131-TvuN [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/18(日) 05:28:22.28ID:FPK0ZDzH0
2は探索をただの物語から外れたゲーム的な行動じゃなく
ラグナロクが来る前に親子らしい事したかったっていうドラマの一部として描いてるのがいい
こういうトコでも地味に物語の感動って深まるよな

まあ探索を物語の中に組み込むために
クレイトスを探索好きキャラにするのは笑ったが
2022/12/18(日) 05:44:54.35ID:1NGqOLKgd
アルフヘイムのクラゲ救出で、寄り道の理由を残された時間を2人で過ごす為と語られた時はジーンときたな。
進行順にこなせば2匹目救出はフレイヤとなんだけど、アトレウスと一緒に探索したかったから帰るまで進めたわ。
2022/12/18(日) 05:47:40.89ID:ID8vkDgw0
見た目変えられるから装備は特に拘らなかったな
2022/12/18(日) 05:57:27.52ID:IguSoDVYM
>>380
その方向だと俺は、今作はモブキャラがちょいちょい登場したことを評価したいな
モブドワーフとかスギョルドとかね
前作はマジで敵か味方かしかキャラが出なかったから大層な台詞がすんなり入ってこなかったんだよなぁ
2022/12/18(日) 06:08:26.84ID:tnKl/V0+0
発売後ダッシュでクリアしたらフォトモード遊ぶには2周目することになるんだよ
ひたすらだるいとしか思えない身に鉄の森はただの障害
2022/12/18(日) 06:27:34.43ID:lc/PMFwKd
スキップできないなら早送り機能が欲しい
386なまえをいれてください (ワッチョイ 8131-6XHj [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/18(日) 06:52:38.23ID:FPK0ZDzH0
まあこの手のインゲームで物語見せるゲームの弊害なんやろうな
鉄の森も物語主体のゲームなら特に問題とは思わんし
何なら他と隔絶されたヨトゥンヘイム独特のスローな時間感覚とか
戦士としてじゃなく年頃の少年アトレウスを描くシーンとして良く出来てると思うが
アクションゲームやしな
387なまえをいれてください (ワッチョイ 8131-6XHj [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/18(日) 07:00:54.65ID:FPK0ZDzH0
何度か言われてるようにあそこだけムービーにしてスキップ出来ればアクションゲーム的には良かったかもな
ただ今作は物語のゲーム的な見せ方が良くなってるんで
単なるムービーじゃ代用きかんとは思う
2022/12/18(日) 07:36:06.84ID:88x5ZrhB0
防具はやっぱ半裸じゃねぇとな!って見た目変えられるようになったら即座に変えに行ったが、両肩隠しになれすぎちゃって「えっ...なんかちがうしかも寒そう」ってすぐ戻した思い出
2022/12/18(日) 13:46:28.37ID:fL7LswT40
>>380
そっちじゃないわ にいつもすまんなって思ってたわ
2022/12/18(日) 14:52:52.04ID:yWmUmWi40
GOWって3まではくだらない探索やだるい謎解きのあとに滅茶苦茶な暴力アクションで一気にテンションあげるみたいなゲームだったのに
新シリーズではひたすらダルさと暗さが続いて突き抜けるところがないんだよな
子供ができて世間体気にしてる元ヤンキーみたいな
2022/12/18(日) 15:52:16.42ID:WzK8Xf8Fd
旧はクレイトスさん荒れすぎててちょっと引いちゃうレベルやったからな

新は共感しやすいしアトレウスためだって正当化されちゃうから
逆に暴力に抵抗なくなってある意味旧より暴力楽しめちゃうまである
2022/12/18(日) 16:06:57.23ID:HSRsJHBM0
あぁそうか強くてニューゲーム出来る様になったら二周目やろうかと思ってたけど
鉄の森っていうこのゲーム一番の糞パートがあるんだったな、それに加えてポリコレの化身も付いてくるしなぁ
2022/12/18(日) 16:22:01.90ID:mEqXwU/dd
アングルボザは悲しみもしくは後悔をもたらす者って意味だからそのまんま
394なまえをいれてください (ワッチョイ 0210-ccf3 [125.195.175.237])
垢版 |
2022/12/18(日) 16:56:37.76ID:MjhR880s0
ヘルヘイムのフレスヴェルグと戦ってみたかったわ
あの鳥オーディンより全然強そう
2022/12/18(日) 17:21:46.23ID:vCxLmfZPM
あの鳥はギリシャ時代だったらただクレイトスがヘルヘイムに来たというだけで戦闘になり殺されてたと思う。そしてクレイトスの魔法とか武器になってた。
396なまえをいれてください (ワッチョイ fd74-Dimg [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/18(日) 17:24:57.46ID:158vDn4G0
ギリシャ3部作と違ってでかい敵が普通に脅威的だよね
クロノスおじいちゃんにやられるのは想像できないけどガルムはタイミング悪かったら潰されそう
2022/12/18(日) 17:32:31.60ID:vCxLmfZPM
クレイトスの痛みとか死の重みが旧作と全然違うから危機感あるよね。

ギリシャ時代は痛快は痛快だったけどアセンション辺りまで来るとなんかどんなデカイボスが来ても無感動になってきてたからな…
398なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-fGXT [126.177.184.162])
垢版 |
2022/12/18(日) 18:01:24.89ID:ae6TmtMi0
ちびちび進めながら遂にグナー倒した
掴み攻撃が武勇も無効化してやって来るのが死ぬほどイライラしたわ
2022/12/18(日) 18:17:44.20ID:kiOPyOTG0
>>398
掴み実は余裕よ。追尾性能高くないから、赤リング消える瞬間まで引き付けて左右ステップでOK。
2022/12/18(日) 18:48:30.06ID:X0wbAG140
グナーって下手にコロリンするよりステップだけのほうが回避しやすかった記憶
2022/12/18(日) 20:56:26.09ID:vCxLmfZPM
なんでもローリングは死を呼ぶ。ステップで良けれるならそれが強い。シグルーンに学ばされたわ。
2022/12/18(日) 21:37:34.06ID:lMbNpztH0
花を摘み取る時のシュバァって来るフレイヤさんの色気の無さよ…
2022/12/18(日) 22:51:18.20ID:sCxOxtOK0
お花摘み…フレイヤ…シュバァ…
2022/12/18(日) 23:02:18.03ID:vCxLmfZPM
フレイヤは蘇生石使いに来る時のモーションもなんか…
405なまえをいれてください (ワッチョイ c53a-1eCX [152.165.136.120])
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:41.68ID:tJ9TjlWl0
自分もグナーやっと今日倒せたけどもう一回やれっていわれたら無理だわ
二択の羽根飛ばしてくるやつとかいまだに見切れないわ
406なまえをいれてください (ワッチョイ 1237-840Q [133.114.159.124])
垢版 |
2022/12/18(日) 23:34:45.59ID:ZAuRMAri0
そんなあなたに毒パンチ
2022/12/18(日) 23:36:20.32ID:ckFCKGt/d
下2回押すと素手になるんだよね
408なまえをいれてください (ワッチョイ 65ac-WbiZ [210.234.178.94])
垢版 |
2022/12/18(日) 23:58:24.91ID:5Kv0Pjk20
>>404
これ最初見たとき笑って□押し忘れた
2022/12/19(月) 00:05:36.72ID:SH5sksnC0
海外プレイヤーの動画だとリヴァイアサン通常コンボでも景気よくエインヘリヤルが胴チョンパするけど
日本語版って海外版に比べてゴア表現控えめなんか?勿体ないことしてるな
2022/12/19(月) 07:37:37.99ID:mu5CJGJ10
サッカーのメッシ見てたらバルドルに見えてきた
2022/12/19(月) 12:40:21.82ID:j3eXTe44M
トラベラーはわりとグロいよな
2022/12/19(月) 12:41:50.46ID:LMl4WTcE0
前回のゴンドゥルで回避はステップ一択と学んだな…
ステップじゃないとヴァルハラが避けれなかったw
2022/12/19(月) 14:01:41.20ID:EKotyQnM0
昨日クリアしたけどおもろかったでもオーディンじいちゃん弱いし知識に溺れた悲しい迷惑ジジイ程度にしか思えなくて
バルドルのがボス感あったなぁシンドリって葬儀で終了なのかなんか闇落ちエンドみたく思えたが
三部作らしかったけど綺麗にまとまってはいたな
2022/12/19(月) 15:53:29.72ID:ictPQN1g0
肩から胸にかけてV字カット入れるやつとドレキの口を無理やり塞ぐのが気に入ってるがドラゴンの首二枚おろしも悪くない
2022/12/19(月) 16:40:27.89ID:w/W+bozx0
北欧はスタイリッシュにやるよね。昔はドアガンガン、一人称視点目潰し、首引きちぎり、吊るして足切断とか情け無用だった
2022/12/19(月) 17:03:17.38ID:XSLeVXWp0
>>411
トラベラーの大剣分捕ってバッサリはかなり好きだわ
エインヘリヤル隊長も鎌とハンマー両方いい。獲物分捕り系はだいたい爽快なフィニッシュするね
417なまえをいれてください (ワッチョイ 0210-ccf3 [125.195.175.237])
垢版 |
2022/12/19(月) 17:11:53.52ID:eCyEcR0+0
>>415
それに加えて死んでも蘇るし過去変や巨大化もするわで
オーディンの言う通り怪物やないか
2022/12/19(月) 17:28:34.98ID:6WvDjud+0
泉でもらえる強化アイテムって全防具強化するには足りないよね
2022/12/19(月) 18:20:54.99ID:OpYNKgHB0
クレイトスさん巨大化してほしい
2022/12/19(月) 18:55:25.83ID:5jrLWm930
そういえばオリュンポスの神々は大きさを自在に変えられてたな
アレもう使えなくなったのかね
2022/12/19(月) 19:03:12.98ID:eJZhSh4/d
>>418
1周目で強化しきれなかった装備は・・・わかるね?
2022/12/19(月) 21:11:18.62ID:lCVSUNsL0
シンモラと話した方がいい?みたいな会話が出た要な気がするけど、これ泣き声が聞こえるだけ?
2022/12/20(火) 01:14:09.67ID:G/PVA5790
SONYから返事きたけど最初からやり直すしかないみたいだ
グッバイ俺の8時間…
2022/12/20(火) 03:28:01.79ID:9PWLbaLQ0
シグルーンのときも思ったけど羽突きと羽薙ぎ払いの二択理不尽過ぎたろ
赤リング見てからじゃ間に合わん
2022/12/20(火) 04:18:12.13ID:4r5lXcid0
この2日くらいでグナーの突きと払い見分けられるようになってきたけど言語化は出来ない。反射で避けてる。シグルーンはGOWでノーダメで倒せる。
2022/12/20(火) 04:19:07.15ID:4r5lXcid0
ごめん見栄張った。ノーダメで倒せそうな時が1、2回あっただけ。
2022/12/20(火) 05:31:13.43ID:C+lF1bCf0
>>424
直前の行動で予想できるようになってるよ
左側に移動したときは羽根薙ぎ払い
右側に移動したときは赤リングの羽突きがくる
たまに左右どちらにも移動せず赤リングで突っ込んでくるときもある
2022/12/20(火) 06:27:33.14ID:Ps48jGOjd
フィブルの冬より雪降ってるんだが…
2022/12/20(火) 06:35:17.20ID:zVevPi5l0
そもそもなんでSONY
430なまえをいれてください (ワッチョイ 0210-ccf3 [125.195.175.237])
垢版 |
2022/12/20(火) 10:31:11.40ID:JGujqVOQ0
クレイトスとフェイの出会いが殺し合いになりそうだったは草
2022/12/20(火) 10:36:35.65ID:iiDJQi+1M
クリアまで基本ガン盾でやってたけど、
フロールフからパリィ&回避メインに変えてみたら
こっちのが気持ちいいな

また楽しくなった
2022/12/20(火) 11:36:07.54ID:on+FPM2n0
グナーの攻撃で一番理不尽だと思ったの、飛び蹴りをパリィと盾反撃したのに全く怯まず、下がって回転攻撃してくるやつだわ。スーパーアーマーモードでもないのに。
2022/12/20(火) 12:02:26.64ID:JdxTtGp0p
『アスガルズのために!!アスガルズのために!!アスガr..神殺しめ🦶🦶』………☺
2022/12/20(火) 12:07:46.85ID:8nwI+NDhM
あーもうこりゃダメダメじゃ
2022/12/20(火) 12:13:32.28ID:qGF2sMuud
前にここで見たシグルーンに踏まれて笑顔のクレイトスの写真ワロタ
2022/12/20(火) 13:49:07.92ID:uP0S0Q72a
とうとうストーリー上では1度も笑わなかったなクレイトスさん
まぁ友達がいっぱいできただけましか
今作割とお茶目だったし
2022/12/20(火) 13:53:36.76ID:aibJcgyD0
クレイトス「怖がらなくていい…お前たちは安全だ」
クレイトス「よし…それでこそ漢だ」
フレイヤ「メスよ」
クレイトス「…強い…女だ」
これ笑ったわ
438なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-WbiZ [106.128.37.24])
垢版 |
2022/12/20(火) 14:11:30.86ID:Ps9vtsGva
>>436
3の最後の最後と4のアトレウスが酒飲んだシーンで笑った
439なまえをいれてください (ワッチョイ 0df6-gKUz [122.26.27.128])
垢版 |
2022/12/20(火) 14:50:28.52ID:Rq76AJ4k0
>>436
ゲーム始まってすぐアトレウスの肩に手を置いて笑ってたぞ
2022/12/20(火) 16:23:25.66ID:4r5lXcid0
クレイトスって寡黙なだけで必要なら演説も出来るんだなってアスガルズ出陣シーンで思った。スパルタ人だもんな。

旧作でも結構印象的なセリフ多かったし脳筋じゃないんだよな。
2022/12/20(火) 16:42:53.92ID:kcLBgtBe0
3OPでゼウスに長々と捲し立てる所好き
2022/12/20(火) 17:12:55.41ID:qBbIb/0P0
ミーミルの小話でクレイトス笑ってたけどな
正直どこが笑い所かよく分からん話だったけど
2022/12/20(火) 17:19:15.36ID:3X+0GnJh0
子供が親離れして緊張感が緩んだってのがよく表現されてていいよな
2022/12/20(火) 17:23:54.08ID:tl1U/Oc2M
>>440
ギリシャ編見てもなかなか煽りレベル高いしね、煽り耐性はめっちゃ低いけど
というかそもそもの話、スパルタで軍勢率いるような地位にあったなら間違いなく知識人階級だろうし頭も悪かろうはずがない
2022/12/20(火) 17:25:07.75ID:4r5lXcid0
禁欲してた兄弟が川で女二人に出くわして兄貴が女が1人の女を肩車して渡った。
兄は女を向こう岸に渡すとすまし顔で歩き始めたけど弟は(スケベアニキめ~!誓いをやぶりやがって)と根に持っていた。そこでだいぶ立った後に我慢できなくなり「兄上は誓いを破りましたぞ!」と兄を責めたが、兄はこう言った「じゃあお前が肩の上に載せてる女は何だ」

(弟はもう1人の女を肩に乗せたまま川を渡りきってまだ下ろしてないというネタ)
2022/12/20(火) 17:27:51.66ID:0BcKzJqf0
ミーミルがやっとクレイトスの笑いのツボを掴んだんだろ
2022/12/20(火) 17:30:04.33ID:4r5lXcid0
>>444

