X

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault300【FO4】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/14(月) 04:59:25.88ID:tzg0tmSV0
>>394
俺もエルデンリング買ったけどついFallout4に戻ってきてしまうなぁ
いくらフロムといえど、オープンワールドはやはりベセスダに一日の長があると思う
2022/03/14(月) 16:28:52.86ID:PJDZO8Cz0Pi
3のBOSはいつのまにかエンクレイヴの技術鹵獲してプリドゥエン作ったけど
4でもBOSルートだとインスの技術鹵獲してさらに戦力増強する設定になるんだろうか
そうなるとNCRに囲まれて瀕死の西の本隊なんて足元にも及ばないくらいの一大勢力になるな
2022/03/14(月) 16:30:19.98ID:LdHpJQNi0Pi
サバイバルでインスルートクリア後もベルチバードで飛びたいけど
インスのクエストでBOS倒せばインスでシグナルグレネード売り始めるんだっけ?
2022/03/14(月) 18:34:50.59ID:wL317QOD0Pi
シャベル博物館って荒ぶったらデータ巻き戻さないと元には戻らなかったりする?
いつ行ってもNPCがピョンピョンして厳選できなくて辛いわ
2022/03/14(月) 18:36:08.56ID:sW/en5Fc0Pi
>>422
ただでさえ不安定ながらも111の情報からテレポーター作った上に元インスのDr.リーも居るからな
インス壊滅後は連邦に散らばった元研究者を囲ったり、拷問して情報得たりしてそう
2022/03/14(月) 19:59:19.94ID:ZuZFbbvK0Pi
正義の反対は悪でなく逆の正義ってのがよくわかるゲーム
連邦で純粋にクズなの俺だけだわ
2022/03/14(月) 20:48:07.40ID:YwbjBm+e0Pi
レイダーは基本クズだから
2022/03/14(月) 21:45:35.41ID:4Ak3RC3A0Pi
最初にインスティチュート入った時にデータ入れたホロテープからダンスが人造人間だって発覚するけど
これミニッツメンやレールロードにホロテープ渡したら発覚しないの?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db9-Hlpl [60.127.232.231])
垢版 |
2022/03/14(月) 22:09:19.60ID:ZN4AtVv70
BOSルートを進めると発覚するからしゃーない
行方不明になるのが間に合えばBOSフードをひっぺがしておくといいぞ
2022/03/14(月) 22:56:03.26ID:YwbjBm+e0
初回プレイでフード無しにしてたからあのシーンはパンイチがデフォなのかと最初思ってたわ
2022/03/14(月) 23:20:04.48ID:ZuZFbbvK0
インスルートでBOSと最終決戦する時にも死体に人造人間の部品が出るから発覚するね
1周目はライトオーソリティもらったあとレールロードルート選んで敵対したから知らなかった
2022/03/14(月) 23:39:14.08ID:4Ak3RC3A0
あーごめん
他の勢力にホロテープを渡してもダンスのコンパニオンperkに必要なクエストが発生するのかが知りたかった
でも皆の書き込みを見るにBOSルートでなければ発生し無さそうだね
2022/03/14(月) 23:44:58.25ID:6DKHd77Qp
誰かプーチンを忠実な人造人間に置き換えに行ってくれよ
実際アメリカはそのレベルの高度な技術の戦争してるのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db9-Hlpl [60.127.232.231])
垢版 |
2022/03/15(火) 00:35:01.15ID:bcgpxAP90
>>432
どのルートでも全コンパニオンのperkは取れる
…らしいぞ

ホロテープはどこでも構わんよ
テレポート装置をどこに作るかにしか影響ないんじゃなかったっけ
BOSなら空港、ミニッツメンならサンクチュアリくらいの
2022/03/15(火) 00:48:27.13ID:8deI1thj0
PS5版GTA、やっぱりイマイチだわ…
所詮はPS3世代のテクスチャに高解像度・レイトレ載せただけだから違和感
Fallout4の方がグラフィック綺麗
2022/03/15(火) 10:28:10.10ID:Ac3qku4/0
>>434
ありがとう
テレポート装置をミニッツメンで作ったんだけど帰ってきたらマクソンが
インスティチュートに潜入したのは知っているとか言ってBOSルートと同じような展開になったし
ホロテープを他勢力に渡しても謎の諜報力でダンスの件も発覚するのかもしれんね
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp49-W4zD [126.234.76.83])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:23:16.24ID:B5ridIxRp
>>433
ファーハーバー思い出すわ
2022/03/16(水) 20:11:30.82ID:7yQkBEdJ0
サイコバフきめながらマットフルーツ収穫
うわあああああちゃんと育ってるようだ。
2022/03/16(水) 20:32:24.85ID:2MOfV/FH0
マットフルーツで思い出したけど
コベナントに植えてあるマットフルーツって基本、他と同じで取っても盗品にならないけど
1カ所だけ赤文字の盗品属性になってるんだよな・・・・
最初、訳がわからないまま住民全員と敵対したけど2週目で気付いたわw
おそらくバグなんだろうけどセーブしてなかったからぶちキレた思い出・・
2022/03/16(水) 21:17:22.09ID:nMyg9i6h0
デフォで設置されてる作物はバグの温床だからとっとと引っこ抜いて植え直すに限る
襲撃が畑の中に湧く居住地もあるしプランター使って屋内または屋上庭園にするのが攻守共に最強
2022/03/16(水) 22:36:07.86ID:7yQkBEdJ0
>>439
あれは本当に謎
拠点化したらすぐに片付けて普通のマットフルーツ植えてる
ってか、アサルトライフル兄貴じゃないけど友好関係になる前から農作物もぎ取ってもいいのなんか草
序盤では勝手に入ってありがたくテイトとかもぎ取ってたな
2022/03/17(木) 08:40:11.77ID:DJBDK4T80
襲撃された拠点を放置してたら拠点を維持できなくなるってメッセージが出たけどこれをさらに放置したらどうなる?
拠点じゃなくなったとして再拠点化は可能?
2022/03/17(木) 18:33:12.59ID:86zuT25m0
>>442
何日かすると拠点のNPCが助けてくれって言い出してミッション始まって
それクリアするとまたワークショップ使える
例えば敵対状態で全滅させたとかでキーになるNPCが居ない状態ならもう何もできない
2022/03/17(木) 19:59:24.40ID:T3VPyQ9k0
アトムキャッツのメンバーのレベルをなるべく高いレベルにしたくて近づかないようにしてるんだけど
最大何レベルくらいまで上がるんですかね?試しに確認しに行ったらジーク以外のメンバーは38だったんですけど
2022/03/18(金) 10:50:28.31ID:/zm6Apkp0
サプレッサーとか外した方がいいかな
2022/03/18(金) 11:26:12.64ID:OR6tJBYx0
>>443
ありがとう
サバイバルだから戻るの面倒だけど
スロッグとか不死じゃない人たちの拠点は襲撃でNPC全滅の可能性あるし
供給ラインくらい繋いどけば自力で立ち直るかな
2022/03/18(金) 11:28:23.51ID:32wTRGhna
Mister Sandmanやオペレーターズから貰えるperkのAce Operatorとかサプレッサーで火力upできるから、perk取ってるなら付けない選択肢はない
2022/03/18(金) 17:47:06.12ID:ueTNaTwXa
ダイアーケミカルの敵は伝説化しやすいね
これから定期的に通おうかしら
2022/03/18(金) 17:51:23.77ID:hN2MUGLK0
そんなとこあったっけ?
2022/03/18(金) 17:53:04.86ID:PcBtmg+g0
76と間違えてる模様
2022/03/19(土) 13:30:47.41ID:OCEDy6Pz0
ベゼスタによる111を絶対殺すと言う悪意の塊である3大糞ロケーション
・マサチューセッツ州議事堂
・電気愛好家クラブ

あと一つ挙げるとしたらどこが候補になるかな?
2022/03/19(土) 13:50:38.75ID:x6BZDyhQ0
クレーターハウス
2022/03/19(土) 13:52:12.94ID:t4PkL57Za
位置的に低レベルで遭遇しがちなジモンヤ初期配置のヌカラン持ちレイダーもなかなか
2022/03/19(土) 14:28:41.64ID:EU+UaZZjd
レキシントンのレイダーパワー着た糠ラン持ちも割と事故る
2022/03/19(土) 14:39:49.74ID:BhOd8Ybld
ヌカラン持ちは基本高所で待ち構えてるから絶対殺すマンになりがち
ガンナープラザの屋上のやつとかファーハーバーの電波塔のやつとか一通り殺された

ヌカラン以外だと放射能汚染された池の真ん中にいるグールの医者は対策してないと会話中にRAD死する鬼畜仕様だった
2022/03/19(土) 15:24:54.40ID:x9APOvf50
薬物によるHPのプラス効果効いてる時はRAD100%でも死なないって最近知った
パワーアーマーのメーターで見ると分かりやすい
2022/03/19(土) 15:30:25.61ID:O6btCX0Ea
高レベルになるとヌカラン直撃してもピンピンしとるからな111
2022/03/19(土) 15:30:49.24ID:oqolnOp90
スターライトドライブインのボトルキャップ地雷も何人の初見111を葬った事やら
2022/03/19(土) 15:34:36.74ID:x9APOvf50
ピンチが無縁になってきた高レベルだけど
閉所で「氷結火炎放射器」持った伝説のガンナーに久しぶりに殺されかけた
ステルスと火炎放射で何も見えないまま焼かれまくった
2022/03/19(土) 20:06:10.75ID:NE8HmcvV0
>>451
びっくりハウス。プレイヤーごと殺す気マンマン
2022/03/20(日) 03:50:14.02ID:KUSbZb1Q0
大辞典見たけどスカベンジャーってあまり殺さないほうがいいの?
レイダーやガンナーは殺すけど
2022/03/20(日) 05:45:58.76ID:JJ0VYVTir
入植者用のスパイク&ケージーアーマー調達したい時によく転がすけどな
近づいただけで敵対するのもいるし
2022/03/20(日) 10:09:19.04ID:Epcu8eJ20
>>461
別に殺しても特に不都合ないぞ
たまにトレードできるスカベンジャーもおるけどリストしょぼいしね
>>462
ゲージ&スパイクアーマーならサウガス製鉄所行けばいくらでも
2022/03/20(日) 20:10:26.66ID:VMNr5upW0
パラディン・ブランディスぶっ殺したらサバイバースペシャル落とした
BOSに一切加担しないでインスやったんだけどラッキー
でも近接の血濡れと違って血濡れのレーザーピストルはあんま強くねぇわ…
2022/03/21(月) 00:33:14.04ID:Fs+RGKkP0
ミニガン使ってみたけどめちゃくちゃ弱くないこれ
爆発のレジェンダリーとかつかなきゃ使い物にならんもしかして
2022/03/21(月) 01:12:37.90ID:sK8hqaq10
>>465
いくらなんでも基礎攻撃力低すぎだよな
ミニガンがこんなに弱いゲームって珍しい気がする
2022/03/21(月) 01:26:36.90ID:Fs+RGKkP0
>>466
強化してもダメ10とか弱すぎよね
ガトリングレーザーの方は強化したら60近くあるのに
2022/03/21(月) 02:42:05.24ID:sK8hqaq10
・武器と回復アイテムをやたら多く持ち歩かない(ジャンクは大丈夫)
・マップに落ちてるアイテムはどんどん拾う
・拠点や入植者を増やしすぎない(好きじゃない拠点はヌカワールドの隷属性にするとベスト)
・移動速度アップ系の装備は使わない

これでエラー落ちかなり減ったわ
2022/03/21(月) 11:02:51.05ID:qskYx7+Fr
台湾ドーナツとかいう砂糖爆弾みたいなドーナツ食ったけど
スローカムズジョーのドーナツもあれくらい甘いのかね
2022/03/21(月) 12:16:40.98ID:RDT6nfvKa
ミニガンに弾を入れてるマヌケがいると聞いて
2022/03/21(月) 13:04:51.86ID:mOBG19Tdd
猛烈なミニガンがあったらなぁ…
2022/03/21(月) 14:46:25.49ID:gotQC0Kq0
5mmの弾丸が強いわけないだろ
2022/03/21(月) 15:57:29.96ID:iEHibneB0
せめてbig gunのperkLv1につきベースダメージ+2位あれば違ったのにな
と思ったけどジャンキーミニガン(dmg48)でも火力不足だからキツいか
2022/03/21(月) 16:58:43.68ID:sK8hqaq10
ミニガンとショットガンが爆発前提ってほど弱いよな
逆にハンドメイドライフルは素でも普通に強い…
軍隊よりレイダーの技術の方が上なのか?
2022/03/21(月) 17:30:32.11ID:mOBG19Tdd
序盤ならジャスティスがまあまあ強いんだがな
2022/03/21(月) 18:16:56.19ID:6OLmm6m3a
ミニガンは近接武器だぞ
2022/03/21(月) 21:08:49.64ID:VZ70yzfx0
ルフュジテリブルとかいうロマン武器
2022/03/21(月) 21:17:21.88ID:sK8hqaq10
そんな、カレーは飲み物みたいなノリで…
2022/03/21(月) 21:39:13.39ID:sK8hqaq10
2周目で初めて爆発のコンバットショットガン手に入れたけどこれは本当に強いな
480名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1e-BdDc [133.106.146.221])
垢版 |
2022/03/21(月) 21:52:34.36ID:u9d1X6wZM
BOSでクリアしたけど何なんこの中途半端な組織
インスから得た情報で人造人間破壊に漕ぎ出すクエとグッドネイバー壊滅させるクエがないのはミスとしか思えん
それぐらいやって当然の過激派だろうにダンスの処刑がニック放置してる時点で茶番にしか見えないのよな
2022/03/21(月) 22:05:25.90ID:MU2g9xpJ0
ニックはBOSに所属してないから
非人間絶対コロス組織の身内に人造人間が居たのとはゼンゼン深刻度がチガウw
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c2-SjDQ [222.11.28.216])
垢版 |
2022/03/22(火) 00:42:32.32ID:ko29v2jL0
シナリオに齟齬や矛盾があっても考えないのがいいのかもね
2022/03/22(火) 10:02:27.25ID:MAN3L7M90
BOSって別に正義の団体でもないからなぁ
人権意識も薄いしグッドネイバー壊滅は確かにあっても良かった
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-uPTQ [126.241.209.117])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:15:21.96ID:QD+v9kcx0
ハイテクレイダーとはよく言ったものだよね
2022/03/22(火) 11:43:28.28ID:k0/P0k6f0
壊滅させたい組織があれば自己判断で殲滅作戦を実行しても構わんのだぞ、ナイトよ
2022/03/22(火) 13:59:44.52ID:kZ6Xk6em0
76やれば分かるけどハイテクレイダーなのは西の本隊の理念であって
初代マクソンが立ち上げた最初のBOSは国民を守るために結成された義勇軍だったんだよ
そういう意味では初代の理念を受け継いだリオンズBOSが真のBOSと言える
アーサーBOSは本隊とリオンズの中間って感じだな
2022/03/22(火) 14:40:09.76ID:LNV+9ihCd
あくまでも連邦を保護下に置くのがBOSの目的だから大居住地の住人のニックやグッドネイバーなんかは大きな反感を受けかねないから放置してると脳内変換してる
ストロング?え?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-uPTQ [106.128.36.228])
垢版 |
2022/03/22(火) 15:58:01.96ID:dhks/S84a
リオンズおじいちゃんは板挟みにあいながらも頑張ってたよね
俺は好きだわ
2022/03/22(火) 17:42:32.93ID:demFO4GK0
1周目はGTAとかの感覚で暴れてグッドネイバーの住人ぶっ殺してしまってゴーストタウンにさせてしまった
名前ありのキャラはともかく名無しのNPCとかはどうせ補充されるんだろと思ってた…
2022/03/22(火) 18:23:12.04ID:9I0G+PgBM
どう考えても人が少ない世界なんだからGTAと同じ感覚はあかん
GTAの警察よりみんな根に持つし(笑)
2022/03/23(水) 00:54:46.92ID:/eTrZbZv0
名ありNPCは強武器や防具渡して全力で生き延びてもらってる
全員に壊し屋、膝砕きガトレザ渡しといたハボロジストは何人か死んでたけど
2022/03/23(水) 07:21:42.39ID:2wCbiVRa0
以前プレイしたときはコベナントにはスワンソンのテストを受けて入ったんだけど
ベニーの店には入れた
再プレイしたときは勝手に入れるようになったけど、ベニーの店にディーザーが邪魔して入れない
2022/03/23(水) 07:32:44.27ID:ZUPFJdECa
コベナントはバグまみれだからな
2022/03/23(水) 08:13:13.08ID:CClKRWMV0
よく「マクソンBOSは違う!」とか言ってる奴いるけど現地でヒャッハー補給してる時点でむしろ悪化してる
グールもフェラル問わず相変わらず差別してるし掛け声とかヒトラーユーゲントとかよりナチス化してる印象

