X



ロマンシングサガ-ミンストレルソング 509曲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/16(日) 23:20:45.45ID:FgPXkmMA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に以上のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください

『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中
原作 PlayStation2 DVD-ROM:2005/04/21発売
廉価版:2006/05/11発売 定価2,940円(税込)
ゲームアーカイブス:2015/04/15配信開始 1,111円+税
Remastered:2022/12/1配信開始 PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam/iOS/Android 5,830円(税込)/5,380円(税込)

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/archive/romasaga_ms/
■Remastered公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_minstrelsong/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>980あたりで

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 508曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1665074330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-h73n)
垢版 |
2022/10/23(日) 03:07:14.29ID:DAZR1iFSp
>>509
金のボール砕き
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1f6-EOmP)
垢版 |
2022/10/23(日) 04:10:38.46ID:bO+Cou7c0
スイッチバックってどんな体位だ!
と普通に思ってしまったよ
2022/10/23(日) 09:09:25.82ID:bgqdHY5T0
ミンサガリマスターにはマジで期待してる
ミンサガはずっとやりたかったけどプレステをもってないからずっとやれなかった
steamで売ってくれると知ってマジで嬉しかった
聖剣伝説3リメイクくらいは期待してる
2022/10/23(日) 09:45:55.76ID:2y07F/BA0
特に配信勢ならsteam
2022/10/23(日) 10:55:50.61ID:tgFQ9r/x0
おいもう寒いしもう冬と言ってもいいよな?
いいよなぁ?!
はやくやりてーんだよ!!!
まだかァァッ!!!!
2022/10/23(日) 12:33:39.99ID:NT4VH2Tnd
とりあえず1週目のメンバーでも考えて時間を潰そうぜ
しかしアイシャの相棒ポジが居ねぇ
全員集合エンドだとジャミルとアルベルトと仲良さそうだけど
2022/10/23(日) 12:38:53.56ID:B6uUPYR6a
アイシャはアルベルトをアル!呼びな事実
2022/10/23(日) 12:46:52.29ID:NT4VH2Tnd
本編でもアル呼びしてくれ
アルベルトは何だかんだで絡みが多いキャラいいから困らんな
殿下と騎士団とコネあるし
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-h73n)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:56:43.69ID:HBNXzmDvp
>>515
殿下は保護者て感じだしな
アイシャはop映像のせいかな
ツフの相棒感もある
2022/10/23(日) 12:57:12.34ID:islGkeBE0
>>517
騎士団とのコネは主人公全員だけどね
520名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:57:35.04ID:t9F5/QlLM
不運が極まって縁故が多方面に生まれとるよな
無自覚かもしれないがウコム様とも因縁がある
2022/10/23(日) 13:19:53.84ID:NT4VH2Tnd
バーバラなんかエロールに無理矢理宿命つけられたようなもんだな
2022/10/23(日) 13:22:23.72ID:fULYVv5lM
バーバラ、シルバー、シェリル、フリーレ、フラーマのエロールに石を押し付けられた被害者の会メンバーで行くんだ
2022/10/23(日) 13:46:25.88ID:2y07F/BA0
とんでもない方向に弾んだおひねりを貰ったもんだ
2022/10/23(日) 13:51:19.99ID:vAy3bOl2r
アイシャとアルベルト両方入れるってのがもはや立派な縛り
格差あるよなー
2022/10/23(日) 14:10:44.69ID:cm4yb7Tpd
聖剣LOMもこのチームにリマスターしてほしかった
2022/10/23(日) 14:24:47.42ID:NT4VH2Tnd
見事に石押し付けたの女ばっかだな
まぁ宝石は女性に似合うけど
守護者になったら老けないとかありそう
2022/10/23(日) 14:32:39.31ID:5+MJBHbu0
>>526
エロール「私の名前に答えがあります」
2022/10/23(日) 14:39:27.70ID:2y07F/BA0
ニーサだけでは満たされないというのか
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3923-h73n)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:40:40.61ID:NeR4ppor0
>>522
おばさん会だな
アイシャ、ファラ、ディアナ、ミリアム、クローディアという女子会組にしたことはあったな
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3923-h73n)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:41:30.88ID:NeR4ppor0
>>524
グレイとクローディアもな
2022/10/23(日) 14:56:30.87ID:bN8/qtQAp
>>526
一方で嫁のニーサ様はディスティニーストーン取りに来た人物なら男女平等に託すのであった(「無理なら信頼出来る人に託しなさい」とのアドバイス付き)
2022/10/23(日) 15:05:12.93ID:yf1huAxO0
>>526-527
これはぶちキレたニーサ様が第二のサイヴァになるフラグ
2022/10/23(日) 15:09:03.82ID:6vs9/9UI0
リマスターはFFも聖剣LOMもマジで作品愛が無かったからな
2022/10/23(日) 15:12:58.96ID:m7YiA3wE0
ロマサガ3もあんまり
2022/10/23(日) 15:14:12.06ID:Dlpx4U6tp
正直ミンサガもLOM勢の開発だったら自分はスルーしてたわ
2022/10/23(日) 15:16:39.11ID:vAy3bOl2r
変態気味の実績収集用意しててくれるといいな
2022/10/23(日) 15:36:24.61ID:NT4VH2Tnd
最強のサルーインを倒したとかそんなもんじゃない?
マジでキツそうなのは
2022/10/23(日) 15:47:28.68ID:vAy3bOl2r
倉庫1000なんてものが保証された以上、アイテム収集実績があっても困ることはないよな
2022/10/23(日) 15:57:17.02ID:bQSwns3+0
鍛えて名前が変わる武器をすべて集めた、なんてあったりするとやりがいがあるよね!
2022/10/23(日) 18:12:08.97ID:A3BlLWit0
>>536
・ラストダンジョンで一度も敵と接触せずサルーインにたどり着いた
・5人の連携を1万回成功させた
・ジュエルビーストを技を使わず倒した
・1人だけでサルーンを倒した
・パーティ5人全員に青の剣を装備させて戦闘をした
2022/10/23(日) 18:15:59.02ID:5H5kPM9q0
スターオーシャンシリーズのバトルコレクション思い出したわ
2022/10/23(日) 18:21:02.52ID:uafWdZo+a
>>502
でも元より現役の誰かがいい
ネビルみたいな
護衛はむしろ現所属ではないからジャンも依頼できた