思い出したけどアセンションで復讐の女神にクレイトスが見せられる夢、スパルタの将軍として万民の前で王に賞賛される自分の姿なんだよね。一スパルタ人としてのエリート街道を歩いて居たかったんだろうなあ。
2022/12/20(火) 18:16:18.66ID:25SqaAih0
クレイトス「ふむ(笑)」
2022/12/20(火) 19:06:13.34ID:qBbIb/0P0
オーディンシバいた後最期の予言の壁画でクレイトスが戦神?として崇められてるのいいな
ちゃんと祈り捧げられてるやん
450なまえをいれてください (ワッチョイ fd74-Dimg [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/20(火) 19:45:34.23ID:4OAi/HL30
スパルタの将軍としてのクレイトスはどのへんまで行ったんだろう
アレスを殺してから一気に信仰対象に格上げだから同期も驚きだろうな
451なまえをいれてください (ワッチョイ 0210-ccf3 [125.195.175.237])
垢版 |
2022/12/20(火) 19:45:59.13ID:JGujqVOQ0
クレイトスの物語は完全に終わった感あるな
2022/12/20(火) 19:48:23.04ID:NotpqFgD0
漫画版ではカリオペを救うためにアンブロシアを手に入れる旅の末に将軍になったことが描かれてるな
2022/12/20(火) 19:57:51.98ID:LgOfHcE+0
讃えられてる絵を見るクレイトス
自分も感動したよ
454なまえをいれてください (ワッチョイ 8131-6XHj [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/20(火) 21:00:38.39ID:VF0b4ni90
強制的に見せられるメインクエストじゃなく
プレイヤーの意志で見る探索サブクエの部分にガッツリ物語があるから
映画とかみたいな観客として見る物語じゃなくて
ゲームならではの自分の物語になってる感あっていい
1もそうだったけど2はさらにそこが厚かった印象
2022/12/20(火) 21:06:01.26ID:zDta+pTVa
アトレウスよりクレイトスさんのが成長してる物語ではあったなアトレウスは多分まだ子供だからやらかしそう
次回作あるとしたらアトレウスvsシンドリとか神vs神に惑わされた種族みたいなのとかやらんかな
2022/12/20(火) 21:10:21.60ID:vpdrEmX4d
親離れ子離れというよりやっと義務教育終わった感じだったからまだ先は長そう
2022/12/20(火) 21:40:45.56ID:25SqaAih0
その辺の物語をドラマでやるんだろ?
Amazonさん、頼むで
2022/12/20(火) 22:41:06.82ID:+Zhc/M2M0
ps4からps5にバージョンアップした人いる?
ps5にセーブデータ移してさあゲームやるぞとロードしてもダウンロード画面でなにも進まないまま
同じ事象のひといる?
2022/12/21(水) 00:06:48.52ID:KsDFrfUI0
>>452
マンガなんてあるんや?
日本語版ある?
2022/12/21(水) 01:50:19.06ID:8werYrxp0
前回のイーヴァルディーの鎧みたいに黒いやつないの?
あの肩当てが最高にカッコよかった思い出
2022/12/21(水) 06:38:19.40ID:35KhC5TMa
シンドリとの溝が埋まらないまま終わるのは良かったな
2022/12/21(水) 07:11:47.53ID:TBfK4fcj0
>>445
あのジョークそういうことだったのね
463なまえをいれてください (ワッチョイ 8131-6XHj [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/21(水) 09:33:10.88ID:6OApW8j20
ミーミルの存在何気にでかいよな
クレイトスの一人旅が暗くなりすぎるのは勿論だが
アトレウスとの二人旅だったとしてもクレイトスが立場上な関係上クレイトスペースになりそうな気がする

ミーミルのおかげで話の重さやクレイトスの寡黙さはそこまで変えずに
暗さが前面に出ないゲームになってていい
次回作あるとしたらミーミルもレギュラーで頼む
464なまえをいれてください (ワッチョイ 6510-ccf3 [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/21(水) 10:14:08.18ID:KC/HlDbp0
北欧編2作で完結はやっぱ短く感じるから追加DLC出してくれねーかな
2022/12/21(水) 10:20:59.51ID:bnnQSh1Ga
レビューだと終盤急ぎすぎみたいに書いてあったけど個人的には目まぐるしい展開が楽しかったな
サブクエ半分残してストーリークリアが40時間超えだったからかなり詰め込んだ感じはするけど
ただこの展開で本来の3部作だったら逆に間延びすると思うしとりあえずこれで良かった
アトレウス関連のDLCあったらいいね
2022/12/21(水) 11:29:07.29ID:Aa4m4yuK0
終盤一気にシナリオの雑っぷりがこれでもかという具合に畳み掛けてきやがるからな
2022/12/21(水) 11:52:41.82ID:L7YZGxxE0
海外の見かけたアンケートでも、「終盤不十分か?」みたいな質問に四割ぐらいが賛同してたね。
2022/12/21(水) 12:02:42.61ID:AgKBbsTSd
端折ったな感はあった
頑張ってたけどな
2022/12/21(水) 12:05:11.50ID:6gywX6U+0
まあゼノギアスのダィスク2化するよりかはヨシ
2022/12/21(水) 12:11:52.07ID:3ndyzF9ga
ラスボスがちゃんとオーディンだったから良かった
急にわけの分からんやつが出てくるゲームもあるからね
ただ3人でボコるにはもっとオーディンの悪行を見せてほしかったかな
ブロックを殺したとはいえ元々死人だったからそこまで怒りは湧かなかったな
一般人を盾にしたところもちょい弱い
2022/12/21(水) 12:55:19.13ID:8werYrxp0
エンディングが説得力があったから終わりよければすべてよしみたいな…
泣いたわー
2022/12/21(水) 13:35:21.53ID:CRq//ClFM
3部締にしたらまた4年待たされてあまりのテンポの悪さに萎える人も多くなるだろうし
大半のユーザーが1の復習必須とかヤバイ
2022/12/21(水) 13:38:34.11ID:NfYTjVGrd
チンポの悪さに見えて!?ってなった
2022/12/21(水) 14:43:02.80ID:X7Vxyd1jp
チンポといえば、アトレウスがミーミルに「クレイトスの臀部の居心地について」を聞いた小話は笑った
475なまえをいれてください (ワッチョイ 6510-ccf3 [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/21(水) 14:45:32.40ID:KC/HlDbp0
北欧編の神は巨大化や変身しないからつまらんな
2022/12/21(水) 14:47:25.04ID:TBfK4fcj0
ラスボスはオーディンかと思いきや
完成した仮面つけたオーディンが真理の裂け目を開いてしまって
そっからペプシマンみたいなやつ出てきて最後はそいつと戦うかと想像してた
2022/12/21(水) 16:17:46.61ID:XXNV+1Cld
ゼウスやらポセイドンやらに比べるとオーディンやトールは能力も悪行もスケールが小さくて人間くさいからラストバトルがGOW2や3に比べて小じんまりして見える
場所も家の前だし

親子に焦点当てるためにそう演出したのかもだけど

やっぱギリシャ神話はパワーあるわ
478なまえをいれてください (JP 0H96-zkD9 [219.111.222.132])
垢版 |
2022/12/21(水) 16:46:40.27ID:DN68Y492H
女子供男の三人で老人リンチしてるから絵面は負けず劣らずエグいぞ
2022/12/21(水) 16:57:06.77ID:0cvyzrWyd
ギリシャと違って神が死んでも世界に影響がないのも地味だね
2022/12/21(水) 18:43:46.29ID:W8yWCeRv0
>>476
そこまでは行かずとも所謂「祭壇」としての仮面と裂け目がぞんざいな扱いなのがちょっと不満に思う
GOWって最後の敵を倒した後に残酷な真実と決断を突きつけられるってお約束があったから

>>459
日本語版は無いはず…今ならweb翻訳で簡単に内容はわかると思う
2022/12/21(水) 18:45:02.72ID:kTbw5mw0d
男は裂け目に興味津々だし仮面着けて覗かないと危険なのもこれメタファーだ
2022/12/21(水) 19:19:41.33ID:fvO8VmH20
ゼウスがマジキチでクッソせこかったから憎かったけどオーディンは話を聞く限り過去にやってるんだろうけど
悪どい描写なくアトレウスに殆ど優しかったからなぁフロッグ殺したのは許せんが
多分もう一作でオーディンの悪さを描くつもりだったのかなぶっちゃけ強さもラグナロクの巨人のがヤバそうだったし
和解エンドとか望んでた知識の先に宇宙人見たいの出てきてそれをロキとして倒すみたいなの期待してたな
2022/12/21(水) 19:27:50.38ID:akb5oFN8a
旧GOWをこのシステムでリメイクしてくれんかな
2022/12/21(水) 19:31:44.84ID:5IboaNLqa
旧作この規模でリメイクしたら4年×3作で12年かかるな恐らくもっと
そんなんよりサンタモニカには新作に注力してほしいわ
2022/12/21(水) 19:40:15.28ID:akb5oFN8a
だって旧やったことないしPS3出すの面倒だしクラウドでやる気せんし今更カメラ固定は厳しいし
ソニーがどっかのスタジオをリメイク専門でやってくれんかなー
前はベンドの役目だったのに新規作ってるらしいし
まあ個人的願望だけど
2022/12/21(水) 19:42:52.48ID:nU7vgQRm0
3だけしかPS4以降で出来ないのがな。プレミアムにすれば1と2をやれるが、出来ればリマスターしてくれないか
2022/12/21(水) 19:48:01.32ID:akb5oFN8a
うむ、リマスターでいいや
カメラは我慢するからPSPのやつも全部入りでたのんま
2022/12/21(水) 19:52:18.66ID:Z/3pk+RR0
>>484
でも初代はリメイク出して欲しいぞ
納期が間に合わずに色々断念した要素が沢山あったらしいしあのギリシャの世界観を今のグラで見たい
そういえば冥界ステージは制作者インタビューで雑な作りをしでたことを謝罪してたっけ
489なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-NpQG [126.92.143.144])
垢版 |
2022/12/21(水) 20:04:50.98ID:RhKtu9Fl0
ps5リマスターでUIとか操作のオプションとか強化してくれたら高くても買うわ
2022/12/21(水) 20:16:17.05ID:FlBWha7Ca
PS3エミュ作ってるって今年上旬あたりに噂出てたしプレミアムならストリーミングじゃなくてダウンロードできるようになるかもね
2022/12/21(水) 20:16:30.90ID:gkiiHdZ50
デモンズみたいに外注リメイクでもいいから出してほしい
2022/12/21(水) 20:17:58.42ID:Z/3pk+RR0
デッドスペースやサイレントヒルもリメイクされるしこれも是非お願いしたいわ
性能微妙だがデザインと効果音は随一のアルテミス剣また使いたい
2022/12/21(水) 20:20:29.24ID:akb5oFN8a
あ、リメイクはベンドじゃなくてブルーポイントか
失敬
2022/12/21(水) 20:22:19.06ID:L7YZGxxE0
アルテミスは結局最後まで出てこなかったな。ヘラ別にして、女の人屠るのは流石に不味かったか
2022/12/21(水) 20:26:35.09ID:T8a7JT/Za
サイレントヒル2とデッドスペースは同じリメイクでもやってることは全然違うしかかる工数も前者の方が圧倒的に多い
>>483の言ってるリメイクは前者だから実現は現実的じゃないな
ちなみにブルポが手がけてきたリメイクは後者
2022/12/21(水) 20:42:01.99ID:W8yWCeRv0
アセンションのアートワークには載ってたんだよなアルテミス
女ケンタウロスだった
2022/12/21(水) 20:49:46.32ID:OJYUrmPs0
アルテミスは顔しか出なかったけど黒人っぽかった記憶があるわ
まあ特に悪いことしてないしでしゃばらないなら殺さなくていいだろw
2022/12/21(水) 21:12:30.05ID:nU7vgQRm0
なんかやりたくなって、過去作を注文してしまった。PS2の1くらいしかクリアしていなかったから、届くのが楽しみだ
ラグナロクの丸くなったクレイトスさんの後に、神殺しクレイトスを見たら凄い差を感じそう
2022/12/21(水) 22:46:09.83ID:fvO8VmH20
クレイトスさんの最終強化が槍ってのは最初から考えられてたのかな
斧と違ってトリッキーだったけどイメージ的にロキよりな武器
2022/12/21(水) 22:48:27.97ID:L7YZGxxE0
イングリッド可愛くて好き
2022/12/21(水) 23:37:38.79ID:V5LNbckhM
>>482
ブロック「誰が蛙だって?」
2022/12/22(木) 00:10:49.06ID:9Y1m7zUp0
ドラウプニルの技にアームズオブスパルタの技がいくつか盛り込まれてるのが良かったな
ただルーン無しで槍投げや槍の雨が使えるアームズオブスパルタが凄い高性能になってしまうけど
503なまえをいれてください (ワッチョイ 65ac-WbiZ [210.234.178.94])
垢版 |
2022/12/22(木) 00:28:09.19ID:xTi7iD5B0
クレイトスは3ですら冷酷ではあるが横暴ではない。
ヘルメスやヘラクレスとは一応対決を避けようとする姿勢も見せたし
ヘルメスも聖火について正直に言ってれば
ヘラも挑発しなければ
ヘファエストスも襲わなければ
見逃されていただろう。
しかしへが多いな
504なまえをいれてください (ワッチョイ eeaa-w4Yv [153.196.20.182])
垢版 |
2022/12/22(木) 00:41:36.41ID:JtssE/tw0
破壊への道の檻に入れるやつ糞ギミックだな
2022/12/22(木) 01:19:58.18ID:5WdNj2b00
好きな男の過去は知りたい…
過去作気になるー!
2022/12/22(木) 03:06:07.64ID:uF5eRMknd
オーディン嫌な奴やと思ったけどな

力で支配するギリシャっぼい脳筋じゃなく、言葉で支配する政治家っぽい感じが性質悪いというか
言葉の端々に、自分本位で他人を利用価値があるかどうかで選り分けてる冷徹さがにじみ出てていい

父親像としても神の在り方としてもクレイトスと対極でなかなかいい悪役やったと思う
2022/12/22(木) 03:51:38.67ID:uF5eRMknd
より憎たらしく描こうと思えばヘイムダルみたいにいくらでもやれたとは思うが
憎しみによる復讐じゃなく正しくないから止めるっていう成長の話やしな
プレイヤーのヘイト煽りすぎてもあかんってことやろ
2022/12/22(木) 06:21:30.24ID:R1z1ipYha
まさに政治家
オーディンにそこまで苛立たないということは普段リアルで洗脳されてるからだな
あー恐ろし
2022/12/22(木) 07:46:35.05ID:LmQsNCJA0
きもちわる
2022/12/22(木) 07:48:29.62ID:+gwfvzHRa
今作地味にcmでも使われて本編ではさらっとフレイヤのために使われてた
道は我らが切り開こうってセリフ好きあの時アトレウスが帰ってきてやっといつもの2人に戻って戦いに行くところで展開も相まってグッときたわ
2022/12/22(木) 08:04:40.55ID:+dKGjOz60
アトレウスも騙されてたし作ってる側からすればオーディンがそう悪くは見えなかったと言われるのは狙い通りだろ
今回の神々は最初の印象と本質が違う印象を受けたの多かったな
オーディンの被害者としての面が多かったフレイヤとトールにフェイすらやらかしが酷いがサブクエやらんと分からんし
512なまえをいれてください (ワッチョイ 6510-ccf3 [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/22(木) 08:13:34.97ID:Dd5KQp7f0
そういやアテナは前作でお前の飼い犬ではないって言われて以来出てこなくなったけど
随分と聞き分けが良くて可愛いとこあるんだな
今回もしつこく出てきてネチネチ言ってきてなんならオーデインに協力するかと思ってた
2022/12/22(木) 08:21:24.93ID:qr3qAwUda
アテナってあれ実物なのか?
神と父親の間で葛藤してるクレイトスの妄想かと思ったんだが
まあ旧GOWやってないからアテナがどういうやつなのか知らんけど
2022/12/22(木) 08:44:05.62ID:Zhv7dMduM
俺もフェン飼いたい
2022/12/22(木) 08:49:21.33ID:HOQJaYaY0
餌代ヤバそう
2022/12/22(木) 09:12:52.62ID:EV55vYJ4a
クレイトスの妄想だろあれは
突き抜けたし
2022/12/22(木) 09:43:58.57ID:OMMXWHEma
糖質なんです🥲
518なまえをいれてください (ワッチョイ fd74-h1cg [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/22(木) 11:33:46.57ID:eerCoc/d0
アセンションのときはガチ糖質だったからな
2022/12/22(木) 12:13:43.30ID:Eu7GQ8CR0
あんだけ不死身じみた耐久誇ってたトールがグングニルの一突きで死んだの納得いかねえ
2022/12/22(木) 12:15:05.42ID:KQqi06kLa
グングニルがそれだけすごいってことの証左では?
2022/12/22(木) 12:22:08.36ID:SObn0pvj0
因果逆転の対人最強宝具の一角なので
オーディンが突いたときには心臓に槍が刺さってるんやろ防御力は無視や
2022/12/22(木) 12:25:32.29ID:BcmBGSn3a
そこらの棒切れじゃなくてグングニルだから一撃じゃない方がおかしいな
2022/12/22(木) 12:25:49.84ID:Mn/sLmSId
それなんてFate
2022/12/22(木) 12:30:31.31ID:z88S4q1y0
グングニル>>>>>>>おでん
2022/12/22(木) 12:39:58.35ID:BaXSQUQLd
シヴって鬘なん?
2022/12/22(木) 12:42:13.79ID:VO/rpY+b0
NEW GAME+はいつ来るかなあ
2022/12/22(木) 12:43:45.16ID:jI8ujibkd
>>525
北欧神話の解説見てこればわかると思うけどシヴのあれは陰毛
2022/12/22(木) 12:58:01.68ID:BaXSQUQLd
>>527
えっ…スープに経血混ぜたりしそう
529なまえをいれてください (ワッチョイ 6510-ccf3 [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/22(木) 13:01:10.02ID:Dd5KQp7f0
>>516
あれ妄想だったのかw
3で超常的な存在になったとか言ってたから本物だと思ったわ
2022/12/22(木) 13:08:00.31ID:EV55vYJ4a
>>529
なんにせよ明言はされてないから俺の意見な
クレイトス自身の抱える負い目や不安を代弁する者として現れただけだろう
3のラストで剣を避けてたから触れられる実体はあるはず、BoC取得直後に体通り抜けると同時に消えたからやはり妄想かと
まぁ3の序盤でクレイトスの武器強化する時にも通り抜けてた気はするが…
2022/12/22(木) 15:30:37.54ID:Mn/sLmSId
嫌味のひとつも言わずに消えるなんてアテナさんらしくない
2022/12/22(木) 15:40:49.74ID:Hfu1wsXtd
北欧神話をちょろっと眺めてるけど比較してみると面白いな

