img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:default:vvvvv:512
!extend:default:vvvvv:512
!extend:default:vvvvv:512
スレッドを立てるとき本文の一行目に
!extend:default:vvvvv:512
を3行以上になるよう入れてください。
ジャンル:TPSRPG
対応機種:PlayStation4 / Xbox One / STEAM / Nintendo Switch
開発:ディンプス
販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日
PlayStation4 / Xbox One:2018年2月8日(木)
STEAM:2018年2月24日(土)
Nintendo Switch:2019年8月8日(木)
価格
PlayStation4:パッケージ版・ダウンロード版:8,200円+税 / 初回限定生産版:10,900円+税(ダウンロード版なし) / プレミアエディション:11,200円+税(パッケージ版なし) / コンプリートエディション:7200円+税
Xbox One:ダウンロード版:8,200円+税 / プレミアエディション:11,200円+税(パッケージ版なし) / コンプリートエディション:7200円+税
STEAM:オープン価格
Nintendo Switch:パッケージ版・ダウンロード版:6,800円+税(コンプリートエディションのみ)
プレイ人数:1人(オンライン時:1人〜8人)
CERO:B(12才以上対象)
公式サイト
http://fb.sao-game.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/sao_gameinfo
※次スレは>>950が宣言してから立ててください。無理な場合は代役を安価で指名してください。
>>970を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立てしてください。
※前スレ
【SAOFB】ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 【part53】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1622489571/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【SAOFB】ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 【part54】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 00:23:49.97ID:NYPWNLjT02022/02/06(日) 00:24:08.47ID:NYPWNLjT0
2 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/06/01(火) 04:34:07.42 ID:mSODbLUY0
Q:キャラクタークリエイトって後で変更できる?
A:名前と性別以外は変更できます、アファシスもできます (2周目以降開始時に変更可能)
Q:初期ハンドガンしか装備できないんだけど?
A:武器には要求されるステータスがあります、武器の詳細をよく見ましょう
Q:キーコンフィグないの?
A:オプションのパッド設定でoptionボタンを押しましょう
Q:スキルやガジェットの変更ができない
A:ホームやキリト達の部屋と総督府の端末からのみできます
※アプデで解消されています
Q:万屋と素材屋どこ?
A:万屋はホームから南東の扉のない建物の中
素材屋はホームから東の階段を上がり突き当たりの建物の側に立っています
Q:キャラクタークリエイトって後で変更できる?
A:名前と性別以外は変更できます、アファシスもできます (2周目以降開始時に変更可能)
Q:初期ハンドガンしか装備できないんだけど?
A:武器には要求されるステータスがあります、武器の詳細をよく見ましょう
Q:キーコンフィグないの?
A:オプションのパッド設定でoptionボタンを押しましょう
Q:スキルやガジェットの変更ができない
A:ホームやキリト達の部屋と総督府の端末からのみできます
※アプデで解消されています
Q:万屋と素材屋どこ?
A:万屋はホームから南東の扉のない建物の中
素材屋はホームから東の階段を上がり突き当たりの建物の側に立っています
2022/02/06(日) 00:24:51.24ID:NYPWNLjT0
Q:武器のEマークが消えず強化出来ない
A:カスタム登録で装備しているデータが残ってます
Q:アタック勲章が稼げない
A:序盤はブレイズ弾を覚えましょう 勲章+1のアクセサリーがあるとなお良いです ユニークキャラ倒すのもおすすめ
Q:アイテムロックできないの?
A:メニュー>キャラ>アイテム>R3
ロックできるのはアクセ、服、武器です
Q:全体マップ見れないし行きたいところにすぐ行けない
A:オプション長押しで全体マップ表示、およびそこから×ボタンメニューで全ての場所にワープ可能です
Q:街中で走れないの?
A:L3を使いましょう フィールドなら○ボタンからのダッシュが楽です
Q:宝箱の中身は復活する?
A:マップに宝箱マークに出てるものは復活します マークのないものはクエストで取る1度きりの宝箱です
Q:序盤のオススメパーティーは?
A:ヒーラー役になれるアスナと、あとはお好みで選びましょう アファシスを回復特化に育てるのも有効です
Q:難しい
A:タイトルのオプションから難易度をイージーに変更しましょう、ガジェットやスキルの見直しすると楽になるかもしれません
A:カスタム登録で装備しているデータが残ってます
Q:アタック勲章が稼げない
A:序盤はブレイズ弾を覚えましょう 勲章+1のアクセサリーがあるとなお良いです ユニークキャラ倒すのもおすすめ
Q:アイテムロックできないの?
A:メニュー>キャラ>アイテム>R3
ロックできるのはアクセ、服、武器です
Q:全体マップ見れないし行きたいところにすぐ行けない
A:オプション長押しで全体マップ表示、およびそこから×ボタンメニューで全ての場所にワープ可能です
Q:街中で走れないの?
A:L3を使いましょう フィールドなら○ボタンからのダッシュが楽です
Q:宝箱の中身は復活する?
A:マップに宝箱マークに出てるものは復活します マークのないものはクエストで取る1度きりの宝箱です
Q:序盤のオススメパーティーは?
A:ヒーラー役になれるアスナと、あとはお好みで選びましょう アファシスを回復特化に育てるのも有効です
Q:難しい
A:タイトルのオプションから難易度をイージーに変更しましょう、ガジェットやスキルの見直しすると楽になるかもしれません
2022/02/06(日) 00:25:42.87ID:NYPWNLjT0
Q:トゥルーエンドの条件は?
A:クレハ、ツェリスカ、イツキ、ジョーの友好度4:75%以上、その他のキャラの友好度を2以上にしてイベントを見る
※アスナはサブクエ『衣装を作ろうをクリア』、リズベットは『武器強化・改造について』、エギルは『鑑定をしよう』をクリアしないと
友好度イベントが発生しないので注意
まずエンディングを見る→2周目ではなく時間を戻してスタートする→全イベントを制覇、友好度を上げる
※1週目のみトゥルーエンドを見るのは条件にLv100以上が必要
1度ノーマルエンドを見た後であればレベル制限はない
また、時間を戻すだと友好度はリセットされない
友好度MAX後の添い寝イベントは複数回ある場合がある
トゥルーエンド、攻略本の情報ね
お守りだけではないので注意
レベル100は巻き戻し後なら無関係との情報もあり
トゥルーエンド条件
★お守り入手
フェーズ4クリア(マンハンター、ディリンクェント撃破でカードキーレベル3入手まで)
主人公レベル100到達(一周目のみ条件)
アファシス、クレハ、ツェリスカ、イツキ、ジョーのイベント全て発生させる
通常モードで上記以外の友情イベントをすべて発生させる
コンソールルームイベント発生までに上記満たせばホームでイベントが発生してお守りもらえる
★ザゲームマスターにデスビームを打たせず勝利する
なおトゥルーエンドでは最終バトル前のアファシスの返答はどちらでもOK
Q:回避で攻撃避けれないんだけど?
A:○ボタン:回避と書かれてますがただのステップです。
○ボタンステップだけでなく移動中にしゃがみボタンで出せるローリングもあります。
タイミングを見て物理的に避けましょう。
A:クレハ、ツェリスカ、イツキ、ジョーの友好度4:75%以上、その他のキャラの友好度を2以上にしてイベントを見る
※アスナはサブクエ『衣装を作ろうをクリア』、リズベットは『武器強化・改造について』、エギルは『鑑定をしよう』をクリアしないと
友好度イベントが発生しないので注意
まずエンディングを見る→2周目ではなく時間を戻してスタートする→全イベントを制覇、友好度を上げる
※1週目のみトゥルーエンドを見るのは条件にLv100以上が必要
1度ノーマルエンドを見た後であればレベル制限はない
また、時間を戻すだと友好度はリセットされない
友好度MAX後の添い寝イベントは複数回ある場合がある
トゥルーエンド、攻略本の情報ね
お守りだけではないので注意
レベル100は巻き戻し後なら無関係との情報もあり
トゥルーエンド条件
★お守り入手
フェーズ4クリア(マンハンター、ディリンクェント撃破でカードキーレベル3入手まで)
主人公レベル100到達(一周目のみ条件)
アファシス、クレハ、ツェリスカ、イツキ、ジョーのイベント全て発生させる
通常モードで上記以外の友情イベントをすべて発生させる
コンソールルームイベント発生までに上記満たせばホームでイベントが発生してお守りもらえる
★ザゲームマスターにデスビームを打たせず勝利する
なおトゥルーエンドでは最終バトル前のアファシスの返答はどちらでもOK
Q:回避で攻撃避けれないんだけど?
A:○ボタン:回避と書かれてますがただのステップです。
○ボタンステップだけでなく移動中にしゃがみボタンで出せるローリングもあります。
タイミングを見て物理的に避けましょう。
2022/02/06(日) 00:31:47.09ID:yfdSAT1R0
乙
2022/02/06(日) 06:37:33.76ID:tAnzBrXO0
おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 09:17:06.58ID:Yx9Ucb5C0 さんくす
2022/02/07(月) 22:12:54.93ID:HAxj+iQA0
おつです
9名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 18:37:43.61ID:sUmXG7S20 Steam版のオンライン共闘は2,3部屋くらい見つかるけど、PS版やswitch版ならもう少しいたりする?
2022/02/09(水) 07:19:00.00ID:tqSGWzn30
質問なんですけど
1 武器22%の対人50%
2 武器30%の対人30%
これって対人に対するダメージの差は12%ですか?
基礎攻撃の高いブレイクスルーなんかだとどっちがダメージ出るのかチップ厳選で迷ってます
1 武器22%の対人50%
2 武器30%の対人30%
これって対人に対するダメージの差は12%ですか?
基礎攻撃の高いブレイクスルーなんかだとどっちがダメージ出るのかチップ厳選で迷ってます
11名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 09:49:39.58ID:Nz+Zh7cF0 >>10
武器の種類に関わらず、そうなります
武器の種類に関わらず、そうなります
2022/02/09(水) 10:23:49.07ID:9OQ380m/0
つまり武器30%が有用なのは対機械50%付いた武器に付けるか対50%が付けられない場合のみ有用って事ですね
後は怯みの頻度が変わるくらいですか
使い所難しいね
後は怯みの頻度が変わるくらいですか
使い所難しいね
2022/02/09(水) 11:33:16.92ID:IUEwymBT0
14名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 15:34:47.75ID:Nz+Zh7cF02022/02/09(水) 17:35:02.26ID:5MzMvi+B0
パンデモ3の火力最高に気持ちいい
ストーリーの敵は240二フタも怯みはめよw
ストーリーの敵は240二フタも怯みはめよw
16名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 18:20:15.50ID:lPFrdFJL0 パンデモ3か、、、賞金benetnach4を改造か,,,,どっちがいいんだろ....?
パンデモZは論外って聞くけど..w
パンデモZは論外って聞くけど..w
2022/02/09(水) 18:34:52.67ID:ww4Vn7B50
金ショット強いけど二丁持ちするのにステータス極端になるな
2022/02/09(水) 18:52:18.28ID:5MzMvi+B0
フェイタルバレットはどの武器も一長一短で正解の武器ないからね
夜空でも知れてるし
自分のプレイスタイルに合った武器が1番強いよ
夜空でも知れてるし
自分のプレイスタイルに合った武器が1番強いよ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 19:50:57.70ID:fIIa4EDW0 軽さ・撃ち始めの早さのBenetnash、火力特化のパンデモ、って勝手に思ってる(使ってはいない)
ただパンデモ3も金ショも要求ステより重さが…重さがね…
ただパンデモ3も金ショも要求ステより重さが…重さがね…
2022/02/09(水) 20:31:36.73ID:Z00Ut+vK0
重さのお陰で金ショットと3が差別化できるからありがたい…
まぁ威力は知れてるんだが
まぁ威力は知れてるんだが
2022/02/09(水) 21:05:39.71ID:5MzMvi+B0
金ショットもそうだけど連射でバレサーが大きくなる武器は弱点以外にも弾が散らばるから火力出ないのよね
バレサー安定速度で連射サークルを小さくしバレサー精度で初弾数初ヘッショ決まるから銃によっては火力出るから難しい
バレサー安定速度で連射サークルを小さくしバレサー精度で初弾数初ヘッショ決まるから銃によっては火力出るから難しい
22名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 21:53:34.12ID:Nz+Zh7cF0 >>21
チップに余裕があればそれも良いけど、有効射程的にも結局は、近づいてぶち込めっていう脳筋思考になるんだよな
チップに余裕があればそれも良いけど、有効射程的にも結局は、近づいてぶち込めっていう脳筋思考になるんだよな
2022/02/09(水) 22:04:48.35ID:Z00Ut+vK0
バレサーでかくてダメならショットガンだと連射できるのよりヴァルキリーとかパンドラの方よかったりするのかな
2022/02/09(水) 22:13:21.15ID:5MzMvi+B0
金ショットで思ったより火力出ないのは二フタの頭だけで他は近づけば大丈夫だよ
25名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 22:22:08.39ID:lPFrdFJL0 青薔薇でロール連発してニフタひるんでて攻撃できてないやん、みたいなの見かけたことあるけど
ひるみってプレイズとかみたいに蓄積されてってやっと一回ひるむみたいな仕様なのかな....?
だとしたら青薔薇に蓄積乗せるのはありか...?
ひるみってプレイズとかみたいに蓄積されてってやっと一回ひるむみたいな仕様なのかな....?
だとしたら青薔薇に蓄積乗せるのはありか...?
26名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 22:41:46.56ID:Nz+Zh7cF0 >>25
怯み(脚部破壊)が起こり得るタイミング中に一定以上のダメージを与えると怯む
状態異常ではないから蓄積は乗らないし、回転攻撃中(停止と通常姿勢に戻るまでを含む)に与えるダメージは全部ノーカンだから、終わってすぐ怯むってことも無い
怯み(脚部破壊)が起こり得るタイミング中に一定以上のダメージを与えると怯む
状態異常ではないから蓄積は乗らないし、回転攻撃中(停止と通常姿勢に戻るまでを含む)に与えるダメージは全部ノーカンだから、終わってすぐ怯むってことも無い
2022/02/10(木) 02:24:52.57ID:ltd8YU4k0
4周年だし深淵産の武器のドロップ率緩和してくれないかな
もしくはエピック以上確定に
もしくはエピック以上確定に
2022/02/10(木) 03:15:39.83ID:3XplfFvJ0
日本のメーカは売ったら終わりの悪習のお陰でどんどん落ちる一方だね
フェイタルバレットでもバグ放置されてるし
フェイタルバレットでもバグ放置されてるし
2022/02/10(木) 05:52:39.33ID:6qrCbGaC0
これこそ有料dlc出してほしいね
共闘の仲間参加と賞金報酬のリセットだけでも5000円出す
共闘の仲間参加と賞金報酬のリセットだけでも5000円出す
30名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 10:41:44.12ID:F9qgnHOW0 キリト軍団にまとめてワンキルされたり、すぐバレるから挑戦状道中で一斉に殺しにかかってきたり、ニフタEXが開幕から突っ込んで来たりして、はちゃめちゃになりそう
それはそれで良いかもしれんけど
それはそれで良いかもしれんけど
2022/02/10(木) 12:15:16.86ID:af5pYKhO0
シーマト4の爆発に光学と爆風とクリが乗ってEX共闘余裕とかあると良かった
2022/02/10(木) 16:24:49.25ID:KChFhxB/0
すみません
TypeZ厳選にドロ率とかレア率つけて行くのとその分火力の方に盛るのどっちがいいですか?
TypeZ厳選にドロ率とかレア率つけて行くのとその分火力の方に盛るのどっちがいいですか?
2022/02/10(木) 17:07:58.40ID:3XplfFvJ0
レアドロ付けると明らかにレジェンドで安いよ
ドロップ率は確定ドロップの狩り場には必要ないです
ドロップ率は確定ドロップの狩り場には必要ないです
34名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 17:38:40.54ID:h20CPGar0 シーマト4の爆発はなぜか近接属性(通常斬りの2倍)だからクリダメ1600%乗る夜空持って使うのが正解。
招待状αでキリトが出る場所で待ち伏せて爆風で2体処理はよくやる...w
騙されたと思ってやってみ、飛ぶぞ....笑
招待状αでキリトが出る場所で待ち伏せて爆風で2体処理はよくやる...w
騙されたと思ってやってみ、飛ぶぞ....笑
35名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 23:04:54.24ID:F9qgnHOW0 挑戦状の開幕エリアのヒューマノイドを出待ちして吹っ飛ばしてたのはそういうことだったんだ
3より4のが威力あったりする?
Vit199はちょっと…ね?
3より4のが威力あったりする?
Vit199はちょっと…ね?
2022/02/11(金) 08:15:28.14ID:Qv+MOHJ20
夜空のマトリックス試してみたらキリトはワンパンできた
エレシュキにも結構ダメージ出るね
エレシュキにも結構ダメージ出るね
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 09:55:10.29ID:3qiDth560 3と4は威力同じ。
まぁソード使う人はリチャージ入れてるだろうし3で十分だろうな
両方ともタクローの初撃よりちょい高めの火力+全範囲5ヒットのバケモン
まぁソード使う人はリチャージ入れてるだろうし3で十分だろうな
両方ともタクローの初撃よりちょい高めの火力+全範囲5ヒットのバケモン
2022/02/11(金) 10:36:00.65ID:Qv+MOHJ20
爆発で二フタ何発だろうね
39名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 13:05:51.03ID:0EgD1euP0 ならよかった、安心したわ
青嵐烈破(地上発動)の衝撃と同程度×5回か
けっこういいね
青嵐烈破(地上発動)の衝撃と同程度×5回か
けっこういいね
40名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 17:56:23.97ID:0EgD1euP0 挑戦状のボス前のところで怪物に腕で跳ね上げられることでステージ外に飛べた
雪原のステージ外と同じく、見た目に沿って歩き回れるし、UFGもちゃんと刺さった
マルチプレイ時にスナイパーならニフタに一方的に打ち込めたかも
雪原のステージ外と同じく、見た目に沿って歩き回れるし、UFGもちゃんと刺さった
マルチプレイ時にスナイパーならニフタに一方的に打ち込めたかも
41名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 21:17:19.17ID:3qiDth560 有効射程ぇ...()
なんか招待状のアスナ部屋を下から重力ぜめしてる動画思い出した....w
なんか招待状のアスナ部屋を下から重力ぜめしてる動画思い出した....w
42名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 23:01:55.36ID:0EgD1euP0 そこはほら、ティアマト(射程:75.0)くらいのやつを持ってきてもろうて…
ちなみに、手前のワープ地点近くにちょうどUFGで登れる段差あるけど、ステージ内外の境界でUFGが弾かれるから復帰不可の強制リタイア
笑うしかないww
ちなみに、手前のワープ地点近くにちょうどUFGで登れる段差あるけど、ステージ内外の境界でUFGが弾かれるから復帰不可の強制リタイア
笑うしかないww
2022/02/11(金) 23:10:29.71ID:/fTqgyuW0
夜空掘り疲れたよ…
2022/02/11(金) 23:30:47.31ID:cxRc/snT0
髪型もっといじれたらなあ
2022/02/12(土) 00:00:08.26ID:wHWKiBgi0
スケベ衣装もっと欲しかった
2022/02/12(土) 05:42:11.77ID:7uiLprOS0
髪型60もあるんだけど
2022/02/12(土) 06:37:07.63ID:f4v80lz80
エレシュキの安置から弱点狙撃出きるんだね
最近知った
最近知った
48名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 12:06:14.04ID:pX92m1UA0 フル強化した夜空の剣使ってるけど、物理50体力MAX50クリダメ60とクリ率60or44.5が入ってれば挑戦状ですら十分かなと思わなくもない
ロマンを求めるならガチ厳選しなきゃだけど…
ロマンを求めるならガチ厳選しなきゃだけど…
2022/02/12(土) 18:28:10.24ID:dXPkRYCj0
パンデモ3
◆武器攻撃
◆クリ率
◆オーバーヒート
◆弱点ダメ
◆爆風ダメ
物理攻撃
クリダメ
バレット精
この爆風ダメを何かに変えようと思うんだけど何が良いだろ?
◆武器攻撃
◆クリ率
◆オーバーヒート
◆弱点ダメ
◆爆風ダメ
物理攻撃
クリダメ
バレット精
この爆風ダメを何かに変えようと思うんだけど何が良いだろ?
2022/02/12(土) 18:35:03.56ID:3pG0D8pg0
クリ型のパンデモ3か
体力maxがいいよ
使い込むならベースが悪いのでトレハンしたほうがいいと思う
武器
物理
体力
弱点
ヒート
安定速度
機械
クリ
これが1番いいよ
体力maxがいいよ
使い込むならベースが悪いのでトレハンしたほうがいいと思う
武器
物理
体力
弱点
ヒート
安定速度
機械
クリ
これが1番いいよ
2022/02/12(土) 19:08:11.60ID:dXPkRYCj0
精度より速度が良いのか
2022/02/12(土) 19:52:19.51ID:3pG0D8pg0
連射してるとき円が小さくなるのが安定速度でエイムしてる時にスナイパーのように点で初弾打てるのが精度
連射時の円の大きさは重要
弱点狙っても円が大きいとダメージ半分しか出ないとかざら
連射時の円の大きさは重要
弱点狙っても円が大きいとダメージ半分しか出ないとかざら
2022/02/12(土) 20:20:42.22ID:dXPkRYCj0
PS4の時もガトリングは使ってなかって、steamでやり直してるからガトリング、ショットガン、ソードも使おうと思い立って
2022/02/13(日) 02:45:45.43ID:sIPuHpeW0
質問なんだか招待状挑戦状はやっぱオーバーチップの武器必須?ボスに全然ダメージが通らなくてさ
あとアクセは対人防御、対機械防御、自動回復、即死回避でいいかな?
あとアクセは対人防御、対機械防御、自動回復、即死回避でいいかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 03:50:30.54ID:TxdPkXdD02022/02/13(日) 06:44:38.82ID:yq5wWR3C0
2022/02/13(日) 08:34:53.89ID:yq5wWR3C0
招待状と挑戦状はソロならロンスト以外に周回トレハンは諦めたほうがいいよ
どんな装備とビルド揃えてもボスが固いから
ロンスト以外で周回する場合リエーブル倒したらリタイヤしてるわ
どんな装備とビルド揃えてもボスが固いから
ロンスト以外で周回する場合リエーブル倒したらリタイヤしてるわ
2022/02/13(日) 10:18:28.90ID:sIPuHpeW0
皆さんありがとう、とりあえずロンスト目指します
にしても硬いねあいつら
にしても硬いねあいつら
2022/02/13(日) 13:21:00.17ID:Ux5Negsg0
typez武器で強いのって無いから無理して挑戦状招待状しなくてもおk
無理して遊ぶと嫌になるから
無理して遊ぶと嫌になるから
60名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 14:20:11.95ID:TxdPkXdD0 ロンストは賞金、ヴァルキリー・パタシアムも賞金、レイピアは代替武器無し、ティアマトはブレイクスルー+賞金プロキオン、パンデモは超重量のパンデモ3、デネブは知らんけど、カゲミツは深淵地獄厳選の夜空の剣
と、大概は賞金で解決するけど、一部はやらなあかんね
と、大概は賞金で解決するけど、一部はやらなあかんね
61名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 15:25:53.21ID:gLUx57O+0 招待状α、β、γ
挑戦状α、β、γ
でどれが何のType-Zが落ちやすいのかわかる人いますか..?
挑戦状α、β、γ
でどれが何のType-Zが落ちやすいのかわかる人いますか..?
62名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 16:03:01.83ID:TxdPkXdD0 >>61
招待状リエーブル: ロンスト・パンデモ・デネブ・カゲミツ
α: ロンスト
β: パンデモ・デネブ
γ: カゲミツ
挑戦状リエーブル: ヴァルキリー・パタシアム・レイピア・ティアマト
α: ヴァルキリー・パタシアム・レイピア
β: ティアマト
γ: 上記4種(低確率)
招待状リエーブル: ロンスト・パンデモ・デネブ・カゲミツ
α: ロンスト
β: パンデモ・デネブ
γ: カゲミツ
挑戦状リエーブル: ヴァルキリー・パタシアム・レイピア・ティアマト
α: ヴァルキリー・パタシアム・レイピア
β: ティアマト
γ: 上記4種(低確率)
63名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 16:08:09.38ID:gLUx57O+0 めっちゃ正確に....
ありがとございますm(__)m
ありがとございますm(__)m
64名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 16:35:29.33ID:TxdPkXdD0 攻略サイトにはほぼ載ってないですもんねぇ
厳選頑張りましょう
厳選頑張りましょう
2022/02/13(日) 19:18:01.48ID:Ha/EU4bF0
夜空出ねえ
66名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 21:02:51.59ID:gLUx57O+0 夜空はいつもアイテム泥110%はつけて周回してたなぁ
がんば
がんば
2022/02/13(日) 22:33:00.79ID:2yqAPqY50
2022/02/13(日) 22:51:57.35ID:zLhdO40r0
夜空は低層の蜂でレアドロとドロップの付いたアクセ2個ゲットしたほうがいいかも
2022/02/13(日) 22:55:25.35ID:35/ZpvWM0
>>67
そうそうキャラの髪型で水増しされてる感じがね
せめて前髪後ろ髪をそれぞれ変えれるとか昔のゲームでもできたんだから用意して欲しかった
深淵の仮面10階のスタッフロールまで来たけどストーリーはこれで終わり?特に続きはない?
さっくり終わってホモエンドかーい
そうそうキャラの髪型で水増しされてる感じがね
せめて前髪後ろ髪をそれぞれ変えれるとか昔のゲームでもできたんだから用意して欲しかった
深淵の仮面10階のスタッフロールまで来たけどストーリーはこれで終わり?特に続きはない?
さっくり終わってホモエンドかーい
2022/02/13(日) 22:58:17.60ID:Ha/EU4bF0
レアドロがドロップしたアイテムのレアリティ高くなりやすいやつでアイテムドロがドロップ率そのものに影響だっけ?
出るには出たが赤ばっかりだからレアドロ盛りたくなってきた
出るには出たが赤ばっかりだからレアドロ盛りたくなってきた
2022/02/13(日) 23:17:57.67ID:zLhdO40r0
ドロップアップでドロップ個数が増えてレアドロ積むと緑色が出る確率上がるよ
レアドロ40%積んでブレファイ厳選してたら明らかに緑の確率上がったから
レアドロ40%積んでブレファイ厳選してたら明らかに緑の確率上がったから
72名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 23:39:52.49ID:TxdPkXdD0 夜空・青薔薇のドロップ率は極端に低くて、ここに乗算したところでブレイクスルー(クリ率: 0.5%)にクリ率チップつけるようなもんだけど、ドロップした中でのレアドロ自体は特別出にくいわけじゃない
ってことで、ドロップ判定はリアルラック(と試行回数)でぶん殴って、レアリティ判定対策としてレアドロ率upを積むのが良いんじゃないかな
ってことで、ドロップ判定はリアルラック(と試行回数)でぶん殴って、レアリティ判定対策としてレアドロ率upを積むのが良いんじゃないかな
2022/02/13(日) 23:59:01.55ID:WArBtSCK0
雑にぶっぱマンなので賞金チップでCyber強化したけどそこそこいいな…
2022/02/14(月) 05:39:36.63ID:HNV01Dis0
サイバーはレイピアの代わりに使えるか
bobに使いやすそう
bobに使いやすそう
2022/02/15(火) 08:36:21.77ID:V1Gdkn4K0
キリト連れてくと夜空が落ちやすい
ユージオ連れてくと青薔薇が落ちやすい
これマジらしい
ユージオ連れてくと青薔薇が落ちやすい
これマジらしい
2022/02/15(火) 11:17:23.39ID:rRGH1gKT0
クリティカルフォーム弾の効果の疑惑あるみたいだけど全く効果ないの確定なのかそれとも上昇値上限とかあるのか検証や解析ってされているの?
77名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 12:07:59.50ID:S/cfEAs20 クリティカルフォーム弾については、某YouTuberが検証動画の中で、攻略本の計算式中に無いと言ってたな
ググればその動画はトップに出てくるぞ
ググればその動画はトップに出てくるぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 12:12:46.27ID:YQOF0ilp0 公式本、40%アップとしか書いてないんだよなぁ...
うそつけぃw
うそつけぃw
2022/02/15(火) 12:41:08.73ID:V1Gdkn4K0
くりふぉ4もらって40%アップだとしてもクリ率1%の武器なら1.40%にしかならん
80名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 13:27:58.77ID:S/cfEAs20 仮に単純に40%加算だとロンストや夜空の剣がもっとトチ狂ったことになるし、クリ率チップ倍率に加算だと青薔薇の剣はわずかLUK48から確定クリティカル可能とかいうことになるけど、そういったことにはなってないわけで…
計算ミスゥゥ…
計算ミスゥゥ…
2022/02/15(火) 14:03:26.58ID:J34Vj3eH0
武器のクリ値に乗算タイプなんでしょ
少ないクリ値の武器なら体感できないレベルのやつ
少ないクリ値の武器なら体感できないレベルのやつ
82名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 14:54:44.40ID:YQOF0ilp0 ここにごみかんのクリフォ動画上げんのはありか....?
見た方が速い気が
見た方が速い気が
83名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 15:12:51.67ID:S/cfEAs202022/02/15(火) 18:07:22.38ID:rRGH1gKT0
その動画で100%にならないのは見たんですけど今やってる蜂狩りで勲章100%でクリティカルフォーム弾が有りだとワンマガジンでまず倒せて無しだと僅かに残る事も増えたから新しく何かしら効果あるのか解析やら検証結果とかあったりしたのかなと
あくまで体感なので今のところは効果なしって結論何ですかね?
あくまで体感なので今のところは効果なしって結論何ですかね?
2022/02/15(火) 18:13:13.88ID:F0PU+Ns70
ようやく夜空のレジェンダリー2本目来たけど一本目よりチップが糞だった…
2022/02/15(火) 18:13:23.59ID:V1Gdkn4K0
Switchとpsじゃ違いがあるからクリ関係も違うかも
2022/02/15(火) 18:30:47.79ID:iBJiBm3s0
88名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 19:04:34.24ID:YQOF0ilp0 真相は闇の中....
上の人向けだけど、ユージオナノブくれるし、攻撃引き受けてくれるから意外と荷物ではないゾ
上の人向けだけど、ユージオナノブくれるし、攻撃引き受けてくれるから意外と荷物ではないゾ
2022/02/15(火) 19:15:20.03ID:rRGH1gKT0
2022/02/15(火) 19:20:43.02ID:ArUOtpm70
個人的にキリト部屋はアファシスキリトユージオでアファシスガンソで夜空持たせて行くのが1番効率良かった
夜空ゲットするまではアファシスは耐久型にしてたかな
夜空ゲットするまではアファシスは耐久型にしてたかな
91名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 19:34:47.69ID:S/cfEAs20 100%かそうじゃないかの検証じゃなくて、数こなすタイプの検証なんて「確率ブレただけでしょ?」とか言われちゃおしまいだし、調べようがなぁ…
フィリアやキリト・ユージオの件にしても同様だし、効くかわからんおまじないって認識
フィリアやキリト・ユージオの件にしても同様だし、効くかわからんおまじないって認識
2022/02/15(火) 19:37:32.19ID:F0PU+Ns70
50回程度キリト連れて行ったけどあんまし変わらなかったな
2022/02/16(水) 09:23:18.27ID:2qtR7f7M0
ハチ狩でサウンドデッド2より扱いやすい武器あるかな?デュアルアーム無しで
2022/02/16(水) 09:52:31.56ID:dmWLvULj0
賞金稼ぎのだったらガトリングとかどう?
リロード要らないしガードブレイク入れてから蜂が上昇するまでの時間差で回せばいいし
リロード要らないしガードブレイク入れてから蜂が上昇するまでの時間差で回せばいいし
2022/02/16(水) 10:00:42.90ID:nKu+ZmwK0
96名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 11:05:49.83ID:I80/IhHF0 サウンドの次は刃が鉄板かなぁ()
でもサウンドデバフなしでも余裕だから低レべで蜂狩りする時重宝してるしな
でもサウンドデバフなしでも余裕だから低レべで蜂狩りする時重宝してるしな
97名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 11:14:43.31ID:u9NHy0yP0 >>93
無いかな
無いかな
2022/02/16(水) 12:17:56.06ID:nKu+ZmwK0
アスナル ルプス シリウスが気になってるけどオーバーチップが足りません
2022/02/16(水) 12:40:59.73ID:5Qknqiy10
蜂狩りはモチベが持たないんだよな
アクセ厳選と賞金稼ぎで二度美味しいけどきつい
アクセ厳選と賞金稼ぎで二度美味しいけどきつい
100名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 13:08:14.40ID:u9NHy0yP0 賞金チップ使いたいなら蜂狩りは避けて通れないからなぁ
DLC解放までで良く、低レベから扱いやすいけど、ちょくちょくリロードが必要なサウンドデッド
DLC解放からさらにデュアル解禁まで進める必要があるけど、高レベではほぼリロード不要のAR Ninja
この2択だと思ってる
DLC解放までで良く、低レベから扱いやすいけど、ちょくちょくリロードが必要なサウンドデッド
DLC解放からさらにデュアル解禁まで進める必要があるけど、高レベではほぼリロード不要のAR Ninja
この2択だと思ってる
101名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 14:03:21.98ID:I80/IhHF0 一応、刃厳選するならどうぞ()
武器攻撃力+22.00%
クリティカル率+44.50%
体力MAX時ダメージ+29.50%
対生物ダメージ+29.50%
物理攻撃力+50.00%
弱点ダメージ+50.00%
クリティカルヒットダメージ+60.00%
有効射程距離+95.00%
武器攻撃力+22.00%
クリティカル率+44.50%
体力MAX時ダメージ+29.50%
対生物ダメージ+29.50%
物理攻撃力+50.00%
弱点ダメージ+50.00%
クリティカルヒットダメージ+60.00%
有効射程距離+95.00%
2022/02/16(水) 14:55:10.20ID:7Hv0d2N50
刃デュアルで持ったら面白そう
2022/02/16(水) 17:17:24.41ID:n/YpOmHf0
低クリ武器でハチずっと刈ってて感じたんだけどクリが連続で必ず出るんだよね
ある程度の間隔で
これ法則見つけたらラックあんまりいらんよね
ある程度の間隔で
これ法則見つけたらラックあんまりいらんよね
2022/02/16(水) 17:34:28.59ID:n/YpOmHf0
2022/02/16(水) 18:01:55.57ID:S1oPvtVQ0
蜂狩りっていつも青薔薇使ってたけどサウンドデッドとかNINJAの方が良いのか
オーバーチップ余ってるし作ってみようかな
オーバーチップ余ってるし作ってみようかな
2022/02/16(水) 18:05:21.96ID:n/YpOmHf0
青薔薇は移動早いから忍者と変わらんらしいよ
107名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 20:19:31.58ID:I80/IhHF0 >>104
青薔薇はクリはそんなもん
青薔薇はクリはそんなもん
108名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 20:25:03.93ID:u9NHy0yP0 DEX323, LUK335, 勲章100%, ナノブ4
AR BlueRose : クリティカルダメージ+60%
AR Ninja : キラーダメージ+50%
で、デュアルでリロード無しの弱点DPMは、
AR BlueRose : AR Ninja ≒ 5 : 7 (約1.43倍)
ってところ
DEXかLUKのどちらを下げてもよりAR Ninja優位に傾く
キラー+50%のサウンドデッドはこの時のAR Ninjaに僅差で負けて、DEXかLUKを下げていくとやがて逆転するけど、ほぼ誤差
AR BlueRose : クリティカルダメージ+60%
AR Ninja : キラーダメージ+50%
で、デュアルでリロード無しの弱点DPMは、
AR BlueRose : AR Ninja ≒ 5 : 7 (約1.43倍)
ってところ
DEXかLUKのどちらを下げてもよりAR Ninja優位に傾く
キラー+50%のサウンドデッドはこの時のAR Ninjaに僅差で負けて、DEXかLUKを下げていくとやがて逆転するけど、ほぼ誤差
109名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 20:52:39.68ID:I80/IhHF0 この前親切にType-Zのドロップ場所教えてくれた人が見ているか分かりませんが、
そのままコピペして一般公開のガイドにのっけてもいいですかね。
どのサイトにもこれだけは書いてない...w
そのままコピペして一般公開のガイドにのっけてもいいですかね。
どのサイトにもこれだけは書いてない...w
110名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 21:40:53.59ID:u9NHy0yP0111名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 21:52:42.22ID:I80/IhHF0 作者です。
情報の共有を、っと思いましたがコピペはまずかったですね。
気を悪くされたなら今すぐ消しますが...どうしますか?