>>343
それあるかもしれん
ちょっと前までめんどくせえってなってたがごく最近は前より体力回復したからか特に感じない
2022/10/23(日) 18:22:10.33ID:Dlpx4U6tp
SO4のトロフィー級の難易度でも狂人たちは普通に取りそう
2022/10/23(日) 18:25:09.43ID:5H5kPM9q0
"やはり狂人であったか"のトロフィーある、に30000金
2022/10/23(日) 18:35:46.92ID:B3tti0nKM
>>544
ありそうw
まあ、本来のゲーム内での意味から考えるとフレイムタイラント撃破で獲得が妥当だけどな
プレイヤーの間で裏で使われてる意味(頭おかしいやり込みする人達)に沿った激ムズ実績にその名前設定されてたら笑うしかねえわw
2022/10/23(日) 18:46:43.11ID:Q20I2/gX0
冒険の旅へイクゾー 殿下を仲間にした
何をする貴様ら~ ガラハドからアイスソードを手に入れた
俺たちゃ海賊 パイレーツコーストへのルートを見つけた
あんたが子分 シルバーを仲間にした
ニンフ像の呪い マリーンを仲間にした
1000年の思い アルドラを仲間にした
たらい回し 四天王の依頼を達成した
もしかしてマラソン好き? バルハルモンスターを10回以上クリアした
ねんがんの~ 最高ランクの財宝を発掘した

