X

【PS5】Baldur’s Gate III バルダーズ・ゲート 3 part20【PCお断り】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/01/22(月) 01:33:17.68ID:w+gAuFtK0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※スレ立ての時は↓を本文の最初に加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※次スレは>>950が立ててください

◆開発元  :Larian Studios
◆発売元  :スパイク・チュンソフト
◆ジャンル :ファンタジーRPG
◆発売日  :2023年12月21日
◆価格   :7800円+税 ※パッケージ版・ダウンロード版
◆対応機種 :PlayStation®5
◆プレイ人数:オフライン 1-2 人、オンライン 1-4 人
◆公式   :https://www.spike-chunsoft.co.jp/baldursgate3/

前スレ
【PS5】Baldur’s Gate III バルダーズ・ゲート 3 part19【PCお断り】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1705563482/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 151e-8jMC [240b:251:a382:5200:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 08:44:23.67ID:5Qnn0MpZ0
おつ

2周目にして気付いたけど俺ずっと魔法の矢が一回しか使えない魔法だと思ってたわ
たぶんゲイルにずっと魔法の矢強化のネックレス着けてて、アイテム効果が標準仕様だと勘違いしてた
必中で便利だから休憩ごとに一回しか使えない仕様なんだなあと納得してたら普通に連射できてズコーよ
2024/01/22(月) 10:18:09.20ID:fwQP6u590
鋼の衛兵ってロボ的なもんかと思ってたが
中身ゾンビでその脳と肉体ををブレイン経由で遠隔操作してるのかよぉ
初期案の子型種族が中に入って操縦するにしろ!(逆ギレ
2024/01/22(月) 10:53:03.43ID:cLinuFaQ0
>>3
アーマードコア6の強化人間じゃんって思ってた
5名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-NhvB [126.179.109.156])
垢版 |
2024/01/22(月) 10:53:07.53ID:+7fWh8Cyr
よくわかんないんだけど、エンダーブレインはゴータシュたちに操られてたんだよね?ゴータシュたち倒した後にエンダーブレイン倒しに行く流れになるのはなんで?あとオルフェウスとヴラーキスはどう関係するの?
2024/01/22(月) 10:56:15.66ID:hyDzjpodd
一周目見向きもしなかったけど見えざる脅威この時点だと結構強いな
大業物とも相性いい
2024/01/22(月) 10:58:43.47ID:lMwRKRMg0
もしかして3章始まって到着したリヴィントンからロボット抜けて進んだところがバルダーズゲートという地域なの?
2024/01/22(月) 11:07:25.16ID:y3UldH8O0
>>5
マインド・フレイヤーってヤバイ奴
エルダーブレインはそいつらの集合意識の親玉みたいなもん
今回は古代魔法都市の遺物で3バカが制御してたけどそもそも在って良いもんじゃない

ヴラーキス・オルフェウス(ギスヤンキ)は元々マインド・フレイヤーに魔改造された奴隷だったけど反乱してマインド・フレイヤー帝国滅ぼして今もその残党殺し回ってる
2024/01/22(月) 11:11:41.84ID:xcxg2+PR0
ある意味FFおじさんが制御してたからある程度大人しかったけど、
制御失うとエルダーブレインが自律行動しだして手が付けられず
ギスヤンキの軍勢とその指導者オルフェウスはイリシッドに対抗できる存在、って感じだな
2024/01/22(月) 11:21:33.44ID:fwQP6u590
>>7
リヴィントン=バルダーズゲートの一部だけど市内から離れた街はずれの地域
竜岩砦=市街地入口を守る砦
下層地区からがバルダーズゲートの市街地エリアって設定
2024/01/22(月) 11:27:20.05ID:o/sh5exI0
このスレでよく見るけどCCってどういう意味?
2024/01/22(月) 11:29:58.90ID:+BvBKRC5a
クラウドコントロール(Crowd Control)
簡単に言えば相手の行動を制限する系の呪文とか攻撃のこと
2024/01/22(月) 11:37:27.83ID:inUa8cf20
クラウドコントロール
キャラクターチェンジ
メールのカーボンコピー
カレー屋
コードギアスのロリBBA
正解はどれだ
2024/01/22(月) 11:47:13.86ID:RsxdaPmc0
イシリッドは大構想という宇宙支配計画で動いてる
死せる三者はその大構想を小細工して自分が王になる野望
イシリッドは基本上位者で支配者
2024/01/22(月) 11:48:27.94ID:y3UldH8O0
>>14
※イリシッド
16名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-ACH1 [49.96.21.10])
垢版 |
2024/01/22(月) 11:52:31.18ID:jNtR1pwXd
空飛ぶ小さな象とかいうインパクトの塊みたいな生物はシリーズお馴染みのキャラみたいな扱いなのか?
インパクトの割にめっちゃ脇役でびっくりするんだが
2024/01/22(月) 11:56:58.08ID:LlC45xUdr
ゴータシュは何を考えてあんな髪型にしたんだ?
おっさんがして良い髪型じゃねーだろ
2024/01/22(月) 11:59:09.97ID:sysL+sCH0
マインドフレイヤーって他のD&Dゲームでも悪役組織にされるよね
能力とか邪悪でキモいし姿もエグいし
いわゆる遊星からの物体X系統

ここまでストーリー的に重要位置におかれたのはBG3がはじめてぽいみたいだけど
2024/01/22(月) 12:04:40.46ID:QEB2wBl80
>>17
若いころにモテたりなんだりの成功体験を引き摺っててイタい感じになっている、なんてオッサンは結構その辺でも見かけるのでは?
2024/01/22(月) 12:06:57.24ID:cLinuFaQ0
マインドフレイヤーってクトゥルフモチーフだし悪役のイメージしかなかったから、
最序盤でカンビオンから守ってくれるのとか正直意味不明だったな
後から思うと、ギスから逃げるマインドフレイヤーが地獄に突入しちゃったから防衛のためにカンビオンが出張って来てるとか
チュートリアルでやる展開じゃないだろってくらいややこしい
21名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8jMC [49.98.133.55])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:10:26.09ID:x53TrRx6d
侵略してきた邪悪な宇宙人から街を守る正義のドラゴン部隊にしか見えんよね
フェイルーンの人間からすりゃどっちが勝っても得しないエイリアンvsプレデターみたいなもんなんだろうけど
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a0-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:11:05.84ID:eDxRtEmW0
D&Dのルール的にはドラゴンを乗り回したりオウムガイ艦を乗り回したりとかそういうことは可能なの?

オウムガイ艦で色んな地域を旅したいわ
2024/01/22(月) 12:13:30.48ID:RFPyLUkjd
act1で気絶させて素っ裸にしたミンサラがムーライズタワーで素っ裸の状態でケセリックに詰められてて不覚にも興奮してしまった
2024/01/22(月) 12:15:15.38ID:QsXMoQFld
筋力増やすポーションは複数あるのに他のステを増強するポーションはないな
単純な筋力ドーピングは材料さえあれば難しくないということか
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0a-ShDD [2001:268:d717:db50:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:15:39.06ID:2J2RQhU/0
シャドウフェル、ネズミの儀式やってもネズミ出てこないし、遺跡の中のネズミもみんな消えたんだけどバグかな?

結局ちょっと離れたとこにいたアクセス不可のネズミを無理やり攻撃して殺したらイベント進んでなんとかなったけどめちゃ焦った
2024/01/22(月) 12:16:47.01ID:+BvBKRC5a
>>24
技量薬とかあったら強すぎるからしゃーない
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a552-0DTD [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:16:55.24ID:V+birTG70
色々知った上で始めのop見るの面白いけどノーチロイドなんでよりによって地獄に突入しちゃったんだ
マインドフレイヤーくんテンパってミスったのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43f3-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:17:12.75ID:szVESBAS0
襲撃ルートに持って行って即ノックアウトしたらゴブリンキャンプ聖域の入り口で全裸で待ち構えてるのもなかなかいい
2024/01/22(月) 12:19:23.73ID:TLgNtET/0
ギスヤンキに襲われて慌てて逃げた先が地獄だったんだファンブル引いちまったんだ
2024/01/22(月) 12:21:09.66ID:0G73b1gGd
>>5
エルダーブレインはイカ人間の親玉
つまりエルダーブレイン=大王イカ
大王イカがいると主人公たちイカ寄生者や皇帝みたいなイカ人間は操り人形も同然なので

かつて世界はイカ人間に支配されていて
オルフェウスはその支配に反乱起こした人物なので超強い
オルフェウスの力で主人公たちは大王イカの命令を拒絶して自由意志で動き回れる

主人公たち以外のイカ寄生者(トゥルーソウル)は大王イカの意思には逆らえない
2024/01/22(月) 12:22:38.51ID:sysL+sCH0
>>22
レンジャーのサブクラスにドレイクウォーデンってのあるな
まんま竜と絆を結ぶクラス
2024/01/22(月) 12:27:55.05ID:adw8vTAQM
皇帝の外見も変異完了しちゃった主人公の外見も結構好きだけど
かなりマイルドデザインにされてるのよねこれ?
わー異形だーとは感じるけどおぞましさはないし
2024/01/22(月) 12:31:13.23ID:o/sh5exI0
>>12
>>13
クラウドコントロールの略だったのかありがとう
2024/01/22(月) 12:32:55.75ID:8m0uivifr
竜の血脈って地味に特殊会話多いんだな
強いし鱗生えるし優遇職だ
2024/01/22(月) 12:37:28.26ID:0G73b1gGd
ウォーロックだと選択肢に
契約してる存在の力を借りるってのが出てくるんだけど+1にしかならないので
大いなる存在さん?マジでそれしか?
ってなる
これは契約してる俺が小さき者過ぎて大いなる存在さんに大事にされてないだけなんだろうけど
ショボいって思ってしまう
2024/01/22(月) 12:38:00.08ID:kG1m/sx+0
>>32
体表ツルツルの美肌だからね
小汚さ全開のデモンズのタコ看守とかのが化け物感あるわ
2024/01/22(月) 12:40:10.38ID:AYRdSwSvd
ウォーロック微妙な呪文しか教えて貰えないの
才能も努力もダメだった奴が最後に頼って契約したら足元見られてる感あって可哀想
2024/01/22(月) 12:40:22.90ID:cLinuFaQ0
>>34
生まれつき鱗生えてる方の竜の血脈が寂しそうな目でこちらを見ている
そして自分で吐いた氷ブレスで滑って転んでいる
2024/01/22(月) 12:41:51.55ID:L6xMgNud0
(呪いと怪光線あげときゃまぁええやろ…)
2024/01/22(月) 12:43:08.57ID:VUKG4G8x0
バルダーズゲートってもっとデカいんだな他に8地区もあるんだろ!行きたくなるから全部実装しろよ無能過ぎるわ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a0-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:43:17.23ID:eDxRtEmW0
>>31
へー!楽しそうだな
アプデとかで乗れるようになるといいのに
42名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8jMC [49.98.133.55])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:44:25.00ID:x53TrRx6d
最初のゴブリン襲撃でウィルがかっこよく飛び降りて登場するけどあそこ自分で飛ぶと落下ダメージ食らうんだよな
足首グキッとやりながら平然を装ってポーズ決めてたと思うとちょっと笑える
43名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-V9PU [126.233.148.116])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:45:05.57ID:gPWJJlz6r
竜の血脈って祖先の誰かがドラゴンとセックスしたんだろ?すごいような恥ずかしいような
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4da0-jWJS [2400:2200:4f5:9866:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:48:25.74ID:Ws/KMny80
森守ってゴブリンボコって地下に行ったけどボス強すぎ、適正エリア間違えたか?
2024/01/22(月) 12:49:17.78ID:0G73b1gGd
>>42
は?辺境の刃?なんですけど?
裏で商人から前借りして手に入れた軟着陸の巻物読んでるんですけど?
2024/01/22(月) 12:52:05.25ID:b7EpAOVX0
アブソリュートの烙印ってPT全員に押せる?
ババア倒しちゃった
2024/01/22(月) 12:53:40.34ID:0G73b1gGd
>>46
ババアに寄生生物の話をしようみたいな選択して別室に行ったらもう無理

そうなる前だったら話しかけるキャラを変えるだけで全員に烙印付けれるよ  

当然、殺したら無理
2024/01/22(月) 12:53:57.98ID:JlH5mYU90
>>43
入れたのか入れられたのかそこが問題だ
とはいえバルダランのホモ恋人とかレッドドラゴンとか人型形態出てきてたな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0a-ShDD [2001:268:d717:db50:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:59:16.73ID:2J2RQhU/0
>>46
まぁ特別感あるし主人公オンリーでいいんじゃね?
2024/01/22(月) 13:00:50.15ID:8m0uivifr
ソーロックとかいう生まれつき魔力あるのにさらに契約してるアホ
2024/01/22(月) 13:01:04.44ID:fwQP6u590
>>22
フォーゴトンレルムの設定詳しくないがイリシッドから見ても未知の技術の船なので
プレイヤーが乗り回すことはないんじゃないかな

