料理が全然詳しくないんだけど、魚醤って魚を調味料にする
魚を干したやつに、魚醤をたす+燻るという認識であってる?
最初、魚を調味料にすると効果全然ないし数量めっちゃ必要やし、必要ないやん!と思ってたけど魚が大量に取れるのは魚醤にするためなのかと理解してきたけど、これが違うならまた1から学ばないといけなくなる