X



【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld107【筋肉は一生の相棒】

1なまえをいれてください (ワッチョイ efdd-Tpjs)
垢版 |
2025/03/10(月) 17:08:09.47ID:/B8Vp8tP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時、ここに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」コマンドを三行以上並べましょう
 
■2019年10月18日発売

公式サイトリンク
https://www.nintendo.co.jp/ring/

次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
165なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-MMnM)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:33:57.48ID:TOlqLz+L0
カスタムモードでミニゲームやる時にチュートリアルから始まる条件てわかりますか?
スクワットホッピングがチュートリアルなしでいきなり本番だとしゃがむ量が分かりくいんです
166なまえをいれてください (ワッチョイ e336-0dhc)
垢版 |
2025/05/04(日) 17:29:56.14ID:DH1gbf+u0
3周したのでデータ消した
3回もほんとに消すのか確認されて怖くなった
2025/05/04(日) 19:46:23.19ID:Zf0t1Z5y0
データは無くなっても、筋肉はキミと共にあるよ!
2025/05/04(日) 19:56:01.45ID:1z9fGxAu0
もちづきさん読んでドカ食いしたい欲を発散している
2025/05/05(月) 00:47:13.15ID:OhruabIE0
ステージ3かなんかのディスクなんちゃら、放置してたけど数年ぶりにチャレンジして何度もリトライしてやーーーとクリア
ハリセンずれて戻らないのイライラするわ
170なまえをいれてください (ワッチョイ e331-0dhc)
垢版 |
2025/05/05(月) 07:59:18.70ID:1l4FO86q0
最近フィットボクシングに浮気してて、昨日久しぶりにリングフィットやった
脇腹反らす動きしたら筋肉痛になった
よっぽど普段使わない筋肉なんだろうか
2025/05/05(月) 08:14:50.77ID:OhruabIE0
どっちもやってるけどリングは始めるまでが長くてなぁ特に両方やるとき入れ替えたりがちょい面倒
リング専用のバッタモンでも買って指しときゃいいんだろうけど
172なまえをいれてください (ワッチョイ e331-0dhc)
垢版 |
2025/05/05(月) 10:14:17.41ID:1l4FO86q0
フィットボクシング手軽に始められて好きだけど全身動かした感があるのはRFA
コスチュームも種類多いけど、キャラが素朴すぎて着せ替えがあんま楽しくない
2025/05/05(月) 10:46:29.12ID:IysI6TCC0
>>165
何日か間あけると出る気がする
何日かはわからん
2025/05/05(月) 10:48:42.77ID:DInIUI6l0
クリア目的じゃないしあとはスムージーでなんとかなるから基本吸い込みを着たきり雀でクサそう
175なまえをいれてください (ワッチョイ 16b0-aJU+)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:00:28.67ID:10RiE9bR0
40代女性、フィットボクシングのミク版と3で二の腕と脚はムキムキになったのですが、お腹がだらしなく出ていて購入を迷っています
お腹の脂肪をとにかく何とかしたいのですが、皆さんのおすすめ度はどのくらいでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです
176なまえをいれてください (ワッチョイ e3a2-0dhc)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:14:34.47ID:1l4FO86q0
RFAでもお腹の脂肪が落ちるのは最後と明言されているので効果有るか断言できない
177なまえをいれてください (ワッチョイ 16b0-aJU+)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:51:10.92ID:10RiE9bR0
>>176
レスありがとうございます
やっぱりお腹は最後なんですね
体重を落としたり、丈夫な身体にもなりたいので
もう少し考えてみます
2025/05/05(月) 23:34:15.96ID:IysI6TCC0
フィットボクシングてムキムキになるんか
すごいな
179なまえをいれてください (ワッチョイ 16b0-aJU+)
垢版 |
2025/05/07(水) 14:17:29.32ID:P9C1BG1S0
Amazonで中古良品が安く出てたので買っちゃいました
最初にカスタムモードでウエストやお腹ぽっこり中心のメニューを入れ過ぎて遊んだら
やり過ぎでしばらく起き上がれませんでした
その後アドベンチャーモードでは常時ジョギングがなかなかキツいですね
でも無理なくスクワットが出来るので嬉しいです
楽しいので良いお買物をしたと思っています
2025/05/07(水) 20:40:24.23ID:MsFrAuMq0
>>179
いいね!筋肉が輝いてるよ!

