タクティクスオウガ リボーンの葬式スレ・アンチスレです
本スレで言いづらいことはこちらへ
◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno
■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治
◆タクティクスオウガリボーンとは
2010年発売のPSP『運命の輪』をベースに不満点を改善&追加要素を加えたリマスター完全版です
『運命の輪』との違い一覧
https://imgur.com/M1GF2L3.jpg
次スレは>>950を踏んだ人にお願いします
立てられない場合はアンカーで適当なレス番を指定すること
スレが立つまでは減速推奨
前スレ
タクティクスオウガ リボーン 葬式会場 ★3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668932127/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
タクティクスオウガ リボーン 葬式会場 ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/22(火) 21:50:23.95ID:fvySgdsJ02022/11/22(火) 22:22:17.22ID:X2v1a6Ei0
松野神の華麗なる発言集
「オレ強ぇ」をさせてあげようという話に
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1585084496734720000
俺の告知に目を通していなかった方が悪い
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1591983704024682496
俺に文句を言うなスクエニに言え
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1592311198477070337
レベルキャップは旧作の時お前らが煩いから入れた
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1592312347095621632
俺が悪いんじゃない!予算と工数を寄越さないのが悪い
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1591946066664226817
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「オレ強ぇ」をさせてあげようという話に
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1585084496734720000
俺の告知に目を通していなかった方が悪い
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1591983704024682496
俺に文句を言うなスクエニに言え
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1592311198477070337
レベルキャップは旧作の時お前らが煩いから入れた
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1592312347095621632
俺が悪いんじゃない!予算と工数を寄越さないのが悪い
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1591946066664226817
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/22(火) 22:23:14.21ID:X2v1a6Ei0
松野神の華麗なる発言集2
レベルキャップは多少緩めに設定してると言ったな。あれは嘘だ
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1591961055231881216
発言が食い違う?じゃあ記事の方を修正させる
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1592141482655633415
リアルチャリオット発動
修正前
https://i.imgur.com/7MMof08.jpg
修正後
https://i.imgur.com/GaCuFYw.jpg
松野ひろゆきpart1
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1592340945210867713
松野ひろゆきpart2
https://i.imgur.com/jyC3iFw.jpg
https://i.imgur.com/paZbUDA.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
レベルキャップは多少緩めに設定してると言ったな。あれは嘘だ
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1591961055231881216
発言が食い違う?じゃあ記事の方を修正させる
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1592141482655633415
リアルチャリオット発動
修正前
https://i.imgur.com/7MMof08.jpg
修正後
https://i.imgur.com/GaCuFYw.jpg
松野ひろゆきpart1
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1592340945210867713
松野ひろゆきpart2
https://i.imgur.com/jyC3iFw.jpg
https://i.imgur.com/paZbUDA.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/22(火) 22:23:55.50ID:X2v1a6Ei0
1000時間の調整で錬磨されたタクティカルバトルpart1
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591468768328548352/pu/vid/640x360/LPL9dJfF5GfsFECc.mp4
1000時間の調整で錬磨されたタクティカルバトルpart2
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1592792315214471168/pu/vid/622x360/NXQ4TQ-mCQ0Jo9hG.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591468768328548352/pu/vid/640x360/LPL9dJfF5GfsFECc.mp4
1000時間の調整で錬磨されたタクティカルバトルpart2
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1592792315214471168/pu/vid/622x360/NXQ4TQ-mCQ0Jo9hG.mp4
2022/11/22(火) 22:55:01.23ID:X2v1a6Ei0
2022.8.17ファミ通インタビューより
>松野 まずは『運命の輪』に対するプレイヤーの皆さんのご意見を真摯に受け止め、
>修正すべき点を洗い出しました。スタッフと議論を重ね、“やれること”と“やれないこと”、
>“やるべきこと”と“やるべきではないこと”をリストアップし、開発を進めることにしました。
松野氏とスタッフが洗い出した
やれること、やれないこと、やるべきこと、やるべきでないこと
とは一体何だったのか
>松野 まずは『運命の輪』に対するプレイヤーの皆さんのご意見を真摯に受け止め、
>修正すべき点を洗い出しました。スタッフと議論を重ね、“やれること”と“やれないこと”、
>“やるべきこと”と“やるべきではないこと”をリストアップし、開発を進めることにしました。
松野氏とスタッフが洗い出した
やれること、やれないこと、やるべきこと、やるべきでないこと
とは一体何だったのか
2022/11/22(火) 23:00:56.32ID:lbgQwLzk0
やるべきことリスト
・バフカード
・レベルキャップ
・アイテムアジャスト
・レベルシンク
・バフカード
・レベルキャップ
・アイテムアジャスト
・レベルシンク
2022/11/22(火) 23:05:05.37ID:Ux3pNE+h0
やるべきでないことなんだなぁ
2022/11/22(火) 23:09:09.89ID:sYUgwhcS0
やるべきこと(嫌がらせ)だから松野的には矛盾してないんだよなぁ
とにかくプレーヤーを苦しませたい、楽なんて死んでもさせないという妄執の集大成だから
とにかくプレーヤーを苦しませたい、楽なんて死んでもさせないという妄執の集大成だから
2022/11/22(火) 23:13:39.22ID:X2v1a6Ei0
やるべきでないことリスト
・気持ちよく遊ばせる
・バトルをサクッと進ませる
・ユーザーの自由な遊びの余地
・レベルを上げての蹂躙
・ゲームクリア後の強力な武器での無双
・気持ちよく遊ばせる
・バトルをサクッと進ませる
・ユーザーの自由な遊びの余地
・レベルを上げての蹂躙
・ゲームクリア後の強力な武器での無双
2022/11/22(火) 23:36:55.43ID:X2v1a6Ei0
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1592058538985422849
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1592059036069134336
>続)もちろん、WORLD開放後の方が踏破はより楽になるでしょう。
>より強い武具で固め、パラメーターチャームを利用することで
>上限のLv.50を超えた能力になります。
WORLD開放後だと死者QがアジャQになってレベル上限40になるのでは…?
強い武具で固めろとか踏破がより楽になるとは一体…??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1592059036069134336
>続)もちろん、WORLD開放後の方が踏破はより楽になるでしょう。
>より強い武具で固め、パラメーターチャームを利用することで
>上限のLv.50を超えた能力になります。
WORLD開放後だと死者QがアジャQになってレベル上限40になるのでは…?
強い武具で固めろとか踏破がより楽になるとは一体…??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/22(火) 23:48:29.73ID:X2v1a6Ei0
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/111/4111683/
週刊アスキーの11月10日の記事だが
プロデューサーはアップデートの予定なしとバッサリ言ってるな
https://www.youtube.com/watch?v=nO-CandCAYk
松野は動画の3:43:30頃からの話で月曜(14日)の時点でスクエニに
アップデート案を提案して反応待ちと言ってるが
週刊アスキーの11月10日の記事だが
プロデューサーはアップデートの予定なしとバッサリ言ってるな
https://www.youtube.com/watch?v=nO-CandCAYk
松野は動画の3:43:30頃からの話で月曜(14日)の時点でスクエニに
アップデート案を提案して反応待ちと言ってるが
2022/11/22(火) 23:50:12.68ID:YjVXVr6+0
>>10
こういうのって許されるものなのかね
こういうのって許されるものなのかね
2022/11/23(水) 00:02:26.99ID:g3U9QoGC0
2022/11/23(水) 00:08:36.63ID:S4W6+AnU0
松野って命に関わるような大病でもないのに体調不良名目でFF12の開発投げて先輩河津秋敏に丸投げした人だったっけ?
2022/11/23(水) 00:09:39.74ID:Tq6JeUYc0
基本的にゲームを完成させられない人
2022/11/23(水) 00:34:08.26ID:a4jB5NNW0
ネットゲーム依存症なので仕方ない
2022/11/23(水) 00:39:45.88ID:1RC7h/nC0
オリジナルをイジり倒されて買わされたんじゃ詐欺みたいなもんだな
2022/11/23(水) 00:48:33.89ID:R7saGQW60
ノーアジャストノーライフ
2022/11/23(水) 00:53:38.69ID:PP0OyCcQ0
これの後に控えてるのが河津のミンサガって再び尻拭いするような形になってて皮肉が効いてるよな
2022/11/23(水) 00:56:19.25ID:OGbbOWc20
リボーンはもう投げたんだが、ミンサガは大丈夫なんだろうか
この出来にスクエニ自体に不信感もったわ
この出来にスクエニ自体に不信感もったわ
2022/11/23(水) 00:58:41.42ID:lATcS6Pa0
ミンサガリマスターにバフカードみたいな不穏要素あるかな
あるなら様子見したい
あるなら様子見したい
2022/11/23(水) 00:58:44.64ID:RCdxiKeS0
様子見しといた方がいいんじゃない
少なくとも事前にメディアとかに流れてる情報はもう信用できんでしょ
少なくとも事前にメディアとかに流れてる情報はもう信用できんでしょ
2022/11/23(水) 01:02:27.01ID:Tn/OlD3m0
自分で調べろよ
馬鹿なのか
馬鹿なのか
2022/11/23(水) 01:09:05.28ID:R7saGQW60
リマスターでアジャスターしてくるのは松野くらいだから大丈夫さ
2022/11/23(水) 01:35:35.83ID:8fW5oUgu0
作品の出来に加えて盤外戦術でも悪手を重ねる失態
評価値あったらどう出たかね
評価値あったらどう出たかね
2022/11/23(水) 02:03:26.44ID:WEM4RfJe0
河津もGODとかミンサガはやらかしリメイクよりじゃない?
2022/11/23(水) 04:47:33.79ID:g3U9QoGC0
一気に流れ落ち着いたけどもはや本スレが葬式スレと大差無い有様だからか
ちょっと前まではでんでん現象で擁護派が多かったようだがそれすら脱落か
ちょっと前まではでんでん現象で擁護派が多かったようだがそれすら脱落か
28名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 05:01:45.97ID:o/Tp1WWW0 アジャストーユセーアイラビューでは流石の信者も逃げ出すよね
2022/11/23(水) 05:11:58.62ID:3lXpJWLm0
何度見てもリアルチャリオット発動は草
俺もリアルでチャリオット発動してーなー
俺もリアルでチャリオット発動してーなー
2022/11/23(水) 05:33:16.86ID:g3U9QoGC0
全てのケースで必ずしも連絡がなされてるとは限らないが
インタビュー記事、しかも松野以外にもスタッフ多数へのインタビューなんだから
記事にする前にこれで問題ないか了解の確認とか行ってそうなもんだけどな…
まぁ本人は1000時間もテストプレイしてて感覚麻痺してるから
ツイッターで突っ込まれるまで気にもしてなかったのかも知れないが
インタビュー記事、しかも松野以外にもスタッフ多数へのインタビューなんだから
記事にする前にこれで問題ないか了解の確認とか行ってそうなもんだけどな…
まぁ本人は1000時間もテストプレイしてて感覚麻痺してるから
ツイッターで突っ込まれるまで気にもしてなかったのかも知れないが
2022/11/23(水) 06:09:24.63ID:sPq1w45T0
松野脊髄剣(Twitter)な反応を見るに
他から報告が上がってもデモデモダッテって感じで耳を貸さなかったんじゃ無いのかね
そしてアジャQに至るのだ
他から報告が上がってもデモデモダッテって感じで耳を貸さなかったんじゃ無いのかね
そしてアジャQに至るのだ
2022/11/23(水) 06:15:13.96ID:R7saGQW60
アジャQとかのクソ仕様をプレイヤーが喜んでくれると本気で思ってたんだろうな松野は
怖いよ俺は
怖いよ俺は
2022/11/23(水) 06:33:41.78ID:KjmPrPDJ0
>>12
MP回復杖とアジャストされない魔法を組み合わせれば踏破がより楽になるハズ
MP回復杖とアジャストされない魔法を組み合わせれば踏破がより楽になるハズ
2022/11/23(水) 06:49:43.33ID:9YhlZHpm0
やるべきではないこと。
松野が世界観、シナリオ以外に関わること。
松野が世界観、シナリオ以外に関わること。
2022/11/23(水) 06:57:04.18ID:9oke/f9Z0
リボーンって付けると死亡する法則
2022/11/23(水) 07:09:18.19ID:pE5WehKv0
メタルマックスゼノリボーンも別物した挙句別の糞になってシリーズにトドメさして
サイゲに身売りする羽目になりましたね・・
サイゲに身売りする羽目になりましたね・・
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 07:27:55.50ID:YQZxV6qZ0 カテキョーヒットマンは当たったぞ
2022/11/23(水) 07:33:02.48ID:qEFHkA2M0
メタルマックスは昔楽しく遊んだ記憶があるだけに悲しかった
2022/11/23(水) 07:42:42.18ID:ZAsSeWc60
タクティクスオウガ あぼーん の スレタイの変更を望む
2022/11/23(水) 07:45:02.51ID:yzQVfPkJ0
41名無しさん@お腹いっぱい。(空中都市アレイネ)
2022/11/23(水) 08:01:23.66ID:D3f1K2GO0 (´・ω・`)メタルマックスはドラム缶
2022/11/23(水) 08:45:09.03ID:Y3LlfkVc0
バフカードよりもはぁ?って思うのがボス戦のBGMのアンマッチ
レオナール戦で二バスの曲かかってたり暗黒騎士戦も忘れたけど違和感のある選曲
萎えたわ
レオナール戦で二バスの曲かかってたり暗黒騎士戦も忘れたけど違和感のある選曲
萎えたわ
2022/11/23(水) 08:57:10.89ID:81ccLjMs0
バーニシアのバルバス戦、BGM直ってないんかw
2022/11/23(水) 08:59:17.11ID:D2YDPpLy0
>>35
腐ってやがる、早すぎたんだ(名言
腐ってやがる、早すぎたんだ(名言
2022/11/23(水) 09:13:08.01ID:WEM4RfJe0
1000時間もやっておきながらノーノーやってなかったって、いったい何してたんだ
2022/11/23(水) 09:14:16.78ID:bXDg6D6/0
2022/11/23(水) 09:17:36.72ID:trLbWQTZ0
>>45
どうするとよりユーザーにいやがらせできるかで頭を捻ってたんだろ
どうするとよりユーザーにいやがらせできるかで頭を捻ってたんだろ
2022/11/23(水) 09:46:26.03ID:ZgJLy4kh0
>>6
マジでこれをやるべき事に入れてると思う
マジでこれをやるべき事に入れてると思う
2022/11/23(水) 09:58:36.00ID:v/sVX4Qc0
VCが絶たれたのが辛すぎる
現環境で超クソゲー出されたときの逃げ道がない
現環境で超クソゲー出されたときの逃げ道がない
2022/11/23(水) 10:39:22.40ID:BE6GKT730
もうこれが決定版みたいなかんじでお出しされてる時点で10年ぐらい呪い解けないよな
このゲーム新規がやってもほんとにこのゲーム頭おかしいなってなるだけだと思う
このゲーム新規がやってもほんとにこのゲーム頭おかしいなってなるだけだと思う
2022/11/23(水) 10:39:41.55ID:q1TjITeY0
>>1
アジャっす
アジャっす
2022/11/23(水) 10:41:20.26ID:trLbWQTZ0
>>49
まだWiiUと3DSは間に合うぞ
まだWiiUと3DSは間に合うぞ
2022/11/23(水) 11:06:07.58ID:4dEPZ76L0
追加シナリオやキャラが無いの、予算を理由にしてたけどさ
・・・2年あって1000時間調整する人件費あるならシナリオちょっと追加してシステムは微調整って方が
はるかに安くつくよね?
ぶっちゃけFFTでもう才能枯渇してシナリオ思いつかなくなってるんじゃないかと
その後の作品思い出しても出来はあれだし
・・・2年あって1000時間調整する人件費あるならシナリオちょっと追加してシステムは微調整って方が
はるかに安くつくよね?
ぶっちゃけFFTでもう才能枯渇してシナリオ思いつかなくなってるんじゃないかと
その後の作品思い出しても出来はあれだし
2022/11/23(水) 11:10:21.92ID:BE6GKT730
まともなPが舵取りして松野を名誉職にしてかかわらせないようにすればよかったものを…
還暦近い老人にまともな感性はないんだよ…
還暦近い老人にまともな感性はないんだよ…
2022/11/23(水) 11:13:10.59ID:O1eFOnjq0
作らない期間が長すぎて腕が鈍ってるんでは
2022/11/23(水) 11:14:36.08ID:a4jB5NNW0
もうこれMMOがいかに脳を破壊するかの社会実験だろ
2022/11/23(水) 11:20:13.09ID:lATcS6Pa0
余計な要素てんこ盛りなのに予算を言い訳にするのは無理がある
予算が無かったんじゃなくて、単純に無駄使いしただけ
予算が無かったんじゃなくて、単純に無駄使いしただけ
2022/11/23(水) 11:35:16.37ID:LS/Jx6r90
Switchでオリジナル遊べるようになるんじゃね
2022/11/23(水) 11:41:09.44ID:C7TTBZx20
FF12ZAは悪評聞かなかったんだがリボーンで何故こうなったんだろ
加藤弘彰は何目指してたんだろ
加藤弘彰は何目指してたんだろ
2022/11/23(水) 11:41:55.27ID:2RQ64X8f0
オリジナルに倍速と高難易度のダンジョン追加程度が一番面白かったりして
2022/11/23(水) 11:45:39.83ID:dQdjH6+A0
終盤転落死マップだらけだな
2022/11/23(水) 11:46:35.09ID:q0VZZVeu0
>>60
俺は13パネル魔法の冗長さだけなんとかしてくれればそれでいいかな
俺は13パネル魔法の冗長さだけなんとかしてくれればそれでいいかな
2022/11/23(水) 11:47:09.85ID:lATcS6Pa0
今回のPは原作時代はバイトデバッカーだったらしい
果たして亜邪神に口出しできるほどの度胸はあったのかね。良い人そうだけどね
果たして亜邪神に口出しできるほどの度胸はあったのかね。良い人そうだけどね
2022/11/23(水) 11:49:45.36ID:lATcS6Pa0
TZAは面白かったな
原作よりヌルくなってたけど快適に遊べたよ
ユーザーフレンドリーだった
同じPなのになぜ…
原作よりヌルくなってたけど快適に遊べたよ
ユーザーフレンドリーだった
同じPなのになぜ…
2022/11/23(水) 11:54:17.33ID:a4jB5NNW0
伊藤が調整してるかどうかだろ
2022/11/23(水) 11:54:58.30ID:AwVoTa180
原作の魔法13パネルを一括エフェクトにしてくれればもうぶっちゃけそれが完成形よね
2022/11/23(水) 12:04:07.45ID:EEJwUFRr0
あれこれ縛りつけるくせにバランス滅茶苦茶やん
なんなんこれ
なんなんこれ
2022/11/23(水) 12:04:40.32ID:WyHV/3xh0
毎回根幹に関わるような部分弄って滅茶苦茶にするんだもん
2022/11/23(水) 12:08:12.95ID:LG+wy57V0
あの!名作SLGがついにスマートフォンの世界へ!!!シリーズ歴代キャラ総・集・結!!!
豪華声優陣、豪華イラストでお送りする新たなるオウガサーガ!!!
今なら事前登録でSSカノープス、3000ゴート(10連ガシャ相当ゲーム内コイン)
全員貰える!!!
豪華声優陣、豪華イラストでお送りする新たなるオウガサーガ!!!
今なら事前登録でSSカノープス、3000ゴート(10連ガシャ相当ゲーム内コイン)
全員貰える!!!
2022/11/23(水) 12:27:24.02ID:gPDJPuQ+0
>>53
FFTも後半は誘拐された妹探しで戦争関係無いからな
FFTも後半は誘拐された妹探しで戦争関係無いからな
2022/11/23(水) 12:30:21.13ID:Vz3Iz4q/0
>>46
細々言われてたけどね
★フリーシナリオとか言っても結局全部、やり逃さないように進むと
一本道でボスも一種類しかいない・OPだけ違うが後は誰でも同じ
片方を選ぶとフラグが消えたりとかルートがある程度分岐するようにするべきだった。
シナリオが一本なので何人も同じ事をこなす気になれない、固有イベントも
もっと欲しい
★キャラの強さが偏っている自由なパーティーを組みにくい
せめて全体のキャラのLPやBPをあと少しでも上げて欲しかった。
★歩きのスピードが遅いカメラワークが悪い
歩きのスピードが遅い・敵味方共々全体のスピードを上げて欲しかった。
★施設が散らばりすぎ
街中が無駄にひろくて用件を済ませるにも無駄に歩かされる
そのためテンポが悪く快適性が悪い
★ワールドマップ移動時 イスマスなどで一々別のところで止まって
再度移動するのが無意味な作業 なんでルート設定とか出来ないのか疑問
★マップアビリティが蛇足
せめてステルスと忍び足 宝箱あけるときに鍵開けは自動で行ってほしい
アビリティ使用時のヘンな間もアクション要素が止まる
★連携しにくいから戦闘が地味・雑魚に陣発動が無駄
制御しにくくなってるのがつまらない
★スキルシステムが細分化しすぎ、固有技もあんまり無いのに
なんであんなに剣の種類が多いのか疑問
昔の使った武器のスキルが自然にUPする方が良いのでは?
★技が増えると邪魔になる ソート機能とか・封印ないのか?
★恐ろしいお使いイベントがある、もっとアレンジするべきだろう
★仲間キャラ・特に名無しを含め魅力的なキャラが少ない・仲間にする気が起きない
★刀イベント面倒なだけで楽しくない・全体に面倒なだけのイベントが多い
★2週目の恩恵が地味 こんな一本道シナリオで何度も遊べと言うのか?
せめてスキルレベルくらい引き継がせろ
細々言われてたけどね
★フリーシナリオとか言っても結局全部、やり逃さないように進むと
一本道でボスも一種類しかいない・OPだけ違うが後は誰でも同じ
片方を選ぶとフラグが消えたりとかルートがある程度分岐するようにするべきだった。
シナリオが一本なので何人も同じ事をこなす気になれない、固有イベントも
もっと欲しい
★キャラの強さが偏っている自由なパーティーを組みにくい
せめて全体のキャラのLPやBPをあと少しでも上げて欲しかった。
★歩きのスピードが遅いカメラワークが悪い
歩きのスピードが遅い・敵味方共々全体のスピードを上げて欲しかった。
★施設が散らばりすぎ
街中が無駄にひろくて用件を済ませるにも無駄に歩かされる
そのためテンポが悪く快適性が悪い
★ワールドマップ移動時 イスマスなどで一々別のところで止まって
再度移動するのが無意味な作業 なんでルート設定とか出来ないのか疑問
★マップアビリティが蛇足
せめてステルスと忍び足 宝箱あけるときに鍵開けは自動で行ってほしい
アビリティ使用時のヘンな間もアクション要素が止まる
★連携しにくいから戦闘が地味・雑魚に陣発動が無駄
制御しにくくなってるのがつまらない
★スキルシステムが細分化しすぎ、固有技もあんまり無いのに
なんであんなに剣の種類が多いのか疑問
昔の使った武器のスキルが自然にUPする方が良いのでは?
★技が増えると邪魔になる ソート機能とか・封印ないのか?
★恐ろしいお使いイベントがある、もっとアレンジするべきだろう
★仲間キャラ・特に名無しを含め魅力的なキャラが少ない・仲間にする気が起きない
★刀イベント面倒なだけで楽しくない・全体に面倒なだけのイベントが多い
★2週目の恩恵が地味 こんな一本道シナリオで何度も遊べと言うのか?
せめてスキルレベルくらい引き継がせろ
2022/11/23(水) 12:31:35.45ID:/O+Wj7gB0
プレイすればするほど不満点が表に出てくる
どれも追加要素のせいで
勘違いして傲慢になっちゃったんだなぁ
どれも追加要素のせいで
勘違いして傲慢になっちゃったんだなぁ
2022/11/23(水) 12:43:19.21ID:4viHZ+gy0
>>28
オウガと名の付くものはなんでも楽しめてアジャノ信者にボロカス言われてた64も外伝2作も全セリフ差分確認するくらい楽しみ
運輪も推しルート限定キャラを全ルートで連れ回して育てられる一点だけで全て許せていた程度の信者だったけどあぼーんはさすがに無理だったわ
スクリプトブックや画集が本体だったということに記憶改変してむりやり納得することすら無理
オウガと名の付くものはなんでも楽しめてアジャノ信者にボロカス言われてた64も外伝2作も全セリフ差分確認するくらい楽しみ
運輪も推しルート限定キャラを全ルートで連れ回して育てられる一点だけで全て許せていた程度の信者だったけどあぼーんはさすがに無理だったわ
スクリプトブックや画集が本体だったということに記憶改変してむりやり納得することすら無理
2022/11/23(水) 12:44:36.53ID:xoI+GvVi0
バランスだけじゃないよね
リザルトにウェイト入ってんのも嫌い
制限のせいですぐレベルカンストして
いちいち見る価値無いのに
リザルトにウェイト入ってんのも嫌い
制限のせいですぐレベルカンストして
いちいち見る価値無いのに
2022/11/23(水) 12:48:29.28ID:FxeDk00j0
オウガバトル64買えばよかった
2022/11/23(水) 13:02:56.23ID:QM4HvVlA0
次はゲーム自体のサイレント修正に期待だね
オフゲだし完全にサイレントは不可能だろうから
アプデ修正内容をちゃんと全部告知しないで色々弄って最初からこうでしたよってことにしちゃうやつ
オフゲだし完全にサイレントは不可能だろうから
アプデ修正内容をちゃんと全部告知しないで色々弄って最初からこうでしたよってことにしちゃうやつ
2022/11/23(水) 13:14:46.53ID:dFY6TrIJ0
斜め上の有料アップデート来たりして
3000円くらいで
3000円くらいで
2022/11/23(水) 13:21:05.76ID:KXc22ASA0
>>74
あれ最高にセンス無いよな。虚無リザルト見せられると萎える
あれ最高にセンス無いよな。虚無リザルト見せられると萎える
2022/11/23(水) 13:23:43.97ID:dFY6TrIJ0
>>58
アイツ拗ねて原作出来ないようにしそう
アイツ拗ねて原作出来ないようにしそう
2022/11/23(水) 13:31:04.56ID:mXG6YwOc0
デニムの声おっさんすぎない?
カチュアの方が年下にしか聞こえない
カチュアの方が年下にしか聞こえない
81名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 13:32:19.28ID:6OPu889j0 ラヴィニスオリビアシェリーデネブのババァ四姉妹に比べれば全然違和感ないな
2022/11/23(水) 13:36:32.95ID:lATcS6Pa0
>>77
あんだけバフカードやレベルキャップに文句言うやつは戦略が練れない奴、俺TUEE!したいだけの頭悪い奴wwwとか抜かしてた信者たちが
バフカードoff、レベルキャップoffのDLCが販売されたらこぞって買うだろうなw
あんだけバフカードやレベルキャップに文句言うやつは戦略が練れない奴、俺TUEE!したいだけの頭悪い奴wwwとか抜かしてた信者たちが
バフカードoff、レベルキャップoffのDLCが販売されたらこぞって買うだろうなw
83名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 13:39:21.78ID:7+IdJgbT0 >>82
まだアジャ宮offがあるで
まだアジャ宮offがあるで
2022/11/23(水) 13:46:27.63ID:9oke/f9Z0
メタルマックスもタクティクスオウガもそうだけどプロデューサーがユーザーの声を反映したという名目で自分のやりたいこと折り込んで失敗してるんだよな
ユーザーの声はどれが正しいのか判断付かないところもあるからな。好きな人ほど声デカくてろくな要求しねえから
ユーザーの声はどれが正しいのか判断付かないところもあるからな。好きな人ほど声デカくてろくな要求しねえから
2022/11/23(水) 13:53:14.40ID:bnAd6D9n0
結局のところ、王道だったり基本に忠実に精神がホント大事だよな
2022/11/23(水) 13:56:20.78ID:KG83fggO0
クリエイターに作りたいもののビジョンがあるのは大事だがユーザーにとってそれがどうかの視点が抜けちゃうとこうなっちゃうんだろうな
2022/11/23(水) 13:58:41.56ID:qEFHkA2M0
同じくリメイクで少しやらかした太閤立志伝DXスレ久しぶりにを覗いてきたらメインが変えられてないからリボーンよりずっとマシだとかいう言われようだった…
あっちもUI劣化とかイベント作成ツール劣化でなかなかだったけど
あっちもUI劣化とかイベント作成ツール劣化でなかなかだったけど
2022/11/23(水) 14:02:06.70ID:KXc22ASA0
太閤も野戦とか攻城戦がアジャストされてたけどな
まああっちは悪意の無い無能が作ったって感じだけど
まああっちは悪意の無い無能が作ったって感じだけど
2022/11/23(水) 14:07:51.49ID:54hc7mfz0
リボーンの方が太閤5より手間は掛かってるように見える、新要素メチャ追加してるし
2022/11/23(水) 14:12:48.85ID:xFkDtVSG0
無駄に手間隙かけて余計なことをしました
2022/11/23(水) 14:18:40.10ID:eOudS9gl0
松野は無能ではないからな
ユーザーへの悪意たっぷりでタチ悪い有能
ユーザーへの悪意たっぷりでタチ悪い有能
2022/11/23(水) 14:19:35.33ID:BE6GKT730
本当に客が欲しかったもの→SFC版に声優だけ追加したもの
無能たちが作り上げたもの→客を苦しませるだけの簡悔ゲーム
無能たちが作り上げたもの→客を苦しませるだけの簡悔ゲーム
2022/11/23(水) 14:21:03.72ID:aRMZr9Cp0
有能ならもうちょっと作るゲーム作るゲームバランス取れてると思うが
94名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 14:21:56.99ID:YQZxV6qZ0 開発のオナニー難易度より、俺ツエーできる方がバランス良いわ
2022/11/23(水) 14:24:44.92ID:15cX7ndW0
プレイヤーへの足枷要素をこれでもかと追加するところは才能だと思う
2022/11/23(水) 14:25:13.70ID:dFY6TrIJ0
2022/11/23(水) 14:26:56.70ID:BE6GKT730
レベルシンクとアイテムアジャストとか1000時間かけてこさえた簡悔の権化じゃん
これは松野一押し機能だよなぁ?
これは松野一押し機能だよなぁ?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 14:28:20.45ID:6OPu889j0 これ程までにプレイヤーへの嫌がらせを盛り込めるのは凄いと思うわ
ぜひ二度とゲームに関わらないでもらいたい
ぜひ二度とゲームに関わらないでもらいたい
2022/11/23(水) 14:28:37.96ID:dFY6TrIJ0
2022/11/23(水) 14:30:43.94ID:BE6GKT730
2022/11/23(水) 14:35:55.41ID:rUR8VFM60
アジャQよりサンブロンサの方が被ダメ低くて与ダメ高いの絶対にテストプレイしてないだろ……アジャとシンクの下げ幅でか過ぎるって一発で分かるぞ
2022/11/23(水) 14:38:11.37ID:KG83fggO0
2022/11/23(水) 14:45:35.64ID:NF2aPjCV0
FFTで終わった人間やったね
2022/11/23(水) 14:46:08.65ID:bXDg6D6/0
>>77
リボーンが運命の輪のアップデートでは?
リボーンが運命の輪のアップデートでは?