ロキといちばん仲良かった神がトールっていう話があったけど、ロキにミョルニルの柄を短くされたりシヴを坊主にさせられたり散々やられすぎてて笑っちゃう
2022/12/22(木) 15:41:00.23ID:eLrg3Liwd
>>528
ラグナロクのシヴの赤スープや赤ゼリーだったら喜んでいただきます!^^
2022/12/22(木) 17:25:48.94ID:ZuUWd02od
最近1始めたんだけどアトレウスに斧当てられないの?
生意気だから分からせてやりたい
2022/12/22(木) 17:36:33.09ID:CCkHTF/G0
ベルセルクでノーダメ挑戦してるけどなんとか姉妹のところ無理過ぎる
どんなに注意してても死角作られて何か飛ばしてくるし頭おかしいわ
2022/12/22(木) 17:38:36.74ID:gLEJ7FpH0
>>530
アテナのセリフや姿にミーミルが反応してないのよね
勿論アテナがそういうふうに出来る程の存在になっているとも解釈できるし
あのパートは本当に多くの含みがあるハイライトだと思う
537なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-WbiZ [106.128.38.98])
垢版 |
2022/12/22(木) 17:52:24.59ID:lszG171ha
>>536
「アテナって、お前さんギリシャ人じゃろ」というセリフがなかったか?
2022/12/22(木) 18:01:40.95ID:gLEJ7FpH0
あれはクレイトスの(アテナへの)呼びかけに反応してるのかと思ってた…
2022/12/22(木) 18:03:22.59ID:whHyYHUDa
クレイトスの独り言に対する反応だね
2022/12/22(木) 18:04:59.43ID:whHyYHUDa
いや、ミーミルの反応からして妄想の独り言じゃなくて実際に会話してるようにも取れるのか
2022/12/22(木) 18:08:22.36ID:Mn/sLmSId
英語版のも聞いた方が良さそう
542なまえをいれてください (ワッチョイ 65ac-WbiZ [210.234.178.94])
垢版 |
2022/12/22(木) 18:10:49.64ID:xTi7iD5B0
なるほど妄想説であればミーミル視点ではクレがぼそっと「アテナか•••二度と来るな」って言ったように感じられるか
2022/12/22(木) 18:37:30.99ID:W8tXhC0Ua
俺もその解釈
そもそも北欧まで追ってくる理由もないしな
あなたには失望しましたとか言ってたし
2022/12/22(木) 18:58:15.67ID:9Y1m7zUp0
希望の力もばら撒いたクレイトスに粘着する理由はあるだろ
ギリシャで何もすることないだろし
2022/12/22(木) 18:59:38.14ID:9Y1m7zUp0
>>520
ドワーフおばちゃん「ドラウプニルの槍に比べればオーディンの槍なんて爪楊枝同然!」
2022/12/22(木) 19:02:13.01ID:A0meSA5jd
ドラウプニルは万能すぎるよな
2022/12/22(木) 19:04:04.08ID:zW9pJH6S0
このゲームちょっと気になってるんだけどアクション+謎解きゲーって感じ?
あと前作やってた方がいい?
2022/12/22(木) 19:10:53.84ID:8W2IFCq0a
使っても楽しい映像もカッコ良かったドラウプニル
もちろんリヴァイアサンとブレイズオブカオスもクソカッコ良いんだけど今作映像での見せ場はあまりだったな
大体最後は拳(絞技)で決めるからクレイトスさん
2022/12/22(木) 19:11:28.86ID:CUYFWEbN0
前作はやっといた方がいい
旧作はおこのみで
謎解きはかなり多い
2022/12/22(木) 19:14:02.92ID:9Y1m7zUp0
ただ今作は旧作やらないと分からないやり取りが多くなったからなぁ
前作はカオスやゼウス以外では巨人の口に自分から入るのは初めてだといった軽いやり取りがあった程度だったけど
2022/12/22(木) 19:14:16.56ID:Eu7GQ8CR0
あの世界観がよく分からない
ギリシャと地続きみたいだからちゃんと地球何だろうけど
世界樹やら九界やらで地球のどこなんだかさっぱりわからん
北欧神話の神々の住む異世界が舞台なんかなと
2022/12/22(木) 19:15:23.64ID:HZHRkwOW0
旧作はほとんどPS3でしか出来ないからな。今から始めるなら2018年に出た前作からでいいと思う
2022/12/22(木) 19:23:18.23ID:jKXs+TFad
《追悼》渡辺徹さんとMC共演した本田理沙が語った『スーパーマリオクラブ』での思い出|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20221202_1819004.html?DETAIL
2022/12/22(木) 19:24:35.55ID:jKXs+TFad
すまん誤爆した
2022/12/22(木) 19:27:23.59ID:whHyYHUDa
品川さんがラグナロク始めた
2022/12/22(木) 20:56:46.48ID:LmQsNCJA0
>>551
細かい所まで考えたら負けなゲームだから
ボクが考えた最強の筋肉ハゲがギリシャや北欧を舞台に大暴れ!を雰囲気で楽しめばいいんだ
557なまえをいれてください (ワッチョイ fd74-h1cg [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:17:48.90ID:eerCoc/d0
一応地続きではあるけど宇宙論的なものはぜんぜん違うよね
世界の始まりがいくつもあるってのはおかしな話だけどギンヌンガガプはあったし
2022/12/22(木) 21:30:04.43ID:AJpeYDKda
>>544
あるか?そんな復讐に燃えるタイプかなアテナ
もう用はないって切り捨てるタイプかと思った
恨むならクレイトスにも3ラストでもっと直接手下す気がする
2022/12/22(木) 21:53:09.03ID:qraqcnRQ0
ドラウプ煮るのサンライトハートみたいなとこたまにラーメンのドンブリみたいな模様つくけどあれってなんか条件あるの?
2022/12/22(木) 22:36:14.26ID:JemmI7fN0
ドラウプはミョルニル再鍛造でもして雷属性がよかったなぁ
せっかくのPS5とラグナロク題材なのに勿体ねー
2022/12/22(木) 23:43:28.12ID:bzLIx1lo0
ドラウプニルの赤い布部分はクレイトスの血に由来するのでアップだとギリシャ世界の雷紋(ラーメンどんぶりのあれ)が入るんだろ。
2022/12/23(金) 00:05:01.58ID:Ma8V6mgL0
>>535
やってるかもだけどロックオンせずに極力3人をカメラに収めるように立ち回る
スヴィプタグは常にクレイトスを狙ってきて離れてると赤攻撃で飛びついてくる、近いと数種類の近接攻撃
イルスカ姉妹は交互に遠距離からちまちま狙ってくる感じだから注意しつつ最初にスヴィプタグを処理する
スヴィプタグ倒したらイルスカ姉妹も近接攻撃をしてくるけど2人同時に襲ってくることはないので落ち着いて対処する
ベルセルクの中でノーダメ一番時間かかったのがそいつらだったな
2022/12/23(金) 00:34:03.81ID:pOtHsjQG0
これもうシリーズ終わりだよなクレイトスが他の土地に行く理由ないし
2022/12/23(金) 02:13:47.55ID:Ma8V6mgL0
来年春にニューゲーム+配信予定
https://twitter.com/SonySantaMonica/status/1605971630609539073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/23(金) 02:21:14.54ID:AhabM6q90
思ったよりは先!!!!!!
2022/12/23(金) 04:37:21.87ID:UiNrhT4O0
ハゲそっくりの晩年アトレウス(ハゲ)が主人公で今度はインド神話に殴り込みです
2022/12/23(金) 07:41:20.04ID:jY97alTG0
陥没地帯に行けないんだけど、どうやるの?
春の鹿に餌もあげれない
2022/12/23(金) 07:45:53.31ID:7hN2/92UM
>>562
ありがとう全部やってる
パリィ使わずにレルムシフト縛りで避けてるからほんの一瞬ズレただけでも当たるし発狂しそう
2022/12/23(金) 07:51:23.24ID:7hN2/92UM
>>567
多分ヴァナヘイムの行けない所かなと、自分も全然分からなかった
ゴリがいた中央の島?まで舟で回り込んで行って橋を渡れば行けるよ
570なまえをいれてください (ワッチョイ 6510-ccf3 [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/23(金) 08:18:32.17ID:VjXDhYO30
>>563
シリーズは続けると思うけどクレイトスは引退だろうね
てかクレイトスが主人公だと強すぎて誰も勝てそうにないし緊張感がなくなる
2022/12/23(金) 08:21:02.05ID:vX8aq+Tqa
>>568
パリィは使えよ
姉妹の飛ばしてくる遠距離攻撃とか弾き返せるしあれ避けづらいだろブーメランスネイクじみてて
2022/12/23(金) 08:28:07.59ID:jY97alTG0
>>569
密林いけました
わかり難いね
2022/12/23(金) 10:16:52.81ID:labZeM78d
>>570
自分としてはクレイトスが強過ぎるのはむしろいい要素なんだけども
復讐劇と親子愛描かれちゃったからメインテーマ決めるの難しそうだし、悩みのなさそうなクレイトスは見たくないしな
アトレウスがムキムキに育ってくれたらいいけども
2022/12/23(金) 10:29:30.59ID:VMn0mdoZ0
北欧じゃなくて別の所に行ってたらみたいなifストーリーでもいいと思うけどね
2022/12/23(金) 10:31:31.39ID:JeZLDDKIa
やろうと思えばいくらでも出来そうだけどね
2022/12/23(金) 10:57:49.32ID:xCqHcry20
ドラウプニルに巻いてる布最初はただ赤い布だったけど、強化してたらいつの間にか旧作で腰に巻いてた時の模様が入ってた。
2022/12/23(金) 11:13:15.41ID:rfxDgBfS0
>>570
ヘイムダル戦はクレイトスのラッシュのスピードが未来視を先回ってダメージ入れてたし
トール戦も殺意抑えた上で勝つしラグナロクのクレイトスは強すぎるんよ
何度も戦って最後アトレウスと二人で勝ったバルドルが北欧で一番強かった
2022/12/23(金) 11:59:10.81ID:7BXhFD540
アトレウスはどうやったら父上みたいに大きくムキムキになれるの?って聞いてたから大きくなりたい&強くなりたい

次出て来る成長したアトレウスは筋肉&髭でお願いします
579なまえをいれてください (ワッチョイ 6510-ccf3 [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/23(金) 12:00:43.73ID:VjXDhYO30
>>577
北欧最強のトールとオーディンの連戦でも全然元気だし
3のボスラッシュ後のゼウスでさえ倒した後もピンピンしてたしな
どうすりゃ倒せるんだろうか
2022/12/23(金) 12:02:15.47ID:BvuzDmDBa
アトレウスが父上に変身すればいいだけやん
2022/12/23(金) 12:17:54.94ID:VvxZc2g6a
お前自分の親父に変身したいか?
2022/12/23(金) 12:20:20.27ID:3ZCWyOJf0
同じ筋肉ダルマじゃなくてバルドルみたいな感じにして差を出してくるだろ
2022/12/23(金) 12:21:31.00ID:JkzTS4qBa
>>577
そういう比較出すとバルドルはほんとに強いな
2022/12/23(金) 13:51:25.99ID:mSkm2mdu0
アトレウスは獣人化能力を会得して超硬金属の三本爪が両手から飛び出すと予想
2022/12/23(金) 14:06:30.95ID:Ma8V6mgL0
バルドルはただ不死身で倒し切ることができなかったってだけで特別強くはなかったでしょ
2022/12/23(金) 14:07:19.15ID:JkzTS4qBa
そして専用のスーツを着るんだな
黄色いやつを
2022/12/23(金) 14:09:25.44ID:JkzTS4qBa
>>585
その不死が解除されてからは両者フレイヤの妨害あったとはいえアトレウス二人がかりでやっとってことやろ
圧倒していたわけでもないし
2022/12/23(金) 14:34:27.96ID:AhabM6q90
北欧最強はシグルーンだろ
2022/12/23(金) 15:31:51.69ID:2W1gsqMt0
>>570
ドラゴンボールみたいに子供クレイトスとして旅させよう
ゴッドオブウォーGT
2022/12/23(金) 17:59:29.08ID:2l1fWXgg0
クリア後はもうアトレウス同行してくれないの?
鳥がワサワサ飛びまくるルーン召喚強くて好きだったのに
2022/12/23(金) 18:24:55.65ID:zqOxSehQ0
ラタトスクまた呼べるようになって喜んでた矢先にアトレウスが旅立ってしまった…
592なまえをいれてください (ワッチョイ 6510-ccf3 [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/23(金) 18:57:40.52ID:VjXDhYO30
ラストのオーディン戦で死闘の中ラタトスク召喚したら
めっちゃダルそうなセリフ吐き捨てて回復アイテム置いてったの笑ったわ
2022/12/23(金) 19:32:43.37ID:XTrj1/pAa
>>583
オーディンが「切り札だった」というだけある
2022/12/23(金) 19:39:18.27ID:ZWlfV2oi0
ヴァン神族の長とアース神族の長の間に出来た子って言うとそりゃ強いに決まってるか…
2022/12/23(金) 19:42:52.93ID:KsOcUR0a0
トール刺し殺した後の孫に対する台詞が最高に基地外過ぎて思わず笑ってしまったな
2022/12/23(金) 21:00:41.15ID:ZLm3cB+y0
フロールフ戦楽しかった!
理不尽な攻撃全く無く、全部予備動作付でパリィ、回避が気持ちよく出来る

体力多いのも手応えに繋がってて良かった!
2022/12/23(金) 21:10:56.46ID:7qObWgHIa
サブクエ残しまくってるとクリア後がね
アルフヘイムとか7割くらい残してしまったからアトレウスともっとやっとけば良かったと思った
2022/12/23(金) 21:45:52.49ID:Nk0YLFJT0
>>583
前作でも不死属性ありとはいえヨルムンガルド相手にダウン取ってるからなバルドルは
トールでもダウン取れなかったのに
2022/12/23(金) 21:47:34.38ID:Nk0YLFJT0
>>595
孫の目の前で刺し殺してるのに「アイツのせいで死んだんだ!」的な事を言うのはある意味凄い
2022/12/23(金) 22:42:18.78ID:lKygj1I4M
過去作のアセンションの動画見てたんだけど若いクレイトスかっこいいなぁ
女たちにいじめられるクレイトスさんもいい…!
筋肉も綺麗だし見惚れてしまったわ
601なまえをいれてください (ワッチョイ b374-baMu [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/24(土) 00:19:47.40ID:j/zmEJJF0
クレイトスは踏ん張れないと言うほど火力でないけどバルドルは拳であの瞬間火力でるのヤバ過ぎる
2022/12/24(土) 11:12:02.42ID:IdHep88n0
>>600
ギリシャ編だとアセンションや落日の方が明らかに人間味があるからな
603なまえをいれてください (ワッチョイ d610-JOUw [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/24(土) 11:45:01.93ID:vt6PNU0n0
ヘイムダルは首絞めで殺されて済んで幸運だったかもな
あんだけ煽り散らかして息子のはらわた引きずり出すとか言ってたけど
ギリシャ時代のクレイトスだったらやべぇ殺し方しそうw
2022/12/24(土) 12:29:16.81ID:e2JoSUMb0
ドラウプニルで両手両足拘束した後、全身をブッ刺しまくりのQTEは最低限あるね。最後は思い出補正でL3+R3
2022/12/24(土) 12:47:25.62ID:m4UW+ZIA0
槍は風の属性ていうのが良くわからんね
本当に雷の方が良かったと思う
2022/12/24(土) 12:50:45.90ID:sgCPejFKa
>>604
両手両足一本ずつ刺して爆破してダルマにして最後に目潰しからの首ゴキがいいと思います
2022/12/24(土) 14:10:55.57ID:zIFQl8e0a
結構時間かかるのにトロコン率10%超えてるのすげーな
今月頭にストーリークリアしてちびちびやってるからまだやることいっぱいなんだが
2022/12/24(土) 14:41:55.45ID:4wfDski80
>>605
ほんこれ
あとビフレスト()も要らん
弱体枠は毒もあるし完全に力の入れ所間違ってるわ
2022/12/24(土) 14:44:32.85ID:zIFQl8e0a
雷じゃトールと被るしなぁ
2022/12/24(土) 15:02:11.04ID:ldLQBYFxp
グングニルをパクったら良かったんだ
原典は知らんけど息子が雷神ファミリーなんだから帯電してそう
2022/12/24(土) 15:09:18.49ID:fV/rYI+E0
でも風の属性ってプレイしててよく分かんないんだよ。どういう効果があるのか未だにわかんない。

