!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)
■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加
DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加
DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加
☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/
仁王2 初心者の字&質問スレ 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1619828898/
【PC】仁王/Nioh 総合 Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632219736/
前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part347
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1632277950/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PS4/PS5】仁王2 part348
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a316-cknD [60.151.100.59])
2021/10/14(木) 07:13:35.55ID:kn1pvaYe02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-cknD [60.151.100.59])
2021/10/14(木) 07:21:47.65ID:kn1pvaYe0 仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-cknD [60.151.100.59])
2021/10/14(木) 07:41:26.30ID:kn1pvaYe0 ◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
外部リンク:docs.google.com
(https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit#gid=0)
Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
外部リンク:docs.google.com
(https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit#gid=0)
Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-cknD [60.151.100.59])
2021/10/14(木) 07:41:57.60ID:kn1pvaYe0 奈落獄の階層別出現恩寵
3の倍数階
サルタヒコの恵み
大国主の恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
経津主神の恵み
3n+1階
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み
3n+2階
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
天照大神の恵み
ワタツミの恵み
3の倍数階
サルタヒコの恵み
大国主の恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
経津主神の恵み
3n+1階
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み
3n+2階
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
天照大神の恵み
ワタツミの恵み
5名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-VMO1 [27.85.204.167])
2021/10/15(金) 00:16:30.29ID:L6uuQCdra あら、うふふ>>1乙
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd0-diS6 [119.229.242.10])
2021/10/15(金) 01:42:24.55ID:yZDPk7eV0 てす
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9b-z0XN [153.204.16.206])
2021/10/15(金) 01:45:37.09ID:Wz2v6t8W0 やっぱ乙だよなあ!>>1の字
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-ONrs [126.79.162.47])
2021/10/15(金) 04:13:10.57ID:HAnk3qji0 テンプレの恩寵漢字で書かれると読めねえ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-Ytvu [60.158.108.119])
2021/10/15(金) 05:10:34.80ID:XyWX7A5P010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b8-lqxB [58.3.149.232])
2021/10/15(金) 06:02:36.19ID:ft2IgXjy0 やたら出て来てうんざりする見飽きたクソ蟹とすっぱ見破るクソ犬と狐とローリングうざい赤河童とキモい醜女
11名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-SdPo [49.98.148.97])
2021/10/15(金) 06:14:13.14ID:CiBz0zIgd 赤河童 執拗な麻痺狙いからの尻子玉とブレイクダンス
化け蟹大 こいつのために雷で何か一枠取られる
敵全滅で進めてるけど光秀だけは何があってもスルー
化け蟹大 こいつのために雷で何か一枠取られる
敵全滅で進めてるけど光秀だけは何があってもスルー
12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-VMO1 [27.85.204.167])
2021/10/15(金) 06:37:07.27ID:L6uuQCdra 麻痺してくる奴とステップバックする奴が嫌い
13名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-8YD4 [106.129.212.19])
2021/10/15(金) 07:18:27.33ID:UQ1tAcfOa 人間状態のろくろ強すぎ
ヘッドショット決めてろくろにしたいのに突っ込んでく同行の人いると大体殺されてる
ヘッドショット決めてろくろにしたいのに突っ込んでく同行の人いると大体殺されてる
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-aHzq [126.142.197.171])
2021/10/15(金) 07:22:09.29ID:3GrNu8mp0 外道兵は気軽に配置されてるけど動き多彩でかなり嫌な敵だと思う
赤河童は体力10倍くらいにしたらそのままボスとして通用しそう
赤河童は体力10倍くらいにしたらそのままボスとして通用しそう
15名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-qHXb [1.75.0.178])
2021/10/15(金) 07:27:17.29ID:O/3NrFwUd >>13
対人用のカウンター技が使えるとかなり楽になる
対人用のカウンター技が使えるとかなり楽になる
16名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-/GGz [1.72.5.186])
2021/10/15(金) 08:15:26.18ID:/KMu6bpOd 深部を同行してもらって、例えば15階を初めてクリアした→一旦深部から出る→まだしんどいから16階同行でクリアしよう→開始階層15
今更なんだけどコレがデフォ?
今更なんだけどコレがデフォ?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-ZO17 [120.75.112.8])
2021/10/15(金) 08:26:14.45ID:on+kWxLj018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-TneX [133.201.166.64])
2021/10/15(金) 08:37:10.62ID:328LGgXv0 ボスじゃないから話題にあんまり上がらないだけで光秀も相当インチキムーブかますからね
スルー安定ですわ
スルー安定ですわ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-edLL [106.130.139.6])
2021/10/15(金) 08:46:24.07ID:H3aiWiK8a >>17
そもそも奥義両立の発動条件が深奥付けて呪150だから無理よ
そもそも奥義両立の発動条件が深奥付けて呪150だから無理よ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.210.60])
2021/10/15(金) 08:59:18.41ID:8s5che4Na どんな敵でも2体以上同時に相手するとウザい
タイマンならだいたい楽しい
タイマンならだいたい楽しい
21名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-PJ2o [49.98.15.129])
2021/10/15(金) 09:16:31.51ID:2Q9Z7r0Od >>17
陰陽と忍術は武器の奥義両立みたいに武器や絵巻に付かないからそれしか方法はない
陰陽と忍術は武器の奥義両立みたいに武器や絵巻に付かないからそれしか方法はない
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-ZO17 [120.75.112.8])
2021/10/15(金) 09:35:39.74ID:on+kWxLj023名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.210.60])
2021/10/15(金) 09:38:52.99ID:8s5che4Na ラッシュの終わりに隙の少ない唐傘で麻痺を入れて背後に回り込んで居合いとか無想剣とかの大技を叩き込むみたいなのが心地よくて
ガチガチの麻痺ビルドではなくてアクセントとして蓄積少し盛った程度の麻痺を使っていきたいんだけど
マルチってどのくらい敵の抵抗力上がるのかな?
マルチで麻痺ってイマイチ使いづらいかもしれないけど…
ガチガチの麻痺ビルドではなくてアクセントとして蓄積少し盛った程度の麻痺を使っていきたいんだけど
マルチってどのくらい敵の抵抗力上がるのかな?
マルチで麻痺ってイマイチ使いづらいかもしれないけど…
24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-edLL [106.133.211.19])
2021/10/15(金) 09:53:59.20ID:CcvNMbFOa >>21
絵巻には付くよ!
絵巻には付くよ!
25名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-AgOP [49.98.150.215])
2021/10/15(金) 11:02:23.15ID:h4dkYyJld マルチで麻痺中の敵に何かしようとするのは無理だと思うよ
蓄積がどうなるかは俺は知らんけれども
蓄積がどうなるかは俺は知らんけれども
26名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa2b-RxoS [182.251.62.205])
2021/10/15(金) 11:17:37.91ID:EHdBZpFha 外道兵は牛頭突き→組み討ちで即殺してるから邪魔しないでほしいとは思う
味方の横槍で組み討ち入らないとちょっとグダる
あいつガードするしな
味方の横槍で組み討ち入らないとちょっとグダる
あいつガードするしな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.210.60])
2021/10/15(金) 11:19:07.63ID:8s5che4Na28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa2b-RxoS [182.251.62.205])
2021/10/15(金) 11:26:23.19ID:EHdBZpFha マルチだと耐性爆上がりだからキツいね
ソロと同じ感覚で使うと蓄積足りないと思う
雑魚専だが麻痺は濡れ女もいいね
ソロと同じ感覚で使うと蓄積足りないと思う
雑魚専だが麻痺は濡れ女もいいね
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.210.60])
2021/10/15(金) 11:48:02.94ID:8s5che4Na >>28
そうなんだよな〜元々麻痺になりにくいやつが麻痺にならないのはいいんだけど1発で麻痺になってたやつがならないって時の使い勝手の悪さは大きい
唐傘のメリットってデカイやつ相手に針が多数ヒットしたときの蓄積効果の大きさかな
イツマデみたいなちょっと麻痺耐性あるやつも当たりが良ければ1発で麻痺にできる
濡れ女は多段ヒットはないから蓄積量は少ないけどある程度範囲攻撃だから密集した麻痺耐性低めの敵に効果絶大だね
そうなんだよな〜元々麻痺になりにくいやつが麻痺にならないのはいいんだけど1発で麻痺になってたやつがならないって時の使い勝手の悪さは大きい
唐傘のメリットってデカイやつ相手に針が多数ヒットしたときの蓄積効果の大きさかな
イツマデみたいなちょっと麻痺耐性あるやつも当たりが良ければ1発で麻痺にできる
濡れ女は多段ヒットはないから蓄積量は少ないけどある程度範囲攻撃だから密集した麻痺耐性低めの敵に効果絶大だね
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-/GGz [1.72.5.186])
2021/10/15(金) 12:11:08.38ID:/KMu6bpOd >>16
お目汚しだとは思うけど、誰か教えて…
お目汚しだとは思うけど、誰か教えて…
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.210.60])
2021/10/15(金) 12:31:24.84ID:8s5che4Na 深部は5階層刻みだけど15クリアしたなら次は16からになるはず
そもそも15階からスタートってのは不可能
1、6、11、16、21、26のどれかからしかスタートできない
例えば最高クリア階層が10階までで、次に11階からスタートして15階をクリアする前に出たら次のスタートは11階から
ただし最高クリア階層は抜けた一個前の階層だから13階とか14階とかになる事はある
そもそも15階からスタートってのは不可能
1、6、11、16、21、26のどれかからしかスタートできない
例えば最高クリア階層が10階までで、次に11階からスタートして15階をクリアする前に出たら次のスタートは11階から
ただし最高クリア階層は抜けた一個前の階層だから13階とか14階とかになる事はある
32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.210.60])
2021/10/15(金) 12:35:53.69ID:8s5che4Na 要は深部の階層を進めていくには5階層分をひもろぎ無しで一気に駆け抜けろってこと
同行の場合はゲージ無くなって失敗になっても最初からになるからソロの方が確実ではある
同行の場合はゲージ無くなって失敗になっても最初からになるからソロの方が確実ではある
33名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-mEx4 [49.98.173.188])
2021/10/15(金) 12:55:17.71ID:KoX7u2mjd >>26
逆にお前の牛頭鬼が邪魔だと思われてんだよ
逆にお前の牛頭鬼が邪魔だと思われてんだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd7-kC9Y [27.143.193.69])
2021/10/15(金) 13:50:02.03ID:tq3xcAZt0 >>13
スパアマ野郎は卑怯な感じするからな
スパアマ野郎は卑怯な感じするからな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6i8c [49.97.92.120])
2021/10/15(金) 14:12:19.83ID:LhGysqqBd 少し前に始めたのですが、メイン武器太刀でオレンジ改変忍と勇ばっかり出るのですが皆さんも偏ったりしてますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6i8c [49.97.92.120])
2021/10/15(金) 14:13:22.02ID:LhGysqqBd >>35
呪と少し忍ですね
呪と少し忍ですね
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-59xu [121.95.218.243])
2021/10/15(金) 14:17:44.81ID:GsT51M580 自分の場合は剛と武が少ないなー、呪、勇、忍はよく出るのに
身に着けてる絵巻とかの影響もあるのかね?
身に着けてる絵巻とかの影響もあるのかね?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-31+G [106.180.14.156])
2021/10/15(金) 14:18:37.73ID:TACF0wLCa 大太刀で雑魚敵に普通に裏雪月花で一発5000〜8000くらいで当ててるんだけど
チートしてると思われてないよね?
チートしてると思われてないよね?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Heb-PJ2o [220.109.210.184])
2021/10/15(金) 14:27:38.80ID:HWCHHEcZH 改変は元々その武器の反映ステは出ない
例えば刀だと心技武の改変は付かない
なので同じ武器種使ってると偏る
ってだけじゃない?
例えば刀だと心技武の改変は付かない
なので同じ武器種使ってると偏る
ってだけじゃない?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3f-1kcK [115.37.210.222])
2021/10/15(金) 14:39:49.16ID:DkoIsNhM041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f56-an4T [221.117.247.146])
2021/10/15(金) 14:40:46.35ID:hBy6a+bm0 38はアポロ
もしくはヘラクレス
もしくはヘラクレス
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Wy28 [202.215.162.56])
2021/10/15(金) 14:49:36.30ID:vV5LVET50 裏雪月花で5000越えくらいならままあることじゃね
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f36-mwfO [219.126.181.93])
2021/10/15(金) 14:56:53.94ID:0D4CDrpX0 質問させてください。
深部がキツいので武器の攻撃力を上げるために調べていたら、私の防具の枠がひと枠ついていないのかなと思いました。
オレンジ継承を使ったことがなかったです。
私は使わない多くの防具霊石炭のために解体してしまっていたので、手持ちにオレンジ継承がありませんでした。
オレンジ継承がついた防具や武器を探したいのですが、
調べたところ、赤い塚からゲットできるようです。
あやかしの路の境筒の行方がオレンジ継承枠の赤い塚スポットと書いてあったので、何度も行っているのですが、赤い塚がありませんでした。
もう境筒の行方はオレンジ継承枠の赤い塚スポットとして使われていないのでしょうか?
今主流の赤い塚スポットはありますか?
深部がキツいので武器の攻撃力を上げるために調べていたら、私の防具の枠がひと枠ついていないのかなと思いました。
オレンジ継承を使ったことがなかったです。
私は使わない多くの防具霊石炭のために解体してしまっていたので、手持ちにオレンジ継承がありませんでした。
オレンジ継承がついた防具や武器を探したいのですが、
調べたところ、赤い塚からゲットできるようです。
あやかしの路の境筒の行方がオレンジ継承枠の赤い塚スポットと書いてあったので、何度も行っているのですが、赤い塚がありませんでした。
もう境筒の行方はオレンジ継承枠の赤い塚スポットとして使われていないのでしょうか?
今主流の赤い塚スポットはありますか?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-tIR5 [126.157.171.7])
2021/10/15(金) 15:05:57.90ID:ElwvYytsp 塚リポップは3〜5分しないと出ないんじゃなかったか?
初めて行って無いなら単純に無いのかも
低難易度のマルチを今更やる旨味がないから、塚置く人自体減ってるのもある トレハンスレも死んでるし
オレンジ欲しいならトレハン装備でスキル継承絵巻回す方が副産物込でおいしいんじゃないかね
初めて行って無いなら単純に無いのかも
低難易度のマルチを今更やる旨味がないから、塚置く人自体減ってるのもある トレハンスレも死んでるし
オレンジ欲しいならトレハン装備でスキル継承絵巻回す方が副産物込でおいしいんじゃないかね
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.210.60])
2021/10/15(金) 15:17:04.24ID:8s5che4Na PS5だとPS4の塚が表示されないみたいな事聞くからPS5だと塚掘りは厳しいかも
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2c-lr1q [59.129.36.28])
2021/10/15(金) 15:20:02.63ID:iI+ffAJN0 >>43
最近の塚事情は分からないけど、優先ドロップ(移植つき)という特殊ルールがついた絵巻ミッション内だとかなり拾えるので数集めるならオススメ
そもそもオレンジ移植付きの装備は、やっていればどこでも拾えるものなので分解奉納前に確認するようにしよう
体感で奈落獄一階分殲滅で一個は出るかなというペース
それと攻撃力を上げたいということだけど防具の全部位に攻撃力は乗せてる?
これはオレンジである必要はなく白継承の攻撃力OPを4つ用意するだけでいい
最近の塚事情は分からないけど、優先ドロップ(移植つき)という特殊ルールがついた絵巻ミッション内だとかなり拾えるので数集めるならオススメ
そもそもオレンジ移植付きの装備は、やっていればどこでも拾えるものなので分解奉納前に確認するようにしよう
体感で奈落獄一階分殲滅で一個は出るかなというペース
それと攻撃力を上げたいということだけど防具の全部位に攻撃力は乗せてる?
これはオレンジである必要はなく白継承の攻撃力OPを4つ用意するだけでいい
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Wy28 [202.215.162.56])
2021/10/15(金) 15:45:45.09ID:vV5LVET50 OP枠一つ増えたところで劇的に変わるわけじゃないからまったり深部攻略しながらオレンジ継承出たら取っておくくらいのスタンスの方が良いと思う
48名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-8YD4 [106.129.212.19])
2021/10/15(金) 17:13:53.73ID:UQ1tAcfOa 移植できる攻撃力って42が最高?
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-xITo [106.73.11.193])
2021/10/15(金) 17:15:31.04ID:11PvlkL00 >>44
ありがとうございます。
ひもろぎの木を使って何度も堺筒に出たり入ったりを繰り返したり、
ミッション中に社の前に立って5分ほど待ってから拝むのを繰り返したりしたのですが、
赤い塚は出てこなかったので、多分赤い塚はないのだと思いました。
絵巻は、「優先ドロップ(移植つき)」で合っていますか?
オレンジ継承移植という概念を今回調べて初めて知ったので、この絵巻をスルーしていました。
教えてくださってありがとうございました。
ありがとうございます。
ひもろぎの木を使って何度も堺筒に出たり入ったりを繰り返したり、
ミッション中に社の前に立って5分ほど待ってから拝むのを繰り返したりしたのですが、
赤い塚は出てこなかったので、多分赤い塚はないのだと思いました。
絵巻は、「優先ドロップ(移植つき)」で合っていますか?
オレンジ継承移植という概念を今回調べて初めて知ったので、この絵巻をスルーしていました。
教えてくださってありがとうございました。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-xITo [106.73.11.193])
2021/10/15(金) 17:16:52.36ID:11PvlkL0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-xITo [106.73.11.193])
2021/10/15(金) 17:22:39.54ID:11PvlkL00 >>46
ありがとうございます。
絵巻の優先ドロップ(移植つき)ですね!
スルーしていました。
オレンジ継承が重要なことを今まで知らずにここまで来てしまったので、何も考えずに解体していました。
攻撃OPですが、陰陽術を使っているので、陰陽系のOPに枠が圧迫されているのと、属性ダメージ減や一難の解除延長、妖念ゲージの加算量、妖力、アムリタ吸収で体力・気力回復系の、生存系スキルに圧迫されています。
なので攻撃OPを一番下の空いている枠につけたいと思いました。
絵巻周回します。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
絵巻の優先ドロップ(移植つき)ですね!
スルーしていました。
オレンジ継承が重要なことを今まで知らずにここまで来てしまったので、何も考えずに解体していました。
攻撃OPですが、陰陽術を使っているので、陰陽系のOPに枠が圧迫されているのと、属性ダメージ減や一難の解除延長、妖念ゲージの加算量、妖力、アムリタ吸収で体力・気力回復系の、生存系スキルに圧迫されています。
なので攻撃OPを一番下の空いている枠につけたいと思いました。
絵巻周回します。
ありがとうございました。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-xITo [106.73.11.193])
2021/10/15(金) 17:23:49.12ID:11PvlkL0053名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa2b-RxoS [182.251.62.205])
2021/10/15(金) 17:42:45.59ID:EHdBZpFha54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2c-lr1q [59.129.36.28])
2021/10/15(金) 18:02:30.84ID:iI+ffAJN055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-Ytvu [60.158.108.119])
2021/10/15(金) 19:03:09.86ID:XyWX7A5P0 いま奈落獄の50階あたりなんだけどまだ正攻法の進め方で楽しめるね。自分と敵の強くなるペースがちょうどいい気がする。
そしてこの楽しさっていつ頃終わりをむかえてしまうの?あと瑠璃って出が悪すぎない?
そしてこの楽しさっていつ頃終わりをむかえてしまうの?あと瑠璃って出が悪すぎない?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772c-rKQz [106.158.11.97])
2021/10/15(金) 19:12:30.67ID:83UFUmm70 >>55
深部11F以降かな
深部11F以降かな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2c-lr1q [59.129.36.28])
2021/10/15(金) 19:22:58.80ID:iI+ffAJN0 自分は深部30階の最後まで正攻法で楽しめた
深部11から先の連戦が一番練習になったし面白かった
立ち回りの練習を突き詰めるか装備強化で解決するかによって深部は印象が変わるかもしれないけどこのゲームではどちらも正攻法だ
深部11から先の連戦が一番練習になったし面白かった
立ち回りの練習を突き詰めるか装備強化で解決するかによって深部は印象が変わるかもしれないけどこのゲームではどちらも正攻法だ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-an4T [126.111.95.173])
2021/10/15(金) 19:31:07.65ID:abhony/Q0 気分転換に週変わりで所属武家を変更するようにして今週は豊臣なんだけどメッチャ金貯まるな!
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-tIR5 [60.70.118.160])
2021/10/15(金) 19:32:28.23ID:XpQhUDWy0 見た目のダメージならツメタク前田で飯綱が最高に気持ちいい
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-edLL [126.140.110.230])
2021/10/15(金) 20:28:48.86ID:eePfcIl50 >>55
深部11階以降で苦手なボスが出てきた時
深部11階以降で苦手なボスが出てきた時
61名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-SkcY [49.98.224.244])
2021/10/15(金) 20:56:09.27ID:hWVs2yVod62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-uTua [60.151.100.59])
2021/10/15(金) 22:17:19.95ID:D7jn0Bnb0 >>55
正攻法というか、あまり深く考えずにゴリ押しでいけるのは深部10階までって感じかな。それ以降は本当の意味での正攻法を考えないとキツい。
話関係ないけど燃えよ剣がなかなか良かった。和泉守兼定を愛でながら今日は戦う
正攻法というか、あまり深く考えずにゴリ押しでいけるのは深部10階までって感じかな。それ以降は本当の意味での正攻法を考えないとキツい。
話関係ないけど燃えよ剣がなかなか良かった。和泉守兼定を愛でながら今日は戦う
63名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-VMO1 [36.11.225.172])
2021/10/15(金) 22:22:52.88ID:1KPcDGeIM 苦手なボスはすねこすり3匹呼べばゴリ押せる
64名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-1y0l [126.133.229.212])
2021/10/15(金) 22:40:30.00ID:MuULXxzfr そういえば燃えよ剣とのタイアップ企画は結局お蔵入りか
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b0-8YD4 [14.9.135.1])
2021/10/15(金) 23:07:49.26ID:Rmm73fXX0 萌えよ剣...
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-TneX [27.85.204.62])
2021/10/15(金) 23:08:05.83ID:LN9vqR3Xa 本来ならどう言う企画だったんだろうなあ
新撰組の揃えとか面白そうだけど
新撰組の揃えとか面白そうだけど
67名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-/GGz [1.72.5.186])
2021/10/15(金) 23:08:18.01ID:/KMu6bpOd68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-lowN [118.87.53.251])
2021/10/15(金) 23:57:29.29ID:X9k07DZC0 >>67
その場合自分が部屋建てたりソロで挑戦する時は16階からだけど、一応18階を挑戦中の人の所に途中参加することはできるはずだからちょうどそういう人がいたらお邪魔してみてもいいかも
流石にそれで死にまくると迷惑になるからある程度立ち回りに自信があるか、できればフレンド相手とかの方がいいけど
その場合自分が部屋建てたりソロで挑戦する時は16階からだけど、一応18階を挑戦中の人の所に途中参加することはできるはずだからちょうどそういう人がいたらお邪魔してみてもいいかも
流石にそれで死にまくると迷惑になるからある程度立ち回りに自信があるか、できればフレンド相手とかの方がいいけど
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-PnJI [106.72.35.33])
2021/10/15(金) 23:58:17.08ID:yCz3Ejj30 また手伝ってもらえばいい
皆暇だから喜んでやってくれるぞ
皆暇だから喜んでやってくれるぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-/GGz [1.72.5.186])
2021/10/16(土) 00:49:05.85ID:JCTSf5iwd71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9712-ej/w [60.34.58.229])
2021/10/16(土) 00:56:40.53ID:+M83/cSn0 深部の立烏帽子強すぎない?
攻撃が全然避けれなくて、保険でガードボタン押して回避してるけど
殆どガードしてガード割られて死にまくる
半分減らすのがやっとだわ
2時間やってるけど、一度も倒せてない
眠くて辛い
攻撃が全然避けれなくて、保険でガードボタン押して回避してるけど
殆どガードしてガード割られて死にまくる
半分減らすのがやっとだわ
2時間やってるけど、一度も倒せてない
眠くて辛い
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b0-AgOP [14.9.144.97])
2021/10/16(土) 01:15:19.87ID:9aaq70WI0 その戦いは無駄ではないぞ
今日は寝て、明日になったら倒せるようになってるよ
今日は寝て、明日になったら倒せるようになってるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-AqAH [126.131.166.49])
2021/10/16(土) 01:18:32.27ID:yfZlNPCS0 強いよね、攻撃力、範囲、隙のなさがどれも高水準
バクステ多すぎるんじゃ
バクステ多すぎるんじゃ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9712-ej/w [60.34.58.229])
2021/10/16(土) 01:22:55.63ID:+M83/cSn0 駄目だ無理
ボスの攻撃が全くと言っていいほど避けれない
仁王熱定期的に戻るけど、深部で自分のド下手糞さを毎度毎度再認識して
結局ボス一人も倒せず終わることが殆ど
図鑑見たら立烏帽子に200回落命させられてたわ
お前ら基本ノーダメノーミスなんでしょ?
凄すぎて
ボスの攻撃が全くと言っていいほど避けれない
仁王熱定期的に戻るけど、深部で自分のド下手糞さを毎度毎度再認識して
結局ボス一人も倒せず終わることが殆ど
図鑑見たら立烏帽子に200回落命させられてたわ
お前ら基本ノーダメノーミスなんでしょ?
凄すぎて
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-TneX [133.201.166.64])
2021/10/16(土) 01:29:04.66ID:JDsLUovM0 俺は深部妖怪だと土蜘蛛が全然駄目だわ刀と槍使ってるけどこれって立ち回りが全然見えてこない
1戦目限定だから遭遇率低いのが救いだけど練習も碌にできんわ
1戦目限定だから遭遇率低いのが救いだけど練習も碌にできんわ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-K+QF [126.245.121.64])
2021/10/16(土) 01:35:06.59ID:Jmv7cv3Lp 烏帽子も土蜘蛛も混沌上手く使えば1ターンで殺れる
こちらから絶対攻撃せずに敵の攻撃終わりにチクチク当てて気力を削るんや
こちらから絶対攻撃せずに敵の攻撃終わりにチクチク当てて気力を削るんや
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-TneX [133.201.166.64])
2021/10/16(土) 01:52:13.23ID:JDsLUovM0 >>76
土蜘蛛混沌で1ターンで殺せるのまあ出来るんだが気力削るまでがキツくてなー…攻撃に引っかかったりガード割られてお陀仏しやすい…
土蜘蛛混沌で1ターンで殺せるのまあ出来るんだが気力削るまでがキツくてなー…攻撃に引っかかったりガード割られてお陀仏しやすい…
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b0-8YD4 [14.9.135.1])
2021/10/16(土) 02:21:30.05ID:Zo0c+bsb0 烏帽子は意外に隙多いよ
基本的に薙ぎ払いを横ステで避けてチクチクやってれば勝てる
基本的に薙ぎ払いを横ステで避けてチクチクやってれば勝てる
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-V6Pq [60.64.143.221])
2021/10/16(土) 02:56:33.27ID:nSl8/m0L0 自分のやり方は土蜘蛛は1発目は諦めてガードして2発目をステップで抜ける、を心がけてたな
攻撃1発目と飛び掛ってくる赤技が早くておじさんには見て対応するのがしんどいんじゃ
気力切れに合わせて混沌かけてそこで削りまくる、それまではチクチク気力削る戦法だよね深部は
攻撃1発目と飛び掛ってくる赤技が早くておじさんには見て対応するのがしんどいんじゃ
気力切れに合わせて混沌かけてそこで削りまくる、それまではチクチク気力削る戦法だよね深部は
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-TneX [133.201.166.64])
2021/10/16(土) 03:17:52.17ID:JDsLUovM081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Wy28 [202.215.162.56])
2021/10/16(土) 04:20:04.82ID:MrhVq7LE0 立烏帽子に限らずどうやっても避けれない攻撃あるときは上段構えの回避してみると良い、あのローリングが1番無敵フレーム長いから。
具体的に言うと立烏帽子の垂直落下みたいなのとかケンタウロスの飛び掛かりみたいなやつ。
具体的に言うと立烏帽子の垂直落下みたいなのとかケンタウロスの飛び掛かりみたいなやつ。
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Wy28 [202.215.162.56])
2021/10/16(土) 04:28:41.66ID:MrhVq7LE0 あと土蜘蛛の飛び掛かりをガードしてすぐ婆娑羅三段出すと背中のアムリタ割れる
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79b-59xu [180.57.208.230])
2021/10/16(土) 05:38:08.46ID:CsHLIai90 烏帽子でガード割られて気力死って要は縄跳びできてないだけで
ブン回しにガードなんて置くから逆に事故んじゃねって思うわ
ブン回しにガードなんて置くから逆に事故んじゃねって思うわ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-TneX [27.85.204.62])
2021/10/16(土) 07:13:42.25ID:udzMn2Wwa 土蜘蛛の背面アムリタは落下攻撃の時に夜叉風みたいな振り下ろす系のカウンター合わせると正面からでも壊せる
唯一斧使いたくなるボス
唯一斧使いたくなるボス
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-lowN [118.87.53.251])
2021/10/16(土) 07:47:55.71ID:xozlDvQk0 土蜘蛛の壁から地面に向かって飛び降りてくる攻撃を大太刀の上段バックローリングで回避してそのまま回避強攻撃の前方宙返りしながら大太刀を叩きつけるやつぶち当てるとめちゃくちゃかっこよくて気持ちいい
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-qR7F [126.94.210.66])
2021/10/16(土) 08:28:52.57ID:DtkNo/Yv0 やっと冥府の恩恵をカンスト出来て嬉しいけど
時間をかけて達成した褒美が百夜の香の製法書って、、、、、全然嬉しくない
不撓不屈とは
まさにおんしの事よ!
って言われてもねぇ
時間をかけて達成した褒美が百夜の香の製法書って、、、、、全然嬉しくない
不撓不屈とは
まさにおんしの事よ!
って言われてもねぇ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.203.170])
2021/10/16(土) 08:35:04.47ID:5tkP1mLIa まあ冥府の恩恵そのものがメインで製法書は瑠璃を腐らせないためのオマケみたいなもんだから…
にしても他の素材がめんどくさくて結局瑠璃腐りがちだけど
にしても他の素材がめんどくさくて結局瑠璃腐りがちだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-edLL [106.133.211.19])
2021/10/16(土) 08:54:14.54ID:8vEUeHiKa 希少素材はともかく、神器の欠片が足りない
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd1-SdPo [121.94.38.233])
2021/10/16(土) 09:22:16.97ID:ZTLauIgW0 ソハヤマル持った頼光が1番直ガとるの難いな
90名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-TneX [106.128.105.210])
2021/10/16(土) 09:44:12.01ID:BjhyWqUwa そういや直ガ延長opって前と後ろに何F判定伸びるの?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-K+QF [126.245.121.64])
2021/10/16(土) 10:42:30.65ID:Jmv7cv3Lp 後に3f位だった様な
92名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-edLL [106.133.211.19])
2021/10/16(土) 12:17:48.69ID:8vEUeHiKa >>90
これ前に3Fの方が絶対使いやすいよね
これ前に3Fの方が絶対使いやすいよね
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-qfWV [121.82.147.154])
2021/10/16(土) 12:18:44.26ID:+rkgKPfO0 このゲーム最終的に陰陽連打なんがマジで残念やわ まあとどのつまりが無双ゲーの会社やししゃあないか
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa2b-RxoS [182.251.62.205])
2021/10/16(土) 12:36:26.75ID:McU/tT8va 陰陽連打で難行9地獄直ソロとかいけるもんなんですのん?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-MroR [106.73.11.193])
2021/10/16(土) 12:45:44.09ID:Kt1YNXvf096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-MroR [106.73.11.193])
2021/10/16(土) 12:47:32.81ID:Kt1YNXvf097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9712-ej/w [60.34.58.229])
2021/10/16(土) 13:11:09.98ID:+M83/cSn0 立烏帽子と土蜘蛛混沌ハメどーやるんですの?
気力切れになりそうになったら混沌にするようにしてるけど
思ったより早めに復帰されて、常闇タイム突入するのですが??
気力切れになりそうになったら混沌にするようにしてるけど
思ったより早めに復帰されて、常闇タイム突入するのですが??
98名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-edLL [106.133.211.19])
2021/10/16(土) 13:16:47.45ID:8vEUeHiKa >>97
頑張って気力0にする(武器は妖か浄で)→鬼火の雷で混沌開始→水、火で混沌続けながら殴り続けるだけ
ぶっちゃけ難行なし烏帽子は柔らかいから刀だと妖念武器で殴って気力0にしたとき、両面宿儺で混沌入れるだけでも居合ループで削り切れるし、駄目そうなら途中で鬼火挟めばOK
頑張って気力0にする(武器は妖か浄で)→鬼火の雷で混沌開始→水、火で混沌続けながら殴り続けるだけ
ぶっちゃけ難行なし烏帽子は柔らかいから刀だと妖念武器で殴って気力0にしたとき、両面宿儺で混沌入れるだけでも居合ループで削り切れるし、駄目そうなら途中で鬼火挟めばOK
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-K+QF [126.245.121.64])
2021/10/16(土) 13:19:50.81ID:Jmv7cv3Lp 気力切れた後に混沌入れる方が安定する
攻撃中に蓄積ゲージ見て次の属性やられつける
慣れるまではちと大変
攻撃中に蓄積ゲージ見て次の属性やられつける
慣れるまではちと大変
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-K+QF [126.245.121.64])
2021/10/16(土) 13:23:21.26ID:Jmv7cv3Lp 間違っても禍夢等で一度にやられつけない
やられは意識して1種ずつつける
やられは意識して1種ずつつける
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d792-an4T [180.147.222.239])
2021/10/16(土) 13:32:20.88ID:63Z5de8m0 PC版で修羅突入したとこで
黒風OP欲しいのだが、塚は期待できない
で自分で当てた場合は、自分の塚を作ることによって他の人にコピーしてもらって塚作ってもらうことって可能だよな?