2022/11/23(水) 14:51:11.51ID:b3m8eOjM0
運輪のスキルレベルを上がりやすくするだけでいいだけどなぁ・・・
2022/11/23(水) 15:08:30.64ID:lATcS6Pa0
カチュア説得前のセーブが無くなってたのを見て
このゲームの真髄がそこに現れてるなって思ったね
5%の確率でカードになるボスとか、糞要素はそのまま残してるのにな
このゲームの真髄がそこに現れてるなって思ったね
5%の確率でカードになるボスとか、糞要素はそのまま残してるのにな
2022/11/23(水) 15:15:42.88ID:loT3ubKo0
バフカードみたいなゴミで難易度上げるのが間違いだよ
弓は1ダメージにしたりとにかく頭が弱い
弓は1ダメージにしたりとにかく頭が弱い
2022/11/23(水) 15:15:57.00ID:qEFHkA2M0
なんか痒いところに届いてた手をたたくような感じするよね
2022/11/23(水) 15:16:47.29ID:lATcS6Pa0
FFTのリメイク(リマスター?)には本当に関わらないで欲しい
FFTだけは本当に勘弁してくれ
普通にリメイクして普通に快適にするだけの普通の人間に任せてくれ
FFTだけは本当に勘弁してくれ
普通にリメイクして普通に快適にするだけの普通の人間に任せてくれ
2022/11/23(水) 15:18:06.66ID:BE6GKT730
老害がなんか仕事したふりするのやめてほしいよな…
2022/11/23(水) 15:18:19.98ID:Ze9/y8Oo0
惜しいなぁもったいないなぁ
2度目のチャンスで盛大にコケるなんて…
2度目のチャンスで盛大にコケるなんて…
2022/11/23(水) 15:22:25.04ID:loT3ubKo0
1章2章はまだバフカードはあれどもクソではないが 3章から本格的なクソゲーななるのも質悪いな
返金期限が終わった頃に壮絶なクソを残していく犯罪者みたいなやつだよ松野は
返金期限が終わった頃に壮絶なクソを残していく犯罪者みたいなやつだよ松野は
2022/11/23(水) 15:23:51.28ID:SPD6BMFQ0
>>105
更にクラスレベル廃止と倍速いれてくれればフルプライスで買うわ
更にクラスレベル廃止と倍速いれてくれればフルプライスで買うわ
2022/11/23(水) 15:30:52.79ID:BE6GKT730
運命の輪も同じ簡悔精神で棒に振ったからな
そりゃ誰も新作作らせてくれないわ
そりゃ誰も新作作らせてくれないわ
2022/11/23(水) 15:32:07.82ID:iw7jO4Yx0
2回ものリメイクで、「一章二章はいいけど、三章からはクソ、四章以降は地獄」というのをそれぞれ別のアプローチから達成したのはある意味では革命的ではないですか?
革命の結果として虐殺が起きてるのはまぁよくあることとしましょう
革命の結果として虐殺が起きてるのはまぁよくあることとしましょう
2022/11/23(水) 15:33:24.53ID:4kmQuvFe0
これでもう伝説のリメイクもリマスターも絶望的なんだよな
2022/11/23(水) 15:39:47.00ID:O1eFOnjq0
松野氏が神格化されてて上司にものを言える環境じゃなかったのかもね
バフカードとかこりゃあかんって気付きそうだし
バフカードとかこりゃあかんって気付きそうだし
2022/11/23(水) 15:40:17.07ID:nF137TK80
運命の輪であれだけ大失敗してるから、今回はその教訓を活かして良リメイクになるに違いないと信じていた1ヶ月前の俺を殴りたい
2022/11/23(水) 15:41:44.31ID:xFkDtVSG0
>>112
そしてうっかりクリアするとアジャストされる
そしてうっかりクリアするとアジャストされる
2022/11/23(水) 15:42:51.12ID:eOudS9gl0
マツノ公爵「…TOスレの住人が
すんなりとリボーンを受け入れるなら何も問題はない」
「しかし、あの子どもたちが行ったとて、やつらはバフカードを
手に取り私のためにレア装備を投げ出したりはせんよ」
「そのとき、おまえはスクエニ社員を装い、
住人を1人残らずアジャストするのだ」
すんなりとリボーンを受け入れるなら何も問題はない」
「しかし、あの子どもたちが行ったとて、やつらはバフカードを
手に取り私のためにレア装備を投げ出したりはせんよ」
「そのとき、おまえはスクエニ社員を装い、
住人を1人残らずアジャストするのだ」
2022/11/23(水) 15:46:03.46ID:lATcS6Pa0
2022/11/23(水) 15:47:40.51ID:AZevi7KW0
123名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 15:55:03.87ID:6OPu889j0 伝説は天使と悪魔がストーリーに関わってしまっているので元々リメイクは絶対にできないのである
2022/11/23(水) 16:06:22.98ID:lATcS6Pa0
リボーンのテーマってなんだろうな
SRPGって詰将棋的なバトルが醍醐味のジャンルだろ?
それを否定ってことはSRPGの否定か?
https://www.famitsu.com/news/202208/17272199.html
SRPGって詰将棋的なバトルが醍醐味のジャンルだろ?
それを否定ってことはSRPGの否定か?
https://www.famitsu.com/news/202208/17272199.html
125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 16:06:56.14ID:6OPu889j0 >>124
ユーザーへの復讐
ユーザーへの復讐
126名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 16:08:48.44ID:ZFbqnwn60 今後・・・松野が手がけたゲームは一切買わない
これに尽きる
これに尽きる
127名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 16:10:13.68ID:g3U9QoGC0 女神転生が今の時代に普通に新作出てるのにそんな事あるのかね…?
2022/11/23(水) 16:10:24.73ID:bXDg6D6/0
>>118
松野が関わってなかったら、そうだったかもね
松野が関わってなかったら、そうだったかもね
2022/11/23(水) 16:45:04.53ID:XXTXmzk40
>>118
仕方ない、記録に残るインタビューで嘘言ってるなんてそこまで疑えねえよ
仕方ない、記録に残るインタビューで嘘言ってるなんてそこまで疑えねえよ
130名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 16:47:07.81ID:VVmaSEpY0 簡悔王に俺はなる
なった
なった
131名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 16:51:49.80ID:3Ni4mzt60 まさか運輪の方がマシだったとはな
スーファミ版が至高でリメイクするたびに悪くなるとは普通思わないから
俺も松野にやられたわ
スーファミ版が至高でリメイクするたびに悪くなるとは普通思わないから
俺も松野にやられたわ
2022/11/23(水) 17:02:34.78ID:pKQd/DJH0
昏い執念燃やして1000時間も嫌がらせ簡悔システム煮詰めてひりだした下痢便がコレ
アジャスティクスオウガあぼーん(バフカとキャップとシンクを添えて)
アジャスティクスオウガあぼーん(バフカとキャップとシンクを添えて)
2022/11/23(水) 17:04:37.46ID:lATcS6Pa0
カノープスが青いカードとか言い出した後から湧き出したし、あいつが戦犯だろ
2022/11/23(水) 17:07:47.43ID:br30+hqo0
事前配信見て買ったなら目玉が節穴だったことを嘆きなさい
見ないで買ったならオツムが情弱だったことを嘆きなさい
見ないで買ったならオツムが情弱だったことを嘆きなさい
2022/11/23(水) 17:08:59.36ID:fk7S0WnI0
『MUSIC_ON』のミュージックモード・42
『浜辺でほげぇー』こと『REMINISCENCE』
いわゆるバッド・サッドエンドの曲
今現在、かつてのTOファンの気持ちは、この曲があってるかと
https://youtu.be/k-0z3pov7_A
『浜辺でほげぇー』こと『REMINISCENCE』
いわゆるバッド・サッドエンドの曲
今現在、かつてのTOファンの気持ちは、この曲があってるかと
https://youtu.be/k-0z3pov7_A
2022/11/23(水) 17:09:43.40ID:R7saGQW60
この作品で戦場にカードが湧く背景や必然性が無いから異物感が酷い
センス無いよ松野
センス無いよ松野
2022/11/23(水) 17:20:19.91ID:yS5Ks5kL0
失敗しようとして作品出すクリエイターは居ないと思うけどなぁ
味見しながら作ってたんだろうが味覚がおかしかっただけでは
味見しながら作ってたんだろうが味覚がおかしかっただけでは
2022/11/23(水) 17:25:03.26ID:nNXQXB5k0
バフカもFF14の影響か?
なんか湧いてきた玉を集めてどうこうするギミックが多い
なんか湧いてきた玉を集めてどうこうするギミックが多い
2022/11/23(水) 17:25:54.94ID:+MV064bU0
ジャンクフードで味覚の壊れた料理人が、若い頃作った評判の良いレシピにダメ出しして出来上がった料理だな
2022/11/23(水) 17:28:24.18ID:lATcS6Pa0
もしかして
FF14は世界一売れてるオンラインゲーム⇒FF14を真似ればウケるに違いない⇒バフカ誕生
ってこと?
FF14は世界一売れてるオンラインゲーム⇒FF14を真似ればウケるに違いない⇒バフカ誕生
ってこと?
2022/11/23(水) 17:31:10.31ID:2rkRCYLF0
FF14の方は湧いてきた玉も含めてマップとゲームデザインしてるが
TOの方はきれいなマップに突然湧いて出た青い異物だからなあ。。。
TOの方はきれいなマップに突然湧いて出た青い異物だからなあ。。。
2022/11/23(水) 17:32:06.55ID:lATcS6Pa0
そういえば声優押しのゲームは糞の法則にリボーンも当てはまるな
声優に宣伝やらせるゲームは大体糞
声優に宣伝やらせるゲームは大体糞
2022/11/23(水) 17:32:09.48ID:HK951ZhJ0
世界一じゃないしそもそもカードはタロットカードから来てるんじゃないの
まあバフとか言ってる時点でネトゲ脳に侵されてるんだろうけどさw
スクエニでよいしょしてくれるのがFF14の奴ら(と坂口)だけだからなー
まあバフとか言ってる時点でネトゲ脳に侵されてるんだろうけどさw
スクエニでよいしょしてくれるのがFF14の奴ら(と坂口)だけだからなー
2022/11/23(水) 17:36:03.86ID:WyHV/3xh0
最初はタロットの小アルカナにしようとしたけど、分かりにくいからバフカードとかいう身も蓋もないやつにしたらしい
どのみちシステムとしてダメなんだけどな
どのみちシステムとしてダメなんだけどな
2022/11/23(水) 17:40:11.89ID:I347N7Ba0
BBA推しがわかった時点でこのゲームなにかおかしいと気付くべきだったな
2022/11/23(水) 17:44:01.10ID:lATcS6Pa0
オリビア、デネブ、ラヴィニス
こいつらホント違和感しかない
ラヴィニスに至っては声優に合わせてキャラ変してる始末
松野のんほおおゲーム
こいつらホント違和感しかない
ラヴィニスに至っては声優に合わせてキャラ変してる始末
松野のんほおおゲーム
2022/11/23(水) 17:44:50.30ID:lATcS6Pa0
デネブのタイトルコールやめてくれ
ただのおばあちゃんじゃねえか
ただのおばあちゃんじゃねえか
2022/11/23(水) 17:48:28.47ID:qEFHkA2M0
バルマムッサのシェリー、オリビアのシーンを再度みたけどやっぱり年齢は残酷だな
冷静に考えるとナウシカやレッシィなんて20年以上昔だもんな
冷静に考えるとナウシカやレッシィなんて20年以上昔だもんな
2022/11/23(水) 17:49:18.03ID:O1eFOnjq0
ff14から影響受けてそうなのはレベルキャップとかじゃぬ
レベルキャップする
↓
難易度窮屈になる
↓
窮屈すぎたんで運ゲー部分を増やそうとバフカード思いつく
みたいな感じと推測
レベルキャップする
↓
難易度窮屈になる
↓
窮屈すぎたんで運ゲー部分を増やそうとバフカード思いつく
みたいな感じと推測
2022/11/23(水) 17:56:12.28ID:oUZP1yav0
俺は声豚だから女キャラの中の人が悲惨なことになってるとわかった時点で様子見決定だった
ラヴィニスが能登か真綾だったら買ってたかも
ラヴィニスが能登か真綾だったら買ってたかも
2022/11/23(水) 17:56:35.39ID:gPDJPuQ+0
>>84
美味しくなってリニューアル(減量&価格上昇)みたいなもんだな
美味しくなってリニューアル(減量&価格上昇)みたいなもんだな
2022/11/23(水) 17:56:51.61ID:pKQd/DJH0
2022/11/23(水) 17:57:26.17ID:aLelh0kG0
初めてボイスオフを検討してる
2022/11/23(水) 18:07:59.29ID:O1eFOnjq0
大人の女性のミリキを表現してるだけ👴
罵る奴らは許さねえよ😎
罵る奴らは許さねえよ😎
2022/11/23(水) 18:13:08.20ID:lATcS6Pa0
大人の女性ねえ…
アニメちっくなのは苦手だけど普通に違和感がない吹き替え声優にやってほしかわ
アニメちっくなのは苦手だけど普通に違和感がない吹き替え声優にやってほしかわ
2022/11/23(水) 18:21:22.33ID:O1eFOnjq0
うむそうですね……
2022/11/23(水) 18:27:58.55ID:yzQVfPkJ0
声はずっとオフのままだわ
演じてる方には悪いが聞きたいとは思わん
演じてる方には悪いが聞きたいとは思わん
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 18:31:06.31ID:6OPu889j0 ラヴィニスオリビアはきっついなババァだなとは思うがまだギリ流せるんだが
デネブはマジで聞くに耐えない
デネブはマジで聞くに耐えない
2022/11/23(水) 18:38:58.40ID:fk7S0WnI0
── 僕にその声で『んほれ』というのか ──
2022/11/23(水) 18:39:45.17ID:EihS6CtT0
んほ松
2022/11/23(水) 18:43:40.82ID:oUZP1yav0
なんかスレの雰囲気変わったな
ちょっと前はクリアできない奴はへたくそなだけ!ちゃんと攻略法考えればクリアできる!って信者が優勢だったのに今は信者もアンチもアジャアジャ言ってる
ちょっと前はクリアできない奴はへたくそなだけ!ちゃんと攻略法考えればクリアできる!って信者が優勢だったのに今は信者もアンチもアジャアジャ言ってる
2022/11/23(水) 18:52:13.32ID:fk7S0WnI0
「開発者特権でデネブをババア声・・・合わぬ声でキャスティングする
そうした松野氏のやり方に問題がある
・・・そうは思わないのか?」
そうした松野氏のやり方に問題がある
・・・そうは思わないのか?」
2022/11/23(水) 18:55:29.34ID:pKQd/DJH0
2022/11/23(水) 19:08:06.29ID:ye72D6Uo0
>>161
何十年も信仰していたゲーム、人によっては趣向や進路にも影響してたゲームが
クソてんこもりになったなんてすぐには認められなくて楽しいと思い込もうとしてたのもあると思うわ
コレクターズエディションを買ってしまった人なんて二万円以上ドブに捨てたなんて思いたくないし
何十年も信仰していたゲーム、人によっては趣向や進路にも影響してたゲームが
クソてんこもりになったなんてすぐには認められなくて楽しいと思い込もうとしてたのもあると思うわ
コレクターズエディションを買ってしまった人なんて二万円以上ドブに捨てたなんて思いたくないし
2022/11/23(水) 19:11:37.58ID:lATcS6Pa0
今の擁護は「気にならない」一辺倒だぞ
なんかもう明らかにイジメられてるのにイジメられてる現実を認められない人を見てる気分になる
なんかもう明らかにイジメられてるのにイジメられてる現実を認められない人を見てる気分になる
2022/11/23(水) 19:13:44.15ID:1d/2LpZ50
クソにクソを積み重ねて狂信者すら粉砕したのが笑える
167名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 19:13:56.85ID:IhQWNqNC0 >>162
縛り付けた覚えなどないな。彼らは松野に支配されることを望んだのだ。
縛り付けた覚えなどないな。彼らは松野に支配されることを望んだのだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 19:16:41.44ID:4ivozP5h0 河津のミンサガで尻拭いとかそんな状況までリボーンすんなや🥲
2022/11/23(水) 19:27:33.27ID:YoJF2UHe0
Amazonレビュー
Switch版2.8(160件)
PS4版2.9(59件)
下がる一方だね
Switch版2.8(160件)
PS4版2.9(59件)
下がる一方だね
170名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 19:28:34.70ID:6OPu889j0 信者君はアンチの仕業だー!って言うんだろうね
2022/11/23(水) 19:31:09.80ID:6FGAFXvt0
2022/11/23(水) 19:38:32.18ID:6FGAFXvt0
2022/11/23(水) 19:39:45.18ID:NF2aPjCV0
面倒臭いシステムを叩いてるのにクリア出来ない下手くそとかいう的外れな事しか言ってこない謎の信者達
2022/11/23(水) 19:43:22.62ID:dnuQ1iZ/0
スクエニからリボーンのソースと改変版公開の権利を買い取るための
クラウドファンディング立ち上げたらけっこうな額が集まりそう。
クラウドファンディング立ち上げたらけっこうな額が集まりそう。
175名無しさん@お腹いっぱい。(空中都市アレイネ)
2022/11/23(水) 19:52:49.71ID:D3f1K2GO0 (´・ω・`)サガフロリマスターチームは優秀だよ
(´・ω・`)松野と今のFF14チームは無能だよ
(´・ω・`)松野と今のFF14チームは無能だよ
2022/11/23(水) 19:54:07.06ID:gPDJPuQ+0
>>174
いきなりクラファンより、まずはweb署名あたりがいいんじゃね?
いきなりクラファンより、まずはweb署名あたりがいいんじゃね?
2022/11/23(水) 19:54:23.01ID:t0dxV1si0
アジャQは本当に意味がわからない
ハクスラなのに手に入れた武器防具が弱体化する、そんなゲーム今まで存在した?
弱体化の度合いが気になるならないの話じゃなくて、なんで弱体化する必要があるのか…
わからない、わからな過ぎる…
ハクスラなのに手に入れた武器防具が弱体化する、そんなゲーム今まで存在した?
弱体化の度合いが気になるならないの話じゃなくて、なんで弱体化する必要があるのか…
わからない、わからな過ぎる…
2022/11/23(水) 19:55:04.51ID:8oE/3e/f0
2022/11/23(水) 20:04:23.86ID:5N8YLnn50
ほんと窮屈なゲームだよなぁ
クリア後も押さえつけるとか
クリア後も押さえつけるとか
2022/11/23(水) 20:10:26.42ID:yzQVfPkJ0
steam版の実績、3章クリアが15%か
これを高いと見るか低いと見るか
これを高いと見るか低いと見るか
181名無しさん@お腹いっぱい。(空中都市アレイネ)
2022/11/23(水) 20:10:31.78ID:D3f1K2GO0 (´・ω・`)謎補正武器はゴミだったとはいえ
(´・ω・`)道中でドロップ無しでアジャQでしか落ちない
(´・ω・`)でもアジャストですとかもうアイテム掘る意味ないでしょ
(´・ω・`)道中でドロップ無しでアジャQでしか落ちない
(´・ω・`)でもアジャストですとかもうアイテム掘る意味ないでしょ
2022/11/23(水) 20:19:21.85ID:br30+hqo0
途中で投げたの多そうだな
ストーリー同じだから進めるモチベ持たんやろ
ストーリー同じだから進めるモチベ持たんやろ
2022/11/23(水) 20:27:44.02ID:ZgJLy4kh0
俺強ェさせてやろうと思いましたってこれで?
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 20:47:10.23ID:Kc3uaul20 ゲーム作るの下手すぎ
そこらの専門学校の優秀な学生連れてきた方がいいものできるだろ
作り手がプレイヤー目線に立ててない
タクティクスオウガの基盤が無かったら誰もこんなゲームやってなかった
プロデューサーは責任とれよ
そこらの専門学校の優秀な学生連れてきた方がいいものできるだろ
作り手がプレイヤー目線に立ててない
タクティクスオウガの基盤が無かったら誰もこんなゲームやってなかった
プロデューサーは責任とれよ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 20:48:53.49ID:Kc3uaul20 リメイクしてオリジナルより劣化させるんだったら、そのまま移植して売れよww
そっちのが評価高いぞ、クソプロデューサー
そっちのが評価高いぞ、クソプロデューサー
2022/11/23(水) 20:49:04.75ID:HK951ZhJ0
Pは見事に売り逃げ成功させたし責任なんてとらないでしょ
というかPが責任取るケースほとんど見なくね?大抵Dが生贄になるし
というかPが責任取るケースほとんど見なくね?大抵Dが生贄になるし
2022/11/23(水) 21:08:58.91ID:2QxI4e5d0
まあ出荷ベースならDL合わせて10万超えただろうからな
うまく売り抜けたって評価やろ
ゲームの出来なんかどうでもええんで
うまく売り抜けたって評価やろ
ゲームの出来なんかどうでもええんで
2022/11/23(水) 21:10:35.39ID:bXDg6D6/0
189名無しさん@お腹いっぱい。(空中都市アレイネ)
2022/11/23(水) 21:13:45.48ID:D3f1K2GO0 (´・ω・`)声優はババアばっかりだしどうしてこうなった
2022/11/23(水) 21:15:33.24ID:pE5WehKv0
魔法が強くなりすぎて結局脳死砲台ゲーになるんだが
敵のレベルのせいで無駄に時間だけはかかる
敵のレベルのせいで無駄に時間だけはかかる
2022/11/23(水) 21:19:04.23ID:dzI4EXTT0
クリアするまで苦行かと思ったらクリアしたら真の苦行とかマジ意味がわからんわ。
今からでもいいからバグだったと言い切って死者Qのアジャスト無くせばクリア率は上がるだろ。
今からでもいいからバグだったと言い切って死者Qのアジャスト無くせばクリア率は上がるだろ。
192名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 21:19:44.22ID:i2pKNe6e0 運命の輪からしてオリジナルスタッフ集めたとかいってあの様だったし
期待したのが馬鹿だったんだ
期待したのが馬鹿だったんだ
2022/11/23(水) 21:23:26.91ID:8fW5oUgu0
2022/11/23(水) 21:33:02.51ID:VVmaSEpY0
けなげに松野マンセーしてた信者であっても、進めるにつれ察せざるをえなくなる
2022/11/23(水) 21:38:00.42ID:WyHV/3xh0
2022/11/23(水) 21:41:28.98ID:R7saGQW60
アジャドラ武器できっちりプレイヤーに嫌がらせしていくスタイル
2022/11/23(水) 21:44:43.76ID:TaQXHO/B0
クリアしたら武器ナーフされるの?
強い武器苦労して入手してツエーできないなら意味なくね?
強い武器苦労して入手してツエーできないなら意味なくね?
2022/11/23(水) 21:50:21.14ID:U8qkxPvl0
本来はクリア前からアイテムアジャストされてる仕様だったのではなかろうか...と想像
2022/11/23(水) 21:54:15.98ID:c1oiPtEg0
>>194
シドニーを追うアシュレイがレアモンデの“魔”やローゼンクランツに揺さぶられている状態ですかね
訓練されたリスクブレイカーまであと少しだ!
・・・ここまで書いてギルデンスターン(松野)とサマンサ(信者)かなとも思ったり
シドニーを追うアシュレイがレアモンデの“魔”やローゼンクランツに揺さぶられている状態ですかね
訓練されたリスクブレイカーまであと少しだ!
・・・ここまで書いてギルデンスターン(松野)とサマンサ(信者)かなとも思ったり
2022/11/23(水) 21:54:18.04ID:2rkRCYLF0
今クリア前もきっちりアジャるアプデの準備中でしょ
2022/11/23(水) 21:54:20.03ID:yFrOhsEG0
リボーンしたら火葬中だった(´・ω・`)
2022/11/23(水) 21:55:51.83ID:maymfw060
死者Qの装備が死者Qでアジャストされない不具合を修正しました
2022/11/23(水) 21:56:08.58ID:WyHV/3xh0
レベルキャップやバフカードに耐え、擁護し、無事クリアした信者たちを待っていたのはアジャストだった…
2022/11/23(水) 21:57:47.18ID:yFrOhsEG0
アジャストであじゃぱー(´・ω・`)
2022/11/23(水) 22:08:08.80ID:2cpKvhbm0
ネトゲみたいな要素を無理矢理オフゲに組み込んでも面白くならないっていい加減気付け
2022/11/23(水) 22:11:50.43ID:eOudS9gl0
オフゲだからアプデしませんとか言うくせに脳までネトゲに毒されているから始末に負えない
2022/11/23(水) 22:14:48.91ID:6CBqeNEn0
>>182
4章突入して急激に冷めた
4章突入して急激に冷めた
208名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 22:21:42.87ID:9Khyt4W60 弓ゲー嫌で召喚ゲーにしましたってか?
クソみたいなバランスだな
AI賢くなったって?MP切れたら殴りにいく魔法使いに状態異常全く使わない敵のどこが?
敵硬すぎて前線は常に渋滞状態
全くSRPGやってる感ないわ
クソみたいなバランスだな
AI賢くなったって?MP切れたら殴りにいく魔法使いに状態異常全く使わない敵のどこが?
敵硬すぎて前線は常に渋滞状態
全くSRPGやってる感ないわ
209名無しさん@お腹いっぱい。(空中都市アレイネ)
2022/11/23(水) 22:24:20.72ID:D3f1K2GO0 >>204
(´・ω・`)リボーンであぼーん
(´・ω・`)リボーンであぼーん
2022/11/23(水) 22:24:25.51ID:WyHV/3xh0
弓ゲーって言われてたので弱くしました
代わりに魔法の射程アホみたいに伸ばしました
代わりに魔法の射程アホみたいに伸ばしました
2022/11/23(水) 22:26:36.02ID:H1/huOGf0
もう松野には何も期待出来ないな今となってはFF12も松野が最後まで携わっていたら寧ろ出来が悪くなってたんじゃないかと思える
2022/11/23(水) 22:29:04.11ID:q1TjITeY0
取り敢えず松野が今後どんなゲームを作っても
絶対に詰まらないと確信を持てるくらい酷いゲームだった
信心の深い信者層でも脱会者出たんじゃ無いのか?
絶対に詰まらないと確信を持てるくらい酷いゲームだった
信心の深い信者層でも脱会者出たんじゃ無いのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。(空中都市アレイネ)
2022/11/23(水) 22:29:56.30ID:D3f1K2GO0 (´・ω・`)このゴミ買うならオータムセールで安くなってるトライアングルストラテジー買う方がマシまである
2022/11/23(水) 22:30:08.16ID:6FGAFXvt0
12の時降板に関して冷静に指摘したり批判してるファンもいたけど開発スタッフ叩いてた信者もいたな
あの時松野に幻滅したし普通に松野が悪いんだろうなとしか思えなかったわ
あの時松野に幻滅したし普通に松野が悪いんだろうなとしか思えなかったわ
2022/11/23(水) 22:36:02.86ID:8fW5oUgu0
マツノの風が吹き荒びカオスアジャスターでトドメか
2022/11/23(水) 22:37:09.68ID:lATcS6Pa0
2022/11/23(水) 22:42:05.90ID:CrafcZFo0
2022/11/23(水) 22:50:30.60ID:YP3mCSH90
2022/11/23(水) 22:54:22.53ID:TaQXHO/B0
>>203
これほんま笑うわ
これほんま笑うわ
2022/11/23(水) 22:57:10.59ID:TaQXHO/B0
ロストオーダーのβはマトモなバランスだったのに
あれも魔法強かったけども
あれも魔法強かったけども
2022/11/23(水) 23:01:43.26ID:xHtXbNxW0
>>213
までってトラストの方が格上
までってトラストの方が格上
2022/11/23(水) 23:02:24.27ID:dS4uS4Xe0
おう詫びチャームよこせあくしろ
2022/11/23(水) 23:02:38.22ID:klLLurjg0
運命の輪を松野ゲートに放り込んだらリボーンになって帰って来た
2022/11/23(水) 23:06:48.38ID:eOudS9gl0
松野は簡悔道に堕ちた哀れな覇王
225名無しさん@お腹いっぱい。(空中都市アレイネ)
2022/11/23(水) 23:07:58.24ID:D3f1K2GO02022/11/23(水) 23:13:47.99ID:M0VeJUJu0
五車輪がフドウやジュウザだったっけ?
2022/11/23(水) 23:34:17.37ID:YjGBubFa0
誰か初心者いねえの?
敵硬いし1演習やるだけでやたら時間かかるし2章行く前にやる気が尽きそうなんだが
敵硬いし1演習やるだけでやたら時間かかるし2章行く前にやる気が尽きそうなんだが
2022/11/24(木) 00:09:35.98ID:ms6eBVbV0
それでも、それでも運命の輪よりは…
これが信者さんたちの最後の一線らしいけど、それさえも
おそらくは時間の問題
これが信者さんたちの最後の一線らしいけど、それさえも
おそらくは時間の問題
2022/11/24(木) 00:10:55.07ID:SG3lH49r0
スレチだけどエルデンリングが権威あるGOTYを獲得したみたいだな
フロムソフトは粗削りなRPGだったキングスフィールドの作品性を引き継ぎソウルシリーズ、ブラッドボーン、SEKIRO、エルデンリングと磨きあげてきたのに対して
四半世紀たっても劣化リメイクを出し続けるオウガバトルサーガの落ちぶれ様は悲しくなってくるわ
フロムソフトは粗削りなRPGだったキングスフィールドの作品性を引き継ぎソウルシリーズ、ブラッドボーン、SEKIRO、エルデンリングと磨きあげてきたのに対して
四半世紀たっても劣化リメイクを出し続けるオウガバトルサーガの落ちぶれ様は悲しくなってくるわ
2022/11/24(木) 00:13:41.11ID:ESF94DdY0
もはやヴァレリア紛争は
バフカム・おじガスタン・キャプスタという民族同志の対立を
アジャストする者、アジャストとされる者の階級紛争と、その姿を変えていった…
バフカム・おじガスタン・キャプスタという民族同志の対立を
アジャストする者、アジャストとされる者の階級紛争と、その姿を変えていった…
2022/11/24(木) 00:15:37.50ID:ESF94DdY0
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 00:23:43.74ID:P95SJ5jc0 >>228
いや、もう既に運輪のほうがクオリティ上だろ
いや、もう既に運輪のほうがクオリティ上だろ
2022/11/24(木) 00:25:27.08ID:K7w40/qo0
運命の輪はユニオンレベルもアジャストもないのだ・・・
2022/11/24(木) 00:27:08.10ID:dQSJIhb+0
アジャQ無いだけ運輪の方がいいな
2022/11/24(木) 00:31:27.52ID:1q3FBiN10
2022/11/24(木) 00:36:25.13ID:vP6C3pTw0
アジャ入れるのやり込み要素としてはわからなくないけど…
普通のユーザーなら苦労して手に入れたアイテムを、フルスペックで最強の敵にぶつけてみたいって考えるのが
当然だと思うんだけどこっちの感性がおかしいんだろうか?
他にもレアアイテムを死者Qに集中させたり・・・ネームドの敵がもってる謂れアリのアイテムをゲットするのって
ゲームの醍醐味だよね?それ軒並みショボくして何考えてるんだろう
普通のユーザーなら苦労して手に入れたアイテムを、フルスペックで最強の敵にぶつけてみたいって考えるのが
当然だと思うんだけどこっちの感性がおかしいんだろうか?
他にもレアアイテムを死者Qに集中させたり・・・ネームドの敵がもってる謂れアリのアイテムをゲットするのって
ゲームの醍醐味だよね?それ軒並みショボくして何考えてるんだろう
2022/11/24(木) 00:41:34.99ID:n3Zg5evk0
アジャスト自体は1章から3章に適用ならそんなに変じゃない
レベル違いすぎるし
問題は4章に適用したのが問題
多分4章にアジャストなかったらむしろ良システム扱いされてたはず
レベル違いすぎるし
問題は4章に適用したのが問題
多分4章にアジャストなかったらむしろ良システム扱いされてたはず
2022/11/24(木) 00:43:56.00ID:CfDR4jFX0
いや良システム扱いはされんでしょ
歯応えが欲しいなら装備弱いのに変えりゃいいだけでわざわざ装備を弱くするメリットがほとんどない
オンゲでやってるのはステータスの差を解消するためだし
歯応えが欲しいなら装備弱いのに変えりゃいいだけでわざわざ装備を弱くするメリットがほとんどない
オンゲでやってるのはステータスの差を解消するためだし
2022/11/24(木) 00:50:43.52ID:qheeLVot0
SFC版面白いわ
2022/11/24(木) 00:51:01.65ID:XotbtjZ40
2022/11/24(木) 00:51:09.35ID:sKazIx7x0
本人言ってたよな 本当に歯ごたえを感じたいならNEWGAMEでって
本当にそうだよ。本当にそう。わかってんじゃん
それなのになんでアジャった?