エベロンという魔法と科学が混ざった世界ではエレメンタルの力で動く飛行船や
電車や高速水上艇とかがありキャンペによっては運賃払って利用できる
なおDungeons&Dragons Onlineではプレイヤーがギルド拠点扱いとして飛行船
を購入でき様々な施設を拡張できるから皆もプレイしよう(ダイマ
2024/01/22(月) 13:03:36.64ID:nwRKyedBd
装備だけでも持ち越しニューゲーム欲しいな
2024/01/22(月) 13:04:41.32ID:cLinuFaQ0
>>50
いちいち暗視かけるのめんどくせえw契約しようぜwww
2024/01/22(月) 13:05:22.32ID:xA7lk+gT0
アブソリュートの戦板有能だけどクソダサいよな
蛮族RPくらいにしかハマらないのでは
2024/01/22(月) 13:12:09.99ID:k+VWHBLer
ウィルが完全に魔法使いキャラなのおかしいよな
親父に剣技教わったとか言ってたのになんであんなモヤシっ子なん
2024/01/22(月) 13:14:12.98ID:cLinuFaQ0
ゴブリンごときに拉致られてたらい回しにされる親父の剣技なんぞアテになりませんわ
2024/01/22(月) 13:14:24.07ID:fwQP6u590
>>50
更なる力を渇望していたら悪徳業者に騙されたんだよ!
というロールプレイ
2024/01/22(月) 13:15:24.97ID:adw8vTAQM
ウィルの固有技能でもあるレイピア習熟は戦士職になると意味がなくなるのだ
だからって魔法職にしたって別に使わないのだ
どうするのだ?
2024/01/22(月) 13:19:04.42ID:RsxdaPmc0
レイピアそもそもレアな武器で強い武器もないな
2024/01/22(月) 13:20:01.14ID:fwQP6u590
>>42
TRPGでもカッコよく飛び降りても目ざといGMだとそこダメージ判定なと言われるw
2024/01/22(月) 13:21:28.79ID:sysL+sCH0
>>42
軟着陸のポーション飲んでいたんだよ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a0-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 13:22:00.86ID:eDxRtEmW0
ウィル愛されキャラすぎるやろw
あのダンスはせこすぎる
2024/01/22(月) 13:23:03.96ID:fHevyCTsM
レイピアかっこいいから基本自分のキャラには持たせる
2024/01/22(月) 13:23:40.95ID:RsxdaPmc0
ダンスするだけでなぜかカップル成立
セックスと告白の描写ないのに
2024/01/22(月) 13:27:04.90ID:8m0uivifr
妙技の中では唯一1d8だしベリレア以上もまぁまぁあるから強い方なんだレイピアは
ライトクロスボウとか悲惨だぞ
2024/01/22(月) 13:30:14.06ID:0lr2HsH30
ウィルくんいる時のミゾーラ救出で貰えるレイピア好きよ
2024/01/22(月) 13:30:53.38ID:bChlhxVQ0
最後のキスまでやり切って何故かはないだろ
あそこで拒否れば何事もないよウィルは大ダメージ受けるけど
2024/01/22(月) 13:31:13.04ID:sysL+sCH0
>>41
みたらフィズバンのドラゴン宝庫(意訳)
っていう追加ルールブックだから
名前的にドラゴンランス世界のサブクラスだわ
2024/01/22(月) 13:31:41.51ID:cLinuFaQ0
レイピアは二刀はできないんだっけ?
性能自体は悪くないのが揃ってるんだけどな
2024/01/22(月) 13:33:26.82ID:bChlhxVQ0
レジェレイピアは片手空けないとダメ
それにアンダーマウンテンキングみたいな持ってるだけで発動タイプでもない
2024/01/22(月) 13:33:54.97ID:b7EpAOVX0
>>47
ババア襲ってきて殺しちゃったから駄目か
2024/01/22(月) 13:44:26.22ID:AAmZ2XGed
>>46
近くのゴブリンから押してもらえないっけ
2024/01/22(月) 13:47:01.74ID:QEB2wBl80
>>27
ギスどもにデヴィル押し付けのMPK狙ったけど結局自分も絡まれたドジっ子って感じ
2024/01/22(月) 13:48:50.96ID:T4kRLYdVr
ダンス後のイチャコラ断った時のなっさけない顔ときたら!
2024/01/22(月) 13:50:16.25ID:a+dIpYVpr
レイピア習熟したけど弱武器だからウォーロックになった。
ちゃんと繋がってるよ

親父に教わった剣術が有能ならウォーロックにならんでも良かったのかもな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2389-IVB6 [2001:268:9ba8:332a:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 13:54:51.85ID:AAP6IdVp0
ナイトソングの牢獄のバルタザールが倒せん…倒せんというか多勢に無勢すぎる…モブ雑魚に蹴り落とされるし…
上の階でとっとと殺しときゃよかったわ
2024/01/22(月) 13:56:30.36ID:TLgNtET/0
バルダザールはむしろナイトソングの牢獄なら会話中に奈落の底に突き飛ばしてやれば一瞬で終わるから楽だぞ
2024/01/22(月) 13:58:50.58ID:JlH5mYU90
何回やってもシャドウハートが突き落とされるからカットシーン始まらない位置から奇襲して殺した
2024/01/22(月) 14:01:30.73ID:k+VWHBLer
異界って飛行型の召喚中進めなくなったりするのもクソなんだよな
2024/01/22(月) 14:05:12.98ID:RsxdaPmc0
上で殺したからバルザダール籠る理由知らなかった😅
でもナイトソングをハメた張本人だから無能じゃなさそう
2024/01/22(月) 14:08:47.11ID:0G73b1gGd
バルタザールはナイトソングとのイベント見て戦闘すると周りの雑魚は突き落としで一撃死狙ってくるし、バルタザールは加速しながら殺戮の雲を展開するといういやらしい戦法使うので強い。
2周目からは出会った瞬間に喧嘩売ってる
2024/01/22(月) 14:10:46.88ID:L6xMgNud0
>>59
地獄のレイピアはカンビオン召喚あって割と強い
2024/01/22(月) 14:11:36.09ID:8m0uivifr
初見バルタザール戦は筋力18の投げババで雑魚骨をぶん投げて相殺して遊んでたな
2024/01/22(月) 14:11:56.72ID:RY3M/1+Td
突き飛ばしの怖さを知るのはネア戦だよな?
2024/01/22(月) 14:14:00.77ID:+BvBKRC5a
突き飛ばしじゃ飛ばせない鋼の衛兵を吹き飛ばせるモンクの打撃とは一体
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2389-IVB6 [2001:268:9ba8:332a:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 14:16:49.16ID:AAP6IdVp0
みなさんありがとうございます。とりあえず奇襲で奈落の底に落とす作戦でやってみます!
2024/01/22(月) 14:20:24.56ID:+BvBKRC5a
バルタザールと戦う時は部屋の入り口に暗黒系出して室内に沈黙系出しとくとクソ弱そう
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-gQSo [124.140.32.70])
垢版 |
2024/01/22(月) 14:24:42.04ID:gpAFFEyg0
武器強化の+値って、ダイスロールに数値が加算されるって認識で合ってます?
2024/01/22(月) 14:26:28.12ID:L6xMgNud0
それかドラウアドのパッシブで範囲毒無効があるからそれ使えばいいかクラウドキル対策
2024/01/22(月) 14:27:09.63ID:y3UldH8O0
>>88
いや後ろの+Nってとこに加算されるよ
あと命中が+1につき+5%あがるよ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bee-8jMC [240a:6b:710:8a48:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 14:29:28.27ID:luWSTQKh0
>>87
いっそ秘錠術でロックかけて隔離しちゃうとか
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-gQSo [124.140.32.70])
垢版 |
2024/01/22(月) 14:31:12.82ID:gpAFFEyg0
>>90
なるほど、ダメージはそのままプラスなんですね
+1につき命中5%っていうのは攻撃時の1〜20のロール結果に+1ってことでしょうか
93名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-LFmJ [126.194.15.51])
垢版 |
2024/01/22(月) 14:33:28.85ID:XHQ4lcLar
正直ストーリーが訳わからない
固有名詞出されてそれなんだっけ?ってなると一瞬で置いてかれるんだが
2024/01/22(月) 14:38:30.95ID:VUKG4G8x0
https://i.imgur.com/t1rDf4W.jpg
ジャヘイラはババアエルフ?
2024/01/22(月) 14:49:09.77ID:MvwrW0pH0
シャーのとこは一番奥で「これ以上進むと一部クエストが消滅します」ってでたから
ここ進むと戻れないのか!じゃあ道中のやつ殺すか!バルタザール暗殺したからそんな強いの知らんかったわ
2024/01/22(月) 15:04:26.12ID:0lr2HsH30
Act1やる度に思うんだけどシャドハは何でこんなステ振りと領域でヨシ!しちゃったんだ
2024/01/22(月) 15:07:15.78ID:+BvBKRC5a
記憶無くされた時に勝手に弄られたんやろ
2024/01/22(月) 15:10:02.75ID:TLgNtET/0
わざと弱くしてステふりなおしさせるチュートリアルだぞ
2024/01/22(月) 15:15:04.84ID:AnPhfV3k0
なんかこの世界の奴らどいつもこいつも基本的に高慢というか
まともにお礼言わないやつしか居なくない?
ありがとうって言われた記憶がないんだが
2024/01/22(月) 15:15:34.02ID:y3UldH8O0
特にウィルの親父な
2024/01/22(月) 15:16:17.61ID:VUKG4G8x0
メイリーナだけはイラッとした翻訳のせいかもしれないけど助けて!→発狂が気持ち悪すぎる
2024/01/22(月) 15:16:40.09ID:HYJ1XHf/0
最初はクレリック置物で全然使えなかったけどな
2週目からレベル4で警戒取らせて回復すると防刃と祝福をばら撒くマシーンにする
2024/01/22(月) 15:19:06.50ID:AnPhfV3k0
アスタリオンに血を吸われて殺されたんだが
こいつ謝罪の一つもないし
そのことを後に責めたら「そのことはもう謝っただろ今更なんだ」みたいな事ほざかれたんやが
割と役には立つからパーティには入れてるんだが、それはそれとしてホンマこいつ腹立つわ
俺が見逃しただけで実は謝罪してたのか?
2024/01/22(月) 15:20:01.39ID:k6b/nTCDa
ベハル寺院に入信するのこれ別に主人公じゃなくて良いんだな
アスタリオン単独行動させて、アスタリオンが勝手にキャンプを抜け出して一人暗躍してベハルの不浄な暗殺者になって装備買ってきた
ってことにして他のキャラの手を汚さず最強装備取れるわ
アスタリオンならゾウ殺すどころか嬉々としてNPCも殺して手を集めそうだし良い抜け道やん
2024/01/22(月) 15:20:04.18ID:AnPhfV3k0
>>101
マジであいつムカつくわwwなんなんあいつwww
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b53-ShDD [2400:4052:2120:1310:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 15:22:42.62ID:TCiMSXSp0
変装って大休憩するまで解除できない?
2024/01/22(月) 15:26:11.84ID:+BvBKRC5a
太陽光ビームとか招雷ってドルイドで変身中でも使えるんだな
まぁ招雷はともかく太陽光は取れるレベルになったらいらんけど
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a0-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:54.67ID:eDxRtEmW0
バルタザール戦はさっきやってきたけどちょうどいい具合に敵が集まってるからアイスストームの巻物全員に持たせて撃ちまくったらすぐ終わったな
転けまくってくれたし

撃ち漏らしたのは霞渡りのレイゼルと主人公レンジャーの弓で倒した

HP少ない敵が多いから楽だったように感じた
巻物とか特殊矢が余りまくってるからこんな機会がないとパーっと使えないわ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bee-8jMC [240a:6b:710:8a48:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 15:49:54.04ID:luWSTQKh0
最後の光亭でマーカスが襲ってくる前にジャヘイラにチクって待ち伏せするルートがあるらしいんだが
ムーンライズで証拠っぽいメモ見つけたけどその会話が出てこないな
誰か行けた人いる?
2024/01/22(月) 15:51:53.77ID:J3KtGux/d
詳しいことは知らんけどマーカスぶっ殺した後でもその選択肢あったな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c532-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 15:53:41.71ID:++LzEXAX0
ジャヘイラは痴呆が進んでいるので、マーカス倒した後にチクると待ち伏せを計画し始める
2024/01/22(月) 15:59:51.10ID:lMwRKRMg0
前半中盤よくわからなくて後半理解してくるこの感じ、ドラゴンエイジオリジンズやってた時と似てる。あっちはあっちでシステム理解したら神ゲーだった。
2024/01/22(月) 16:04:21.65ID:Yhb997HoM
すまんアイテム整理のコツ教えて
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a0-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:06:36.09ID:eDxRtEmW0
>>113
1kg以上のものは拾わない
宝箱の種類毎にフォルダ分けする
マジックアイテムは3つまで持ち歩きそれ以外は保管庫
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65c7-LFmJ [220.150.113.17])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:07:31.84ID:42hkqRXk0
バルダーズゲート4制作開始キター
2024/01/22(月) 16:08:01.21ID:Yhb997HoM
>>114
旅人の箱って1個しかなくね?分けて保存できるの?
2024/01/22(月) 16:09:12.20ID:B8xG3tCea
今から続編制作して何年かかるんや
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.235])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:16:58.39ID:U3PQBwSWM
次はイカじゃない話がいいなw
これはこれで好きだが
2024/01/22(月) 16:17:39.18ID:pjs/0LEi0
>>116
箱の中に箱とか袋とか入れるのさ
2024/01/22(月) 16:18:18.91ID:HYJ1XHf/0
矢、投げもの、オイル系、巻物で分類してる
自動分類欲しいね
2024/01/22(月) 16:21:01.30ID:k6b/nTCDa
食糧系がスタックされると一気に消費されるのストレスだわ
しかも消費画面で分割するとバグって消える
こう言うとこはやっぱPC版メインの洋ゲー!!って感じするわ
スカイリムと同じ
2024/01/22(月) 16:24:45.21ID:J6mgc4+ed
自動分類も欲しいけど染色をもっと分かりやすくするか、プレビュー欲しい
アイコンと実際の色が乖離し過ぎててお洒落する気が失せる
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.235])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:25:05.95ID:U3PQBwSWM
食い物系は重さ0にしてほしいな
野営地にどうせ送るから
手間になる
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a0-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:26:15.26ID:eDxRtEmW0
インターフェースは全体的にマジでクソだけど
・ペットが迷子になりすぎ
・カメラ見にくいし融通効かなすぎ
・罠踏むな
せめてこの辺だけはなんとかして欲しいわ
2024/01/22(月) 16:38:25.04ID:SJ6UlHvZ0
イベントリ共用 重量制限なし 通常移動速度アップ 最悪のカメラワーク改善
形だけの休憩要素なし
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-Kptg [2400:4050:a1a1:1200:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:45:48.11ID:xFxBwd1T0
>>5
3人の選ばれしものも皇帝も主人公もネザーブレインの大構想の中で与えられた役割を演じただけだったオチかと
ヤツは一応操られていたのでなく駒を動かしていたようだよ
主人公たちはカーサスの冠を御するために必要なネザーストーンを選ばれしものを倒して持ってくる役目だった
それが、1つでいいのに3つもってきて、さらにオルフェウスを解放して3つのネザーストーン制御しちゃったのがシナリオから外れたんだろうね
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b39-exzQ [240b:10:c9e0:c400:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:47:03.31ID:DWC360kM0
BD4はゲイルがラスボスだな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbac-NhvB [2001:268:d70f:c5a6:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:47:49.52ID:0mo2CxvS0
毒ソーサラー組んでみたけど完全抵抗持ち多くて微妙だな
最初のボス蜘蛛から必要装備が出るから序盤の不調化光線がそこそこの強さになるのはいいけど魔法の矢に勝てるかと言われると…
2024/01/22(月) 16:50:11.44ID:Zcw7yvwR0
ニーガンだかニーゲルが連れてたタコ足猫ちゃん仲間に加えてほしいな
犬はちょっと使いもんにならんくて
2024/01/22(月) 16:51:21.89ID:b7EpAOVX0
アウルベアの子供、どの選択肢選んでも逃げていってしまう・・
2024/01/22(月) 16:53:25.15ID:b7EpAOVX0
>>128
ファイター軍団4人とかがやっぱ強いんだよね
魔法使いパーティーやったけど、やっぱ呪文スロットの問題ですぐに息切れしちゃう
野営地で予想外の戦闘とかあるともうダメ

