X



【FF16】FINAL FANTASY XVI Part253

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/07/22(土) 10:35:32.60ID:D13CGyera
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512

※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:default:vvvvvv:512
を三行ほど入れる
★次スレは>>950が重複しないように宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年6月22日(木)発売

公式サイト
ttps://jp.finalfantasyxvi.com/

Twitter
ttp://twitter.com/FF16_JP / ttp://twitter.com/finalfantasyxvi

Instagram / Facebook
ttp://instagram.com/finalfantasyxvi / ttp://facebook.com/finalfantasyxvi

YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCbjnLRVY5t_zhDgcSJFkv-g/official

※関連スレ
【FF16】FINAL FANTASY XVI 楽しんでる人専用 part31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1689834855/
前スレ
【FF16】FINAL FANTASY XVI Part252
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1689937424/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/22(土) 17:27:41.77ID:1e55Qq7Od
>>849
パクるならいっそ黒幕はグツにすればよかったのに
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c92f-Lpsr [14.3.50.189])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:27:44.59ID:34H67MsN0
>>821
リバースのわんちゃんはちゃんと自分で動かせるみたいだぞ
2023/07/22(土) 17:28:50.78ID:5ZX5gQJ30
ジルかタルヤかでヒロイン選べたらよかったのに
2023/07/22(土) 17:29:41.82ID:we9NII1X0
>>849
ああそうだね
あとアナベラはサーセイに結構似てる
エルウィンはもろネッドスタークだし
2023/07/22(土) 17:29:51.11ID:UZ/Op/9p0
戦闘の度に返り血浴びてたり、そういう変なとこリアルにする暇があるなら
もっとストーリーやキャラクターに力を入れて欲しかったわ
こだわる部分がなんか凄くズレてるわ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9174-hBPx [106.137.113.159])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:30:32.53ID:t9LSRFhs0
13年間強姦され続けたジルよりタルヤさんが好きです😭
2023/07/22(土) 17:30:32.92ID:L/QmncCr0
>>854
芸術家気取りなんだよ
完全なFF病だね手遅れ
2023/07/22(土) 17:30:54.34ID:we9NII1X0
>>847
ハエとかフンコロガシみたいだなw
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp65-jopu [126.205.92.170])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:31:28.72ID:fUFIhXhqp
>>844
一年前くらいのアプデでバグやモーション、成長システムの大改修が入って一応完成したっぽい
2023/07/22(土) 17:31:54.91ID:L/QmncCr0
そもそも怪獣決戦って時点でずれてんの
矮小な人間がでかぶつを倒すから気持ちいいんだよ
でか物ででか物をやっつけるのの何が楽しいんだ?
それはお前がやりたいだけだろうってな
2023/07/22(土) 17:32:39.41ID:Lje1l4io0
差別主義者のワッカさんやヒステリックなグラディオラス
薄すぎて味のしないFF16に必要な調味料だよ
ワッカがベアラーを差別して自分がイフリートだと知ってウジウジしていたクライヴをヒステリックに鼓舞するグラディオラス
王の盾とクライヴのガード
彼らこそFF16に必要な完璧な存在だったってわけ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b19-IgyT [217.178.200.12])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:33:09.86ID:FG/MYWTA0
>>859
前廣「プロレスとか特撮好きなんで(笑)」
2023/07/22(土) 17:33:15.81ID:1e55Qq7Od
吉田が作りたかったのはウルトラマンファイティングエヴォリューションなんだ
2023/07/22(土) 17:33:53.77ID:L/QmncCr0
>>861
おっさん公開オナニー作品ってかんじやね
2023/07/22(土) 17:34:47.41ID:kpnPvrsOa
大怪獣で矮小なmobを踏み潰したいんだが?
大怪獣バトルやらせるならまずはそこだろ
頭が悪すぎる
2023/07/22(土) 17:35:23.24ID:L/QmncCr0
>>864
まあどうしてもでっかくするならそこからだろうなぁ
2023/07/22(土) 17:35:54.60ID:5ZX5gQJ30
というか逆にこっちがでかくなって敵軍の雑兵を蹴散らすとかあるのかと思ってたわ
FF零式の軍神を進化させた無双ゲーのようなパートもあるのかと思ってた
2023/07/22(土) 17:37:35.42ID:L/QmncCr0
というか吐血芸も気持ち悪いし兄弟合体も気持ち悪いし
何もかも気持ち悪い
2023/07/22(土) 17:38:09.85ID:Lje1l4io0
>>864
ドミナントが顕現する召喚獣は使いすぎてしまうと石化してしまうので小規模な戦闘では無闇に戦ったりしないんです
これは世界観に則って描いてるため省いています(嘘だよw開発費も技術力も無いから手抜きしただけだよw)
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b4-QKap [133.200.36.1])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:38:34.73ID:qR4FbvTJ0
ジルとトルガルが合体してケモミミになるDLCは来ません
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9174-hBPx [106.137.113.159])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:38:45.88ID:t9LSRFhs0
先ほどクリア
戦闘はやっぱうんちだったけどシナリオはなかなか秀逸だったと思う
義姉の母親だけが心残りだけど無事に迎えたハッピーエンドはすごく良かった、良ゲーですね

