X



【ピクミン4】ピクミンシリーズ総合スレ Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/24(月) 22:46:02.39ID:GGQwCajMa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】を2行にしてスレ立てをしてください
次スレは>>950が宣言してから立て、立てられない場合は安価で指名してください

■ ピクミン4
【発売日】2023年7月21日(金)
【CERO】A
【発売元】任天堂
【価格】ダウンロード版:6,500円+税 / パッケージ版:6,578円+税

■ ピクミン3 デラックス
【発売日】2020年10月30日(金)
【CERO】A
【発売元】任天堂
【価格】5,980円+税

■公式サイト
ピクミン4 
https://www.nintendo.co.jp/switch/ampya/index.html
ピクミンガーデン(ポータルサイト)
https://www.nintendo.com/jp/character/pikmin/index.html

■ 前スレ
【ピクミン4】ピクミンシリーズ総合スレ Part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1689751121/
【ピクミン4】ピクミンシリーズ総合スレ Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1690012993/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/26(水) 01:36:48.78ID:YcEbmnn7a
>>469
うん、止めにくいから全体で見たら強めじゃないかな
2023/07/26(水) 01:47:18.03ID:/HcvjwaX0
なんや犬の最終形態は即死だったんかい
普通に避けて1発クリアだったからただの飛行形態だと思ってたわ
2023/07/26(水) 02:00:57.66ID:vzi+MYs/0
>>471
攻撃時のエフェクトがドドロのソレだからな
どう見ても即死攻撃
2023/07/26(水) 02:01:28.34ID:Ik7WvOAN0
ダンドリチャレンジでまだ使ったことないピクミン出すならチュートリアルくらい入れてほしい
シリーズ初プレイだと壁壊しやすいのがあるとか分かんないよ
2023/07/26(水) 02:07:02.05ID:1nkPeXfL0
かくれ家夜探索のダブルドドロはだいぶ絶望だったわ
初めてリトライさせられた
2023/07/26(水) 02:08:16.01ID:PWVrjtBS0
壁壊すのが得意なピクミンって誰だ?
攻撃力が高い赤か?それとも実は穴掘りの事で白か?
2023/07/26(水) 02:08:27.02ID:+bS/zSWa0
岩ピクミンがダンドリで初登場で紹介もないの、任天堂らしくないなって思った
2023/07/26(水) 02:28:50.57ID:PWVrjtBS0
岩ピクミンかー確かにあいつ専用の壁があるって言われなきゃ分からんな
該当のダンドリの内容覚えてないけどバクダンでも壊せるしその時点じゃ岩壁も無いからバクダン専用の壁と思ってもおかしくないし
2023/07/26(水) 02:39:09.18ID:KXZOBFf10
雷わんこの玉って壊せるんだな
イライラ棒系かと思ってたわw
2023/07/26(水) 02:39:58.80ID:W5zU/hrwr
>>478
黄色ピクミンいなかったから地獄だったわ
2023/07/26(水) 02:42:00.06ID:KXZOBFf10
>>479
オッチンで壊してたわw
2023/07/26(水) 02:59:11.51ID:Uz+QAxGra
ミツがロックオンめっちゃ吸ってくるの腹立つわ
2023/07/26(水) 03:00:30.72ID:98VddRrz0
ダンドリバトル、オッチンでプラチナ品奪いまくったり相手のピクミン殺しまくるのが最適ムーブなんだろうけど
人間同士でやったらリアルファイト不可避
483なまえをいれてください (ワッチョイ 7be7-onGn [111.216.23.154])
垢版 |
2023/07/26(水) 03:03:41.48ID:DNXy8WYc0
>>474
トッシンさせたら一匹残らず足元のモヤモヤに飲み込まれて光ピクミン全滅
それがトラウマで二回目はバクダン岩で卵のまま爆殺しに行ったな
484なまえをいれてください (ワッチョイ 21ab-/4N/ [210.194.68.147])
垢版 |
2023/07/26(水) 04:29:06.61ID:7omcvSjv0
モスを放置してグッドエンディングって・・・
2023/07/26(水) 04:29:38.36ID:jDz94kZo0
怒涛の勢いで過去作の原生生物出まくるからミズモチとかゾウノアシとかも出るかと思ったけど終盤は意外とコンパクトに終わったなもう一つくらい長いダンジョンあったら最高だった
オリマーの日誌とか隊長が悪夢見てたからその辺黒幕でもいるのかと思った
2023/07/26(水) 05:25:35.73ID:jDK0Yq7Za
タマコキン居るかなと思ったがお休みだったな残念
DXみたいな追加要素でも仮に出たら期待か
2023/07/26(水) 06:24:14.70ID:DKjodFVM0
51日でクリアできた~
ラストの洞窟前作で青ピクミンの出番無さすぎだろ問題めっちゃ気にしてるんかってぐらい青大活躍洞窟でおもしろかったw
ラスボスBGMもこれピクミンのBGMなんか!?ってぐらい気合入ってて最高だったよ
今までのシリーズ全部詰め込みましたよこれでお終いだよ感あるけど5も出てほしいなぁ
あとミズモチシリーズ復活嬉しかったよ 
2023/07/26(水) 06:37:41.73ID:01mxo1Ecr
ラスダンがそうだった感はあるけど百戦錬磨の穴みたいに長いのがもう一つ欲しかった