黒風OP欲しいのだが、塚は期待できない
で自分で当てた場合は、自分の塚を作ることによって他の人にコピーしてもらって塚作ってもらうことって可能だよな?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772c-Avck [106.159.27.88])
2021/10/16(土) 13:41:31.05ID:iYiupB7T0 >>97
混沌を更新していく
気力切れにする
火、水やられ混沌にしてラッシュ
雷やられにして混沌時間更新、ラッシュ
浄やられにして混沌時間更新、ラッシュ
妖やられにして混沌時間更新、ラッシュ
で、混沌耐性低い立烏帽子とかは長時間気力切れで殴り放題にできる
人型大嶽、果心居士、馬頭鬼、女天狗とかは混沌耐性が高いんでこれが難しい
混沌時間が短いんですぐに復帰される
混沌を更新していく
気力切れにする
火、水やられ混沌にしてラッシュ
雷やられにして混沌時間更新、ラッシュ
浄やられにして混沌時間更新、ラッシュ
妖やられにして混沌時間更新、ラッシュ
で、混沌耐性低い立烏帽子とかは長時間気力切れで殴り放題にできる
人型大嶽、果心居士、馬頭鬼、女天狗とかは混沌耐性が高いんでこれが難しい
混沌時間が短いんですぐに復帰される
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-tIR5 [60.70.118.160])
2021/10/16(土) 13:52:33.43ID:zAM17Jij0 陰陽連打するビルドなら混沌のタイミング云々無視して妖力加算盛って長壁連打する方が楽じゃねぇかな
強制怯みのせいでスパアマ以外で被弾がそもそもないから常闇になろうが難行9地獄直だろうがあんまり関係ない
ただ限界まで消費しないOP盛ってもボス3連の組み合わせによっては筆無いと息切れする、妖怪技ダメ×3無いとダメがゴミ、トレハン関係のスキル全切りになるからドロップもしょぼい、そもそもPS関係なくてつまらないと、楽出来る以外デメリットだらけだがw
強制怯みのせいでスパアマ以外で被弾がそもそもないから常闇になろうが難行9地獄直だろうがあんまり関係ない
ただ限界まで消費しないOP盛ってもボス3連の組み合わせによっては筆無いと息切れする、妖怪技ダメ×3無いとダメがゴミ、トレハン関係のスキル全切りになるからドロップもしょぼい、そもそもPS関係なくてつまらないと、楽出来る以外デメリットだらけだがw
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-lowN [118.87.53.251])
2021/10/16(土) 13:53:54.76ID:xozlDvQk0 >>101
PCの仕様がどうなってるかわからないけどPS4の仕様だとあやかしの夢路で塚建てるならあやかしの夢路で入手した装備でないと塚で交換とか配布できなみたいなのがあったからフレンドとかと塚を建て合うときは気をつけて
最終的には上位互換の武技ダメージ9.0が軽装に付いたりするからあんまり躍起になって特定の武技ダメージのOPを粘る意味は薄いし
PCの仕様がどうなってるかわからないけどPS4の仕様だとあやかしの夢路で塚建てるならあやかしの夢路で入手した装備でないと塚で交換とか配布できなみたいなのがあったからフレンドとかと塚を建て合うときは気をつけて
最終的には上位互換の武技ダメージ9.0が軽装に付いたりするからあんまり躍起になって特定の武技ダメージのOPを粘る意味は薄いし
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d792-an4T [180.147.222.239])
2021/10/16(土) 14:02:55.02ID:63Z5de8m0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd1-SdPo [121.94.38.233])
2021/10/16(土) 14:49:03.20ID:ZTLauIgW0 炎九十九武器藤吉郎の近接攻撃って武技あてる隙ある?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d792-an4T [180.147.222.239])
2021/10/16(土) 14:51:02.08ID:63Z5de8m0 修羅突入したら普通に打ち直しにでてきたな武技ダメ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-R0iG [1.66.103.185])
2021/10/16(土) 15:26:00.18ID:Ci8WtOUvd >>106
俺は地雷設置中や重十文字終了後に武技当ててる
俺は地雷設置中や重十文字終了後に武技当ててる
109名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-/8tg [110.163.13.189 [上級国民]])
2021/10/16(土) 16:12:11.06ID:EL6n0U5id 仁王2やるとダクソ2がいかに出来が良いか認識できる
神ゲーだなこれ
神ゲーだなこれ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-ej/w [27.85.205.232])
2021/10/16(土) 16:49:30.48ID:xrPfPvWDa 仁王無理だわ
全く上達しないし、運が絡まないとボス倒せない
だからボス倒せても達成感もない
自分が如何に学習能力ない無能か思い知らされて、ただただ疲れちゃう
売ってきます
全く上達しないし、運が絡まないとボス倒せない
だからボス倒せても達成感もない
自分が如何に学習能力ない無能か思い知らされて、ただただ疲れちゃう
売ってきます
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b0-Avck [106.72.174.66])
2021/10/16(土) 16:50:36.48ID:V0EzCkYL0 一つ目小僧の魂代って御霊なんだな。継承がつきやすい気がする。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b709-an4T [114.148.174.6])
2021/10/16(土) 19:08:14.46ID:sl3WhQep0 買って1か月半ずっと薙刀鎌使ってたけど流石に飽きて色々他の触ってるけど皆極めれば強そうな武器ばかりだね
けど大太刀だけはあんまり面白くないな
けど大太刀だけはあんまり面白くないな
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-V6Pq [60.64.143.221])
2021/10/16(土) 19:11:25.44ID:nSl8/m0L0 斧「どの武器種でも極めれば強いぞ!」
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-TneX [106.128.105.136])
2021/10/16(土) 19:13:32.58ID:EdBDcqnma 斧は奈落獄までなら強いだろいい加減にしろ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-go02 [123.198.123.38])
2021/10/16(土) 19:53:42.03ID:UM+TQCwh0 サルタヒコ7マガツヒ6ビルドが飽きずに面白い
妖念ゲージupのぬり壁の魂代を運良く拾ってたから速攻で妖の血脈を5にして妖怪技使い放題
でもマガツヒ6鈴鹿5猿夜叉3の方がスタートダッシュは早くて安定するかもしれん
魂代厳選という沼がヤバい
妖念ゲージupのぬり壁の魂代を運良く拾ってたから速攻で妖の血脈を5にして妖怪技使い放題
でもマガツヒ6鈴鹿5猿夜叉3の方がスタートダッシュは早くて安定するかもしれん
魂代厳選という沼がヤバい
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-go02 [113.147.68.12])
2021/10/16(土) 20:11:44.55ID:oZVtvtY30 戦闘中に自然に構え変更できるようにならないとつらいゲームだよな
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f09-6i8c [123.218.80.0])
2021/10/16(土) 20:15:48.95ID:YlS4UEWM0 質問なのですけど、防具の+値あげると重量重くなったりしますか?
69.7%くらいで止めてて(足以外重量化)、防具の+値を全体で35位あげてミッション行ったら気力きついなって思って見たら俊敏がcになってて何故かなと思いまして
69.7%くらいで止めてて(足以外重量化)、防具の+値を全体で35位あげてミッション行ったら気力きついなって思って見たら俊敏がcになってて何故かなと思いまして
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-TneX [27.85.205.165])
2021/10/16(土) 20:21:34.05ID:ugOyJuCRa 改造で重量化選んでると+重ねるごとに重くなる
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-MroR [106.73.11.193])
2021/10/16(土) 20:46:22.60ID:Kt1YNXvf0 質問です。
妖属性武器にエンチャント(火や雷や水)したら、妖念ゲージ発動中は両方とも敵にダメージ入りますか?
武技カスタマイズで巴吹雪に水をつけているのですが…。
妖属性武器にエンチャント(火や雷や水)したら、妖念ゲージ発動中は両方とも敵にダメージ入りますか?
武技カスタマイズで巴吹雪に水をつけているのですが…。
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-V6Pq [60.64.143.221])
2021/10/16(土) 21:00:46.30ID:nSl8/m0L0 >>117
いつの間にか重量が70%こえてる!ステ変えてないのになんで!?って人たまにいるけど防具の+値を増やしたからだよ
重量UPの改造は+値が増えると重量が増える、要求ステUPの改造は+値が増えると要求ステが増える
ギリギリのステ振りをしたいなら防具改造せずに進めて+値上げきってから改造してステ振るといい
いつの間にか重量が70%こえてる!ステ変えてないのになんで!?って人たまにいるけど防具の+値を増やしたからだよ
重量UPの改造は+値が増えると重量が増える、要求ステUPの改造は+値が増えると要求ステが増える
ギリギリのステ振りをしたいなら防具改造せずに進めて+値上げきってから改造してステ振るといい
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-lowN [118.87.53.251])
2021/10/16(土) 21:09:42.00ID:xozlDvQk0 ちなみに重厚化の改造は+53で重さが+2.0された所で打ち止めになるから、重さを+2.0した状態で装備の重さを計算して組めば装備の+を120にしても重量オーバーに悩まされる事はない
重さ+2.0がキツかったら高度化とか無改造と両立させれば防御力は少し落ちるけど+1.0の重量アップで済む
重さ+2.0がキツかったら高度化とか無改造と両立させれば防御力は少し落ちるけど+1.0の重量アップで済む
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-edLL [106.133.211.19])
2021/10/16(土) 21:27:02.08ID:8vEUeHiKa >>119
それで敵殴ったら速攻答えわかるやん
それで敵殴ったら速攻答えわかるやん
123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.202.167])
2021/10/16(土) 21:46:34.84ID:UtwWP3sqa その通りやな
普通に試した方がはやくね?
確か妖念発動したらエンチャ消えて、妖念発動中にエンチャかけると妖念が消えたと思うけど…
武技カスタマイズの属性はエンチャがその瞬間だけ一旦消えて適用される
武器カスタマイズ>エンチャ>武器の属性
の順で優先される
最初から2属性持ってる武器以外は複数の属性で同時に攻撃する方法はないよ
普通に試した方がはやくね?
確か妖念発動したらエンチャ消えて、妖念発動中にエンチャかけると妖念が消えたと思うけど…
武技カスタマイズの属性はエンチャがその瞬間だけ一旦消えて適用される
武器カスタマイズ>エンチャ>武器の属性
の順で優先される
最初から2属性持ってる武器以外は複数の属性で同時に攻撃する方法はないよ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9700-uTua [124.47.126.68])
2021/10/17(日) 10:20:08.08ID:Vc+3Us/l0 仁王1に姿写し秀千代欲しい
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-lowN [118.87.53.251])
2021/10/17(日) 10:48:25.55ID:LVHQb+Al0 だいたい戦の具足とか僧侶系の見た目の防具ばっかりだから
剣聖装備以外にもうちょっと着物っぽいやつとか浪人の着流しとか遊女みたいな見た目の装備も欲しかったな
花魁みたいな髪型どうやっても似合わんし
剣聖装備以外にもうちょっと着物っぽいやつとか浪人の着流しとか遊女みたいな見た目の装備も欲しかったな
花魁みたいな髪型どうやっても似合わんし
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f792-diS6 [112.69.145.35])
2021/10/17(日) 11:59:33.65ID:pkRda3eH0 女キャラばかりになるのわかってるんだから
艶やかな着物とかたくさん欲しかったよなー
色も変えれるなら完璧だ
仁王3に期待だけど3出るかなー?
艶やかな着物とかたくさん欲しかったよなー
色も変えれるなら完璧だ
仁王3に期待だけど3出るかなー?
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-VMO1 [36.11.228.138])
2021/10/17(日) 12:18:59.52ID:0fJUdcz5M あずみとか遠山の金さんとかのコスプレしたい
128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-qfWV [106.129.138.91])
2021/10/17(日) 12:19:02.65ID:SFIf17Z5a わりとファンタジー寄せにしとったけど戦国武将の鎧は再現度高かったもんね 3の時代がいつになるかしらんけどそれに期待ちゃうか
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 176c-HHc9 [182.169.34.208])
2021/10/17(日) 12:45:29.38ID:Qfc+xYHn0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-uTua [126.166.70.228])
2021/10/17(日) 12:51:40.72ID:y2GN0tQxp 幕末を見てみたい
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd1-SdPo [121.94.38.233])
2021/10/17(日) 13:06:57.33ID:zMp7gUWD0 仁王2はボスの作り込み具合が1番進化したがアクション面は大して変わってなくて近接戦闘が結局地味だからそこを変えて欲しいなー
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-ZO17 [113.159.211.75])
2021/10/17(日) 13:29:20.22ID:E9S/F3+e0 日曜日は嫌なプレーヤーが多い
放置ホスト ボス直ホスト つえはえ同行 無視同行
放置ホスト ボス直ホスト つえはえ同行 無視同行
133名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-SkcY [49.98.216.236])
2021/10/17(日) 13:36:45.42ID:hXfj8Fcnd 弱蝿も入れてよ最近酷いわ
泣きながら戻ってきて皆で倒す系はいいが
ちょっと触って倒せないと放ったらかしで自分だけ逃げていく
わざと起動してない分よけいに面倒くせえ
大抵死ぬからいいんだがホストが助けに行って一緒に死んじゃうパターンがなあ
泣きながら戻ってきて皆で倒す系はいいが
ちょっと触って倒せないと放ったらかしで自分だけ逃げていく
わざと起動してない分よけいに面倒くせえ
大抵死ぬからいいんだがホストが助けに行って一緒に死んじゃうパターンがなあ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f09-6i8c [123.218.80.0])
2021/10/17(日) 13:39:57.59ID:1JkUlq9O0 猛でしかカウンター取れない技って何かありますか?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa2b-RxoS [182.251.64.30])
2021/10/17(日) 14:27:11.36ID:/VyLNcRKa ボス直は嫌かい?なら遠慮せずひもろごう!
入りたくて入ってる人もいるからね
入りたくて入ってる人もいるからね
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Wy28 [202.215.162.56])
2021/10/17(日) 14:32:58.15ID:y7adTRRn0 >>134
あるよ果心居士の剣降らせるのとか大蝦蟇の術とか妖怪藤吉郎の火の斬撃飛ばしてくるのとか、あとは自分で探してくれ
あるよ果心居士の剣降らせるのとか大蝦蟇の術とか妖怪藤吉郎の火の斬撃飛ばしてくるのとか、あとは自分で探してくれ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2c-lr1q [59.129.36.28])
2021/10/17(日) 14:43:46.87ID:NcJPd5AH0 サムライのまれびとや同行で、同僚が杖蠅だったりホスト無視で進んじゃうタイプの人だった時つまらないから抜けたいんだけど途中抜けってしていいのか?
ホストにデメリットがあるかもとか途中抜けはさすがにマナー悪いかもと思って結局もやもやしながら最後までやってる
ホストにデメリットがあるかもとか途中抜けはさすがにマナー悪いかもと思って結局もやもやしながら最後までやってる
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-qfWV [106.129.138.91])
2021/10/17(日) 14:44:02.93ID:SFIf17Z5a 陰陽ぶっぱ杖蝿タゲとってしまったら一発で死んでて笑えるわ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd1-SdPo [121.94.38.233])
2021/10/17(日) 14:56:36.74ID:zMp7gUWD0 >>134
守護霊技が大技の奴は猛でしか取れない。
今川義元
浅井長政
柴田勝家
藤吉郎
ウィリアム
妖怪ボスは
果心居士 常闇限定の大技2つ共
雷剣持ち大嶽丸 遠距離攻撃
大蝦蟇 忍法時
鵺の掴みは分からん
あやかしまでと修羅の道以降で少し違うがまとめたのは修羅の道以降。
守護霊技が大技の奴は猛でしか取れない。
今川義元
浅井長政
柴田勝家
藤吉郎
ウィリアム
妖怪ボスは
果心居士 常闇限定の大技2つ共
雷剣持ち大嶽丸 遠距離攻撃
大蝦蟇 忍法時
鵺の掴みは分からん
あやかしまでと修羅の道以降で少し違うがまとめたのは修羅の道以降。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-uTua [60.151.100.59])
2021/10/17(日) 14:56:37.04ID:vDITukck0 >>137
同僚がホスト無視タイプだったらせめて君だけはホストに寄り添ってあげよう。ホストもきっとそう思うはず
同僚がホスト無視タイプだったらせめて君だけはホストに寄り添ってあげよう。ホストもきっとそう思うはず
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2c-lr1q [59.129.36.28])
2021/10/17(日) 15:05:54.52ID:NcJPd5AH0 >>140
ホストはホストで探索をしてくれるならホストについて行くんだが、
たいていのホストはアイテムゴミ拾いをしながら杖蠅の後を必死に追いかけるのみで寄り添う意味が見出せないんだ…
もちろん俺も別行動を取ることは無いので結局杖蠅をみんなで追いかけるだけになって虚無になる
ホストはホストで探索をしてくれるならホストについて行くんだが、
たいていのホストはアイテムゴミ拾いをしながら杖蠅の後を必死に追いかけるのみで寄り添う意味が見出せないんだ…
もちろん俺も別行動を取ることは無いので結局杖蠅をみんなで追いかけるだけになって虚無になる
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b709-an4T [114.148.174.6])
2021/10/17(日) 15:10:51.54ID:NGetKTTv0 昨日まさにその状況になったけどさっさと抜けさせて貰ったよ
時間の無駄だ
時間の無駄だ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-lowN [118.87.53.251])
2021/10/17(日) 15:16:24.09ID:LVHQb+Al0 やっぱホストと2人の方が連帯感生まれて楽しいしいいよな
同行はホスト以外にもある程度進行権利あるから3人でもいいけどまれびとは呼べるの1人のみってシステムでよかったと思うわ
お猪口2つ供えておけば1人目がいなくなった場合に社行かなくても自動で次の1人が入れるようになるって感じで
同行はホスト以外にもある程度進行権利あるから3人でもいいけどまれびとは呼べるの1人のみってシステムでよかったと思うわ
お猪口2つ供えておけば1人目がいなくなった場合に社行かなくても自動で次の1人が入れるようになるって感じで
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Wy28 [202.215.162.56])
2021/10/17(日) 15:42:19.50ID:y7adTRRn0 >>139
鵺の掴みってちょっと飛んでくるやつか?あれだったら少し下がって通り抜けないようにすれば迅か幻で取れるよ
鵺の掴みってちょっと飛んでくるやつか?あれだったら少し下がって通り抜けないようにすれば迅か幻で取れるよ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b709-an4T [114.148.174.6])
2021/10/17(日) 15:50:49.93ID:NGetKTTv0 発売初期の皆弱の字って段階ならまれびと二人でも良かったと思うけどね
現状だと
現状だと
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-Avck [39.111.34.31])
2021/10/17(日) 15:51:32.64ID:uq9cbP920 最近復帰して奈落108まで手伝ってもらいながらようやく終わったんだが装備が全然で、
とにかく死にたくないのとある程度火力出ればいいって場合は楯無+何かがいいのかな?
とにかく死にたくないのとある程度火力出ればいいって場合は楯無+何かがいいのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b709-an4T [114.148.174.6])
2021/10/17(日) 15:58:06.46ID:NGetKTTv0 重装着こんで改造して防御力もちゃんと上げて防御力12000位越えて金剛符でも使っとけば余程の事が無ければ死なないんじゃない
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-VMO1 [36.11.228.138])
2021/10/17(日) 16:20:54.62ID:0fJUdcz5M 死にたくないなら深部ちょっと潜って楯無+オオヤマツミを揃えるのがええよ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.205.161])
2021/10/17(日) 16:42:23.16ID:U1gjFU2Ha オオヤマ楯無の人って楯無5とオオヤマ6か7だと思うけど残り1枠か2枠って何入れてる?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-Avck [39.111.34.31])
2021/10/17(日) 16:49:27.99ID:uq9cbP920151名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-PJ2o [1.75.250.51])
2021/10/17(日) 17:08:50.62ID:e6NIvU8+d152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1709-1kcK [118.8.251.131])
2021/10/17(日) 17:32:22.86ID:fJSrclBw0 >>137
侍に入ったんなら責任もって最後までホストをクリアさせないと
同僚なんかどうでもいい
先ずはホストの護衛、落命阻止
抜けちゃダメ、杖蝿クリアより悪質だよ
初期の侍でお猪口稼ぐの結構大変なんだよ
侍に入ったんなら責任もって最後までホストをクリアさせないと
同僚なんかどうでもいい
先ずはホストの護衛、落命阻止
抜けちゃダメ、杖蝿クリアより悪質だよ
初期の侍でお猪口稼ぐの結構大変なんだよ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-SkcY [49.98.224.170])
2021/10/17(日) 17:45:00.49ID:6rbf0e0ad >>141
まれびとなら前者はホストにピッタリついて後者の時はワイも帰るか事故っぽく自殺
同行は我慢の字してる
ウンコや大地震の時も帰るやろ急用の人もいるだろうしホストもあんま気にしないよ気楽にやりなよ
ホストやってる時にまれびと1が杖蝿してボス扉の前で寝っ転がってるような奴でも
もう一人のまれびと2がずっと一緒にのんびり周ってくれると嬉しいよ
長時間塚堀りホストならひもろぐしまれびと二人共杖蝿なら塩まく
こんなワイみたいなのもいるから楽しみなよ
急用で抜けなきゃいけない時にメッセージ送ろうとしたら設定かブロックかは知らんが許可してない人で伝えようがないとかあるやん
大丈夫やで途中で抜けても別に悪質とは考えない
同僚が自殺してもあっワイかホストが嫌なんかって特に気にせんよ
心の中でごめんなさいしながらやるヨロシ
ワイはホスト最優先主義だが自分もそこそこ楽しめるように遊んでるで
まれびとなら前者はホストにピッタリついて後者の時はワイも帰るか事故っぽく自殺
同行は我慢の字してる
ウンコや大地震の時も帰るやろ急用の人もいるだろうしホストもあんま気にしないよ気楽にやりなよ
ホストやってる時にまれびと1が杖蝿してボス扉の前で寝っ転がってるような奴でも
もう一人のまれびと2がずっと一緒にのんびり周ってくれると嬉しいよ
長時間塚堀りホストならひもろぐしまれびと二人共杖蝿なら塩まく
こんなワイみたいなのもいるから楽しみなよ
急用で抜けなきゃいけない時にメッセージ送ろうとしたら設定かブロックかは知らんが許可してない人で伝えようがないとかあるやん
大丈夫やで途中で抜けても別に悪質とは考えない
同僚が自殺してもあっワイかホストが嫌なんかって特に気にせんよ
心の中でごめんなさいしながらやるヨロシ
ワイはホスト最優先主義だが自分もそこそこ楽しめるように遊んでるで
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-AqAH [126.131.166.49])
2021/10/17(日) 17:46:29.93ID:wI/gWkYT0 手斧ブサメン武器だと思って敬遠してたけど、触ってみると意外と楽しい
ぽいぽい投げるのもずっと近接やってたから新鮮
ぽいぽい投げるのもずっと近接やってたから新鮮
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b0-8YD4 [14.9.135.1])
2021/10/17(日) 18:18:45.52ID:F3GgyXC00 手斧にポイポイ2万越えのダメ出されまくると悲しくなる
ノーリスクであのダメは強すぎ
ノーリスクであのダメは強すぎ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-1y0l [126.204.250.37])
2021/10/17(日) 18:21:47.03ID:p5tW6ToEr エルデンリングもジャンプできるし仁王3もジャンプほしい
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-SdPo [126.177.184.162])
2021/10/17(日) 18:31:44.92ID:Ps2jlmYZ0 手斧ぽいぽいは飛行中のもっけにも当たるからな一応
まぁ深部のたたりもっけとかいうゴミボスは削除して欲しいけど
まぁ深部のたたりもっけとかいうゴミボスは削除して欲しいけど
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b709-an4T [114.148.174.6])
2021/10/17(日) 18:32:17.19ID:NGetKTTv0 投合武器の快適さになれると張り付いて殴るのが馬鹿らしくなる諸刃の剣
トンファーや手甲で近接もいいけどまぁ疲れるわ
10代20代の頃なら近接でキャッキャしてたんだろうなと思うけど
トンファーや手甲で近接もいいけどまぁ疲れるわ
10代20代の頃なら近接でキャッキャしてたんだろうなと思うけど
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-kC9Y [126.245.93.192])
2021/10/17(日) 18:40:02.29ID:q9dMGn15p 深部のボスはスピード速くなってるから重装というか敏捷Bだと攻撃を避けにくい
中装で敏捷A頑強Aにして被ダメカット付けたヤマツミが1番死なないな
中装で敏捷A頑強Aにして被ダメカット付けたヤマツミが1番死なないな
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-lowN [118.87.53.251])
2021/10/17(日) 18:48:15.13ID:LVHQb+Al0 >>139
守護霊技に迅幻でカウンターは取れないけど守護霊技の直後の本体の攻撃にはカウンター取れた気がするけどどうだったかな…
勝家の猪突進した直後の薙ぎ払いとかシアーシャの水地面出した後のウィリアムの連撃とか
あ、これカウンター取れるんだって思った記憶があるんだけど記憶違いだったらごめん
守護霊技に迅幻でカウンターは取れないけど守護霊技の直後の本体の攻撃にはカウンター取れた気がするけどどうだったかな…
勝家の猪突進した直後の薙ぎ払いとかシアーシャの水地面出した後のウィリアムの連撃とか
あ、これカウンター取れるんだって思った記憶があるんだけど記憶違いだったらごめん
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 578b-K4FR [222.12.52.248])
2021/10/17(日) 18:49:47.22ID:HSbEtylz0 >>132
ボス直楽しいぞー
ボス直楽しいぞー
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-w4F3 [126.193.25.118])
2021/10/17(日) 19:17:08.61ID:NEybinxxp 質問お願いします。
深部のボステーブルが気に入っていて更新したくないのですが、他の同行にゲストで参加したら
自分のテーブルも更新されてしまいますか?
深部のボステーブルが気に入っていて更新したくないのですが、他の同行にゲストで参加したら
自分のテーブルも更新されてしまいますか?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b0-qM+O [14.9.144.97])
2021/10/17(日) 19:33:19.51ID:K0zIgwYB0 ボス直行でもいいけどそれなりに上手くなってからやろう
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-edLL [126.140.110.230])
2021/10/17(日) 20:15:13.81ID:hXa3MqKV0 >>162
15時跨いだら帰った時点で深部が更新されるから無理
15時跨いだら帰った時点で深部が更新されるから無理
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-w4F3 [126.193.25.118])
2021/10/17(日) 20:18:57.37ID:NEybinxxp166名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-6k13 [49.106.207.125])
2021/10/17(日) 20:36:35.10ID:bMY+XMdcd 今日の昼くらいから武技で体力吸収が機能しなくなった
アムリタ吸収で体力回復は普通に機能するのになんでだろう
アムリタ吸収で体力回復は普通に機能するのになんでだろう
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Wy28 [202.215.162.56])
2021/10/17(日) 21:12:08.61ID:y7adTRRn0 >>166
アプデ無いんだから装備、守護霊、魂代、絵巻を調べれば良いんでない
アプデ無いんだから装備、守護霊、魂代、絵巻を調べれば良いんでない
168名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-6k13 [49.106.207.125])
2021/10/17(日) 21:27:56.99ID:bMY+XMdcd >>167
見てみたけど普通に機能してた時と全く変わってない
奈落獄を進んでる時に急にゲームの挙動が変になったからそこでバグったんじゃないかと思う
義刀塚から呼び出したNPCが常闇エリアの目の前で急に動かなくなったり
レーダー上では敵のマークがあるはずなのに敵が居なかったり少し離れると居なかったはずの敵が出てきたりしてそこら辺から急に回復しなくなった
再起動したり違う武器の武技で体力吸収や上段攻撃で体力吸収で試しても無理だった
見てみたけど普通に機能してた時と全く変わってない
奈落獄を進んでる時に急にゲームの挙動が変になったからそこでバグったんじゃないかと思う
義刀塚から呼び出したNPCが常闇エリアの目の前で急に動かなくなったり
レーダー上では敵のマークがあるはずなのに敵が居なかったり少し離れると居なかったはずの敵が出てきたりしてそこら辺から急に回復しなくなった
再起動したり違う武器の武技で体力吸収や上段攻撃で体力吸収で試しても無理だった
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd1-SdPo [121.94.38.233])
2021/10/17(日) 21:44:24.52ID:zMp7gUWD0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Wy28 [202.215.162.56])
2021/10/17(日) 21:46:28.58ID:y7adTRRn0 >>168
読んだ感じ確かにバクっぽいな、すまない俺には分からん
読んだ感じ確かにバクっぽいな、すまない俺には分からん
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2c-lr1q [59.129.36.28])
2021/10/17(日) 22:18:24.52ID:NcJPd5AH0 色々と意見ありがとう
ほとんどの人が同じ考えで安心しました
>>152
ホストの護衛、落命阻止と言うが杖蠅が敵を殲滅してその後を追いかけている以上、敵を見ることすらないんだよ?
何からホストを守ればいいのか分からないほどだからつまらないという話なんだ
ほとんどの人が同じ考えで安心しました
>>152
ホストの護衛、落命阻止と言うが杖蠅が敵を殲滅してその後を追いかけている以上、敵を見ることすらないんだよ?
何からホストを守ればいいのか分からないほどだからつまらないという話なんだ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-TneX [133.201.166.64])
2021/10/17(日) 22:38:36.67ID:M+F3TXJF0 まあホストの護衛自体は杖蠅が殲滅して出来てるんだから抜けても問題無いと思うよ
自分の場合楽しむ為にまれびとやってるから楽しむ工夫すら封じられたら申し訳ないけどさっさと抜けるわ
自分の場合楽しむ為にまれびとやってるから楽しむ工夫すら封じられたら申し訳ないけどさっさと抜けるわ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-6k13 [49.106.207.125])
2021/10/17(日) 22:41:49.15ID:bMY+XMdcd 色々試してみたけど直らなかったからもう体力吸収系のスキルは諦めるか…
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-PJ2o [106.73.206.192])
2021/10/17(日) 22:47:08.96ID:X8jPiFd/0 ないとは思けどカスタマイズに怒鬼付けてて回復してないようにみえるとか?
一個の武技にしか怒鬼付けられないしそれもないか…
一個の武技にしか怒鬼付けられないしそれもないか…
175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-TneX [106.128.102.55])
2021/10/17(日) 22:53:28.87ID:hduS5X26a あんまり無いとは思うけどゲーム自体の挙動がおかしくなって治らないならハードの寿命が来てるとか?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79b-59xu [180.57.208.230])
2021/10/17(日) 22:58:23.06ID:lfrmRuaw0 >>171
野良はドライでいいよ抜けたいと思ったら秒でひもろげばいい
ソロ攻略不能とかないんで抜けられた方も自助でなんとでもできる迷惑もクソもない
ホスト側もまれびと側も公平に拒否権もってんだから遠慮なく使いたまえよ
野良はドライでいいよ抜けたいと思ったら秒でひもろげばいい
ソロ攻略不能とかないんで抜けられた方も自助でなんとでもできる迷惑もクソもない
ホスト側もまれびと側も公平に拒否権もってんだから遠慮なく使いたまえよ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-6k13 [49.106.207.125])
2021/10/17(日) 23:03:50.93ID:bMY+XMdcd 数日前に苦難で小物のレア度が上がった時に着く恩寵が変わるかどうか試した時のバックアップに戻したら吸収が作動するようになった
これから小まめにバックアップ取るか…
これから小まめにバックアップ取るか…
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772c-Avck [106.159.27.88])
2021/10/17(日) 23:20:03.53ID:utIR9Udw0 守護霊召喚の猛カウンターは、守護霊が召喚される前に(表示される前に)当てないと間に合わないはず
勝家は猪召喚後、斧を振り下ろすがそれカウンター返せたか?
単発斧振り下ろしの赤技もあるからそっちじゃないかなって気もするが
ウィリアムの守護霊モーションは槍の柄で地面を叩く動きだけど
槍の柄が地面に着くまでに猛当てないと間に合わないって感じがする
九十九中の赤技連撃は水車だね
勝家は猪召喚後、斧を振り下ろすがそれカウンター返せたか?
単発斧振り下ろしの赤技もあるからそっちじゃないかなって気もするが
ウィリアムの守護霊モーションは槍の柄で地面を叩く動きだけど
槍の柄が地面に着くまでに猛当てないと間に合わないって感じがする
九十九中の赤技連撃は水車だね
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-lowN [118.87.53.251])
2021/10/17(日) 23:26:40.38ID:LVHQb+Al0 >>178
やっぱ記憶違いかな?すまん
なんか守護霊系の赤技って回避して殴った方がいいみたいな考えがあってカウンター合わせてみようっていう挑戦とかもしなくなって久しいから曖昧だった
試せる機会があったら試してみるわ
やっぱ記憶違いかな?すまん
なんか守護霊系の赤技って回避して殴った方がいいみたいな考えがあってカウンター合わせてみようっていう挑戦とかもしなくなって久しいから曖昧だった
試せる機会があったら試してみるわ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772c-Avck [106.159.27.88])
2021/10/17(日) 23:46:43.37ID:utIR9Udw0 俺も勝家やるときあったら念のため試してみよう
返せるなら僥倖
返せるなら僥倖
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd1-SdPo [121.94.38.233])
2021/10/17(日) 23:53:15.55ID:zMp7gUWD0 多分バグかなんかで猪召喚時の攻撃判定をたまたまとったのかなぁと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-lowN [118.87.53.251])
2021/10/18(月) 00:56:14.96ID:KSnWXjTu0 レコードの得た累計アムリタが9兆9999億9999万9999でカンストして、霊銀の地金に貯蔵してるアムリタももう少しで同じだけ行くから
最期はこれを抱いて落命して消失した累計アムリタをカンストさせて終わりにしたい
最期はこれを抱いて落命して消失した累計アムリタをカンストさせて終わりにしたい
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Wy28 [202.215.162.56])
2021/10/18(月) 01:19:33.18ID:UlVzJy570 守護霊召喚のカウンターは全体的にシビアだから藤吉郎ぐらいしか狙わんが勝家は出来たらでかいね
184名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-/8tg [110.163.10.34 [上級国民]])
2021/10/18(月) 03:02:33.19ID:ebZE+5aTd 狭い通路の狭い範囲に設置技持ちのネズミ男複数配置するの頭おかしいだろ
ほんとこのゲームって難しいと理不尽を履き違えてるよな
ほんとこのゲームって難しいと理不尽を履き違えてるよな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7d3-edLL [114.151.75.86])
2021/10/18(月) 07:13:17.11ID:Ly4wZhtY0 >>173
アムリタで自動回復発動したら他の回復系が機能しないとか無かったっけ?
アムリタで自動回復発動したら他の回復系が機能しないとか無かったっけ?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-uTua [126.193.72.54])
2021/10/18(月) 07:41:11.15ID:7nBDvTYkp 鎖鎌のジャスガのやつそこそこいいダメージ出るな
これ単体で出せるようにして欲しいw
これ単体で出せるようにして欲しいw
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf78-rn/r [111.101.191.81])
2021/10/18(月) 10:15:02.34ID:cWR70Ya50188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-8YD4 [106.129.219.84])
2021/10/18(月) 12:09:00.74ID:IvCJgrg5a 大太刀の呼子鳥の使い道分からないんだけどこれ使うなら猪子捻りでよくない?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-uTua [126.193.72.54])
2021/10/18(月) 12:12:58.95ID:7nBDvTYkp 忍犬と小狐へのファーストタッチに使ってたな
190名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-0DkV [1.75.230.61])
2021/10/18(月) 14:04:57.85ID:2KBfhPGVd191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-SdPo [126.177.184.162])
2021/10/18(月) 15:17:50.78ID:k46viMzI0 クソ犬とクソ狐以外にもたまに猫透っぱ見抜いてくる雑魚がいるのがムカつく
192名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-VcDQ [126.204.220.46])
2021/10/18(月) 15:47:55.32ID:WwayhMecr わけわからんタイミングでスッパ見抜かれるときある
深部両面宿儺ステージの風鬼がいるとことか
深部両面宿儺ステージの風鬼がいるとことか
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b8-lqxB [58.3.11.18])
2021/10/18(月) 16:04:31.67ID:vPjnS/m10 絶対クソに見つからないスーパー透っぱ欲しい
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-uTua [126.193.72.54])
2021/10/18(月) 16:11:12.56ID:7nBDvTYkp トラップ的に特定地点に踏み込むと飛び出して来る餓鬼とかも透猫無視して来る時あるね
1で道中飛ばし放題だったのを簡悔したんだろうな
1で道中飛ばし放題だったのを簡悔したんだろうな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-Ytvu [60.158.108.119])
2021/10/18(月) 16:28:59.15ID:xeZPY74I0 彼岸を有利効果を積み重ねるためのエリアにしたのはとても良かったから、それと同じように道中も真面目に戦った方が美味いような仕組みにできなかったかね。
まあ今でも瑠璃集めたり宝物庫や絵巻の確率あがったり色々あるんだけど。
まあ今でも瑠璃集めたり宝物庫や絵巻の確率あがったり色々あるんだけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6i8c [49.97.92.120])
2021/10/18(月) 16:35:51.03ID:lGyjrH4ad 猫透っぱって健全かって言われたらなんとも言えないしな。試してないんだけど、狐とかって見つかっても隠形鬼でなんとかならないの
197名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-Avck [111.239.160.16])
2021/10/18(月) 16:49:19.34ID:66tBOWU+a 仁王シリーズで世界累計600万本
これはもう記念アップデートしたうえで
速めに仁王3を出すべきだな!
