X



【PS4/Switch】英雄伝説 閃の軌跡・創の軌跡 総合 part59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/26(金) 15:33:11.15ID:dCiF8Z3Y0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation 4、Nintendo Switch、Steam
発売日:2020年8月27日(木) Nintendo Switch™/Steam版 2021年8月26日
価格(税込)
PlayStation 4通常版 8580円
Platinum マイスターBOX 11880円
ダウンロード版 7600円
Nintendo Switch™/Steam版 7678円
CERO:C


■『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』ティザーサイト
https://www.falcom.co.jp/hajimari/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom

※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。
 
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/

◆前スレ
【PS4/Switch】英雄伝説 閃の軌跡・創の軌跡 総合 part58
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1635783180/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 08:53:05.95ID:GqIDCQzy0
まぁPS3・vitaとPS4だし
2022/10/09(日) 10:23:53.83ID:+z978NVH0
3で釣竿買ったけど装備とか無いのかな
釣り場で竿を変えることもできないけど
2022/10/09(日) 10:41:11.59ID:Uyo8N+bT0
最新というか最高の釣具が使われる仕様になってる
大物狙いとか渓流特化とか釣り場や相手によって竿のチョイス出来たのってどの作品までだっけか
2022/10/09(日) 15:39:04.28ID:k/0Rad7sd
>>169
そりゃ1・2の後に東京ザナドゥだし
2022/10/09(日) 16:03:06.15ID:13cl5F0Ga
>>169
あの時代は縦マルチ地獄だった
せっかくPS3あっても、Vitaユーザーがいるからそっちのスペックに合わせて作らなきゃいけなくて、グラとか容量を落とすことになったんだよ

