!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行以上にして立ててください
!extend:on:vvvvvv:1000:512
タイトル:スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE
ジャンル:RPG
プラットフォーム:PlayStationR4、PlayStationR5、
XboxOne、 Xbox Series X|S 、Steam
発売日:2022年10月27日予定
希望小売価格:8,778円
プレイ人数:1人
CERO:B
発売元 スクウェアエニックス
http://www.square-enix.co.jp/
制作元 トライエース
http://www.tri-ace.co.jp/
スターオーシャン6公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/so6/
スターオーシャン公式Twitter
https://twitter.com/SO_SQEX
次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立てお願いします
※前スレ
【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663767192/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae74-XjGR [175.134.170.161])
2022/09/24(土) 09:17:49.78ID:PdNNFIej040名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-yLCa [106.146.16.213])
2022/09/24(土) 12:47:14.72ID:3YdoDKNra 姫様は導入にスタート地点が違うだろうね
小一時間くらい2人旅でキャンプしてたら空から何か降ってきたー的な
小一時間くらい2人旅でキャンプしてたら空から何か降ってきたー的な
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83f6-9WaQ [114.148.161.139])
2022/09/24(土) 12:47:54.55ID:UhGgi7oN0 クリエイションエネルギー実用化に向けて時空転移シールドが残ってるんだよね
6はそのへんも触れてくれると嬉しいわ
連邦がベグアルドのアンドロイド技術を欲しがってるのは
5で生物にしか定着できないのだろうとされていた時空紋章をAIで制御できるようにするためとかさ
6はそのへんも触れてくれると嬉しいわ
連邦がベグアルドのアンドロイド技術を欲しがってるのは
5で生物にしか定着できないのだろうとされていた時空紋章をAIで制御できるようにするためとかさ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-X1nw [49.98.249.61])
2022/09/24(土) 12:48:11.09ID:aJ5eEFlHd トライエースってアーチェとかプリシスとかマリアとか時々露骨に開発のお気に入りだって分かるキャラを出す
あれ結構冷めるからマリエルがそうならないといいけど
あれ結構冷めるからマリエルがそうならないといいけど
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83a2-EWSC [114.153.17.130])
2022/09/24(土) 12:48:56.59ID:0ONrD/wt0 アナムネよりグラ劣ってね?
なんで2016年のスマホゲーより退化してんだよ
https://i.imgur.com/6QJnO5y.jpg
https://dengekionline.com/articles/150894/
アナムネ
https://i.imgur.com/6BW9Fu2.jpg
https://i.imgur.com/vINJD9j.jpg
なんで2016年のスマホゲーより退化してんだよ
https://i.imgur.com/6QJnO5y.jpg
https://dengekionline.com/articles/150894/
アナムネ
https://i.imgur.com/6BW9Fu2.jpg
https://i.imgur.com/vINJD9j.jpg
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff6-Xuli [180.16.24.10 [上級国民]])
2022/09/24(土) 12:49:05.90ID:uOOMzr2I0 >>39
その流れで行くと実は銀河系なんちゃらの〇〇人だったんです!になるね
しかし王家の人間ということなのにそんな流れになりうるかが気掛かり
レティシアに何らかの秘密なり秘められた力なりがないと銀河組との比重が違い過ぎることになりそう
その流れで行くと実は銀河系なんちゃらの〇〇人だったんです!になるね
しかし王家の人間ということなのにそんな流れになりうるかが気掛かり
レティシアに何らかの秘密なり秘められた力なりがないと銀河組との比重が違い過ぎることになりそう
45名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-uiG4 [49.105.98.213])
2022/09/24(土) 12:51:55.41ID:3aSvbydzd >>43
どう見てもアナムネのがローポリやんけ
どう見てもアナムネのがローポリやんけ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47d6-CPU7 [118.241.249.183])
2022/09/24(土) 12:53:21.64ID:IZRBD5sW0 >>43
たしかにえっち度では劣ってる
たしかにえっち度では劣ってる
47名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-KBd0 [49.104.16.93])
2022/09/24(土) 12:53:28.15ID:Vn/6XnnId マリエルに関しちゃアナムネシスでの人気を反映させたんやろ
というより3人気か
というより3人気か
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ed1-Q+sl [119.82.165.102])