これはもう記念アップデートしたうえで
速めに仁王3を出すべきだな!
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b0-MroR [106.73.11.193])
2021/10/18(月) 16:56:11.72ID:SyOA8/1e0199名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-qHXb [1.66.97.68])
2021/10/18(月) 19:05:14.85ID:XJ2HQhaxd 結局装備ドロップの為にスッパしないで倒してるわ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b8-lqxB [58.3.11.18])
2021/10/18(月) 19:11:21.49ID:vPjnS/m10 普段から倒して拾って溜め込んでると蔵の整理がダルい
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-lowN [118.87.53.251])
2021/10/18(月) 19:20:59.69ID:KSnWXjTu0 とりあえず蔵入れて後から整理しようとするとめんどくさいからとりあえずあらかた走ったら稀少度順にして神宝の新規入手アイテムチェックしながら蔵入れ(目ぼしいやつはロック)
で神器以下は全部分解or売却
蔵にたまったいらない神宝は火曜日にまとめて松永に献上すれば茶器とかの数にもよるけど10万武功くらい一気にたまるからマルチほぼやらなくても武家の秘蔵茶器借りれる
ここ半年くらいマルチほとんどやらずにずっとその繰り返しだわ
で神器以下は全部分解or売却
蔵にたまったいらない神宝は火曜日にまとめて松永に献上すれば茶器とかの数にもよるけど10万武功くらい一気にたまるからマルチほぼやらなくても武家の秘蔵茶器借りれる
ここ半年くらいマルチほとんどやらずにずっとその繰り返しだわ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9700-uTua [124.47.126.68])
2021/10/18(月) 19:39:35.41ID:lwVeeZW/0 3出すなら、人間も妖怪も気力0になったらバクステ不可は徹底して欲しい…
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-Ytvu [60.158.108.119])
2021/10/18(月) 20:29:29.01ID:xeZPY74I0 貧乏性だからオレンジ継承がないか逐次チェックするしあったら全部保管しちゃう。
つか理想の武具は最適キラOPが複数付いた天然モノつーのは分かるけど、籠手以外に攻撃力のオレンジ継承付けたりするのってもう古いの?
つか理想の武具は最適キラOPが複数付いた天然モノつーのは分かるけど、籠手以外に攻撃力のオレンジ継承付けたりするのってもう古いの?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff09-GbY3 [153.252.136.128])
2021/10/18(月) 20:54:02.59ID:/l6we4J/0 >>191
上から落ちてくる敵にバレるの理不尽だわ
上から落ちてくる敵にバレるの理不尽だわ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1709-1kcK [118.8.251.131])
2021/10/18(月) 21:05:26.08ID:Q88tZf5x0 前に背面ビルド質問した人いる?ネタ見つかったよ
背面カット(出来れば99.8%以上)、象、外道兵、ヤタノ鏡、直ガ延長、不利効果減、怯み対策、頑強A以上
武器は刀や仕込棍、それと手斧、大太刀、旋棍なんかのL1が当て身のやつ(二刀の不遜罰もギリ実用範囲)
背向け直ガやL1当て身や反射が成功すると妖力7〜8回復する
二刀の微時差ヒットする技取ると2回分一気に回復することもある
背向けでも守護霊の特技で赤技のパリーは可能
深部道中は楽なんだけど、11層の藤吉郎や前田にずっと背向けでの立ち回りは厳しい
前田戦のカメラ操作が大変
まだ慣れないが別ゲー感覚で面白い
難行9だと99.8カットでもカウンター食らうと数十ダメ以上持ってかれるね
あと、100%カットにするには小物に10%x2付けないとだけど、スサノウで作るのは無理だから諦めた
背面カット(出来れば99.8%以上)、象、外道兵、ヤタノ鏡、直ガ延長、不利効果減、怯み対策、頑強A以上
武器は刀や仕込棍、それと手斧、大太刀、旋棍なんかのL1が当て身のやつ(二刀の不遜罰もギリ実用範囲)
背向け直ガやL1当て身や反射が成功すると妖力7〜8回復する
二刀の微時差ヒットする技取ると2回分一気に回復することもある
背向けでも守護霊の特技で赤技のパリーは可能
深部道中は楽なんだけど、11層の藤吉郎や前田にずっと背向けでの立ち回りは厳しい
前田戦のカメラ操作が大変
まだ慣れないが別ゲー感覚で面白い
難行9だと99.8カットでもカウンター食らうと数十ダメ以上持ってかれるね
あと、100%カットにするには小物に10%x2付けないとだけど、スサノウで作るのは無理だから諦めた
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1709-1kcK [118.8.251.131])
2021/10/18(月) 21:25:37.03ID:Q88tZf5x0 鍛練場の鬼で旋棍調べてて分かったけど、乱獅子は後方にも攻撃判定がある
背向けしててステップ多段技を当てられる直前に乱獅子を出すと巻き込んでヒットすることがある
めり込みながら背面ヒットすることがあった
乱獅子は潰されない
背向けしててステップ多段技を当てられる直前に乱獅子を出すと巻き込んでヒットすることがある
めり込みながら背面ヒットすることがあった
乱獅子は潰されない
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-uTua [60.151.100.59])
2021/10/18(月) 21:37:43.47ID:61Lvjai10 深部でボコられまくってるときに二百三高地の映画を見ると、突撃して死にまくる日本軍とボコられまくる自分がシンクロするよ、おすすめ(´・ω・`)
勝った時にはバンザーイバンザーイと叫んで旗振りたくなる
勝った時にはバンザーイバンザーイと叫んで旗振りたくなる
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9700-uTua [124.47.126.68])
2021/10/18(月) 22:29:26.37ID:lwVeeZW/0 R2押すと常闇みたいにツノ生えるんだな
今まで気づかなかったw
今まで気づかなかったw
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a7-ZO17 [58.87.141.4])
2021/10/18(月) 22:50:21.84ID:loGO2YDd0210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-8/G+ [106.128.36.204])
2021/10/18(月) 23:55:07.31ID:e8d3Px04a より良いキラ揃え装備を拾った時にすぐ移行できるように攻撃力は白継承で固定にしてるわ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9700-uTua [124.47.126.68])
2021/10/19(火) 01:05:17.39ID:LoRP2ZCE0 4Kでやるとやっぱ綺麗だな
太初編のステージがやたらモヤモヤしてるんだけど、これ消したり出来ないんだろうか
太初編のステージがやたらモヤモヤしてるんだけど、これ消したり出来ないんだろうか
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2c-lr1q [59.129.36.28])
2021/10/19(火) 03:02:17.48ID:qgNGHQoI0 いいな ノーマルPS4だからいまだに1280x720でやってるわ…
ここから4Kに変えたらすごい差なんだろうな
ここから4Kに変えたらすごい差なんだろうな
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1UDn [106.133.209.9])
2021/10/19(火) 09:49:40.63ID:Szvioqlga 深部に追加する気ないなら最後の木霊で「今は」ここまでとか書くなよって思うの字
214名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-VcDQ [126.194.236.118])
2021/10/19(火) 12:38:38.67ID:5tEBtkp1r215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f56-an4T [221.117.247.146])
2021/10/19(火) 12:54:29.91ID:wgUGk1Q60 みんなはクエスト出発するときのアイテム所持数何個くらい?
自分は頑張って整理しても350くらいなんで奈落深部10〜で皆殺ししていくとゴミ処理必須で大変
自分は頑張って整理しても350くらいなんで奈落深部10〜で皆殺ししていくとゴミ処理必須で大変
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f56-an4T [221.117.247.146])
2021/10/19(火) 13:04:47.98ID:wgUGk1Q60 狐:「ワンッ!ワンッ!!」
忍犬「 ・・・ 」
忍犬「 ・・・ 」
217名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-R0iG [1.66.103.185])
2021/10/19(火) 13:15:49.76ID:WIFJEXI+d >>215
俺は18でデッパツしてる
俺は18でデッパツしてる
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa3-6i8c [153.214.118.1])
2021/10/19(火) 13:16:30.69ID:GdKoRMqf0 60個所持で入って5層終えて帰る頃には600ギリギリだよ
途中に宝物庫あれば処分しないと溢れるし
途中に宝物庫あれば処分しないと溢れるし
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-uTua [126.182.249.125])
2021/10/19(火) 13:20:21.70ID:C98FFw5Rp 神宝以外拾わない設定にすれば
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a7-ZO17 [58.87.141.4])
2021/10/19(火) 14:22:26.10ID:tikdsnhs0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-go02 [113.147.68.12])
2021/10/19(火) 14:24:35.77ID:DZPWViPf0 魂代と共用なのがウンコだよな
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.204.133])
2021/10/19(火) 14:38:47.81ID:o49plQFra >>215
逆に350も何もってんだよ
逆に350も何もってんだよ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.204.133])
2021/10/19(火) 14:56:38.15ID:o49plQFra224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f56-an4T [221.117.247.146])
2021/10/19(火) 14:59:54.35ID:wgUGk1Q60 名前が思い出せんのだけど
1:武器防具のセット登録20種分とそれらのスペア武器
2:魂全種類
3:整理してない小物多数
だいたいこんな感じ
1:武器防具のセット登録20種分とそれらのスペア武器
2:魂全種類
3:整理してない小物多数
だいたいこんな感じ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-go02 [123.198.123.38])
2021/10/19(火) 15:00:49.78ID:S2K2uy5A0 >>223
神宝以外拾わない設定は普通にある。深部潜る度に香拾ってるから大丈夫
神宝以外拾わない設定は普通にある。深部潜る度に香拾ってるから大丈夫
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74f-1kcK [180.47.207.143])
2021/10/19(火) 15:12:32.07ID:EMMlPHrX0 自分はどこにいくにもまれびとするにも、大体60〜70個くらいまで
いつも減らしてからプレイしている。なんかそれが仁王1の頃からクセになってて
拾いまくりたいけどアイテムの残数が心配、というモヤモヤを解消してる。
いつも減らしてからプレイしている。なんかそれが仁王1の頃からクセになってて
拾いまくりたいけどアイテムの残数が心配、というモヤモヤを解消してる。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-8YD4 [106.129.213.106])
2021/10/19(火) 15:35:17.56ID:U9QNYKFNa 18に武器二種で20がデフォやな
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-VMO1 [27.85.205.94])
2021/10/19(火) 15:36:47.44ID:/uLrAfSNa 荷物いっぱいになったら神宝は残して神器以下を奉納すればいいだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-31+G [1.75.9.54])
2021/10/19(火) 16:04:47.09ID:CUESH3/Sd 深層の秀吉やはやぶさとかの時に出る銃とか打ってくる雑魚敵を倒すかどうか
結構腕に自信があるやつは倒さずにさっさと本体倒して終わらせるから
雑魚敵倒しに行ってる間に戦闘終わってたり
なんかわざわざ倒しにいくのも恥ずかしいのかなあと
結構腕に自信があるやつは倒さずにさっさと本体倒して終わらせるから
雑魚敵倒しに行ってる間に戦闘終わってたり
なんかわざわざ倒しにいくのも恥ずかしいのかなあと
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-SdPo [126.177.184.162])
2021/10/19(火) 16:08:10.45ID:+HZWPD/70 蔵の中でスキルとか選択して検索出来ないの不便すぎるしなんなら蔵の中で売却とか魂代供養させて欲しい
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-AgOP [49.98.150.215])
2021/10/19(火) 16:10:19.52ID:FOOReq7Wd 来ることがわかっていれば当たることはない
なんてこたぁない
なんてこたぁない
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-TneX [133.201.166.64])
2021/10/19(火) 16:32:13.06ID:D5tl8+4e0233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-TneX [106.128.109.148])
2021/10/19(火) 16:34:30.63ID:c9q1KgeSa234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b709-an4T [114.148.174.6])
2021/10/19(火) 16:40:00.66ID:pfgQkZub0 自分で奈落獄挑戦してる時はクリアまでに2回しか宝物殿入れなかったけど
たまのマルチで速攻宝物殿ってのが2回ほどあってやっぱマルチだと宝物殿行く確率上がってんのかね
たまのマルチで速攻宝物殿ってのが2回ほどあってやっぱマルチだと宝物殿行く確率上がってんのかね
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-ZO17 [120.75.112.8])
2021/10/19(火) 16:41:48.48ID:cq8m72ni0 レベルシンクってまれびとにも影響しますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2c-lr1q [59.129.36.28])
2021/10/19(火) 17:17:15.54ID:qgNGHQoI0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-Ytvu [60.158.108.119])
2021/10/19(火) 17:54:24.28ID:9yQvOnkD0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-lowN [118.87.53.251])
2021/10/19(火) 18:26:56.61ID:JvdT4QNY0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-uTua [60.151.100.59])
2021/10/19(火) 19:13:18.16ID:jg0h165C0 アイテムいっぱいの時に限って宝物殿に当たるんよな
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574e-an4T [222.7.124.44])
2021/10/19(火) 20:46:11.08ID:0e6Sv44H0 優先ドロップの装備中武器って同名の武器優先ですか?
それとも刀とか槍とかのカテゴリ?
それとも刀とか槍とかのカテゴリ?
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc5-SdPo [61.211.140.99])
2021/10/19(火) 20:57:20.59ID:ZtKo/tAE0 装備中の武器が優先されるということは装備している武器のドロップが優先されるということです
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9700-AgOP [124.47.126.68])
2021/10/19(火) 21:27:36.31ID:LoRP2ZCE0 武器カテゴリ優先は何もしなくても元から付いてね
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f09-6i8c [123.218.80.0])
2021/10/19(火) 21:48:22.04ID:2ty0xvJD0 奈落獄108の日輪スクナの陰陽師抜きって1時間でどれくらい瑠璃集まるもんなの
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf6e-/8tg [159.28.217.170 [上級国民]])
2021/10/19(火) 21:49:30.92ID:EPg8neS10 秀吉と主人公の関係の描写が雑すぎて全然相棒って感じしないんですけど…
ただの武力担当として使われてただけですやん
ただの武力担当として使われてただけですやん
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a7-ZO17 [58.87.141.4])
2021/10/19(火) 22:20:22.13ID:tikdsnhs0 >>240
同名
同名
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d792-an4T [180.147.222.239])
2021/10/19(火) 23:54:46.83ID:4j2/yu/n0 steam版なんだが突然神器防具のみOPとかの詳細参照できないようになってしまった
今日のアプデに付随するバグなのかたまたまなのか・・・
神器武器 神器以外の防具は全く問題ない
今日のアプデに付随するバグなのかたまたまなのか・・・
神器武器 神器以外の防具は全く問題ない
247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-DYIn [106.132.83.114])
2021/10/20(水) 00:09:26.04ID:J2iL/1qya ツベにある幸運1000とかのビルドってとにかく神宝とキラOPを無作為に出しまくるって感じなのかな
楯無とか特定の厳選したい時は、
楯無とスクナ装備して小物に優先ドロ付けてやるので正解?
それで108階陰陽か深部11のボスマラソンやる予定
楯無とか特定の厳選したい時は、
楯無とスクナ装備して小物に優先ドロ付けてやるので正解?
それで108階陰陽か深部11のボスマラソンやる予定
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-K+QF [126.156.78.68])
2021/10/20(水) 00:26:15.21ID:bZihMEMRp スクナがいいと思う
余裕あれば人間道と難行
これくらいで神宝ドロップ率上限になるかな
余裕あれば人間道と難行
これくらいで神宝ドロップ率上限になるかな
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97af-8/G+ [220.209.101.158])
2021/10/20(水) 00:54:52.74ID:EAa7qlEa0 >>243
全部位ドロ率遠距離キラドロ率で200くらい
全部位ドロ率遠距離キラドロ率で200くらい
250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-VMO1 [27.85.205.94])
2021/10/20(水) 01:20:37.93ID:meaW5jX3a >>247
地獄絵巻マラソンも兼ねて深部11階がおすすめ
地獄絵巻マラソンも兼ねて深部11階がおすすめ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-DYIn [106.132.80.26])
2021/10/20(水) 01:49:10.04ID:zRdObvbba252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-ZO17 [120.75.112.8])
2021/10/20(水) 08:59:01.36ID:jRrzKKRH0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-go02 [123.198.123.38])
2021/10/20(水) 11:51:50.79ID:yO/kxcXm0 深部の土蜘蛛やっぱ糞だわ
手甲を持っていくの忘れたせいで時間掛かるわ即死連発するわ
おまけにお供は晴明という
なんとか突破したけど3体目の柴田と戦う頃には変わり身0でオワタ
手甲を持っていくの忘れたせいで時間掛かるわ即死連発するわ
おまけにお供は晴明という
なんとか突破したけど3体目の柴田と戦う頃には変わり身0でオワタ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa2b-SMjO [182.251.140.165])
2021/10/20(水) 12:00:37.34ID:tXttOUDga 大太刀でも人型ハメ出来るじゃんと思ったらブサには通用しなかった
255名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-VcDQ [126.179.246.229])
2021/10/20(水) 12:44:06.43ID:5S13S1QNr 土蜘蛛は攻撃の変な派生もないし、素直な敵だと思うがな
連撃さえ背後に避ければ隙多いし(居合も入る)
連撃避けれんヤツは知らん
連撃さえ背後に避ければ隙多いし(居合も入る)
連撃避けれんヤツは知らん
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574e-an4T [222.7.124.44])
2021/10/20(水) 12:54:41.90ID:P7s8PM+50257名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-ntj/ [126.253.228.49])
2021/10/20(水) 13:19:31.71ID:xY02ygkUr 変わり身のリス狩りどうにしかして欲しい…
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-qfWV [121.82.147.154])
2021/10/20(水) 13:49:55.14ID:h8kxN34Y0 いやほんま晴明やめろや 柴田か弥助か孫一でええわ全部
259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1UDn [106.132.194.167])
2021/10/20(水) 14:40:07.48ID:lo6T568fa >>257
死んだタイミングで確実に次の死が見える素敵な保険だよ
死んだタイミングで確実に次の死が見える素敵な保険だよ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AgOP [49.97.101.34])
2021/10/20(水) 15:03:45.57ID:LukFf1KFd 妖怪化しろ
かっぱも結構逃げられるね
かっぱも結構逃げられるね
261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1UDn [106.132.194.167])
2021/10/20(水) 15:36:52.81ID:lo6T568fa >>260
落下中に妖怪化できるん?
落下中に妖怪化できるん?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa3-6i8c [153.214.118.1])
2021/10/20(水) 16:41:20.89ID:EWgo5ZGH0 秀の字鈴鹿ママンvs義龍はかわいそうになる
263名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AgOP [49.97.101.34])
2021/10/20(水) 16:44:07.42ID:LukFf1KFd264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1UDn [106.132.194.167])
2021/10/20(水) 17:10:45.25ID:lo6T568fa >>263
落ちるまでは無防備なんですよ
落ちるまでは無防備なんですよ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f09-6i8c [123.218.80.0])
2021/10/20(水) 17:11:54.26ID:GAeCWMLd0 安倍晴明だけ発動時間半分 弾速倍でいいわ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f09-6i8c [123.218.80.0])
2021/10/20(水) 17:12:50.14ID:GAeCWMLd0 >>265
あと相手に合わせて弱点属性の陰陽術使用
あと相手に合わせて弱点属性の陰陽術使用
267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.205.65])
2021/10/20(水) 17:37:52.71ID:iBYb9l0Fa 無明ちゃん攻撃頻度上がったのはいいんだけどまあー組み打ち追い討ちをかっさらっていくこといくこと
268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-zJ6X [106.146.37.110])
2021/10/20(水) 17:38:50.95ID:gswmhlW5a 変わり身発動まで攻撃食らう方が悪いから運が悪かったと思って諦めろ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f09-6i8c [123.218.80.0])
2021/10/20(水) 18:11:39.73ID:GAeCWMLd0 魑魅って攻撃するとは?ちがうだろおれおこったって言うんやな
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-VMO1 [27.85.207.49])
2021/10/20(水) 18:35:32.89ID:3hIfbfsfa 社で拝んだ時に得られるアムリタ量の法則が分からん
倒した敵から一定量ストックされてる?
倒した敵から一定量ストックされてる?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 972c-iuA9 [124.208.20.69])
2021/10/20(水) 19:00:47.09ID:Yo8KKu770 深部11階以降で宝物庫でたときに集めたい恩寵に装備切り替えたら効果ある?
それとも宝物庫入ったときに装備してる恩寵がでやすいのかな
それとも宝物庫入ったときに装備してる恩寵がでやすいのかな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.205.65])
2021/10/20(水) 19:08:15.12ID:iBYb9l0Fa >>270
あれ難易度とミッションと場所でそれぞれ固定じゃないの?
あれ難易度とミッションと場所でそれぞれ固定じゃないの?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-zJ6X [133.201.166.64])
2021/10/20(水) 19:16:48.96ID:9JHBsG+f0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 972c-iuA9 [124.208.20.69])
2021/10/20(水) 19:37:29.82ID:Yo8KKu770275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b0-AgOP [14.9.144.97])
2021/10/20(水) 19:50:16.33ID:+sUITVxv0 >>264
ええからとりあえずやってみい
ええからとりあえずやってみい
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc5-SdPo [61.211.140.99])
2021/10/20(水) 20:07:03.62ID:bQaT0YWa0277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.205.65])
2021/10/20(水) 20:37:28.98ID:iBYb9l0Fa まあ変わり身からの復活時のHPは術力依存とかでもよかったかもね
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-Ytvu [60.158.108.119])
2021/10/20(水) 20:38:26.52ID:caDeij3Z0 >>274
面白そうですね。宝物殿で開けた宝箱の内容をメモってから再起動して違う恩寵で固めてみたら結果変わるのかな。
面白そうですね。宝物殿で開けた宝箱の内容をメモってから再起動して違う恩寵で固めてみたら結果変わるのかな。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772c-Avck [106.159.27.88])
2021/10/20(水) 20:51:51.40ID:6v9RoZ7I0 孫市掴み後の爆弾は迅or幻で確定回避できる
弁慶の火床上復帰を妖怪化回避は間に合った試しない
弁慶の火床上復帰を妖怪化回避は間に合った試しない
280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.205.65])
2021/10/20(水) 20:57:32.29ID:iBYb9l0Fa 宝物殿に入ってからタイトルに戻ってロードって怖くてやったことないんだけどそもそも宝物殿ってやり直しきくの?
ロードしたら宝物殿無かったことになって次の階層からとかにならない?
ロードしたら宝物殿無かったことになって次の階層からとかにならない?
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-Ytvu [60.158.108.119])
2021/10/20(水) 21:25:03.01ID:caDeij3Z0 制限される前は宝物殿で死ねば宝物殿スタートだったわけで、特に手が加わってなければエリアチェンジ時にオートセーブはされてるはずと思いたい。
超試したいけどこんな時に限って起動できなくてもどかしい。
超試したいけどこんな時に限って起動できなくてもどかしい。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-uTua [60.151.100.59])
2021/10/20(水) 22:38:22.84ID:n8ynN21l0 立烏帽子にやられすぎて、あまりの強さに惚れ惚れしてしまって立烏帽子の太ももやおっぱいに欲情するようになってきた。
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-go02 [113.147.68.12])
2021/10/20(水) 23:07:16.12ID:95HI4g1z0 中断だけでもボタン押下でガード即成立してほしいわ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f09-6i8c [123.218.80.0])
2021/10/20(水) 23:07:40.12ID:GAeCWMLd0 whitegoatって人残機性で仁王2やってるけどめっちゃうまいよね
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 972c-iuA9 [124.208.20.69])
2021/10/21(木) 00:27:14.78ID:Ho72lxlJ0 >>281
宝物庫でタイトルに戻って再開したらなかったことにされたので地道にやるしかない
宝物庫でタイトルに戻って再開したらなかったことにされたので地道にやるしかない
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-VcDQ [126.23.250.19])
2021/10/21(木) 01:12:35.66ID:zJpzRy7o0 まれびととして参加した瞬間、赤河童に麻痺瞬殺されて吹いた
んなことあんねや
というか高難易度の麻痺持ちナーフしろ
んなことあんねや
というか高難易度の麻痺持ちナーフしろ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ygQL [133.106.176.142])
2021/10/21(木) 01:17:37.54ID:Li0L3mmmM 正露丸飲めばよくね
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-zJ6X [133.201.166.64])
2021/10/21(木) 01:40:30.83ID:p0Cicem90 参加直後事故はまあ仕方ないが普段の麻痺は紫金丸や麻痺針常備してない方が悪い
常世同行で麻痺くらった時ぼっ立ちの人ちょこちょこ見かけるんだがショトカにセットしてないのか?
常世同行で麻痺くらった時ぼっ立ちの人ちょこちょこ見かけるんだがショトカにセットしてないのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-VMO1 [27.85.207.49])
2021/10/21(木) 06:07:36.02ID:tjmVypOAa ショトカ2セットでほぼ固定でやってるから麻痺薬なんか使った事ないわ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1UDn [106.132.194.167])
2021/10/21(木) 07:15:49.43ID:9O6anJ0Aa どうせソロやし死んでもええやの精神で死んでるわ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.206.102])
2021/10/21(木) 07:30:22.70ID:SNyo66Nda 4つフルで使ってるから紫金丸入れる余地が無いなら仕方ないけど2つしか使ってないなら3つにすればいいやん
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-aHzq [126.142.197.171])
2021/10/21(木) 07:38:26.97ID:gPG0U4N90 晴明さんは復活3回ごとに土下座モーションしてほしい
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf78-rn/r [111.101.191.81])
2021/10/21(木) 07:55:05.54ID:xRbFaUw90294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b0-AgOP [14.9.144.97])
2021/10/21(木) 08:00:55.70ID:KRLfTpo/0295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-VMO1 [27.85.207.49])
2021/10/21(木) 08:24:02.63ID:tjmVypOAa296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1709-1kcK [118.8.251.131])
2021/10/21(木) 08:25:06.65ID:514XLLhf0 傘の麻痺針を反射して遊んでたら間にいる大入道に刺さって固まってた
こっち飛んでくるときは体を素通りしてるのに
傘も自分の針で麻痺するけど1秒で解除されるな
こっち飛んでくるときは体を素通りしてるのに
傘も自分の針で麻痺するけど1秒で解除されるな
297名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-SkcY [49.98.224.18])
2021/10/21(木) 08:55:07.47ID:A+jbQA9fd298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.208.46])
2021/10/21(木) 09:14:31.57ID:0OhNwrgia >>295
自分もそう思ってたけど使いたい術が増えてきてしぶしぶ3セットにして、今では4セットフルで使ってるけどそれも慣れよ
それも戦闘中に咄嗟に使うようなのは1と4の2セットしかない
普段ボス前しかかけないバフとか猫すっぱとか浮雲とか壁壊す爆弾とかそういうのは咄嗟に使う事まずないから別枠に置いとけばいい
自分もそう思ってたけど使いたい術が増えてきてしぶしぶ3セットにして、今では4セットフルで使ってるけどそれも慣れよ
それも戦闘中に咄嗟に使うようなのは1と4の2セットしかない
普段ボス前しかかけないバフとか猫すっぱとか浮雲とか壁壊す爆弾とかそういうのは咄嗟に使う事まずないから別枠に置いとけばいい
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1UDn [106.132.194.167])
2021/10/21(木) 10:07:31.14ID:9O6anJ0Aa >>295
横から申し訳無いけど、絶対他の構えを練習した方が楽しめるよ
横から申し訳無いけど、絶対他の構えを練習した方が楽しめるよ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-8YD4 [106.129.214.161])
2021/10/21(木) 10:09:28.79ID:rFxHcwEUa >>295
構え上段固定ってもはや縛りプレイやんけw
構え上段固定ってもはや縛りプレイやんけw
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b8-lqxB [58.3.11.18])
2021/10/21(木) 10:21:29.00ID:yP+s9l6J0 うちも3セットだな
基本2にしておいてバフは1、麻痺針とかは3で使ったら2に戻す
戦闘中かけ直さなくてもいいようなのはお気に入りから
基本2にしておいてバフは1、麻痺針とかは3で使ったら2に戻す
戦闘中かけ直さなくてもいいようなのはお気に入りから
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-AgOP [126.156.5.163])
2021/10/21(木) 10:44:33.50ID:gdTFW4tip R1と十字でアイテム切り替えはちょっと煩雑でもつれた状況でめんどい時あるから
1みたいにR2でカシャカシャ切り替えが良かったな
1みたいにR2でカシャカシャ切り替えが良かったな
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd3-Avck [153.178.53.214])
2021/10/21(木) 10:49:49.54ID:cUzallBd0 >>302
コントローラー設定でR1+L2で切り替えできるぞ
コントローラー設定でR1+L2で切り替えできるぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-AgOP [126.156.5.163])
2021/10/21(木) 11:09:00.54ID:gdTFW4tip そんな設定あったんだ
今晩試してみます
今晩試してみます
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf78-rn/r [111.101.191.81])
2021/10/21(木) 11:09:20.65ID:xRbFaUw90 >>294
マジか………マジか!w
マジか………マジか!w
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Wy28 [202.215.162.56])
2021/10/21(木) 11:23:37.69ID:csQqSSL40 そういや上段強だけでケンタウロスノーダメしてる動画とかあったな、あれは完全にパターンはめ込んでたから話は違うと思うが
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9712-VLEM [60.42.240.5])
2021/10/21(木) 11:57:29.29ID:T4lQ12p+0 つっこみで麻痺を解除してあげたい
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970c-1kcK [220.213.214.229])
2021/10/21(木) 13:10:24.09ID:JedoLabR0309名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-VcDQ [126.166.238.80])
2021/10/21(木) 13:39:20.54ID:9rBzhw01r >>306
ケンタは上段回避または二刀下段安定
ケンタは上段回避または二刀下段安定
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-go02 [113.147.68.12])
2021/10/21(木) 14:22:55.94ID:XyCvaBLR0 禍夢は柊でゴリ押しだわ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2c-qHXb [59.129.36.28])
2021/10/21(木) 15:41:20.25ID:o1wv2OJd0 ショトカのページを増やすと混乱しそうって人は仙薬だけでも全ページ同じ場所にセットしておくとかなり楽になるからおすすめ
にしても上段構えのみはこのゲームの良さを吹き飛ばしているんじゃないか…?
個人のプレイスタイルだからと言われるとそこまでなんだが
にしても上段構えのみはこのゲームの良さを吹き飛ばしているんじゃないか…?
個人のプレイスタイルだからと言われるとそこまでなんだが
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-SdPo [126.36.202.231])
2021/10/21(木) 16:21:05.35ID:QpRYrw7i0 斧使ってて上段以外が強いと思ったことない
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-AgOP [126.156.5.163])
2021/10/21(木) 16:23:21.50ID:gdTFW4tip 今は金的蹴りあるから中段も使うんじゃない?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-VMO1 [27.85.207.49])
2021/10/21(木) 16:43:52.53ID:tjmVypOAa 基本鎖鎌上段のみ
利三とハヤブサと女天狗は個人的に苦手で鎖鎌ではしんどいので大太刀を使っているが大太刀も上段のみ
鎖鎌は上段速が強いので上段以外使う気にならないな
利三とハヤブサと女天狗は個人的に苦手で鎖鎌ではしんどいので大太刀を使っているが大太刀も上段のみ
鎖鎌は上段速が強いので上段以外使う気にならないな
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f792-fecL [58.190.7.181])
2021/10/21(木) 16:51:28.76ID:r8l7d6F10 奈落挑戦し始めたけどたたりもっけクソすぎない?
飛び回りながら体力回復してるの見てコントローラーぶん投げたくなったわ
しかもしょっちゅうロック外れるし
なんだこのクソボスは
飛び回りながら体力回復してるの見てコントローラーぶん投げたくなったわ
しかもしょっちゅうロック外れるし
なんだこのクソボスは
316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lowN [106.129.204.153])
2021/10/21(木) 17:07:24.13ID:pLrpjVQ2a 何回も言われてるかもしれないけどもっけのロック外れるのはバグとかじゃなくて常闇で闇に紛れるっていう仕様な
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd1-SdPo [121.94.38.233])
2021/10/21(木) 17:32:18.54ID:YJTZn62X0 ウィリアムの九十九武器弱攻撃や強攻撃って九十九武器が切れた瞬間だとカウンターとれるんか気になるなぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Wy28 [202.215.162.56])
2021/10/21(木) 17:35:39.96ID:csQqSSL40 奈落来るまでもっけの仕様を知らないってなんていうか珍しいな
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b8-lqxB [58.3.11.18])
2021/10/21(木) 17:38:15.10ID:yP+s9l6J0 飛び回ってる間に回復言うても割と当たる攻撃あるからなぁ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97af-8/G+ [220.209.112.110])
2021/10/21(木) 18:06:43.06ID:j1Az6CdL0 山姥の魂代マラソンまともなとこ無いか?
頼む、、、退き口に待つ者で厳選は邪魔多くてうざいわ
頼む、、、退き口に待つ者で厳選は邪魔多くてうざいわ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f09-6i8c [123.218.80.0])
2021/10/21(木) 18:14:28.88ID:h90oxbAf0 強くはないけど蛙投げるやつ全部反射させるの楽しい
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970c-1kcK [220.213.214.229])
2021/10/21(木) 18:20:14.43ID:JedoLabR0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970c-1kcK [220.213.214.229])
2021/10/21(木) 18:20:58.56ID:JedoLabR0 左側だった
324名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFbf-R0iG [49.106.187.142])
2021/10/21(木) 18:40:53.55ID:HCTviZyJF たたりもっけなんて1撃で倒しちゃってるから
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97af-8/G+ [220.209.112.110])
2021/10/21(木) 18:49:38.49ID:j1Az6CdL0326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa2b-SMjO [182.251.142.230])
2021/10/21(木) 18:58:13.68ID:V16cIHkJa まれびとで退き口に呼ばれるとうわってなる
正しい攻略方がわからない
正しい攻略方がわからない
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-uTua [60.151.100.59])
2021/10/21(木) 19:21:17.24ID:NlMJEQbg0 サーチライトゾーンは無視して進むに限る。
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1709-1kcK [118.8.251.131])
2021/10/21(木) 19:48:49.41ID:514XLLhf0 赤玉や常闇主を倒すと常闇晴れちゃって魂代出にくくなるからホストともう一人を見て壊すかどうか考える
常闇のとこに木霊いるよ
琵琶と屍狂いは早めに倒してる
常闇のとこに木霊いるよ
琵琶と屍狂いは早めに倒してる
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f68-SdPo [147.192.68.229])
2021/10/21(木) 19:53:24.93ID:H1rcaY8r0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f68-SdPo [147.192.68.229])
2021/10/21(木) 19:57:17.81ID:H1rcaY8r0 装備整っても奈落もっけは嫌い。あいつだけは遅鈍雷ハメでいい。普通に戦って何も面白くない。
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 979d-9S0e [92.202.179.233])
2021/10/21(木) 20:57:03.08ID:vaKGXdwz0 奈落獄ソロでやってると+90くらいの装備が落ちるんだけど、まれびとすると+118のがちょいちょい入手出来てるんだが、なんなんやこれは
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 979d-9S0e [92.202.179.233])
2021/10/21(木) 20:59:31.30ID:vaKGXdwz0 あ、達成報酬か
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-aKra [118.87.53.251])
2021/10/21(木) 21:03:44.47ID:Qzh/4Q8y0 >>331
瑠璃の恩恵のドロップの+上昇最大60の内今いくつ?