さすがにヤバいってんで、閃3からPS4のみでVita切り捨てたんだけど、Vitaユーザーからの恨みつらみもあった

ちなみに業界の人いわく、PS3も開発しにくいハードらしいから、PS4が出てきて助かった
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-PvLv [60.152.146.91])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:16:44.83ID:D40lMHOW0
>>174
まさしくvitaで閃12やって3からps4になってもう続きプレイできないのかと絶望してたクチだけどSwitch展開してくれてホンマよかった
黎もSwitch出してくれたら嬉しいんだけど厳しいかなー、まあとりあえず帝国編最後まで見れたから満足してる
2022/10/09(日) 18:23:57.03ID:+z978NVH0
>>175
なんでPS4買わんの?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba52-PvLv [123.226.19.254])
垢版 |
2022/10/09(日) 19:03:21.13ID:2WPItlSg0
>>176
携帯機で好きなときに好きな場所でできるのが好きなんよねー
でもどうせなら軌跡完結までプレイしたいっていう気持ちもあるからps4買うかどうか検討中
2022/10/09(日) 19:10:37.26ID:GqIDCQzy0
あー、その気持ちはわかるな
据え置きだとちょっとプレイとかまでの億劫さが多少ある
どこまでその事前準備を整えたり削れるようにしてもつきまとう
2022/10/09(日) 19:20:10.78ID:PkUuxoWAa
黎の軌跡はsteamでやりたいのに日本語ないからなあ
このためだけにPS4買うのは気が進まないし
他はswitchしかゲーム機ないから創で止まってるわ
steam、待ってれば日本語追加されるだろうか…
2022/10/09(日) 20:10:39.68ID:g768ANjSd
>>179
今Steamに出ている黎の軌跡1はCloud Leopard Enterprise社がライセンスを受けて移植している奴だがこれは中国語(繁・簡)・韓国語だけ。
これとは別にNISAがライセンスを受けた黎の軌跡1がでると予想され、こちらは日本語と英語が入るはず。
上の前提が正しければCLE版が公式に日本語に対応することはないはず。
NISA版は碧の軌跡→創の軌跡→黎の軌跡1になるだろうから、2024年頃になるんじゃなかろうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-OyDT [106.131.184.213])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:40.26ID:NTInep2Ra
宗教上の理由でPS4だけ買えないってやつか
ゲハ脳は大変だなやりたいゲーム遊べなくて
だからそのゲームを叩いてやるって思考になるなったりする
2022/10/09(日) 21:46:01.45ID:P93ZU5vIM
PS4だとチート使えなくてダルいだろ
2022/10/09(日) 22:59:14.61ID:+z978NVH0
閃3の二章ぐらいからカードバトル勝てなくなってきた
2022/10/10(月) 22:17:57.51ID:SHoj/Dzm0
閃の軌跡のカードゲームは基本的にCheat Engine
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-PvLv [60.152.146.91])
垢版 |
2022/10/10(月) 23:50:58.33ID:OAYM18By0
VMはブレードよりは面白かった
2022/10/10(月) 23:54:02.61ID:FX4Doa0Ur
共和国のセブンハーツとかいうクソゲーに比べたらブレードも面白いな
2022/10/11(火) 00:26:20.03ID:9FF0CNfG0
ブレードはシンプルで分かりやすいから良いよ
奥深くないとしてもそんな嫌いじゃない
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-PvLv [60.152.146.91])
垢版 |
2022/10/11(火) 00:30:53.49ID:3hfuUHR30
ブレードは初手か悪いときのリカバリーが大変だったような記憶
2022/10/11(火) 01:36:10.26ID:bFp8UOsQa
>>188
ブレードはミラーと強いカード1枚あればどうにか終盤で逆転できるよな
VMは閃では魔女とパラディンだけ使ったわ
グリオン何度も復活させてた
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f5-mdlF [119.25.69.67])
垢版 |
2022/10/11(火) 20:25:43.69ID:q+yNpwmw0
3の戦闘でUI変わってるけどキャラのステータス小さくてCPいくつあるのかパッと見で見にくいな
あと状態以上もわかりにくい
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a2f-Tw6X [61.89.19.82])
垢版 |
2022/10/11(火) 21:09:02.76ID:VL9QNQLY0
UIがPCゲームに寄せてるからなPS4の大半のゲームは
だからPCゲームをPS4に移植されたら同じような感じで文字が小さくて見えにくい
2022/10/11(火) 21:34:36.28ID:q+yNpwmw0
PCで見ても見にくいんじゃないの
俺はPCのモニタの横に同じ大きさのモニタ並べてゲームしてるけど
2022/10/12(水) 00:23:52.09ID:7KmHB+l40
文字見にくいとか思ったことないな
ディスプレイの違いか?
2022/10/12(水) 00:45:17.99ID:ppG7PgCP0
文字が見えないとかそういう話しじゃなくて前作は下に並んでるけど
3は右並びで小さいからバーとかもパッと見でどれだけ溜まってるかわかりにくいなってだけ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-OyDT [106.131.184.213])
垢版 |
2022/10/12(水) 00:51:49.96ID:2RjpFWbra
CPのゲージが無くなって数字だけになったからな
時計や温度計やスピードメーターなどがデジタルの数字でぱっと見で分かりにくいから嫌がられるのと同じ
だからアナログの方が重宝される
キャラのアイコンに巻きつくようにゲージがあるけど見にくいよね
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67ee-ZDf4 [218.216.252.169])
垢版 |
2022/10/12(水) 20:15:05.60ID:ctQ+bebh0
今日から閃に突入だ
OP見たが学園物かー
2022/10/12(水) 21:04:32.99ID:T6xSpl+ma
>>196
学生時代2作、成人して2作

雛鳥時代は未熟だったのに、いまや…
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67ee-ZDf4 [218.216.252.169])
垢版 |
2022/10/12(水) 21:54:54.39ID:ctQ+bebh0
>>197
なるほどキャラ気に入ればながーく楽しめそうねぇ