489なまえをいれてください (アウグロ MM1d-Lpsr [122.133.172.155])
垢版 |
2023/07/26(水) 06:38:38.67ID:L4ghQQd+M
遭難者に魅力がないってのは分かるが
旅行会社と秘書のビジネス会話だけはリアル過ぎてなんか笑ったわ
レスキュー費用って保険降りますか?とか
2023/07/26(水) 06:53:06.19ID:0oz2LMOf0
初めてだけどボリューム多くてちびったわ
プラチナの難易度がちょうど良すぎるな
2023/07/26(水) 06:58:18.97ID:G+jQnShda
DLCはよ
6ステージくらい追加してくれ
2023/07/26(水) 07:03:29.95ID:q/EiAvGZa
初見の敵にピクミンは危ないからオッチンに任せるか…になってきた辺りで正気に戻ったが
縛るとかではないけどオッチンの塩梅難しかったわ
2023/07/26(水) 07:06:44.88ID:HdSDHZ0r0
超面白い
でもすげー簡単に感じるね
一周目は縛りせずに適当にやったけど巻き戻しとかアイテム無しで無犠牲余裕だったし(ダンドリバトルは急に敵が復活したりで除外)
今やってる二周目は氷とかオッチンとかも使わないようにしてオッチンじゃないと踏めないスイッチとか以外使ってないけど死ぬ気配無いから3に近い難易度やね
クリアしたら他人の配信なり見て楽しむタイプなんだけど巻き戻しがあるから配信映えとか動画映えはしないなーって見てて思った
難易度選択とか始める前に巻き戻し機能を使用するかしないかみたいなのあったら良かったなぁと思う
まあでも間違いなくシリーズで一番面白いね
ちなみにプラチナメダルは3の方が難しかったような気がする 4は結構あっさりしてて過去作経験者なら一発で取れるステージも多いと思う
494なまえをいれてください (アウグロ MM1d-Lpsr [122.133.172.155])
垢版 |
2023/07/26(水) 07:15:22.04ID:L4ghQQd+M
うーん
王の穴の貝ケメクジが徘徊してるエリアでケメクジを倒した時に多分丁度口が壁を向いてたせいかなんかバグってお宝が壁の中に埋まって取れなくなったんだよね
その時はモドレコで事なきを得たからそういう意味ではアイアンマンモードは厳しいかな…
1とか2もそういうバグまあまあ多かったから別に気にしてない
2023/07/26(水) 07:17:20.65ID:DKjodFVM0
巻き戻し機能なかったらインフェルノやラスト洞窟のクイーンで心折れてる人居そうだし
キャノンやアメボウズもオッチン移動なかったら心折れてる人いるの想像出来るしでほんといいゲームバランスになってる
自分が使わなきゃ良いだけなのも良い調整 装備強化も買わなきゃ良いだけだし縛りプレイも自由度高くていいねほんと
2023/07/26(水) 07:20:15.99ID:oOli5ld3M
巻き戻し機能は英断だったな
無くてもどうせセーブ&ロードで同じ事はやっただろうし、縛りたきゃ縛ればいいし
ゲーム性に関係ない部分で手間を省くのはいい事だ
2023/07/26(水) 07:21:21.03ID:98VddRrz0
経験者からしたらもっと殺しに来てくれ!って感じなんだろうけど客は経験者とか熟練者だけじゃないから難しい所ね
王の穴とか夜探索最後とか割と殺意高かったからこれで何とかみたいな
498なまえをいれてください (ワッチョイ 61b0-N9Pf [114.156.240.50])
垢版 |
2023/07/26(水) 07:26:53.91ID:LSv27f+a0
>>493
ダンドリレベル4とか5がピクミン3のプラチナに感覚近いかもな
2023/07/26(水) 07:28:47.89ID:HdSDHZ0r0
難易度選択とゲーム始める前に巻き戻し機能を使用するかしないかに付け加えて自動ロックオンの設定も欲しいと思った
これに関しては自分でターゲット合わせれる人ほど不便に感じるからマジで設定欲しい
2023/07/26(水) 07:31:52.53ID:ka/5aKSX0
巻き戻しはFEとかを参照して思い切って取り入れたのか
2023/07/26(水) 07:32:58.21ID:rugPZSg+0
ボスラッシュとラスダンが一纏めになってるのがね
というか竈と原生林は実質クリア後マップみたいなもんなんだから、地下は全部10階以上で嫌らしい配置&即死トラップ&ラストにクソ強ボスが待ってる鬼難易度ダンジョンで良かったのに、結局やり応えのある地下が王の穴しかなかったのはスゲー勿体ない
502なまえをいれてください (アウグロ MM1d-Lpsr [122.133.172.155])
垢版 |
2023/07/26(水) 07:33:13.30ID:L4ghQQd+M
オートエイムをオフにできないならゲームを売るレベルでストレスだけど任天堂はそういう部分をアプデで改善した事ないからなあ
まぁ俺は売りはしないで家族に譲るけども
2023/07/26(水) 07:39:50.91ID:UvJsfEeIr
密室クイーンチャッピーあれ正攻法なんだったん?
消費アイテムの雷で動き止めて瞬殺したが
2023/07/26(水) 07:43:37.84ID:HdSDHZ0r0
オッチンと氷無しなら少数のピクミンでチマチマ
どっちもアリならオッチンと氷でワンパン狙いとか色々あるけど
倒せたんだったらそれも正攻法だと思うから気にしなくても良いとは思う
505なまえをいれてください (アウアウウー Sabd-7Biw [106.146.116.228])
垢版 |
2023/07/26(水) 07:46:18.03ID:BavwpE0ia
巻き戻し一切使わずにやってるけどオリマー救出の時点で犠牲者が134だったわ ここから先が思いやられるわ
2023/07/26(水) 07:48:03.92ID:YPUyS5p4a
クィーンを少し攻撃したら空気穴で縄跳びする
ベビーが落ちてきたあとも再度飛べば勝手にクィーンが処理してくれる