情報の共有を、っと思いましたがコピペはまずかったですね。
気を悪くされたなら今すぐ消しますが...どうしますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 22:01:14.69ID:u9NHy0yP0113名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 22:34:04.42ID:I80/IhHF0 もともと自分用と新しく始めた身内用にどっかにまとめようと思ったら、なんかよく分かんない方向に行ってしまったやつなので、、
突っ込みどころ満載なのは分かります笑
過去のスレッド見直したり、いろんなとこから引用させてもらい感謝しかないです。
しかし超絶見にくいですが...w
突っ込みどころ満載なのは分かります笑
過去のスレッド見直したり、いろんなとこから引用させてもらい感謝しかないです。
しかし超絶見にくいですが...w
114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 23:10:34.00ID:u9NHy0yP0 >>113
一切合切をひとつにまとめるのは大変だったでしょうねw
ひとつだけツッコミ入れると、
理想チップと厳選に関して、
「何をもって理想とするの?」
「火力ならこっちのが良くない?」
「この構成以外はダメなん?」
とか色々あると思うんで、ガイド記事としては但し書きがあった方が良いかなと思います
一切合切をひとつにまとめるのは大変だったでしょうねw
ひとつだけツッコミ入れると、
理想チップと厳選に関して、
「何をもって理想とするの?」
「火力ならこっちのが良くない?」
「この構成以外はダメなん?」
とか色々あると思うんで、ガイド記事としては但し書きがあった方が良いかなと思います
2022/02/17(木) 01:07:26.16ID:0NAp/iFb0
https://www.reddit.com/r/FatalBullet/comments/g6h8va/detailed_rank_11_weapon_guide/
全ランク11武器の詳細が載ってる場所
どこで落ちるかも載ってる
情報を見て銃の良し悪しを決めるのではなく目安にしてくださいと書かれてる
全ランク11武器の詳細が載ってる場所
どこで落ちるかも載ってる
情報を見て銃の良し悪しを決めるのではなく目安にしてくださいと書かれてる
116名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 06:51:20.46ID:3eLwx9xC0 ほうほう、こういう経験は初めてでしたので助言頂けるのは助かります。
なるほど、何も知らない方からしたら「なんでこれ?」っとなるので但し書きが必要ですね....ありがとうございますm(__)m
なるほど、何も知らない方からしたら「なんでこれ?」っとなるので但し書きが必要ですね....ありがとうございますm(__)m
117名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 07:02:44.05ID:3eLwx9xC0 >>115
ひとつひとつ丁寧にまとめてあってこんな記事があったことに驚きですΣ(・□・;)
こんなに凄いのに日本人が日本語で検索してもあまり(というかほとんど)引っかからないのは惜しいですね...
リンク貼ってくださりありがとうございます。
こういう記事はどこで知るんだろう...?
ひとつひとつ丁寧にまとめてあってこんな記事があったことに驚きですΣ(・□・;)
こんなに凄いのに日本人が日本語で検索してもあまり(というかほとんど)引っかからないのは惜しいですね...
リンク貼ってくださりありがとうございます。
こういう記事はどこで知るんだろう...?
2022/02/17(木) 08:47:55.93ID:MaoXGsXv0
アマゾンでセールしてるんで安いゲーミングマウス買っちゃった
2022/02/17(木) 11:55:02.08ID:HB665N2W0
武器だとタイプZでよくね?って思ってたけどいろいろ違うんだな
パンデモニウムがZよりVの方がいいってのは知らんかった
パンデモニウムがZよりVの方がいいってのは知らんかった
120名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 12:16:30.92ID:AOymMSRq0 AR Ninja vs AR BlueRose
について作者がコメントですげー語ってるな
全面的に同意だわ
野良じゃレイピアしか見かけないけどもねっ!
について作者がコメントですげー語ってるな
全面的に同意だわ
野良じゃレイピアしか見かけないけどもねっ!
121名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 14:13:27.25ID:3eLwx9xC0 やっぱ金ショは精度より射程ほしいかなぁ...?
使ってみない限りわかんないな...
使ってみない限りわかんないな...
2022/02/17(木) 21:06:08.25ID:q4sbwfLJ0
金ショットのいいとこは火力だけなので安定速度や射程入れる位ならたのショットガン使ったほうがいいような
123名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 21:45:17.97ID:AOymMSRq0 金ショの火力が過剰気味だから、もう少し有効射程に余裕を持たせたりして、安定性を補助したいって考えの人もいると思うよ
2022/02/18(金) 00:55:20.77ID:1qEI2v5J0
深遠でスキルフリーズ入れたときに近すぎると動かれたりするから離れて撃つんだけどダメージが露骨に違うから射程はありだと思う
自分のは7スロだから枠は無かったけど
ただ対人用の武器は深遠と違って選択肢多いからやっぱり好みかな
自分のは7スロだから枠は無かったけど
ただ対人用の武器は深遠と違って選択肢多いからやっぱり好みかな
2022/02/18(金) 05:17:01.92ID:VrZRI3t00
射程と安定速度はセットじゃないとね
126名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 13:45:44.03ID:9SnXpkC30 ホーリーアローの弱点DPSってレイピアとほぼ同じなのな (全弾当たれば)
趣味武器扱いしてたけど、なかなかやるじゃん
趣味武器扱いしてたけど、なかなかやるじゃん
2022/02/18(金) 18:01:32.56ID:0DrEtoqf0
ジャイロパッドからパッドマウスに環境変えたらゲームが簡単になった
エイムが簡単だからごり押しするだけ
おすすめ
エイムが簡単だからごり押しするだけ
おすすめ
128名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 22:51:23.10ID:9SnXpkC30 全ステカンストで頻繁に乙るのは勘弁やで…
2022/02/18(金) 23:37:42.70ID:tMAhnK3E0
ようやくいい夜空出たわ
やっと深淵ダンジョンから出られる
やっと深淵ダンジョンから出られる
2022/02/19(土) 00:04:31.97ID:rPuR/M5D0
マウスのボタンにエイムとクイショの同時押し登録してポチポチするだけ
ロンストdexluk280でもエレシュキ2ダウンはめキル簡単やわ
これ半分チートや
ロンストdexluk280でもエレシュキ2ダウンはめキル簡単やわ
これ半分チートや
2022/02/19(土) 07:26:24.07ID:ykAUUAG80
光学80ホーリーアローもなかなかよさげね
2022/02/19(土) 13:31:47.05ID:rPuR/M5D0
ハチ周回キャラの場合はデータを消す前にアスナシリカフィリアの武器6アクセ6を13%程度の経験値アップで書き換えられるようにまんやで買っておいてから消すといいよ
次のキャラで初めて序盤で3キャラのチップ書き換えられるのでかなり時短になる
もうレベルいらんよねってなったらアクセをドロップアップに書き換えていけばいい
次のキャラで初めて序盤で3キャラのチップ書き換えられるのでかなり時短になる
もうレベルいらんよねってなったらアクセをドロップアップに書き換えていけばいい
2022/02/19(土) 13:36:20.83ID:QXNFJf0O0
一瞬まんやって何か悩んだわ
2022/02/19(土) 14:16:56.95ID:0lC/0Asp0
よろずやって読むんですぜアニキ
2022/02/19(土) 14:57:51.62ID:rPuR/M5D0
ハチさ北からやるより南からやった方が良くない?
2022/02/19(土) 15:10:42.87ID:rPuR/M5D0
ハチからヒューマノイド沸く坂降りる手前でUターンしてハチまで直線で往復
直線で往復出来るしアップダウンが少ないので速度も落ちないし
直線で往復出来るしアップダウンが少ないので速度も落ちないし
137名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 15:50:42.37ID:zpH6Taz00 好みの範疇だと思うけど、自分は以下の理由で北でやってる
・ネームドハチの出現位置が完全に見通せて狙いやすい
・ほぼ最短の折り返し地点がそれぞれのハチ出現位置と同期しているので分かりやすい
・ちょうど折り返し地点で道が広がっているので折り返しやすい
・武器を最大限強化するとクイーン・ワスプはデバフ無しでも瞬殺なのでそちらまで倒しても効率がほとんど変わらない
・移動速度が落ちるのは、アップダウンではなく、走り続けたときに入る加速が移動速度+60%の走行より遅いから
・ネームドハチの出現位置が完全に見通せて狙いやすい
・ほぼ最短の折り返し地点がそれぞれのハチ出現位置と同期しているので分かりやすい
・ちょうど折り返し地点で道が広がっているので折り返しやすい
・武器を最大限強化するとクイーン・ワスプはデバフ無しでも瞬殺なのでそちらまで倒しても効率がほとんど変わらない
・移動速度が落ちるのは、アップダウンではなく、走り続けたときに入る加速が移動速度+60%の走行より遅いから
138名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 17:59:47.25ID:S94JpnhR0 北がどっちか忘れたが、ごみかんがやってる方でやってる
いっつもよそ見しながらやってるからUターンするのは蜂出現音でだが
いっつもよそ見しながらやってるからUターンするのは蜂出現音でだが
2022/02/19(土) 18:43:13.06ID:rPuR/M5D0
南は視点ハチ向いたまま前後してるだけでやれてる
あうひとはこっちがいいと思う
あうひとはこっちがいいと思う
2022/02/19(土) 19:06:02.39ID:rPuR/M5D0
南のハチ真っ直ぐ前後に走って視点変なくて出来る方法
折り返し地点からハチの足元の岩の目標を決めて真っ直ぐ見た真ん中に電磁スタントップ設置しておくと手前向いて走るときに目印になり方向修正しやすくなる
折り返し地点からハチの足元の岩の目標を決めて真っ直ぐ見た真ん中に電磁スタントップ設置しておくと手前向いて走るときに目印になり方向修正しやすくなる
141名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 00:12:14.44ID:eh8FUROY0 このゲームのSteamガイド記事にコメントしようとしたら、1,000文字未満に収めろよエラーが返ってくる
400弱の文章なんだが…なして?
400弱の文章なんだが…なして?
2022/02/20(日) 03:27:07.58ID:sIIMbHTT0
>>141
In English ,please.とかってオチは無し?
In English ,please.とかってオチは無し?
143名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 03:57:28.67ID:eh8FUROY0144名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 05:56:38.62ID:PQaFtiiu0 うーん前にコメントしてる人が日本語ならいけるんじゃないか....?
知らんけど。
知らんけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 06:48:41.08ID:PQaFtiiu0 実際は半角1000字で改行とか合わせて全角500字超えてた....とか?
一回steamガイドで日本語のコメントしたことあるけど問題なかったぞ
一回steamガイドで日本語のコメントしたことあるけど問題なかったぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 09:33:36.97ID:eh8FUROY0 >>145
コメントしてる人はいるけど、それ作成者さんだから扱い違ったりすんのかな
改行含めて360文字くらいで、半角換算でも収まるとは思うんだけど、よくわかんないや
返答ありがと
もうちょい考えてみる
コメントしてる人はいるけど、それ作成者さんだから扱い違ったりすんのかな
改行含めて360文字くらいで、半角換算でも収まるとは思うんだけど、よくわかんないや
返答ありがと
もうちょい考えてみる
2022/02/20(日) 11:50:33.38ID:HuvVVmWR0
全角は3byteだから333文字までだな
148名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 12:09:18.77ID:PQaFtiiu0 あ、....恥ずかしい....w
149名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 12:34:59.85ID:eh8FUROY0150名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 12:42:58.64ID:eh8FUROY0 実を言うと、360文字ってのも一部で、全体で1,700文字くらいあるから、333文字までだと6分割の6連投?
いやぁ…さすがにないな…
そもそも文量が多すぎるせいだけれども
いやぁ…さすがにないな…
そもそも文量が多すぎるせいだけれども
2022/02/20(日) 14:52:19.71ID:HuvVVmWR0
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 15:43:49.55ID:eh8FUROY0153名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 17:13:55.80ID:PQaFtiiu0 挑戦状γのゲンブとかゴリラデバフ入れてんのにダメージ変わらん気がするんだが...
そもそもの防御力ねェのかこいつら...?それともバグ...?
そもそもの防御力ねェのかこいつら...?それともバグ...?
2022/02/20(日) 17:38:44.95ID:orS2almQ0
HPウルトラ多いやつに弱点以外はダメージろくに通らないコンボは雑エイムマンにつらい
2022/02/20(日) 18:39:13.36ID:ZLgp1avz0
156名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 18:41:59.72ID:PQaFtiiu0 どうでもいいかもしれんがゴッズペットだったわ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 19:23:00.09ID:L20sA5WG0 挑戦状道中ラストのLv.300越えの奴らってウイルス4入れても大して与ダメージ変わらんよね
ロボだと1.25倍くらいにしかならん
ロボだと1.25倍くらいにしかならん
2022/02/20(日) 19:36:25.68ID:orS2almQ0
単純にHPがとんでもなく多いだけで防御力は普通な可能性
2022/02/20(日) 22:01:01.91ID:K/WjZrGB0
このゲームレベル補正あるからLv300vsLv300だとモンスターが硬く感じて苦労するんよなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 22:14:34.36ID:eh8FUROY0 結局ガイド記事にコメント7連投したった
反省はしません (`・ω・´)
反省はしません (`・ω・´)
161名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 23:04:50.61ID:PQaFtiiu0 いえいえ〜むしろ助かってますよ
ガイドでのコメントに一応返信はしましたがここにも記します。
連投に関してはぜんぜん気にしてないです。
むしろ訂正ありがとうございます。
そのまま文章を使うかどうか引用にして乗っけるかは貴方の判断に任せます。
自分自身まだまだ未熟なのでこう言った突っ込みは大分ためになります
長い文章書かせてしまいすみません、ありがとうございますm(__)m
ガイドでのコメントに一応返信はしましたがここにも記します。
連投に関してはぜんぜん気にしてないです。
むしろ訂正ありがとうございます。
そのまま文章を使うかどうか引用にして乗っけるかは貴方の判断に任せます。
自分自身まだまだ未熟なのでこう言った突っ込みは大分ためになります
長い文章書かせてしまいすみません、ありがとうございますm(__)m
162名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 23:09:15.84ID:PQaFtiiu0 てか、めちゃめちゃつっこみありましたね...笑
めっちゃ恥ずかしい....w
むしろ詳しすぎて代わりに書いてもらいたいくらいです(誉め言葉)
めっちゃ恥ずかしい....w
むしろ詳しすぎて代わりに書いてもらいたいくらいです(誉め言葉)
163名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 23:16:59.81ID:eh8FUROY0164名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 19:13:19.27ID:j364/TXq0 PvP以外でのスモーク弾の使い道を教えてくれ...
なんで見えないはずなのにバレるんだよw
なんで見えないはずなのにバレるんだよw
2022/02/21(月) 20:08:55.14ID:fwPEGvxW0
ガジェットは同じになりがちなんだよな
メタマテリアルとカパーヴィジョンと回復と状態異常とか
他の人はどうしてるんだ?
メタマテリアルとカパーヴィジョンと回復と状態異常とか
他の人はどうしてるんだ?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 20:32:17.74ID:54XyyKqQ0 回復抜いてスタン地雷で、カバーヴィジョンが近接特化2に剣の時は入れ替わるくらいだなぁ
エンジニアが投げるつよつよグレネードが欲しいわ
エンジニアが投げるつよつよグレネードが欲しいわ
167名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 21:16:50.23ID:j364/TXq0 アスナとかとまでは言わないけどさ、Lv.275ヒューマノイドくらい吹き飛ぶようなつよつよグレネードが欲しかったな
2022/02/22(火) 00:06:10.52ID:gXk97jZ50
ダンジョンに設置されてる敵味方関係なく当たるつよつよ地雷欲しい
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 05:28:40.68ID:aGP0i+Yi0 >>168
あ、それちょっとわかる...笑
あ、それちょっとわかる...笑
170名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 13:40:03.40ID:KUyiNskQ0 60発装填のサウンドデッド作ってみた
弾切れに気づくのにいつも1,2秒かかってたから、圧倒的な弾倉火力で便利
弾切れに気づくのにいつも1,2秒かかってたから、圧倒的な弾倉火力で便利
2022/02/22(火) 16:01:50.43ID:ESdpMd3L0
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 17:45:45.97ID:aGP0i+Yi0 装弾入れててもオトリロは....いれるよね?
2022/02/22(火) 18:06:29.79ID:ESdpMd3L0
装弾
オトリロ
生物
武器
物理
体力
弱点
クリダメorクリ率
これが最高のハチサウンドデッドだと思います
装弾60にするとリロードしなくてもまあ行ける
オトリロ
生物
武器
物理
体力
弱点
クリダメorクリ率
これが最高のハチサウンドデッドだと思います
装弾60にするとリロードしなくてもまあ行ける
2022/02/22(火) 18:46:36.95ID:by/BcYl20
ちなみにサウンドデッドって実戦とかで使える?
招待状とか
招待状とか
175名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 19:12:55.07ID:aGP0i+Yi0 ロンストの次に火力が出る銃って言われるくらいだしね
行こうと思えば招待状も挑戦状も行ける
行こうと思えば招待状も挑戦状も行ける
176名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 19:22:57.61ID:KUyiNskQ0 自分が作ったのは
固定枠: 武器, オートリロード, 対機械, 対生物
自由枠: 物理, 弱点, 体力MAX時, 装弾数+200%
ちなみに片方のキラーを抜くと、もう一方相手に約4%のDPSの向上が見込める
固定枠: 武器, オートリロード, 対機械, 対生物
自由枠: 物理, 弱点, 体力MAX時, 装弾数+200%
ちなみに片方のキラーを抜くと、もう一方相手に約4%のDPSの向上が見込める
177名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 19:25:02.08ID:KUyiNskQ0178名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 19:42:36.92ID:KUyiNskQ02022/02/22(火) 20:19:37.36ID:wFSl119U0
装弾数200%もいくのか
付けたこと無いから知らなかった
付けたこと無いから知らなかった
180名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 21:03:42.44ID:aGP0i+Yi02022/02/22(火) 21:04:49.34ID:by/BcYl20
意外とサウンドデッド強いんだな…
なかなか戦える武器って多いんだねよくわかったわ
ありがとう
なかなか戦える武器って多いんだねよくわかったわ
ありがとう
2022/02/22(火) 21:09:36.20ID:wFSl119U0
2022/02/22(火) 21:51:46.65ID:ESdpMd3L0
武器、装弾、オトリロ、射程が固定で
機械、体力、弱点、物理がオーバーチップのサウンドデッドがきにってるわ
アクセは早足、早足、リチャージ、リチャージ、dex.dex 回復、即死でこれにシーマトとハイセンでどこでも野良でも行ける万能ビルドできたわ
機械、体力、弱点、物理がオーバーチップのサウンドデッドがきにってるわ
アクセは早足、早足、リチャージ、リチャージ、dex.dex 回復、即死でこれにシーマトとハイセンでどこでも野良でも行ける万能ビルドできたわ
2022/02/22(火) 22:10:59.99ID:ESdpMd3L0
射程が結構ダメ減るんだよね
今射程54mのサウンドだけど招待状αのアスナ倒してワープしてアーミー3体倒して次遠くに2体沸くアーミー
この2体をロボット沸く辺りでエイムすると19000ダメなんだけど数歩下がるともう14000ダメになっちゃう
スナイパーは離れてなんぼなんて射程もおすすめ
今射程54mのサウンドだけど招待状αのアスナ倒してワープしてアーミー3体倒して次遠くに2体沸くアーミー
この2体をロボット沸く辺りでエイムすると19000ダメなんだけど数歩下がるともう14000ダメになっちゃう
スナイパーは離れてなんぼなんて射程もおすすめ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 22:30:25.04ID:KUyiNskQ0 照準吸着頼りの雑魚エイムマンは離れてちゃ吸着範囲にすら収められなくて当たらんのです…
2022/02/23(水) 01:44:30.42ID:hTDDRhCS0
狙う必要の無いソードとかいいと思うんです(ヴォーパル外しながら)
187名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 01:59:21.34ID:rQbNPUEj0 わかる、ソードいいよね (ホリゾンタル・スクエア避けられながら)
2022/02/23(水) 02:46:46.42ID:F+oVieXu0
一撃で沈んで楽だよね(イベント・ホライズン外しながら)
2022/02/23(水) 03:26:13.91ID:jl7dScur0
ガンソも楽しいよな!(ダブル・サーキュラーを外して頭を壁に激突しながら)
2022/02/23(水) 05:25:46.48ID:MGsgpy6f0
2022/02/23(水) 07:06:17.50ID:X5QDx5jA0
射程でのダメージ低下でかいから見た目とサークル精度が好きなテクニカルVがやや使いにくいかなしみ
2022/02/23(水) 08:01:11.42ID:aIEAgQVd0
>>184
ここブレイクスルー射程40だと177000が沸いてすぐ打つと134000になゅちゃうね
ここブレイクスルー射程40だと177000が沸いてすぐ打つと134000になゅちゃうね
2022/02/23(水) 09:57:52.35ID:MGsgpy6f0
ブレイクスルーだと機械50の武器22でダメ350000
武器30の機械30だとダメ37000万エレシュキの弱点に
武器30だと対人30にも8増えるんてリエーブルに武器30の方は440000武器22の方は29万dex同じで
これ武器30入れた方がいい場合がかなりあるやん
武器8と対機械8じゃ計算がちがってダーメは武器攻撃がかなり有利
武器30の機械30だとダメ37000万エレシュキの弱点に
武器30だと対人30にも8増えるんてリエーブルに武器30の方は440000武器22の方は29万dex同じで
これ武器30入れた方がいい場合がかなりあるやん
武器8と対機械8じゃ計算がちがってダーメは武器攻撃がかなり有利
2022/02/23(水) 10:00:18.07ID:MGsgpy6f0
たった8増えただけでダメが29から44になるんやで
2022/02/23(水) 10:02:31.04ID:MGsgpy6f0
22の50で37
30の30で35
武器30で作り直すかな
30の30で35
武器30で作り直すかな
196名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 10:05:45.64ID:pCPwkbcB0 よくわからないけど特定キラー50+武器22よりキラー30+武器30のほうが火力出るよって話...?
武器攻撃力チップと対〇〇ダメージチップは計算が違うのか....
もしかして
素の武器攻撃力×(武器攻撃力チップを含む%の合計)×弱点×クリダメ
ではなく、
素の武器攻撃力×武器攻撃力+%×(その他チップの%の合計)×弱点×クリダメ なのかな?
武器攻撃力チップと対〇〇ダメージチップは計算が違うのか....
もしかして
素の武器攻撃力×(武器攻撃力チップを含む%の合計)×弱点×クリダメ
ではなく、
素の武器攻撃力×武器攻撃力+%×(その他チップの%の合計)×弱点×クリダメ なのかな?
2022/02/23(水) 10:21:31.91ID:MGsgpy6f0
2022/02/23(水) 10:30:18.10ID:MGsgpy6f0
固定枠が機械、装弾、オトリロ、射程のブレスルとサウンドデッド作り直すか
自分のプレイスタイルにはこれが一番いいみたいだわ
射程40はエレシュキのビーム安置ブロックから横に出て打つだけでと35万が26万になっちまう
ダメなんて気にしだしたの最近だし
自分のプレイスタイルにはこれが一番いいみたいだわ
射程40はエレシュキのビーム安置ブロックから横に出て打つだけでと35万が26万になっちまう
ダメなんて気にしだしたの最近だし
199名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 10:40:18.07ID:pCPwkbcB0 まぁでもちょびっとでも火力上がるんならそうしようかな
夜空みたいなクリダメ倍率えぐい武器なら少しは差が出そうだし。
夜空みたいなクリダメ倍率えぐい武器なら少しは差が出そうだし。
2022/02/23(水) 10:59:34.10ID:MGsgpy6f0
アスナだと234000と246000かリエーブルだけなんで44万と29万何だろう?Switchとpcの動画で比べてるだけだから何ともいえん
Switch版招待状のリエーブルは武器30対人30機械50でも44万はダメージでないのかな?
pc版だと44万出てるんだけど
>>199
リエーブルが同じならあんまり変わらんね22と30は
Switch版招待状のリエーブルは武器30対人30機械50でも44万はダメージでないのかな?
pc版だと44万出てるんだけど
>>199
リエーブルが同じならあんまり変わらんね22と30は
201名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 11:08:49.48ID:rQbNPUEj0 そのブレイクスルーのチップがわからんから仮定を含むけど、
(1+0.22+0.5+0.5+0.5)/(1+0.3+0.5+0.5+0.295)≒1.05
37万÷35万≒1.06
だいたい合ってるな
んでもって、
29万/(1+0.22+0.5+0.5)×(1+0.3+0.5+0.5+0.295)×1.33(雑な距離減衰補正)≒45万
コレでだいたい合うな
(1+0.22+0.5+0.5+0.5)/(1+0.3+0.5+0.5+0.295)≒1.05
37万÷35万≒1.06
だいたい合ってるな
んでもって、
29万/(1+0.22+0.5+0.5)×(1+0.3+0.5+0.5+0.295)×1.33(雑な距離減衰補正)≒45万
コレでだいたい合うな
202名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 11:17:09.72ID:pCPwkbcB0 自分の情報じゃないが、
挑戦状41万ぐらいで招待44万ギリいかんぐらい
らしい...
未警戒51万
挑戦状41万ぐらいで招待44万ギリいかんぐらい
らしい...
未警戒51万
203名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 11:20:03.29ID:pCPwkbcB0 ああごめん
DEXで変わるから参考にならんかったわ
DEXで変わるから参考にならんかったわ
2022/02/23(水) 11:48:45.21ID:aIEAgQVd0
武器や対人は10%変わっても最終ダメージは6%位しか変わらんのね
だから武器30や対人対生物はあまり必要ないって事か
ブレイクスルーだとキリトはワンパン無理だしアスナは対人無くてもワンパンつまり射程入れろってことか
またしばらくブレイクスルー掘りで遊べる
だから武器30や対人対生物はあまり必要ないって事か
ブレイクスルーだとキリトはワンパン無理だしアスナは対人無くてもワンパンつまり射程入れろってことか
またしばらくブレイクスルー掘りで遊べる
2022/02/23(水) 11:50:59.16ID:aIEAgQVd0
2022/02/23(水) 11:54:48.84ID:X5QDx5jA0
これでもしアクセサリ1枠でいいから改造で入れ替えできれば相当長く遊べたのに…
207名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 12:28:11.06ID:rQbNPUEj0 そもそもを言ってしまうと、賞金チップ有りのブレイクスルーの自由枠に、機械や武器が入る余地は無いんだよね
1発ごとに74.5%のガチャはきつい
1発ごとに74.5%のガチャはきつい
2022/02/23(水) 12:55:26.41ID:aIEAgQVd0
武器30対人30だとナノブでキリト一発かも
なら自由枠は武器、物理、体力、弱点
固定が機械、対人、オトリロ、射程もありか
迷う
なら自由枠は武器、物理、体力、弱点
固定が機械、対人、オトリロ、射程もありか
迷う
2022/02/23(水) 13:40:04.57ID:MGsgpy6f0
どうみてもSwitch版の射程が短いわ
Switch版は光学迷彩でボスのヘイト切れる代わりに射程が短い
pc版ならブレイクスルーに射程いらんかも
ダメージを意識して遊んでみないとわからんね
Switch版は光学迷彩でボスのヘイト切れる代わりに射程が短い
pc版ならブレイクスルーに射程いらんかも
ダメージを意識して遊んでみないとわからんね
2022/02/23(水) 14:57:33.19ID:osmSyDAy0
今自分のデータで試してみたらリエーブル50万エレシュキに35万
動画と同じ装備なのに何が違うんだろう?安置から打つと26万になってしまうのでやっぱり射程付トレハンする
よ、こうして武器が増えてくんよ
ほんと楽しい
動画と同じ装備なのに何が違うんだろう?安置から打つと26万になってしまうのでやっぱり射程付トレハンする
よ、こうして武器が増えてくんよ
ほんと楽しい
2022/02/23(水) 15:19:40.59ID:ffFGflRy0
次回作あるならもうちょい武器厳選しやすくして
212名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 15:21:17.76ID:rQbNPUEj0 ちょろっとググって見たら、リエーブルにアーマーフォーム使われて29万になってただけってオチか
2022/02/23(水) 16:09:39.15ID:osmSyDAy0
そゆことか
リエーブルには50万出て距離で44万に減りアーマー使われると29万になる
固定枠が武器か機械はお好みしだいね
リエーブルには50万出て距離で44万に減りアーマー使われると29万になる
固定枠が武器か機械はお好みしだいね
214名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 17:44:41.35ID:rQbNPUEj0 それも少し違うんだが…
まぁ、計算式に当てはめるときは条件をはっきりさせてからにしましょうってことで
まぁ、計算式に当てはめるときは条件をはっきりさせてからにしましょうってことで
215名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 18:01:04.55ID:pCPwkbcB0 結局元の認識でOKってことで決着かな。
2022/02/24(木) 13:54:03.65ID:TpBrQadV0
グレポンって弱点ダメージのチップは招待状で有用ですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 14:10:14.50ID:nmOKOn930 重力ならともかく意図してしてプラズマ当てんのきついぞ
一回金グレでソロやったがヒューマノイドがプラズマ1発で吹き飛ぶのは楽しいが、他はウイルス入れないとまともに入んないし、紅蓮咆哮の方が安定する...w
弱点入れるより対人とか入れる方が安定して火力出せるかな?
一回金グレでソロやったがヒューマノイドがプラズマ1発で吹き飛ぶのは楽しいが、他はウイルス入れないとまともに入んないし、紅蓮咆哮の方が安定する...w
弱点入れるより対人とか入れる方が安定して火力出せるかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 14:31:52.41ID:0OzD3OzZ0 >>216
有用ではありません
有用ではありません
2022/02/24(木) 14:41:16.30ID:TpBrQadV0
じゃあ金グレポンは武器、機械、対人、生物、クリ、クリダメ、爆風、体力maxがいいですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 19:52:16.09ID:OjW+6o2c0 金グレ理想構成なんて廃人かチーター以外は机上の空論にしかならないから、その場で好きなの付ければいいかと
2022/02/24(木) 21:29:30.94ID:NWeMweNs0
ランチャーのカタログ数字上はすごいけどいざ使ってみると
なんか思ってたのと違う感が悲しい
なんか思ってたのと違う感が悲しい
222名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:02:23.32ID:0OzD3OzZ0 ランチャーって武器種自体がもうネタというか…
2022/02/24(木) 22:58:27.22ID:GcwC9a5r0
取り回しが悪いかわりに超火力を発揮し着弾地点周辺を吹き飛ばす長物武器…
それってブレイクスルー+炸裂弾じゃね?
それってブレイクスルー+炸裂弾じゃね?
2022/02/24(木) 23:14:24.21ID:VHTQRMex0
しかもベヒーモス狩りもブレイクスルーで間に合ってるという…
225名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 23:59:47.64ID:0OzD3OzZ0 ベヒーモスをランチャーでやったこと一度も無いや
2022/02/25(金) 01:45:09.85ID:BPI5KwFw0
もうクイックグレネードランチャーすればいいよ
今更グリッチどうの騒ぐ人もおるまいて
今更グリッチどうの騒ぐ人もおるまいて
2022/02/25(金) 06:35:23.31ID:C8cvsFoA0
グレポンの弾とプラズマ弾はヘッショが当たれば強いんだろうけど当たらないから弱いんだよね
爆風を吸ってくれる弱点はベヒーモスだけで
弱点に爆風吸わせる方法があればグレポン最強か
爆風を吸ってくれる弱点はベヒーモスだけで
弱点に爆風吸わせる方法があればグレポン最強か
2022/02/25(金) 07:44:01.94ID:+PFFe+z+0
雑に狙いつけて爆発物ドーン!雑に大ダメージ!だと思ったら逆っていう…
229名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 11:21:03.16ID:eN26TTxY0 特にEX共闘では弱点狙うの無理なランチャーとか戦力外だからなぁ…
2022/02/25(金) 11:45:04.89ID:Y9hjGPlU0
ロボットとかまれに爆風が弱点クリダメしちゃって300万とか出るけどあれさえエイムで狙えたらね
2022/02/25(金) 15:27:23.87ID:vUZoAZMm0
ティアマトzの残り1枠選ぶならどれがいいですか
サークル制度
サークル安定速度
爆風
勲章ゲージ
個人的には勲章ゲージだと思います
サークル制度
サークル安定速度
爆風
勲章ゲージ
個人的には勲章ゲージだと思います
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 16:31:56.96ID:eN26TTxY0 まず他の7枠を明らかにしてくれ
2022/02/25(金) 16:39:57.50ID:vUZoAZMm0
武器、物理、クリ、クリダメ、機械、体力、弱点です
234名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 17:11:52.97ID:w9Hxx56g0 使い勝手向上のため自分はオトリロ入れてる
勲章もいいと思うよ
後候補は....射程?
