【恐竜災害】エグゾプライマル EXOPRIMAL【エグゾスーツ】Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/18(土) 18:50:25.84ID:G/7+Cc7H
最凶を最強でぶっ潰せ!
歴史上最凶の「恐竜大軍勢」と人類最強の「エグゾスーツ」がぶつかり合う圧倒的な戦い!

■タイトル: エグゾプライマル (英語表記:EXOPRIMAL)
■販売: カプコン
■対応ハード :Xbox Game Pass / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / PlayStation5 / PlayStation4 / Steam
■ジャンル :オンライン専用チーム対戦マッシヴアクション (Online Team-Based Action)
■プレイ人数 :オンライン専用 1~10人
■CEROレーティング :D(17才以上対象)
■発売日 :2023年7月14日予定

※『エグゾプライマル』はオンライン専用ゲームです。

◆公式サイト
https://www.exoprimal.com/ja-jp/

※前スレ
【恐竜災害】エグゾプライマル EXOPRIMAL【「エグゾスーツ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1678411520/
2023/03/19(日) 01:11:41.18ID:7pCufg8V
どういうゲームか全くわからん…
UI文字ちっさいしAPEXて無料なのによく出来てたんだなと思ったわ
2023/03/19(日) 01:17:15.49ID:7pCufg8V
ロストプラネットだっけ?
昔カプコンが出してたANTHEMみたいなゲーム

フルプライスのゲームならああいうストーリーモードを共闘するみたいなモードあったら良いのに
でマルチプレイは別で用意っていう
125なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 01:21:04.82ID:dziK1rBe
>>97
おそらくだけどそこまでPvE下手な相手だったらPvPした所でボロ勝ち出来ると思う。
126なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 01:26:59.39ID:L+Ati1tm
>>122
βの動画あるで
皆んな慣れた後半は結構安定して倒せてたな
https://youtube.com/watch?v=Cd6zGy8i92s

高いところにゼファーで登るの何人もやってたな
2023/03/19(日) 01:34:01.19ID:XWdgmB8y
>>126
相当買わない寄りだったけどこれ見て一気にちょっと買ってもいいかもって思えた

っつーかカプコンが普通に作ったら、今のこんなつまんないPvEになるはずがなくて、
あんま難しくすると最後に両チーム集結!ができないって問題を防ぐために迷走した結果が今のPvEなんだろうなこれ
128なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 01:37:40.91ID:UTTX7KBq
モジュールってどうやって付けるの?ベータ版には無いとか?
2023/03/19(日) 01:40:31.84ID:p8OFb/Hs
今や天下のカプコンがどうしてこんなもんを作っちまったんだ
テストプレイして誰も何も言わなかったのか
2023/03/19(日) 01:42:34.04ID:1N0zTem/
ネオティラノは評価いいよね
これlolみたいにラプトル相手に自キャラ強化して
最後に相手チームと協力してボス相手により仕事したほうが勝ちとかのがいいんじゃないか
2023/03/19(日) 01:45:27.71ID:JBMoZ40C
クソゲーだけどそれぞれのパーツ自体は悪く無いんよ

例えて言うならそれなりに良い
焼魚とそれなりに良い焼肉みたいな
ただ、コレを同じ皿に乗せて台無しにしてるのがコレ

『サンマの塩焼き豚肉包みです』みたいな。

だから喰った人の殆どが「喰えるかこんなもん!」とかになってる
2023/03/19(日) 01:46:44.54ID:XWdgmB8y
別にPvP単体も悪くは無いけどね
最後に集まってやる分にはvPもvEも面白い