筋肉と暴力は全てを解決するのはこのゲームでも一緒だった
2024/01/22(月) 16:53:55.53ID:mKAu7Sfi0
最終章、敵多過ぎるw
どうすっかなあ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-NhvB [126.179.109.156])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:54:51.93ID:+7fWh8Cyr
UIそんなクソかな?Fallout4に比べれば全然使いやすい
2024/01/22(月) 16:59:45.85ID:d6mxhE380
<ンィグヌィス!! ?(´・ω・`) 一二三🔥

<トゥメィトゥ!! 一二三◆)ω・`)
       一二三◆)ω・´)
      一二三◆)ω;`)
2024/01/22(月) 17:00:08.59ID:y3UldH8O0
PC版も糞UIはMOD頼りなとこ多いもんなぁ
きついでこのUIは
2024/01/22(月) 17:01:18.38ID:pjs/0LEi0
>>130
野営地1回目は必ず逃げる。居着くようになるのは2回目からだよ
2024/01/22(月) 17:02:12.95ID:xcxg2+PR0
このゲームで呪文スロットが枯渇するのは立ち回りが悪すぎる
こんな大休憩取り放題なのに
野営地での予想外の戦闘って大休憩で回復したあとに戦闘突入するし
2024/01/22(月) 17:03:56.54ID:o/sh5exI0
ソーサラーに怪光線覚えさせれば単体相手への燃費面は気にならなくなるしオススメ
2024/01/22(月) 17:06:56.56ID:+BvBKRC5a
クラス統一パーティって何が1番強いんだろうな
バードかドルイド?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bee-8jMC [240a:6b:710:8a48:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 17:07:39.68ID:luWSTQKh0
重量制限ってどのゲームでもいらねえと思ってるけど
そういうシステムつけとかないとインベントリが際限なく肥大化してバグの温床になるとか理由があるんだろうな
2024/01/22(月) 17:07:54.93ID:k6b/nTCDa
自信家だと全滅怖いからもう小休憩とか度外視で大休憩取る様になるし
ウォーロックの小休憩スロット回復がますます役に立たない感ある
2024/01/22(月) 17:10:04.41ID:pjs/0LEi0
立ち回りが悪いと言っても初見の内は何処で戦闘が起こるかなんてわからないし序盤はスロット数が少ないしで枯渇するのもわからなくはない
レベルが上がってスロット増加に加えてAOEやCC呪文が揃ってくると早々枯渇しなくなるけど
2024/01/22(月) 17:10:11.57ID:J6mgc4+ed
スリで物資いくらでも増やせるから
自信家モードで大休憩コスト80でも関係ないんだよね
1戦闘毎にスロットすべて使い切るつもりで挑め
2024/01/22(月) 17:16:12.45ID:nwRKyedBd
>>131
うちのパーティーパラディン2人にファイター2人だわ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a0-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 17:21:31.26ID:eDxRtEmW0
これは仕様なのかもしれないけど装備してないマジックアイテムの魔法とかのスペシャルパワーは装備してなくても使わせてくれよ

戦闘時もとは言わんが非戦当時くらいいいじゃん
装備し直し面倒くさすぎるわ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bee-8jMC [240a:6b:710:8a48:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 17:21:59.25ID:luWSTQKh0
ラストバトルはサブクエこなして味方増やしとけば全員呼ぶだけで何もせずに勝てる気がする
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a0-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 17:26:54.86ID:eDxRtEmW0
上からのエレベータに叩き潰されて死んだ、、、
なんか埋まって回復しようにも届かないと表示して出来ないんだがこれは詰んだ?
2024/01/22(月) 17:28:52.17ID:hRew1zXI0
一日一回ラファエルさんの歌を聞こう
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-gQSo [124.140.32.70])
垢版 |
2024/01/22(月) 17:29:06.20ID:gpAFFEyg0
野営地の会話イベントで真剣に踊ってるウィルに対して、『まるで浜辺に打ち上げられたヒラメが海に戻ろうとしてるみたい。それが狙いなの?』
っていう凄まじい煽り選択肢あって草

このゲーム寒い選択肢もあるけど、吹き出すような選択肢あって最高
2024/01/22(月) 17:29:33.63ID:SJ6UlHvZ0
>>147
キャンプでシナビに頼んで復活させてもらうのはどうだろう
2024/01/22(月) 17:32:30.69ID:b7EpAOVX0
休憩取った後、普段パーティーに入れていないゲイルとか入れ替えて健脚を全員につけて回る作業がまずめんどくさいという

戦闘パーティー4人だと開けれない宝箱とか出てくると野営地に戻ってアスタリオンとか呼び出して鍵を開けてもらって、またパーティーを入れ替えてと、これもまた面倒くさい
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d20-Pk0x [2400:2411:efc0:9700:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 17:38:42.07ID:dJBZgTv10
アスタリオンが何でも開けるから鍵束が大変なことになってる
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b5-NhvB [2001:268:9ba8:4fb1:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 17:40:52.23ID:TdV7aSCH0
アンダーダークにある反魔法領域作れる花って攻略で使った人いる?
2024/01/22(月) 17:42:58.82ID:NYmF7H8d0
会話にサイコロ要素はガチでいらないと思った
説得とかペテンとかどれが必要になるかなんて話しかけてみないと分からないし、ロード回数増えるだけや
2024/01/22(月) 17:46:27.12ID:nwRKyedBd
静凛っていうVチューバーさんがこのゲーム実況してるけど
めっちゃ頻繁にセーブしててワロタ
2024/01/22(月) 17:46:31.58ID:HYJ1XHf/0
あの花ゲイルが近寄るとアスタリオンがお前が好きたから一緒に旅してるわけじゃないよって吹いた
2024/01/22(月) 17:47:25.85ID:SJ6UlHvZ0
会話・探索のスキル選択はパーティー内の一番対応スキルが高いやつの能力が自動的に使用されるで良かったんだよ
2024/01/22(月) 17:48:01.40ID:pjs/0LEi0
>>151
ファイター四人なら誰か一人に器用な指先の習熟を取らせれば良いのでは
そいつだけ弓ファイターとして使えばタイタンストリング・ボウとかも無駄にならんし
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 156e-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 17:48:53.01ID:eDxRtEmW0
>>150
ありがとう生き返ったわ
死んだ心地した
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a551-qXTb [2001:268:9bab:dca:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 17:57:48.80ID:oKpWJUCY0
風車地下のマインドフレイヤー生かしておいたら下層で一家惨殺と街中で大暴れしやがった
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db9-lKgn [114.49.56.209])
垢版 |
2024/01/22(月) 18:01:06.30ID:NWwfg8Gz0
二刀流ってあんまり強くない?
判定が2回できるなら安定したダメージ与えれるような気がするんだけど
2024/01/22(月) 18:01:13.77ID:sysL+sCH0
>>160
家賃払えなくって追い出されかけている書類あったからそれ関係で逆ギレとかかな?
2024/01/22(月) 18:02:16.34ID:q6lQ/avb0
いっちにー!
2024/01/22(月) 18:03:21.03ID:nwRKyedBd
>>161
使った感想だと強くない
2024/01/22(月) 18:06:00.67ID:QsXMoQFld
OPムービーってバルダーズゲートの一般市民からしたら謎の空飛ぶ船が襲って来たと思ったら謎のドラゴンライダーの集団が現れて戦いを始めるという何が起こってるのかさっぱり分からない展開なんだな
2024/01/22(月) 18:06:15.35ID:cjt9LUdJ0
>>161
カッコ良さ全振り
2024/01/22(月) 18:08:26.16ID:QsXMoQFld
二刀流はオフハンドの攻撃がボーナスアクション消費するのがキツイ
2024/01/22(月) 18:08:52.70ID:pjs/0LEi0
>>165
OPはバルダーズゲートじゃないらしい
2024/01/22(月) 18:10:33.77ID:HYJ1XHf/0
二刀流といってもボーナスアクションを消費するからあんまりメリットないじゃん
同じボーナスアクション使うならモンク使うね
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c532-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 18:11:39.79ID:++LzEXAX0
ファイター4人とかだと、大量のねずみの処理をどうするかが課題になる
逆にそこさえ解決すれば問題無しかな
2024/01/22(月) 18:13:21.61ID:QsXMoQFld
>>168
え、そうなん?
バルダーズゲートに住んでた主人公があれで捕まったんだと思っていた
2024/01/22(月) 18:15:31.59ID:fHevyCTsM
>>170
錬金術師の火とか投げればなんとかなりそう
2024/01/22(月) 18:17:06.88ID:k6b/nTCDa
全員パラディンパーティーとかはイージーモードになりそうだな
敏捷ビルドなら弓も使えるし、巻物系の威力がキャラの呪文修正依存だからアイテム惜しまなければ魔法使い波の火力で範囲呪文も使える
2024/01/22(月) 18:19:55.13ID:PEpmQDt10
>>149
魔法小物問屋で本が怒るから静かにしろって言われた直後の選択肢に、「お~い本さん!本当にそうなのか!?」とか大声出すのがあってやべー奴感が強い
2024/01/22(月) 18:23:29.64ID:5+ADoRLf0
二刀流が強いのは全力射撃+10補正を2回撃てるハンドクロスボウだけじゃない?
武器も+1のやつダモンがランダムに売ってるから最序盤から揃うしlv4からアホみたいな無料火力が出る
有利は必須だけど
2024/01/22(月) 18:23:45.74ID:jyr6O6ap0
二刀流は度々言われてるけどクリティカルビルドで左にドロルアマルスが強いよ
まあ右手のクリティカルが強いわけでトンファーキック!って感じだけど
トンファーキック
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
2024/01/22(月) 18:23:47.90ID:QsXMoQFld
全員パラディンでそれぞれ誓いが違ったら仲違いしそう
そういえば悪パラディンってないな
誓い破りも別に悪ではないし
善人を許さず悪に徹するパラディンもD&Dにはあったように思うが
2024/01/22(月) 18:26:29.43ID:J6mgc4+ed
>>175
歌う剣のファラーアルーヴっていう誰が装備してもクソ強なぶっ壊れロングソードあるからこれのためにみんなして二刀流とる
2024/01/22(月) 18:27:47.54ID:X9Pbqjo90
周回するとしてストーリーの変化を楽しみたいなら難易度イージー相当選んだ方がいいんかな?
強くてニューゲーム欲しいわ
2024/01/22(月) 18:30:11.85ID:xcxg2+PR0
>>176
https://i.imgur.com/onU2IsZ.jpg
対人金縛りや怪物金縛りが秘術の感覚で簡単に入るし
通ってしまえばワンパンで300オーバーとか出せるのはやりすぎ感がある
麻痺が効かないボスにはイリシッドの確定クリティカルもあるし