2022/09/24(土) 12:55:14.18ID:0m/EwtYR0 別の星から飛来したポッドに入っていて拾われた
赤子のレティシアが第一王女として育てられて・・・なんてまさかな
赤子のレティシアが第一王女として育てられて・・・なんてまさかな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e2-rWeu [219.99.234.94])
2022/09/24(土) 12:55:52.60ID:9rzmHv3+0 アナムネのモデリングはフィールドとかで動かすにはきついのかね
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-yLCa [106.146.16.213])
2022/09/24(土) 12:57:56.35ID:3YdoDKNra SOはやはり尻
カメラ角度解除mod待ったなし
カメラ角度解除mod待ったなし
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-tX/F [180.26.48.55])
2022/09/24(土) 12:57:59.62ID:Vd9AtOGD0 単に髪の毛とか衣服に力入れてるだけじゃないのかな
正直そういう方のフォトリアルはもういいわって思うが 声がアニメならデザインもアニメ寄りでいいのに
髪の毛の色がカラフルな時点でなぁ
正直そういう方のフォトリアルはもういいわって思うが 声がアニメならデザインもアニメ寄りでいいのに
髪の毛の色がカラフルな時点でなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce74-XjGR [175.134.170.161])
2022/09/24(土) 13:00:35.20ID:PdNNFIej0 トレーラーの断片的な情報から想像すると
DUMAにはSO世界の生物に干渉&変異(進化)させる力がある
そんなことになるなら、あの時死んだ方がマシだったさ(テオ談)→味方の危地をDUMAの力を使って変異したレティシアが救う
その結果レティシアは人間ではない&あれを生きているとは言わない状態(ミダス談)になる
オーシディアス王曰く「無念だ…レティシア、お前の友まで…犠牲にしてしまうとは」→レイモンドがなんとかしようとして失敗&離脱?
レティシアの特殊性の匂わせはあったし物語的に復帰する流れにはなるだろうから
タイトルのTHE DIVINE FORCEとの関係もありそうな感じするがまぁレティシア側のウェイトが軽いってことにはならなそうな気配はしてる
DUMAにはSO世界の生物に干渉&変異(進化)させる力がある
そんなことになるなら、あの時死んだ方がマシだったさ(テオ談)→味方の危地をDUMAの力を使って変異したレティシアが救う
その結果レティシアは人間ではない&あれを生きているとは言わない状態(ミダス談)になる
オーシディアス王曰く「無念だ…レティシア、お前の友まで…犠牲にしてしまうとは」→レイモンドがなんとかしようとして失敗&離脱?
レティシアの特殊性の匂わせはあったし物語的に復帰する流れにはなるだろうから
タイトルのTHE DIVINE FORCEとの関係もありそうな感じするがまぁレティシア側のウェイトが軽いってことにはならなそうな気配はしてる
53田中っち ◆1t4HoouDN4jt (アウアウクー MMff-3jEH [36.11.224.83])
2022/09/24(土) 13:02:04.46ID:l6nZp5HiM >>26
とりあえず君はAVとエロ漫画の見過ぎやで
とりあえず君はAVとエロ漫画の見過ぎやで
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-VYE+ [126.153.143.241])
2022/09/24(土) 13:04:00.36ID:J18MrUpG0 アナムネシスのマリアだいたい強かったからな
なおネル
なおネル
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMba-JEMU [119.224.173.66])
2022/09/24(土) 13:04:34.36ID:yDCpGBkdM まさか姫様のド根性が銀河を救う鍵だったとは・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-X1nw [49.98.249.61])
2022/09/24(土) 13:04:49.43ID:aJ5eEFlHd 敵の3人組の内1人ぐらい仲間になる展開はありそうな気がする
ていうかロラを仲間にしたい人は多いだろ
ていうかロラを仲間にしたい人は多いだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-uiG4 [49.105.98.213])
2022/09/24(土) 13:04:56.94ID:3aSvbydzd58名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-X1nw [49.98.249.61])
2022/09/24(土) 13:09:00.87ID:aJ5eEFlHd59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8674-QymP [121.111.62.178])
2022/09/24(土) 13:09:27.89ID:4nrgOdqG0 >>38
オーシディアスVSヴァイルが比重多めだとスタオっぽくないから中盤から銀河に比重が置かれるとしてレティシアにもスポットが当たるかってことだよね
どちらかというとレイモンドメインになる気はしている
DUMAの積荷の件もあるしローレンス家が深く関わってそうだし
オーシディアスVSヴァイルが比重多めだとスタオっぽくないから中盤から銀河に比重が置かれるとしてレティシアにもスポットが当たるかってことだよね
どちらかというとレイモンドメインになる気はしている
DUMAの積荷の件もあるしローレンス家が深く関わってそうだし
60名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-uMpo [49.105.97.31])
2022/09/24(土) 13:12:40.06ID:c11Xzg3ed ストーリー的にはSO2の焼き直しやろこれ?