「最後に2チーム集結」って仕様のせいで、道中のPvEパートの調整やありようがめちゃくちゃ難しい感じになってて
開発自身が何したらいいかわかんなくなっちゃってるのが敗因って感じ
2023/03/19(日) 01:51:39.33ID:oqczwJBI
カプコンID作って連携してね?
ここでやめたんだけど正解みたいだな
2023/03/19(日) 01:56:04.39ID:ct/n/4TC
このままじゃ間違いなく初動で大コケするけど
バビロンなんちゃらみたいに今更後戻り出来ないんだろうな
2023/03/19(日) 01:56:45.62ID:GQXw+Xtd
>>131
意外と美味しそうだから却下
2023/03/19(日) 01:57:49.96ID:gYmioC8I
>>126
これおもろそうだな
今回のテストで何故消したんだ・・・
本編もこういう感じでPvE+ハクスラ要素あったらおもろそうなんだがな
137なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 02:00:56.48ID:hBfMJL2H
>>126
これの5対5で早くネオティラノ倒したチームの勝ちみたいなルールがあれば買うわ
138なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 02:01:00.20ID:UTTX7KBq
なんでこれ有料ゲーにするんだ無料ならまだ人口増えそうなのに8000円とか誰も出さないよ...
2023/03/19(日) 02:10:19.43ID:ehexW7lw
無料ゲーで将来の改善に望みを託しつつ不満言いながらならなんとかやれるレベルだな
2023/03/19(日) 02:11:55.48ID:ptw5694N
直近にバビロンとかいうクソの見本市があったのがまた悪い予感を増幅させる
2023/03/19(日) 02:22:23.89ID:/BV2Hsdc
無料無料ってガチの古事記塗れやんw
ここまで堕ちたか日本はw
2023/03/19(日) 02:26:39.87ID:6belAd3P
無料ならって言ってるやつも無料なら気まぐれで触る可能性あるかもなってレベルのクオリティだねって話をしてるだけで
無料でもほとんどやらないが多分本音だと思うからそれは話がズレてるんじゃないかな
こんなゲームやる時間でOWやるよぶっちゃけ
2023/03/19(日) 02:29:29.49ID:1N0zTem/
金払ってやるレベルのもんじゃないって意味で言ってるの普通の読解力あれば理解できると思うんだが
2023/03/19(日) 02:34:22.58ID:ptw5694N
あでもこれゲーパス入るんだな知らんかった
なら別にいい気もする
2023/03/19(日) 02:37:17.19ID:vZGF0to4
現状8000円払ってまではちょっと…って人は多いと思うし
この手のゲームは人がいてナンボだから、できるだけ参入障壁はないほうがいいってだけの話でしょ
2023/03/19(日) 02:38:50.38ID:yJNYqSpo
自己正当化に必死やんw
認めろよ古事記ってw
2023/03/19(日) 02:39:38.27ID:JBMoZ40C
ぶっちゃけこれ、ほっといても無料にはなると思う
フルプライスでまともにマッチングする程売れそうにないし
148なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 02:40:46.36ID:39QpHqaf
スプラのサーモンランみたいのでいいんだよ
149なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 02:44:58.82ID:ljnPzrkj
かまってちゃんはスルーで良いよ
にしてもこのクオリティであの金額は無いわなバイオのマーセナリーズみたいなオマケなら納得出来るけどこれメインで売り込む気満々だもんなw
2023/03/19(日) 02:47:30.62ID:z45u8RkV
今からでも遅くないからディノクライシス版アウトブレイクに作り替えろ
2023/03/19(日) 02:50:09.43ID:XWdgmB8y
クオリティは高い
本気感だけ感じる