本当にそうだよ。本当にそう。わかってんじゃん
それなのになんでアジャった?
2022/11/24(木) 00:51:45.12ID:1q3FBiN10
ソシャゲとかでもナーフは嫌われるでしょ
ソロゲーなら尚更よ
ソロゲーなら尚更よ
2022/11/24(木) 00:58:32.98ID:PnqJUB5N0
レベルキャップまで育てないと今のリボーンの難しさで
キャップまで育てたら敵味方互角でバフカで揺れがでるくらいの難易度で良いのにね
それから下方修正するソシャゲ運営は嫌われるのでアジャストとかレベルシンクは心証が悪い
キャラも武器も強くしたからさらに強い敵と戦えるっていうのならわかるけど
キャップまで育てたら敵味方互角でバフカで揺れがでるくらいの難易度で良いのにね
それから下方修正するソシャゲ運営は嫌われるのでアジャストとかレベルシンクは心証が悪い
キャラも武器も強くしたからさらに強い敵と戦えるっていうのならわかるけど
2022/11/24(木) 00:59:11.96ID:1q3FBiN10
2022/11/24(木) 01:13:31.50ID:rPbCkSnR0
レベルキャップも値が最低限に設定してるせいで1面キャップ表示のリザルト画面が虚無で辛かった
もう生まれ変わる機会なんて無くてこれが最後なんだろうけど、原作者自らが名作を駄作に仕上げて終わるなんて残酷すぎる
もう生まれ変わる機会なんて無くてこれが最後なんだろうけど、原作者自らが名作を駄作に仕上げて終わるなんて残酷すぎる
2022/11/24(木) 01:18:14.90ID:sF4tv0/x0
総体としてのリボーン擁護派ですら
ゲームクリア後のアジャQは本当に逆張りか拗らせきった人間以外
擁護してるのは見ないくらいのクソ要素だからな…
そらそうだなんでクリア前は全力出せるのにクリアすると制限掛かるんだって話
しかもエンドコンテンツ的なレリックが制限掛かって全力出せなくなるとか
松野は何のためにプレイヤーがそのコンテンツをやるかを判ってなかったのか?
いやそんな筈はないFF11も14もやってるんだから
となると十分判った上でこの要素を入れたのだろうと考えると…
ゲームクリア後のアジャQは本当に逆張りか拗らせきった人間以外
擁護してるのは見ないくらいのクソ要素だからな…
そらそうだなんでクリア前は全力出せるのにクリアすると制限掛かるんだって話
しかもエンドコンテンツ的なレリックが制限掛かって全力出せなくなるとか
松野は何のためにプレイヤーがそのコンテンツをやるかを判ってなかったのか?
いやそんな筈はないFF11も14もやってるんだから
となると十分判った上でこの要素を入れたのだろうと考えると…
2022/11/24(木) 01:19:47.93ID:enw7EHyk0
真実がどうあれ、邪推するなっつうほうが無理やな
248名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 02:11:52.45ID:sojETNl80 レベルシンクもアジャストも良いけど、全ルート制覇で制限外しても良いんじゃないかと。
2022/11/24(木) 02:18:52.37ID:IZYBjwnt0
楽して気持ちよく快適にプレイなんてさせませンよ
クリア前はもちろん、クリア後ももっと不快な思いをさせてあげますからねぇ
許してくださいねぇせっかく入手したユニーク武器をアジャストしてしまった
ユーザーに対する嫌がらせは私の永遠のテーマなンですから
…やっぱり魔法もアジャストするしかありませんかねぇ
スクエニに提案してみましょうかねぇくっくっくっく
松野=二バス説
クリア前はもちろん、クリア後ももっと不快な思いをさせてあげますからねぇ
許してくださいねぇせっかく入手したユニーク武器をアジャストしてしまった
ユーザーに対する嫌がらせは私の永遠のテーマなンですから
…やっぱり魔法もアジャストするしかありませんかねぇ
スクエニに提案してみましょうかねぇくっくっくっく
松野=二バス説
2022/11/24(木) 02:32:42.78ID:Iv6sIBaG0
Steam版がレビュー255件中好評55%という名作のリメイクとしてはありえない数値出してるww
2022/11/24(木) 02:34:15.32ID:vJgru6ZS0
本人が作りたかったものがこれっていう現実が一番キツイ
2022/11/24(木) 02:36:43.21ID:JZ5aFJ/D0
サガ公式は追加コンテンツで更に強くなるからPS2版の真サルーイン撃破動画公開された
なぜリボーンならではの追加強化ボスがないのかワカラナイ
全編高難易度にするなら桜井さんの難易度調整の動画見て反省してくれ
なぜリボーンならではの追加強化ボスがないのかワカラナイ
全編高難易度にするなら桜井さんの難易度調整の動画見て反省してくれ
2022/11/24(木) 02:37:21.34ID:PnqJUB5N0
本人の中ではあんまり嫌がらせのつもりが無さそうなので
ネットで短期間で最適解だされるを避けたかったのとネトゲ好きなのが悪い意味で嚙み合ってやり過ぎたんだろうなぁ
運命の輪のデネブの仲間方法といいそういう意識は割とある気がする
ネットで短期間で最適解だされるを避けたかったのとネトゲ好きなのが悪い意味で嚙み合ってやり過ぎたんだろうなぁ
運命の輪のデネブの仲間方法といいそういう意識は割とある気がする
2022/11/24(木) 02:50:38.78ID:cZRtwSLf0
クソ老害クリエイター
2022/11/24(木) 03:02:22.73ID:enw7EHyk0
でもまぁ自分がさほど良いとは思ってなかった要素が、
周囲に評価されて持ち上げられてるなんてのはわりとあることだしな
あくまで一般論として
周囲に評価されて持ち上げられてるなんてのはわりとあることだしな
あくまで一般論として
2022/11/24(木) 03:05:32.81ID:7jBEKHu10
運輪のときも思ったけど自分の作品の何が評価されたのか全く理解してないよね
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 05:51:12.21ID:hlplkUY10 おっさんでよく分からんが、
こういうのをでんでんっていうのかい・・・?
こういうのをでんでんっていうのかい・・・?
2022/11/24(木) 05:52:12.82ID:D4JOM0840
アマゾンの評価ボロクソで草
さっさと売るわ
さっさと売るわ
2022/11/24(木) 05:52:47.67ID:cZRtwSLf0
値崩れする前に売っとけ
2022/11/24(木) 07:08:34.66ID:IZYBjwnt0
2022/11/24(木) 07:24:41.12ID:PPJVNiWG0
伝説のオウガの伝説
2022/11/24(木) 07:28:00.12ID:P95SJ5jc0
本スレ、相変わらず深夜になると途端にポジティブレスが増えるの草
2022/11/24(木) 07:35:28.45ID:cnhoAAkA0
もう北米版やろうかな
あっちはあっちでクラスレベルと熟練度と合成がクソだけど少なくともそこに目を瞑れば面白い
レベリングや熟練度はチートでいいし
あっちはあっちでクラスレベルと熟練度と合成がクソだけど少なくともそこに目を瞑れば面白い
レベリングや熟練度はチートでいいし
2022/11/24(木) 07:38:57.73ID:H7g4//4T0
深夜と昼間はニートタイムだからな
265名無しさん@お腹いっぱい。(旧都ファラム)
2022/11/24(木) 07:48:44.98ID:/vXAvFBr0 (´・ω・`)ここにも松野騎士団の魔の手が!
2022/11/24(木) 07:55:12.85ID:3T7CIlzH0
フルバフボスが面倒だからホークマン突撃部隊でさっさとリーダー撃破して終わらせてたら
なんだか虚しくなってきてしまった
なんだか虚しくなってきてしまった
2022/11/24(木) 07:58:28.69ID:XIm2oKMx0
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 08:21:33.13ID:6OCPnBH50 始めからバフ積みされてるのもよくわからんし、それがリセットカードで消えるのもおかしな話ではあるよな
2022/11/24(木) 08:26:09.74ID:nqt/AXFE0
2022/11/24(木) 08:28:46.26ID:Q25DdsPA0
>>229
フロムに完全にしてやられたな
もう日本のゲームメーカー代表の座は完全に交代した
それにしても本来なら松野がスクエニでゲースロのゲーム作るという未来があってもおかしくなかった
・・・両者が順当に成長していけば
結論:FF映画が悪い
フロムに完全にしてやられたな
もう日本のゲームメーカー代表の座は完全に交代した
それにしても本来なら松野がスクエニでゲースロのゲーム作るという未来があってもおかしくなかった
・・・両者が順当に成長していけば
結論:FF映画が悪い
2022/11/24(木) 08:49:25.15ID:6gGPH1cN0
全然売れてないしオウガシリーズは完全に終わったな
スクエニは松野で無駄金使わずにトライアングルストラテジーに全力投球で頼む
スクエニは松野で無駄金使わずにトライアングルストラテジーに全力投球で頼む
2022/11/24(木) 08:52:13.76ID:xbXrZ9fV0
お前らもこれに懲りてスクエニのゲームなんぞ発売日に買うのやめとけよ、もう
2022/11/24(木) 08:54:50.51ID:cZRtwSLf0
松野に対するプレイヤーのカオスフレームは2%くらいしか無い
2022/11/24(木) 09:00:00.49ID:4fbXI9Pt0
エルデンリング含めてフロム持ち上げてるのも先鋭化した信者だけだろ
あれも賛否両論の問題作だぞ
あれも賛否両論の問題作だぞ
2022/11/24(木) 09:11:43.81ID:7grUgqhh0
2022/11/24(木) 09:35:44.19ID:K7w40/qo0
エルデンリングもそりゃ完璧じゃないが
こんな製作者のユーザーへの憎しみにまみれたアジャストゲーとは比較にならんほど良いゲームだぞ
こんな製作者のユーザーへの憎しみにまみれたアジャストゲーとは比較にならんほど良いゲームだぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 09:40:13.03ID:IH84b+MZ0 エルデンリングはプレイヤーが嫌がらせを喜ぶと勘違いして作られた、自分を面白いと思ってるウザいキモい大阪人みたいなゲーム
リボーンはそもそも製作者がプレイヤーに嫌がらせをしようと作った、根暗で陰湿な社会不適合者みたいなゲーム
リボーンはそもそも製作者がプレイヤーに嫌がらせをしようと作った、根暗で陰湿な社会不適合者みたいなゲーム
2022/11/24(木) 09:42:52.56ID:NiGn5Nz30
流石にエルデンリングと比較するのは失礼だろうよ
2022/11/24(木) 09:53:31.74ID:eFeBn1rg0
カード導入するならなおさら移動力ナーフをSFC版基準に戻せよ…
うんわの時点でさえ団子だったのに、敵が硬くて弓が弱いのもあって更にひどくなってる。
カードは前線に出る、移動力は低いまま…じゃ「撤退ついでにカードを取って立て直し」とかもできねーじゃん。
プラス装備つけても5がデフォじゃあたいして改善しない。
そもそも元のマップは移動力5を元に作られたんじゃないのか?
バカか?
うんわの時点でさえ団子だったのに、敵が硬くて弓が弱いのもあって更にひどくなってる。
カードは前線に出る、移動力は低いまま…じゃ「撤退ついでにカードを取って立て直し」とかもできねーじゃん。
プラス装備つけても5がデフォじゃあたいして改善しない。
そもそも元のマップは移動力5を元に作られたんじゃないのか?
バカか?
2022/11/24(木) 09:54:39.54ID:4Rz5CdxV0
エルデン関連のスレだと相手にされないからってこのスレにアジャストして持ってこられても困る
2022/11/24(木) 09:57:57.16ID:gS41o1SQ0
なんでここまで嫌がらせだらけにしたんだ?
プレイヤーが全員無限に時間があるニートじゃないんだぞ
レアドロ撤退前提の作りも嫌いだわ
プレイヤーが全員無限に時間があるニートじゃないんだぞ
レアドロ撤退前提の作りも嫌いだわ
2022/11/24(木) 09:58:24.99ID:MYbr8S+l0
>>275
レビュー日時見れば分かるけど発売してから2~3日で既に☆5爆撃みたいな状態だったからAmazonの「まだ商品は届いていませんが期待を込めて☆5です!」みたいなクソレビューが大量に付いてるだけだぞ
サイパンやBFの前例があるせいかエルデンも返金騒動一歩手前まで行って一時期レビュー停止されてたし
レビュー日時見れば分かるけど発売してから2~3日で既に☆5爆撃みたいな状態だったからAmazonの「まだ商品は届いていませんが期待を込めて☆5です!」みたいなクソレビューが大量に付いてるだけだぞ
サイパンやBFの前例があるせいかエルデンも返金騒動一歩手前まで行って一時期レビュー停止されてたし
2022/11/24(木) 10:17:14.58ID:Gm+Qklhx0
>>282
それが何%なのかデータ出してよ
それが何%なのかデータ出してよ
2022/11/24(木) 10:17:24.48ID:gS41o1SQ0
ネトゲ好きだからってはき違えるなよ老害かよ
285名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 10:31:59.46ID:3HMy+0Sn0 何をどう言おうが今後、松野が手がけたゲームは買わない
それだけだ
それだけだ
2022/11/24(木) 10:42:51.15ID:1DB5rbzS0
おせーよ笑 10年前にまともに1タイトルも出せずにレベルファイブ追い出されてから何にもやってないんだから、そりゃ期待する方がおかしい
2022/11/24(木) 10:43:23.75ID:QXHQQnmT0
ニートには楽しいみたいな風潮やめてくれ
俺ニートだけどテンポ悪すぎて時間の無駄だから手放したぞ
俺ニートだけどテンポ悪すぎて時間の無駄だから手放したぞ
2022/11/24(木) 10:49:21.90ID:HGswJBC90
エルデンもやったけど流石にこれと比べるのは失礼すぎるわ
叩きたいだけやろ
叩きたいだけやろ
2022/11/24(木) 10:55:42.62ID:baJ5Z2Q90
畑違いのエルデンリングと比較する意味があるのかっていう根本的な部分は置いといて、個人的にはどっちがじゃなくてどっちも期待外れだったな
簡悔とテンポの悪さっていう点に関してはエルデンリングの方が圧倒的にポイント高いし何度も投げそうになったけどあっちは新規タイトルだからなんとか遊べた
リボーンに感じるのはリメイク故の虚無感、徒労感で昔は良かったっていう心の中のタクティクスオウガおじさんが邪魔してくる感じ
無理矢理比較するなら信者が褒めてるのがエルデンリングで信者が叩いてるのがリボーンって印象
簡悔とテンポの悪さっていう点に関してはエルデンリングの方が圧倒的にポイント高いし何度も投げそうになったけどあっちは新規タイトルだからなんとか遊べた
リボーンに感じるのはリメイク故の虚無感、徒労感で昔は良かったっていう心の中のタクティクスオウガおじさんが邪魔してくる感じ
無理矢理比較するなら信者が褒めてるのがエルデンリングで信者が叩いてるのがリボーンって印象
2022/11/24(木) 10:59:03.04ID:FA3xJXiv0
Steam Scoutとかで調べたら一目瞭然だけどな
まずレビュー数が1,400 VS 564,000
端的なところだけ取り出すと、このゲームの場合、全言語で一番レビュー数の最も厚いのがプレイ時間20〜50時間程度のとこで、好評が不評の4倍くらい
エルデンリングはレビューの1割を抽出すると、同じ層で13倍、最もレビューの厚い100時間以上の層だと26倍に達する
ちなみに発売直後に好評レビューが多いのはどちらの作品も同じなのでこれはそこまで影響はないと思う
結論としては、比べるのもおこがましい
まずレビュー数が1,400 VS 564,000
端的なところだけ取り出すと、このゲームの場合、全言語で一番レビュー数の最も厚いのがプレイ時間20〜50時間程度のとこで、好評が不評の4倍くらい
エルデンリングはレビューの1割を抽出すると、同じ層で13倍、最もレビューの厚い100時間以上の層だと26倍に達する
ちなみに発売直後に好評レビューが多いのはどちらの作品も同じなのでこれはそこまで影響はないと思う
結論としては、比べるのもおこがましい
2022/11/24(木) 11:03:50.83ID:cZRtwSLf0
徹底してプレイヤーに嫌がらせすることで口コミによる今後の売上もアジャストしていくのが松野スタイル
2022/11/24(木) 11:17:32.43ID:dGcpfMIq0
天才と持て囃されたからなのか感覚だけで作ってる感じがすごくする
他のゲームの研究や分析とか同ジャンルですら全然してないんだろうなあ
「本格的なターンベースのストラテジー」なんて絶対やってないわ
他のゲームの研究や分析とか同ジャンルですら全然してないんだろうなあ
「本格的なターンベースのストラテジー」なんて絶対やってないわ
2022/11/24(木) 11:20:09.15ID:zFwsqXCK0
原作者はちゃんと原作をプレイしよう!
2022/11/24(木) 11:20:18.81ID:OrHTqOef0
エルデンの発売日間近にたしかスクエニもFFオリジンとバビロンとマリカもどきチョコボの3本だして
全部エルデンに食われてたなこの3本の合計をもってもエルデンの足元にも届いてなさそう
当時は眼中にもなかったであろうフロムにぼこぼこやな天下のスクエニさんは
全部エルデンに食われてたなこの3本の合計をもってもエルデンの足元にも届いてなさそう
当時は眼中にもなかったであろうフロムにぼこぼこやな天下のスクエニさんは
2022/11/24(木) 11:36:01.59ID:wl7hMnJZ0
フロム信さんエルデン本スレに居場所無いからってこっちにアジャストするな
2022/11/24(木) 11:38:55.35ID:VtKJNxPQ0
アジャ松と比べるな。誰でも勝てる
2022/11/24(木) 11:43:35.72ID:Uhx1oE4z0
リボーンでアジャバトルサーガ完結ってマジなのですか?
2022/11/24(木) 11:45:49.77ID:JZ5aFJ/D0
スマホでソシャゲ作りますから世に出なかった再現はありそう
2022/11/24(木) 12:00:59.98ID:K7w40/qo0
俺屍2で名声が死んだ桝田は令和桃鉄で汚名返上を果たした
松野はどうなるか
松野はどうなるか
2022/11/24(木) 12:01:34.54ID:eFeBn1rg0
エルデン比較によってスレの荒廃を加速化させようという公爵の非情な策略やめろよ
2022/11/24(木) 12:02:46.96ID:sKazIx7x0
仮にFFTのリメイクに携わってんだとしても2週間は様子見するわ
松野ゲーは化けの皮が剥がれるのにちょっと時間かかるからな
松野ゲーは化けの皮が剥がれるのにちょっと時間かかるからな
2022/11/24(木) 12:11:22.72ID:RssgLYqN0
>>299
むしら運命の輪からの汚名挽回だよ…
むしら運命の輪からの汚名挽回だよ…
2022/11/24(木) 12:19:17.60ID:5AFaSfjL0
>>302
スパロボ鉄板ネタの汚名挽回をまさか松野が見せてくれるとは思わなかったよ
スパロボ鉄板ネタの汚名挽回をまさか松野が見せてくれるとは思わなかったよ
2022/11/24(木) 12:22:46.33ID:sKazIx7x0
嘘松のアップデート云々の話は本当松なのか?
嘘松「私はスクエニに提案したんですけどね…ちょっと今回は予算が下りませんでした。売上があまりよくなかったので…」
嘘松「私はスクエニに提案したんですけどね…ちょっと今回は予算が下りませんでした。売上があまりよくなかったので…」
2022/11/24(木) 12:25:00.67ID:KS42ATFh0
2022/11/24(木) 12:29:10.81ID:BAFAfwsV0
チーム解散してアプデ無理なことわかってての行動だから
俺のせいじゃないスクエニがアプデしないんだで逃げるためのアリバイ作りだよ
俺のせいじゃないスクエニがアプデしないんだで逃げるためのアリバイ作りだよ
2022/11/24(木) 12:29:36.57ID:sJD4melb0
ゲームの出来も酷いけどそれ以上に原作者が作りたかったのがこれという現実が辛い
俺はなんだかんだで運輪で裏切られながらも松野を信じていたかった
でももうダメだ
俺はなんだかんだで運輪で裏切られながらも松野を信じていたかった
でももうダメだ
2022/11/24(木) 12:38:09.67ID:sKazIx7x0
運輪は調整不足って感じだったからスクエニが予算出さなかったのかーって思ってたけど
リボーンは手の込んだ嫌がらせを仕込んできてるからな
むしろスクエニにはもっと予算絞って欲しかったわ
リボーンは手の込んだ嫌がらせを仕込んできてるからな
むしろスクエニにはもっと予算絞って欲しかったわ
2022/11/24(木) 12:44:14.82ID:YekQ5BrN0
リボーンがこんなことになったのは、スクエニがアジャスターに余計なことするスキを与えたせいだな
2022/11/24(木) 12:45:48.20ID:K7w40/qo0
このまま放置だとFF14の生放送で尺取ってまで信者に買わせた
吉田とかいう執行役員が大恥かくな
吉田とかいう執行役員が大恥かくな
2022/11/24(木) 12:46:47.20ID:7grUgqhh0
2022/11/24(木) 12:59:59.00ID:l36rh1fr0
ここはオウガ関連スレだから他ゲー叩きは止めときましょう
いや持ち上げに対して何か言いたい気持ちは分かるけどそれはここで言う事ではないから
いや持ち上げに対して何か言いたい気持ちは分かるけどそれはここで言う事ではないから
2022/11/24(木) 13:02:00.42ID:l36rh1fr0
2022/11/24(木) 13:06:25.38ID:K7w40/qo0
>>313
このゲームの数値やシステムを理解してればFF14の採用試験は通ると思います
とまで自信満々に言い切ってその逃げは寒いな・・・
・ユニオンレベルやアイテムアジャストをどれだけ意地悪くやるか
・ストーリー中はレアドロなしを徹底
・1000時間のテストプレイで確定したクソすぎるUI
理解すればいいんだな
このゲームの数値やシステムを理解してればFF14の採用試験は通ると思います
とまで自信満々に言い切ってその逃げは寒いな・・・
・ユニオンレベルやアイテムアジャストをどれだけ意地悪くやるか
・ストーリー中はレアドロなしを徹底
・1000時間のテストプレイで確定したクソすぎるUI
理解すればいいんだな
2022/11/24(木) 13:14:45.57ID:PnqJUB5N0
運輪の時は和田体制だったからユーザー側で色々と理由つけて庇うこともできたけど今回ので本人の好みだとわかった
2022/11/24(木) 13:59:09.27ID:GaxYaJhG0
年末にセール来てくれたら買いてぇな
様子見してたら一週間ぐらいで批判ばかり目に付くし
様子見してたら一週間ぐらいで批判ばかり目に付くし
2022/11/24(木) 14:18:45.09ID:l36rh1fr0
和田の時より集金体制激しくなってゲームはどんどんつまらなくなってるし
不祥事もゲームメーカーとしては突出してるからな
不祥事もゲームメーカーとしては突出してるからな
2022/11/24(木) 14:26:17.37ID:j7LVGp5j0
どのゲームでも妥当な終着点を計画する能力が絶望的に終わってる感じよな
行き当たりばったりで調整して納期来ちゃったのでそのまま出しますって感じ
行き当たりばったりで調整して納期来ちゃったのでそのまま出しますって感じ
2022/11/24(木) 14:31:00.45ID:2H9PbHOy0
過去作リメイクして売り逃げして大作の資金稼ぎするクソエニ戦略に見事引っかかって草
かつてのエロゲみたいな特典商法まで始めててもうダメやろ
かつてのエロゲみたいな特典商法まで始めててもうダメやろ
2022/11/24(木) 14:40:14.67ID:PGh+OCxX0
序盤で貴重な聖闇ドラゴンを転職証化してる最中にガンプにとどめ刺しちゃうなんて姉さんヒドイよ…
武器学外すの忘れてたーくそが回復だけしてろや
武器学外すの忘れてたーくそが回復だけしてろや
2022/11/24(木) 14:40:50.37ID:6Zmgfm5+0
全身に血が行き渡らない巨人みたいな企業になっちゃったね
2022/11/24(木) 15:07:50.22ID:rjATm0UH0
2022/11/24(木) 15:15:32.50ID:ahipFm4P0
プロデューサー「このシステムなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」
スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)
プロデューサー「そうだ!このスキルをパッシブにして戦略に幅をもたせようよ!」
プロデューサー「運の部分はタロットでコントーロールね!これは面白くなるぞ!」
スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)
プロデューサー「そうだ!このスキルをパッシブにして戦略に幅をもたせようよ!」
プロデューサー「運の部分はタロットでコントーロールね!これは面白くなるぞ!」
2022/11/24(木) 15:22:43.26ID:Gm+Qklhx0
コントーロールしていけ
2022/11/24(木) 15:32:18.32ID:e/Za5Cs50
まあスクエニのゲームなんて買う方が悪かったな
スクエニ製ってだけで避けてたのにその禁を破ったとたんこれだ
スクエニ製ってだけで避けてたのにその禁を破ったとたんこれだ
2022/11/24(木) 15:38:20.33ID:gRV2+zHT0
消してーー!!アジャストしてーー!!
2022/11/24(木) 16:21:30.04ID:SJ0t/E6p0
松野さんはPじゃないのよ
2022/11/24(木) 16:23:02.82ID:XotbtjZ40
2022/11/24(木) 16:51:49.92ID:sKazIx7x0
嘘松⇒クレリックはMNDが大事発言、アジャスト甘い発言、レベルキャップは敵より上発言…
簡悔⇒クリア後も簡悔
千百⇒1100時間、バランス調整した発言
修正⇒ファミ通のインタビュー記事を後からゲーム発売後に修正させた
これであってる?
514 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-meGf) [sage] 2022/11/24(木) 16:42:39.25 ID:lDhokb+HM
嘘松のマツーノ
簡悔のマツーノ
千百のマツーノ
修正のマツーノ
リボーンで二つ名増えすぎ
簡悔⇒クリア後も簡悔
千百⇒1100時間、バランス調整した発言
修正⇒ファミ通のインタビュー記事を後からゲーム発売後に修正させた
これであってる?
514 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-meGf) [sage] 2022/11/24(木) 16:42:39.25 ID:lDhokb+HM
嘘松のマツーノ
簡悔のマツーノ
千百のマツーノ
修正のマツーノ
リボーンで二つ名増えすぎ
2022/11/24(木) 17:05:49.41ID:uVb12Whn0
スクエニは外注しまくってるから出来不出来がある
ff14とかff7rはよい
ff14とかff7rはよい
2022/11/24(木) 17:10:55.96ID:XotbtjZ40
>>329
アジャ松かアジャス野も入れろ
アジャ松かアジャス野も入れろ
2022/11/24(木) 17:13:54.84ID:l36rh1fr0
FF14はそもそも基本システムが終わってるからお勧め出来ない
2022/11/24(木) 17:23:24.36ID:AOONtozT0
MND999で回復量が50も増える超大事
2022/11/24(木) 17:48:14.14ID:4x+TtCuy0
>>333
まじか…
まじか…
2022/11/24(木) 17:53:30.68ID:4x+TtCuy0
フロントミッションリマスターはもうPVの時点で見送り決定
バトル時でのヴァンツァーの駆動音や銃撃音とか変わってモロにしょぼくなってるからな
バトル時でのヴァンツァーの駆動音や銃撃音とか変わってモロにしょぼくなってるからな
2022/11/24(木) 17:55:03.11ID:3T7CIlzH0
起動したはいいけどモチベ上がらなくてダラダラしちゃう
アジャストとかの事聞いてクリアする気持ちも減りぎみで虚無感が晴れない
ストーリー見るだけって割り切ればいいんだろうけど
SFC散々やったし万が一アプデ入ったらまたやろうかな…
アジャストとかの事聞いてクリアする気持ちも減りぎみで虚無感が晴れない
ストーリー見るだけって割り切ればいいんだろうけど
SFC散々やったし万が一アプデ入ったらまたやろうかな…
2022/11/24(木) 17:57:18.84ID:CfDR4jFX0
ストーリー見るだけにしては諸々面倒過ぎるんよ
2022/11/24(木) 18:04:51.49ID:SHxEGUpQ0
今時のRPGならストーリーを楽しむモードってのがだいたい実装されてるもんだがネトゲしかしないオジサンは知らないんだろうな
2022/11/24(木) 18:05:59.86ID:208exCXZ0
ストーリー見るだけならスクリプトブックだけ買った方が良さそう
豪華特典版を買い逃したからとスクリプトブックだけ購入、
ゲーム本体は後回しにしてたおかげで命拾いした知人が心底羨ましい
豪華特典版を買い逃したからとスクリプトブックだけ購入、
ゲーム本体は後回しにしてたおかげで命拾いした知人が心底羨ましい
2022/11/24(木) 18:11:30.96ID:nrzIC6jA0
正直話も変わってないのにここまで苦痛味わってまでクリアしてもレベルキャップだと
装備弱体化だのの苦行要素が来るならもうやらんでいいわ
装備弱体化だのの苦行要素が来るならもうやらんでいいわ
2022/11/24(木) 18:20:19.52ID:+uB5d0be0
>>329
リボーンはゴミだけど、こうやってはしゃぎだすのは正直寒いわ…
リボーンはゴミだけど、こうやってはしゃぎだすのは正直寒いわ…
2022/11/24(木) 18:32:14.34ID:gRV2+zHT0
お?そろそろアンチが過度に叩いてたって感じの空気?
2022/11/24(木) 18:34:17.01ID:ZjtFgrLC0
いや、二つ名だのマツーノだの、その部分は明らかに滑ってるやん…
2022/11/24(木) 18:34:33.43ID:rVcwIsTX0
SFC版は散々やり尽くしたけど運輪はLルート1回クリアしただけ、今回もCでやってるけどクリアしたらもうやらんかな
ノーチャリ負傷ゼロでいこうかと思ったけど時間の無駄すぎてやめた
あと個人的な問題だがバールゼフォンが若々しいイケボでガッカリした
ずっとマスターアジアで脳内再生してたのに…
ノーチャリ負傷ゼロでいこうかと思ったけど時間の無駄すぎてやめた
あと個人的な問題だがバールゼフォンが若々しいイケボでガッカリした
ずっとマスターアジアで脳内再生してたのに…
2022/11/24(木) 18:36:24.86ID:sJD4melb0
ラームズ兄弟は揃って老け顔なだけで年齢は若いからな
2022/11/24(木) 18:41:12.11ID:K7w40/qo0
もうスクエニゲー自体様子見が安牌だなあ
FF14も課金切れたがスクエニに金入れたくない
FF14も課金切れたがスクエニに金入れたくない
2022/11/24(木) 18:43:02.58ID:1VLtmMWk0
ここまで執拗にプレイヤーを苦しめようとしてるゲームは初めてプレイしたかもしれん…
2022/11/24(木) 18:43:20.49ID:ufNOTcYq0
松野さん、オウガを死にゲーにした功績で
フロムソフトウェアに勧誘されたらしいよ
フロムソフトウェアに勧誘されたらしいよ
2022/11/24(木) 18:44:07.38ID:ufNOTcYq0
>>329
つーか、原作の二つ名なんで消したんだろうね
つーか、原作の二つ名なんで消したんだろうね
2022/11/24(木) 18:44:59.91ID:ufNOTcYq0
>>323
加藤が諸悪の根源になってますよ
加藤が諸悪の根源になってますよ
2022/11/24(木) 18:48:55.48ID:Wemr41eu0
松野怒られたんかな
今週になってTwitterサッカー以外止まってる?
今週になってTwitterサッカー以外止まってる?
