X



悪魔城ドラキュラシリーズ 総合94

2025/01/05(日) 22:48:08.61ID:5hBhbrQ1
悪魔城ドラキュラシリーズ公式サイト
ps://www.konami.c...s/castlevania/jp/ja/
コナミ公式
ps://www.konami.com/games/jp/ja/

『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』Switch、PS、XB、STEAMでDL配信。代表作8作(初代、ドラII、悪伝、SFC版、バンキラ、ドラ伝、ドラ伝II、ぼくドラ)とBonus Book収録の傑作集。コナミ創業50周年記念「アニバーサリーコレクション」シリーズ
ps://www.4gamer.n...G045335/20190320014/
『Castlevania Advance Collection』サークル、白夜、暁月、XXを収録
ps://www.konami.c...ce_collection/jp/ja/
Apple Arcade(スマホ含む)『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls』
ps://www.konami.c...stlevania/gos/jp/ja/

ミュージックフロム悪魔城ドラキュラ 黒・赤(サントラCD BOX)
ps://www.konamist...hp?product_id=110093

前スレ
悪魔城ドラキュラシリーズ 総合93
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1727886006/
2025/03/23(日) 21:54:25.74ID:yOpAX28d
おっ素手で殴るといや
コナミワイワイワールドの
コナミマンがいるか
あいつは歩きながら高速で殴り続けられるから強かったよな
2025/03/24(月) 01:27:18.22ID:F57gZVjG
コナミレディの蹴りの方がリーチ長くて強いよねコナワイ
2025/03/24(月) 01:36:38.73ID:F57gZVjG
グラントは身体能力高いとはいえやっぱ一般民衆だから
ヴァンパイアハンター一族のラルフや
僧侶のヴァンパイアハンターのサイファや
ドラキュラの子のアルカードとは違って
基本攻撃強くしないってことで当初はサブウェポンのみって考えだったんだろね
2025/03/24(月) 01:48:50.03ID:hRruKIVR
ベルモンドの妹ときいてふと思い出したが
ロードオブシャドウのパチスロ版に
ガブリエルと同じような服装の
女ガブリエルみたいなフェリシアって名の新キャラがいて
パチスロやらない俺はてっきりガブリエルの妹かと思ったが
ただ似た格好してるだけでべつにガブリエルの妹や姉ではないっぽいんだな
2025/03/24(月) 02:00:28.65ID:aJ25TTgj
ナイフは上下にも投げられるって
製品版でもできるやん
グラントしゃがませて投げればいいだけなんだから
2025/03/24(月) 02:03:04.11ID:aJ25TTgj
あ、上って真上に投げるってことなんかな?だとしたら
シモンのスーパーファミコン版での真上ムチのようにすげー使えるな
2025/03/24(月) 02:32:47.01ID:A55eW1yi
>>732
攻撃判定の範囲は同じって話だがどうなんだろうな
2025/03/24(月) 02:36:33.34ID:A55eW1yi
>>736
そうそう真上と真下ねw
あと海外版は壁や天井に張り付いてる最中にも斧やナイフが投げられたという国内版の没ネタが生かされてる
2025/03/24(月) 03:08:16.29ID:K00pAHLJ
ワイワイのコナミレディーは
なんでコナミガールじゃなくてレディーにしたんだろな
2025/03/24(月) 03:13:07.39ID:K00pAHLJ
悪伝は海外版の方が日本版より後に出たんだっけか?
日本版からいろいろ調整されてるようで
悪伝海外版はバージョンアップ版やね
…と言いたいとこだが
音楽は海外版の方が日本版より大幅に劣化してるんだよなぁ
741なまえをいれてください
垢版 |
2025/03/25(火) 18:08:29.69ID:QkfTsFuI