銀河連邦が問答無用で撃ってきたのも一部が十賢者的なことやってそうだし
銀河連邦が問答無用で撃ってきたのも一部が十賢者的なことやってそうだし
61田中っち ◆1t4HoouDN4jt (アウアウクー MMff-3jEH [36.11.224.83])
2022/09/24(土) 13:12:56.57ID:l6nZp5HiM >>52
いいね、レティシアがただの姫止まりで終わらなさそうなのは面白そう!
いいね、レティシアがただの姫止まりで終わらなさそうなのは面白そう!
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbf-CADk [126.233.118.196])
2022/09/24(土) 13:15:55.24ID:hH75cHMjp >>60
ライターがSOヲタだからシリーズ全作品の要素は入ってくるだろうな
ライターがSOヲタだからシリーズ全作品の要素は入ってくるだろうな
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8674-QymP [121.111.62.178])
2022/09/24(土) 13:16:45.62ID:4nrgOdqG064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ed1-Q+sl [119.82.165.102])
2022/09/24(土) 13:29:27.83ID:0m/EwtYR0 個人的にエレナとマルキアで十分満たされてるが、問題はPAのデキだな~
結構アクションする感じだからカワイイ面が色々見れると良いが
体験版で結構なひとがレティが思ってたよりめっちゃ可愛いってなってそう
結構アクションする感じだからカワイイ面が色々見れると良いが
体験版で結構なひとがレティが思ってたよりめっちゃ可愛いってなってそう
65名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-uMpo [49.105.99.110])
2022/09/24(土) 13:31:20.05ID:F4R+kmz1d66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff6-Xuli [180.16.24.10 [上級国民]])
2022/09/24(土) 13:42:14.84ID:uOOMzr2I0 マルキアが一番気になってるが主人公によって仲間キャラが変わるというのがどうでるかがね
選んだ方で気になるキャラが仲間にならなかったら悲惨
選んだ方で気になるキャラが仲間にならなかったら悲惨
67名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Bx4h [49.96.46.21])
2022/09/24(土) 13:42:57.24ID:uQn4JUqYd 人形劇って言うとしっくりくるんよねSOのイベントシーン
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce74-XjGR [175.134.170.161])
2022/09/24(土) 13:47:12.45ID:PdNNFIej0 >>57
妄想でしかないけど姫様処刑はヴァイル帝国皇帝の意向かね?
レティシアの変化は敵側も知るところだろうし帝国側に付いてるのはヴィープス&連邦だから
↑の事象を解析して連邦陣営でも再現可能な状態(別アプローチかもしれんけど)になるんだろうし
その支援を受けられる帝国皇帝としては特殊な力を持った絶対的な存在は1人で良い的な流れを想像しちゃうが
ファイナルトレーラーの5:10~のセリフは皇帝のものだろうし
皇帝はなんかサイコパスみのある頭の良い統治者って感触あるね
妄想でしかないけど姫様処刑はヴァイル帝国皇帝の意向かね?
