悪魔城ドラキュラシリーズ公式サイト
ps://www.konami.c...s/castlevania/jp/ja/
コナミ公式
ps://www.konami.com/games/jp/ja/
『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』Switch、PS、XB、STEAMでDL配信。代表作8作(初代、ドラII、悪伝、SFC版、バンキラ、ドラ伝、ドラ伝II、ぼくドラ)とBonus Book収録の傑作集。コナミ創業50周年記念「アニバーサリーコレクション」シリーズ
ps://www.4gamer.n...G045335/20190320014/
『Castlevania Advance Collection』サークル、白夜、暁月、XXを収録
ps://www.konami.c...ce_collection/jp/ja/
Apple Arcade(スマホ含む)『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls』
ps://www.konami.c...stlevania/gos/jp/ja/
ミュージックフロム悪魔城ドラキュラ 黒・赤(サントラCD BOX)
ps://www.konamist...hp?product_id=110093
前スレ
悪魔城ドラキュラシリーズ 総合93
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1727886006/
探検
悪魔城ドラキュラシリーズ 総合94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/05(日) 22:48:08.61ID:5hBhbrQ1
169なまえをいれてください
2025/02/16(日) 12:58:21.75ID:Pf3wC40L リーク見たなら知ってると思うがシナリオ周りも再構築だぞ
てか、コラボ先でそれやってるならもう完結でいいんじゃねーの
てか、コラボ先でそれやってるならもう完結でいいんじゃねーの
170なまえをいれてください
2025/02/16(日) 13:03:53.40ID:exWIPNXa コナミはIGA抜きでブラッドステインド並のが作れるんか?
171なまえをいれてください
2025/02/16(日) 13:10:35.66ID:MEvQRhA9 GoMは作れたんだし、売れるもの出来るかどうかはかけるコストとコナミのやる気次第だろな
172なまえをいれてください
2025/02/16(日) 15:35:20.37ID:bw3lmpn+ リークが本当だったら(俺は100パー嘘記事だと思ってるが)
新作はAAAタイトルとのことだから3D大作ってことなんやろな
>>170
月下以降の探索型悪魔城で一番売れたサークルはIGA抜きだったし普通に作れるやろ
そもそもDS三作などの探索作品を作ったのは実質飯田氏で、IGAが作ったPS2とWiiの3D作品は全然ダメダメだったしな
新作はAAAタイトルとのことだから3D大作ってことなんやろな
>>170
月下以降の探索型悪魔城で一番売れたサークルはIGA抜きだったし普通に作れるやろ
そもそもDS三作などの探索作品を作ったのは実質飯田氏で、IGAが作ったPS2とWiiの3D作品は全然ダメダメだったしな
173なまえをいれてください
2025/02/16(日) 15:44:12.39ID:sGaaSSwR 最近はPS3辺りまでは新作出てたけど
PS4辺りから途絶えたシリーズが復活して新作発表されてるんだよな
ニンジャガイデン、鬼武者、バーチャファイター、餓死伝説等
ドラキュラもそれに該当する作品なんだよな
復活させるなら今な気がする
PS4辺りから途絶えたシリーズが復活して新作発表されてるんだよな
ニンジャガイデン、鬼武者、バーチャファイター、餓死伝説等
ドラキュラもそれに該当する作品なんだよな
復活させるなら今な気がする
174なまえをいれてください
2025/02/16(日) 15:52:41.93ID:+nnLOzLO 3Dアクションのエルデンリングが二千万本以上売れてるというから
コナミもエルデンリングのヒットに触発されて3Dドラキュラ作ることにしたのかもね
ゼルダも三千万本以上売れてるというしフォートナイトなんてもはや億。
コナミが3Dアクションで数千万本の夢見るならMGSかサイヒルかドラキュラしかなさそう
ゴエモンは…無理かあ
コナミもエルデンリングのヒットに触発されて3Dドラキュラ作ることにしたのかもね
ゼルダも三千万本以上売れてるというしフォートナイトなんてもはや億。
コナミが3Dアクションで数千万本の夢見るならMGSかサイヒルかドラキュラしかなさそう
ゴエモンは…無理かあ
175なまえをいれてください
2025/02/16(日) 15:58:10.59ID:1oNMfrkI >>173
コナミもメタルギアとサイレントヒルはリメイクしてるよ
幻水とドラキュラと遊戯王は旧作移植してるし
魂斗羅は新作出した
昔のIPを積極的に使い始めてる気がする
ゴエモンだけが何の続報もない感じ
コナミもメタルギアとサイレントヒルはリメイクしてるよ
幻水とドラキュラと遊戯王は旧作移植してるし
魂斗羅は新作出した
昔のIPを積極的に使い始めてる気がする
ゴエモンだけが何の続報もない感じ
176なまえをいれてください
2025/02/16(日) 16:04:37.01ID:Pf3wC40L この間、静岡2の売り上げ見たけど数千万は無理でもやっぱあれくらいは行ってほしいな〜って
200万本とか悪魔城で過去1回もないんじゃない?サークルもロードオブシャドウも
200万本とか悪魔城で過去1回もないんじゃない?サークルもロードオブシャドウも
177なまえをいれてください
2025/02/16(日) 16:05:07.23ID:rc0hLoLH 悪伝の死神ってサイファのライトニングボルトで瞬殺できるじゃん
有野課長がサイファルート行ってたらぼくドラよりも楽勝でクリアしてたんじゃね
有野課長がサイファルート行ってたらぼくドラよりも楽勝でクリアしてたんじゃね
178なまえをいれてください