これ言い出すと主人公ガーって反論するんだろうけどどんな手段を使っても構わない上に一切文句を言われない
あれだけの兵員を養うのは後方からの輸送じゃ不可能だしマクソンが一般市民の生命などどうでもいいと思ってる証左
2022/03/23(水) 08:18:43.36ID:CClKRWMV0
反コミュニストが旗印の国家の末裔のくせに全体主義化したエンクレイブとか
反ファシストの末裔が何故かネオナチ化してるBOSとか非常にアメリカ政府への皮肉が多い
2022/03/23(水) 10:07:49.08ID:ipKuBm+wM
輸送とか補給とかリアルなこと言い出したらダイヤモンドシティもグッドネイバーもどうやって物資調達してるんだって話になる
レイダーも略奪してBOSも徴発して街にも物資卸してなんて連邦にそんな許容ないよな
2022/03/23(水) 15:46:35.88ID:ipzivJXKp
>>493
序盤は医者や水商売で世話になるけど、クリア後はもう滅ぼしていいよな
襲われてるのを助けたら会話状態のまま何もできなくなるバグとかはアプリ終了しないと直らないから地味に痛い
拠点としては隣にボートハウスあるし
2022/03/23(水) 16:00:50.13ID:XLdO4aO0a
>>497
ペニーからユニーク買ったらもう用済みだからだいたいいつも滅ぼしてる
拠点化する気無くても勝手に入植者来てしまったりするし拠点化しようにも既存のタレットは増設タレットと敵対するしで問題が多すぎる
2022/03/23(水) 17:35:18.96ID:C+EBSLN50
コベナントのワイルドマットフルーツとかいう最大の罠
2022/03/23(水) 19:51:47.48ID:nuqjGekg0
パラディンダンスが装備してるX01ってほかのパワーアーマーに変えたら消える?
2022/03/23(水) 20:02:09.33ID:AcldE4FQ0
ダンスのパークを取ったあとサンクチュアリに置いといてB.O.Sを滅ぼしたら置物と化してたのを思い出した
喋らないし動きもしないし害もないから放置してたけどPAの落下に巻き込まれて敵対化し……
すまない……ダンス……
2022/03/24(木) 06:58:44.81ID:RbO6DvSj0
最近PA使っててフュージョンコアの減りが早い
ちょっと走っただけですぐ一個無くなる
コア長持ちするPerk最大レベルまでとってるのに
バグなんだろうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-3UDB [60.127.232.231])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:02:49.18ID:2YywfENL0
重い銃でVATSしてない?
VATSは相当コア消費するよ
2022/03/24(木) 20:50:09.48ID:We+nVHm50
AP消費してダッシュ速度上げるモジュール付けてるとか
基本フュージョンコアの減りはAP消費に対応してるはず
505名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1e-BdDc [133.106.132.19])
垢版 |
2022/03/24(木) 21:29:45.01ID:N2ONLZMVM
次回作にクラフトあるならアークサバイバル並の出来で
住民に建築を任せられて掃き掃除とかトンカチしてんのがきちんと外観に反映されるようにしてほしいな
こうなったら相当長く愛されるゲームになるっしょ
2022/03/25(金) 06:32:55.71ID:wXVD2Emk0
コンパニオンからガウスライフルのチャージ音が聞こえる謎の音バグに遭遇した
2022/03/25(金) 11:43:16.51ID:RzLdy6h3M
なんで拠点のタレットすぐ死んでしまうんすぎる…
凄い上に置かないとだめなのかな
2022/03/25(金) 22:00:14.35ID:ZDnKNXIS0
コベナントを維持したくない理由の一つもあのクソ雑魚タレットくん
簡単に壊されるくせに消すことも直すこともできずモクモクと煙を垂れ流して景観台無し
いっそ滅亡させたら壊れたタレットも良い感じになるからな
2022/03/26(土) 05:59:21.24ID:UeKPtNET0
コベナントに関しては正直者のダン一人の命ですべて丸く収まるから・・・
すまんなダン
2022/03/26(土) 11:15:06.39ID:ocaV0kD4a
初心者だけどみんな急に物資くれるわ
ここでありがとうを言わせて貰うわ
2022/03/26(土) 11:48:15.66ID:LpkBW1Hea
どういたしまして
モーガンタウン等の駅のスーツケースに貢ぎ物が入ってることあるから時々チェックするんやで
2022/03/26(土) 19:27:50.64ID:tUGXFE2d0
みんなコベナント潰しちゃうのかアメリアとか助けてバンカーヒルに居着くわけじゃないから
可哀想だけど死んでもらってるわ
元のタレットはコンクリ壁で覆ったりしてなんとか壊されずにすんでいる
2022/03/26(土) 20:41:27.30ID:wkKfP9lr0
俺も人造人間助ける理由がないからアメリアは見殺しだな
ダンって男もなんか気に入らないからいつもヘッショしてバラバラにしてる
拠点化すると管理がめんどいから報告せずにそのまま放置かな
2022/03/26(土) 21:16:31.53ID:UeKPtNET0
そもそもコベナントの住民は111みたいな外の人間にも普通に接してくれるから悪い印象が無いんだよね
111はニックみたいなまともな人造人間と共にストーリー進めてる訳だし、
壊滅ルートを選ばせるならダンの身内が人造人間に殺されたとかそう言う裏話が欲しかった
2022/03/26(土) 22:18:03.68ID:cUsLPkH50
コベナントは「ごゆっくりぃぃ♪」の女店主の声が癖になる
2022/03/26(土) 22:23:14.85ID:pnstwSGJ0
>>514
ストーリー上ではなんの恨みもないんだけどシステム上ね…
バグ回避&負荷軽減のために消す感じ
ダイヤモンドシティみたいにロード扉方式ならバグ起こりにくかったのかも
2022/03/27(日) 09:28:45.01ID:1pQN636t0
パイパーとケイト、迷うわあ・・・
FO4が恋愛ゲーだなんて知らなかったわ
2022/03/27(日) 09:29:12.23ID:1pQN636t0
パイパーな笛吹パイパーから取ってんのかな?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-2o0a [106.146.118.228])
垢版 |
2022/03/27(日) 14:06:30.56ID:muoPGi6Na
バリスティックウィーブ取れないんですがどなたか詳しい方いませんか?
今メインクエはインスティチュートから戻った所でPAMのジャックポット3つ終わらせています。
ドラムボーイからDIAに行ってたならトムと話をしろとは言われたんですがそこから先何も起こりません…
2022/03/27(日) 15:46:09.64ID:xMNXH3gA0
>>519
これやらかしてしまったんじゃないか?

Jackpotをクリアしたのちトムに話しかけることで購入と作成が可能になるが、その際トムの「DIAはくそったれ〜」から始まる会話を最後まで聞くことが条件となるため、会話の発生に気づかず通り過ぎてしまったりすると、再び話しかけてもその会話が発生せず以降バリスティック化ができなくなる場合がある。
特にセーブ条件が厳しいサバイバルモードで見逃すとやり直しが効かないこともあるため注意。

大辞典より抜粋
2022/03/28(月) 14:45:17.34ID:Isa6p87l0
先日のPS5本体アップデートの後、ボリュームが急に下がるバグが起きて直らない
前から気になってたテクスチャがローポリのままなのも悪化してるしXSX買って出直そうかなって思う
2022/03/28(月) 15:52:28.77ID:czP+HPOdr
わかるけどXSXが買えない
2022/03/28(月) 17:16:04.12ID:Isa6p87l0
XSXってPS5以上に入手できないよな
本当に存在してるのかってレベル
2022/03/29(火) 01:39:09.21ID:MLuYisV80
XBOXなら国内版買えば海外版もDLできるからMODも使えて便利だぞ
そもそも買えないんだけどね
2022/03/29(火) 03:53:19.03ID:Np0pHr4q0
爆発の武器使って敵の脚壊しても氷結のバグと同じように脚壊したままスポンすることもあるんだね…
爆発のコンバットショットガンで暴れてたら、ガンナーさんがみんな脚に障害有りみたいになってリスポンして萎える
2022/03/29(火) 14:38:48.34ID:0A93oXUY0NIKU
死亡時のデバフをリスポン時に引き継ぐ、みたいな話なのでそういうこともあるかもしれない
スティムパック使わせてから殺したら治るのかね?
2022/03/29(火) 21:15:21.23ID:NkNIl5Pc0NIKU
氷結バグと違って脚負傷バグは2回目のリスポンくらいには直って気がするな
2022/03/30(水) 09:32:16.39ID:4R+o6Ob10
サバイバルやってるけどコベナントのバグほんと酷い
ペニーと医者女が居る家のドアがどの時間帯でも開いてない・・
帰宅途中のタイミングなら医者女に治療出来たけどペニーは無理だった
優秀な頭防具やジャスティス買えないとプレイスタイル見直さなきゃならんし辛い
2022/03/30(水) 10:11:41.73ID:jC/jfJR5M
チャージバレルの何か大事なものを捨ててしまった感
2022/03/30(水) 14:14:59.71ID:yS5AeU4Qd
>>528
通常なら一旦、待ちの外に出てブラッドリーフのある水場まで行き
街中に戻ると開いてるけどサバイバルはダメなのかな?
2022/03/30(水) 17:22:20.68ID:4R+o6Ob10
>>530
試してみます
他難易度だとFTしまくれば直ったんですけどね
サバイバル・・・w
532名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-CFbR [126.133.231.14])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:51:29.25ID:ip0yAOuir
ヌカワにマママが居るのは分かるけどファークライ6にも居るのはどうかと思う
2022/04/01(金) 23:33:10.26ID:2lnRoox0a
くそ、ヌカコーラの歌が頭から離れない
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f6-kbyi [220.96.66.131])
垢版 |
2022/04/02(土) 04:18:19.18ID:CsQ6yGvN0
久しぶりにMODましましでプレイしようと思ったら使えなくなってて草も生えないぜいつ直んのよ
2022/04/02(土) 09:13:35.26ID:085I5h9w0
99%もう直らんよ
どうしても使いたいなら海外版買うなりPCや箱でやるなりするしかない
2022/04/02(土) 11:57:52.32ID:3Y4Zro3wM
え、mod使えなくなったんだ
しばらくプレイしてなかったから知らんかった
2022/04/02(土) 12:28:04.16ID:Pvu+CkIF0
既に落としてある奴は削除してなかったら使えるよ
ただ説明もないし名前も変わってたりするからどれが何やらわからなくなってたりしてるのもある
2022/04/02(土) 19:08:15.14ID:cDz+v2GU0
エコーレイク製材所の襲撃イベントであらゆる銃器の当たり判定が消失するバグに遭遇した
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f6-kbyi [220.96.66.131])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:10:53.78ID:CsQ6yGvN0
進行不能バグじゃないなら可愛いもんだ、バグを楽しめるようになってからが本番だぜ
2022/04/03(日) 07:27:52.61ID:bs9zNQqdp
ソニーが許し出さなくて使えなくなったみたいだな
2022/04/03(日) 07:31:15.43ID:Gi83jLV+0
クソニーが・・・
2022/04/03(日) 07:37:26.94ID:C9UvM1+E0
サバイバルやってるけど最初から入植者が居る居住地は解放条件を満たしても解放しない方が賢いな
他難易度と違って居住地の襲撃にFTして応戦出来なくて壊滅するだけだし、最悪その入植者が死ぬ
いつもなら新キャラ作ったら速攻でアパナシーファーム解放したけど
サバイバルの場合、イベント経験値だけ貰ってワークショップに触れずにそのまま放置した方がマシだわ
2022/04/03(日) 09:16:46.62ID:Hx8q/sg7d
ソニーが糞なのは公然の事実だが
著作権ガン無視放置はアカンでしょ
2022/04/03(日) 09:51:13.49ID:shQeaw1s0
76やりなよ。
今のところ米国と同じようにアプデしてるわけだし。
4はもう米国と合わせられないまま数年間ほったらかしだし
諦めた方がいいと思うぞ
2022/04/03(日) 10:08:49.32ID:yf3kPk/dr
FOにオンラインとか求めてないんよなー
2022/04/03(日) 10:29:16.24ID:C9UvM1+E0
FO76スレ見てても基本的にPVPするメリット薄いから仲良し集団オンラインなんだよね
あれじゃただのPA着込んだモンハンオンラインだわ
数年前にやり込んでたGTA5オンラインの方がよっぽどフォールアウトのオンラインて感じだったわ
薬キメたレイダーみたくヒャッハーしてくる奴が多かった
2022/04/03(日) 10:29:40.86ID:vj7NpPrk0
TESOが出た時点でFOもオンラインゲーが出るだろうなと予想してたわ
2022/04/03(日) 13:39:47.44ID:MDayGilEd
しゃがむか立つジャンプしかモーションがなくカバーだの登るだの伏せるだのできないFOでPvPとか言われても困るって人が遊んでるオンゲがFO76だからな
2022/04/03(日) 14:13:21.46ID:0x6bejFk0
そういや敵だけはカバーしてくるけどあの物陰ににゅっと吸い込まれていく動き見ると笑える
というかそんなチートみたいな動きで人様の射撃かわしてんじゃねえよとムカつく
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f6-kbyi [220.96.66.131])
垢版 |
2022/04/03(日) 14:34:49.89ID:fHOMIAUQ0
フォールアウトはオンラインでみんな仲良ってなるとなんか違う感があるんだよね、一人用でじっくりやりやるゲームってイメージ
2022/04/03(日) 17:19:06.36ID:XmeCmFxBd
>>550
ほんとそれ
ストップ出来ないからやめたわ
2022/04/04(月) 13:00:05.22ID:8RCAotPSd0404
76はキャンプ作ってる時が1番楽しい
ストーリーはつまらん
2022/04/04(月) 13:12:40.16ID:RS5b1q2r00404
クラフトするなら4でしょ
76は流石に容量少なすぎ
2022/04/04(月) 22:14:22.31ID:HxCAAf4r0
新しい周回で初めて気付いたんだけど初回訪問時のDCのセキュリティにディーコン紛れてるんだな
んで調べたら他にも連邦の各所で変装してるの知ってちょっと感動したわ
2022/04/05(火) 00:53:46.93ID:iG961OFn0
クラフトもっと簡単ならハマったかも
テクとか知識がないと思ったように建てられないからほとんど手を付けてないわ
2022/04/05(火) 02:33:35.11ID:qjcRNfUb0
まずは豆腐でもええんやで
バルコニーだけでも付けてやれば一気にそれっぽくなるし
2022/04/05(火) 05:47:13.75ID:KLtGy8p/0
一気に開発しようとせずに、ちょこちょこ開発するようにしたらやりやすい
住民増えたら部屋作ったり
2022/04/05(火) 22:29:42.47ID:PIHy8pjEa
ダイヤモンドシティブルースでネルソンとトリッシュが現れず進行不能になって萎えた
サバイバルでクエスト開始前データもないしオワタ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc2-wq0K [222.11.28.216])
垢版 |
2022/04/05(火) 22:39:46.45ID:65ffqUcP0
ダイヤモンドシティブルースは分岐が複雑でバグが多いから要注意だね
初回では何故かポールが死んでたよ
2022/04/06(水) 00:34:25.93ID:405+uWx80
今回いつもスルーしてたスペクタクルアイランドを拠点にしていじってるけど広過ぎ!
島まるごとを大都会にしたいけど、流石に重くなるかな
2022/04/06(水) 00:53:33.57ID:522nQKBb0
過疎すぎて無理だけど拠点画像うぷスレ復活して欲しいわ
職人の技を学びたい
2022/04/06(水) 00:54:37.84ID:9Vipsueo0
タレットにしろポンプにしろワークショップから離れすぎるとセル読み込みの関係でリソースとしてカウントされないバグ(というか仕様)があるから
海辺にポンプ並べるならなるべくワークショップに近い位置にしたり等意識するといいぞスペクタクルは
2022/04/06(水) 15:15:35.81ID:9Vipsueo0
無骨だが俺の漢のコンクリ建築貼る
マークウォーター
https://i.imgur.com/yFNoQez.jpg
https://i.imgur.com/9FtWrk7.jpg
バンカーヒル
https://i.imgur.com/q5KTnnk.jpg
ノードハーゲン
https://i.imgur.com/hBR0qDC.jpg
2022/04/06(水) 15:50:21.38ID:/iO2TPfq0
すごく硬くて大きいです
2022/04/06(水) 16:18:32.94ID:LDTKoX1Sr
ハブ360のDIA倉庫は初見殺しレベルで発見しにくい
2022/04/06(水) 21:01:33.32ID:BJuI52I00
>>565
建物外側から行くヤツか・・・確かに初見殺しだね
何度も新規プレイしてるからさすがに覚えた
バリスティックウィーブ解放の為に必要になるクエストだからな
2022/04/07(木) 01:32:50.81ID:AXuVh75s0
まだこのゲームやってる人いるんだね
俺も久々やろうかな
2022/04/07(木) 02:10:45.61ID:FSmW4d4vM
なんなら3もいまだにやるが
2022/04/07(木) 12:40:37.70ID:+nkMFLgc0
>>565
全然分からなくて30分くらいかけてエレベータージャンプで到達したが、出口が別であってずっこけた
2022/04/07(木) 15:23:31.78ID:4ZV8Jd8U0
>>563
こういうのを自分で考えて作れる奴はクラフト楽しいだろうな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-6Fie [163.49.203.108])
垢版 |
2022/04/08(金) 01:39:30.43ID:UpT/A2NHM
むしろ最近始めた。
映画化も進んでるようだし、76も最近評判良い?みたいでしばらく楽しめそう。
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee55-t19X [111.64.176.153])
垢版 |
2022/04/08(金) 08:29:33.38ID:nTj5/E5Y0
>>570
こういうノウハウは共有知みたいなもん
こうするとかっこいいとかこうすると便利とかをみんなで持ち寄ってる
2022/04/08(金) 10:12:26.56ID:3Ml+z4ik0
建築は割りと行き当たりばったりでも形にはなるよな
あと既存の建物と床小板で寸法合わせると繋げたり拡張したりし易い
2022/04/08(金) 15:26:23.03ID:dbbi4Jy10
建築、自分が気に入った形やレイアウトみつけるとそればっかりになっちゃうのやめたい
人の見て今色々勉強してるけど、MODありきなのばかりで中々参考にしにくい(バニラ環境)
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b9-/mNj [60.127.232.231])
垢版 |
2022/04/08(金) 23:14:22.48ID:HJV8y4tG0
建築もやってみたいけど、PS4は操作性も悪くてだんだんズレるし、ストレスのが多くてなあ
スカイリムの選択制くらいがストレスないかな
俺もMODとやらを使ってみたかったわ
2022/04/09(土) 01:01:18.26ID:ptECPEDw0
つべでFallout4 building no modとかって検索すればバニラのエグい建築もいっぱい出てくるぞ
2022/04/09(土) 04:07:16.94ID:ppyA9uD50
俺はむしろクラフトはハマらなかったな
最初の1週目だけサンクチュアリに浄水器作りまくって水金策したりタレット並べたりしたくらい
何度も新キャラでRPしてるけどガービーは無視だし拠点はレッドロケットに除染アーチ置いて終わりって感じw
今はサバイバルやってるから睡眠の為に仕方無く各拠点にベッドだけ作ってる
拠点襲撃されてもFT出来なくて間に合わないからむしろこれで良いかなってw
2022/04/09(土) 14:09:26.93ID:3LvXLTit0
一念発起してスターライトドライブインだけレジェンダリー商人集めて豆腐倉庫の商業施設作ったけど
上手い人が作った拠点をそのままダウンロードできたら良かったのにな
オマケにいつの間にかポールは折れてるし処理したと思った白骨死体は戻ってくるしテンション下がるわ
579sage (ワッチョイ 83f6-iazA [220.96.66.131])
垢版 |
2022/04/09(土) 16:06:19.25ID:IF02vGs80
個人的にはハングマンズなんちゃらだったかが拠点におすすめよ広い拠点だと襲われた時敵の処理がめんどくさいしね、レイダーとガンナーの檻置いておくと定期的に伝説持ちが襲ってきて武器防具集めにもいい感じよ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc2-wAOu [222.11.28.216])
垢版 |
2022/04/09(土) 18:57:07.43ID:A5sWrTMB0
ハングマンズだと襲撃で建物内部に湧くこともあって
建物から出てこないと攻撃できないので寧ろ面倒なこともあるけどね
2022/04/10(日) 00:10:48.93ID:qn/5AaBx0
ハングマンズの壁になってるマンションみたいなところに住みたいわ
2022/04/10(日) 00:44:11.50ID:SzhYobE9a
バニラだと意外と高さ制限厳しいしねハングマンズアリー
2022/04/10(日) 02:20:49.70ID:+3GXP7E90
ハングマンズはボストン中心部へのアクセスがいいのが大きい
すぐ近くにランダムイベントポイントあるから、行く度にドンパチやってる音が聞こえるけど
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-bDiq [60.127.232.231])
垢版 |
2022/04/10(日) 09:44:42.47ID:BeUEx0MQ0
サバだとハングマンズしかあり得ないくらいに最高
インスワープにDCとRE近い
居住地放置プレイだと襲撃も集中するみたいで、コンパニオン詰め込んでると見事に返り討ちにしてるのを見てるのも楽しい。
2022/04/10(日) 17:10:38.28ID:5FaNeMmH0
サバイバル中だけどハングマンズって便利かな?
立地条件は良いけど敵が内部に沸いたりするし
2000キャップ払ってDCの家買った方が商人多数・医師も居るし各種ステーション完備で便利
何より襲撃が無いのがデカい