勲章もいいと思うよ
後候補は....射程?
2022/02/25(金) 17:30:47.70ID:vUZoAZMm0
ティアマトの理想が出ないので出るまで使うやつです
残す固定を選ぶしかないんでベヒーモスは行かないし勲章も入れてしまうと使い心地変わるしこれでオートリロードが付いてるの出るまでの爆風か勲章残すことにします
残す固定を選ぶしかないんでベヒーモスは行かないし勲章も入れてしまうと使い心地変わるしこれでオートリロードが付いてるの出るまでの爆風か勲章残すことにします
236名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 22:02:23.63ID:eN26TTxY0 ティアマトType-Zって、レイピアType-Zとあわせて、レベル200前後の人らがとりあえず装備してきてる武器の筆頭だから、なーんか良い印象ないんだよな
237名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 22:14:02.64ID:w9Hxx56g0 ブレスルとカムハの謎の強者感
238名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 22:32:42.59ID:eN26TTxY02022/02/26(土) 07:29:25.58ID:AaL6TkVI0
雑エイムマンにセミオート銃は厳しいんや…
240名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 09:16:36.14ID:4qPKSqkc0 雑エイムマンにレイピアが最適ってのは確か
問題は、無理にSTR(過剰に)振って装備してるから、大抵の場合INT振ってなくて…
ハイディング常時無効化とLv.1バフ・デバフをかけてくれる大変ありがたい存在、その御用達のティアマトとレイピア
問題は、無理にSTR(過剰に)振って装備してるから、大抵の場合INT振ってなくて…
ハイディング常時無効化とLv.1バフ・デバフをかけてくれる大変ありがたい存在、その御用達のティアマトとレイピア
2022/02/26(土) 10:04:06.57ID:R6Q1CHDp0
スナイパーの射撃してコッキングをローリングでキャンセルするのってなんかいいことあんの?
やったところでほとんど連射速度変わらんのやけど?
やったところでほとんど連射速度変わらんのやけど?
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 10:39:10.44ID:4qPKSqkc0 >>241
ローリング動作中にエイム修正終わらせて最速で撃てば、RPM60近くはでるんじゃないか?
ローリング動作中にエイム修正終わらせて最速で撃てば、RPM60近くはでるんじゃないか?
2022/02/27(日) 06:27:07.01ID:gj51UCs40
ローリングキャンセル使いこなすと位置調整と回避も出来るからやっぱり使いこなした方がいいね
244名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 12:01:17.93ID:KQUNvTMK0 マウスエイムでも当てられないへなちょこエイムマンだから、ローリングキャンセルはあきらめた
245名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 13:17:08.44ID:5j16T2jD0 まぁでもベヒ炸裂打った後の硬直減らせるからエイムできないならそっちが主かな
2022/02/27(日) 13:24:10.52ID:/pCGqeib0
マウスは使い方あるから肘支点か手首支点でdpi調整して慣れないと当たらないよ
あとゲーミングマウスはショットとローリングをワンボタンに登録出来るから登録して押すだけだし
スキルキャンセルと電磁スタントラップとカバービジョンと光学迷彩もワンボタンで登録しとくと凄い楽
あとゲーミングマウスはショットとローリングをワンボタンに登録出来るから登録して押すだけだし
スキルキャンセルと電磁スタントラップとカバービジョンと光学迷彩もワンボタンで登録しとくと凄い楽
247名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 13:58:06.69ID:Idc032p/0 ツェリスカババアのくせにドキドキさせやがって
248名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 16:35:00.64ID:KQUNvTMK0 炸裂撃った後、後ろ移動に入れっぱでもしゃがんで立ち上がってからのローリングになっちゃう
なんでや!
手首支点のマウスパッドにマウス感度とカメラ感度は調整してるつもり…
なんでや!
手首支点のマウスパッドにマウス感度とカメラ感度は調整してるつもり…
2022/02/27(日) 17:34:52.29ID:m69LKNf50
オプションでターゲットアシストonにしてりゃエイムで弱点に自動で合わさるけどね
弱点より上しかアシストきかんでな
弱点より下は狙ったらあかんよ
弱点より上しかアシストきかんでな
弱点より下は狙ったらあかんよ
250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 21:41:47.48ID:PqrR/V7S0 ローリングキャンセルの時に、毎度エイムし直すもんなのか?
2022/03/01(火) 08:41:39.35ID:3UlhlPRR0
自分が遊びやすい方でいいですよ
ローリングキャンセルはrpmが上がる訳じゃないんで
ローリングキャンセルはrpmが上がる訳じゃないんで
252名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 17:57:28.14ID:T/ZlirqT0 GrimReaperとTiamatでなら上がると思うよ
2022/03/01(火) 21:43:42.69ID:3UlhlPRR0
セミオートやコッキング速度以上には上がらないと思うけど
なんか特殊なコッキングキャンセル方でも有るの?
なんか特殊なコッキングキャンセル方でも有るの?
2022/03/01(火) 22:03:30.41ID:3UlhlPRR0
ローリングがrpm60だとするとグリムとティアマトはリロード速度上げるアクセかスキル使わないとローリング速度で弾打てないけど
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 23:05:29.11ID:T/ZlirqT0 254さんにはまず"RPM"をググってもらうとして…
ローリング撃ちで10発撃つのに約10秒だったから、RPM40以下の2種でなら上がることになるよね
ローリング撃ちで10発撃つのに約10秒だったから、RPM40以下の2種でなら上がることになるよね
2022/03/02(水) 05:33:43.89ID:KLzOtcLC0
色々試してみたらうちの環境だとティアマトはローリングペース最速の連射はキーボードの方向キーかマクロじゃないと無理だわ
ブレイクスルーはパッドマウスでも出来てる
Switchとpcじゃ迷彩でヘイトの切れかたや敵の招待状のアスナの動きが違うから環境で色々変わってくるかも?
ブレイクスルーはパッドマウスでも出来てる
Switchとpcじゃ迷彩でヘイトの切れかたや敵の招待状のアスナの動きが違うから環境で色々変わってくるかも?
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 11:32:50.46ID:yXLQPKK30 ブレイクスルーは元々実質のRPMが60くらいあるセミオート銃だから、タクティカルロール以外にローリング撃ちをやる必要は無いよ
2022/03/02(水) 16:16:10.86ID:yhEg6IAu0
挑戦状なんかをソロクリアすると弱い武器が使いたくなってくるからいいゲームだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 17:45:27.17ID:oLxyk+th0 謎の共感...w
2022/03/02(水) 19:47:58.18ID:raMUj1hW0
性能は劣ってても見た目が好みの武器でやりたくなる
ロバストや黒猫リボルバーとか
ロバストや黒猫リボルバーとか
2022/03/02(水) 21:03:21.71ID:yhEg6IAu0
僕はMTXとカームハウンドがお気に入り
262名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 22:23:31.61ID:yXLQPKK30 カームハウンドの次々撃ち抜いてく感じは好き
263名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 01:13:54.40ID:dPAKH6Zg0 AR青薔薇厳選してっと何してるのかだんだん分からなくなってくるな
操作2,3秒のロード約8秒のループで
操作2,3秒のロード約8秒のループで
2022/03/04(金) 03:51:42.78ID:Tx/62zeC0
メモリータイプのキーボードかマウスに簡単な操作は覚えさせられてコンバーターで使えるだろ
ブルーローズは自動化出来る
ブルーローズは自動化出来る
265名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 12:11:25.57ID:dPAKH6Zg0 ガチのFPSとかはやらんのでそういったゲーミングハードウェアは持ってないんよ
ロード時間の方が長いゲームプレイって何ぞ?ってなってるだけ
ロード時間の方が長いゲームプレイって何ぞ?ってなってるだけ
2022/03/04(金) 12:48:50.35ID:Tx/62zeC0
>>265
ブルーローズの厳選pcならロード3秒だよ
ブルーローズの厳選pcならロード3秒だよ
267名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 14:47:21.22ID:dPAKH6Zg0 それは構成によってピンキリだろうよ…
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 18:11:25.32ID:oFDencWV0 switchの青薔薇厳選ロード長すぎて死ぬ....w
269名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 19:25:41.73ID:dPAKH6Zg0 SSD搭載機との越えられない壁があるもんな、Switch
270名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 23:00:22.22ID:Om+OAHut0 屈み状態のとき感知されにくくなるってのを少し前までゴミ扱いしてたから、いざ探すとなると手間かかるなぁ
2022/03/05(土) 23:49:07.64ID:U0J2i+/j0
ハイドセントリーかな…サウンドデッドによさげ
2022/03/06(日) 04:46:44.89ID:MuoXE/yn0
しゃがみ感知のいいとこってスナイパーライフルがぶれない以外にいいとこあります?
273名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 21:41:43.84ID:W3lWYDZb0 無いかな
カームハウンドを除いたボルトアクション銃以外でのみ使う印象
カームハウンドを除いたボルトアクション銃以外でのみ使う印象
2022/03/07(月) 11:45:45.70ID:UlvS6u1l0
ティアマトで超遠距離スナイプも面白そう
275名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 19:42:23.02ID:RpFmtux60 DEX, リチャージ, 屈み状態, +α (移動速度とか)
で探してるけど…沼だわ
で探してるけど…沼だわ
2022/03/07(月) 20:03:12.22ID:MAzUtaYw0
アクセ改造にも入れ替えさえあればなー
2022/03/08(火) 14:17:45.40ID:tgJHlCdV0
鈴木達央復活
よし!これで続編は出せるな!
よし!これで続編は出せるな!
2022/03/08(火) 14:48:32.77ID:8ixzEilm0
SAOのゲームとしては結構売れた部類だったっけ
別ゲー設定でもいいからキャラクリ主人公引き継ぎで出して欲しいなー
アファシスもユイたちみたいに一緒に連れてく感じで
別ゲー設定でもいいからキャラクリ主人公引き継ぎで出して欲しいなー
アファシスもユイたちみたいに一緒に連れてく感じで
2022/03/08(火) 14:58:27.95ID:A0DzZXjP0
ドラゴンボールゼノバースとかもそうだけど
原作付きのキャラメイクゲーって良いよな
元々ある作品に自分の分身を参入させるって中高生オタクの妄想みたいなこと実際にできるの面白い
原作付きのキャラメイクゲーって良いよな
元々ある作品に自分の分身を参入させるって中高生オタクの妄想みたいなこと実際にできるの面白い
2022/03/08(火) 15:46:13.26ID:OhK/mJUN0
まあフリーダムウォーズだから他のキャラゲーにおんぶするしか先はないだろw
バンナムだからPCのセールで安くなってから数出たのは確かだろうが
銃ゲーお手軽で楽しめるからこれ1本ってのは勿体ないってのはあるけど
バンナムだからPCのセールで安くなってから数出たのは確かだろうが
銃ゲーお手軽で楽しめるからこれ1本ってのは勿体ないってのはあるけど
2022/03/08(火) 16:06:11.02ID:zgfOEZ6s0
これが一番売れてるしファンも多い
続篇も紙芝居やキャラ追加するだけでいい
続篇も紙芝居やキャラ追加するだけでいい
2022/03/08(火) 22:48:32.95ID:zXqhdScT0
女性キャラが多いゲームにも関わらず男性用衣装はよう頑張ったと思う
特定のアクセサリが性別でつけられないのは不満だが
特定のアクセサリが性別でつけられないのは不満だが
2022/03/09(水) 06:11:45.96ID:l2m3lQ7+0
pc版のマルチで中国は????????????
台湾は数字の部屋ってチータなん?
普通その部分はアカウントが表示されるはずなんやけど?
台湾は数字の部屋ってチータなん?
普通その部分はアカウントが表示されるはずなんやけど?
2022/03/09(水) 06:37:58.71ID:NRx3Q0Ff0
>>282
深淵Dで違う性別で良いOPが出た時の絶望感
深淵Dで違う性別で良いOPが出た時の絶望感
2022/03/09(水) 07:28:49.97ID:5FzC0Z+q0
深淵でアクセ掘るのどこがいいのかな
蜂だと同じ部位ばかりになるから夜空のついでに箱開けるだけになる
蜂だと同じ部位ばかりになるから夜空のついでに箱開けるだけになる
286名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 10:41:39.96ID:+z2Ats5E02022/03/09(水) 11:19:44.17ID:l2m3lQ7+0
共闘の部屋に表示されるアカウント名は英数字以外は?かな
なるほど英数字以外はアカウントにつかわんときます
なるほど英数字以外はアカウントにつかわんときます
288名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 12:27:29.50ID:l4rRbaZD0 >>285
気象研究所でオプティカルウィングは掘ってる?
気象研究所でオプティカルウィングは掘ってる?
2022/03/09(水) 20:29:09.81ID:NRx3Q0Ff0
>>288
何階あたり?
何階あたり?
290名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 21:36:54.81ID:l4rRbaZD0 何階...?
47層以降の最後の方の3本の分かれ道?を左に行ったところの宝箱だった気が
47層以降の最後の方の3本の分かれ道?を左に行ったところの宝箱だった気が
2022/03/09(水) 21:55:59.16ID:5FzC0Z+q0
>>288
試してみるありがとう
試してみるありがとう
2022/03/10(木) 08:11:08.51ID:hoH6A2pE0
またアマゾンでg300srセールだぞ
使いやすかったので2個ポチった
これで4個になっちまったよ
使いやすかったので2個ポチった
これで4個になっちまったよ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 13:38:38.77ID:aajlQhxC0 左右対称のために親指が余るのが気になるんだよなそのマウス
2022/03/10(木) 13:53:43.64ID:8/qi1b290
左右対称の4つのボタンにスキル割り当てマクロクイショなど
親指と小指でハサミ持ちすると上手い動画みたいに弾除け移動しながらエイムしてクイショが同時に出来る
あとクイショットやスキル発射も上からボタン押さえるので1mmもエイムがずれないから凄く使いやすい
ハサミ持ちして人差し指中指薬指でボタン色々押すプレイになるのでこれが無理なら買わない方がいいよ
親指と小指でハサミ持ちすると上手い動画みたいに弾除け移動しながらエイムしてクイショが同時に出来る
あとクイショットやスキル発射も上からボタン押さえるので1mmもエイムがずれないから凄く使いやすい
ハサミ持ちして人差し指中指薬指でボタン色々押すプレイになるのでこれが無理なら買わない方がいいよ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 14:33:20.83ID:aajlQhxC0 そうやって使うのか
慣れればかもだけど自分には少し難しそうだ
慣れればかもだけど自分には少し難しそうだ
2022/03/10(木) 16:38:13.49ID:J8O2S59y0
自分に合ったボタン数のデバイス探すのがいいね
297名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 18:50:47.26ID:aajlQhxC0 キーボード側が忙しいから、マウスは
左クリック:射撃, 左クリック:エイム
マウス側面のボタン1:リロード, ボタン2:UFG
の4つだけが自分にはちょうど良かった
左クリック:射撃, 左クリック:エイム
マウス側面のボタン1:リロード, ボタン2:UFG
の4つだけが自分にはちょうど良かった
2022/03/11(金) 18:27:23.79ID:DNhrSDs/0
中国台湾のプレイヤーおおいな
中国人に受けてるから売れたのねこれ
中国人に受けてるから売れたのねこれ
299名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 20:28:19.49ID:HJF0ImS90 今は共闘部屋検索でアジア表示のプレイヤー名は大体「????」とかだしな
こちらも中国語圏の人だと思ってか、ふつうに中国語とかでチャット飛んでくるし
こちらも中国語圏の人だと思ってか、ふつうに中国語とかでチャット飛んでくるし
2022/03/12(土) 19:25:08.42ID:JDDEluj10
steamに移行して初めてリチャージOPのアクセ使ったけどすげぇ便利だな
アクセ厳選続けないと…
アクセ厳選続けないと…
301名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 19:47:51.75ID:UZXqg8ai0 ほんとリチャージ短縮便利だよな
厳選の時にはリチャージ短縮で絞り込みかけちゃってるわ
厳選の時にはリチャージ短縮で絞り込みかけちゃってるわ
2022/03/12(土) 20:38:17.69ID:63hYd9En0
リチャージとdex付いてるのは残しといた方がいいね
色々使える
色々使える
2022/03/12(土) 22:06:37.78ID:6YTN5ddp0
即死回避DEXリチャージ移動速度のよくばりセットを求める旅路
2022/03/12(土) 22:07:04.87ID:NOI9RzWe0
アクセは一個一個確認してるから時間掛かるな
特化型のも欲しいけど移動、リチャージ、即死回避、HP回復とかの汎用性特化のも欲しい
特化型のも欲しいけど移動、リチャージ、即死回避、HP回復とかの汎用性特化のも欲しい
305名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 22:40:51.50ID:lxCPnMQY0 贅沢は言わないので
移動DEXリチャージ屈み状態
のアクセくださいハチさん
移動DEXリチャージ屈み状態
のアクセくださいハチさん
2022/03/12(土) 23:15:54.47ID:yltfg4Bi0
みんなHP回復のアクセは要らんのか
あれないと自分は死んでしまうわ
あれないと自分は死んでしまうわ
2022/03/12(土) 23:37:28.52ID:eDddoIdf0
回復はBoBで使うな
無いと死ねる
無いと死ねる
308名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 23:39:21.61ID:lxCPnMQY0 剣じゃない限りは無いなら無いで治療キット使えば十分かなって思ってる
2022/03/12(土) 23:54:02.39ID:6YTN5ddp0
対機械対生物50%ダメージ軽減が賞金報酬に欲しかった
2022/03/13(日) 04:59:58.29ID:X+WeTbVg0
タンクは楽に遊べていいけど火力不足で弱いんだよな
311名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 08:52:49.93ID:JxIt8TZ20 気の迷いでガイド記事を英訳し始めたら、至る所で「farm」って出てくるから、FBはやっぱりそういうゲームなんだなって
2022/03/13(日) 17:54:10.13ID:dCgvrkFa0
中国人は回線不安定な人多いね
2022/03/15(火) 22:35:56.14ID:hsiDS0FK0
あまり触ってなかったLMG使ってみたけど
オトリロの存在が弾の多さを無意味にしてしまってるよーな
オトリロの存在が弾の多さを無意味にしてしまってるよーな
2022/03/16(水) 06:19:39.49ID:6bCa95R80
LMGの使い方ってアサルトやハンドガンと被らないようにするなら近い距離での乱射だね
2022/03/16(水) 08:19:38.82ID:6bCa95R80
今言うなら弱点以外に特効プレイ出来る方法が欲しかったかなガトリングとマシンガンは精密射撃が必要ない武器で良かった
ガトリングとマシンガンは不人気でメインウエポンに使ってる人少ない
ガトリングとマシンガンは不人気でメインウエポンに使ってる人少ない
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/16(水) 16:37:21.71ID:SoXVyyuj0 極端な例で言うと
ガトリングは弱点狙わずとも挑戦状余裕です
ってのはなかばTPSを否定しにかかってるから
こんくらいでちょうど良かったんじゃないかな
ガトリングは弱点狙わずとも挑戦状余裕です
ってのはなかばTPSを否定しにかかってるから
こんくらいでちょうど良かったんじゃないかな
2022/03/16(水) 17:57:04.41ID:dZWN0Gps0
差は少しあればいいだけでクリア可能と不能まで差を付ける必要はないと思うだけで
ロンスト弱点で1分最速ならガトリング腰うちで3分でもいいじゃないの
差をつけすぎるから買った8割のユーザーはプレイしなくなる
ロンスト弱点で1分最速ならガトリング腰うちで3分でもいいじゃないの
差をつけすぎるから買った8割のユーザーはプレイしなくなる
2022/03/17(木) 01:03:21.29ID:/WRtZN9R0
近距離の乱射LMGしてみたけど使いながらこれ闇風SMGがあるよな…
という悲しい気持ちで満たされてきた
という悲しい気持ちで満たされてきた
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/17(木) 02:23:22.14ID:2PSTFLE/0 なぜそこでロンストが出てくるのかわからんけど…
レイピアMK4+とかの普通のフルオート武器と比べようぜ
Type-Zとクイショは実質的にフェアじゃないからな
レイピアMK4+とかの普通のフルオート武器と比べようぜ
Type-Zとクイショは実質的にフェアじゃないからな
2022/03/17(木) 10:13:39.07ID:mNh7C3Yc0
共闘飽きてきた
321名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/17(木) 21:06:32.14ID:YiTxrJoG0 英訳終わったー
満足したけど6万字超えは控えめに言ってバカ
満足したけど6万字超えは控えめに言ってバカ
2022/03/18(金) 08:25:41.67ID:HdgyZgDn0
共闘ベヒソロってブレスルが60秒でその他のスナイパーやロケランは90秒から120秒って認識で合ってます?
323名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/18(金) 18:43:04.24ID:07+Vq8PG0 グリムリーパーとティアマトType-Zはもうちょい早いかもしれないけどそんなもんじゃないかな
金グレは知らんけど
金グレは知らんけど
2022/03/19(土) 09:10:36.12ID:sPAS/T4K0
色々試してたら強そうなスナイパーやロケランでソロベヒーモスは90秒から120秒が平均でクリティカルの運がいいと60秒って感じだ
ブレスルが特別強いってわけじゃないのね
ブレスルが特別強いってわけじゃないのね
2022/03/20(日) 16:58:36.94ID:4Gq+RqGQ0
ベヒモスはシャゴホッド並に走り回るガチ仕様が欲しかった
2022/03/20(日) 16:59:07.24ID:EpwXcJ+O0
チーターのkoroうざい
日本の面汚し
日本の面汚し
327名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/22(火) 13:47:29.06ID:223qosrx0 動き回るとなるとつくるの大変そうだが
予め退避してないとほぼ確実に轢かれるってくらいの速度は出してほしかったな
予め退避してないとほぼ確実に轢かれるってくらいの速度は出してほしかったな
2022/03/23(水) 08:58:21.17ID:ut9SvKaF0
ベヒーモスはキャリーに都合いいように安全地帯が欲しかったね
329名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/25(金) 15:51:29.10ID:ALhnlojw0 レベルカンストしといて
神の糸どこで手に入んの?
とか何の冗談だ
神の糸どこで手に入んの?
とか何の冗談だ
2022/03/25(金) 19:42:42.84ID:2LYfzRHZ0
神の糸って集めるの面倒だから買う物だと思ってる
2022/03/25(金) 22:01:11.71ID:zTLDmqQG0
あの辺の素材ってアクセサリ強化やるとあほしすの稼ぎで店から買い込む前提よね
そして忍者兄弟の不足で詰まる
そして忍者兄弟の不足で詰まる
2022/03/25(金) 23:49:05.77ID:2LYfzRHZ0
忍者兄弟はイツキ連れて厳選してるとアホほど貯まってたなぁ
333名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 00:18:53.32ID:pghgv0vz0 即死回避のやつ大概70%くらいで出てくるから、強化にデュアルリンクコアが結構かかるんだよな
2022/03/27(日) 13:14:20.16ID:BUttCtPS0
即死回避は仲間に積んどかないとベヒとエレシュキと二フタで死にまくるから
2022/03/28(月) 11:47:51.85ID:+xxmHHan0
デュアルリンクコア入手のついでに増えるニンジャやらダイヤモンドやら
336名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 15:27:22.27ID:qT4EL1Uy0 AR Ninja(・カームハウンド)厳選, アクセ強化素材集め, 潜在チップ集め, 他
と、ついでにできることの塊ですばらしい
と、ついでにできることの塊ですばらしい
2022/03/31(木) 19:29:27.65ID:U2m6A2om0
ツイッター企画のツェリスカ誕生日イラスト全然増えてないよ?現時点3枚だよSAO運営チームさん
締め切り間近に滑り込み投稿されると楽観してる?
早く社員が絵書いて増やさないとオワコンなことバレちゃうよ?
実際もう手遅れだけどね!
景品も足切り状態で用意する数減るし経費削減できてよかったね!
余った資金は配当金に回せるね!株主様喜ぶよ
締め切り間近に滑り込み投稿されると楽観してる?
早く社員が絵書いて増やさないとオワコンなことバレちゃうよ?
実際もう手遅れだけどね!
景品も足切り状態で用意する数減るし経費削減できてよかったね!
余った資金は配当金に回せるね!株主様喜ぶよ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 21:11:18.56ID:g4NcpQaK0 タクティカルロールには物理攻撃力チップ乗るのに
青嵐裂破には乗らないのか、マジかよ
青嵐裂破には乗らないのか、マジかよ
2022/03/31(木) 22:37:43.03ID:w/7Gh1d80
ソード握ってローリング体当たり戦法はトンファーキック理論してて好き
340名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 14:07:39.36ID:1aJKKbKy0 こっちの方が見るだろうか
Steamガイド記事で、ソードスキル倍率に物理攻撃力チップが乗っちゃってるので、要修正です
Steamガイド記事で、ソードスキル倍率に物理攻撃力チップが乗っちゃってるので、要修正です
2022/04/03(日) 08:32:24.57ID:vH0G/2AE0
昨日からsteam始めたわ
2022/04/03(日) 08:40:49.54ID:W1199bGD0
おうよろしく
343名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 13:11:44.52ID:sMol0fmo0 よろしく
ローリング撃ちに慣れてきたらティアマト使うのが楽しくなってきた
ローリング撃ちに慣れてきたらティアマト使うのが楽しくなってきた
2022/04/03(日) 13:48:48.23ID:5ZVKYABi0
よろしく
新しく来た人にAGI極が最強だよと吹き込む邪悪な展開にはならなかった
新しく来た人にAGI極が最強だよと吹き込む邪悪な展開にはならなかった
2022/04/03(日) 18:16:04.39ID:RvVqgFtT0
可哀想な新川くんはおらんかったんや
2022/04/03(日) 18:45:26.45ID:+lp0c8Lb0
AGIは防御力が上がるからタンクやヒーラーには必須なんだよね
共闘4人でワイワイ遊ぶならアタッカー2タンク1ヒーラ1が一番いい
共闘4人でワイワイ遊ぶならアタッカー2タンク1ヒーラ1が一番いい
2022/04/03(日) 19:34:53.74ID:T+WgLx3+0
AGIってそこまでいらんのか
自分は防御ほしいからふってるけど
自分は防御ほしいからふってるけど
2022/04/03(日) 20:13:26.57ID:5ZVKYABi0
新川くんのMP5はゲーム中にはない悲しみ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 20:14:26.08ID:U+Ag2KIQ0 INT231と共にAGIも206まではいつも上げてる
防御もそうだけど移動速いとやっぱ快適だし
防御もそうだけど移動速いとやっぱ快適だし
350名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 21:25:11.98ID:72WLjpoF0 あ、久々に来たけどわざわざ物理チップの件はありがとうございました。
青嵐烈波とマトリックスだけ物理50入れてんのに異様に数値があっさりしてたので薄々思ってましたがめんどうだったので、、()
疑問が晴れました
青嵐烈波とマトリックスだけ物理50入れてんのに異様に数値があっさりしてたので薄々思ってましたがめんどうだったので、、()
疑問が晴れました
351名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 21:28:26.81ID:72WLjpoF0 6万字いってしまったのはお疲れ様です。僕の記事自体なんのあてもなくグダグダ書いてただけなんでなんか申し訳ないな笑
352名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 22:25:08.60ID:QSiQNrCY0 編集に加筆を重ねに重ねて今じゃ9万字なんで
完全に自業自得かなぁw
もはや中身別物になってる気がする
完全に自業自得かなぁw
もはや中身別物になってる気がする
353名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 23:08:13.73ID:8WGeq8nY0 アサルトの軽機関銃で金ショ並みにクリティカル音出してんなと思ったら案の定チーターだったわ
そいつのダメージ量、他の普通の人に負けてたけど
そいつのダメージ量、他の普通の人に負けてたけど
2022/04/10(日) 06:49:25.80ID:141EgvlH0
チートかどうか判別するコツみたいなのあるん?
何か変だなと感じたことはいくつかあったけど
何か変だなと感じたことはいくつかあったけど
355名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 10:32:10.38ID:Naxve4y002022/04/11(月) 00:04:50.35ID:Z+Q4nEuX0
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
2022/04/12(火) 00:28:22.25ID:btMjL3a/0
やっぱり賞金チップ入り武器作ろうとすると厳選マラソンがきついな…
358名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/12(火) 12:33:50.70ID:Yo/wEuUk0 8個中4個あればいいや、から、この4個がなきゃ…になるからキツいよな
でも1.5倍前後に強くなるからがんばって
でも1.5倍前後に強くなるからがんばって
2022/04/12(火) 18:18:38.57ID:rTgEhA910
レアドロップやドロップつけまくるとレジェンドなんてガンガン落ちるから自分は楽しんでるよ
2022/04/12(火) 21:03:03.94ID:gnAOWlCM0
361名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/13(水) 00:26:56.05ID:1zZUsohU0 Steamでセールやってるからキャラクリあるみたいだしやってみたいんだけど原作知らないとまずい?
2022/04/13(水) 00:34:09.64ID:HrdfRA2O0
原作知らなくてもまったく問題無いよ
自分もアニメは見たけどオリキャラが主人公なんで特に不都合は無いと思う
自分もアニメは見たけどオリキャラが主人公なんで特に不都合は無いと思う
2022/04/13(水) 02:25:26.18ID:sBvDt5ny0
DLCの値引きはないのか…
364名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/13(水) 02:52:39.18ID:1ebDbnS20 本体だけ-80%ってなんだコレw
ゲームバランスはDLCありきみたいなもんなんだけどなー
DLCストーリー(特に雪原)は原作かゲーム世界線の知識無いと、ところどころでよく分からんまま進むことになるかも
ゲームバランスはDLCありきみたいなもんなんだけどなー
DLCストーリー(特に雪原)は原作かゲーム世界線の知識無いと、ところどころでよく分からんまま進むことになるかも
2022/04/13(水) 03:07:36.42ID:HrdfRA2O0
あー俺そういえば購入したのPs4のコンプリートエディションだわ
んでもってSAOのゲーム一通りやってるから確かにゲームの世界線知らないと
なんかもにょるかも
んでもってSAOのゲーム一通りやってるから確かにゲームの世界線知らないと
なんかもにょるかも
2022/04/13(水) 03:43:19.91ID:QsYXyQMA0
年に数回はコンプリートエディションが2980に
コンプリートエディションってのを買わないと
コンプリートエディションってのを買わないと
2022/04/13(水) 03:56:16.54ID:2LoypA9g0
セールはバラバラで買うより出来るだけ定価の高いのを買った方が割引が多くトータルだと安く買えるし
2022/04/13(水) 06:13:23.89ID:IveypKT70
今こんぷり5700円だけど年に数回ある大型セールだと2980
369名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/13(水) 07:47:21.39ID:1zZUsohU0 とりあえずGWのセールまで待ってみるか…
情報ありがとう
情報ありがとう
2022/04/13(水) 12:44:21.12ID:kscTMemg0
このゲームで原作知らないともにょる部分ってなんかあったっけ
キャラとか用語とかはだいたい解説してくれるしあんまり不都合はないような
キャラとか用語とかはだいたい解説してくれるしあんまり不都合はないような
2022/04/13(水) 12:50:10.67ID:pIwbBnSW0
基本原作知識なくてもいけそうだけどdlc歌姫のユナ・サチ周りは知識があった方がより楽しめると思う
2022/04/13(水) 13:17:24.28ID:HrdfRA2O0
原作っていうより派生したゲーム世界線のほうが重要な気がする
2022/04/13(水) 13:53:30.80ID:IveypKT70
アニメと映画は全部みた方がいいよ
以外と面白いから
以外と面白いから
2022/04/13(水) 14:08:57.43ID:skxaJIuP0
ゲーム版の世界線で続いてるから原作の知識あると余計訳が分からなくなるので
過去作を遊べばOK
過去作を遊べばOK
2022/04/13(水) 14:49:11.12ID:2QPQ+4MK0
2022/04/13(水) 14:58:05.38ID:2LoypA9g0
アニメ全部見ても脇役の生い立ち知るだけであまり意味はないんだけどね
377名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/13(水) 16:16:06.52ID:1ebDbnS20 ○○○「そうでないと僕はまた、彼女を…」
僕ら「(またって何? なんで君らそこまで必死なん?」
とかになって、雪原のストーリーにいまいち感情移入できなくて楽しめないかも
僕ら「(またって何? なんで君らそこまで必死なん?」
とかになって、雪原のストーリーにいまいち感情移入できなくて楽しめないかも
378名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/13(水) 16:31:43.58ID:1ebDbnS20 まぁでも、基本的なゲームプレイに関しては問題ないし、予習無しでも良いと思うよ
(ストーリーなんてやり込んでたら忘れるし)
(ストーリーなんてやり込んでたら忘れるし)
2022/04/13(水) 17:19:15.48ID:jqlptmUd0
DLC入った状態で始めるとキリトの部屋に知ってるけど知らない人が居て戸惑うのでどっちでもいい気がしてきた
2022/04/13(水) 19:03:57.96ID:SvHoUGD90
プレイヤーキャラ視点だと
何かよくわからないけどキリトたちには重要そうなので適当に合わせておこう…
みたいな感じでいまいち分かってないけど空気を読むタツジン主人公である
何かよくわからないけどキリトたちには重要そうなので適当に合わせておこう…
みたいな感じでいまいち分かってないけど空気を読むタツジン主人公である
2022/04/13(水) 21:11:35.53ID:KIXtGp930
>>361
少なくともストーリー遊ぶのに必要な原作知識は作中で教えてくれる
少なくともストーリー遊ぶのに必要な原作知識は作中で教えてくれる
2022/04/13(水) 22:54:15.29ID:EpcBpfxn0
エムさんピトさんのやり取りは原作知らないとなにこれってのあるか
友情イベントとか雪原のセブンとレインが歌ってるときとか
友情イベントとか雪原のセブンとレインが歌ってるときとか
383名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 15:23:46.64ID:Av9yF60m0 FBのredditのメンバー数は地味に増え続けてるんだな、日に数人から10人くらいずつ
2022/04/14(木) 15:31:57.75ID:UDaABMgG0
ソードアートオンラインを楽しむならこれが一番人気だし楽しいから再評価の流れは当然だと思います
2022/04/14(木) 17:06:13.58ID:eL3KxarN0
わりとよくできてるよな
需要と供給にバッチリ噛み合ってるから再評価されてる感じ
ほかに似たゲームがあるかと言われたら思い浮かばない
需要と供給にバッチリ噛み合ってるから再評価されてる感じ
ほかに似たゲームがあるかと言われたら思い浮かばない
2022/04/14(木) 18:20:04.42ID:k1pSLPtT0
基礎のシステムがしっかりしてるからどこか物足りないと思いつつもやっちゃう中毒性はあるよね
アニメ調のグラフィックも出来がいいし本当に他にこういうゲームは見当たらん
アニメ調のグラフィックも出来がいいし本当に他にこういうゲームは見当たらん
2022/04/14(木) 18:56:50.19ID:c9lBHd6H0
進撃とゼノバースくらいか
モブになって原作世界で遊ぶゲームが流行りそうで流行らなくて残念
モブになって原作世界で遊ぶゲームが流行りそうで流行らなくて残念
2022/04/15(金) 21:59:52.04ID:TusdgrPQ0
非デュアルで強い武器ってないかなハンドガン以外で
一本持ってるのが好みってだけなんだけども
一本持ってるのが好みってだけなんだけども
2022/04/15(金) 22:16:58.48ID:Y2kNaiE/0
装弾3発オートリロードのブレイクスルー4
サウンドデット2
この2つが使いやすく性能も最強レベルなのでオススメ
サウンドデット2
この2つが使いやすく性能も最強レベルなのでオススメ
2022/04/16(土) 01:16:37.89ID:Ieaw9B+b0
Steamで安かったから本体だけ買おうかなと思ったんだけどコンプリのセール待った方がいいのかあ
対人戦に疲れたから軽くできるの求めててコレだ!って思ったからちょっと残念
対人戦に疲れたから軽くできるの求めててコレだ!って思ったからちょっと残念
391名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 02:50:35.79ID:0EFZxA5P0 一本持ってるだけで強い武器…つまりソレは剣なのでは…?