2025/02/16(日) 16:05:42.52ID:FplLNjgQ179なまえをいれてください
2025/02/16(日) 16:09:15.30ID:FplLNjgQ 今回のリーク以前にメタルギアやサイレントヒルが発表される前に
コナミはメタルギア、サイレントヒル、悪魔城ドラキュラを開発中とリークされていた
それでメタルギアとサイレントヒルが出たから、ドラキュラも来るのでは
おそらくHD2か1999年の戦いだと思う
コナミはメタルギア、サイレントヒル、悪魔城ドラキュラを開発中とリークされていた
それでメタルギアとサイレントヒルが出たから、ドラキュラも来るのでは
おそらくHD2か1999年の戦いだと思う
180なまえをいれてください
2025/02/16(日) 16:09:27.10ID:8vh26oLE 数年前から噂されてる新作はトライエース級だからそんな話されてもなあって…
181なまえをいれてください
2025/02/16(日) 16:10:05.70ID:FplLNjgQ ブラッドステインドにコラボでドラキュラ出せばいいのではと思う
あそこまで色々な作品とコラボできるならできるはず
あそこまで色々な作品とコラボできるならできるはず
182なまえをいれてください
2025/02/16(日) 16:18:22.71ID:8vh26oLE まあ、無いだろうね
あげてる予想全部
あげてる予想全部
183なまえをいれてください
2025/02/16(日) 16:23:02.02ID:rTREh7VX >>176
ロードオブシャドウが200万売れてたよ当時北米コナミの偉い人が海外インタで言ってた
当時と配信が普及した今じゃもうゲーム販売のケタの基準が違っちゃってて十倍ぐらいに増えてるから
ロードオブシャドウは今の基準に換算すると一千万から二千万本くらい売れたことになる
あとファミコン初代と月下もそれに近いくらい売れた
ロードオブシャドウが200万売れてたよ当時北米コナミの偉い人が海外インタで言ってた
当時と配信が普及した今じゃもうゲーム販売のケタの基準が違っちゃってて十倍ぐらいに増えてるから
ロードオブシャドウは今の基準に換算すると一千万から二千万本くらい売れたことになる
あとファミコン初代と月下もそれに近いくらい売れた
184なまえをいれてください
2025/02/16(日) 16:37:13.38ID:b+q5pR2N 今は配信で手軽に買えるようになったからね。
配信は値引きセールされるのも当たり前で安く買えるしそりゃ昔より販売数激増するわ。
ロードオブシャドウの時は、
まだ日本での発売前なのに悪魔城公式サイトに早くも「100万本突破」って記載されてたなー
少し早く発売された海外で売れてるとのことで
やっぱ外人は写実的なリアルな絵のが好きなんだあと思ったもんだ。
配信は値引きセールされるのも当たり前で安く買えるしそりゃ昔より販売数激増するわ。
ロードオブシャドウの時は、
まだ日本での発売前なのに悪魔城公式サイトに早くも「100万本突破」って記載されてたなー
少し早く発売された海外で売れてるとのことで
やっぱ外人は写実的なリアルな絵のが好きなんだあと思ったもんだ。
185なまえをいれてください
2025/02/16(日) 17:00:42.51ID:Ioe18C7h エルデンリングは去年12月の時点で三千万本近くだったから
今ごろはもう三千万本いってるだろ
アクションゲーが一作で三千万本なんて十年前は全く考えられなかったな
コナミがヨダレ垂らして見てウチも!ってなって
ロードオブシャドウ以来となる悪魔城新作の大作開発ってのもありうる
でもマインクラフトが3億本売れてるのにコナミは類似ゲー出さないから
やっぱり無いか
今ごろはもう三千万本いってるだろ
アクションゲーが一作で三千万本なんて十年前は全く考えられなかったな
コナミがヨダレ垂らして見てウチも!ってなって
ロードオブシャドウ以来となる悪魔城新作の大作開発ってのもありうる
でもマインクラフトが3億本売れてるのにコナミは類似ゲー出さないから
やっぱり無いか
186なまえをいれてください
2025/02/16(日) 17:12:05.56ID:KubziE4b サークルオブザムーンの続編は作って欲しい
ネイサンとヒューの二人主人公で
新たに女プレイヤーも加えて
ネイサンとヒューの二人主人公で
新たに女プレイヤーも加えて
187なまえをいれてください
2025/02/16(日) 17:19:55.32ID:9cluihk1 何年か前にもコナミはeスポーツに熱心でその拠点としてケーセンに注目してて
アーケードケー開発に力入れることにして
音ゲーなどとともに
悪魔城ドラキュラTHE ARCADEの続編も開発中
とかいう情報があってみんな喜んでたけど
あれも結局嘘情報だったようだしな
今回みたいな無名メディアの噂レベルの情報じゃなく
大手有名メディアかコナミ公式の新作情報じゃないと全然信じられんわ
アーケードケー開発に力入れることにして
音ゲーなどとともに
悪魔城ドラキュラTHE ARCADEの続編も開発中
とかいう情報があってみんな喜んでたけど
あれも結局嘘情報だったようだしな
今回みたいな無名メディアの噂レベルの情報じゃなく
大手有名メディアかコナミ公式の新作情報じゃないと全然信じられんわ
188なまえをいれてください
2025/02/16(日) 17:35:18.69ID:smVLQdYC 悪魔城ドラキュラシリーズは
THE ARCADEの家庭用移植さえしてくれればいいよ
ついでにメタルギアアーケードとサイレントヒルアーケードの移植と
ゴエモンコレクションも頼むよコナミ
THE ARCADEの家庭用移植さえしてくれればいいよ
ついでにメタルギアアーケードとサイレントヒルアーケードの移植と
ゴエモンコレクションも頼むよコナミ
189なまえをいれてください
2025/02/16(日) 17:43:35.29ID:9TbaQRXX190なまえをいれてください
2025/02/16(日) 17:44:15.45ID:HJJb8TYG 悪伝の死神ってサイファでやると弱いザコボスだが
ラルフたちだとかなり強いボスなのでは
てか悪伝ってサイファたちサブプレイキャラでも最初から一人旅できたんだな
二周目のプレイでラルフに交代しなければ。
今まで気付かなかった
みんな普通に知ってたの?