第2の拠点候補ならカウンティー・クロッシングかな
バンカーヒル・グッドネイバーへのアクセスが大分楽になるし
2022/04/11(月) 00:39:05.95ID:lQGMNLzX0
シルバーシュラウドのクエストでシルバーシュラウドとしてハンコックに会うように言われたんだけどスターライトドライブインに送ったはずのハンコックがハボック亭の近くの川の中にいるんだけど...
どうしたらいいんだろう 話しかけられないし
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc2-wAOu [222.11.28.216])
垢版 |
2022/04/12(火) 00:22:45.48ID:RHRZPK540
サバイバルならクッキングも重要でホームプレートは食材調達には不便
DC内で栽培されてる作物はあるけど一度収穫すると実らないし
ロードを挟まないで行けて任意の作物栽培が可能なハングマンズも有用だと思う
2022/04/12(火) 00:54:20.19ID:kfEnuHvka
北米版買ってMODマシマシプレイしてるけどやっぱMODで完成するゲームだわこれ
2022/04/12(火) 17:45:55.59ID:jIuwiPRu0
セールで買ってどハマり中DLC全部買おうと思ったらG.O.T.Y版の方がお得だと気づく…
590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-7FPG [106.129.154.212])
垢版 |
2022/04/13(水) 12:31:33.05ID:0K4Cc/Rna
きょうびこのゲームを単品で買うやつなんていたのか
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-yfbP [126.40.216.8])
垢版 |
2022/04/13(水) 13:08:18.48ID:i/WqUj7E0
ハングマンズはうまくいえないけど秘密基地感が良い
名前忘れたけど台湾の九龍だかそういう風にもできそうだし
2022/04/13(水) 14:23:35.08ID:u7Rd5GVA0
九龍城砦な
ああいう風にするにはバニラのハングマンズでは高さ制限がキツすぎる
3階分くらいで限界だからなあそこ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-yfbP [126.40.216.8])
垢版 |
2022/04/13(水) 15:01:28.66ID:i/WqUj7E0
>>592
そうそうそれ
modいれたらさらに楽しくなるんだろうな
2022/04/13(水) 15:23:32.89ID:u7Rd5GVA0
居住地の範囲広げるMOD入れるとハングマンズは近くの川まで届くな
2022/04/13(水) 15:45:06.84ID:0PLvjYHH0
腹壊し入植者
バラモンの死体
燃えるタイヤ
ランダムイベント潰すから嫌い
2022/04/14(木) 02:10:31.22ID:+FNGMFB+0
爆発のコンバットショットガンてのが出たけど今使ってるジャスティスとどっちが強いですか?
2022/04/14(木) 02:20:32.64ID:uNDqtumnr
>>596
爆発系perk取れば圧倒的に爆発ショットガンかと
散弾すべてに爆発perk効果が乗るので
2022/04/14(木) 02:21:22.12ID:dp8DyCGX0
>>596
爆発の方が強いね
ジャスティスのレジェンダリは強打のだからショットガンとの相性的にも有用だけど爆発程ではない
注意点としてはショットガンの射程と爆発範囲的に爆発が自分にも当たりがちなのと、物も吹っ飛ばすからボブルヘッド等の貴重品がある場所ではちょっと注意が必要
2022/04/14(木) 06:48:55.05ID:OGGsgu3o0
FO4最上位武器と凡レジェじゃ比べようがないでしょ
はっきり言って爆コンさえあえればVHでも倒せない敵はいない
2022/04/14(木) 13:46:27.29ID:QyDXyNuN0
スキル本とかの貴重品は飛ばないんじゃなかったっけ
それでもスカベンジャー気質なら物が吹っ飛ぶのは気になるかも
自爆はアーマーに爆発軽減のモジュールである程度緩和できる
2022/04/14(木) 13:58:45.96ID:dp8DyCGX0
本は飛ばないんだっけか
ボブルヘッドは何度か吹っ飛ばして見つけるのに苦労したことある
後はグッド・インテンションみたいなインベントリに入らず直接拾わないといけないタイプのレジェをトドメと同時に吹っ飛ばしがち
2022/04/14(木) 19:20:52.92ID:IYiBRmbyd
メカニックのところで電力減らないバグがきた
ずっと雷と地雷投げてくる
2022/04/14(木) 20:51:48.08ID:CJnjcZS+0
長くプレイしているけど大辞典読んでると新たな発見があって驚かされる
爆発ダメを抑える為に全身高密度化にしてたけど効果は重複しないのね・・
パッド追加+高密度化が正解だったのか
大辞典読んでるといろんな発見がある
2022/04/14(木) 21:14:19.41ID:s0FGqRX1d
>>603
アフィリエイトサイトの宣伝はお控えください
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-bDiq [60.127.232.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 06:31:37.57ID:ZgiKKI6D0
大辞典にケチつけるやつ初めて見た
2022/04/15(金) 09:29:05.54ID:a1z8fVXoM
あのサイト本当にすげーと思う
他社のOWゲーにもほしいくらい
2022/04/15(金) 09:43:00.56ID:EJGy/nZnr
途中からネタギレ&つまらないアンケートばかりになった記憶
2022/04/15(金) 15:14:28.42ID:ZvlCSsJO0
参考程度にはするけど結構誤情報というかエアプが多いので
ちゃんと自分で検証した方がいい
2022/04/15(金) 18:06:04.83ID:Lz+sajsF0
あそこ唐突に子芝居始めたり糞寒いノリ始めるのがキツい
2022/04/15(金) 19:50:37.92ID:29+Xqxpg0
マイナーなローケションとか大辞典で調べると結構為になる事が書いてあって好き
2022/04/15(金) 20:29:38.63ID:h2iWXHqj0
大辞典はB.O.S大正義でインスティチュート死ねの頭マクソン軍団だから人によっては不快になる
2022/04/15(金) 20:59:43.47ID:siP7U1mj0
人は過ちを繰り返す
2022/04/15(金) 23:47:23.05ID:GZ5DT1uE0
書いてある内容が全て正しいとは思わないけど、
ぶっちゃけ、大辞典の中身は書籍化して欲しい
横になって読むには最高の本
2022/04/16(土) 02:22:30.41ID:dLIMbNaMa
BOS死ねの頭モハーヴェ軍団が荒らしまくった結果だから仕方ないね
人は過ちを繰り返す
2022/04/16(土) 09:15:01.76ID:uFM0TV1Or
ある程度perk揃ってクエスト消化したレベル30前後くらいになって来ると違うビルド試したり武器縛りとか考えて新キャラ作りたくなってしまう禁断症状がw
多分、無意識に開始直後のワクワク感を欲しているのかも知れん
2022/04/16(土) 14:53:38.78ID:smJGNdNd0
何度もプレイしてるけど開始直後のサンクチュアリ解体が面倒で仕方ない、無視するのがいいんだろうけど気になるんだよね
2022/04/16(土) 15:36:30.01ID:w8TcigJj0
バニラで拠点の白骨死体くらいは解体可能でも良かった
2022/04/16(土) 17:01:45.35ID:9ZXH5xf90
>>616
分かる
歯を食いしばってサンクチュアリ解体してJUNKかき集めたらレッドロケット行く
レッドロケットにベッドと除染アーチ作ったら俺のクラフトは終わり
FTが出来るベリーハード以下の難易度はいつもコレ
あくまで自キャラのビルドとか武器とか探索RPしたいだけどクラフト興味無いので・・
2022/04/16(土) 17:03:05.52ID:n71hNS/a0
vault88の白骨死体は解体できたんだからあのタイミングで解体できるようにすりゃ良かったのにな
逆にラグマットで初期ベッドやコベナントのタレットを除去できなくなったんだよな
2022/04/17(日) 12:50:10.08ID:6mxNa7Op0
本日のフォールアウト川柳

[ベルチバード 降りたところに スーサイダー]