ヘイムダルをメタるためじゃなくてトールに対抗するために雷の力を手に入れる方が良かったのでは。
2022/12/24(土) 15:15:42.79ID:0bPLubfy0
謎のひび割れからゼウスが出てくると思ってた時代が僕にもありました
613なまえをいれてください (ワッチョイ 3031-PooX [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/24(土) 15:16:01.41ID:ekrwNdxZ0
むしろフレイヤのビフレストはうまいと思ったわ

スタンとかもそうだが
戦闘に貢献してる事をわかりやすく可視化しつつ
トドメはプレイヤーに渡してしっかり立てるためのデザインなんやろうな

NPCが強すぎたり強すぎたり何やってるかよくわからんかったりするゲームもあるが
それをこれでやっちゃうとアクションゲーム的に良くないのは勿論
アトレウスやフレイヤとの信頼関係をゲーム上で演出するのにも支障出るやろうからな
2022/12/24(土) 15:52:42.08ID:E6RsxcWmd
バルドルを倒したら中から若オーディンが
2022/12/24(土) 15:54:13.81ID:TD/SPecY0
>>604
手足串刺しからぶっ飛ばす前にちゃんと未来視で自身がどうなるか見させないとな
その上でR3+L3
2022/12/24(土) 16:01:15.72ID:8qbaiO/S0
今だとアダプティブトリガーで強めの抵抗いれてからのグッと押し込んで目潰しとかもええんな
2022/12/24(土) 16:07:30.14ID:sxSPrxAY0
全体的に面白かったけどアトレウスパートは要らなかったな
特に鉄の森、初見じゃ耐えられるけどニューゲーム+時の最大の障害になる
ヘイムダルにいたぶられてる所は後の復讐を考えて燃えたけど
2022/12/24(土) 16:14:43.25ID:zIFQl8e0a
アングルボザのところ地味に長いからな
しかも前作の終わりでプレイヤーは知ってることだからね
移動もクソ怠いしもっと短くて良かった
2022/12/24(土) 16:32:00.87ID:9QT8Pmrn0
アトレウスパート俺はワクワクしたけど操作が切り替わることがストレスになるのはわかる
2022/12/24(土) 16:41:23.54ID:4wfDski80
鉄の森の乗馬もダルいけどアトレウス自体作り込まれてないのも問題
・弓で殴るというやっつけ感
・フィニッシュムーブのバリエーションの少なさ
・ゲームクリア後使用不能

クレイトスに第4の武器追加でもした方がマシだった
2022/12/24(土) 16:43:08.77ID:zIFQl8e0a
弓キャンセル出来ないのが地味に嫌
622なまえをいれてください (ワッチョイ 35ac-ZA/g [210.234.178.94])
垢版 |
2022/12/24(土) 17:02:02.42ID:fqA2GOsO0
このゲーム最難関と思われるイルスカが未だに安定しない。
追尾弾を投げで消そうとすると、戦闘型のやつが身を挺して妨害→全被弾というクソパターンがままあるせいだ。
有効な対策など編み出した方いればぜひご教授いただきたい。
2022/12/24(土) 17:06:18.78ID:zIFQl8e0a
よく出来てるからこそ探せば結構粗はあるんだよな
前作はジャンプや被弾ボイスまでちゃんと吹替えてるって宣伝してたのに
今作は気になるくらい英語ボイスのままとか

ゲームだから仕方ないけど3年も修行してる設定なのにスキル全部忘れてるとか
2022/12/24(土) 17:25:44.09ID:8qbaiO/S0
アトレウスパートはむしろ良くできてると思ったけどな俺は
弓で殴るのはやっつけじゃなくて弓キャラの近接としては割とあるやつだと思うし(マーベル映画でも弓の名手のホークアイは矢が切れたりしたら弓で殴ったりする)

弓矢の宿命として「寄られたら弓を引く暇がない」みたいなのも回避しながら射たりできるのは今までありそうでなかった操作だと思ったし
今までクレイトスさんの脳筋アクションばっかやってたサンタモニカにとって軽やかなアクションも作れるんだなというのはワクワクしたわ

フィニッシュが少ないのは自分も思ったけど
2022/12/24(土) 17:58:23.34ID:sxSPrxAY0
アトレウスが巨人の魂ぶち込んだ大蛇がヨルムンガンドになるみたいだけどどういう事なん
ドワーフのオーディン以上の瞬間移動能力といい何でもアリは萎える
2022/12/24(土) 18:24:19.48ID:TkA0hC2M0
>>604
あの目がむかつくからL3R3は絶対に要る
2022/12/24(土) 18:25:35.46ID:TkA0hC2M0
>>607
なんかマップであぁいう風に未達成項目でるとやっちゃうんだよね
エリアごとに区切ってて湖以外分かりやすかったのもよかった
初トロコンだったわ
2022/12/24(土) 19:10:11.79ID:xPEy69WB0
これサントラいいよなぁ
重厚感あって映画みたいだし鳥肌立つ
2022/12/24(土) 19:17:37.28ID:7iaAM8VGa
1よりさらに良くなってるね
2022/12/24(土) 19:26:38.30ID:aJBMcmBb0
クリアした アトレウスがクレイトス殺しちゃうって予言どうなったんだっけ?
2022/12/24(土) 19:39:18.09ID:H7YspNsAa
>>630
いやそんな予言じゃない
クレイトスがトールに殺されてオーディンの養子になるって予言だぞ
親子の愛情パワーとみんなの頑張りパワーでその未来は回避された
2022/12/24(土) 19:39:47.28ID:H7YspNsAa
>>631
クレイトスがトールに殺されてアトレウスがオーディンの養子になる
の間違い
2022/12/24(土) 19:42:17.80ID:p3JcpXmwd
みんなの逆張りパワーに見えたww
2022/12/24(土) 19:45:33.40ID:aJBMcmBb0
あ、そういうことか
ずっと勘違いしてたわ
2022/12/24(土) 19:48:55.06ID:sxSPrxAY0
壁画で子供がおっさんを抱えているのを見てクレイトスが死ぬ!って勘違いした訳で
そのおっさんは実はオーディンでしたってオチ
最期オーディンの魂抜き取るムービー明らかに絵画風意識してるし
2022/12/24(土) 19:52:57.03ID:N8DrjzrP0
え、明らかに筋肉質のハゲ絵じゃなかった?しかも運命の3女神も死ぬ死ぬ言ってたような
2022/12/24(土) 19:54:58.44ID:sxSPrxAY0
あんな本人目の前にしてお前は死ぬ死ぬ死ぬ、運命に抗うだけ無駄無駄無駄プゲラって煽り散らかしてくるクソ共の言う事が真実だとでも?w
2022/12/24(土) 19:55:48.71ID:yFfZGwYM0
煽りまくってきたノルンを許すな
特にスクルド
2022/12/24(土) 20:00:33.32ID:dK1mpRc7d
顎を上下に引き裂いて開きにしようか
2022/12/24(土) 20:14:02.26ID:dB8RBJkZ0
予言の絵は明らかにクレイトスだよ
どの絵でもそう
641なまえをいれてください (ワッチョイ b374-baMu [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/24(土) 20:18:48.99ID:j/zmEJJF0
前作ラストの絵と今作の絵なんか違うよな
2022/12/24(土) 20:36:54.46ID:/sKTr8ij0
なんでみんなでハゲハゲ言うの
2022/12/24(土) 20:38:36.60ID:hpzDGz+90
これレベル補正ってかなり差があるんだな
竜鱗の素材が一個足らないからずっとレベル8でやってたんだけど
9にあげたとたんずっと苦戦してたグナーと倉木にあっさり勝てたわ
2022/12/24(土) 20:40:13.62ID:NhpexGwTa
前作からそう
レベル補正が強烈過ぎる
2022/12/24(土) 20:40:51.92ID:/Y2JBneYd
レベル補正っつーか、ダメージや効果の計算方法がパラメタの影響を大きく受ける作りになってるんだわ。だからルーンによるパラメタ補正変えるだけでもだいぶ変わると思うで
2022/12/24(土) 21:10:50.23ID:GPpHvCrG0
無敵ワープしながらヘルディンガー!!
まじうぜぇ
2022/12/24(土) 21:14:44.29ID:N8DrjzrP0
アクションゲーでレベル補正強すぎるのもなんだかなとは思う
雑魚的でも強化せずに挑もうもんなら攻撃しても一切怯まない敵が3~4匹殴りかかってくるというクソゲーがはじまるからな
2022/12/24(土) 21:28:09.09ID:+jqS/F7P0
旧サーガだとアプグレなしでもブンブン敵を振り回し吹っ飛ばしリングアウト仕放題だったのと比べると気になるところかも
2022/12/24(土) 23:17:42.75ID:DnB51ws7d
アトレウスパートおれも好き
鉄の森も嫌いやない
2022/12/24(土) 23:19:10.63ID:7V9ospKd0
アングルボダが可愛すぎる
2022/12/24(土) 23:21:39.65ID:TrcdwfTNa
でっけえワンコにフェンの魂が入って優しい目になるところ好き
泣きそうになった
2022/12/24(土) 23:31:08.12ID:G2OfTg5c0
前半は長い事クレイトスとアトレウスがギスギスしていたから、鉄の森は癒しだった
まあ、さすがに長いと思ったけど
2022/12/24(土) 23:49:52.09ID:fV/rYI+E0
鉄の森はゲームとしてはたるいが雰囲気は良い。あと少し練り込む時間があればかなり良くなったんだろうなと思う他ない。
2022/12/24(土) 23:56:57.21ID:8qbaiO/S0
まぁRPGの要素がついたあたりレベル上がれば強いという部分はあった方が分かりやすいとは思う
2022/12/25(日) 00:22:42.45ID:pPWAZ1nb0
そう、だからこそ多くの人に届く
2022/12/25(日) 00:36:29.32ID:hmScYoWg0
トロールの素材から作れる装備をレベル9にしてアミュレットと柄頭を防御重視にして
アミュレットのセット効果を防御力により~云々で統一すると糞強いね
防御700超えると被ダメが半分以下になって笑ったわ
2022/12/25(日) 01:16:36.00ID:yA5F+VMKa
リンリンリンリンうるせえなあ!わろた
2022/12/25(日) 02:39:56.43ID:yuNFvCtG0
鉄の森は前半は言いにくい話をするためにアングルボザの気持ちの準備が必要だし
後半はアトレウスの頭を整える必要があるから予言見た後長いのは仕方なくない?
周回だとイラつくかもしれんが
659なまえをいれてください (ワッチョイ 3031-PooX [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/25(日) 04:50:12.11ID:ISlwFk1G0
RPG要素とアクションって相性良かったりするしな
プレイヤーの腕が全てだと勝てない敵出た時にそれがゲーム止めるきっかけになったりするんで
RPG要素があるから難易度高めに設定出来るって部分ある
RPG要素っていうオレつえー要素でプレイヤーの気を大きくしておだてる事で
リトライありきのハードなゲーム内容に挑戦させる弾みをつけるってのもある
ソウルシリーズとかもそうやけど
2022/12/25(日) 05:58:32.50ID:xBOEmJPj0
確かにそれはあるかも。大作ゲームでお金かかってる分、今回パズルのヒントもかなり親切に教えてくれるし何とかしてライトユーザーがゲーム投げないようにしてるよね。
2022/12/25(日) 06:36:13.11ID:0qxd3YSm0
鉄の森は不要だろ何の特にもならん物集めや退治だのダラダラ繰り返す割に終わってみたらテンポ殺してまでやる話しでも無かった
アトレウスが巨人の遺物や遺跡を探って予言の続きを知る話にしてくれた方がよっぽど楽しかったわ
こんなクソパートにはガッツリ時間割くくせに終盤は急ぎ足でツッコミ満載だしキャラ増やしたけどその分手に負えなくなってる印象しかない
2022/12/25(日) 08:12:11.04ID:psbD5ya80
はい
2022/12/25(日) 08:34:54.79ID:rSk6Kqu70
大半の人がやりたいのはハゲが活躍するゲームであって、退屈でアクションも微妙なアトレウスパートに不満が出るのはまぁしゃーなし
2022/12/25(日) 08:56:08.34ID:F66gcneO0
アングルボザには正直良い印象が無かった
見た目云々というより自分はアトレウスに少し苛つきながらも父親を助けたいという想いはよく分かるからそこは賛成だわと思いながらプレイしてるのに父親が死ぬ予言は絶対とか言われるとムキーッてなってた
2022/12/25(日) 09:00:30.16ID:1nQXobkS0
初対面で変な顔ねとかお前が言うなと
2022/12/25(日) 09:02:34.63ID:psbD5ya80
変な顔とは言ったけど変な顔と言ったわけじゃないよ
2022/12/25(日) 09:18:32.03ID:0qxd3YSm0
鉄の森をアトレウスの探索とイングリッドみたいな固有武器(グレイプニルとか)を得るエリアにして最後の脱出も次元移動できる能力を得たフェンリルが仕事したらいいだけの話
無理やりアングルボザをねじ込んだのは次回作でアトレウスメインの旅でもやりたいんじゃないの興味ないし買わんけど
2022/12/25(日) 09:29:36.81ID:z/dMlhob0
北欧神話くらい教養で勉強しておくと良いぞ
2022/12/25(日) 09:40:19.92ID:0qxd3YSm0
>>668
アングルボザがラグナロク前に死んだ預言の力を持つ巨人でフェンリル、ヨルムガンド、ヘルを産んだロキの妻だったということぐらいは知ってる
2022/12/25(日) 09:41:51.17ID:XIcLe3HD0
イングリッドが可愛いすぎて苦じゃなかったわ
2022/12/25(日) 09:43:40.35ID:Gy+xA3O2d
エクスカリバーJr.可愛いよね
672なまえをいれてください (ワッチョイ b374-baMu [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/25(日) 09:46:48.07ID:Und+mrhP0
鉄の森パートは発売日にウキウキで進めた初見でもなげーなと思ってだれたから相当プレイヤーのやる気を削いでくるのは間違いない
673なまえをいれてください (ワッチョイ 3031-PooX [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/25(日) 10:14:13.82ID:ISlwFk1G0
鉄の森はむしろ重要なシーンの割に大分短いなって印象だわ
アングルボザはアトレウスのこと知っててアトレウスはアングルボザの事何もわからんって状況から
アングルボザの人生を知って過去を共有するっていう夫婦の通過儀礼的なシーンやろうし
ここを端折るとその後のアングルボザとのシーンやラストの旅立ちにも繋がらなくなる
現状でもまだその辺の繋がりがわかりやすいとは言えん状態やからな
674なまえをいれてください (ワッチョイ 3031-PooX [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/25(日) 10:17:41.48ID:ISlwFk1G0
鉄の森ゲーム的にもそんな退屈せんかったけどな
探索要素や戦闘ちょいちょい挟むし、ルーン召喚や変身とか新要素のアンロックもあって結構楽しんだ
2022/12/25(日) 10:35:07.77ID:KEs4WLa6a
北欧神話ってどれ読めば良いのか分からんな
どれも翻訳が一長一短な感じらしいから
2022/12/25(日) 11:02:23.35ID:0qxd3YSm0
俺が欲しかったのはアングルボザよりイングリッド
それに尽きるわ
2022/12/25(日) 11:04:20.02ID:UehalXHed
アングルボザはアトレウスが狼なった時逃げるでも押さえ付けるでもなく受け止めようとしたの見て惚れた
クレイトスさんが息子を任すだけある
2022/12/25(日) 11:39:11.47ID:d1xVOpxkd
狼飼ってんだから慣れてんだろ
2022/12/25(日) 11:53:09.45ID:KEs4WLa6a
ロキとアングルボザの話ちょっと読んだけど巨人の子供なのになんで蛇とか狼とか生まれたん?
やばいっしょw
2022/12/25(日) 12:16:41.90ID:z/dMlhob0
その辺のあり得ない意味不明の話をうまく処理したGOWの脚本は素晴らしい
2022/12/25(日) 12:18:38.49ID:NXAfjG9ga
スレイプニル産むエピソードやってたらどう改変したんだろ
2022/12/25(日) 12:46:06.46ID:+gy0tcwG0
槍の風で吹き飛ばしたりまとめる攻撃? アレの使いどころが全然分からない…
2022/12/25(日) 12:49:56.37ID:0qxd3YSm0
>>679
生まれた子が怪物だったは神話あるあるでギリシャ神話でもキュクロプスやヘカトンケイルがいるしあまり珍しい話ではないよ
2022/12/25(日) 13:03:36.51ID:KEs4WLa6a
>>683
へえ、そうなんだ
面白そうだし何か一冊読んでみるかな
2022/12/25(日) 14:16:14.24ID:xBOEmJPj0
俺らだってもとはイザナミが産んだ火とか大地とかの兄弟だし。
2022/12/25(日) 14:45:33.43ID:hmScYoWg0
るつぼ試練で今まで出た全ボスと再戦出来る様にしてくれんかなぁ
微妙にどうでもいい中ボスばかり出してきて性格悪いわー
2022/12/25(日) 17:03:33.97ID:xie58Cn30
演出とスケール感に騙されてこれは凄いゲームだとんでもないゲームだと思ってきたけど冷静になって考えると
話の整合性めちゃくちゃな気がするしフェンリルとか活躍しなかった脇役達に見せ場が無いからアレっ?と思い始めてきた
2022/12/25(日) 17:27:57.70ID:KpybmImd0
ダーリンとか何だったんだよってキャラだなw
2022/12/25(日) 18:00:26.38ID:5wEYBgDua
ダーリンはシンドリに連れられて大軍率いてオーディンにリベンジかますんだろうなって期待してたのにそこも外してくるしなぁ
このゲームのがっかり要素は演出的にもストーリーの整合性的にもほぼラグナロクに集約されてるわ
全体的には楽しんだけどね
2022/12/25(日) 18:30:10.85ID:0qxd3YSm0
なぁにシンドリがドワーフ達を邪魔したことにすればいい
殴り込むのはクレイトス達だが革命っぽくしてそれらしい演説ぶたせて子供の成長と甘酸っぱい恋愛や悲しい別れの一つや二つ入れれば最高脚本賞がもらえるし未回収フラグなんて後からいくらでも理由付けできる
2022/12/25(日) 20:50:21.39ID:1nQXobkS0
ようやくムスペルヘイムの最終試練まで制覇できた、最後の鳥恐竜のビフレスト攻撃無茶苦茶だろ…二度とやりたくない
2022/12/25(日) 21:38:04.39ID:SadCRKSep
今更だけどトールの口調というかキャラってオリジナル(英語)から結構変わってるんだね
2022/12/25(日) 21:56:26.71ID:+vXPC+Xr0
>>642
クレイトスはかっこいいし大好きだからハゲって言わない
2022/12/25(日) 22:02:31.47ID:+vXPC+Xr0
うぬとかぬしとか笑った
でも今作のトールのイメージに合ってる
2022/12/25(日) 22:11:31.40ID:SadCRKSep
>>694
原語版に欠けてた威厳があっていいよね
まぁあれはあれでダメ親父感とマッチしてていいとも思うけど
2022/12/25(日) 22:44:44.67ID:lWBkYeBr0
もしや儂の買い被りではあるまいな?
Calm and reasonable person?

