X



【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part427【モノリス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/03(火) 13:46:20.53ID:/d/eaPq00
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

発売日:2017年12月1日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
パッケージ版/ダウンロード版:7,980円+税
コレクターズエディション:10,980円+税
特典のみ:4,000円+税 ※マイニンテンドーストア限定
追加コンテンツ:エキスパンション・パス 2,778円+税
ダウンロード版容量:13.1GB
追加コンテンツ容量:3.9GB

「黄金の国イーラ」:9月14日(金)配信開始
「黄金の国イーラ」パッケージ版:9月21日(金)発売 3,980円+税

【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/

総監督・原案・構成・脚本:高橋哲哉
脚本:竹田裕一郎 兵頭一歩
プロデューサー/ディレクター:小島幸
プロデューサー:山上仁志
ディレクター:横田弦記
メインキャラクターデザイン:
"イーラ"キャラクターデザイン:野村哲也
音楽:光田康典 ACE(工藤ともり、CHiCO) 平松健治 清田愛未

※次スレは>>950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

※前スレ
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part426【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648518955/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/11(水) 22:45:19.13ID:KhnRg/YH0
ニアはイーラの中では自分が1番の新参と言ってたな

でも加入が最新なだけでニアよりヨシツネベンケイが年下の可能性もあるにはあるのか なんか固定観念に囚われてた
2022/05/11(水) 22:49:14.90ID:KhnRg/YH0
>>628
ドライバーとブレイドを同じ所に閉じ込める方がおかしいと思うぞ
本編2話みたいに別の場所に閉じ込めてたんだろう
631名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-CfdC [49.97.9.251])
垢版 |
2022/05/11(水) 22:59:08.87ID:P7/WddQzd
>>630
まーそりゃそうだな‥
距離離れるとキズナ発生しないからダメなのか