2022/11/24(木) 18:51:42.61ID:ufNOTcYq0
>>351
ヘッダにリボーンのこと書いてあるよ(´・ω・`)
ヘッダにリボーンのこと書いてあるよ(´・ω・`)
2022/11/24(木) 18:53:31.40ID:/Cg8KieQ0
ユーザーとレスバトルはやめて欲しいとスクエニが松野に注意しても不思議ではなかろう
2022/11/24(木) 18:57:34.41ID:68TWlZlm0
アプデ無いならそれはそれで万歳だ
改造に専念できる
改造に専念できる
2022/11/24(木) 18:58:40.05ID:l36rh1fr0
製作総指揮って言っても所詮外部スタッフだし出しゃばり過ぎてたからな
ダンマリが妥当だろう
ダンマリが妥当だろう
2022/11/24(木) 19:11:51.13ID:J6M1YzVM0
2022/11/24(木) 19:23:58.40ID:pn3tZfbP0
2022/11/24(木) 19:41:38.27ID:sHslOThR0
吉田はゲーム業界入りたい人は絶対やってほしいとかぬかしてんのかw
2022/11/24(木) 19:43:36.88ID:sJD4melb0
>>353
TOと言えば戦闘時の敵との熱いレスバトルも見所だけど、原作者とユーザーのTwitterのレスバトルは見たくないよな
TOと言えば戦闘時の敵との熱いレスバトルも見所だけど、原作者とユーザーのTwitterのレスバトルは見たくないよな
2022/11/24(木) 19:44:41.17ID:68TWlZlm0
まあ原作はやってほしい
SFCっつー制限厳しい中でもここまで作れると
SFCっつー制限厳しい中でもここまで作れると
361名無しさん@お腹いっぱい。(旧都ファラム)
2022/11/24(木) 19:51:57.02ID:/vXAvFBr0 (´・ω・`)新アニメのアジャ松さん
2022/11/24(木) 19:52:52.24ID:RssgLYqN0
363名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 19:54:19.24ID:MeN/DMFr02022/11/24(木) 20:01:19.91ID:RssgLYqN0
365名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 20:02:03.03ID:IH84b+MZ0 「その肌の色...」だったのが「その顔立ちと刺青...」になってるしな
海外向けに売り出す時はアジア人なら差別してオーケーなんだよ
海外向けに売り出す時はアジア人なら差別してオーケーなんだよ
2022/11/24(木) 20:10:22.48ID:PoaZ6M0X0
こんなに規制をかけたリメイクも珍しくね?どんだけマゾ専門なんだよ
2022/11/24(木) 20:20:19.39ID:YzM2RY3Y0
もし進行度毎にレベル上限をかけるRPGが出たら絶対やらねーわ
2022/11/24(木) 20:32:39.83ID:ms6eBVbV0
一般的にFF12のドタバタで病んだ壊れた
と思われてるが
その前のFFTAの時点でもう
まったく精彩なくて、すでに終わってた
ベイグラントストーリーで開発チーム解散したらしいから
それまでは優秀な縁の下がいたと思われる
と思われてるが
その前のFFTAの時点でもう
まったく精彩なくて、すでに終わってた
ベイグラントストーリーで開発チーム解散したらしいから
それまでは優秀な縁の下がいたと思われる
2022/11/24(木) 20:45:29.44ID:sF4tv0/x0
>>367
MMORPGではままある事ではある
ただし設計思想からプレイングスタイルまで全く違う
シミュレーションRPGにブチ込んできたのは正気を疑うレベル
幾らFF11や14にハマったからってそのまま持ってくるのは
ゲームクリエイターとして判断能力がイカれてるとしか思えない
しかも苦行を乗り越えてクリアしたプレイヤーにはアジャQというトラップ付き
MMORPGではままある事ではある
ただし設計思想からプレイングスタイルまで全く違う
シミュレーションRPGにブチ込んできたのは正気を疑うレベル
幾らFF11や14にハマったからってそのまま持ってくるのは
ゲームクリエイターとして判断能力がイカれてるとしか思えない
しかも苦行を乗り越えてクリアしたプレイヤーにはアジャQというトラップ付き
2022/11/24(木) 20:50:46.74ID:SCHQF5Ap0
今思えばベイグラ奇跡だよな
今は新作は作れず劣化リメイクの連発
枯れるにしてもアジャはあかんて
今は新作は作れず劣化リメイクの連発
枯れるにしてもアジャはあかんて
2022/11/24(木) 20:53:17.26ID:l36rh1fr0
FFTの功績でベイグラ作らせてもらえたけど会社的にはイマイチだったんだろうな
ゼノギアスみたいな感じで(100万売れなきゃ駄目)
で、またFF系作らされたけど微妙で病んだと
ゼノギアスみたいな感じで(100万売れなきゃ駄目)
で、またFF系作らされたけど微妙で病んだと
372名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 20:55:21.95ID:X7ebVYbh02022/11/24(木) 20:55:42.45ID:Mc41GnAm0
ここまでユーザーが嫌がることをゲームに組み込めるのってある意味すごいと思う
この才能を活かしてSTGとか作ってみてほしい
この才能を活かしてSTGとか作ってみてほしい
2022/11/24(木) 20:55:51.97ID:7jBEKHu10
FFTAも海外版だけ改善して逆輸入しなかったのまだ許してねえぞ
2022/11/24(木) 21:01:06.31ID:PF6fnfAj0
ふとなんで体験版出さなかったのかなーと思った
1章だけならかなり釣れたろこれw
1章だけならかなり釣れたろこれw
376名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 21:14:48.98ID:jliOVNXI02022/11/24(木) 21:23:54.18ID:5+rmygFm0
オリジナルは限られた容量だからこそ、面白いところを凝縮し無駄を省いたからこそ名作になったのでであって
新ハードで容量が増えて削ったはずのボツネタや余計なシステムや新作の宣伝キャラやチョコボ頭の偽ガッツを追加して、と欲が出てリメイクは腐るんだよ
新ハードで容量が増えて削ったはずのボツネタや余計なシステムや新作の宣伝キャラやチョコボ頭の偽ガッツを追加して、と欲が出てリメイクは腐るんだよ
378名無しさん@お腹いっぱい。(旧都ファラム)
2022/11/24(木) 21:26:35.82ID:/vXAvFBr0 (´・ω・`)でもサガフロリマスターみてると単に作り手側の問題だと思う
2022/11/24(木) 21:33:31.96ID:w4gKBr020
オリジナルで10上がったドーピングフードが小数点以下しか上がらないなんてあたおか
2022/11/24(木) 21:35:11.86ID:qET4BMNQ0
スターオーシャン6も買ったんやがまだ未開封…
いまタクティクスオウガ4章のバーニシア城前…アジャQやら召喚、ホワイトナイト祭りの話を聞いてると挫折しそうや(´•ω•̥`)
ジャンル違うけどSO6のがストレスたまらなそう……
いまタクティクスオウガ4章のバーニシア城前…アジャQやら召喚、ホワイトナイト祭りの話を聞いてると挫折しそうや(´•ω•̥`)
ジャンル違うけどSO6のがストレスたまらなそう……
2022/11/24(木) 21:48:02.16ID:zFwsqXCK0
君は修行僧か何かなの
2022/11/24(木) 21:49:55.46ID:cZRtwSLf0
自分で調整しといてスクエニに松竹梅の修正案投げるポーズするとかとんだマッチポンプ野郎だなアジャ松は
2022/11/24(木) 21:58:02.98ID:dPfhN+Fe0
SFC→SS→運輪→リボーンとプレイして結果SSくらいが丁度良かったなって
SFC版は初代にして完成されてたんだなって染み染み思う
SFC版は初代にして完成されてたんだなって染み染み思う
2022/11/24(木) 22:00:24.83ID:7aUbSj8x0
2022/11/24(木) 22:09:54.30ID:XotbtjZ40
マジックリーフの説明
20チャージ、しか書いてなくて何故かとっ散らかった左上にMP20回復ってあるのアホだろ
20チャージ、しか書いてなくて何故かとっ散らかった左上にMP20回復ってあるのアホだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 22:10:28.16ID:i+vvr/y90 どんなクソゲ出そうが構わんが、ほんまファンネル飛ばそうとしたり、謙虚風マウントとろうとしたりするツイ芸だけはやめて欲しいわ
ゆた父とか顔出さない歌姫(笑)とかと変わらんやんけ
ゆた父とか顔出さない歌姫(笑)とかと変わらんやんけ
2022/11/24(木) 22:15:42.29ID:YIfSN0jI0
アジャが受け入れられる、面白味を増すと思ってリボーンに組み込んでると思うけどね
弓ゲーも圧倒的に批判されたらしいから調整し直したのでユーザーにまさか批判されるとは思ってなかったのでは
弓ゲーも圧倒的に批判されたらしいから調整し直したのでユーザーにまさか批判されるとは思ってなかったのでは
2022/11/24(木) 22:26:10.90ID:l36rh1fr0
ネットなんかの声をまんま受け止めるだけで
裏に隠れてる客が本当に求めてる事を読み取れなかったんでしょ
裏に隠れてる客が本当に求めてる事を読み取れなかったんでしょ
2022/11/24(木) 22:28:20.42ID:Q25DdsPA0
2022/11/24(木) 22:31:11.55ID:5AFaSfjL0
修行してます
いつの日か松野が改心すると信じて
いつの日か松野が改心すると信じて
2022/11/24(木) 23:10:39.82ID:ujQD2ZbE0
twitter歴それなりなら
煽りたいだけ、マウント取りたいだけみたいな奴らは散々見てきてるんだろうし
批判の声の取捨選択は出来そうなもんだけどなー
煽りたいだけ、マウント取りたいだけみたいな奴らは散々見てきてるんだろうし
批判の声の取捨選択は出来そうなもんだけどなー
392名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 23:26:21.72ID:P95SJ5jc0393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 23:31:47.99ID:P95SJ5jc0 >>330
一時期ゲームに興味が無い人間だけを採用していた時期があってその世代が今のスクエニを作った元凶
で、自社開発するだけの能力がなくなって外注三昧のクソゲーメーカーに成り下がった
バンナムと双璧を成す国内最強の糞ゲーメーカー
一時期ゲームに興味が無い人間だけを採用していた時期があってその世代が今のスクエニを作った元凶
で、自社開発するだけの能力がなくなって外注三昧のクソゲーメーカーに成り下がった
バンナムと双璧を成す国内最強の糞ゲーメーカー
2022/11/24(木) 23:33:27.43ID:l36rh1fr0
>>391
レスバするような人間が取捨選択出来る訳ないじゃないですか
レスバするような人間が取捨選択出来る訳ないじゃないですか
2022/11/24(木) 23:35:29.97ID:/76JuWLL0
ディベート好きは手に負えない
2022/11/24(木) 23:36:30.32ID:8tGlYZI30
ひろゆき構文だからまともなディベートじゃないしな
2022/11/24(木) 23:41:02.24ID:BpEh8bLb0
ひろゆき構文使う時点でアレ過ぎる、リボーンの評判にプラスになるとは思えんよ
398名無しさん@お腹いっぱい。(旧都ファラム)
2022/11/24(木) 23:42:02.73ID:/vXAvFBr0 (´・ω・`)スターオーシャン6も5がゴミ過ぎたというだけでの評価点もある
(´・ω・`)実際のところはDQ11以外は・・・
(´・ω・`)実際のところはDQ11以外は・・・
2022/11/25(金) 00:08:18.63ID:STbeggLy0
作中のレスバを見ても「ひろゆき構文を何か万能で有効な反論かのように使っちゃうやつの書いたものなんだよな…」って思っちゃうんだよなぁ
作品と作者を切り分けろとよく言うが、そりゃテクスト論的な思考へといついかなる時も即座に脳を切り替えろという机上の空論だと思う
作品と作者を切り分けろとよく言うが、そりゃテクスト論的な思考へといついかなる時も即座に脳を切り替えろという机上の空論だと思う
2022/11/25(金) 00:09:19.18ID:QR4gkx420
私はタクティクスオウガリボーンを続けるよ!
2022/11/25(金) 00:09:43.83ID:6eOWyE+U0
ひろゆきといえばFF14で吉田と対談したり割と関係あるんだよね
そういうのも松野に悪い影響及ぼしてるんじゃないかと思ってしまう
そういうのも松野に悪い影響及ぼしてるんじゃないかと思ってしまう
2022/11/25(金) 00:17:08.63ID:kQvUB0bu0
プラベとかで吉田を介してひろゆきと会ったことあるんじゃない?
2022/11/25(金) 00:39:58.43ID:QGeaJHKm0
もうTwitterダンマリなのかね
メディアインタビューもしばらくはなさそう?
アプデなんかできない昔ながらの売り逃げスタイルだけは原作と同じか
メディアインタビューもしばらくはなさそう?
アプデなんかできない昔ながらの売り逃げスタイルだけは原作と同じか
2022/11/25(金) 00:49:22.90ID:h9dFP6db0
顧客を煽り倒してたら次買わなくなるだけなのにね
クソエニが止めろって言ったんじゃねえの
クソエニが止めろって言ったんじゃねえの
2022/11/25(金) 01:40:33.28ID:Kku/yWKN0
発売日に買わなくて良かったわ
よくもまあ名作を改悪出来るな
よくもまあ名作を改悪出来るな
2022/11/25(金) 02:46:48.83ID:qX0wSYSY0
スクエニも一枚岩じゃないというか、
部署つかチーム毎のクオリティのムラが激しいな
部署つかチーム毎のクオリティのムラが激しいな
2022/11/25(金) 02:47:19.95ID:mne+uxqW0
松野氏のツイッターにある
「やはり「オレ強ぇ」をさせてあげようという話に落ち着きました」
って発言からもユーザーを自分の決めたルールの範囲内で考えている通りに遊んで(苦労して)欲しい人なんだろうなと思う
「させてあげよう」、だからね。上から目線。
「やはり「オレ強ぇ」をさせてあげようという話に落ち着きました」
って発言からもユーザーを自分の決めたルールの範囲内で考えている通りに遊んで(苦労して)欲しい人なんだろうなと思う
「させてあげよう」、だからね。上から目線。
2022/11/25(金) 02:51:36.24ID:IOBqQrZt0
>>385
このUIほんとアホだよな
このUIほんとアホだよな
409名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 03:08:38.98ID:uBjxQbjx0 オリジナルのTOで
3ルートに分岐したのに
結局製作者側の都合だかで
4章で1本化したのには手を付けなかったんだな
3ルートに分岐したのに
結局製作者側の都合だかで
4章で1本化したのには手を付けなかったんだな
2022/11/25(金) 03:38:16.15ID:5qC9aImo0
予約欄にタイトル出たとき一瞬ワクワクしたが、なんかヤバそうな匂いして予約購入しなくてよかったわ
葬式会場が盛り上がるほどのゲームとは思わなかったけど、ネットが発達してない時代だったらクソゲつかまされるところだった
葬式会場が盛り上がるほどのゲームとは思わなかったけど、ネットが発達してない時代だったらクソゲつかまされるところだった
411名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 04:10:57.34ID:pViQxEwB0 異様に高いHPとしょぼいダメージ予測の画像を見て「戦闘がダレそうだな」とは思ったがな
そこにバフカードのシステム説明がきて完全にとどめを刺されたね
そこにバフカードのシステム説明がきて完全にとどめを刺されたね
2022/11/25(金) 05:38:42.78ID:+dZSfin60
葬式スレで言うのも何だがクソゲーではないよ
ただひたすら理不尽で苦しくて不快なだけ
ただひたすら理不尽で苦しくて不快なだけ
2022/11/25(金) 06:09:15.99ID:I0zUk2mP0
そりゃ元々は名作ゲームだからな
クソゲーというより劣化ゲー
クソゲーというより劣化ゲー
414名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 06:24:41.49ID:DNYSOR690 もっと育成向けのやつやりたい人はトライアングルストラテジーがいいんやな
2022/11/25(金) 06:35:16.68ID:EUyedLT30
スクエニ製品はもう結構ですわ
純粋な弱体魔法も撃てないポンコツAIしか作れない
幼稚なレベルってわかったんで
純粋な弱体魔法も撃てないポンコツAIしか作れない
幼稚なレベルってわかったんで
2022/11/25(金) 06:36:58.35ID:+dqN/mXQ0
トラステも育成面では大分物足りなさはある
だがバフカの運ゲーやアジャしないから良かったなぁと
だがバフカの運ゲーやアジャしないから良かったなぁと
2022/11/25(金) 06:41:36.23ID:bt0A2YBS0
FF14生放送で言及されてて買ったの周りに結構いるけどなんか萎えて14の方までログインしなくなったのばかりで草
418名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 06:55:52.28ID:520T7cir0 運命の輪がクソだった時点でリボーンでは松野を外す決断をするべきだった
現場に松野がいたら、誰も松野にはノーとは言えない空気になる
現場に松野がいたら、誰も松野にはノーとは言えない空気になる
2022/11/25(金) 06:57:59.69ID:3TC5OIKN0
音楽とテカテカ絵以外は神ってたペルソナ1リメイク
音楽以外ゴミってるショボーン
音楽以外ゴミってるショボーン
2022/11/25(金) 07:01:01.49ID:3TC5OIKN0
2022/11/25(金) 07:20:52.60ID:rfv67SOK0
2022/11/25(金) 07:31:57.85ID:smsiAqfA0
>>349
「吃音のブレッゼン」とかがだめと思われる
「吃音のブレッゼン」とかがだめと思われる
2022/11/25(金) 07:39:06.84ID:qR1T7gYt0
リマスターなんてあまり予算つかない方が良いのかも
2022/11/25(金) 07:49:13.55ID:3TC5OIKN0
2022/11/25(金) 07:51:20.83ID:d3AbEslb0
小島は確かに若手にメタルギアシリーズを任せ切ることはできなかったし、
若手が作った作品にも確かに面白いものはあるけども…、
マイナーチェンジ完全版は出していたけどそこで失敗はしてないし、
リメイクには消極的な方だったし、リメイクで失敗と言えるのはMGS1のGC版くらいだし…、
それに、もしリメイクしたくてもできないであろう状況に追われた上で新作を作ってるから、会社辞めても二度も好き放題にダメリメイクできた松野と一緒にしてほしくはないな…
信者の贔屓目だけどさ。
若手が作った作品にも確かに面白いものはあるけども…、
マイナーチェンジ完全版は出していたけどそこで失敗はしてないし、
リメイクには消極的な方だったし、リメイクで失敗と言えるのはMGS1のGC版くらいだし…、
それに、もしリメイクしたくてもできないであろう状況に追われた上で新作を作ってるから、会社辞めても二度も好き放題にダメリメイクできた松野と一緒にしてほしくはないな…
信者の贔屓目だけどさ。
2022/11/25(金) 07:53:58.69ID:YiHRhLY90
まあ小島はなんだかんだでゲーム作り続けてるから、松野に比べると遥かにマトモな感覚持ってるよ
2022/11/25(金) 07:56:50.41ID:smsiAqfA0
2022/11/25(金) 08:21:57.26ID:U2MjKIxk0
2022/11/25(金) 08:24:56.38ID:viTGM0mN0
小島は監督とか名乗ってる時点で気持ち悪いけど
最前線でゲーム作ってるんだから松野なんぞと比較するのも失礼
最前線でゲーム作ってるんだから松野なんぞと比較するのも失礼
2022/11/25(金) 08:29:48.49ID:qW1btIPQ0
本スレでチラホラ報告あったけど、暗転後ゲームが止まるエラーもあるんだって?
ほんとにクソの限りを尽くしてるな
ほんとにクソの限りを尽くしてるな
2022/11/25(金) 08:38:43.88ID:3TC5OIKN0
>>428
非アジャ野ゲーで勝手に重要キャラ出しちゃったかなんかしたから
アジャ野がサーガの続き書けなくて逃げてるんだっけ?
本物の天才なら軌道修正くらいできるだろw
元ネタのスタウォもぐちゃぐちゃだし
ゲッターロボサーガなんかめっちゃ後付け多い
人種差別社会の狭間で生きる混血児ラヴィニスみたいなおいしいネタを、ウン輪まで温めてたor思い付かなかったのもおかしい
非アジャ野ゲーで勝手に重要キャラ出しちゃったかなんかしたから
アジャ野がサーガの続き書けなくて逃げてるんだっけ?
本物の天才なら軌道修正くらいできるだろw
元ネタのスタウォもぐちゃぐちゃだし
ゲッターロボサーガなんかめっちゃ後付け多い
人種差別社会の狭間で生きる混血児ラヴィニスみたいなおいしいネタを、ウン輪まで温めてたor思い付かなかったのもおかしい
2022/11/25(金) 08:44:58.09ID:3TC5OIKN0
2022/11/25(金) 08:49:20.80ID:YqWQ8k8+0
2022/11/25(金) 08:55:28.44ID:cQut9NIc0
河津がその後twitterで炎上した発言に体調不良で辞任したやつに同じ仕事なんて僕なら絶対にさせないってあったけど今思うとどう見ても松野のことが原因だよなあ
2022/11/25(金) 08:57:30.20ID:0IR4z0FQ0
2022/11/25(金) 08:58:27.27ID:Ptjz/P7B0
アジャ宮が5chリボーンスレで定着してんの松野は知ってるよなぁ
2022/11/25(金) 09:13:40.30ID:pjO1cXbx0
2022/11/25(金) 09:14:52.67ID:783OXi4m0
河津は特に理由無く締め切り守れなかったとちぼり長い事使ってたのが正直あんまりよく分からない
2022/11/25(金) 09:18:48.22ID:W/xBaZUw0
河津も普通の会社ならはっきり言ってダメな部類だが
今のスクエニでは間違いなく使える部類の人間だからな
多少問題有っても使うしか無い
今のスクエニでは間違いなく使える部類の人間だからな
多少問題有っても使うしか無い
2022/11/25(金) 09:27:40.04ID:pjO1cXbx0
そもそも娯楽業界の人間なんて他の社会ではあまりやっていけない、蚕みたいな人間ばっかじゃない?
アジャさんとセガの奴らは特に生き残れないタイプだが
アジャさんとセガの奴らは特に生き残れないタイプだが
441名無しさん@お腹いっぱい。(旧都ファラム)
2022/11/25(金) 09:28:09.40ID:ChxiyVBL02022/11/25(金) 09:38:01.25ID:597whk8P0
2022/11/25(金) 09:38:20.09ID:g93G9pBH0
他の社会でやっていけない~やら普通の会社で~とか言ってる奴が働いたこともないニートだったら笑えるなw
2022/11/25(金) 09:52:09.67ID:azqw/rje0
まあ、河津の考え方も一つだし
病気療養からも普通に戻れることもいいことなんでそこは批判の対象ではないかなと思ったり
それはそれとしてリボーンの出来は叩くけど
病気療養からも普通に戻れることもいいことなんでそこは批判の対象ではないかなと思ったり
それはそれとしてリボーンの出来は叩くけど
2022/11/25(金) 09:56:27.67ID:sF9buC+h0
安倍に対してだから
病気療養とは言ってもまた微妙に違う話なんだよなこれ
病気療養とは言ってもまた微妙に違う話なんだよなこれ
2022/11/25(金) 10:00:46.54ID:ugt3Bn2P0
2022/11/25(金) 10:04:31.90ID:YGODkXuu0
おれはアジャイン下減対象
448名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 10:10:04.03ID:yd7aPTe70 河津は天狗だからな
2022/11/25(金) 10:12:51.69ID:rfv67SOK0
松野が吉田のペット以外で仕事してないことをみてもいろいろ察せれるだろう
2022/11/25(金) 10:15:05.94ID:kQvUB0bu0
451名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 10:17:36.45ID:yd7aPTe70 十分にコンプラ違反だよ
君が受けた教育ではそう教えられてないのかも知れないけど
君が受けた教育ではそう教えられてないのかも知れないけど
2022/11/25(金) 10:18:32.53ID:kQvUB0bu0
リボーンの葬式スレでリボーンの話しないで河津の話されても
12の時も擁護してたような松野信者にしか見えんわ
12の時も擁護してたような松野信者にしか見えんわ
2022/11/25(金) 10:18:55.73ID:kQvUB0bu0
>>451
そういうのもういいよ
そういうのもういいよ
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 10:20:24.02ID:yd7aPTe70 どこが?とか言っといて良く言うわ
2022/11/25(金) 10:24:05.44ID:TRhV4BDB0
アジャスティスの話しない上にageてるやつは
前からいる流れにあわせてるだけのレス乞食だから反応しなくていいよ
前からいる流れにあわせてるだけのレス乞食だから反応しなくていいよ
2022/11/25(金) 10:25:27.01ID:kQvUB0bu0
>>454
別人に反応されても…
別人に反応されても…
2022/11/25(金) 10:33:23.27ID:2PwlvJiA0
上の河津のツイートは今やったらコンプラ違反炎上不可避だが、
10年前なら燃えてもボヤくらいのもんだった
とりあえず政治の話と河津の話は俺わかんないんで
もうちょっとアジャストしてTOの話してほしい
10年前なら燃えてもボヤくらいのもんだった
とりあえず政治の話と河津の話は俺わかんないんで
もうちょっとアジャストしてTOの話してほしい
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 10:39:50.46ID:783OXi4m0 当時も結構炎上した記憶があるんだが
2022/11/25(金) 10:44:13.56ID:sF9buC+h0
第二次安倍政権になった時の話だから
今では当時のことが統一絡みで掘り出されてるし
現在進行形の話だから触れなくていいわな
今では当時のことが統一絡みで掘り出されてるし
現在進行形の話だから触れなくていいわな
2022/11/25(金) 10:45:07.08ID:2PwlvJiA0
調べた
まじやん すまん
まじやん すまん
2022/11/25(金) 10:50:14.79ID:XQqMdj4G0
松野<根性くそひん曲がってるな
2022/11/25(金) 11:10:47.24ID:3PXat3+H0
そういやFF12の尻拭い役やったのが河津さんだったな
途中で松野さんが入院したんで河津さんが急遽入って完成させてくれた
途中で松野さんが入院したんで河津さんが急遽入って完成させてくれた
2022/11/25(金) 11:10:54.38ID:QRon82cS0
>>431
そもそもアジャ野がオウガシリーズを放り出してスクエニに移籍したのが原因なのに
残された資料でなんとか続編作った旧クエスト側の仕事に責任転嫁するのはなんだかな
文句あるならオウガシリーズを捨てずに大事にしてれば良かったのにとずっと思ってる
そもそもアジャ野がオウガシリーズを放り出してスクエニに移籍したのが原因なのに
残された資料でなんとか続編作った旧クエスト側の仕事に責任転嫁するのはなんだかな
文句あるならオウガシリーズを捨てずに大事にしてれば良かったのにとずっと思ってる
2022/11/25(金) 11:12:51.05ID:TRhV4BDB0
当時から松野のこと言いたいだけにしか見えんかった
まだ松野信者だったけど
まだ松野信者だったけど
2022/11/25(金) 11:14:48.21ID:TRhV4BDB0
466名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 11:14:54.27ID:mHgv3+6u0 >>431
松野は外伝はプレイしたのかな?
俺の考えてたのとは違うけど
こういう風に肉付けしたのならそれを元にこう料理してやろうとか考えそうだけど
実際は、「僕の考えた世界を勝手に変えやがって😡」で止まってそうだな
松野は外伝はプレイしたのかな?
俺の考えてたのとは違うけど
こういう風に肉付けしたのならそれを元にこう料理してやろうとか考えそうだけど
実際は、「僕の考えた世界を勝手に変えやがって😡」で止まってそうだな
2022/11/25(金) 11:16:31.92ID:tUIoUVg30
プロデューサーが同じのゾディアックエイジも評価高いみたいだけど、
今作は何があったんだろね
今作は何があったんだろね
2022/11/25(金) 11:22:56.18ID:yrC9c76F0
>>451
どのツイートがどういう理由でコンプラ違反なの?
どのツイートがどういう理由でコンプラ違反なの?
2022/11/25(金) 11:28:43.38ID:ebQHlABW0
TOはFF12と違って松野が最後までコントロール出来た作品だから愛着が違うんだろ
FF12アルティマニアは松野の写真入り開発者インタビュー無かったと思う
FF12アルティマニアは松野の写真入り開発者インタビュー無かったと思う
2022/11/25(金) 11:31:00.81ID:ebQHlABW0
松野にとってFF12はあんな経緯があっただけに敷居の高さは感じてたと想像する
2022/11/25(金) 11:33:02.19ID:FCx4xbEI0
2022/11/25(金) 11:36:31.18ID:o3ps46Y90
外注に投げるのは何ら問題ない、問題は発注元が仕様書を書けるかどうか
今回は松野の仕様書が悪さをしてると想像
今回は松野の仕様書が悪さをしてると想像
2022/11/25(金) 11:46:20.08ID:d8bvTKQF0
松野が悪い意味で細かく口出しして、松野が考えた通りのものを外注さんは作ってきてくれたんだ!
2022/11/25(金) 11:59:29.94ID:KCogPWa90
クラファンで60万ドルも集めて3年もかけた後スクショ1枚すら出せずに放棄
→プロジェクト引き継いだ海外の会社「ほぼ1からの開発となる」
日本であんま触れられてないけどこれ絶許(バッカー並感)
ちなみにこの時も金と時間が足りないって言ってた
→プロジェクト引き継いだ海外の会社「ほぼ1からの開発となる」
日本であんま触れられてないけどこれ絶許(バッカー並感)
ちなみにこの時も金と時間が足りないって言ってた
2022/11/25(金) 12:11:37.05ID:tUIoUVg30
Unsung Storyってやつか
いろいろあるんだねぇ
いろいろあるんだねぇ
2022/11/25(金) 12:25:06.05ID:iPpdjNWw0
こんな最後までやり遂げられないやつが作ったものなんてそら微妙やろと思ってしまう
2022/11/25(金) 12:28:15.57ID:YqWQ8k8+0
松野の手柄になってるけど、実際は別のスタッフの手腕によるものが大きかったんじゃないかなって感じ
構想だけはいいんだろうけど
構想だけはいいんだろうけど
2022/11/25(金) 12:50:29.27ID:IBuo1wtx0
弱小メーカーでしかなかったクエストが
なぜ産み出せたのかオーパーツ化してるけど
当時のスクエニを唯一凌駕するんじゃないかって
ドット絵のクオリティの手柄が半分ぐらいはある
なぜ産み出せたのかオーパーツ化してるけど
当時のスクエニを唯一凌駕するんじゃないかって
ドット絵のクオリティの手柄が半分ぐらいはある
2022/11/25(金) 12:53:46.88ID:IBuo1wtx0
後発の任天堂が版権取得して作らせた外伝が
酷評を受けたのもまさにドット絵で
シナリオに言及する声は皆無だったので
ずばり見た目だけで判断して誰も手に取ってない
酷評を受けたのもまさにドット絵で
シナリオに言及する声は皆無だったので
ずばり見た目だけで判断して誰も手に取ってない
2022/11/25(金) 13:12:49.19ID:mV5uIX1v0
>>477
それは松野のゲームに限らずみなそう
よく「○○を作った開発者の最新作」みたいな宣伝文句があるが、
トップだけ引っ張ってきてもしょーがないのよな。一人で作ってるワケじゃ無いから
実際にはそれ以外のメンバーの尽力のおかげでもある
だから上みたいな宣伝文句はアテにならない。そもそもヒット作作ったのは当時の話であって現在も作れるとは限らない
それは松野のゲームに限らずみなそう
よく「○○を作った開発者の最新作」みたいな宣伝文句があるが、
トップだけ引っ張ってきてもしょーがないのよな。一人で作ってるワケじゃ無いから
実際にはそれ以外のメンバーの尽力のおかげでもある
だから上みたいな宣伝文句はアテにならない。そもそもヒット作作ったのは当時の話であって現在も作れるとは限らない
2022/11/25(金) 13:14:07.81ID:KukPhxZu0
誰も手も取ってないのに売れるわけないじゃんw
2022/11/25(金) 13:31:40.38ID:d9N7V0E10
名作が生まれる時って時代や人材が交わるある種の化学反応がおきていることが多いよね
そういった奇跡は何度作り直そうが絶対に再現不能だってことがわかった
そういった奇跡は何度作り直そうが絶対に再現不能だってことがわかった
2022/11/25(金) 13:32:52.54ID:xzkH4QPG0
外伝懐かしいなぁゲームボーイの折り畳めるやつでやったわ
2022/11/25(金) 13:33:25.00ID:UagjY7Yk0
多分何度リメイクしてもタクティクスオウガは成功しないんだろうな
少なくとも松野がいる限り
少なくとも松野がいる限り
2022/11/25(金) 13:34:30.85ID:mRfExs+O0
ユニットのドット絵自体は外伝も64もかなりのものなんよ、ただイメージボードやキャラデザに寄与した吉田明彦の有無は大きかった
2022/11/25(金) 13:46:00.03ID:HOOXDKjm0
>>432
そのアンサガも実はワイルドカードとして携帯機向けに開発していたのに、ヒゲが映画で会社ごと爆死させかけたから急遽PS2向けに制作し直して売上出すように上から命令されてああなったんだと。
河津はいつも尻拭い役
そのアンサガも実はワイルドカードとして携帯機向けに開発していたのに、ヒゲが映画で会社ごと爆死させかけたから急遽PS2向けに制作し直して売上出すように上から命令されてああなったんだと。
河津はいつも尻拭い役
2022/11/25(金) 13:46:00.63ID:2QFrdmxK0
ユニットはいいが顔グラがな
2022/11/25(金) 13:47:58.49ID:DVMOf8ag0
64てドットだったっけ
2022/11/25(金) 13:48:38.26ID:HOOXDKjm0
2022/11/25(金) 13:55:48.13ID:YllnwMmm0
松野を例にするとコジマって相当優秀だったんだな
2022/11/25(金) 14:14:15.16ID:6eOWyE+U0
河津はWiiのFFCCCBの時もFF13にスタッフ持ってかれたって愚痴ってたよね
いつもそういう損な役回りになってると思う
いつもそういう損な役回りになってると思う
2022/11/25(金) 14:38:54.79ID:AJ/uWzmv0
河津はキッチリ納期に合わせて調整できる人間だから良い意味で会社が遠慮無いんじゃないの
どこかの勘違い野郎とは責任が桁違いな地位にずっといるわけだし
どこかの勘違い野郎とは責任が桁違いな地位にずっといるわけだし
2022/11/25(金) 14:44:41.12ID:6eOWyE+U0
遠慮ないのは結構だけどそのせいで河津作品は半端なゲーム多い
もう一段階二段階のクオリティを目指せると思う
もう一段階二段階のクオリティを目指せると思う
2022/11/25(金) 14:49:35.44ID:8DKfNJiN0
松野ってwiki見たらFF14のシナリオやってるけど出来良いの?