てか3Dになって色々大変そうだwマラソンとかマラソンとかマラソンとか
2022/10/12(水) 22:42:48.42ID:T6xSpl+ma
>>198
軽い気持ちでプレイしてってくれ
学生時代が好きな人や、成人になってから好きになった人や評価様々だわ
相性もあるからなぁ
2022/10/12(水) 23:22:16.37ID:sZ4dyAkw0
1がそんな好みではないけど2でドハマりしたりもあるから、
本当に相性だし長丁場だから無理しないで
2022/10/13(木) 07:04:50.30ID:h3AKVMdKM
リィンだけ歴代主人公で強すぎるけどパワーバランスどうすんだ?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67ee-ZDf4 [218.216.252.169])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:05:26.93ID:Ea0jqBIY0
まったりやって行きますよー
主人公だけ所々ボイス無いのがちょっと気になる
2022/10/13(木) 11:12:07.85ID:nwnh/+yp0
いきなり視点が3Dになったから
慣れるのに時間かかった思い出

あと3Dになったからこそ見落とす探し物も増えたなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba52-PvLv [123.226.19.254])
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:02.68ID:WOVq2O2f0
>>202
なんかモヤモヤするよね
ボイス付きシーンでリィンも喋ると中の人の台詞量が半端ないから減らしてるんだとは思うけど
2022/10/13(木) 12:17:48.80ID:aOpN8t9Aa
>>202
そうだよな
とある重要なシーンでボイス無しをやらかしてるから、そこはユーザーから批判されてたりする
2022/10/13(木) 17:55:39.35ID:ldrXU8We0
俺は空からやって今は創やってる
こんなに長くシリーズ物やったの初めて
俺の中の最高傑作はFF6、DQ5、ゼノギアスだが軌跡シリーズも好きだわ
2022/10/14(金) 01:10:19.76ID:AvBexoC4a
確かにこんだけ長くストーリーが続くRPGシリーズって軌跡以外に聞かないね
新規が入りにくいって批判はあるけどストーリーがずっと続くっていう他のシリーズにはあまりないアイデンティティが逆にアリな気がしてきた
2022/10/14(金) 01:32:30.17ID:pmf3YJ1O0
気になったシリーズがあればそこから触れていいと思うけどね
空からやって欲しいって意見もわかるけどハードル高いし
2022/10/14(金) 02:12:45.69ID:Jge84O3f0
閃の軌跡3で章が終わるごとに受けた任務とか一覧が出てランクが出るけど
結構隅々までやったつもりでもBとかになるのなんでだろ
2022/10/14(金) 02:37:39.19ID:7IH9X+Xya
続きもので同じくらい長く続いてたのだとパワポケとかもあったけどあっちはだいぶ前に半ば打ち切り気味に完結したな
軌跡は打ち切りにならずに走り抜けられるか…
2022/10/14(金) 02:44:45.50ID:pmf3YJ1O0
閃3ってまだ隠しクエスト方式だっけ?
会話マラソンしてれば取り損ねないと思うけど、
あとはストーリー戦闘で追加ptある条件を落としてるとか、
会話中の選択肢でミスってるとかかな
2022/10/14(金) 03:31:48.36ID:i5JQucH90
>>211
閃3ならマップ表示すればクエストマークでるよ
完全隠しは閃3まで
2022/10/14(金) 03:32:08.42ID:i5JQucH90
>>212
しゃない、完全隠しは閃2まで
2022/10/14(金) 07:55:23.11ID:WFM+2NvK0
>>208
宇宙世紀のガンダムみたいな感じだな
2022/10/14(金) 09:32:57.90ID:CoXp+NLQp