しかし、マンイーターだってバレるならブレイドの姿でいれば良かったのでは?
領主が死んだのにコアに戻ってないからアウトってことかな?
2022/05/11(水) 23:00:38.16ID:DJM4x+nR0
イーラEDでモノケロス映ってたけど誰がいつどうやって拾ってきたのか
2022/05/11(水) 23:11:30.88ID:em/128rH0
イーラのメカは全部サタヒコ謹製じゃなかったか?
つかブレイドイーターでもあんな見た目保ったまま
500年も生きられるんだな。ユーディキウムの技術フル活用で維持してるんだろうか?
半分コアを移植されてる亀ちゃんとかレックスも
コアを共有したままだったら遥かに長寿かもしれんね
2022/05/11(水) 23:14:11.64ID:lUfvc3dAa
ゲンブはサイカちゃんの言うことしか聞かないのにサイカちゃんを国外へ連れ回すのはOKなのか…?
2022/05/11(水) 23:17:38.81ID:DJM4x+nR0
>>634
基本鎖国だから周回軌道を廻るように指示しとけばサイカいなくても平気なんじゃね?
というか許可なく勝手に連れて出ていったのでは・・・w
2022/05/11(水) 23:21:08.81ID:A8x7AXJh0
>>633
マンイーターは分かるけど、ブレイドイーターが長寿なのがよく分からん
コアクリにテロメアを伸ばす機能でも付いてるのかしら
2022/05/11(水) 23:23:04.30ID:KhnRg/YH0
>>631
ニアって優しいから誰かが怪我をしてるところでついマンイーターの力を使ってしまってバレたのかもしれない
ここら辺は描写されてないから妄想が捗る
2022/05/11(水) 23:26:19.01ID:Lwy7G3gHa
>>634
サイカの言うことしか聞かないじゃなくてゲンブと意思疏通出来るのがサイカだけじゃなかったけ?
2022/05/11(水) 23:33:30.01ID:JwVTxCv2M
>>636
半分貰うだけで死ぬところが生き返るんだから
丸々貰ったら死ななくなってもそんな不思議には思わないな
機序は分からんけど
2022/05/11(水) 23:35:48.97ID:KhnRg/YH0
>>636
元々コアクリスタルは内臓とか人の器官の代替のために作られたんだしそういう機能があってもおかしくはなさそう
2022/05/11(水) 23:36:25.55ID:lGNXMtQva
>>635,638
よく考えたらインヴィディアとか見境なく周囲のもの飲み込みまくってるし意思疎通できない程度なら問題ないか…
2022/05/11(水) 23:38:18.49ID:em/128rH0
>>636
モルスの地に居るグールたちはクラウスが何万年前かにやらかした
転移事故で転移せずに残された人が生き残る為にコアクリを
取り込んだ姿ということだから、コアクリには長寿効果が
あるのは間違いないわな
アンチエイジングの権威マルベーニ師に執刀してもらって
ブレイドイーターになろう!!
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-YKh1 [27.89.107.94])
垢版 |
2022/05/11(水) 23:40:52.92ID:fH8hqiwb0
ある意味、進化した人類と言えるのがブレイドイーターだろうな
細胞が常に新鮮な状態になる感じか
2022/05/12(木) 00:00:56.01ID:orZgJwT40
コアクリスタル実験の成功例がブレイドイーター、失敗例がグルドゥといった感じ
2022/05/12(木) 00:01:52.10ID:yIp7bD1N0
覇王の心眼もブレイドイーターの能力なんだろうな
2022/05/12(木) 00:13:50.07ID:aronIEtY0
>>642
マルベーニ「んー?間違ったかなぁ?」
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-YKh1 [27.89.107.94])
垢版 |
2022/05/12(木) 00:15:21.35ID:VH+JPAI30
マルベーニ「本当に申し訳ない」
2022/05/12(木) 00:30:52.24ID:aronIEtY0
>>647
変なヘルメット被らされそう
2022/05/12(木) 00:53:48.30ID:ixqzh0+S0
「トラにもわからないも」
2022/05/12(木) 00:55:16.17ID:tBlJFBaha
>>643
それこそ旧文明が求めた不老長寿の完成系だろうしな
ミスるとグルドゥになるけど
2022/05/12(木) 01:43:55.81ID:rA7GduIt0
ハナをしっかり強化するとしたらどのくらいtigerやらなきゃいけないも?
あのクソゲーマジでクソゲーも
2022/05/12(木) 01:45:22.12ID:JabFH3V40
感謝の1万回
2022/05/12(木) 01:46:41.08ID:OmmWH1d8a
>>651
ハナの強化は2周目が本番
2022/05/12(木) 01:46:48.59ID:rA7GduIt0
よし、タンクはメレフにするも
2022/05/12(木) 02:36:25.61ID:m8p5380T0
>>641
必要とあらば鎖国は勿論天の聖杯さえ敵に回せるあの国王が
巨神獣の行動に関わるブレイドを国外で自由にさせるだろうかってのはあるw
実はサイカより優先度の高い交信手段があったりして…
2022/05/12(木) 03:08:23.51ID:v4EzilZIr
サイカもスペルビアでいうカグツチ、ワダツミ並にルクスリアでは重要視されても良さそうなのに
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-Bv6o [126.186.142.255])
垢版 |