今度やってみよ
ラルフたちだとかなり強いボスなのでは
てか悪伝ってサイファたちサブプレイキャラでも最初から一人旅できたんだな
二周目のプレイでラルフに交代しなければ。
今まで気付かなかった
みんな普通に知ってたの?
今度やってみよ
191なまえをいれてください
2025/02/16(日) 17:55:11.43ID:Gbkzcj+D192なまえをいれてください
2025/02/16(日) 18:11:50.94ID:mcEUEC13 もう出たんだぜ…
193なまえをいれてください
2025/02/16(日) 19:05:01.09ID:nfp2jwua >>191
べつにキャラ人気なんて高くないぞ
悪魔城シリーズのキャラなんて知名度低くて世間一般じゃ誰も知らんし
悪魔城ファンの間ですら昔からずっと日本でも海外でもゲーム性・アクション性の話題ばかりだし。
ま、ネタでわざとウソ言ってジャッジメントを笑い物にしてるのはわかってるが一応な
べつにキャラ人気なんて高くないぞ
悪魔城シリーズのキャラなんて知名度低くて世間一般じゃ誰も知らんし
悪魔城ファンの間ですら昔からずっと日本でも海外でもゲーム性・アクション性の話題ばかりだし。
ま、ネタでわざとウソ言ってジャッジメントを笑い物にしてるのはわかってるが一応な
194なまえをいれてください
2025/02/16(日) 19:08:14.56ID:sGaaSSwR >>193
スマブラに出た時点でシモンとリヒターは誰もが知るキャラになってるでしょ
スマブラに出た時点でシモンとリヒターは誰もが知るキャラになってるでしょ
195なまえをいれてください
2025/02/16(日) 19:14:56.20ID:4KThNgw1 Wiiのジャッジが2700本しか売れない超爆死だったからなあw
最近のグリモアGoSもキャラとストーリーを前面に押し出して
キャラゲー化してたが全然注目されずスルーされて爆死したしな
そういやコナミではツインビーが本格シューティングからキャラゲー化してたけど
あれは成功したのかな
最近のグリモアGoSもキャラとストーリーを前面に押し出して
キャラゲー化してたが全然注目されずスルーされて爆死したしな
そういやコナミではツインビーが本格シューティングからキャラゲー化してたけど
あれは成功したのかな
196なまえをいれてください
2025/02/16(日) 19:19:45.91ID:5/K6gRdP 誰もが知ってるキャラがいるゲーム=売れてるゲーム
ではないのが問題なんだよな
ソニックだって誰もが知ってるけど日本人のほとんどはソニック遊ばないでしょ
ドラキュラもその枠にいる感じ
ではないのが問題なんだよな
ソニックだって誰もが知ってるけど日本人のほとんどはソニック遊ばないでしょ
ドラキュラもその枠にいる感じ
197なまえをいれてください
2025/02/16(日) 19:28:38.75ID:+yuKQtaQ >>191
そういう勘違いしたバカが昔のコナミにいて
ジャッジメントという大失敗やらかしちゃった黒歴史
ということですねわかります
まーホラーなアクションゲームってことが
ドラキュラシリーズの存在価値、アイデンティティーであって
正直キャラなんか二の次、三の次なんだけど
コナミがまた勘違いしたら低迷は続くね
そういう勘違いしたバカが昔のコナミにいて
ジャッジメントという大失敗やらかしちゃった黒歴史
ということですねわかります
まーホラーなアクションゲームってことが
ドラキュラシリーズの存在価値、アイデンティティーであって
正直キャラなんか二の次、三の次なんだけど
コナミがまた勘違いしたら低迷は続くね
198なまえをいれてください
2025/02/16(日) 19:37:24.49ID:iz+VC9Zu 悪魔城伝説の一人旅プレイって
挑戦してみるとわかるけどかなりムズかしいよ
こんなマニアックなスレにいる人なら
クリア済みなのかしらん
挑戦してみるとわかるけどかなりムズかしいよ
こんなマニアックなスレにいる人なら
クリア済みなのかしらん
199なまえをいれてください
2025/02/16(日) 19:50:12.20ID:8masRIO3 みんなゴエモンコレクション欲しいんだなあ
俺もほしい
ドラキュラもゴエモンも
ファミコン版とスーファミ版とN64版は全作やって楽しかった
PSのゴエモン大江戸大回転は名作らしいけどやったことないからやってみたい
つーかここ見たら悪魔城伝説やりたくなってきた
他の人が言ってたドッペルの階段のとこって緑色の塔内ステージのこと?
俺もほしい
ドラキュラもゴエモンも
ファミコン版とスーファミ版とN64版は全作やって楽しかった
PSのゴエモン大江戸大回転は名作らしいけどやったことないからやってみたい
つーかここ見たら悪魔城伝説やりたくなってきた
他の人が言ってたドッペルの階段のとこって緑色の塔内ステージのこと?
