X



【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld107【筋肉は一生の相棒】

1なまえをいれてください (ワッチョイ efdd-Tpjs)
垢版 |
2025/03/10(月) 17:08:09.47ID:/B8Vp8tP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時、ここに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」コマンドを三行以上並べましょう
 
■2019年10月18日発売

公式サイトリンク
https://www.nintendo.co.jp/ring/

次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/15(土) 11:35:44.71ID:M5+ggZFu0
自分はプランクかなんかで腰痛が出て途中でやめてしまった
あと部屋とモニターのサイズがあってなくててやりにくい
引っ越したから再開してもいいかも
50なまえをいれてください (ワッチョイ 5db4-GUFg)
垢版 |
2025/03/15(土) 11:47:05.94ID:7WsKOc1I0
>>44
今更だけど、それって腿に巻いてその上からバンド締めてるって事だよね?
ズリ落ちたりはしないの?
2025/03/15(土) 12:02:16.31ID:3SBTU+Ht0
>>37
始める前の姿勢を、股関を床につける位近づけると上手くいく
52なまえをいれてください (ワッチョイ 5db4-GUFg)
垢版 |
2025/03/15(土) 12:40:44.72ID:7WsKOc1I0
二度目の起動でナレーションお姉さんにしてみたけどモチベダンチだわ
伊藤静のよしよしボイス採用した任天堂天才だろ
2025/03/15(土) 13:49:20.24ID:gvj94Pit0
堀江由衣によしよししてほしい
2025/03/17(月) 01:15:53.79ID:7IgkIqqS0
>>50
今のところ30分やって巻き直しなしでやれてるよー
肌に直は汗吸わなくて痒くなりそうだから、しまむらで500円位の薄いハーフパンツ買ってその上に巻いてる
55なまえをいれてください (ワッチョイ 41d5-sGnO)
垢版 |
2025/03/17(月) 08:40:39.08ID:6AxCyJ0e0
>>54
サンクス
俺もタオルで試してみたけどズレなかったし暫くこれでやってみようと思うわ
2025/03/17(月) 21:49:56.23ID:DeEj0VBm0
>>48
リバウンドしたくないなら程々の負荷じゃダメだし、日によって鍛える部位を変えてもダメ
毎日全く同じトレーニングを3年続けるといい
その後全くトレーニングしなくなっても、
スタイルや筋肉量は15年はもつから
ソースは俺
2025/03/18(火) 02:45:57.33ID:jTyauGib0
RFA発売から18年後の世界かな
2025/03/18(火) 23:21:46.52ID:jTyauGib0
コインランのコツ教えてください
急に立ち止まって爆発、髪燃えて爆発、あまりにもできんくてリングコンぶん投げた
2025/03/19(水) 00:21:49.51ID:VfemuYFS0
ジャンプからのホバーでその場に留まるようにする
そもそも難度高いからアプデでAランクを取るハードルが下がったはず
2025/03/19(水) 04:49:59.94ID:WoeH25DM0
コインランクリアしたいだけならサイレントモードおすすめ
慣れれば通常より微調整しやすいし
61なまえをいれてください (ワッチョイ 4135-sGnO)
垢版 |
2025/03/19(水) 10:27:38.03ID:u0hLERZF0
グリップやバンドの選択って台所用の中性洗剤でやってもいいのかな
2025/03/19(水) 10:34:53.37ID:D0JxB5TA0
>>61
普通に洗濯機で洗ってるよ
ネットには入れてるけど
63なまえをいれてください (ワッチョイ 4135-sGnO)
垢版 |
2025/03/19(水) 11:14:58.21ID:u0hLERZF0
>>62
それってボロボロにならない?
2025/03/19(水) 11:33:19.29ID:1l8gjrfc0
手洗い推奨だろうけど自分も洗濯機
ちょっと厚手の型崩れ防止ネットに入れて他のものと一緒に普通の洗剤で普通コース
5年目入ったけど特に劣化は無いよ
65なまえをいれてください (ワッチョイ 4135-sGnO)
垢版 |
2025/03/19(水) 11:57:11.59ID:u0hLERZF0
サンクス
それで何とかなるんならそうしようかな
手洗いクソ怠いし…
2025/03/19(水) 22:30:55.71ID:kf0lD8vH0
ネットいいな
手洗い面倒だし俺もそうしよう
2025/03/19(水) 23:47:30.05ID:mej0Xsfx0
>>59
>>60
ありがとう、がんばる。
Sランク目指してるんだ、ツボとコインランが鬼門
2025/03/20(木) 00:07:05.52ID:W3dk9weC0
そういえばいくつかのステージでサブクエストが全部出現しなくて達成率90%とかまでしかいかないのがあるんだけどあれは何が原因なんだろう
2025/03/20(木) 00:27:25.84ID:cu3OOpMe0
2周目以降に解放されるサブクエがあるらしいよ
70なまえをいれてください (ワッチョイ 7175-D2PX)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:18:11.82ID:FkNijsED0
今ほとんど実施出来ていない項目で「おなか押し込みスクワット」というのがあるのですが、
どこで行えるか分かる方はいないでしょうか。