戦闘システム良かったら神ゲーでした、FFⅧ
2023/07/22(土) 17:39:01.01ID:L/QmncCr0
>>868
知ったことではないですすよね
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c983-IgyT [14.133.163.144])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:40:11.74ID:fEjEnxW20
>>859
イフリート対タイタンは正直楽しかったわ。ただおんなじもんを2度目はもういいってなるから召喚獣バトルのせいで2週目やりたくなくなった
2023/07/22(土) 17:40:54.33ID:L/QmncCr0
>>872
あのへんな触手見るたびにうんざりだったわ
QTEも
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c983-IgyT [14.133.163.144])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:43:29.59ID:fEjEnxW20
>>869
シヴァの守り手フェンリルとか言われながらクライヴの次に懐いてたのは道具屋のババアっていうね
2023/07/22(土) 17:44:24.29ID:jRuzw2gi0
>>838
もういっそffじゃなくてパクリ元のゲームとして出せば良かったのになあ
2023/07/22(土) 17:44:43.52ID:5VqMWq/50
また周回してしまった。
各キャラの群像劇が抜群でレアアイテム集めに低レベル挑戦も熱かった。
クライドの悪夢もコンプできたしやっぱりやるなら FFⅤⅠ
2023/07/22(土) 17:45:08.16ID:18NtIIXod
このクソゲーよりピクミン4の方が100倍面白いんやがどういう事?
初めてピクミンシリーズやったけど面白いね
FF16に使った時間返して欲しいわ金はいいから
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabd-mPMy [106.146.104.16])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:47:27.38ID:IkfaKuhVa
86:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0929-zNud [116.94.119.132]):[sage]:2023/07/22(土) 14:41:56.88 ID:Zncbvhqb0
毎度FFに対して一本道批判やムービー批判や演出批判多いけどFFに何求めてるのかが気になる
個人的には派手な演出、楽しめるシナリオ、初心者でも遊べるゲームってのがFFの役割だと思ってて今回16はその辺りちゃんと求められてるもの返して来てると思うんだよな
自由度ってのはFFであんまり実現されてる気がしないけど、そこ求めてるのはラーメン屋でカレー求めるようなもんな気がする
2023/07/22(土) 17:48:14.27ID:L/QmncCr0
>>878
ストーリーがクソな一本道ゲーってなんか存在する意味あるの?
2023/07/22(土) 17:52:17.07ID:hSN6/LTud
実際はラーメン屋でラーメン頼んでんのにうんこにゲロかけた料理がでてきたのが正しい
せめてカップラーメン位でいいのにっていうハードルだったのにそれすら下回った神ゲー
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6141-onGn [114.167.131.82])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:54:16.39ID:HGgp7rVi0
>>838
アナベラ=サーセイ
アカシア化ドラゴン=ヴィセーリオン
アルテマ=ホワイトウォーカー
ジルはサーセイの息子に嫁いだスタークの娘かな。北部の田舎者みたいな事言われてたし。
俺はそう感じた。
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91aa-ba5c [106.73.2.192])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:54:27.63ID:mULjn0RY0
うんこゲロってほどのインパクトはないと思う
水みたいなスープにふやけた麺が入ったラーメンって感じ
2023/07/22(土) 17:54:34.94ID:L/QmncCr0
一本道のゲームである以上は寄り道を充実させねばならない→無し
一本道のゲームである以上はストーリーはそれに見合うものでなければならない→クソ
一本道のゲームである以上はやりこみ要素が充実してなければならない→無し