まあ岩100で突進して瞬殺したほうが楽かもしれんが
ミスっても潰され無効だし
507なまえをいれてください (ワッチョイ 61b0-N9Pf [114.156.240.50])
垢版 |
2023/07/26(水) 07:50:14.96ID:LSv27f+a0
王の穴のゾウブタドックリ、アイテムとオッチン無しで無犠牲とか割とマジでどうすりゃいいんだろ……
508なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp65-xJh2 [126.182.139.156])
垢版 |
2023/07/26(水) 07:55:32.99ID:vYtGFQl2p
1のバッドエンドでオリマーをピクミン化させてた奴
結局ピクミン側は助けたかったからって事で決着ついたのが少し残念だ
レッド死亡説がサンムーンで否定されたように
まあ4はパラレル設定だからわからんけど
2023/07/26(水) 08:02:28.18ID:+cZ8XZApr
何か縛ると猛烈にリセゲーになる
ドドロ帝王は咆哮から即死コンボ決めてくるし瞬殺が正解
2023/07/26(水) 08:10:38.99ID:2uEVYxPc0
>>503
爆弾ホイ
511なまえをいれてください (ワッチョイ 61b0-N9Pf [114.156.240.50])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:11:29.98ID:LSv27f+a0
>>508
助けたいというか
赤ピクミンじゃなくてオリマーとして出てきた時点であの頃から普通に特別扱いでしょ
2023/07/26(水) 08:17:13.33ID:8YO36jUq0
消費アイテムは資材ケチって全然買ってなかったけど
サイドミッションやったら全部カイハツしても結構余裕で余ったからガンガン使っておけばよかったわ
2023/07/26(水) 08:18:21.86ID:nMb0Dy4f0
助けたいっていう中に自分たちを反映させる指導者を手放したくないっていうピクミン側の都合が含まれてるから納得はできる
2023/07/26(水) 08:20:44.78ID:oOli5ld3M
>>503
氷と赤を搭載したオッチンでゲキカラ使ってトッシン
2023/07/26(水) 08:23:26.96ID:98VddRrz0
葉っぱにして惑星から出られなくするのは恒久的な指導者を得る為ではないかってオリマーメモ読んでたから
遭難記ラストで喜んでるピクミン達にちょっとだけゾっとした
2023/07/26(水) 08:29:50.30ID:WZuKglpB0
ピクミン4は愛の歌CM流さんのかな アレ好きだったんだけど
517なまえをいれてください (ワッチョイ 19f6-/E8V [118.0.102.136])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:30:04.70ID:QWefa4n00
これ完全クリアのムービーとかあるの?
ピクミン増やせとピクミンに花咲かせろのサブミッションが無限湧きするからミッションコンプ系のムービーは無さそうだが