ほぼPvEしかないから気楽なんだよなー
ゴールデンウィークのセール対象に入りそう
ほぼPvEしかないから気楽なんだよなー
ゴールデンウィークのセール対象に入りそう
2022/04/16(土) 14:04:17.49ID:Ieaw9B+b0
我慢できなくて買っちゃったんだけどシフトってこれどういう意味があるの?
スキルとかのところがピコピコ光るだけで何用なのか全然わからんかった
スキルとかのところがピコピコ光るだけで何用なのか全然わからんかった
2022/04/16(土) 15:01:20.11ID:xyjFqwVQ0
デュアルじゃない武器だと厳選もやりやすいブレイブファイアに物理50入れたやつ使ってるな
2022/04/16(土) 15:18:33.19ID:yTEJiZcX0
シフト押してガジェット使うのよ
スキルパレットからガジェットパレットの切り替え
スキルパレットからガジェットパレットの切り替え
395名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 16:04:59.88ID:0EFZxA5P02022/04/16(土) 16:58:08.19ID:Ieaw9B+b0
>>394>>395
ウェポンアーツっての取ったらシフトが効果発揮するのかなるほどありがとう
キーマウでやってるけどキーマウ当初は想定してなかったんだろうなあって作りだねこれ
武器チェンジの仕様とかマップ切り替えるたびにオートエイム勝手にONになるのとか細かいところが惜しい
スキルとガジェットを考えなくても使えるようになったらもうちょい楽しくなりそうだからがんばるわ
ウェポンアーツっての取ったらシフトが効果発揮するのかなるほどありがとう
キーマウでやってるけどキーマウ当初は想定してなかったんだろうなあって作りだねこれ
武器チェンジの仕様とかマップ切り替えるたびにオートエイム勝手にONになるのとか細かいところが惜しい
スキルとガジェットを考えなくても使えるようになったらもうちょい楽しくなりそうだからがんばるわ
2022/04/16(土) 21:52:37.20ID:jO9SyC3O0
買った当時は一週だけやってすぐ辞めちゃったけど最近コンプリートの買ってまたやりはじめたけど面白いよなこれぇ?
まだ本編エクストリーム入ったくらいだけど竿のゲームでいちばんファンが多い理由がわかる気がする
共闘ダンジョンとかマルチできなさそうなのが心残りになりそうだよ
まだ本編エクストリーム入ったくらいだけど竿のゲームでいちばんファンが多い理由がわかる気がする
共闘ダンジョンとかマルチできなさそうなのが心残りになりそうだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 22:56:26.33ID:0EFZxA5P02022/04/17(日) 04:05:09.50ID:6tkjk75g0
深淵ダンジョンは評判未だに悪いね
余りにも出なさすぎてフェイタルバレットのファン減らした最大の原因になってる
余りにも出なさすぎてフェイタルバレットのファン減らした最大の原因になってる
2022/04/17(日) 08:12:36.76ID:1GRzsp7z0
コロン3種とアクセサリ改造マシンないからなー
使い込まなくても必要ステあればスキル4選べるのはいいけど
使い込まなくても必要ステあればスキル4選べるのはいいけど
2022/04/17(日) 12:09:39.05ID:L2wbQz1T0
武器の切り替えをデフォのEキー以外にするとちゃんと動作しないんだけどおま環?
マウスホイールはそもそも機能しないし1とか2とかに割り当てたら高確率で素手→元の武器→素手のループになっちゃうんだけど・・・
マウスホイールはそもそも機能しないし1とか2とかに割り当てたら高確率で素手→元の武器→素手のループになっちゃうんだけど・・・
2022/04/17(日) 12:20:25.52ID:H4p0vTKg0
長押しが素手になるから長く押しすぎちゃうの?
2022/04/17(日) 12:25:40.46ID:L2wbQz1T0
>>401
一瞬しか押してない
Eキーだとちゃんと動くけど他のキーだと無理だったからEキーだけ何か特殊なのかも
Steam見たら同じ症状出てる人いたけど解決方法なさそうだったからとりあえずEキーにするわ
一瞬しか押してない
Eキーだとちゃんと動くけど他のキーだと無理だったからEキーだけ何か特殊なのかも
Steam見たら同じ症状出てる人いたけど解決方法なさそうだったからとりあえずEキーにするわ
2022/04/17(日) 12:27:16.01ID:L2wbQz1T0
ごめん>>402ね
2022/04/17(日) 13:15:06.93ID:H4p0vTKg0
ソフトのキーコンじゃなくてsteamのキーコン使えば?
ソフトのキーコンはマウスホイール効かないから使ってないわ
ソフトのキーコンはマウスホイール効かないから使ってないわ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 13:51:28.13ID:A5Mhm7fm02022/04/17(日) 14:48:18.78ID:ICUQR3YE0
深淵ダンジョンってストーリーは10階で終わり?
2022/04/17(日) 15:13:09.63ID:L2wbQz1T0
マウスホイールはマウス側で設定して使うようにしたなあ
ただリロードボタンとか割り当てるのは平気なのになぜかスキルボタンだけ動作しなかった
これは単キー押すだけのマクロ作って代用したら一応動いたからいいけどまーこのゲーム設定が大変だ
面白いんだけどね・・・
ただリロードボタンとか割り当てるのは平気なのになぜかスキルボタンだけ動作しなかった
これは単キー押すだけのマクロ作って代用したら一応動いたからいいけどまーこのゲーム設定が大変だ
面白いんだけどね・・・
2022/04/17(日) 15:20:43.15ID:6tkjk75g0
同接500か、いいなpc版は野良マルチ困らんから
410名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 15:43:19.43ID:A5Mhm7fm0411名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 15:51:43.99ID:A5Mhm7fm0 >>409
だいたい2,3部屋あるから、部屋選ばずゲストで入る分には問題ないって感じ
だいたい2,3部屋あるから、部屋選ばずゲストで入る分には問題ないって感じ
2022/04/17(日) 16:07:38.43ID:6tkjk75g0
2022/04/17(日) 17:48:12.68ID:ICUQR3YE0
2022/04/17(日) 18:01:37.42ID:P4SMK1LO0
415名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 01:45:19.56ID:xnMcUXrR0 >>413
47〜50層でTypeZ、Gold、青薔薇、ギガシダの武器掘り
47〜50層でTypeZ、Gold、青薔薇、ギガシダの武器掘り
2022/04/18(月) 06:37:53.18ID:adLmAyQW0
リチャージ、vit agi lukのアクセ2個揃えてタンクとヒーラーやりたいけど出んねん
417名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 19:59:42.18ID:fUhRz7M60 最終的に10万字こえてもうた
このゲームそんな複雑だったのか…?
このゲームそんな複雑だったのか…?
2022/04/22(金) 18:23:34.18ID:N7g8Djd10
いまswitch北米のeshop見たら特にセールもしてない通常価格なのに
これがダウンロード専ゲームで16位のホロリアが25位だった
外人のウケがいいのか?
これがダウンロード専ゲームで16位のホロリアが25位だった
外人のウケがいいのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 22:40:28.80ID:ahOxctaK0 サウンドデッド2の厳選ってどこがおすすめ?
2022/04/22(金) 22:57:17.82ID:DKNbI13x0
定番の雪原賞金蜂の崖を往復ついでに砲台も倒してればいいよーな
2022/04/22(金) 22:58:30.13ID:nbQz5Is10
TPSでハムハムしたい人に地味な人気のあるゲームっすね
2022/04/23(土) 05:25:22.03ID:7id5oRLN0
パッケ版からDL版に乗り換えたいが、いまいち安くならないんだよな
steamはアホみたいに下げてるのに
steamはアホみたいに下げてるのに
2022/04/23(土) 06:20:24.60ID:edA7tkL70
卒業時期なんだけど次行けるゲームがない
2022/04/23(土) 10:48:30.00ID:BC1wRbk50
類似ゲーム案外少ないよね
2022/04/23(土) 17:42:01.82ID:8TiXAyIK0
実銃ハクスラのオフラインゲームが欲しいわ
ディビジョン2みたいにエンドコンテンツはレイドです8人集めて縄跳びしてください限定報酬がありますオンライン鯖終了でデータは消えます
ってのはしんどい…やってるけど
ディビジョン2みたいにエンドコンテンツはレイドです8人集めて縄跳びしてください限定報酬がありますオンライン鯖終了でデータは消えます
ってのはしんどい…やってるけど
426名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/23(土) 22:43:47.72ID:TG/JkznP0 えっと割り込んでしまうのですが、、
PC版を始めたのですが序盤のレベリングおススメありますか?
敵対プレイヤー交互狩り?がいいとか
PC版を始めたのですが序盤のレベリングおススメありますか?
敵対プレイヤー交互狩り?がいいとか
427名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/23(土) 23:13:43.15ID:ZAjMmcsJ02022/04/24(日) 06:23:54.31ID:hShTgkCE0
レベリングで効率いいのは動画に沢山出てる4種類
ベヒーモスと敵対プレイヤーと雪原蜂クイーンとマザークラウディアのロボだけですよ
ベヒーモスと敵対プレイヤーと雪原蜂クイーンとマザークラウディアのロボだけですよ
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 08:37:55.98ID:QtRDIgg20 >>426
序盤ってマップどこまで進んでlv幾つくらいか書いた方が良いよ
序盤ってマップどこまで進んでlv幾つくらいか書いた方が良いよ
430名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 10:15:58.71ID:CPp/zQFH0 ちなみに敵対プレイヤー交互狩りでは初期の頃には修正で出来なくなってるぞ
古い動画見るときは当時の情報であることに注意な
古い動画見るときは当時の情報であることに注意な
431名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 10:16:42.07ID:CPp/zQFH0 出来なくなったというか、経験値が入らなくなったが正しかったわ
2022/04/24(日) 13:46:40.64ID:LecVmlzR0
敵対プレイヤーそんなに旨くないしネームド狩ってた方が旨いまである
2022/04/24(日) 15:51:36.29ID:QRYY0mGM0
ここで募集したらsteam版ならベヒーモスでレベルあげ少しなら手伝うよ
434名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 16:36:50.50ID:CPp/zQFH0 >>433
それはゲームをつまらなくさせるからやめて差し上げて
それはゲームをつまらなくさせるからやめて差し上げて
2022/04/24(日) 16:55:21.73ID:+lBTZs490
どこに楽しみを見出すかは人それぞれだからね
頼るか頼らないかは別として頼ってもいい人がいるっていう情報はあってもいいと思うよ
>>426
ストーリー中ならどんどん進めていって詰まったところでしばらく狩りしてレベル上げるのがいいと思う
3つ目のマップまで行ってたらアルゴのアクセコロン買って蜂集団叩いてレベリングしつつ金稼ぐのもありなんじゃないかな
頼るか頼らないかは別として頼ってもいい人がいるっていう情報はあってもいいと思うよ
>>426
ストーリー中ならどんどん進めていって詰まったところでしばらく狩りしてレベル上げるのがいいと思う
3つ目のマップまで行ってたらアルゴのアクセコロン買って蜂集団叩いてレベリングしつつ金稼ぐのもありなんじゃないかな
2022/04/24(日) 18:56:43.71ID:WLsD+A870
自分も最近始めたけど1周目思ってたより早く終わっちゃったなあ
DLC導入してないから次のセールで揃えて2周目トゥルーエンド行こうと思ってるんだけど深淵モード?もDLCやってからのがいいよね?
DLC導入してないから次のセールで揃えて2周目トゥルーエンド行こうと思ってるんだけど深淵モード?もDLCやってからのがいいよね?
2022/04/24(日) 19:07:43.62ID:+lBTZs490
>>436
深淵はDLC後にやる方がストーリー的な収まりはいいと思う
トゥルー済ましてからでもいいと思うけどどこかで一回初めからにして武器屋ランク上げておいた方がいいよ
要所要所をEXTREMEモードでクリアしないとランク上がらないので気をつけて
深淵はDLC後にやる方がストーリー的な収まりはいいと思う
トゥルー済ましてからでもいいと思うけどどこかで一回初めからにして武器屋ランク上げておいた方がいいよ
要所要所をEXTREMEモードでクリアしないとランク上がらないので気をつけて
438名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 22:07:47.32ID:J9kwSt/80 レベル1のホストの野良部屋を見つけたんだけど、チュートリアルはどうしたんだコレ?
439名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 01:02:59.13ID:eg1I+yZU0 公式攻略本持ってる人に聞きたいんだけど
防御バフの効果ってどう書かれてる?
防御バフの効果ってどう書かれてる?
2022/04/25(月) 05:27:11.36ID:5S1AwsJz0
チーターが結構多いから
この間だ共闘二フタで俺のウイルス4より中国人が放つアーマーブレイク4のがダメージ上がったのよ
色々なチートがあるんだね
この間だ共闘二フタで俺のウイルス4より中国人が放つアーマーブレイク4のがダメージ上がったのよ
色々なチートがあるんだね
441名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 08:37:14.87ID:eg1I+yZU02022/04/25(月) 12:05:53.60ID:mGM5K5Qd0
2022/04/25(月) 14:51:48.39ID:8whPyeTZ0
>>441
steamのコミュニティハブのあきもーりさんの2022年度のガイドと同じだよ
steamのコミュニティハブのあきもーりさんの2022年度のガイドと同じだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 15:35:40.54ID:eg1I+yZU02022/04/25(月) 15:52:45.77ID:8whPyeTZ0
バフデバフレベル4の25%増減ってのは攻略本には乗ってないので検証された結果だとおもうけど
2022/04/25(月) 16:39:55.63ID:I1U77Wih0
>>442
そうそうそういうこと easy normalに比べると結構難しくなるから常にextremeで行くならちまちまレベル上げつつ進めるのがいいかも
2周目入るとストーリーの最初の方でちょっとだけ選択肢が増えたりするよ
細かい仕様とかはまとめてくれてるサイトがあるのでそれ見るのもありだと思う
そうそうそういうこと easy normalに比べると結構難しくなるから常にextremeで行くならちまちまレベル上げつつ進めるのがいいかも
2周目入るとストーリーの最初の方でちょっとだけ選択肢が増えたりするよ
細かい仕様とかはまとめてくれてるサイトがあるのでそれ見るのもありだと思う
447名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 17:32:01.80ID:eg1I+yZU0 >>445
レベル4の25%に関しては
ぱっと見の減少率とレベル1から3の数字の推移からの予想値って線もあると思うんだよね
わざわざそれだけ違う傾向の細かい数字に設定するなんてことメーカーもしないだろ的な感じで
レベル4の25%に関しては
ぱっと見の減少率とレベル1から3の数字の推移からの予想値って線もあると思うんだよね
わざわざそれだけ違う傾向の細かい数字に設定するなんてことメーカーもしないだろ的な感じで
2022/04/25(月) 20:14:51.56ID:mGM5K5Qd0
>>446
2周目独自の要素もあるならシナリオスキップはやめた方がよさげなのかな
ありがとう
難易度はノーマル1周目はほぼスナイパーしか使ってなかったけどボス格以外はほとんど1〜2発で死んでたからなあ
多少硬くなるくらいなら大丈夫じゃないかな
やってみな実際のところはわからんけど
2周目独自の要素もあるならシナリオスキップはやめた方がよさげなのかな
ありがとう
難易度はノーマル1周目はほぼスナイパーしか使ってなかったけどボス格以外はほとんど1〜2発で死んでたからなあ
多少硬くなるくらいなら大丈夫じゃないかな
やってみな実際のところはわからんけど
2022/04/25(月) 20:49:39.65ID:I1U77Wih0
2022/04/26(火) 18:10:47.03ID:9ZrVQe+H0
自分用メモ
ハンドガンアーツと救急治療キットの効果時間は同じ
スピードフォームとハイディングの効果時間は同じ
ハンドガンアーツと救急治療キットの効果時間は同じ
スピードフォームとハイディングの効果時間は同じ
451名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 20:20:05.29ID:fQpvtTJG0 じゃあハンドガンアーツって結構短いんだな
普段全然使わないから知らなかったわ
普段全然使わないから知らなかったわ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/27(水) 01:45:33.80ID:8RJ6VwI50 武器ごとの弱点倍率が載ってるサイトとかってありますか?
2022/04/27(水) 06:16:22.57ID:jT/HqxCC0
雪原は好評で増えた部分だからDLC3だけ敵のレベルが120くらいだね
他のDLCは80くらいなのに
あとピアス集めて作る学生服がトロフィーに絡む特別扱いなのはパンチラしまくるからだってのは使ってみないとわからないね
他のDLCは80くらいなのに
あとピアス集めて作る学生服がトロフィーに絡む特別扱いなのはパンチラしまくるからだってのは使ってみないとわからないね
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/27(水) 08:10:43.69ID:AnTjWiDD0 >>452
前スレにそのリンク載っかってたはず
前スレにそのリンク載っかってたはず
455名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/27(水) 09:08:40.89ID:8RJ6VwI50 >>454
いつの前スレだろう。見つけられなかった
いつの前スレだろう。見つけられなかった
2022/04/27(水) 09:41:47.82ID:ZON1p4r20
>>115
弱点ダメージ%これに乗ってない?
弱点ダメージ%これに乗ってない?
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/27(水) 10:34:51.04ID:8RJ6VwI50 >>456
ありがとう!
ありがとう!
2022/04/27(水) 19:43:40.57ID:15QFdJmx0
英語だから大まかにしか読めなかったが
武器評価のロンストZでBrokenに吹き出してしまった
武器評価のロンストZでBrokenに吹き出してしまった
2022/04/28(木) 00:52:07.41ID:L1KF8qA00
オンのために強武器用意するが
オフ用のアクセ掘りは趣味で行く…
オフ用のアクセ掘りは趣味で行く…
461名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/28(木) 02:26:04.06ID:lNBdCh5P0 逆にうちは
オンは趣味武器で行くけど
オフの周回はガチ装備だなー
オンは趣味武器で行くけど
オフの周回はガチ装備だなー
462名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 21:40:30.49ID:4Gjl5Upb0 「よろしくお願いします」が
「ソロクリアよろしく」にしか
聞こえてこなくなってきたぞ
「ソロクリアよろしく」にしか
聞こえてこなくなってきたぞ
2022/04/29(金) 22:46:15.25ID:WiKj6bGC0
開始位置から動かない潔すぎるクリアよろ
とかも普通にいるからおつらい
とかも普通にいるからおつらい
464名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 23:24:43.99ID:4Gjl5Upb02022/04/30(土) 04:56:36.02ID:cF3cUefa0
協力プレイわからなすぎてずっとオフ引きこもってるわ
2022/04/30(土) 05:42:13.30ID:5ehsIisM0
フレめんどいしキックするのめんどくさいから共闘しなくなったわ
ランク11武器を普通チップ込みでコンプリートしてストーリー周回してる方が楽しい
ランク11武器を普通チップ込みでコンプリートしてストーリー周回してる方が楽しい
467名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/30(土) 07:23:23.70ID:ycaY8KY20 ゲストに求めるのが、攻撃や援護より先に、
死なないで、下手に手出しせずに、隠れていて。
って辺りで、コレにガッチリ当てはまるのがAFKってのがもう末期
死なないで、下手に手出しせずに、隠れていて。
って辺りで、コレにガッチリ当てはまるのがAFKってのがもう末期
2022/04/30(土) 09:18:50.99ID:Z+5AARAG0
死なないでは何か皆ずっとソードだしノリに合わせてみるかをして
ボロクソ床掃除マンした経験からこちらにも刺さってつらい
ボロクソ床掃除マンした経験からこちらにも刺さってつらい
469名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/30(土) 10:37:35.03ID:ycaY8KY20470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/01(日) 15:21:25.06ID:rophtcvu0 深淵のアクセ集めって7層で出る蜂以外にどこがいいんだろう
471名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 02:00:24.36ID:r1Ohzmaz0 GW中でも翌日には問い合わせの返信来るとかサポート働き過ぎや…もっと休んでもろうてええんやで
2022/05/04(水) 07:36:19.05ID:Lmf9uF8L0
サポートなんてマニュアル対応のバイトやろ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 09:09:22.16ID:gN3iY4Ue0 >>470
最低限の即死回避、自動回復、LUKが出てるから47階以降を周回するついでに4枠確定アクセを4つ拾ってより良い物への交換で探してる
最低限の即死回避、自動回復、LUKが出てるから47階以降を周回するついでに4枠確定アクセを4つ拾ってより良い物への交換で探してる
2022/05/06(金) 13:45:33.86ID:8WWc5uXh0
ハチ周回やってて気づいたが
ナノティックブースト使いにナノティックブーストするとウイルス弾の効果さらにアップするな
ナノティックブースト使いにナノティックブーストするとウイルス弾の効果さらにアップするな
475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/06(金) 15:01:16.17ID:xZT6lkSr0 変わらんかったけど…
2022/05/06(金) 15:53:09.06ID:xSZrrf9t0
ナノティックブーストにINT上げる効果あるんだから
ナノティックブースト4付与されたINT255からナノティックブースト4貰ったらスキルの効果は上がるよ
ナノティックブースト4付与されたINT255からナノティックブースト4貰ったらスキルの効果は上がるよ
2022/05/06(金) 16:28:57.42ID:1+GcEorM0
INTで伸びるのは効果時間だけじゃろ
2022/05/06(金) 18:42:29.93ID:tWL8aKXc0
ゲームやればINT上昇でバフデハブスキルの数値アップくらいすぐ確認できるのに
改造でもしてんのか?
改造でもしてんのか?
2022/05/06(金) 18:50:18.68ID:tWL8aKXc0
2022/05/06(金) 18:55:35.53ID:/cHxWBNV0
むしろいつの間にかアプデで仕様がかわったとかじゃないなら効果は一定だったはずなんだけど
勲章補正で上がってるだけとかじゃないの?
勲章補正で上がってるだけとかじゃないの?
481名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/06(金) 19:45:55.74ID:xZT6lkSr0 勘違いなのね
敵が行動するだけで防御力変化ってのも、部位ごとの防御力の違いのこと言いたいのかな
敵が行動するだけで防御力変化ってのも、部位ごとの防御力の違いのこと言いたいのかな
2022/05/06(金) 20:26:28.14ID:lhHj80rQ0
あんまり意識するような状況がないけど距離による補正もあったりするね
483名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/06(金) 21:00:35.35ID:xZT6lkSr0 >>482
ハチ狩りってこと考えたら、防御力じゃなくてそっちのことか
ハチ狩りってこと考えたら、防御力じゃなくてそっちのことか
2022/05/06(金) 21:39:25.49ID:7GreIceu0
有効射程でのダメージ差も地味にでかいから
好きなテクニカルVとブレスルに延長95%入れてるなー
好きなテクニカルVとブレスルに延長95%入れてるなー
485名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 00:49:16.99ID:dquJfX+s0 ブレスルに延長はアリだけど
なくていいかなって思ってる
(厳選したくないだけ)
なくていいかなって思ってる
(厳選したくないだけ)
2022/05/07(土) 04:52:50.67ID:iABHQGst0
有効射程の1メートルって短いんだよ
ゆっくり歩いて20歩離れた距離が大体有効射程20メートル
物理50入れるより射程200と物理30のがいい場合もある
ゆっくり歩いて20歩離れた距離が大体有効射程20メートル
物理50入れるより射程200と物理30のがいい場合もある
487名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 23:16:29.42ID:dquJfX+s0 久しぶりにブレスル使ったけど、40のままでも共闘エレシュキ以外問題ないように感じた
25%下がったらワンパン不可ってもあんまなさそう
25%下がったらワンパン不可ってもあんまなさそう
2022/05/08(日) 00:32:43.04ID:EyHxoPoy0
まぁバランスとか差別化とかあるんだろうけど
有効射程10mもないショットガンてエアコキ10禁かよと言いたくなる
有効射程10mもないショットガンてエアコキ10禁かよと言いたくなる
2022/05/08(日) 06:17:25.77ID:UqWTpSyz0
射程は25mだと蜂クイーン狩でも足らなくて40あるとまあいい
50あるとエレシュキも安置砂減退なし
50あるとエレシュキも安置砂減退なし
490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/10(火) 08:02:40.32ID:b+8wJjaN0 テクニカルを厳選しようとしたら
スーパーノヴァとの抱き合わせなのかよ…
スーパーノヴァとの抱き合わせなのかよ…
2022/05/10(火) 14:12:47.22ID:gcHC7wZq0
半年掘っても夜空のレジェ来ないわ
2022/05/10(火) 22:42:23.00ID:uinPtCu50
テクニカルはベヒ炸裂砂したりソード試したりと
潜在チップを集めつつも飽きないように方法を工夫しても
緑色のランチャーくんが出るたびにピキピキするのだけは防げない
潜在チップを集めつつも飽きないように方法を工夫しても
緑色のランチャーくんが出るたびにピキピキするのだけは防げない
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 15:07:34.04ID:7PTzxx8N0 潜在チップも余った状態で限界突破夜空で切り刻んでるから工夫の余地がないや
うん、どうせ使わんやろ!
うん、どうせ使わんやろ!
2022/05/11(水) 16:26:41.93ID:Ha/EU4bF0
今からでもチップの制限全部はずせるようにならないかな
2022/05/11(水) 19:07:16.51ID:WArBtSCK0
テクニカルはCyberという超精度上位型がいるのも悲しいところ
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 05:39:18.13ID:xQ27Cwi80 Cyber MTXは別枠とかオンリーワンって印象
テクニカルはテクニカルで良いとこあんだけど
ARでも良くねってなる
テクニカルはテクニカルで良いとこあんだけど
ARでも良くねってなる
2022/05/14(土) 22:28:01.77ID:fSw5A7y40
steam版でストーリークリアしたのでオンライン共闘やろうとしたのですが
部屋立てようとすると通信エラーが起こりましたと出ます
オンラインできない場合の原因でよく言われてるような物は何がありますか?
部屋立てようとすると通信エラーが起こりましたと出ます
オンラインできない場合の原因でよく言われてるような物は何がありますか?
2022/05/15(日) 07:14:33.62ID:9zVCbTt90
pcならwindowsのファイヤーウォールでフェイタルバレットの通信を許可しないと
499名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/15(日) 07:42:53.65ID:0dri+A5K0 PCでswitchと同じような感覚でジャイロは使えないんか.....
プロコン使ってるけど違和感が凄い残る
プロコン使ってるけど違和感が凄い残る
2022/05/15(日) 08:16:31.75ID:X621JKcK0
pcの方がジャイロの設定細かく出来るからプロコンとDS4はジャイロ使いやすいけど
501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/15(日) 09:28:22.12ID:sjfBRVh40 通信エラーはまれになるけど
日を改めると直ってたな
日を改めると直ってたな
2022/05/15(日) 11:03:09.61ID:nT2okNL90
FWは許可してたはずなのでsteamの鯖落ちが原因のようでした
503名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/18(水) 22:29:36.14ID:yFqj+y0B0 さいつよMEBRつくったら結構楽しいぞこれ
挑戦状リエーブル倒すのだけはクソめんどいけど
挑戦状リエーブル倒すのだけはクソめんどいけど
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 21:38:46.48ID:DLeL7p7+0 ひっさびさにここ来たけど、スキル4に関してはスキル効果時間以外は推定値(マイトエリアのみごみかんさんが検証済み。)
サジェスチョンとかもバレットサークルがどのくらい%縮んだか定規で測ったわけでもないしな….
まぁ元から” ※あくまでも検証と公式ガイドからの推定値。”っと書いてはいる(逃げ道確保)
サジェスチョンとかもバレットサークルがどのくらい%縮んだか定規で測ったわけでもないしな….
まぁ元から” ※あくまでも検証と公式ガイドからの推定値。”っと書いてはいる(逃げ道確保)
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 21:48:12.99ID:DLeL7p7+0 INTによるリキャスト短縮値はまぁまぁ精度高いけど、スキル持続時間に関してはお手上げ🤷♂
マイトエリアで計算すると合うけどハイディングで合わなかったり、
マイトエリアで計算すると合うけどハイディングで合わなかったり、
506名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 13:22:43.69ID:yD1fknD+0 防御バフ・デバフの+25%や-25%という表記の仕方は、間違っているとも言い切れないけど語弊しか無いってのが結論
サジェスチョンも直径じゃなくて面積換算にしか見えないし
攻略本書いた人は絶対文系(偏見)
サジェスチョンも直径じゃなくて面積換算にしか見えないし
攻略本書いた人は絶対文系(偏見)
2022/05/25(水) 06:06:53.49ID:yixJCTv20
steamの政剣とバレットブレイクがすごくいい
これからサービス終了ゲームが買い切りに降りてくるようになるから買い切りオンリーは苦しいね
これからサービス終了ゲームが買い切りに降りてくるようになるから買い切りオンリーは苦しいね
2022/05/25(水) 16:48:23.49ID:c9xl32YV0
フリーダムウォーズの人の新作ってあったから見に行ったらデザイナーだった…
ただの対戦ゲームになりそう
ただの対戦ゲームになりそう
2022/05/26(木) 21:34:31.59ID:zRpGGE0t0
はいorYesの選択肢多くてめんどくさい
510名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 02:11:50.08ID:5ywZO5A00 Steamでコンプ版が79%オフになってるから新規多いのか
2022/05/29(日) 02:28:24.35ID:oKkgU6qG0
ちょうど今自分が買おうか迷ってスレ探して辿り着いたよ
いまだに掘り続けられててすげぇなってなった
いまだに掘り続けられててすげぇなってなった
512名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 03:06:54.71ID:5ywZO5A00 情報は既にほぼ出尽くしてるけど古い情報とごっちゃになってる感じ
堀りと言えば、夜空出ねぇって言ってる人はなんだかんだで楽しんでるはず
(じゃなきゃあんなんやれるはずが…)
堀りと言えば、夜空出ねぇって言ってる人はなんだかんだで楽しんでるはず
(じゃなきゃあんなんやれるはずが…)
2022/05/29(日) 10:01:35.56ID:TR3l4TyT0
夜空は1周するだけでも難易度高いしな…
514名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 15:27:54.90ID:VSBlLH1l0 セールで買ったんだけど敵の近接攻撃ってどう対処するのがいいんだ
デカいやつだとステップしても全然避けられないわ
デカいやつだとステップしても全然避けられないわ
2022/05/29(日) 16:13:49.15ID:gdPhrbky0
スキルのシールドマトリックスがあるじゃろ
2022/05/29(日) 18:12:15.97ID:b4YCuRBG0
>>514
近づかれる前に倒せば解決だぞ
近づかれる前に倒せば解決だぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 18:24:31.02ID:VSBlLH1l0 シールド強いなと思いつつ素直に難易度下げました
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 20:02:07.05ID:WCGJVITW0 >>514
予め攻撃範囲外に逃げておくのが基本だぞ
予め攻撃範囲外に逃げておくのが基本だぞ
2022/05/29(日) 20:10:58.39ID:gdPhrbky0
ハニカムメイカーのレーザーのような回避もクソもない攻撃だと
ハイパーセンスとハイディングとシールドマトリックスに即死回避アクセサリ対応くらいしかないのよね
ハイパーセンスとハイディングとシールドマトリックスに即死回避アクセサリ対応くらいしかないのよね
2022/05/29(日) 21:18:19.34ID:kUDwUwdK0
困ったらローリング
2022/05/29(日) 22:18:36.58ID:lCzG25vT0
単発の攻撃には上位ソードネイルやスキャッターホイールの無敵時間でおしゃれ回避したくなる
2022/05/29(日) 22:37:47.67ID:XRC8OV3O0
2022/05/29(日) 22:54:31.48ID:m0s0QUgi0
>>514
移動速度遅いときつい攻撃多いから仕方ない
移動速度遅いときつい攻撃多いから仕方ない
524名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 23:18:57.80ID:5ywZO5A00 >>522
よろしくな
よろしくな
2022/05/30(月) 23:57:25.70ID:jDfTcyfE0
取り敢えずノーマルエンド見たからトゥルー目指しつつ装備のOP弄り始めたけど多少弄るだけでも結構火力変わるな
526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/31(火) 14:28:24.21ID:H3u9Isdb0 最終的に4倍くらいにはなるから、チップ弄り始めてからが本番やで
2022/05/31(火) 22:42:44.88ID:UfllG0Dh0
雑にストーリーでマップ周回するときはCyberMTXあると便利なのよね
遠くの小さい的にもポコポコ当たる
遠くの小さい的にもポコポコ当たる
528名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/01(水) 08:20:15.16ID:YTCLHwtU0 >>527
通せんぼ攻撃されてないからって魔窟に潜ってレベル差の暴力やハニカムメイカーに処されながらも取ったCyber MTXは良い思い出
通せんぼ攻撃されてないからって魔窟に潜ってレベル差の暴力やハニカムメイカーに処されながらも取ったCyber MTXは良い思い出
529名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/01(水) 09:28:14.09ID:xd518pg+0 割り込むが、強くてニューゲームってホーム拡張引き継ぐ?