レティシアの変化は敵側も知るところだろうし帝国側に付いてるのはヴィープス&連邦だから
↑の事象を解析して連邦陣営でも再現可能な状態(別アプローチかもしれんけど)になるんだろうし
その支援を受けられる帝国皇帝としては特殊な力を持った絶対的な存在は1人で良い的な流れを想像しちゃうが
ファイナルトレーラーの5:10~のセリフは皇帝のものだろうし
皇帝はなんかサイコパスみのある頭の良い統治者って感触あるね
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b9-tX/F [60.139.162.208])
2022/09/24(土) 13:47:59.78ID:cmKUv6WI070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83a2-EWSC [114.153.17.130])
2022/09/24(土) 13:53:37.03ID:0ONrD/wt071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff6-Xuli [180.16.24.10 [上級国民]])
2022/09/24(土) 13:54:38.89ID:uOOMzr2I072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce74-XjGR [175.134.170.161])
2022/09/24(土) 13:58:37.79ID:PdNNFIej0 マルキアはミダスに対して腰抜けとバッサリ切り捨てるのも良いところだと思うわ
短いけどこのやり取りで両者のキャラクター性を良く表現できてるよね
短いけどこのやり取りで両者のキャラクター性を良く表現できてるよね
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ed1-Q+sl [119.82.165.102])
2022/09/24(土) 13:59:28.47ID:0m/EwtYR0 マルキア戦闘おもしろそうだしな~
4の猫は全然記憶にないけど・・・
ただ体験版やってて思ったのは割とふっとばす攻撃あって
そっから追跡しないから空振る事結構あったの気になった
4の猫は全然記憶にないけど・・・
ただ体験版やってて思ったのは割とふっとばす攻撃あって
そっから追跡しないから空振る事結構あったの気になった
74名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Bx4h [49.96.46.21])
2022/09/24(土) 14:06:17.56ID:uQn4JUqYd どっちかって言うと味方の横殴りで軸ズレした時にもう方向固定されててスカるのが気になった
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d1-r4yT [120.75.116.44])
2022/09/24(土) 14:09:13.81ID:u6aCjJkx0 Steam版って推奨環境とか無いの?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-khHr [106.131.142.80])
2022/09/24(土) 14:11:28.62ID:q9vqSU7Ba 追尾は初撃にしかないっぽいから
吹き飛ばしたらVAで追いかけてねって感じなんだろう
吹き飛ばしたらVAで追いかけてねって感じなんだろう
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2baa-ghGS [106.73.14.97])
2022/09/24(土) 14:19:28.33ID:PfGzNvFf0 このゲーム受け身ないの?下から岩だかマグマだか吹き出すやつでハメられてストレスマッハなんだけど
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-rYdY [111.239.254.15])
2022/09/24(土) 14:23:46.79ID:ZA9/RkwGa modのためにスチームで買うけどそもそも5年前のゲームpcで動くか怪しく思えて来た
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fa2-pztA [180.49.90.124])
2022/09/24(土) 14:46:48.69ID:krgYKIJW0 >>77
予備動作でかいしエフェクトでわかりやすいんだから回避したらええやん
予備動作でかいしエフェクトでわかりやすいんだから回避したらええやん
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bab-9B5+ [42.146.150.188])
2022/09/24(土) 14:47:34.37ID:rMVFd8R50 >>78
最高設定とかにしなけりゃ余裕だろ
最高設定とかにしなけりゃ余裕だろ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bab-9B5+ [42.146.150.188])
2022/09/24(土) 14:48:23.62ID:rMVFd8R50 >>78
ああでもmod前提なら余裕ある方が良いな
ああでもmod前提なら余裕ある方が良いな
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2baa-ghGS [106.73.14.97])
2022/09/24(土) 15:04:01.03ID:PfGzNvFf083名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-KBd0 [49.104.15.69])
2022/09/24(土) 15:11:03.46ID:04yfn8/pd84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7b9-PLgX [60.117.138.178])
2022/09/24(土) 15:21:57.62ID:39WKvqT50 ダウン回避はスキルであるかも知れんな
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Bx4h [49.98.219.91])
2022/09/24(土) 15:22:32.06ID:f3KvLbqad 起き上がりに言うほど重なる?
回避連打かVA起動でどうにかならんか?