200なまえをいれてください
2025/02/16(日) 20:31:00.72ID:FplLNjgQ201なまえをいれてください
2025/02/16(日) 20:31:57.69ID:FplLNjgQ 少なくとも15年前から見かけているw
202なまえをいれてください
2025/02/16(日) 20:35:59.48ID:FplLNjgQ グリモアGoSはキャラゲー化していないよwむしろ使えるキャラが少ないHDの劣化版
そもそもコナミで遊戯王など誰もが知る作品のソシャゲでも月に2億くらいだし
悪魔城シリーズはマニアックだから誰がソシャゲで作って出しても絶対に売れない
そもそもコナミで遊戯王など誰もが知る作品のソシャゲでも月に2億くらいだし
悪魔城シリーズはマニアックだから誰がソシャゲで作って出しても絶対に売れない
203なまえをいれてください
2025/02/16(日) 20:43:09.89ID:FplLNjgQ それとサービス終了ラインは月に5000万くらいの売り上げで場合によっては1億でも
今スクエニはFF7エバークライシスとドラクエウォーク以外はどれも失敗で、いつ終わってもおかしくない
状況のアプリばかり。要するにパズドラ全盛期と違って、今ソシャゲは一部を除いて売れなくなった
今スクエニはFF7エバークライシスとドラクエウォーク以外はどれも失敗で、いつ終わってもおかしくない
状況のアプリばかり。要するにパズドラ全盛期と違って、今ソシャゲは一部を除いて売れなくなった
204なまえをいれてください
2025/02/16(日) 20:53:39.48ID:FplLNjgQ https://www.youtube.com/watch?v=L8SfgkoqzZA
中国版の悪魔城ドラキュラ月夜は日本語ボイスまで収録して
ここまで作りこまれていたのに、中国でも配信されない感じだったな
いっそ買取式で出せばいいのに
中国版の悪魔城ドラキュラ月夜は日本語ボイスまで収録して
ここまで作りこまれていたのに、中国でも配信されない感じだったな
いっそ買取式で出せばいいのに
205なまえをいれてください
2025/02/16(日) 20:57:11.40ID:FplLNjgQ206なまえをいれてください
2025/02/16(日) 21:01:59.54ID:sGaaSSwR >>189
格闘ゲームって何故か息が長いよな
ストリートファイター、ザッキン、餓狼、サムスピ、ギルティと
定番作は全部令和に新作出るし
逆に好きだった横スクロールアクションは全て新作出ずに途絶えてるわ
ドラキュラ、ゴエモン、ロックマンXとか
格闘ゲームって何故か息が長いよな
ストリートファイター、ザッキン、餓狼、サムスピ、ギルティと
定番作は全部令和に新作出るし
逆に好きだった横スクロールアクションは全て新作出ずに途絶えてるわ
ドラキュラ、ゴエモン、ロックマンXとか
207なまえをいれてください
2025/02/16(日) 21:05:53.79ID:FplLNjgQ https://www.youtube.com/watch?v=7JTPbsBKD-c
キャラ数を補うために月夜ではオリジナルキャラを色々出したのはいいアイディアだと思った
この動画を見ればわかるように声も日本語ボイスで出しているのに、勿体ない
月夜はGoSより遥かに出来がいいが、今ソシャゲは売れないとわかってやめたのかなと思う
キャラ数を補うために月夜ではオリジナルキャラを色々出したのはいいアイディアだと思った
この動画を見ればわかるように声も日本語ボイスで出しているのに、勿体ない
月夜はGoSより遥かに出来がいいが、今ソシャゲは売れないとわかってやめたのかなと思う
208なまえをいれてください
2025/02/16(日) 21:16:01.33ID:FplLNjgQ >>206
月風魔伝は出たけどね。確かアップデ中断と聞いたような...
月風魔伝は出たけどね。確かアップデ中断と聞いたような...
209なまえをいれてください
2025/02/16(日) 21:18:08.40ID:FplLNjgQ 月風魔伝は本当に海外でもおそらく人気があるのか謎だし、こっちを先に出したのか謎
210なまえをいれてください
2025/02/16(日) 21:18:32.61ID:YqcF0GV7 なんだか珍しく伸びてるなと思ったら同じ人が連投してるだけか
しっかし6連投とかこんなとこによくそんな熱くなれるなあ
中学の頃から15年とか自分の自己紹介書いてるけど
こんなとこに四六時中張り付いて
日々の時間潰してるなんて人生むなしすぎやしないか
しっかし6連投とかこんなとこによくそんな熱くなれるなあ
中学の頃から15年とか自分の自己紹介書いてるけど
こんなとこに四六時中張り付いて
日々の時間潰してるなんて人生むなしすぎやしないか
211なまえをいれてください
2025/02/16(日) 21:19:22.07ID:FpcfRVJ2 ゴエモンかつて遊んだ皆が望んでるのになんでコレクション移植しないんだろ
かつてのコナミの看板ゲーで
移植なんだから新作作るようなコストもかからんはずなのに
かつてのコナミの看板ゲーで
移植なんだから新作作るようなコストもかからんはずなのに
212なまえをいれてください
2025/02/16(日) 21:36:02.20ID:CjS4WH/d ゴエモンコレクション出るとしたら
どれ選択したらいいか迷うよね
ゴエモンは悪魔城と違ってPCエンジンやメガドラでは出てないが
ファミコンとスーパーファミコンでとりあえず一個のコレクションになるか
つーかゴエモンシリーズの初代って
アーケードのミスターゴエモンらしいがこの扱いはどうするんや
どれ選択したらいいか迷うよね
ゴエモンは悪魔城と違ってPCエンジンやメガドラでは出てないが
ファミコンとスーパーファミコンでとりあえず一個のコレクションになるか
つーかゴエモンシリーズの初代って
アーケードのミスターゴエモンらしいがこの扱いはどうするんや
213なまえをいれてください
2025/02/16(日) 21:49:21.94ID:C1J6LjKS ゴエモンとぼくドラキュラくんって感じ似てるから
一緒になんかやってほしい
ゴエモンのサントラCDは今中古二十万とかするがなんであんな高いんだ?