530名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/01(水) 22:50:12.88ID:YTCLHwtU02022/06/05(日) 21:41:20.02ID:YwzOgCrE0
>1
アメリカ合衆国 バイデン大統領
欧米日 安保連邦 クアッド圏は、令和ロシアの、ウクライナ テラ侵攻
超殺戮 ギガ破壊において、
ロ中 イラン シリア スーダン
枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 朝鮮とかいう、臆病者の、イエローモンキー カルト集団 シナ 朝鮮めら。
2022年になってから、火星シリーズ 移動式弾道ミサイル 16連射。
旧ソ連 ウクライナ製のリョウネイ空母機動部隊の、沖縄近海徘徊。
こういう、背後で策動する、小賢しい、ネズミ ゴキブリみたいな、陽動勢力を、
漫画アニメ小説 TRPG ゲーム
AKIRA ブルータワー 学園黙示録 HOTD
SAO GGO
雲の向こう 約束の場所
エースコンバット インフィニティ
トーキョーノヴァ ガンドッグ
サタスペ! イキガミ フリージア
応化戦争記 ハルビンカフェ Un go
東京スタンピード 東京デッドクルージング
ここらでの
グローバルペタショックナイトメアストーム 大災厄 小災厄 最終戦争
ダスクエイジ 太平洋全面核戦争。
5分後の世界 ヒュウガ ウイルスでの、極東大戦。
スターオーシャン3 OP 第三次世界大戦。
銀河英雄伝説 202X年におきた、 13日 全世界全面核戦争。
ここらみたいに、トマホーク バンカーバスター レーザー誘導弾の、先制予防攻撃飽和攻撃で、
いますぐ、完全に消せ!
アメリカ合衆国 バイデン大統領
欧米日 安保連邦 クアッド圏は、令和ロシアの、ウクライナ テラ侵攻
超殺戮 ギガ破壊において、
ロ中 イラン シリア スーダン
枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 朝鮮とかいう、臆病者の、イエローモンキー カルト集団 シナ 朝鮮めら。
2022年になってから、火星シリーズ 移動式弾道ミサイル 16連射。
旧ソ連 ウクライナ製のリョウネイ空母機動部隊の、沖縄近海徘徊。
こういう、背後で策動する、小賢しい、ネズミ ゴキブリみたいな、陽動勢力を、
漫画アニメ小説 TRPG ゲーム
AKIRA ブルータワー 学園黙示録 HOTD
SAO GGO
雲の向こう 約束の場所
エースコンバット インフィニティ
トーキョーノヴァ ガンドッグ
サタスペ! イキガミ フリージア
応化戦争記 ハルビンカフェ Un go
東京スタンピード 東京デッドクルージング
ここらでの
グローバルペタショックナイトメアストーム 大災厄 小災厄 最終戦争
ダスクエイジ 太平洋全面核戦争。
5分後の世界 ヒュウガ ウイルスでの、極東大戦。
スターオーシャン3 OP 第三次世界大戦。
銀河英雄伝説 202X年におきた、 13日 全世界全面核戦争。
ここらみたいに、トマホーク バンカーバスター レーザー誘導弾の、先制予防攻撃飽和攻撃で、
いますぐ、完全に消せ!
2022/06/05(日) 21:42:23.61ID:YwzOgCrE0
>1
アメリカ合衆国 バイデン大統領
欧米日 安保連邦 クアッド圏は、令和ロシアの、ウクライナ テラ侵攻
超殺戮 ギガ破壊において、
ロ中 イラン シリア スーダン
枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 朝鮮とかいう、臆病者の、イエローモンキー カルト集団 シナ 朝鮮めら。
2022年になってから、火星シリーズ 移動式弾道ミサイル 16連射。
旧ソ連 ウクライナ製のリョウネイ空母機動部隊の、沖縄近海徘徊。
こういう、背後で策動する、小賢しい、ネズミ ゴキブリみたいな、陽動勢力を、
漫画アニメ小説 TRPG ゲーム
AKIRA ブルータワー 学園黙示録 HOTD
SAO GGO
雲の向こう 約束の場所
エースコンバット インフィニティ
トーキョーノヴァ ガンドッグ
サタスペ! イキガミ フリージア
応化戦争記 ハルビンカフェ Un go
東京スタンピード 東京デッドクルージング
ここらでの
グローバルペタショック
ナイトメアストーム 大災厄 小災厄 最終戦争
ダスクエイジ 太平洋全面核戦争。
5分後の世界 ヒュウガ ウイルスでの、極東大戦。
スターオーシャン3 OP 第三次世界大戦。
銀河英雄伝説 202X年におきた、 13日 全世界全面核戦争。
ここらみたいに、トマホーク バンカーバスター レーザー誘導弾の、先制予防攻撃飽和攻撃で、いますぐ、完全に消せ!
アメリカ合衆国 バイデン大統領
欧米日 安保連邦 クアッド圏は、令和ロシアの、ウクライナ テラ侵攻
超殺戮 ギガ破壊において、
ロ中 イラン シリア スーダン
枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 朝鮮とかいう、臆病者の、イエローモンキー カルト集団 シナ 朝鮮めら。
2022年になってから、火星シリーズ 移動式弾道ミサイル 16連射。
旧ソ連 ウクライナ製のリョウネイ空母機動部隊の、沖縄近海徘徊。
こういう、背後で策動する、小賢しい、ネズミ ゴキブリみたいな、陽動勢力を、
漫画アニメ小説 TRPG ゲーム
AKIRA ブルータワー 学園黙示録 HOTD
SAO GGO
雲の向こう 約束の場所
エースコンバット インフィニティ
トーキョーノヴァ ガンドッグ
サタスペ! イキガミ フリージア
応化戦争記 ハルビンカフェ Un go
東京スタンピード 東京デッドクルージング
ここらでの
グローバルペタショック
ナイトメアストーム 大災厄 小災厄 最終戦争
ダスクエイジ 太平洋全面核戦争。
5分後の世界 ヒュウガ ウイルスでの、極東大戦。
スターオーシャン3 OP 第三次世界大戦。
銀河英雄伝説 202X年におきた、 13日 全世界全面核戦争。
ここらみたいに、トマホーク バンカーバスター レーザー誘導弾の、先制予防攻撃飽和攻撃で、いますぐ、完全に消せ!
2022/06/07(火) 00:22:50.99ID:Ch80xbih0
雪原の4脚のボスやべえなコレ
534名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 11:16:09.90ID:/d9LZmPS0 >>530
引き継がれました ありがとうございます!
引き継がれました ありがとうございます!
535名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 11:18:24.72ID:/d9LZmPS0 てか上の二つってなんなの?
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/07(火) 12:54:37.48ID:ChLck9oW02022/06/10(金) 11:36:21.31ID:/7iYbxCA0
アホシス♂お前ヒロイン枠だったのか
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 18:08:48.23ID:mKhwV1lc0 同じクリ率+44.5%の童子切なのに0.01%クリ率違うと思ったら、チップの数値は小数点第三位で四捨五入されて表示されてるのかよコレ
そこまで計算しなくて良いだろうに
そこまで計算しなくて良いだろうに
2022/06/10(金) 21:04:40.39ID:SlIbOvA30
プレイヤー男アホシス男でいくと人間関係がとてもカオス
2022/06/11(土) 03:14:42.34ID:wIVILFTP0
何気に男主人公男アホシスしか発生しない差分もあったりするんだよなツェリスカのとこ…
2022/06/11(土) 04:20:12.56ID:acoJVIbB0
♀♀だから知らんかったわ
2022/06/11(土) 23:12:22.18ID:XLLgmo9U0
二周目こそアホシス女の子にしようと思ってたけど、
トゥルーエンドの条件調べたら男キャラとも添い寝しなきゃダメとかw結局ホモじゃないかw
トゥルーエンドの条件調べたら男キャラとも添い寝しなきゃダメとかw結局ホモじゃないかw
2022/06/12(日) 04:24:03.53ID:J2xvk9760
このゲームにエンディングは存在しない
いいね?
いいね?
2022/06/12(日) 10:02:44.94ID:Otlpjm6N0
俺的エンディング(DEX移動リチャージ即死+INT屈みリチャージ1分HP)はまだ遠い
545名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 13:01:57.72ID:BwQ/TMpS0 >>544
アクセでINTは無くていい気がするけどどう?
アクセでINTは無くていい気がするけどどう?
2022/06/13(月) 21:52:31.23ID:IQYptulX0
ハンドガンアーツなくてもリチャージ早いと気持ちいいからという自己満足式なのだ…
547名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 22:49:56.26ID:VVlBlHLb0 なるほどね
2022/06/15(水) 01:39:51.23ID:JEoqg5yD0
DEX×2 AGI×2 一分×2 即死回避 最大HP ゴールしまする。
549名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 23:46:13.85ID:QJ39z50t0 シノンって女がBOB決勝でいっつも俺をヘッショしようと粘着してくるんだけど
あいつのせいで動けないんだが
あいつのせいで動けないんだが
2022/06/16(木) 21:15:23.14ID:WXppmfkS0
BOB本当にヤベーのは即死回避も燃焼で貫通してくるヒート弾と
リチャージのない重力連打をやるガトリング組+さらにリエーブルはパンデモZ浴びせてくる
リチャージのない重力連打をやるガトリング組+さらにリエーブルはパンデモZ浴びせてくる
2022/06/16(木) 23:06:53.31ID:mvZQwmaz0
クリア前にDLCをノーマルで遊ぶのは想定外なんかね?
エクストラ前提なステータスなのか、ノーマルでもクッソ硬い
エクストラ前提なステータスなのか、ノーマルでもクッソ硬い
2022/06/16(木) 23:44:13.13ID:+wcLuZaT0
BOBのヘッショは棒立ちにならなければそんなにされる事は無いかな
リエーブルとか運が悪いと唐突にケツが爆発して即死するからな
ちょっと笑ってしまう
>>551
1、2はともかく雪原は最後だしそんなバランス調整されてそうな気はするね
ラストの方のボスも硬いしなー
リエーブルとか運が悪いと唐突にケツが爆発して即死するからな
ちょっと笑ってしまう
>>551
1、2はともかく雪原は最後だしそんなバランス調整されてそうな気はするね
ラストの方のボスも硬いしなー
2022/06/17(金) 00:01:20.07ID:QRk78WXD0
余裕ぶっこいてるとゆるふわぞうさんの太いやつをアーツで叩きつけられて決勝行けないまである
2022/06/17(金) 00:30:49.04ID:Go1XSmSt0
リエーブルを狩るつもりが逆にに狩られる悲しみ
確定じゃないからなおショック
確定じゃないからなおショック
555名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 15:24:45.93ID:gZ11W2Wi0 またシノンに頭撃たれた
俺、あいつが居ると笑顔でBOBできないよ
運営に通報するわ
俺、あいつが居ると笑顔でBOBできないよ
運営に通報するわ
2022/06/17(金) 16:18:31.18ID:/QIFxa5d0
対人防御100%にすれば脳死で楽しめるぞ
557名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 17:41:04.82ID:6xKNsBhu0 対人100%の金ショ乱射を一回やって満足してもうた
2022/06/17(金) 20:07:27.65ID:QRk78WXD0
対人100なら余裕だろからの電磁スタン連打されて死なないけど動けねぇされることもある
2022/06/17(金) 22:03:59.35ID:y9zZh4HX0
それはゲームとして楽しいのか?
2022/06/17(金) 22:34:28.85ID:46kkDIYQ0
てか100%カットなんて出来るのか…
2022/06/17(金) 23:10:10.93ID:/QIFxa5d0
>>559
ストレスなく遊ぶのが楽しいなら楽しいで
ストレスなく遊ぶのが楽しいなら楽しいで
2022/06/17(金) 23:59:18.05ID:bg3ttrHO0
>>560
賞金報酬で対人防御50%のアクセが1つ貰えるから2周すれば出来るよ
1キャラだと無理なので2キャラ作って片方のを倉庫経由で渡す
まあそこまでする人はそうとう略
一緒に物理防御50%も貰えるからそれだけでもかなり硬い
賞金報酬で対人防御50%のアクセが1つ貰えるから2周すれば出来るよ
1キャラだと無理なので2キャラ作って片方のを倉庫経由で渡す
まあそこまでする人はそうとう略
一緒に物理防御50%も貰えるからそれだけでもかなり硬い
2022/06/18(土) 17:07:32.50ID:WiRmHAj80
稀にキリトさんが遠距離から飛んできて事故る
2022/06/18(土) 18:35:37.72ID:FOXPqERM0
火力たけー上にグランドマスターはほぼ全員ハイパーセンス+デュアル+スキルリチャージなしだからな…
565名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 21:44:40.29ID:0c2GJCCx02022/06/22(水) 02:48:23.04ID:4oDY/usj0
火力よりも敵の硬さの方がきになるよ
2022/06/22(水) 19:24:45.66ID:0ky80vfT0
ヒューマノイドサイズの大きさの相手だから
サークルの範囲で弾が散って思ってるより当たってない可能性
サークルの範囲で弾が散って思ってるより当たってない可能性
2022/06/24(金) 07:16:50.04ID:3OKcg9150
Switch / ストーリー選択 雪原 / 魔窟で一時間プレイし、
ストレージが飽和したからグロッケンへの帰還を選ぶとリザルト出る前にエラーで強制終了
再開させたら一時間前のところから
何が原因か不明だが、いまだにこんなバグあるのやめて欲しい
ストレージが飽和したからグロッケンへの帰還を選ぶとリザルト出る前にエラーで強制終了
再開させたら一時間前のところから
何が原因か不明だが、いまだにこんなバグあるのやめて欲しい
569名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/24(金) 08:19:51.99ID:CrkhMhfB0 PCでやってるけど、そんなことなかったな
バグというかSwitchに落とし込む無茶が祟ってんのかね
バグというかSwitchに落とし込む無茶が祟ってんのかね
2022/06/24(金) 15:23:51.03ID:VqdtriWk0
NPCの挙動にも変なバグがあるな
PC死んでるのに誰も起こそうとしないでうろうろしてたり
PC死んでるのに誰も起こそうとしないでうろうろしてたり
2022/06/24(金) 17:01:36.87ID:rtiYr1iW0
switch版はたまにエラー落ちと無限ロードあるよね。
NPCには回復優先とか指示だしておけばいいんじゃない?
NPCには回復優先とか指示だしておけばいいんじゃない?
2022/06/24(金) 18:57:14.67ID:4epEUEBG0
PS4版からして挙動重めだったからなあ
今更最適化のアプデとか期待出来んだろうし諦めるしかあるまい
今更最適化のアプデとか期待出来んだろうし諦めるしかあるまい
2022/06/24(金) 19:26:59.00ID:CunCjoVL0
もう少しこの手のPCゲーマー向けに調整されてたら嬉しかったなあとは思う
さすがにもう期待はしてないけど
さすがにもう期待はしてないけど
2022/06/24(金) 20:26:32.76ID:iADBeqa60
ガンダムブレイカーもゴッドイーターもSAOもそうだけど
ある程度軌道に乗ったシリーズを自分で最新作を糞にして潰さないといけないルールでもあるんだろか
ある程度軌道に乗ったシリーズを自分で最新作を糞にして潰さないといけないルールでもあるんだろか
2022/06/24(金) 20:43:19.67ID:F0+72HvA0
これ自体もフリウォのリサイクル品だしな
576名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/24(金) 20:43:40.62ID:4l8bSJre0 アニメゲーだし色んなプラットフォームに展開するのは良いと思うけど、特にSwitchはハード性能が見合ってなかったって感じやね
ALとは開発が違うから、FBとディンプスは悪くないぞ
ALとは開発が違うから、FBとディンプスは悪くないぞ
2022/06/24(金) 23:09:39.58ID:27ebr7Qf0
Switch版は定期的にセーブしてホーム戻ってアプリ落とさないとエラー吐きやすい
他のゲームでも長時間やると落ちたり処理落ち10フレ以下になったり酷いやつもある
他のゲームでも長時間やると落ちたり処理落ち10フレ以下になったり酷いやつもある
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 11:07:53.75ID:M1SfoXip0 Steamのサマーセールでぼったくりから通常価格に戻ってるな
2022/06/26(日) 03:53:27.20ID:Qj5BMPLM0
エクスリーム入って今更気付いたけど、一括鑑定とかできたんだな
ずっとクソUIだなと思いながら連コン放置してた
ずっとクソUIだなと思いながら連コン放置してた
2022/06/26(日) 08:22:09.90ID:UtsYc8/c0
まさか武器改造もひたすら連打してたり…
2022/06/26(日) 16:19:26.09ID:Qj5BMPLM0
ああ、一個ずつ食わせてたw
ソートやフィルターは使ってたけどw
ソートやフィルターは使ってたけどw
2022/06/26(日) 16:59:49.47ID:u6rT5QIC0
ロックされてる部分は強化回数が制限されてると勝手に思ってた。
dlc難易度高くてエルデン並に氏に戻りしてる
dlc難易度高くてエルデン並に氏に戻りしてる
2022/06/26(日) 18:58:55.45ID:K02fTkXw0
土日で深淵終わらせてようやく全ギャラリー開放できたわw
DLCあたりからバレットボックスのパラ打ちだけじゃ厳しくなるよな。
弱点狙ったりバフデバフくらいはかけないと敵硬すぎてしんどくなる。
DLCあたりからバレットボックスのパラ打ちだけじゃ厳しくなるよな。
弱点狙ったりバフデバフくらいはかけないと敵硬すぎてしんどくなる。
584名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 22:11:35.49ID:PC9PJBIM0 原作知らんからキリトよう分からんけど、鑑定も鍛冶もあいつの仲間だし主人公なのに寄生してた感がすごかった
2022/06/26(日) 23:16:24.48ID:UtsYc8/c0
まぁ全員まとめて主人公のアファシス効果を受けて新イベント進めよーぜしてるし
2022/06/27(月) 02:02:04.99ID:eKYW/V870
キリトより、ヒロイン二人にシリカ様を見習ってステータス振り直してこいと言いたいw
2022/06/27(月) 19:39:27.94ID:LaPFKKlu0
難易度を上げるとNPCの動きが悪くなるのはそれ難しさとちょっと違くね感
ゴッドイーターの超精度回復弾までは求めないけどもう少しこう…
ゴッドイーターの超精度回復弾までは求めないけどもう少しこう…
2022/06/29(水) 11:35:51.80ID:V2I8/IvI0
特にアホシスの棒立ちはちょくちょく見るなぁ
スキルの構成がNPC的に良くないんだろうか
スキルの構成がNPC的に良くないんだろうか
2022/06/29(水) 15:23:54.96ID:mrDA8xqV0
DLC込みのエンドコンテンツって何?
難易度ノーマルでメインシナリオとDLC、深淵ダンジョン踏破はクリアしたんだけど、難易度エクストリームでも上記3つクリアしたら後は納得行く装備を追求するだけ?
難易度ノーマルでメインシナリオとDLC、深淵ダンジョン踏破はクリアしたんだけど、難易度エクストリームでも上記3つクリアしたら後は納得行く装備を追求するだけ?
2022/06/29(水) 16:12:44.38ID:AjsuN6N40
するだけ。
アクセ掘りながら金カンストさせて報酬全部貰って、
招待状と挑戦状ソロクリアくらいまではやり込もうと思えば一応
アクセ掘りながら金カンストさせて報酬全部貰って、
招待状と挑戦状ソロクリアくらいまではやり込もうと思えば一応
2022/06/29(水) 16:14:00.80ID:mrDA8xqV0
サンキュー
招待状、挑戦状、そういうのもあるのか
まだ遊べそうだな
招待状、挑戦状、そういうのもあるのか
まだ遊べそうだな
2022/06/30(木) 06:58:37.49ID:adHAnQqf0
男アホシスの体型を調整してかわいく仕上げる追及にも手を出そう
2022/06/30(木) 08:18:40.13ID:Pm6Cd4L50
しかしまぁアホシスかわいいな。
2022/06/30(木) 15:09:27.01ID:mf64ruGz0
っぱアホシスが一番だよなぁ異論は認める
ボイスごとに簡単な差分あるのマジ有能
ボイスごとに簡単な差分あるのマジ有能
2022/06/30(木) 16:49:50.86ID:De3ouxph0
うちのアホシスはリエーブルコピーにして白髪褐色双子を連れ回すスタイル抜群全タイお姉さんになってるわ
可愛いけど、主人が死んでる横のほっといてでんぐり返ったりバキューンしてたりアホすぎてな
可愛いけど、主人が死んでる横のほっといてでんぐり返ったりバキューンしてたりアホすぎてな
2022/06/30(木) 16:53:08.40ID:wqVMOwgX0
明らかな不満点としては、添い寝とかは見たい人向けのおまけであるべきで、
男で男アホシスにした場合やトゥルーエンドにはホモプレイ必須ですとかラスボスがヤンデレホモとかシナリオライター死ねって思うね
男で男アホシスにした場合やトゥルーエンドにはホモプレイ必須ですとかラスボスがヤンデレホモとかシナリオライター死ねって思うね
2022/06/30(木) 18:56:53.94ID:Y27SPGV60
しっかりとキリトとも箱の中で密着できるしな
2022/07/03(日) 11:59:21.83ID:iv5h47t+0
招待状アスナ軍団を1人でやるのキツすぎるなー
電磁スタンが効いてる感じもしないし
電磁スタンが効いてる感じもしないし
2022/07/03(日) 12:03:45.76ID:nAuxWEf50
ハイセンかシールドマトリックスかスキャッターホイールの無敵発動すると武器仕舞うからそれ利用するといいよ
きりとのソードバリアはアシストモードオフにすると張られにくいから
きりとのソードバリアはアシストモードオフにすると張られにくいから
2022/07/03(日) 14:18:58.30ID:Ws8DbscJ0
報酬ロンストのクイックショットを頭にぶち込んでうおおするのが早いというか
それしかやった事がなくて他に助言のしようが無いの巻
それしかやった事がなくて他に助言のしようが無いの巻
601名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 15:57:53.55ID:8VOa71IZ0 部屋の隅っこに行ってカバーヴィジョンを貼るんだゾ
2022/07/04(月) 15:03:00.13ID:u2lkScFj0
メインがどの武器でもハンドガンアーツでハイセン使い回すのが定石かな。
どうしてもエイムが無理なら金ショか金グレ重力で雑に処理するのも手。
どうしてもエイムが無理なら金ショか金グレ重力で雑に処理するのも手。
603名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/05(火) 23:14:10.54ID:knL2ggqd0 共闘、ホストでは余裕でも、ゲスト側だとラグですんごいしんどくなるな
避けられるはずのものが避けられず、位置ズレで照準も合わず
避けられるはずのものが避けられず、位置ズレで照準も合わず
2022/07/06(水) 09:43:14.29ID:Etz4EtYq0
箱のDL版が1000円くらいだったから買ってみたぜ
一人でコツコツ遊んでみよう
一人でコツコツ遊んでみよう
2022/07/06(水) 12:22:32.40ID:IjLDAGB80
いらっしゃい
4年たっても新規が来るのはいいことだな
4年たっても新規が来るのはいいことだな
2022/07/06(水) 14:17:33.35ID:9XmJhhCg0
ハムハムが楽しいかは人それぞれとしても普通に戦闘は楽しかったよね
2022/07/08(金) 03:58:47.57ID:nX3mInMQ0
PS4を100時間以上プレイしていたけどsteamで安かったから買ってしまった…
読み込みとかPS4より早かったりするといいんだけど…また最初からなのに
今からワクワクが止まらない…w
読み込みとかPS4より早かったりするといいんだけど…また最初からなのに
今からワクワクが止まらない…w
2022/07/08(金) 12:42:16.05ID:DngpGpNt0
ps4とXboxって迷彩でコキュートスニフタ、エレシュキガルのヘイトリセットってできるもんなの?
steamはできない、switch版はできるらしいけど
steamはできない、switch版はできるらしいけど
609なくらな
2022/07/09(土) 17:49:24.19ID:qFsIke+f0 MTのスバル製SUVだから乗り換え先無いるさです
>>607
> PS4を100時間以上プレイしていたけどsteamぬで安かったから買ってしまった…
> 読み込みとかPS4より早かったりするといいんだけど…また最初からなのに
> 今からワクワクが止まらない…w
にるあなやら
>>607
> PS4を100時間以上プレイしていたけどsteamぬで安かったから買ってしまった…
> 読み込みとかPS4より早かったりするといいんだけど…また最初からなのに
> 今からワクワクが止まらない…w
にるあなやら
2022/07/13(水) 01:50:11.31ID:ibAGdVPA0
フェイタルバレットが面白かったので主人公は続行でアファシスとクレハとツェリスカ(イツキもw)も続投で
新規のSAOのゲームが出ないかな…
新規のSAOのゲームが出ないかな…
2022/07/13(水) 03:11:08.49ID:N5jw74at0
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
2022/07/13(水) 05:42:20.77ID:MgZeoIf90
まずSAOゲームの新作出せる余裕あるのかどうか
2022/07/13(水) 08:34:39.05ID:0NexPLyk0
劇中のSAO開始日が2022年11月6日で、今年それ合わせのデカいイベントもやるから
新作作ってるなら確実にそこで発表だろうな
新作作ってるなら確実にそこで発表だろうな
2022/07/13(水) 08:45:28.52ID:vV0boe5z0
アリリコのDLC全部出たんだっけ?
当初出さないはずだったSwitch版出すみたいだし、余裕無さそう
当初出さないはずだったSwitch版出すみたいだし、余裕無さそう
615名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/13(水) 14:04:35.83ID:UC9Jum220 DLCはまた延期になったらしいぞ
新作っつってもスマホゲーのヤツだろうし、コンシューマーの次回作待ちかなぁ
新作っつってもスマホゲーのヤツだろうし、コンシューマーの次回作待ちかなぁ
2022/07/13(水) 15:45:17.99ID:sjs4PE3B0
アリリコのDLC第二弾は発売して二年経過した今でもまだ出てないよ
switchの移植にリソース割いている場合じゃねーってかほんとユーザーを馬鹿にしてる
FBの深淵もアプデしたの二年後だったけど、こっちのはDLC全て出した後の+αだったから全然意味が違うな
SAOゲームのヒロインズはアリリコで終わりと言ってたが、南クビ二見出戻りでさてどうなることやら
switchの移植にリソース割いている場合じゃねーってかほんとユーザーを馬鹿にしてる
FBの深淵もアプデしたの二年後だったけど、こっちのはDLC全て出した後の+αだったから全然意味が違うな
SAOゲームのヒロインズはアリリコで終わりと言ってたが、南クビ二見出戻りでさてどうなることやら
2022/07/13(水) 20:55:17.36ID:BbKyMkfd0
深淵はアクセマシンもコロンもNPCチップ交換もなしなのがやや製作者の悪意を感じる
2022/07/13(水) 22:36:26.55ID:NMnYwdo90
あの仕様なのは簡単にクリアされたら悔しかったんかね?
2022/07/14(木) 00:48:29.02ID:5eg8LYCj0
2022/07/14(木) 05:38:06.60ID:OmEIBAEl0
アリリコの場合、初動の不味さをそのまま引きずった感が
そんなのをSwitchに移植したところで良くなるとも売れるとも思わんが
そんなのをSwitchに移植したところで良くなるとも売れるとも思わんが
2022/07/14(木) 17:21:49.42ID:SZA8ATZF0
2022/07/17(日) 09:52:59.15ID:12p3PpxR0
武器とアクセのカラー変更が中途半端すぎるな
ここだけ色を変えれてもほぼ意味ねぇ!になるやつ多い
ここだけ色を変えれてもほぼ意味ねぇ!になるやつ多い
623名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/17(日) 20:12:05.46ID:9KoBd4hZ0 もはや調べることが他に無くなったからといって
ドロップ率検証に手を出してしまったらとてつもない沼だった
条件変えてハチを合計1万以上狩ってもまだ足らんとは
ドロップ率検証に手を出してしまったらとてつもない沼だった
条件変えてハチを合計1万以上狩ってもまだ足らんとは
624名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 11:07:28.79ID:cyCZRRgh0 A「プロキオンとオーディナル・レイ、どっちが好み?」
B「ロンスト」
B「ロンスト」
2022/08/03(水) 17:41:34.75ID:+ww8pfW80
>>624
草
草
626名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 19:58:29.86ID:YmdBOPBM0 ライトニングのおススメ厳選場所ってある?
攻略サイトとか見る感じロストゲートのヒューマノイドからドロップって書いてあるけど
どこらへんってのがあったら教えてほしい
攻略サイトとか見る感じロストゲートのヒューマノイドからドロップって書いてあるけど
どこらへんってのがあったら教えてほしい
2022/08/04(木) 00:46:38.65ID:85haPK7v0
中間地点1にファストトラベルして、ちょっと進むと階段の踊場とその上にヒューマノイドライトがいるから2体処理。中間地点1まで引き返して、再度トラベル(引き返さないと感知されててワープできない)を繰り返すのが一番早そう
628名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 06:39:39.75ID:C2DoFGUx0 >>627 サンクス
629名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 00:26:30.77ID:DqAORh0i0 >>612
今はSAOVSに夢中やろ
今はSAOVSに夢中やろ
630名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 01:52:57.12ID:/cePx4Pg0 ALも形だけは目処がついたからな
バグゲーの次は札束ゲーって感じみたいだな
バグゲーの次は札束ゲーって感じみたいだな
2022/08/07(日) 18:52:14.66ID:w11sC9Qm0
全編ソロクリアしてやったぜ
なんだかんだ挑戦状が一番難しかった
なんだかんだ挑戦状が一番難しかった
2022/08/13(土) 13:15:01.51ID:HrugITFY0
セミ砂だと角つき筋肉マン相手するのめんどくせえー
633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 16:31:46.93ID:u12aXD2l0 steamのオンってどんくらい人いますか?
634名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 22:42:08.56ID:LCbID1e002022/08/14(日) 05:30:51.17ID:XNIh7FlF0
634
ありがとうございます
HR終わったら買おうかな
ありがとうございます
HR終わったら買おうかな
2022/08/14(日) 06:19:10.68ID:NxOgszjF0
セールのSAOFB(ロープライス)
チーターに動じない鉄のマインド(プライスレス)
チーターに動じない鉄のマインド(プライスレス)
637名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 08:27:33.79ID:vDWRxZwu0 >>636
チーターは今となっちゃ、動きがお粗末な人しかほぼ見かけないから、むしろ指差して笑ってる
チーターは今となっちゃ、動きがお粗末な人しかほぼ見かけないから、むしろ指差して笑ってる
2022/08/15(月) 20:16:08.50ID:C8dwFF6M0
ガチガチな耐久型にして火力は夜空クリティカル頼みでも案外やれちまうのね
2022/08/24(水) 21:09:42.96ID:u+6Na91P0
安かったから一周目クリアまで遊んだのにスレに書いてあることの意味がほとんどわかんなくて草生える
100円サブマシンガン(ピンク)が最強武器じゃないのかよ…
100円サブマシンガン(ピンク)が最強武器じゃないのかよ…
2022/08/25(木) 03:52:31.12ID:Vg/an1aT0
ノーマル一周目までなら何も考えず好きな武器で無双してストーリー見れないとキャラゲーとしては問題だろう
641名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 07:52:17.42ID:efMMiHTl0 一周目(ノーマル): チュートリアル
二周目(エクストリーム)からDLC4(エクストリーム)まで: 通常プレイ
それ以降: エンドコンテンツ (←スレのトークは大概ココ)
二周目(エクストリーム)からDLC4(エクストリーム)まで: 通常プレイ
それ以降: エンドコンテンツ (←スレのトークは大概ココ)
2022/08/25(木) 09:43:20.14ID:LvXJZbt30
エクストリームに入って各地のヒューマノイド部屋でイーッ!ってなってる
2022/08/26(金) 19:32:10.10ID:slq4op8v0
動画参考にしながらやってるんだけどオンラインベヒーモスレベリングってソロの適当グリムリーパーじゃキツい?
2022/08/27(土) 02:57:19.61ID:9SkqEJDY0
最近買ってさっきやっと1回目のラスボス終わった~
バッドエンド?っぽかったから時間戻してツェリスカ助けなきゃ…!
バッドエンド?っぽかったから時間戻してツェリスカ助けなきゃ…!
2022/08/27(土) 09:00:22.15ID:Qs3Qyi5R0
>>643 レベルとグリムのチップにもよるけどある程度は厳選してないときびしい。
一キャラ目だと難易度高いし、2キャラ目以降のレベリング目的なら要求ステ低くいデネブの方がよかったりするけど。(厳選のしやすさは圧倒的にグリム)
一キャラ目だと難易度高いし、2キャラ目以降のレベリング目的なら要求ステ低くいデネブの方がよかったりするけど。(厳選のしやすさは圧倒的にグリム)
646名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 09:32:48.53ID:xykFee2Q0 >>643
クリティカル系の武器はDEX・LUCとチップによる伸び代が大きい、逆に言えば、それらが無いとポンコツなので、低レベ(150から200以下とか)で未厳選だと、ソロではキツそう
クリティカル系の武器はDEX・LUCとチップによる伸び代が大きい、逆に言えば、それらが無いとポンコツなので、低レベ(150から200以下とか)で未厳選だと、ソロではキツそう
2022/08/27(土) 10:20:55.38ID:AApq/yNL0
僕はブレイクスルー4ちゃん!
2022/08/27(土) 13:04:21.91ID:UMQU6inL0
649名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 21:55:51.94ID:xykFee2Q02022/08/28(日) 01:15:55.67ID:NKqNa+jL0
>>648
ベヒーモスの効率いいってのはサクサク倒せるのが前提だからなぁ。2人以上にキャリーしてもらえると経験値アクセ次第でlv2から300まで1時間きるけどソロだと凸チップ武器ないと効率は微妙かもね。最初は賞金貯め&アクセも掘れる蜂倒してたほうがいいと思う。頑張れ!