セーブをわすれるな・・・
2022/04/18(月) 16:56:53.97ID:sgFTN1rm0
メモリーデンのケロッグって妻が死ぬまではピストルの用心金の外に指を添えてるけどそれ以降は引き金に直接指かけてるんだよな
周回すると新しい発見が必ずあるので凄い
2022/04/18(月) 17:25:54.86ID:w5c09j0n0
ファロンデパートにFTしたら三体くらいスーサイダーさん走ってくるよ
2022/04/18(月) 19:53:14.44ID:nqjcNGko0
記憶イベントでケロッグが人造人間3体返り討ちにするシーン格好良くて好きだわ
特に3体目の処理が格好良過ぎる
2022/04/18(月) 23:23:01.42ID:tXHvoLMx0
日本語版でmodが使えなくなって一年以上放置されてるって今日知って戦慄してる
しかもPS4版だけじゃなくてsteam版までとかどんだけ日本ユーザー舐めてんだ
ベゼスダさんよぉ…
2022/04/19(火) 00:49:15.62ID:0aZAd7RCa
日本語版MODはもう蘇らないのだ…
北米版いいぞ、特に主人公(女)のボイスが好み
2022/04/19(火) 16:29:41.11ID:L2AQEyEm0
>>621>>623
最初の1,2回観たからって、その後の周回では全力で駆け抜けて申し訳ない気持ちになった
次はちゃんとゆっくり観よう
2022/04/19(火) 17:10:49.43ID:YUc85wfh0
もう7年前のゲームで世代も変わっちゃったし、大きなアプデはないでしょ。
日本版のModのこととかその辺は諦めた方がいいと思う
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-4byl [60.77.204.70])
垢版 |
2022/04/20(水) 11:12:52.14ID:P4Ui+zSu0
箱版もMOD使えなくなったのかな?
2022/04/20(水) 11:32:40.28ID:CI0ByWOL0
インスの科学者とマスフュージョンビルに行くクエスト開始するとBOSと敵対しますが
それから野良ベルチバードが空からいなくなってしまった気がします
こうなるとレイルロードのクエストを進めようが何しようがベルチバードは飛ばないままですか?
2022/04/20(水) 13:41:23.60ID:1XevaBM0d
BOS敵対後の野良敵対ベルチバードはエンディング後たまにみかける
ストーリーのタイミングによって出てこなくなるとかそういうことがあるのかはわからない
2022/04/20(水) 14:50:25.01ID:CI0ByWOL0
>>630
エンディング後まで出てこないんでしょうかね
プレイヤーへの配慮なのか・・・
2022/04/20(水) 16:34:42.14ID:l0MtaRYSM
レールロードエンドだと検問所かpamのクエストでしかでてこなさそう
2022/04/20(水) 20:51:53.37ID:8VKIruIf0
派閥選ぶクエの前でいつも止めてるな俺、最初にインスルートでクリアしたっきりだ
派閥選んじゃうとNPCめっちゃ減って寂しくなっちゃうんだよね
2022/04/20(水) 20:52:01.76ID:8VKIruIf0
派閥選ぶクエの前でいつも止めてるな俺、最初にインスルートでクリアしたっきりだ
派閥選んじゃうとNPCめっちゃ減って寂しくなっちゃうんだよね
2022/04/20(水) 21:18:02.31ID:4RMU0Jgh0
BOS滅ぼすと技術資料と血液サンプルが無意味になってしまうのが悲しい
滅ぼしたら出ないようにして欲しかったな
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-Gc4Y [126.193.1.37])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:45:11.13ID:iqcGFSfLp
ロマンスまだなのに朝起きたらダンスが隣に…
2022/04/21(木) 07:14:20.01ID:0H4y/kUK0
いつもどこかと敵対する前でクエスト止めるんですが、レジェンダリーレールライフルを使ってみたくなって
敵対するだけなら減るわけじゃないしいいかとBOS敵対したんですがベルチがいなくなっちゃったんです
敵対ベルチがぶんぶん飛ぶ連邦というのはバニラじゃ無理っぽいですね
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0974-5Gb2 [106.180.86.169])
垢版 |
2022/04/22(金) 10:50:57.53ID:z1hxJhbD0
BloodyMessって近接でも発動しますか?
2022/04/22(金) 11:53:58.22ID:8rzM+pAW0
メスと言うくらいだからな
2022/04/22(金) 21:55:46.54ID:z6wcQMQHd
敵が割れたスイカになるのさ!
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0974-5Gb2 [106.180.86.169])
垢版 |
2022/04/22(金) 23:37:54.49ID:z1hxJhbD0
確かに 綺麗な状態で切断したいのでやめときます......ありがとう
2022/04/23(土) 08:36:13.16ID:ykDgXrDMr
あれだけ大爆発しといて、スーサイダーの胴体がぐちゃぐちゃにならないのは納得行かない
2022/04/23(土) 08:36:18.52ID:1847MzSH0
BOSの食料拠点にされた場所って居住地化できんの?
住民やプレストンに話しかけても居住地化のクエストが始まらないけど
何か条件があるのかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc2-MOU1 [222.11.28.216])
垢版 |
2022/04/23(土) 11:22:06.59ID:6FtjdUqz0
>>643
ラジオフリーダムの救援要請で
居住地化又は再居住地化は可能らしいよ

でもこのクエストは受けてもメリットが無いよね...
2022/04/23(土) 11:24:25.42ID:9vIYk3lDa
手っ取り早く取り戻したいなら入植者皆殺しにすればワークショップ使えるぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f6-dEp5 [220.96.66.131])
垢版 |
2022/04/23(土) 11:57:51.02ID:FHuDpZal0
レジェンダリーといえばデッドアイレバーアクションライフルが使ってて楽しいからおすすめよ、強いって意味のおすすめじゃないけどね、狙撃が好きならデッドアイ系の狙撃銃は気に入るはず
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f6-dEp5 [220.96.66.131])
垢版 |
2022/04/23(土) 12:02:00.40ID:FHuDpZal0
BOSの食料拠点って襲われなくなるんだっけか、自分の拠点に戻すとき住民排除に抵抗なければありな選択かね?
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-ASLX [106.180.86.169])
垢版 |
2022/04/23(土) 13:30:49.49ID:FY/1UmZw0
マイラークハンターが2体出てくるとこに足だけ地面から出てる入植者がいたんだけどバグ?仕様?こんなの
https://i.imgur.com/ATSPfQg.jpg
2022/04/23(土) 13:51:06.13ID:xVdpkOOZM
ベセスダのお遊びかもしれん
2022/04/23(土) 15:29:35.39ID:nCPKxi9C0
今遊び始めなのだけど、サンクチュアリの瓦礫とか拾えるものは全部拾っていったんはまっさらにしていいの?
ポストはなんかアイテムが入ってくるらしいけれど
2022/04/23(土) 15:53:34.47ID:5eVWvXI8M
全部解体して構わないよ
2022/04/23(土) 16:11:56.53ID:nCPKxi9C0
ありがとう 整備しますわ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-ASLX [106.180.86.169])
垢版 |
2022/04/23(土) 17:17:01.20ID:FY/1UmZw0
ベゼスダは犬神家ファンだったのか
その時のスクショ
https://i.imgur.com/UiUQsN0.jpg
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f6-dEp5 [220.96.66.131])
垢版 |
2022/04/23(土) 18:27:31.01ID:FHuDpZal0
解体した奴の中身はワークショップに入ってるぞい
2022/04/23(土) 19:12:53.48ID:ZCrlRMR10
スケキヨ
2022/04/23(土) 19:38:28.52ID:EHGhL8y60
2年ぶりくらいに復帰したけど人間のNPCとかいるようになったんだな
とりあえず昔材料集め面倒で放置したエクスカベーター作りから始めてみるか
2022/04/23(土) 19:41:20.19ID:EHGhL8y60
ごめんスレ間違った
2022/04/23(土) 20:03:11.12ID:5eVWvXI8M
浄化装置にFEVを突っ込んだ世界線から来たのかな?
2022/04/23(土) 20:27:05.14ID:FHuDpZal0
コズワースがバグで居なくなっちゃったぜ、同じ症状知ってる人どうすれば元に戻るか教えて下され
2022/04/23(土) 20:31:54.70ID:a5rqR7b00
>>659
初期配置のサンクチュアリに戻ってるんじゃないかな
2022/04/23(土) 21:19:13.93ID:x7EBnKs70
ニックがいつの間にかタバコバグになってしまった
レールロードに連れて行って数分様子を見ててもタバコを捨てるモーションしないから治らないし詰んだわ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc2-MOU1 [222.11.28.216])
垢版 |
2022/04/23(土) 22:14:33.41ID:6FtjdUqz0
>>659
同行中の行方不明ならエレベーターに乗れば大抵はワープしてくるよ
2022/04/24(日) 01:33:12.56ID:cXIyRbta0
居住地のラインつなぎにコズワース使ってて行方不明になったんよ、ラインはそのままでコズワースだけいなくなった、サンクチュワリにもいなかったんだ・・・
アイツお星さまになっちゃったよ(/_;)
2022/04/24(日) 01:59:25.75ID:V1yV/vqn0
あー、コズワースがいなくなるバグはちょっと違うけど前にあったなぁ
探し続けた結果サンクチュアリからvault111に向かう坂道のちょっと西にある岸壁に突っ立ってた
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc2-MOU1 [222.11.28.216])
垢版 |
2022/04/24(日) 02:57:03.65ID:M4mXCpnU0
コズワースはDLCのVault-Tec人口管理システムでのコンパニオン追跡も対象外で使えないから面倒くさいね
取り敢えず供給ラインに沿って探すしかないだろう

入植者プロビジョナーがバンカーヒル付近で何故か高速道路の高架上に居た事があるけど
放置でもいつの間にか復帰してたから、寝るとかファストトラベルなどで戻るかもね
2022/04/24(日) 06:45:30.90ID:uouHV+kK0
皆コンパニオン連れ回して冒険してるんだな・・俺は初回にパイパー連れてただけだわ
Lone Wandererが強いから効果を消したくないってのと、
コンパニオンが居ると隠密やりづらいし弾丸まで用意しなきゃならないのが面倒ってのがある
サバイバルやってると所持重量キツいから尚更Lone Wanderer手放せないし
犬は弱すぎるから論外
2022/04/24(日) 06:55:57.43ID:PX0LXCvG0
犬は連れててもLone Wanderer発動する最高の存在だぞ
戦闘面に関しては魔改造ロボット系コンパニオン以外ドングリの背比べだし
2022/04/24(日) 07:02:49.81ID:uouHV+kK0
>>667
犬の件は勿論知っている
サバイバルだとコンパニオンは倒れた後に自動回復しないのよ
111がスティムパック与えてやらないと最初に出会った場所に戻ってしまう
なので、犬は弱すぎるからスティムパック使いまくる羽目になるから論外って訳
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc2-MOU1 [222.11.28.216])
垢版 |
2022/04/24(日) 09:09:07.97ID:M4mXCpnU0
コンパニオン同行はうざい事も多いけど、居ないと寂しいし状況に応じた特殊セリフもあるから連れてる
2022/04/24(日) 09:24:24.13ID:oHN14chgM
やっぱりニックが好き
ニックを主人公にしてゲーム作れそうなくらいいいキャラしてる
2022/04/24(日) 10:05:45.65ID:b/SZapiP0
グッドネイバーでドリンクバディーのクエスト受ける前に先にバディー起動させちゃったんだけど
クエスト受けてから再度バディーのとこ行ってもバディー動かなくてクエスト詰んだわ
2022/04/24(日) 10:12:08.77ID:uArDlxOr0
重量のせいでパワーアーマー乗れないからコンパニオンを乗せてる
2022/04/24(日) 10:15:15.54ID:C5oBfT1e0
毎回拠点にバディー呼んだ後はルーファス転がしてるわ
2022/04/24(日) 11:14:24.98ID:RoUsstYL0
>>673
クエスト欄から消えるの?
いつもバディ渡す気ないからクエストそのまま残るの嫌だったんだよね
2022/04/24(日) 11:16:53.72ID:C5oBfT1e0
>>674
クエスト失敗扱いになって、ログからも消えたはず
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-ASLX [106.180.86.169])
垢版 |
2022/04/24(日) 12:15:21.32ID:ZPgLgKji0
農作業してる入植者に話しかけて普通の状態に戻らせてまた話しかけようとしたら秒で農作業に戻るのほんと殺意湧くな お前ガービーいなかったら首飛ばしてたぞ
2022/04/24(日) 12:36:07.47ID:F9WEGQx40
ガービーは高潔過ぎてウェイストランドで逞しく生きてる身としてはちょっとついていけないのよね
いい人なのはわかるけど
2022/04/24(日) 13:11:27.37ID:cXIyRbta0
ところで将軍さえなければ・・・
2022/04/24(日) 13:14:32.84ID:cfMkW3F8r
ミニッツメンは勝手に居住地解放クエスト追加するのがなぁ
2022/04/24(日) 15:25:22.34ID:VpjkFC3K0
>>648
見てみたいわ
2022/04/24(日) 15:26:16.64ID:VpjkFC3K0
>>653
ごめん貼ってあったか。これは酷い
ちなみに生きてるの?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-ASLX [106.180.86.169])
垢版 |
2022/04/24(日) 16:58:31.96ID:ZPgLgKji0
>>681
流石に死んでた 持ち物は普通の入植者と一緒
2022/04/24(日) 18:53:52.62ID:2epFluYrM
埋立地のモールラットやリスのテープのグールもこうなるw
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-2ctZ [60.127.232.231])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:09:31.71ID:mREZj3P80
サバではコンパニオンはPA運ばせて、こっちの重量が一杯になったら荷物持たせて帰らせてる。
戦闘力も上がるし良いことづくめ。
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-2ctZ [60.127.232.231])
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:22.84ID:mREZj3P80
トロコン埋めに慈悲深き指導者取ろうとレッドロケット一人酒場やってるんだけど、何日も寝てみたりするけど93%から上がらない…
ひたすら待機でやり方あたってますかね?
気分転換にモー中行ってボブルヘッド取ったら寝床0バグで80%に落ちるしもう嫌になってきた…
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-ASLX [106.180.86.169])
垢版 |
2022/04/24(日) 23:46:04.50ID:ZPgLgKji0
クエスト受けた入植者を供給ラインに割り当てたせいで大変なことになった
2022/04/25(月) 01:36:35.20ID:/DiMZdvh0
>>685
レッドロケットよりボストン空港の方が簡単だぞ
屋根ある寝床作って1人置いて猫を何匹か捕獲するだけですぐ100%になる
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-ASLX [106.180.86.169])
垢版 |
2022/04/25(月) 08:18:47.31ID:u0sPMs590
またパワーアーマーが行方不明 しかもユニーク付きのやつ 入植者共がよ〜......
2022/04/25(月) 08:34:37.44ID:AzGKmRQ0a
フュージョン・コア入れっぱにしとくからや
2022/04/25(月) 09:13:26.50ID:1YNzukwQ0
スカベンジャーなどを恐喝してPA装着させるとコアが入ってなくても動く
2022/04/25(月) 09:49:03.16ID:d0yD8dK4r
ユニーク武器とジャンクはホームプレートに保管しておけとあれほど
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f6-r6t6 [220.96.66.131])
垢版 |
2022/04/25(月) 20:34:06.90ID:oiDep5bG0
ゲーム始めたばっかりのころ居住者に武器盗まれたこと気付かずにバグでなくなったのか?ってずっと思ってたわ
2022/04/25(月) 21:08:31.01ID:mvtoy0bEM
所詮ウェイストランド人だからね
人並みの民度を求めてはいけない
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-ASLX [106.180.86.169])
垢版 |
2022/04/25(月) 23:51:10.54ID:u0sPMs590
近接縛りでやってるんだけど届かないところにあるタレットはどうしたら良いんだろうか
2022/04/26(火) 00:23:13.22ID:v2gpu5O50
>>694
そらシャウトよ
2022/04/26(火) 05:01:56.24ID:rHFngu7P0
キャッスルのラジオ係がレジェンダリ武器3個も勝手に持ち出してたことあったわ
24時間労働の恨みかな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc2-MOU1 [222.11.28.216])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:22:41.57ID:eukKQyox0
拠点のリソースは住民共用と認識しているけど
住民ではないキャラバン商人連中の持ち出しは回収が困難だし盗みだよな...
2022/04/26(火) 07:25:05.19ID:6kciZqnC0
パワーアーマーに関しては置き場を予め設定させて欲しいな……住民の先頭が終わったらそこに返す感じで
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-2ctZ [60.127.232.231])
垢版 |
2022/04/26(火) 07:55:22.23ID:rjMiwBrS0
>>687