瑠璃の恩恵のドロップの+上昇最大60の内今いくつ?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 979d-9S0e [92.202.179.233])
2021/10/21(木) 22:09:03.23ID:vaKGXdwz0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f2-aKra [118.87.53.251])
2021/10/21(木) 22:29:57.24ID:Qzh/4Q8y0 >>334
まれびとのドロップも成功報酬も瑠璃の+上昇の影響あるのかと思ってたけど、成功報酬は上昇値に限らず限界付近の+値の装備出るんやな
まれびとのドロップも成功報酬も瑠璃の+上昇の影響あるのかと思ってたけど、成功報酬は上昇値に限らず限界付近の+値の装備出るんやな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Rg4v [1.75.236.31])
2021/10/21(木) 22:38:24.36ID:bml6zk2Ad たまに配信してるゆい〇〇って人めちゃくちゃぶりっ子やん…
女の人で難行9でやってるのは凄いけど
女の人で難行9でやってるのは凄いけど
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-uTua [60.151.100.59])
2021/10/21(木) 22:40:59.70ID:NlMJEQbg0 まれびとやるとプラス値高いのバンバン出るよね。自分もそれ魂合わせしまくったわ。
深部で牛頭・煙々羅・馬頭の癒し系トリオに出会えて今夜は幸せ
深部で牛頭・煙々羅・馬頭の癒し系トリオに出会えて今夜は幸せ
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-bjRn [60.158.108.119])
2021/10/21(木) 23:13:19.32ID:JuTeQsJB0 やべえ。奈落獄50階で飽きてきた。。。
今の装備は完成しちゃってもう深淵行かんと更新ないもんなあ。
まあ今の自分が重装シココンつー厨構成でイキってる自覚はあるんだけど、あえてトガった道を歩むとしたらどんな構成がアツい?
今の装備は完成しちゃってもう深淵行かんと更新ないもんなあ。
まあ今の自分が重装シココンつー厨構成でイキってる自覚はあるんだけど、あえてトガった道を歩むとしたらどんな構成がアツい?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-zJ6X [133.201.166.64])
2021/10/21(木) 23:27:37.84ID:p0Cicem90 もっけ遅延行為酷い時はホント酷えからな
奈落で出てくるとゲンナリするボスNO.1
奈落で出てくるとゲンナリするボスNO.1
340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-zJ6X [106.146.26.239])
2021/10/21(木) 23:35:27.39ID:/Eq4ARvMa341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb0-vCIO [14.9.135.1])
2021/10/22(金) 00:14:23.36ID:TA3w5hAi0 深部21階以前と以後でもはや別ゲーだよな
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d16-0cTx [126.23.250.19])
2021/10/22(金) 00:42:57.82ID:c/C69TfB0 ボス3体はどうでも良くて、ボスの基礎ステータスが高すぎる
本編で弱いと言われた敵の攻撃力たるや
本編で弱いと言われた敵の攻撃力たるや
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-3gCm [126.156.78.68])
2021/10/22(金) 01:52:26.93ID:SEHUxOU5p 出来るだけ全ボス完勝目指すと倒せなかったとしても確実に上手くなる
ただ適当に切り上げないと毛根に悪い
ただ適当に切り上げないと毛根に悪い
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f6-POZI [202.215.162.56])
2021/10/22(金) 03:13:51.43ID:PS3RNel+0 深部入ると装備どうこうじゃなくてどれだけボス対策出来てるかだしな
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e333-F3qf [123.198.123.38])
2021/10/22(金) 05:45:42.17ID:w1mXOQp90 俺も深部までは東国スサノオで行けたけど深部はタフすぎて混沌やられを意識しないと駄目って知った
で、混沌やられをするなら陰陽武者が良いと知ってからは利三ばっか手甲でハメ殺ししまくったわ
便利すぎてなかなか深部では脱げない装備だよ陰陽武者は
で、混沌やられをするなら陰陽武者が良いと知ってからは利三ばっか手甲でハメ殺ししまくったわ
便利すぎてなかなか深部では脱げない装備だよ陰陽武者は
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9b-kr9p [180.57.208.230])
2021/10/22(金) 08:49:55.87ID:AIdoG9h10 慣れてきたら従符縛ってヤマツミ切ってNPC置いていって…
みたく段階的に補助輪外していってもいいと思う
色々遊べるのにテンプレオンリーは少し勿体ない
みたく段階的に補助輪外していってもいいと思う
色々遊べるのにテンプレオンリーは少し勿体ない
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-VXJC [106.146.50.19])
2021/10/22(金) 09:05:24.23ID:3sosH+cCa 従符は別に縛る必要もないでしょうというか混沌やられ手段縛ってどうする
陰陽遅鈍付けてるって話ならまあ分からんでもないが
陰陽遅鈍付けてるって話ならまあ分からんでもないが
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d556-iBLV [58.158.80.186])
2021/10/22(金) 09:24:53.13ID:5o500kJ90 緊急。といっても「巨大龍の侵攻」じゃ無いけど。
金欠を解決したいのですが、蔵は満杯、手持ちの空きは30以下、
空いても50前後がいいところ。
状況は無印からの乗り換えで難易度は修羅まで開放、修羅の進行は美濃と尾張編をコンプリート、
金ヶ崎から戻って、サブミッションを1つクリアすれば「封魔の霊堂」が解放されたので、
逢魔が時ミッションの為にクリアw。
レベルはとりあえず上限(400)。
蔵のスペース確保の為に大名物の茶器ととりあえず取っている魂代の処分は可。
奈落は足枷の為に未開放。
ネタでもなんでもなく、マジで即レスキボンヌ。
金欠を解決したいのですが、蔵は満杯、手持ちの空きは30以下、
空いても50前後がいいところ。
状況は無印からの乗り換えで難易度は修羅まで開放、修羅の進行は美濃と尾張編をコンプリート、
金ヶ崎から戻って、サブミッションを1つクリアすれば「封魔の霊堂」が解放されたので、
逢魔が時ミッションの為にクリアw。
レベルはとりあえず上限(400)。
蔵のスペース確保の為に大名物の茶器ととりあえず取っている魂代の処分は可。
奈落は足枷の為に未開放。
ネタでもなんでもなく、マジで即レスキボンヌ。
349名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-0+kv [49.98.216.105])
2021/10/22(金) 09:41:54.07ID:3rzkSQOOd >>348
攻略途中の金欠には茶器売るのはとても良いよお金が余るようになるまでは自分もそうしてた
ただ茶器は在庫別計算なので処分しても蔵や手持ちは変わらないよ
自分はこれくらいしか分からん詳しい人が来るのを待とう
過去にここか質問スレか何かで出てた魂代処分の目安が分かりやすかったなあ
その人まだいればいいんだけど
今修羅で奈落や深部行く気なら多分全部売っても平気ってなりそう
自分は魂代処分してやり繰りしてる
攻略途中の金欠には茶器売るのはとても良いよお金が余るようになるまでは自分もそうしてた
ただ茶器は在庫別計算なので処分しても蔵や手持ちは変わらないよ
自分はこれくらいしか分からん詳しい人が来るのを待とう
過去にここか質問スレか何かで出てた魂代処分の目安が分かりやすかったなあ
その人まだいればいいんだけど
今修羅で奈落や深部行く気なら多分全部売っても平気ってなりそう
自分は魂代処分してやり繰りしてる
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-VXJC [133.201.166.64])
2021/10/22(金) 09:53:06.06ID:ZTsfkJ6/0 真面目に修羅ならオレンジ移植付き以外は蔵にある武具全部売るか分解して良いと思う
9割9分使わないし
9割9分使わないし
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33f-bhNX [115.37.54.157])
2021/10/22(金) 09:55:40.59ID:SglTCAzJ0 金欠は茶室のデイリー武家献上の報酬がお金もらえる日のときに装備品を献上すればいい
たしか5日ごとに献上品がローテーションする
たしか5日ごとに献上品がローテーションする
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d556-iBLV [58.158.80.186])
2021/10/22(金) 10:04:23.84ID:5o500kJ90 >>351
デイリー・・・w。
御三方、速やかなレスありがとうございました。当方の状況が抜けていたので、補足を。
武具の鍛造素材の最大名物を998ずつ処分するのは可能です。
魂代は神機に備えてランク9に上げた物だけを保持というのも可能ですが、性格的に、ドロップ率が上がる移植物は処分に迷いますw。
中古に対するワンハード・ワンプロテクトなのか、逢魔が時ミッションに限らずに、勝手にレベルシンクが働きます。
デイリー・・・w。
御三方、速やかなレスありがとうございました。当方の状況が抜けていたので、補足を。
武具の鍛造素材の最大名物を998ずつ処分するのは可能です。
魂代は神機に備えてランク9に上げた物だけを保持というのも可能ですが、性格的に、ドロップ率が上がる移植物は処分に迷いますw。
中古に対するワンハード・ワンプロテクトなのか、逢魔が時ミッションに限らずに、勝手にレベルシンクが働きます。
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Rq1G [106.129.203.111])
2021/10/22(金) 10:07:29.19ID:BkxPF1lLa オレンジ移植のみ残して後は分解か売却でもいい
どういう基準で蔵にアイテムを保管してるかわからないけど、修羅の段階で神器以下はほぼ使い道ないし、悟りに入れば修羅で全てを捧げて鍛えてきた装備より良いものが落ちるようになるから神器もいずれほぼ使い物にならなくなる
奉納は得るもの少ないからオススメしない
どういう基準で蔵にアイテムを保管してるかわからないけど、修羅の段階で神器以下はほぼ使い道ないし、悟りに入れば修羅で全てを捧げて鍛えてきた装備より良いものが落ちるようになるから神器もいずれほぼ使い物にならなくなる
奉納は得るもの少ないからオススメしない
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d556-iBLV [58.158.80.186])
2021/10/22(金) 10:16:10.68ID:5o500kJ90 現在の保存基準は「神器である事」が大前提です。
七福神シリーズは性格的に恵比寿物と修羅で得る特定の神器はメインの肥やしです。
無印経験者はオレンジ移植は怖くて使えません。
あと、女性の秀の字の為だけにビキニを用意した「CE猛将伝」を!!w
七福神シリーズは性格的に恵比寿物と修羅で得る特定の神器はメインの肥やしです。
無印経験者はオレンジ移植は怖くて使えません。
あと、女性の秀の字の為だけにビキニを用意した「CE猛将伝」を!!w
355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Rq1G [106.129.203.111])
2021/10/22(金) 10:27:57.01ID:BkxPF1lLa 「あれをこうしてああしてそうした時にこれが必要になるな」っていう明確な使用計画があって保管してるやつはいいけど
「神器だからとりあえず」とか「いつか使うかも」くらいのやつは全部処分しても問題ないと思う
魂代も御霊が20〜30個とランク9のやつをいくつか保管しとくだけでも十分だよ
あ、あと白継承でも攻撃力とかガード属性とか○○消費されないとかは1セット分くらい残しておいてもいいかもね
「神器だからとりあえず」とか「いつか使うかも」くらいのやつは全部処分しても問題ないと思う
魂代も御霊が20〜30個とランク9のやつをいくつか保管しとくだけでも十分だよ
あ、あと白継承でも攻撃力とかガード属性とか○○消費されないとかは1セット分くらい残しておいてもいいかもね
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b8-SDMz [58.3.11.18])
2021/10/22(金) 10:52:49.96ID:AxodEHRN0 神器だから残す程度の基準なら欲しいと思った時にいくらでも掘れるしぶっちゃけそんな時は早々こないと思うな
神器のどの恩寵でどんなキラが付いてて〜とかになると滅多に拾えんから取っといてもいいと思うけど
神器のどの恩寵でどんなキラが付いてて〜とかになると滅多に拾えんから取っといてもいいと思うけど
357名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-we4p [133.106.128.162])
2021/10/22(金) 11:27:52.05ID:YBTU8LaIM 前作は最初適当によさそうなの蔵にぶちこんで大変なことになったが
仁王の道入ったあたりで思いきって蔵内全選択で売ったけど何も困らなかったな
仁王の道入ったあたりで思いきって蔵内全選択で売ったけど何も困らなかったな
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9578-UvCD [218.220.161.241])
2021/10/22(金) 12:14:27.10ID:BRg75hPk0 蔵整理の時にフィルタリングで残す分だけロックかけてそれ以外は全部売却か献上してるね。
下記はコピペしたものだけどこれにあてはまらないものは全部処分してた。
個人によってフィルタリング項目は違うと思うけど参考になれば。
○定期フィルタリング項目
共通
・オレンジ継承
・魂合わせで恩寵継承
・魂合わせで希少度継承
武器
・レベル200
・近距離白継承
反映改変(武)、(体)、(呪)
武技の気力(7.3以上
・遠距離白継承
装備品ドロップ
動作短縮
防具
・レベル200
・有用OP付き
頭 水牛、輪違い、酒呑
胴 四天王、伝家
腕 美濃
腰 美濃
足 美濃
武家貴族、隼の胸以外
上古の頭と胸以外
陰陽武者の頭、胸以外
・白継承
頭 幸運(12以上
腕 攻撃力(23以上
腰 走る速度(2.0以上
足 走る速度(2.0以上
・小物
有用小物&有用⭐︎3つ&有用恩寵
下記はコピペしたものだけどこれにあてはまらないものは全部処分してた。
個人によってフィルタリング項目は違うと思うけど参考になれば。
○定期フィルタリング項目
共通
・オレンジ継承
・魂合わせで恩寵継承
・魂合わせで希少度継承
武器
・レベル200
・近距離白継承
反映改変(武)、(体)、(呪)
武技の気力(7.3以上
・遠距離白継承
装備品ドロップ
動作短縮
防具
・レベル200
・有用OP付き
頭 水牛、輪違い、酒呑
胴 四天王、伝家
腕 美濃
腰 美濃
足 美濃
武家貴族、隼の胸以外
上古の頭と胸以外
陰陽武者の頭、胸以外
・白継承
頭 幸運(12以上
腕 攻撃力(23以上
腰 走る速度(2.0以上
足 走る速度(2.0以上
・小物
有用小物&有用⭐︎3つ&有用恩寵
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-MsXg [126.182.220.132])
2021/10/22(金) 13:12:45.20ID:qgbTEUsOp 2は魂合わせで金額が上昇しないから全然お金に困ることなかったな。1はどれだけトメにぼったくられたことか。
360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Rq1G [106.129.203.111])
2021/10/22(金) 16:08:12.04ID:BkxPF1lLa レベルや+値が上がると魂合わせの金額上がっていくやろ?
最終的には同名装備でも2〜3万かかるはず
まあ数物を稀少度継承で神宝にしようとしたら何千万とかかかったりする仕様は謎だけど
最終的には同名装備でも2〜3万かかるはず
まあ数物を稀少度継承で神宝にしようとしたら何千万とかかかったりする仕様は謎だけど
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6356-TSw9 [221.117.247.146])
2021/10/22(金) 16:24:58.78ID:NKPoQtIh0 トメさんは2〜3万どころじゃ許してくれなかったから・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-Qs+a [126.156.22.99])
2021/10/22(金) 16:26:43.42ID:qVW+U4I3p 軽く億とか吹っかけてこなかったっけw
363名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-we4p [133.106.136.224])
2021/10/22(金) 16:48:25.69ID:o7M+l92uM まぁ前作に比べれば無いようなもの
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-lic4 [1.75.245.100])
2021/10/22(金) 17:03:13.89ID:5KARipyDd そこで魂合わせの回数リセットが重宝しだす
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d09-bhNX [118.8.251.131])
2021/10/22(金) 17:43:46.87ID:va+FdePg0 神宝を取るようになったら修羅までのものは使わなくなるんで、在庫処理の点からも次の夢路へ進めたほうがいい
PS4勢ならあやかし堺で武器防具のオレンジ継承を入手できるんでどうにかなる
魂代は不要と思われる妖怪も重ねMAX1つ手前まで重ねて圧縮して取っとく(今使えないと思っても後で欲しくなる場合がある)
「妖怪技のダメージ」がずっと使えるんでその魂代にまとめる
体力回復、妖力回復系、妖力+の継承もキープ
PS4勢ならあやかし堺で武器防具のオレンジ継承を入手できるんでどうにかなる
魂代は不要と思われる妖怪も重ねMAX1つ手前まで重ねて圧縮して取っとく(今使えないと思っても後で欲しくなる場合がある)
「妖怪技のダメージ」がずっと使えるんでその魂代にまとめる
体力回復、妖力回復系、妖力+の継承もキープ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abd1-/TVA [121.94.38.233])
2021/10/22(金) 18:50:49.15ID:cY8OeQqB0 二刀の風神でガード弾けるのってどういう基準?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0c-bhNX [220.213.214.229])
2021/10/22(金) 19:13:17.14ID:0HAkMeeI0 OPが神な装備品&魂代、採用率高いOPの移植最高値
蔵に入れる際はこの辺しかロックしてねぇな
蔵に入れる際はこの辺しかロックしてねぇな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b8-SDMz [58.3.11.18])
2021/10/22(金) 19:57:37.63ID:AxodEHRN0 神OPが分かる段階の人は蔵やら金に今更困らんだろうけどその辺が判断つかんレベルの人が大変
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a509-TSw9 [114.148.174.6])
2021/10/22(金) 20:02:07.11ID:6j/5oOgl0 その辺よく分からん頃はオレンジ継承の攻撃とか捨てた事あったな
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a33f-/TVA [115.36.86.12])
2021/10/22(金) 20:22:21.96ID:8cWQBKkO0 >>366
名前から察するにきっと風圧が凄いんだよ
名前から察するにきっと風圧が凄いんだよ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb0-vCIO [14.9.135.1])
2021/10/22(金) 22:44:38.07ID:TA3w5hAi0 荷物全部売却しようとしたら蔵になってて3800個程売却しちまった...
心機一転がんばります\(^-^)/
心機一転がんばります\(^-^)/
372名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-lic4 [1.75.245.8])
2021/10/22(金) 22:59:58.24ID:bKL2xWCld ロック掛けとけば良かったのに
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d09-bhNX [118.8.251.131])
2021/10/22(金) 23:40:37.71ID:va+FdePg0 R2で全選択か
藏整理に限らずR2は使わないなあ
売った直後ならPS再起動だかオプションからスタート画面戻るをやれば無かったことにできる
藏整理に限らずR2は使わないなあ
売った直後ならPS再起動だかオプションからスタート画面戻るをやれば無かったことにできる
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb0-vCIO [14.9.135.1])
2021/10/23(土) 00:43:21.24ID:a1yPW5yy0 構成管理ほとんど再現出来なくなっててワロタ...
100個ほどロックかけてたみたいで致命傷ですんだぜ
100個ほどロックかけてたみたいで致命傷ですんだぜ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-F3qf [113.147.68.12])
2021/10/23(土) 02:29:35.48ID:bjDiOD0r0 摩利支天と不動明王ばっかりなのなんなのアホなの
(ノシ`・ω・)ノシ バンバン
(ノシ`・ω・)ノシ バンバン
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9b-j4Af [153.137.69.189])
2021/10/23(土) 02:42:52.81ID:KTUWYi4j0 やってなかったDLCやろうかなって久しぶりに起動してトロみると修羅でクリアってのあるし
じゃ修羅の夢路から進めるかって始めたんだけどフリーミッション3〜4クリアしたら
暗影編開放されたんだがメモリみたいの達さなくても良くなったのか
まーた潰してくかってダルいぜって思ってたから助かる
じゃ修羅の夢路から進めるかって始めたんだけどフリーミッション3〜4クリアしたら
暗影編開放されたんだがメモリみたいの達さなくても良くなったのか
まーた潰してくかってダルいぜって思ってたから助かる
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-vKFv [60.158.108.119])
2021/10/23(土) 05:20:49.26ID:AgnKwLQs0 軽い気持ちで陰陽戦士作ってみたけどこれメッチャ強!属性攻めしてみると近接で苦労する奴らがいかにエゲつない物理カット率してたのかよく分かるな・・・
あと近接はどうしても火力が気力に縛られるから、そこから解放されて混沌やられの短い時間を活かしきれてるように感じる。
個人的にはゴリゴリに殴り合う近接のほうが好みだけど、別ゲーになったような操作感で陰陽も超新鮮ですわ。改めて仁王すごいな。
あと近接はどうしても火力が気力に縛られるから、そこから解放されて混沌やられの短い時間を活かしきれてるように感じる。
個人的にはゴリゴリに殴り合う近接のほうが好みだけど、別ゲーになったような操作感で陰陽も超新鮮ですわ。改めて仁王すごいな。
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e333-F3qf [123.198.123.38])
2021/10/23(土) 06:33:11.57ID:QJafGDga0 陰陽戦士って何?
陰陽武者なら近距離系だけど
陰陽武者なら近距離系だけど
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abd1-/TVA [121.94.38.233])
2021/10/23(土) 06:39:25.65ID:6KHjcK3U0 何気にニンジャガ2の火炎龍発動時の効果音仁王2だと消えてるの寂しい、前作はあったのに
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb0-vCIO [14.9.135.1])
2021/10/23(土) 07:53:56.74ID:a1yPW5yy0 陰陽武者強いんだけど最終的には近接オンリーに帰りたくなる
やっぱ近距離でのインファイトが楽しいんよね
やっぱ近距離でのインファイトが楽しいんよね
381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM49-BAyA [36.11.229.21])
2021/10/23(土) 08:34:42.93ID:5LOtAz5yM 後半になっても気力で困ってるならもうちょっと他にやることがあるぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-eqyJ [106.132.113.76])
2021/10/23(土) 08:45:30.04ID:K7OJSEW+a 冷静に考えて味方の後ろからボタン押すだけのキャラはすぐに飽きるでしょーに
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5b0-/TVA [106.72.0.161])
2021/10/23(土) 09:42:15.27ID:shCHC+Uf0 余った漂着コスト5で気力削り、出来れば掴み防止出来る魂代として消去法で子泣き爺使ってみたら割と強いな!
リーチ激短い以外は
リーチ激短い以外は
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df2-Rq1G [118.87.53.251])
2021/10/23(土) 09:45:10.96ID:w1j5wGg+0 籠手にキラの近接攻撃の気力-8.0は必ず付けたい所だよね
愛用度MAXで攻撃の気力消費1割抑えられるし
あとは武技ダメと、固有揃えの籠手はそれに加えて気力ダメ付きが籠手の理想系かな
攻撃力キラも付けば完璧
愛用度MAXで攻撃の気力消費1割抑えられるし
あとは武技ダメと、固有揃えの籠手はそれに加えて気力ダメ付きが籠手の理想系かな
攻撃力キラも付けば完璧
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-lhKq [1.66.97.228])
2021/10/23(土) 10:06:14.68ID:35Ynxkqld 最近中段残心の無料ガードの便利さに気づいてしまった
手数多い奴には結構使える
手数多い奴には結構使える
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abd1-/TVA [121.94.38.233])
2021/10/23(土) 10:23:15.01ID:6KHjcK3U0 九十九武器藤吉郎に大太刀でカウンターとれんのかよ知らなんだわ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b0-fDtU [106.72.174.66])
2021/10/23(土) 10:32:48.58ID:eCVw5ycl0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abd1-/TVA [121.94.38.233])
2021/10/23(土) 11:05:10.55ID:6KHjcK3U0 >>387
思えば普段弾いてなかったしバグか
今川義元が気力0じゃないのに弾かれモーションでて気力切れ時のヘトヘトかましてたバグとか遭遇したがその類いの奴っぽいな
渦龍斬着地もカウンターとれるのすげーな大太刀
普通に有名みたいで知らんかったのが悔しい
思えば普段弾いてなかったしバグか
今川義元が気力0じゃないのに弾かれモーションでて気力切れ時のヘトヘトかましてたバグとか遭遇したがその類いの奴っぽいな
渦龍斬着地もカウンターとれるのすげーな大太刀
普通に有名みたいで知らんかったのが悔しい
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-N+1u [60.158.220.183])
2021/10/23(土) 11:08:58.69ID:OWzNu7En0 深部で難行9やってるけど6階ですでにキツイな
投げで一撃とか辛い
もう相手の攻撃は全て把握して無いとそもそもダメかな?
投げで一撃とか辛い
もう相手の攻撃は全て把握して無いとそもそもダメかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM49-/TVA [36.11.228.6])
2021/10/23(土) 11:18:45.29ID:ahQGQOmnM391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9578-UvCD [218.220.161.241])
2021/10/23(土) 11:27:28.89ID:a6Szee/W0 質問したいのですが...
刀で下から地面掘るように下からアッパーみたいに切り上げるのってどうやってやるのでしょうか?
大太刀ではないです。
刀で下から地面掘るように下からアッパーみたいに切り上げるのってどうやってやるのでしょうか?
大太刀ではないです。
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df2-Rq1G [118.87.53.251])
2021/10/23(土) 11:31:37.55ID:w1j5wGg+0 >>391
もしかして下段強攻撃のことかな?
もしかして下段強攻撃のことかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ba3-V3Xv [153.214.118.1])
2021/10/23(土) 11:34:58.59ID:79+8fF2F0 逆風剣かな
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df2-Rq1G [118.87.53.251])
2021/10/23(土) 11:37:19.78ID:w1j5wGg+0 あ、逆風剣か?
立烏帽子から奥義書出るよ
立烏帽子から奥義書出るよ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9578-UvCD [218.220.161.241])
2021/10/23(土) 11:42:33.39ID:a6Szee/W0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ba3-V3Xv [153.214.118.1])
2021/10/23(土) 11:44:01.13ID:79+8fF2F0 逆風剣は蘇る亡魂の藤原千方じゃなかったっけ
取るのにかなり苦労したわりに全然使ってないけど
取るのにかなり苦労したわりに全然使ってないけど
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abd1-/TVA [121.94.38.233])
2021/10/23(土) 11:44:13.85ID:6KHjcK3U0 >>395
飯綱落とし?⭕
飯綱落とし?⭕
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9578-UvCD [218.220.161.241])
2021/10/23(土) 11:44:21.47ID:a6Szee/W0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9578-UvCD [218.220.161.241])
2021/10/23(土) 11:44:23.96ID:a6Szee/W0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df2-Rq1G [118.87.53.251])
2021/10/23(土) 11:51:20.30ID:w1j5wGg+0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a509-TSw9 [114.148.174.6])
2021/10/23(土) 12:42:23.51ID:ZLb4/oqH0 ソロなら近接縛りも楽しいかなって思うけどマルチだと敵周辺がカオスになるから自分は一歩引いて術や乱伐輪で援護してる
3人で殴りまくるのはエフェクト過多でワケワカメになって単純につまらんのよね
3人で殴りまくるのはエフェクト過多でワケワカメになって単純につまらんのよね
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb0-Qs+a [14.9.144.97])
2021/10/23(土) 12:46:09.18ID:ORhg38TQ0 逆風剣が立烏帽子とかひどいインターネットだなと思ったら本当に書いてあるじゃん
すげー罠だな、ほんとあそこはよぉ
すげー罠だな、ほんとあそこはよぉ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-WU2P [58.87.141.4])
2021/10/23(土) 13:45:57.18ID:k2N6tF+40 深部久々にいくかーって入ったら堕ちて死んだことになって離れたとこに守護霊あって笑った
なんやこれw
なんやこれw
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e309-V3Xv [123.218.80.0])
2021/10/23(土) 14:15:42.17ID:Ed3fsU5Z0 水やられ 克金 混沌ってダメージ倍率2.2くらいの認識であってる?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0c-bhNX [220.213.214.229])
2021/10/23(土) 14:23:34.50ID:GdEdzXUb0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a509-WU2P [114.177.143.6])
2021/10/23(土) 14:45:54.95ID:yuPiN6DB0 蛍丸と水牛装備したら一生シュインシュインしててうるせえなこれ…
407名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-Qs+a [49.98.73.143])
2021/10/23(土) 15:46:04.50ID:S7TP47gxd408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5563-N+1u [122.20.11.69])
2021/10/23(土) 16:17:34.88ID:5mcqbzlB0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d92-TSw9 [180.147.222.239])
2021/10/23(土) 17:21:18.66ID:IxdPqnhR0 steam版なんだが
逢魔ヶ時ミッションのアムリタ吸収で体力回復量って通常時より減少する仕様なの?
それかバグで減ってるのかわからない
逢魔ヶ時ミッションのアムリタ吸収で体力回復量って通常時より減少する仕様なの?
それかバグで減ってるのかわからない
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-VXJC [133.201.166.64])
2021/10/23(土) 17:25:27.38ID:t/w4Dq1l0 魂合わせした直後で鎧に付けたアムリタ回復の効果量が下がってるとかではなく?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sacb-BAyA [27.85.207.60])
2021/10/23(土) 17:42:38.61ID:BPfXGm0la 会見でじっくり見るとタマちゃんすげえ体してんな
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d92-TSw9 [180.147.222.239])
2021/10/23(土) 18:03:05.73ID:IxdPqnhR0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a509-TSw9 [114.148.174.6])
2021/10/23(土) 19:07:31.16ID:ZLb4/oqH0 逢魔が時って特に説明ないけど攻撃力やHP減らされてるしそれじゃないの知らんけど
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d16-hr+T [126.131.166.49])
2021/10/23(土) 19:13:39.85ID:mESFLl+u0 頼む、あと一回だけアプデしてくれ
深部の安倍晴明削除というアプデを
深部の安倍晴明削除というアプデを
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sacb-xCIV [27.85.205.183])
2021/10/23(土) 19:20:24.66ID:cglCZ8WKa 此岸に行くか彼岸に直行するか選択させてくれ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-WU2P [113.159.211.75])
2021/10/23(土) 19:24:38.28ID:88/GVSE60417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d2c-M608 [118.159.22.85])
2021/10/23(土) 19:57:55.10ID:LtjADOhW0 >>409
逢魔が時ミッションはレベルシンクかかるからだと思う
逢魔が時ミッションはレベルシンクかかるからだと思う
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c8-TSw9 [131.129.21.229])
2021/10/23(土) 20:04:13.08ID:Hjrk/awK0 どなたか怨霊真柄のフツヌシ優先ドロップの絵巻をゆずっていただけないでしょうか。
絵巻スレは人がいないっぽいのでこちらに書き込みました。
絵巻スレは人がいないっぽいのでこちらに書き込みました。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5d3-oDfo [114.151.71.172])
2021/10/23(土) 20:25:12.38ID:LJDZNyvf0 近接オンリーマガツスサノオで装備探してるんだけど、無縁人と探題以外で選択肢ってある?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ba3-V3Xv [153.214.118.1])
2021/10/23(土) 20:39:09.90ID:79+8fF2F0 武家本多+猪前立、四天王、守護、四天王、守護で無傷時ダメージ半減、ガード時属性ダメ0
守護は他のに変えてもいいけど
守護は他のに変えてもいいけど
421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Rq1G [106.133.49.2])
2021/10/23(土) 20:54:39.34ID:GosaRDCHa >>415
実際小野篁に瑠璃全部渡し終わってるとソロでは完全に無駄な空間だからなあそこ
実際小野篁に瑠璃全部渡し終わってるとソロでは完全に無駄な空間だからなあそこ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-p6s1 [1.79.87.91 [上級国民]])
2021/10/23(土) 21:06:07.88ID:xohT3C8dd 仁王3あるとして流石に戦国はもうネタ切れか?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-VXJC [106.146.41.195])
2021/10/23(土) 21:08:51.22ID:Qd2YhUmSa 応仁の乱とかまで遡らないともう戦国ネタ無くない?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d92-TSw9 [180.147.222.239])
2021/10/23(土) 21:09:06.89ID:IxdPqnhR0 >>417
なるほど
なるほど
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a368-V3Xv [147.192.68.229])
2021/10/23(土) 21:26:36.22ID:QtPiizdk0 同行って難行の敵強化無効だよな?
ゲスト同行をよくやるんだがボスの体力が多く感じる時がある。
さっきも21階層3人PT真柄戦で最後俺1人になったんだがクソ疲れた
ゲスト同行をよくやるんだがボスの体力が多く感じる時がある。
さっきも21階層3人PT真柄戦で最後俺1人になったんだがクソ疲れた
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-MsXg [60.151.100.59])
2021/10/23(土) 21:41:05.97ID:5nFJHOGe0 深部、最初は2連戦でも悲鳴あげてたが、なんか最近3連戦でも割とサクッと勝てるようになってきた。
もちろんボスにもよるんだけど、ボコられてるうちに強制的に鍛えられるね。
もちろんボスにもよるんだけど、ボコられてるうちに強制的に鍛えられるね。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d16-0cTx [126.23.250.19])
2021/10/23(土) 22:29:31.61ID:ttEPLgp90 沼にハマってしまいましたか…
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sacb-BAyA [27.85.207.60])
2021/10/23(土) 23:06:05.22ID:BPfXGm0la 槍体変とか風神で人間の気力切らすとダウンの法則無視して気力切れぼっ立ちになるのなんなんだろう
他の武器でもこういうのあるのかな
他の武器でもこういうのあるのかな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63c5-Jlrn [203.91.163.100])
2021/10/23(土) 23:09:15.33ID:FVDiy59V0 深部のハヤブサ強すぎるわ…
同行してもらわないと無理だコレ…
同行してもらわないと無理だコレ…
430名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-QieK [126.255.72.63])
2021/10/23(土) 23:23:32.85ID:1ICxeR4wr 久々に夢路編の藤吉郎が深部で来たら画面ぐちゃぐちゃになって死んだわ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ba3-V3Xv [153.214.118.1])
2021/10/23(土) 23:31:21.43ID:79+8fF2F0 深部ブサは斥風符ないと手裏剣痛すぎて無理だわ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf8-kr9p [121.95.218.243])
2021/10/23(土) 23:55:27.41ID:tPl2W6qg0 深部ソロでブサを倒せても、同行だとかえってやられまくるということもある
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d00-Qs+a [124.47.126.68])
2021/10/24(日) 03:23:24.02ID:wbDHCnuK0 拾ったもの適当装備でサムライの道やってたら、人妖手合の大嶽2体で積みそうになったけど、鎖鎌に持ち替えたらすんなりいけたw
薮切が気力と気力上限両方へのダメージが高くて素晴らしいね
薮切が気力と気力上限両方へのダメージが高くて素晴らしいね
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-vKFv [60.158.108.119])
2021/10/24(日) 05:57:06.96ID:Wofq3mpR0 乱舞系がきれいに当たるとメチャ気持ちいいですよね。つか武器持ち替えて突破というのがかっこいい。
こちらは特殊効果の並びを整えたいというアホな理由で霊石炭をごっそり減らしてしまいました。
欠片で鋳造しても600個しか補充できなくて後半になると意外かつ微妙に貴重だなこれ。
こちらは特殊効果の並びを整えたいというアホな理由で霊石炭をごっそり減らしてしまいました。
欠片で鋳造しても600個しか補充できなくて後半になると意外かつ微妙に貴重だなこれ。
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abd1-/TVA [121.94.38.233])
2021/10/24(日) 10:22:56.35ID:0+cfAdij0 崩しってガードに攻撃当てた時の気力削り増える以外になんか効果ある?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-KWX2 [126.35.8.45])
2021/10/24(日) 12:12:35.49ID:02EikMd0p 地獄絵巻(ダイダラボッチ)で武器の熟練度上げやってるけど
もっと簡単に上げる事のできるステージを知らないですか?
残りは苦手な鎖鎌と手斧の2つだけど1,100万達成が遠い
というかダイダラボッチ飽きてきたから他にも熟練度上げに最適な場所ないかと思って
もっと簡単に上げる事のできるステージを知らないですか?