トールは結構和訳でキャラ付けしてる
2022/12/25(日) 22:50:15.35ID:Bkfenyj70
鉄の森はともかくアトレウスパートは割と好きだったぞ
弓コンボもフルで決まると爽快だし
2022/12/25(日) 23:26:52.96ID:G6vuLJtq0
>>690
ラグナロクに最高脚本賞は取らせるべきじゃなかったよな
設定したゴールに到達するためにあからさまに時短イベント挟みまくったし
肝心のラグナロクも背景オチとか役余りとかでコイツ結局なんだったのが渋滞起こしてる
2022/12/25(日) 23:28:53.23ID:sHxYbeova
>>696
なんか原語だとちょっとバカっぽいな
オーディンに顎で使われてるのも納得というか
日本語だと落ちぶれたけど元英雄って感じ
2022/12/25(日) 23:33:32.54ID:+fgJQlHt0
日本語の一人称の豊富さよ
701なまえをいれてください (ワッチョイ b374-baMu [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/25(日) 23:40:38.00ID:Und+mrhP0
うぬとか言っちゃうトールでよかった
2022/12/26(月) 03:02:48.40ID:gexVoUU/0
>>698
脚本って観点だと他に相応しい作品があったとも思えんが
2022/12/26(月) 06:54:30.85ID:BwFxH2Wj0
結果論云々
取らせるべきかどうかはただの私情じゃどうしようもないし悔しかったのなら大手ゲーム雑誌にでも入れば
2022/12/26(月) 07:38:09.18ID:NjdBD9wb0
グラは凄いけど
アクションもストーリーも微妙なゲーム
海外の評価で目が曇ってるだけ
705なまえをいれてください (ワッチョイ d610-JOUw [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/26(月) 08:44:10.41ID:hDyj/9dZ0
一番残念だったのはアースガルドがしょぼかった事だな
MCUのアスガルドみたいなの期待してたわ
2022/12/26(月) 08:53:02.61ID:9qHPemOPa
GOWと比較にならんくらいグラもアクションもストーリーも微妙なタイトルがノミネートされてたわけだが
どれとは言わんけどありえんよな
707なまえをいれてください (ワッチョイ f837-tRVC [133.114.159.124])
垢版 |
2022/12/26(月) 08:59:05.02ID:t06/0kUn0
ストーリーやら世界観やらは主観強めだからあれだが、アクションしょぼいはねぇわ
今年これより面白いアクションってSIFUくらいしか思い付かん
2022/12/26(月) 09:00:52.88ID:agKA7zVb0
>>704
アクションかなりいいと思うんだけど俺が他のゲームあんまやってないからか?
これよりバトルが面白いゲームなんか教えてくれ
2022/12/26(月) 09:36:20.90ID:rWtnzDpta
ストーリーには不満あるけどアクションはかなりの完成度だろ
色々アクションゲー触ってるけどここまで気持ち良いアクションはそんなに無い
前作は敵の種類が少ないのが欠点だったがそれも概ね解消されて満足だわ
2022/12/26(月) 10:05:45.09ID:a2NGc4Kd0
ジャンプなしの肩越し視点のアクションとしては十分かなという感じ
立体的な動きやアクションの組み立ては限定されるが
カメラの問題が少なくなるのと演出シーンとシームレスに繋ぎやすくなる利点はある
2022/12/26(月) 10:20:56.06ID:SSrCJ1sM0
前作楽しかったから期待してたんだが色々煩雑になった割に爽快感は無くても微妙だったわ
アミュレットの石とか入手時期が遅すぎて使用感を楽しむ前にメインもエリア探索も終わってたしw
2022/12/26(月) 10:53:48.14ID:+bzqNRAda
前作なんて今作と比べたら大型DLCくらいのボリュームだったでしょ
2022/12/26(月) 11:07:25.07ID:k9EGIgmh0
>>705
アサクリヴァルハラも豪華絢爛なアスガルズ作ってたっけ
まあどうしても比較対象になるわな
2022/12/26(月) 11:13:58.40ID:wPfHQ/dBd
アサクリシリーズはバグは多いものの歴史研究や神話研究に忠実に世界のマップを作っちゃうもんな。あれは異次元の凄さだと思う。

ラグナロクはゲームとして楽しめれば良い前提のストーリーやマップの作られ方みたいだからそれはそれで良いかなと思ってる
2022/12/26(月) 11:21:09.33ID:+brceCCg0
アクションだけは間違いなく過去最高
ストーリーと演出面は間違いなく過去最低
これは全世界のユーザーが認めてること
無理くり擁護してる頭狂信者は客観的に見ような
2022/12/26(月) 11:26:42.62ID:v1GOah7t0
審査員は槍入手のとこまでしかやってないんやろ
2022/12/26(月) 11:31:58.45ID:w8tucapn0
勝手に全世界代表するなって思う
旧作1のクレイトスさんのセリフとか今見るとB級丸出しで恥ずかしくなるぞ
2022/12/26(月) 11:38:03.81ID:yCNt4mdma
自分が駄作だと思ったならそれでいいんじゃない?
2022/12/26(月) 11:42:52.38ID:zEnqkEGYd
槍入手後のリヴァイアサンが空気
2022/12/26(月) 11:46:15.52ID:rxtyx7yD0
KH3のDLCみたいに後追いで良いから、ラギャラルホルン吹いてからのアースガルズは補足してほしい
2022/12/26(月) 11:51:15.69ID:+bzqNRAda
NG+以外にDLCあるかどうかって明言されてるっけ
たぶんやらないと思うけど
2022/12/26(月) 11:52:54.56ID:SSrCJ1sM0
全て出し切ったからDLCはやらないって言ってた
723なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/26(月) 14:34:14.57ID:hrJg44/kd
プレイ時間ってどこかで見られますか
2022/12/26(月) 14:51:20.45ID:jYnM2/Ss0
>>723
セーブ画面で見れない?
725なまえをいれてください (ワッチョイ d610-JOUw [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/26(月) 14:58:54.22ID:hDyj/9dZ0
>>713
2部作にした事で作り込む時間がなかったから
真の力はひけらかす必要がないって設定にしたのかと疑っちまう
726なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/26(月) 15:05:23.69ID:hrJg44/kd
>>724
ロードデータリストをみてもプレイ時間はないです
2022/12/26(月) 15:07:39.80ID:zOVYPCima
>>665
つーかあれに滅茶苦茶ポリコレ感を感じるのよ
反吐が出るほど嫌いな台詞だわ
勿論あの土人も嫌いだけど
2022/12/26(月) 15:08:03.00ID:qfFfd1jPa
普通にセーブロードのファイルのところに書いてあるけどな
スクショアップしてみて
2022/12/26(月) 15:11:24.10ID:qfFfd1jPa
初対面で変な顔ってヤムチャとチチでしか聞いたことないな
そういえばトール戦でこれはモージの分とか完全にドラゴンボールネタ入れてたよな
あれ英語でもそうなのかな
2022/12/26(月) 15:12:52.83ID:O6MZ4hPGd
>>725
逆だよ。ラグナロク作ったスタジオは大したことないはずなんだけど、これほどの良作レベルのゲームをよく作れましたねってのがリアルな評価。
真の力なんてないし、真の力を発揮してもubisoftのテンプレートエンジニアリングには勝てないよ
731なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:43.81ID:hrJg44/kd
>>728
ロードデータリスト見ると、
セーブした時刻しか記載されてないけど
732なまえをいれてください (ワッチョイ f8a9-tRVC [133.114.159.100])
垢版 |
2022/12/26(月) 15:32:18.72ID:pEssI+840
PS5ならプロフィールからプレイ時間見れるよ
これみたいにゲーム内で見れる奴と比べると結構差がある場合もあるけど
2022/12/26(月) 15:35:23.85ID:qfFfd1jPa
>>731
もしかして前作の話か
だったらゲーム内では見られないよ
734なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:32.04ID:hrJg44/kd
>>733
ラグナロクの前作
>>732
プロフィールで確認できました
2022/12/26(月) 16:13:27.09ID:gB2jmWXL0
自分の中ではGOTYだわ
最高の作品だった
2022/12/26(月) 17:04:36.88ID:icEFc7KZa
俺もGOTYのユーザー投票で推したわ
続編としての満足感は十二分にあった
2022/12/26(月) 17:06:23.57ID:agKA7zVb0
3部作のままだったら2作目のラストはガルムだったんかね
フェンリルで始まってフェンリルで終わるのは綺麗にまとまるし
2022/12/26(月) 17:29:22.76ID:f6w9Qvni0
面白かったけど手放しで最高と言われるかといえばそうでもないって評価かな
739なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/26(月) 17:32:50.40ID:hrJg44/kd
さてやります
前作から
2022/12/26(月) 17:50:54.56ID:zWuhPywY0
テュール草
2022/12/26(月) 18:46:13.47ID:Bl6ZHu730
審判の日終わった後にヴァナヘイムの放棄された村とか東のバッリの森に探索に行きたいんだけどどこから行けます?
2022/12/26(月) 18:56:24.14ID:3wqFOZ7za
ヴァナヘイム入りくんでて結構大変なんだよな
15時間やってやっと98%まできた
2022/12/26(月) 18:59:28.61ID:yk+tldM2M
アクションというか迫力は前作より劣化してると思う
特に前半は攻撃のスカスカ感が半端ないしパリィにしてもルーンアタックにしても重みが少ない
システムそのまま踏襲すれば良かったのになぜ変えたのか…

今回は敵の種類とかは凄く良かったと思う
2022/12/26(月) 19:15:07.45ID:aBwteD1Wd
ああ、それは分かるわ。仁王ほどじゃないけど敵に攻撃がヒットした際の手応えは少ないね。つまり振動や敵のモーションのリッチさの問題なんだけど。
2022/12/26(月) 19:21:27.63ID:iuQ3pA0Da
前作はまず謎の男とのバトル演出で圧倒されたわ
何だこれ最高wみたいな
2022/12/26(月) 19:35:26.18ID:hDk40X2A0
ブレイズオブカオスのエフェクト比較

ゴッドオブウォー2018
https://i.imgur.com/pSsTzzR.jpg
https://i.imgur.com/3QWtteL.jpg

ラグナロク2022
https://i.imgur.com/bnI1X4Z.jpg

なんでダウングレードしてしまったん・・・なんで・・・
2022/12/26(月) 19:39:31.84ID:3wqFOZ7za
そういえば氷のビームがクソ弱くなってて萎えたわ
まさか雑魚一匹殺せないとは
2022/12/26(月) 19:40:35.05ID:SSrCJ1sM0
なんか今回しょぼくてすっきりしないと思ってたがこんなに違うのか
2022/12/26(月) 19:42:04.88ID:3wqFOZ7za
あと発動面倒なビフレストの嵐も期待して使ったらそよ風みたいだったし
アプデでどうにかすべきだろ
2022/12/26(月) 19:43:46.50ID:yvEo7HkN0
自分は今作のが動きにメリハリ感じて好きだな
テンポが良くなったわ
751なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-SsYG [106.132.224.149])
垢版 |
2022/12/26(月) 19:54:31.29ID:Wlx086VZa
今作って画面上のコンパスってないの?表示されないんだが
752なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-SsYG [106.132.224.149])
垢版 |
2022/12/26(月) 20:06:38.49ID:Wlx086VZa
ついさっきシンドリがくれて草ァ!w
2022/12/26(月) 20:23:09.27ID:yvEo7HkN0
>>746
これ前作画像は炎のライティングが強調されるムスペルヘイムのスクショなのに
ラグナロクのは明るいマップで撮ってるのちゃんとした比較になってなくね
前作のエフェクト明るいとこで撮るとこんな感じよ
https://i.imgur.com/Ar45Xrq.jpg

ちなラグナロクの方もムスペルヘイムとかでブレイズオブカオス振るとこんな感じ
https://i.imgur.com/wFdZLnt.jpg
2022/12/26(月) 20:27:45.99ID:1jKNFRsTa
画面上のコンパスは追加されてすぐにタッチパッドスライドした時だけ表示設定にしたわ
あれあっても有用な場面大して無いし上にコンパス表示あるのとないので画面のすっきり感が全然変わる
2022/12/26(月) 21:45:10.50ID:KFsViTXnd
個人的ににアクション面は3のが良かったかな
今作、前作と比べてアクションのレスポンスが段違いに良い
2022/12/26(月) 21:47:36.54ID:3wqFOZ7za
3ってDMCみたいなやつでしょ?
こっちはソウル系をカジュアルにした感じだからなぁ
2022/12/26(月) 22:00:35.55ID:hDk40X2A0
>>753
鋭いね確かに公平じゃなかったな
あと自分が上げた2018はレイジフレイムonでラグナロクはoffだったから
これはラグナロク版レイジフレイムだけど
やっぱりかなりパーティクルの使い方が違うんだよね個人的に前の方が好きだったなぁ
https://i.imgur.com/52ddTsN.jpg
2022/12/26(月) 22:06:34.83ID:rxtyx7yD0
PVではヴァルキュリア2体とか激ヤバじゃんとワクワクしたけど、実際戦ったら雑魚い中ボスだった。。。
2022/12/26(月) 23:58:45.53ID:gexVoUU/0
シンドリあんな簡単にポンポコ瞬間移動できるなら簡単にオーディンを背後から刺せたろ
760なまえをいれてください (ワッチョイ b374-baMu [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/27(火) 00:11:13.05ID:Fs6jrGO10
シンドリの力だと貫通できないんだよきっと
2022/12/27(火) 03:29:56.25ID:+hbfQwu00
NG+が来るらしいけどNG+じゃなくてチャプターセレクトとか
攻略したエリア&クエストのリセットを可能にする機能の方が欲しいわ
762なまえをいれてください (ワッチョイ d610-JOUw [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/27(火) 06:12:05.18ID:c7Kgb5uL0
シリーズは続くと思うけど
主役はクレイトス続投かアトレウスか新主人公になるのか気になる
2022/12/27(火) 07:00:20.80ID:cEyrfLbc0
スルーズが主人公だろうね
764なまえをいれてください (ワッチョイ b374-baMu [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/27(火) 08:07:12.85ID:Fs6jrGO10
誰得なんだ
2022/12/27(火) 08:20:07.98ID:Y6jqzWVid
アトレウス主人公にするにはロキっていう設定が使いにくそうな気がする
2022/12/27(火) 08:52:08.70ID:qbgc19sZa
クソ親父って言われた時のクレイトスさん
😱
2022/12/27(火) 08:53:56.91ID:EMo3kbuD0
次は日本神話編でアマテラスやスサノオをぶち〇すよ
ついでにニニギノミコトもね
2022/12/27(火) 09:09:09.42ID:n+D0YaPA0
>>766
案外繊細だから、めっちや傷付いてそうw
2022/12/27(火) 09:12:52.70ID:Ia5EJaZb0
主人公はクレイトスさんじゃなきゃ嫌だな
あの重量感、動かしてて最高
2022/12/27(火) 09:33:23.65ID:2kEtzWpZa
10年後立派なハゲマッチョになったアトレウスが主人公に
771なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/27(火) 10:37:02.17ID:w/bQsXeEd
最近オープンワールド多かったから一本道で詰め込まれた感じ疲れるな
探索だなんだ息抜きしながらやりたい
2022/12/27(火) 11:04:43.32ID:4s4+V11U0
葬儀の時のシンドリを何とかしてくれ
後味悪いというか可哀想というか
2022/12/27(火) 11:30:11.04ID:ZcqFvBkw0
フレイヤさんさぁ、自然や生き物こそが尊いとか散々言っときながら世話になったデカイ亀への放置と扱いが酷すぎないか