筋肉が増えたら基礎代謝増えて痩せやすくなるし、そのままお腹の脂肪までやっつけよう!
食事管理も合わせてやると効果的、あすけん使うといいかも
181なまえをいれてください (ワッチョイ 9f9a-1dB+)
垢版 |
2025/05/07(水) 22:42:28.65ID:SCFQV2cv0
スクワットが辛かったけど気がつけば3000回やってたらしい
ミブリさんに花火上げてもらって今の俺はスクワット神だってさ
2025/05/07(水) 22:52:38.83ID:aZo6y9KJ0
そういうのをもっとくれ
183なまえをいれてください (ワッチョイ 16b0-aJU+)
垢版 |
2025/05/07(水) 23:09:18.51ID:P9C1BG1S0
>>180
ありがとうございます!

ここの皆さんの様にもっとしっかりした身体になってお腹の脂肪をやっつけます!
食事管理もいいですね
あすけんを教えて下さってありがとうございます
184なまえをいれてください (ブーイモ MM32-2wxu)
垢版 |
2025/05/09(金) 19:27:44.30ID:1yFN97iNM
これって腸腰筋が鍛えられるのかな?
https://i.imgur.com/LLUcVVw.mp4
185なまえをいれてください (ワッチョイ 16f6-yqk3)
垢版 |
2025/05/10(土) 16:40:53.48ID:LQ/PyxUC0
血液検査でコレステロールとかの数値が引っ掛かって投薬でもなかなか良くならなかったんだけど12月からリングフィット本気で始めて今回の血液検査でめちゃくちゃ改善されたわ本当に感謝だ
2025/05/10(土) 18:48:15.38ID:5RRaUS/Y0
リングフィットアドベンチャーをしたいし、してたけど血液検査でCPKという数値が10000という数値を叩き出し今すぐ内科に行けと言われた 結果心配なし 心筋梗塞とかの心配もないらしい
心療内科の薬は飲んでるけど、何故ここまで高くなるんだろうか
体質なのかな
2025/05/11(日) 19:12:12.67ID:4dDgPWNG0
フィットボクシングを真面目にやってたら腕立て伏せができるようになったから筋トレ的な効果もあるかもしれない
188なまえをいれてください (ワッチョイ 2367-5BMK)
垢版 |
2025/05/11(日) 23:59:59.12ID:fwVg94ya0
ワールド20眠れない国のモトムチャレンジャー
バンザイゲットで「高得点コインを取らずに13000点以上でクリア」が全然できない
左右に限界まで傾けてるつもりでも真ん中の金コインに当たってしまう
クリアできた人コツを教えて!
2025/05/12(月) 09:53:34.97ID:Rib5NG2I0
>>186
自分も昔ジョギング毎日10km前後やってたときにCPK爆上がりしたけどやめたら落ち着いてきたよ
けど普段からかなり高い方みたいで体質もあると言われた
今はリングフィット一日おきとか週末だけの軽いジョギングくらいにしてる
ついつい体が疲労するまでやり過ぎない少しでも疲れたら休むくらいがいいのかもしれん
2025/05/12(月) 11:15:27.90ID:XEIue4Zc0
>>189
書き込めるか分からないが、ありがとう
よくわからないけど、レベルが低いと言われて高いスレに書き込めないんだけどどうしたらいいのか
2025/05/12(月) 13:06:31.49ID:D00MCbO20
ミニゲーム系は人によってはマジで超難関だよね
傾けても中央に当たっちゃうなら、傾きが足りないって事だろうから
毎日コツコツやって体をほぐすしかないんじゃないかな

バンザイサイドベンド、扇のポーズあたりを日課にするとか
2025/05/12(月) 21:40:52.79ID:oN6PlAHxM
>>188
wikiに攻略法書いてあるよ
https://wiki3.jp/ring/page/429
193なまえをいれてください (ワッチョイ f383-VVex)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:21:38.10ID:v7JbXWtm0
そんなルールあったっけ…覚えてない
194なまえをいれてください (ワッチョイ 2347-5BMK)
垢版 |
2025/05/13(火) 05:24:50.47ID:d7O0pY0h0
>>192
おお、ありがとう!
任天堂に問い合わせた人までいるのか
そしてそれに「背中が反ってると当たり判定が大きくなってしまう」と回答してくれる任天堂も凄い