2022/05/12(木) 03:45:00.41ID:+YfjdWO6p
ゲンブ制御できるとか単なる戦力以上に超重要だよね
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b9-SsVO [60.68.215.150])
垢版 |
2022/05/12(木) 06:19:58.94ID:1OXKm7kw0
サイカゲンブの操作できるのはすごいんだけどもストーリー中は言うこと聞かへん!って
シーンばっかだったn(殴
2022/05/12(木) 06:31:23.13ID:rhzztOuQa
サイカってなんで操作出来るんだろ
極玄武との同調経緯見る限りはそんなゲンブと縁深い訳では無さそうだけど
2022/05/12(木) 06:43:59.29ID:K3Jqhzh00
本命:ゲンブ産コアクリがウカ系能力を持った
対抗:ゲンブが電気通信に応答する特性を持っている
大穴:ルクスリア建国からの丸紅の仕込み
2022/05/12(木) 07:38:41.64ID:ixqzh0+S0
ゲンブじゃなくてサンクトスチェインに干渉してる可能性
2022/05/12(木) 08:06:40.51ID:VqIAPO/wa
極・玄武と同調してるんだからただの玄武くらいどうにでもなるんだろ
2022/05/12(木) 08:39:37.65ID:JabFH3V40
カスミがアルスになったらクソダンジョンみたいに歩いてるだけでブレイド制御されたりすんのかな
2022/05/12(木) 08:56:51.07ID:rcerBu6jM
カスミの基本性能は回復だから
怪我してもすぐに治るし、体調不良にもならない
長寿の国が誕生してそうだ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-YKh1 [27.89.107.94])
垢版 |
2022/05/12(木) 09:21:33.04ID:VH+JPAI30
子宝に恵まれそうだな
2022/05/12(木) 09:36:45.16ID:ptVXl1YIa
カスミちゃんが子宝に恵まれる…?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-CfdC [49.97.9.251])
垢版 |
2022/05/12(木) 09:58:06.81ID:ME+dI6gsd
ブレイドってそもそも生殖器ついてるの?
妊娠しないならヤリ放題だよね
2022/05/12(木) 10:05:38.21ID:JabFH3V40
トイレに行くからアシストコアれる部分はあるはず
2022/05/12(木) 10:49:17.76ID:oNnBtDU70
武器を生成できるブレイドの発生でそうでないブレイドが淘汰されたみたいに適者生存の原理はブレイドにも働いてるらしいので
そういう需要が多ければそういう器官がある個体がいてもおかしくはない
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-CfdC [49.97.9.251])
垢版 |
2022/05/12(木) 11:02:34.25ID:ME+dI6gsd
ブレイドと添い遂げるドライバーも多くいた、って話もあったからね
2022/05/12(木) 11:05:45.17ID:9K2jAlNza
ブレイドじゃないと勃たない人もいそう
レックスとか
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-Bv6o [126.186.137.103])
垢版 |
2022/05/12(木) 11:10:06.78ID:hmm91tzlp
添い遂げるといえばおむすびさんのクエストは良かったですね
2022/05/12(木) 11:16:24.13ID:sgfvP6o2M
多少ぼかしてたけど女性ブレイドのコア狙いで
容姿を確認した上で狩るとかあったから
多分性行為自体はできてそれ目的の売買とかもあるんだろう
2022/05/12(木) 11:19:04.33ID:abE/yv3x0
ホタルきゅんがあの容姿で男ってはっきり分類されてるんだから判別するための器官がしっかりあるんでしょ
2022/05/12(木) 11:20:53.67ID:JabFH3V40
付いてないっぽ
2022/05/12(木) 11:22:35.91ID:neqzwWBw0
スザク・・・
2022/05/12(木) 11:29:46.77ID:4JMdTpTaM
>>673
いやだいぶ忘れてんだけど
容姿を写真撮った上でドライバー殺して
写真とコアをセットで高く売るだっけ?
さらっとだけどだいぶエゲツないことを言ってたような気がする
2022/05/12(木) 11:35:10.49ID:O6bmKFIa0
>>673
ますますニアの身体検査をしなかったスペルビアグーラ駐屯軍の株が上がるというものだ
2022/05/12(木) 11:44:09.96ID:JabFH3V40
たまたまの偶然ですよ。スペルビア軍は非道で最低ですよ
2022/05/12(木) 11:47:02.74ID:6qDwj/kZ0
「やはりここは身体検査だろう」
「俺だって!」「俺だって!」
「やらせるかよ!」「大人しくしろってんだ!」「ひよっこめ!」
「うわあああああ!」「ここまでか・・・」
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-Bv6o [126.186.142.35])
垢版 |
2022/05/12(木) 12:05:27.11ID:apxwnOi1p
>>680
スペルビアクロダイルの身体検査かな?
2022/05/12(木) 12:12:03.60ID:42Om2/Lna
人と同調したブレイドってアルスにならないんだっけ?
ゲンブやセイリュウはブレイド時代無いのかな