誰か面倒みれない…?とか邪険に扱っててワロタ
2022/12/27(火) 11:37:34.75ID:m74cfvlv0
クレイトス達に人間をけしかけ無駄死にさせても平気なフレイヤ様にとっちゃあの亀も不要になれば手に負えなくなったペットみたいなもんなんだろうが可哀想だよな
2022/12/27(火) 11:55:22.58ID:NvPFOMFpp
息子や自分の復讐よりも亀を選べと?
776なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-v7JF [126.92.143.144])
垢版 |
2022/12/27(火) 11:59:30.10ID:iNzX3Qr90
アトレウス主人公とかクレイトス絶対死んじゃうからダメ
777なまえをいれてください (ワッチョイ 35ac-ZA/g [210.234.178.94])
垢版 |
2022/12/27(火) 12:03:19.56ID:4biH66jR0
アット帰省してきてシンドリと和解するエピは欲しいな
2022/12/27(火) 12:04:35.94ID:leNmzp4t0
クレイトスさんの場合は死ぬというよりは
冥府の王として隠居みたいな感じにしかならんじゃろ
それで承太郎みたいな感じで後の物語でもちょくちょく顔出す的な
2022/12/27(火) 12:21:42.56ID:Br4OqlSJM
>>775

フレイヤにそれが出来るなら息子を本人の意に反して不死にしたりしなかっただろうな。
2022/12/27(火) 12:33:47.02ID:ClNXUu4Wd
息子たんのために世界からヤドリギ消したし自分が自由になるために世界を維持する役割を持つニーズヘッグも後先考えずにぶっ殺したのもフレイヤの傲慢さを表すやらかしに追加な
2022/12/27(火) 12:42:13.83ID:KR8qGifLa
オーディンがフレイヤに化けてた説
2022/12/27(火) 12:49:48.41ID:Br4OqlSJM
そもそもクレイトスも3で死んでるから北欧のクレイトスは最初からオーディンが化けてる。
2022/12/27(火) 13:57:58.08ID:KR8qGifLa
ニールゲイマンの北欧神話読み始めたんだけど面白いね
GOWやってて良かった
2022/12/27(火) 14:08:01.45ID:ClNXUu4Wd
>>783
ニールゲイマンってアメリカンゴッズの人だよな北欧神話書いてたの知らなかったわ面白そう
小説風なん?
2022/12/27(火) 14:31:21.51ID:KR8qGifLa
>>784
小説みたいな感じだね
神話ってもっと硬いのかと思ってたけど場面をイメージしながら書いたらしくてこれはかなり読みやすい
2022/12/27(火) 14:41:57.98ID:ClNXUu4Wd
>>785
アメリカンゴッズのオーディンがGoWのオーディン並みのクズ親父だったから気になってしまった
小説風なら楽しめそうありがとう買ってくるわ
2022/12/27(火) 14:44:26.04ID:ClNXUu4Wd
>>786
小説風なら楽しめそうアメリカンゴッズのオーディンがGoW並みにクズ親父だったから気になってしまった
ありがとう買ってくるわ
2022/12/27(火) 15:04:53.64ID:KR8qGifLa
アメリカンゴッズは知らないのであれなんだけどオーディンのイメージについては前書きで触れられてたよ
あとアースガルズも
そこだけ読むとGOWRに近いような感じかなと思った
まだ本編読み始めたところだから分からないけど
2022/12/27(火) 15:06:01.11ID:KR8qGifLa
というかGOWRがアメコミとかよりそっちに近いと言った方が良いかw
2022/12/27(火) 15:24:27.85ID:C+e5hU7Cd
オーディション番組かと思った
2022/12/27(火) 16:29:49.26ID:D163Ed6Sd
>>410
マジでメッシのMODあって笑っちまった
2022/12/27(火) 17:22:55.22ID:brxJFCdap
N u. T
793なまえをいれてください (ワッチョイ b7f1-ix7B [222.8.28.42 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/27(火) 17:26:00.97ID:FH89hVze0
今1やってるんだがいきなりゴンドゥル強すぎんか
794なまえをいれてください (ワッチョイ b7f1-ix7B [222.8.28.42 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/27(火) 17:29:03.84ID:FH89hVze0
あ、こいつ倒さなくてもいいのね
2022/12/27(火) 18:04:30.61ID:o3hnE1Az0
槍の基本コンボさぁ全部突きでよくないか槍なんだし
何でカッコつけてわざわざ柄の部分で殴るんだよ
https://i.imgur.com/CfQRWgu.jpg
2022/12/27(火) 18:23:41.28ID:xWn8kkha0
柄で殴られたら痛いだろ?
797なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/27(火) 18:46:31.45ID:w/bQsXeEd
やり始めたけど独特だな
最大の敵は壁か
798なまえをいれてください (ワッチョイ d610-JOUw [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/27(火) 19:12:00.84ID:c7Kgb5uL0
テュールの設定って王道の主人公って感じなのに全く活躍ないのは勿体無さすぎるやろ
2022/12/27(火) 19:13:21.06ID:oVh4ZQqK0
ラグナロクをしてから、ほぼやっていなかった過去作をプレイし始めたが、懐かしいな
800なまえをいれてください (ワッチョイ 5df6-3LRl [122.26.27.128])
垢版 |
2022/12/27(火) 19:16:19.01ID:IiyrfH2G0
なんでギャラルホルンなんて敵の利にしかならないような物持ってたんだっけ
2022/12/27(火) 19:45:36.01ID:PwSKCw+C0
なぜ壊さなかったのかって意味なら神器は破壊を拒むみたいな会話があったと思う
2022/12/27(火) 19:47:43.18ID:3nY1oykIa
グナー強くない?
かれこれ2時間ぼこされてる
2022/12/27(火) 19:49:43.90ID:JhtrsZDvd
前作のヴァルキュリアよりマシなので頑張れ
2022/12/27(火) 20:30:04.85ID:XOlX76TA0
言うて槍術は普通に切ったり払ったりもするし、柄で殴るのはどちらかといえば棒術だろうけど
突くだけは地味だし個人的には動きにバリエーションがあってゴッドオブウォーの槍好きだわ
2022/12/27(火) 22:02:49.25ID:jp4aA6BV0
>>799
やってなかったのに懐かしいとはこれいかに
2022/12/27(火) 22:07:57.10ID:oVh4ZQqK0
PS2で1だけはやっていたから、一応記憶があったのと、PS2時代のグラフィックに懐かしさを感じた、ということ
分かりにくくて済まない。やはりこのころのクレイトスさんは容赦なくて楽しい。船長が可哀そうだったが
2022/12/27(火) 22:09:06.11ID:AJgt7GQt0
ラグナログのスパルタンレイジって三種類あるけど逆鱗以外使い道あるかね
2022/12/27(火) 22:10:50.20ID:AJgt7GQt0
>>804
折角盾もあるんだから盾チク攻撃も出来たら良かったかな
あと3のスパルタの軍勢が恋しくなる
2022/12/28(水) 00:04:30.06ID:Yu/PdfmEM
ここでよく出て来る船長ってどんな話なの?
簡単でいいから誰か教えて
2022/12/28(水) 00:08:12.04ID:w44yqRcB0
またお前か!
2022/12/28(水) 00:13:21.73ID:KNO7yYHL0
>>807
武勇は回復しつつ敵の攻撃を赤リングでも無効化できるし相手怯ませてこちら筋力ボーナス着くのでめちゃくちゃ強い。

鬼神はまだよく分かってない。
2022/12/28(水) 00:14:20.09ID:q46Ydo1Fd
>>809
GOW1
ヒュドラに船襲われて丸呑みされる→ヒュドラの喉に引っかかってるところをクレイトスが助けにきたと思ったら首かざりの鍵目当てだったので首かざりだけ引きちぎられて突き落とされ落下死→死んで地獄さまよってたら同じく死んでやってきたクレイトスが蘇るための道のりの足場にされる GOW2
死者召喚するボス(クレイトスが戦神アレスの下僕になった原因の因縁の相手)にザコ敵として召喚されクレイトスに殺される
GOW3
冥界にクレイトスへの恨みつらみ書いた手紙残して登場はせず
2022/12/28(水) 00:32:42.06ID:bNHHvL1yr
>>800
それ持ってるヘイムダルがヴァナヘイム攻めてるのがおかしいんだよね
ラグナロクがいつ起きるかってタイミングで何でラグナロクの到来を見張る役に前線指揮官させてんだか
2022/12/28(水) 00:35:25.76ID:w44yqRcB0
アース神族の不安要素その2 神層が薄い!
2022/12/28(水) 00:50:47.55ID:BxXA8POH0
>>812
ありがとう!!優しい!

シリーズ通して哀れだけどセンスある使い方だね
動画チェックしてみるよ
2022/12/28(水) 01:12:40.11ID:asn6baK+0
またお前か!は面白すぎる
2022/12/28(水) 05:43:25.38ID:plm7zdwMM
>>812
哀れというかクレイトスさん鬼畜すぎやしまへんかね…
オーディンやトールもドン引きやぞ
818なまえをいれてください (ワッチョイ bff6-QX6b [124.98.199.144])
垢版 |
2022/12/28(水) 06:15:35.98ID:Z+P+WEUb0
一般市民を殺して体力回復したり罠の生贄にしたりギリシャ時代は若気の至りよ
2022/12/28(水) 07:04:38.78ID:yOB6Yz8Ua
昔のクレイトスさんだったらオーディンとかトールも血まみれになるまで殴り付けられるとかバラバラにされてるけどな
2022/12/28(水) 07:26:24.19ID:TOd2HAwk0
やっとクリアした
ストーリーは北欧神話をひねってるからわかりにくい上に不合理な部分が多いし
登場人物も多すぎてとっちらかってるけど親子愛でハッピーエンドで良かった
アクションゲームというよりバイオやラスアスの系譜の演出重視のゲームだなと思いつつ一気にクリアした
サイドクエストほぼやってないしやらなくて良い気がしてる
2022/12/28(水) 07:51:42.82ID:oaoSES3I0
サイドクエの方が面白い定期
2022/12/28(水) 08:07:13.00ID:52KJu93md
ワンダーランズのことかー!
2022/12/28(水) 08:23:13.33ID:qeCg592Sa
サイドクエストやらないとめっちゃ早く終わるだろ
大穴とかそこらのゲームのDLCくらい時間かかるし
824なまえをいれてください (ワッチョイ 5df6-3LRl [122.26.27.128])
垢版 |
2022/12/28(水) 08:30:31.96ID:m3doSBas0
>>813
ほんとな、笛さえアースガルズに保管してればクレイトス側は詰み状態だったのに
825なまえをいれてください (ワッチョイ 3031-GUzm [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/28(水) 10:08:43.55ID:gekBSBQl0
このゲームほどサブクエ濃いゲームもなかなかないやろ
ゲーム的にも物語的にも
2022/12/28(水) 10:16:03.93ID:+HIQW4vK0
大穴の散策…じゃない探索楽しかったな
2022/12/28(水) 11:24:18.24ID:asn6baK+0
ところでトロコンはしたんだけど、ヴァナヘイムの大穴ってその大穴自体にはいけないよな?
北の端にある大穴マップにはあるけど入口全然見つからない
828なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-ZA/g [106.129.70.22])
垢版 |
2022/12/28(水) 11:25:25.18ID:mGxarxuga
トロコンして無いなら無いですね
2022/12/28(水) 11:45:10.94ID:QRUUegb/0
2周目やりたい
やっとレベル9にしても敵がおらん
2022/12/28(水) 12:45:03.74ID:BtIuOlEm0
それな
831なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-ZA/g [106.129.69.24])
垢版 |
2022/12/28(水) 12:52:41.72ID:Wczq2G+xa
2018の例からもNG+にムービーキャンセルは実装してくれると思うが、出来れば鉄の森丸々カットも期待
832なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/28(水) 12:54:59.82ID:OuCtcd87d
始めて見たけど操作がめちゃくちゃ難しいね
ボタンフル活用
きつい
2022/12/28(水) 13:32:51.90ID:+HIQW4vK0
いろんなこと出来るし慣れるまではこんがらがるよね
2022/12/28(水) 13:34:15.44ID:WPNZtIMza
L1+○と□長押し
ついつい忘れてしまう
2022/12/28(水) 14:53:07.79ID:ogyqW2IA0
クリア後にトレーラー見ると名言多かったんだなと認識する
本当良いゲームだったわ日本人向けではないと思うがゲーム性とストーリー良いバランスでプレイできるゲーム
836なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/28(水) 15:19:45.43ID:OuCtcd87d
ガードから攻撃が出ないのがなれない

普通はガードL1して攻撃ボタンR2押すと攻撃に移れるけど
ガードしてると攻撃でないがなれない

必殺技がガードL1から同時押しになってるのが間違えやすい
2022/12/28(水) 15:19:59.07ID:IIF058Omd
鉄の森嫌いやないし変にいじんといて欲しい
それよりビルドのプリセット頼む
2022/12/28(水) 15:32:41.43ID:1VkQ4uwya
ビジュアルやら世界観は日本人に馴染みがないかもだがストーリーの筋はよくある不器用な親と思春期の子の感動モノだね
そんで過去作知ってればクレイトスにより感情移入できると
839なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/28(水) 15:49:51.28ID:OuCtcd87d
どんどん進んで明らかに行けてない宝箱とかあるんだけど
後から戻って行けるの?
2022/12/28(水) 15:52:03.32ID:cggNBY7qa
日本人は潜在的に見た目にコンプレックス抱いてるからな
キャラものが大人に売れたりやオタクの存在がそれを物語っている
2022/12/28(水) 15:55:39.29ID:XdftYWaa0
正直テュールの声合ってないよな
2022/12/28(水) 16:04:14.82ID:F/n/l50Vd
鉄の森削除したら2周目やる人増えそうだが削除できるとしてもやらないだろ
アングルボザの役者一人で黒人とアジア人と女枠を埋めてるから大事な見せ場を削ったら炎上するぞw
843なまえをいれてください (ワッチョイ d610-JOUw [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/28(水) 16:12:40.61ID:Br8k1XjW0
>>841
優男って感じの声で平和主義のテュールに合ってるやん
2022/12/28(水) 16:16:27.37ID:cggNBY7qa
NG+も良いけど完全吹き替えパッチも頼むわ
アトレウスが吹き飛ばされた時に急に声変わりするの何か気になるし
前作で出来てたのに何故やらなかったんだ
845なまえをいれてください (ワッチョイ 3031-GUzm [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/28(水) 16:38:07.03ID:gekBSBQl0
流れぶった斬ってゲームに関係ない政治的な話を一番してんのポリコレアンチ問題
どのゲームスレにも湧くよね
2022/12/28(水) 16:53:49.69ID:F/n/l50Vd
意識が高くて自称正しい人が自分の気に入らない話をしてる奴をポリコレアンチ認定して叩くのも流行ってるよな
2022/12/28(水) 17:05:32.03ID:cggNBY7qa
まあ反ポリコレはもはや病気だからな
自分の気に入らないものにわざわざ近付いてきて騒いでる気違い
街中でもたまに見るよね
2022/12/28(水) 17:08:19.33ID:4yVQw5Ex0
前作はやっぱアクションの声も吹き替えてたよね?声質似てたとかじゃなくて
吹き替えは原語版より後の進行だろうから台詞じゃないとこは収録間に合わせられなかったんだろうか
2022/12/28(水) 17:12:05.75ID:PuYaUQka0
昨今のポリコレはマジで狂ってるからなぁ
アングルボザ初見時もあぁこの神話ゲームでもこれかよwと笑っちゃったよ
こんな狂った風潮はずっとは続かんと思うけど早く廃れてほしいわ
2022/12/28(水) 17:16:16.31ID:yLPA5uN00
グナーでノーダメ挑戦してるけど見てから判断じゃ避けられない理不尽