残りは苦手な鎖鎌と手斧の2つだけど1,100万達成が遠い
というかダイダラボッチ飽きてきたから他にも熟練度上げに最適な場所ないかと思って
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52c-9VS8 [106.158.11.97])
2021/10/24(日) 12:17:36.11ID:6pBRt5MO0 奈落で死にながら動き覚えていけばすぐよ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-QzqH [106.130.124.4])
2021/10/24(日) 12:21:40.16ID:UIo7WpzKa その2つならダイダラで荒旋風鬼神独楽グルグルを越える効率は無いと思う
手斧なら牛鬼に鷲影連発で秒殺出来るけどダイダラの方が効率はずっと良い
手斧なら牛鬼に鷲影連発で秒殺出来るけどダイダラの方が効率はずっと良い
439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM49-D6bL [36.11.229.72])
2021/10/24(日) 12:34:52.47ID:yTZubRSWM440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-oDfo [106.130.138.244])
2021/10/24(日) 13:14:01.30ID:VikfRaOWa 石炭関係が足りなくなったら青以上を拾うようにして怨霊真柄ひたすら回して分解してるわ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-KWX2 [126.35.8.45])
2021/10/24(日) 13:46:42.45ID:02EikMd0p レス遅くなりました
熟練度上げの話をした者です
返信くれた方々、有難うごさいました
飽きないようにボッチと深部を交互にやって行くことにします
ついさっき手始めに深部26階層で鎖鎌使ったけど1人目のハヤブサに秒殺されましたw
もっと優しい階層でカンスト目指します
熟練度上げの話をした者です
返信くれた方々、有難うごさいました
飽きないようにボッチと深部を交互にやって行くことにします
ついさっき手始めに深部26階層で鎖鎌使ったけど1人目のハヤブサに秒殺されましたw
もっと優しい階層でカンスト目指します
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a509-TSw9 [114.148.174.6])
2021/10/24(日) 15:08:34.75ID:FNgaKAOj0 ボス戦はともかく深部で道中は猛だとカウンター決まりまくって凄い楽だね
迅や幻がいいとか言われててぞれに倣ってたけどやっぱ俺には猛が合ってるわ
迅や幻がいいとか言われててぞれに倣ってたけどやっぱ俺には猛が合ってるわ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-iXiw [39.111.34.31])
2021/10/24(日) 15:14:00.38ID:vVWwIa5z0 地獄絵巻初クリアして○○道ってつかなきゃそれ以降付かない感じ?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-VXJC [133.201.166.64])
2021/10/24(日) 15:17:18.17ID:6A8pnKVg0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-ndsE [60.111.229.3])
2021/10/24(日) 15:22:45.01ID:X64EtwXn0 久しぶりにやったらアクションめちゃくちゃ楽しいなw
怨霊真柄ブームと窮地ビルド辺りで辞めちゃったけどまだ装備Lv上げれば通用するかな?
怨霊真柄ブームと窮地ビルド辺りで辞めちゃったけどまだ装備Lv上げれば通用するかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-V3Xv [49.98.164.51])
2021/10/24(日) 15:23:00.33ID:6d+OB6Fud 守護霊タイプは敵によって使い分け
どれか一本に縛るもんでもないでしょ
どれか一本に縛るもんでもないでしょ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-iXiw [39.111.34.31])
2021/10/24(日) 15:30:51.50ID:vVWwIa5z0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb0-Qs+a [14.9.144.97])
2021/10/24(日) 15:42:25.68ID:z89VUiag0 なんで誰も猛使ってねーんだよって言いながら自分は迅で同行やってます
でもたいてい誰か使ってくれる
でもたいてい誰か使ってくれる
449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Rq1G [106.133.41.236])
2021/10/24(日) 15:45:17.17ID:c9v703tqa 個人的には守護霊の選択はOP最優先で、タイプとか属性とか守護霊技は決め手にしてないな
OPが気に入ったやつをつけて、それ以外は何であれ受け入れてるわ
もうちょいこうだったらなってのはあるけど
OPが気に入ったやつをつけて、それ以外は何であれ受け入れてるわ
もうちょいこうだったらなってのはあるけど
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f6-Bm/K [202.215.162.56])
2021/10/24(日) 15:50:18.24ID:5BjNuPFX0 守護霊切り替えがあるんだから状況で使い分ければええ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d09-bhNX [118.8.251.131])
2021/10/24(日) 16:04:36.69ID:8zqXSjGU0 >>436
熟練度ってことは、木の武器使ってる?
熟練度ってことは、木の武器使ってる?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-VXJC [106.146.11.68])
2021/10/24(日) 16:10:09.05ID:6RHPTh9ya よほど常時猛の方が都合の良いボスとかじゃなきゃ普段迅or幻で猛使う時は大技見てから守護霊チェンジして猛殴りだわ
どっちかだけ使うなんてことはない
どっちかだけ使うなんてことはない
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e309-V3Xv [123.218.80.0])
2021/10/24(日) 16:15:45.62ID:YMynNsi40 メイン武器反映体ついてなくてこれまででオレンジ改変30個くらい出てるけど、一つも体出てこないんだけど。明らかに体だけでにくいよね
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-j4Af [60.64.143.221])
2021/10/24(日) 16:28:33.32ID:/y0XQO2Q0 メイン守護霊は幻で近接用の魂代、サブ守護霊を猛にして妖怪技威力もりもりの魂代にしてる
咄嗟に切り替えられるようになるとクオリティオブニオウが上がる
咄嗟に切り替えられるようになるとクオリティオブニオウが上がる
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-KWX2 [126.35.8.45])
2021/10/24(日) 17:38:54.50ID:02EikMd0p456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-WU2P [58.87.141.4])
2021/10/24(日) 17:45:30.02ID:hfc7YNzO0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a509-TSw9 [114.148.174.6])
2021/10/24(日) 17:52:29.10ID:FNgaKAOj0 〜改変って自分が使ってる武器に付いてないステータスのが出易いんだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d00-Qs+a [124.47.126.68])
2021/10/24(日) 18:40:56.52ID:wbDHCnuK0 そもそも元からついてるステ反映は出ない
反映改変を継承で済ましていいなら、ステ反映体の付いてない武器を裏に持っとくといいんじゃないかな
反映改変を継承で済ましていいなら、ステ反映体の付いてない武器を裏に持っとくといいんじゃないかな
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63c5-Jlrn [203.91.163.100])
2021/10/24(日) 18:46:03.26ID:kv4LMH/r0 深部25〜
どなたか手伝っていただけないですか…
刀の字だけど…
どなたか手伝っていただけないですか…
刀の字だけど…
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e309-V3Xv [123.218.80.0])
2021/10/24(日) 19:02:20.08ID:YMynNsi40 太刀 太刀でやってるので体はついてないですよ。
この状態なのに心 武 剛はオレンジ改変出てるのに体が出てないのでちょっとなって感じです
この状態なのに心 武 剛はオレンジ改変出てるのに体が出てないのでちょっとなって感じです
461名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-qCFD [49.98.7.52])
2021/10/24(日) 20:32:08.26ID:0/ZVEQwKd 黎の軌跡トロコンしたから戻ってきた
またよろしくな
4日後にはスパロボに浮気するけど
またよろしくな
4日後にはスパロボに浮気するけど
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-ndsE [60.111.229.3])
2021/10/24(日) 20:38:03.38ID:X64EtwXn0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-VXJC [133.201.166.64])
2021/10/24(日) 21:50:39.47ID:6A8pnKVg0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a368-oDzy [147.192.68.229])
2021/10/24(日) 21:55:13.53ID:TXjZE2gM0 steam版で同行している時に重くなったり当たり判定に?ってなる時あるんだが、PS勢そんな事ある?
毎回ではなく相手によるみたい。
毎回ではなく相手によるみたい。
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-WU2P [58.87.141.4])
2021/10/24(日) 21:59:17.28ID:hfc7YNzO0466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-VXJC [106.146.8.67])
2021/10/24(日) 22:07:02.18ID:4wRJVfrRa467名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-0+kv [49.98.216.152])
2021/10/24(日) 22:19:38.01ID:IJwHJf1Od468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d09-bhNX [118.8.251.131])
2021/10/24(日) 22:44:49.26ID:8zqXSjGU0 餓鬼の石ころ直ガで妖力15.3回復(常闇内)
妖力回復量+を2つ増やせばあと1ちょい伸びるかな
妖力回復量+を2つ増やせばあと1ちょい伸びるかな
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-VXJC [133.201.166.64])
2021/10/24(日) 23:24:59.90ID:6A8pnKVg0 なんかfps120だと妙なバグ?挙動がちらほらあるみたいな話は聞く
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ba3-V3Xv [153.214.118.1])
2021/10/25(月) 00:15:08.31ID:mqo8TC5g0 妖怪化ビルドしっかり組むと深部ボス3体を1分半とか結構な火力出るんだな
装備集めるだけでもやってみるかな
装備集めるだけでもやってみるかな
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9578-UvCD [218.220.161.241])
2021/10/25(月) 01:52:55.68ID:K81U72640472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9578-UvCD [218.220.161.241])
2021/10/25(月) 02:00:58.77ID:K81U72640473名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-8v3+ [49.97.105.247])
2021/10/25(月) 05:03:15.88ID:VhjaZINNd 試行錯誤して野盗装備の腰をふんどしに変えるMODをなんとか作れた…
これでケツを眺めながらプレイできる
これでケツを眺めながらプレイできる
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e346-Xi1+ [59.146.1.61])
2021/10/25(月) 07:30:24.36ID:+b5N5Ntj0 同行を一人だけにして
深部26階から回しているんだけど
同行者のレベルや敵の相性とかで結構ハラハラして楽しいな
同行者もなぜもう一人来ないのだろうと思ってるだろうけど
俺の変身ムジナにやられる同行者はまた笑える
深部26階から回しているんだけど
同行者のレベルや敵の相性とかで結構ハラハラして楽しいな
同行者もなぜもう一人来ないのだろうと思ってるだろうけど
俺の変身ムジナにやられる同行者はまた笑える
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-lhKq [1.75.247.228])
2021/10/25(月) 08:39:08.95ID:tG4RCc2Nd ムジナに気を使って近接武器1のところは刀みたいな対処しやすそうな武器にしてるわ
手甲とか見えんよなアレ
手甲とか見えんよなアレ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Rq1G [106.133.45.82])
2021/10/25(月) 09:47:40.06ID:H3khekDqa 深部限定の鈴鹿峠のステージで高台の常世ろくろ首と地蔵がある場所近くのトンネルの先に宝箱と手甲屍狂いがいるけど
あいつなんであんなにタフなんだろうな
屍狂いはいろんな所にいるけどあいつだけ異常なHPの高さしてる気がする
あいつなんであんなにタフなんだろうな
屍狂いはいろんな所にいるけどあいつだけ異常なHPの高さしてる気がする
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-vCIO [106.132.86.148])
2021/10/25(月) 10:09:33.41ID:sN6KVVUTa あいつって名有り武将じゃなかったっけ?
478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Rq1G [106.133.45.82])
2021/10/25(月) 10:43:42.85ID:H3khekDqa479名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-Qs+a [126.157.10.56])
2021/10/25(月) 10:49:13.14ID:bh9KFPsbp あの周り塚だらけだからそれで分かるかも
480名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF03-HTS6 [49.106.174.201])
2021/10/25(月) 11:20:58.94ID:sg1OYXP5F481名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-1mdb [126.156.228.103])
2021/10/25(月) 11:32:02.95ID:iqdV2Pfgr 二人同行ぐらいがバランスよくて楽しいと思うときもある
3人だとめっちゃ硬いのよな
3人だとめっちゃ硬いのよな
482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sacb-BAyA [27.85.206.100])
2021/10/25(月) 11:36:24.41ID:KmBu6ouQa 宝箱前の人間あれネームドだったのか…タフさ異常だよなあいつ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e333-F3qf [123.198.123.38])
2021/10/25(月) 13:07:49.21ID:cKriMLf40 アイツは何度手甲で組討ちしても死なないタフさだった
深部の人ボスよりタフなんじゃね?
深部の人ボスよりタフなんじゃね?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e599-lic4 [210.153.123.81])
2021/10/25(月) 13:22:39.24ID:nJoLBygT0 あいつが紫だったら時間掛かるのは間違いないくらいのタフネスぶり
485名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-vKFv [133.106.44.186])
2021/10/25(月) 13:34:30.78ID:pO6DnhDIM このゲームすげえな。マジで5周目が本番つーか同じこと繰り返すの5回目なのに苦にならないくらいハマってるわ。
逆に1周目は特殊効果もしょぼいし道も迷うし木霊探すのめんどいし天狗強すぎだし濡れ女強すぎだしでよく投げ出さなかったわ。
逆に1周目は特殊効果もしょぼいし道も迷うし木霊探すのめんどいし天狗強すぎだし濡れ女強すぎだしでよく投げ出さなかったわ。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-8v3+ [49.97.104.95])
2021/10/25(月) 15:08:58.04ID:4xUcwJpod このゲーム、全体的な仕様が初期は辛くて次第に緩和されていく感じだからな
仙薬とか常闇とか
仙薬とか常闇とか
487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-vCIO [106.132.86.148])
2021/10/25(月) 15:09:46.19ID:sN6KVVUTa 槍で深部のマガユメキツイんだけど...武技の硬直長すぎない?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-VXJC [106.146.30.133])
2021/10/25(月) 15:16:41.10ID:TmhAM+csa 槍なんて基本は無理に武技使わずに中段強とステップ攻撃で良いぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a368-V3Xv [147.192.68.229])
2021/10/25(月) 15:24:37.78ID:bWQI9fKa0 深部を槍で行ける時点で凄いわ。マガユメなら中強で突くくらいしか思いつかん。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-F3qf [113.147.68.12])
2021/10/25(月) 15:33:11.33ID:JlysKul60 三種の神器セットでのみの揃え効果なにかあればいいのに
491名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-lic4 [1.66.101.254])
2021/10/25(月) 16:36:45.34ID:TBmd3+nQd ゲームは飽きたら売るor別ゲーやるのに仁王シリーズは何故か飽きない
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-fDtU [60.74.88.61])
2021/10/25(月) 16:39:55.55ID:lalnGjVi0 ワイ、キャラメイクばかりしていて修羅の夢路がクリアできない
ふんどし独歩チャン
ふんどし独歩チャン
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6356-TSw9 [221.117.247.146])
2021/10/25(月) 16:45:51.70ID:TpZkzzDw0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-VXJC [133.201.166.64])
2021/10/25(月) 18:43:32.98ID:E3unwwCZ0 妖怪ボス戦で使う槍の武技は婆娑羅と回転衝と石突返しくらいだな
後はほぼ多芸カウント用で基本的にほぼ使わんな
後はほぼ多芸カウント用で基本的にほぼ使わんな
495名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-sfQi [126.161.21.146])
2021/10/25(月) 19:42:47.83ID:J8Jq4pSPr 槍は本当硬直やばいよね
千鳥を誤爆してしまった時の虚しく宙を突いてる時の間抜けさよ
特技でキャンセルできるんだっけ
千鳥を誤爆してしまった時の虚しく宙を突いてる時の間抜けさよ
特技でキャンセルできるんだっけ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d09-bhNX [118.8.251.131])
2021/10/25(月) 20:12:15.14ID:AVHU0/0T0 太刀だけか知らんが、焼き直しでガード気力opが変なテーブルになってるな
よくあるのは水色-7.7だが、白-9.0が付く個体がある
よくあるのは水色-7.7だが、白-9.0が付く個体がある
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-VXJC [133.201.166.64])
2021/10/25(月) 20:16:53.56ID:E3unwwCZ0 千鳥は結局隙の大きさと使い所の狭さの割にリターンが薄いから技セットから投げ捨てた
1の時みたいに根元に判定有ればなあ…
1の時みたいに根元に判定有ればなあ…
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f6-Bm/K [202.215.162.56])
2021/10/25(月) 20:27:56.12ID:tiHIKvNH0 槍といえば上段ダッシュ攻撃からの槍体変
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-MsXg [60.151.100.59])
2021/10/25(月) 20:34:30.26ID:XxsBYJ4J0 槍といえば磊落の強制ダウンには昔よく世話になった
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d09-bhNX [118.8.251.131])
2021/10/25(月) 20:38:24.98ID:AVHU0/0T0 木霊取り漏らしたのを調べるの面倒だったけど、
一期一会>まれびと>ミッション一覧
で全体見るだけなら1分もかからないな
一期一会>まれびと>ミッション一覧
で全体見るだけなら1分もかからないな
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a509-TSw9 [114.148.174.6])
2021/10/25(月) 21:43:56.35ID:18xBcJuR0 同行で女キャラしか見ない件
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb0-O5l5 [14.8.39.2])
2021/10/25(月) 21:47:13.67ID:SJ7rWPO50 久しぶりに1から始めたら最初の村をクリアしただけですげぇ疲れた
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d2c-3GOm [124.208.20.69])
2021/10/25(月) 21:50:51.78ID:VyQeVijv0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-iXiw [126.23.250.19])
2021/10/25(月) 22:05:34.93ID:GqQPDrMN0 深部周回もやることなくなってみたから、持ち込みは絵巻のみで深部やってみた(武器、防具、小物、魂代なし)
素手で水鬼倒すのきつすぎたが、かつての神宝ドロップの嬉しさを思い出した
ただ装備が整うのと同時にヌルゲーになったから、うまいことテコ入れする必要あり
素手で水鬼倒すのきつすぎたが、かつての神宝ドロップの嬉しさを思い出した
ただ装備が整うのと同時にヌルゲーになったから、うまいことテコ入れする必要あり
505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sacb-BAyA [27.85.204.203])
2021/10/25(月) 22:09:34.27ID:ucBFa6b6a 奈落1Fから全裸レベル1スタート楽しいよ
殲滅する意味も出てくるし普段使わない装備やビルド使えて新鮮
殲滅する意味も出てくるし普段使わない装備やビルド使えて新鮮
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-iXiw [126.23.250.19])
2021/10/25(月) 22:19:44.27ID:GqQPDrMN0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-iXiw [126.23.250.19])
2021/10/25(月) 22:20:28.90ID:GqQPDrMN0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b09-z2NA [153.139.195.10])
2021/10/25(月) 22:33:49.85ID:+JAwG5Zp0 槍で多芸使うなら迅キャンセル中断(回避)は必須よ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-VXJC [106.146.9.235])
2021/10/25(月) 22:48:03.94ID:/Y5CEEyia510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df2-Rq1G [118.87.53.251])
2021/10/25(月) 22:56:32.66ID:MQZfHg/b0 これまで防具のダメージアップ系は武技ダメージが付けばよし!って思ってきたけど、弱強攻撃なんかも絡めて所謂魅せプっぽい立ち回りができるように意識するようになってから
属性を纏わせたダメージが一番いいかもって思ってきた…
基本エンチャント切らさない構成だし
属性を纏わせたダメージが一番いいかもって思ってきた…
基本エンチャント切らさない構成だし
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b09-z2NA [153.139.195.10])
2021/10/25(月) 23:11:33.69ID:+JAwG5Zp0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f6-Bm/K [202.215.162.56])
2021/10/25(月) 23:43:38.33ID:tiHIKvNH0 多芸貯めるだけなら別に槍に拘らんでも良いんじゃない
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-vKFv [60.158.108.119])
2021/10/26(火) 00:09:50.71ID:vitII4H10 多芸多才に関しては紫電で溜められるのがでっかいわ。どの武器にも出の早い武技はあるから、出の早い武技、紫電、出の早い武技、紫電であっという間に 4カウントだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-VXJC [106.146.8.65])
2021/10/26(火) 00:36:01.52ID:I4JuR3cBa515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d16-hr+T [126.131.166.49])
2021/10/26(火) 00:54:09.96ID:VHEWGaKS0 紫電といえばオオクニヌシの紫電一閃はどう考えても紫電当てれば効果延長してよかったよなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52c-iXiw [106.159.27.88])
2021/10/26(火) 01:50:10.58ID:EeFk/L1T0 槍は多芸カウント溜めやすいと思う
とりあえず5ぐらいまでは下みたいに溜めてあとは適当に更新してるかな
雲霓と飛猿に蹴り判定あるのがナイスだね
上段ダッシュ弱槍体変から下段強石突き、雲霓、下段弱飛猿1止め、婆娑羅1止め
とりあえず5ぐらいまでは下みたいに溜めてあとは適当に更新してるかな
雲霓と飛猿に蹴り判定あるのがナイスだね
上段ダッシュ弱槍体変から下段強石突き、雲霓、下段弱飛猿1止め、婆娑羅1止め
517名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-lic4 [1.66.101.254])
2021/10/26(火) 02:29:49.01ID:fQ2PH9MEd 槍使える人は素直に凄いと思える
俺の字に槍持たせると何していいのか分からん
俺の字に槍持たせると何していいのか分からん
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df2-Rq1G [118.87.53.251])
2021/10/26(火) 04:51:38.75ID:i/tKeRTv0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4f-j4Af [180.28.79.113])
2021/10/26(火) 07:10:01.87ID:sHDvgX490 修羅の夢路クリアしたんだけど仁王の夢路やらずに奈落ってのに手出し始めた
なんか最初に会話するオッサンが久しぶりよのみたいに言ってきたんだけど全く記憶にない
DLCのミッションに出てくるやつ?
修羅のラスボスステージから見たことない鬼出始めてこわE
なんか最初に会話するオッサンが久しぶりよのみたいに言ってきたんだけど全く記憶にない
DLCのミッションに出てくるやつ?
修羅のラスボスステージから見たことない鬼出始めてこわE
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4f-j4Af [180.28.79.113])
2021/10/26(火) 07:12:45.88ID:sHDvgX490 修羅じゃなくて悟りだった
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e58e-WU2P [120.75.112.8])
2021/10/26(火) 08:22:28.36ID:N8ZkPqyD0 乱伐輪目当てに立烏帽子周回したいけど
メインストーリー長いしボス前目当てのまれびとも殆どないし召喚主落命も多い
出てくる絵巻も持ってなければ一人で伽藍の攻防途中リタイヤを繰り返すのが一番でしょうか?
メインストーリー長いしボス前目当てのまれびとも殆どないし召喚主落命も多い
出てくる絵巻も持ってなければ一人で伽藍の攻防途中リタイヤを繰り返すのが一番でしょうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-vKFv [60.158.108.119])
2021/10/26(火) 08:22:50.07ID:nfGjzInd0 平安京討魔伝の時にチョロっと出てたっぽいよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-oDfo [106.130.132.163])
2021/10/26(火) 08:57:34.42ID:3wEIZMhOa >>504
トルネコの字
トルネコの字
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-p6s1 [1.75.0.81 [上級国民]])
2021/10/26(火) 12:00:58.41ID:Ek7ioKTmd 歴史詳しくないから名前出ないと武将が誰が誰だか分からんw
醍醐の花見でこんなんだからワシは〜!って言いながら死ぬヘタレキャラっぽい人だれ?
醍醐の花見でこんなんだからワシは〜!って言いながら死ぬヘタレキャラっぽい人だれ?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-lic4 [1.66.101.254])
2021/10/26(火) 12:33:17.24ID:jj7xAKsPd あまり参考にならんけど人物名鑑見れば?もっと深く知りたいならググれ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-Qs+a [126.152.7.208])
2021/10/26(火) 13:18:30.57ID:m+xRXF2+p しせんいんこうせんさんをググって調べたけど、何で大太刀の奥義を教えて貰えるのかよく分かんなかった思い出
他は塚原卜伝が刀とか割と無難な人選なのに
他は塚原卜伝が刀とか割と無難な人選なのに
527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Rq1G [106.133.42.240])
2021/10/26(火) 13:30:16.04ID:FpJY+sRBa 興仙はいろんな武芸に秀でたらしいからやむを得ずみたいな所はあるんだろう
大太刀なら真柄直孝っていう、うってつけの人物が居るけど人間形態は登場しなかったからな〜してたら真柄になってそうだけど…
といつか常闇の時の氷付けの太郎太刀じゃなくてノーマルの太郎太刀出してくれ…通常時の真柄が持ってるノーマルの太郎太刀が一番かっこいいんじゃ…
大太刀なら真柄直孝っていう、うってつけの人物が居るけど人間形態は登場しなかったからな〜してたら真柄になってそうだけど…
といつか常闇の時の氷付けの太郎太刀じゃなくてノーマルの太郎太刀出してくれ…通常時の真柄が持ってるノーマルの太郎太刀が一番かっこいいんじゃ…
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b8-pS48 [114.142.50.10])
2021/10/26(火) 13:37:43.40ID:TQbLOxET0 リアル大太刀とか力の強い奴がぶん回すものだから奥義もへったくれもないよな
下手に有名所に扱わせると「○○はそんな非合理的なものは使わない」とかクレームきそうだし
マイナーな人に任せるのはいい落とし所だと思う
下手に有名所に扱わせると「○○はそんな非合理的なものは使わない」とかクレームきそうだし
マイナーな人に任せるのはいい落とし所だと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-MsXg [126.182.251.209])
2021/10/26(火) 13:44:36.42ID:/EryrNRzp >>527
1は太郎太刀に姿写してたから2の太郎太刀にはがっかりした(´・ω・`)
1は太郎太刀に姿写してたから2の太郎太刀にはがっかりした(´・ω・`)
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-/PVD [60.114.158.166])
2021/10/26(火) 14:05:07.09ID:lZYaU1/W0 FFオリジンも仁王2みたいにキャラメイクあればモチベ上がったのにな
仁王もキャラメイクに興味あって2から始めたし(ソウルライクはダクソ系とか全部やってるけど)
でも買う予定だけどなFF+仁王っぽいしFFオリジン
仁王もキャラメイクに興味あって2から始めたし(ソウルライクはダクソ系とか全部やってるけど)
でも買う予定だけどなFF+仁王っぽいしFFオリジン
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-WU2P [58.87.141.4])
2021/10/26(火) 15:22:18.04ID:d6MFxhRS0 >>521
怒涛する警敵じゃだめなんかね?
怒涛する警敵じゃだめなんかね?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-VXJC [106.146.11.226])
2021/10/26(火) 15:47:58.92ID:PrEkDey0a >>521
変なことしないで太初の鬼か伽藍の攻防のボス前社からリセマラで良いよ
変なことしないで太初の鬼か伽藍の攻防のボス前社からリセマラで良いよ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4daf-+d90 [220.209.174.159])
2021/10/26(火) 16:09:27.84ID:/rM+SHpu0 久々にやってビルド色々作ってるが霊石炭一瞬で全部無くなったわ
全色拾って良いから○押しっぱで全部拾うのと神器以下を自動で分解売却できて欲しい
全色拾って良いから○押しっぱで全部拾うのと神器以下を自動で分解売却できて欲しい
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abd1-/TVA [121.94.38.233])
2021/10/26(火) 16:18:50.52ID:5k3fXwn90 薙刀鎌の三千風セオドアの技からとってきてる?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abd1-/TVA [121.94.38.233])
2021/10/26(火) 18:34:53.67ID:5k3fXwn90 龍の強溜め派生が元だったか
深部蜂須賀小六の背中のhpっていくつ?
調べた感じ7300〜っぽいが
深部蜂須賀小六の背中のhpっていくつ?
調べた感じ7300〜っぽいが
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e58e-WU2P [120.75.112.8])
2021/10/26(火) 18:39:26.72ID:N8ZkPqyD0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-WU2P [58.87.141.4])
2021/10/26(火) 18:48:23.28ID:d6MFxhRS0 やっとこさトロコンして阿吽称号終わった
あとは上着にキラ体力重量付きを出して完全に終われる
あとは上着にキラ体力重量付きを出して完全に終われる
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb0-WU2P [14.11.38.64])
2021/10/26(火) 19:10:06.18ID:tieeN8wm0 >>524
脇坂安治
秀吉にしかられるエピソードがあるので
ヘタレキャラにしたんじゃないだろうか
でも優秀な人よ?
ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-10316.html
脇坂安治
秀吉にしかられるエピソードがあるので
ヘタレキャラにしたんじゃないだろうか
でも優秀な人よ?
ttp://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-10316.html
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e333-F3qf [123.198.123.38])
2021/10/26(火) 19:27:31.10ID:3n76+8+00540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df2-Rq1G [118.87.53.251])
2021/10/26(火) 19:42:33.62ID:i/tKeRTv0 >>539
霊石炭が不足って言ってるんだからむしろ神器以下が欲しい所だろ
霊石炭が不足って言ってるんだからむしろ神器以下が欲しい所だろ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4daf-+d90 [220.209.174.159])
2021/10/26(火) 20:10:55.74ID:/rM+SHpu0542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-oDfo [106.130.132.163])
2021/10/26(火) 20:13:06.78ID:3wEIZMhOa 絵巻とか荷物内に直接ドロップでもええぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f6-Bm/K [202.215.162.56])
2021/10/26(火) 20:25:24.05ID:WeeJVbMq0 その場で霊石炭が欲しいなら最悪白武器買いまくれば一応作れる、ただ面倒臭いしつまんないけどね
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4daf-+d90 [220.209.174.159])
2021/10/26(火) 20:49:50.11ID:/rM+SHpu0 >>543
なるほど! 応急処置として覚えとくわ ありがとう
なるほど! 応急処置として覚えとくわ ありがとう
545名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-lic4 [1.66.101.254])
2021/10/26(火) 20:59:38.44ID:jj7xAKsPd 霊石炭は8000以上あるから無問題
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-MsXg [60.151.100.59])
2021/10/26(火) 21:02:30.18ID:EPap/mIG0 霊石炭はどっさりあるのに、良木の霊石炭が1のときからずっと枯渇気味(´・ω・`)
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ba3-V3Xv [153.214.118.1])
2021/10/26(火) 21:11:51.94ID:fEHjbkls0 良木名木は神木で代用できるし、神木も鍛造できるから大丈夫
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bdb-d8Oq [223.132.211.125])
2021/10/26(火) 21:17:03.29ID:qMsoY/BG0 シブサワ・コウ40周年生放送にて
シブサワ・コウ
チームニンジャを率いて
三国志が題材のアクションゲーム発表
「チームニンジャだからわかりますよね、そういうゲームです!」
シブサワ・コウ
チームニンジャを率いて
三国志が題材のアクションゲーム発表
「チームニンジャだからわかりますよね、そういうゲームです!」
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6356-bhNX [221.244.60.197])
2021/10/26(火) 21:19:58.87ID:EG7+duAg0 仁王三国志やったぜ
チーニンはたらかされすぎ
チーニンはたらかされすぎ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d93-V3Xv [110.4.39.219])
2021/10/26(火) 21:29:34.89ID:dx0u2rHR0 仁王が限界きたから 三国志版にチャレンジするのか
551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sacb-xCIV [27.85.206.209])
2021/10/26(火) 21:33:28.88ID:xnRyLGP/a 猪八戒とか沙悟浄は要らんぞ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-V3Xv [49.98.164.242])
2021/10/26(火) 21:34:03.09ID:hZ5wAHSDd 仁王みたいに術使うなら水滸伝にして
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b09-z2NA [153.139.195.10])
2021/10/26(火) 21:43:10.06ID:d+/Zg6Ld0 三国志版エロバレーか
さすがチーニン見直したぜ
さすがチーニン見直したぜ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-MsXg [60.151.100.59])
2021/10/26(火) 21:43:49.38ID:EPap/mIG0 仁王三国志とか何故か卑弥呼出てきそう
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-p6s1 [49.97.104.34 [上級国民]])
2021/10/26(火) 22:27:33.40ID:vaJybAWfd556名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-OGtZ [49.98.163.89])
2021/10/26(火) 23:17:48.70ID:r3zbnpmpd 三国志興味ないわマジか
劉備と関羽と張飛と馬超と曹操と孟卓と諸葛亮孔明しか知らん
劉備と関羽と張飛と馬超と曹操と孟卓と諸葛亮孔明しか知らん
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-YW2i [126.35.20.32])
2021/10/26(火) 23:28:06.92ID:Y1T+tmlup 三国志版仁王か三国志版ニンジャガみたいなゲームか三国志版エロバレーか
本命はどれだ
本命はどれだ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd3f-bhNX [14.132.93.146])
2021/10/26(火) 23:28:13.49ID:PFKB5Xk90 戦国時代でも適当設定ストーリーなのに三國志は事実通りやれるんか?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f6-Bm/K [202.215.162.56])
2021/10/26(火) 23:30:25.66ID:WeeJVbMq0 三国志の時代ってそんなに武器種あるの?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bdb-d8Oq [223.132.211.125])
2021/10/26(火) 23:34:42.68ID:qMsoY/BG0 >>559
まぁ無双8見りゃわかる
まぁ無双8見りゃわかる
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df2-Rq1G [118.87.53.251])
2021/10/26(火) 23:43:38.12ID:i/tKeRTv0 三國志こそ正史だの平話だの演義だのあって史実ですら不明な事とか不確かな事が多いからストーリー作りやすいと思う
ていうか史実に合わせて作るとつまんないと思うから普通に演義準拠じゃないかな
ていうか史実に合わせて作るとつまんないと思うから普通に演義準拠じゃないかな
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d09-bhNX [118.8.251.131])
2021/10/27(水) 00:14:37.44ID:s+nNydoq0 よし、三國志なら妖怪出てくるな
三國志と卑弥呼といえば武論尊&池上遼一の「覇-LORD-」が面白かった
三國志と卑弥呼といえば武論尊&池上遼一の「覇-LORD-」が面白かった
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b0-WU2P [106.73.71.99])
2021/10/27(水) 00:19:23.06ID:w1/n9ZFu0 仁王3はもうしばらくお預けか
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d16-MaZZ [126.142.197.171])
2021/10/27(水) 02:13:12.86ID:U9ioS3km0 主人公はいったい誰の字なんだ
何にしても楽しみすぎる
何にしても楽しみすぎる
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b09-Jlrn [153.240.193.129])
2021/10/27(水) 03:18:41.41ID:ZOMnrhOg0 500万タイトルってこれか?
566名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 13:01:55.06ID:Q6KisFuY0 てす、大嶽丸倒して復旧させた
2021/11/01(月) 13:02:16.78ID:/MGnvDpr0
やっと復活かー長かったぜ
ワッチョイ消えてんのか?