回避連打かVA起動でどうにかならんか?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-uiG4 [49.105.98.213])
2022/09/24(土) 15:25:18.98ID:3aSvbydzd ダウンしたらキャラチェンしてるわ
もうマッドマン相手じゃ滅多にダウンしなくなったけど
もうマッドマン相手じゃ滅多にダウンしなくなったけど
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce74-XjGR [175.134.170.161])
2022/09/24(土) 15:25:42.12ID:PdNNFIej0 体験版の範囲でやれることだと
操作キャラをVAアタックで突っ込ませて(孤立状態を作って)戦闘開始
作戦は分散にしておく
魔法被弾したら即操作キャラチェンジ
出が早くモーションの短い技で詠唱をつぶしてまわってヘイトを集める→複数敵のブラインドサイドを狙う
このあたりかな
操作キャラをVAアタックで突っ込ませて(孤立状態を作って)戦闘開始
作戦は分散にしておく
魔法被弾したら即操作キャラチェンジ
出が早くモーションの短い技で詠唱をつぶしてまわってヘイトを集める→複数敵のブラインドサイドを狙う
このあたりかな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbf-CADk [126.233.103.208])
2022/09/24(土) 15:33:58.80ID:ZXJIRudgp キャラチェン割とよく使う
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a275-H4aG [59.190.97.248])
2022/09/24(土) 15:35:04.89ID:q9vqSU7B0 つか今回地味にセーブ画面本体デフォルトのじゃないんやな
ほんまに作り込んでるんやね
ほんまに作り込んでるんやね
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0241-QbOQ [211.13.74.206])
2022/09/24(土) 15:43:50.85ID:YTWA6Nyi091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-JnbG [114.187.75.113])
2022/09/24(土) 15:45:48.21ID:mGoYvB560 6売れたら5をブラッシュアップしたディレクターズカット版作れ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83a2-EWSC [114.153.17.130])
2022/09/24(土) 15:50:02.35ID:0ONrD/wt0 てかSwitch版ないんやな
出せそうなのに
出せそうなのに
93名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-6PVU [49.104.22.199])
2022/09/24(土) 15:51:54.49ID:lsPb/2bAd なんであんなスペックの機種で出せると思うのか
頭湧いてんのか
頭湧いてんのか
94名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-uiG4 [49.105.98.213])
2022/09/24(土) 15:52:45.80ID:3aSvbydzd >>92
どう考えても無理だろ、PS4ですら結構キツいのに
どう考えても無理だろ、PS4ですら結構キツいのに
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMba-JEMU [119.224.173.66])
2022/09/24(土) 15:55:39.00ID:yDCpGBkdM switchエアプか?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-JnbG [114.187.75.113])
2022/09/24(土) 15:56:36.45ID:mGoYvB560 Switch版の聖剣3リメイクとかガックガクでヤバすぎたよな…
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-JnbG [114.187.75.113])
2022/09/24(土) 15:57:19.02ID:mGoYvB560 グラがどうの言っといてSwitchで出せるてかなりエアプやな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-GZpw [106.174.50.227])
2022/09/24(土) 15:58:11.86ID:O0eHmwZj0 グラ云々よりフレームレート優先のPS5でカクツクのはダメだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52b4-Hbdd [133.209.7.64])
2022/09/24(土) 15:58:12.88ID:rgPbgdoz0 360pくらいになりそう
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83a2-EWSC [114.153.17.130])
2022/09/24(土) 15:58:36.13ID:0ONrD/wt0 えぇ
FF7リメイクくらいのグラならともかく
いうほどグラよくなくね?
だからSwitchでも出せそうだって言ったのに...
FF7リメイクくらいのグラならともかく
いうほどグラよくなくね?
だからSwitchでも出せそうだって言ったのに...
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b722-Hkqe [60.237.108.32])
2022/09/24(土) 15:59:19.83ID:rnXKZDbx0 >>92
なんでswitchマルチなんてデバフ考えなきゃなんねえんだよ
なんでswitchマルチなんてデバフ考えなきゃなんねえんだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-uiG4 [49.105.98.213])
2022/09/24(土) 16:01:11.06ID:3aSvbydzd >>100
こいつのコメント見返したけどとんでもねえゲーム音痴だな
こいつのコメント見返したけどとんでもねえゲーム音痴だな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ed1-Q+sl [119.82.165.102])
2022/09/24(土) 16:02:22.54ID:0m/EwtYR0 わざわざスイッチでほしいてことは携帯モードでやりたいてことだよね
・・・きつくねこのゲームあのサイズでプレイするの
・・・きつくねこのゲームあのサイズでプレイするの
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-JnbG [114.187.75.113])