かといって予想で避けても別パターンもあるから無理過ぎるよ…
2022/12/28(水) 17:17:03.33ID:cggNBY7qa
>>848
前作はPSブログでアクションまで吹き替えしてると書いてたからね
その時は細かいなーと思ったけど今作みたいにところどころ英語音声のままだと違和感ありすぎてな
大事なことだったんだと認識したわ
2022/12/28(水) 17:26:45.61ID:wVNtD8v/d
日本のゲーム界隈だとポリコレが騒いでるのそうそう見ないが
ポリコレアンチは毎日騒いでるな
853なまえをいれてください (ワッチョイ 3031-GUzm [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/28(水) 17:31:17.04ID:gekBSBQl0
まとめサイト辺りのユーザーに多い印象
炎上ネタはアフィの主力商品やからなあ
854なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/28(水) 17:35:45.64ID:OuCtcd87d
カードから攻撃出ないのなれない
カードしつつ攻撃出してるつもりがでないから
ただのボー立ち
きついすぎる
無理かもしれん
855なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/28(水) 17:36:27.07ID:OuCtcd87d
難易度が高いというか
操作が難しすぎる
思った動きがまったくできない
2022/12/28(水) 17:40:58.62ID:BtIuOlEm0
正義棒で叩かれるとわかってるのにわざわざ自分のSNSで騒ぐ奴はいないからなw
857なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-ZA/g [106.129.71.113])
垢版 |
2022/12/28(水) 18:05:41.52ID:8/CQUKR0a
言葉足らずで誤解を招いたかもしれないが、831は2週目以降鉄の森も選択制でスキップできるようにしてほしいと述べたレスだよ
858なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/28(水) 18:24:29.83ID:OuCtcd87d
これ負け続けると敵の数減る?
次々でて10体はでてたと思ったけど
最初の4体で終わった
忖度してくれた感じ?
2022/12/28(水) 18:28:21.81ID:Z+P+WEUb0
ポリコレどうこう言ってる人ってマイティソーのヘイムダルやヴァルキュリアでも発狂してんのかな
860なまえをいれてください (スップ Sd14-ncgy [49.96.237.133])
垢版 |
2022/12/28(水) 19:22:44.60ID:OuCtcd87d
闇のエルフはもたもたしてると仲間を呼ぶのか
だからどんどんでてきたのか
サクッと倒したら三体だった
なるほどね
861なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-v7JF [126.92.143.144])
垢版 |
2022/12/28(水) 19:30:52.99ID:gSAIhOs90
アクション声を吹き替えしないのって洋ゲーあるあるじゃね?
単純に物量でコストかかるのと、仕様的にむずいんだろうな
今回の違和感は日本語音声が幼すぎだからと思う
2022/12/28(水) 19:51:50.63ID:yLPA5uN00
グナー戦ノーダメいけた!!
何度も諦めかけたから無茶苦茶嬉しいわ涙
2022/12/28(水) 19:56:34.92ID:oaoSES3I0
唐突なネイティブイングリッシュでタッチパッスラーイ言われた時は?やった
2022/12/28(水) 19:57:39.03ID:BtIuOlEm0
前作から続投したアトレウス役が声変わりしてしまって大変だったと言ってたから日本語版の声が幼過ぎるとは思わんかな
2022/12/28(水) 20:05:43.95ID:PuYaUQka0
アトレウスは日本語音声だと幼いのにたまに入る英語音声だと結構野太い声になるギャップが
2022/12/28(水) 20:22:57.05ID:SvFvLipbM
ヴァナヘイムのジョッキのかけらだけ見つからん…ぐぬぅ
2022/12/28(水) 21:42:59.51ID:lJ83ygn30
前作をすぐクリアして以来で今作もちまちまやってるけど相変わらずクレイトスがアトレウスの事大好きで微笑ましいな
アトレウスも父上に対して結構強めに出ててあーこれこれってなったわ
楽しい
2022/12/28(水) 22:44:44.85ID:asn6baK+0
そりゃもう今となっては唯一の生きる意味ですから
2022/12/28(水) 23:20:38.90ID:M8KA0TJb0
息子と一緒に旅をしたいんだもんってストレートに言ってたクレイトスさん
2022/12/28(水) 23:44:25.29ID:KNO7yYHL0
>>852
そうなんだよな。ポリコレアンチはマジで迷惑。
2022/12/29(木) 00:09:46.99ID:cj+ABpmf0
発売日に購入してようやくクリア・・!
これ最初からテュールは偽物だったんですか?
2022/12/29(木) 00:17:32.02ID:P2phzruY0
アトレウスが愛しいクレイトスさんが愛しい
2022/12/29(木) 00:18:57.29ID:u31g0aT+0
もう父子旅は満足したからまたキチガイクレイトスに戻っていいよ次作はアトレウス死亡で頼むわ
2022/12/29(木) 00:32:28.13ID:/ZKTGDuC0
>>852
騒ぎはしないがラスアス2は2周やってもきつかったなストーリーは独特でエグくて良かったが描写にこれ必要か?っての多すぎて
このゲームは特に感じなかったな嫌いなキャラとかいないし筋というか辻褄が合えばそういうのがあったとしても気にならない
民から慕われるクレイトスさんの絵があったけどオデンがコマ使いしてた民なのかなあれ
2022/12/29(木) 01:24:59.73ID:pUtTRNyT0
ギリシャ3部作の2が滅茶苦茶な暴力表現で良かったな
北欧来てから感動狙いでGOTYとりにいくような作品になって逆に印象に残らない
2022/12/29(木) 02:04:46.05ID:fjb9CrbO0
>>862
すげーな
俺はもうテクで勝つのは諦めてゴリ押しで勝てるパターン引くまで粘ったわ
877なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-SsYG [106.132.224.52])
垢版 |
2022/12/29(木) 04:29:25.10ID:0oYleDBaa
取り逃がしたノルンの宝箱って後々回収出来る?なんか後で取りに行こうとしたら行けなくなってるんだけど…
2022/12/29(木) 04:46:28.70ID:gH6XO1XA0
全部できるだろ
多分
2022/12/29(木) 06:36:03.60ID:OyvT9lxN0
昔出てたゴッド・オブ・ウォーの女性主人公版みたいなゲームなんだったっけ?赤い髪のキャラクターだった気がする
2022/12/29(木) 08:03:21.97ID:7MZ1BtnD0
ヘブンリーソードかな
881なまえをいれてください (ワッチョイ d610-JOUw [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/29(木) 08:13:48.44ID:DK8EJnNY0
ヨルムンガンドもっと活躍させろや
頭に乗ってアースガルズ突入する妄想してたのに
2022/12/29(木) 08:52:43.37ID:OyvT9lxN0
>>880
それだサンクス
2022/12/29(木) 13:30:17.06ID:6N6Mu8ssp
海外サイトにあったIronwood編について語るスレで1番笑ったレス
「One of my biggest pet peeves with this section is where there's a part she's talking and you have to wait for her to finish and STFU before she will kick the plate off the grapple point. Like, f***, kick the damn plate off while you're telling your long ass story so we can at least keep moving forward.」
同じ事考えてる人がいて安心したわ
話してないでさっさと外せよ...ってね
2022/12/29(木) 13:54:31.24ID:1P2ZGzG10
闇のエルフ苦手
さっさと倒せる方法ないもんかな
攻撃できるタイミングが少ししかない
起き爆破がめちゃくちゃ厄介だわ…
2022/12/29(木) 15:07:39.57ID:OyvT9lxN0
闇のエルフは前作だと素手で殴りまくってスタンして掴んでた。
2022/12/29(木) 18:39:35.53ID:YAjZ5F6U0
やっぱカッコいいDLCで復活してくれても文句ないわ
https://i.imgur.com/Jw2VBOC.jpg
https://i.imgur.com/6YJqeYd.jpg
2022/12/29(木) 18:44:13.75ID:AFRhfBPba
前作の予知夢トールの方がかっこいいよ
2022/12/29(木) 19:11:13.46ID:/ZKTGDuC0
ストーリーの完成度は前作のが良かったかな今作も悪くないが
今作は映像美と神話の話に深く関わったのとボスが増えたのが良かった
前作は神も三人くらいだしひたすらトロルみたいなのとばっか戦わされてた覚え
2022/12/29(木) 19:14:35.07ID:lju9kodSa
風呂敷を広げるのは楽だからなぁ
畳むのはケリつけたり精算したり回収しなきゃだったりで難しいよね
2022/12/29(木) 19:29:06.65ID:befQsUofa
いうて前作ってそんなストーリーあった?
親子関係の話は濃かったけど
2022/12/29(木) 19:37:54.08ID:TRyOA4hg0
あるでしょ
ミーミルやフレイヤとの出会いあるし
2022/12/29(木) 19:41:08.24ID:befQsUofa
そうだけど物語が進んだ感じはしなかった
なんつうかご近所付き合い止まりって感じ
2022/12/29(木) 20:53:44.14ID:/ZKTGDuC0
まあゲーム上はどこでもドアを潜るだけの移動だったからねすぐこんにちわ出来てたし
世界観的には別世界同士を行き来きしてるんだろうけど
2022/12/29(木) 20:58:48.50ID:AVfH18u/0
そう思ったんなら君にとってはそこまでなんじゃない
2022/12/29(木) 21:14:51.75ID:befQsUofa
前作は完成度と言うほどストーリーに厚みなかったし初プレイではここで終わるの!?ってびっくりしたわ
なんつうか本格的に神話に突入した今作とは単純比較は出来ないな
まあどっちもそれなりに面白かったなーくらい
2022/12/29(木) 22:24:07.77ID:g3o2hMWT0
ストーリーなら前作は親子の話を丁寧に書いていたから小規模ながら良い映画を見た気分になれたがラグナロクは余計なことに手を出しすぎて金かけまくったよくあるアクション映画みたいになってて残念だった
悪くはないんだけどね
897なまえをいれてください (ワッチョイ 35ac-ZA/g [210.234.178.94])
垢版 |
2022/12/29(木) 23:30:33.69ID:wS31+hty0
前作はバルドルとの対立に必然性が無かったのが残念
898なまえをいれてください (ワッチョイ 8a47-ncgy [49.109.6.138])
垢版 |
2022/12/29(木) 23:46:00.46ID:OQORMLQ/0
ボリューム少ないと思ったらかなりあるね
難易度も高いし200時間はかかりそうだ
2022/12/29(木) 23:49:50.79ID:i/xefGjRa
さすがにそんなにかからんわw
50時間は余裕で越えるけど
900なまえをいれてください (ワッチョイ 3031-GUzm [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/30(金) 05:06:18.24ID:B9t7Gt+U0
個人的には1は物語に関しちゃ正直微妙だった
2もそこは期待せずに遊んだら予想より良くて満足だわ
ライター変わったんかな
901なまえをいれてください (ワッチョイ 8a47-ncgy [49.109.7.114])
垢版 |
2022/12/30(金) 07:08:11.80ID:sArhLxfW0
>>899
50はさすがに嘘だわ
戦闘難易度高いし1時間とかあっと言うまで
謎解きもたくさんあってハードル高いし200でも自信ない
2022/12/30(金) 07:17:20.02ID:ynxW0Tgq0
俺とは逆だな良かったじゃん羨ましいわ
スタッフは前作のディレクターのバルログが降りて脚本だけ参加してたのは覚えてる
903なまえをいれてください (ワッチョイ d610-JOUw [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/30(金) 09:31:14.94ID:JgDzwAtv0
ラグナロクも回避したししクレイトスはもう寿命以外で死ぬ事はないだろう
2022/12/30(金) 09:44:06.91ID:TiWKU2VNd
次作の冒頭で息子の彼女に殴り殺される
2022/12/30(金) 10:32:38.74ID:WfvA8Vuj0
かなり無駄に探索しまくってトロコンまで62時間だったな
これ以上かかってる人って放置時間が凄そう
2022/12/30(金) 10:35:35.88ID:7cDJFCev0
難易度はそんなに高くないだろノーマルなら
2022/12/30(金) 11:02:41.77ID:GRJ5ibzld
2の方は心理描写もいい
鎧とBoC外して酷い火傷と古傷見るシーンとか
セリフ一切ないし長くないシーンだったけど、クレイトスの戦いへの絶望やら家族にいかに救われたかをこれ以上なく表現してていい
908なまえをいれてください (ワッチョイ 56d0-pm3Q [119.229.112.53])
垢版 |
2022/12/30(金) 11:03:45.71ID:V+iJcnIi0
俺も難易度バランス50時間くらいだけど
難易度GOWなら100時間はかかってたと思います
909なまえをいれてください (ワッチョイ 8a47-ncgy [49.109.7.236])
垢版 |
2022/12/30(金) 11:08:13.61ID:yHCCmSfl0
難易度ノーマルだけど
やること無限にあってちょっと探索してるだけでもすぐ1時間経つ
100時間以内とか無理だよ
2022/12/30(金) 12:14:02.84ID:lEtpxeJv0
前作のニヴルヘイムみたいな周回コンテンツないからプレイ時間実質半減だわ
銀の使い道も無いしよぉ
2022/12/30(金) 12:21:19.70ID:JxFGpLNFa
2周目は最低難易度でさくっとストーリーの復習して3周目はGOWで死にまくるんだ~
NG+はよ
2022/12/30(金) 14:05:00.87ID:ynxW0Tgq0
ニヴルヘイムの迷宮パッと行ってすぐ帰ってこれるから好きだったな忙しいけどやりたい時の気分転換にちょうど良かった
2022/12/30(金) 14:12:34.83ID:7cDJFCev0
エンドコンテンツは前作が有能だったな
ヴァルキュリア戦も楽しかった
2022/12/30(金) 14:59:25.69ID:sMTGwlia0
>>913
ヴァルキュリア倒したあとのそれぞれのリアクションもあったのも良かった
2022/12/30(金) 15:20:23.10ID:LKZfSAyH0
グナーは何度でもやりたい
ベルセルクは二度とやりたくない 特に複数は糞
2022/12/30(金) 15:58:08.98ID:7cDJFCev0
放置とかもあったけどトロコンで65時間だったな
ヴァナヘイムあたりの探索が辟易したわ
探索して何も見つからなくての帰り道はだるすぎる
2022/12/30(金) 16:06:36.02ID:AFO/JLzt0
>>916
ラグナロクに何か放置要素あったっけ?寝落ちしただけ?
2022/12/30(金) 16:15:12.62ID:NQLsOqUU0
3人同時ベルセルクは姉妹じゃないほうの一人がスタン値低いから
スタン装備にして速攻ボコれば楽だな
2022/12/30(金) 16:21:28.00ID:7cDJFCev0
>>917
単なる値落ちや
920なまえをいれてください (ワッチョイ 3031-GUzm [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:26.26ID:B9t7Gt+U0
今作の複数戦は処理能力倍要求されるような錯覚で心理的なハードル上げつつ
実際は順番待ちAIやらアラートで倍までは難易度的なハードル上げてないんで
複数ボスとしては好きだわ
トリオの最後の1人の首刎ねた時はソウルライクとかと比べても達成感なかなかやった
921なまえをいれてください (ワッチョイ 3031-GUzm [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:40.92ID:B9t7Gt+U0
前作もだったと思うけど
プレイヤーの能力以上を要求する事なくプレイヤーを殺すってのが徹底してたな
油断や深追いや慣れ不足で殺すのがメインで
一つ一つの攻撃は対処法もわかりやすいし身構えてれば避けれるってのが大半なんで
いくら殺されても次こそはいけるってモチベが途切れんかった
ここはソウルライクよりソウルライクしてたわ