ありがとう
ボストン空港100%ダメだった…入植者配置しても来ないんだわ
はじめて知ったけど無線設置できないのね
ヌカワまで終わってる重いデータのせいかも
別キャラでもやってみます
2022/04/26(火) 08:08:57.25ID:rHFngu7P0
>>699
それたぶん来てるぞ
BOSの格納庫の中にいるパターンだと思う
姿見えなくても設備揃えれば幸福度は勝手に上がっていく
ボストン空港は特殊な仕様上、元々幸福度かなり上がりやすく設定されてるから
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-5pfM [60.151.60.59])
垢版 |
2022/04/26(火) 09:09:46.90ID:6EahM4wp0
PS4ってMODはもう絶望的?
2022/04/26(火) 10:27:20.97ID:rHFngu7P0
>>701
日本語版は絶望的
北米版なら普通に使える
2022/04/26(火) 11:09:09.40ID:44mCIcFfM
今回の観光船事故の会社には戦前のFO世界を感じるわ
2022/04/26(火) 11:12:45.80ID:Anjvv85Y0
FOなら知床の海じゃなくて放射能汚染まみれの湖に船が沈みそう
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spaf-5pfM [126.253.122.137])
垢版 |
2022/04/26(火) 14:45:08.55ID:q12oIzkFp
表に出てないだけでやべえ会社は山ほどあるという事実
2022/04/26(火) 14:54:13.29ID:4lFyl2UO0
ベルトコンベアの配置とか、社員の安全なんかまったく考えてないような設備の工場あるし
たいてい社内で作ってるやつ
2022/04/26(火) 15:37:33.50ID:BmDGIdtJd
食品工場は大抵ラッドローチいるぞ
2022/04/26(火) 17:13:46.84ID:Anjvv85Y0
フードペーストの元ネタってマックのピンクスライムだっけ
2022/04/26(火) 17:34:16.93ID:ZbO2AsYG0
社長を人造人間に入れ替えたら上手く行くと思う
2022/04/26(火) 21:17:56.40ID:WLBcLOyjd
>>708
ファミマにそっくりなポテサラが売ってあった
2022/04/27(水) 07:11:35.44ID:Ev18e60Yr
サバイバルをEND1でプレイしてるけど全然問題無くプレイ出来てる
代わりに火力PARKに振れるから快適だわ
サイトでお薦めされてるアクアボーイは取れないから海は防護スーツで泳ぐ事にはなるけどね
しかしそれすら1度発見すれば次回はベルチバードで行けるし

サバイバルだからと言って最優先でEND振る必要は無いかと思った
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df59-E6ke [59.84.74.43])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:20:24.26ID:cKWorrNB0
Synth Retentionでx6-88いないバグ。
リベルタリアに行ってもいません。
どうすればいいでしょうか?

ちなみにFire Supportでも戦闘終わってるのにダンスが話してくれないバグ発生中。
クエストって放置して寄り道ばかりしてると駄目なんですか?
2022/04/27(水) 09:05:55.22ID:Ev18e60Yr
>>712
一つのセーブデータでそこまで沢山のクエストバグは経験無いし、何か見落として無いですかね?

ちなみにFire Supportはバグ報告多数あるからそっちは仕方無いかも
2022/04/27(水) 13:53:53.76ID:1Azstwdz0
ノードハーゲンビーチからもリベルタリアに歩いて行けるんだけどそっちのルートにいる可能性あるぞ、てか俺も似たようなことになった時はそこにいた、船がある辺りだったかな。
2022/04/27(水) 15:20:16.03ID:FErAsZj90
リベルタリアはベルチバードが飛んできてドンパチ始める確率が高いからX6がそれに釣られる事も多いし
待ち合わせ場所のすぐ近くにランダムポイントがあるから敵が涌いたりBOSが降下してくる事もあって
それとドンパチやった関係で待機場所がズレてる可能性もあるね
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc2-ZBbl [222.11.28.216])
垢版 |
2022/04/27(水) 18:03:10.57ID:2vw6ixVa0
クエストマーカーに当人が居ないバグはエモジーンでもあったな
2022/04/27(水) 20:02:04.94ID:aEBmAeR+0
>>714
むしろその辺りに出没する気がする。
あとはクループ家からリベルタリアへ向かうところのランダムポイントでドンパチしてることも。
2022/04/27(水) 20:14:21.10ID:kNR0VPDsr
712です。
皆様色々と助言ありがとうございます。
頑張って探索してみます。
本当感謝です。
2022/04/28(木) 12:16:34.26ID:MqPvs2Yp0
712です。リベルタリアで発見できました!ありがとうございました。
ただ「命令をお待ちしております」と言うばかりで会話成立しません。
(;´д`)トホホ。

どこかに銃で撃って倒したらクエスト進んだと読んだので、試すも変化なし・・・
ど、どうすればいいのでしょうか。
2022/04/28(木) 12:36:15.27ID:5A9AZhwma
>>719
無視してリベルタリア単騎突入→船長のキャビンに入ったところでワープしてきてくれることもあるから試してみそ
もちろんセーブは取っておいてからね
2022/04/28(木) 14:34:10.99ID:MqPvs2Yp0
712です。
駄目でした。

うーん。
とりあえずdlcをやってまーす!
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f6-r6t6 [220.96.66.131])
垢版 |
2022/04/28(木) 16:28:37.22ID:ArmQzKLr0
あとできそうなことと言ったら、X6を攻撃して敵対させて挙動変えてみてほとぼり冷めたころに様子見てみるとかかね?まあ何やっても無理ならインスルートあきらめるって最終手段があるけどもw
2022/04/29(金) 14:10:57.60ID:ZfH3VDTt0NIKU
しまったコンパニオンて一度待機場所かえたら元々の場所に帰らないんだっけか。
パイパーお家に帰してあげたいのに。
2022/04/29(金) 14:49:24.72ID:jr6P8BaH0NIKU
また妹が一人ぼっちに……

なんか会話のために街の外の橋んとこあたりまで行っちゃうんだっけ
2022/04/29(金) 18:28:50.05ID:mfRUDbFK0NIKU
>>723
他のコンパニオンを誘って元のコンパニオンを「どこに送りますか?」をキャンセルすると初期位置に戻るぞ
2022/04/29(金) 19:08:00.78ID:ZfH3VDTt0NIKU
>>725
まじ?
帰ったら試してみるよ、ありがとう。
ナットがかわいそうだったから良かった。
2022/04/29(金) 19:10:35.14ID:+UQVsDntdNIKU
>>726
一度変えたら帰せないで合ってる
2022/04/29(金) 19:29:01.41ID:ZfH3VDTt0NIKU
あかんのか…。
普通にプレイしててコンパニオンに嫌われたことないんだけど、決別したらどこに帰るの?
居住地指定してたらそこにとどまるのかな。
2022/04/30(土) 02:55:58.09ID:5qVh9ZdZ0
やっぱパイパーとニックとマクレディは拠点には送らないよね
初期位置が唯一無二感あるしすぐ迎えに行きやすい場所だし
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c2-eeLS [222.11.28.216])
垢版 |
2022/04/30(土) 04:38:54.04ID:OmrgQ0vZ0
>>728
誤射とかで一般人殺害等で怒らせたりすると同行解除で一時的に離脱するけど
どこに送るかは表示される

同行中に好感度激減による絶縁の場合はどこに送るかは表示されずに元の場所に帰りそうだけど
コンパニオンとして復縁が不可能になるよね
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c2-eeLS [222.11.28.216])
垢版 |
2022/04/30(土) 04:47:40.01ID:OmrgQ0vZ0
ハンコックは薬物死、ディーコンはバグらしき不審死の可能性があるから拠点には送らないね
2022/04/30(土) 14:20:24.96ID:bJpuNDHK0
ならダイアモンドシティには帰せないか。
ホームプレートにも待機させれたらいいのになぁ。
2022/04/30(土) 14:27:51.99ID:ZpV9EZ9+M
クエストでもらえる大砲ってパーク両方取ったら強かったんだなびっくりだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f6-vR24 [220.96.66.131])
垢版 |
2022/04/30(土) 14:32:30.72ID:v5KOzQEZ0
大砲強いのか・・・試しに使ってみるか
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe5-jGLt [126.253.101.229])
垢版 |
2022/04/30(土) 21:56:50.06ID:CmErysJBp
ちょっと前のセーブデータやってたらクイック挟んで元のデータ上書きされて死んだ
なんてこったい
2022/04/30(土) 22:32:51.82ID:z2dq+8510
>>731
薬物死なんてあるんだ?
2022/04/30(土) 23:23:24.65ID:Fuqygj7H0
ハンコックの薬物死はアプデで修整されてる
2022/05/02(月) 00:16:43.03ID:ayxaHxIb0
ファーハーバーの霧のせいでカクつくのはPS5だとマシになるのかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-+j/J [106.129.60.59])
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:27.36ID:4P9IjjQ5a
SSD導入だけでも随分違うと思う
導入済みならすまん
2022/05/02(月) 14:44:10.96ID:Ou4x0xsO0
ps4だと画質もガサガサでカクつくことあったけどps5ではそんなことなかったよ。
たまにアプリ落ちるのは今でもあるけど。
2022/05/02(月) 14:47:38.00ID:HxvnyUyC0
砲撃って攻撃範囲狭いし微妙な印象だったからPCでやってた頃はMODで強化してたけど
PS4で初サバイバルやってるとMODなしでも屋外敵拠点の先制攻撃として最高の存在になってる
時々発砲音だけで砲撃が飛んでこないのは何が原因だろ?防げないのかな?
2022/05/02(月) 15:58:22.00ID:LItr2NUr0
>>733が言う大砲はブロードサイダーの事だと思うが
2022/05/02(月) 16:48:45.29ID:HxvnyUyC0
ああ、存在自体忘れてたわ
あっちもperk2つ乗るんだな
2022/05/03(火) 00:18:36.90ID:E7nPzVrO0
来て欲しいときに限って「対応できるミニッツメンはいません」
全部倒し終わってからの「合図を見てきた」
お前ら全員解雇な
2022/05/03(火) 22:32:21.69ID:3sq7Sn0d0
ミニッツメン呼びたいのにフレアガン無くしちまったわ。
もし商人に売ってたら消えるかな?
2022/05/03(火) 23:49:38.34ID:E7nPzVrO0
フレアガンは一点ものらしいぞ
ミニッツメン本部とかにおいておいてくれても良さそうなのにな
2022/05/04(水) 00:03:31.60ID:sYGijJE00
商人にユニーク武器とかレジェンダリー売ったら、品ぞろえ帰るとき消失するのかな?
フレアガンウルフギャングとかに売った気がするわ。
2022/05/04(水) 00:58:05.64ID:VIRfrvDD0
フレアガン有効活用できた兄貴おる?使いたい場面で使っても来てくれなんだけど、どうやったら使い物になるかね?ミニッツメン来てくれる条件とかさっぱりわからん
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c2-eeLS [222.11.28.216])
垢版 |
2022/05/04(水) 05:16:29.30ID:ZxTzFwa20
フレアガンの有効活用になるかは別として、仕様とテストレポートならここにあるよ
https://www.reddit.com/r/fo4/comments/3vudeu/psa_flare_guns_you_testing_and_details_of_the/
2022/05/04(水) 19:04:58.66ID:VIRfrvDD0
フレアガンで来るミニッツメンレベル1かー、おとりにしか使えないじゃんよ
2022/05/04(水) 19:39:32.55ID:bvRQwxTra
そこで人造人間リレーグレネードですよ
2022/05/05(木) 00:43:47.11ID:8ckoViZO0
今更ながら!初めてDLCのvault88来たんだけど、広すぎて草
まず全体の構造も把握しきれないし何からどうしていいやら
2022/05/05(木) 01:24:54.48ID:QqzWgDrS0
vault88は広さの割りに容量少ないんだよなぁ
入ってすぐの1区画だけでもガッツリvaultを作ろうとするとブーストさせないととても足りない
2022/05/05(木) 16:31:58.03ID:ETEjgZYH00505
88は出口3つあるけどメイン以外は開けないほうがあとあと楽だぞあけたら居住地襲撃されたときにえらいことになる
2022/05/05(木) 23:06:07.53ID:ClihA4Tq0
旦那の顔をマクレディそっくりにして、200年後に旦那そっくりのマクレディに会う……ってRPしようと思ったんだが如何せんキャラメイク難しい
2022/05/06(金) 00:39:43.53ID:tbRUaQ8S0
マニアックで草
2022/05/06(金) 09:36:27.00ID:P3OwnQKe0
制圧perkって扇動で敵倒しても
殺害数にカウントされないのに
使役して敵倒すとカウントされるのね

自身の殺生数0の偽善者プレイだと
ランク2止め必至だな
アニマルフレンドは3取っちゃたけど……
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c2-6zUF [222.11.28.216])
垢版 |
2022/05/06(金) 15:20:29.92ID:2PjsNh9h0
殺害数は理不尽なカウントもあるので全く気にしなくなったな
2022/05/06(金) 15:25:40.62ID:GtLCb0V80
お休み中のフェラル転がしてもカウントだっけ
2022/05/06(金) 20:34:23.36ID:6yd4/yV70
>>756
攫われた子供を取り戻す為に奔走する未亡人と、病気の子どもの為に命をかける、妻に先立たれた傭兵の組み合わせって尊くない?
2022/05/06(金) 20:56:54.74ID:UMcgAVvR0
わかるけどそこまでRP凝るやつ初めて見たわ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b9-cBqm [60.127.232.231])
垢版 |
2022/05/06(金) 21:52:12.20ID:2TA7QgK30
確かに主人公と境遇近いコンパニオンはマクレディだなって思わされるいいRPだよ
そういった想像力いいなー、羨ましい
自分にはないから尚更
2022/05/07(土) 12:19:09.36ID:tHX074g1a
夫をガービー似にすると新しい扉開けるかも
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f6-b/TS [123.225.193.2])
垢版 |
2022/05/07(土) 13:56:31.50ID:UUS8FfXG0
どっかで見たなぁ