でも正直左手のドロル無しでも十分強いだろ疑惑もある
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c532-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 18:31:27.07ID:++LzEXAX0
地面に刺さっている剣がちゃんと強いのはいいな
2024/01/22(月) 18:32:01.39ID:6wEt6sKi0
>>178
ファラーアヴールで2刀流が強いのはなんでなの?
剣バード2刀流してるから教えて欲しい
2024/01/22(月) 18:32:29.77ID:TLgNtET/0
ファラーアルーヴって誰に持たせたら1番活用できるんだろう パラディンかクレリックから
2024/01/22(月) 18:34:21.56ID:5+ADoRLf0
そういえば復讐パラ×アサシンでファラーアルーヴ持ったら自信家でもなかなか面白い火力出そう
2024/01/22(月) 18:34:58.56ID:xcxg2+PR0
ぶっちゃけファラーアルーヴは攻撃じゃなく特殊フィールド出すのが仕事だし
アタッカーの左手よりは護り霊ビルドの重装クレリックに持たせたりした方がよさげかも
2024/01/22(月) 18:35:23.82ID:/9xvZ+T60
ファラーアールヴは基本仲間の一人が効果アクティブにして持って立ってる用では
ファラーアールヴのデバフが強いんであってファラーアールヴで殴るのが強いわけではない
2024/01/22(月) 18:38:20.14ID:pZp6VCGl0
アスタリオンバイオリン弾くバードにしたらなんだか高貴だなあ
2024/01/22(月) 18:38:24.53ID:J6mgc4+ed
>>182
あれの悲鳴の方の効果がDRSなんでやばい
多段攻撃した時にその1発1発全てに1−4の追加ダメージが乗る
しかもこれ発動した本人以外が攻撃しても乗る
2024/01/22(月) 18:40:23.86ID:O+4M4+Mua
ファラーアルーヴ二刀流も盾を捨ててデバフ発生フィールド発生源をエースに持たせるってだけやね
二刀流で殴るわけではなくメイン武器とは別にファラーアルーヴと言うデバフ発生装置を左手に持つだけ
まだドロルアマルスのトンファーキックのが二刀流としてちゃんと活用してる感ある
2024/01/22(月) 18:40:38.96ID:6wEt6sKi0
>>188
ありがとう、後で見直してみます!
2024/01/22(月) 18:44:06.72ID:SGIPCJqJM
むちゃくちゃ面白かったからオリジナルシンやりたくなったけど微妙なのかな
動画で見ると会話場面がシンプルすぎて味気ないね
戦闘はまんま一緒で楽しそう
2024/01/22(月) 18:44:48.65ID:xA7lk+gT0
肉に刺さってたダガーはどうでしたっけ?
2024/01/22(月) 18:46:20.82ID:jyr6O6ap0
護り霊光輝オーブクレリックがファラーアルーヴ持ちを担当するのは割とガチだと思う
光輝オーブで攻撃ロールデバフをばら撒いて、ファラーアルーヴの悲鳴もついでに撒いてアタッカーのサポートが出来る
そのアタッカーがパラディンなら防護のオーラでクレリック側のセーブ判定にも強くなって盤石

まあツーマンセル行動ちょっと面倒くさいけど
2024/01/22(月) 18:48:29.43ID:xCaRrhSl0
>>191
BG3は何だかんだで大幅に過去作から改善されてる
特にグラフィックはまるで違う
2024/01/22(月) 18:50:24.42ID:Yhb997HoM
バルゲ1もおもしろいよ
改善じゃなくて進化やな
2024/01/22(月) 18:50:27.64ID:0G73b1gGd
ローグでボーナス増やしたモンクで両手ハンドクロスボウをガッシャンガッシャン撃ってるとコイツだけ世界観が違う感じになる
銃を撃ってる気持ちになる
2024/01/22(月) 18:52:45.70ID:YTzlVECm0
勢いでレイゼル抱いちゃったんだけどこれもう他のキャラとロマンス出来ない?
理想はシャドハとハルシンを正妻にしてたまにカーラックをつまみつつ
スクラッチに吠えられながらアウルベアをパンパンしたいんだけど
2024/01/22(月) 18:59:54.99ID:cLinuFaQ0
>>196
ガン=カタみたい
2024/01/22(月) 19:04:05.33ID:aXnoGvGN0
>>191
初代オリジナルシンはタンクがガッツリタンク出来て楽しいよ、あと合成
>>197
カーラックは完全浮気NGだから一本で行かないとダメ
浮気系はシャドハ/ハルシンかアスタ/ハルシンならいける
2024/01/22(月) 19:06:12.89ID:qpWFoZVr0
バーバリアン バーサーカーレベル4になったとこですが特技は大業物の使い手か凶暴な戦士のどっちがおすすめですか?
2024/01/22(月) 19:08:03.81ID:xcxg2+PR0
PS2にもバルダーズゲートってあったんだな
2024/01/22(月) 19:10:14.61ID:ZbOxyqqf0
お?
なんかアプデきたぞ?
2024/01/22(月) 19:12:31.23ID:PEpmQDt10
たしかにアプデある
2024/01/22(月) 19:15:15.03ID:pjs/0LEi0
>>171
https://doope.jp/2023/12142250.html
上記の記事によると要塞都市ヤーターと呼ばれる所なのだとか
バルダーズゲートに詳しい人なら常識なんだろうけど俺には何が違うのかさっぱりわからん
2024/01/22(月) 19:24:02.82ID:sysL+sCH0
アウトローの誇りの街は真ん中に川が流れていて横にでかい城みたいなのがあったな

あれもバルダーズゲートの近所なんだっけ?
2024/01/22(月) 19:27:00.89ID:e1EG7Tew0
>>99
オーリンにレイゼルがさらわれたんだが救出後めっちゃ仕方なさそうにありがとうと言ってくれたわ
素直にありがとうなんて言ったらじゃあ礼を寄越せと迫られる世界だからしょうがないね
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4def-NhvB [2400:2410:8da1:2100:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:29:07.56ID:wnE3qNkG0
ファイター四人だとオーリン戦大変じゃない?7ヒットする攻撃って魔法しかないよね
2024/01/22(月) 19:33:43.77ID:0G73b1gGd
>>207
投げババがチート臭いので
呪縛した武器を投げるエルドリッチナイトがいるんだけどマジックミサイル覚えるよ
倒しそこねた敵の処理に使ってる
エルドリッチナイトは良いぞ
投げのために知力降ってないからマジックミサイルくらいしか攻撃使えないが儀式魔法使わせると良い
健脚、ジャンプ2倍、軟着陸に動物会話でパーティーの便利屋よ
2024/01/22(月) 19:34:07.65ID:TTA9/aay0
>>207
なーに2人で魔法の矢撃ってたらすぐ剥がれる
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b35-Lhzl [240a:61:3012:bc0a:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:35:16.23ID:n3IynvVS0
このゲームの魔法って昔あったカプコンのアケゲーと同じだから魔法は基本名前違うだけなんやね

そういえばホールドパーソンとかいっぱいお世話になってたわ昔
2024/01/22(月) 19:41:16.69ID:6AXQoooX0
12回無敵スレイヤーはめんどくさすぎた
2024/01/22(月) 19:41:41.73ID:xcxg2+PR0
酒場取って投げるなら結局投げ馬場と同じになってつまらんのよな
普通に使うとファイターってバトマスばっかになっちゃうから、エルドリッチナイトとかチャンピオンとか新データで使ってみるか
2024/01/22(月) 19:42:10.44ID:fHevyCTsM
バルダーズ・ゲートハマった人はぜひともパスファインダーとかもやってみて欲しい
和訳のレベルはこっちよりもいいと思う
ビルドのめんどくささはあっちのほうがさらに高いけど…
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23c7-Pk0x [2001:268:986c:2c9f:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:43:48.96ID:9ZSREOmR0
アップデートきた。
2024/01/22(月) 19:45:16.37ID:a+dIpYVpr
>>161
弓の二刀流で戦ってるけど割と火力出せてるつもり
あと両手弓でにかいうったあと、二刀流剣でとどめ刺すムーブとかもできる
2024/01/22(月) 19:46:14.62ID:TTA9/aay0
投げ抜きならエルドリッチナイト最強武器って何になるんかね
2024/01/22(月) 19:48:35.50ID:O+4M4+Mua
強いと言われるサブクラスとやビルドとは全然別のビルド組むのは結構別ゲーになって面白い
酒場を習得せず大業物と凶戦士で両手持ち武器メインの虎ババとか楽しい
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b35-Lhzl [240a:61:3012:bc0a:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:48:53.60ID:n3IynvVS0
アプデで何が変わったの?
2024/01/22(月) 19:54:13.55ID:JAkNuyTY0
強くはないが鷲雄馬でずっとやってる
あと一つを悩み中
武器に毒塗ってクロアナグマか
ネイティブアメリカン寄りにエルクか

なんとなくカーラックを虎虎にしたらクソ強くて笑うわ
2024/01/22(月) 19:56:14.23ID:cLinuFaQ0
>>216
バルダランの巨人殺しじゃないかな
手に入るのが終盤過ぎて出番少ないし、レイゼルで銀剣取れればそれが最強感ある
2024/01/22(月) 19:59:37.52ID:TTA9/aay0
>>220
レイゼル以外のファイターなら帯電呪縛のウォーハンマーとかも強いと思う
2024/01/22(月) 20:00:23.39ID:lxLDFjx80
アプデ内容書いてねー
2024/01/22(月) 20:02:57.06ID:cLinuFaQ0
>>221
あれもいいね
と言うか効果的にもエルドリッチナイトで使ってくれって感じだったな
2024/01/22(月) 20:04:28.51ID:GKYextha0
ようやくチラつき直ったのか
2024/01/22(月) 20:04:59.85ID:YSd2zd9x0
警戒のハルバードとかかなり優秀な装備だけどあんまり使われてないよね
2024/01/22(月) 20:05:42.62ID:oZAAAOV00
防具はアダマンティンのせいでクリ無効が外せなくて困る
機敏とかヘルダスクの方がいいんだろうけど
2024/01/22(月) 20:06:50.71ID:TTA9/aay0
警戒のハルバは繋ぎとしては優秀
2024/01/22(月) 20:07:48.06ID:TTA9/aay0
というかレイゼルでファイターするならact1で銀の剣パクったらそれでクリアまでいけるから語ることない
2024/01/22(月) 20:08:28.36ID:a/dB8OOl0
警戒のハルバードはワイのカーラックちゃんが愛用してる
2024/01/22(月) 20:09:27.62ID:oZAAAOV00
警戒ハルバードは魂破壊のグレソあたりと競合かね
レイゼルだと乗り換えなくてもいっかってなりがち
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b35-Lhzl [240a:61:3012:bc0a:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 20:11:57.14ID:n3IynvVS0
やっぱ強さよりも拘りが大事よね
自信家以外なら
2024/01/22(月) 20:13:35.36ID:e1EG7Tew0
自信家モードは事故って死なないことが大事だから開手門モンクみたいなのは適性低いんだろうな
2024/01/22(月) 20:14:15.27ID:TTA9/aay0
むしろ開手門モンクは自信家だと最強だぞ
2024/01/22(月) 20:15:42.19ID:PEpmQDt10
>>225
俺のファイター主人公がメインウェポンで使ってるわ
2024/01/22(月) 20:18:27.05ID:aXnoGvGN0
>>232
アセンダントアスタに開手門モンクめっちゃいいよ
2024/01/22(月) 20:18:47.14ID:TTA9/aay0
地獄髭のハルバードとか地獄の業火グレアクとかドレイクスロートグレイブとか色々強いのあるんだけどね
2024/01/22(月) 20:18:59.71ID:0G73b1gGd
戦闘種族ギスヤンキはただでさえ強いのに種族特性でさらに強くなる大剣とかズルいのよ
2024/01/22(月) 20:20:56.13ID:TTA9/aay0
見た目が不細工な奴ほど強くなるってやつや
まず間違いなくギスヤンキとオークが最強だけど使用率クッソ低いし
2024/01/22(月) 20:21:02.83ID:5+ADoRLf0
自信家はDRSがないけど開手は比較的影響が小さい+伝説的アクション対策で朦朧伏せが欲しいという理由でむしろ最強まである
攻撃はそもそもされたら沈む前提
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b35-Lhzl [240a:61:3012:bc0a:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 20:22:21.18ID:n3IynvVS0
そもそもギスヤンキはとても珍しい種族ってなってるのに出てきすぎやろ
2024/01/22(月) 20:23:59.59ID:qntS+riA0
あと加速弱体化してるけどモンクはボーナスが本体だからその点も追い風
2024/01/22(月) 20:25:58.29ID:y3UldH8O0
>>240
OPからアンダーダークに籠もってるはずのマインド・フレイヤーが堂々と空飛んでるし
今作は珍種の大バーゲンがテーマなんだろうよ
2024/01/22(月) 20:26:21.10ID:e1EG7Tew0
戦術家でやっててアスタリオンモンクがあまりに無双しまくってるから自信家ではこれ封じてくるんだろうなと想像してた
むしろ比較的ナーフされないビルドなのね
2024/01/22(月) 20:26:24.99ID:cjt9LUdJ0
可愛いギスヤンキ作ろうと小一時間頑張ったけど無理でした
2024/01/22(月) 20:27:01.53ID:0G73b1gGd
キャラメイクはドラゴンボーンが楽というか何をどうしてもイケメンに見える
2024/01/22(月) 20:28:42.66ID:cLinuFaQ0
やはり見た目が良くてそこそこ強いウッドエルフだよ
2024/01/22(月) 20:29:08.12ID:5+ADoRLf0
モンクはシーフ混ぜたくなる性能だけど選択肢が聖人過ぎて矛盾を孕んじゃう
2024/01/22(月) 20:29:37.75ID:TTA9/aay0
生臭坊主ってことで
2024/01/22(月) 20:31:30.91ID:Evdr9WVMa
戦術家ではパラディンとかババとかソーサラーがあまりにも強すぎてモンクですら地味だったからね
まあ結局冒険家でもパラディンやババやソーサラーは強いけど
2024/01/22(月) 20:32:23.58ID:PEpmQDt10
元ゴロツキの犯罪者だけど開手寺院に拾われて更生中という設定で一つ
2024/01/22(月) 20:32:35.84ID:TTA9/aay0
ファイタードルイドモンクは自信家だと特に強い
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.240])
垢版 |
2024/01/22(月) 20:35:12.30ID:poJ/2Q8iM
🥺ゴータシュ卿がff16のバルバナスを汚くしたような顔
2024/01/22(月) 20:36:07.50ID:oVrjoLI30
ギスヤンキは公式認可ゲーにしか出せないからレア
昔ps4でやってたMMOの方のnever winterでは見かけなかったし
2024/01/22(月) 20:37:51.53ID:lxLDFjx80
このゲームに限ったことじゃないと思うけど
死体あるところにワープしたら断末魔聞こえたのち死んだことになってるよね
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.240])
垢版 |
2024/01/22(月) 20:39:13.07ID:poJ/2Q8iM
🥺化け物の死体だらけの
ところから野営地に行って戻ったら
また断末魔きこえてビビったわ
2024/01/22(月) 20:39:15.57ID:cLinuFaQ0
>>247
一休さん的なやつなんだよ
2024/01/22(月) 20:40:49.06ID:a+dIpYVpr
>>252
中村悠一に似てると思ったわ
2024/01/22(月) 20:41:14.56ID:oZAAAOV00
オブジェクトとして再読み込みしてるんでしょ
軽くするためにしゃーない
2024/01/22(月) 20:42:04.29ID:cLinuFaQ0
>>255
うちなんか野営地にデーヴァの死体転がってるせいで戻ったときいちいち死亡処理走って断末魔聴こえるぞ
処分しようかな
2024/01/22(月) 20:46:18.71ID:PhIwcIKd0
助けて
今ムーンライズタワー屋上からマインドフレイヤーの巣入ったとこなんだけど最深部の扉が開けられない
開けようとすると会話が始まったってログが出て、キャラ全員に会話アイコン付いたまま何もできなくなる
これバグ?
2024/01/22(月) 20:48:59.37ID:5+ADoRLf0
>>260
2章終わりはバグ多い
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5d9-csz8 [2401:4d40:a2a0:400:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 20:52:25.70ID:w5ybSUBa0
守護者がイカで死ぬほどがっかりした
2024/01/22(月) 20:52:44.60ID:PhIwcIKd0
固まった画面はこんな感じです。
https://imgur.com/a/lxJ8KtL