セール中にコレクションをswitch版かps4で買うか迷ってるんですけど操作遅延などに差はないでしょうか? 後は今後これ以上安くなるのは早くて半年後ぐらいでしょうか?
2025/03/25(火) 18:25:09.54ID:3j4OylGO
Switch版は未所持だけどPS4版は遅延は感じないな
使用してるテレビにもよるかもしれないけど…
2025/03/25(火) 19:44:35.38ID:RjDD6Lsq
ロックマンXのコレクションとかはPS4とSwitchならSwitchの方が入力遅延少ないって検証データ載せてるサイトがあったけど悪魔城のコレクションは分からんなぁ
セール自体はちょくちょくやってるし、下がり幅はそこまで大きくならないから買いたいタイミングで買えば良いと思うよ
2025/03/25(火) 19:58:49.54ID:w0VqBFE4
ゲーム反応遅延は液晶テレビの宿命だからなあ
東芝だかLGだかのテレビは遅延対策されてるらしい
有機ELテレビならなおいい
2025/03/25(火) 20:30:15.43ID:ghtSFj8C
値段で迷うなら買うな
2025/03/25(火) 21:33:37.88ID:e1bg6Ykb
海外版の悪伝って歯車が回らないんじゃなかったっけ
2025/03/25(火) 23:20:53.36ID:rzUYGxHI
遅延はXboxが少ないよ
2025/03/26(水) 16:10:40.67ID:KBbpg7Q4
悪伝海外版には搭載されてないVRC6って
音楽以外にもグラフィック強化とかの機能もあった気がする
2025/03/26(水) 23:31:39.54ID:McUFcETo
ドラキュラHDの話はダメ?
2025/03/27(木) 07:28:52.51ID:6V0zDcZv
いいですよ
2025/03/27(木) 07:32:27.46ID:ZiiyhdEz
>>748
ROMのバンク切り替え
音源よりそれが主な機能
2025/03/27(木) 12:50:23.49ID:/oXlQFi2
元々携帯機で出てたゲームをテレビでしか遊べない機種で買うって心境がイマイチわからん
録画用とか?
753なまえをいれてください
垢版 |
2025/03/27(木) 18:22:48.42ID:i1EDqSgS
>>752
当時なんとも無かった眼が、経年劣化で携帯機ではしんどくなったってやつよ
2025/03/27(木) 22:23:52.29ID:2U2RIItF
なんで2は北米版なの
2025/03/28(金) 20:39:29.65ID:XaRDK7bR
遊戯王コレはカード全種コンプの公式チート用意して
グラディウスコレは当たり判定小さくするのと無敵モードという2種類の公式チートが用意される
ドラキュラにも何か欲しかったよなあ
ソウルコンプ済とかさ、いや巻き戻し機能はあるけどさ
2025/03/29(土) 16:21:25.05ID:BjuELatU
背景のドラキュラ城もちゃんとしてるな
ttps://i.imgur.com/Y5yLeN8.jpeg
2025/03/29(土) 19:04:28.55ID:gw4yEjvP
悪魔城講演する為に宝塚の面々が悪魔城をプレイしたと思うとちょっと何か笑えるなw
2025/03/29(土) 19:52:53.11ID:zS4djHJg
えっ、わざわざ事前にどんな内容や世界観なのか真面目に勉強してるんだ
759なまえをいれてください
垢版 |
2025/03/29(土) 20:27:56.36ID:Ys5r4t6P
ゲームはさすがにやってないだろ。世界観は当然把握してると思うが
2025/03/29(土) 21:12:09.94ID:b635M9Wh
カプコンのゲームを原作にしてやったときも
原作ゲームはプレイしてないとか脚本(宝塚の脚本家が作ったもの)を元にやってるとか宝塚の人が言ってたから
今回も演者は原作の悪ドラのことは知らんままだろ
2025/03/29(土) 21:19:30.63ID:b635M9Wh
>>754
過去スレでなんか
ファミコンディスクシステムのBIOSが
問題でどうのこうの推測されてた
2025/03/29(土) 23:57:05.14ID:BjuELatU
月下も28年前のゲームだから演者も生まれてないか赤ちゃんぐらいだろうし
2025/03/30(日) 03:55:00.27ID:4LXpfG48