道中のPvE問題さえなんとかなってりゃ普通に買った
2023/03/19(日) 02:52:25.26ID:RV80ouXq
>>147
いやーB4Bと同じ末路じゃない?
Day1ゲーパス入りして大不評で速攻で過疎ってマッチングまともにしないし無料化もしないってオチ
ゲーパスでまともにマッチしないゲームありすぎてゲーパス利用者からしたらいつも通りだなって感じではあるがフルプライスの購入者は勇気あるなと思うわ
2023/03/19(日) 02:53:56.11ID:HZP76T2A
オバウォ2の民度見た後によくこんなん作る気になったよな
モブ狩りを競争にしちゃったら最適解が限定されるのもつまらんし、それやらない層が大量発生して絶対ギスるわ
2023/03/19(日) 02:54:50.87ID:JBMoZ40C
>>152
あー、ゲーパスってそんな感じなのか
じゃあもう始まる前から終わってるようなモンだな
2023/03/19(日) 02:54:54.60ID:1N0zTem/
なんか一回接続エラー起きてからぜんっぜんマッチングしなくなったんだがなんだこれ?
2023/03/19(日) 02:55:44.94ID:YQ3irN8x
クオリティは低くはない
ただスーツのバランスが悪いのと前半のvEが意味のないゲームシステムなのと
vEとvP混ぜたせいで誰も近寄らないものに出来上がってるだけ
2023/03/19(日) 03:05:23.37ID:gYmioC8I
オバッチみたいにデータ運ぶ奴は結構良バトルメーカーのルールだな
60%リードされてる状態から敵陣にピン立てしてシールド貼ってからじわじわと足止めしてギリギリ勝てた
ルールわかってるやつ増えてきてるのか結構おもろい試合多いんだがやはり前半のPvEが要らないというジレンマ
2023/03/19(日) 03:05:35.37ID:uS51QmRJ
ネオティラノミッションないの?オープンベータ
2023/03/19(日) 03:06:41.98ID:RmWxkjZe
こんだけPvEの批判あったなら製品版で何かしら変わってたらいいな
160なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 03:06:54.69ID:gGrrYoj2
わかりずれーよ
どんなゲームなのかファミコンかスーファミでたとえろや
2023/03/19(日) 03:16:23.10ID:JBMoZ40C
>>160
ロックマンとスト2の合体
2023/03/19(日) 03:20:24.55ID:1aUeLdVH
相手の邪魔しながら先に敵殲滅してゴールした方が勝ちでいいじゃん
最終ステージこそいらんわ
2023/03/19(日) 03:23:26.32ID:YQ3irN8x
>>160
クォースやってたと思ったら最終ステージで突然スパイvsスパイになった
164なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 03:27:49.71ID:X52P81+1
大量の雑魚が押し寄せてきても処理落ちとかせず快適にプレイできたりするし
パフォーマンス面はかなり優れてるだけに
色々要素ぶっ込みすぎてとっ散らかったゲーム性にムカついてくるなw
2023/03/19(日) 03:34:39.50ID:rICLbGxQ
モンハンワールドのスタッフが作ってるんだっけ
こんなもん作ってる暇あるなら2作れや
2023/03/19(日) 03:35:54.49ID:s1mT58HY
相手に攻撃してられないくらい厄介だったり大量の恐竜だしゃいいのよ
もしくは対人ダメをもっと下げるか
2023/03/19(日) 03:51:08.42ID:vJU05cBx
無料でも貴重な時間は食うから誰も我慢してやらないでしょ
2023/03/19(日) 03:52:42.96ID:1N0zTem/
取り敢えず不満点についてアンケ書いてきたわ、この手のアンケて実際に開発が参考にしてるのかしらんけど
モードの説明不足
タンクの存在意義
veパートの存在意義
書き上げた不満点はこれくらいだな
ぶっちゃけ後4ヶ月で改善されるとは思わんし8000円じゃとてもじゃ無いけど買わないからどうでもいいけど
169なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 03:53:10.63ID:XU6O1Qqs
買う人さ
ランクマなしでどうやってモチベ保つの?
2023/03/19(日) 03:56:39.99ID:eGIx5mx3
とりあえずこういうゲームに砂いらねえから即刻削除してくれ
171なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 04:12:48.88ID:3I3dpv/S
競い合うモードもいらん
小さいのさ推してボス倒すじゃダメなの?
ステージも狭すぎて
なんで時間ななったら終わりって
つまんない 勝っても負けてもつまんない