>>208
1作完結型のイースを8から入って9やる前に最初からやって正解だったし、軌跡も空からやった方がいいんだろうなとは思った
今は創だけど実際空からやっててよかったと思う
2022/10/14(金) 11:34:55.73ID:x7xBOVGha
空3の話題がちょいちょいあるからね
影の国やら、塩の杭やら
後者は閃でも説明はされたけど
まあ、大きい話としては扱われてないから後でプレイしても話は分かる
2022/10/14(金) 17:01:32.52ID:WFM+2NvK0
https://pbs.twimg.com/media/Fe_iPZ1VQAEVPuV.jpg
黒兎えっちすぎるな
2022/10/14(金) 18:13:19.47ID:B2uC53v/0
>>207
逆にっていうかこれが軌跡の魅力だと思うわ
ゲームっていう媒体でずっと話が続く長編なんて普通やらないし
最後まで走り切って欲しい
2022/10/14(金) 18:21:43.29ID:i5JQucH90
そうだね
続編ものRPGって軒並み去ってしまったから、軌跡は上手く完走して欲しいね
んでもって、完走した後にリメイク欲しい
2022/10/16(日) 00:57:25.19ID:6LYzEERI0
3のアルティナかわいいな
ミリアムはあまりノリが好きではなかったけどこっちは可愛い
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-wdeb [61.89.19.82])
垢版 |
2022/10/16(日) 02:05:27.53ID:nmfPSs5w0
>>219
フラグ回収が10年20年先の作品とか掛かるとか逆に忘れてしまう。今作がようやく空3のフラグ回収したし。
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-wdeb [61.89.19.82])
垢版 |
2022/10/16(日) 02:06:20.02ID:nmfPSs5w0
フラグじゃなく伏線やな
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7ee-EMpt [218.216.252.169])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:33:33.51ID:f3hGZS+k0
3章まできたやっと気分が乗ってハマってきた!
主人公交代すると今までのキャラロスでハマるまでちょっと時間かかるのよねw
釣りで今までギリギリの戦いをしてきたけどハイスピ解除したら楽々で草
2022/10/17(月) 18:53:04.11ID:TMH+BrpM0
ハイスピ釣りは苦行(なおよくやる)
2022/10/17(月) 19:55:27.24ID:sOW8US1V0
閃3のクォーツでこれは用意しておけ的なのある?適当に拾ったり手に入ったのだけ付けてるけど
あと回復と範囲異常耐性回復とか
2022/10/17(月) 20:10:54.58ID:TdG4ACr2a
>>225
物理系必須なのは、攻撃と命中と行動系
魔法系は、精神と駆動と省EP
魔法剣士系、両方考慮する(クラフトに魔法攻撃とあるのま魔法系)
あとはマスタークオーツやアクセサリーの性能に合わせて補正する
2022/10/17(月) 20:16:35.99ID:TdG4ACr2a
マスタークオーツ2つ設定できる閃3以降は、メインがグングニルでサブがカグツチにして、クリティカル率高い装備にしたら雑魚は疾風一撃で済むしCPも稼げる
2022/10/17(月) 20:24:10.97ID:4klAGO6Ua
閃は歴代一苦難主人公なので、こっちの心構えが必要になる
でもリアルタイムとは違って、すぐに続きできるだけ良いよ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-GGBy [60.152.146.91])
垢版 |
2022/10/17(月) 20:27:26.86ID:wZplBsPk0
1と2の間はまだしも3と4の間リアルタイムで待ってた人はどんな気持ちで待ってたんだろう