複数戦でもそこは抑えてた印象
レベル差で今はムリやってのはあったけど
2022/12/30(金) 17:41:49.78ID:gE8de+FTd
前もやってたけど2回連投長文君はsageたら
2022/12/30(金) 17:47:14.18ID:Kmg2IOnza
グナー倒せたわ
難易度バランスで3時間半かかった
達成感半端ない
そしてその後の試練がクソだるいw
2022/12/30(金) 18:03:45.39ID:ftztonHQ0
>>919
草。まあ景色良いし敵エンカウントがパッシブなゲームだからしゃーないとこはある
2022/12/30(金) 18:19:42.25ID:MFUedZnmd
エルデンリングとか良くも悪くも避け方を模索する事から始まるとこあるからな
マレニアとか最たる例だが

GoWはそういう難しさはあんまりなかったかも
2022/12/30(金) 19:53:26.84ID:Ns6DQ2V40
グナーやベルセルクは避け方から入ったな
2022/12/30(金) 21:13:45.87ID:UwyAp5Tip
クレイトスがアトレウスにデレデレ過ぎて普通にギャップ萌え親父に思えてきたわ
アトレウスやミーミルが強めにツッコんでくれるから結構ボケ担当してるし
928なまえをいれてください (ワッチョイ 3031-GUzm [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/30(金) 21:32:05.82ID:B9t7Gt+U0
アトレウスがクレイトスの扱い小慣れていって
生意気な感じもなく自然にタメ口になったりする感じ微笑ましい
2022/12/30(金) 21:40:32.34ID:Io7xDd9w0
それでこそ漢だ→メスよ
警戒しまくった犬のピコピコで笑われる

この2つ狂おしい程好き
2022/12/30(金) 22:00:10.56ID:xs4D5QbP0
わかる
クレイトス天然入ってて可愛すぎる
2022/12/30(金) 22:11:00.70ID:Eb7TefPla
エルデンの複数クソボスに比べるとGOWはプロレスのタッグマッチみたいな優しさを感じる
2022/12/30(金) 22:29:14.91ID:J8qbm34Ta
クレイトスってありがとうなんて言うんだな
それほど絡みがなかったドワーフなのに
2022/12/30(金) 23:19:43.75ID:Ns6DQ2V40
関わる者皆殺しにしてきたクレイトスさんにとってあぁいう相手は貴重だったってことよ
2022/12/30(金) 23:33:42.89ID:FmkRPojP0
いままでありがとうなんて言わなかったキャラがありがとうとか死亡フラグやん
2022/12/30(金) 23:47:55.55ID:0jXFws2i0
グナーの横カーブビフレスト弾は結局避け方分からんかった
あれ前に回避しても当たるし
2022/12/31(土) 00:15:52.06ID:PEORPNaz0
防げばいいのでは
横カーブってパリィできたやつだよな?
2022/12/31(土) 00:24:27.95ID:K66XJVvg0
パリィするだけかすまんね
縦カーブが避けれる奴だったから横も避けて対応するものと思考停止してたわ
2022/12/31(土) 01:31:54.33ID:dMwMq5uH0
シグルーン対グナー戦見たい。
939なまえをいれてください (ワッチョイ 9647-+jYW [49.109.4.55])
垢版 |
2022/12/31(土) 01:39:41.83ID:ahlZ+nMr0
>>925
どのゲームも敵がたくさんでるのは普通だけど、闘い方のセオリーとして一体ずつ誘導して倒していくと言うのがある
一度に複数体相手にするのはなかなか防ぎきれない。

ゴッドオブウォーは闘う場所を狭くすることで一体のみ誘導することを出来なくする。
そのかわり混戦を闘うための工夫がある
息子と共闘。息子は弓を持っていて、こちらの指示で弓を打ち、気をそらしてくれる。
遠距離攻撃。武器は斧だがブーメランのように遠距離から攻撃できる。近距離の混戦を避ける。
広範囲攻撃、各種広範囲に攻撃できる技が用意されている。
これらの方法を駆使して、難易度の高いし狭い場所での混戦を乗り切る。

これらの戦いの問題はボタン操作の多さ。通常はできるだけ簡単なボタン操作で闘うことを目指すがゴッドオブウォーはお構いなしだ。
コントローラのボタンをフル活用しないと闘えない。
これが大変。頭ではここでどの攻撃が有効かわかっているが戦闘の瞬発力の中でなかなか身体が反応してくれない。

だからクエスト失敗の8割は操作ミス。
出したいときに出したい技がでなくて無防備にやられる
2022/12/31(土) 01:52:19.30ID:dMwMq5uH0
前作を定期的に周回プレイし続けてたから今は当たり前にラグナロクをプレイ出来るけど最初にヴァルキュリアと戦った時飛んでる対象に斧投げて落とすとか絶対無理だと思ってたからな…改めて考えるとかなり複雑な操作を要求されるゲームだ。よくこんなゲームを莫大な金をかけて制作できたな。
941なまえをいれてください (ワッチョイ b310-dt7s [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/31(土) 05:49:27.77ID:4TKKzIar0
フレイヤってヴァルキュリアの元女王だったって事はシグルーンやグナーより強いのか?
2022/12/31(土) 11:41:03.18ID:k6wMlMP3a
いや、強さで身分決まる世界なのかあそこは?
オーディンの妻だから女王の立場なだけじゃね?
2022/12/31(土) 12:34:42.43ID:dMwMq5uH0
シグルーンも王家の者だったし…
2022/12/31(土) 12:45:32.59ID:WojkCcwka
年内に無事トロコン出来たわ
グナーとフロールフのバトル面白かったなー
王倒した後のクレイトスの台詞も良かった
ああ最高
945なまえをいれてください (ワッチョイ b3ac-ncuV [210.234.178.94])
垢版 |
2022/12/31(土) 12:59:29.70ID:CZJJHbfR0
フレイヤが一度は義理の娘だったはずのシヴに敬語なのが気になる
2022/12/31(土) 13:03:10.55ID:PZXs8ZXb0
その辺は神種差別があるんやろ
2022/12/31(土) 13:49:21.94ID:PEORPNaz0
外様だからってことか
フレイヤ性格や判断は気に入らなかったけど境遇はほんとなんつうか不幸しかないな
2022/12/31(土) 13:57:34.46ID:WojkCcwka
チョーリは結局あのままなのかな
可哀想だからDLCで新しい飼い主見つけるクエスト追加してほしい
949なまえをいれてください (ワッチョイ b310-dt7s [210.147.34.177])
垢版 |
2022/12/31(土) 14:12:44.38ID:4TKKzIar0
>>948
フレイの仲間のトラベラーがフレイヤが戻るまで世話するって言ってた
2022/12/31(土) 14:20:54.78ID:01QGHK2k0
年越しか
よくもまあずっとやってるよこのゲーム
2022/12/31(土) 14:39:29.19ID:CNtcDBwO0
死者の魂をオーディンと分け合う話があるからフレイヤをヴァルキュリアの女王にしたんだろうけど後々死者つながりでヘルヘイムの新しい支配者になったりしてな
952なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-I9ew [106.132.224.34])
垢版 |
2022/12/31(土) 14:41:00.39ID:0gz5sgsHa
アングルボザのパートなっげ
クレイトス使わせろや
2022/12/31(土) 16:27:05.77ID:AJlFfeuE0
コントローラーを操作してない状態でカメラがゆっくり回転していくんだけど、これを止める方法ない?
照準中も動くから操作しづらいし気持ち悪くて
2022/12/31(土) 16:31:09.69ID:+Pf0xYpzM
>>953
俺もそうなり始めた、コントローラー故障かと思ってたけどゲーム内なのかな…
2022/12/31(土) 16:46:12.83ID:AH1du5JL0
ドリフトしてる様なら接点復活材でも付けとけ
2022/12/31(土) 16:59:53.14ID:AJlFfeuE0
コントローラー側か
ゲーム内だと思い込んでたわ
接点復活剤買ってくる
957なまえをいれてください (スッップ Sda2-uBtp [49.98.143.16])
垢版 |
2022/12/31(土) 17:13:24.57ID:j7zEZueYd
ゲーム下手なほどあり得ない握力でコントローラ握ってぶっ壊す
958なまえをいれてください (ワッチョイ 9647-+jYW [49.109.5.21])
垢版 |
2022/12/31(土) 17:33:03.69ID:hYAF3vrp0
コントローラ劣化のあるあるだな
直ることもあるし
買い替えないとだめなときもある
2022/12/31(土) 18:04:04.99ID:sVp7yf6v0
PS4のはどんなに雑に使っても全く壊れなかったのにPS5のコントローラーは
スティック押し込み連打であっさりドリフトしたから押し込み操作は他に振り分けて使うようになったな
2022/12/31(土) 18:04:38.05ID:gzjLd/lZ0
>>952
あの辺操作自体が面白くない上に頭おかしい婆の下りとか完全にいらない
そんなことよりもスルトやラグナログを掘り下げろと
2022/12/31(土) 18:08:04.57ID:GzeqBaYxM
>>960
アトレウス操作が新鮮だったから普通に楽しかったぞ
改めてやると移動やらが面倒に感じる気もするが
2022/12/31(土) 18:41:01.17ID:AJlFfeuE0
そういえばゴッド・オブ・ウォーの前はホライゾン新作とレッドデッドリデンプション2をやって右スティックかなり押し込んでたわ
修理も検討しよ
教えてくれた皆ありがとう
2022/12/31(土) 18:49:44.33ID:CNtcDBwO0
仲間達にろくに触れなかったせいでエルフ二人は焚き火番でフレイはマダオのイメージしかないわ
2022/12/31(土) 19:03:41.02ID:0D2i06gX0
自分で話しにいけば色々しゃべるやろ
2022/12/31(土) 20:08:23.06ID:CNtcDBwO0
あんなのプレイヤーによっては飛ばしかねんわ
鉄の森だらだらツアーに付き合わせるぐらいなら仲間の話に尺割いた方が最後の決戦ももう少し盛り上がったかもな
966なまえをいれてください (ワッチョイ bb74-dUWc [106.156.87.146])
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:24.57ID:+tLSMIgz0
移動がダラダラし過ぎなのがいけないんだよ鉄の森は
あの段階でアングルボザに感情移入できてないとキツいだけだもんあのパート
2022/12/31(土) 20:20:11.34ID:JYJYRdyw0
最高難易度グナーようやく倒せた…10時間かかっちまった
これでスッキリ年越せそうだわ
2022/12/31(土) 21:19:29.79ID:0ZA6h5aO0
今年後半初めてGoWに手を出したんだよ
そのあとラグナロクやって最高に楽しい一年の締めくくりになった
2023年はクレイトスたちと出会えて良い年だった!ありがとうサンタモニカスタジオ!!
2022/12/31(土) 21:19:59.85ID:0ZA6h5aO0
2022ねんだったわ
2022/12/31(土) 21:56:09.27ID:PEORPNaz0
>>953
ドリフトでググれ
俺はPS5コントローラを分解して直した
意外とやれるもんだぞ
2022/12/31(土) 22:05:26.57ID:qCcK3zfrd
アトレウス操作は良く出来てたし苦にならんかったな
鉄の森もバトル結構あったし特別テンポ悪い印象ない
2022/12/31(土) 22:15:32.41ID:AC/I5BrRd
乏しい手数とモブザコ虫だらけのバトルに走った方が早いレベルの移動を強いられる展開が気にならないのとか忍耐力があるんだな尊敬するわ
2022/12/31(土) 22:21:49.12ID:PEORPNaz0
バトルってババア意外あったっけ?
2022/12/31(土) 23:35:58.99ID:qCcK3zfrd
アトレウスは逆に敵が雑魚だから良かったわ
難易度GOWでもガンガン倒せてウサ張らしに丁度良かった

ヤーラも移動手段ってより、良くあるムービーじゃなくてリアルタイムのダイアログで話進める演出やろうし、どうでもいい会話とかならともかく妻との馴れ初めやら親父への想いやらちゃんと物語上意味ある内容だったりしてたしな
2023/01/01(日) 00:04:21.74ID:v7nkUCuU0
明けましておめでとう
今年も宜しく
2023/01/01(日) 00:19:46.29ID:9Z6hfh/B0
ここで新年の挨拶とか聞くと思わなかったw
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。NG+を待ちながらまったり過ごしましょう。
977なまえをいれてください (ワッチョイ b3ac-ncuV [210.234.178.94])
垢版 |
2023/01/01(日) 01:38:18.53ID:ouACVhB+0
>>950以降スレ立ての動きもないし、切りよく解散ってことで良いか?
2023/01/01(日) 02:32:49.76ID:9Z6hfh/B0
スレ立てれなかった!他の戦神頼む。
2023/01/01(日) 07:53:10.51ID:OvL+RZgK0
新年初スレ立て行ってくる
2023/01/01(日) 07:54:44.71ID:OvL+RZgK0
保守必要だっけ?
【PS5/PS4】GOD OF WAR 総合スレ 42Ω【GOW】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1672527254/
981なまえをいれてください (ワッチョイ 9647-+jYW [49.109.4.39])
垢版 |
2023/01/01(日) 12:01:26.21ID:pRXm2Roq0
水位下がっちゃったんだけど、下がるまえの宝箱とかもう取れない感じ?
982なまえをいれてください (ワッチョイ b3ac-ncuV [210.234.178.94])
垢版 |
2023/01/01(日) 12:38:52.38ID:ouACVhB+0
立てたか、乙

水位というと2018の話かな
その辺には要素は無いぞ
983なまえをいれてください (ワッチョイ b3ac-ncuV [210.234.178.94])
垢版 |
2023/01/01(日) 12:39:16.00ID:ouACVhB+0
ごめん要素=時限要素
984なまえをいれてください (ワッチョイ 3647-+jYW [1.73.141.144])
垢版 |
2023/01/01(日) 14:07:27.50ID:i+AuFE780
>>983
宝箱が高いところに行ったけど取れるってことね
985なまえをいれてください (ワッチョイ a731-QEnG [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/01(日) 18:32:50.95ID:eR6xUY2j0
>>980


個人的には鉄の森悪い印象ないな
演出重視のシーンなんだろうけど出来る限りアクションゲームの型に落とし込もうとしてたし
まあ3部作で尺に制限なかったら他にやりようはあった気もする
2023/01/01(日) 18:42:53.31ID:4KcRG+cv0
あそこの印象が悪い大半の理由はアンボザちゃんじゃなくてくっそ遅い動物だと思うわ
婆さんとの戦いや最後のレースとかは好きよ俺
2023/01/01(日) 19:33:04.85ID:805oWTUZ0
徒歩でもアングルボザと会話しながら移動するときにノロノロ歩かされたりいちいちテンポ悪いんよね
2023/01/01(日) 19:52:37.04ID:J7hmcDfm0
せめてアンボザがかわいいか楽しい性格ならもう少しマシだったんだがあれじゃ眠くもなる
2023/01/01(日) 19:55:40.02ID:z6AeZ5Z80
予言絶対主義は鬱陶しかった
2023/01/01(日) 19:58:51.98ID:xsyZWj30d
煽り倒された三姉妹に復讐したいのですがDLCを待てば良いでしょうか
2023/01/01(日) 20:48:23.68ID:MeXrX4kE0
旧作をやり始めて1をクリアしたが、この後は2→落日降誕→3→アセンションでいいんだろうか
992なまえをいれてください (ワッチョイ bb74-dUWc [106.156.87.146])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:11:01.97ID:+tzQkL/o0
時系列はアセンション→落日→1→降誕→2→3だけどアセンションは割とがっかりする出来だから3と入れ替えてもいい
2023/01/01(日) 21:26:16.24ID:MeXrX4kE0
そうなのか。3とアセンションのどちらを最後にしようかと考えていたが、最後は3にするかな。ありがとう
994なまえをいれてください (ワッチョイ a731-QEnG [220.209.94.208 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:32:56.91ID:eR6xUY2j0
この手の移動会話で話に意識向けるために歩き強制ってのは良くあるけど
それを乗り物使った沼地探索っていうゲーム的な体裁にした事で大分印象マシになってるとは思う

まああの短い尺でアングルボザのエピソード消化するって前提が問題やな
アイテムや戦闘一定間隔で挟んで区切ってたり開発もそこ自覚してて大分気を使ってんなって印象
2023/01/01(日) 21:55:21.25ID:M7HBX81Cd
アングルボザは人種の差を変な顔の一言で流すのが惚れる
2023/01/01(日) 21:58:55.86ID:pWibRvpqd
アングルボザ自分を美少女だと思ってんだろうな
2023/01/01(日) 22:09:34.69ID:d/yCcB8s0
実際くっそかわいい
2023/01/01(日) 22:28:15.46ID:pWibRvpqd
ないないクソブスとまでは言わんが決してかわいくはないわw
2023/01/01(日) 22:34:13.78ID:pWibRvpqd
女層とオタ受け狙って天然ちょいブサヒロインにしたんだろうけど言動か見た目かどっちかはまともにしてくれよ
2023/01/01(日) 22:35:15.25ID:z6AeZ5Z80
比較対象をゲームにするかリアルにするかでだいぶ変りそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 6時間 29分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況