2023/03/19(日) 04:13:47.65ID:ptw5694N
なんか分かってくると面白い気もしてくるが
多分敵も味方もルール分かってない人が多い中で自分がリードできるから楽しいだけな気もする
2023/03/19(日) 04:20:49.26ID:cNbIvUPA
もしかしてこれの設定考えた奴ってワールドの話書いてた奴とか無いよな…?
174なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 04:22:29.64ID:ljnPzrkj
YouTubeは案件なのか面白い!とかそんな意見ばっか
これ今年は発売せずに練り直して欲しいわ素材が良いだけに勿体ない
2023/03/19(日) 04:27:55.69ID:eGIx5mx3
キャラを動かす楽しさとデザインとかは凄い良いんだよな
2023/03/19(日) 04:28:45.35ID:gYmioC8I
スカイウェイブで集めさせてから全員時止めできた時クッソ気持ちいい
2023/03/19(日) 04:29:17.29ID:fUq5vb6n
いま始めたが女の顔を選ぶと
顔が必然的にいとうあさこになるんですが
2023/03/19(日) 04:39:53.05ID:mazDMVp7
滅茶苦茶気合い入れて作ってるスト6のだいたい一ヶ月後に発売だし、あんまりカプコン的にも売れるとも思って無さそう
2023/03/19(日) 04:57:16.19ID:fUq5vb6n
何これスキルの説明が一切無いとかゲームとして終わりすぎやろ
トレーニングルームから出ることもなくアンストだわ
2023/03/19(日) 05:10:42.32ID:HZP76T2A
スキルの説明は十字キー下で見れるけどな
2023/03/19(日) 05:22:52.14ID:BZZN0670
ロビーで見れるようにして欲しいのはある
テスト仕様でカスタマイズ画面ないからこうなってるだけだと思うけど
2023/03/19(日) 05:51:46.52ID:jwnAUI4c
バビロンズフォール二世臭が凄いゲーム
2023/03/19(日) 05:52:15.06ID:xbT91m+e
>>175
ゲームデザインで恐竜という時点でな技術力だけは認める
ただ制作のセンスに欠ける
エグゾに関しては洋ゲー海外を意識しすぎてるのをヤバイと思った方がいい
まるで分ってない
2023/03/19(日) 06:19:49.88ID:QPh7a+wd
これさPvEから毎回PvPに移行するよりもPvさせるならL4Dみたいに攻守交代制で良くない?
もしくは最終フェーズがPv確定じゃなくて道中でPvモード突入して勝った方が多少有利にその後のPvE進めるとかの方が良さそう
ゲーム性とは関係無いけどカプコンのエンジンは軽くて優秀だなあとは思った
185なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 06:30:59.47ID:Dk5ehSbq
問題なのはPvEが虚無なとこだろ
PvP部分はキャラバランスかな
後は一試合が長いこと
だから直すのはPvEの敵を超強化するのと、報酬をタイム以外のステ上昇等を加えること
これで遊べるゲームに変わる可能性はある
2023/03/19(日) 06:49:11.71ID:XybJdZ14
バビ夫とエグ蔵のW過疎オンゲーとして名を馳せるだろう
2023/03/19(日) 07:21:37.47ID:6kqGurfq
あの内気なカプコン君が勇気を出して作った新作なのに・・・
これじゃまたモンハンとバイオに閉じこもっちゃうよ~
2023/03/19(日) 07:25:16.59ID:ct/n/4TC
恐竜が虫みたいにボトボト落ちてくるとか
全く恐竜を魅せようとするセンス無いな
ディノクライシス新作でも無いのに何でそこまで恐竜に固執するのか判らん
2023/03/19(日) 07:30:05.26ID:4FnNHpf8
steamのSecond Extinctionって恐竜fpsの方がまだ面白い
カプコンの名が泣くぜ
190なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 07:42:18.19ID:ArsfEFHh
>>185
クソゲーまっしぐらですわ
2023/03/19(日) 07:52:25.03ID:PyYi9QO8
ドラゴンズドグマ新作のリソースにしてくれや
2023/03/19(日) 08:05:58.45ID:ijtPqmls
>>189
これな
洋ゲーは洋ゲーメーカーに任せればいい
他にも海外メーカーが沢山いる中で海外向けに意識して良くある洋ゲーに似せて作ろうとする必要なんてない
日本メーカー独自の視点で海外に売るていうのなら分かるんだよ
2023/03/19(日) 08:38:43.51ID:dCUpeWHr
空飛ぶヒーラーの回復くっそ当てにくい
空を飛ぶのがコンセプトなのに対象から離れると当てにくいとかもはやギャグだろ