あとシャドハが原因か分からんけどシャドハに話しかけると同じ現象になって詰みます。
ずっと前のセーブからやり直すしかないんかな〜
2024/01/22(月) 20:54:24.99ID:w24QutBca
ギスヤンキでファイター、
ハーフオークでパラディン、
強種族強クラスの組み合わせは絵面がね…
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d1c-ShDD [2400:4050:a920:b400:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 20:59:36.55ID:zv+lkbV/0
>>263
この手のゲームは自動同期切って2時間毎くらいでアップロードした方がいいな
ps4ならUSBにも移せたから2種類バックアップできたけど確か5ってUSBは無理だよね?
2024/01/22(月) 20:59:55.98ID:hBOJ4v4pM
[バーバリアン]pcだ殺せ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b39-exzQ [240b:10:c9e0:c400:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 21:01:08.80ID:DWC360kM0
>>263
これPC版じゃね?
2024/01/22(月) 21:02:59.36ID:y3UldH8O0
MOD入りのPC版だし相手にせんでええで
2024/01/22(月) 21:04:04.22ID:Yhb997HoM
この髪型いいな
他のキャラにインパクト負けてない

俺の主人公オタクみたいな顔してるよ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d1c-ShDD [2400:4050:a920:b400:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 21:05:03.49ID:zv+lkbV/0
あーPCか
それならむしろセーブデータ退避なんてなんぼでもできそうなもんだけど
2024/01/22(月) 21:05:36.85ID:jyr6O6ap0
PC版使いを殺すことが私の義務だ[復讐の誓いパラディン]
2024/01/22(月) 21:08:00.88ID:k+VWHBLer
>>268
どこでMOD入りってわかったの?
2024/01/22(月) 21:08:59.74ID:MCTEynrM0
ハルシンとミンサラ同時に仲間にするとMODが悪さして話しかけられなくなるバグが発生してPC版の連中だけ騒いでたけどさ
PC版ならPC版って言わないと誤解が発生するし混乱の原因になるから家ゲー板に書き込むのやめて欲しいんだよね
だからわざわざスレ分けてんのに
2024/01/22(月) 21:09:48.37ID:PhIwcIKd0
MODは入ってないです
色々セーブ読み込んで検証したけどタワー屋上の戦い終わってからシャドハのバグ発生してるんで、タワーにはシャドハ編成しないほうがいいかも
2024/01/22(月) 21:14:03.28ID:YSd2zd9x0
とりあえずPS5ではそんな事おこってないぞ
PCスレに相談したほうがいいよ
2024/01/22(月) 21:15:47.65ID:JVhyqCqJM
>>264
ハーフオークパラディンはバルダーズゲート2の仲間にも出てくる由緒正しき組み合わせだからセーフ
2024/01/22(月) 21:16:13.79ID:gnLZZMar0
>>243
まあ、自信家の仕様変更でナーフされている投げ馬場とか追加攻撃の累積、DRSはそもそもが「今回は戦術家以下ではセーフということにする」とされた「想定外の仕様」だからな
装備が潤沢に供給された時のモンクが強いのは仕様
2024/01/22(月) 21:17:51.58ID:PhIwcIKd0
バニラだったからこっちに書き込んでしまったけど失礼しました
PC板で質問してきます
2024/01/22(月) 21:23:45.67ID:y3UldH8O0
>>272
俺PCもやっとるけどBetterシリーズ入ってるから分かりやすい
ホットバーとコンバットログだね
2024/01/22(月) 21:25:59.77ID:xcxg2+PR0
ハーフオークパラディン…かっこいいな
https://i.imgur.com/H25xYb0.jpg
2024/01/22(月) 21:27:51.69ID:5+ADoRLf0
エセル爆破がうまく行かない
自信家動画だと煙×2油×1でうまく行ってるんだけど...着火が火の矢じゃなくてスコーチングレイなのがだめ?
2024/01/22(月) 21:29:09.07ID:b7EpAOVX0
アップデートしてから召喚のクワジットのシャベルって名前が何故かかごって名前になってるw
何やねん?w
2024/01/22(月) 21:30:42.87ID:arlly6lo0
>>282
名前をバスケットにするとかごになる
2024/01/22(月) 21:39:56.20ID:aM1guA080
2024.01.22
PlayStation®5『バルダーズ・ゲート3』パッチ1.005.600配信のお知らせ

https://www.spike-chunsoft.co.jp/news/product/29179/
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1be8-F2oA [2001:268:98b8:4225:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 21:43:14.44ID:Iv/12jft0
シワ最大にした熟練のジジイハーフオークパラディン今やってるけどカッコいいぞ
2024/01/22(月) 21:43:31.15ID:l6sowleN0
え…バルダーズゲートってカードゲームもあるの?
2024/01/22(月) 21:45:13.79ID:9L5QGR4O0
やっとアプデ来たのか
2024/01/22(月) 21:45:34.93ID:sysL+sCH0
>>286
MTGの統率者セットにバルダーズゲートの戦いってのがある
2024/01/22(月) 21:47:30.87ID:d6mxhE380
ちらつき直ったのはいいとして半分くらいゲイルアプデじゃないか!
2024/01/22(月) 21:51:24.05ID:3jaZr0930
昨日鍛冶場のロボと戦って全滅したドッスンしてたけどあと3が削れんかった
2024/01/22(月) 21:51:30.05ID:aM1guA080
リリースノートが絶妙に機械翻訳っぽくてモヤモヤする
2024/01/22(月) 21:55:26.47ID:pjs/0LEi0
機械翻訳っぽいどころか機械翻訳そのものだよ
PC版のアプデ内容をgoogle翻訳した時と同じだし
どんだけやる気無いんだかな
2024/01/22(月) 21:55:30.73ID:xcxg2+PR0
マジックザギャザリングの製作チームがそもそもD&Dファン多いらしくMTG側から掛け合ってコラボしたとか
それで選ばれるくらいバルダーズゲートってD&Dでも人気あるシナリオなんかね
カードになると皆カッコイイ
https://i.imgur.com/sKHG6vC.jpg
2024/01/22(月) 21:57:16.33ID:jyr6O6ap0
スパチュンもうパッチノートの翻訳すら微妙なの笑えんわ[威圧]
2024/01/22(月) 21:58:13.43ID:jyr6O6ap0
>>293
レイゼルずいぶん美人に描いてもらってる感
ゲイルとかカーラックかっこいいな
2024/01/22(月) 21:59:39.50ID:MCTEynrM0
>>293
シャドウハートってこんな熱血そうなキャラだっけwww
2024/01/22(月) 22:02:18.51ID:aM1guA080
人抜けてスパチュンはもう期待できないって他スレで見たけどほんとその通りなんだな
2024/01/22(月) 22:03:27.73ID:sysL+sCH0
>>293
稲妻と火の玉と連鎖稲妻がMTGの初期(30年前)からあるからね
筋金入りだろうね
2024/01/22(月) 22:03:37.82ID:inUa8cf20
昔からとはいえ、名前の統一性の無さときたら
2024/01/22(月) 22:03:58.46ID:cLinuFaQ0
闇の大司法官(笑)
2024/01/22(月) 22:06:36.39ID:/xwOL3t6a
ジャヘイラとか美女になってて笑うで
2024/01/22(月) 22:06:39.32ID:rD8LZYL60
dos2よりはマシだから…
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1be8-F2oA [2001:268:98b8:4225:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 22:07:20.35ID:Iv/12jft0
シャドハってシャールートが正史なの?
2024/01/22(月) 22:08:15.70ID:cLinuFaQ0
>>303
流石にネタバレは避けた感じじゃないか
2024/01/22(月) 22:09:22.26ID:/xwOL3t6a
よく見たら一番フィジカルクソ雑魚なのがウィルで草
よく再現されてるわ[ペテン]
2024/01/22(月) 22:09:24.51ID:Qv6gM+V+0
遅すぎて草も生えない、明日は海外の次のアプデ来るんやで?
2024/01/22(月) 22:15:01.92ID:NYmF7H8d0
MTGの見てみたけど、ミンスクとブーがニッコニコで可愛かった
2024/01/22(月) 22:23:06.24ID:sysL+sCH0
https://i.imgur.com/oFQ0qts.jpg
このミンクスも素敵
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db6-Pk0x [2400:2200:816:337c:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 22:24:07.50ID:inUa8cf20
>>303
MTGで出たのがこのゲームがアーリーアクセス版の頃だったからだろうね。つまり先の展開が不明だった。
2024/01/22(月) 22:27:39.69ID:Qv6gM+V+0
ってかNever WinterってD&DのMMOだったのか…
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1583-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 22:31:01.95ID:eDxRtEmW0
特技の凶暴な戦士ってドルイドの返信後にも適用される?
2024/01/22(月) 22:33:33.87ID:hpRuVDN9a
>>309
いや、そもそもこのゲームには原作があってですね
2024/01/22(月) 22:40:21.87ID:YSd2zd9x0
ブリルゴー墓場から出したあともう一回墓に戻してやりたいのに戻せない…
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d20-Pk0x [2400:2411:efc0:9700:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 22:43:48.08ID:dJBZgTv10
難易度選択画面の冒険家(だった気がする)にいるレイゼルの髪が長くていいじゃんって思ってた
やっぱ人の印象は髪が6割以上占めるってガチなのかも
元は長かったんだろうか
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c532-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 22:45:47.64ID:++LzEXAX0
ゴータシュの戴冠式に出てる料理に手をつけたら牢獄に入れられるのおかしいやろ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-EFyZ [113.197.192.100])
垢版 |
2024/01/22(月) 22:53:25.17ID:LQPNQnVN0
>>315
意地汚い奴め
2024/01/22(月) 23:02:24.34ID:oZAAAOV00
勇者行為で盗み金策より商人から直接の方が早い
てか装備品高すぎなんだよなぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3b-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 23:04:09.06ID:sd0vo0oU0
ボハーールのとこで離籍してたらイベント発生しなくなったわ

ほんまバグゲーすぎて疲れる
ファストトラベルで回復するかこれから試す
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3b-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 23:07:28.18ID:sd0vo0oU0
>>318
すまん、と思ったらすでに別キャラで話しかけてたわ
2024/01/22(月) 23:12:01.60ID:l6sowleN0
カードリスト見たけど本来もっとクリーチャーいっぱいいるんだな。ゲームだとクリーチャー少ないっていうか皆無だから4あるなら改善して欲しいな。
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-+7P/ [60.79.186.237])
垢版 |
2024/01/22(月) 23:17:36.38ID:WJ4c/0Hk0
2が何年前だよってレベルなので……
エルダースクロールの続編が出るのが先かこれの続編が出るのが先か
2024/01/22(月) 23:19:13.67ID:MCTEynrM0
大規模なDLCくるのかな?
どんどんシナリオ追加して欲しい
永遠にやっていたいぐらいだ
こんなゲームはオブリビオンとSkyrim以来だ
2024/01/22(月) 23:19:32.77ID:vSypaVrOd
ここまで古賀さん最かわだと思ってたけどクレシュの医者ちゃんに浮気しそう
傭兵カスタムで既存NPCの外見と声使えるようにならんかなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c532-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 23:20:50.94ID:++LzEXAX0
act3すぐにでてくるシャー信者の商人は必要なもの買った後に殴ったら死ぬから
無料で買い物出来て助かる
2024/01/22(月) 23:22:53.77ID:MCTEynrM0
>>323
黒柳徹子とか好きそう
2024/01/22(月) 23:25:57.88ID:xcxg2+PR0
ベハル寺院の商人が「スリ不可」みたいな表示出てきて衝撃的だった
そんなんありなの…?
2024/01/22(月) 23:27:45.13ID:aXnoGvGN0
サーカスの像販売インプくんもじゃなかったっけ
2024/01/22(月) 23:28:15.61ID:RtVrT8Q40
マジな話、バルダーズ・ゲート行く前に、ゲイルが爆発すれば全て解決や
バルダーズ・ゲート-1で出せばよかったのに
2024/01/22(月) 23:34:43.51ID:mk2RKrIp0
メイリーナ夫婦って3章まで進めたらまた会えるらしいけど、ゾンビにしたとこであんまり良いオチじゃなさそう?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c532-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 23:37:55.24ID:++LzEXAX0
>>329
前向きにやってるよ
1章だと印象悪かったけど、3章のメイリーナはかっこいい
2024/01/22(月) 23:39:49.63ID:TTA9/aay0
>>311
ミュルミドンの武器持ってる風火水は適用される
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-LFmJ [60.89.9.27])
垢版 |
2024/01/22(月) 23:44:32.75ID:fjsgGPFr0
このゲーム、美女が少なくね?
シャドウハーツと街人数人ぐらいしかおらんだろw
2024/01/22(月) 23:49:15.39ID:a+dIpYVpr
戴冠式の後下層街に行って戴冠式場に戻ったら貴族の死体が20体ほど転がってたけど避けようがない死?
2024/01/22(月) 23:51:49.31ID:MCTEynrM0
他のポリコレ満載の洋ゲーに比べたらめちゃくちゃ美人多いと思うけどな
2024/01/22(月) 23:57:25.42ID:b7EpAOVX0
カスタムキャラが美人に作れるだけまだマシ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a584-0DTD [2405:6580:a660:b900:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 23:57:57.47ID:V+birTG70
ナイトソングとかミストラとかあれが美人じゃないなら何なんだ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bee-8jMC [240a:6b:710:8a48:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 23:58:28.34ID:luWSTQKh0
さすがにこのゲームに容姿で文句言うのはリアルの人間の顔(特に白人の)見てないだろとしか思わんな
2024/01/22(月) 23:58:53.22ID:JUT4il9bd
>>333
戴冠式でテロ起こせば生存出来るだろうけど死体になる為に生み出されたモブだしまぁ