2022/10/17(月) 20:32:54.02ID:TdG4ACr2a
>>229
よく聞かれるけど考察が捗ってた
あれからどういう進路を進んだのかとか、セドリックどうしたとか、騎神の謎とか、オズボーンのこととか
ザナドゥでゲーム内に「灰色の騎士始動」のポスターが発見されて、そこからファンに騒がれてた
2022/10/17(月) 20:39:01.22ID:TdG4ACr2a
当然某ファンは絶望して一旦離れた人もいたな
クリフハンガー嫌いな人もいた
続編あって片付くと分かってれば大丈夫な人間だったから、考察と他のゲームしながら待ってたわ
待ってる間に初めてイース8をやって名作だったのは運が良かった
2022/10/17(月) 20:43:58.42ID:zV1vM+ESa
「またこれかよ」か「まあどうせ終わらないのはわかってた」が大半だったからなぁ閃3
3まで買ったらまあみんな最後までこのクソッタレなゲーム付き合ったるわくらいの寛容な感じだったぞ
2022/10/17(月) 20:52:56.29ID:TdG4ACr2a
閃12が第1部の内戦編で閃34が第2部の黄昏編だからな
2の直後の話じゃない時点で初めから4あると思ってた
2022/10/17(月) 21:00:43.13ID:sOW8US1V0
>>226
そうなのかそんなのつけてなかったな
使わんのに魔法ばっかつけてた
2022/10/17(月) 21:22:30.35ID:sOW8US1V0
バトルスコープや各キャラの解析クラフト使わんでも一回倒したら敵の詳細しれるよな?
バトルスコープは何の意味あるんだろ
2022/10/17(月) 21:36:19.79ID:BeLxnYFg0
倒したらじゃなく数回(十数回?)か殴ると全部の詳細が開放じゃなかったか?
章ボスクラスはクラフトやアイテム使わんでも結果的に達成されるだろうけど、雑魚とかそんなに強くない固定敵とかは使わないと半端になる可能性もあるぞ
2022/10/17(月) 21:38:02.19ID:TdG4ACr2a
>>235
戦闘ノート埋めるならバトルスコープ必須だぞ
1、2回の戦闘では???部分が埋まらない
2022/10/17(月) 21:40:18.29ID:TdG4ACr2a
ここ見てたら閃2やりたくなって遊んでるけど、これいまのグラでやったら迫力あったろうに惜しいな
いつかリメイクしてくれんかな
2022/10/17(月) 21:46:05.71ID:sOW8US1V0
なるほど落とすアイテムが???になるんか
2022/10/17(月) 21:49:37.75ID:TMH+BrpM0
リメイクにとりかかれるほど開発レーンがないっぽいからなぁ
取り敢えず物語結末に対してに個人作者より焦燥感はないけども
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-vxK0 [106.131.185.153])
垢版 |
2022/10/17(月) 21:52:55.58ID:kPRdUb53a
3からグラフィック良くなってこれでもう十分なレベルだな
2までは携帯機かなってレベルだった
あとクリア後にスクショ見返してたら2プレイ中は可愛いと思ってたエリゼやアルフィンのグラが凄いしょぼく感じる
2022/10/17(月) 21:54:41.23ID:TdG4ACr2a
携帯だったんだよ
なんせVitaと縦マルチだったからな
容量も少なかったから4部作までのびた原因
2022/10/17(月) 21:56:58.99ID:rtZwvU4Aa
閃2のレグラムの霧で処理落ちしまくった思い出
あとノルド高原はハイスピ様々
2022/10/17(月) 21:57:39.98ID:sOW8US1V0
ミュゼに消費EP3、工藤3、精神3付けてみたけど魔法詠唱で次のターンの最後尾とかになるから使い勝手悪いな
2022/10/17(月) 22:03:15.12ID:rtZwvU4Aa
属性専用の詠唱短縮のクオーツつけるとか
魔王珠あればそれが一番いいけどな
2022/10/18(火) 06:43:57.05ID:rX8bVDwKM
ファルコム「軌跡はハイレベルなグラフィックなタイトルだからSwitch用に調整するのは大変」