オタカラ集めて全員救助して人間に戻したのに何もなくてがっかりだわ
仙人も含めてダンドリ全プラチナでも取ればいいのか?
2023/07/26(水) 08:31:26.96ID:q/EiAvGZa
岩ピクミン普通にクイーンの押し潰しで死なないんだな…
縄跳びだと時間どんだけかかるんだよって思ってたから個人的正攻法だわ
2023/07/26(水) 08:33:03.80ID:NKjXYw5ha
フルコンプで約24時間だった
クリア後にルーイが普通にいるのはおかしいやろ…ロケットにぶちこまれてるってことでいない方がマシまである
520なまえをいれてください (アウアウエー Sae3-UQg9 [111.239.166.23])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:33:52.20ID:G4DR5CAYa
プレイ中になんかあるたびに解説入れるのホント邪魔なんだけど
この機能オフに出来ないの?
イライラしかねえわ
521なまえをいれてください (アウグロ MM1d-Lpsr [122.133.172.155])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:34:13.30ID:L4ghQQd+M
でもルーイメモだけは必要だし…
2023/07/26(水) 08:35:22.00ID:MTzpQQn00
1で増えたピクミン達は2でごっそり減ってるからな
指導者居なけりゃまた食われる側に回るんだし
523なまえをいれてください (アウアウエー Sae3-UQg9 [111.239.166.23])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:38:54.80ID:G4DR5CAYa
任天堂のゲームに説明なんもいらんわ
無説明で何でもできる世界に放りこまれるのがおもろいんやろ?
新人研修かなんかでつくったんやろが
お前らなんも分かっとらん
シリーズ最悪の印象や
2023/07/26(水) 08:40:55.64ID:oUC1q/cNd
>>95
タマコキン出てないからオールスターとは思えなかったな
名前がまずいのかな
525なまえをいれてください (アウグロ MM1d-Lpsr [122.133.172.155])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:42:06.05ID:L4ghQQd+M
事あるごとに画面中央に指示厨コメント出てくるのは確かに気になるけどそこまでじゃないでしょ
オートエイムの方がオフにしたいよ
526なまえをいれてください (ワッチョイ 19f6-/E8V [118.0.102.136])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:44:12.89ID:QWefa4n00
ベビーチャッピーとトビンコを皆殺しにしろのチャレンジではあまりにもオフにしたすぎた
せめてエイム先をもっと簡単に意識的に変更させてくれ
2023/07/26(水) 08:45:15.71ID:DKjodFVM0
赤ヘビガラスも居なかったから次回作わんちゃんあるよこれ
ラスト洞窟ヘビガラス3体のとこ正直ラスト赤出るんかこれって期待してたよ
2023/07/26(水) 08:45:24.40ID:xbw59Dcn0
事あるごとに説明が入って序盤のテンポが最悪なのは初代からずっとそう。任天堂ゲーの中でもかなり複雑なゲームだから説明が必要なのはわかるけどもっと良い方法無いのかね
529なまえをいれてください (アウアウエー Sae3-UQg9 [111.239.166.23])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:45:54.14ID:G4DR5CAYa
黙ってピクミン2を移植してればよかったんや
あのノスタルジックな感じを遊びたいのに
ハードオフの店内うろついてる気分だわ
2023/07/26(水) 08:46:25.13ID:0pGk6foNM
代わり映えしないハッパ救助で一々止まるのが鬱陶しかったな
どうせならお宝で止めてくれ
531なまえをいれてください (ワッチョイ 61b0-N9Pf [114.156.240.50])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:47:32.36ID:LSv27f+a0
>>529
2あるんだからもうそれだけやってろよ
てかドルフィン初号機も大概うるさいだろ
2023/07/26(水) 08:49:00.29ID:Eosx3VaT0