姿勢を真っ直ぐにしたほうが運動効果が稼げると思って確かに反り気味だった
コインを避けるという普通とは逆の動作の場合、それが仇になるんだな
2025/05/13(火) 10:18:06.97ID:Dpo3A9Yx0
外に行くの面倒な時にエンドレスランニングコースほしくなる
196なまえをいれてください (スップ Sd1f-/14X)
垢版 |
2025/05/13(火) 10:24:01.80ID:Cbz6k+f8d
サイレントモードでキャラがスキップみたいに走ってる動画見たんだけどどうやんの?
197なまえをいれてください (ワッチョイ 7f4c-3auX)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:51:37.71ID:/N3OJ/KQ0
誰も知らないようなので書いとくと、深くスクワットするとそうなる
ダッシュよりスピードは少し落ちるけど経験値は3倍になる
ただ続けるのは相当きついと思うし、正直交互に足踏みしちゃってもスキップする
2025/05/15(木) 22:43:19.82ID:CABTofND0
スクワットでコース走りきるとかキツそうすぎる
2025/05/16(金) 00:03:42.19ID:ycmXIRWn0
スクワットは膝にダメージくるので軽めに
200なまえをいれてください (ワッチョイ 23cd-5BMK)
垢版 |
2025/05/16(金) 01:13:04.53ID:uZG3J3pO0
レベル206、一周終わった
ベントオーバーが普段使ってない筋肉に効いてるみたいで一番キツかったな
リングコンにポタポタ汗たれてたわ
2025/05/16(金) 01:54:58.64ID:lOW6mRSz0
汗が輝いてるよ!
2025/05/16(金) 03:43:19.03ID:SatZZWo30
3周目からはスキルの待機ターンがなくなるから、一度スクワットだけでやってみたことあるけど、運動負荷24でもバトル1戦保たなかった、ガチで足腰死ぬw
世間にはブランクだけで周回クリアした猛者もいるらしいが。
2025/05/16(金) 14:28:46.37ID:kvHwRTsq0
CKが10000位いくから、リングフィットアドベンチャーするの控えろと言われた。心療内科でデパケン アルプラゾラム だしてもらうようになってから上がった感じはする
データを見てもそうだった 薬変えてもらった またできるようになればいいけど
心筋梗塞とかの心配はないとのこと
204なまえをいれてください (ワッチョイ cfb0-/14X)
垢版 |
2025/05/16(金) 17:01:27.04ID:C+EP+yb30
カスタムモードでお腹周りのメニューを組んで
毎日プロテインを飲みながらアドベンチャーモードで遊んで
お腹の脂肪は最後と分かっていても
ふくらはぎが筋肉でパツパツになると
「違うそうじゃない」ってなりますね
室内ジョギングの効果って凄いです
Fitboxing3とカーペットに裸足でやってるせいもあるのかなあ
205なまえをいれてください (ブーイモ MMea-vFx8)
垢版 |
2025/05/19(月) 07:45:23.17ID:izxAWBWvM
趣味 ダイエット
特技 リバウンド
2025/05/20(火) 21:15:55.39ID:aYKvPLYt0
故あって長期的に体重20kg落とすべく、今このタイミングでSwitchとこれを中古で買ってfb3も買ってプレイはじめました
自動計測で決まった強度14で初日ステージ4の途中で体が動かなくなり脱落
明日以降強度落として再戦いたします

楽しいけど膝が上がらん...
2025/05/20(火) 23:35:57.03ID:W2c4UN1i0
>>206
やりすぎだよ
初日なら最初のドラゴ倒したくらいでやめるのが無難
2025/05/21(水) 00:19:00.44ID:fH3UEwYT0
>>207
最初のドラゴの途中でギブアップしたんや...
2025/05/21(水) 08:28:55.19ID:THknGzZfM
ふだん運動不足なら、そんなもん
継続してやり続けていると少しずつ身体が慣れてくる
2025/05/21(水) 09:45:56.22ID:nIZI2IIH0
>>208
なんだ
とんだ体力バカかと思ったよ
2025/05/21(水) 10:33:56.06ID:Ns0PYatg0
>>206
始めは少しずつね
それから、強度かなり落として始めた方が続きやすいよ
慣れてきたら徐々に強度を上げていく
もう少しやりたいと思う辺りで止めるのが長続きのコツだよ
212なまえをいれてください (ワッチョイ e7cd-ea4N)
垢版 |
2025/05/21(水) 13:36:07.22ID:kwhfmk/i0
ぶっちゃけどれだけやるかよりきちんとした姿勢でやってるかが重要だからな
1日十分でいいよ
2025/05/21(水) 17:14:15.47ID:6538ECdA0
少し前から足首が痛くてリングフィットお休み中
ミブリさんは多少休んでも大丈夫みたいなこと言ってたが3日連続休んだだけで不安になるな
依存性かよ…
2025/05/21(水) 17:17:31.93ID:QDROfCqU0
足首に負荷がかからないメニューでカスタム組んでやるとか。
2025/05/21(水) 17:39:38.01ID:6538ECdA0
>>214
なるほど明日から腕と腹筋頑張ってみるよ
サンキュー
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況