こんぐらいネタになったトロフィーあるといいな
2022/10/23(日) 18:50:57.84ID:M+evCITm0
ネットのネタに公式がのってもキモいだけ
2022/10/23(日) 19:03:46.46ID:nEmn4UqRa
>>547
それな
せめてソシャゲで止めておいてほしい
2022/10/23(日) 19:10:15.32ID:PXcxcEIYa
>>540
2番目だけハードル高すぎない?
2022/10/23(日) 19:19:48.58ID:JpOZKOqq0
ピザ屋のロマサガ3リマスターは五魔貴族とかいうクッソ寒いネタ入れてたけどあれ戦犯誰なんだよとちぼりか?
2022/10/23(日) 19:23:15.16ID:SJNu8ic40
サガソシャゲ~サガスカくらいからファンの間で流行ったネタをガンガン公式が取り入れてるよね
アイスソードとか擦られすぎだし殿下ネタも乗っかったしなあ
露骨すぎると冷めるのは分かる
2022/10/23(日) 19:23:40.31ID:rMnLyCRU0
センスがあれば良いけどただ単にネットの風評取り入れました見たいなのは寒い
2022/10/23(日) 19:32:01.93ID:5H5kPM9q0
高評価のリメイク・リマスター出してるところってスタッフの中に濃いファン多そうだから
そういうファンサービスの暴走もあり得そうな気がする
・・気がするだけだ
2022/10/23(日) 19:38:22.33ID:B3tti0nKM
まあ、下手にそういう要素取り入れると同人でやれと言わざるを得ないお寒い感じになるな
シリーズファンがニヤリとする要素はあると嬉しいけど加減が難しいやね
2022/10/23(日) 19:44:00.11ID:Q20I2/gX0
かといってつまんないトロフィーは嫌だよ
仲間の名前だけしかない仲間加入トロフィーと主人公クリアトロフィーだけズラーっとあるだけもね
2022/10/23(日) 19:46:17.60ID:uafWdZo+a
変なネタトロフィーはなくていいわ
2022/10/23(日) 19:47:26.11ID:uafWdZo+a
開発者側独自のおもしろトロフィーならいいけど
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6289-E8p4)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:48:05.09ID:MsF44Pxe0
>>550
ゴマキ族ってなんなんだ…
2022/10/23(日) 20:13:05.98ID:5+MJBHbu0
>>550
とちぶりの暗躍はわからんけど書いたのは河津のようだよ
2022/10/23(日) 20:13:20.03ID:2Q7KUMLg0
>>544
トロコンしたら出てきそう
2022/10/23(日) 20:26:48.19ID:sc1pQk+G0
ああ言うネタを公式が拾うって二次創作気分が抜けてない素人みたいなのが開発陣に混ざってるって事だからなー
あまり良い兆候ではない
2022/10/23(日) 21:12:03.45ID:rMnLyCRU0
ファンばっか入社させるのはあんまりよくないのがよくわかる会社になってる気がする
2022/10/23(日) 21:18:46.34ID:5+MJBHbu0
ソシャゲは終わってるけどサガスカはまだ抑制がきいてた
覚醒以降のFEとかノリがテイルズシリーズかよってくらい寒い
2022/10/23(日) 21:37:53.46ID:VkoCqFAY0
FEはそろそろ聖戦の系譜リメイクしてくれ
2022/10/23(日) 21:38:50.92ID:cefYsi57d
制作者側がネットのネタ意識すると寒くなるやつ
2022/10/23(日) 22:13:10.60ID:knNRiaIg0
肝心の河津がそういうネタ入れまくって滑りまくってるのが・・・
2022/10/23(日) 22:51:45.50ID:rAXQZxgY0
サガのソシャゲとか絶対原作のシステム再現出来ないだろと思って触ってもないんだけど
軽く調べたらアスラ道場を自身に言わせてるのはクッソ寒いな
2022/10/23(日) 23:28:27.37ID:hwfZm86e0
おいおいまたこの流れかよ
やってないどうでもいいとか言いながらソシャゲの話好きだなお前ら
2022/10/24(月) 08:32:49.84ID:b8J2GG0T0
俺らスレ民はみんなソシャゲもやってるからな
2022/10/24(月) 09:20:23.91ID:64oq7LiJ0
なにいってんだこいつ
2022/10/24(月) 09:28:50.36ID:K0p9yr9Z0
トロフィー『ガリガリ君5本買ってパーティーみんなで食べた。』
2022/10/24(月) 09:31:02.89ID:F6TSd/W80
殺伐としてるのは思ったよりこの前の特番の情報が少なかったのもあるな
倉庫1000個はいいとして追加武器3個はちょっとがっかり 控えシステムはないのかなぁ
はずしたら二度とでなくなる傭兵11人とその場で仲間にしないと居なくなるフリーレがなぁ
しれっとフラーマのとこで駄弁ってるかもしれんが
2022/10/24(月) 09:38:54.50ID:v3ZKMAxS0
ギユウ軍に話しかけないトロフィーがあったら倉庫縛りになるのか
2022/10/24(月) 09:53:58.77ID:F6TSd/W80
オリジナルが倉庫縛りみたいなもんじゃないか
毛皮とかお守りや草や埋まる悲しい倉庫 
2022/10/24(月) 10:18:17.83ID:GlEg/T11r
ギユウ軍に話さないとエンディング変わったよな?確か。
トロフィーありそうよね…
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21b9-h73n)
垢版 |
2022/10/24(月) 10:32:21.26ID:pIMgF16C0
義勇軍に話しかけない時のEDのあの男の人の声ってダークと同じだよね
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21b9-h73n)
垢版 |
2022/10/24(月) 10:34:54.58ID:pIMgF16C0
そういえばフリーレってモーションが地味にアイシャやミリアム、ファラと同じなんだよね
フラーマはどうやらクローディアとかグレイと同じみたいだけど
そう思うとフリーレのあのモーションて似合わないな
おばさんに少女スタイルのモーションは合わなさすぎる!フラーマとは色々対になってるな
脳筋ステータスに氷関係を使う、モーションが歳に合わないフリーレにまあ普通のモーションのフラーマ、と
2022/10/24(月) 10:56:21.42ID:KvudZqCXp
>>577
フラーマはバーバラやディアナと同じモーションだと思う
2022/10/24(月) 11:06:11.77ID:5jv5QW99d
義勇軍縛りは次元断覚えて恐竜しばきまくってさっさとクリアすべし
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3923-h73n)
垢版 |
2022/10/24(月) 11:11:01.15ID:OmCboOPE0
>>578
フラーマも歳にきついモーションか
魔導士繋がりてわけじゃないけどミニオンやダークのようなあのモーションのが似合うと思ったがな
そういえばアルドラはやっぱりダークの時とモーション違ってたな
2022/10/24(月) 12:22:20.12ID:nNhyAgbgp
>>580
ディアナやラファエルはむしろ若いのでは…
せいぜいパトリックぐらいじゃ?
2022/10/24(月) 14:12:33.89ID:Dm2oC5b40
いざ出るとなるとそんなに楽しみでもない自分がいる
当時やりすぎたからなのかなとかも思う
2022/10/24(月) 15:08:48.87ID:Dr1n/1aLr
北米スピードでステルス忍び足禁止プレイしようかなーと思ってる
同じこと考えてる人ほかにもいそう
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21b9-h73n)
垢版 |
2022/10/24(月) 15:27:37.64ID:pIMgF16C0
>>581
ごめんごめん、ディアナとかに比べるとフラーマは老けてる、てこと
まあフラーマは千年生きてるし年増だから仕方ないか
2022/10/24(月) 16:34:55.79ID:k25HB2Bw0
ギユウ軍縛りも進行度可視化のおかげで楽にはなるね
まぁ俺はSwitchで持ち運んでやりたいかはトロフィー関係ないけど…
2022/10/24(月) 17:54:08.96ID:/nySDpHI0
>>582
分かる
発売日に買うとは思うけど
2022/10/24(月) 18:01:25.28ID:6UPkE07H0
なんか楽しみにしてる時が一番楽しい気はしてる
2022/10/24(月) 18:38:30.31ID:lOgGoDRL0
ミンサガリマスター5800円がどうというより
スクエニの新作にフルプライス出すんならミンサガに5800円出した方がコスパ良いってのはあるよな
絶対こっちのが遊べるから
2022/10/24(月) 19:06:02.05ID:HEoUNihM0
スクエニって金の使い方が荒いじゃん
接待費、広告費、やたらと高い人件費(給与水準高いから当たり前)
こういうところに吸われたぶんを売価で取り戻すんだろ
だから中身に依らず高いんだ
ところ変われば同じクオリティのものをもっと安いコストで作れるだろう