2023/03/19(日) 08:49:09.46ID:lae79Ssx
クオリティが高いだけに色々勿体ねえなこれ
完全にpveに振った方が良かったんじゃね
対戦要素は別モードでいいだろ
何で10年以上前のcoopゲーで出来てた事がやれねえんだよ
2023/03/19(日) 08:49:10.75ID:Jo6MJ+fN
EAゲーも有料で発売して人口足らず過疎って翻して基本無料にしたりOWですら2は有料やめて基本無料にしたレベルなのにな
196なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:25.95ID:Zz/zZy5u
今はもう有料対戦ゲームって無いんだなあ
娯楽に追われる時代に対人戦でわざわざストレスかけて更に金までかける奴はおらんか
2023/03/19(日) 08:58:39.27ID:dCUpeWHr
けどBFもCoDも有料だしスプラに至ってはDLCでさらに集金しようとしてるよ
結局は金を払う価値があるかどうかよ
2023/03/19(日) 09:01:57.57ID:0C70Ms7z
国内でウケないゲームは海外持っていってもダメなんだよね
お隣の国がよくそれで失敗してるのにわからんのかな
2023/03/19(日) 09:12:54.32ID:pyi4wMmt
けどこのゲームほんとガワは良いよね、処理的に凄いことやってのけててパッと見はかなり面白そうに見えるし。これベースにソロゲーなりCOOP特化ゲーには出来るだろうからこれ自体は終わってても大型アプデや派生ゲーによっては将来ありそう。
2023/03/19(日) 09:15:22.42ID:rICLbGxQ
>>197
BFは死んでるしCODはバトロワは無料だしスプラは任天堂パワーありきだから事情がそれぞれ違いすぎるだろ
201なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 09:17:18.15ID:l0SKpWSL
アンセムを丸パクリのほうがまだ良かった
202なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 09:18:52.18ID:RTFGjbeF
ゲーパス民だけ得してる感じがムカつくから買わねーわ
2023/03/19(日) 09:21:27.38ID:QL0CDYxF
>>193
あいつ滞空より急降下が欲しいわ
対人であんなふわふわ飛んでるとか砂の的やで
204なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:26.86ID:iW83Ckd1
中途半端なゲーム作るならサイバーボッツの続編作れよ
2023/03/19(日) 10:25:01.68ID:fZjGKIB8
>>203
降りれるぞ
まぁふわふわが許されない状況ならキャラチェンジだけど
2023/03/19(日) 10:56:08.69ID:XMDnOaIO
カプコンはサンブレイクもストーリーズ2もRE3もやらかしてるからヤバい
エルデンリングみたいな面白くて売れるゲームが作れなくなってる
このゲームは間違いなくコケるし望みの種がRE4しかない
プラグマタは音沙汰なし失踪状態
207なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 10:58:39.95ID:RTFGjbeF
普通にディノクラリメイクとロスプラリメイクで良かっただろ
2023/03/19(日) 11:02:59.65ID:XMDnOaIO
てかジュラシックパークみたいな恐竜から逃げるサバイバルパニックゲームとかにしたほうが絶対面白かったわ
味方と協力してフィールドから脱出するタイプの
実際に出来上がったのはグラが良くなっただけのPS3時代の古臭いゲームなんよ
2023/03/19(日) 11:03:49.27ID:S9MmN07R
>>206
サンブレイクとRE3は普通に面白かったが
2023/03/19(日) 11:05:17.91ID:gYmioC8I
いやサンブレイクとストーリーズ2ってかなり売れてたでしょ
サンブレイクの方は前作と比べてるんだろうけど低コストの開発チームで作ってアレだから凄いぞ
RE3はまあコケたけど4は今んところメタスコアかなり高いしオリジナルが大人気の4だから売上凄そう
2023/03/19(日) 11:06:08.60ID:xjk/+WS8
サンブレRE3は普通に評判悪いぞ
2023/03/19(日) 11:10:17.92ID:XMDnOaIO
低コストで作って凄いは消費者側からすると何も凄くないから勘違いしないように
ゲーム界隈はなぜか経営者目線で語るユーザー多いよね
213なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 11:10:28.72ID:eobXcrG/
>>209
サンブレもRE3も不評なの知らんのか?