2000年代以降良い仕事をしてる印象が全くないけど
2000年代以降良い仕事をしてる印象が全くないけど
495名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 14:54:29.74ID:3y7ErWSi0 悪いよ
2022/11/25(金) 14:55:44.55ID:kn84IDMX0
納期遅れはユーザーにとっては大した事なくても
メーカーからすると大問題だからな
納期絶対主義者の河津は会社人、組織人としては意識が高いと言える
納期全く考えない松は組織人としてはまるでダメな部類
メーカーからすると大問題だからな
納期絶対主義者の河津は会社人、組織人としては意識が高いと言える
納期全く考えない松は組織人としてはまるでダメな部類
2022/11/25(金) 15:02:50.56ID:6eOWyE+U0
イヴァリースとそれから繋がるセイブザクイーンのシナリオに関わってた
個人的には全然ダメだしFFTレイプしてると思うけどそこは14自体がそうだから不問としても
一般14プレイヤー目線だとなんでそうなる?!な話なので評判良いとは言えないかと
そのせいか続きを匂わせてたが打ち切りで終了
個人的には全然ダメだしFFTレイプしてると思うけどそこは14自体がそうだから不問としても
一般14プレイヤー目線だとなんでそうなる?!な話なので評判良いとは言えないかと
そのせいか続きを匂わせてたが打ち切りで終了
498名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 15:06:46.64ID:J5n9NN7l02022/11/25(金) 15:11:17.26ID:tSDzl6X30
売上もまあそこそこ行ったからな
今度はFFTアボーンやな
今度はFFTアボーンやな
2022/11/25(金) 15:41:26.66ID:yrC9c76F0
その理屈だと延期が当たり前のドラクエ作ってる堀井はダメダメなんだな
2022/11/25(金) 15:43:54.70ID:xL1aUwIc0
502名無しさん@お腹いっぱい。(旧都ファラム)
2022/11/25(金) 15:49:37.94ID:ChxiyVBL02022/11/25(金) 15:51:07.20ID:GsMpuHIf0
ロマサガ3は納期優先でカットしたところ多そうだったもんね。
リマスターで補完すると思ったらそうでもなかった
リマスターで補完すると思ったらそうでもなかった
2022/11/25(金) 15:51:36.11ID:TZLWUZXr0
FFTリボーン...ねぇ...取り敢えずボイス付けとくか?的な
2022/11/25(金) 15:54:28.27ID:AJ/uWzmv0
新作と旧作リマスターやリメイクは話が違うからなあ
本来わざわざ余計な事する必要もないんだし勝手に自滅したとしか思えんわ
本来わざわざ余計な事する必要もないんだし勝手に自滅したとしか思えんわ
2022/11/25(金) 15:55:20.25ID:kn84IDMX0
2022/11/25(金) 16:10:55.22ID:CXsutAZu0
今後もう出る事はなかろうと思うと快適な決定版が欲しかったなぁ
今作で窮屈に抑えつけてる部分は自分で加減できる事が大半だし
長くやり込む人は縛って遊んだりもするだろう
道中レアドロ無しとかレベルキャップで本編進める楽しみ無し
アジャストでクリアも素直にしたくないっていうのは辛いや
今作で窮屈に抑えつけてる部分は自分で加減できる事が大半だし
長くやり込む人は縛って遊んだりもするだろう
道中レアドロ無しとかレベルキャップで本編進める楽しみ無し
アジャストでクリアも素直にしたくないっていうのは辛いや
2022/11/25(金) 16:11:50.91ID:sF9buC+h0
エンドコンテンツクリア者へのリプ
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1595929538067718144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1595929538067718144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/25(金) 16:16:25.44ID:tg1vBPy40
>>490
最後はともかくメタルギアはおもろかったしな
常に最新のゲームを作る現役
デスストも人を選びすぎるけど まあ初めての体験はさせてくれたし
松野さんはリメイクできない隠居のおじいちゃんだもん 悲しいけどプロと素人くらい差がある
最後はともかくメタルギアはおもろかったしな
常に最新のゲームを作る現役
デスストも人を選びすぎるけど まあ初めての体験はさせてくれたし
松野さんはリメイクできない隠居のおじいちゃんだもん 悲しいけどプロと素人くらい差がある
2022/11/25(金) 16:24:58.67ID:/+8HEpuz0
もう一度松野にFF作らせるチャンス与えてやれよ
2022/11/25(金) 16:30:49.09ID:I0zUk2mP0
河津「お断りします」
2022/11/25(金) 16:51:51.94ID:oWoYORax0
出撃準備に入る所で無線コントローラーが無限に振動すること無い?他ゲーやってても起こらないんだが
2022/11/25(金) 17:19:19.31ID:qHr7TGeG0
>>510
途中で投げ出して逃げるんでしょ
途中で投げ出して逃げるんでしょ
514名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 17:47:01.00ID:fRSbIrUe0 でお前らは松野より面白いゲーム作れるんですか?って、この質問だけでこのスレの住民全員論破できるからな
無理でしょ🤣
無理でしょ🤣
2022/11/25(金) 17:47:12.29ID:Jyj0bSbp0
ワイも永遠のJKに生まれ変わりたい
2022/11/25(金) 17:53:29.97ID:l8uml1HH0
ユーザーのレベルが想定以下だったため難易度の下方修正まだー?
2022/11/25(金) 18:05:28.17ID:dBHMskEE0
2022/11/25(金) 18:10:46.29ID:0IR4z0FQ0
2022/11/25(金) 18:11:36.17ID:TScC0Iz90
スクエニはでかいオリジナルタイトルだせてないからな
どこかFFや吉田絵を引きずったものばかりなので、あ、また同じかと言う感じ
どこかFFや吉田絵を引きずったものばかりなので、あ、また同じかと言う感じ
2022/11/25(金) 18:12:48.15ID:TScC0Iz90
>>514
ラーメン作れない奴がラーメン屋の文句言うなの理論とか古いわ
ラーメン作れない奴がラーメン屋の文句言うなの理論とか古いわ
2022/11/25(金) 18:15:03.75ID:arCH/T0s0
松野さんついに素人と比較されるようになっちゃったのか
落ちぶれすぎだろ
落ちぶれすぎだろ
2022/11/25(金) 18:20:53.29ID:dBHMskEE0
>>486
アンサガの元がワイルドカードなのは知ってたが、ほぼベタ移植みたいな命令されてたんかひでぇな
あのクソヒゲ、FF新作出る度に「焼き直しw」とかもはや部外者のくせに煽るけど
FF病に囚われず作ったのがあのクソ映画なんだぞ
何が脊髄剣だよ、マキママでシコってろマザコンゴミ爺
アンサガの元がワイルドカードなのは知ってたが、ほぼベタ移植みたいな命令されてたんかひでぇな
あのクソヒゲ、FF新作出る度に「焼き直しw」とかもはや部外者のくせに煽るけど
FF病に囚われず作ったのがあのクソ映画なんだぞ
何が脊髄剣だよ、マキママでシコってろマザコンゴミ爺
2022/11/25(金) 18:22:43.12ID:dBHMskEE0
バフカード見てると、俺が昔書いてた
強化カードの奪い合いのバトロワ小説思い出して恥ずかしくなるわ
まぁ龍騎(サバイブ争奪戦)のパクリなんだが
強化カードの奪い合いのバトロワ小説思い出して恥ずかしくなるわ
まぁ龍騎(サバイブ争奪戦)のパクリなんだが
2022/11/25(金) 18:25:26.87ID:dBHMskEE0
2022/11/25(金) 18:36:36.97ID:2QFrdmxK0
リボーンより運輪のハックロムの方がはるかに上手く調整されてるからなぁ
マジで素人に負けてる
マジで素人に負けてる
2022/11/25(金) 18:44:47.06ID:dBHMskEE0
開発マウントで負けたら、リアル嫁マウントに移行するよ
2022/11/25(金) 18:47:13.19ID:6eOWyE+U0
>>502
それが打ち切りになったんですよ、これは松野も納得の上の話みたい
それが打ち切りになったんですよ、これは松野も納得の上の話みたい
2022/11/25(金) 18:49:38.36ID:6eOWyE+U0
2022/11/25(金) 18:51:44.73ID:sxHk5koG0
なにこの痛いの
2022/11/25(金) 18:53:26.87ID:YRmBHRoP0
Steamは日本語限定だと好評価律52%だったのね...名得したわ
2022/11/25(金) 18:53:42.59ID:YRmBHRoP0
納得した、の間違い
2022/11/25(金) 19:14:04.04ID:Y2QLAlxf0
2022/11/25(金) 19:24:38.67ID:3TC5OIKN0
リボーンの面白さ?
シリーズ知らない完全新規なら楽しめるかもしれない
ソウルハッカーズ2理論でいける
シリーズ知らない完全新規なら楽しめるかもしれない
ソウルハッカーズ2理論でいける
2022/11/25(金) 19:27:38.85ID:d9N7V0E10
ひろゆき構文の次はほならね理論か
2022/11/25(金) 19:33:43.97ID:qeRL1tQC0
新規には戦闘面白く無いと受け入れられない気がする
思い出補正ありきだと思うなぁ
思い出補正ありきだと思うなぁ
2022/11/25(金) 19:36:39.22ID:3TC5OIKN0
2022/11/25(金) 19:46:46.31ID:QGeaJHKm0
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 19:51:47.37ID:FjGtpgkd0 ようやっとクリアしたがラスボス強すぎて投げそうになったわ
狂った難易度にテンポの悪いオートスキル
運ゲーバフカ
誰得のレベルキャップとアイテムアジャスト
終盤は物理がまともに通らず召喚ゲーに
くそゲーですわ
まさか運命の輪より酷いものが出てくるとは思わなかった
狂った難易度にテンポの悪いオートスキル
運ゲーバフカ
誰得のレベルキャップとアイテムアジャスト
終盤は物理がまともに通らず召喚ゲーに
くそゲーですわ
まさか運命の輪より酷いものが出てくるとは思わなかった
2022/11/25(金) 19:51:48.39ID:NFhcdr1g0
エクスカリバーでしょ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 19:59:28.18ID:hhPOnvTA02022/11/25(金) 20:01:45.75ID:kn84IDMX0
>>536
伝説外伝はクエストがSNKにお願いしたんじゃなくて
SNKがクエストに開発持ちかけたんだと見てるけどな
当時格ゲーは行き詰っててSNKも武士道烈伝とかクーデルカとか
RPGとかアクションRPG作ってた頃だし
あと松野は外伝とか64のシナリオのせいで続きが書けなくなったんじゃなくて
初めからオウガバトルサーガ完遂なんてする気なかっただけ
クエストに在籍してたらサーガが完結してたと思い込んでる人間もいるけどそんな事ないよ
だってTOの開発終わって販売するまでの間で自主退職してるんだから
ユーザーほどサーガに思い入れがそもそも無かったって事だろう
伝説外伝はクエストがSNKにお願いしたんじゃなくて
SNKがクエストに開発持ちかけたんだと見てるけどな
当時格ゲーは行き詰っててSNKも武士道烈伝とかクーデルカとか
RPGとかアクションRPG作ってた頃だし
あと松野は外伝とか64のシナリオのせいで続きが書けなくなったんじゃなくて
初めからオウガバトルサーガ完遂なんてする気なかっただけ
クエストに在籍してたらサーガが完結してたと思い込んでる人間もいるけどそんな事ないよ
だってTOの開発終わって販売するまでの間で自主退職してるんだから
ユーザーほどサーガに思い入れがそもそも無かったって事だろう
2022/11/25(金) 20:08:40.76ID:hGrIywBV0
クーデルカ面白かったなぁ
またやろうかな
またやろうかな
2022/11/25(金) 20:10:23.42ID:77CzPEGw0
オウガに思い入れがあるんじゃなくてクエスト退職後のキャリアがパッとしなくて
自己アピールにはオウガを頼らざるをえなくなっただけだろな
自己アピールにはオウガを頼らざるをえなくなっただけだろな
2022/11/25(金) 20:11:42.68ID:QR4gkx420
FF14のサーバから出てくるな
2022/11/25(金) 20:13:24.68ID:68alhDvY0
スレチで申し訳ないが
井上先生も同じ末路になりそうよね
明らかにファンのニーズに合わないものを作りそうだもの.....
俺の作った最高のスラムダンクはどうや?
井上先生も同じ末路になりそうよね
明らかにファンのニーズに合わないものを作りそうだもの.....
俺の作った最高のスラムダンクはどうや?
2022/11/25(金) 20:21:19.38ID:597whk8P0
>>534
コッレクティオかな?
コッレクティオかな?
2022/11/25(金) 20:23:55.78ID:Y2QLAlxf0
作者が作りたいもの作れるのは同人誌とかフリーゲームとかアマチュアまでだよね
プロは金をとるからには多少の妥協(決して一部の声のデカい厄介なファンに媚びてはいけない)をしてでも客が喜ぶものをお出ししなきゃいけない
プロは金をとるからには多少の妥協(決して一部の声のデカい厄介なファンに媚びてはいけない)をしてでも客が喜ぶものをお出ししなきゃいけない
2022/11/25(金) 20:32:21.37ID:3TC5OIKN0
2022/11/25(金) 20:33:19.48ID:HOOXDKjm0
これもう松野はブレイキングダウン出るしかないな
550名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 20:35:08.07ID:1feEK3Zv0 アプデきた!?
551名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 20:37:01.61ID:DNYSOR690 一生来んぞ
2022/11/25(金) 20:37:25.44ID:3TC5OIKN0
2022/11/25(金) 20:57:25.09ID:nOYDh/Fl0
>>537
笑っちゃった、悔しい
笑っちゃった、悔しい
554名無しさん@お腹いっぱい。(旧都ファラム)
2022/11/25(金) 21:01:52.86ID:ChxiyVBL0 >>527
(´・ω・`)あらら、まあ今のFF14は16に主力スタッフ取られ過ぎで糞ゴミ化してるしそのままでも良かったのにね
(´・ω・`)外伝は普通に面白かった
(´・ω・`)外伝こそリマスターされるべきね
(´・ω・`)あらら、まあ今のFF14は16に主力スタッフ取られ過ぎで糞ゴミ化してるしそのままでも良かったのにね
(´・ω・`)外伝は普通に面白かった
(´・ω・`)外伝こそリマスターされるべきね
2022/11/25(金) 21:33:44.53ID:3j8KJ2Ty0
>>549
ブレイキングバッド(過去に天才と呼ばれた男が余計な事やらかして周りを不幸にする作品)と勘違いした
ブレイキングバッド(過去に天才と呼ばれた男が余計な事やらかして周りを不幸にする作品)と勘違いした
2022/11/25(金) 21:49:39.52ID:YGODkXuu0
リメイクで流用するのは設定だけでいい
斜め視点のマス目ボードゲーム
なんて古臭いスタイルは、さっさと捨てるべきやった
斜め視点のマス目ボードゲーム
なんて古臭いスタイルは、さっさと捨てるべきやった
2022/11/25(金) 21:54:13.75ID:pMRjkGPi0
作者が直々に手掛けた続編より同人やゲームオリジナルのほうが評価されるとかキャプテン翼2ぐらいしかありえないと思っていたが
このユニオンバフカシンクアジャスティクスオウガあぼーんよりは64や外伝のほうが面白かったよ
もっと言えばエミュでも使って改造して欠点を全て潰した運輪のほうが遥かに楽しいまである
このユニオンバフカシンクアジャスティクスオウガあぼーんよりは64や外伝のほうが面白かったよ
もっと言えばエミュでも使って改造して欠点を全て潰した運輪のほうが遥かに楽しいまである
2022/11/25(金) 21:57:04.38ID:h9dFP6db0
版権渡してkoeiに無双作ってもらえよ
アボーンより売れると思うで
アボーンより売れると思うで
2022/11/25(金) 21:57:24.85ID:yYni4gzp0
別に好きに作っていいけどレベルキャップのことはしっかりと説明してほしかったわ
もしかしてだけど、今の時代にタクティクスオウガ!と連呼してるのはマゾしかいないみたいに思っててそういう奴に合わせて作ったのかもしれんが
もしかしてだけど、今の時代にタクティクスオウガ!と連呼してるのはマゾしかいないみたいに思っててそういう奴に合わせて作ったのかもしれんが
2022/11/25(金) 22:10:20.49ID:YiHRhLY90
俺はあれ確信犯だと思ってるけどな
文脈的にレベルキャップで躊躇しそうなユーザーに対するアピールで、正直に中盤以降のバランス話したら確実に売り上げ落ちるから分かってて言わなかったんだろ
文脈的にレベルキャップで躊躇しそうなユーザーに対するアピールで、正直に中盤以降のバランス話したら確実に売り上げ落ちるから分かってて言わなかったんだろ
2022/11/25(金) 22:14:04.12ID:kn84IDMX0
>>560
仕様は事前に色々と言ってありますよ
という主張に対していや言ってる事と違うじゃねーか!とwebの記事突き付けられて
じゃあ記事の方修正させますといって実際に修正させた
という一連のやり取りはゲームクリエイターとユーザーのやり取りとして
悪い意味で歴史に残りそう
仕様は事前に色々と言ってありますよ
という主張に対していや言ってる事と違うじゃねーか!とwebの記事突き付けられて
じゃあ記事の方修正させますといって実際に修正させた
という一連のやり取りはゲームクリエイターとユーザーのやり取りとして
悪い意味で歴史に残りそう
2022/11/25(金) 22:17:16.14ID:yYni4gzp0
まあ俺もレベルキャップは悪意があったように思ってるわ
俺も買うポイントが敵よりも多少は上に上げられるのが決め手だった
ていうかさ
そもそもだけど運命輪のリメイクで追加要素はありませんて時点同相当舐めてるとしか思えん
これに限らずスクエニってそういうところあるからな
どんなの作っても文句言ってもどうせある程度買ってくれるだろって言う傲慢さがこういうのを作るんだと思うわ
俺も買うポイントが敵よりも多少は上に上げられるのが決め手だった
ていうかさ
そもそもだけど運命輪のリメイクで追加要素はありませんて時点同相当舐めてるとしか思えん
これに限らずスクエニってそういうところあるからな
どんなの作っても文句言ってもどうせある程度買ってくれるだろって言う傲慢さがこういうのを作るんだと思うわ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 22:28:10.70ID:E/5FgWK20 >>164
未開封のまま四万円で転売した俺の判断は正しかったか
未開封のまま四万円で転売した俺の判断は正しかったか
2022/11/25(金) 22:28:14.76ID:d3AbEslb0
ダメな意味の方の歴史修正主義ですわ
ぶっちゃけ俺も発売前にレベルキャップに対し批判的な声がたくさん上がってたのがよくわからなかったんだよな…
それこそ生放送で話していたように、ある程度キャップに余裕が持たされてると思っていた。
まさかこんなに長いことレベル19漬けされるなんて思うか普通?
経験値も5000以下?はチャームにすらならないから無駄になってばかり。
ぶっちゃけ俺も発売前にレベルキャップに対し批判的な声がたくさん上がってたのがよくわからなかったんだよな…
それこそ生放送で話していたように、ある程度キャップに余裕が持たされてると思っていた。
まさかこんなに長いことレベル19漬けされるなんて思うか普通?
経験値も5000以下?はチャームにすらならないから無駄になってばかり。
2022/11/25(金) 22:29:35.03ID:597whk8P0
ダメじゃない意味の歴史修正主義なんてないぞ
2022/11/25(金) 22:29:38.33ID:Y2QLAlxf0
わざと理不尽難易度にして大混乱させておいてから、アップデートと言う名の聖石掲げて民衆を救う新生ゾディアックブレイブムーブじゃないことを願いたい
2022/11/25(金) 22:46:14.63ID:kn84IDMX0
>>566
既に民衆(ユーザー)のカオスフレームは地に落ち切ってるので…
松野がツイッターで「スクエニに掛け合ってアップデートの実行が決まりました」
とか言って各種制限を撤廃とかになったらまさに新ゾディムーブだろうけど
スクエニが松野の名声の為に泥被る義理なんて無いからな
既に民衆(ユーザー)のカオスフレームは地に落ち切ってるので…
松野がツイッターで「スクエニに掛け合ってアップデートの実行が決まりました」
とか言って各種制限を撤廃とかになったらまさに新ゾディムーブだろうけど
スクエニが松野の名声の為に泥被る義理なんて無いからな
2022/11/25(金) 22:48:54.41ID:V1lFue4W0
レベルキャップを許容したとしても調整が雑でなぁ
キャップが上昇したら敵もゆっくりレベル上がるのかと思ったら、いきなりキャップ上に張り付くからな。
流石に1100時間かけた調整は一味違うと思ったねw
キャップが上昇したら敵もゆっくりレベル上がるのかと思ったら、いきなりキャップ上に張り付くからな。
流石に1100時間かけた調整は一味違うと思ったねw
2022/11/25(金) 22:49:03.64ID:6eOWyE+U0
14のようにアプデで歴史修正(システムどころかストーリーまでw)やってるから
それ見て大丈夫だと思ってんじゃね
コレはオフゲなのに
それ見て大丈夫だと思ってんじゃね
コレはオフゲなのに
2022/11/25(金) 22:54:25.31ID:yYni4gzp0
2022/11/25(金) 22:57:40.76ID:dOYNu90A0
松野はもう才能枯れてんな
よく考えたらFF12途中でバックレてからゴミしか作ってなかったな
FFTのリメイクに深く関与してないことを願う
よく考えたらFF12途中でバックレてからゴミしか作ってなかったな
FFTのリメイクに深く関与してないことを願う
2022/11/25(金) 22:57:57.28ID:d3AbEslb0
>>565
一応、歴史学においては史料の検証の末に既存のものを修正する的な意味もあることも認識してるふうにしないとツッコミがくるので…
一応、歴史学においては史料の検証の末に既存のものを修正する的な意味もあることも認識してるふうにしないとツッコミがくるので…
573名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 23:04:07.37ID:yYni4gzp0 FFTはremakeされるのか?
2022/11/25(金) 23:09:45.92ID:yYni4gzp0
FFTがもしremakeされるならば嬉しいけど同じような感じとはならないまでも期待するようなものにならんだろうね
個人的にはラムザの専用ジョブが欲しいところだけど、調整の方向性を考えるとまあないだろうな
個人的にはラムザの専用ジョブが欲しいところだけど、調整の方向性を考えるとまあないだろうな
2022/11/25(金) 23:20:09.64ID:h9dFP6db0
こんな目にあわされてまだFFTリメイク買うつもりなのか?
これは養分ですわ🤗
これは養分ですわ🤗
2022/11/25(金) 23:29:44.33ID:Y2QLAlxf0
獅子戦争?
俺のログには何もないな
俺のログには何もないな
577名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 23:31:53.22ID:MVArAF+A0 たまねぎ剣士の仕様とかどう考えてもおかしいからな
2022/11/25(金) 23:33:41.74ID:3TC5OIKN0
FFTリメイクは獅子戦争にんほぉ声つけるだけの簡単なお仕事じゃね?
オルランドゥ弱体化くらいの簡悔はありそう
ウン輪のカオスヴァイスゾンビは自業自得感あったが
アルガスがクズになったのは半分は祖父のせいだったはずだし、そこまで(噛ませゾンビ化で更に矮小化)やるか?とドン引きした思い出
それはそうと、TO外伝の動画見て「やっぱよくできてるな」と感心してたら
松野さんのおかげ!とかほざいてる頭アジャ野いて草
オルランドゥ弱体化くらいの簡悔はありそう
ウン輪のカオスヴァイスゾンビは自業自得感あったが
アルガスがクズになったのは半分は祖父のせいだったはずだし、そこまで(噛ませゾンビ化で更に矮小化)やるか?とドン引きした思い出
それはそうと、TO外伝の動画見て「やっぱよくできてるな」と感心してたら
松野さんのおかげ!とかほざいてる頭アジャ野いて草
2022/11/25(金) 23:40:01.85ID:W/xBaZUw0
多分ベイグランドリメイクなら誰も不幸にならない
元々既にその気が出てる作品やし
元々既にその気が出てる作品やし
2022/11/25(金) 23:49:40.66ID:Aho5yaFZ0
2022/11/25(金) 23:51:37.52ID:3TC5OIKN0
ベイグラファン(フィギュア買った)としては
シドニーの声帯をアジャ野のんほぉイケボ()声優に捧げさせるのはマジでNG
序章で胸から鏃を引き抜く時の「ンハアッ」って素人臭い掛け声が好きなんよ
雰囲気神のクソゲーの復活なんて
おとぎ話の中だけに
してくれ…
シドニーの声帯をアジャ野のんほぉイケボ()声優に捧げさせるのはマジでNG
序章で胸から鏃を引き抜く時の「ンハアッ」って素人臭い掛け声が好きなんよ
雰囲気神のクソゲーの復活なんて
おとぎ話の中だけに
してくれ…
2022/11/25(金) 23:53:24.93ID:svG49uuB0
ベイグランドのリメイクは手間かかりそうです難しそうだけどな...
2022/11/25(金) 23:59:11.29ID:3TC5OIKN0
2022/11/26(土) 00:30:24.36ID:wmh1/e750
アグリアスはFF14の佐藤利奈がめちゃめちゃ合ってたよ
2022/11/26(土) 00:37:05.60ID:OZMLZmmf0
FFTリメイクが出たとしても
Lv上げ下げのステドーピング無し
BraveFaceの恒久的な変化は無し
敵リーダーが聖剣技みたいなの使ってくる
白刃取りの大幅弱体
とかいろいろやってきそうだな
Lv上げ下げのステドーピング無し
BraveFaceの恒久的な変化は無し
敵リーダーが聖剣技みたいなの使ってくる
白刃取りの大幅弱体
とかいろいろやってきそうだな
2022/11/26(土) 00:43:14.80ID:6mlI4lX80
ベイグラ好きだけどもし今みたくSNSが流行ってたら炎上してると思うよ
当時ですらファミ通の満点は皮肉という声と同意で割れてたし松野の開発部が解散するきっかけのタイトルだから
ただリボーンと違って世界観とシステムの整合性はとれてたのと
趣味に走りまくってたので一部熱狂的なファンがいるって感じのゲーム
当時ですらファミ通の満点は皮肉という声と同意で割れてたし松野の開発部が解散するきっかけのタイトルだから
ただリボーンと違って世界観とシステムの整合性はとれてたのと
趣味に走りまくってたので一部熱狂的なファンがいるって感じのゲーム
2022/11/26(土) 01:06:49.50ID:BNc2ss8u0
今思えばベイグラのストーリーが一番スッキリまとまってる気がする
2022/11/26(土) 01:10:24.77ID:gM/5fEoq0
ボスを倒したときのスロット目押しと、倉庫番みたいなパズルにイラついた以外は
別にモンクない、詰まった憶えも特にないしヌル目やったろ
別にモンクない、詰まった憶えも特にないしヌル目やったろ
2022/11/26(土) 01:25:02.62ID:uyedwvs20
今ヴァイスと一騎打ちバトルやったけどレベルキャップ19に対して17で行ったのね、3回死んでヒールの使えるナイトに変えて結局ヒールかけながらちょこまか逃げつつ物攻バフカード集めまくって殴って終わらせた
これのどこがタクティクスなん
これのどこがタクティクスなん
2022/11/26(土) 02:12:29.08ID:DmZgx8ee0
神が1000時間掛けたシステムやぞ
神の思考レベルにアジャストして遊ぶ事を求められる
神の思考レベルにアジャストして遊ぶ事を求められる
2022/11/26(土) 02:40:06.68ID:iWjBoVnT0
当初はバフティクスであーだこーだ騒いでたのが、
今となってはアジャスティスがトレンドか
今となってはアジャスティスがトレンドか
2022/11/26(土) 02:42:02.33ID:05V2TDJ30
そこは割りとタクティクスしてると思う
2022/11/26(土) 04:35:17.68ID:5C1yZ8HE0
最終的に巫女の周りを白騎士で囲んで魔法連発するタクティクスがアジャ松が1000時間かけて調整した結晶やぞ
2022/11/26(土) 04:38:40.85ID:z+hJqPWQ0
騎士は裸で
595名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 05:30:39.82ID:1vtRFWZK0 このゴミゲームを1100時間やると面白さが分かるぞ
プレイ時間が足りていないだけや
プレイ時間が足りていないだけや
2022/11/26(土) 05:32:20.69ID:4QeheKfO0
2022/11/26(土) 06:13:09.66ID:bjiETvZm0
アプデ来てセールも来てからじゃないとおすすめできんゲームだわ
補正掛けて見ても流石に酷い
補正掛けて見ても流石に酷い
2022/11/26(土) 06:48:01.60ID:L0gPF3ik0
ベイグラも儲絶賛のクソゲーで売上爆死だったなそういや
599名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 07:11:32.87ID:S5w2u1w60 クリア時にバフカードがいっぱいクルクルしてると思う所はあるなー
600名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 07:14:56.99ID:raahdGrK0 アプデは来ないからMODに期待するしかない
2022/11/26(土) 07:49:25.16ID:BoQ0m5Nf0
ベイグラントストーリーは雰囲気よかったおぼろげな記憶あるけどゲーム内容は覚えてねーな
最後結局二代目シドニーみたいになってるエンディング覚えてるからクリアはしてるはず
クソゲーだったんか
最後結局二代目シドニーみたいになってるエンディング覚えてるからクリアはしてるはず
クソゲーだったんか
602名無しさん@お腹いっぱい。(旧都ファラム)
2022/11/26(土) 07:52:31.08ID:+Cgq2thP0603名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 07:53:27.510 パソコン版はMODで改造有るから急いでプレイしなくてもバランス修正出来るからね
販売サイトのスチームはオータムセール中で
世界中の名作が全部ではないにしろ軒並み最安値でセールになってて
やるゲームに事欠かないし
名作SLGだと
HOI4
ステラリス
シヴィライゼーション6
エイジオブエンパイア4
名作育成SLGだと
XCOM2
リムワールド
今ハマってるのはCiv4メインゲームデザイナーのソーレン・ジョンソン氏が独立して作った
オールドワールド
古代地中海のアッシリア、バビロニア、カルタゴ、エジプト、ギリシャ、ペルシャ、ローマの7つの文明を選んで
国を発展させていくターン制ストラテジーゲーム
特に家系の育成に力が入っていてキャラクターが多い上に
キャラ絵も幼年期、青年期、中年期、老年期とイラストが変化して家族が年取ってきた感が出てくるし
子供もぽこじゃかぽこじゃかと生まれ
日本人好みの美人さんもやたらと多いので育成していて本当に楽しい
誰と結婚させるのか?誰を王様・女王にするか?