中々字面がヤバいな
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db9-lKgn [114.49.56.209])
垢版 |
2024/01/22(月) 23:58:59.79ID:NWwfg8Gz0
魔法使いに似合うかっこいい服装がないなぁ
2024/01/22(月) 23:59:11.05ID:cLinuFaQ0
>>333
戴冠式のときゴータシュ殺害すれば避けれるけど、どうせもう登場しないキャラ達だよ
あとそれやると逆に鉄の王座で囚われてるレイヴンガード達とか衛兵工場のガンドが死ぬからなあ
2024/01/23(火) 00:12:05.30ID:nb7pj9FF0
>>330
そっか、前向きならゾンビでももういいか
執念を支えてみるとしよう
ありがとう
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-LFmJ [60.89.9.27])
垢版 |
2024/01/23(火) 00:16:38.14ID:ry7tUaYv0
幼い顔系作れないもんな
2024/01/23(火) 00:18:15.71ID:Cf4c675t0
ロリはイエナが癒やしやわ
住み着いたばっかだが死なないでほしい
2024/01/23(火) 00:27:13.18ID:wMUytim50
仲間を助けたいと常識的な選択をしてるだけなのにロマンス迫られるのキツイぜ
断るのもキツイ
2024/01/23(火) 00:30:12.78ID:bWFr0yEx0
いい仲間でありたい的なお断りしたいよな
ヤりたいけどカーラックトロフィー狙いなんでなんて言えないもん
2024/01/23(火) 00:34:21.12ID:ImT4u1yZ0
このゲーム仲間の好感度上がる=ロマンス持ちかけられるだから女PCじゃないとやりづらいんよ
2024/01/23(火) 00:35:08.66ID:Vi6ldC0v0
な?
ロリコンだろ?

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-LFmJ [60.89.9.27]):2024/01/22(月) 23:44:32.75 ID:fjsgGPFr0
このゲーム、美女が少なくね?
シャドウハーツと街人数人ぐらいしかおらんだろw

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-LFmJ [60.89.9.27]):2024/01/23(火) 00:16:38.14 ID:ry7tUaYv0
幼い顔系作れないもんな
2024/01/23(火) 00:36:22.97ID:cvt8/b3r0
断られた時の「え?なんで!?」みたいな顔やめて欲しいw
2024/01/23(火) 00:39:11.48ID:t9E2j1c50
>>346
レズも嫌なんだから関係ないよ
2024/01/23(火) 00:43:34.68ID:eILe+sMf0
レイゼルとゲイルとアスタリオンとカーラックの誘いに乗ったけどact3のサーカスでカーラック選んだからかデート行けたぞ
ハルシン3pはさすがに断ったが
2024/01/23(火) 00:45:10.87ID:k5asNKyy0
装備とかバブの効率的な乗せ方わからないままAct3に来てしまった
2024/01/23(火) 00:47:26.23ID:cvt8/b3r0
また赤ちゃんおるな
2024/01/23(火) 00:47:40.02ID:nb7pj9FF0
風呂入るんかい
2024/01/23(火) 00:51:13.13ID:IVClRRMU0
戦闘難易度を低くすること前提で、
戦闘は苦手だけどいろんな知識や技能と
会話能力を得ているキャラといった
ビルドって可能かな?
2024/01/23(火) 01:01:27.51ID:30VmnCGp0
謁見時ゴータシュ爆殺して無事トロフィーが取れて満足
二週目だからできるトロフィーの取り方なんだけど、一周目正攻法で取れなかったんだけどあの罠の基準わからなかったのが悔しい
2024/01/23(火) 01:04:35.24ID:Gcv7g3GT0
>>354
バードって言う攻撃も鍵開けも会話も出来ちまう勇者みたいなクラスならあるよ
2024/01/23(火) 01:11:38.48ID:RBJ5ufzba
会話と前衛戦闘の勇者はパラディンって感じする
BG3のバードは盗賊入っとる
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b8f-+aTt [2400:4050:2902:7100:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 01:14:20.24ID:cvt8/b3r0
ドラクエの勇者なんかナチュラルに盗賊なのに
2024/01/23(火) 01:14:23.17ID:HUBRBrg90
>>355
砦入ってグレネード撃たれたらアウトだから
工場破壊(戦闘を0にするために)→西側から屋上に登りゴターシュの部屋に→初手麻痺クリティカルの首輪等で足止め
で俺は取った
2024/01/23(火) 01:26:58.47ID:+4d8D2Vld
俺もBABのことバブって読んじゃう
2024/01/23(火) 01:30:20.05ID:Q5ejH7U2a
ナイトソングのとこでの決戦
めちゃくちゃ敵いるじゃん!って思ったけど事前に骨を一箇所に集めたらちゃんと敵も一箇所に湧いてくれて助かる
2024/01/23(火) 01:38:27.79ID:hHL3cTN/0
あの骨ども一箇所に集めて爆弾で吹き飛ばせば超楽
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b8f-+aTt [2400:4050:2902:7100:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 01:39:43.46ID:cvt8/b3r0
>>361
そんなことしなくても崖下に投げ落としておけばいいんだよアレ
2024/01/23(火) 01:54:35.34ID:Q5ejH7U2a
>>363
もう倒しちゃったけどその場合経験値とかはどうなってるんだ?
2024/01/23(火) 01:56:30.63ID:30VmnCGp0
>>359
グレネード撃たれたらアウトだったのか…
なるほど、ありがとう

なんかゴータシュ調べると抱えたままワープして崖から突き落とすって手もあるんだな
色々おもちゃにされてそう、ゴータシュ
2024/01/23(火) 01:58:15.45ID:30VmnCGp0
バルタザールは一周目は気に食わんから遭遇時に奇襲して殺して、二周目どうしようって思ってたけど結局奇襲して殺しちゃってまともに戦ってないや…
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bee-8jMC [240a:6b:710:8a48:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 02:31:28.04ID:zYWVgYjw0
アスタリオン→アンドリュー・がーふぃーるど
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bee-8jMC [240a:6b:710:8a48:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 02:33:20.12ID:zYWVgYjw0
アスタリオン→アンドリュー・ガーフィールド
ゲイル→ブラッドリー・クーパー
カーラック→ジーナ・カラーノ
ジャヘイラ→ミシェル・ファイファー

実写化した時の夢キャスト
2024/01/23(火) 02:45:55.05ID:6aFTmO0fr
>>338 >>340
なるほどありがとう、なるべく人を殺させない善人プレイしてたが
ここは受け入れて死体の装備剥いで小銭にすることにするよ…
2024/01/23(火) 02:52:14.46ID:azE+gJ/O0
敵の恐怖セーヴ不利になる盾拾ったのにバンシーの弓には効果無かった
信じられるのはコンバットログだけだな
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db9-lKgn [114.49.56.209])
垢版 |
2024/01/23(火) 03:10:21.36ID:DstvxJi60
ムーンライズタワーって
どのルートで行っても避けて通れない場所だよね?
2024/01/23(火) 03:40:28.03ID:+OwL8hij0
ファラー・アルーヴの悲鳴かけた状態で怪光線当てると力場ダメージの回数増えるんだけどどういう仕様?
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3b-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 03:42:01.92ID:sSau9JA40
開発もネア斬首ルートでしかテストプレイしてないのか生存のほうの選択肢で
not foundになってた翻訳忘れあったぞ

ネア側につくと二人から否定されるけど寄生虫報酬でもらえるから
クエ直前にブーツ渡す、味方側についた軍曹真っ先に殺してブーツ回収、ネア側につく、両軍まとめて殺す
ネアから報酬貰って殺す、首をキノコに報告が一番アイテム効率いいわ
ブーツはロード挟むと軍曹のドロップ蘭から消失するからここだけ注意
2024/01/23(火) 04:17:01.86ID:cfZQdmUf0
クレシュでギス共と敵対して脱出するのにめちゃくちゃ手間取ってこんな時間になったわ
めっちゃ面白いけど疲れるわ
2024/01/23(火) 05:31:31.82ID:ria39ou30
俺もちょうどクレシュで査問官ぶちのめしたところ
サイコロに入る前にちょっと探索でもと思っただけなのに反乱扱いになっちゃったわ
今からあの数のギスども皆殺しにするの億劫
火花モンクだから大して脅威ではないけどさ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b44-NhvB [2400:4053:c202:3610:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 07:33:31.26ID:PFaJ/Ubj0
みんなはバルダーズゲート3終わったら何のゲームやるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 230f-FZn5 [240a:6b:870:d21e:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 07:34:39.71ID:qmfZbIG70
>>103
判断力が(数値的にも)無いから死んだわけで自業自得じゃね?

>>101
気持ちはわかるけどな
2024/01/23(火) 07:36:37.28ID:E4SXmzNxM
>>376
シレン6
2024/01/23(火) 07:38:22.09ID:HW5Lgu4G0
クレシュもタワーも全部暗殺しといた方が後で楽だね
何人殺しても一時敵対だし
2024/01/23(火) 07:47:24.19ID:H915/IOFd
アイテム買えればなんでもいいからな
買い終わったらただの(将来の)敵だし
2024/01/23(火) 07:56:49.50ID:JAnezgHn0
>>376
ヘルダイバー2
たぶん視点移動クソはえーってなると思う
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f59f-ShDD [2001:268:d71f:9f53:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 07:59:34.28ID:s6OhcHuD0
>>121
食材選択するの⬜︎だっけ?それ2回押したらきっちりになるぞ
2024/01/23(火) 08:01:08.18ID:+65VAizLd
自動選択で数字が超過してても実際に消費するのは40(80)きっかりだと誰かが言ってたが
384名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-NhvB [126.133.223.104])
垢版 |
2024/01/23(火) 08:33:22.16ID:XVl0fGRPr
どうでもいいんだけど、変装したオーリンが元の姿に戻るときいちいち首とか腕が変な方向に曲がる演出いれてくるけどおまえスッと戻れんのかいって思う
2024/01/23(火) 08:48:47.26ID:jjW0kIuO0
一章のエゼルおばさんとこの罠地帯はどうするのが正解なん?
2024/01/23(火) 08:53:29.93ID:Px7euHpZa
炎酸氷雷毒←分かる
光輝死霊←分かる
雷鳴←雷と何が違うかわからない
力場精神←分からない
387名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-V9PU [126.208.151.242])
垢版 |
2024/01/23(火) 08:56:17.67ID:NmZ/+Fyir
精神ダメージはそのままメンタルを削る攻撃だから分かりやすい
精神ダメージで敵を倒すと「精神が崩壊して死亡した」ってログに出てるぞ
2024/01/23(火) 08:56:21.61ID:+65VAizLd
>>385
ジャンプ強化、軟着陸で超える
ささやく仮面を付ける(要憑依耐性)
2024/01/23(火) 09:06:16.30ID:iG386SDE0
研ナオコなんかずっと怒ってるのな
2024/01/23(火) 09:08:40.92ID:swCoGX2L0
タワー挑んだけど前哨戦のモブパラディンにモンクが2撃で9割消し飛んで焦ったわ
神聖な一撃エグすぎん?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-V9PU [126.156.161.207])
垢版 |
2024/01/23(火) 09:12:09.76ID:AEzZjhSWr
パラディンはDEXセーブが死んでるから氷とか油撒いて範囲攻撃を打てば死ぬ
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c532-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 09:12:10.32ID:8ctfw7rz0
>>385
毒ガスは穴を塞げば止まるから、からの箱とか持っていって置く
アンダーダークからのルートなら強化してないジャンプだけでいける
ただ、消えるキノコの足場を上がっていくなどのちょっとリスクのあるルートでもある
2024/01/23(火) 09:17:41.14ID:wIzR6A990
ティーフリング1顔女子かわいいな
2周目女キャラでやろうと思うんだが、美人顔のおすすめ種族と顔あったら教えてくれないか
2024/01/23(火) 09:19:00.41ID:wIzR6A990
>>386
雷鳴は、振動、衝撃、轟音を意味してると解釈してる
2024/01/23(火) 09:21:16.01ID:siKbODpsd
最終決戦あつー
ヒャッハー皆殺しだ!!
2024/01/23(火) 09:23:01.41ID:Px7euHpZa
力場は重力関係って事で無理矢理納得してる
2024/01/23(火) 09:39:48.10ID:lG6udDtKd
そもそも初期呪文に当たり前のような顔をして存在している、酸と毒にJRPGの水を飲んで生活して来た俺は引いているよ。これが世界かってなる。
そういう呪文は外法だと思ってたが初期呪文なのか
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c532-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 09:42:35.73ID:8ctfw7rz0
>>393
ちゃんと確認してないけど、種族ごとにモーションが違うところもあるっぽいから
こだわるならそこも確認するといい
2024/01/23(火) 09:42:46.28ID:6njIFaeFM
樽爆破したら力場ダメージ