ま、ワールド2もRE4も売れるんですけどね🤭
2023/03/19(日) 11:17:07.75ID:gYmioC8I
>>212
じゃあそういうの度外視して言うけどWibに次いでシリーズ2番目に売れてて新情報出るたびにSNSでトレンド載るくらいには人気だよ
まあワッチョイもIPも無い単発ネガだらけのスレでこれ以上言うのはやめとくわ
2023/03/19(日) 11:18:13.95ID:jwSjluCn
MOのノウハウはあるはずなのに生かす気全くないし
エグゾスーツっていう絶対にアンセムを連想せざるを得ないものを素材に持ってきて
こういう料理しかできないのは悲しくなる
2023/03/19(日) 11:19:14.63ID:XMDnOaIO
上にも書いてあるけど恐竜の魅せ方が本当に下手だよな
静かな空間で突如壁を突き破ってティラノサウルスが顔出してプレイヤーを食べようとしてくるみたいなホラー寄りの演出でしょユーザーが恐竜に求めてるのは
217なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 11:31:10.50ID:MrcHl4Vf
売上が楽しみだ
218なまえをいれてください
垢版 |
2023/03/19(日) 11:33:09.86ID:gM/5YiV9
発売2ヶ月で半額セール、半年後にはフリプ入りするだろう
2023/03/19(日) 11:35:20.23ID:ijtPqmls
モンハンなんて和ゲーム丸出し、それで海外でヒットしてる
なんで出来るのにわざわざ洋ゲーに寄せる必要あるのか
和ゲー丸出しで海外でヒットするゲームにしろよ
2023/03/19(日) 11:39:17.25ID:dCUpeWHr
本作のメインモード「ディノサバイバル」を遊ぶことで「ロストデータ」と呼ばれる情報を取得することができるようになります。このロストデータを集めることで、データベースの「分析マップ」が更新されていきます。すべての謎を解明し、リヴァイアサンを巡る物語のエンディングに到達することが、ゲームの大きな目標のひとつとなっています。

PvPで遊んだ後にストーリーがムービーで展開されるゲームとか初めて聞いたわ
2023/03/19(日) 11:43:11.23ID:UOGIpcEV
ゲーパスってほんとクソゲーチェッカーだな
ある意味助かってるわ
2023/03/19(日) 11:49:22.59ID:lae79Ssx
>>216
雪崩の様に押し寄せるラプトルの絶望感は良かった
あそこは褒められる
2023/03/19(日) 11:53:12.76ID:FHzLAeP2
>>220
プレイヤー「PvP遊んできました!」

ゲーム「ロストデータを集めてきたな!それじゃあストーリーを進めるぞ!」

(ここでムービーが流れる)

ゲーム「謎がまた一つ解明されたな!それじゃあ次もPvP頑張ってきてくれ!」

これの繰り返しになるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況