むしろSwitch向けのグラだろスクエニくらいのグラにしてから言えよ
2022/10/18(火) 10:05:49.86ID:bF4v7S7V0
フォトグラフ系の軌跡はやだなー
2022/10/18(火) 13:04:03.07ID:188HyAVR0
Switch向けに苦労してる暇あったら普通に新作作ってて欲しいから良いよ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7ee-EMpt [218.216.252.169])
垢版 |
2022/10/18(火) 18:36:17.90ID:oJ85LtJr0
音楽喫茶で流れてる曲オリヴィエが歌ってた歌だ!!!
2022/10/18(火) 23:05:57.55ID:Ay/ExNLH0
カードのVM意味わからん
相手は1ターンでこっちのHP5ぐらい削ってくるのにこっちは1ダメージしか与えられんし
2022/10/19(水) 00:27:33.51ID:sgxKP8tV0
リーダーとかデッキの相性が悪いとかなのでは
2022/10/19(水) 01:53:23.99ID:NT8pOWHy0
>>250
ちゃんと説明見ようぜ
おすすめのマスターはウィッチだけど、序盤なら魔晶石でマナ増やしていって、ブレイズ強化したり、ネイティアル召喚しまくるべし
中盤はコンジュートで相手の行動縛ってボコ殴りか、ヴァニッシュで削る
2022/10/19(水) 01:55:31.06ID:NT8pOWHy0
遠距離攻撃できるマスターがおすすめ
なるべく後方置いて前にネイティアル置いて壁作っとけ
マスターがナイトならガンガンに攻撃力上げるのも手
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7ee-EMpt [218.216.252.169])
垢版 |
2022/10/19(水) 14:43:53.49ID:ByhMv/bt0
怪盗Bさん空から毎回めんどくさいクエストやらせてくるなw
2022/10/19(水) 21:34:03.58ID:1XMdmPAE0
>>249
帝国でちょっと前に流行ってたって曲だからね
2022/10/21(金) 12:22:16.72ID:imsHKzTap
再販無しだから欲しいけど1.3万かぁ
https://i.imgur.com/uiyf7Y6.jpg
2022/10/21(金) 12:31:01.39ID:mSgHeSe6M
不埒なことするんですねわかります
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7ee-EMpt [218.216.252.169])
垢版 |
2022/10/21(金) 13:01:04.59ID:IeofBOlv0
1クリアした…逃亡ENDで草
エマ結局なんなの…
トワちゃん一筋で(個人的に)女性陣空気だった!
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7ee-EMpt [218.216.252.169])
垢版 |
2022/10/21(金) 13:32:48.11ID:IeofBOlv0
あとラスボス控えてると思ってロボット1戦目チマチマ温存殴りで倒したのにその後負けイベとロボットバトルしかないの拍子抜けした残念
2022/10/21(金) 18:28:23.72ID:O913wsPs0
実質ラスボスは最後の試しだからね
あとは次回への予告編みたいなもんや
2022/10/21(金) 20:00:04.66ID:5EEzz6SM0
閃の12は雛鳥時代なんで、悔しい思いすること多いんだな
そのせいで閃4は全員化け物だが
2022/10/21(金) 20:25:15.12ID:Rks3NicAp
4は味方側が強すぎて敵が可哀想になるレベル
2022/10/21(金) 20:37:08.71ID:0xYsy7eea
でも4までは上げたり落とされたり落とされたり落とされたりするし
主にリィンが犠牲者だが
2022/10/21(金) 20:43:10.22ID:5EEzz6SM0
キャラの成長を見守り続けることができて個人的には満足
その分愛着ある作品だわ
軌跡はその後の様子が分かるから嬉しい
2022/10/21(金) 23:39:55.78ID:hGwvX6hgd
閃4でエンディング後に盟主から話しかけられて聖獣イベント行くやつって動画で上がってるの見たことある人いる?
自分でプレイしたときはうっかりクエスト取り逃してたからそのシーンを体験したことはあるんだが、動画で見直したくても実況だのプレイ動画だとマラソン完走してるのしかなくて困る
2022/10/21(金) 23:56:00.50ID:muvi5Gzv0
>>265
『閃4 因果律への干渉』クグる先生で動画検索
2022/10/22(土) 00:50:30.22ID:27W08Wahd
>>266
感謝
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95ee-Bq7Q [218.216.252.169])
垢版 |
2022/10/22(土) 03:01:40.35ID:FvlRMNSF0
閃2のフィーエッチすぎるッピ!
2022/10/22(土) 08:02:53.17ID:Cwhgu4dv0
最近3に突入したばかりの軌跡復帰勢なんだが、たしかに2になってフィーのお腹えっちすぎるな
それはそれとして昔1やってからやってなかった閃だがすぐ次が楽しめるからおもろいわ、PSエクストラで創まで無料みたいなもんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況