ベヒーモスの効率いいってのはサクサク倒せるのが前提だからなぁ。2人以上にキャリーしてもらえると経験値アクセ次第でlv2から300まで1時間きるけどソロだと凸チップ武器ないと効率は微妙かもね。最初は賞金貯め&アクセも掘れる蜂倒してたほうがいいと思う。頑張れ!
2022/08/28(日) 07:07:55.91ID:48H99EVs0
ベヒーモスは上級者向け
初心者は蜂でレベリングだね
初心者は蜂でレベリングだね
2022/08/28(日) 21:07:46.86ID:fQz8cFio0
VIT多めガトリングマンの雑に強い安定感すき
報酬ベネトナ4を取れば完成するのもいいとこ
報酬ベネトナ4を取れば完成するのもいいとこ
653名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/28(日) 21:37:00.33ID:QFFFz+zU0 ベヒーモスの経験値がやばいってのが先行してるせいか、セミオートSRで頭弱点に打ち込んでる人も以前見かけたからなぁ…
654名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/01(木) 00:49:48.95ID:LlnFw11/0 Steamガイドの画像が一部バグって消えてたわ
問い合わせしたとこだけど、再アップも出来んしなんだコレ
問い合わせしたとこだけど、再アップも出来んしなんだコレ
2022/09/02(金) 15:03:35.41ID:Zd1V0F5o0
えっちな要素でもあったのかもしれん
656名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/03(土) 16:39:57.56ID:MjrrVuHx0 アシスト枠内に敵がいるとエイムした時たまに照準が吸い付いてくれるんだけど
いつも吸い付くわけじゃないしなんか条件あるんですかね?
いつも吸い付くわけじゃないしなんか条件あるんですかね?
657名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/03(土) 18:02:40.15ID:i/u1CCUD0 敵の弱点部位と照準の中心の距離じゃない?
距離がある程度近ければ吸い付くし、離れていれば吸い付かない
SRなんかはこの吸い付きを利用して主観→(吸い付き)→即射撃みたいな事をよくやる
距離がある程度近ければ吸い付くし、離れていれば吸い付かない
SRなんかはこの吸い付きを利用して主観→(吸い付き)→即射撃みたいな事をよくやる
2022/09/03(土) 20:51:25.51ID:RPBfRbiq0
アシストは何故か上方向に効かないから頭のやや上に合わせないといかんのよね
2022/09/04(日) 17:36:58.66ID:Zs3MNDZm0
やっと深淵クリアできた
やってる人は47~周回してるとかマジかよ二度とやりたくないわ
やってる人は47~周回してるとかマジかよ二度とやりたくないわ
2022/09/04(日) 20:19:55.44ID:QQdNiERv0
661名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 18:48:55.40ID:McH5unbV0 オンラインプレーは、面白いですかね?
662名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 16:50:15.78ID:wv4ckKvQ0 モンハンの4人用オンラインクエストを4人用の体力のまま1人でやる感じだぞ
2022/09/06(火) 21:20:52.31ID:qs/DtUgt0
今更ながらクリアしたけどトゥルーEDの演出は青臭くて中々良かった
別にSAOファンじゃないけどキリトさんと背中合わせできて嬉しかったよ
別にSAOファンじゃないけどキリトさんと背中合わせできて嬉しかったよ
2022/09/06(火) 23:07:17.25ID:DnQ4SH1Q0
まぁでもゲームであの状態かつヒューマノイドだとハイセンあろうが確実にしぬっていう
2022/09/07(水) 10:37:57.53ID:YfFDokUM0
難易度イージーかもしれないし…
2022/09/07(水) 15:44:10.54ID:pbVjoTBo0
颯爽登場したはいいものの泥臭くシールドマトリックス4とか使ってこらえたのかもしれない
2022/09/07(水) 16:11:06.39ID:f0vMc2ln0
まだ雪原来たばかりだからノーマルでちょこっとしかやってないけど
EXではホワイトフロンティアの蜂狩りのテンプレルートって
目安としては一往復でどれくらい賞金稼げる感じですかね?
蜂一体で3万とかだっけ
EXではホワイトフロンティアの蜂狩りのテンプレルートって
目安としては一往復でどれくらい賞金稼げる感じですかね?
蜂一体で3万とかだっけ
2022/09/07(水) 18:20:01.05ID:V1zoDHD/0
669名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 18:36:32.52ID:uKbRqFfJ0 無料ダウンロードしてプレーしています。 ショップで1000円台で売ってるので
買って本格的にプレーしようと思っています。
原作は読んでおります。 未来には原作の様にフルダイブできるVR世界がくるでしょうか?
買って本格的にプレーしようと思っています。
原作は読んでおります。 未来には原作の様にフルダイブできるVR世界がくるでしょうか?
2022/09/08(木) 10:14:52.13ID:pNLRYW6j0
>>668
75000か、サンクス
75000か、サンクス
2022/09/08(木) 12:28:45.69ID:7h5PgF270
ロングストローク3のクイックショットでホワイトフロンティアのオンリーワンスティングの弱点撃つと
毎回毎回怯みモーションが発生するのと同時に後退して高度下がっていくんだけど
これってクイックショットの特性なんですかね?
通常攻撃なら普通に怯むだけで動かないからハメられるけど
クイックショットだとなぜか怯むたびにそうやって距離離れて崖下に下がっていくからハメらんなくて困ってる…
毎回毎回怯みモーションが発生するのと同時に後退して高度下がっていくんだけど
これってクイックショットの特性なんですかね?
通常攻撃なら普通に怯むだけで動かないからハメられるけど
クイックショットだとなぜか怯むたびにそうやって距離離れて崖下に下がっていくからハメらんなくて困ってる…
672名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 15:36:23.70ID:AP6piA4A02022/09/10(土) 20:06:12.00ID:XauE//yD0
蜂に使うならAR忍者か中華トカレフでいい気がする
ついでに潜在チップも貯まるし
ついでに潜在チップも貯まるし
2022/09/11(日) 22:18:25.59ID:gyEdN3Wd0
キリトユージオ連れてると夜空青薔薇のドロ率上がるって本当?
レアドロならフィリアもいいらしいけどこいつら無駄に切りかかっては床ペロしてる要介護だから変わらんなら外したい
レアドロならフィリアもいいらしいけどこいつら無駄に切りかかっては床ペロしてる要介護だから変わらんなら外したい
675名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 12:14:31.03ID:srGQVju/0 キリトユージオはジンクスの類
元の確率的に統計とって検証は無茶
フィリアがどうのってのは、レベルキャップが300じゃなくてLUCが全メンバー中最大だった頃の名残だと思うんだよなぁ...
その当時からやってたわけじゃないけど
あと、LUCがレアドロ率に関わるのかは攻略本には書いてあったりすんのかな
元の確率的に統計とって検証は無茶
フィリアがどうのってのは、レベルキャップが300じゃなくてLUCが全メンバー中最大だった頃の名残だと思うんだよなぁ...
その当時からやってたわけじゃないけど
あと、LUCがレアドロ率に関わるのかは攻略本には書いてあったりすんのかな
2022/09/12(月) 12:22:09.07ID:tF8xSQx80
夜空の良品全く出ないから投げた
2022/09/12(月) 20:31:38.19ID:Ohpyc2yu0
良品どころかドロップ自体見た事ないや
厳選どんだけ地獄なの・・・
厳選どんだけ地獄なの・・・
2022/09/12(月) 21:12:46.38ID:XajBCf5m0
フィリアかなり脆い上に深淵はNPCチップ入れ替えで補うのできんからなぁ
2022/09/13(火) 02:06:19.74ID:UFTcjnVe0
>>677
あまりにも低すぎるよな…
あまりにも低すぎるよな…
2022/09/14(水) 01:47:20.56ID:cbOur5vQ0
steamセール中だから単品1000円か、コンプリートエディション3000円のどっち買おうか迷ってて
DLCは評価低めっぽいけど、コンプリートエディションはあんまオススメではない?
レンとかフカとかオルタナティブのキャラ使いたいけど、DLC必須ではないよね
DLCは評価低めっぽいけど、コンプリートエディションはあんまオススメではない?
レンとかフカとかオルタナティブのキャラ使いたいけど、DLC必須ではないよね
2022/09/14(水) 05:24:00.59ID:kHTkTVEq0
>>680
レン フカ ピトフーイ MはDLC無しで使える
レン フカ ピトフーイ MはDLC無しで使える
2022/09/14(水) 10:04:50.64ID:1En7AjZ/0
>>680
DLCは絶対あったほうがいいからコンプリート版ほぼ1択だと思う。
強い武器やスキルが手に入るし、武器の強化上限も変わる。アクセの強化もDLC2がないとできないから、ある程度やり込むならほぼ必須レベル。
DLCは絶対あったほうがいいからコンプリート版ほぼ1択だと思う。
強い武器やスキルが手に入るし、武器の強化上限も変わる。アクセの強化もDLC2がないとできないから、ある程度やり込むならほぼ必須レベル。
2022/09/14(水) 13:50:12.01ID:cbOur5vQ0
さんくす
それを聞くとDLCを含めてやっと100%のゲームという印象だけど、まぁ安くなってるしコンプリート買っちゃうかな
それを聞くとDLCを含めてやっと100%のゲームという印象だけど、まぁ安くなってるしコンプリート買っちゃうかな
2022/09/14(水) 14:09:25.63ID:fIR01lz+0
DLCないとやること無さ過ぎてすぐ終わるまである
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 15:33:29.24ID:dYz9xJX40 オンライン協力も実質DLC所持が前提の難易度のとこがメインだしな
2022/09/15(木) 19:19:50.83ID:DXaQ4Pm90
DLCのウイルス弾とスキルフリーズ弾とオーディナルレイ便利だからななぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 22:17:07.07ID:nOMJWRic0 潜在能力解放チップのドロ率もLUKで変わるのか
2022/09/16(金) 03:38:54.96ID:v5f2VqBW0
セールだったからPS4からPCに乗り換えて最初からやってるんだけど、やっぱりさすがに読み込み早くて快適だね
2022/09/16(金) 05:24:01.28ID:gKWIGtDB0
>>684
すぐ終わる方が別のゲームやる時間できてお得
すぐ終わる方が別のゲームやる時間できてお得
2022/09/16(金) 06:02:32.88ID:cBH7ssKc0
得とは一体…
691名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 12:55:25.87ID:zM/WVSVT0 ゲームを次々と消化して浅いレビュー投稿をしていくお仕事でもしてるんだろうな、うん
2022/09/16(金) 19:49:19.55ID:gKWIGtDB0
一つのゲームに長時間漬かるよりも、その時間で多種のことをできるほうがいいと思うがなあ
2022/09/16(金) 19:58:28.29ID:iYOR5i9n0
何に対して「いい」のかわからん
ゲームなんてやってないで世の中のための何かや金になることをしろと言うならまだわかるが、結局ゲームやってんなら面白いと思ったもので長く遊べたほうがどう考えても得だろ
ゲームなんてやってないで世の中のための何かや金になることをしろと言うならまだわかるが、結局ゲームやってんなら面白いと思ったもので長く遊べたほうがどう考えても得だろ
2022/09/17(土) 09:12:23.86ID:Dt9IF2Y60
余所は余所うちはうち
2022/09/17(土) 12:09:15.41ID:o8w7RkCm0
>>689
DLCないと中身スッカスカで遊ぶ楽しみないのにお得は草
DLCないと中身スッカスカで遊ぶ楽しみないのにお得は草
2022/09/17(土) 21:36:54.51ID:VXJxJnpB0
エッジランナーズ見てたらカーネイジGUTS見たいな馬鹿ショットガンこっちにも欲しくなった
697名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/18(日) 12:35:47.24ID:MOGHNpoG0 武器オトリロクリ率クリダメのAR Ninjaとオーディナル・レイがほしいんだけど
なっかなか出ないなぁ
なっかなか出ないなぁ
2022/09/19(月) 22:49:19.74ID:L4lfgXQz0
オンライントロフィー無理すぎ~
2022/09/23(金) 12:40:55.81ID:Pkh3zpXJ0
深淵ダンジョン44層まで来たけどヒューマノイド系が急に硬くなった感じがする
勲章ゲージ溜まってない序盤は店売りのlupus4+でHSしても一発1000しか入らん
向こうの超エイムHSでこっちは一瞬で溶けるから大変だわ
与ダメ被ダメにレベル差補正かかってる、なんて事はないよね?
勲章ゲージ溜まってない序盤は店売りのlupus4+でHSしても一発1000しか入らん
向こうの超エイムHSでこっちは一瞬で溶けるから大変だわ
与ダメ被ダメにレベル差補正かかってる、なんて事はないよね?
2022/09/23(金) 14:54:08.48ID:H5pBA+tL0
かかってる
2022/09/23(金) 16:16:51.96ID:xg6bVyv70
バフデバフ入れないとまともにダメ入らないからアマブレ4かウィルス4は常に当てとけ
702名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 16:31:46.25ID:9RDRzEIf0 >>699
被ダメは調べてないけど、与ダメのレベル補正はこのゲームでは誤差だぞ
Lv.200辺りで普通にステ振りしてて与ダメが最大でも3%減とかそんなもん
ヒューマノイド系はLv.300に近づくと防御力がカンストに近づくから一気に硬くなる
例えば、防御力が500増えて、9100から9600(カンスト値)になったら、
ダメージ軽減率が90%から95%になって、見た目では2倍硬くなるって仕組み
深淵だと、通常の部位補正に追加補正がかかってて、雑魚敵はさらに硬くなってるのもあるけどね
被ダメは調べてないけど、与ダメのレベル補正はこのゲームでは誤差だぞ
Lv.200辺りで普通にステ振りしてて与ダメが最大でも3%減とかそんなもん
ヒューマノイド系はLv.300に近づくと防御力がカンストに近づくから一気に硬くなる
例えば、防御力が500増えて、9100から9600(カンスト値)になったら、
ダメージ軽減率が90%から95%になって、見た目では2倍硬くなるって仕組み
深淵だと、通常の部位補正に追加補正がかかってて、雑魚敵はさらに硬くなってるのもあるけどね
2022/09/23(金) 17:03:51.24ID:Pkh3zpXJ0
2022/09/23(金) 23:05:41.17ID:Pkh3zpXJ0
おかげさまで無事47層で剣掘りを始めたけどキリト連れて行くと夜空の剣出やすくなるって解析とかじゃなくて都市伝説?
キリト有無で20周ずつしたけど合計で青薔薇一本しか出なかったし仮にマスクデータあっても体感できるほどの違いはなさそうな
キリト有無で20周ずつしたけど合計で青薔薇一本しか出なかったし仮にマスクデータあっても体感できるほどの違いはなさそうな
2022/09/24(土) 00:29:10.37ID:sm+++O6j0
キリト以外全員luk255、アクセ4箇所分合わせてアイテムドロップ率+110%↑、
でキリトはアスナと入れ替えしながら一晩5時間弱かけて50周掘ったけど
ティアマトZ…1本レア、パタシアムZ…1本コモン、青薔薇剣…1本アンコモン、で終了w
ろくに出もしないんじゃ厳選もクソもないしキリがないからもう深淵掘りはいいや
50階まで登ってゲームクリアやね
でキリトはアスナと入れ替えしながら一晩5時間弱かけて50周掘ったけど
ティアマトZ…1本レア、パタシアムZ…1本コモン、青薔薇剣…1本アンコモン、で終了w
ろくに出もしないんじゃ厳選もクソもないしキリがないからもう深淵掘りはいいや
50階まで登ってゲームクリアやね
2022/09/24(土) 00:29:39.85ID:KoHeKFne0
>>704
都市伝説。統計や解析といった裏付けはないし、その話出た始めた時、自分含めまわりの殆どの人が変わらんってことだったから、偶然上振れ引いてドロップした人たちが言ってるだけの可能性が高い。
ジーンディクソン効果のドロップ版みたいなものでしょ。
都市伝説。統計や解析といった裏付けはないし、その話出た始めた時、自分含めまわりの殆どの人が変わらんってことだったから、偶然上振れ引いてドロップした人たちが言ってるだけの可能性が高い。
ジーンディクソン効果のドロップ版みたいなものでしょ。
2022/09/24(土) 01:19:36.47ID:StHYDikK0
頑張って出したとこで出る頃にはもう熱冷めてるしな
昔みたいに夜空4PTでんほれるならまだしも今時間かけてやる意義はまぁ無いわ
昔みたいに夜空4PTでんほれるならまだしも今時間かけてやる意義はまぁ無いわ
708名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/24(土) 02:50:04.63ID:3VaFvumy0 >>705
まずカタログスペック凄そうに見えても所詮ソードだからな
夜空のクリ倍率1000%とかロマンあるように見えるけど頑張って掘ってもいざ実際使ってみると「あれっ、こんなもんか」感すごいぞ
ソロでは格下の雑魚バッサバッサ斬って遊ぶオモチャにしかならん
そして遊ぶオモチャとしてなら青薔薇の剣の方がほぼ常時クリティカル出せて面白いから
よほど夜空の見た目が好きとかじゃなければそのアンコモンの青薔薇にクリ率アップだけ付けときゃ十分
実用性で言えば深淵のドロップはGold系とかレイピアZとかのがよっぽど良い
まずカタログスペック凄そうに見えても所詮ソードだからな
夜空のクリ倍率1000%とかロマンあるように見えるけど頑張って掘ってもいざ実際使ってみると「あれっ、こんなもんか」感すごいぞ
ソロでは格下の雑魚バッサバッサ斬って遊ぶオモチャにしかならん
そして遊ぶオモチャとしてなら青薔薇の剣の方がほぼ常時クリティカル出せて面白いから
よほど夜空の見た目が好きとかじゃなければそのアンコモンの青薔薇にクリ率アップだけ付けときゃ十分
実用性で言えば深淵のドロップはGold系とかレイピアZとかのがよっぽど良い
2022/09/24(土) 10:49:39.48ID:JNtvxewg0
性能よりも銃の発射音がサプレッサーつけたようなシケたものばかりなのが悲しい
710名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/24(土) 11:09:48.27ID:lZMPaae40 >>708
銃はチップ有り無しで雲泥の差が出るけど、剣でもそれは同じで、
夜空青薔薇はチップ厳選がしんどすぎるせいでその本来のスペックを実感しにくいんよ
武器・対機械・物理・体力MAX・クリダメだと
(1+0.22+0.295+0.50+0.50)x(1+0.60)=4.024
と、チップによって約4倍になるから、ガチの夜空青薔薇はアンコモンのとはほぼ別物かな
銃はチップ有り無しで雲泥の差が出るけど、剣でもそれは同じで、
夜空青薔薇はチップ厳選がしんどすぎるせいでその本来のスペックを実感しにくいんよ
武器・対機械・物理・体力MAX・クリダメだと
(1+0.22+0.295+0.50+0.50)x(1+0.60)=4.024
と、チップによって約4倍になるから、ガチの夜空青薔薇はアンコモンのとはほぼ別物かな
2022/09/24(土) 12:03:12.27ID:IYYt91sL0
もうちょい青薔薇夜空はドロップしやすくしてほしかったな
厳選どころかレジェンダリー拾うのにも血反吐吐くような周回強要されるのはちょっと…
厳選どころかレジェンダリー拾うのにも血反吐吐くような周回強要されるのはちょっと…
712名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 23:33:49.81ID:9JzYSKXI0 レイピアZに関しては挑戦状αよりγの方が出やすいような気になれるな
たまに出るレイピアステの未鑑定アサルトが出てもレイピアMK4+というオチが
αだとよくあるけどγでは記憶にない
γをやれる人がレイピアZは今更使わんと思うけどもさ
たまに出るレイピアステの未鑑定アサルトが出てもレイピアMK4+というオチが
αだとよくあるけどγでは記憶にない
γをやれる人がレイピアZは今更使わんと思うけどもさ
2022/09/25(日) 23:54:17.97ID:bUtwjU9x0
オーディナルレイ掘りにエレキシュガル倒しに行ったら普通にキツくて
これ相手に厳選とかどうすんだよと思ってたけど
ビーコン付けてハメ倒してる動画見て真似したらあっさり終わっちゃった
工夫一つで随分変わるんだなほんと
これ相手に厳選とかどうすんだよと思ってたけど
ビーコン付けてハメ倒してる動画見て真似したらあっさり終わっちゃった
工夫一つで随分変わるんだなほんと
2022/09/25(日) 23:55:14.14ID:iWl4xg1q0
レイピアZより強いのってやっぱ金武器とか?
715名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/26(月) 00:49:16.58ID:IG7qoo4u0 クイショ3 → クイショ2,3,4 で処してた脳死具合が恥ずかしく思えたわ
>>714
金ショはポテンシャルはダントツだけど、厳選がね...
アサルトならAR Ninjaのが弱点ダメージはかなり出る
AR Blue RoseはLUK200くらいでレイピアZとほぼ同じ
>>714
金ショはポテンシャルはダントツだけど、厳選がね...
アサルトならAR Ninjaのが弱点ダメージはかなり出る
AR Blue RoseはLUK200くらいでレイピアZとほぼ同じ
2022/09/26(月) 12:30:04.52ID:rWVMMGC10
AR忍者って弱点倍率1.50倍だっけ
cyberMTXの弱点倍率知ってる人誰かいません?
cyberMTXの弱点倍率知ってる人誰かいません?
2022/09/26(月) 12:52:37.22ID:maJm01rB0
2022/09/26(月) 15:11:00.90ID:rWVMMGC10
サンクス
2倍もあんのかエグ…
2倍もあんのかエグ…
2022/09/26(月) 20:52:49.07ID:qUsCvHCX0
忍者はSR使う感覚でしっかり狙わないといかんのがね
2022/09/27(火) 10:20:44.30ID:E9O7tGpN0
ノーマルエンド見て2周目じゃなくやり直しを選んだんだけどヒーロークエストのパーティが出てこない
DLC買わないとダメ?
DLC買わないとダメ?
721名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 10:48:22.48ID:3mEYEN2X0 >>720
DLC4を買わなきゃダメ
DLC4を買わなきゃダメ
2022/09/27(火) 18:17:49.90ID:f6wwYEdb0
2022/09/27(火) 20:13:03.64ID:pyI1zkR+0
>>722
PBSオススメ
PBSオススメ
2022/09/27(火) 22:02:55.53ID:Gv715eDv0
ファロスがファロスじゃなかったら気軽にランペ呼んでユニオン落とすデッキとか作れそうなのにな
2022/09/27(火) 22:28:31.53ID:WQVnnF7l0
>>723
乳が多過ぎる
乳が多過ぎる
2022/10/01(土) 00:45:45.09ID:FusbzCWS0
2022/10/01(土) 00:53:13.78ID:FusbzCWS0
自分で試したけど爆風はしっかり非弱点に吸われて草
というか弾速遅すぎてヘッショ自体微妙でだいぶ論外だった
というか弾速遅すぎてヘッショ自体微妙でだいぶ論外だった
2022/10/01(土) 16:05:00.93ID:zNcMF8IL0
サークル精度つけたショットガンの弾の散り結構変わるのね
729名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/05(水) 02:22:40.67ID:koym1fa+0 攻略本に書いてある中で、
毒ガス弾とブレイズ弾の状態異常蓄積値が
Lv.1: 25.0% + 12.50% x n回
Lv.2: 27.5% + 13.75% x n回
Lv.3: 30.0% + 15.00% x n回
で、スタン弾のは
Lv.1: 50% (= 10% + 40%)
Lv.2: 65% (= 20% + 45%)
Lv.3: 90% (= 30% + 60%)
で、ヒートディスチャージ弾のは
Lv.1: 200%
Lv.2: 250%
Lv.3: 300%
で、合ってる?
毒ガス弾とブレイズ弾の状態異常蓄積値が
Lv.1: 25.0% + 12.50% x n回
Lv.2: 27.5% + 13.75% x n回
Lv.3: 30.0% + 15.00% x n回
で、スタン弾のは
Lv.1: 50% (= 10% + 40%)
Lv.2: 65% (= 20% + 45%)
Lv.3: 90% (= 30% + 60%)
で、ヒートディスチャージ弾のは
Lv.1: 200%
Lv.2: 250%
Lv.3: 300%
で、合ってる?
730名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/05(水) 11:48:19.94ID:koym1fa+02022/10/05(水) 15:19:18.96ID:hlNCssU/0
トゥルーエンドで終わったばかりなんだけど、これ大人しくストーリー2周目行ったほうがいい?
なんか2周目行くメリットってあるの?
なんか2周目行くメリットってあるの?
2022/10/05(水) 20:00:04.15ID:glfNsR270
武器改造の鍛冶Lv上げきるなら難易度を変えて2週いる
2022/10/05(水) 23:10:00.34ID:hlNCssU/0
なるべくなら2周した方がいいのか、ありがとう
734名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 13:51:15.13ID:uRP4dR5h0 理想チップ考察までやってる企業系の攻略サイトってあったんだな
すっごい今更だけど
すっごい今更だけど
2022/10/13(木) 00:36:50.75ID:twRMQm0m0
積んでたけど他にやるもんないからやってみたら思ったよりTPS部分しっかりしてておもろいな
諸々の不満解消して続編とか出ないんだろか
諸々の不満解消して続編とか出ないんだろか
2022/10/13(木) 01:29:51.02ID:NGxWOu0L0
フリーダムウォーズはもう…
2022/10/13(木) 01:40:28.90ID:GODTZzhe0
不満というかショットガンの射程が短すぎて
膝ついたデカロボの背中ですら威力を出しきれないの悲しい
膝ついたデカロボの背中ですら威力を出しきれないの悲しい
738名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/13(木) 06:55:24.03ID:oFanv5QD0 ゲオで、PS4版が中古で480円で売ってた。 買おうかな。
2022/10/13(木) 06:58:47.68ID:vEqN4qYs0
次回作がもしあったら銃毎に技を用意してもっと差別化して欲しいな
あと近接武器の攻撃要改善
あと近接武器の攻撃要改善
2022/10/13(木) 06:59:30.36ID:vEqN4qYs0
>>738
全部入りの完全版じゃ無いなら微妙
全部入りの完全版じゃ無いなら微妙
2022/10/13(木) 07:00:32.33ID:jlS+yiO+0
>>737
そんなあなたにホーリーアロー
そんなあなたにホーリーアロー
2022/10/13(木) 08:57:07.88ID:7h6ZKWCm0
通常版でラスト手前くらい来ててDLCはセールで買おうと思ってるけどDLCあると序盤からメリット多いのかな?
Divisionくらいの作り込みは期待してなかったけどアニメグラフィックでまともなTPSってこれくらいだよね
Divisionくらいの作り込みは期待してなかったけどアニメグラフィックでまともなTPSってこれくらいだよね
2022/10/13(木) 09:28:36.04ID:jlS+yiO+0
2022/10/13(木) 15:10:14.40ID:twRMQm0m0
>>743
やりこみかぁ…クリアしてからが本番ってくらい新しい武器マップ敵とか要素あるんならともかく薄めたカルピスみたいなのだときついな
やりこみかぁ…クリアしてからが本番ってくらい新しい武器マップ敵とか要素あるんならともかく薄めたカルピスみたいなのだときついな
2022/10/13(木) 16:36:27.63ID:RtFUzd4b0
DLCないと濃いカルピスですらないからな
むしろDLCあって完成品まである
むしろDLCあって完成品まである
2022/10/13(木) 17:56:19.03ID:dODeHreN0
本編クリア後いきなりDLC4行ってめちゃくちゃ苦労して拾ったrank11のシュトゥルム
装備条件も緩いしエクストリームの敵にまともにダメージ通った時は感動したなぁ
その後素材屋の横で普通に買える事を知った
装備条件も緩いしエクストリームの敵にまともにダメージ通った時は感動したなぁ
その後素材屋の横で普通に買える事を知った
2022/10/14(金) 01:08:57.23ID:UtEiBCpk0
本編クリアしたからとりあえずEXにして海望楼行ってAMRDeathWind取ったけど
このボスより敵対プレイヤーとかひたすら走って距離詰めてくるやつ複数出た時のほうがきつい
このボスより敵対プレイヤーとかひたすら走って距離詰めてくるやつ複数出た時のほうがきつい
2022/10/14(金) 08:00:45.39ID:H4ZZPQ4E0
超久しぶりに復帰したらアホシスに声なんて追加されてて驚いたわ
声一種類しかないときはしっくりくるキャラメイク出来なかったからデフォルトにしてたけどこれでお嬢様キャラメイクできる
声一種類しかないときはしっくりくるキャラメイク出来なかったからデフォルトにしてたけどこれでお嬢様キャラメイクできる
2022/10/14(金) 11:19:30.66ID:1yxh+XuG0
アホアホですわ口調に違和感しかなくてデフォに戻しちゃうんだ
2022/10/14(金) 12:53:36.28ID:H4ZZPQ4E0
アホアホですわ口調かわいいだろアホシスのアホ感薄れたけど
2022/10/14(金) 22:13:52.89ID:LyqgfYBT0
角が敏感な突撃筋肉マンが多い挑戦βは苦手だわ
2022/10/14(金) 22:20:58.25ID:qgPFVBe60
金ショやタイプZが強いのは使っていて十分理解したつもりだが
好きな武器使ってるほうが楽しく周回できることに気付いた
好きな武器使ってるほうが楽しく周回できることに気付いた
2022/10/14(金) 22:41:27.13ID:UtEiBCpk0
魔窟の空飛んでるロボつよすぎないか
2022/10/14(金) 23:14:23.86ID:dgMJ55mm0
>>753
ダンジョン内にいるやつのこと言ってるなら上手く壁際でスタンさせれば奈落に落ちてすぐ倒せるよ。 ちょっとコツがいるけど。
あとは無難にバフデバフ撒いて翼と頭狙うくらいじゃないかな。それでも倒せないなら武器強化したほうがいいかも。
ダンジョン内にいるやつのこと言ってるなら上手く壁際でスタンさせれば奈落に落ちてすぐ倒せるよ。 ちょっとコツがいるけど。
あとは無難にバフデバフ撒いて翼と頭狙うくらいじゃないかな。それでも倒せないなら武器強化したほうがいいかも。
2022/10/14(金) 23:19:44.11ID:1yxh+XuG0
2022/10/15(土) 01:39:03.97ID:lOyDbivq0
2022/10/15(土) 02:15:09.57ID:PXP5tjVF0
>>756
1回スタンさせると2回目以降はスタンしにくくなるから、気をつけてね。2回目以降は持続時間も大幅に短くなるし。フィールドならそこに行くまでに雑魚エネミー狩ってハンドガンアーツ貯めてハイセンループさせるのも手だと思うよ。
1回スタンさせると2回目以降はスタンしにくくなるから、気をつけてね。2回目以降は持続時間も大幅に短くなるし。フィールドならそこに行くまでに雑魚エネミー狩ってハンドガンアーツ貯めてハイセンループさせるのも手だと思うよ。
2022/10/15(土) 09:09:44.29ID:lOyDbivq0
2022/10/15(土) 12:14:37.86ID:36aLg6+d0
>>758
そこそこやり込むならDLCは絶対あったほうがいいと思うよ。アクセ強化できるようになったり、武器の強化値上がるし、便利なスキルや使ってて面白い武器はだいたいDLC産。
探索も新エリア追加と長めのダンジョン(特に雪原のダンジョン)5つ追加だから薄めのカルピスだった本編を濃いカルピスしてくれると思う。
そこそこやり込むならDLCは絶対あったほうがいいと思うよ。アクセ強化できるようになったり、武器の強化値上がるし、便利なスキルや使ってて面白い武器はだいたいDLC産。
探索も新エリア追加と長めのダンジョン(特に雪原のダンジョン)5つ追加だから薄めのカルピスだった本編を濃いカルピスしてくれると思う。
2022/10/15(土) 12:19:48.37ID:YWpq+qae0
>>758
レベル書いてくれるともう少しいいアドバイスできると思うけど、状態異常系は2回目以降はかかりにくくなるし継続時間も短くなるから、やるならブレイズ、ポイズンとか別の状態異常使ってからスタンさせてARで弱点連射がいいかも。
レベル書いてくれるともう少しいいアドバイスできると思うけど、状態異常系は2回目以降はかかりにくくなるし継続時間も短くなるから、やるならブレイズ、ポイズンとか別の状態異常使ってからスタンさせてARで弱点連射がいいかも。
2022/10/15(土) 14:09:08.38ID:lOyDbivq0
2022/10/15(土) 17:52:13.65ID:lOyDbivq0
勝てたけどDLC無いと確かにちょいやること無くなってきた
とりあえずエンディング全部見る
とりあえずエンディング全部見る
2022/10/15(土) 19:37:41.54ID:aVAo6fY+0
本当に女主人公ちゃんのケツしか見るものが無いw
フレンドの女キャラを水着にするとキリトさんがただの助平野郎になっちゃうし
フレンドの女キャラを水着にするとキリトさんがただの助平野郎になっちゃうし
2022/10/15(土) 19:58:18.51ID:rg93RlIn0
DLCなしだとシリウスかルプス持てばだいたいオッケーだった記憶
2022/10/15(土) 20:44:13.15ID:lOyDbivq0
ゴッドイーター2の頃みたいな楽しさあるゲームだけど全員チラリズムが無いのが残念ですね
2022/10/15(土) 21:06:44.09ID:rg93RlIn0
着せ替えで人数分のDLC4制服を渡せばよかろうなのだ
2022/10/16(日) 07:18:09.95ID:FjYlWeLW0
面白いけどやること無くなって飽きちゃった
2022/10/16(日) 11:17:49.81ID:z+rNOgfe0
厳選しようぜ
2022/10/16(日) 22:45:00.88ID:Z66Ul4Mx0
ランク11の武器売ってるの気づいてサウンドデッド2で蜂狩ってレベリング楽すぎる
2022/10/17(月) 17:24:33.97ID:Wdooo9b40
トゥルーエンド見たけどイツキは一体何したかったんだ
2022/10/17(月) 17:45:48.50ID:3Zf7Yfou0
魔王になりたかったんだよ
2022/10/17(月) 17:48:58.32ID:cC5iIKh60
考えるな感じろ
2022/10/17(月) 18:13:48.51ID:JRU+wYDy0
イツキはストーカーホモだった
それが全て
それが全て
2022/10/17(月) 18:32:02.63ID:Wdooo9b40
うちは女主人公だったんですけど男でも女でもヤバいよイツキ
2022/10/17(月) 22:42:24.23ID:Y2kZBCzQ0
銃声がしょぼいのが多いのと敵が似たりよったりのばっかだけどDLCはその辺改善されてるかな?