1のバッドエンドはピクミンがオリマーを助けたかったけど、引っこ抜いてくれる奴が居なかったオチだと思う
4の葉っぱ人は埋まらずに出てくるけど1にモスが居たら引っこ抜けただろうな
2023/07/26(水) 08:50:08.81ID:AXy5ikk90
うんせうんせと仕事をするピクミンたちをドローンで上空から見守るの楽しい
そして全部収納を確認して自分は待機してた洞穴に入る
534なまえをいれてください (アウアウウー Sabd-SgYT [106.130.226.237])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:50:47.04ID:6/Jpyfnqa
結局モスは何者だったんだろうか
ハッパコチャッピーみたいなヤドリピクミンに宿られた犬の子孫とかか?
2023/07/26(水) 08:53:08.30ID:xqcafX84r
チュートリアルに関しては初代も何かある度にオリマーの独白の文字列が画面全体を覆い隠すし、2もドルフィン初号機のメッセージが入るし、3も主人公達が解説をし始める
536なまえをいれてください (ワッチョイ 61b0-N9Pf [114.156.240.50])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:58:36.63ID:LSv27f+a0
不親切なのか余計なお世話なのかの塩梅って難しいよね
だからこそセリフ送りはサクサク連打できるようにして欲しかった
2023/07/26(水) 08:58:37.95ID:nMb0Dy4f0
思えば過去作でも何かと止まってたね
2023/07/26(水) 08:59:05.47ID:y/zU5upy0
ハナゲイモが生きたまま栄養にされてるんだし
探検寝袋って相当危険な遊びだよな
2023/07/26(水) 08:59:53.51ID:oX9r4D420
拠点に向かってもらうの代わりに気軽に寝袋使ってたけど確かに恐ろしいかも
540なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp65-xJh2 [126.182.168.149])
垢版 |
2023/07/26(水) 08:59:58.62ID:c7QvlJkQp
>>522
1→2はそうだけどそれ以降は別の群れだと勝手に思ってる
オニヨンの形変わるしオニヨン自体もたくさんあるみたいだし
2023/07/26(水) 09:02:32.13ID:ba9ODFM60
1の独白と他人が一切出てこない孤独さは惑星遭難の雰囲気良かったね
2以降の雰囲気はただの旅行だから1の淡々とした感じは好き
542なまえをいれてください (アウアウウー Sabd-enCW [106.154.141.159])
垢版 |
2023/07/26(水) 09:02:49.77ID:NKjXYw5ha
>>530
最後にまとめて見せるのは効率的だけど違うんだよな
2みたいにゲットして眺めてはい次って流れがよかった
2023/07/26(水) 09:04:18.41ID:oX9r4D420
そういや1と2と4しかやってないけど希望の森→目覚めの森みたいな同じ地形の別マップって3と4にある?
2023/07/26(水) 09:04:48.29ID:ijwerplC0
オリマー遭難記クリアまで14日でギリギリだったわ
モスの居場所わからなくて大分グダってたから早めに見つけられてたらもっと早くクリアできたかな
2023/07/26(水) 09:05:38.89ID:dg5jYSvBa
葉っぱ人のID読み取りやチリョウは何度も見る価値ないから1周目からスキップ連打してたわ
初回ムービーや会話イベントはスキップできないゲームも結構あるからその点はまだ許せる
546なまえをいれてください (エムゾネ FF33-N9Pf [49.106.174.82])
垢版 |
2023/07/26(水) 09:10:09.38ID:n2Emy7U5F
>>543
基本無いけど3のミッションモードに1モチーフのマップがひとつあるよ
547なまえをいれてください (エムゾネ FF33-N9Pf [49.106.174.82])
垢版 |
2023/07/26(水) 09:10:14.45ID:n2Emy7U5F
>>543
基本無いけど3のミッションモードに1モチーフのマップがひとつあるよ
2023/07/26(水) 09:10:38.82ID:oUC1q/cNd
犬倒したからスレ解禁したけど壁とテイオウへのバクダン岩以外アイテム縛りヒカリ使わず、鼻長いサイ以外にオッチンに乗せてトッシンやらなかったから面白さ激減してたかな
2週目は全部解禁してやってみよう