これが行えそうなスキルもミニゲームも見付からず、困っています…
「おなか押し込みひねりスクワット」の方は、
いかだがあるジョギングコースでなんとかやれているのですが…
2025/03/22(土) 09:56:34.39ID:Ib5ahHlCM
スーパー腹筋ガードの事だろうね
アドベンチャーのボス戦でないと使わない
2025/03/22(土) 10:08:58.51ID:+5LBUsD/0
スーパー腹筋ガード(お腹押し込みスクワット)を要求してくるボスのうち最終面のドラゴだけは何回倒しても再戦できるので、
一番キツいドラゴスタディオン(W23, 46, 69)をひたすら周回することになるな、3000回達成時にはドラゴ体型になってることだろう
73なまえをいれてください (ワッチョイ 71f6-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 16:18:06.48ID:6HXnN8cK0
なるほど、おなか押し込みスクワットはスーパー腹筋ガードのみですか。
ありがとうございます。

他の方のログを見ても、かなりプレイされている猛者の方でも50回程度だったりするようなので、
これは確かに他の所では無理そうです…
頑張ってみます。
2025/03/22(土) 22:55:42.20ID:XG3sc3+20
最終戦のドラゴに時間がかかると聞いて躊躇してる
2025/03/22(土) 23:00:02.50ID:I7eJ3hp/0
最終戦のドラゴ、ガノンドロフより体力ある
76なまえをいれてください (ワッチョイ b166-WcQO)
垢版 |
2025/03/23(日) 01:41:01.50ID:FUgws2zT0
最終戦、道中と合わせて実運動時間20分以上かかった覚えが…
倒した後のエンディングも飛ばせないから、実際の時間は更に滅茶苦茶かかったと思う。

最終戦だからボリューミーにしたかったのは分かるけど、道中、第一段階、第二段階で3日に分ける仕様にとかしても良かったと思うなあ。
ゲーム内でも10分超えたら休憩を推奨してるわけだし。
2025/03/23(日) 10:22:34.54ID:RM5LWNFE0
最終ステージのドラゴ戦。
ガチの体力勝負で楽しかったけど、確かに時間かかるからなぁ。
自分は、道中と合わせて実働40分近くかかった(運動負荷26)
しなかったから分からないけど、ドラゴ戦に入ったところでリタイアすれば、次は道中飛ばせるんじゃないかな?
2025/03/23(日) 10:24:19.71ID:io2c9HTl0
時間は負荷にもよるだろうけどMAXだとファイナルステージ及びラスボスだけで40分かかったな
2025/03/23(日) 20:23:59.04ID:Fn+cuk0+0
そうかドラゴ戦直前で終えることが出来るのか
それじゃあやってみようかな
2025/03/24(月) 00:38:58.79ID:BO8Zk6AE0
>>79
途中で再開できるのか結果教えて
2025/03/24(月) 23:52:31.41ID:cUfeCFn20
>>70
どっかのコースでお腹押し込みで岩壊すのがある
どこだったかは覚えてないがいくつかのコースである
82なまえをいれてください (ワッチョイ b168-WcQO)
垢版 |
2025/03/25(火) 08:37:53.40ID:D+D513k20
>>81
なるほど、そこでスクワットしながらやれば、「おなか押し込みスクワット」扱いに…
ありがとうございます、試してみます。
2025/03/25(火) 09:56:11.36ID:zYImc/OU0
あの岩場所によっては二段ジャンプで飛び越えられるよね
割るの面倒で気付いてからは飛び越えてた
カヌーで天井が低い所を通るときは押し込みスクワット状態で上体捻り入るような?
84なまえをいれてください (ワッチョイ b168-WcQO)
垢版 |
2025/03/25(火) 15:26:21.44ID:D+D513k20
>>83
カヌー中にスクワットをした場合は全て、「おなか押し込みひねりスクワット」扱いでした。
というよりそれ以外で「おなか押し込みひねりスクワット」が出来る所が見付からず…
2025/03/25(火) 19:56:20.22ID:9le/WpSb0
一年掛けてようやく一周目クリア出来た