ワッチョイ消えてんのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 13:04:55.60ID:EsTAbx6h0 やっと復活か
職務怠慢だなどんだけ時間かかっとんねん
職務怠慢だなどんだけ時間かかっとんねん
2021/11/01(月) 13:13:52.24ID:c4fNpaZS0
わざとやで選挙とか色々あったから
2021/11/01(月) 13:21:15.57ID:xfiqaP350
書き込めない間に深部30回ソロ制覇達成しましたよ。
しばらく零に浮気したらまた帰ってくる
しばらく零に浮気したらまた帰ってくる
2021/11/01(月) 14:25:02.08ID:whVyoW5g0
久しぶり お互い死なずに済んだようね
2021/11/01(月) 16:06:35.15ID:6VxWDxGv0
お、復活しとる
573名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 17:07:36.47ID:OGKKBtOq0 板万歳立成
2021/11/01(月) 17:15:11.30ID:qEzhswVs0
落ち着いて聞いて サーバーが死んだわ
2021/11/01(月) 18:05:35.39ID:MppdUBKj0
ハスクラってどんどん数値が上がっていくからそれに釣られてゲームを続けてしまうけど
それに伴って敵の攻撃力も上昇して、その結果アクションとしての難易度は変わらず
その先にストーリー性が無いとつまらん
戦国時代なんだから物語なんていくらでもあるだろうに、仁王1に比べて物語が薄い
それに伴って敵の攻撃力も上昇して、その結果アクションとしての難易度は変わらず
その先にストーリー性が無いとつまらん
戦国時代なんだから物語なんていくらでもあるだろうに、仁王1に比べて物語が薄い
576名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 18:17:06.62ID:7xISmDwE0 深部まで来ないと物語のエンディング見れないて、どんだけマゾゲーよ
2021/11/01(月) 18:39:22.61ID:9WQDAU+p0
難度上がると混沌意識したりカウントやバフも考えないといけないからボスのHPについては良く出来てると思う
火力に関しては一部の構成以外子パンで即死みたいになるからやり過ぎだが
火力に関しては一部の構成以外子パンで即死みたいになるからやり過ぎだが
2021/11/01(月) 18:46:02.61ID:whVyoW5g0
深部の人間ボスはガード硬いはスパアマ割り込み痛いはで連戦なると辛すぎるわ
2021/11/01(月) 19:13:07.59ID:7xISmDwE0
次回作は投げは真っ先に改善してくれ、スパアマの投げ割り込みは萎える
置き投げも萎える
被弾で軽く怯むくらいにしてくれ
置き投げも萎える
被弾で軽く怯むくらいにしてくれ
2021/11/01(月) 19:15:51.80ID:KeF7BaMb0
深部は集中つづかないから陰陽ビルドこさえて
斎藤ガチャにびくびくしつつ終えた思い出
斎藤ガチャにびくびくしつつ終えた思い出
2021/11/01(月) 20:37:25.12ID:NqF7JdPP0
>>579
仁王シリーズはアクションRPGとしての幅広さも密度も半端ない超良ゲーだけど至るところに雑な調整残っちゃってるよね。
もちろんしっかりやり込んで敵の動きを把握すれば対応は可能なんだろうけど、超速のカード不能の超火力の掴み技とかちょっとひどいわ。
後は車庫入れだな。マジでやってらんねえ時がある。
仁王シリーズはアクションRPGとしての幅広さも密度も半端ない超良ゲーだけど至るところに雑な調整残っちゃってるよね。
もちろんしっかりやり込んで敵の動きを把握すれば対応は可能なんだろうけど、超速のカード不能の超火力の掴み技とかちょっとひどいわ。
後は車庫入れだな。マジでやってらんねえ時がある。
2021/11/01(月) 21:39:25.38ID:7xISmDwE0
すげえこと、今更気付いた
技のリーチ調べるのに、鍛練場の社前の並べられた畳のに立って技出せばざっくりだが分かるじゃん
技のリーチ調べるのに、鍛練場の社前の並べられた畳のに立って技出せばざっくりだが分かるじゃん
2021/11/01(月) 22:22:01.38ID:mhrlWBwD0
敏捷C〜Aのステップ距離を測る時も便利だぜ
2021/11/01(月) 22:44:55.15ID:i9HIbFpo0
敏捷Aで回避距離延長に慣れたら敏捷Bに戻れなくなった
2021/11/01(月) 22:46:47.69ID:2ZcUMuPw0
強化酒天童子の起き上がるのが早すぎて追い討ち出来ないのは何だかなぁ
2021/11/01(月) 23:31:50.89ID:RARvYwK10
雑魚敵はなくて良いと思うが人間ボスにはアーマー技はあってくれんと一方的に勝てるな
2021/11/02(火) 01:42:47.87ID:6BDDsGKU0
オオヤマスサ
ニニギマガツヒ
ツクヨミマガツヒ探題窮地そろえたさらばにおー
ニニギマガツヒ
ツクヨミマガツヒ探題窮地そろえたさらばにおー
2021/11/02(火) 01:43:10.53ID:6BDDsGKU0
ツクヨミオモイカネだあ
2021/11/02(火) 01:44:03.86ID:6BDDsGKU0
ニニギマガツヒの方は探題うむ変換間違い
2021/11/02(火) 02:25:43.96ID:lVzva/FV0
一生陰陽師の頭射貫いてると頭おかしくなってくる
2021/11/02(火) 02:40:43.92ID:PzjOM5oC0
2021/11/02(火) 05:11:47.59ID:Qn8OeKEI0
ボスが攻撃直後にバクステで逃げるのってただの試合時間の水増しにしかなってなくてなんら面白さに寄与してないよね
もうその分体力増やしていいからバクステやめてくれ
もうその分体力増やしていいからバクステやめてくれ
2021/11/02(火) 05:26:01.67ID:o/rpaNQy0
どうした煙々羅にボコられたか?
2021/11/02(火) 05:54:31.69ID:Jiheicnp0
実際敵のステップはただの有利行動過ぎて出し得だからなあ…
関係ないけど、「じっさい」で変換したら10歳になって一瞬頭フリーズしたわ
関係ないけど、「じっさい」で変換したら10歳になって一瞬頭フリーズしたわ
2021/11/02(火) 06:19:52.92ID:swxImnKq0
つべでRTA見てるけど面白いな
幻術が圧倒的に最強で、あまりにも一瞬で終わるから幻想縛りレギュもあるとは
幻術が圧倒的に最強で、あまりにも一瞬で終わるから幻想縛りレギュもあるとは
2021/11/02(火) 06:20:29.18ID:KNIXKtoH0
逃げるヤツは面倒だからつまんねえと思いつつも妖怪化でハメる
特にもっけ鼬
特にもっけ鼬
2021/11/02(火) 07:43:50.80ID:C91FmQLe0
>>594
本来、十分はじっぷんと読む
本来、十分はじっぷんと読む
2021/11/02(火) 07:46:01.91ID:c3SCO6hA0
まきびしにバクステ封印効果くれ
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 08:24:20.24ID:lGPpqrey0 PC版で復帰して深部クリア。かっそ過疎でマルチは出来んかったけど面白かった
深部はワンパンで死ぬって聞かされてたからオオヤマツミその他防御リジェネ積み積みで挑んだら全然死なないので拍子抜け
事前に情報仕入れすぎたか、、、
深部はワンパンで死ぬって聞かされてたからオオヤマツミその他防御リジェネ積み積みで挑んだら全然死なないので拍子抜け
事前に情報仕入れすぎたか、、、
2021/11/02(火) 08:36:00.27ID:7OxJJhhe0
俺は奈落の中ボス、ボスの強烈なドレイン・リジェネは廃止してほしいな
これやられると強武器・技特化が最適解になっちゃって
・じっくり構えてカウンター狙い
・毒などの搦め手
こういう戦法が封じられてしまいがち
好みの武器、防具、戦法、スキルで戦えるのも仁王の素晴らしい所なんだから
これらの特性を潰してしまうのはもったいない
これやられると強武器・技特化が最適解になっちゃって
・じっくり構えてカウンター狙い
・毒などの搦め手
こういう戦法が封じられてしまいがち
好みの武器、防具、戦法、スキルで戦えるのも仁王の素晴らしい所なんだから
これらの特性を潰してしまうのはもったいない
601名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 08:45:57.07ID:J0/mFxT90 >>556
俺も20年前まで三國志興味なかったけどコーエー三國志と無双で三國志にハマって
一年半前まで日本の戦国時代の歴史もそんなに興味なかったけど仁王2から興味湧いてちょっとずつハマってるから
出たら出たでやってみると案外ハマるかもよ
今更のコメントだけど
俺も20年前まで三國志興味なかったけどコーエー三國志と無双で三國志にハマって
一年半前まで日本の戦国時代の歴史もそんなに興味なかったけど仁王2から興味湧いてちょっとずつハマってるから
出たら出たでやってみると案外ハマるかもよ
今更のコメントだけど
2021/11/02(火) 09:09:51.79ID:HONwVmI50
三国志は横山のちょろっとしか知らないわ
2021/11/02(火) 11:54:37.22ID:c3SCO6hA0
無双しか知らない俺は、孔明はビーム出せるって事は知ってる
604名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 12:13:32.92ID:qe6Zord70 頭いいやつはビーム打てる
軍師は極太ビーム、曹操周瑜みたいな知将型はチョロっとしたビーム
それがコーエー三國志
軍師は極太ビーム、曹操周瑜みたいな知将型はチョロっとしたビーム
それがコーエー三國志
2021/11/02(火) 13:22:50.09ID:dZuDTGHp0
FFオリジンがポスト仁王と期待されてるらしいから、ファンタジーベースでどうなるのか楽しみにしてる。
606名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 16:45:17.29ID:h86p3EjE0 鍛治製法書蒐集率が94.4パーセントなんですが
取っていない製法書が何なのか分かる方法は
ありますか?
何とか100パーセントにしたいと思ってます
取っていない製法書が何なのか分かる方法は
ありますか?
何とか100パーセントにしたいと思ってます
607名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 16:54:05.26ID:DEWmGdcu0 >>600
ドレインリジェネは絶対に廃止しない方がいい。
これがあるおかげで双竜ブッパみたいな脳死ゴリ押しは通用しなくなるし、相手の動き見ながらの奥行きのある立ち回りが出来るアクションゲーになる。
エンドコンテンツぐらいはプレイスキルちゃんと求められる仕様にした方がいいと思うよ。
今の深部なんかはどんなビルド構成でもガチャプレイやって不用意に攻撃もらうやつは相手の体力削れなくてクリアできないし、動き見切れて立ち回れる人ほど相手に回復させないで倒せる様になってて悪くないと思うけどね。
ドレインリジェネは絶対に廃止しない方がいい。
これがあるおかげで双竜ブッパみたいな脳死ゴリ押しは通用しなくなるし、相手の動き見ながらの奥行きのある立ち回りが出来るアクションゲーになる。
エンドコンテンツぐらいはプレイスキルちゃんと求められる仕様にした方がいいと思うよ。
今の深部なんかはどんなビルド構成でもガチャプレイやって不用意に攻撃もらうやつは相手の体力削れなくてクリアできないし、動き見切れて立ち回れる人ほど相手に回復させないで倒せる様になってて悪くないと思うけどね。
608名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:04:20.93ID:d9KImQgP0609名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 17:07:00.36ID:J0/mFxT90 >>606
攻略サイトに載ってる装備品一覧と自分が鍛造で作れる装備品一覧を照らし合わせて抜けを探すしかないと思う。
攻略サイトに頼らないならドロップ品とか姿写しのリストと鍛造のリストを見比べるしかないかな。
攻略サイトに載ってる装備品一覧と自分が鍛造で作れる装備品一覧を照らし合わせて抜けを探すしかないと思う。
攻略サイトに頼らないならドロップ品とか姿写しのリストと鍛造のリストを見比べるしかないかな。
2021/11/02(火) 17:11:30.52ID:c3SCO6hA0
お得意様メニューに、未収集の製法書一覧(5p)を追加して欲しいなw
2021/11/02(火) 18:35:19.63ID:PU77MAxN0
612名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 18:49:36.46ID:YEulADcX0 先程製法書の話をした者です
レスをくれた方々への返信が遅れました
すみません
リストとの照らし合わせやってみます
ありがとうございました!
レスをくれた方々への返信が遅れました
すみません
リストとの照らし合わせやってみます
ありがとうございました!
2021/11/02(火) 18:51:38.83ID:g+cD4c5Z0
刀の紫電に変な硬直あるけどアレ仕様?
2021/11/02(火) 19:19:10.03ID:SaepBzs40
蠣崎、宿老までいって
近接気力ダメージ7%
気力切れの敵へのダメージ8%
何とも微妙い
これなら竹中でいいやん
近接気力ダメージ7%
気力切れの敵へのダメージ8%
何とも微妙い
これなら竹中でいいやん
2021/11/02(火) 19:26:14.31ID:btoLjbSt0
竹中も弱い
2021/11/02(火) 20:05:14.69ID:doUt41Y00
刀忍者マンから大太刀陰陽マンに転職したら強すぎワロタ
俺は今まで縛りプレイしてたんだな
俺は今まで縛りプレイしてたんだな
2021/11/02(火) 20:21:20.53ID:d6lPnGbt0
2021/11/02(火) 20:41:36.25ID:oSoSyKji0
三国志版の新作は超朗報だけどなんで仁王3とは言わなかったんだろう
新タイトルで出すよりはシリーズ600万の仁王の名前を使った方がインパクトあったろうに
新タイトルで出すよりはシリーズ600万の仁王の名前を使った方がインパクトあったろうに
2021/11/02(火) 20:48:31.11ID:YnMzzMLf0
2の売り上げが思ったより伸びなかったんだろうね。
仁王3にしたら300万はいけるかもしれんが500万目指したいなら新規タイトルの方がいいと踏んだんでしょ。
仁王3にしたら300万はいけるかもしれんが500万目指したいなら新規タイトルの方がいいと踏んだんでしょ。
620名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 22:06:05.17ID:60F4MDud02021/11/02(火) 22:38:41.02ID:d9KImQgP0
竹中は便利やな
2021/11/02(火) 23:04:25.95ID:P3LgNG7I0
竹中使うぐらいなら織田か本田で良いじゃんとは思う
腐りはしないけど明らかに見劣りする
腐りはしないけど明らかに見劣りする
2021/11/02(火) 23:13:05.84ID:mZbchARn0
オオヤマツミ着てるから本田は不要
2021/11/02(火) 23:13:08.07ID:g+cD4c5Z0
心配御無用
2021/11/02(火) 23:23:22.52ID:Bg0tpgRm0
2021/11/03(水) 00:02:54.01ID:vnjL/CaO0
本多強いけど飽きたから別の武家使うようになった
上杉も妖怪相手なら強いよな
上杉も妖怪相手なら強いよな
2021/11/03(水) 00:08:37.50ID:s9/Z8pAq0
やっぱ井伊よ
628名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 00:12:26.15ID:LBEWVpsJ0 >>622
本多と竹中はともかく織田って全然性質ちがくね?
後半デバフや属性やられすら一切使わないって事はまずないし、オオヤマツミ使うなら竹中は本多のほぼ上位互換と言ってもいい
オオヤマツミの体力500とか30%上昇はいらん無傷の被ダメ半減だけでいいってなら本多と猪兜の方が頭装備は固定化されるけど揃え効果は自由にできる
まあどっちを取るかやな
ていうか多分オオヤマツミって、本多が強すぎて一回弱体化させたけど相変わらずずっと武功一位で、これ以上効果は弱体化させられないから本多の効果のちょっと上の揃え効果を出して間接的に弱体化させようって公式の意図がある気がする
結果それでもずっと一位だけど
本多と竹中はともかく織田って全然性質ちがくね?
後半デバフや属性やられすら一切使わないって事はまずないし、オオヤマツミ使うなら竹中は本多のほぼ上位互換と言ってもいい
オオヤマツミの体力500とか30%上昇はいらん無傷の被ダメ半減だけでいいってなら本多と猪兜の方が頭装備は固定化されるけど揃え効果は自由にできる
まあどっちを取るかやな
ていうか多分オオヤマツミって、本多が強すぎて一回弱体化させたけど相変わらずずっと武功一位で、これ以上効果は弱体化させられないから本多の効果のちょっと上の揃え効果を出して間接的に弱体化させようって公式の意図がある気がする
結果それでもずっと一位だけど
629名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 00:38:34.58ID:gJKK5cQd0 奈落40まで来たら急激な萎えがきた
でもやめたくない
ディアブロとかでも毎回あるんだけどこういうときになんかモチベ回復する方法はありやなしや
でもやめたくない
ディアブロとかでも毎回あるんだけどこういうときになんかモチベ回復する方法はありやなしや
2021/11/03(水) 00:46:04.62ID:duxeLomI0
オオヤマは現状本多の代わりでしかなくて、実質ビルドの一揃えが削られるわけだから仕方ない
2021/11/03(水) 01:00:02.99ID:y14sssOB0
どのビルドやるにしろ武家は上杉、頭は仁王面吽形で固定になってるな
2021/11/03(水) 01:26:11.39ID:hi6Mwbz90
陰陽武者だけど何となく明智にしてる
2021/11/03(水) 01:48:55.07ID:ba9rO6220
明智と滝川は術力100も伸びるからもう片方の効果終わっててもなんだかんだ強い
2021/11/03(水) 02:40:40.33ID:UgbLKjUC0
そういや気力切れの敵と気力0の敵って似てるようで全然違うんだっけ?
気力切れは人間がハァハァしてる時だけ?
気力切れは人間がハァハァしてる時だけ?
635名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 03:59:52.07ID:LBEWVpsJ0 妖怪も気力上限削りきってダウンして組み打ち可能な状態の時は気力切れ状態
気力ゲージが赤くなって攻撃当てれば怯みまくるけど敵は動くし攻撃もしてくる状態の時は気力0状態
だから蛎崎がより微妙になってしまっている
気力ゲージが赤くなって攻撃当てれば怯みまくるけど敵は動くし攻撃もしてくる状態の時は気力0状態
だから蛎崎がより微妙になってしまっている
2021/11/03(水) 04:30:10.88ID:5DBJKJVy0
>>629
難易度に慣れて緊張感が薄れるのと、目的がなくなってドロップ品に魅力がなくなったのが2大理由だと思う。
思い切って装備全取っ替えレベルの新ビルド組んでみたら?戦いが新鮮になるし装備集めの楽しさをまた味わえるよ。
難易度に慣れて緊張感が薄れるのと、目的がなくなってドロップ品に魅力がなくなったのが2大理由だと思う。
思い切って装備全取っ替えレベルの新ビルド組んでみたら?戦いが新鮮になるし装備集めの楽しさをまた味わえるよ。
2021/11/03(水) 05:27:43.80ID:DIQlQZb/0
藤堂の装備の重さでダメアップってどれくらいアップするんだろうなあ
2021/11/03(水) 06:23:14.20ID:vncv04I50
2021/11/03(水) 06:53:21.65ID:GNdJjaUH0
2021/11/03(水) 09:41:02.44ID:8WLH7gk20
本多にいるけど織田の混沌時間45%upが気になってしょうがない
武家もビルドごとに構成管理でサクッと替えられたら良かったのになーなんて
武家もビルドごとに構成管理でサクッと替えられたら良かったのになーなんて
2021/11/03(水) 12:14:48.82ID:y14sssOB0
2021/11/03(水) 12:24:28.57ID:y14sssOB0
あ書き忘れた
護身符同様、効果時間延ばすことで耐久度も上がる
護身符同様、効果時間延ばすことで耐久度も上がる
2021/11/03(水) 12:34:26.45ID:zuUQAWo00
あれ?復活してるじゃん
スレ落ちてなくなってみんなやめたのかと思ったわ
スレ落ちてなくなってみんなやめたのかと思ったわ
644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 12:35:21.64ID:GVKW2xym0 上杉のその護身の%って護身でカバーできる体力値の%ってことだったのか
てっきり常世祓いしたときに護身の効果を得られる確率の%なのかと思ってた
てっきり常世祓いしたときに護身の効果を得られる確率の%なのかと思ってた
2021/11/03(水) 12:43:09.81ID:vncv04I50
前田防御ダウンは発動率よな
上杉だけ違うのか
上杉だけ違うのか
2021/11/03(水) 12:58:10.88ID:y14sssOB0
前田は確率ではなく倍率だね
宿老で100%
組み討ちでロマン火力だせるよ
宿老で100%
組み討ちでロマン火力だせるよ
2021/11/03(水) 12:59:27.85ID:hwv4YqFy0
まぢかよ気力切れと0て同じじゃなかったのかよ
2021/11/03(水) 13:28:19.41ID:b+RiGQrf0
強怯みいれた後の崩しの削りって倍になってる?
649名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 13:32:18.21ID:qBPYHAGd0 煙亜ってボスが倒せないんだけどレベルいくつなら倒せる?今10なんだけど
2021/11/03(水) 13:47:47.55ID:zuUQAWo00
2021/11/03(水) 13:52:59.24ID:b+RiGQrf0
やっぱ背後から強怯みいれた後の崩しあがってんな、知らなんだ
2021/11/03(水) 14:06:45.02ID:wKB21vwF0
2021/11/03(水) 14:30:26.92ID:hUxbs+JC0
煙羅さん序盤のボスなのにやけに強いよね
簡単にガード割ってくるし掴んでくるし炎上させてくるし
簡単にガード割ってくるし掴んでくるし炎上させてくるし
2021/11/03(水) 14:39:17.10ID:rhvQQG2s0
煙煙羅は赤技を特技でカウンターを意識し始めた頃だったから苦戦したな
猛でカウンター取ろうとして投げられる投げられる
猛でカウンター取ろうとして投げられる投げられる
2021/11/03(水) 14:39:56.17ID:ybLyniY00
部屋が狭いからすぐに追い込まれるし気力は切れやすいしで普通な強敵だと思う
奈落なら硬いだけの雑魚
奈落なら硬いだけの雑魚
2021/11/03(水) 14:48:02.01ID:hwv4YqFy0
高崩し高威力高リーチな驚異のひっかき連打が恐ろしいよな
あれ相手に張り付いて周り回るだけで避けれてる代物だけど
距離離してワープからのコンボ誘発させる持久戦張るのも…あり
あれはワープ見てカメラ補正されてからのダッシュで余裕
あれ相手に張り付いて周り回るだけで避けれてる代物だけど
距離離してワープからのコンボ誘発させる持久戦張るのも…あり
あれはワープ見てカメラ補正されてからのダッシュで余裕
657名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 14:55:02.32ID:qDOy3vnd02021/11/03(水) 15:12:41.82ID:cTYfnrrU0
煙煙羅は攻撃終わったフリのフェイントが多いのと腕を斜めに振り下ろす攻撃が妙に判定強くて避けづらいんだよな
まあ攻撃欲張らなければいい
まあ攻撃欲張らなければいい
2021/11/03(水) 15:12:49.34ID:zuUQAWo00
序盤は塩使って気力切れ狙ってたなー
おもしろいように気力が削れる
酒呑童子倒せなくて塩投げまくってた
おもしろいように気力が削れる
酒呑童子倒せなくて塩投げまくってた
2021/11/03(水) 15:15:45.52ID:b+RiGQrf0
蜂須賀小六の水弾飛ばしの大技取れる奴っておるか??
取れるとしてもノーダメで取れんのかアレ
取れるとしてもノーダメで取れんのかアレ
2021/11/03(水) 15:27:14.19ID:ybLyniY00
>>660
その為の猛
その為の猛
662名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 16:33:58.68ID:6Gjfu9hM0 >>600
ゴリ押しはつまらないしドレインもリジェネも良い仕様だと思う
というか武器種や武技はドレインリジェネには一切関係無くね?
ボス毎に武器種の相性ってのはあるがそれは別の話だろうし…
時間制限があるわけじゃないんだからじっくりカウンター狙いも毒も有効だろう
逆にドレインが無かったらオオヤマツミとかで防御固めて強武技を脳死ぶっぱのゴリ押しが最適解になるんじゃないかな
ゴリ押しはつまらないしドレインもリジェネも良い仕様だと思う
というか武器種や武技はドレインリジェネには一切関係無くね?
ボス毎に武器種の相性ってのはあるがそれは別の話だろうし…
時間制限があるわけじゃないんだからじっくりカウンター狙いも毒も有効だろう
逆にドレインが無かったらオオヤマツミとかで防御固めて強武技を脳死ぶっぱのゴリ押しが最適解になるんじゃないかな
2021/11/03(水) 16:46:29.94ID:UiF+uTdF0
リジェネはバクステで逃げまくるボスとか飛んでしばらく帰ってこないボス以外ならまあ
2021/11/03(水) 16:49:01.98ID:hUxbs+JC0
DLCボスがどいつもこいつも毒に耐性がありすぎる
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 16:52:23.45ID:qBPYHAGd0666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 16:54:22.10ID:qBPYHAGd0 紅蜘蛛は強そうですね?
武器の付加ステータスの効果とか正直ほぼ分からないので無視して攻撃力だけ見て装備してますが
武器の付加ステータスの効果とか正直ほぼ分からないので無視して攻撃力だけ見て装備してますが
667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 17:33:14.60ID:LBEWVpsJ0 ぶっちゃけ一周目は武器も防具も行く先々で手に入るやつに次々乗り換えていく感じになると思うぞ
2021/11/03(水) 18:20:40.20ID:78IKApGb0
自分の場合まともに恩寵とか揃えるの意識したのは悟り入ってからだったな
669名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 19:03:03.56ID:6Gjfu9hM0 一周目に関しては武器だったら攻撃力の数値だけ見てどんどん持ち替えれば大丈夫
防具は防御性能の数値だけじゃなく重さと頑強さと対物理の項目も見て選ぶといい
二周目から装備の特殊効果って欄のOPが大事になってくるから、
その時に混乱しないようにこんなOPもあるんだな程度に軽くチェックしておくと楽しいよ
防具は防御性能の数値だけじゃなく重さと頑強さと対物理の項目も見て選ぶといい
二周目から装備の特殊効果って欄のOPが大事になってくるから、
その時に混乱しないようにこんなOPもあるんだな程度に軽くチェックしておくと楽しいよ
2021/11/03(水) 19:13:29.39ID:hwv4YqFy0
1周目は次の編いったら当時の装備がもう過去の遺物になっちゃう
2021/11/03(水) 20:31:30.04ID:9nk5uTGB0
土蜘蛛が苦手
最悪
最悪
2021/11/03(水) 20:51:15.61ID:b+RiGQrf0
朧で信長の斬撃飛ばし四方斬り取れるの知って驚いたんやが朧ってそんな色々とれんの?
2021/11/03(水) 21:08:30.84ID:hi6Mwbz90
2021/11/03(水) 22:12:08.32ID:j5GlVf7+0
675名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 23:40:03.83ID:Do4R/t+l0 ダメージ反映重さは遠距離にも付けれるからあれとして
逆に体力反映剛ってどれくらいの剛数値でどれくらい体力伸びるんや?
逆に体力反映剛ってどれくらいの剛数値でどれくらい体力伸びるんや?
2021/11/04(木) 01:03:24.31ID:lN+247cd0
2021/11/04(木) 01:03:49.40ID:lN+247cd0
あ、剛振りは200ね
678名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 03:02:47.41ID:o2zpOs120 手甲で始めてるけど強いかわからん1vs1で怯む人間相手ならゴリゴリにできるけど
妖怪や複数戦だとリーチ差がモロに出て夜刀神では50回以上死んで投げそうになったし 前作はプレイ済み
妖怪や複数戦だとリーチ差がモロに出て夜刀神では50回以上死んで投げそうになったし 前作はプレイ済み
2021/11/04(木) 03:27:23.61ID:mBZzereg0
手甲は超強いけど、夜刀神は腕のヘビを落としておくことが大事なので
大太刀や薙刀などの攻撃範囲が広い武器で本体を削るついでに腕も巻き込むようにするといいかも
腕を落としたら手甲でラッシュをかけるとか、状況で使い分け出来るとスマートに戦える
大太刀や薙刀などの攻撃範囲が広い武器で本体を削るついでに腕も巻き込むようにするといいかも
腕を落としたら手甲でラッシュをかけるとか、状況で使い分け出来るとスマートに戦える
2021/11/04(木) 06:30:56.07ID:7eovl7WG0
腕を落とすモーション中に本来殴ると子分にもダメージ入る
手甲は最強クラスと言うか強過ぎてドヤれないから逆に不人気感ある
手甲は最強クラスと言うか強過ぎてドヤれないから逆に不人気感ある
681名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 06:33:45.63ID:Lyc78KwI02021/11/04(木) 06:41:46.89ID:hNrZYVjq0
ヤタノ鏡でミサイル反射できるの楽しい
デイダラ玉は跳ね返らないけど直ガでおいしい
デイダラ玉は跳ね返らないけど直ガでおいしい
683名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 07:12:27.01ID:Lyc78KwI0 もう倒し終わってるだろうけど夜刀神はステージ内の蛇の石像を3つ壊しておくと攻略ステージの毒沼だけじゃなくてボスステージの毒沼も消えて純粋な平地での戦いにできるから
最初の内は石像全部潰しておくといいよ
最初の内は石像全部潰しておくといいよ
2021/11/04(木) 07:26:33.27ID:R5vVsD4u0
初めて使うのが手甲だと強みが活かせないと思う
サムライスキルや残心、連綿、武技関連のPSや知識があって初めて強い武器だし
上段△が強いってはなしならまあそう
サムライスキルや残心、連綿、武技関連のPSや知識があって初めて強い武器だし
上段△が強いってはなしならまあそう
2021/11/04(木) 10:24:39.19ID:zOgg59io0
手甲はまだまだ戦い方を掴みきれてないんだけど、鍾馗駆けの便利さに気づいて一歩前進した気分。
これ、車庫入れクソ妖怪どもに対して攻撃の流れを止めずに間合いを詰められるのね。大太刀の荒波みたくスパアマ付きで怯みにくい上に威力も悪くないとか素晴らしい。
これ、車庫入れクソ妖怪どもに対して攻撃の流れを止めずに間合いを詰められるのね。大太刀の荒波みたくスパアマ付きで怯みにくい上に威力も悪くないとか素晴らしい。
2021/11/04(木) 12:26:16.19ID:Y+rXPjHA0
距離詰めるのには中下段のステップ攻撃とかもいいよ
2021/11/04(木) 13:45:24.82ID:zOgg59io0
ステップ良いのですか、練習してみます。
メインで使ってた武器がコロリンばっかだったから新鮮です。
メインで使ってた武器がコロリンばっかだったから新鮮です。
2021/11/04(木) 18:19:31.38ID:T4hPbMW80
術遅鈍がありならもっと思い切ったスキル欲しかったなー
689名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 19:14:30.46ID:F1Sg/nXl0 二刀の浄属性って七星剣と小烏丸の2種類あるけど性能違うんか?
2021/11/04(木) 19:21:33.80ID:tFe4TL130
691名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 19:35:09.37ID:F1Sg/nXl02021/11/04(木) 20:22:25.34ID:PUQHqVzF0
sekiroにしか敵にトドメ演出があるソウルライクゲーがないと思ってるやつって案外多いんだな
2021/11/04(木) 20:35:02.32ID:mBZzereg0
利三陰陽剣の秘伝書くれ
2021/11/04(木) 21:38:01.00ID:3HTejX+00
利三剣−−−それは実戦陰陽道と大太刀をくみあわせたしたまったくあたらしい格闘技・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 22:14:46.06ID:Lyc78KwI0 まあほら、前作の佐々木小次郎の裏雪月花が今作でめでたく導入された事だし
次回作では利三のあんな武技やこんな陰陽術が採用されるかもしれんぞ
個人的には頼光の暗転居合い斬りを組み打ちで使えるようにしてほしいな
次回作では利三のあんな武技やこんな陰陽術が採用されるかもしれんぞ
個人的には頼光の暗転居合い斬りを組み打ちで使えるようにしてほしいな
2021/11/04(木) 22:42:55.36ID:7xiAUzS00
2021/11/04(木) 22:55:30.37ID:yyXDb2Uf0
またできあえか!
たまには手作りはないのか!
ガシャーン!キャー
たまには手作りはないのか!
ガシャーン!キャー
698名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 23:27:00.01ID:hY0ZYzMp0 っぱ頼光姉さんかっこいいわ
味方になった途端にいろんな技と魂箱の使い方を忘れるけど
味方になった途端にいろんな技と魂箱の使い方を忘れるけど
2021/11/04(木) 23:29:25.28ID:UCB+IAZf0
利三の大太刀の攻撃速度が、大半の刀ボスより速いのはさすがにおかしい。しかもバクステも軽やかだし
弥助(斧)とか妖怪真柄さんに謝れや!
あの突きの速さは、1のバグで速くなった大太刀の中段強攻撃を思い出す。安針はきちんと修正されたぞ
弥助(斧)とか妖怪真柄さんに謝れや!
あの突きの速さは、1のバグで速くなった大太刀の中段強攻撃を思い出す。安針はきちんと修正されたぞ
2021/11/05(金) 00:18:39.44ID:9+RqGv4C0
新技あるとしたら破突の構えとりながらバクステして剣気かますヤツやろな。
前作の幸村や猿飛やマリアの掴みが組み打ちとしてほしいなぁ
前作の幸村や猿飛やマリアの掴みが組み打ちとしてほしいなぁ
2021/11/05(金) 00:32:46.48ID:Lg71YfDX0
組討はたしかに種類が欲しい
飯綱落としやら大太刀の妖力吸うのだったりいくつかはあるけど物足りない
飯綱落としやら大太刀の妖力吸うのだったりいくつかはあるけど物足りない
2021/11/05(金) 00:37:16.60ID:ozpnJ3RL0
惣捲スクショ映えするエフェクトなのに刀身と鞘が思いっきりズレててちゃんと収まってないのが残念すぎる
2021/11/05(金) 00:39:04.61ID:b6m8MN0Y0
>>700
佐助乱舞、超強かったなw
佐助乱舞、超強かったなw
2021/11/05(金) 00:41:33.69ID:Lf/X1hHy0
木刀を使おう
2021/11/05(金) 00:45:50.35ID:shLtGGOy0
佐助のジェットダッシュからのラッシュ組討は仁王シリーズのあらゆる武技の中で1番カッコイイ
2021/11/05(金) 00:51:17.11ID:0xTc8k2g0
1人スカイラブハリケーン、きつかったなー
2021/11/05(金) 01:43:07.48ID:b6m8MN0Y0
結局、木霊の加護の素材ドロ率アップって瑠璃のドロ率上がってるの?
2021/11/05(金) 02:49:37.01ID:Fz4waKPH0
組討ち技ちょこちょこあるけど結局実用的なのは飯綱落としだけになってて悲しい
2021/11/05(金) 02:55:11.13ID:8cd1y1Yu0
妖力増える系の奴はめっちゃ重宝してるけど
2021/11/05(金) 05:01:14.51ID:Nue0Rflr0
手のひらネチャネチャしてると回避キャンセル失敗してよく死ぬな
手汗のかき方で難易度変わるとかアクション設計凝りすぎ
手汗のかき方で難易度変わるとかアクション設計凝りすぎ
2021/11/05(金) 08:04:16.74ID:wZaVMxxj0
手汗でコントローラー酸っぱ臭くなるから握るとこの溝掃除は欠かせない
2021/11/05(金) 08:48:24.26ID:dnTjN/1d0
義龍スペシャル
刀:いや、イズナあるから別に
二刀:そんな事より十文字だ!!
大太刀:ありがたく使わせていただきます!…と言いたいところだが、半分くらい牛突に持ってかれる
刀:いや、イズナあるから別に
二刀:そんな事より十文字だ!!
大太刀:ありがたく使わせていただきます!…と言いたいところだが、半分くらい牛突に持ってかれる
713名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:52:08.67ID:1qOqqi8X0 牛突はほんとマルチで使う奴いると殺意沸く
714名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 08:57:38.65ID:YVccC50W0 二刀と大太刀の組み打ちをずっと義龍のにしてたけどマルチで発動しちゃったときの微妙な空気が気まずいのと、長モーションで妖力吸ってる間にも敵の不利効果は消えこっちの有利効果は減り…って考え出して結局最近になって普通の組み打ちに戻したわ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 09:20:36.44ID:P9tcVDyI0 妖力吸う組み討ち中は属性ダメージ食らうんだっけ?
物理や投げは?
物理や投げは?
716名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 09:28:45.77ID:P9tcVDyI0 >>711
コントローラに関しては自分でも異常なくらい潔癖症だわ
ティッシュ、キッチンペーパー、水、ビオレガードとかで頻繁に拭いてる
ティッシュ1枚ずつ被せてから持つと汗吸ってくれるわ、ピカピカにしてくれるわで一石二鳥よ
コントローラに関しては自分でも異常なくらい潔癖症だわ
ティッシュ、キッチンペーパー、水、ビオレガードとかで頻繁に拭いてる
ティッシュ1枚ずつ被せてから持つと汗吸ってくれるわ、ピカピカにしてくれるわで一石二鳥よ
2021/11/05(金) 10:24:41.17ID:RqjyaqWZ0
そう言えば昂龍爪中に地形ダメージ食らって死んだことあったな
そう滅多にあることでは無いと思うけど
そう滅多にあることでは無いと思うけど
2021/11/05(金) 10:31:07.13ID:Fz4waKPH0
二刀は妖力の溜まり方クソだから本当なら組討ちで妖力吸いたいけど
深部だと気力削り直すのしんどいからあまり使いたく無いジレンマ
深部だと気力削り直すのしんどいからあまり使いたく無いジレンマ
719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 10:36:16.10ID:8SDP4Gf60 >>700 二連抜即まじ欲しい
2021/11/05(金) 11:40:10.71ID:EwEVKWCs0
2021/11/05(金) 12:25:10.33ID:dnTjN/1d0
鎖鎌の秘伝ってどこで使うん?