2022/09/24(土) 16:03:40.39ID:mGoYvB560 キャラグラしか見てないんやろな
新規はやっぱりそこが入口になるんだから悪いのはトライエースのモデリングってことで
新規はやっぱりそこが入口になるんだから悪いのはトライエースのモデリングってことで
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2faa-DJPl [14.10.81.194])
2022/09/24(土) 16:06:07.37ID:6bJZOr9i0 steamデックはよ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Bx4h [49.96.48.252])
2022/09/24(土) 16:06:16.29ID:TqEOhgGpd 出したらどの程度になるかっていうのは今度Switch版が出るSAOALで分かるんじゃないかね
まあどう考えても無茶だよ
まあどう考えても無茶だよ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6f6-jaYx [153.240.165.134])
2022/09/24(土) 16:11:04.98ID:s8lu/xYe0 switchに最適化してあるゼノブレイド3ですらあれなんだから無理でしょ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-r4yT [106.72.46.226])
2022/09/24(土) 16:13:22.55ID:o5ZiyVJP0 いつものスクエニ系スレに出る荒らしだぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b65-mwrN [202.173.106.21])
2022/09/24(土) 16:18:11.31ID:Wzfik+4U0 このゲームRアクションゲームだわRPGの域超えてると思う
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8202-DCC+ [115.31.20.85])
2022/09/24(土) 16:25:35.01ID:bzjBziOX0 ストップモードもあるしレベルもあるから
RPGだろ
RPGだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-U/dG [126.117.203.37])
2022/09/24(土) 16:27:19.39ID:4iEyW2XA0 まあFF7Rのが中途半端なアクションしてたしな
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c693-nd6Q [153.215.89.107])
2022/09/24(土) 16:28:26.80ID:nNmV2jVx0 まるで役に立たないFF7Rの回避行動と仲間のバカ思考AI
SO6ではそれが全く当てはまらなかったから安心してる
SO6ではそれが全く当てはまらなかったから安心してる
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2faa-DJPl [14.10.81.194])
2022/09/24(土) 16:30:52.17ID:6bJZOr9i0 スターオーシャンのモデリングは癖があるというか、イマイチ人気出なさそうな見た目だよな
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e02-XAWR [183.176.133.162])
2022/09/24(土) 16:36:05.58ID:CrDn4Hwj0 俺は別に気にならねがそんなに変なモデリングか?
ゲーム部分が面白けりゃどうでもええがな
ゲーム部分が面白けりゃどうでもええがな
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-JnbG [114.187.75.113])
2022/09/24(土) 16:39:01.94ID:mGoYvB560 変というかイラストとの差がありすぎるんだろう
116名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-uiG4 [49.105.98.213])
2022/09/24(土) 16:39:54.61ID:3aSvbydzd 癖があるのは確かだけど、言うほど気にしてる人いないよな
体験版出てからは特にそう感じる
体験版出てからは特にそう感じる
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4619-ql0G [217.178.130.168 [上級国民]])
2022/09/24(土) 16:42:30.73ID:pZFKhjOx0 キャラデザあきまんの時点でキャラで客呼べないだろ
プロデューサーのセンスなさすぎ
プロデューサーのセンスなさすぎ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbf-pzpG [126.233.226.159])
2022/09/24(土) 16:43:17.59ID:UYJccw7wp 上手く言えないけどキャラクリ感がある
もうちょっとどうにか出来るだろというのが全キャラにある感じ
もうちょっとどうにか出来るだろというのが全キャラにある感じ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fa2-pztA [180.49.90.124])
2022/09/24(土) 16:49:00.13ID:krgYKIJW0 >>83
無理じゃないぞカメラ動かしながら戦えばええだけ
無理じゃないぞカメラ動かしながら戦えばええだけ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-HX3P [126.46.36.21])
2022/09/24(土) 17:06:06.73ID:bfp0LU4K0 話題がクソループしてやがる
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-U/dG [126.117.203.37])
2022/09/24(土) 17:07:44.73ID:4iEyW2XA0 レイモンドの声
モデリング
ゲーム内ゲーム
モデリング
ゲーム内ゲーム
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-odbq [27.85.206.244])
2022/09/24(土) 17:09:17.50ID:tw4se1dAa 同じ作品内なのにキャラによってモデリングのクオリティの差がすごいよな昔から
123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-khHr [106.128.140.107])
2022/09/24(土) 17:10:23.35ID:2KzbKU7+a DUMA移動後の浮遊同じボタンにしたほうが体感よくね?なんでわざわざバツ押させるの