岩紫強すぎて火力の赤が空気になるからマツボックリ持てるようになるのはいいけど黄もバクダン岩持てるで良かったのに
青の過労死枠は好き
他のレスでもあるけどラスト際、特にボス戦がピクミンじゃなくてオッチンになったのがメッセージ性は分かるけどちょっと残念だった
2023/07/26(水) 09:10:53.64ID:w/Kj+4ear
レスキュー隊も最後辺り葉っぱ人の救助に対して業務的になってたのはちょっと笑った
550なまえをいれてください (アウアウウー Sabd-/E8V [106.129.154.118])
垢版 |
2023/07/26(水) 09:11:14.01ID:aKcTEJ47a
原生生物全滅!? すげーじゃん

ミツがでたよ!

じゃあ帰りましょう

帰還歓迎

クスリで治療するぞ〜

の流れテンポ悪すぎる
2023/07/26(水) 09:13:53.09ID:Eosx3VaT0
夜探索に1日使うのテンポ悪いよな、夜探索自体は面白かったけど
2023/07/26(水) 09:14:16.66ID:jHY7Ys/a0
ラストのどく沼って白ピクいれば消せるの?
553なまえをいれてください (スフッ Sd73-N9Pf [1.75.216.3])
垢版 |
2023/07/26(水) 09:14:35.92ID:nFEom2dxd
コリーの仕事の一部をシェパードとディンゴとバーナードに分けてやりたい
2023/07/26(水) 09:15:42.05ID:Eosx3VaT0
>>552
ドドロと同じヤミ属性だから即死するよ
犬最終形態の色合いも毒っぽいけどロックオン出ないのがヒント
2023/07/26(水) 09:16:03.07ID:oX9r4D420
>>546
興味湧いてきたわサンキュー
2023/07/26(水) 09:20:03.64ID:dg5jYSvBa
キャンプ場モチーフでグリルに点火していくのは面白かったけど、松ぼっくり自体は操作性微妙だしそんなに面白い遊びではなかったな
557なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp65-r7pe [126.182.42.102])
垢版 |
2023/07/26(水) 09:21:26.57ID:/I3nAwbCp
たかが解説メッセだけでイライラするとか髪も骨もスカスカになってそうで心配だからもっとカルシウム取ってもろて
2023/07/26(水) 09:22:39.25ID:50artenma
ミッションとかもAボタンきかなくてなんでこんなに待たせるのかと思ったがファミリー向けゲームだから仕方ないか
2023/07/26(水) 09:30:32.72ID:oUC1q/cNd
犬の即死は直前にドロロ置いてるからヒントってことなんだろう
ドロロといえば無抵抗のミウリン倒せないからオタカラ全回収まだ出来てない
2023/07/26(水) 09:36:29.25ID:b96bGm7zx
漆ダン最難関なんだけど
飛び込んでくるノミンコで照準ずらされるのも笛で呼ぶとどっすんキャンセルされるのもダメ
操作性が悪い方に噛み合いすぎてる
2023/07/26(水) 09:47:53.42ID:PfWqMW6X0
ダンバトみたいな感じで無限に湧き続ける敵とオタカラを時間内にどれだけ回収できるかってゲームやりてえ
562なまえをいれてください (スッププ Sd33-RZl8 [49.105.69.62])
垢版 |
2023/07/26(水) 09:52:13.86ID:xWye8KGtd
全体的にめちゃくちゃ面白くていいんだけど
チュートリアルの長さとかロードとか>>550みたいにテンポ悪くする要素ちょいちょいあってそこはだるいなと思う
2023/07/26(水) 09:58:49.93ID:CM41aBbW0
>>523
うるさい団体が増えてある程度の理由付けが必要な時代だから仕方ない
564なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp65-xJh2 [126.182.155.157])
垢版 |
2023/07/26(水) 10:14:38.24ID:fxqAzkExp
>>557
テンポって大事なんだよ
桜井もゲーム開発動画で語ってたけど
2023/07/26(水) 10:15:25.45ID:CM41aBbW0
ちなみに解説含めてチュートリアルはどこかボタン押して+か-で飛ばせる
2023/07/26(水) 10:24:42.12ID:SqX8wJWWr
やっぱハゲはだめだな
567なまえをいれてください (オッペケ Sr65-pUZc [126.156.240.21])
垢版 |
2023/07/26(水) 10:31:58.76ID:ZOpLKSGCr
ヤミってなんなんだろうな 白でも耐えられない高濃度の腐食毒、ガスなのか
アメボウズやヒカリ然り、霊的が認められてるからしょうどうぶ
2023/07/26(水) 10:32:48.20ID:oUC1q/cNd
メッセージ送りの遅さは気になったよ
今どきにしては不思議なテンポだった
2023/07/26(水) 10:45:30.40ID:2v2t+O17a
>>559
わかるわ
食うために栽培するだけなのになんで襲ってこないの?ってなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況