ロシア、ウクライナ占領地の農家に「収穫量の70%を引き渡すこと」を条件に種まきを許可
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f6-uXnJ [220.96.66.131])
垢版 |
2022/05/07(土) 14:20:03.97ID:D78ETpc10
ロシア=BOS
2022/05/07(土) 14:54:41.58ID:oyW5+nHq0
BOSは定期的にアボミとかレイダーを掃討してるだろ
ロシアと一緒にするなよ
2022/05/07(土) 15:13:19.93ID:17GMalSv0
BOSはみかじめ料的なものだからヤクザ
ロシアはただのレイダー
2022/05/07(土) 17:43:48.18ID:0mRb1TrV0
RP凝る人は本当に凝るよね
昔はそういったプレイブログとか見るの好きだったな
2022/05/07(土) 17:53:20.11ID:lrQYR4x3r
主人公にも喫煙モーション欲しかった
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-KnYq [126.35.136.17])
垢版 |
2022/05/08(日) 07:14:57.36ID:PtW2xUUrp
キュリー(女体化後)がタバコ吸ってたのは驚いた
てか人造人間がタバコ吸うって意味あるのか
2022/05/08(日) 12:05:37.85ID:XU9UShz0a
>>770
なんか居る場所によってその場所を拠点にしているNPCの行動を真似るって話があった気がするから、多分レールロード本部でデスデモーナの喫煙を真似たんじゃないか
2022/05/09(月) 10:49:21.80ID:m1lxsGXg0
へスターロボティクス付近にいるグールの商人に久し振りに会いに行ったらHPミリってるんだけど
助けるには投薬ポンプがついたPAでも着せるしかないのかね?エイダの再生フィールドは効果なさそうだし
ていうかなんでコイツラはHP回復しないんだよ拠点に連れてきたマックも微妙にHP減ってるんだよなモヤモヤするわ
2022/05/09(月) 16:14:54.12ID:gWcvX3Og0
コンパニオン連れてプリドゥエンに着艦したら、ほぼ間違いなく落下するんだコンパニオンが
みんなもそうなる?
サバイバルモードです
2022/05/09(月) 16:18:11.33ID:7qUmFj0u0
>>773
サバイバルの時は落ちるから空港で待機させてるわ
2022/05/09(月) 17:45:04.64ID:Hs8DVUm10
ヌードルカップ立ち食いとコンロで肉切って鍋に投げるモーション好きだわ
2022/05/09(月) 17:53:31.95ID:gWcvX3Og0
>>774
そうか、みんな同じか
俺も待機させるわ
ありがと
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b9-U1YL [126.40.216.8])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:21:39.69ID:SELAR7G60
マクレディって誰かと思ったらグッドネイバーにいる奴か
一度も仲間にしなかったな
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b9-U1YL [126.40.216.8])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:23:01.81ID:SELAR7G60
>>763
繰り返すクエストで元の夫も嫌になりそう
2022/05/09(月) 18:36:53.71ID:oz2ogqUj0
勿体ない、マクレディのPerkは強いぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b9-U1YL [126.40.216.8])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:44:05.34ID:SELAR7G60
マクレディなぁなんかお金に困ってんだなって思ってスルーしてそのままだったわ
2022/05/09(月) 19:47:01.93ID:Hs8DVUm10
マクレディは盗みまくっても喜ぶから連れ歩きやすい
2022/05/09(月) 20:44:07.04ID:utmpKItZ0
昔はヘッドショット2000%アップだったからいの一番にperkとったもんだったんじゃよ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c2-U1YL [222.11.28.216])
垢版 |
2022/05/09(月) 21:53:54.64ID:YcjrwGel0
マクレディは傭兵なので雇うには後で返してくれるけどキャップが要るからね
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f6-wrlh [220.96.66.131])
垢版 |
2022/05/09(月) 22:37:47.59ID:KMZeDn2Q0
いまいちマクレディ雇うときの250キャップ?の価値がよくわからん
2022/05/10(火) 00:06:55.71ID:XtoD90hk0
1キャップ=1ドルくらいだろうと勝手に思ってる
そうすると水も本等の戦前の品も高すぎないかと思われるがあの世界ではどちらも貴重品だしね
250キャップは円にすると3万くらい、傭兵雇うなら妥当かむしろ命賭けてると考えると安すぎるくらい
なのでいつも返して貰わず差し上げてる
2022/05/10(火) 01:38:08.17ID:cx0C/lry0
>>785
弾薬で払ってもらっている
2022/05/10(火) 15:05:44.28ID:7HiP2xzm0
マクディリーは歯がすごいって聞いてスコープでがんばって覗いたわ
妙なこだわりで笑った
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f6-b/TS [123.225.193.2])
垢版 |
2022/05/10(火) 18:33:19.31ID:tZuUlkRw0
あと10人はパートナーが欲しかった
2022/05/10(火) 19:18:48.92ID:ueWOaXkr0
コベナントが襲撃されて気付いたらジャスティス売ってる姉ちゃんの首無し死体がころがってた、
無敵じゃないんだなコベナントの住民、まあ店売りレジェ縛ってるから実害はないんだけど
2022/05/10(火) 20:28:49.71ID:+57F59Xu0
初プレイの時にアイツbotの如く同じ言葉しか話さんくて腹立ったわ
微妙に癪に触る声色だし
2022/05/10(火) 20:37:38.52ID:XtoD90hk0
ごゆっくり~♪
2022/05/11(水) 00:13:05.10ID:xEcHgW+w0
オートマトロン初めてクエスト進めたけど、アサルトロンの脚はmod拾うまで作れないのかな。
すんごいチグハグでエイダかわいそうだわ。
2022/05/11(水) 08:38:57.69ID:x3qUfT5pd
警察署でbosの仮入隊後にレールロードいったらディーコンとの会話がbosの糞めで途切れるせいで地下本部に入れないんだがこういう仕様だっけ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c2-U1YL [222.11.28.216])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:45:34.52ID:ajQ8RWdE0
オートマトロンのクエストが終わればアンロックするけどそれまでは拾うしかない
ラスト・デビルなどロボットの出現率を高めた理由だろう
2022/05/11(水) 20:45:32.19ID:722uneKO0
なんだかんだであのよちよち歩きのエイダが可愛かったよ
2022/05/11(水) 23:19:56.31ID:xEcHgW+w0
サバイバルでレベル50くらいにきたけど人間相手は死ななくなったけど、モンスターに殴られたらほぼ即死だわ。
こまめにセーブしてたけど30分パーなっちゃった。
出し惜しみはいかんね、薬物ガンガン使お。
2022/05/12(木) 12:37:36.72ID:GtILAbco0
最近ずっとSkyrimにハマってたんだけど、久しぶりにFallout4やったら
すごく楽しかった
やっぱ戦闘とかはSkyrimよりFallout4の方が楽しいな
2022/05/12(木) 15:39:13.06ID:2CSUw/Hx0
Falloutしてると魔法うちたくなるし、Skyrimしてると銃器で攻撃したくなる
2022/05/12(木) 20:04:59.27ID:N9FmovaId
ファルメルの住処ではVATSしたい
2022/05/12(木) 22:44:40.71ID:3iLhMecD0
FO4やった後にスカイリムやると矢の速度が遅すぎてびっくりする
ステルス中に矢を射ったのに飛んでいく矢に敵が反応してステルス失敗になるのは思わず苦笑いしたわ
2022/05/13(金) 15:20:35.62ID:DzmPVJ1D0
あと麻痺エンチャした弓で射ってスロー演出入ると先に麻痺だけ当たって敵が転倒して矢がスカるのも面白い
2022/05/13(金) 15:41:28.29ID:eknSoS8p0
Skyrimの山賊は瞬間移動で矢を避けやがるから
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f6-6HX4 [220.96.66.131])
垢版 |
2022/05/14(土) 17:59:46.24ID:m/+LWwU40
NPCとか全員あった瞬間抹殺プレイしてみようかと最近思ってるんだが、シナリオ詰んだりする?
ダイヤモンドシティを廃墟にしたりファーザーに息子だって告られた瞬間に頭吹き飛ばしたりしてみたい
2022/05/14(土) 18:11:26.71ID:mYVaYAgxa
メインクエストの進行に関わるキャラは死なないだろうし平気じゃね?
2022/05/14(土) 19:34:28.94ID:GONBaNEVM
ガービーとスタージェス死なないみたいだからミニッツメンルートだけになりそう
2022/05/15(日) 09:27:21.66ID:jOsuFLQV0
皆殺しの悪役やってたら正義のミニッツメンルートしかなくなるって面白いよね・・・
2022/05/15(日) 09:30:58.52ID:+lqqqgmTr
口を開けば居住地解放クエスト追加してくるどこぞの自由博物館館長さえいなければな
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c2-E4tu [222.11.28.216])
垢版 |
2022/05/15(日) 11:38:00.44ID:TZV9t9YD0
皆殺しプレイなら商人まで殺すと不便だし
不死やイベントでしか死なないNPCには要注意だろう

初見でファーザーを殺せばミニッツメンルートだけになるし
シナリオが詰んだりするのはバグでも起こるから
そんなのは気にせず好きなように遊べばいい
2022/05/16(月) 18:33:51.06ID:ZcWFJREIr
皆殺しRPやりたいならFO3ニューベガス作ったチームが作った「アウターワールド」お薦め
全員殺害出来るし、全員殺害エンディングもある
2022/05/16(月) 23:30:16.25ID:mkVnOAgK0
セールで440円だったからヌカワールドとAutomatron買っちゃった

2年ぐらい前に本編うろつきまくって以来なので久しぶりだ、楽しみ
2022/05/17(火) 00:08:40.51ID:fFMpNBcR0
ガービーからの居住地クエストを「ガービーに報告する」まで進めた段階で止めてた状態で
ゲイジの好感度アップの会話が始まる段階に好感度があがると
上記のクエストが勝手に完了になったりガービーが敵対したりした
やっぱヌカワとガービーのフラグ色々おかしいんかな
2022/05/17(火) 05:48:20.17ID:UygMWuNx0
ガービーはヌカワレイダー滅ぼした後に博物館から解放安定
2022/05/17(火) 17:38:49.59ID:iCP1pr7R0
ゲイ♂ジの好感度イベント会話が全然出現しないぜ・・・こんなバグあったりするのかね?
他のキャラに切り替えたら普通に発生したんだけどこのおじさんだと全然発生しないんだ
2022/05/17(火) 17:42:29.20ID:iCP1pr7R0
DLCはファーハーバーが一番中身詰まってるから持ってないようならそれも買った方がいいぞい、
逆に最後のヌカワはファーハーバー見た後だとすごい中身スカスカに見える
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spaa-9jCR [126.35.141.83])
垢版 |
2022/05/17(火) 22:04:21.57ID:T5XaA3Cjp
ファーハーバーはニックが喋りまくるのが楽しい
2022/05/19(木) 03:47:26.15ID:MPtACtfu0
ファーハーバーは雰囲気が陰鬱だから常時晴天MODが無いとやる気にならないのが難点
2022/05/19(木) 04:13:20.54ID:/RhnGJaF0
むしろその陰鬱さが好き
2022/05/19(木) 07:05:07.22ID:bWhVCyR10
キャピタルの空は常に灰色だったからあんまり気にならんな
2022/05/19(木) 15:44:44.60ID:IsDGYLl30
あの雰囲気がいいんだよな
のーまるPS4だとキツイから霧だけでも消してえけど
2022/05/19(木) 18:57:34.08ID:RkzmEBjXr
ファーハーバーは霧だけじゃなくて放射能嵐の頻度も多すぎる
2022/05/20(金) 00:32:17.05ID:nA8DVo4h0
探索中にカリカリすんのはなんか嫌だね。
陰鬱な雰囲気は終末な世界観に合ってると思うけど。
2022/05/20(金) 00:53:49.85ID:dTsoETBi0
本編があれだったらこのゲームやってないと思うけど、DLCならアリかな
2022/05/20(金) 02:46:24.79ID:EZGiT/Fe0
ファーハーバーのメインクエラストだけはマジでクソ
2022/05/20(金) 10:12:08.35ID:b8olOeqsa
DLC入れるなら無限クエストでDLCの場所を指定しないようにするMOD入れた方が良いな
でも今PS4からだと新しくMOD入れられないんだっけ
だったら毎回報告する前にクイックセーブした方が良いな
2022/05/20(金) 12:28:37.26ID:hrKJxr6H0
年に1回は引っ張り出して遊んでるけど
6年もなるとケロッグの記憶で言ってる幸福について言える事は〜が刺さるようになってきたわ
2022/05/20(金) 16:47:52.47ID:z644Bwxr0
ミニッツメンルートで初めてクリアしたけど他の派閥に比べると報酬ショボくてやってられんな
2022/05/20(金) 17:28:39.83ID:R/lm0lMU0
クリアするならレールロードがいいってちらっと聞いたことあるなレジェンドレールライフル手に入るから
2022/05/20(金) 17:33:51.04ID:pxn8TKum0
単純に報酬だけならレールロードがぶっちぎり
BOSはマクソン万歳がキツかった
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eb9-pDj/ [60.127.232.231])
垢版 |
2022/05/20(金) 19:22:44.17ID:FDZtEBC80
バトルコートもデカいね
2022/05/20(金) 19:36:49.22ID:k7iOZlNb0
インスルートならリレーグレネードで人造人間召喚し放題よ
ファイナルジャッジメントも手に入るしな
2022/05/21(土) 15:46:43.29ID:v3b+lMH70
bosの黒いインナーは店売りするんだっけ?パラディんブランディスが着てるやつ。
2022/05/21(土) 16:34:25.17ID:D0G51w/Q0
>>831
店売りされないしブランディスが復帰すると緑制服に戻るから偵察用シェルター限定の一点もの
スリ取るかコロコロして奪うしかない
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afc2-8jyA [222.11.28.216])
垢版 |
2022/05/21(土) 17:14:10.28ID:9ppNdCnw0
基本的には一点物だけど、稀に他の隊員が着用してることもあり
バンカーヒルの戦いなどで入手できるかもね
2022/05/21(土) 17:22:31.43ID:v3b+lMH70
マジかよブランディス返しちゃったな。
バンカーヒルの戦いまで長いし巡回中の隊員持ってるやついることを祈るか。
2022/05/21(土) 17:37:52.03ID:Nm04XTcK0
インスルートだとゴリラ檻が設置できないんだっけ
2022/05/22(日) 09:34:51.24ID:EAFdsOsDr
不便まみれのサバイバルが楽しいと思えてしまう
何故そうなのかを考えた所、ロード画面の回数かも知れないなw
他難易度だと移動はFTになるが当然クソ長いロード挟んでテンポ悪い
ほぼ全て徒歩移動のサバイバルは没入感が凄まじいわ
2022/05/22(日) 16:08:46.78ID:20sHADa40
空腹とか睡眠の要素だけならやってみたかったけど
自由にセーブできないのはバグとエラーが怖くて無理だな俺は
2022/05/22(日) 23:18:41.60ID:baaAkM2H0
サバイバルはサバイバルで楽しいんだけどマイナス要素も結構多いな
戦利品を売るのに拠点や街を梯子するのが面倒とか
あと同じルートでエラー落ち数回するとかなり萎える
メリットは連邦が広く思えることかなあ
フレーバーでしかなかったインスワープとかベルチバードがすごいありがたいし、拠点整備する恩恵が大きい
ランダムイベントに出会う機会も増えるし
連邦が狭く感じてきたら是非やってみてほしい
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1710-7pI8 [118.111.145.99])
垢版 |
2022/05/23(月) 00:26:19.07ID:h3QnUvbC0
弾薬に重量あるのがちょっとなー
76も面白いけどそれが辛いし
2022/05/23(月) 07:35:17.17ID:jP1hr8Hd0
俺の持ってるFallout4ディスク版はGOTYエディションじゃなくて通常版だからDLC入って無くて
この前DLCのファーハーバー買ったんだけど、
BOSのスクライブ・ヘイレンとナイト・リースの無限クエストってファーハーバーにまで広がるんだな
2022/05/23(月) 12:21:10.88ID:AKvCJrAu0
>>832
アパレル丸ごとスリ取れば、しばらくすらと復活するから何着でも取れる
テキトーな居住者に配布してGANTZ居住区も組織できるが、いかんせんバリスティック対象外だからハリボテ
2022/05/23(月) 18:45:00.32ID:jZTTU3r5r
>>840
最初の依頼がファーハーバーになる時あるよ
特にサバイバルだと無理ゲーになる
2022/05/23(月) 20:52:51.24ID:/+ewqPir0
そーいや4の発売時にPS4買ったんだよな
5の時はPS5なるのかな