ライダーキックと引き寄せ投げ…
ライダーキックと引き寄せ投げ…
2021/11/05(金) 12:29:05.11ID:1qOqqi8X0
ライダーキックはいらんが引き寄せ投げはハメ殺しにそこそこ使える
2021/11/05(金) 12:45:02.05ID:mUNPPp3o0
みんな中段や下段からの流転弐ってどうやってる?上段から下段への流転弐はスムーズにできるんだけど他の流転弐はどうしてもワンテンポ遅れるんよね。コツがあれば教えて頂きたい。
724名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 13:58:18.00ID:NUYacS6H0725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 14:12:45.47ID:Fnl2+f5O0 仁王2やり出してから右スティックがすぐイカれるようになったわ
純正品のコントローラーもう売ってないから困る
純正品のコントローラーもう売ってないから困る
2021/11/05(金) 14:16:31.50ID:rt++Dvwn0
コントローラーの手垢はあるある
2021/11/05(金) 14:28:31.09ID:1qOqqi8X0
>>723
上段からは早くできるのは当然としてその逆である下段からも苦労しないだろう
中段からの流転をそのままやると指を滑らせる関係上だるいが
そこはモーション中構え変更利用して上段か下段にしてから斬新すりゃ済む話
上段からは早くできるのは当然としてその逆である下段からも苦労しないだろう
中段からの流転をそのままやると指を滑らせる関係上だるいが
そこはモーション中構え変更利用して上段か下段にしてから斬新すりゃ済む話
2021/11/05(金) 14:40:38.09ID:P9tcVDyI0
>>725
純正壊れたんでHORIに変えたけど今は純正のより気に入ってる
違和感すごくて純正に戻そうかと思ったが生産中止になってた
軽くて幅広めなんで疲れない
オプションとシェアボタンが押しやすい
しょっちゅう落としてるが耐久性はいい
L3と十字キーが少し遠いんで慣れるまで3ヶ月はかかるかな
純正壊れたんでHORIに変えたけど今は純正のより気に入ってる
違和感すごくて純正に戻そうかと思ったが生産中止になってた
軽くて幅広めなんで疲れない
オプションとシェアボタンが押しやすい
しょっちゅう落としてるが耐久性はいい
L3と十字キーが少し遠いんで慣れるまで3ヶ月はかかるかな
2021/11/05(金) 15:13:47.94ID:4ohqD0lp0
>>725
コントローラーは修理に出せるよ
自分は2個、箱と保証書のない状態で
20日にWebから申し込んで着払いでソニーに引取送付、
27日に返ってきた
1つは新品交換(電気系故障)、もう1つは部品交換(接触不良)
値段は4950円x2の9900円
新品買うより安い
コントローラーは修理に出せるよ
自分は2個、箱と保証書のない状態で
20日にWebから申し込んで着払いでソニーに引取送付、
27日に返ってきた
1つは新品交換(電気系故障)、もう1つは部品交換(接触不良)
値段は4950円x2の9900円
新品買うより安い
730名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 15:33:21.50ID:YVccC50W02021/11/05(金) 15:34:09.25ID:1XaotKkW0
2021/11/05(金) 15:34:29.73ID:EwEVKWCs0
PS4の純正コントローラー
GEOだと各色普通に売っていたな
おひとり様一個と札付いてたけど
GEOだと各色普通に売っていたな
おひとり様一個と札付いてたけど
2021/11/05(金) 17:18:27.32ID:N4A2JvY70
火車の混沌耐性は高すぎるよな
せっかく気力削って混沌にしても全然ラッシュがかけれん
弁慶あたりとステータス交換したらちょうどいいんじゃないだろうか
怨霊鬼はどうでもいいけど
せっかく気力削って混沌にしても全然ラッシュがかけれん
弁慶あたりとステータス交換したらちょうどいいんじゃないだろうか
怨霊鬼はどうでもいいけど
734名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 17:23:49.91ID:DdKwIQSx0 エルデンの召喚技完全に妖怪技じゃん
2021/11/05(金) 17:47:59.25ID:9+RqGv4C0
前田利家の上段の五月雨突きに派生する突きと下段の槍押し派生するまでのあの攻撃ってカウンターとれる?
2021/11/05(金) 17:48:58.72ID:6oPApib70
初見魔が禍夢の鬼戦でコントローラー壊れて何日かお預け食らった記憶
737名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 17:59:52.61ID:YVccC50W0 でも火車って火力も耐久力も低めじゃない?
攻撃のモーションもデカイし
俺だけかもしれんけど妖怪図鑑の倒された数も火車だけダントツに少ないんだが
攻撃のモーションもデカイし
俺だけかもしれんけど妖怪図鑑の倒された数も火車だけダントツに少ないんだが
2021/11/05(金) 19:06:04.88ID:kXcHLSpb0
仕込み旋棍とか薙刀鎌とか仕込み棍とかのとんでも技術があるんだから、
斧の救済措置としていっそ仕込み斧とか出して欲しい
地面に叩きつける系の武技で爆発したらきっとカッコいいぞ!
斧の救済措置としていっそ仕込み斧とか出して欲しい
地面に叩きつける系の武技で爆発したらきっとカッコいいぞ!
739名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 19:14:08.92ID:/aa/JmgI0 エルデンリングのやつまんま妖怪技だったな
魂代厳選はさすがに無いだろうが
魂代厳選はさすがに無いだろうが
740名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 19:15:40.75ID:1qOqqi8X0 まぁそんなこと言いだしたら仁王自体が・・・
2021/11/05(金) 19:16:52.58ID:IYoOQLQB0
品薄商法ばかりでもうゲーミングPC買ったほうが安上がりのような気がするな
尼でPS4コントローラーが8千〜1万するし
PS5は取り扱ってないし
今の初期型HDDタイプPS4が逝ったら終わりだな
尼でPS4コントローラーが8千〜1万するし
PS5は取り扱ってないし
今の初期型HDDタイプPS4が逝ったら終わりだな
2021/11/05(金) 19:27:52.60ID:vsEWledx0
どうせダクソシリーズみたいに対人に配慮してモーション制限とかかかりまくるんだろ
仁王位はっちゃけてアクションゲーしたいけど無理だろうな
仁王位はっちゃけてアクションゲーしたいけど無理だろうな
2021/11/05(金) 19:28:28.67ID:KfQWqiKe0
>>738
音柱さんになっちゃうwww
音柱さんになっちゃうwww
2021/11/05(金) 19:31:10.94ID:CLtHmFxx0
2021/11/05(金) 19:32:30.79ID:0L2UTYBo0
白虎の気力削りきっても無茶苦茶暴れられて安定したダメージ出せないんだけどどうすれば良い?武器は刀
今は気力削ったら両面宿儺で混沌にしてタイミング合わせて上段適当にやってる
今は気力削ったら両面宿儺で混沌にしてタイミング合わせて上段適当にやってる
746名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 20:12:59.90ID:HzRZkO/G0 気力0の時は攻撃を当てればとりあえず怯むから隙を見て攻撃を当てるというよりとにかく攻撃が途切れないように手数で攻める方がいい。
刀だと暗影朗月とか鞍馬剣舞とか挟みつつこっちの気力切れとか攻撃の硬直の隙を発生の早い妖怪技でカバーする感じがまあ安定するんじゃないかな。
刀だと暗影朗月とか鞍馬剣舞とか挟みつつこっちの気力切れとか攻撃の硬直の隙を発生の早い妖怪技でカバーする感じがまあ安定するんじゃないかな。
2021/11/05(金) 21:26:24.38ID:wZaVMxxj0
重装で武技ダメ107%くらいにしたけど思ったより火力伸びないな
2021/11/05(金) 21:52:36.33ID:9+RqGv4C0
思ってた妖怪技
https://youtu.be/jco7igjb9Rg&t=1307
https://youtu.be/jco7igjb9Rg&t=1307
749名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/05(金) 21:55:41.96ID:1qOqqi8X0 >>744
あんまり韓国人見たいな事してっと恥かくよ
あんまり韓国人見たいな事してっと恥かくよ
2021/11/05(金) 22:39:14.69ID:TNtJenmK0
俺PS5手に入ったら仁王2をまた一からやってみようと思うんだ!
決心してからまだ全然買えない
一応ゲーミングPC持ってるけどもうそっちでいいかなと考えている
決心してからまだ全然買えない
一応ゲーミングPC持ってるけどもうそっちでいいかなと考えている
2021/11/05(金) 22:39:29.24ID:Lg71YfDX0
エルデンはモンハン+仁王みたいに見えた
2021/11/06(土) 00:50:59.54ID:5owAZvmq0
>>750
ロード爆速で神だよ。色んな抽選に挑めばいずれ買えるから頑張って。
ちなみにPS4版が有ればPS5版にアップグレード可能だけどマルチ人口は天と地の差だから気を付けて。
まあアップグレードは並列だしセーブデータは互換性あるから自由に行き来できるけどね。
ロード爆速で神だよ。色んな抽選に挑めばいずれ買えるから頑張って。
ちなみにPS4版が有ればPS5版にアップグレード可能だけどマルチ人口は天と地の差だから気を付けて。
まあアップグレードは並列だしセーブデータは互換性あるから自由に行き来できるけどね。
2021/11/06(土) 04:40:56.22ID:IlwwunGn0
エルデンリング当たり前だけど面白そうだ
来年はやっとやりたいゲームが増える
あと仁王2もDLCまったくクリアしてないから、まだまだ楽しめるし
来年はやっとやりたいゲームが増える
あと仁王2もDLCまったくクリアしてないから、まだまだ楽しめるし
2021/11/06(土) 09:25:34.57ID:uAhtSjZT0
2021/11/06(土) 10:02:06.40ID:+0ZwJlf10
やっと狙った恩寵+浄属性時ダメ+がでたけど
クリア品狙いだとキラの方にテーブルがありそうな気がした。
クリア品狙いだとキラの方にテーブルがありそうな気がした。
2021/11/06(土) 10:17:27.62ID:VLKEo/H40
FF仁王は弾きっぽいのあったし仁王三国志もエルデンからなんか着想あるのかな
757名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 11:11:48.13ID:OGqMI5Qk02021/11/06(土) 11:13:32.49ID:Xr/mmHgT0
>>756
そもそも仁王のほうがセキロより早いんだが
そもそも仁王のほうがセキロより早いんだが
2021/11/06(土) 11:20:29.67ID:5owAZvmq0
>>754
マジで?PS4版とPS5版で順番に起動すると同じミッションで血刀塚も義刃塚も全く違うの出るんだけど、俺が何か仕様勘違いしてる?
装備配布が盛んなあやかし堺筒の行方でPSIDまでチェックしてと全部違ったからマルチ別かと思ってガッカリしてたんだよね・・・
マジで?PS4版とPS5版で順番に起動すると同じミッションで血刀塚も義刃塚も全く違うの出るんだけど、俺が何か仕様勘違いしてる?
装備配布が盛んなあやかし堺筒の行方でPSIDまでチェックしてと全部違ったからマルチ別かと思ってガッカリしてたんだよね・・・
2021/11/06(土) 11:22:10.42ID:F2NKyC1I0
フロムと仁王の関係はソウルライクというシステムはともかくもうアイデアを与え合う互恵的なものでしょ
2021/11/06(土) 11:29:20.07ID:M1I8Iw0d0
気力ゲージも先
2021/11/06(土) 11:33:53.99ID:VLKEo/H40
>>758
まあ逆波からヒント得てそうではあったな
まあ逆波からヒント得てそうではあったな
2021/11/06(土) 11:51:55.74ID:MLl3dk3a0
防御行動の一つとして弾きを採用してるゲームは昔からあるしとくに珍しくない
2021/11/06(土) 12:02:41.73ID:utqQ4tw10
ps5 でやってるけど良いことあんまないね
決定ボタンが○×逆、ロードがSSD換装してたps4と大差ない、エフェクトの描画が消える、本体から異音がする
慣れの部分もあるけど、ぶっちゃけps4で充分やね
決定ボタンが○×逆、ロードがSSD換装してたps4と大差ない、エフェクトの描画が消える、本体から異音がする
慣れの部分もあるけど、ぶっちゃけps4で充分やね
765名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 12:04:33.10ID:ViHrMFx/0 確かに塚はPS4とPS5で別扱いっぽいけど同行とかまれびとは問題なくできるはず
2021/11/06(土) 12:06:37.87ID:P2LiTJqG0
ジャスガでスタミナ削るって要素他にもあるの
2021/11/06(土) 12:12:29.39ID:2pTh9tfD0
古くはブシドーブレードから武器の打ち合いによる有利不利が付くシステムはあるんだ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 12:50:09.61ID:OGqMI5Qk0 仁王2ボスのバクステは、ブラボのローレンスかよ。
と思ったわ
と思ったわ
2021/11/06(土) 13:03:41.35ID:gmP4nk/j0
ノーマルPS4だと1280×720しか出ないから画面ジャギジャギでツラいわ
早くPS5でやりたい
早くPS5でやりたい
2021/11/06(土) 14:30:22.83ID:DGOjuR/N0
持っててよかったPS4pro
2021/11/06(土) 14:48:00.49ID:owZNdasr0
PS5の◯×問題は慣れて違和感なくプレイ出来るようになった
逆にPS4のゲームやる時にイライラする
逆にPS4のゲームやる時にイライラする
772名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 16:43:31.73ID:bamJZElI0 SSD換装PS4プロよりはPS5は速いよ
PS5版はロード時間がほぼ無くなってるレベルなんだけどPS4版の最適化がしっかりしてるから元からロード時間のストレス無いのよね
PS5版はロード時間がほぼ無くなってるレベルなんだけどPS4版の最適化がしっかりしてるから元からロード時間のストレス無いのよね
2021/11/06(土) 17:03:54.30ID:VS5gLBzO0
UE4の後付けなりって感じでそこまで劇的ではないな
ツシマやデスストみたいに独自でガチ最適化してるやつと比べると差は歴然
3が出るとしたらUE5だろうからほぼロードレスになるだろうな
マジで頼むよコエテク
ツシマやデスストみたいに独自でガチ最適化してるやつと比べると差は歴然
3が出るとしたらUE5だろうからほぼロードレスになるだろうな
マジで頼むよコエテク
2021/11/06(土) 18:14:21.18ID:P2LiTJqG0
108奈落獄ボスて妖の夢路までのと修羅以降の行動パターンのを混ぜてあるんやな
2021/11/06(土) 19:23:54.30ID:ze0f7vAE0
ダクソシリーズはアクションがもっさりでなぁ
仁王のスピードに慣れてると余計そう思う
仁王のスピードに慣れてると余計そう思う
2021/11/06(土) 19:26:43.94ID:HxVojIPT0
重厚感とか言うけど武器振るまでは軽快に武器持ったまま動き回って振るときだけ急に重量感じてんのバカみたいだしな
2021/11/06(土) 19:45:48.54ID:05ys+F2Q0
108層まで行っても瑠璃全然足りないな
ドロップした装備の+値60くらいだわ
ドロップした装備の+値60くらいだわ
2021/11/06(土) 19:51:00.41ID:LqqxclOH0
てすてす
2021/11/06(土) 19:54:50.32ID:wiurQwSw0
深部の酒呑さん強すぎて泣いた
何十戦もしてたら流石に慣れたけど、混沌にしても普通に常闇展開するのなんなんだあいつ
何十戦もしてたら流石に慣れたけど、混沌にしても普通に常闇展開するのなんなんだあいつ
2021/11/06(土) 19:56:14.90ID:LqqxclOH0
めっちゃ久しぶりに書ける!
書けない間にむっちゃ強くなったやで
書けない間にむっちゃ強くなったやで
2021/11/06(土) 20:03:53.35ID:9UoLpEkz0
嫁さん連れて深部30やっと制覇した
敵強くなるから1人より疲れるね
敵強くなるから1人より疲れるね
2021/11/06(土) 20:11:38.71ID:3457m8hO0
21〜30はソロでやった方が楽だね
ボス体力8割ぐらいで救援ゲージなくなって一人残されたらほぼ無理ゲーだし
ボス体力8割ぐらいで救援ゲージなくなって一人残されたらほぼ無理ゲーだし
2021/11/06(土) 20:15:10.74ID:owZNdasr0
現実でソロだから深部はマルチでやる事の方が多い
2021/11/06(土) 20:48:16.39ID:MtQi907u0
守護霊の葛葉狐って言うの何気に強い?
2021/11/06(土) 20:59:58.87ID:bwKEzB6C0
>>777
まれびとやったら+値高いのいっぱいドロップするよ
まれびとやったら+値高いのいっぱいドロップするよ
2021/11/06(土) 21:03:08.47ID:yG2tMy0u0
>>760
好き度で言えば仁王の方が好きだけど与え合うって程釣り合ってはない気が
好き度で言えば仁王の方が好きだけど与え合うって程釣り合ってはない気が
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 21:32:14.03ID:uwsS9SWJ0 >>780
余は滅びぬ…
余は滅びぬ…
2021/11/06(土) 21:37:35.53ID:SGGhAfM+0
DLCっていつの時期の話?
既に大嶽丸倒してるのにお前が闇を倒すんだーって言われても困るわ
既に大嶽丸倒してるのにお前が闇を倒すんだーって言われても困るわ
2021/11/06(土) 21:59:00.59ID:7qGKOoRf0
一応本編クリア後の話
790名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 22:47:25.22ID:uo+lmTk30 中陰の間で勝家とか長政とか現世に未練が残ってる人の無念を晴らして彼岸に旅立たせてあげるみたいなイベントあるやろ?
DLCはそれの壮大版みたいなもんや
DLCはそれの壮大版みたいなもんや
2021/11/06(土) 22:58:39.22ID:jrpc3wJ70
大嶽に勝ったけど別に解決してなくねって言う根本を達成する話
かと思ったら秀の字に成仏させられた大竹おじさんが時空を捻じ曲げて秀の字に夢見せてただけだよって言うオチ
かと思ったら秀の字に成仏させられた大竹おじさんが時空を捻じ曲げて秀の字に夢見せてただけだよって言うオチ
792名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 23:00:32.73ID:InVKPQww0 仁王2って仁王より難しいのか・・・
普通に烏天狗が序盤から複数体湧いてるしろくろ首とかのDLC妖怪もわらわら居る
普通に烏天狗が序盤から複数体湧いてるしろくろ首とかのDLC妖怪もわらわら居る
2021/11/06(土) 23:02:28.95ID:NMzevN4p0
いうても大人しくなってるし
赤技にツッコミ入れて止めると大チャンスだったりやりやすいと思う
赤技にツッコミ入れて止めると大チャンスだったりやりやすいと思う
2021/11/06(土) 23:08:28.18ID:xSWAgQ700
単に慣れたのもあるだろうけど個人的には2より仁王の方が1周目キツかった
2021/11/06(土) 23:16:07.38ID:tF8ju/Dx0
本編とDLC1〜2は大嶽の残りカスを消滅させる話
DLC3は大嶽の本体を成仏させる話
時系列はDLC3→DLC1→DLC2→本編だけど秀の字の軌跡は本編→DLC1→DLC2→DLC3
DLC3は大嶽の本体を成仏させる話
時系列はDLC3→DLC1→DLC2→本編だけど秀の字の軌跡は本編→DLC1→DLC2→DLC3
2021/11/06(土) 23:23:22.24ID:ze0f7vAE0
マルチで会う連中今んとこ100%女キャラな件
797名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 23:23:30.70ID:gPqeKxCN0 時系列は3→2→1→本編やろ
2021/11/06(土) 23:45:03.93ID:w6mzzCER0
鈴鹿ママの角へし折って無気力生オナホにしたい
799名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 00:23:13.38ID:K43dbqXg02021/11/07(日) 00:24:48.58ID:JxToX2d10
初仁王1は俺もう無理だと思った
2021/11/07(日) 00:40:06.41ID:2gLo80AL0
2021/11/07(日) 00:42:17.19ID:2gLo80AL0
いろんなボスいるが、立烏帽子が妖怪ボスとしての完成形やろ
避ける快感、殴れる隙意外と有る、混沌ラッシュ…
避ける快感、殴れる隙意外と有る、混沌ラッシュ…
2021/11/07(日) 00:57:17.30ID:nMqZnSZ10
エロいしな
2021/11/07(日) 01:31:24.96ID:yVAfk+Xf0
俺の薙刀鎌の師匠は立烏帽子様だけだ。無明なんぞ知らん
2021/11/07(日) 01:41:24.57ID:pfP9FwlR0
>>759
マルチプレイはPS4とPS5で一緒に出来るけど塚は別々らしいよ
マルチプレイはPS4とPS5で一緒に出来るけど塚は別々らしいよ
2021/11/07(日) 02:09:55.79ID:2gLo80AL0
無明さんいつ本気出してくれるの
2021/11/07(日) 02:28:23.84ID:yCKBhLIT0
結局虚空智って何の意味があるの
2021/11/07(日) 02:44:57.08ID:wT+6Qupr0
刀の絶妙剣と旋棍の虎顎破を流転後の繋ぎや踏み込み技としてよく使ってて
槍触ったら流転後の繋ぎに槍押し踏み込み技として槍押し多用して
気付いたら槍の癖に超接近戦で戦ってる
槍触ったら流転後の繋ぎに槍押し踏み込み技として槍押し多用して
気付いたら槍の癖に超接近戦で戦ってる
809名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 04:48:18.93ID:eEEEyTS40 1のDLCは頭おかしいぐらい難易度跳ね上がったからなぁ・・・DLC1の最初のボスの強さよ
烏天狗は弱くなったけど首なしは相変わらず硬いしなまはげは出てくるだけでため息が出てしまう
烏天狗は弱くなったけど首なしは相変わらず硬いしなまはげは出てくるだけでため息が出てしまう
2021/11/07(日) 09:01:25.84ID:aT1cAsTf0
初見なるみちゃんはトラウマものだったなあ
分かってしまえば苦戦しなくなるけど
分かってしまえば苦戦しなくなるけど
2021/11/07(日) 09:47:00.07ID:omLAtFAR0
1の政宗ってずっと九十九してくるってまじ?
2021/11/07(日) 09:48:09.83ID:6Ffta0Sv0
オオヤマツミ+隼の敏捷さAAビルドなんだけど頭防具で迷ってる
仁王面唖形と上古の衣ではどっちがキラ武技ダメージとキラ気力ダメージ出やすいか教えろください
仁王面唖形と上古の衣ではどっちがキラ武技ダメージとキラ気力ダメージ出やすいか教えろください
2021/11/07(日) 10:03:25.96ID:ZtMweQG+0
814名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 10:19:07.69ID:0Q7D17mW0 >>812
どっちがキラOP出やすいとかはないから仁王面の受けがいるかいらないかで判断すればいいと思うよ
頭以外隼なら多分3後半、武もある程度高いとか体に装備重量+あるとかで頑張れば4ちょいくらい頭に振る重さの余裕あると思うから
個人的には中装から選んで少しでも頑強と耐物理盛っておいた方がいいんじゃないかと思うけど
オオヤマってことはある程度被弾のカバーしておきたいってことだと思うし
どっちがキラOP出やすいとかはないから仁王面の受けがいるかいらないかで判断すればいいと思うよ
頭以外隼なら多分3後半、武もある程度高いとか体に装備重量+あるとかで頑張れば4ちょいくらい頭に振る重さの余裕あると思うから
個人的には中装から選んで少しでも頑強と耐物理盛っておいた方がいいんじゃないかと思うけど
オオヤマってことはある程度被弾のカバーしておきたいってことだと思うし
2021/11/07(日) 10:22:06.05ID:UZ2T9rEA0
前作は相手の体力が全体的に少ないってのとdlc1からだったかの敵のガードで弾かれ無効ってスキルきたのもあってかそこからの人間ボスはだいたいアーマー持ち。
こっちが九十九武器使える事も考えると人間ボスはもうアーマーにするしか強くする手段がなかったって感じ、ちゃんと作り込んではいる
こっちが九十九武器使える事も考えると人間ボスはもうアーマーにするしか強くする手段がなかったって感じ、ちゃんと作り込んではいる
2021/11/07(日) 10:23:28.29ID:TYcNZ6c80
どんどん高速化する刑部が苦手だったぐらいだな
817名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 10:29:34.87ID:XbjjCH210 久しぶりに1やると
遠隔切り替えしたつもりが武器切り替えてた
ショトカボタン一方通行でだるすぎ
これ以外にも武器の性能変化が際立つな
各武器もダメージ全然違うな
刀の飛天剣とかくっそ強いし鎖鎌の上段強のダメージも後隙に見合う火力
如何に2が雑に調整されたかわかる
遠隔切り替えしたつもりが武器切り替えてた
ショトカボタン一方通行でだるすぎ
これ以外にも武器の性能変化が際立つな
各武器もダメージ全然違うな
刀の飛天剣とかくっそ強いし鎖鎌の上段強のダメージも後隙に見合う火力
如何に2が雑に調整されたかわかる
2021/11/07(日) 10:36:43.82ID:H7k3tV0x0
前作の人ボスはヘッショからの居合で完封できたから苦労することはなかったな
2021/11/07(日) 10:43:00.79ID:CrdkZrI10
仁王1のマリアは強キャラ感あったのに2では出てきたと思ったら腕捻られて戦わずに御用で残念だったな
2021/11/07(日) 10:52:10.40ID:sP1B851k0
2021/11/07(日) 11:22:11.08ID:ErcYHQOg0
政宗とかマリアとか仁王の人型ボスと戦闘するよりデビルメイクライやベヨネッタでコンボしているほうが100倍楽しいわ
仁王の人型ボスは全員消えろゴミども
仁王の人型ボスは全員消えろゴミども
2021/11/07(日) 11:25:22.48ID:Lo5fnadf0
1の九十九はちゃんと気力減ってくし全然あり
2の空海はキチガイ
2の空海はキチガイ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 11:38:01.91ID:eEEEyTS40 仁王の遠距離武器って撃った後の隙がでかくてあまり使ってなかったけど人系だとハメれたのか
あと当たり前のように属性斬撃を飛ばしてくるのやめてください
あと当たり前のように属性斬撃を飛ばしてくるのやめてください
2021/11/07(日) 12:29:06.14ID:b1KP+vo60
赤技の3連撃にカウンター入れたら気力削れるじゃん
アレのカウンターめっちゃ簡単だから逃げ回ってカウンターしろって言う作り方されてると思う
因みにボス仕様の偏照金剛以外での遭遇なら黄泉戦がまともに入るので簡単にハメられる
アレのカウンターめっちゃ簡単だから逃げ回ってカウンターしろって言う作り方されてると思う
因みにボス仕様の偏照金剛以外での遭遇なら黄泉戦がまともに入るので簡単にハメられる
2021/11/07(日) 12:33:13.17ID:UZ2T9rEA0
怯みありで強くて面白い人間ボスってのがこのシステムだと作るの難しいてか無理だと思う。
2021/11/07(日) 12:40:50.83ID:yCKBhLIT0
1は居合ハメ
2は封気混沌イズナハメ
2は封気混沌イズナハメ
2021/11/07(日) 12:50:07.89ID:tEJhJmGB0
1のよかったのは術でバフかけるとき動作なしで走りながらでもかけられたこと
変わり身からの立て直しもしやすかった
変わり身からの立て直しもしやすかった
2021/11/07(日) 13:03:29.68ID:pfP9FwlR0
2021/11/07(日) 13:17:31.11ID:yCKBhLIT0
830名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 13:48:48.25ID:TYcNZ6c80 >>825
てか怯んだら簡単にハメられるしSA無くすなんて無理だよどのゲームも
てか怯んだら簡単にハメられるしSA無くすなんて無理だよどのゲームも
2021/11/07(日) 14:17:07.76ID:RkgSpTU/0
義経宗茂あたりは好きだけどな
たまに無理やりスパアマ発動して殴りかかってくるやつなんか面白くなりようがない
たまに無理やりスパアマ発動して殴りかかってくるやつなんか面白くなりようがない
2021/11/07(日) 14:21:21.70ID:4qkfcPnZ0
1のマリアは日本語喋ってたのになんで英語になっちゃったの
2021/11/07(日) 14:29:47.52ID:2gLo80AL0
マリアさん、日本語スペイン語英語喋ってたトリリンガル女子だった気が
2021/11/07(日) 14:52:14.54ID:O0M2tfNK0
マリアってどこで出てきた?
一周目終えたの発売当初ですぐやめて最近またやりだしもののストーリー全とばしで記憶にないわー
一周目終えたの発売当初ですぐやめて最近またやりだしもののストーリー全とばしで記憶にないわー
2021/11/07(日) 14:53:49.55ID:UZ2T9rEA0
割り込みは利三と信長が抜けて異常やな
後は全然
後は全然
836名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 15:00:20.68ID:rKGJh6m+0 >>831
無理矢理じゃなくてハメ防止で確定でSA返してくるだけだろ
無理矢理じゃなくてハメ防止で確定でSA返してくるだけだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 15:26:26.04ID:eEEEyTS40 少しコンボに隙が出来ただけで斬り返してくるボスに
少しステップのタイミングが早いと正確に遠距離当てたり反対側向いてるのにクルンと反転しつつ殴ってきたりちょっと理不尽さを覚えるゲームでした
少しステップのタイミングが早いと正確に遠距離当てたり反対側向いてるのにクルンと反転しつつ殴ってきたりちょっと理不尽さを覚えるゲームでした
838名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 15:39:50.06ID:Zwz85LPw0 義経が赤技出す時に何か言ってるけど聞き取れない
2021/11/07(日) 15:51:08.61ID:gmo8hhYT0
前作は石ころ結構使ったけど今作だと……
2021/11/07(日) 15:55:46.59ID:NGu04kfi0
人型は個人的には断然1より2の方が好きだな。
1の人型はほぼ常時九十九でスパアマ+気力回復停止で妖怪と何が違うのって感じだったしさ。
スパアマのせいで崩しも生かしにくかったし。
2は体力、気力に優れるタフな妖怪と、崩しを意識すればボコボコに殴れてすぐ死ぬ人型で住み分けできてる気がする。
1の人型はほぼ常時九十九でスパアマ+気力回復停止で妖怪と何が違うのって感じだったしさ。
スパアマのせいで崩しも生かしにくかったし。
2は体力、気力に優れるタフな妖怪と、崩しを意識すればボコボコに殴れてすぐ死ぬ人型で住み分けできてる気がする。
2021/11/07(日) 15:55:54.48ID:jjAdTNEA0
ウィリアムとか凄い顕著なんだけど攻撃を1弾目ですぐ止めるのと気力減り始めると様子見歩きし始めるの辞めてほしいわ
これにスパアマ反撃までつけられるとハメなきゃひたすらチクチク刺すしか答えがなくなると思う
これにスパアマ反撃までつけられるとハメなきゃひたすらチクチク刺すしか答えがなくなると思う
2021/11/07(日) 16:11:55.89ID:PN3Bvyao0
結局人カスはすねこすりでボコるのが一番ストレスフリーでいいわ
2021/11/07(日) 16:30:57.43ID:2gLo80AL0
すねこすり使ったらなんか悔しいやん
運営の救済措置使ったようで
運営の救済措置使ったようで
2021/11/07(日) 16:46:05.76ID:gmo8hhYT0
運営かぁ
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 16:47:30.88ID:XbjjCH210 ライブゲームでもない物をどうやって運営するのか
2021/11/07(日) 16:49:34.83ID:6Ffta0Sv0
すねこすりたんは深部でもめちゃくちゃ優秀ですこ
2021/11/07(日) 16:51:51.53ID:CrdkZrI10
利三出てきたらジェットすねこすりームアタックも辞さない覚悟です
2021/11/07(日) 17:30:30.10ID:yCKBhLIT0
この妖怪・コスト-1火車と妖怪ダメ牛頭鬼がいっぺんに揃ったw
やったぜ!
やったぜ!