2022/05/12(木) 12:12:20.81ID:JabFH3V40
あのときのニアはメレフの管理下(囮として目は離しているが)にあったんだからいくらイーラ一味だといっても
「こいつらに身体検査グヘヘされたよ」なんて報告されたらメレフカグツチにぶった斬られちゃうぞ
2022/05/12(木) 12:18:37.39ID:LwpQagq3p
ビャッコ「汚されてしまいました…お嬢様…」
2022/05/12(木) 12:33:03.69ID:cjFNmD1Ma
そもそもニアがブレイドなんて知らないだろうしブレイドの体質に関わらずグーラ駐屯兵は紳士
2022/05/12(木) 12:35:53.41ID:cjFNmD1Ma
>>673
これ聞いたときヒェッてなった
まあレアブレイドは丸紅検閲もあって相当数が少ないだろうし、出回るブレイドの大半はコモンの見た目してると思うとちょっと面白いが
2022/05/12(木) 12:45:53.58ID:JabFH3V40
>>685
グーラ駐屯兵は紳士なんて嘘っぱちですよ
安く買い叩かれたり高く売りつけられたというグーラ住民の怨嗟の声が聞こえますよ
2022/05/12(木) 12:50:10.98ID:EO9Vp9B2a
>>684
ホモケモは業が深いも!
2022/05/12(木) 12:52:19.58ID:uHTZ54Aba
>>687
おはウカ
コアクリスタルに戻るも
2022/05/12(木) 12:59:41.44ID:uXl9AEiva
ウカはリリースではなくコアクリ砕きたい
2022/05/12(木) 13:01:33.53ID:9Nycenb4a
まあモーフとモーフの部下から察するにグーラ駐屯部隊は
緩いんだろうな。田舎で平和だし
2022/05/12(木) 13:01:51.11ID:4nPlkRoGa
過激派スペルビア兵かな?
2022/05/12(木) 13:01:52.45ID:nCxrevrS0
第三の剣洞窟の敵が強すぎるんですが戦い方が間違ってるんでしょうか?
オートアタックしつつアーツが使用できるならキャンセルアーツをする
これを繰り返して必殺レベル上げて必殺放って仲間も合わせてくれるから最後までつながる必殺コンボを決める
この一連の流れが割りとカスダメージなんですが?光属性3連は割りと強いと思いましたがそれでも4セットぐらいしないと敵が沈まない
それとこっちがノリノリでアーツやらキャンセルやらしてたらなぜかこっちが倒れているときがあるのですがこれはなんなんでしょうか?相手がドライバーの時が多いです
2022/05/12(木) 13:06:23.64ID:EO9Vp9B2a
>>691
火急的危機状態のスペルビアとはえらい違いだ
アルスさんの体調で危機がいきなり訪れるアルスト世界はなかなかスリリング
2022/05/12(木) 13:06:32.05ID:94v8bRq8a
ライジングの残り時間がスマッシュ時の威力に比例してるらしいから
ライジングから即スマッシュするといいも
2022/05/12(木) 13:07:17.91ID:JabFH3V40
vsドライバーはカウンター食らってるんだも
697名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-CfdC [49.97.9.251])
垢版 |
2022/05/12(木) 13:07:23.92ID:ME+dI6gsd
ウカ何気に黒ブラ一枚なんだよなぁ
エロくないのはなぜなのだ
2022/05/12(木) 13:10:00.71ID:nCxrevrS0
>>696
カウンター!?見抜く方法はあるのですか?ここからここまでカウンター受付とか
ドライバーならなんとなくブレイドと向き合ったらとかわかりそうだけど普通のモンスターとかはきちぃなぁ
一度オートバトルで学習もありかしら
2022/05/12(木) 13:14:25.48ID:oNnBtDU70
>>693
必殺技コンボと同時にドライバーコンボも狙っていくっポ ブレイクとかライジングとかのやつっポ
必殺技のコンボは完走すると最後の必殺技の属性に耐性が付いてダメージ効率が落ちるっポ
2022/05/12(木) 13:17:38.04ID:WXUpx3d4a
>>691
と思ってたのに最近物騒だから帰りたいとかぼやいてたモブがいた気がする
2022/05/12(木) 13:21:49.67ID:JabFH3V40
>>698
メレフに回避アーツあるじゃん?発動中は全部避けちゃうやつ。あれで避けてるときに攻撃して回避されると
カグツチから超痛い攻撃が飛んでくるみたいなもん。構えたらグルグル走って攻撃しなきゃいいんだけど非操作キャラは死ぬも
2022/05/12(木) 13:25:49.71ID:nCxrevrS0
>>699
逆にそれらを重ねないとそら時間かかるよねみたいな?きちぃ
>>701
敵ばっかりせこいぜぇ
2022/05/12(木) 13:26:47.48ID:4nPlkRoGa
>>698
刀ドライバーはインチキカウンター持ちだから注意も
あと一部の敵には攻撃すると反射ダメージを与えてくるスパイク持ちの奴がいるも 強敵には怒り状態になるとスパイクを得るタイプが多いから注意も(スパイクダメージは紫色の表示になるも)
2022/05/12(木) 13:29:53.53ID:4nPlkRoGa
>>702
最悪レベル上げて圧殺すれば早いも
あと装備も考えた方がいいかもしれないも 例えばコアチップは強いのが手に入ったら勿体ぶらずにさっさと付けちゃう方がおトクも
2022/05/12(木) 13:30:16.12ID:rNAZ4CZS0
>>693
エルピス霊洞はトラ以外 与ダメ減少 被ダメ増加 必殺技Lvの制限がかかって戦いにくくなるも
進むにつれて補正が大きくなるも
ブレイドコンボがまともに出来ないからドライバーコンボを意識して使うと良いも!