べつに限定品でもなく当時普通にCD屋で買えたやつだぞ?
一緒になんかやってほしい
ゴエモンのサントラCDは今中古二十万とかするがなんであんな高いんだ?
べつに限定品でもなく当時普通にCD屋で買えたやつだぞ?
214なまえをいれてください
2025/02/16(日) 21:54:11.00ID:3LoMH1TH バケルが爆死したから・・・
215なまえをいれてください
2025/02/16(日) 22:24:04.37ID:DVDPwf2P ゴエモンてファミコンはやったけど
ファミコンの以来ゲームシステム変わってるの?
ファミコンの以来ゲームシステム変わってるの?
216なまえをいれてください
2025/02/16(日) 22:30:16.59ID:FplLNjgQ >>210
たまに来るだけだけどね
そうそうDbDでトレバー以外に蒼真やアルカードも使えるのだが
3Dの蒼真はゲーム初だから意外とレア
蒼真の別衣装が64のマルス(ドラキュラ)の衣装を彷彿とさせるような感じだった
たまに来るだけだけどね
そうそうDbDでトレバー以外に蒼真やアルカードも使えるのだが
3Dの蒼真はゲーム初だから意外とレア
蒼真の別衣装が64のマルス(ドラキュラ)の衣装を彷彿とさせるような感じだった
217なまえをいれてください
2025/02/16(日) 22:56:43.19ID:+7oa2Aqa ゴエモンはRPGになってるがあれは例外か
アクションゲーでのゴエモンはけっこう変化多くね
まあドラキュラも2作目のドラキュラIIでシステム変化してるから
ゴエモンも同じようなもんなんでしょ
アクションゲーでのゴエモンはけっこう変化多くね
まあドラキュラも2作目のドラキュラIIでシステム変化してるから
ゴエモンも同じようなもんなんでしょ
218なまえをいれてください
2025/02/16(日) 23:04:30.89ID:oY+xUWUC サブタイトル忘れたが
プレステのゴエモンは悪魔城やマリオみたいな横スクのアクションゲーになってなかったか?
ゴエモンといえば斜め上視点たろ!という人もいたとかいなかったとか
プレステのゴエモンは悪魔城やマリオみたいな横スクのアクションゲーになってなかったか?
ゴエモンといえば斜め上視点たろ!という人もいたとかいなかったとか
219なまえをいれてください
2025/02/16(日) 23:13:30.02ID:mcEUEC13 >>198
ラルフのみでのクリアはエンディング見たさにやる人は結構いると思う、俺はグラントのみでクリアはやった事あるな
ラルフのみでのクリアはエンディング見たさにやる人は結構いると思う、俺はグラントのみでクリアはやった事あるな
220なまえをいれてください
2025/02/16(日) 23:15:12.90ID:mcEUEC13221なまえをいれてください
2025/02/16(日) 23:18:30.90ID:FplLNjgQ ドラキュラ2ってコレクション版は英語版のみだったな。あれでは攻略サイト見ないとわからない
Wii版では日本語版だったのに、著作権にコレクション版は何か引っかかってダメになったのか
Wii版では日本語版だったのに、著作権にコレクション版は何か引っかかってダメになったのか
222なまえをいれてください
2025/02/17(月) 12:35:20.94ID:jk6Sm58X223なまえをいれてください
2025/02/17(月) 14:23:41.56ID:4X+8AKpx ゴエモンってPSでいっぱい出てたよな
アゴキング、綾繁、大江戸、新世代etc…
それなのにPS2になったら急に出なくなった印象
いったい何があったのか
アゴキング、綾繁、大江戸、新世代etc…
それなのにPS2になったら急に出なくなった印象
いったい何があったのか
224なまえをいれてください
2025/02/17(月) 15:04:27.26ID:EmVvNe+O 売れ行き芳しくなかったから・・・
ってのは理由にならないな
PS2・GBA/DS/Wii時代のコナミは売れなくても気にせずゲーム出しまくってた時期だしな
まあその辺りから海外意識して外人にゴエモンやらせるの難しそうてなったのかもな
ちなみにその後のPS3/PS4・3DS/WiiU時代になるとスマホが一気に普及して
スマホゲー市場がコンシューマゲー市場を追い抜いた影響で
コナミはスマホ用ゲームに集中して
ゴエモンも悪ドラも何もかもゲーム機用ゲームはほぼ作らなくなった
ってのは理由にならないな
PS2・GBA/DS/Wii時代のコナミは売れなくても気にせずゲーム出しまくってた時期だしな
まあその辺りから海外意識して外人にゴエモンやらせるの難しそうてなったのかもな
ちなみにその後のPS3/PS4・3DS/WiiU時代になるとスマホが一気に普及して
スマホゲー市場がコンシューマゲー市場を追い抜いた影響で
コナミはスマホ用ゲームに集中して
ゴエモンも悪ドラも何もかもゲーム機用ゲームはほぼ作らなくなった
225なまえをいれてください
2025/02/17(月) 15:16:27.18ID:OtG/XEaM ゴエモンってスーパーファミコンで5作も出てたね
当時日本国内だけでミリオンいってたというから
悪魔城シリーズの黄金期はファミコンの時だが
ゴエモンシリーズの黄金期はスーパーファミコンの時だったんやろね
当時日本国内だけでミリオンいってたというから
悪魔城シリーズの黄金期はファミコンの時だが
ゴエモンシリーズの黄金期はスーパーファミコンの時だったんやろね
226なまえをいれてください
2025/02/17(月) 15:28:21.78ID:MBv+pAqs ゴエモンはPSと64のころまでコミックボンボンで漫画連載されてたのも大きい
コロコロと並ぶ小学生向け人気漫画雑誌だったから
子供層にゴエモンはめっちゃ馴染みがあった
でもPS2のころには連載終了して
出版不況でボンボン自体もその後廃刊
コロコロと並ぶ小学生向け人気漫画雑誌だったから
子供層にゴエモンはめっちゃ馴染みがあった
でもPS2のころには連載終了して
出版不況でボンボン自体もその後廃刊
227なまえをいれてください
2025/02/17(月) 15:49:11.43ID:SU1C3j0B ゴエモンの漫画に悪魔城からシモン登場してたんだっけ
他にもドラキュラとかキャラ出てたの?