ディスクシステムだからってのは言い訳にならなくね
そんなこと言うならディスクシステムゲーの移植は全部海外版になってんのか?違うだろう
2025/03/30(日) 04:51:19.31ID:UEIEE5Ug
"69"日目にクリアするとエンディングの最後に一言追加されるって下ネタのせいだったらどうしよう
https://tcrf.net/Castlevania_II:_Simon%27s_Quest/Regional_Differences#Easter_Egg
2025/03/30(日) 11:38:13.78ID:47S8ASMH
>>761
任天堂のハードだけに出すんだったら、バーチャルコンソールみたいに日本語版収録出来たんだろうけど、
PS版も出したから、ディスクのBIOSは任天堂の著作権があるから使えなかったってこと?
それならSwitchのは日本語収録するくらいやってくれてもいい気はするけど商売として差がつけられないんかな。
PSのXセレクションがSwitchに出なかったのもPS1のBIOSの問題なのかな?
2025/03/30(日) 12:09:21.76ID:bJdi0v6V
アニコレの初代の移植に関してもディスクシステム版じゃないROM版の移植だし
敢えてディスクシステム版を避けてるのは分かるだろ
2025/03/30(日) 13:58:19.82ID:IG1Zvtuk
>>756
すげえ、前々から宝塚で月下やれば
世界観も似てるし面白いだろうなと思っていたけど
現実のものになったか。。
悪魔城の音楽は心が高まるのが多いから
音楽の使い方が重要になってくるな
2025/03/30(日) 14:17:45.11ID:tCMnd/fX
ワオーンからのボボボボの再現に期待
2025/03/30(日) 16:18:21.47ID:nzFBSeFg
逆さ城どうすんだろ
2025/03/30(日) 16:48:45.65ID:oe6gx/Vo
そんな所までやらないと思うが
2025/03/30(日) 16:53:38.70ID:8LW4SQtS
やるにしても書き割りでどうにかなるやろ
2025/03/30(日) 17:02:53.62ID:LRLEgp65
>>765
PSよりPCエンジンの血の輪廻の方が理由なのかも
PCエンジンゲーって任天堂ハードと共有されないからなぁ
2025/03/30(日) 17:07:47.22ID:oe6gx/Vo
3DSでPCEのVC出てたが
2025/03/30(日) 17:31:06.78ID:S+IY3guW
ドミナスコレクション 奪われた刻印のハードモードやってるんだけど
ミネラ監獄島のあの増量速度マシマシギロチンゾーンのクリア方法がわからん
さっきからノックバックお手玉されてガメオベラしてる
(´・ω・`)
2025/03/30(日) 20:57:30.54ID:EZMZQHVQ
>>772
PCエンジンの血の輪廻はWiiのVCで出てたよ。
PCエンジンのBIOSの著作権はコナミが持ってるんじゃないの。
2025/04/01(火) 00:12:40.45ID:iISY0abM
コナミがハドソン吸収してハドソン消滅したからなあ
でもPCエンジンはハドソンじゃなくてNECのハードじゃなかったか
2025/04/01(火) 00:39:40.83ID:U64zN5c3
>>776
BIOSこの場合はシステムカードをバイナリエディタで見ると、最後の方に
「このプログラムの著作権は株式会社ハドソンが所有しております。」って書いてあったよ、続けてハドソンの許可がいるって事と、ハドソンとNECのスタッフらしい名前が連なってた。
2025/04/01(火) 00:53:11.82ID:R2IVXBHz
>>776
そもそもPCエンジンの開発自体がハドソン主導
779なまえをいれてください
垢版 |
2025/04/01(火) 18:25:06.29ID:fEltPP2A
>>764
下ネタのせいだったらとは?
2025/04/01(火) 20:19:20.35ID:0VIhIAd0
test 69
2025/04/01(火) 21:09:07.51ID:huhtVH48
ドラキュラIIのエンディングで追加されるメッセージって
SEE YOU AGAIN
だよな?
べつに下ネタじゃなくね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況