原語だとおそらくforceだろうからぶっ飛ばされたり引きずられたりの衝撃ってイメージだろうな
2024/01/23(火) 09:42:49.93ID:Px7euHpZa
ポケモンにも毒とか酸とかあるやん
2024/01/23(火) 09:43:05.37ID:CFqq3Zri0
>>386
雷鳴はサウンド属性でありソニックブームのような衝撃波
雷鳴(サンダー)と電撃(ライトニング)は別

力場はキネティック属性で魔力による物理攻撃
代表的なマジックミサイルは魔力を物質化させ放つ魔法

精神はマインド属性で肉体ではなく内面の精神を攻撃する
フェニックス一輝の鳳凰幻魔拳がわかりやすい
2024/01/23(火) 09:45:42.95ID:Px7euHpZa
幻魔って言われてもタフしか出てこねぇ
2024/01/23(火) 09:46:25.55ID:6njIFaeFM
例えが意味がわからん…
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5dff-qXTb [2001:268:9bab:51a4:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 09:46:26.51ID:k8K2IqYp0
ハルシン攫われたけどこれって時限では無いよね?
オーリンの所に行かなければ大丈夫なんかな
2024/01/23(火) 09:47:58.74ID:a8pT4PJb0
Fenixかずきってだれよ
2024/01/23(火) 09:49:14.41ID:lG6udDtKd
>>404
というかいきなり攫われたキャラが
敵の命令に従わないと即死とか流石にゲームとしてアレなので
オーリンに逆らっても問題ないよ

ハルシンなら死んでもいいから
オーリンの所に殴り込むかって殴り込んでハルシン死ぬの若干期待してたら選択肢で助けられたわ
2024/01/23(火) 09:56:05.50ID:l2rUIklNM
うちのハルシンは死んでたな
何がいけなかったんだろ
誘拐後だいぶん後で救出向かったしな
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5dff-qXTb [2001:268:9bab:51a4:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 09:56:54.71ID:k8K2IqYp0
>>406
助けれるんだ、それなら突っ込んでいくかな
私のとこ来たら直ぐハルシンやるからなってオーリンがチキン過ぎて許せん
2024/01/23(火) 09:57:56.45ID:3EwmxgJf0
何かネットで仲間の命は時限って見たな
オーリンがゴータ殺さずに領域来たら仲間殺すとか言ってたから
寺院到達が時限の開始かね
2024/01/23(火) 09:58:04.77ID:5ZvlgetS0
大休憩一回もしなければ誘拐発生しないかも
2024/01/23(火) 10:15:59.73ID:CFqq3Zri0
休憩なしでも誘拐イベント発生したので
おそらくいくつかある発生ポイント到達で開始されると思われる
2024/01/23(火) 10:17:05.43ID:a8pT4PJb0
4回大休憩すると死ぬ
2024/01/23(火) 10:20:45.47ID:CFqq3Zri0
そういや日本のゲームだとサンダーが電撃魔法だったりするが
サンダーは雷鳴の意でありゴロゴロ音なので思い違いが原因なんだろうか
2024/01/23(火) 10:21:05.04ID:rMExJnSxd
>>410
その時は普通に歩いてる途中でムービー入って攫ったぞと告知しに来るよ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-8jMC [1.72.8.204])
垢版 |
2024/01/23(火) 10:22:22.20ID:kkDmHEwpd
利き手非利き手の記載がない特殊効果ある武器を左手に持たせても右手に効果乗るのかな?
具体的には初擊のショートソードを左手に持たせた場合なんだけど
2024/01/23(火) 10:24:19.18ID:OFX6SWTRM
ガス系の罠対策として
シナビの遺跡のところからブリキのお皿を何枚か持っていってる
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f8-0Ail [2400:4050:c500:4400:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 10:28:16.68ID:Y5ZbOE/00
>>376
今はサイパンやってる
一週目172時間もかかったからさすがに周回プレイする気になれなくてな
2024/01/23(火) 10:33:46.86ID:mjkwUd3br
>>376
龍が如く
419名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-NhvB [126.133.223.104])
垢版 |
2024/01/23(火) 10:37:20.87ID:XVl0fGRPr
一周目80時間かかったけど、二周目は18時間でact3まで来た。二周目は戦闘がサクサク終わる。
2024/01/23(火) 10:38:27.85ID:0jj/6CVC0
もうじきクリアだからディアブロ4のシーズン3やって飽きたら二週目してるうちにユニコーンなんとかが発売されるはず
2024/01/23(火) 10:45:15.74ID:Av7ZknOA0
>>376
今さらだけどブレワイやってドグマ2まで繋ぐ予定
とはいえこれがまだまだ続く
422名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-sqFy [1.75.10.84])
垢版 |
2024/01/23(火) 10:49:49.53ID:itDtbFrOd
>>413
FFが誤解を広めるのに大きな役割を買ってると思う
2024/01/23(火) 10:51:41.52ID:RBJ5ufzba
>>415
試すしかないな
乗ったり乗らなかったりする
クリティカルロールアップとかクリティカル時ダメージ追加とかは乗るけど
その武器で殴った時にダメージ追加系は乗らない事が多い
2024/01/23(火) 11:05:17.48ID:hEvSER1z0
実際にやってみた。
初擊のショートソードを左、右にヒルジャイアントのクラブで開幕両方ヒットさせたけど
どちらにも初擊の1d8は乗らなかった
2024/01/23(火) 11:10:11.98ID:UF4vgKIH0
>>409
サレヴォク倒してジャーナルではよ行けって言われてたのにシカトしてたとかなら人質死ぬだろうな
2024/01/23(火) 11:17:59.03ID:55mw/1Fnd
クリアー、120H
久しぶりにいいゲームだった
エンディング悲しみ、カーラックが一番いいキャラだった
DLCでないかなー(切望)(涙)
2024/01/23(火) 11:19:54.76ID:V1qMbAQzd
なんだかんだ2周目もイベントできるだけ回収しないと気がすまない
2024/01/23(火) 11:23:24.76ID:y3n80Mn/0
マルチ4人でそれぞれ作ったキャラでやってる場合って、自分のキャラとオリジンキャラクターと入れ替え出来ないの?
たとえばフレンド1人をシャドウハートに入れ替えとか
2024/01/23(火) 11:25:10.86ID:y3n80Mn/0
あと旅人の箱で自分の持ち物並び替えしようとすると、確定でフリーズするバグ直してくれ
2024/01/23(火) 11:26:34.00ID:hEvSER1z0
>>426
windows以降のD&D系のゲームは結構拡張シナリオが出てるけど、ラリアンの近年の作品はそういうの無いんだよな。
ディヴィニティも昔のは番外編的なやつとか完結編あったけど、オリジナル・シンには無いし。
2024/01/23(火) 11:27:46.84ID:I8RSnQXu0
面白くてハマってるんだけど、二周目やる元気あるかと言われたら微妙だな。
周回楽しむゲームなんだろうけど、引き続き要素なくて一周長いから疲れるわ
取り逃しまくりなんだろうけど、このデータで突き進むわ
2024/01/23(火) 11:30:24.19ID:5ZvlgetS0
Gry-Onlineの社長インタビューはバグ更新終わったらDLCやりたいと言いました
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5a9-ShDD [240d:1a:3d4:3700:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 11:30:38.50ID:OIsnMXJ+0
>>429
やっぱフリーズするよな
2024/01/23(火) 11:31:04.95ID:Av7ZknOA0
DLCは出さないって開発が言ってた気がするな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5a9-ShDD [240d:1a:3d4:3700:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 11:31:27.09ID:OIsnMXJ+0
>>431
アイテムだけ引き継いでNG+したい
自信家にはもちろん行けなくて良いから
2024/01/23(火) 11:39:28.29ID:KmRQLUxG0
>>413
日本人の「雷」のイメージを表す言葉は本来なら雷電
雷=神鳴り=雷鳴 電=いなずま
だからサンダーを雷と訳すまでは間違っていない
でも現代では単に雷と言えば雷鳴以外に稲妻までを含めるように変化している
この為に「雷で攻撃」を稲妻(ライトニング)で攻撃するモノだとの誤解が生じた
2024/01/23(火) 11:40:54.57ID:+ub5Ef5+0
プロローグの経験値無くす代わりに最初からlv2&初期装備もある程度のプールから選べるとかにして欲しい気持ちがある
なんでローグの癖に遠距離持ってないんだ...とか
2024/01/23(火) 11:41:15.10ID:I8RSnQXu0
>>435
同じ難易度のみの引き継ぎで、自信家のみは引き継ぎ不可とかでも良かったね
2024/01/23(火) 11:41:19.25ID:CFqq3Zri0
結構前に4亀で見たインタビューでバグフィクスや最適化に取り組んでいるので現状はDLCの予定は無い
みたいなことを見た覚えはあるが、ひと段落したらまた考えるともとれるな
2024/01/23(火) 11:42:31.89ID:xexQCrDGd
この会社のゲームでDLCって出たこと無いから期待しないほうがいい
BG4の開発始まってるし
2024/01/23(火) 11:44:31.22ID:l2rUIklNM
DLCよりBG4の方がいいな
むちゃくちゃ楽しみ
2024/01/23(火) 11:45:11.68ID:B6YFtBgB0
dlcより4のが普通に嬉しいわ
2024/01/23(火) 11:46:25.48ID:cOBCZer9d
BG4出る頃には生きてるかどうか怪しいからそんな待てない
2024/01/23(火) 11:48:17.44ID:E4SXmzNxM
1と2みたいにシステム面とかグラフィック面での進化無しでいいよ4は
2024/01/23(火) 11:48:19.38ID:l2rUIklNM
ここの会社は結構短い間隔で新作出すし大丈夫だろ
2024/01/23(火) 11:50:11.20ID:Gcv7g3GT0
そもそもDLCってゲーム開発と並行して開発しとくものだしな
バグ取り終わった後にDLC作るぞ!となっても実際に配信されるのは数年後になるだろう
2024/01/23(火) 11:53:35.12ID:CFqq3Zri0
開発陣はゲイル好きみたいだし個人的には
神ミスタラがゲイル教授にちょっとビホルダーの親分倒してこいやと命じて
ウォーターディープの大迷宮に潜るハメになるアイオブザビホルダーDLCとかもあっていいんやで
2024/01/23(火) 11:58:46.48ID:Px7euHpZa
神ゲイルがミンスラと戦争するDLCになるかもしれん
2024/01/23(火) 12:00:47.40ID:jFg+mZiP0
オーリンの誘拐被害者が時限で死ぬは誤情報
何回大休憩しようが死なない
2024/01/23(火) 12:03:26.80ID:/c0GsWr/0
まだ序盤だからわからんけど大休憩するのこえーな
休みすぎてファーストドルイドとやらが殺されてないといいんだけど
2024/01/23(火) 12:03:30.39ID:/c0GsWr/0
まだ序盤だからわからんけど大休憩するのこえーな
休みすぎてファーストドルイドとやらが殺されてないといいんだけど
2024/01/23(火) 12:04:29.79ID:KmRQLUxG0
>>431
1週目から用意された課題を出来る限りクリアする事を目的とした遊び方をしている人はそうなりがち
京都観光も名所をギッチリ詰め込む就学旅行やったら2回目とかもういい・・ってなるのと同じかな
2024/01/23(火) 12:09:32.90ID:cOBCZer9d
生身のオーリンが使う伝説的アクション?のデスブリンガーアサルトってやつヤバ過ぎな
耐えられるわけ無いやんあんなん
2024/01/23(火) 12:14:18.87ID:Px7euHpZa
あれ防刃かけるなりで耐えられるのか?
2024/01/23(火) 12:21:08.85ID:g16PQXvu0
ミンサラが美人すぎるから味方して森を壊滅させたらニャンニヤンできた。

ウィル カーサックが呆れて離脱したけどまぁいいか・・・、ハルシンは檻を開けたのにいきなり襲いかかってきたから倒してしまった。
2024/01/23(火) 12:26:33.36ID:5ZvlgetS0
ミンサラ便利で強いね
専用スキルで秘術の感覚稼げるし、主人公が強化しなくても説得不要で虫を食べてくれる
2024/01/23(火) 12:31:06.91ID:2sMdw20oa
戻ってくるパイクをカーラックに投げさせた時にたまに地面に落ちたまま戻ってこなくなるの何なんや
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c532-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 12:31:45.67ID:8ctfw7rz0
バルダーズ・ゲートの下層地域の部屋借りる前はミンサラとハルシンの寝床が分かれてるね
2024/01/23(火) 12:37:58.71ID:Gcv7g3GT0
>>457
ラグかなんかで遅延が発生してる時にターン終了すると戻って来なくなる
また、不意打ち仕掛けたりして投擲したキャラとは違うキャラ(敵は含む)が先行すると戻ってこない
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f4-LFmJ [2001:268:9a54:b4a8:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 12:38:54.13ID:KPcedaFO0
昨日やっと1周目クリアしたンゴ
シャドハちゃんとイチャイチャ旅エンドしてきた😁
なお地獄には行きたく無かったのでカーラックは見捨てた模様

カーラックも現世で死にたい言うとったしええよな?
2024/01/23(火) 12:44:02.48ID:5ZvlgetS0
パッケージにすら登場しないカーラックがギャルゲのラスボス枠って誰も知らず
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f4-LFmJ [2001:268:9a54:b4a8:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:12.47ID:KPcedaFO0
>>461
すまんなワイはシャドハちゃん一筋なんや
2週目はウィルに行かせて生存させてやるから勘弁してや
2024/01/23(火) 12:47:42.61ID:haRV105z0
帽子を被ると美人になるシャドハさん
2024/01/23(火) 12:49:12.95ID:OFX6SWTRM
シャドハは定住パターンも尚良し
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f4-LFmJ [2001:268:9a54:b4a8:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 12:51:10.09ID:KPcedaFO0
>>464
シャドハちゃんと一つ屋根の下でイチャイチャ百合夫婦生活出来るってまじ?