他にもドラキュラとかキャラ出てたの?
228なまえをいれてください
2025/02/17(月) 17:53:25.96ID:s/YFm7D7 >>222
言うほどキャラデザもゴエモンじゃないんだよなぁ
言うほどキャラデザもゴエモンじゃないんだよなぁ
229なまえをいれてください
2025/02/17(月) 17:54:30.10ID:k+f+/7gy >>227
FC版ゴエモン外伝2のエピソードやってた頃だな、ゲーム本編にもシモンがゲストキャラとして一時的にゴエモン一行の仲間になる
ゲーム本編で序盤からゴエモンと因縁のあった怪盗ルポンの正体が、実はシモンが日本まで追ってきたドラキュラン(ドラキュラではない)で
ゴエモン一行とシモンがここで共闘する、というかこのボスと手下の中ボスだけの短い期間だけだが…
ゲーム本編のシモンは真面目なキャラだが漫画版は何故かクズキャラになってる謎の不遇を受けてたな
FC版ゴエモン外伝2のエピソードやってた頃だな、ゲーム本編にもシモンがゲストキャラとして一時的にゴエモン一行の仲間になる
ゲーム本編で序盤からゴエモンと因縁のあった怪盗ルポンの正体が、実はシモンが日本まで追ってきたドラキュラン(ドラキュラではない)で
ゴエモン一行とシモンがここで共闘する、というかこのボスと手下の中ボスだけの短い期間だけだが…
ゲーム本編のシモンは真面目なキャラだが漫画版は何故かクズキャラになってる謎の不遇を受けてたな
230なまえをいれてください
2025/02/17(月) 18:10:44.46ID:QEQLEWdn >>228
バケルはコロコロに漫画展開してたからゲームのターゲット層もそれにならったようだが早々に子供騙しとレビューされてたな
どうもコナミって思惑がニーズとズレてること多い印象だし、悪魔城がまた二の舞踏むことにならなきゃいいけど
新作出るのかがそもそも眉唾だけど
バケルはコロコロに漫画展開してたからゲームのターゲット層もそれにならったようだが早々に子供騙しとレビューされてたな
どうもコナミって思惑がニーズとズレてること多い印象だし、悪魔城がまた二の舞踏むことにならなきゃいいけど
新作出るのかがそもそも眉唾だけど
231なまえをいれてください
2025/02/17(月) 18:43:28.26ID:lvB/Zhc7232なまえをいれてください
2025/02/17(月) 19:07:23.97ID:MSDTUqRD233なまえをいれてください
2025/02/17(月) 19:10:49.13ID:MSDTUqRD234なまえをいれてください
2025/02/17(月) 19:14:25.04ID:GIapywbl ゴエモン外伝2にシモン出てたから
ぼくドラキュラくんにもゴエモン出るに違いないと思ってたのは俺だけじゃないよな
ぼくドラキュラくんにもゴエモン出るに違いないと思ってたのは俺だけじゃないよな
235なまえをいれてください
2025/02/17(月) 19:22:28.87ID:B/CSZnxo 悪ドラシリーズはドラキュラやフランケンやゾンビなどの
有名怪物人気とホラー観やアクションゲーム性がプレイ意欲の理由だが
ゴエモンシリーズってどこにそそられてプレイ意欲わくんだろう
ゴエモンというキャラ?それともアクション性?
有名怪物人気とホラー観やアクションゲーム性がプレイ意欲の理由だが
ゴエモンシリーズってどこにそそられてプレイ意欲わくんだろう
ゴエモンというキャラ?それともアクション性?
236なまえをいれてください
2025/02/17(月) 19:25:55.65ID:k+f+/7gy ドラキュラくんの方が先に出てるぞ
一応GB版はゴエモン外伝2の後に出てるけども…
一応GB版はゴエモン外伝2の後に出てるけども…
237なまえをいれてください
2025/02/17(月) 19:32:10.68ID:JBtO8uHo 悪魔城伝説って久しぶりにやってみたら意外と簡単だった
死神もラルフで楽勝
子供の時よりゲームの腕上がってるのかね
2週目をクリアするとエンディングって変わる?
死神もラルフで楽勝
子供の時よりゲームの腕上がってるのかね
2週目をクリアするとエンディングって変わる?
238なまえをいれてください
2025/02/17(月) 20:10:50.07ID:CjlmOZB7 悪伝クリア後のサイファの一人旅って
悪伝の説明書のストーリー紹介文にある
サイファの当初のドラキュラ討伐旅を再現してるみたいで燃えるよな
悪伝の説明書のストーリー紹介文にある
サイファの当初のドラキュラ討伐旅を再現してるみたいで燃えるよな
239なまえをいれてください
2025/02/17(月) 20:15:06.19ID:LpxhKLXw 死神は斧三連射あれば楽勝できるし
サイファでもライトニングボルトあれば楽勝できるけど
グランドとアルカードでは倒し方わからん
てか無理じゃね?