2022/10/17(月) 23:14:12.10ID:DlzpwSgN0
音がいいのはMEBRや対物スナやゴッドブレスとかガトリングくらいか
2022/10/17(月) 23:31:17.55ID:Y2kZBCzQ0
やっぱあんま無いのかな?
音量バランスいじればある程度は改善されそうだけど光学銃は銃声が嫌で使わなかった
音量バランスいじればある程度は改善されそうだけど光学銃は銃声が嫌で使わなかった
2022/10/17(月) 23:31:44.68ID:Un8SM9tt0
銃声こだわりニキってFPS勢かなんかか
自分にゃちっともわからんw
自分にゃちっともわからんw
2022/10/17(月) 23:42:16.35ID:b5H7C5Iz0
実際の銃声を聞いたことのあるやつって
日本にはほとんどいないはずなのにねw
日本にはほとんどいないはずなのにねw
2022/10/17(月) 23:46:39.85ID:Y2kZBCzQ0
実銃とかの話してないけど派手だと撃ってて気持ちいいじゃん
2022/10/17(月) 23:50:59.56ID:yaNg3MJ30
海外のSE拘ってる銃ゲーは撃つだけで気持ち良いけど
このゲームのSEはかなりしょぼいからなあ
このゲームのSEはかなりしょぼいからなあ
2022/10/18(火) 01:11:02.09ID:JqYwqN/l0
光学はプロメシアンの銃くらいの音ならな…
ルプスのピョピョピョは全然威力なさそう感がすごい
ルプスのピョピョピョは全然威力なさそう感がすごい
2022/10/18(火) 18:33:03.56ID:oFtazM4H0
BGM、ボイス、SEが音量10に対して銃声だけ音量3くらいなのか?と思うくらい小さいのが余計にしょぼく思える
一部の銃は自分が撃ってるのかどうか聞こえないくらい小さい
一部の銃は自分が撃ってるのかどうか聞こえないくらい小さい
2022/10/19(水) 11:21:20.55ID:Ga+WPMjW0
2022/10/19(水) 12:09:25.95ID:XpUdqmqG0
2022/10/19(水) 12:17:47.51ID:38L7ortI0
日本のゲームならACVの発砲音重くて好き
2022/10/19(水) 12:25:24.59ID:L4cup3Yw0
>>785
夜中に起きたら砂嵐状態のテレビがついてて
闇の中、手探りでリモコン探したら
スイッチじゃないところに指が触れて
画面に怨霊が表示されたっていう
恐怖の味噌汁や悪の十字架みたいな話を思い出した
夜中に起きたら砂嵐状態のテレビがついてて
闇の中、手探りでリモコン探したら
スイッチじゃないところに指が触れて
画面に怨霊が表示されたっていう
恐怖の味噌汁や悪の十字架みたいな話を思い出した
2022/10/19(水) 15:08:51.94ID:iTBnskmp0
音がしょぼい、音の違いわからんってレスしてる最中に
実際の銃声聞いたことあるやつなんてほとんどいないとか言い出すの会話通じない感じ凄くてこわい
実際の銃声聞いたことあるやつなんてほとんどいないとか言い出すの会話通じない感じ凄くてこわい
2022/10/19(水) 20:19:35.03ID:FbG87EGk0
Fallout4のレーザーの発射音は好きだったな
実際は音も反動もないんだろうけど派手なほうにデフォルメされてた
実際は音も反動もないんだろうけど派手なほうにデフォルメされてた
790名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/19(水) 21:02:05.44ID:AgmltXmb0 音がしょぼいのに加えて
アサルトとかをデュアルで撃つときに
発射タイミングずれたときは射撃音自体が消えるしな
アサルトとかをデュアルで撃つときに
発射タイミングずれたときは射撃音自体が消えるしな
2022/10/19(水) 21:20:57.80ID:BaxYPGHD0
なんちゃって銃ゲーだぞこれは
射撃音がしょぼいのは仕方ない
射撃音がしょぼいのは仕方ない
2022/10/19(水) 22:27:51.67ID:LOn9twLY0
銃声マンが金ショ持ったら失禁しそう
2022/10/19(水) 23:37:59.27ID:GoTuqNZu0
一応銃メインだしなんちゃってっていうより二流ゲーってほうが正しい
2022/10/20(木) 08:23:41.89ID:Ds6MIrur0
これくらいチープな方が疲れず長時間プレイしやすい
2022/10/20(木) 10:11:37.96ID:JN8q+bbG0
それは分かる、好意的に捉えるなら難聴防止にもなるしこのくらいのグラフィックなら開発スパンも短くなるだろうし
もっとこの手のジャンル増えてくれれば競争して色んなとこ進化してくるんだろうけどね
もっとこの手のジャンル増えてくれれば競争して色んなとこ進化してくるんだろうけどね
2022/10/20(木) 17:17:09.06ID:2FrC/wql0
>>729
攻略本はわからないけど、自分が把握してる数値だと毒ガス、ブレイズ、ヒートチャージはあってるはず。
スタン弾は
Lv.1: 50% (= 15% + 35%)
Lv.2: 65% (= 20% + 45%)
Lv.3: 80% (= 25% + 55%)
Lv.4: 90% (= 30% + 60%)
で毒ガスとブレイズ弾のlv4は50%+20%×n回、
ヒートチャージは350%
攻略本はわからないけど、自分が把握してる数値だと毒ガス、ブレイズ、ヒートチャージはあってるはず。
スタン弾は
Lv.1: 50% (= 15% + 35%)
Lv.2: 65% (= 20% + 45%)
Lv.3: 80% (= 25% + 55%)
Lv.4: 90% (= 30% + 60%)
で毒ガスとブレイズ弾のlv4は50%+20%×n回、
ヒートチャージは350%
797名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 14:09:12.47ID:v4y4zo8X02022/10/21(金) 18:36:38.04ID:C+RSjl9M0
DLC全部持ってるのに本編トゥルークリアしてEXにしたら敵硬すぎてやめちゃったんだけど勿体なかったな
なんかもう一度やりたくなってきた
クリア直後でレベルも60くらいなんだけどなにかオススメの銃とか狩場ない?
なんかもう一度やりたくなってきた
クリア直後でレベルも60くらいなんだけどなにかオススメの銃とか狩場ない?
2022/10/21(金) 18:40:32.33ID:u4ZVaud30
俺もそこまでやり混んでなくてDLCと追加コンテンツ2つやって最後のエンディングまで進んだけど結局最初にもらった銃の強化型が一番使いやすくて強かったわ
2022/10/21(金) 20:31:28.51ID:iQuAqaSc0
2022/10/21(金) 20:43:11.01ID:iQuAqaSc0
とりあえず先にレベリング済ませたいなら洞穴のシューティングファージかな
弱点わかりやすくて怯みダウンしまくるからEXでもすぐ倒せて回しやすい
寄生先がいるなら共闘ベヒで△連打するのが最速
弱点わかりやすくて怯みダウンしまくるからEXでもすぐ倒せて回しやすい
寄生先がいるなら共闘ベヒで△連打するのが最速
2022/10/21(金) 21:12:09.50ID:0MnUqc+Z0
とりあえずEXなら素材屋横の店から武器を買えばいいのでは
プロキオン4とアルナスル4かルプス4あたりで
プロキオン4とアルナスル4かルプス4あたりで
2022/10/21(金) 21:15:42.99ID:C+RSjl9M0
色々教えてくれてありがとう
ソロだから共闘とかできないけど教えてくれたの全部試してみる
ソロだから共闘とかできないけど教えてくれたの全部試してみる
2022/10/21(金) 22:30:22.73ID:FxnRM8ZF0
EXにしたら素材屋の横でランク11の武器も売ってるからそれ使えるステ満たせば敵が溶けてくよ
2022/10/22(土) 19:18:14.07ID:zgSQrYxF0
素材屋の横って胡散臭い素材屋のことだよね?
まだ横に誰もいないんだけど、2周目EXでジョーの襲撃までしか進めてないせいかな?
まだ横に誰もいないんだけど、2周目EXでジョーの襲撃までしか進めてないせいかな?
2022/10/23(日) 13:44:54.70ID:vHnsVBJR0
自己解決
素材屋横の武器屋って忘却の森までいかないと出てこないんだね
とりあえずまだレベル70だからシューティングファージ狩ってレベル上げて進めてみる
素材屋横の武器屋って忘却の森までいかないと出てこないんだね
とりあえずまだレベル70だからシューティングファージ狩ってレベル上げて進めてみる
2022/10/24(月) 07:56:52.34ID:Sv61EnLm0
一部ボス戦以外は難易度下げてさっさと進度上げるって手もある
2022/10/26(水) 00:21:51.70ID:EZy/5tZA0
DLCセール来てたし買っておいた
本編はそこそこしゃぶり尽くしたけどあと何時間くらい楽しめるかな
本編はそこそこしゃぶり尽くしたけどあと何時間くらい楽しめるかな
2022/10/27(木) 15:16:16.58ID:pRQwdnto0
810名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/27(木) 18:50:01.15ID:ILZSvtQw0 本編でしゃぶり尽くしたって言えるならまだまだやり込んでいけそうだな
2022/10/30(日) 12:40:12.30ID:yi4JYkQN0
賞金後一億稼がなくては辛い
2022/10/30(日) 12:45:58.20ID:oPt5ml150
これ一部のNPCが使ってる髪型にアクセサリ帽子つけた時にできるやつ
例えばポニテが団子化とかを帽子なしで使用するのはプレイヤー側では無理なんかな
例えばポニテが団子化とかを帽子なしで使用するのはプレイヤー側では無理なんかな
813名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 18:33:00.18ID:E7pKqNep0 原作も読んでいます この歳になって電撃文庫読めるなんて幸せ
です。 w 団塊ジュニア世代の49歳です。
『恩にきる』というセリフがすきです。
です。 w 団塊ジュニア世代の49歳です。
『恩にきる』というセリフがすきです。
814名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 14:12:11.42ID:z09pIH8f0 今レベル230 使用武器レイピアタイプz、ライキリ極使ってるんだけどこの後やったら良いことを教えてほしい
2022/11/14(月) 15:29:45.78ID:q7OZRaZG0
そこまでやってやりたいこと思いつかないならゲームクリアでよくね
816名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 15:46:25.22ID:z09pIH8f0 クリアはしてます。全ストーリー
817名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 16:18:35.50ID:t9oGND1e0 ストーリークリア後は好みによってどれが"良い"かは分かれるけども、やりこみ要素としては
・招待状・挑戦状ソロ (Type-Z武器厳選)
・武器・アクセのチップ厳選
・賞金稼ぎと賞金チップへの置き換え
・深淵武器厳選 (かなりの苦行)
とかがあるよ
手始めとしてはレベリングかDLC武器の厳選になるかな
レイピアZの厳選はガチ寄生するか、挑戦状ソロが余裕になってから
・招待状・挑戦状ソロ (Type-Z武器厳選)
・武器・アクセのチップ厳選
・賞金稼ぎと賞金チップへの置き換え
・深淵武器厳選 (かなりの苦行)
とかがあるよ
手始めとしてはレベリングかDLC武器の厳選になるかな
レイピアZの厳選はガチ寄生するか、挑戦状ソロが余裕になってから
818名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 17:53:01.00ID:z09pIH8f0 レイピアzはもう威力が3000くらいの強いやつ持ってます。ありがとう。参考にします
819名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 17:53:48.66ID:z09pIH8f0 後ホワイトフロンティアでの蜂狩りの詳細教えて欲しいです。文面で
2022/11/14(月) 19:53:05.61ID:SwuKlLor0
アイシクルブリズン付近の北から東に伸びている崖の上に登って北側の蜂と東側の蜂を交互に倒していく
レベルングと賞金稼ぎアクセコロンを付けてアクセ厳選を同時に行える
レベルングと賞金稼ぎアクセコロンを付けてアクセ厳選を同時に行える
2022/11/14(月) 19:59:10.22ID:Cwu6ggxr0
気象研究所は嫌だ気象研究所は嫌だ…(気象研究所のイントロ)
2022/11/14(月) 20:19:21.06ID:OUqbSDMG0
レイピアもいいけど忍者も好み
おいその機能しないグレラン外して軽くしろと言いたくなるが
おいその機能しないグレラン外して軽くしろと言いたくなるが
823名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 20:20:19.44ID:z09pIH8f0 固定枠…対生物ダメ21%、状態異常蓄積25%、対機械ダメ26%、対人型ダメ21%
自由枠…クリダメ45%、クリ率45%、体力マックスダメ29・5%、武器ダメ22%
のライキリ極(ランク11)威力3100を作ったのですがどうでしょう?後この武器の潜在能力解放の試行回数を教えてほしいです
自由枠…クリダメ45%、クリ率45%、体力マックスダメ29・5%、武器ダメ22%
のライキリ極(ランク11)威力3100を作ったのですがどうでしょう?後この武器の潜在能力解放の試行回数を教えてほしいです
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 20:22:38.29ID:z09pIH8f0 忍者ってなんですか?
2022/11/14(月) 20:31:12.98ID:OUqbSDMG0
魔窟のマカイXが落とすAR
826名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 20:39:11.68ID:z09pIH8f0 なるほど、上の武器の評価、改善点も出来ればお願いしたいです🤲
2022/11/14(月) 21:29:47.77ID:q7OZRaZG0
光剣自体がどうしようもないゴミ武器種なんで売却してロンストZ握りましょう
元攻撃力提示も無しに潜在能力上限なんか分かるわけないのでリズベットに聞いてください
元攻撃力提示も無しに潜在能力上限なんか分かるわけないのでリズベットに聞いてください
828名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 21:30:47.52ID:z09pIH8f0 光剣弱いんですか??青薔薇の剣とかクリ率100%にできるじゃないですか
829名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 22:01:37.84ID:t9oGND1e0830名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 22:08:04.72ID:z09pIH8f0 ありがとうございます😊
831名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 22:17:53.91ID:t9oGND1e0 >>828
弱点に当てる前提のダメージ計算方式なのに、狙って弱点に当てられないランチャーの方が圧倒的に詰んでるよ
斬りかかるより撃った方が早いって意味では弱いかもだけど、今更タイムアタックするわけも無いだろうし、好みの範疇
ただ、銃とダメージレースをしたいなら、前述の苦行である夜空・青薔薇の厳選をある程度してないと無理
弱点に当てる前提のダメージ計算方式なのに、狙って弱点に当てられないランチャーの方が圧倒的に詰んでるよ
斬りかかるより撃った方が早いって意味では弱いかもだけど、今更タイムアタックするわけも無いだろうし、好みの範疇
ただ、銃とダメージレースをしたいなら、前述の苦行である夜空・青薔薇の厳選をある程度してないと無理
2022/11/14(月) 22:34:15.28ID:SwuKlLor0
月光で苦行を積むのも楽しいで
2022/11/15(火) 00:56:57.29ID:l/XWbAqN0
オフ運用ならランチャーと他の銃のすみ分けは一応できる。 ランチャーは射程減衰が存在しないから、遠くからでよ威力を保ったまま撃てる。底面が爆風弱点のベヒーモスやロボ系を遠くから倒すのに有利。(ロボ系は体の殆どが爆風で弱点扱いだから安置からしばける)
2022/11/15(火) 01:00:39.79ID:dXvMMJJx0
>>826
ライキリはスキル主体の立ち回りなら武器22%を物理29.5%にした方がいいかも。ソードスキルには物理属性のるし。
ライキリはスキル主体の立ち回りなら武器22%を物理29.5%にした方がいいかも。ソードスキルには物理属性のるし。
835名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 09:42:30.45ID:WaXlm58J0 なるほど!ありがとうございます
836名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 09:43:19.44ID:WaXlm58J0 もう少しライキリの厳選してみます!固定枠に武器攻撃力、または物理つけれるように
837名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 20:09:49.79ID:h3PsqD3K0 >>833
ロボへの爆発ダメージは脚とかでも赤く表示されるけど、実際には通常ダメージ扱いのままで、弱点補正無しで計算されてるんよ
ロボへの爆発ダメージは脚とかでも赤く表示されるけど、実際には通常ダメージ扱いのままで、弱点補正無しで計算されてるんよ
2022/11/15(火) 20:51:52.34ID:gM0pynO50
INT30
DEX30
LUK30
リチャージ22.00%
ヨシ
DEX30
LUK30
リチャージ22.00%
ヨシ
2022/11/15(火) 21:17:23.46ID:/yjXWRUi0
ソードスキル(タクティカルロール4とシールド爆発)も物理扱いなんかな
840名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 21:55:41.84ID:h3PsqD3K0841名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 21:57:06.22ID:h3PsqD3K0 「物理攻撃力チップの効果は」
が抜けてた
が抜けてた
2022/11/16(水) 20:23:29.52ID:57NUkcBW0
>>837
エネミーごとに部位の弱点属性と倍率が設定されてるからダメージ変わるで。
試してみたらわかると思うけど。
例えば、雪原にいるLv230のマジンストームに対して、チップなし威力5000の爆風武器と物理属性武器があった場合、足に攻撃すると爆風の与ダメは1340。物理は191になるはずだよ。
エネミーごとに部位の弱点属性と倍率が設定されてるからダメージ変わるで。
試してみたらわかると思うけど。
例えば、雪原にいるLv230のマジンストームに対して、チップなし威力5000の爆風武器と物理属性武器があった場合、足に攻撃すると爆風の与ダメは1340。物理は191になるはずだよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 22:52:10.55ID:obHERIeE02022/11/17(木) 00:41:53.08ID:mHRA9HI/0
>>843
ごめん。割愛してしまったけど、武器熟練度は最大、攻撃バフなし、勲章0,レベル300。有効射程内からクリティカルなしの通常攻撃1発の比較。
ま、わざわざ計算して厳密な数値出さなくても似たような条件で試せば、属性が参照される弱点部位で与ダメが大きく変わるのはわかると思う。
ごめん。割愛してしまったけど、武器熟練度は最大、攻撃バフなし、勲章0,レベル300。有効射程内からクリティカルなしの通常攻撃1発の比較。
ま、わざわざ計算して厳密な数値出さなくても似たような条件で試せば、属性が参照される弱点部位で与ダメが大きく変わるのはわかると思う。
2022/11/17(木) 01:07:14.08ID:MBqNFxiC0
846名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 08:15:55.04ID:GXZyBVbB0 >>844
たしかにちょっと比べるだけなら詳しく決めなくてもいいね
マジンストームの腕と脚の部位補正が
物理x0.2, 爆発x1.4 (ソースは自分) だから、1:7 の比になってて、
弱点ダメージにあるはずのDEX補正と弱点チップと武器固有の弱点補正の上掛けが無いんだ
ちなみに背部コアは
物理・光学・爆発ともにx2.0 (近接もたぶん同じ) で近接以外はこれに弱点補正が更にかかる形
たしかにちょっと比べるだけなら詳しく決めなくてもいいね
マジンストームの腕と脚の部位補正が
物理x0.2, 爆発x1.4 (ソースは自分) だから、1:7 の比になってて、
弱点ダメージにあるはずのDEX補正と弱点チップと武器固有の弱点補正の上掛けが無いんだ
ちなみに背部コアは
物理・光学・爆発ともにx2.0 (近接もたぶん同じ) で近接以外はこれに弱点補正が更にかかる形
2022/11/17(木) 11:07:03.03ID:j0e1OG0z0
弱点として設定されてる部位への補正だけなんよね
部位に設定された弱点属性へは掛からない
部位に設定された弱点属性へは掛からない
2022/11/17(木) 11:25:04.14ID:15lAhyDy0
>>846
名称が違うだけで、言ってること基本同じじゃない?
部位補正って言ったほうが分かりやすかったかもだけど。部位の爆風属性の倍率はDEX関係ないけど、物理でパラパラうつより爆風の方がダメは出るでしょ?
ゲーム側はそれを赤文字にして弱点ですよってUIをにしてるから自分はそっちに合わせて表現してただけ。記憶違いじゃなければ攻略本も弱点属性として紹介してたはず。違ってたらすまん。
元はランチャーとその他(DEXがかかる弱点を狙える銃)の住み分けの話で遠距離から狙う場合、ランチャーの方が(爆風は部位補正の倍率で与ダメが高い=爆風属性が弱点)有利ってことは変わらないじゃん。
名称が違うだけで、言ってること基本同じじゃない?
部位補正って言ったほうが分かりやすかったかもだけど。部位の爆風属性の倍率はDEX関係ないけど、物理でパラパラうつより爆風の方がダメは出るでしょ?
ゲーム側はそれを赤文字にして弱点ですよってUIをにしてるから自分はそっちに合わせて表現してただけ。記憶違いじゃなければ攻略本も弱点属性として紹介してたはず。違ってたらすまん。
元はランチャーとその他(DEXがかかる弱点を狙える銃)の住み分けの話で遠距離から狙う場合、ランチャーの方が(爆風は部位補正の倍率で与ダメが高い=爆風属性が弱点)有利ってことは変わらないじゃん。
2022/11/17(木) 11:26:14.26ID:15lAhyDy0
ちなみに弱点の特徴としてダウンが取れるってのもあるから、ゲームの見せ方的にはDEXと武器の弱点倍率がのるのだけが弱点なわけじゃないと思う。だからロボは爆風が弱点って書き方をした。
あと、一応爆発じゃなくて爆風ね。
あと、一応爆発じゃなくて爆風ね。
850名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 17:37:54.74ID:GXZyBVbB0 >>848
じゃあ認識がくい違ってただけなのかな、広義か狭義かみたいな感じで
攻略本は持ってないからそちらでの表現はわからないけど、
敵の防御力とか無視して雑に表現すると、部位補正の大小に関わらず、
・通常部位へのダメージ = 攻撃力 x 部位補正
・弱点部位へのダメージ = 攻撃力 x 部位補正 x 弱点補正
で計算されるから、自分は部位補正と弱点補正を明確に区別してる
部位補正は敵のみに依存するけど、弱点補正は自キャラ側で決まるから、
混ぜるとややこしいことになる
脚に対してランチャーのほうがダメージが通りやすいことは、
自分で部位補正を算出しておいて否定できるわけがないから、
その点は安心してほしい
じゃあ認識がくい違ってただけなのかな、広義か狭義かみたいな感じで
攻略本は持ってないからそちらでの表現はわからないけど、
敵の防御力とか無視して雑に表現すると、部位補正の大小に関わらず、
・通常部位へのダメージ = 攻撃力 x 部位補正
・弱点部位へのダメージ = 攻撃力 x 部位補正 x 弱点補正
で計算されるから、自分は部位補正と弱点補正を明確に区別してる
部位補正は敵のみに依存するけど、弱点補正は自キャラ側で決まるから、
混ぜるとややこしいことになる
脚に対してランチャーのほうがダメージが通りやすいことは、
自分で部位補正を算出しておいて否定できるわけがないから、
その点は安心してほしい
2022/11/17(木) 19:14:14.19ID:JHo1+jtr0
>>850
自分も爆風が弱点属性とでも書けば誤解をうまずにすんだかもしれんけど、ゲーム上のUI、UXは赤文字表記だったりダウン取れたりで弱点として統一されてるのよね。
そちらさんは部位補正って呼んでて、自分はゲーム表現に則して部位の弱点属性の倍率って言ってただけの差かな。
自分も爆風が弱点属性とでも書けば誤解をうまずにすんだかもしれんけど、ゲーム上のUI、UXは赤文字表記だったりダウン取れたりで弱点として統一されてるのよね。
そちらさんは部位補正って呼んでて、自分はゲーム表現に則して部位の弱点属性の倍率って言ってただけの差かな。
2022/11/19(土) 12:38:54.89ID:/PJph6Iv0
>>846
どうでもいいかもしれんが気になったので再検証の結果をのせとく。
コアの近接は2.2。
腕は光学と物理が0.2、爆風1、近接0.6。
他は同じ。
自分も勘違いしてたけどロボの腕に爆風の弱点属性(=ダウン取れる判定)はないわ。
おそらく846も検証するとき、腕に当ててるつもりが爆風で足の判定になってる。ロボの後方から肘付近の外側に当てるように撃つと足に判定が被らず腕のダメだけが出るはず。赤文字表記になったら足に判定がいってるってこと。腕だけ狙うの地味に難いのね。
どうでもいいかもしれんが気になったので再検証の結果をのせとく。
コアの近接は2.2。
腕は光学と物理が0.2、爆風1、近接0.6。
他は同じ。
自分も勘違いしてたけどロボの腕に爆風の弱点属性(=ダウン取れる判定)はないわ。
おそらく846も検証するとき、腕に当ててるつもりが爆風で足の判定になってる。ロボの後方から肘付近の外側に当てるように撃つと足に判定が被らず腕のダメだけが出るはず。赤文字表記になったら足に判定がいってるってこと。腕だけ狙うの地味に難いのね。
853名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/19(土) 18:18:15.91ID:se6MDb2/0 >>852
コア近接は2.2だったかぁ、当てずっぽうでがばってたわ
自分もあのあとで、ロボのでかいボスにやってみたら腕は倍率違う気がしてた
金ショで脚に撃ち込んでダウン取れるけど、腕だと死ぬまで撃ってもダウンしなかったし
コア近接は2.2だったかぁ、当てずっぽうでがばってたわ
自分もあのあとで、ロボのでかいボスにやってみたら腕は倍率違う気がしてた
金ショで脚に撃ち込んでダウン取れるけど、腕だと死ぬまで撃ってもダウンしなかったし
2022/11/20(日) 07:43:33.45ID:lZp0nJ9L0
ダウンすると顔の弱点が閉じるオールドサウスのミサイルロボのような敵は
でかいロケランでぶっ飛ばせという仕様なら良かったのにそういうとこ惜しい
でかいロケランでぶっ飛ばせという仕様なら良かったのにそういうとこ惜しい
2022/11/22(火) 13:30:11.55ID:/leWqFnM0
サウンドデット2とか雑魚相手の武器掘りは、レアドロップ10%積むより
LUKレアドロップに、アイテムドロップもつけないと駄目かね?
LUKレアドロップに、アイテムドロップもつけないと駄目かね?
2022/11/22(火) 20:15:00.84ID:vo+0HR9h0
ドロップつける→武器2つからランダムのやつが目当てじゃないほうの緑色をたくさんお出しする
という次の沼ゾーンが手招きをしてくるヨシ
という次の沼ゾーンが手招きをしてくるヨシ
857名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 20:05:00.42ID:bxAxiyFH0 雑魚でも元からドロ率高いやつはほぼいらんけど
基本的にはあったほうが良いな
レアドロ10.0%x6 まで積んでも
レアドロ7.45%x6 と大して変わらんだろうし
基本的にはあったほうが良いな
レアドロ10.0%x6 まで積んでも
レアドロ7.45%x6 と大して変わらんだろうし
858名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 10:38:04.05ID:B1CIO6l40 steamでオータムセール期間で安かったので
ゲーム買いました。
初めてソードアートのゲームするけど
ソロでもクリア出来ますか?
ゲーム買いました。
初めてソードアートのゲームするけど
ソロでもクリア出来ますか?
2022/11/29(火) 11:38:34.85ID:hOyZjlRS0
そもそもだけどソロでクリアできなきゃゲームとして破綻してるぞ
ソロでも十分クリアできる
難しいと思ったら難易度をイージーにしてもいい
ソロでも十分クリアできる
難しいと思ったら難易度をイージーにしてもいい
860名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 12:44:05.84ID:tUHQBqsz02022/11/29(火) 18:38:04.99ID:r+V5AoKT0
オンライン共闘は全部ソロでクリアしたよ・・・
マルチの対戦実績以外は全部ソロで取れるから安心していい
マルチの対戦実績以外は全部ソロで取れるから安心していい
2022/11/29(火) 20:29:02.23ID:0F9/3SvI0
共闘はハイディング4なしがいるとむしろソロより辛いっていう
863名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 21:34:37.94ID:FV705lec0 強武器持ちのホストだとハイディングなしにただついていっても
さくさくお掃除してくれるから問題ないように見えるんよね
ホストはニフタが最初から動き出すのめんどくせぇとか思ってたりするけど
さくさくお掃除してくれるから問題ないように見えるんよね
ホストはニフタが最初から動き出すのめんどくせぇとか思ってたりするけど
864名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/18(日) 10:10:07.01ID:QOmhnYa10 キリトモードってのでデスガン倒すと必ずクラッシュして落ちる
クリア出来ないから諦めて通常モードで再開したら好感度イベントが好感度上げても全く起きなくなってる
詰んだ
クリア出来ないから諦めて通常モードで再開したら好感度イベントが好感度上げても全く起きなくなってる
詰んだ
865名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/22(木) 08:10:31.65ID:glGQYe460 >>864
クラッシュはスペック不足かなんかだろうけど、
初回でキリトモードができるタイミングだと、
好感度イベントは起きない段階に既に入ってたと思う。
一度通常ストーリークリアして、
巻き戻すか2周目入ればいいんじゃないかな。
クラッシュはスペック不足かなんかだろうけど、
初回でキリトモードができるタイミングだと、
好感度イベントは起きない段階に既に入ってたと思う。
一度通常ストーリークリアして、
巻き戻すか2周目入ればいいんじゃないかな。
866名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/23(金) 17:29:56.01ID:WHCA069a0 >>865
これってサイバーパンクよりも要求スペック高いの?
これってサイバーパンクよりも要求スペック高いの?
2022/12/24(土) 15:22:48.65ID:84vebfVQ0
今DL終わってチュートリアルも終わったんだけどまずしといた方がいい事とかあるかな?
2022/12/24(土) 23:41:18.83ID:WwsgesLC0
>>867
自室行ってステ振らずカスタムデータ登録
自室行ってステ振らずカスタムデータ登録
2022/12/27(火) 18:05:27.01ID:38UhKLyj0
少し進めたけどもしかしてショットガンって弱いカテゴリーなんかな
2022/12/28(水) 23:48:59.65ID:+CF3cjLT0
数値では火力あるように見えても有効射程の短さがきつい
賞金ヴァルキリーくらい盛り盛りしてあればどうにか…
賞金ヴァルキリーくらい盛り盛りしてあればどうにか…
2022/12/29(木) 13:15:35.72ID:xQLAN2Xp0
2022/12/29(木) 14:01:43.84ID:6GocWL4K0
Peacockとか使いやすいけど弾数と倍率関連でダメージ効率劣るから普段使いし辛い武器種ね
新たにアプデとか入ってないなら武器チェンクイックショットとかで遊ぶのも一興
新たにアプデとか入ってないなら武器チェンクイックショットとかで遊ぶのも一興
2022/12/29(木) 19:14:10.58ID:0ScFtA5X0
CoDのダブルバレルみたいな高威力長射程の害悪級ショットガンがいない悲しみ
874名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 14:40:08.50ID:yblb0TAA0 とある古参プレイヤーの主張
チートのレアドロ率アクセ:レジェンダリー確定にならなかった → レアドロ率アクセ:意味無し
全く繋がってないんだよなぁ...
チートのレアドロ率アクセ:レジェンダリー確定にならなかった → レアドロ率アクセ:意味無し
全く繋がってないんだよなぁ...
2023/01/01(日) 09:30:18.50ID:m0KZgqax0
カームハウンド使ってて面白いけどボックスオンリーのくじ引きはつらい
2023/01/01(日) 11:03:40.69ID:Dg2gm4ac0
昨日買ったばかりでアサルトのレイピアがお気に入りなんだけどこれ改造していったらずっと使っていける武器なのかな
ガバガバエイムだからこの集弾性能がありがたい
ガバガバエイムだからこの集弾性能がありがたい
2023/01/01(日) 23:36:54.33ID:Z+7lyqEh0
それを改造しても秒で使えなくなると思うけど
レイピア系の最上位機種は最終武器になる性能で、同じ使い勝手のものがいつかは入手できるはず
レイピア系の最上位機種は最終武器になる性能で、同じ使い勝手のものがいつかは入手できるはず
2023/01/02(月) 03:09:07.50ID:9qRot8cL0
年末年始用に買ったけどおもろいねコレ
とりあえずスナイパーライフル縛りやってるけどキリトモードで熟練度上げないプレイが面倒だったわ
てかキリトモードで熟練度上がって一回やり直した
とりあえずスナイパーライフル縛りやってるけどキリトモードで熟練度上げないプレイが面倒だったわ
てかキリトモードで熟練度上がって一回やり直した
2023/01/02(月) 09:20:39.89ID:1YUdmai+0
熟練度て増えても別にデメリットないのでは…
2023/01/03(火) 10:35:41.06ID:uIYUMMr90
セミかバーストの実弾ARないのが惜しいな
M14はスコープだからちょっと苦手だ
M14はスコープだからちょっと苦手だ
2023/01/04(水) 01:13:48.92ID:ER/EFOr40
このゲーム回避厳し過ぎない?
回避自体難しい(そもそも回避不可能なのもあるんかな)上に、
どうにかタイミング合わせて回転回避しても無慈悲な連撃判定で死ぬ
あとそんなだから半ば蘇生繰り返しゲーやってるんだが
アファシスが死体の前で「やったー♪」して吹き飛ばされて全滅になんのがすげー腹立つ
蘇生優先設定してんのに何やってんだこいつ
回避自体難しい(そもそも回避不可能なのもあるんかな)上に、
どうにかタイミング合わせて回転回避しても無慈悲な連撃判定で死ぬ
あとそんなだから半ば蘇生繰り返しゲーやってるんだが
アファシスが死体の前で「やったー♪」して吹き飛ばされて全滅になんのがすげー腹立つ
蘇生優先設定してんのに何やってんだこいつ
2023/01/04(水) 01:36:11.31ID:86Dx3Kwa0
NPCや人型の銃撃を除けばローリング回避不能なのは咆哮や位置追尾ビーム系とデカブツ機械の体当たり辺りかね
基本的に走って躱して避けられないならハイパーセンスなりシールドマトリックスで対処するゲームよ
基本的に走って躱して避けられないならハイパーセンスなりシールドマトリックスで対処するゲームよ
2023/01/04(水) 01:47:56.14ID:EiPv2SMs0
ヒューマンフォートレスからのスーパーアーマーで多段ヒット罠はベヒモスくんが教えてくれた
2023/01/04(水) 03:54:33.59ID:LcLYoIX20
2023/01/04(水) 08:23:15.05ID:H4r14LZ90
連射武器に狙われると延々ゴロゴロしてから結局死ぬのもダルい
パターン組んでやられる前にやるしかない
パターン組んでやられる前にやるしかない
2023/01/04(水) 09:54:42.80ID:EiPv2SMs0
伊達にアホシスと呼ばれてないAIだから大体アスナシリカが固定枠になって
アクセに即死HPリチャージのやつ入れてあるな
アクセに即死HPリチャージのやつ入れてあるな
2023/01/04(水) 10:48:14.09ID:4bWaoCl80
回避行動とは少し違うけどAGI上げて装備重量軽くすると移動速度がだいぶ改善されるから
そのあたりも気にしてみるといいかもね
そのあたりも気にしてみるといいかもね
2023/01/04(水) 12:04:33.11ID:Y7UrOKKU0
回避はある程度諦めてスキルでやり過ごすと精神的にいいぞ
2023/01/04(水) 13:16:10.04ID:T4OGrTLO0
二人死んだら主人公くんが必死こいて走り回ってその間に蘇生してもらってるわ
あとエモ設定は変えてはいるけど詳しいこと分からんから間違ってるかも
とりあえずDLC4まではクリアしたけどなんかキャラが勿体無い気がした
オリキャラ達の物語、色々中途半端じゃない?