弟や妹はどの地位につけるのか?
もし家族や親戚が反乱した場合はどんな処遇にするか?毎世代悩むのもまたそれも楽しい
毎日朝まで寝不足になるくらい名作たちが寝かせてくれない
これが充足したゲーム人生というもの
販売サイトのスチームはオータムセール中で
世界中の名作が全部ではないにしろ軒並み最安値でセールになってて
やるゲームに事欠かないし
名作SLGだと
HOI4
ステラリス
シヴィライゼーション6
エイジオブエンパイア4
名作育成SLGだと
XCOM2
リムワールド
今ハマってるのはCiv4メインゲームデザイナーのソーレン・ジョンソン氏が独立して作った
オールドワールド
古代地中海のアッシリア、バビロニア、カルタゴ、エジプト、ギリシャ、ペルシャ、ローマの7つの文明を選んで
国を発展させていくターン制ストラテジーゲーム
特に家系の育成に力が入っていてキャラクターが多い上に
キャラ絵も幼年期、青年期、中年期、老年期とイラストが変化して家族が年取ってきた感が出てくるし
子供もぽこじゃかぽこじゃかと生まれ
日本人好みの美人さんもやたらと多いので育成していて本当に楽しい
誰と結婚させるのか?誰を王様・女王にするか?
弟や妹はどの地位につけるのか?
もし家族や親戚が反乱した場合はどんな処遇にするか?毎世代悩むのもまたそれも楽しい
毎日朝まで寝不足になるくらい名作たちが寝かせてくれない
これが充足したゲーム人生というもの
604名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 07:55:53.13ID:ByBO4szK0 SFC版のシステム、バランスで
イベントシーンだけフルボイスにしてくれるだけでいいっつの
余計な事してクソゲ化させすぎだろ クソエニ
イベントシーンだけフルボイスにしてくれるだけでいいっつの
余計な事してクソゲ化させすぎだろ クソエニ
2022/11/26(土) 08:23:25.87ID:wgj+wn6c0
それ系のSLGならヨーロッパユニバーサリスが一番面白いわ
2022/11/26(土) 08:48:55.86ID:rhUSRl9R0
2022/11/26(土) 08:50:47.01ID:rhUSRl9R0
>>573
本人がどっかの配信で行ったらしいね
本人がどっかの配信で行ったらしいね
2022/11/26(土) 08:55:49.85ID:wFfRQN940
それでFFTリメイクの話題がやたら出てくるのか
2022/11/26(土) 08:57:47.66ID:G3LAjxRt0
どんなアジャストが飛び出すのやら
2022/11/26(土) 08:58:18.53ID:/WdFmdZO0
>>603
自語りうっざ
自語りうっざ
611名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 09:04:24.42ID:cbYdTBCx0 すげー 長文読んであげてるんだw やさしいなあ
2022/11/26(土) 09:06:13.69ID:rhUSRl9R0
>>610の代わりに、松野かリボーンについて語って(´・ω・`)
613名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 09:19:07.57ID:ftxk0lnB0 このバフカードってさ
もしかしてバフカード取ったキャラは活躍出来るけど
取れてないキャラは補助の脇役じゃね?
それってスーパーファミコン版より
戦術の自由度が無茶苦茶狭くなっているんだが
せっかく貴重な時間を使って育成したキャラたちが平等に活躍出来ないとか
過去作とプレイ感覚が微塵も違うものになってるじゃん?
テストプレイしてておかしいとか
さすがに変だと開発スタッフの誰一人も気が付かなかったのか?
もうお前らに育成RPG作る資格ねーよレベルの不自由さなんだけど・・・
育成した上にバフカード取らないと強くならないとか
こういう仕様考えるゲーム開発者って時間間隔がおかしいんじゃないのか?
何のための育成なのか?
ただのカードゲームになってるじゃん・・・
ゲームの情報漏れるのが嫌としてもゲーム開発の宣伝部とかさ
ゲームばっかしてない一般人寄りの人間にもテストプレイさせるべきじゃないか?
何年ゲーム開発してるんだ?
ドシロウトのアマチュアゲーム開発者かよ・・・
もしかしてバフカード取ったキャラは活躍出来るけど
取れてないキャラは補助の脇役じゃね?
それってスーパーファミコン版より
戦術の自由度が無茶苦茶狭くなっているんだが
せっかく貴重な時間を使って育成したキャラたちが平等に活躍出来ないとか
過去作とプレイ感覚が微塵も違うものになってるじゃん?
テストプレイしてておかしいとか
さすがに変だと開発スタッフの誰一人も気が付かなかったのか?
もうお前らに育成RPG作る資格ねーよレベルの不自由さなんだけど・・・
育成した上にバフカード取らないと強くならないとか
こういう仕様考えるゲーム開発者って時間間隔がおかしいんじゃないのか?
何のための育成なのか?
ただのカードゲームになってるじゃん・・・
ゲームの情報漏れるのが嫌としてもゲーム開発の宣伝部とかさ
ゲームばっかしてない一般人寄りの人間にもテストプレイさせるべきじゃないか?
何年ゲーム開発してるんだ?
ドシロウトのアマチュアゲーム開発者かよ・・・
2022/11/26(土) 09:22:55.62ID:uxUAjmr90
アプデで松竹梅の3つの提案言うてたけど、発売前の調整でもう少しは何とかならんかったのかいな
615名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 09:24:02.43ID:soAqrzCx02022/11/26(土) 09:26:46.38ID:UM2OFJv/0
やればやるほどゴミみたいな仕様や調整が明らかになっていく
617名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 09:28:10.19ID:43Bu37e70 クリアできないとか難しすぎとかでなく、
こっちより敵の雑魚の方がレベル高いのにキャップで一切成長しないというのが
枷をはめられてるような窮屈さを感じるな
こっちより敵の雑魚の方がレベル高いのにキャップで一切成長しないというのが
枷をはめられてるような窮屈さを感じるな
2022/11/26(土) 09:29:16.41ID:iWjBoVnT0
松野でも竹野でも梅野でも何でもいいが、
とてもじゃないがこの状況を覆せるとは思えんな
とてもじゃないがこの状況を覆せるとは思えんな
2022/11/26(土) 09:34:29.97ID:be73YAb/0
2022/11/26(土) 09:37:37.94ID:ONaDuxIA0
2022/11/26(土) 09:41:03.74ID:166dXtnD0
百歩譲って思ってたゲームと違ったってのはゲームやってりゃ絶対あることだし、どんなクソみたいな仕様でも事故と思って納得するけど、事前に発信してた情報と明確に違うというのはライン超えだと思うわ
普通に消費者庁に通報したやつこのスレにもいたよ
普通に消費者庁に通報したやつこのスレにもいたよ
2022/11/26(土) 09:41:48.65ID:iWjBoVnT0
実はそっくりさんでしたとかじゃなくて、どうも本人らしいからなぁ
2022/11/26(土) 09:48:30.08ID:6cXLQCFL0
624名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 09:51:06.94ID:SxyS4cms0 死者の宮殿でチャーム稼ぎとか、とてもじゃないけどやる気になれんわ
やったところで虚しいだけだからなぁ
戦闘終了後に生存者に強制的に経験値が割り振られるから、いわゆる「吟味」ができないのもツラいところ
やったところで虚しいだけだからなぁ
戦闘終了後に生存者に強制的に経験値が割り振られるから、いわゆる「吟味」ができないのもツラいところ
2022/11/26(土) 10:07:58.56ID:dIi36I+10
FFTのリメイクなんかやったら大惨事だろうな
無印オウガよりずっとめんどくせー仕様だし
あれを今の松野がごちゃごちゃ弄るかと思うと逆にワクワクしてくる
絶対買わないけどw
無印オウガよりずっとめんどくせー仕様だし
あれを今の松野がごちゃごちゃ弄るかと思うと逆にワクワクしてくる
絶対買わないけどw
2022/11/26(土) 10:11:07.62ID:iWjBoVnT0
リスクリターンのつけかたが雑というか、リスクばかり負わされてる感がな
バフカの場合で言えば取るのが得なんじゃなくて、
取らないと損あるいは取られると損……ってなバランスでしょ
バフカの場合で言えば取るのが得なんじゃなくて、
取らないと損あるいは取られると損……ってなバランスでしょ
2022/11/26(土) 10:12:36.82ID:abpAS4z80
レベルドレイン封じてきそう
2022/11/26(土) 10:20:52.81ID:YCWuXrNC0
お客さんを全力でおもてなしして楽しませようという感じの作りには思えないね、少なくとも
方向性としては個人が作るような高難易度改造版に近い
方向性としては個人が作るような高難易度改造版に近い
2022/11/26(土) 10:22:26.22ID:CAQCh3qD0
おもてなしどころか客を全力で苦しめようとしてるからな
楽しませたくないという意志すら感じる
楽しませたくないという意志すら感じる
2022/11/26(土) 10:24:23.14ID:iWjBoVnT0
客と戦おうとする店主とはある意味斬新な試みやな
2022/11/26(土) 10:33:46.98ID:3TTHTtVY0
オリジナル遊べる環境なくなりそうだし3DSのVC終了前に確保した方がいいかな
2022/11/26(土) 10:38:07.96ID:iWjBoVnT0
最悪エ○ュがあるとはいえ真っ黒寄りのグレーだからな
合法的に遊べる方法があるならそっちのがいい
合法的に遊べる方法があるならそっちのがいい
2022/11/26(土) 10:39:46.94ID:KJPrbSIx0
稼働する3DSがあるなら確保しといた方がいいだろ
今やると流石にもっさりしてるけど、やっぱ神ゲーよ
今やると流石にもっさりしてるけど、やっぱ神ゲーよ
2022/11/26(土) 10:44:00.85ID:wgj+wn6c0
FFTにはなんの思い入れもないから好きにしてもらって結構
外野から騒ぎを眺めて楽しませてもらうわ
外野から騒ぎを眺めて楽しませてもらうわ
635名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 10:57:02.85ID:0grGR/w+0 ドラクエ10オフも酷い出来だったからな
あの「ドラクエ」でさえあの様なんだからもう駄目なんじゃねーのこのメーカー
と思われても仕方ない
あの「ドラクエ」でさえあの様なんだからもう駄目なんじゃねーのこのメーカー
と思われても仕方ない
2022/11/26(土) 11:04:58.19ID:be73YAb/0
2022/11/26(土) 11:05:48.86ID:iWjBoVnT0
もしかしなくてもコンテンツの中身で勝負できなくなってきてるから、
看板のでかさと広告戦略()で誤魔化そうとしてるのかもね
看板のでかさと広告戦略()で誤魔化そうとしてるのかもね
2022/11/26(土) 11:19:49.01ID:O0wlK2dP0
「バーナムの虎の要求は?」
「バフカード廃止とレベルキャップ、アジャスト撤廃だそうだ」
「バカなッ!それではヤツらを調子づかせるだけでは無いかッ!」
「・・・松野閣下にも困ったものだ」
パーン! THE END
「バフカード廃止とレベルキャップ、アジャスト撤廃だそうだ」
「バカなッ!それではヤツらを調子づかせるだけでは無いかッ!」
「・・・松野閣下にも困ったものだ」
パーン! THE END
2022/11/26(土) 11:56:15.50ID:o5Lff7qO0
>>567
それやったら、今まで各種システムを絶賛してた人達への強烈なカウンターになるな。
それやったら、今まで各種システムを絶賛してた人達への強烈なカウンターになるな。
2022/11/26(土) 12:05:40.26ID:eeg6KXRW0
2022/11/26(土) 12:08:57.82ID:XmaIlzwY0
わからぬか
ヌルゲーをやりたいのではない
クソゲーをやりたくないのだ
ヌルゲーをやりたいのではない
クソゲーをやりたくないのだ
2022/11/26(土) 12:10:54.09ID:iWjBoVnT0
マゾゲーだってマゾへの配慮はあるわな
つか問題は難易度そのものではなく難易度の上げ方の話ね
つか問題は難易度そのものではなく難易度の上げ方の話ね
2022/11/26(土) 12:22:44.70ID:eeg6KXRW0
あからさまな釣りは失礼であったな、許されよ。
まぁ冗談抜きでアジャ野に一回ポケモン作ってみてほしい(本編爆死は困るから外伝で)
どんなシナリオと簡悔システムになるか楽しみだ
まぁ冗談抜きでアジャ野に一回ポケモン作ってみてほしい(本編爆死は困るから外伝で)
どんなシナリオと簡悔システムになるか楽しみだ
2022/11/26(土) 12:25:30.86ID:XmaIlzwY0
企画とテキスト起こしだけなら良ゲーになると思うよ
2022/11/26(土) 12:29:29.36ID:TAetfmyT0
運輪の追加シナリオとか追加の会話とか見るにそれも無理だと思うわ
2022/11/26(土) 12:30:44.76ID:KJPrbSIx0
その枠に収まってくれる人ならオウガサーガは完結してた気がするなぁ
2022/11/26(土) 12:30:50.55ID:iWjBoVnT0
捕まえたポケモンをオークションにかけられたりしてな
さすがに倫理的にまずいか
さすがに倫理的にまずいか
2022/11/26(土) 12:33:32.13ID:fD2V+5zU0
Youtuberがレトフリ配信してる時点でエミュレータは真っ黒でもなんでもないぞ
問題視されてるのはRTAとコピー問題だろ
問題視されてるのはRTAとコピー問題だろ
2022/11/26(土) 12:36:01.02ID:XmaIlzwY0
>>643
俺も釣りレス考えてみたンだが、こんなんでいいのかね
おいどうすんだよ吹矢練金からの装備消耗品使い放題でクリア後は召喚砲台ヌルゲーじゃねえか
難しくするんじゃなかったの? この程度が松野神の「難しい」なの?
俺も釣りレス考えてみたンだが、こんなんでいいのかね
おいどうすんだよ吹矢練金からの装備消耗品使い放題でクリア後は召喚砲台ヌルゲーじゃねえか
難しくするんじゃなかったの? この程度が松野神の「難しい」なの?
2022/11/26(土) 12:40:21.00ID:Ch0dt6sf0
追加テキストがただただクドい説教になってるだけだかんな
2022/11/26(土) 12:40:27.00ID:BfywjTxv0
エミュレーター自体がオリジナルのプログラム流用してたりして
厳密に法対応されたら殆ど無くなる
普通に真っ黒に近いグレー
厳密に法対応されたら殆ど無くなる
普通に真っ黒に近いグレー
2022/11/26(土) 12:42:27.60ID:iWjBoVnT0
2022/11/26(土) 12:54:49.69ID:t5xXIdFr0
松野「記事を修正させます」
ってのを何度か見かけたけどどういう事件?
ソース教えて
ってのを何度か見かけたけどどういう事件?
ソース教えて
2022/11/26(土) 12:58:25.42ID:Ch0dt6sf0
厳密に対応されてから喚けば良いんちゃうの?合法上の行為に則ってエミュレータ使用する分にはなんの問題もないのだから
2022/11/26(土) 12:58:59.01ID:eeg6KXRW0
2022/11/26(土) 13:02:09.11ID:Tcsnt12y0
2022/11/26(土) 13:03:03.92ID:Ba9XPDca0
2022/11/26(土) 13:05:30.87ID:WeJ8+BxN0
公式販売されてないエミュなんか擁護してる時点で
犯罪者気質あるだけ
堂々と公式品だけ使っとけば良い
犯罪者気質あるだけ
堂々と公式品だけ使っとけば良い
2022/11/26(土) 13:09:47.66ID:kr5uH70c0
任天堂がその気なら差し止めできるんだってw
特許権侵害問題でコロプラから和解引き出した任天堂様だぞ?
特許権侵害問題でコロプラから和解引き出した任天堂様だぞ?
2022/11/26(土) 13:10:18.71ID:eeg6KXRW0
そういやSS版の声優陣が使えないのは
SS版の版権がリバーヒルソフトにあるからで、新声優でんほる為ではないらしいね
確かリバーヒルソフトってレベルファイブ日野の古巣だから、どうにかしてもらえばよかったのに
ウン輪もリボーンも仕事だから仕方なく作ってる感がある
SS版の版権がリバーヒルソフトにあるからで、新声優でんほる為ではないらしいね
確かリバーヒルソフトってレベルファイブ日野の古巣だから、どうにかしてもらえばよかったのに
ウン輪もリボーンも仕事だから仕方なく作ってる感がある
2022/11/26(土) 13:11:29.24ID:Afbz4VTi0
2022/11/26(土) 13:18:20.69ID:e+9ty37z0
記事吟味なさって購入なさってください、とユーザーに責任転嫁したのが問題なんよ
2022/11/26(土) 13:19:29.43ID:t5xXIdFr0
2022/11/26(土) 13:24:20.66ID:iWjBoVnT0
誤情報を吟味したらどんな結論に至っても結局誤りにしかならんのにな
2022/11/26(土) 13:36:39.41ID:5SftNV1O0
リメイクだからレベルシンクや装備アジャスト関連は全て販売前に仕様の詳細開示しても良かったよ、自信があったのなら尚更
2022/11/26(土) 13:53:55.79ID:LARTrNph0
2022/11/26(土) 13:56:16.13ID:LARTrNph0
レトフリ配信してるからエミュレーターは黒じゃないと言いつつRTAが問題だと言ってるが
何でRTAが出てくるんだ?
何でRTAが出てくるんだ?
2022/11/26(土) 14:02:05.79ID:iasWlZDL0
エミュレータには高速化と何処でもセーブ&ロード機能があるからだよ
これにより低レベルクリアやレアドロップアイテム吟味が実機プレイより容易になる
だからRTAは実機プレイが求められる
これにより低レベルクリアやレアドロップアイテム吟味が実機プレイより容易になる
だからRTAは実機プレイが求められる
2022/11/26(土) 14:08:07.33ID:8orEib2K0
マイティーとかいうカスがエミュで記録更新してRTA勢を煽って問題になった実例があるからググれ
670名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 14:24:13.35ID:raahdGrK02022/11/26(土) 14:25:27.21ID:166dXtnD0
どうせ吹き矢錬金とかだけ直して終わりやろ
1000時間もテストやっててあんな初歩的なミスようやるわ
1000時間もテストやっててあんな初歩的なミスようやるわ
2022/11/26(土) 14:26:42.38ID:TAetfmyT0
RTA関係ないやん
2022/11/26(土) 14:27:30.13ID:CAQCh3qD0
吹き矢錬金バグとクリア前にアジャストされないバグを修正します
2022/11/26(土) 14:30:09.82ID:w6R4NLON0
吹き矢錬金がバグなら修正しても一向に側んかな、構図的にはバグを利用してゲーム有利に進めてるだけなんで
2022/11/26(土) 14:36:30.59ID:LARTrNph0
>>668-669
その話を見るに
RTAが権利上での話として問題視されている
という訳ではなく
エミュレーターがRTAで問題視されている
という話なの?それだと後段のコピー問題と繋がらない気がするんだが
まぁ脱線した話だからスレ違いではあるんだが
その話を見るに
RTAが権利上での話として問題視されている
という訳ではなく
エミュレーターがRTAで問題視されている
という話なの?それだと後段のコピー問題と繋がらない気がするんだが
まぁ脱線した話だからスレ違いではあるんだが
676648
2022/11/26(土) 14:43:00.61ID:3Bh6VhUT0 コピー問題とRTAを同列に扱った点は申し訳なかった
2022/11/26(土) 14:53:05.51ID:cbYdTBCx0
2022/11/26(土) 14:54:11.77ID:6mlI4lX80
やったー!
ついにオズとオズマを倒して3章を脱獄した
もうクリアといってもいいだろう
ついにオズとオズマを倒して3章を脱獄した
もうクリアといってもいいだろう
2022/11/26(土) 14:54:33.71ID:6mlI4lX80
スレを間違えました
2022/11/26(土) 14:56:43.39ID:qNfmYCOq0
吹き矢錬金は反松野派の抵抗じゃないの
錬金可能になるタイミングがちょうどいいし
錬金可能になるタイミングがちょうどいいし
2022/11/26(土) 14:59:22.99ID:LARTrNph0
>>677
TOの賞賛部分については自分の話として受け取るけど
問題点はスクエニカスタマー誘導するからな
そりゃまぁ松野がスクエニ社内で修正プログラム作れる訳じゃないのだが
賞賛部分を他のスタッフさんのおかげですみたいには全然言わないから
カスタマー送りについては批判部分だけをスクエニになすりつけてるだけに見える
TOの賞賛部分については自分の話として受け取るけど
問題点はスクエニカスタマー誘導するからな
そりゃまぁ松野がスクエニ社内で修正プログラム作れる訳じゃないのだが
賞賛部分を他のスタッフさんのおかげですみたいには全然言わないから
カスタマー送りについては批判部分だけをスクエニになすりつけてるだけに見える
2022/11/26(土) 15:02:39.85ID:TAetfmyT0
急にカスタマーセンター誘導botになるからズルく見えるんだよな
2022/11/26(土) 15:04:50.50ID:166dXtnD0
最初から全部カスタマーに投げてるんなら分かるが、途中まで話して都合が悪くなると逃げ道として使ってるだけだからな
インタビュー記事の件とかは本当に最低の対応だったわ
インタビュー記事の件とかは本当に最低の対応だったわ
2022/11/26(土) 15:09:22.65ID:jOJVxZdZ0
最初から私は窓口ではないという一貫した対応に終始してればよかった
2022/11/26(土) 15:32:23.77ID:WeJ8+BxN0
そもそも一開発者がツイッターで出しゃばり過ぎなのが悪い
まあ社員じゃないから禁止には出来ないんだろうけど
まあ社員じゃないから禁止には出来ないんだろうけど
2022/11/26(土) 15:36:24.90ID:MVtGxAu+0
よっぽどサイゲの木村のが松野よりマトモに見えるわ
2022/11/26(土) 15:39:16.35ID:3qy249y/0
木村は批判ではないネタに過剰反応してキレることもある特に昔は
でもネタにされるのも許容してるしな
でもネタにされるのも許容してるしな
2022/11/26(土) 15:44:34.65ID:eeg6KXRW0
2022/11/26(土) 15:49:20.78ID:eeg6KXRW0
2022/11/26(土) 15:52:01.83ID:WeJ8+BxN0
2022/11/26(土) 15:58:53.84ID:5RdwX9rv0
Steamのゲームってプレイ時間も見えるから評価対象と思ってプレイ時間の引き伸ばし試みたとか?だったら嫌だなぁ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 15:59:24.98ID:bNmey2Ih0 よく聞いてくれ・・・。
これから町の住民を一人残らずブロックするんだ。
これから町の住民を一人残らずブロックするんだ。
2022/11/26(土) 16:09:05.68ID:eeg6KXRW0
>>690
吉田とアジャ野は2in1でいいわ
大司教は「俺がメガテンの創造主なのにメディアにも出してもらえなかった、手柄横取りの金子一馬どもは死ね(意訳)」とどっかのインタビューで発言
実際はメディア露出しまくってたし、悪魔合体もデビルマンや親父のモンスターメーカーが元
カルチャー田中はスタッフロールでプログラマー達を「馬鹿野郎ども」と一括りに中傷
あとアジャ野みたいに突飛な思いつきで変な要素入れさせて、容量足りないから本来必要なものは削ったりして社員達をキレさせて大量夜逃げされた伝説がある
クソクリエイター集結させて最強のクソゲーを作って欲しい
吉田とアジャ野は2in1でいいわ
大司教は「俺がメガテンの創造主なのにメディアにも出してもらえなかった、手柄横取りの金子一馬どもは死ね(意訳)」とどっかのインタビューで発言
実際はメディア露出しまくってたし、悪魔合体もデビルマンや親父のモンスターメーカーが元
カルチャー田中はスタッフロールでプログラマー達を「馬鹿野郎ども」と一括りに中傷
あとアジャ野みたいに突飛な思いつきで変な要素入れさせて、容量足りないから本来必要なものは削ったりして社員達をキレさせて大量夜逃げされた伝説がある
クソクリエイター集結させて最強のクソゲーを作って欲しい
2022/11/26(土) 16:12:05.95ID:CAQCh3qD0
>>692
…わかっています。リボーンのために、この手を汚しましょう。
…わかっています。リボーンのために、この手を汚しましょう。
2022/11/26(土) 16:16:21.04ID:eeg6KXRW0
・・・バカだなぁ。安値でしか売れない原作なんか死人と同じじゃねぇか。
実質殺したって、死人なんだからだれもとがめやしないさ。
それどころかリメイクのためになるなら喜んで死ぬさッ。
実質殺したって、死人なんだからだれもとがめやしないさ。
それどころかリメイクのためになるなら喜んで死ぬさッ。
2022/11/26(土) 16:22:33.98ID:LARTrNph0
>>689
松野が言ってたのか?発言元は?
松野が言ってたのか?発言元は?
2022/11/26(土) 16:38:51.38ID:eeg6KXRW0
>>696
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1559328521419337728?t=_p3WI9fBR625XSwM6Z4p0w&s=19
アジャ野が関わってないからって、SS版とキャスト叩いてる頭アジャがちょくちょくいて胸糞だわ
東大卒の佐々木さんは、デニムくらいの声域の声はまだまだ余裕で出せるよ
去年のゲッターロボアニメでやってたキャラの声がまんまデニムだった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1559328521419337728?t=_p3WI9fBR625XSwM6Z4p0w&s=19
アジャ野が関わってないからって、SS版とキャスト叩いてる頭アジャがちょくちょくいて胸糞だわ
東大卒の佐々木さんは、デニムくらいの声域の声はまだまだ余裕で出せるよ
去年のゲッターロボアニメでやってたキャラの声がまんまデニムだった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/26(土) 16:43:17.11ID:YCWuXrNC0
2022/11/26(土) 16:45:06.82ID:eeg6KXRW0
2022/11/26(土) 16:45:30.47ID:LARTrNph0
>>697
声優陣が使えないんじゃなくて音源が使えないって話じゃねーか!
音源が使えないのはそりゃ当たり前だろ
松野に限らずいろんなクリエイターにヘイト撒き散らしてるけど
憎悪が過ぎて言葉挿げ替えてるのはヤバいな
声優陣が使えないんじゃなくて音源が使えないって話じゃねーか!
音源が使えないのはそりゃ当たり前だろ
松野に限らずいろんなクリエイターにヘイト撒き散らしてるけど
憎悪が過ぎて言葉挿げ替えてるのはヤバいな
2022/11/26(土) 16:46:21.28ID:eeg6KXRW0
低学歴の集うスレ
2022/11/26(土) 16:56:56.63ID:yKO6aepU0
台詞もリボーンより原作のほうが良いのは俺だけ?
2022/11/26(土) 17:02:08.05ID:aisfkNCX0
悲しくて 泣きたくて 叫びたくても
松野を 信じてる 言葉にできない
あやまちは おそれずに 進む松野を
涙は見せないで 信じていたいよ
松野を 信じてる 言葉にできない
あやまちは おそれずに 進む松野を
涙は見せないで 信じていたいよ
2022/11/26(土) 17:04:03.36ID:6V6+RyOi0
>>702
私もSFC版のテキストのが好みだけど追加分でSFC版で分からなかったところが明かされたのは良かった
私もSFC版のテキストのが好みだけど追加分でSFC版で分からなかったところが明かされたのは良かった
2022/11/26(土) 17:10:53.47ID:yKO6aepU0
シェリーとブランタの愛人関係とかいらんだろ
2022/11/26(土) 17:12:21.70ID:WeJ8+BxN0
後付け設定だろうしねえ
そういうと否定しそうだけどw
そういうと否定しそうだけどw
2022/11/26(土) 17:17:05.78ID:afEP6CwF0
>>685
どこまで反応するかって意味でも何を言うかとあう意味でも完璧な対応ができる人間以外表に出ること自体が愚かやな
どこまで反応するかって意味でも何を言うかとあう意味でも完璧な対応ができる人間以外表に出ること自体が愚かやな
2022/11/26(土) 17:23:31.81ID:FU+z4+nT0
俺からはスクエニやリボーンの看板背負ってるのにこんな立ち回り方して良いの?と思ってしまうのだが
勿論実態を過不足なく俺が認識してるとは思わんが
勿論実態を過不足なく俺が認識してるとは思わんが
2022/11/26(土) 17:25:14.61ID:O0wlK2dP0
実況動画で2章までは饒舌なのよ。経験者ぶって「これは何々」「このキャラはあれこれ」
3章に入ったとたん、喋りの頻度が極端に減るの
たまに聞こえる声は、舌打ちとレベル差への愚痴
そして4章まで行かずに放棄、いわゆる失踪
3章に入ったとたん、喋りの頻度が極端に減るの
たまに聞こえる声は、舌打ちとレベル差への愚痴
そして4章まで行かずに放棄、いわゆる失踪
710名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 17:27:06.27ID:I31ySXqd0 >>705
もしシェリーが現代に生きてれば、せっせとパパ活に励みそうだよなw
もしシェリーが現代に生きてれば、せっせとパパ活に励みそうだよなw
2022/11/26(土) 17:35:31.48ID:CEFRAjmZ0
ブランタもカチュア相手に堂々と問答するよりも、原作通りデニムに言い訳して手を組もうと提案してくるほうが合ってたと思う
2022/11/26(土) 18:02:57.07ID:Rj0K/Is90
>>711
カチュア死んでたらそうしてくるぞ
カチュア死んでたらそうしてくるぞ
2022/11/26(土) 18:06:45.39ID:X5X3EzBR0
低学歴って裏口入学で入った日大を中退とか?
714名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 18:20:33.23ID:43Bu37e70 実際叔父さんと手を組んだらどうなるのかは気になるw
2022/11/26(土) 18:57:42.09ID:7i3dAN2r0
王都の教会にいるハミハミがウンワの時点で改変されてたの絶許
スーファミは廃人になってたのにウンワでなんか後ろ姿だけで一言もしゃべらず黙ってるだけだし
カチュアもスーファミは絶叫して逃げ出してたのにショックでそのまま部屋出てくっていう改悪されてもうね
スーファミは廃人になってたのにウンワでなんか後ろ姿だけで一言もしゃべらず黙ってるだけだし
カチュアもスーファミは絶叫して逃げ出してたのにショックでそのまま部屋出てくっていう改悪されてもうね
2022/11/26(土) 19:03:32.77ID:fiRbH/sa0
運輪は覚えてないけどリボーンはうーとかあーしか言えなくされてたしうーあー言ってたよ
2022/11/26(土) 19:16:05.03ID:gM/5fEoq0
髪質からするとシスティーナの父親はブランタ
2022/11/26(土) 19:17:52.20ID:XclwfRhU0
>>717
どっちかというとモルーバの妾の子かもしれんな
どっちかというとモルーバの妾の子かもしれんな
2022/11/26(土) 19:27:00.68ID:ehDggWU50
なんでセーブロードをあんな見づらくしたんだろう
ゲームとして比較評価する最低ラインにもたってねぇよこのゴミ
ゲームとして比較評価する最低ラインにもたってねぇよこのゴミ
2022/11/26(土) 19:30:00.63ID:ECLHFRLf0
期待値高かったTORの惨状見てるとミンサガリマスター怖くなってきたわ・・・
2022/11/26(土) 19:31:39.89ID:KtB9unN40
運輪からダメだったTOとサガフロリマがまともだったミンサガでは違うだろ
2022/11/26(土) 19:35:59.49ID:be73YAb/0
>>5
やるべきことにこれ追加で
320 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfba-Z2Iz) sage 2022/11/26(土) 19:32:51.21 ID:cQGb+wZy0
https://i.imgur.com/tCYcSEh.jpg
https://i.imgur.com/BeZzWwg.jpg
必要な回数がちょっと違ってた
やるべきことにこれ追加で
320 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfba-Z2Iz) sage 2022/11/26(土) 19:32:51.21 ID:cQGb+wZy0
https://i.imgur.com/tCYcSEh.jpg
https://i.imgur.com/BeZzWwg.jpg
必要な回数がちょっと違ってた
2022/11/26(土) 19:36:58.91ID:ECLHFRLf0
>>721
河津さんを信じていいだね?