という偏見・・間違ってないかも?
2022/10/24(月) 22:08:11.33ID:KOv4v5Fm0
ギユウ軍は基本ウザいから3、4周目からずっと縛ってたな
2022/10/24(月) 22:08:21.17ID:Kbk5MPeT0
追加武器3つだけってショボいけど防具は追加しないんだろうか
一部の武器もそうだけど店売りが最強ってロマンがない
2022/10/24(月) 22:13:51.37ID:NBGUrhVA0
オクトラってなんであんなに薄味でつまんなく感じるんだろうな
2022/10/24(月) 22:31:36.76ID:lOgGoDRL0
ロマサガっぽいものを作ろうとしてるのはわかるけど
細かい部分が割と適当だから
2022/10/24(月) 22:42:57.65ID:F6TSd/W80
鍛冶システムがある以上鍛えた武器防具のが強くなるのはしょうがないのでは?
最終的に素手でぶん殴ったりしてるけど 武器なぞフヨウラ!
2022/10/24(月) 23:21:37.39ID:fOF+RK/M0
世代を越えて開発されていったクロスクレイモアがあらゆるレア武器より強いロマサガ2があるよな
ちょっとずれるけど古代のヤバい秘宝クヴェルであるエッグを現代の鉄剣で叩き割るサガフロ2もある
あと河津の関わってたFF2の有名な逸話「アルテマが弱いのは古代の遺物だから、現代のものより強いわけがない」みたいなやつ