アファシスに至っては物語の核心に迫るポジかと思ったら、本筋から微妙に外れた立ち位置だったし
あとエモ設定は変えてはいるけど詳しいこと分からんから間違ってるかも
とりあえずDLC4まではクリアしたけどなんかキャラが勿体無い気がした
オリキャラ達の物語、色々中途半端じゃない?
アファシスに至っては物語の核心に迫るポジかと思ったら、本筋から微妙に外れた立ち位置だったし
2023/01/04(水) 15:17:50.07ID:5b0ogm+d0
2023/01/05(木) 19:52:18.32ID:YZvynTNP0
DLC5のダンジョン10層までやったけど
シナリオ的にはこれでこのゲーム終わり?
シナリオ的にはこれでこのゲーム終わり?
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 21:17:13.09ID:8SPPaZr402023/01/05(木) 21:57:25.29ID:+zjjhL3Q0
>>892
終わりかー……
オリキャラ勢はほんと中途半端だった気がする
クレハとイツキはむしろここからがキャラルート終盤じゃねえのって感じだし
ツェリスカはなんでダブルヒロインの片割れみたいになってるのかよーわからんし
アファシスはあんなOPの割には本当にただのサポートポジで固有の物語がないというか、
よりによって最後の話で台詞なして
終わりかー……
オリキャラ勢はほんと中途半端だった気がする
クレハとイツキはむしろここからがキャラルート終盤じゃねえのって感じだし
ツェリスカはなんでダブルヒロインの片割れみたいになってるのかよーわからんし
アファシスはあんなOPの割には本当にただのサポートポジで固有の物語がないというか、
よりによって最後の話で台詞なして
2023/01/06(金) 00:33:25.47ID:ZEQf50yc0
まだ話を続けられるような終わりかたしといて
ゲーム版ルートでの世界の話は事実上ここまでだからね
リコリスもあるにはあるけどあっちは…
ゲーム版ルートでの世界の話は事実上ここまでだからね
リコリスもあるにはあるけどあっちは…
2023/01/06(金) 00:41:37.88ID:d3IMZy9w0
多分もっと引っ張るつもりだったんだろうけどそれどころじゃなくなったってところか
2023/01/06(金) 03:06:09.01ID:y2wJdAXR0
クレハは途中のメンヘラムーヴがキツいわ
乃助もそうだけど大してフォローないまま終盤お涙ちょうだいムーヴされてもさあ
乃助もそうだけど大してフォローないまま終盤お涙ちょうだいムーヴされてもさあ
2023/01/06(金) 06:36:05.43ID:+n5Fh4oQ0
ただクレハ始めとしてそんなキャラ何人かいるせいで
主人公がアバター系主人公の割に
「そういうのいいから終わったらみんな一緒にゲームしようよ」
な個性が妙に強い感あった
主人公がアバター系主人公の割に
「そういうのいいから終わったらみんな一緒にゲームしようよ」
な個性が妙に強い感あった
2023/01/06(金) 16:31:33.08ID:d3IMZy9w0
ゲームカタログで突っ込まれてるけど
・定価8000円越えのゲームでストーリーのラスボスは倒せずに逃げられて話が終わります。
・ラスボスの動機とか裏事情も分かりません
・プロローグから出会うメインヒロインっぽい幼馴染の悩みや問題もまったく解決しません
・追加DLCの新たな敵の黒幕ともまったく戦うどころか関わりもしません
(実はこいつ原作の敵なんだけど原作知らない人はそれっきりです)
終わり
っていう構成はアホかと思う
・定価8000円越えのゲームでストーリーのラスボスは倒せずに逃げられて話が終わります。
・ラスボスの動機とか裏事情も分かりません
・プロローグから出会うメインヒロインっぽい幼馴染の悩みや問題もまったく解決しません
・追加DLCの新たな敵の黒幕ともまったく戦うどころか関わりもしません
(実はこいつ原作の敵なんだけど原作知らない人はそれっきりです)
終わり
っていう構成はアホかと思う
2023/01/06(金) 17:56:36.91ID:2CG9y1OM0
>>897
今思えば「数年前にデスゲームで万単位の犠牲者を出して落ち着いたと思ったら自分の身近に
MMOを悪用した連続殺人とか運営の一部を抱き込んだ新たなデスゲームとか起きたのに」
「あ、キリトたんインしたお!」「よーし今日もフリューゲルいくかー」とかやってる主人公のメンタル異常だわな
キリトも作中で言ってなかったっけ
今思えば「数年前にデスゲームで万単位の犠牲者を出して落ち着いたと思ったら自分の身近に
MMOを悪用した連続殺人とか運営の一部を抱き込んだ新たなデスゲームとか起きたのに」
「あ、キリトたんインしたお!」「よーし今日もフリューゲルいくかー」とかやってる主人公のメンタル異常だわな
キリトも作中で言ってなかったっけ
2023/01/06(金) 17:57:59.87ID:+n5Fh4oQ0
ぶっちゃけメインルートはクレハとツェリスカ(とイツキ)じゃなくて
もうキリトってことでよくね
主人公と一番友達してたのってむしろキリトな感じだし
助け助けられの他にも、主人公が限定装備貸すよって言い出して興奮を隠しきれないキリトになんか笑ったわ
程よい友情と信頼がある感じがして割と好き
もうキリトってことでよくね
主人公と一番友達してたのってむしろキリトな感じだし
助け助けられの他にも、主人公が限定装備貸すよって言い出して興奮を隠しきれないキリトになんか笑ったわ
程よい友情と信頼がある感じがして割と好き
2023/01/06(金) 18:00:33.53ID:2CG9y1OM0
主人公は男女が選べるからホモやバサルトと添い寝したりキリトと箱の中で密着するのも仕方ないとして
なんでキリトモードでクラインやエギルとイベント組んでんだと思う
なんでキリトモードでクラインやエギルとイベント組んでんだと思う
2023/01/06(金) 18:26:19.53ID:ToMbUs6E0
ぶっちゃけ原作組はキリトとシノンだけでよかったろ感が強い他あんなにいらんだろマジで
他バッサリ切ってオリキャラにスポット当てときゃいいのにゲームのキャラとかまで出したのはちょいなぁ
他バッサリ切ってオリキャラにスポット当てときゃいいのにゲームのキャラとかまで出したのはちょいなぁ
2023/01/06(金) 18:28:54.97ID:2CG9y1OM0
キリトが「もし剣の戦いに興味が出たら俺が教えるよ」とか言ってたあたり
場合によってはまた剣のゲームでアバター主人公も考案してたんかな
場合によってはまた剣のゲームでアバター主人公も考案してたんかな
2023/01/06(金) 22:15:35.91ID:AwRVLSWe0
シフトが作ったフリヲも似たような尻切れトンボで終わったな
905名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 01:54:13.15ID:pNHj3tir0 クレハはオタサーの姫的な扱いを嫌がってたりゲーム中で女として見られるのは嫌なのかと思いきや
アバターはリアルよりちょっと胸を盛ってるのがかわいくて好き
アバターはリアルよりちょっと胸を盛ってるのがかわいくて好き
2023/01/07(土) 07:37:04.26ID:FPvk7Shc0
年末フェイタルバレット買って雪原の歌姫まできたけど主人公ってクレハにも突っ込まれてたけど睡眠と食事どうなってんの?
2023/01/07(土) 11:26:14.01ID:qC39bz5z0
ネタバレになるけど主人公はメンヘラ状態のクレハがゲットしたアファシス
2023/01/07(土) 15:35:41.41ID:ofUGDsiA0
原作知らないからよくわからないんだけどゲーム内のアバターって現実の肉体とあんまりかけ離れた姿には出来ないんですかね?
909名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 15:50:27.69ID:pNHj3tir0 >>908
いわゆるネカマとかのトリックに使われると困るから
リアルとあまり離れない姿に強制的に自動生成される
…がレンとかの作中の関係で「稀にリアルと違う姿になることもあるし、それを引いたらそのアバターを他のVRMMOに持ち込むことも可能」とこっそり設定いじられた
いわゆるネカマとかのトリックに使われると困るから
リアルとあまり離れない姿に強制的に自動生成される
…がレンとかの作中の関係で「稀にリアルと違う姿になることもあるし、それを引いたらそのアバターを他のVRMMOに持ち込むことも可能」とこっそり設定いじられた
2023/01/07(土) 16:08:55.56ID:ofUGDsiA0
2023/01/07(土) 18:12:56.38ID:qFj9K3MN0
2023/01/07(土) 21:41:33.27ID:UcZaUIVg0
2023/01/07(土) 21:50:35.27ID:qFj9K3MN0
要するにただのエターやんけ!
2023/01/08(日) 00:47:56.48ID:BfuFxSgB0
まぁ続けようにもプレイヤーキャラ本当にただゲームとして楽しんでるだけの人だしな
よくわからないけどなんか面倒な事件に巻き込まれただけであって
よくわからないけどなんか面倒な事件に巻き込まれただけであって
2023/01/08(日) 01:08:44.05ID:r/joG0ZB0
ある意味カービィタイプか
2023/01/08(日) 01:38:26.42ID:ba4MCqPO0
内心なんでこいつらこんな必死なんって思ってそう
2023/01/08(日) 02:31:41.12ID:BfuFxSgB0
DLC4もろにそんな話だったよーな
どういうことかわからないけど皆が深刻そうなので合わせておこう状態
どういうことかわからないけど皆が深刻そうなので合わせておこう状態
918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 03:49:33.25ID:NOY4xera0 原作を深く知らないプレイヤー、ましてや作中主人公立場だとサチってそんな大事な女なのかよ何なんだキリトはってなるわな
2023/01/08(日) 03:59:57.42ID:VgvgIfgV0
(銃ゲーなのに歌がギミックってなんだよ…)って思ってたりしてたろうな
920名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 08:20:50.48ID:iBfCTnBS0 真面目な話キリトどんだけ女引っ掛けてんだ?とは思いそうだな
2023/01/08(日) 10:07:03.87ID:h5b6mGsm0
歌がギミックならちゃんと歌ってほしかった
ラーシャーイオザヘブーとか
ラーシャーイオザヘブーとか
2023/01/08(日) 10:50:09.34ID:r/joG0ZB0
>>920
数が少ないだけで主人公くんは主人公くんで重い奴ばっか吸引してるわけだが……
数が少ないだけで主人公くんは主人公くんで重い奴ばっか吸引してるわけだが……
2023/01/08(日) 14:27:48.20ID:NDi5Gv/f0
イツキさんとかいう特大矢印マンがいるだけだからセーフ
2023/01/09(月) 02:52:20.51ID:bZQZaw0x0
魔王さん怖い
2023/01/09(月) 04:13:23.62ID:X+6TlRys0
主人公くん喋らないから余計に他よりゲームはゲームだと割り切ってそうに見える
2023/01/09(月) 09:01:25.41ID:nTEMQL4e0
雪原エリアの新イベントであっちにこっちにとノリノリ三徹してたくらいだしな
927名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 15:45:14.59ID:aiV8hb6A0 なんか今やってて思うのは何ゲームにこんな必死なの?ってなって凄いバカの集団に見えてしまう
特にクレハが必死すぎてキモイ
あと仲間キャラいっぱいいるけどキャラ背景が全く見えないから愛着持てない
戦闘が雑すぎる
トレハンは好きだからそこだけは楽しい
そこだけがモチベーションだ
特にクレハが必死すぎてキモイ
あと仲間キャラいっぱいいるけどキャラ背景が全く見えないから愛着持てない
戦闘が雑すぎる
トレハンは好きだからそこだけは楽しい
そこだけがモチベーションだ
2023/01/09(月) 16:07:18.62ID:bAQW93e80
クレハはゲームにしか居場所がないからしゃーない
2023/01/09(月) 17:10:21.54ID:DxuH/Of60
まぁこういう人らが理解できんっていうのは良いことではあると思うよある意味健全なんだろう
闇とかは抱えてなさそう
闇とかは抱えてなさそう
930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 18:33:47.60ID:zRkqaQEv0 レインの前にだけ出現した服だけ溶かすスライムはなんで他のダンジョンでも出てこないんですかね
2023/01/09(月) 18:40:55.20ID:/VD7ZpjZ0
幼馴染に誘われて始めただけのゲームをガンガン攻略進めて新規実装エリアの最速攻略達成してる時点であの世界では中々のやべーやつなんだよな主人公くんちゃん
2023/01/09(月) 19:35:37.07ID:bAQW93e80
そもそも始めたばかりでトッププレイヤーばかりが出る大会出る時点でなかなかヤバい
しかも大会中にゲームの操作確認してるし
しかも大会中にゲームの操作確認してるし
2023/01/09(月) 20:26:19.02ID:Dvz5WKNK0
あれはまあレアアイテム探しメインで優勝とか考えてないだろうから...
初期からやってるのに新規の幼なじみ誘わないといけないほどフレンドとかクレハ作ってないのがあれだけど
初期からやってるのに新規の幼なじみ誘わないといけないほどフレンドとかクレハ作ってないのがあれだけど
2023/01/09(月) 21:01:34.47ID:xmtAuhqK0
まぁクレハは設定上は陰キャだし…多少はね
935名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 22:47:32.34ID:heW9Vs9h0 オタサーの姫扱いされたくないから一時的な手伝いはするがクラン加入はしない
…でも女性プレイヤーが少ないGGOで女の子をたくさんはべらせた怪しい男のクランに主人公を介してすんなり加入する
多分上の主張は事実だけど姫扱いをうまくあしらうコミュ力がないのを自覚してるんだろう
…でも女性プレイヤーが少ないGGOで女の子をたくさんはべらせた怪しい男のクランに主人公を介してすんなり加入する
多分上の主張は事実だけど姫扱いをうまくあしらうコミュ力がないのを自覚してるんだろう
2023/01/10(火) 00:34:17.40ID:AZOGuPgi0
まあ色んなギルド転々としてたらしいから伝手自体はあるんだろうけど
「レアアイテム欲しいから山分けしないで済む主人公呼ぼ」
で白羽の矢が立ったっぽいしなぁ
……いやひどくね?
「レアアイテム欲しいから山分けしないで済む主人公呼ぼ」
で白羽の矢が立ったっぽいしなぁ
……いやひどくね?
2023/01/10(火) 01:13:30.37ID:RrygNmDe0
細かいあれこれに迷わず一番ゲームとして楽しんでるからこそ主人公は強い感じはある
空さえ飛べれば幸せです!してたら勝手に皆ついてきたAC7トリガーくんみたいな
空さえ飛べれば幸せです!してたら勝手に皆ついてきたAC7トリガーくんみたいな
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 01:00:44.17ID:yY8iaWGm0 全体的にロックサイトが狭いのがストレス感じる。
セミオートは威力とか優遇されてて強いけどコントローラー1個ダメにされてもう敬遠。
深淵内マネーちびちび稼ぎながらのんびり収集して楽しんではいるけど、体験版でのワクワクやモチベはもう何処へやら。
セールで払ったポイント分くらいは楽しませてもらったのかなぁ?と思えるところが唯一の救い。
セミオートは威力とか優遇されてて強いけどコントローラー1個ダメにされてもう敬遠。
深淵内マネーちびちび稼ぎながらのんびり収集して楽しんではいるけど、体験版でのワクワクやモチベはもう何処へやら。
セールで払ったポイント分くらいは楽しませてもらったのかなぁ?と思えるところが唯一の救い。
2023/01/12(木) 10:53:43.60ID:v1jCZGZr0
コントローラー駄目にする程やり込めたならそれはもう十分なのでは
2023/01/12(木) 11:03:32.76ID:qP1lE1uX0
確かに
2023/01/12(木) 21:32:17.95ID:rZ/bJjfZ0
セミオート面倒だからフルオートしか使ってないな…
デュアルNinjaか弾数200%サウンドデッドかガトリングZばかりだ
デュアルNinjaか弾数200%サウンドデッドかガトリングZばかりだ
2023/01/13(金) 21:17:44.25ID:1EfW8Esw0
武器改造めんどくせぇ
これ複数の材料武器まとめて投入とかできない?
これ複数の材料武器まとめて投入とかできない?
943名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 21:28:58.89ID:xa4zaTws02023/01/13(金) 21:59:44.57ID:1EfW8Esw0
>>943
おおありがとう
おおありがとう
2023/01/14(土) 15:11:38.94ID:lAkfBKwp0
共闘はちょこちょこ人来てくれてトロフィー取れたんだけど対戦に人がいない
アバターじゃなくてヒーローで募集するのが主流なの?
アバターじゃなくてヒーローで募集するのが主流なの?
2023/01/14(土) 16:07:54.07ID:+3mz6Tam0
このゲームで対人やるにしてもバランスもなにもあったもんじゃないしな…
2023/01/15(日) 09:14:02.03ID:ZKxZS8Pr0
これパラメーター振りなおしするとスキル熟練度もリセットされたりする?
2023/01/15(日) 09:57:17.47ID:Dm+IiCmI0
熟練度はリセットされないけどスキルは取り直しになる
2023/01/15(日) 11:11:52.66ID:oMxsRIOg0
特にデメリットはないから気軽にやってOKでも共闘中に1から振りなおしたりはNG
待たせるのもあるけど焦ってバフデバフを低いレベルつける事故やりかねない
待たせるのもあるけど焦ってバフデバフを低いレベルつける事故やりかねない
2023/01/15(日) 11:47:02.57ID:ZKxZS8Pr0
ありがと
ソード関係のスキル上げだけ面倒だな
ソード関係のスキル上げだけ面倒だな
2023/01/15(日) 11:49:16.78ID:ZKxZS8Pr0
ごめん
スレ建てのやり方とかわからん
誰かお願いします
スレ建てのやり方とかわからん
誰かお願いします
2023/01/26(木) 17:42:25.11ID:h5T/q3Ro0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674722365/
とりあえず立ててきたんだけど
「スレッドを立てるとき本文の一行目に!extend:default:vvvvv:512を3行以上になるよう入れてください」
って書いてたからそうして立ててきたけど、このスレの>>1の一行目の「img.5ch.net/ico/nida.gif」って消しちゃ不味かった?
もしそうならごめん
とりあえず立ててきたんだけど
「スレッドを立てるとき本文の一行目に!extend:default:vvvvv:512を3行以上になるよう入れてください」
って書いてたからそうして立ててきたけど、このスレの>>1の一行目の「img.5ch.net/ico/nida.gif」って消しちゃ不味かった?
もしそうならごめん
2023/01/26(木) 18:53:35.34ID:dZ/0a+k00
>>952
ありがとう、なーんてね
ありがとう、なーんてね
2023/01/26(木) 19:31:16.77ID:bpP55qMp0
>>952
乙
乙
2023/01/26(木) 19:37:28.53ID:h5T/q3Ro0
問題なかったかな?
なら改めて聞きたいんだけど
レベル300になったばっかくらいの段階だとどんな武器アクセ目指せばいいだろ
とりあえずこのスレ内に出てきてた蜂狩り用のサウンドデッド2は普通に強化可能な範囲の数値で作ったけど
オンライン共闘でボコボコにされたんで最低限は戦える戦力が欲しいです
まああんまオンライン部屋立ってないけど……
なら改めて聞きたいんだけど
レベル300になったばっかくらいの段階だとどんな武器アクセ目指せばいいだろ
とりあえずこのスレ内に出てきてた蜂狩り用のサウンドデッド2は普通に強化可能な範囲の数値で作ったけど
オンライン共闘でボコボコにされたんで最低限は戦える戦力が欲しいです
まああんまオンライン部屋立ってないけど……
2023/01/26(木) 20:04:51.71ID:bpP55qMp0
300なったら賞金報酬180Mまで稼いでオーバーチップ使ったテンプレのロンストZ作るのがお勧めかな
steamのガイドに詳しく書いてくれてるのあるから見ておくといいよ
steamのガイドに詳しく書いてくれてるのあるから見ておくといいよ
2023/01/26(木) 20:44:55.00ID:h5T/q3Ro0
2023/01/26(木) 23:06:14.49ID:h5T/q3Ro0
あ、アクセサリってリチャージ、即死回避、HP自動回復、レアドロUPでええんかな
オンライン共闘でもレアドロUPあった方が一緒にやる人へのレア率も上がるよね?
オンライン共闘でもレアドロUPあった方が一緒にやる人へのレア率も上がるよね?
959名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/26(木) 23:32:51.71ID:Hk0WYNqq0 >952
ありがとう
通常強化武器で共闘ソロはふつうにやれなくないんだけど、
賞金稼いでロンストクイショが脳死攻略で楽なんかなぁ
>958
招待状・挑戦状での話なら、目当てのものは、
7枠のエピック以上かレジェンダリー確定の枠でしか出ないから、
レアドロップ率をつける必要はないよ
ありがとう
通常強化武器で共闘ソロはふつうにやれなくないんだけど、
賞金稼いでロンストクイショが脳死攻略で楽なんかなぁ
>958
招待状・挑戦状での話なら、目当てのものは、
7枠のエピック以上かレジェンダリー確定の枠でしか出ないから、
レアドロップ率をつける必要はないよ
2023/01/27(金) 00:07:25.55ID:GXoTBY790
2023/01/27(金) 00:54:19.33ID:mWI7SB3C0
個人的には装備重量UPを重宝してる
2023/01/27(金) 09:12:19.31ID:MQVX18g+0
リチャージだけあれば後は好きなのでおk
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 12:14:01.46ID:uQ6+M9Ia02023/01/28(土) 12:44:13.40ID:I0cXVbk00
>>961-963
ありがとう
リチャージとAGIはアクセ2つどっちにもつけて、
残りは移動UP、即死回避、装備重量、自動回復あたりで埋まる様に狙ってみるかな
移動UPって一つでいいんだよね?
適当なサイト見たら「重複しないというか効果に上限がある」みたいなこと書いてたけど
ありがとう
リチャージとAGIはアクセ2つどっちにもつけて、
残りは移動UP、即死回避、装備重量、自動回復あたりで埋まる様に狙ってみるかな
移動UPって一つでいいんだよね?
適当なサイト見たら「重複しないというか効果に上限がある」みたいなこと書いてたけど
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 15:06:04.50ID:HpvQYhy30 >>964
それは本当にてきとうなサイトなのでは...
移動アクセ同士は足し算でちゃんと重なるよ
ちなみに、移動速度をめちゃくちゃ盛った場合、
単純に走り続けるとなぜか遅くなるけど、
装備入れ替えたりジャンプしたりすれば元に戻るよ
それは本当にてきとうなサイトなのでは...
移動アクセ同士は足し算でちゃんと重なるよ
ちなみに、移動速度をめちゃくちゃ盛った場合、
単純に走り続けるとなぜか遅くなるけど、
装備入れ替えたりジャンプしたりすれば元に戻るよ
2023/01/28(土) 15:37:38.95ID:XmnstYaC0
>>959 から察するにBoBグランドマスターも加えて、挑戦状・招待状等では
レアアイテムドロップ率+は不要、と。
クリティカル関連のためでなく
良い武器を得るためとしてのLUKも、そういった所では要らないという理解で良いのかな?
レアアイテムドロップ率+は不要、と。
クリティカル関連のためでなく
良い武器を得るためとしてのLUKも、そういった所では要らないという理解で良いのかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 23:27:18.71ID:HpvQYhy302023/01/29(日) 12:30:01.13ID:jbCueZiw0
とりあえずロンストと強化素材用の武器までは賞金稼げたんで性別逆にして2キャラ目作ってるんだけど
1キャラ目では女アファシスにしてたせいか男アファシスの言動にすげー違和感がある……
胸張って「なのです!」とか言ったり周りから普通にちゃん付けで呼ばれて受け入れてたり(レイちゃん)
主人公ちゃんは無言なせいか特に気にならないけど
むしろキリトさんが距離感近くて「ああ、他のサブヒロイン視点ってこんな感じだったのか?」ってなった
1キャラ目では女アファシスにしてたせいか男アファシスの言動にすげー違和感がある……
胸張って「なのです!」とか言ったり周りから普通にちゃん付けで呼ばれて受け入れてたり(レイちゃん)
主人公ちゃんは無言なせいか特に気にならないけど
むしろキリトさんが距離感近くて「ああ、他のサブヒロイン視点ってこんな感じだったのか?」ってなった
2023/01/29(日) 18:15:57.83ID:DaSStEhs0
1キャラ目稼ぎ終わったらとりあえずで2キャラ目行く人やっぱり多いのかな?w
自分は賞金報酬のアクセ同じの2つ付けようと思って2キャラ目やったけど
最終的に共闘ソロするだけなら2キャラ目の報酬無くても問題無かったな
自分は賞金報酬のアクセ同じの2つ付けようと思って2キャラ目やったけど
最終的に共闘ソロするだけなら2キャラ目の報酬無くても問題無かったな
2023/01/29(日) 21:32:39.16ID:jbCueZiw0
まあどうせ狩りやるなら新キャラ作った方が賞金ポイント無駄にならんで済むしね
あとストーリーの読み直しも、1キャラ目でまた最初からやると好感度とか一部のアイテムとか取り直しになって面倒だし
あとストーリーの読み直しも、1キャラ目でまた最初からやると好感度とか一部のアイテムとか取り直しになって面倒だし
2023/01/30(月) 23:54:50.11ID:I3Eetw6T0
あかん、共闘で挑戦状やら招待状やらやってみてるけど、同行する人と戦力違い過ぎる
賞金装備使ってるけど火力も耐久力も全然違うわ
数秒でボス倒せる人とか武器アクセ何使ってんのあれ
賞金装備使ってるけど火力も耐久力も全然違うわ
数秒でボス倒せる人とか武器アクセ何使ってんのあれ
973名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 07:18:30.62ID:ikjb0qrz0 相手が公開してればプレイヤーカード一覧から見れるんじゃないか?
文字通りに数秒で倒してるのなら、チップの数値がまともじゃないかもしれんが
文字通りに数秒で倒してるのなら、チップの数値がまともじゃないかもしれんが
2023/01/31(火) 07:50:19.62ID:x5GK94WF0
夜空のウエポンアーツで一撃
数人で打つと瞬殺の可能性が上がる
数人で打つと瞬殺の可能性が上がる
2023/01/31(火) 19:51:46.51ID:zRTbIavf0
そうか、システムから見れるのか
今度見かけたら参考にしよう
あと夜空って最後のDLCのダンジョンだっけ
蜂狩りばっかしててほとんど手つかずだわ
そっちもやらにゃあかんか……
てか火力もだけど耐久もアカンのよ
割とあっさり死ぬしまずは生き残ること考えないとダメか
今度見かけたら参考にしよう
あと夜空って最後のDLCのダンジョンだっけ
蜂狩りばっかしててほとんど手つかずだわ
そっちもやらにゃあかんか……
てか火力もだけど耐久もアカンのよ
割とあっさり死ぬしまずは生き残ること考えないとダメか
2023/01/31(火) 21:07:44.89ID:RinjhFWK0
とりあえずでいいなら賞金アクセのVIT32リチャージとDEX32LUK32リチャージつけよう
2023/01/31(火) 21:54:22.59ID:zRTbIavf0
2023/01/31(火) 23:42:14.61ID:Hpd/0riS0
もう一周遊べるドン!
2023/02/03(金) 20:26:36.79ID:5DLLQzeg0
リコリスがフリプに来るけど
こっちのほうが評価高いの?
こっちのほうが評価高いの?
2023/02/03(金) 20:26:55.92ID:5DLLQzeg0
どっちにしてもオンラインマルチは死んでるんだろうけど
981名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/04(土) 22:03:16.99ID:ikNLnS3g0 人サイズの敵にシャープネイルの3発目当てづらくないかコレ
密着してると全く当たらないわ
密着してると全く当たらないわ
2023/02/05(日) 13:51:16.30ID:v3PIdMxj0
とりあえず深淵の47~50層の周回やれる段階になったんだけど
効率的な周回向けの装備って何だろう
今のところ店売りのアサルトライフル2種類持って行ってる(1種類だと弾切れる)んだけど
効率よくなる装備があるならそこから狙いたい
効率的な周回向けの装備って何だろう
今のところ店売りのアサルトライフル2種類持って行ってる(1種類だと弾切れる)んだけど
効率よくなる装備があるならそこから狙いたい
2023/02/05(日) 13:57:29.86ID:yDV1hDvo0
金ショットかロンストかレイピアが周回してると落ちるから好きなのでおk
2023/02/05(日) 15:18:09.61ID:v3PIdMxj0
2023/02/05(日) 15:30:40.34ID:Nx+eOI3y0
周回は慣れたら金ショットが一番楽だったな
ウィザードも迷彩でワープ侵入→電磁スタントラップでダウン後弱点攻撃で瞬殺
キリトハウスまで全部1本でいける
ウィザードも迷彩でワープ侵入→電磁スタントラップでダウン後弱点攻撃で瞬殺
キリトハウスまで全部1本でいける
2023/02/05(日) 20:21:38.80ID:oprLMAbI0
ゆーて氷マップが最初に出てきたらリタイアせん?
2023/02/05(日) 20:42:39.95ID:l+najPY30
スカイリムとFF6
2023/02/05(日) 21:02:42.59ID:v3PIdMxj0
金ショット出たからとりあえず1本で行ってみたけど弾ギリギリだった
ちょうど取得弾数UPのチップついてて、必要最低限の道中雑魚から回収してこれだから
チップついてなかったら多分無理だわ
やれる人すげーな
ちょうど取得弾数UPのチップついてて、必要最低限の道中雑魚から回収してこれだから
チップついてなかったら多分無理だわ
やれる人すげーな
989名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/05(日) 21:11:32.45ID:9z6rgCCd0990名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/05(日) 21:22:44.72ID:9z6rgCCd0 >>988
面倒でもデバフと弱点撃ちしてればって感じ
特に47階~50階の雑魚敵は通常のLv.300の敵よりもなぜか少し硬くなってるから
レイピアなら一部の機械モブも特殊高速弾を落とすから割りと保つけど
ショットガン弾は生物からしか出ないのもあって定期補給は必須だね
面倒でもデバフと弱点撃ちしてればって感じ
特に47階~50階の雑魚敵は通常のLv.300の敵よりもなぜか少し硬くなってるから
レイピアなら一部の機械モブも特殊高速弾を落とすから割りと保つけど
ショットガン弾は生物からしか出ないのもあって定期補給は必須だね
991名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/05(日) 22:16:07.86ID:CvF4S21/0 夜空持ってリチャージ積んでホリゾンタル連打もいいぞ(脳筋ソードマン)
偽者部屋と50層はスピードフォーム切れない程度の早さで終わる
まあ50層は地面に重力撃ち込んで引き摺り下ろす必要があるけど
偽者部屋と50層はスピードフォーム切れない程度の早さで終わる
まあ50層は地面に重力撃ち込んで引き摺り下ろす必要があるけど
2023/02/06(月) 10:44:14.77ID:Z2/Fgbqz0
気になって確認したらスキルポイントって5桁あるのか…
全スキル習得には25000ほど必要だけどスキルポイントそこまで盛ったやついる?
全スキル習得には25000ほど必要だけどスキルポイントそこまで盛ったやついる?
2023/02/06(月) 16:42:38.27ID:qYCpqclS0
勲章で増やせるからコンプしたけどどうせ一部のスキルしか使わん
2023/02/06(月) 16:50:10.35ID:WzzQxP7/0
2023/02/06(月) 19:57:43.83ID:usJlFFHN0
>>994
サブウェポン持つと重量がなぁ……
サブウェポン持つと重量がなぁ……
996名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/07(火) 00:52:47.92ID:Jc4oskmh0 サブはプロキオン(Rank1)として、メインウェポンを付け替えるんだぞ
金ショの次点では、レイピアZがチップに火力が左右されにくくて無難
深淵でロンストはぶっちゃけほぼ非推奨
金ショの次点では、レイピアZがチップに火力が左右されにくくて無難
深淵でロンストはぶっちゃけほぼ非推奨
2023/02/07(火) 13:02:34.50ID:7maYmeDe0
>>994
所持できるスキルポイントの上限は確か30000だったはずで、
全スキル取得はステータスを
STR 208
VIT 208
INT 240
AGI 221
DEX 216
LUK 98
に振れば満たせるからレベル300なら余裕
所持できるスキルポイントの上限は確か30000だったはずで、
全スキル取得はステータスを
STR 208
VIT 208
INT 240
AGI 221
DEX 216
LUK 98
に振れば満たせるからレベル300なら余裕
2023/02/07(火) 20:21:27.44ID:UFR9CNvW0
ヒロクエベヒーモスやればポイントはすぐ貯まってくしな
2023/02/07(火) 22:04:06.70ID:H2FYiWXK0
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/07(火) 22:33:08.13ID:MpEOCg1l0 1000ならツェリスカが脱ぐ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 366日 22時間 9分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 366日 22時間 9分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【女優】永野芽郁は二股不倫、橋本環奈はパワハラ報道…続々 “自滅” に高笑いが止まらない清純派ライバル女優たち [ネギうどん★]
- 【石破国際】 アメ公、返さないでくれと願うも、日本でわざと財布を落したら必ず戻ってくる [732912476]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 米CIA、あまりにも中国内部の機密情報が手に入らずドラマ仕立ての中国人向け動画を作って情報提供呼び掛けwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 宇多田ヒカル新曲「令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう」→日本人発狂 [462275543]
- ガンダムGQQQQQUXマチュに全く共感できないおっさんが大量発生、いったいなぜ [606757419]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]