サイファでもライトニングボルトあれば楽勝できるけど
グランドとアルカードでは倒し方わからん
てか無理じゃね?
240なまえをいれてください
2025/02/17(月) 20:15:29.37ID:MeawiHwe >>232
サイヒルはblooberチーム、メタルギアはFF12やダークソウルリマスター作ったりしてるかなり実績のあるところだったはず
良いゲームになれば外注でも全然ウェルカムよな
元々死んでたシリーズだし
ただ日本要素強いゲームとかだと作ってほしくてもニュアンス伝わりずらくてしっかりと手綱掴まなきゃ変な感じのが出きちゃいそう
サイヒルはblooberチーム、メタルギアはFF12やダークソウルリマスター作ったりしてるかなり実績のあるところだったはず
良いゲームになれば外注でも全然ウェルカムよな
元々死んでたシリーズだし
ただ日本要素強いゲームとかだと作ってほしくてもニュアンス伝わりずらくてしっかりと手綱掴まなきゃ変な感じのが出きちゃいそう
241なまえをいれてください
2025/02/17(月) 20:34:58.30ID:aYR0ASYj242なまえをいれてください
2025/02/17(月) 20:45:15.45ID:HqFnubF/ 外注ならIGA×インティ・クリエイツの最強タッグにお願いしたいよね(>_<)
IGA、今こそ求められています
IGA、今こそ求められています
243なまえをいれてください
2025/02/17(月) 21:00:11.88ID:NjA+cRh/ IGAのクソシナリオなんか一番いらんわw
244なまえをいれてください
2025/02/17(月) 21:10:26.16ID:7UvFtbcl245なまえをいれてください
2025/02/17(月) 21:14:48.55ID:i0q6U5q7 IGAいまだに嫌われてます
246なまえをいれてください
2025/02/17(月) 21:28:33.86ID:KttopEvR 五十嵐が関わるとドラキュラらしくないまがい物になるし買う気しないな
247なまえをいれてください
2025/02/17(月) 21:35:16.92ID:iRdIjf+z 心配せんでもIGAの悪夢再来はもうないだろ
コナミ上層部がお前にはゲーム作らせんと追い出し部屋に左遷して見限った奴なんだし
IGAストーリーの続編だったGoSも爆死したし
コナミも老害IGAにまたやらせるほどアホじゃないよ
コナミ上層部がお前にはゲーム作らせんと追い出し部屋に左遷して見限った奴なんだし
IGAストーリーの続編だったGoSも爆死したし
コナミも老害IGAにまたやらせるほどアホじゃないよ
248なまえをいれてください
2025/02/17(月) 21:41:39.38ID:KttopEvR まあな
ネタで五十嵐持ち上げてバカにしてるのはわかってるが
コナミには新しい人たちに新しい悪魔城作っていってほしい
ネタで五十嵐持ち上げてバカにしてるのはわかってるが
コナミには新しい人たちに新しい悪魔城作っていってほしい
249なまえをいれてください
2025/02/17(月) 21:53:11.34ID:k7qYy4H0 外注はM2なら安心だけど
コナミの新たな開発スタッフにも期待したいね。
でもGBドラ伝2からのドラキュラ初期スタッフで、
最後には月下作った萩原氏にはちょっと関わってもらいたくはある
コナミの新たな開発スタッフにも期待したいね。
でもGBドラ伝2からのドラキュラ初期スタッフで、
最後には月下作った萩原氏にはちょっと関わってもらいたくはある
250なまえをいれてください
2025/02/17(月) 22:07:20.35ID:iRdIjf+z 萩原さんてまだコナミにいるのか?
月下後は開発現場離れてその後コナミの専務にまでなったらしいが…
まーときめきメモリアルから来て2000年代の悪魔城PやったIGAでさえもう六十近い老人だし
萩原さんはもうちょい年上だろうからもう定年退社してそう
悪魔城シリーズの創造者である赤松さんの世代になると確実に定年してるっぽいか
月下後は開発現場離れてその後コナミの専務にまでなったらしいが…
まーときめきメモリアルから来て2000年代の悪魔城PやったIGAでさえもう六十近い老人だし
萩原さんはもうちょい年上だろうからもう定年退社してそう
悪魔城シリーズの創造者である赤松さんの世代になると確実に定年してるっぽいか
251なまえをいれてください
2025/02/17(月) 22:16:41.53ID:k7qYy4H0 小島監督がコナミ副社長になってたけど
萩原氏も専務になってたんだなあ
そういやロードオブシャドウの時に
コジプロの人(小島監督ではない)が次は自分達でドラキュラ作りたいとか言ってたな
コジプロ解体される前にコジプロにもドラキュラ作ってもらいたかった
萩原氏も専務になってたんだなあ
そういやロードオブシャドウの時に
コジプロの人(小島監督ではない)が次は自分達でドラキュラ作りたいとか言ってたな
コジプロ解体される前にコジプロにもドラキュラ作ってもらいたかった
252なまえをいれてください
2025/02/17(月) 22:22:52.93ID:Jr6rVsyh 悪伝の死神ってみんなラルフだと斧でやってんの?