ソースも出典も不明なFF2の話はともかくとして店売り武器が強いのこそがRPG的であるっていう河津のこだわりだと思えばロマンシング感じられるんじゃないだろうか

https://twitter.com/SaGa30kawazu/status/450916067972374529
こんなこと言ってるし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/24(月) 23:33:13.23ID:OQLFx/Jx0
>>595
関連ツイートに実在しなさそうな女ロマサガソシャゲーマーが出てきた
2022/10/24(月) 23:54:28.97ID:Uh7Nkolm0
最初に海外からのリークで新キャラ追加の情報があったときは、
嘘かもしれないと疑心暗鬼で、でも本当だった!で喜び
引き継ぎ要素が十分すぎる内容で盛り上がり、

それに比べたら、追加武器3つは少し物足りない気もするけど、
では、情報が出る順番が逆だったらどうだっただろう?

追加武器があることは悪いことではないのに、その前にそれ以上の
良い情報があると、相対的に物足りなく感じてしまう。

人間は面白い。
2022/10/25(火) 00:19:41.59ID:o+UPouza0
>>595
言われてみれば確かにそうだわ、よく考えたらこういう例って他のゲームでもあった
ミンサガの場合、オープニング終わってすぐに1人か2人はほぼ最強装備を揃えられるから
追加要素に物足りなさを感じたのはそのせいかも
2022/10/25(火) 00:28:02.50ID:CWqmqBjT0
さすが神をぶっ殺すゲームを作ってきただけはある
2022/10/25(火) 00:42:54.51ID:xajNIhNOa
ロマンシング が大抵の共有概念になってるのも凄いよな
個別には理解不能かもしれんが、だいたい分かった気になる
2022/10/25(火) 00:46:10.92ID:x4rN+vRb0
かみをチェーンソーで倒せるのはただのバグなんだけど
人類の作った人を傷つけるために作ったわけではない農作業の道具がかみを倒す道具となったというのもある意味ロマンシング
2022/10/25(火) 00:47:35.88ID:XALKSyyZa
ソシャゲでチェーンソーメーカーとコラボしようとして、
いや武器じゃないんで…って断られた話好き
2022/10/25(火) 00:47:36.51ID:7y2+CEqx0
河津がいつも実験的要素を入れて納期の関係からバランス悪かったりバグが多かったりが通例だけど
ミンサガは実験的要素はないけど集大成的に非常にバランスが良くて安定性高いのを自身が言ってたな
2022/10/25(火) 01:38:22.90ID:/nZ7c3N7d
>>592-593
アンサガやサガスカよりよっぽどロマサガだけどな
2022/10/25(火) 02:18:41.94ID:0v4lZ4Q60
求めてるのはサガシリーズであってロマサガじゃないんだよなあ
2022/10/25(火) 06:58:13.83ID:oydt9oip0
人によって捉え方は違うんだろうけど
サガといえば河津氏による独特な世界観と台詞回し、難易度の高い斬新な戦闘、神BGMって感じかなぁ
自由度の高さとかグラフィックが似ているのがサガっぽさとは思わないな
2022/10/25(火) 08:09:02.53ID:Qabek38S0
サガはサガフロ1と2とアンサガで大分なんでもありになったしな
ロマサガも2が異端みたいなもんか
主人公はずっと転生したレオンみたいなもんだし
併合していくから規模がダンチ
2022/10/25(火) 08:29:03.77ID:J3P6Dd8dd
オクトラはロマサガとライブアライブとFF6とDQ4の良いとこを足したゲームだと思う
自由度は高いけどサガのようにプレイヤーを突き放した自由ではない。いい意味で
サガは素直にロマサガ4作ればいいのに天邪鬼なのか知らんが作らないよね
2022/10/25(火) 08:34:08.00ID:Qabek38S0
神がアレだし
もう4ってタイトルは出さんだろう
シリーズ間の繋がり無いんだし
サガスカでもうロマサガ7みたいなもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況