エルピス霊洞あたりから敵が強くなってくると思うから頑張っても!
2022/05/12(木) 13:33:03.30ID:oNnBtDU70
エルピス霊道とかいう陰湿クソダンジョン
きっと製作者も陰湿なんだも
2022/05/12(木) 13:35:53.88ID:nCxrevrS0
ゲームより親切な5ch
トキハさんの誕生シーンでも見て股間を落ち着けます
皆様ありがとうございました
2022/05/12(木) 13:40:17.95ID:JabFH3V40
良かったこれでエロい股間ですね
2022/05/12(木) 13:42:40.34ID:oNnBtDU70
良かったこれデカいケツですね
2022/05/12(木) 14:14:12.52ID:O6bmKFIa0
トキハのデカいケツ叩いたら怒りながら満更でもない顔しそうだも
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-YKh1 [27.89.107.94])
垢版 |
2022/05/12(木) 14:25:49.48ID:VH+JPAI30
女性を叩くのはなんかイメージが悪いからメツのケツで我慢しろも
712名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-CfdC [49.97.9.251])
垢版 |
2022/05/12(木) 14:29:51.14ID:ME+dI6gsd
トキハは青天白日で畑監視してるだけだったも
ヴァサラはわざわざ討伐しに行ったも
なのに不殺を貫くとか意味わかんないも
2022/05/12(木) 14:38:03.40ID:9A9xLAnHa
無常の断罪者見たかったもー
714名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-CfdC [49.97.9.251])
垢版 |
2022/05/12(木) 15:11:55.42ID:ME+dI6gsd
イブキのクエスト終わったんだが、女性型だったんだ‥
しかしカサネといい、ターキン絡みのクエスト多いな
2022/05/12(木) 15:21:01.94ID:abE/yv3x0
こんにちは!
2022/05/12(木) 15:34:49.54ID:4EluPRm9a
みんなー
2022/05/12(木) 16:14:02.93ID:1VMoTc1h0
いろいろあって今日から始めるんだけどDLC勝った方がいいよね?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-Bv6o [126.186.143.25])
垢版 |
2022/05/12(木) 16:30:44.35ID:I2ygRtrhp
ものすごくお得なDLCだからオススメよ
まあ少し本編やって気にいるかどうか判断してからでも遅くはないと思うけど
2022/05/12(木) 16:30:45.75ID:D4C64QVca
イーラから始めたい!って訳でも無いならクリアしてから決めると良いと思うも
2022/05/12(木) 16:35:45.50ID:1VMoTc1h0
質問スレないので、もう1つ質問してもいい?
DEと2とどっちを先にやったほうがいいでしょうか?
2022/05/12(木) 16:36:17.30ID:DU43W3WYM
まずは3話ぐらいまでプレイして気に入ってからでいい気もする
だけどクリアするまでやるのであれば絶対買っとけと言いたいレベル
2022/05/12(木) 16:36:50.93ID:QBv6wLjaa
どっちもあるんならDEかな
2022/05/12(木) 16:39:56.27ID:bX1wu/t+M
>>720
強いて言えばDE→2の方が良いと思う
そうしないと話が分からないとかはないので
強く勧めるわけではなくできればくらいのニュアンス
2022/05/12(木) 16:40:08.78ID:DU43W3WYM
>>720
どっちからでもいいけどストーリーの理解度重視ならDE→2で
UIの快適性重視なら2→DEかな
DEの方が後に発売された分UI周りが優秀なんだよね クエストとかをこなす上でDEに慣れてしまうと2は大変に感じるかもしれない
2022/05/12(木) 16:41:35.75ID:1VMoTc1h0
みなさん、ありがとうございます
ではDE→2+DLCでプレイしたいとおもいます!
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-Bv6o [126.186.141.225])
垢版 |
2022/05/12(木) 16:44:05.96ID:vxjFPRlvp
楽しんでね
1と2をまっさらの状態で始められるの羨ましいわ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-CfdC [49.97.9.251])
垢版 |
2022/05/12(木) 16:49:39.42ID:ME+dI6gsd
オーバードライブ10個
エーテル結晶60000
激強ブレイド序盤から使えるも
たまやとかぎやの少女がすぐ使えるのも嬉しい
大変だったら変なプライドは捨ててイージーでやればいいと思うも
728名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-CfdC [49.97.9.251])
垢版 |
2022/05/12(木) 16:55:10.61ID:ME+dI6gsd
DEの当たり判定がWiiと違うんだよね
アーツ放ったタイミングじゃなくて、当たるときに変更された
急に向き変えられると特攻は入らない
ナビルートは便利だけど、慣れすぎると2で苦労するかもだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況