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbf-CADk [126.233.101.242])
2022/09/24(土) 17:13:15.19ID:7FySH2rPp ニーナはアナムネシスのグラよりかわいいと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ed0-Wd31 [119.228.68.6])
2022/09/24(土) 17:16:14.95ID:EvgXdUe60 レイミのオリエント工業感とかミキのマンボウ顔と比べたら今作はモデリングわりと頑張ってると思う
126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-khHr [106.128.140.107])
2022/09/24(土) 17:17:29.80ID:2KzbKU7+a 大体顔引き伸ばせばいい顔になるよね今回のモデリング
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-okKg [202.124.48.124])
2022/09/24(土) 17:18:19.12ID:Anh8pLYt0 アニメ調が嫌いなやつも多いでしょ言わないだけで
あの絵をぺたって張ったソシャゲみたいな奴嫌いだし、アトリエとかの
あの絵をぺたって張ったソシャゲみたいな奴嫌いだし、アトリエとかの
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-tX/F [180.26.48.55])
2022/09/24(土) 17:19:17.76ID:Vd9AtOGD0 ミュリアは顔良し乳良しだったな 手羽先とメリクルとリムルがキツくて余計に
5はゲーム自体がアレだったのがな
5はゲーム自体がアレだったのがな
129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-odbq [27.85.206.244])
2022/09/24(土) 17:22:23.12ID:tw4se1dAa ミュリアは良かった
耳長すぎだけど
耳長すぎだけど
130名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-KBd0 [49.104.15.69])
2022/09/24(土) 17:24:20.32ID:04yfn8/pd >>119
無理だよ
完全に全体見渡すの無理だし
VAで突っ込んだときとかカメラワークが悪いんだよ
フィールドでも飛んでギリギリ高さ足りない時とかもカメラ近すぎてイライラするし
つーか高さがシビアすぎるんよ
二段ジャンプとかあればいいけど
少し届かない程度でわざわざ後方まで距離取らないと行けないし
後ろに飛べないのも駄目
無理だよ
完全に全体見渡すの無理だし
VAで突っ込んだときとかカメラワークが悪いんだよ
フィールドでも飛んでギリギリ高さ足りない時とかもカメラ近すぎてイライラするし
つーか高さがシビアすぎるんよ
二段ジャンプとかあればいいけど
少し届かない程度でわざわざ後方まで距離取らないと行けないし
後ろに飛べないのも駄目
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-VYE+ [126.153.143.241])
2022/09/24(土) 17:26:12.09ID:J18MrUpG0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Bx4h [49.96.45.236])
2022/09/24(土) 17:26:30.28ID:+GYSQoINd 初見はともかく分かってれば走ることも回避することもシールド張ることも出来るだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-tX/F [180.26.48.55])
2022/09/24(土) 17:28:33.80ID:Vd9AtOGD0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8674-QymP [121.111.62.178])
2022/09/24(土) 17:31:04.45ID:4nrgOdqG0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-VYE+ [126.153.143.241])
2022/09/24(土) 17:35:38.46ID:J18MrUpG0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ab-XjGR [124.145.58.14])
2022/09/24(土) 17:40:01.90ID:cytR8dsm0 サラはアナムネシスで顔良くはなったけど結局キャラ的に受けるかっていうとなぁ…
衣装違いも女性キャラでは珍しく実装されんかったがまあ残当
衣装違いも女性キャラでは珍しく実装されんかったがまあ残当
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-r4yT [106.72.46.226])
2022/09/24(土) 17:44:08.21ID:o5ZiyVJP0 手羽先がヤバいのは見た目だけじゃないという
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-tX/F [180.26.48.55])
2022/09/24(土) 17:44:53.38ID:Vd9AtOGD0 眼鏡と語尾の時点でなぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-n9q/ [49.106.213.225])
2022/09/24(土) 17:45:10.05ID:O+ypwSg7d サラはモーション再現も全くされてないし扱いもかなり悪い
原作からめちゃくちゃな理由で同行してきたし人気低いとはいえアナムネシスの悪い部分
原作からめちゃくちゃな理由で同行してきたし人気低いとはいえアナムネシスの悪い部分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ジャパンディスプレイ 782億円の最終赤字 1500人程度削減へ [少考さん★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- ▶白上フブキの中身とガチ子作りSEXしたいんやが
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- トランプ政権のジャンボ機受領計画に「プーチンも驚くほどの腐敗」批判、本人は「無料で手にできるのになぜ…」 [476729448]
- 鍵屋ってなんかカッコよくね?
- 女「こいつ童貞。童貞の靴してる」 [279254606]
- 【悲報】ガノタさんガンダムGquuuuuXを見て脳破壊され終わる「ガンダムが穢された、レイプされた女の気持ち」 [527893826]