河津さんを信じていいだね?
2022/11/26(土) 19:40:51.16ID:290wkV4S0
河津はどうか知らんがサガフロから続くリマスタースタッフは信頼できる
ただしロマサガ2と3、テメーはダメだ
ただしロマサガ2と3、テメーはダメだ
2022/11/26(土) 19:44:04.64ID:O0wlK2dP0
>>723
河津はディリータで、あなたはオヴェリア陛下?
河津はディリータで、あなたはオヴェリア陛下?
2022/11/26(土) 19:51:15.08ID:UM2OFJv/0
>>722
マジで頭おかしいよこのゲーム…
マジで頭おかしいよこのゲーム…
2022/11/26(土) 19:51:25.65ID:wmh1/e750
>>722
今回通信対戦ないのになんの意味があるんだ?
今回通信対戦ないのになんの意味があるんだ?
2022/11/26(土) 19:51:30.09ID:XclwfRhU0
2022/11/26(土) 20:09:17.73ID:aZ093BbG0
見送った者だけど、それでも一度はやってみたくなる
要素ないかなってずっとスレ読んでるけど、ひたすら
萎えるばかりだな.....正直一円も出したくない
頑張ってタダなら貰うレベル
要素ないかなってずっとスレ読んでるけど、ひたすら
萎えるばかりだな.....正直一円も出したくない
頑張ってタダなら貰うレベル
730名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 20:13:07.32ID:iRzI39cB0 名前変えられたら悔しいは草
どんだけ自分の意に沿わないユーザーに嫌がらせしたいんだよ
どんだけ自分の意に沿わないユーザーに嫌がらせしたいんだよ
2022/11/26(土) 20:14:21.01ID:290wkV4S0
こんなん金もらってもやりたくないよ
気が滅入る要素ばっかりでオリジナルの楽しかった思い出がどんどん汚れてく
気が滅入る要素ばっかりでオリジナルの楽しかった思い出がどんどん汚れてく
2022/11/26(土) 20:14:55.77ID:KtB9unN40
>>722
なんだこれ…
なんだこれ…
2022/11/26(土) 20:14:56.90ID:2oXr2Kdh0
こんなしょうもないことになけなしの予算と工数注ぎ込んだのか
2022/11/26(土) 20:16:09.39ID:poHf0FvZ0
名前を変える権利にこんな制限つけてるの初めてみたw
2022/11/26(土) 20:18:20.54ID:BVRs3arY0
何という傲慢さよ
2022/11/26(土) 20:19:51.55ID:CAQCh3qD0
人はここまで簡悔になれるのか
怒りを通り越して不気味だぞ松野
怒りを通り越して不気味だぞ松野
2022/11/26(土) 20:21:00.08ID:igA3bCjQ0
…なんと心のせまい開発者なのだ
2022/11/26(土) 20:22:02.80ID:OrrI51OK0
2022/11/26(土) 20:27:18.71ID:d3Hj38i/0
2022/11/26(土) 20:28:53.84ID:udzQ/xpy0
この仕様を実装に踏み切った理由が知りたい
純粋に興味がある
純粋に興味がある
2022/11/26(土) 20:28:57.52ID:LARTrNph0
742名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 20:29:36.82ID:AkNaK2Jx0 簡単に名前変更されたら悔しいじゃないですか
2022/11/26(土) 20:30:55.02ID:iRzI39cB0
名前変更ごときに戦闘こなす必要がある時点で意味不明なのに
変更するたびに徐々に戦闘回数増やすってところが気持ち悪すぎるんだが
変更するたびに徐々に戦闘回数増やすってところが気持ち悪すぎるんだが
744名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 20:30:58.09ID:AkNaK2Jx0 >>741
そんなことををしたらユーザーに満足されてしまう懸念があるから
そんなことををしたらユーザーに満足されてしまう懸念があるから
2022/11/26(土) 20:34:11.92ID:hqlSnoI90
オンラインのゲームならまだしもオフラインのゲームで名前変更に戦闘ノルマがあるのはガチで謎
いやオンラインでもおかしいけど
いやオンラインでもおかしいけど
746名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 20:37:10.66ID:AkNaK2Jx0 既に1回!名前変更を無料で提供しているんですよ我々は!
タダで名前変更されたら僕らが損をしてしまう
タダで名前変更されたら僕らが損をしてしまう
2022/11/26(土) 20:38:46.21ID:5ImcBZiO0
2022/11/26(土) 20:40:36.38ID:O9sKKQQO0
松野はデニムという名前に物凄い思い入れがあるのやも知れん
2022/11/26(土) 20:41:25.58ID:H6110Mzk0
マジモンの僕損精神なのか真面目に面白くプレイしてもらおうと考えた結果なのかわかんねぇなこれ
2022/11/26(土) 20:41:54.77ID:hqlSnoI90
2022/11/26(土) 20:43:35.37ID:v2+EabJA0
これ面白いと思ったのならマジでどうかしてるでしょ
2022/11/26(土) 20:44:22.88ID:WeJ8+BxN0
オンラインランキングでも実装しようとして断念したのか?
2022/11/26(土) 20:48:01.19ID:uCtX79rd0
松野泰己のYoutube生配信だが役者により感情を込めて演技してもらうために敢えてデニムを入れたと解釈したが間違ってたかもしれん
2022/11/26(土) 20:50:23.83ID:6S4dO9rF0
ニーアのセーブ削除はストーリー上意味があるがこれはマジ意味分からんわw
最早意図的な悪意さえ感じるプレイヤーへの嫌がらせ
最早意図的な悪意さえ感じるプレイヤーへの嫌がらせ
2022/11/26(土) 20:55:32.75ID:LARTrNph0
ボイスの関係で初回デニム固定というのはまぁそれはそれでいいよ
デフォルトネームではあるし台詞の時名前だけブツ切りするのも
ストーリーへの没入って意味で違和感あるとか色々理由つけられる範囲だし
しかし2週目以降変更可能にしておいて変更の度にどんどん戦闘回数増やすのは理解できない
何の意味がある拘りポイントなのコレ?
デフォルトネームではあるし台詞の時名前だけブツ切りするのも
ストーリーへの没入って意味で違和感あるとか色々理由つけられる範囲だし
しかし2週目以降変更可能にしておいて変更の度にどんどん戦闘回数増やすのは理解できない
何の意味がある拘りポイントなのコレ?
2022/11/26(土) 21:00:10.14ID:v2+EabJA0
>>753
名前変更したらそこだけ音声オフぐらい今ならできるんじゃないの
名前変更したらそこだけ音声オフぐらい今ならできるんじゃないの
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:00:43.92ID:I31ySXqd02022/11/26(土) 21:04:42.08ID:WeJ8+BxN0
何かを得るにはコストが必要なんですよ(笑)
ネトゲ脳末期なんでしょ
ネトゲ脳末期なんでしょ
2022/11/26(土) 21:06:15.44ID:LARTrNph0
2022/11/26(土) 21:06:18.56ID:BitOa/Dq0
僕のデニムを簡単に変えさせはしない!
これしかないな
いや世に出した時点でさあ
これしかないな
いや世に出した時点でさあ
2022/11/26(土) 21:06:55.40ID:YCWuXrNC0
2022/11/26(土) 21:07:16.32ID:mt3rEQkx0
ソシャゲでたまに名前変更するのに一定時間クールタイムが必要とかはあるけど
オフゲではガチで初めて見た
オフゲではガチで初めて見た
2022/11/26(土) 21:15:39.93ID:KtB9unN40
PS2時代からテイルズとかも>>757だったし
変な制限かける意味わからん
変な制限かける意味わからん
764名無しさん@お腹いっぱい。(旧都ファラム)
2022/11/26(土) 21:16:03.46ID:+Cgq2thP02022/11/26(土) 21:16:05.89ID:boZe3NYo0
2022/11/26(土) 21:16:31.45ID:KtB9unN40
ソシャゲはPvPなどもあるしある程度はわからなくもないけど
このゲームでなんで必要なんだよ
このゲームでなんで必要なんだよ
767名無しさん@お腹いっぱい。(旧都ファラム)
2022/11/26(土) 21:16:54.89ID:+Cgq2thP0 (´・ω・`)松野はFF14やりすぎて頭がイカれてしまった
2022/11/26(土) 21:18:29.57ID:wmh1/e750
音声の関係で変えられません
クリア後はテキストのみ名前変更できます
ここまでは事前に発表してたし割とみんな納得してた
そこに変更のために戦闘必要な謎オンゲー仕様
そりゃ怒るし困惑する
クリア後はテキストのみ名前変更できます
ここまでは事前に発表してたし割とみんな納得してた
そこに変更のために戦闘必要な謎オンゲー仕様
そりゃ怒るし困惑する
2022/11/26(土) 21:20:24.20ID:HfNXTvzc0
770名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:21:48.58ID:64oNoxne0 >>769
FF14のまね
FF14のまね
2022/11/26(土) 21:22:40.88ID:qpnNavab0
これKOTYノミネートものだと思うけど
2022/11/26(土) 21:22:41.75ID:LARTrNph0
スタッフは松野様…これに何の意味が…?的な疑問は投げかけなかったのだろうか
あるいはこれは松野じゃなくてスタッフが入れ込んだのかもしれないが
だったらデザインの総指揮者として松野はこれに何の意味があるの?と問いかけるとかさぁ…
あるいはこれは松野じゃなくてスタッフが入れ込んだのかもしれないが
だったらデザインの総指揮者として松野はこれに何の意味があるの?と問いかけるとかさぁ…
2022/11/26(土) 21:24:50.81ID:/WdFmdZO0
>>722
簡単に名前変更されると悔しいじゃないですか
簡単に名前変更されると悔しいじゃないですか
774名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:25:49.03ID:SMwB0qvy0 俺はもう明日売りに行ってミンサガを待つことにしたよ
今売ればまだ傷口は浅い
今売ればまだ傷口は浅い
2022/11/26(土) 21:26:02.34ID:290wkV4S0
一体何が彼をここまでさせるのか
好きなゲームのリマスターがガッカリだった以上に怖いものを感じるよ
好きなゲームのリマスターがガッカリだった以上に怖いものを感じるよ
2022/11/26(土) 21:26:21.54ID:wmh1/e750
本気で戦慄しとる
これがテストプレイあんましてなさそうなら無駄仕様確認しとけで済むんだが
そうじゃないんだろ
スタッフでも松野でも悪意しか感じられないのだが
これがテストプレイあんましてなさそうなら無駄仕様確認しとけで済むんだが
そうじゃないんだろ
スタッフでも松野でも悪意しか感じられないのだが
2022/11/26(土) 21:26:57.98ID:+kbl4mtm0
あの名作が簡悔ゲームの代表作になっちまうのか
もう令和だぞ
もう令和だぞ
2022/11/26(土) 21:27:29.02ID:cWSGZdAT0
発売日に買ったけどバフカードが目障りで、早々にやる気を無くして今SFCのオリジナルプレイ中。
同じような人いる?
同じような人いる?
2022/11/26(土) 21:29:25.86ID:HfNXTvzc0
簡悔OTYで良いだろ
何なんだこのゲームちょっと怖くなって来た
何なんだこのゲームちょっと怖くなって来た
2022/11/26(土) 21:30:59.88ID:I31ySXqd0
2022/11/26(土) 21:31:48.45ID:lp9S6RHG0
これもう松ティクスオウガだろ
2022/11/26(土) 21:33:31.63ID:yKO6aepU0
俺もう河津さんしか信じられない
2022/11/26(土) 21:34:20.94ID:Tcsnt12y0
簡悔OTYは草
2022/11/26(土) 21:35:13.81ID:afEP6CwF0
>>779
変に拗らせて余計なものをぶっ込んだという意味ではこれ以下の作品は知らんな
変に拗らせて余計なものをぶっ込んだという意味ではこれ以下の作品は知らんな
785名無しさん@お腹いっぱい。(旧都ファラム)
2022/11/26(土) 21:37:18.02ID:+Cgq2thP0 (´・ω・`)メタルマックス ゼノリボーンという名作がありまして・・・
(´・ω・`)無印は無印でセックス連呼のゲームだったけど
(´・ω・`)無印は無印でセックス連呼のゲームだったけど
786名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:38:00.77ID:64oNoxne02022/11/26(土) 21:38:42.98ID:166dXtnD0
これはもうクソゲー超えてるだろ
純粋な悪意しか感じない
純粋な悪意しか感じない
2022/11/26(土) 21:40:27.07ID:bPkTmaeN0
KOTYはノミネートじゃなくて自己申告の起票制だな
でもここまでヤバいと書くことはいっぱいありそう
でもここまでヤバいと書くことはいっぱいありそう
2022/11/26(土) 21:41:46.03ID:t5xXIdFr0
プライド高そうだよね
ツイッターでの絶対に謝らない姿勢を見てるとそう思う
松野には誰も逆らえないから自分が絶対正しい!不都合があれば全部他人のせい!とか思ってんのかね
まぁそういう偏屈爺じゃないと初代TOの緻密な設定は作れなかったとも言える…か?
ツイッターでの絶対に謝らない姿勢を見てるとそう思う
松野には誰も逆らえないから自分が絶対正しい!不都合があれば全部他人のせい!とか思ってんのかね
まぁそういう偏屈爺じゃないと初代TOの緻密な設定は作れなかったとも言える…か?
2022/11/26(土) 21:42:42.40ID:LARTrNph0
>>789
初代作った頃はそんな偏屈ジジイなんて言われる年齢じゃなかったんですよ…
初代作った頃はそんな偏屈ジジイなんて言われる年齢じゃなかったんですよ…
2022/11/26(土) 21:43:28.38ID:tW9yUMpQ0
1000時間プレイしながら嫌がらせメモを綴ってる事を思うと震える
2022/11/26(土) 21:43:48.79ID:3L/RpkPK0
よくありがちなバグゲーとか未調整ゲーとかじゃなくて正真正銘のクソゲーなのがやばい
2022/11/26(土) 21:45:05.44ID:yKO6aepU0
>>789
上司だったヒゲかFF12で借りがある河津神あたりが助言すれば・・・
上司だったヒゲかFF12で借りがある河津神あたりが助言すれば・・・
2022/11/26(土) 21:49:08.01ID:166dXtnD0
KOTYで扱ってるようなタイプのクソゲーではないと思うが、このゲームがクソであることは議論の余地ないと思うわ
もう詐欺とかじゃなくて金取って嫌がらせしてるだけなんだよなあ
もう詐欺とかじゃなくて金取って嫌がらせしてるだけなんだよなあ
2022/11/26(土) 21:49:58.41ID:6S4dO9rF0
適当に作ったクソゲーじゃなくいかにプレイヤーを不快にするか追及して作ったクソゲーって一体…
2022/11/26(土) 21:52:03.85ID:t5xXIdFr0
クソゲーじゃないだろ
ストーリー込みなら70点くらいの微妙ゲー
過去作プレイ済みの人には…
ストーリー込みなら70点くらいの微妙ゲー
過去作プレイ済みの人には…
2022/11/26(土) 21:53:53.95ID:166dXtnD0
こんな異常な作られ方したゲーム他に見たことねえからクソゲー以外に形容が思いつかねえんだよな
クソゲーじゃない悍ましい何かだよマジで
クソゲーじゃない悍ましい何かだよマジで
2022/11/26(土) 21:55:13.84ID:LARTrNph0
開発の技術や予算が圧倒的に不足してるとか
視野が抜けててクソゲーになってるゲームとは明らかに一線を画してるからな
隅々までチェックした上で綿密にそこかしこに制限とか代償を強いてきてる
怨念とか籠ってそうだから現物に対してお祓いとか必要そう
視野が抜けててクソゲーになってるゲームとは明らかに一線を画してるからな
隅々までチェックした上で綿密にそこかしこに制限とか代償を強いてきてる
怨念とか籠ってそうだから現物に対してお祓いとか必要そう
2022/11/26(土) 21:57:06.97ID:wmh1/e750
ゲームとしては出来上がってるのに
都度都度の追加仕様がとにかく窮屈にさせてプレイヤーに嫌がらせする方に向いてるのは凄いよな
言い切ってしまえば製作者の性格が悪いとしか言いようがない
都度都度の追加仕様がとにかく窮屈にさせてプレイヤーに嫌がらせする方に向いてるのは凄いよな
言い切ってしまえば製作者の性格が悪いとしか言いようがない
2022/11/26(土) 21:58:54.56ID:166dXtnD0
作業工数を確保できませんでしたとか念仏みたいに言っててこんな仕様作ってる暇あんのは理解不能だわ
2022/11/26(土) 22:00:10.92ID:BoQ0m5Nf0
完成されたクソゲーって感じ
調整不足とかじゃないからすごい
調整不足とかじゃないからすごい
2022/11/26(土) 22:03:47.03ID:1DPxNtK20
バグ修正された完全体のTORが見てみたいものだ
2022/11/26(土) 22:04:26.34ID:KtB9unN40
2022/11/26(土) 22:06:48.82ID:QCVbl5y80
日本ユーザーのSteamの評価、低評価が上回るのでは...とうとう51%の高評価になったぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 22:07:01.95ID:xk8A458I0 >>800
簡悔チェックが最優先の作業なんだから、ユーザーに快適に遊ばれたら開発の負けなんだよ
簡悔チェックが最優先の作業なんだから、ユーザーに快適に遊ばれたら開発の負けなんだよ
2022/11/26(土) 22:10:31.53ID:nV98q6Il0
松野という人間はもうどこにも存在しない。
アジャ生命体に乗っ取られたのだ。
アジャ生命体に乗っ取られたのだ。
2022/11/26(土) 22:10:48.88ID:ONaDuxIA0
2022/11/26(土) 22:12:27.94ID:5C1yZ8HE0
奇跡的にアプデ来るとしても内容はお察しだな
吹き矢錬金→させねーよw
クリア前の死者Q→不具合だったのでクリア前でもアジャQにしまーすw
巫女と白騎士と歌姫で魔法連打→全部ナーフしまーすw魔法もアジャスト!ベロシティも弱体化!MP回復量激減w
どうせこんな新たな嫌がらせ追加が関の山やぞ
吹き矢錬金→させねーよw
クリア前の死者Q→不具合だったのでクリア前でもアジャQにしまーすw
巫女と白騎士と歌姫で魔法連打→全部ナーフしまーすw魔法もアジャスト!ベロシティも弱体化!MP回復量激減w
どうせこんな新たな嫌がらせ追加が関の山やぞ
2022/11/26(土) 22:12:49.99ID:zw+a0kED0
俺は語彙力無くてクソゲーとしか言いようがないが...まだ松野がTOR遊んで楽しいのなら救いがあるのだが
2022/11/26(土) 22:13:15.83ID:qp/uJjxz0
これもう松野の特級呪物だろ
2022/11/26(土) 22:13:48.10ID:t5xXIdFr0
>>804
いっぱい売れたから問題なーし!
いっぱい売れたから問題なーし!
812名無しさん@お腹いっぱい。(旧都ファラム)
2022/11/26(土) 22:14:55.20ID:+Cgq2thP0 (´・ω・`)売り逃げダイナミック!!
2022/11/26(土) 22:16:04.60ID:nV98q6Il0
名前変更制限の件、誰か信者のフリしてTwitterでアジャ野から実装の経緯を聞き出してほしい
2022/11/26(土) 22:17:10.46ID:ONaDuxIA0
松野自体がFF14でバグった
2022/11/26(土) 22:18:16.73ID:f74BLCBc0
この病的仕様をオフラインのソロゲーに実装する人に触るの怖いんだけど
2022/11/26(土) 22:20:04.99ID:ByXeQLNA0
>>808
敵が持ってる草の数も増やされて毎ターンもしゃもしゃしたりな
敵が持ってる草の数も増やされて毎ターンもしゃもしゃしたりな
2022/11/26(土) 22:22:42.13ID:CAQCh3qD0
2022/11/26(土) 22:23:31.28ID:BitOa/Dq0
なんと!以下の変更をするのに60回必要なのか
デニム→デニノ→デツノ→マツノ
デニム→デニノ→デツノ→マツノ
819名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 22:31:53.35ID:rpJeaz8k0 さすがにアプデきた!?
2022/11/26(土) 22:36:50.83ID:akQKVnSk0
FEエンゲージのスレ見てきたらこんなとこまでリボーンの悪口言いに来てるやついて草
流石にそれはやめとけよ
流石にそれはやめとけよ
2022/11/26(土) 22:37:35.50ID:/WdFmdZO0
まじでオウガファンの思い出破壊するためにクリエイター生命捨てたまであるな
822名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 22:38:25.62ID:raahdGrK0 >>819
パッチは来る予定
パッチは来る予定
823名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 22:46:44.50ID:PU4nmZ6E02022/11/26(土) 22:48:18.90ID:BNc2ss8u0
>>822
ウンコ座り待機で即死トラップ仕掛けてきそう
ウンコ座り待機で即死トラップ仕掛けてきそう
2022/11/26(土) 22:50:02.17ID:HfNXTvzc0
リボーンのバフカは勘弁とか書かれててワロタ
2022/11/26(土) 23:28:24.94ID:Bzx535wc0
もう発売から2週間経ってるのにまだ隠された糞要素があるのはホント笑う
ポテンシャル高過ぎだろこのゲーム
ポテンシャル高過ぎだろこのゲーム
2022/11/26(土) 23:29:05.52ID:Bzx535wc0
パッチも期待しちゃうな
逆の意味で
逆の意味で
2022/11/26(土) 23:37:42.63ID:BitOa/Dq0
取りあえず悔いの無い程度に吹き矢錬金してある
500万くらい
500万くらい
2022/11/26(土) 23:39:51.04ID:OfpJ4AxB0
>>708
元スクウェア系は元からその毛あるよ
自分たちが作りたいものを作るってのを貫いてる
昔と違うのは作り手がオタク化し過ぎて、マニアックな調整が普通だと思ってるところ
例えば普通の人向けにクリアまでの前提で調整するんじゃなくて、クリアした後もやりこむような奴向けに調整するところ
元スクウェア系は元からその毛あるよ
自分たちが作りたいものを作るってのを貫いてる
昔と違うのは作り手がオタク化し過ぎて、マニアックな調整が普通だと思ってるところ
例えば普通の人向けにクリアまでの前提で調整するんじゃなくて、クリアした後もやりこむような奴向けに調整するところ
2022/11/26(土) 23:52:18.70ID:5C1yZ8HE0
松野がネトゲ脳の廃人になってまともなオフゲーなんてもう作れないってのは実は運輪どころかもっと前、
FFTAぐらいの頃から既に言われてたことなんだよな
そしてもっとまずいのは今スクエニには松野に面と向かってオフゲでそれはアカンすよ!と一喝できる奴が誰もいない事
カルトの教祖みたいなのの下に信者や太鼓持ちばかり集まればそらそうなる
あぼーんも誰一人松野に「また嫌がらせ…これクソっすね!忌憚のない意見って奴っス」と言えなかった結果クソゲーを超えたクソゲーが爆誕したと考えられる
FFTAぐらいの頃から既に言われてたことなんだよな
そしてもっとまずいのは今スクエニには松野に面と向かってオフゲでそれはアカンすよ!と一喝できる奴が誰もいない事
カルトの教祖みたいなのの下に信者や太鼓持ちばかり集まればそらそうなる
あぼーんも誰一人松野に「また嫌がらせ…これクソっすね!忌憚のない意見って奴っス」と言えなかった結果クソゲーを超えたクソゲーが爆誕したと考えられる
2022/11/26(土) 23:54:14.60ID:/WdFmdZO0
タフ語録はルールで禁止っスよね
2022/11/26(土) 23:56:27.10ID:OfpJ4AxB0
言えないって言うか他の奴もいいと思ってるのが多いんじゃないかな
ブレイブリーとかトライアングルとか見てもそうだけど戦闘の難易度に異常にこだわる
おそらくあぼーんで嬉ションするような奴が多いんだろ
ブレイブリーとかトライアングルとか見てもそうだけど戦闘の難易度に異常にこだわる
おそらくあぼーんで嬉ションするような奴が多いんだろ
2022/11/26(土) 23:59:14.03ID:Bzx535wc0
アプデは無いってよ
なんだよつまらんなあ
なんだよつまらんなあ
2022/11/27(日) 00:04:52.76ID:zo/y9vXF0
>>829
衰えてない河津ってすげぇわ
衰えてない河津ってすげぇわ
2022/11/27(日) 00:05:43.28ID:f8V6XDkb0
河津は役員降りて現場に戻ったぐらいだしねえ・・・
2022/11/27(日) 00:24:19.38ID:eDnS3awZ0
こんな気持ちよくなれないゲーム売れてんの?
ストレスたまるだけだよね
修行僧みたいなゲーム
ストレスたまるだけだよね
修行僧みたいなゲーム
2022/11/27(日) 00:28:35.71ID:8QQk9Kxj0
売れてないよ
五万くらいだっけ
ちなポケモンは三日で一千万だってね
五万くらいだっけ
ちなポケモンは三日で一千万だってね
2022/11/27(日) 00:31:45.30ID:T4oom4/e0
徹頭徹尾ただの足枷だったロウシステムを筆頭にFFTAは良いとこがない
お話はヒネリのない説教だし絵もチープだし、あれでケチついてたから
FF12の降板劇も、まあまあ落ち着いてたけど、それでも後任で尻拭いした気の毒な人が
責められるような空気なくもなかった
伝説からベイグラまでのマツノヤスの栄光ってな時代は、実際あったから
その後の、ていたらくは本当に同一人物なのか疑いたくなる
お話はヒネリのない説教だし絵もチープだし、あれでケチついてたから
FF12の降板劇も、まあまあ落ち着いてたけど、それでも後任で尻拭いした気の毒な人が
責められるような空気なくもなかった
伝説からベイグラまでのマツノヤスの栄光ってな時代は、実際あったから
その後の、ていたらくは本当に同一人物なのか疑いたくなる
2022/11/27(日) 00:34:14.46ID:JIUN+JR20
タクティクスオウガ改め、松野糞無能我
この名前登録出来る?
出来るなら買って来る(中古で)
この名前登録出来る?
出来るなら買って来る(中古で)
2022/11/27(日) 00:40:46.95ID:uULvuzZS0
841名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 00:41:22.05ID:vAvVTy/+0 まだこのスレあったのか
どうよ?
バッチ改善したかい?
どうよ?
バッチ改善したかい?
2022/11/27(日) 00:46:24.77ID:cxan8jXG0
多分うんわからあると思うんだけど
デニムがやたらゼノビアいくこと強調してるが10年経っても島から出てないのが空しい
多分これから先も永遠にゼノビアにたどり着くことはできないだろう
デニムがやたらゼノビアいくこと強調してるが10年経っても島から出てないのが空しい
多分これから先も永遠にゼノビアにたどり着くことはできないだろう
2022/11/27(日) 00:47:47.04ID:iDu8Y80t0
あれ、エンディングだと戴冠式の日にゴリアテから旅立ってなかったっけ?
2022/11/27(日) 00:54:36.99ID:zo/y9vXF0
2022/11/27(日) 01:08:56.09ID:om8W4C3v0
2022/11/27(日) 01:11:32.04ID:uULvuzZS0
ミンサガリマスターはクリアまで配信してもいいらしいな
発売前から懐の深さが違うなあ…
発売前から懐の深さが違うなあ…
2022/11/27(日) 01:15:55.25ID:gI1pSXDR0
今どき珍しいくらいユーザーガン無視のゲーム
快適に遊ばせようって気が感じられない
快適に遊ばせようって気が感じられない
848名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 01:21:42.50ID:MOxHZwTF0 >>838
海外版は評価高いで
海外版は評価高いで
2022/11/27(日) 01:27:49.71ID:DoRGff6W0
ストーリーは名作なのにハードモードすぎて先へ進めないw
ユニオンレベルとか誰も得しない
ユニオンレベルとか誰も得しない
2022/11/27(日) 02:06:49.69ID:kKZr1R/X0
レベルが上がり過ぎるのを防いでくれるキャップならむしろ大歓迎するのだが基本理念が簡悔ではな
2022/11/27(日) 02:16:40.91ID:mHcHWfx40
何かオウガといいメタルマックスといいリボーンて単語に呪いでもかかってるんじゃないだろうか
試しにブレスオブファイアリボーンとかワイルドアームズリボーンとか作ってくれないかな
試しにブレスオブファイアリボーンとかワイルドアームズリボーンとか作ってくれないかな
2022/11/27(日) 02:21:11.87ID:rIBTIuaO0
ワイルドアームズは精神的続編みたいなの制作中だね
2022/11/27(日) 02:32:30.70ID:vAvVTy/+0
このスレいらなくない?
文句あればやめれば良いじゃん
youtubeとかTwitterだと好評だよ
松野氏を再評価する人多数
文句あればやめれば良いじゃん
youtubeとかTwitterだと好評だよ
松野氏を再評価する人多数
854名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 02:42:10.26ID:Fv5mHNJZ0 わざわざそれ書きにきたの?暇なんだね
2022/11/27(日) 02:50:05.45ID:LSNqryWI0
"再評価"した人は多数だよね
2022/11/27(日) 03:12:39.67ID:GxDvts880
敵は脳筋行動と回復しかしませんってのはSLGとしてダメでしょ
2022/11/27(日) 03:26:40.91ID:om8W4C3v0
再評価(下方修正)
2022/11/27(日) 06:09:41.26ID:N5tMn0hd0
悪い意味で再評価された思う
2022/11/27(日) 06:10:18.69ID:d3gMJ9M80
Twitter(レスバトルがネタとして)だと好評だよ
松野氏を(悪い意味で)再評価する人多数
松野氏を(悪い意味で)再評価する人多数
2022/11/27(日) 07:07:16.45ID:8QQk9Kxj0
これでもまだ信仰心を失わないのは相当だな
まあ宗教ってのはそうしたもんかもしれんけど
まあ宗教ってのはそうしたもんかもしれんけど
2022/11/27(日) 07:07:44.20ID:V2rSSsxF0
>>853
嫌ならこのスレ見るの止めればいいのに
嫌ならこのスレ見るの止めればいいのに
2022/11/27(日) 07:32:43.23ID:eX84vit00
ttps://youtu.be/0VJlfEvoipw?t=5611
>さて...ええとあの冒頭でちとあの御説明するのを忘れてたんですけども
>えー今回のえーTOR、えー主人公の名前は
>えー固定、デニムという名前、固定になっております
>あのこれ大変議論したんですけども、まあどうしてもあのー
>シナリオ上敵がこうデニムと呼ぶ、あの若しくはお姉さんとかヴァイスがデニムと呼ぶって事が
>非常に回数が多くてですね、あのーそのデニムの名前を削る若しくは言わないようにするってので
>雰囲気がずいぶん壊れてしまうことを懸念しまして、えーデニムという名前を固定にさせていただきました
>さて...ええとあの冒頭でちとあの御説明するのを忘れてたんですけども
>えー今回のえーTOR、えー主人公の名前は
>えー固定、デニムという名前、固定になっております
>あのこれ大変議論したんですけども、まあどうしてもあのー
>シナリオ上敵がこうデニムと呼ぶ、あの若しくはお姉さんとかヴァイスがデニムと呼ぶって事が
>非常に回数が多くてですね、あのーそのデニムの名前を削る若しくは言わないようにするってので
>雰囲気がずいぶん壊れてしまうことを懸念しまして、えーデニムという名前を固定にさせていただきました
2022/11/27(日) 07:33:30.57ID:eX84vit00
>でこれに対してはあの非常にこう否定的な意見があるのも私共は把握しております
>えーでそういう意味ではあの何とか一回エンディングまで行っていただけると
>デニムの名前を変更することがえー可能です
>あのそこは本当にあの大変申し訳無いんですけどあのそういう折衷案という形で実装させて頂きました
>あの最初から名前が選べないということに関しましては
>あの大変申し訳なくあの考えております
>えーでそういう意味ではあの何とか一回エンディングまで行っていただけると
>デニムの名前を変更することがえー可能です
>あのそこは本当にあの大変申し訳無いんですけどあのそういう折衷案という形で実装させて頂きました
>あの最初から名前が選べないということに関しましては
>あの大変申し訳なくあの考えております
2022/11/27(日) 07:34:08.93ID:eX84vit00
>でここの騎士団名なんですけど、ここだけはSFC版と同じように、えーこの段階で自由にあの変更できるようにしました
>あのじゃあシナリオ上騎士団名どうなるの?っていうとこなんですけれどボイスに関してはほぼ削っております
>どうにも削れない場所だけは出てくるえーと自分がつけた騎士団名を言わずに別のセリフでかぶせてあります
>そこは大変申し訳ございません、えーただ数か所しかありません
>ですのでここは自由につけていただければ良いと思います
>あのじゃあシナリオ上騎士団名どうなるの?っていうとこなんですけれどボイスに関してはほぼ削っております
>どうにも削れない場所だけは出てくるえーと自分がつけた騎士団名を言わずに別のセリフでかぶせてあります
>そこは大変申し訳ございません、えーただ数か所しかありません
>ですのでここは自由につけていただければ良いと思います
2022/11/27(日) 07:36:03.36ID:eX84vit00
大変議論した
私共は把握しております
折衷案という形で実装
大変申し訳なく思っております
....
