一部は初回に訪れた際と、一度発見した後で再度訪れた場合とで植生や原生動物が変わるケースがちらほら
たとえばスタート星系の泡の惑星は初回訪問時は風船系生物だったのに、あとで訪れると泡の惑星のままで転がるテトラポッドに変わったりしてる
ほかにも、初回訪問時にハンターキラーの生物を見つけた惑星に再訪問してディスカバリー見てみると、発見したはずの生物枠が未発見になってて、埋まる生物を見つけたけど全然別種の生物になってるケースもあった
なのでWikiのReduxまとめはアテにならない(初回訪問時だけ使えるかもだが未確認)

同様にトラベラー同士による情報共有もアテにならないかもしれない