これな出来の悪いエロゲーと同じなんだよ
2023/07/22(土) 17:55:51.68ID:BM++26JPd
というかあの10「ですら」一本道だって批判されるわけだから、要素としてはマイナスに分類されるものなのは間違いない
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b19-NlyP [217.178.185.106])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:56:06.01ID:KEDczfd00
このままだと最終的にポケモンスリープにも負けるんじゃないか
2023/07/22(土) 17:56:32.96ID:DRQzGoAd0
俺はFF12とかFF13とFF7Rが好きだから戦闘が面白いのをFFに求めてるわ
特に敵に合わせてセットアップしてそれが上手くハマった時が楽しいんだよね
FF16にはそれがなかった
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9174-hBPx [106.137.113.159])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:57:01.25ID:t9LSRFhs0
ラーメン頼んでカレー出てきても腹ペコだったら文句言わず食っちまうよ
犬の糞が出てきたんだよ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-HQkk [1.79.89.218])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:57:04.39ID:i2AXd4end
>>878
現代だとエルデンをベースにモンスターをファイファンにして
テンポラリだった遺灰や白霊を常に帯同してくれるパーティーメンバーにすればいいゲームになりそうだ
主人公は当然キャラクリで装備も見た目反映
各地のダンジョンには歴代FFのラスボス、裏ボス
レガシーダンジョンにはオリジナルの鬼畜新ボス
エンディングも当然マルチな

ま、一言で言えばエルデンファンタジーを作れっつうこっちゃ
ファイナルリングでもええで
2023/07/22(土) 17:57:12.05ID:L/QmncCr0
見た目すら全然変わらん
ひどいもんだ
2023/07/22(土) 17:57:22.15ID:qchD3w6j0
https://i.imgur.com/8PCe03s.png
言い訳ホラッチョ吉田聞いてるか?
2023/07/22(土) 17:57:42.38ID:s5GgtCL20
>>878
面白いゲームとは書いてないからセーフともいえる
2023/07/22(土) 17:59:02.72ID:L/QmncCr0
骨格が違うんですよー
日本人じゃないんですよー
手間がすごいんですよー

この言い訳連発してるとき本当にうすら寒かったな
宗教の教祖かよそんなの知ったことじゃねぇよ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b19-NlyP [217.178.185.106])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:59:05.70ID:KEDczfd00
1000円の高級味噌汁頼んだら松屋の味噌汁が出てきた感じだな
飲めなくはないけど…っていう
2023/07/22(土) 17:59:48.73ID:Ryib9ZvVM
>>824
ただの老人定期
2023/07/22(土) 18:00:11.89ID:cgDVnyVp0
>>888
そんな、ファイナルソードみたいな…
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp65-UjYR [126.186.41.64])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:00:39.70ID:y2NqLFSUp
>>690
バッツはイケメン陽キャなのにあんま人気ない(というより空気)のツラい
その陽キャ3人よりめちゃいい主人公なのに
2023/07/22(土) 18:00:42.23ID:b4qipiX00
ピクミンには1〜3までのゲーム開発としての蓄積があるからな!
2023/07/22(土) 18:05:22.52ID:Y/4cD3B90
ピクミンはシリーズ通してシステムあんま変わってないからな
FFお前は?
2023/07/22(土) 18:05:35.66ID:u6iiHL6xd
俺の中では13.15.16の中では一番マシだったんだが少数派なのか
2023/07/22(土) 18:07:19.38ID:L/QmncCr0
>>899
お前がそう思うのは自由
だがいうほど大差なかっただろ?w
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b95-bYFx [111.238.23.153])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:07:37.60ID:ASvEfkk30
🥺カプコンとフロムにff作って貰えばよくね
ネタではなくまじで
2023/07/22(土) 18:08:08.63ID:Lje1l4io0
>>899
人によるとしか
好みの差だと思うよ
2023/07/22(土) 18:10:24.55ID:we9NII1X0
ワイからすると13,16,15て感じだな
ただそんなにどれも大差ない感じ
2023/07/22(土) 18:10:39.37ID:BM++26JPd
一番JRPGらしさがあるのは13だな
まあそれが悪い方に発揮された感はあるが