2021/11/07(日) 17:51:06.50ID:KmdYbOUN0
人型は同行や援者ありだとクソゲー
タイマンだと特に不満ないな
挙動ある程度理解してからは楽しくなる
タイマンだと特に不満ないな
挙動ある程度理解してからは楽しくなる
2021/11/07(日) 19:02:09.60ID:0tn2Knpr0
楽しい人間ボスも多いけど利三は擁護不能
ハメ無いとまず安定しないし妖怪ボスより圧倒的に強いせいでラスボスが霞んでしまってる
ハメ無いとまず安定しないし妖怪ボスより圧倒的に強いせいでラスボスが霞んでしまってる
2021/11/07(日) 19:42:56.76ID:yCKBhLIT0
小六が何か色々ズルしてて好かん
2021/11/07(日) 19:45:51.79ID:6YJoEQKs0
魂代に付ける効果はやっぱり妖念ゲージがいいのかなあ
2021/11/07(日) 19:53:34.79ID:XU9FYgeW0
W妖怪技ダメor攻撃力66妖怪技ダメが俺の理想
鬼猟鬼とかだと◯の妖怪技ダメ妖念ゲージ加算にしてる
鬼猟鬼とかだと◯の妖怪技ダメ妖念ゲージ加算にしてる
2021/11/07(日) 20:00:47.92ID:JAnOwE0c0
>>851
真正面から殴ってるのになぜか判定が甲羅に吸われてスパアマで殴られるのは誰しも1回は経験あると思う
真正面から殴ってるのになぜか判定が甲羅に吸われてスパアマで殴られるのは誰しも1回は経験あると思う
2021/11/07(日) 20:04:52.95ID:CrdkZrI10
攻撃+66、妖怪技ダメージ、妖怪中ダメージ無効の中から2つに継承移植で妖力、妖力加算、矢弾で妖力加算を目指してるけど全然出ないな
2021/11/07(日) 20:46:18.16ID:KmdYbOUN0
小六は妖怪ボスの部類やな
対人型戦法でやれそうなのは連撃密度の高いトンファーぐらい
対人型戦法でやれそうなのは連撃密度の高いトンファーぐらい
2021/11/07(日) 21:50:21.60ID:UZ2T9rEA0
攻撃時アーマータイプやからのコロク
2021/11/07(日) 22:04:41.50ID:pfP9FwlR0
小六は二刀下段弱弾かれ霜風ループで一応ノーリスクで妖力空っぽには出来る
まあ時間かかるから面倒くさいけど
まあ時間かかるから面倒くさいけど
2021/11/07(日) 22:28:51.11ID:qEsT4X540
ストレスフルな敵は結構いるよな。
そんなボス三連戦後の無限ロードはさすがに殺意沸いた
そんなボス三連戦後の無限ロードはさすがに殺意沸いた
2021/11/07(日) 23:51:57.52ID:ZUPI8piz0
深部の噂聞くにとてもついていけなさそうで奈落80くらいで止めたままマルチばっかやってたら
3セット分の装備が+120になっちゃって満足感を得てしまった
ホントは深部も最後までやり切って地獄絵巻も揃えたいという思いはあるものの
きっと今以上に死にまくりで辛い思いすることになるしもういいんじゃないのという気持ちもあって
きょうもまただらだらと鳥居をくぐってしまうのだった…
3セット分の装備が+120になっちゃって満足感を得てしまった
ホントは深部も最後までやり切って地獄絵巻も揃えたいという思いはあるものの
きっと今以上に死にまくりで辛い思いすることになるしもういいんじゃないのという気持ちもあって
きょうもまただらだらと鳥居をくぐってしまうのだった…
2021/11/08(月) 00:17:38.58ID:HmS1iW9m0
深部は最後まで陰陽術で遅鈍従雷符でゴリ押してしまったなあ
2021/11/08(月) 00:20:30.85ID:ksrE+l3Z0
>>860
俺も+値上げが終わった後に「もう成長は頭打ちなんだな」って気持ちになって攻略速度がガクンと落ちてしまったわ。
もちろんプレイヤーの腕を上げる余地は全然残ってるんだけど、深部の踏破に大きなご褒美を用意してないのは製作側の良心と思って、1日1階層挑むか挑まないかのゆっくりペースでやってる。
俺も+値上げが終わった後に「もう成長は頭打ちなんだな」って気持ちになって攻略速度がガクンと落ちてしまったわ。
もちろんプレイヤーの腕を上げる余地は全然残ってるんだけど、深部の踏破に大きなご褒美を用意してないのは製作側の良心と思って、1日1階層挑むか挑まないかのゆっくりペースでやってる。
2021/11/08(月) 01:38:33.55ID:MfPCVXZI0
鎖鎌、膝と薮切りで組討ちループ出来る相手には滅法強いな
もう武家前田に変えようかな…
もう武家前田に変えようかな…
2021/11/08(月) 08:06:15.64ID:fLalhuBx0
大して厳選してない金吾一式と浄大太刀と牛頭鬼で悟りの柴田勝家ハメ殺せてびっくりした
もっと早くこいつらの強さ知りたかった
もっと早くこいつらの強さ知りたかった
2021/11/08(月) 09:34:02.97ID:FeCiUCbj0
本編の妖怪はほとんど怯み妖怪技でハメ殺せちゃうよな
2021/11/08(月) 09:44:06.06ID:ccrEBg/k0
さいとうーガリベンぞー以外はなんとかなる
2021/11/08(月) 11:56:11.46ID:1AG1/K5N0
近接ダメ派だったけど武技ダメ盛ってみたら100%超えてワロタ
スサウズメでも80%以上あって近接ダメより心強く感じる
スサウズメでも80%以上あって近接ダメより心強く感じる
868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 12:36:51.55ID:wQuklEn90 昔としみつの事をとしぞうって書いてたら怒られたな
2021/11/08(月) 12:47:18.08ID:KXLRvWeO0
土方かよっ
2021/11/08(月) 12:49:28.36ID:1L0XvYNK0
娘の福ちゃんがあれを受け継いでなくて良かったわ
2021/11/08(月) 14:26:46.33ID:7ul7LNpY0
ガードで属性ダメージカットしてもやられになるのはおかしいやろwww
道満はまじ
道満はまじ
872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 15:12:42.23ID:3pGqhoOR0 属性ダメージのカットで蓄積のカットじゃないからな
火が熱くなくても体は燃える
火が熱くなくても体は燃える
2021/11/08(月) 16:15:05.22ID:oecx825v0
やられはなるからなぁ
自分は属性100%カットにしてるから酒でやられ対策だけしてる
自分は属性100%カットにしてるから酒でやられ対策だけしてる
2021/11/08(月) 16:19:04.17ID:DXAOYUau0
1は100%の場合蓄積無しだったのにな
875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 16:28:32.43ID:fdYnUwLj0 ミッション一つ進むだけでゲーム内の時間軸が平気で数年とか経過してるから
外見変化してないのに関わらずどんどん話が進んで歴史のこと知らないと全く感情移入できずに登場人物が退場していく
外見変化してないのに関わらずどんどん話が進んで歴史のこと知らないと全く感情移入できずに登場人物が退場していく
2021/11/08(月) 16:38:29.33ID:1AG1/K5N0
対雷とか属性耐性を60以上にして禁◯符使うと属性ダメ無効に出来て良いね
無効に出来ない攻撃もあるけど
無効に出来ない攻撃もあるけど
877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 17:21:54.73ID:RPvyV8d90 深部21以降のハヤブサやめてくれ
ソロだと倒せても満身創痍で連戦出来ねえ
ソロだと倒せても満身創痍で連戦出来ねえ
2021/11/08(月) 17:23:46.97ID:+Em8gw0l0
>>877
脳死で鐘木駆け+遅鈍手裏剣してると楽勝だよ
脳死で鐘木駆け+遅鈍手裏剣してると楽勝だよ
2021/11/08(月) 17:31:53.50ID:fktMGHsr0
大太刀の蛍丸について
アムリタ吸収で体力自動回復がそんな強いスキルとは思えないし他の有用固有OPの武器の方が良いと思うんですが、動画とか見ると蛍丸使ってる人が多いのは単に厳選が楽だからですか?それとも浄属性2の差が大きいのですか?
アムリタ吸収で体力自動回復がそんな強いスキルとは思えないし他の有用固有OPの武器の方が良いと思うんですが、動画とか見ると蛍丸使ってる人が多いのは単に厳選が楽だからですか?それとも浄属性2の差が大きいのですか?
2021/11/08(月) 17:37:14.92ID:xGMwFfbg0
881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 17:37:37.49ID:qwQqgbia0 ここで前に大太刀浄属性でおススメ武器聞いて揃えたが、大太刀は沼なんじゃ。蛍丸に逃げるのも仕方ないけど、奈落で通用する期間は短いと思う
2021/11/08(月) 17:41:07.20ID:+Em8gw0l0
浄も妖も試したけど雷が同行の人の邪魔しないから気に入ってる
浄の時妖の人がいたり妖の時に浄の人がいると申し訳無い気持ちになる
浄の時妖の人がいたり妖の時に浄の人がいると申し訳無い気持ちになる
2021/11/08(月) 17:42:45.98ID:odbAZekq0
2021/11/08(月) 17:43:14.05ID:fktMGHsr0
2021/11/08(月) 17:45:23.88ID:oecx825v0
2021/11/08(月) 17:48:40.07ID:xGMwFfbg0
固有二つ目に付く能力はもうちょっとユニークなOPにしてほしかったね
大太刀は結構ユニークなOPついてるほうだけどね
旋棍とか悲惨すぎる
大太刀は結構ユニークなOPついてるほうだけどね
旋棍とか悲惨すぎる
2021/11/08(月) 17:53:39.52ID:B9PEtPnt0
OPの共存不可が多すぎるのが悪い
結局極一部の武器しか使わなくなる
結局極一部の武器しか使わなくなる
2021/11/08(月) 17:54:23.20ID:eSnag8QX0
浄だろうが妖だろうがソハヤマシンガンか貘のダメージ床で混沌更新するからPTの属性云々気にするのはやめた
889名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 18:01:34.16ID:3pGqhoOR02021/11/08(月) 18:04:21.55ID:1AG1/K5N0
ダメージ系が固定で付いてる武器は救われないな
攻撃反映が優秀過ぎる
攻撃反映が優秀過ぎる
891名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 18:05:00.55ID:xGMwFfbg0 体力自動回復は無駄OPではあるがダメージ系OPと競合しないからね
その点での妥協でしょ
実際問題どこら辺のレベルの話かでも変わってくるしな
浄属性ついた最強の大太刀は?って話ならそもそも選択肢にすら上がらんし
その点での妥協でしょ
実際問題どこら辺のレベルの話かでも変わってくるしな
浄属性ついた最強の大太刀は?って話ならそもそも選択肢にすら上がらんし
2021/11/08(月) 18:07:15.48ID:oecx825v0
893名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 18:32:01.60ID:OP0ExmhB0 ガード残心めちゃめちゃ活用しますって感じじゃないならぶっちゃけ面影か来国の二択やろな
浄やられ目的なら術エンチャで十分というか術のほうがいい
大太刀に限らず最終的に近接気力と武技気力の二択になるって武器種結構あると思う
浄やられ目的なら術エンチャで十分というか術のほうがいい
大太刀に限らず最終的に近接気力と武技気力の二択になるって武器種結構あると思う
2021/11/08(月) 18:32:53.17ID:5WKVzvTd0
仁王絵巻で呪勇剛体揃ったのを拾ったけど使い勝手良すぎでワロタ
895名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 19:24:41.90ID:+JudS+dA0 覚えて避けれるようになったらガード残心そんなに要らなくなるぞ
2021/11/08(月) 19:25:13.43ID:/MwIgNXo0
単純に固定OP2個付いてるやつに改変まで付けるとOP枠足りなくなるわ特に崩し特化武器作る時
妖怪武器はそこが困る…まあ使うけどさ
妖怪武器はそこが困る…まあ使うけどさ
2021/11/08(月) 20:04:00.32ID:UkJDmuuQ0
頭水牛にしてるから蛍丸でいいかってなった
898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:17:50.95ID:OP0ExmhB0 あー絵巻の効果入れ換えで特殊ルールもランダムで入れ換えられたらいいのに
2021/11/08(月) 20:32:48.57ID:GTW/NV720
紫電使うから術エンチャは基本使わないな
蛍丸で深部30階行ったけど何も不便は無い
強いて言うなら体力回復の音が常に鳴っててうるさいくらい
蛍丸で深部30階行ったけど何も不便は無い
強いて言うなら体力回復の音が常に鳴っててうるさいくらい
2021/11/08(月) 20:37:46.98ID:P1HcpaIc0
割と重要な事なのにゲーム内では語られない要素多い気がする
混沌とか情報仕入れてなかったら全然使わなかったかも
流転とか気力回復だけだと思ってたけど攻撃後即武技派生したり即ガード出来たり
硬直消しに使えるのを多芸意識するころにようやく気付いた
混沌とか情報仕入れてなかったら全然使わなかったかも
流転とか気力回復だけだと思ってたけど攻撃後即武技派生したり即ガード出来たり
硬直消しに使えるのを多芸意識するころにようやく気付いた
901名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 20:55:00.50ID:RPvyV8d90 妖怪技のぬっぺや山姥の特殊効果もライトユーザーは知らんだろうな
902名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 21:21:22.62ID:HrzQByCP0 不便は無いけど、これが無ければもっといいのに…ってどうしても思っちゃうんだよな
この手の装備厳選に面白さがあるゲームだと
この手の装備厳選に面白さがあるゲームだと
2021/11/08(月) 21:35:42.48ID:MfPCVXZI0
対妖戦術Aって大層な名前で5%しか上がらないの悲しい
何かのミスだろこれ
何かのミスだろこれ
904名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 21:48:21.40ID:3zUyLW0R0 深部同行で階層クリアする毎に社で拝んでるのって皆何してるの?
905名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 21:55:36.20ID:OP0ExmhB0 >>904
ボス連戦で筆とか箱が無くなってくるから木霊のガラクタ市に変わり身とか有用な術がないか見てるんじゃない?
ボス連戦で筆とか箱が無くなってくるから木霊のガラクタ市に変わり身とか有用な術がないか見てるんじゃない?
2021/11/08(月) 22:35:34.87ID:22+VkFug0
利三の呼子鳥の他にも武技でやれるとはいえウィリアムは浮葉、前田利家は青嵐で武技中に普通に割り込んできてるがカウンター武技は特に使用率高めに設定されてるからか強引に割り込んでくるようになってるぽいな、藤吉郎は違ったが。
武技もいける今川のカウンターは武技中に割り込まれんとこ見るとちゃんと考えてはいるんかな
武技もいける今川のカウンターは武技中に割り込まれんとこ見るとちゃんと考えてはいるんかな
907名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 00:31:54.37ID:d9peEQV90 >>900
次スレよろしくね
次スレよろしくね
2021/11/09(火) 00:49:01.19ID:eiVL+jjY0
鍾馗駆けの途中で割り込むの利三先生やめちくり〜
避けられないんじゃ
避けられないんじゃ
2021/11/09(火) 01:24:19.47ID:dyUtsHgl0
ニニギかイザナギのセット欲しいけど全く揃う気配がないので、取り敢えず使いたい装備寄せ集めてスクナヒコナ化してやった
910名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 01:31:34.66ID:8NOVjNcC0 最初にスクナ作って陰陽ヘッショで集めるのが定番じゃないかな
911名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 01:52:07.70ID:RdHMbPiq0 対人ボスでは利家が一番面倒な相手かもしれない
武技一回以上入れるとガードで弾かれるし気力もりもり回復するし他のボスの倍近く以上時間かかる
武技一回以上入れるとガードで弾かれるし気力もりもり回復するし他のボスの倍近く以上時間かかる
2021/11/09(火) 02:00:26.74ID:+U1YWKXu0
利家は青嵐が面倒くさいのもそうだけどマルチだと背面攻撃の範囲広くて巻き込み事故率高いのも意外と厄介
2021/11/09(火) 02:13:52.68ID:65SpszJD0
利三信長利家が出てきたらひたすら鎌投げるマシーンになるけどいいよね?
2021/11/09(火) 02:38:30.20ID:jrZMDl8a0
利家の乱撃槍からの下がり斬りってガード不可なんかね
もう一押しってところであれをうっかりガードして落命ってのが割とある
もう一押しってところであれをうっかりガードして落命ってのが割とある
2021/11/09(火) 02:44:39.89ID:4KJDK3G+0
利三、ブサの陰に隠れているが、深部の本多もたいがいやで
2021/11/09(火) 03:10:37.61ID:zxc5ROIR0
本多マジでつまらんよな
SA張る前に手甲で混沌ハメしてるわ
SA張る前に手甲で混沌ハメしてるわ
2021/11/09(火) 03:18:36.90ID:irEsb5f60
忠勝はもう実質妖怪ボスと割り切ってる
2021/11/09(火) 06:26:37.24ID:VwUkX6sl0
2021/11/09(火) 08:27:30.10ID:Vziqkdae0
武器防具合成の際にOPで検索するのだけど
これって何の順番で並んでいるのかよくわからんので目的のOP探すのに苦戦
この検索画面こそ「競合するOP」ごとにページ分けてくれていればなぁ・・と思っているの字
これって何の順番で並んでいるのかよくわからんので目的のOP探すのに苦戦
この検索画面こそ「競合するOP」ごとにページ分けてくれていればなぁ・・と思っているの字
2021/11/09(火) 08:52:43.76ID:eiVL+jjY0
忠勝は前作はまだ可愛げがあったのにな
気力切れ確定するのに地面揺らしたり
気力切れ確定するのに地面揺らしたり
921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 08:57:26.99ID:X6clN3oj0 改変とか恩寵継承とか消費系とかの白継承でよく使うやつらはスクロール何回のどの辺にあるのか自然と覚えてくるけど
普段使わないやつとか揃えとか探すの大変だよな
揃えとか変に飛んでたりするし…
攻撃系、防御系、気力系、揃え、その他
みたいな感じで分けてほしい
普段使わないやつとか揃えとか探すの大変だよな
揃えとか変に飛んでたりするし…
攻撃系、防御系、気力系、揃え、その他
みたいな感じで分けてほしい
2021/11/09(火) 10:21:18.86ID:qNiiBlX00
>>921
特定の武技強化とか、全部並べられても邪魔にしかならないよね
特定の武技強化とか、全部並べられても邪魔にしかならないよね
2021/11/09(火) 10:37:07.34ID:aTC8Qd1u0
オレンジ継承で通常OP上書きできるようにしてほしい
2021/11/09(火) 10:42:40.00ID:SIK4z4ay0
あれ?オレンジ継承で通常OP上書き出来なかったっけ?
2021/11/09(火) 10:47:42.55ID:XKZN0H7p0
何か既に競合してるOPがあるとダメだったような
2021/11/09(火) 10:49:46.97ID:y5K0RWF+0
2021/11/09(火) 11:01:20.55ID:XKZN0H7p0
難行で小物預ける前に焼き直すのって何々すればいいんだっけ
・麻痺とか毒の敵へのダメージを別のものに変える
・キラが2つ(すねこすり除く)付いてる場合、キラ投擲とか必要ないものを別のものに変える
・手裏剣クナイのダメージを付ける
・○の蓄積を付ける
こんなとこで良かったかな
・麻痺とか毒の敵へのダメージを別のものに変える
・キラが2つ(すねこすり除く)付いてる場合、キラ投擲とか必要ないものを別のものに変える
・手裏剣クナイのダメージを付ける
・○の蓄積を付ける
こんなとこで良かったかな
2021/11/09(火) 12:06:02.87ID:rFPo1Xtr0
オレンジ攻撃力とか消費されない系とか塚で増殖させたいけどサブ垢またやり直しでめんどくさい
PS5になってからやってないけどサブ垢でフレ塚立てれるのかな
PS5になってからやってないけどサブ垢でフレ塚立てれるのかな
929名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 12:10:51.79ID:X6clN3oj0 あーなるほど、難行でOP増やす前に付いて欲しくないOPと競合するやつをあらかじめ焼き直しで付けておいて目当てのOPが付く期待値をちょっとでも上げるのか
その発想はなかった
その発想はなかった
2021/11/09(火) 13:02:16.24ID:XKZN0H7p0
俺も久々にやり直してるからうろ覚えなんだけど
確かキラOPの抽選が最初にくるから
毒・麻痺の敵へのダメージは潰して、手裏剣クナイのダメージ付けるだけでもだいぶ変わるんだっけか
確かキラOPの抽選が最初にくるから
毒・麻痺の敵へのダメージは潰して、手裏剣クナイのダメージ付けるだけでもだいぶ変わるんだっけか
2021/11/09(火) 13:11:05.54ID:wY2eHby+0
・龍の忍者
・小物に毒敵ダメージアップと毒の蓄積アップ
・毒手裏剣
予想以上に威力が出るな。
・小物に毒敵ダメージアップと毒の蓄積アップ
・毒手裏剣
予想以上に威力が出るな。
2021/11/09(火) 13:24:52.21ID:vrG9b2r50
2021/11/09(火) 13:26:15.39ID:meEesGt90
>>920
前作の忠勝は武器壊してくるから大っ嫌いだったわ。
前作の忠勝は武器壊してくるから大っ嫌いだったわ。
2021/11/09(火) 13:30:01.38ID:i3+BqvC90
同行でめっちゃ強い刀の字がいると思って終わった後に攻撃力見たら11000だった
これって可能なの?
自分いくら頑張っても7400くらいで打ち止めなんだけど
これって可能なの?
自分いくら頑張っても7400くらいで打ち止めなんだけど
2021/11/09(火) 13:30:08.15ID:XKZN0H7p0
>>932
固定揃えでないお守りはキラOP2つまで(すねこすり除く)だったような
固定揃えでないお守りはキラOP2つまで(すねこすり除く)だったような
936名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:40:06.79ID:X6clN3oj0 >>934
可能なわきゃない
可能なわきゃない
2021/11/09(火) 13:45:30.00ID:oXtA+Voi0
2021/11/09(火) 13:47:28.20ID:vrG9b2r50
>>935
小物の最大キラ数は恩寵か固定揃えかではなく、固定opの数で決まる
・揃え以外に固定opのない利家・藤吉郎・空海の小物は最大で4つ+招きの土鈴
・蝉折・朧月・魂代箱を含む殆どの小物は最大で3つ+招きの土鈴
・八咫鏡など固定が2つの小物は最大で2つ+招きの土鈴
小物の最大キラ数は恩寵か固定揃えかではなく、固定opの数で決まる
・揃え以外に固定opのない利家・藤吉郎・空海の小物は最大で4つ+招きの土鈴
・蝉折・朧月・魂代箱を含む殆どの小物は最大で3つ+招きの土鈴
・八咫鏡など固定が2つの小物は最大で2つ+招きの土鈴
939名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 13:53:25.06ID:X6clN3oj0 一応実数値で7800くらいは可能って話は聞くけど同行のステータス画面だとマイナス補正かかる(7000超えだとだいたい200前後引かれる)から他人のステを覗いて見られる攻撃力は7500〜7600くらいが限界のはず
2021/11/09(火) 14:06:11.06ID:XKZN0H7p0
941名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 16:43:18.41ID:kumDfDCh0942名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 19:58:37.81ID:6j7/u80t0 上古の腕貫にキラの近接攻撃の気力-とキラダメージ系統に合わせて攻撃力キラも出たって人いる?
パターン的には問題なく出るはずなんだけど
パターン的には問題なく出るはずなんだけど
2021/11/09(火) 20:09:54.58ID:4mW+VIrR0
俺は妖念ゲージupや奥義、陰陽術が減らないを重視する
2021/11/09(火) 22:44:51.82ID:lldXNKSz0
深部で一難を剥がすと一気に属性やられに出来てる気がするんだけど、一難って属性やられの蓄積に影響あったっけ?
ゲーム内の説明だと一難の効果にそういった記述は無いんだよね 気のせいかな
ゲーム内の説明だと一難の効果にそういった記述は無いんだよね 気のせいかな
2021/11/09(火) 23:02:04.23ID:YNciU51g0
>>944
大技カウンターとって一難とれた義龍は明らかに耐性落ちてるから多分あってんじゃないの
大技カウンターとって一難とれた義龍は明らかに耐性落ちてるから多分あってんじゃないの
946名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 23:06:38.40ID:rcUsTzPX0 一難去ってまた一難
2021/11/10(水) 00:37:00.27ID:nChsjost0
なんか最近強い人と会えなくなったなあ
プロも飽きちまったのか
プロも飽きちまったのか
2021/11/10(水) 01:13:28.24ID:apYWuvtB0
とりあえず再戦機能がほしかった
絵巻終わる度に毎回戻るの面倒で仕方ない
絵巻終わる度に毎回戻るの面倒で仕方ない
949名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 01:40:04.30ID:DkHslMMN0 仁王2の対人機能とか手甲しか居なさそう
2021/11/10(水) 02:23:31.38ID:OjSr71bX0
牛頭鬼同士で頭突しあってそう
951名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 03:09:11.42ID:yOLTyRNd0 そろそろ続編がほしいな
FF仁王→三国志→仁王3という流れか
FF仁王→三国志→仁王3という流れか
2021/11/10(水) 03:43:47.03ID:re+wG8Ni0
3も主人公はキャラクリで頼む
ウィリアムのガキとか勘弁な
ウィリアムのガキとか勘弁な
2021/11/10(水) 06:00:57.42ID:rDf4TZc70
ffオリジンは発売いつ?
2021/11/10(水) 07:30:50.86ID:XKg9G8Zn0
綺麗に終わったしオリジン三国志の次はタイトル変えた戦国物がいいな
2021/11/10(水) 07:55:40.03ID:Qfdj8BYw0
>>947
ワイ強いよ
ワイ強いよ
2021/11/10(水) 09:21:50.49ID:2/J3Z4C30
組討ちも武技扱いなんだから武技カスタマイズさせて欲しい
凶賊の一撃とか付けたい
凶賊の一撃とか付けたい
957名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 09:33:37.31ID:pfEEVt740 >>952
作品テーマが愛→夢ときてるから次のテーマは希望で、次回作では希望の夜明けであるウィリアムの息子にスポット当たる説あったけど
主人公じゃなくてせめて相棒ポジションがいいよな
今作のキャラクリのクオリティ高いからより進化したキャラクリはなんとしてもしたい
作品テーマが愛→夢ときてるから次のテーマは希望で、次回作では希望の夜明けであるウィリアムの息子にスポット当たる説あったけど
主人公じゃなくてせめて相棒ポジションがいいよな
今作のキャラクリのクオリティ高いからより進化したキャラクリはなんとしてもしたい
2021/11/10(水) 09:53:30.45ID:B5zLlhDJ0
相棒でいいけどキャラの描写や演出はもうちょっとうまくなってほしいわ
2の秀吉も頼光もほんと魅力なかったもんな
秀吉なんか面倒押し付けて美味いとこもってくクソにしか見えんかったし頼光は頼りなさすぎ
相棒なら役に立たなくても序盤数ステージくらいはついてきてほしいし出来ないなりに頑張ってるとこ見せてほしかった
攻撃してものけぞりもダメージもタゲ取りもほぼなしでもいいのに
2の秀吉も頼光もほんと魅力なかったもんな
秀吉なんか面倒押し付けて美味いとこもってくクソにしか見えんかったし頼光は頼りなさすぎ
相棒なら役に立たなくても序盤数ステージくらいはついてきてほしいし出来ないなりに頑張ってるとこ見せてほしかった
攻撃してものけぞりもダメージもタゲ取りもほぼなしでもいいのに
2021/11/10(水) 10:05:29.99ID:2/J3Z4C30
本編は人間じゃ妖はどうにもならんから秀ちゃん頼む!って建前があったけど
DLCの頼光なんかはゴーストスイーパーみたいなもんなんだから、もうちょっと頼りになっても良かったのにね
幸村みたいに九十九使って暴れるくらいで丁度良かった
DLCの頼光なんかはゴーストスイーパーみたいなもんなんだから、もうちょっと頼りになっても良かったのにね
幸村みたいに九十九使って暴れるくらいで丁度良かった
2021/11/10(水) 10:33:57.24ID:XnXrnQCU0
人間キャラは敵の時は強いのに味方の時は一気に弱くなるからな
前田利家や柴田勝家は敵バージョン出てたら一人でボスまで倒せそうなのに
前田利家や柴田勝家は敵バージョン出てたら一人でボスまで倒せそうなのに
2021/11/10(水) 10:38:17.83ID:9+uygBmA0
ソロのときは藤吉郎がミッションに付いてきてくれたら良かったね
序盤頼りないけど少しずつ強くなってとかボス戦でギミックしてくれるとか演出あれば相棒感も増したろうに
序盤頼りないけど少しずつ強くなってとかボス戦でギミックしてくれるとか演出あれば相棒感も増したろうに
2021/11/10(水) 11:06:26.98ID:HaBBWzMe0
武器って2本スロットに装備できますけど相性補完が良い違う武器種を入れたほうがいいんですかね
表も裏も属性違いの大太刀入れててなんかもったいない気がしてきた
表も裏も属性違いの大太刀入れててなんかもったいない気がしてきた
2021/11/10(水) 11:10:31.54ID:Qfdj8BYw0
2021/11/10(水) 11:53:37.98ID:2/J3Z4C30
大太刀シコ棍やってたけど、最後までステや改変には悩んだな
2021/11/10(水) 11:55:18.13ID:XnXrnQCU0
自分は装備によってだけど主に刀・手甲・槍だな
ボス戦が無いようなステージだったら槍か鎖鎌にしちゃうけど
ボス戦が無いようなステージだったら槍か鎖鎌にしちゃうけど
2021/11/10(水) 12:00:23.86ID:JeSGNEeW0
秀吉は相棒じゃなくてヒロインだからこのままでええわ
967名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 13:05:09.01ID:3iSvWA1f0 ショタ石田きゅんを育てたかった・・・
2021/11/10(水) 13:35:12.82ID:r5mHiDaw0
>>962
俺は武器もだけど守護霊や妖怪技まで全部人型と妖怪に有効な奴で完全に分けてる
俺は武器もだけど守護霊や妖怪技まで全部人型と妖怪に有効な奴で完全に分けてる
969名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 13:55:07.02ID:GerVbh5k0 ウィリアムの息子が成人してる頃の大きな戦って島原の乱くらいしかないから3は戊辰戦争辺りの話で主人公はまた不老不死の秀の字でいいよ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 14:25:39.52ID:IhWBfuel0 すみません、質問スレが機能してないっぽいのでここで質問させてください。
銃の火力を上げたい場合のOPなんですが
遠距離ダメージ+9%(+10%)
銃ダメージ+7%(+7.7%)
の二つの共存できないOPがありますが、ダメージを伸ばす場合は単純にパーセンテージの高い遠距離ダメージの方を付ければいいんでしょうか?
大筒の場合は
遠距離ダメージ+9%(+10%)
大筒ダメージ+15%(+20%)
なので、大筒ダメージの方を付けるって感じですか?
と、ふと書いて思ったのですが、遠距離ダメージというのは、敵と遠く距離が離れている場合の遠距離で発動するという意味ですか?銃ダメージや大筒ダメージは、距離に関係なくダメージがアップしてくれるというものなんでしょうか?
あともう一つすみません、遠距離武器の気力ダメージアップのOPで、矢弾、矢、銃の気力ダメージアップのOPしかないのですが、大筒の気力ダメージを上げたい場合は矢弾の気力ダメージアップだけになりますか?
銃の気力ダメージアップは文字通り銃のみにしか適用されないんですかね?
銃の火力を上げたい場合のOPなんですが
遠距離ダメージ+9%(+10%)
銃ダメージ+7%(+7.7%)
の二つの共存できないOPがありますが、ダメージを伸ばす場合は単純にパーセンテージの高い遠距離ダメージの方を付ければいいんでしょうか?
大筒の場合は
遠距離ダメージ+9%(+10%)
大筒ダメージ+15%(+20%)
なので、大筒ダメージの方を付けるって感じですか?
と、ふと書いて思ったのですが、遠距離ダメージというのは、敵と遠く距離が離れている場合の遠距離で発動するという意味ですか?銃ダメージや大筒ダメージは、距離に関係なくダメージがアップしてくれるというものなんでしょうか?
あともう一つすみません、遠距離武器の気力ダメージアップのOPで、矢弾、矢、銃の気力ダメージアップのOPしかないのですが、大筒の気力ダメージを上げたい場合は矢弾の気力ダメージアップだけになりますか?
銃の気力ダメージアップは文字通り銃のみにしか適用されないんですかね?
971名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 14:39:41.80ID:3iSvWA1f0972名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 15:00:34.88ID:IhWBfuel0 >>971
すみません、ありがとうございます
すみません、ありがとうございます
973名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 15:01:30.90ID:IhWBfuel0 >>971
すみません、ありがとうございます
すみません、ありがとうございます
2021/11/10(水) 19:04:27.50ID:2fTL7Yv40
不老の秀の字が幕末のハチャメチャに影響を与えるのは浪漫がある
975名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 20:14:54.13ID:ZBKn9qkq0 主人公じゃなくとも何かしら秀の字の存在を匂わせる要素は欲しいな
理想は仁王2のデータがあればキャラクリのデータ読み込んでゲスト枠でそのまんま登場させる
理想は仁王2のデータがあればキャラクリのデータ読み込んでゲスト枠でそのまんま登場させる
2021/11/10(水) 20:21:11.30ID:Qfdj8BYw0
ワイの字めっちゃかわいいから
そんか機能あったは即購入しちゃう
そんか機能あったは即購入しちゃう
2021/11/10(水) 21:13:18.90ID:P5rQI3ig0
ハヤブサに羅刹に女天狗いけたしもうなんでもいけるよな
2021/11/10(水) 21:33:01.12ID:+ivf4tzz0
今更だけど配信ガイドライン出してきたな
2021/11/10(水) 22:18:40.84ID:b2fYsoAP0
次スレ立ててみようかと思ったが無理だった(´・ω・`)
2021/11/10(水) 22:29:52.06ID:3ndui7ly0
敵最強って誰なんだろな
ハヤブサ、義経あたりか
ハヤブサ、義経あたりか
2021/11/10(水) 22:35:20.18ID:Qfdj8BYw0
>>980
それは完封できるけどいつまでがたまに糞強くなってるからいつまで最強説
それは完封できるけどいつまでがたまに糞強くなってるからいつまで最強説
982名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 22:42:40.60ID:pfEEVt740 プレイヤーを葬った数で言えばハヤブサ、女天狗やろなぁ
次点で義経、利三辺りか
次点で義経、利三辺りか
2021/11/10(水) 22:47:46.49ID:IrggRkJr0
妖武器の念溜まった時のセリフ、オフに出来る方法ある?
2021/11/11(木) 00:06:13.99ID:RV7A3+ZU0
色々縛った上でなら深部の斎藤利三が間違いなく最強
985名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 02:21:19.78ID:AJb3Vmnu0 一応本編クリアまではできたけどほとんど忍術も陰陽術も使ってないな
中編覚えようと思ったら熟練度必要だし・・・
中編覚えようと思ったら熟練度必要だし・・・
2021/11/11(木) 03:40:43.27ID:Vh8rQ1Nx0
山崎の戦いでもう仲違いとか、二人でも秀吉って言う割には秀の字と藤吉郎が袂分かつのが早すぎるんだよね
普通に天下人まで二人三脚で良かった
普通に天下人まで二人三脚で良かった
2021/11/11(木) 04:43:44.44ID:I7cJJ2R40
>>980
突破数/挑戦数で言うならダイダラボッチのとこの丸太
突破数/挑戦数で言うならダイダラボッチのとこの丸太
2021/11/11(木) 06:11:51.96ID:Qhx7irKb0
次スレまだ?(チンチン)
2021/11/11(木) 08:25:51.60ID:BFoCutWL0
主君であり義理の弟でもある信長と実の妹の濃姫を裏切った光秀をよく許したな
990名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 08:26:56.81ID:oFYTpMtc0 >>986
まだ少し良心みたいなものが残ってて秀の字を仲間に引き入れたい藤吉郎と、完全にコロコロする気の秀吉っていう二度の戦いの方が個人的には熱いからあの辺りでの仲違いはベストだったと思うで
天下人って夢がでかすぎて闇に飲まれたって流れだし、天下人まで二人三脚だとその後に朝鮮出兵やらなんやらで秀の字が藤吉郎に愛想尽かすっていうのもなんだかなって感じする
実際秀吉の晩年の評判良くないし、その片割れが半妖ともなれば秀の字はもっと仁王の世界の中での評判悪くなってそうだし…それはそれで大嶽が差別されたみたいな話とうまく絡みそうでいいけど
まだ少し良心みたいなものが残ってて秀の字を仲間に引き入れたい藤吉郎と、完全にコロコロする気の秀吉っていう二度の戦いの方が個人的には熱いからあの辺りでの仲違いはベストだったと思うで
天下人って夢がでかすぎて闇に飲まれたって流れだし、天下人まで二人三脚だとその後に朝鮮出兵やらなんやらで秀の字が藤吉郎に愛想尽かすっていうのもなんだかなって感じする
実際秀吉の晩年の評判良くないし、その片割れが半妖ともなれば秀の字はもっと仁王の世界の中での評判悪くなってそうだし…それはそれで大嶽が差別されたみたいな話とうまく絡みそうでいいけど
991名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 09:03:13.36ID:rznnWMdg0 大河や無双だと、天下取り後押ししたの官兵衛っぽく演出してるが、
仁王2に官兵衛全く出てこないのはね...
仁王2に官兵衛全く出てこないのはね...
2021/11/11(木) 10:41:51.03ID:lTKvq0un0
駄目で元々のつもりやったら建っちゃったぜ
とりあえず誘導はするけどテンプレ貼り終わってないからそこ注意してね
【PS4/PS5】仁王2 part349
ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1636594737/
とりあえず誘導はするけどテンプレ貼り終わってないからそこ注意してね
【PS4/PS5】仁王2 part349
ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1636594737/
2021/11/11(木) 10:59:56.31ID:lTKvq0un0
テンプレ>>4まで貼り終えたからこれで終わりかな?
2021/11/11(木) 11:04:17.18ID:TMaSq0ll0
>>992
スレ立て乙
スレ立て乙
2021/11/11(木) 11:08:14.82ID:WZNscovj0
それ以前の描写がなさすぎる上一方的に利用されてるようにしか見えんから
秀吉と別れてもやっとタカリ消えたわ、くらいの感想しかでんかったわ
秀吉と別れてもやっとタカリ消えたわ、くらいの感想しかでんかったわ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 11:32:13.44ID:z0RBqm0Z0 >>992
乙
乙
997名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 11:37:22.04ID:cbcEMgrc0 >>987
それで言うなら最初の牛頭鬼だろ
それで言うなら最初の牛頭鬼だろ
2021/11/11(木) 11:42:30.34ID:49Oo6IyG0
>>992
乙の字
乙の字
2021/11/11(木) 12:01:57.67ID:EdaCdgmH0
俺はストーリー好きだけど藤吉郎との同行サブが2つくらいあったらより良かったと思う
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 12:18:59.84ID:oVJPRJ5a0 >>992
おつ
おつ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 5時間 5分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 5時間 5分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 栃木逆走 高速道路を降りたあと、すぐに料金所に戻り逆走を開始か [399259198]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 小学校から中学までバイ菌扱いされて嫌われてた
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 撃墜王の魔女(人妻)が可愛いぞ!!! [303493227]
- コンマで転生先を選んでね→
- 補助金、税金を利用して贅沢、好き勝手にやりたい方題したいよな、当事者見てるとイキイキしてるもんな [943688309]