十字架の方が倒しやすくね
十字架の方が倒しやすくね
253なまえをいれてください
2025/02/17(月) 22:33:32.25ID:Gxy9mkVh シモンの初代で聖水最強だったから
悪伝でも聖水に固執しちゃって
「あれぇ?」ってなった人けっこういるだろ
はい私です
悪伝でも聖水に固執しちゃって
「あれぇ?」ってなった人けっこういるだろ
はい私です
254なまえをいれてください
2025/02/17(月) 22:34:49.75ID:k+f+/7gy >>252
聖水でハメ殺してる
聖水でハメ殺してる
255なまえをいれてください
2025/02/17(月) 22:39:11.06ID:QEQLEWdn256なまえをいれてください
2025/02/17(月) 22:42:43.32ID:VnkwCSdw コナミワイワイワールドから入ったから
クロス最強だと思ってた
でも悪ドラのクロスは弱体化してると思った
ワイワイのシモンのクロスは速くて凄く強い武器だったが
悪ドラではスピードがおっそ!ってなる
なんであんなに遅いのか
クロス最強だと思ってた
でも悪ドラのクロスは弱体化してると思った
ワイワイのシモンのクロスは速くて凄く強い武器だったが
悪ドラではスピードがおっそ!ってなる
なんであんなに遅いのか
257なまえをいれてください
2025/02/17(月) 22:55:09.60ID:0RgRnChs 十字架のサブウェポンって
悪伝ではクロスだったけど
初代からそうだっけ?
初代では十字架で
「せむし男」が悪伝でグールラビットになったように
悪伝からクロスって名に修正されたのかと
悪伝ではクロスだったけど
初代からそうだっけ?
初代では十字架で
「せむし男」が悪伝でグールラビットになったように
悪伝からクロスって名に修正されたのかと
258なまえをいれてください
2025/02/17(月) 23:20:56.18ID:FkigokcX259なまえをいれてください
2025/02/17(月) 23:27:35.76ID:iPP0c/sL ドミナスコレクションの
リヒターモードクリア出来た
コンビ対決マジで手強かったわ
これって運の要素もあるよね・・・
でも、約20年前に置き忘れて来たものを
ようやく手に入れることが出来た気がしたよ
リヒターモードクリア出来た
コンビ対決マジで手強かったわ
これって運の要素もあるよね・・・
でも、約20年前に置き忘れて来たものを
ようやく手に入れることが出来た気がしたよ
260なまえをいれてください
2025/02/17(月) 23:33:55.88ID:L4+j8/Uc 聖水ってファミコン初代だけじゃなく
ドラキュラIIでもすごい使える強力なサブウェポンだったよな
ドラキュラIIでもすごい使える強力なサブウェポンだったよな
261なまえをいれてください
2025/02/17(月) 23:39:33.04ID:a5DGbJdR せむし男ってなんで変えたんだろな
元ネタはノートルダムのせむし男だろ?
グールラビットじゃまったく別物のウサギゾンビになっちゃうし
のみ男でもまったく別物の小さい魔物になっちゃう
元ネタはノートルダムのせむし男だろ?
グールラビットじゃまったく別物のウサギゾンビになっちゃうし
のみ男でもまったく別物の小さい魔物になっちゃう
262なまえをいれてください
2025/02/18(火) 00:01:11.13ID:PqZIhWdH そりゃ差別用語だから仕方ない
263なまえをいれてください
2025/02/18(火) 00:32:26.53ID:C2Dbt+1U 妖怪人間ベムにも出てきてたね
タイトル自体が変わったようだが
そういえば、ムチ使いがいたな・・・
タイトル自体が変わったようだが
そういえば、ムチ使いがいたな・・・
264なまえをいれてください
2025/02/18(火) 00:34:15.70ID:g6jR4j2y 原作ではカジモドっていう固有名なんだっけ
ドラキュラやフランケンシュタインはそのままの名で出てるんだから
せむし男もカジモドとして出せばいいんじゃないか
ドラキュラやフランケンシュタインはそのままの名で出てるんだから
せむし男もカジモドとして出せばいいんじゃないか
265なまえをいれてください
2025/02/18(火) 15:59:57.76ID:zbCyXFCN M2にどんどん新作を開発してほしいぜ…
ドミもリバースも面白かっただけに
ドミもリバースも面白かっただけに
266なまえをいれてください
2025/02/18(火) 17:58:09.09ID:FkH0YTTU M2ってドラキュラ以外に過去に何作ってたん?
267なまえをいれてください
2025/02/18(火) 19:07:20.06ID:1JrDBwd5 ドラキュラIIは聖水がなきゃクリアできないくらい
聖水は重要なサブウェポンだな
聖水は重要なサブウェポンだな
268なまえをいれてください
2025/02/18(火) 21:14:27.39ID:O9CFd2y4 外人の悪魔城ラブ❤は異常
https://youtube.com/shorts/4h8az7Ti55I
https://youtube.com/shorts/4h8az7Ti55I
269なまえをいれてください
2025/02/18(火) 21:31:36.18ID:ramgwWcO 悪伝のAQUARIUSっていう曲、
ギターで弾いたら良い感じになりそう
アコースティックのギターな
エレキは駄目だギャンギャンやかましくなるだけだから
ギターで弾いたら良い感じになりそう
アコースティックのギターな
エレキは駄目だギャンギャンやかましくなるだけだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★2 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 消費減税・廃止すべき73% コメ高騰対応、不十分87% 共同通信世論調査 [少考さん★]
- 川釣り系YouTuberになろうと思う。何を釣ればいい? [249548894]
- 【悲報】日本人、「アフリカ料理」ときいてマンガ肉の丸焼きしか想像できない [377482965]
- 週末最後のお🏡
- 【悲報】ネトウヨ「中国人がハッピーセット捨ててる!」人気マンガ家「でもビックリマンチョコ捨ててましたよね日本人😅」 [339712612]
- 結局のところ幽霊って実在すんの? [342692744]
- 自.民.党が食料品の減税をしない理由「エンゲル係数が30%近い日本で減税すれば税収が大幅に下がる」 [819669825]