https://www.youtube.com/watch?v=sqcHxx9Xp08
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Epsn [106.146.25.3])
垢版 |
2022/05/24(火) 10:04:43.46ID:ITM98mvna
5ってTESの後に開発だろ?
次の世代になってそう
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f83-y0bw [180.199.107.132])
垢版 |
2022/05/24(火) 14:17:03.72ID:LE69eqHx0
ps4やってるんですが、ワークショップ使う系のクエストで進行不可になってしまいます。無線募集ビーコン起動するクエストとか…バグ?なのかやり方が間違っているのかわかりませんが、何かご存知の方いらっしゃいますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f6-plky [220.96.66.131])
垢版 |
2022/05/24(火) 14:18:23.46ID:JUTvrrE/0
フォールアウト5ニックが出演決定かこれは買わざるを得ない、むしろニック主人公まであるか?
2022/05/24(火) 14:27:32.24ID:N1p4xGdP0
TESもFOもMSがPS5に出してくれるかが問題なんだよな
2022/05/24(火) 14:47:18.44ID:sZJ/yJD00
ニックは海外だとコンパニオンでぶっちぎりの人気だっけ
2022/05/24(火) 14:57:40.62ID:kdod9tCm0
>>845
状況がつかめないから何とも言えないけど発電機作ってビーコン作って電線繋げれば動いてしばらくすれば人が集まるよ
それでも解決しないなら何らかのバグだと思うけどこのゲーム何らかのバグばっかりだから慣れるしかない
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afc2-8jyA [222.11.28.216])
垢版 |
2022/05/24(火) 14:59:11.60ID:Ak11nKKt0
募集無線ビーコンに限らず電波系にはバグがあるよ
初設置した募集無線ビーコンのスイッチOFF(赤)どころか
仕舞ったり解体して発信元がないにもかかわらず怪電波を送信してたりするしね
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f83-y0bw [180.199.107.132])
垢版 |
2022/05/24(火) 15:12:04.21ID:LE69eqHx0
ありがとうございます。
キャッスルでビーコン作動させるイベントですけど、電源繋いでも何も起こらず…
リフレクタープラットフォームを作るイベントも土台しか作れず、ワークショップ絡む系のイベントが全部詰んでしまっています。
色々調べたのですが基本はやり直すしかないみたいですね…ありがとうございます。
2022/05/24(火) 15:31:37.27ID:N1p4xGdP0
リフレクタープラットフォームは土台作ったら報告しに言ってる?
話さないと次の部位作れないよ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afc2-8jyA [222.11.28.216])
垢版 |
2022/05/24(火) 16:13:04.52ID:Ak11nKKt0
ラジオ・フリーダムなら電力は充分でも不足したままのバグ対処だけど
発電機を仕舞ったり解体してから再接続するといいかもね
2022/05/24(火) 21:09:17.88ID:JUTvrrE/0
キャッスルのラジオフリーダムの奴の事なら電力が単純に足らないか、電線つなげるとこ勘違いしてる可能性あるで、
無線機本体につながっていないといみない、まあバグの可能性も高いけどw
2022/05/24(火) 22:01:15.85ID:JUTvrrE/0
よく見たらリフレクタプラットフォームのバグだったか、俺もリフレクタのバグなったことあるけど詰みまではいかなかった記憶があるな、一度全部解体して時間置いて最初から組み直す感じだと何とかなるかも
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-lKSB [14.13.4.32])
垢版 |
2022/05/24(火) 23:36:11.04ID:ikprdt/r0
よそのスレで「バグですか?」なんて質問あったら「てめえの頭がバグってんだよ」って言いたくなるんだがベセスダゲーに関してはホントにバグなことが多々あるので沈黙。
2022/05/25(水) 19:21:41.93ID:Tp8DblXAd
msの会社になったからpsでは出ないんじゃないかなcodみたいなこともあるけど今のスターフィールドもまともに作れるかわからんし下手したら10年以上先の話
2022/05/25(水) 22:56:06.84ID:IuDTQS590
それを見越して箱SXを買おうと思ってるが買えない
2022/05/25(水) 23:56:09.65ID:xgxldjnop
転売屋のターゲットになってるからね
入荷の絶対数がPS5なんかより遥かに少ないのにbotで買い占められてしまう
かといって抽選があるわけでもなし
普通に無理だね買うのは
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ba-lb3p [124.155.109.42])
垢版 |
2022/05/26(木) 06:53:40.79ID:gtZ5BrRB0
おま国されるから箱に逃げようかと思ってたけど、
箱も箱でそんな事になってたんか
2022/05/26(木) 09:31:44.42ID:IQF0asXX0
突発的に店頭に並ぶことはあるらしいけど運ゲーやな
2022/05/27(金) 15:47:14.81ID:CDQUuzkcd
普通には買えんね
特に田舎じゃ
2022/05/27(金) 17:55:42.71ID:bxwrIOqJr
PS5はようやく国内の生産増やすみたいな記事出てたけどどうなるのやら
2022/05/27(金) 19:12:05.95ID:59ASOa0h0
プレステ5でフォールアウト5出してくれよベゼスタさんよお
2022/05/27(金) 19:54:53.88ID:mGvZC7jz0
仮にソニーから出すとしてももう間に合わないんじゃないか
2022/05/27(金) 22:32:35.64ID:2ZyCnuHI0
5出るなら舞台はニューヨークかカリフォルニア?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-yWpE [220.96.66.131])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:07:38.00ID:jOaMj/ob0
5は映像からじゃどこが舞台かよくわからんかったな、ニックが出るって情報くらいしか読み取れんかった
2022/05/28(土) 02:41:34.87ID:pRBf3nPy0
>>867
皆んなもしかして>>843の動画みて5がどうのこうの言ってるの?
その動画のタイトル見てみなよ「Imagining」って書いてあるでしょ?
2022/05/28(土) 03:20:22.95ID:cCPyhE7r0
要するにアンリアルエンジンのパフォーマンス映像だろ
FO5作るならこのくらいの映像が出来ますよ的な
2022/05/28(土) 09:34:12.67ID:2xQQGzagr
大型MODとか要らんから全ての服をアーマード化させてくれ
2022/05/28(土) 10:43:21.92ID:E1L1j/eNd
数日前からやりだしたんだけど、キツイのは序盤だけ?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-yWpE [220.96.66.131])
垢版 |
2022/05/28(土) 11:02:36.00ID:jOaMj/ob0
動画だけ見て5が正式に発表されたものだとばっかり思って小躍りしてたのに・・・
ぬか喜びだったぜ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-yWpE [220.96.66.131])
垢版 |
2022/05/28(土) 11:04:46.42ID:jOaMj/ob0
終盤でも理不尽に死んだり理不尽にフリーズしたり理不尽にバグったりするゾ
2022/05/28(土) 12:55:44.08ID:TDPs6hOU0
スターフィールド→tes→fo5この間に他の続編開発か挟まったらさらに遅れるし何十年後だよ
似たゲームをどっかが作る方が早い
2022/05/28(土) 14:07:12.40ID:91mHbRDqa
まぁセールで買ったっきり遊んでないゲームとか結構あるし全然急いでないから待つとするさ
2022/05/28(土) 19:47:54.20ID:g+c77XNx0
カタカナガイジ生きてたのか・・・
2022/05/28(土) 22:28:39.01ID:EGw8Fa5I0
久々プレイだが開始早々サンクチュアリの寝床の数が実際の数と合ってないw
2022/05/29(日) 03:59:32.29ID:f6ezSBPp0
もうやる事なくなったので今度は強制的に取らされるのを除いて鍵やパスワードを取らないプレイする為に
キャラを育てている全然強くなれないのでめっちゃ序盤はキツいな
まあこれでmisc圧迫を防げるのなら安いものか
2022/05/29(日) 06:32:01.59ID:jbJfqT3N0
自分もできるだけ鍵やパスワードを拾わないプレイやってたけど
Hackerの上のランク取得する前にメッドフォード記念病院が目的地になったりするとキツかった
2022/05/29(日) 08:30:47.54ID:eCdHgTg20
Skyrimだと拾った鍵も収納に仕舞えてたのに
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3bf6-yWpE [220.96.66.131])
垢版 |
2022/05/29(日) 14:18:59.86ID:ccF8mBwL0NIKU
鍵開けマックス開けれるようになったらニック助けないでシナリオ勧めたりとか出来たりするん?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 23c2-G2Bm [222.11.28.216])
垢版 |
2022/05/29(日) 15:03:46.85ID:5UiL9PlA0NIKU
ニックの救出はメインルートなので放置ならシナリオ進行もそこまでだが
2022/05/29(日) 16:09:39.88ID:3TCDSwKNrNIKU
いや、ニックがいないと脳みそ関連でツムツム
2022/05/29(日) 16:18:47.04ID:5PfohpEP0NIKU
ニックがケロッグみたいに話すシーンが好き
2022/05/29(日) 16:48:15.09ID:ccF8mBwL0NIKU
鍵開けでショートカットは出来ないか・・・考えが甘かったぜ
2022/05/29(日) 18:29:06.76ID:ZO2DhPhIrNIKU
サバイバル何周もやって色々覚えてくると、
ヌカコーラクァンタムよりヌカコーラの空きビンの方が欲しくなるな
中身捨てて空きビンにしたい・・
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 23c2-G2Bm [222.11.28.216])
垢版 |
2022/05/29(日) 20:15:45.18ID:5UiL9PlA0NIKU
ショートカットや壁抜けするとスクリプト湧きのNPCが登場しない事もある
ちなみにケロッグもスクリプト湧き
2022/05/29(日) 20:16:05.30ID:k9d2vs4y0NIKU
フタはとっとくのに入れ物は捨てるのか
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3bf6-yWpE [220.96.66.131])
垢版 |
2022/05/29(日) 20:26:02.50ID:ccF8mBwL0NIKU
のどが渇いた?そのへんに水たまりとかあるじゃろ?それをゴクゴクすればええんじゃよ
2022/05/30(月) 15:12:30.29ID:e3GDO2HT0
気分が良くありません(寄生虫)
2022/05/30(月) 17:31:22.92ID:EB8FMiAYa
注射一本で全て解決DA!
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-eOmp [123.225.193.2])
垢版 |
2022/05/30(月) 23:46:03.69ID:sDqF0jOA0
5も良いがブレードランナーのゲーム作ってくれ
サイバーパンク2077より面白くなるだろ
2022/05/31(火) 02:20:22.90ID:omN2/8i60
このゲームの建築物起伏に弱すぎる
低い位置に合わせると埋まるし高い位置に合わせると浮く
モンハンの肉焼き機みたいな浮いた時用の脚が付いてるといいんだが
2022/05/31(火) 03:36:11.34ID:Rj1MBQ2q0
>>892
ダイアモンドシティにヌードル売るロボットいなかったっけ?
4つ買っても「2つで十分ですよ」とは言わないけど
2022/05/31(火) 03:54:13.93ID:95YJW9ZW0
ブレードランナーついでに言うけど
生き別れになってようやく探した息子がクソ野郎で殺すは
凍てついた七月ってハードボイルド小説が元ネタだと思う
2022/05/31(火) 08:22:28.96ID:lQeYkLPhr
マスフュージョン格納庫の屋根の上にある死体もブレードランナーが元ネタよね
2022/05/31(火) 12:49:37.55ID:KeGUSZNa0
>>893
脚付きの床材ちゃんと使ってるか?
2022/05/31(火) 13:36:00.13ID:omN2/8i60
そんなんあったっけ
脚付きの枠組みみたいなのに床はめるのは知ってるけど
2022/05/31(火) 14:04:17.66ID:bCipoWWj0
普通に木材とかの床カテゴリにあるでよ
2022/06/01(水) 00:08:34.45ID:1+JJSgNr0
土台のことかな
2022/06/01(水) 12:29:31.36ID:MzK0YDyH0
日本語版は持ってないから日本語でどうなってるかわからないが
Structures→Scaffolding&Balltracks→Frameworkで金属製土台に行けるよ
木製のはWood&Metalってカテゴリにあるから他に金属製があるって知らない人多いぽいけど
2022/06/01(水) 16:04:48.72ID:WludWW1i0
確かにあるにはあるけどやっぱちょっと不自由だなあ
建物の角度とか変えて傾斜に合わせられたりすると良かった
modとかにはありそうな気もするけど
2022/06/01(水) 20:14:02.54ID:OspjzPWG0
俺はコンクリートの土台派
2022/06/01(水) 21:33:17.23ID:/N1RJ3Fz0
>>902
傾斜に建物の角度合わせるって斜めの家建てたいのかよ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-yWpE [220.96.66.131])
垢版 |
2022/06/01(水) 22:11:12.41ID:vU+ncYj10
コンクリの土台部分に敵が埋もれるあれさえなければなあ
2022/06/02(木) 08:09:45.38ID:27r43oWWa
まあ違法建築しなくても敵埋もれるし
連邦食料備蓄庫だったかでコンテナから生きてる敵の頭生えててびっくりしたもんだ
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67e-d0Qx [39.110.111.131])
垢版 |
2022/06/02(木) 12:23:38.12ID:TEvue9fl0
コンコード自由博物館で敵を全滅させても進まなくなったのですが、
これってほっておくとまた進むようになりますかね?
MODはもちろんなしのPS5です。

やりなおしやだなぁ。ほっておいてもクリアまでいけるのはわかったのですが・・・
2022/06/02(木) 12:26:54.76ID:3JZd1vcX0
>>907
ガービーやスタージェスに話かけても何も進まないってこと?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67e-d0Qx [39.110.111.131])
垢版 |
2022/06/02(木) 12:34:21.57ID:TEvue9fl0
>908
ですです。
はよ、敵を倒しにけ!と言われるけどどこにももういないし、
デスクローも倒しすみ。
PS5だと最初から動きおかしいところあるからダメかな・・・
2022/06/02(木) 12:48:17.51ID:ekFsAJXra
スクリプト湧きしてるらしく高速で移動したり変な順路を辿ると出ない
内部をくまなく歩き回ると出たりするが入る前からやり直せるならそのほうがいい
三階の敵は三階の橋みたいなところでうろちょろ踊ってたら出ることがある記憶、二階階段前はよくわからん