15は正直完成度としては16よりクソだと思うが記憶には残った

16はやってる時のやるせなさつまらなさは過去最悪
虚無だから一年したら覚えてないと思う
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c983-IgyT [14.133.163.144])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:11:20.37ID:fEjEnxW20
>>897
蓄積って大事だよな。毎度毎度新しいシステムに変えてくるのがFFだっていうならそうなのかもしれないけど良かった部分は残そうぜってなる
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabd-mPMy [106.146.104.114])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:11:38.04ID:Kut9nIxOa
過去の失敗作よりマシな程度のゲーム求めて金出す訳じゃないからな普通は
2023/07/22(土) 18:12:00.22ID:nHeo3bD/0
12以降、何故クソゲーしか出せなくなってしまったのか
2023/07/22(土) 18:12:37.25ID:L/QmncCr0
>>905
そもそも新規のIPとしてもクソ詰まんないからねこれ
2023/07/22(土) 18:12:49.33ID:u6iiHL6xd
まあ今のスクエニにそこまで期待してなかったってのはある
しかし毎回システム変えなきゃいけないもんなのかねFF
デビルメイクライやりたくてFF買うわけじゃないやん
2023/07/22(土) 18:13:13.91ID:BM++26JPd
>>907
共通してるのはストーリーがどれも酷いというとこなんだ
JRPGってジャンルはつまるところそういうものなんだよ
2023/07/22(土) 18:13:25.16ID:Lje1l4io0
13と15はなんだかんだストーリー見たからな
16はカットシーンはトイレ休憩かスマホで他のことしてたわ
16は13と15に比べて非操作時間長すぎなんよな
2023/07/22(土) 18:13:42.68ID:W3014ff/0
亀の甲羅みたいな盾の名前なんて言うんだっけ
2023/07/22(土) 18:14:58.03ID:Wi9ID0O90
FFに積み重ねがあるとしたらムービーだろう7以降のFFはムービーが目玉だったと言っても過言ではない
今回はその得意のムービーに特化したゲームデザインで勝負した訳だ
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73fe-SxRi [117.53.36.141])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:15:21.66ID:XK0VUMxU0
FF16発売の唯一の功績は、宗教にハマった信者のヤバさを広く知らしめてくれた事はだな
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c983-IgyT [14.133.163.144])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:16:24.38ID:fEjEnxW20
>>904
過去1ストーリーが記憶に残らない12は超えられないだろ流石に。唯一思い出せるのがヒロインが主人公じゃなくて変なウサ耳女連れてる男が好きだったって最後に発覚する所だけだわマジで
2023/07/22(土) 18:17:22.56ID:L/QmncCr0
>>913
超高解像度8kで撮った犬の糞って感じやね
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b95-bYFx [111.238.23.153])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:17:28.48ID:ASvEfkk30
今日の情熱大陸で直樹語録でスレ盛り上がりそう😅
2023/07/22(土) 18:17:42.33ID:Lje1l4io0
FF16は三度目の正直ではなく二度あることは三度あるだった訳だ
仏の顔も三度までって訳でFF17はかなりキツイだろうな
そもそも次回作が発売されるのかっていうシリーズ存続できるのかってレベルまでブランドが堕ちてしまったよ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp65-jopu [126.205.93.192])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:17:44.18ID:FVwGKVNOp
ffは基盤みたいなものがないのが作りづらいんだろうな、しいてあるとすればムービーやチョコボ等の用語くらいだから
2023/07/22(土) 18:17:46.66ID:YtWdzAj4r
>>914
ワッカみたいにいつか改心してくれるといいな
921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabd-mPMy [106.146.106.88])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:18:14.17ID:Tw1vaRnUa
フロムゲーなんかも前作で評判良かった部分切り捨てて割とファンからはグチグチ言われてたりするけど
それでも「これ捨てたら完全に凡作まで落ちるだろ」ってラインは越えずにやってる感じある
2023/07/22(土) 18:19:20.44ID:BM++26JPd
>>915
まあ実際過去一叩かれたのってたぶん13でも15でも16でもなく12だしな
再評価はされたけどストーリーだけは評価低いままだし
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c983-IgyT [14.133.163.144])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:19:23.86ID:fEjEnxW20
>>914
盲目信者はどこもガチでヤバいな。今放映されてるジブリのクソ映画を信者はメッセージ性が強いだの教養が無いと理解できないだのつまらない事を絶対に認めないからな
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b95-bYFx [111.238.23.153])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:20:18.94ID:ASvEfkk30
明日だったw
2023/07/22(土) 18:20:45.93ID:4+jmfRJM0
>>922
松野組はFFナンバリングに向いてないんだな
2023/07/22(土) 18:21:00.52ID:kelrLMBgd
ドラクエビルダーズ?僕の手柄です
ブラボ?丁度似たようなゲーム作ろうとしてました
アナ雪?実は僕の方がああゆうの考えてました
FF11?僕も制作に携わってましたよ
ゼルダのMMOはぜひ僕に作らせて