私共は把握しております
折衷案という形で実装
大変申し訳なく思っております
....
2022/11/27(日) 07:40:22.76ID:/TtLbHdW0
大変申し訳なく思っていて、この仕打ちですかw
2022/11/27(日) 07:49:40.86ID:QGwZcoVm0
これ折衷案ではなく妥協案でしょ
2022/11/27(日) 07:51:11.82ID:iD/I/L4E0
>>829
ハードの制約で表現しきれなかったFC~SFC~PS1初期だけ面白かった説
ハードの制約で表現しきれなかったFC~SFC~PS1初期だけ面白かった説
2022/11/27(日) 07:52:01.72ID:HoWeaNCz0
一回変えられるようになった後にまた制限かける意味は結局何も分からない…
2022/11/27(日) 07:53:39.85ID:aBZZvH0q0
タクティクス嫌がらせ老害
2022/11/27(日) 07:55:45.99ID:PyuA7ykq0
>>869
大変議論した上での折衷案だから...
大変議論した上での折衷案だから...
2022/11/27(日) 07:58:34.49ID:zcd3VBi+0
名前を最初から変えられないのは、他のクソゲー要素の影響を受けて批判されているように思う。
それ自体はシナリオ楽しむ意味で好意的に受け止められたんだけどな。
それ自体はシナリオ楽しむ意味で好意的に受け止められたんだけどな。
2022/11/27(日) 08:01:05.09ID:t4jYY4xv0
ここまでするなら最初からデニムの名前変更不可で良いじゃん...
2022/11/27(日) 08:02:43.06ID:QiJVaI6D0
達成度の一部だぞ😤
https://i.imgur.com/nr8m9AT.jpg
https://i.imgur.com/nr8m9AT.jpg
2022/11/27(日) 08:04:51.93ID:PkQHesf50
ですね、って他人事だなー...Twitter封印しろよ
2022/11/27(日) 08:06:57.12ID:4UIwzX6j0
アジャストも達成度の一部ですよね
2022/11/27(日) 08:12:00.91ID:xpNlmrPU0
マジでなんだコイツ
2022/11/27(日) 08:24:01.84ID:0HBWUDDH0
勝利回数による名前変更縛りなんてしょーもない話ではあるけど、ユーザーの受け取り方を考えるセンスが無いんだなってがっかりするよね
運命の輪の合成の仕様でも思ったけど(リロードし放題なのに成功確率が低くて結局リロード推奨になってた)
運命の輪の合成の仕様でも思ったけど(リロードし放題なのに成功確率が低くて結局リロード推奨になってた)
2022/11/27(日) 08:43:15.87ID:QYPKb8j30
な〜にが達成度の一部じゃいボケェ
2022/11/27(日) 09:05:33.44ID:SrFchH4D0
最初から最後まで隙間なくしっかり詰まってて凄い
どこ切り取ってもクソ要素が出てくる
どこ切り取ってもクソ要素が出てくる
2022/11/27(日) 09:06:16.91ID:oUiAOL4e0
変更回数重ねるとどんどん必要戦闘数増えるとこに一番の狂気を感じるな
2022/11/27(日) 09:08:00.91ID:33XAk/wy0
>>881
ユーザー敵視してないとこんな仕様にならんよな
ユーザー敵視してないとこんな仕様にならんよな
2022/11/27(日) 09:12:23.54ID:Eaz4+9QC0
タクティクスオウガリボーン、凄くガッカリした。新しい要素は分かるけど、なんだろうコレジャナイ感がはっきりとある。レベルキャップに道中のレアアイテム出現0、死者の迷宮の意地悪さ、昔遊んで楽しかった物はこれにはない。ただただ残念。
2022/11/27(日) 09:12:53.13ID:oUiAOL4e0
>>882
ソシャゲ以外でユーザーを敵視してるって感じるゲーム初めてだわ
ソシャゲ以外でユーザーを敵視してるって感じるゲーム初めてだわ
2022/11/27(日) 09:12:54.11ID:xpNlmrPU0
まさかここまでやるとは思ってたなかったわ
レベルキャップの嘘にしても
こんなリメイクなら買わなかった
レベルキャップの嘘にしても
こんなリメイクなら買わなかった
2022/11/27(日) 09:31:02.71ID:N2kl9nNT0
松野さんって過去に作ったシステムと全く同じ新作は作る意味無いという考えのように思う
旧作のブラッシュアップのみに徹することができず、思いついたことは全体との整合性を考えずにブチ込んで試してみたくなっちゃう感じ
旧作のブラッシュアップのみに徹することができず、思いついたことは全体との整合性を考えずにブチ込んで試してみたくなっちゃう感じ
2022/11/27(日) 09:38:42.47ID:br+yKTqq0
松野の嫌がらせ仕様に追随するオフラインゲームが今後続々発売すると思う
2022/11/27(日) 09:39:42.12ID:S2rv/L+40
889名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 09:49:56.13ID:jGY/oUOS0 リボーンていうかもうアボーンやろこれは…
2022/11/27(日) 09:54:38.27ID:iDu8Y80t0
>>887
結果が伴っていればそうなっただろうな
結果が伴っていればそうなっただろうな
2022/11/27(日) 09:58:00.20ID:jYZD9GC50
タクティクスオウガ リボーン・アボーン
2022/11/27(日) 10:06:54.37ID:25IkaW/A0
大変申し訳ありませんが、変更したかったら20回戦闘しろ
2022/11/27(日) 10:10:47.44ID:QYPKb8j30
名前を変更されたら悔しいじゃないですか
2022/11/27(日) 10:25:18.70ID:S5T+MnVv0
そもそも変更できないとかなら全然分かるんだけど
わざわざ変更可能にしといて変な制限つけるとかオフゲーで初めて見たわ
わざわざ変更可能にしといて変な制限つけるとかオフゲーで初めて見たわ
2022/11/27(日) 10:25:35.08ID:V2rSSsxF0
>>888
別ゲーの名前出して申し訳ないが、エルデンリングやスプラトゥーンやポケモンに覇権奪われてんに、いまだに本気で殿様だと思いこんでるならスクエニマジでヤバイよ超ヤバイ
別ゲーの名前出して申し訳ないが、エルデンリングやスプラトゥーンやポケモンに覇権奪われてんに、いまだに本気で殿様だと思いこんでるならスクエニマジでヤバイよ超ヤバイ
2022/11/27(日) 10:28:21.62ID:xlulOsgs0
回数がどんどん増えてく嫌がらせ仕様が 達成度の一部ですね って全く意味が分からないんだけどどういうこと?
2022/11/27(日) 10:29:15.74ID:iDu8Y80t0
嫌がらせ仕様をどこまで沢山盛り込めるかって達成度
898名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 10:29:23.32ID:uAEqXtrb0 簡単に名前変更されたら悔しい
2022/11/27(日) 10:32:04.77ID:Dt181BV30
6度名前を変えることで得られる称号とかアイテムとか松野神ありがたいお褒めの言葉とかあんのか?笑
2022/11/27(日) 10:33:06.48ID:gPf2STpN0
タクティクスオウガブランド自体がアジャ野の数十年の積み重ねと
ウンワのおかげで注目度が下がってたおかげでこの程度の規模の炎上で済んでるけど
もしこれが何十万本と売れるゲームだったら大炎上してまとめサイトに出まくってただろうな
名前変更なんて些細な機能すら嫌がらせに変えてしまうなんて並のセンスじゃない
ウンワのおかげで注目度が下がってたおかげでこの程度の規模の炎上で済んでるけど
もしこれが何十万本と売れるゲームだったら大炎上してまとめサイトに出まくってただろうな
名前変更なんて些細な機能すら嫌がらせに変えてしまうなんて並のセンスじゃない
2022/11/27(日) 10:41:40.79ID:N2kl9nNT0
名前変更まわりの無駄な制限はマジで意味不明
2022/11/27(日) 10:41:43.57ID:S2rv/L+40
2022/11/27(日) 10:43:58.40ID:f8V6XDkb0
2022/11/27(日) 10:46:22.59ID:4UIwzX6j0
名前変更難化のためだけに変数使ってんだろ
まさにメモリの無駄遣い??
まさにメモリの無駄遣い??
2022/11/27(日) 10:47:18.13ID:25IkaW/A0
名前変更のTwitterのツリー見て「もうダメだ」と思った
2022/11/27(日) 10:49:03.41ID:f8V6XDkb0
ツイッターでまた言い訳?
もう黙っとけばいいのに言わずには居られないんだろうなぁ
完全に病んでるね
もう黙っとけばいいのに言わずには居られないんだろうなぁ
完全に病んでるね
2022/11/27(日) 10:54:20.03ID:QYPKb8j30
またインタビューで回答してるとか嘘松野してるのかよ
2022/11/27(日) 10:55:17.09ID:fti7wEk00
>>905
返答に窮してるのが見え見えなんだよな、すっとぼけの回答には閉口した
返答に窮してるのが見え見えなんだよな、すっとぼけの回答には閉口した
2022/11/27(日) 11:00:29.95ID:Dt181BV30
>>902
最近のゲームやアニメは見ない、映画や小説や歴史からの影響の方が大きいとかいうオタクじゃないアピールみたいのも生放送でしてたなぁ。キャスティングやストーリーテリングに関して。
なのにゆるキャンだのチェンソーマンネタではしゃいでるのはなんなんですかね…
最近のゲームやアニメは見ない、映画や小説や歴史からの影響の方が大きいとかいうオタクじゃないアピールみたいのも生放送でしてたなぁ。キャスティングやストーリーテリングに関して。
なのにゆるキャンだのチェンソーマンネタではしゃいでるのはなんなんですかね…
2022/11/27(日) 11:02:52.60ID:S2rv/L+40
2022/11/27(日) 11:02:59.77ID:N2kl9nNT0
>>844
ゼルダの伝説時のオカリナは満点ではなかったんだっけ?
ゼルダの伝説時のオカリナは満点ではなかったんだっけ?
2022/11/27(日) 11:07:42.05ID:b5SYL3e70
オンラインゲームみたいによくある時間稼ぎアプデみたいだな
よくこれをオフゲに入れたなと思う
誰も得しないぞ
よくこれをオフゲに入れたなと思う
誰も得しないぞ
2022/11/27(日) 11:08:37.49ID:LhDTne6c0
名前の変更カウントのために処理とメモリ作ってんだからご愁傷様だよな
業務効率化とか考えたら真っ先になくなるタイプの仕事
業務効率化とか考えたら真っ先になくなるタイプの仕事
2022/11/27(日) 11:09:53.29ID:S2rv/L+40
しかもこれ老人がごねたから仕方なく入れたてやつだからな
スタッフもこんなもの入れたくはなかったんだよ…
なんで名前変更と取引が成立するのか意味がわからないが
スタッフもこんなもの入れたくはなかったんだよ…
なんで名前変更と取引が成立するのか意味がわからないが
2022/11/27(日) 11:11:28.66ID:rIBTIuaO0
フルボイスなんだし変更不可でよかったのでは
2022/11/27(日) 11:14:36.46ID:QYPKb8j30
名前変更をさせてあげよう(上から目線)
2022/11/27(日) 11:19:00.60ID:SlcEf05b0
2週目以降に変更OKとかで良かったんでは
2022/11/27(日) 11:19:12.28ID:N2kl9nNT0
名前変えたくない人は変えない、ボイスはデフォ名のままであっても変えたい人は変える
そんなのはユーザーの選択の自由でいいのに
仮に「ボイスを自然に聞いてもらうために初回は変更できないようにした」という制作者側の意図があったとして
それって結局その他のゲームシステム同様、制作者の敷いたレールの上で強制的に遊ばせたいっていう傲慢だよね
そんなのはユーザーの選択の自由でいいのに
仮に「ボイスを自然に聞いてもらうために初回は変更できないようにした」という制作者側の意図があったとして
それって結局その他のゲームシステム同様、制作者の敷いたレールの上で強制的に遊ばせたいっていう傲慢だよね
2022/11/27(日) 11:20:00.61ID:ibShx+Nh0
まじで狂ってるなw
名前変更にここまで制限かけるの
オフゲーで何の意味も無いだろ
名前変更にここまで制限かけるの
オフゲーで何の意味も無いだろ
2022/11/27(日) 11:21:33.51ID:gI1pSXDR0
2022/11/27(日) 11:23:05.46ID:KcV0Us3J0
デニムの名前固定は別にやらんでいいといいと思うよ
ヴァイス処刑時の叫びも
「助けてくれッ!」と
「助けてくれ、デニムッ!」じゃ文脈にすげぇ差が出るし
だが二周目からは好きに変更させろとは思う、勝利数とか条件つける意味が分からん
ヴァイス処刑時の叫びも
「助けてくれッ!」と
「助けてくれ、デニムッ!」じゃ文脈にすげぇ差が出るし
だが二周目からは好きに変更させろとは思う、勝利数とか条件つける意味が分からん
2022/11/27(日) 11:23:23.30ID:KcV0Us3J0
やらんでもいいじゃないわ、やっていいだわ
正反対だわ
正反対だわ
2022/11/27(日) 11:23:38.75ID:ZVZgRiOY0
もしかして名前変更6回目以降に何かしら御褒美あるんちゃうの
2022/11/27(日) 11:24:23.18ID:2bY3XTun0
このゲームひたすら鞭でしばいてくるだけだから飴はなさそう
925名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 11:25:59.44ID:RHG4a7YE0 >>905
「名前変更にノルマがあるのはどういう事ですか?」
↓
松野「インタビューで答えてます」(答えてない)
↓
「答えてません、意図は何ですか?」
↓
松野「ノルマというのはゲームをクリアするという事ですか?(すっとぼけ)」
↓
「戦闘回数の事だぞ(怒)」(別の人が画像ペター)
↓
松野「名前変更も達成度の一つという事ですね」キリッ
「名前変更にノルマがあるのはどういう事ですか?」
↓
松野「インタビューで答えてます」(答えてない)
↓
「答えてません、意図は何ですか?」
↓
松野「ノルマというのはゲームをクリアするという事ですか?(すっとぼけ)」
↓
「戦闘回数の事だぞ(怒)」(別の人が画像ペター)
↓
松野「名前変更も達成度の一つという事ですね」キリッ
2022/11/27(日) 11:26:52.71ID:QYPKb8j30
痴呆かな?
2022/11/27(日) 11:27:16.41ID:rIBTIuaO0
6回目以降は名前が「ヤスミ」になりボイスも差し替わります。
2022/11/27(日) 11:28:12.23ID:VihAQHIV0
>>911
ファミ通レビ初の満点だよ
ファミ通レビ初の満点だよ
2022/11/27(日) 11:28:42.49ID:iem4EI0f0
名前変更に制限は本当に草しか生えない
どんな思考回路したらこんなこと考えつくんや
どんな思考回路したらこんなこと考えつくんや
2022/11/27(日) 11:29:21.35ID:xlulOsgs0
931名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 11:34:25.91ID:RHG4a7YE0 いや道も作らんでよろしい
2022/11/27(日) 11:36:44.52ID:f8V6XDkb0
そもそも人を育てるような立場でも人間でもないんじゃないの
フリーでしょ?
フリーでしょ?
2022/11/27(日) 11:37:14.65ID:H/gOTGV40
「インタビュー等で回答しております」
何のインタビューのどこで答えてるのか
何のインタビューのどこで答えてるのか
2022/11/27(日) 11:39:18.98ID:XRDkpGv60
新しい攻略体験させようとした意図がわかる仕様変更は別にいいよ
ひろゆきマネと名前変更はかなりきつい
ひろゆきマネと名前変更はかなりきつい
2022/11/27(日) 11:54:13.08ID:Dt181BV30
なんか松野のクソ回答っぷり眺めてると、安倍やらひろゆきやらの悪影響って強いなと思っちゃうわ
あと利根川もかな…
レベルキャップは敵のレベルより高め…高めとは言ったが、最後まで高めとは言っていない…!
あと利根川もかな…
レベルキャップは敵のレベルより高め…高めとは言ったが、最後まで高めとは言っていない…!
2022/11/27(日) 11:55:45.47ID:f8V6XDkb0
成功者の悪い所を真似してる感じ
2022/11/27(日) 11:58:20.51ID:MvoWC5ju0
のらりくらりと質問に答えない政治家や官僚みたいな答弁する連中は増えたような気がするね
ご飯論法ていうんだっけ?
「朝ご飯を食べましたか?」 →「いいえ、(パンは食べたけど)ご飯は食べてません」みたいなのも
そんな事しても国会以外では意味がないのに
ご飯論法ていうんだっけ?
「朝ご飯を食べましたか?」 →「いいえ、(パンは食べたけど)ご飯は食べてません」みたいなのも
そんな事しても国会以外では意味がないのに
2022/11/27(日) 11:59:19.75ID:9ijlgccd0
このゲームに限らんけどラスバトに近いとこでこっちのコピー出してくるのは大体バランス崩壊してる
2022/11/27(日) 12:00:09.27ID:+P+IEqr30
どうしてこうなってしまったんだ
俺はただ現代のハードで遊べるオウガをプレイしたかっただけなのに
俺はただ現代のハードで遊べるオウガをプレイしたかっただけなのに
2022/11/27(日) 12:03:04.11ID:iDu8Y80t0
>>939
制作者曰くユーザーのせいらしいよ
制作者曰くユーザーのせいらしいよ
2022/11/27(日) 12:07:23.66ID:ZOxF4cEq0
これはタクティクスオウガ オンラインへの布石w
942名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 12:07:32.37ID:eWkHizFF02022/11/27(日) 12:11:25.34ID:rIBTIuaO0
ボイス付きでソシャゲ化か・・・
2022/11/27(日) 12:16:14.32ID:UjIGfBdo0
>>925
簡単に回答したら悔しいの?
簡単に回答したら悔しいの?
2022/11/27(日) 12:17:35.35ID:wCN8dTuk0
そのうちゆたんぽくん語録とかもいいだしちゃいそう
2022/11/27(日) 12:19:51.93ID:ZMxhn0aC0
ほんとどうでもいいところでケチがつくゲーム
だよなぁ
クリア後の2回目以降の名前変更に戦闘回数ノルマが必要なシステムとかいちいち勿体ないやり方してるわ
クリア後なら名前変更自由ですにしとけば圧倒的に手間がかからないのに
死ぬほど些細な要素なのにわざわざこっちの労力かけてでもユーザーも苦労させようって魂胆が見え透いてる
これでユーザーが喜ぶと思ってたら本気でやべえわ
だよなぁ
クリア後の2回目以降の名前変更に戦闘回数ノルマが必要なシステムとかいちいち勿体ないやり方してるわ
クリア後なら名前変更自由ですにしとけば圧倒的に手間がかからないのに
死ぬほど些細な要素なのにわざわざこっちの労力かけてでもユーザーも苦労させようって魂胆が見え透いてる
これでユーザーが喜ぶと思ってたら本気でやべえわ
2022/11/27(日) 12:26:16.90ID:cur/+s7d0
最近、リボーン関係の動画投稿者の傾向が、
散々リボーンのダメな要素を列挙しておきながら
何故か最後は「でも面白い!!」とか言っちゃうんだけど、どんな力が働いているんです?
散々リボーンのダメな要素を列挙しておきながら
何故か最後は「でも面白い!!」とか言っちゃうんだけど、どんな力が働いているんです?
948名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 12:32:56.66ID:tPJh1AdJ0 スーファミ版で簡単に名前変更されて悔しかったからな
2022/11/27(日) 12:36:23.94ID:S2rv/L+40
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 12:37:13.99ID:o4iwmX4W02022/11/27(日) 12:37:52.33ID:LmBLdXf+0
MMO脳もここまで極まってたのか松野…
いやはや寒気すら感じますな
いやはや寒気すら感じますな
952名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 12:42:08.46ID:DvSnExct0 葬式会場5スレ目とか草
953名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 12:43:51.93ID:o4iwmX4W0 今書き込んでる端末はスレ立てるの無理みたいだから暫し待たれよ
2022/11/27(日) 12:49:02.82ID:uULvuzZS0
松野信者がバカにしてるトラストは葬式スレが全然伸びないな
信者もっと働けよ
信者もっと働けよ
2022/11/27(日) 12:50:18.39ID:VihAQHIV0
2022/11/27(日) 12:52:44.80ID:MtRkRga80
ユーザー煽っちゃ駄目だと思う
2022/11/27(日) 12:55:45.19ID:CcXwKKlg0
松野ドSwwだがそこがいいwww
大多数のプレイヤーがそう言ってくれると信じてたのかなあ…
大多数のプレイヤーがそう言ってくれると信じてたのかなあ…
2022/11/27(日) 12:56:43.48ID:xpNlmrPU0
名前変更とかどうでもいいだろ!って擁護が湧いてるのが怖い…
2022/11/27(日) 13:00:10.97ID:8yfp1KmE0
実際どうでもいいけどそういうことじゃないんだよな
完全に変更不可のほうがまだ批判はなかっただろこれ
完全に変更不可のほうがまだ批判はなかっただろこれ
960名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 13:06:37.02ID:zJRgeCN20 Chapter1 僕に次スレを立てろと言うのか
タクティクスオウガ リボーン 葬式会場 ★5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1669521719/
端末変えても駄目だったから固定回線からポケットWi-Fiに通信を繋ぎ直したら立てれたよ
タクティクスオウガ リボーン 葬式会場 ★5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1669521719/
端末変えても駄目だったから固定回線からポケットWi-Fiに通信を繋ぎ直したら立てれたよ
2022/11/27(日) 13:10:13.78ID:GlJk6+9u0
962名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 13:12:28.62ID:KCEQeaI/0 >>961
簡単に名前変更されたら悔しいじゃないですか
簡単に名前変更されたら悔しいじゃないですか
2022/11/27(日) 13:22:10.54ID:ck6Ua7sn0
今度は名前変更で燃えてんのか
まだこんなクソゲーやってんの?
俺は買ってないけど
まだこんなクソゲーやってんの?
俺は買ってないけど
964名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 13:23:21.16ID:bvHPzKhx0 レベルキャップは敵より上だって言うから買ったのに詐欺られたわ
2022/11/27(日) 13:23:36.61ID:VDZkwYSC0
バフカードなんてどうでもいい
レベルキャップなんてどうでもいい
アジャストなんてどうでもいい
次は名前変更なんてどうでもいい
擁護するのにどうでもいいしか使えないの可哀想
レベルキャップなんてどうでもいい
アジャストなんてどうでもいい
次は名前変更なんてどうでもいい
擁護するのにどうでもいいしか使えないの可哀想
966名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 13:23:45.50ID:U1/yEZcH0 嫌がらせ目的の欠陥システムと言われてるんだから修正くらいしたらどうですか
2022/11/27(日) 13:25:20.49ID:fk1fAalP0
よく医者を論破したとか自慢する人いるけど大抵は呆れてモノが言えなくなってるだけです…
まあこの場合医者がユーザーで患者がアジャ野だけど…
まあこの場合医者がユーザーで患者がアジャ野だけど…
2022/11/27(日) 13:26:02.94ID:/0P9JeYJ0
ほんと死ぬほど些細なことでなぜユーザーに少しでも苦労してもらおう!って
クリア後に戦闘10回こなしたから名前変更できるぞヤッター!次変更できようになるのは20回か頑張ろう!って言うやついるのか
クリア後に戦闘10回こなしたから名前変更できるぞヤッター!次変更できようになるのは20回か頑張ろう!って言うやついるのか
2022/11/27(日) 13:27:42.78ID:QnIu5EUP0
松野普通にこれもう病気じゃないかなと割と本気で思う
マジで一回どこかで診てもらったほうがいいだろ
マジで一回どこかで診てもらったほうがいいだろ
2022/11/27(日) 13:29:15.76ID:d3gMJ9M80
971名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 13:30:53.58ID:bvHPzKhx0 >>966
ユーザーに簡単すぎるとクレームばっかりだったからな
簡単にクリアさせない、簡単に名前変更させない
ユーザーもこれで満足しただろ
嫌がらせ目的のリメイクなんだから松野は100点の出来だと信じてるぞ
ユーザーに簡単すぎるとクレームばっかりだったからな
簡単にクリアさせない、簡単に名前変更させない
ユーザーもこれで満足しただろ
嫌がらせ目的のリメイクなんだから松野は100点の出来だと信じてるぞ
972名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 13:32:27.20ID:bvHPzKhx02022/11/27(日) 13:32:53.06ID:fk1fAalP0
最近のゲームはレベル上げしなくてもちょうどよくなるぐらいのバランスに作ってんのに上限作らないとバランス取れないって時点で私はゲームバランスを調整できませんってい言ってるようなもんなのにな
しかも敵の方が上になるってバランス調整できない上に苦労だけはさせたいっていう悪意も見えてるのがやべー
しかも敵の方が上になるってバランス調整できない上に苦労だけはさせたいっていう悪意も見えてるのがやべー
2022/11/27(日) 13:36:41.81ID:8QQk9Kxj0
リメイクの出発点が過去作で散々ヌルゲー言われて悔しかったから難易度上げてやろうだからなあ
2022/11/27(日) 13:41:54.23ID:4UIwzX6j0
名前変更は例えるなら吉良吉影の切った爪をためてるビンだな
2022/11/27(日) 13:42:50.67ID:om8W4C3v0
2022/11/27(日) 13:44:54.25ID:VihAQHIV0
2022/11/27(日) 13:48:06.48ID:RCMw5NWQ0
そこらのぬるいゲームみたいに簡単に名前変更できないからやり甲斐あるわ
2022/11/27(日) 13:49:08.71ID:X0rqTTSe0
モブくらいいつでも名前変更させてくれよ…
2022/11/27(日) 13:50:04.69ID:wCN8dTuk0
名前変更するのに歯ごたえのあるSLGなんかある?って人におすすめしたい一本
2022/11/27(日) 13:51:32.49ID:QnIu5EUP0
1週間以上前に「こいつTwitterで滅茶苦茶言ってるけど放置しててええの?」ってスクエニのサポートに送ったんだけど結局暴走したままだったな
まあ別にスクエニの信用がどうなろうとどうでもいいけど
まあ別にスクエニの信用がどうなろうとどうでもいいけど
2022/11/27(日) 13:52:00.70ID:OmosE1h90
クリア特典でご丁寧に名前変えるたびにノルマが増えていくなんて凄いです
いろんなゲームやってきたけど完全オフゲーでこんな体験初めてです!
ありがとうございます!
いろんなゲームやってきたけど完全オフゲーでこんな体験初めてです!
ありがとうございます!
2022/11/27(日) 13:53:27.07ID:4UIwzX6j0
2022/11/27(日) 14:01:06.94ID:16p4DAAP0
ベイグラントストーリーがクロスレビュー40になってる時には聖域になってたんやろなぁ
2022/11/27(日) 14:06:28.81ID:5nAMXgUX0
名前変更不可はマジでクソ
名前変えてもボイスに違和感出ないように脚本作るなんて平成の頃からの常道のはずだが
名前変えてもボイスに違和感出ないように脚本作るなんて平成の頃からの常道のはずだが
2022/11/27(日) 14:07:06.75ID:f8V6XDkb0
2022/11/27(日) 14:10:43.31ID:8yfp1KmE0
松野は社員じゃないからスケープゴートにちょうどいいってわけ
2022/11/27(日) 14:11:02.20ID:zff4GyW30
実際スクエニは松野が盾になってくれて助かったと思ってそう
本来会社にクレームが行くところを松野が受け止めてくれてるから
本来会社にクレームが行くところを松野が受け止めてくれてるから
2022/11/27(日) 14:18:50.75ID:cxan8jXG0
スクエニからすりゃ既に死んでるタイトルだから
蘇生失敗程度じゃ大した痛手でもないしな
蘇生失敗程度じゃ大した痛手でもないしな
990名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 14:21:07.03ID:o47RR4md0 「中華カド」お客さんの要望をずっと聞き続けて改良して最高の餃子が完成した
松野にはこの言葉を贈りたい
松野にはこの言葉を贈りたい
2022/11/27(日) 14:24:00.09ID:jCh0nrky0
このゲーム買ってよかったのは
僕にこの手を~っていう勇者のくせになまいきだ。の元ネタを見れた事
だけ
僕にこの手を~っていう勇者のくせになまいきだ。の元ネタを見れた事
だけ
2022/11/27(日) 14:40:13.44ID:om8W4C3v0
>>981
スクエニからすれば松野は社員じゃないんだからツイッターでなにか言う事を止められるような権限的なものは無いからな
機密的な何かを喋ってる訳じゃないし
結果的にリボーンの評判が落ちるとしてもそこに圧かけたとしたらスクエニの方がはるかにやばい
スクエニからすれば松野は社員じゃないんだからツイッターでなにか言う事を止められるような権限的なものは無いからな
機密的な何かを喋ってる訳じゃないし
結果的にリボーンの評判が落ちるとしてもそこに圧かけたとしたらスクエニの方がはるかにやばい
2022/11/27(日) 14:41:13.95ID:Znqwrk920
タクティクスオウガあぼーんに改名しろ!
2022/11/27(日) 14:44:13.55ID:ZfRknlXw0
今の松野はバルマムッサの息子を返しとくれお婆ちゃん役にされてるということか(程よいイラっと感を与え、Lの選択をちょっと肯定してもいいんじゃないかという気にさせる、二重の意味でのスケープゴート)
2022/11/27(日) 14:45:13.81ID:nRMCHBra0
よしアジャるか
2022/11/27(日) 14:49:17.18ID:OmosE1h90
じゃあ俺は記事をチャリオットしてくる
2022/11/27(日) 15:11:04.43ID:9VdlBEwZ0
アーチャー弱いのは残念だけど、原作で無双ヌルゲーしてたのと、逆に日陰だったナイトが活躍できるから許容できる
2022/11/27(日) 15:30:05.68ID:v0Y0kQl+0
原作のハックロムのいくつかは実にアーチャー弱体化、前衛職の強化などうまくバランスとってるのに
なぜプロがそれをできないのか
なぜプロがそれをできないのか
2022/11/27(日) 15:39:00.96ID:VDZkwYSC0
うめあじゃ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 15:43:22.63ID:nRMCHBra0 タクティクスあぼーんに1000アジャ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 17時間 52分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 17時間 52分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★3 [蚤の市★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- 教育費4,5000万かけた末に行き着くのがパパ活なのか、安倍さん… [667744927]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落 [271912485]
- 【悲報】今の日本に生まれる赤ちゃんの人生、ガチでハードモードすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 大谷16号ソロホームラン [461981181]