ちなみに更に変な動きをするとその後のデスクローすら出てこなかったり詰む序盤の難所
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67e-d0Qx [39.110.111.131])
垢版 |
2022/06/02(木) 12:52:50.96ID:TEvue9fl0
>> 910
デスクローに何度か殺されてやり直したり別クエストしていたりするからそれだなぁ。
やりなおすか・・・
2022/06/02(木) 14:29:32.63ID:EdP7o/3V0
終わった後でみんなが自発的に博物館出ていかない場合も注意ね
その後サンクチュアリで話しかけても進まなくなる
その辺はクエスト進行に合わせて細かくセーブ分けてやり直せるようにしといた方がいい
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a67e-jGDu [39.110.111.131])
垢版 |
2022/06/02(木) 15:01:56.29ID:TEvue9fl0
今やり直してやっと進んだ。移動中です。
2022/06/02(木) 15:11:16.08ID:jWmrAs0p0
俺もPS5でやってるけどPS5でやると画面上の方でブロックノイズみたいな
チラつきが出る時が結構目立つんだけど俺だけかな?
2022/06/02(木) 15:27:49.91ID:p1zxvdmi0
おまかん
2022/06/02(木) 16:56:14.88ID:jWmrAs0p0
やっぱおまかんか俺の外付けSSDとの相性が悪いのかな
fo4だけなんだけどこの症状は
2022/06/02(木) 17:47:54.54ID:1WfFKS+U0
ヌカ・コーラが飲みたいが無いのでコカ・コーラで我慢してる
2022/06/02(木) 17:57:28.10ID:QQmsTa3i0
俺もたまにチラつくよ、あとなぜかウェスタンリボルバーと44ピストル抜くときになぜかpadが振動する。
他の武器はしないけど。
2022/06/02(木) 18:12:08.08ID:ts5oPy6k0
PS5だと快適になってるかい?ロード地獄が改善すると聞いて気になってたんだ
2022/06/02(木) 19:15:53.32ID:QQmsTa3i0
ロードは体感早くなってるよ
前使ってたのはノーマルps4だけど。
あとファーハーバーの霧の描写がかなり良くなったな。4だとなんかザラザラした感じだったけど。
2022/06/02(木) 22:11:30.08ID:+E1w8vd+r
>>917
コカ・コーラ・クァンタムうまいよな
2022/06/02(木) 23:53:05.31ID:bzb2yDTD0
メカニストの本拠地めっちゃむずいな。
一時間くらいしにまくっとるわ。
2022/06/03(金) 01:04:44.35ID:iQrMGZyg0
エイダをセントリーのゴリラに改造して侵入したら狭いとこついてこれなくていつの間にか1人ぼっちになってて死ぬ
2022/06/03(金) 08:29:28.29ID:+Mn7UMhed
>>916
おれもps5でやってて画面上のノイズがひどいぞmod無しでも同じだったけどps4のときはどうだったかもう覚えてない
2022/06/03(金) 10:09:00.64ID:u1lku1N/0
PS5とかホイホイ言うけどPS5なんか全然手にはいらないぞ
俺もFallout4、PS5でやりたいけど
ノーマルのPS4でFallout4やってる
2022/06/03(金) 11:14:51.16ID:sh6ccJ/ea
箱SXに関してはリアルで持ってるって人を見たことがない
ほしいんだけど買う方法がない
2022/06/03(金) 12:19:45.46ID:frgjwAJKa
好きな服に限ってアーマード非対応
何がなんでも屋だよニーズに答えろ
2022/06/03(金) 16:35:17.12ID:2GjejdDga
PS5で動かせば全てのパフォーマンスが上がると思いがちだがそれは大きな間違いで、ソフトによっては上手く動かない場合もある
FO4もその部類
2022/06/03(金) 19:25:57.01ID:UQJSq/fB0
快適は快適よ、ps5に変えてちまちまサバイバルで100時間くらいやってるけどフリーズは一度もないね。
アプリ落ちるのは三回くらいあったけど。
前のps4よりは良い感じ。
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a67e-jGDu [39.110.111.131])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:19:15.52ID:wSuFrcCN0
ps5だと、挙動がちょいちょいおかしくなって、バグなのかどうか心配になる。
2022/06/03(金) 21:11:23.42ID:QZC0XaIn0
PS5で厳選してるとセーブメニューで固まってシステムエラーで落ちる時がある
2022/06/03(金) 22:19:09.26ID:WXIKKESx0
久しぶりに最初から始めたらサンクチュアリでGがゴミ箱纏って突進してきてワロタ
銃弾を防ぐ硬い外殻とゴミ箱を貫通する近接攻撃モーション
ヤツこそ究極の生命体と言って差し支えないだろう
2022/06/03(金) 22:45:48.96ID:tLJ+/h1U0
あーメカニストの拠点全然攻略できねぇ。セントリー型に即死されるわ
2022/06/04(土) 00:22:45.56ID:0/zbvNon0
5だとセーブ画面がもたつくけど処理速度は高いから処理落ちやかくつきが一切ない
金融地区で三つ巴状態でもfpsは落ちてる感じしないけど上限が所詮30だからな
2022/06/04(土) 14:33:46.49ID:49sPv9Ix0
ハングマンズアリーのクリア表示が拠点化しても消えないんだど対処法ある?
正確には拠点化した時は一時的に消えて遠く離れるとクリア表示が付く
スターライトドライブなんかは数日待って死体消えてから拠点化すると恒久的に消えるんだけどな
2022/06/04(土) 17:18:00.75ID:Xe5t3wgda
それなんか問題あるの?
細かいことまで気にしてるとハゲるぞ
明確なバグじゃないなら無視するのが建設的
2022/06/04(土) 17:59:36.11ID:qgRGvV29r
PS版なんだけどRandolph Safehose 1のクエスト開始前にユニバーシティーポイントの人造人間を倒してしまってクエスト完了できないんだけどこれって詰み?
ユニバーシティーポイントに訪れたのはかなり前で過去のセーブを遡るのは厳しいのだが
2022/06/04(土) 18:12:31.53ID:49sPv9Ix0
>>936
まぁその通りだわな
スターライトドライブインは回避できたからモヤモヤしてたけど気にせずやるわ
2022/06/04(土) 18:42:39.14ID:ysFVwW9c0
>>937
FO4大辞典見た感じだと同じような現象あるらしい
そこに書かれてる内容見てみると良いかも
無事クリア出来たと報告されている
2022/06/04(土) 18:44:23.92ID:ysFVwW9c0
>>937
スマン、クリア不可能になるって報告だ
2022/06/04(土) 19:00:03.68ID:ayyJhLN3a
>>937
スクリプト湧きだったはずだから現地と周辺探索して敵が生成しないか確認してみる
駄目そうだったらクエスト受注前まで遡れればワンチャン
受注して指定場所が変わるのを試行するか、ユニバーシティポイントの敵が再湧きするの待ってから受注するか
2022/06/05(日) 09:23:19.39ID:I6q8wl5d0
俺はそれでコルベガ組立工場が同じことになった
もう諦めてる
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f6-WyFG [220.96.66.131])
垢版 |
2022/06/05(日) 13:28:28.81ID:vMFHXHm10
このゲームはちょっと油断するとバグるからな
2022/06/05(日) 21:22:02.76ID:+mqxZGPS0
スカイリムもそうだけど
見つけたダンジョンにうかつに踏み込むと後でクエストで指定された時大体バグるから
基本無視かそのダンジョン名で検索かけてから入るわ
2022/06/05(日) 21:51:15.09ID:2CtYEccP0
ストーリー進行に関わるバグは起きたことないけど、シュラウドクエで行くアパートは何度も落ちる
こまめにセーブしながらいかなきゃで大変
2022/06/05(日) 21:53:48.20ID:2CtYEccP0
シュラウドクエじゃなかったっけな?
グッドネイバーにあるアパートいくクエ
2022/06/06(月) 07:40:33.15ID:l3poGmkCa0606
>>946
ホワイトチャペル・チャーリーのクエストでトリガーマン皆殺しにする奴か?
2022/06/06(月) 10:15:01.71ID:lE3HKSTqa0606
アパートじゃなくて倉庫だしな
2022/06/06(月) 11:25:14.25ID:Srsepl3R00606
>>947
>>948
それだ、ありがとう
かなり前だからはっきり覚えてなかった
2022/06/06(月) 15:52:42.18ID:7CGDrN+H00606
ジモンヤ前哨基地でパワーアーマー着てるレイダーのコアを撃ち抜いて脱がして殺す
違うレイダーを制圧しパワーアーマーを着せて拠点範囲外で殺してからワークショップ開放したら
このレイダーがパワーアーマーと共にリスポーンしやがったマジで余計な事をしたわ
行くたびにリスポーンして鬱陶しいわ
2022/06/06(月) 15:55:16.44ID:7CGDrN+H00606
ごめんスレ建て無理なんで>>960頼んます
2022/06/06(月) 16:30:15.30ID:lE3HKSTqa0606
俺のデータではバンカーヒルの戦いでのBOSの残党がバンカーヒルにFTする度に湧く、そして勝手に即死してくれる
BOSのPAは結構いい値段で売れるから水商売の代わりになってくれてる
レイダーパワーは安いけどまぁ小遣い稼ぎにはなるのでは
2022/06/06(月) 18:14:58.01ID:aWKYPy1l00606
久々にFalloutしたくなったけど4か76か悩むなぁ
FalloutはCOOPする気あまりないから4の方がいいといえばいいけど4はクエスト大体覚えてるから新鮮味がない
2022/06/06(月) 18:36:24.53ID:DiKhgjqjd0606
ロールプレイでもしてみたらどうだ
2022/06/06(月) 18:38:59.55ID:7qgrItuUr0606
ダイヤモンドシティブルースのクエストでマルコムのスピーチチャレンジミスって以降、
トリガーマンの襲撃に悩まされるハメに・・
DC内でも襲撃してきて銃撃戦になってるのにセキュリティがまったく無反応で草
サバイバルだとトリガーマンのサブマシンガンがかなり脅威になるね
ゴリゴリ削られる
2022/06/06(月) 20:40:14.63ID:5Y9sfZks00606
メンタスグレープは常備しておけとあれほど……
実際問題そうなったらポールの嫁から写真貰ってマロースキーに渡して殺させるか、家に押し入ってブッ殺すしか解決方法無いんだっけ
2022/06/06(月) 21:16:34.29ID:GDKp1gGGd0606
トリガーマンが店の物盗んでそれを奪うのおいちい!
2022/06/06(月) 21:17:09.38ID:7PBLbdnJ00606
45弾がいっぱい増えるよやったね!
2022/06/07(火) 02:11:33.35ID:+BQis1C50
ホーム拠点から徒歩で連邦散策(VH以下はFT縛り)
夕方になったら街か拠点か建物探してご飯食べて朝まで寝て飽きたらまた歩いて帰る
これだけで普通に楽しめるのがこのゲームのスゴいとこよな
2022/06/07(火) 17:35:31.00ID:Tv8FNs9Q0
>>954
サバイバル序盤で止まってるデータがあったからホームプレート買って毎朝ヌードルカップを啜ってドッグミートと散策してるだけでもなんか楽しかったわ
やはり神ゲー
2022/06/07(火) 17:35:48.95ID:Tv8FNs9Q0
お、立ててみる
2022/06/07(火) 17:39:17.88ID:Tv8FNs9Q0
この端末ではスレッドが建てられません
でした
すまない>>965お願いします
2022/06/08(水) 20:03:35.99ID:C+p92Ckl0
ブリドゥエンにFTしたらなぜかボストン空港に出現するようになってしまった・・・
空港にガンナーの檻80個くらい置いたからBOSさんから出禁にされたのだろうか
2022/06/08(水) 20:32:34.22ID:oaScMD9I0
80個も置けるか?あのスペースに
盛ったやろ
2022/06/08(水) 20:50:36.73ID:0daxgE4J0
居住地が新スレを求めている。至急、スレ立てに挑戦する
2022/06/08(水) 20:53:49.15ID:0daxgE4J0
新しいスレを立てたぞ将軍
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1654689148/
2022/06/08(水) 21:36:57.21ID:Mt2BZSH30
>>966
ありがとう
ところで将軍、いつもとは少し違う話なんだが…
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f6-PYHV [220.96.66.131])
垢版 |
2022/06/08(水) 21:38:48.62ID:C+p92Ckl0
スレ立て乙、やるじゃないか将軍
2022/06/08(水) 21:48:20.67ID:C+p92Ckl0
空港のガンナー檻は裏技で拡張しまくって80詰め込んだんだぜ、一辺4檻の正方形かける五段で80だ正方形の中心に砲撃グレネードで大砲ぶち込むと経験値がっぽがっぽって寸法よ、檻全部開いた状態でメンタスグレープ飲むと確実にフリーズするから注意するんだぞ!
2022/06/08(水) 23:16:49.14ID:BKiXr6bU0
>>966
オツ・ヴィクトリアム!
2022/06/09(木) 02:01:33.00ID:qBfBMfNA0
新スレを検知。興味深いですね。
2022/06/09(木) 08:44:17.05ID:kAwBrTLK0
>>966
出ておいで
やさしく 早くするから
信じて
2022/06/09(木) 12:41:06.40ID:7Lvwx64ra
そういえば新スレって保守は必要ないのか
2022/06/09(木) 17:25:57.68ID:RVm2KC6tr
>>966
スレ立ては、カッコいい!
2022/06/09(木) 17:29:24.70ID:N6j+KSt50
ガンナー檻ってそんな設置して大丈夫か?
うちのPS4だと10檻以上同時に開閉するとだいたい落ちる
安定求めてると8檻くらいが限界だったわこれを何セットも作ってはいるけど
2022/06/09(木) 17:46:43.71ID:lt7V/0Vi0
その辺はおま環だからなんとも
2022/06/09(木) 18:46:35.28ID:D4dF32YV0
さすがに10ちょっとくらいで落ちるのはPS4に原因があるんじゃないかと思うぞ、それじゃなければ居住地に住民いっぱいな挙句容量限界を盛大に超過してるとこで檻作ったくらいしか原因思い浮かばない。
ちなみに俺はふつうの古くなったPS4だ
2022/06/09(木) 20:00:39.41ID:N6j+KSt50
>>977
サンシャイン・タイディングスCo-opにガンナー経験値トラップ作ってて確かに武器消去して限界突破は割としてるわ
檻自体も80以上は設置してるからそのせいなんかね
ちなここにいるときにBloody Mess取得したらそれだけで落ちるようになった
2022/06/09(木) 21:06:37.88ID:SFk9wjiAr
サバイバルで初めて今回は供給ラインは創らずに基本はホームプレートメイン拠点で遠出する際は各所に仮住まい程度の拠点作るかいつかは引っ越し

…でやってみたけどホームプレート出るときに割とフリーズして挫けそう
2022/06/09(木) 21:58:54.41ID:lt7V/0Vi0
DCマーケットで固まるとかDCの外歩いたら本体爆発するやろ
2022/06/09(木) 23:15:33.04ID:kAwBrTLK0
そんな本体でサイバーパンクのカブキマーケットを歩いたら本体からHDD飛び出してくるぞ
2022/06/10(金) 02:13:39.04ID:J0+SYaya0
暴力的な50口径スナイパーライフル愛用してたけど、ガンナー相手でも全然ダメージでなくなったな。
ボトルアクションライフルはサプ縛りだとツーショット最強かな?
2022/06/10(金) 10:30:57.99ID:enzT0o2X0
暴力的な銃を集めてタフィントンで暴力団を組織した
2022/06/10(金) 12:26:39.54ID:fCHKErIhr
昨日出たレジェが暴力的なサブマシンガンだった
ダメだドク当たらん
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f6-PYHV [220.96.66.131])
垢版 |
2022/06/10(金) 16:19:46.00ID:WiIMezLE0
そもそもの話サブマシンガンメイン武器として使うには性能低すぎてなあ、爆発レジェとかついてないと二軍武器にもなれない悲しい存在
2022/06/10(金) 16:44:13.55ID:itTZinaM0
サブマシンガンの爆発レジェは売ってるから
序盤の主力だわ
2022/06/10(金) 16:51:05.71ID:KNENySCF0
スプレーアンドプレイはみんな使ってるだろ?
2022/06/10(金) 18:19:10.69ID:WiIMezLE0
爆発レジェは強すぎて封印指定してる、あれあるとゲームバランス滅茶苦茶になっちゃう
2022/06/10(金) 19:46:45.60ID:+YjNmAMw0
爆発パイプリボルバーもってるけどちょうどいい強さでオススメ。
むしろ弱いけど。
2022/06/10(金) 20:26:34.18ID:g3NnKD310
漢は黙ってマイティ
2022/06/10(金) 21:11:36.24ID:itTZinaM0
>>988
>>985

どっちなんだよwww
2022/06/10(金) 21:20:30.73ID:pA1QX/rE0
フルオートになると威力が低くなるの意味が分からないデース
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f6-PYHV [220.96.66.131])
垢版 |
2022/06/10(金) 21:28:01.66ID:WiIMezLE0
ようはサブマシンガン→ごみ 爆発レジェ→チート ってことだチートレジェつけないとまともに使えないって話
2022/06/10(金) 21:54:29.21ID:q3vxvV3+0
ミニガンもレジェ効果ないと案外お察しだけどなあ
爆発か痛打、次点でプラズマとかの追加ダメ系かな?
暴力的とかで通常ダメージ割り増しても微々たるもんだし
2022/06/11(土) 00:13:48.95ID:4uHCBVEH0
サンクチュアリの橋の先の死体戻って来なく出来たが条件がよく分からん
やったのはワークショップ開放前にレイダーをコンコードに捨ててガービー御一行は放置
犬は運ぶのだるいので見えないとこに隠した
関係あるか不明だがオートマトンなしでサバイバル

副作用としてコンコードのレイダーとその手前の蚊の死体が消えない
ガービー放置のコンコードが影響してそうだけどミニッツクエ進めたら定位置に戻るのかな
2022/06/11(土) 07:03:08.32ID:t5VQrfsv0
ところで将軍、新たな居住地が保守を求めている。
2022/06/11(土) 07:42:44.45ID:2Zla6GGt0
埋め
2022/06/11(土) 08:05:31.42ID:01K/vXYfr
>>979
同じ現象に遭遇した事あるけど逆に入る時には容量的にフリーズは無いと感じた。
部屋から出る時は必ずベッドで寝てセーブする癖つければ良いかと
幸い、病気になっても医者が居るから15キャップですぐ治る
やはりサバイバルの基本は医者が居て襲撃も無くて戦利品を売りさばけるホームプレート最強
2022/06/11(土) 08:13:47.68ID:gulEMFPC0
2022/06/11(土) 08:52:38.10ID:ERLQKPnL0
イイッヒヒヒヒ〜!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 20時間 9分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況