もう一周遊べるドン
2025/03/25(火) 20:00:23.00ID:guD4Volx0
3周あるんだよ
2025/03/25(火) 20:24:22.25ID:XGt0gABI0
待機ターンがなくなる3周目からが本番だよ。一度、プランクオンリー縛りやったことあるけど、クリア後10分くらい起き上がれなかったww
2025/03/25(火) 20:32:52.17ID:9v1UxC7Q0
リングコンが限界になってきた
たまに認識しないし二弾ジャンプが失敗する
2025/03/25(火) 21:04:16.65ID:vMRBrRJY0
>>88
リングフィット2がきたら無駄になっちゃいそうで買い替えしにくいよな
2025/03/25(火) 23:10:50.42ID:vBbdXhJ80
四周目あるかと思ったらほんとに終わりで一周目からになるんだね
エンドレスモードみたいなのあるのかと思った
91なまえをいれてください (ワッチョイ 19bc-2C1Z)
垢版 |
2025/03/26(水) 00:00:05.53ID:w+wuwP8Y0
4/2のニンダイで普通に続編来てもおかしくないよな
92なまえをいれてください (ワンミングク MM92-lfAh)
垢版 |
2025/03/28(金) 12:30:15.86ID:3ZEp2v0jM
Wiiの発売日が2006/11
Wii fitが2007/12
Wii Uが2012/12
Wii fit Uが2013/10
swithが2017/3
リングフィットアドベンチャーが2019/10
93なまえをいれてください (ワッチョイ b11c-WcQO)
垢版 |
2025/03/28(金) 21:18:29.36ID:7rcodaAq0
>>81
オタカラ峠の最初の岩破壊(おなか押し込みキープ)のギミックで、
スクワットをしながら行ってみましたが、
「おなか押し込みスクワット」扱いにはなりませんでした。

何かやり方間違っているのでしょうか?
2025/03/29(土) 04:56:54.44ID:jUXDeI/A0
>>93
岩破壊で判定されるのはお腹押し込みだけということだね
求めているお腹押し込みスクワットはドラゴ周回かカヌーかスクワットの判定無し承知で岩破壊しかないんだと思う
リングフィットでは他の運動してお腹押し込みスクワットだけゲーム外でやったらいいんじゃないかな
95なまえをいれてください (ワッチョイ b16a-WcQO)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:16:19.07ID:fgNaQExD0
>>94

カヌーは「おなか押し込みスクワット」ではなく「おなか押し込みひねりスクワット」扱いでした。
やはり「おなか押し込みスクワット」扱いになるのは、ドラゴ戦でのスーパー腹筋ガードのみという事ですかね。
2025/03/29(土) 22:02:18.36ID:JsEdbBKY0
買って2年になるけどリズムゲーム初めてやった
「おなか+あし」モードで上述のおなか押し込みスクワットらしき動きだったからリザルト画面注視したけど、スクワットとおなか押し込みの2つに別れてカウントされたっぽい
ただホントに初めてやったから正しい動き出来てない可能性も高い
気になる人は自身でもやってみて
97なまえをいれてください (ワンミングク MMdf-2M7g)
垢版 |
2025/03/30(日) 12:12:47.11ID:SOh8vgZGM
フィットボクシング3のついでにコレも買った
最初は舟のポーズとか絶対ムリと思ってたけど
3ヶ月を経て今、そこそこ出来るようにまでなった
継続は力なり、とは昔の人は良いこと言うなあ
2025/03/31(月) 01:18:58.75ID:0dhZFYNP0
英雄3のポーズ、立木のポーズだけはどれだけ続けても絶対無理だわ
2025/03/31(月) 17:10:49.58ID:LwhaH1gV0
>>98
どちらもお腹周りに力を入れるんだよ
英雄3のポーズは戻る時、足を早目に曲げて前に上げればバランス取りやすいよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況