こんな事言う奴のゲームやFF16は
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b8c-xQR4 [223.218.82.69])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:21:25.84ID:7DLsC13x0
12は評価高い低いを超えてストーリーは無いと言っても過言ではない
2023/07/22(土) 18:21:39.26ID:Lje1l4io0
前作で評価良かったってダクソ2のことか?😅
1番人気無いやんあれ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b4-QKap [133.200.36.1])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:23:30.02ID:qR4FbvTJ0
このゲームのいいところ情熱大陸しかなくね?
2023/07/22(土) 18:23:56.84ID:w3JPPfiDd
>>919
やっぱ黄金期である4から9のATBとかじゃない?
そんな奇抜なもん出さなくていいから豪華にしてくれたらそれでFFって感じもある
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73fe-SxRi [117.53.36.141])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:24:03.12ID:XK0VUMxU0
12は海外じゃ最初から高評価だったり、戦闘に関しちゃ日本でも再評価されてるから時代が早すぎた感はある











ストーリーがアレなのは変わらんけど
2023/07/22(土) 18:24:40.86ID:Lje1l4io0
>>926
こんなしょうもない劣化コピーのアクションゲーしか作れない奴がブラボ作れるとは全く思えん
ビルダーズは吉田の手柄って言うんならそのまま3作ってくれって言いたくなるわ
2023/07/22(土) 18:25:24.82ID:L/QmncCr0
あーなんだろ?
基盤もくそも
ジョブもねぇアパリティの付け替えもねぇ魔法もねぇ(銃)装備もほとんどねぇ
特殊な武器もねぇ

どこにFFで縛られた要素があるんや?w
2023/07/22(土) 18:26:07.63ID:BM++26JPd
ゼノブレやったとき、12は方向性は間違ってなかったんだなあと思ったよ

結局ワイドリニアが一番いいと思うんだよな
2023/07/22(土) 18:27:16.15ID:5VqMWq/50
>>933
しかも任意で召喚獣も出せんしな。
5とか6で強い面白いって言われてた要素ことごとく存在しなくねーかこれ。

なのにそのへん崇拝してんだぜ開発は。
2023/07/22(土) 18:27:23.79ID:nZ8M0HaM0
>>932
まあ無理だね
正確には僕が仲介して名前決めたんですよぉみたいな話だったと思う
とにかく自己愛が強すぎるわ
新納からその話が出るならまだわかるんだが
2023/07/22(土) 18:28:48.79ID:qchD3w6j0
第一 ue5
第二 ルミナスエンジン
第三 ポンコツ14エンジン

この辺の根本からぶち壊さないとどうにもならんぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b95-bYFx [111.238.23.153])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:29:56.14ID:ASvEfkk30
直樹が意識高い
インタビューして
スレ民が盛り上がる😁
2023/07/22(土) 18:30:40.31ID:Lje1l4io0
>>936
ビルダーズってマイクラのパクリゲーだけど上手くドラクエの世界観に落とし込んで戦闘面やら探索面もドラクエ風味で個性出して本家より面白かったりしたのにな
FF16って色々パクってるけど本当にただパクっただけなんよな
盗んできた物にFFの皮被せて売ってるだけなんよ
2023/07/22(土) 18:31:12.45ID:vtN+mGs30
>>927
そうか?
主人公はあれだが全体としては好きだったよ。
2023/07/22(土) 18:33:23.94ID:L/QmncCr0
FF12な
バルフレアとフランのコンビはよかったけどな
それだけやな
942名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-HQkk [1.79.89.218])
垢版 |
2023/07/22(土) 18:33:30.77ID:i2AXd4end
まぁFF16で流石に頑固なスクエニもムービーゲーはもう現代のゲーマーにはウケないって理解した事だろう
今後2度とムービーゲーは出すなよ!
2023/07/22(土) 18:33:38.93ID:SVSdGEz70
ウォースラ死ぬ辺りまではストーリーよかったと思うよ12
2023/07/22(土) 18:34:06.38ID:tl7zkfNBa
12はヴァンがいなかったら相当暗かったろうな
2023/07/22(土) 18:35:11.77ID:qchD3w6j0
17はそもそも予算組めるのか?
ソニーも金出さないだろもう
2023/07/22(土) 18:35:53.59ID:L/QmncCr0
ここから立て直すのはもう無理だろう
あれでもそれくらいわかる
とどめだったな
2023/07/22(土) 18:35:58.17ID:nHeo3bD/0
ヴァンとパンネロってストーリー的に必要だったか・・・?
2023/07/22(土) 18:36:30.66ID:L/QmncCr0
まあクリスタルの加護は断ち切れたんじゃねぇか?
ぶっ壊してあとは知ったことじゃないってのもストーリー通りだろ

60年後くらいにFF17もでるかもなw
2023/07/22(土) 18:37:11.59ID:5MuQDNwxd
まぁ糞だよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況