次のエンドが決まったな😤
2024/01/23(火) 12:53:28.97ID:UT/3ptFF0
個別ロマンスのキャラエンドも複数あるんだもんな
一周目シャドハと付き合ったけどイカになっちゃったから別れたよ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f4-LFmJ [2001:268:9a54:b4a8:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 12:55:46.85ID:KPcedaFO0
>>466
なんで皇帝信じたらんねん😡
やる言うとるやろ😡
2024/01/23(火) 12:57:17.66ID:RBJ5ufzba
オーリンの3D10×7は言うて通常攻撃ロールだから、ファイターとかパラディンとかでAC盛り盛りなら受けられそう
オーリンの能力自体は敏捷22とかの普通のキャラだからボスとしては割と有情
2024/01/23(火) 12:58:40.38ID:5ZvlgetS0
でもシャドウハートヒロインなのに固有能力が狼恐怖症で無能にも程があるな
ウィルのレイピア習熟も産廃レベルだけどプラス効果だし
2024/01/23(火) 13:15:43.75ID:ILfR0PEga
某fateのエミヤ再現のためにウォーロック打ってつけだと思ってたけど
シミター二刀流でロングボウ背負ったウォーロックで近接戦ってめちゃくちゃ厳しいものがあるな
強いシミターも全然ないし

ウォーロックならパラディンとマルチが一番強いんだろうけど、弓も活用するならやっぱファイターか
単品の近接ウォーロックは戦術家でも辛いや
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.254])
垢版 |
2024/01/23(火) 13:18:14.29ID:GioFTcfgM
🥺避難民レベル1
HP8のやつが
ギルドの奴に喧嘩売ってた
無謀すぎる
472名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-NhvB [126.133.223.104])
垢版 |
2024/01/23(火) 13:22:27.65ID:XVl0fGRPr
ミンサラがこのゲームで1番美人だと思う
2024/01/23(火) 13:24:06.63ID:cOBCZer9d
ミンサラは声がババアすぎる
ミストラのほうがマシ
2024/01/23(火) 13:26:13.53ID:Px7euHpZa
エミヤにウォーロック要素ある?
抑止力と契約したからか?
2024/01/23(火) 13:27:04.25ID:jyUuDAsO0
自分は装備でウォーロック運用試してるんだけど、状態変化で秘術の相乗効果とか集中呪文で+1d4ダメとかがヘックスと相性いい感じ
怪光線の下位互換なのはそれはそう
476名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-TIFy [49.98.2.94])
垢版 |
2024/01/23(火) 13:29:21.82ID:fdKfTZYYd
寄生虫の能力開放あんまいいのないな
2024/01/23(火) 13:32:09.17ID:CFqq3Zri0
二刀・弓・魔術のバランスなら剣バードが一番いいな
イリシッドパワーなら生命の杭はいいぞ!回復ではなく超絶デバフとして使うのだ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.254])
垢版 |
2024/01/23(火) 13:32:39.07ID:GioFTcfgM
🥺イソベルちゃんならいける
https://image.civitai.com/xG1nkqKTMzGDvpLrqFT7WA/7fcc7aa2-f68c-4b92-a389-d243af656213/original=true/00464-2365501527.jpeg
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d80-pg0K [240d:1a:3aa:ca00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 13:33:06.90ID:Rw/9CE+S0
影のポータル入って、敵を倒してオリバーと会話して説得終了したあとダメージくらって死ぬんだけど、これって回避出来ないですか?2回やって必ず死ぬんだけど。
2024/01/23(火) 13:36:30.32ID:swCoGX2L0
この世界には水魔法が足りないよ
地面の水を打ち上げて濡れと不安定つけたり
水で押し流したり
氷や電気、火をおこすよりよっぽど簡単そうに思えるが
2024/01/23(火) 13:41:37.29ID:JAnezgHn0
ミンサラは処刑されそうな所を助けたり、拐われたり、イカに完全変身しても家まで着いてきてくれたりメインヒロインムーブかますんだよな
2024/01/23(火) 14:04:36.30ID:Zje1MpXq0
ミンサラは固有能力強いのもえらい
そう言えば固有能力強いメンはアスタリオン・ミンサラ・レイゼル(まぁこれは種族固有だが)と、悪人プレイでも離脱しないメンバーが多いよな
道徳観を犠牲にしてるだけはある
2024/01/23(火) 14:05:20.57ID:2sMdw20oa
>>459
ラグか…確かになんか戻って来ない時はカクついてた気がするわ
ありがとう
2024/01/23(火) 14:10:29.19ID:lG6udDtKd
投げた武器が五秒くらい戻ってこない時はゲーム再起動してる
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c534-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 14:12:40.34ID:8ctfw7rz0
ミンサラのビルド変えようと思って間違えてアラベッラに話しかけちゃったせいで
アラベッラの絡みつきはミンサラのものになってしまった
野営地に招待するの反対してたくせに…
2024/01/23(火) 14:18:28.29ID:5ZvlgetS0
ダークアージの正体をミンサラにバラしたときミンサラめちゃテンション上がったのは草
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.254])
垢版 |
2024/01/23(火) 14:18:29.57ID:GioFTcfgM
🥺ギスは戦闘種族なだけあって
戦闘やと評価高いんやな
ハーフオークも戦闘特化

ドラゴボがなぜか評価低い
ドラゴンなのに
2024/01/23(火) 14:22:35.35ID:Px7euHpZa
その代わりドラゴン1番人気でギスとオーク不人気だから…
2024/01/23(火) 14:23:27.31ID:PB/BOR9N0
ドラゴボさんはドラゴンとは似て非なる劣等種族だからね
2024/01/23(火) 14:24:30.79ID:5ZvlgetS0
固有スキルは属性抵抗じゃなくて無効でもいい気がする
そもそも属性使う敵も少ないし
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.254])
垢版 |
2024/01/23(火) 14:25:10.07ID:GioFTcfgM
🥺ダークアージ2周目やる
見た目芋虫あんまり気にならないときく
永続バフ用盛りまくる
492名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-V9PU [126.205.232.45])
垢版 |
2024/01/23(火) 14:27:29.89ID:/8sAk7ier
ドラゴンボーンはエルフやヒューマンを除いた亜人系では1番人気なんだっけ
性能面で優遇されまくってるギスとオークはほとんど使われてないしやっぱ見た目も性能のうちなんだろうな
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c534-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 14:27:47.98ID:8ctfw7rz0
ブレスも序盤だけたまーに使う程度の性能だな
ボーナスアクションにして欲しい
2024/01/23(火) 14:28:43.38ID:Px7euHpZa
ドラゴンなんだから飛行よこせ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-VbdF [119.238.198.85])
垢版 |
2024/01/23(火) 14:31:47.63ID:PXAVg4cBM
ゲームとしてはめちゃくちゃ面白いけど
ポリコレだか知らんがナチュラルにキャラがホモ化して告白し出すのだけはキツかった
断ると哀れな感じ出してくるし普通にストレス要素なんよ
せめてオプションでオンオフつけてくれ
2024/01/23(火) 14:32:49.26ID:cOBCZer9d
act1で飛行使えば、アンダーダークのネアのところ
岩を破壊せずに無理矢理後ろから飛んで入って倒せるな
その後イベントおかしくなって岩破壊してもクエスト進行しないしファストラも出来なくなって詰むけど
2024/01/23(火) 14:34:26.17ID:0wL3vt630
ギスの隠れ家に別の道探せ!って教えてくれたティーフリングの女死んでるんだけど…捕まったんだ
2024/01/23(火) 14:34:44.37ID:CFqq3Zri0
ハーフオークはまだともかくほぼエネミー専用クリーチャーだったギスだとRPしにくいしな…
あとドラゴボは高レベルになると種族特性で瞬間的に飛行できたりする
2024/01/23(火) 14:36:37.39ID:5ZvlgetS0
ギスはサブでギスゼライ選べるから全然大丈夫じゃん
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3b-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 14:38:18.73ID:sSau9JA40
電撃の解光線小休憩にしてほしかったわ

アクセサリの固有技を大休憩にする意味がわからん、戦闘バランス雑い癖に
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-VbdF [119.238.198.85])
垢版 |
2024/01/23(火) 14:40:31.10ID:PXAVg4cBM
ゲイルは選択肢の中にそういうのもあるけど友人の方向選んだら和やかに終わったからまだマシだった
ウィルとかハルシンは断られるとは思わなかったみたいな反応してくんのマジキツいわ
おかげでこいつらの使用率落ちたし
2024/01/23(火) 14:44:01.07ID:Gcv7g3GT0
>>498
種族特性がレベルアップで増える事はないから装備かなんかの能力と勘違いしてそう
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c534-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 14:49:01.17ID:8ctfw7rz0
ドラゴンボーンはイリジットパワー入れまくってもあまりキモくないのは長所
2024/01/23(火) 14:54:32.03ID:Zje1MpXq0
>>502
ギスの霧渡りとかサイオニックジャンプってレベルアップで取得してなかったっけ
2024/01/23(火) 14:54:48.25ID:lG6udDtKd
そうそう人型じゃないとハーフイカ人間になった時のビジュアルが気にならないのが良い

人型だとモロに病気になってる感じになってしまう
2024/01/23(火) 14:59:16.16ID:Gcv7g3GT0
>>504
そういやそんなのがあったわ忘れてた
普段レイゼルとかカーラックとか野営地置いてる弊害か…
2024/01/23(火) 15:01:48.01ID:lG6udDtKd
ギスヤンキが装備すると飛行できるとかもあるから
レイゼルやばいくらい強くなるんだが
じゃあカスタムでギスヤンキにするかと聞かれると嫌ですってなる
やはりビジュアルはある程度の弱さを許容するくらい魅力ある要素
2024/01/23(火) 15:01:57.00ID:CFqq3Zri0
>>502
いやすまん、書いてからTRPGではという言葉が抜けてるのに気づいた
2024/01/23(火) 15:02:20.05ID:Zje1MpXq0
>>506
まぁでも>>498が言ってるのはドラゴボじゃなくてソーサラーの方の竜の血脈な気はするな
あったっけかそんな特性
2024/01/23(火) 15:02:52.18ID:ohcvW9Lja
飛行かドラゴンの元素武器ぐらいは使えるようになってもいいと思う
2024/01/23(火) 15:05:13.40ID:Zje1MpXq0
ブレスあの威力なら毎ターン使えるくらいでいいよな・・・
2024/01/23(火) 15:20:47.51ID:CiSD4My46
トリックスターの祝福を自分に使えないのなんなん?
2024/01/23(火) 15:21:25.64ID:CFqq3Zri0
DDOではゲームオリジナル設定でドラゴンブレスがレベル×1D6に調整されているが
BG3だとそういうのアカンのかな?
2024/01/23(火) 15:22:57.00ID:sZvGwnaH0
ブレスって小休憩しないと再使用できないんだっけ
もっとガンガン吐けるもんかと
2024/01/23(火) 15:24:44.39ID:a8pT4PJb0
そんなバカスカ吐いてたら頭痛で動けん
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-LFmJ [2001:268:9ae9:83b0:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 15:25:40.69ID:2cyvRtq50
だったらもうちょっと火力盛ってよ
キャラLvで強くしたっていいじゃない🥺
2024/01/23(火) 15:31:14.35ID:CiSD4My46
ネズミとカラスを処理するだけの奴
なお錬金術師の火で良い模様
2024/01/23(火) 15:34:49.33ID:ohcvW9Lja
失礼な
アンサーの入り口のギミック解除に使えるぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b95-1sKw [111.238.23.153])
垢版 |
2024/01/23(火) 15:36:46.14ID:CZ05q/AI0
🥺みた目きもくならないのは大事
2024/01/23(火) 15:41:36.22ID:F2OBFIfO0
シャドハ狙いで進めてったら、お前とロマンスする機会はあっが、そうはならなかったなあ。みたいな選択肢出てきたんだけど、これお断りなのか?それとも催促してんのか?
どっちなのかわかんねー
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c534-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 15:44:05.34ID:8ctfw7rz0
>>520
それお別れするための選択肢だから選んじゃだめ
2024/01/23(火) 15:44:36.83ID:tvPJcHV60
シャドハのフラグどこで折れたのかさっぱり分からんけど
レイゼル暗殺のイベント以外なんも発生しないな
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5dff-qXTb [2001:268:9bab:51a4:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 15:58:07.33ID:k8K2IqYp0
>>497
エーリカちゃんだっけ、あれ気になるよね
死体会話試すの忘れてたけど話せるんかな
2024/01/23(火) 15:59:00.01ID:68DxkMg30
ドワーフとかノームってもしかして移動距離だけじゃなくジャンプの高さも低いの?
2024/01/23(火) 16:01:52.21ID:B6YFtBgB0
わりとマジで皇帝とオルフェウスでオルフェウス選ぶ理由あるこれ?
ずっと助けてくれた皇帝選ばない?
2024/01/23(火) 16:02:32.48ID:2yKhYhwDr
実は筋力の重量ジャンプ補正は奇数でも刻んでるので1余ったら筋力に振るとオトク
密輸人の指輪用の魅力13もあり
2024/01/23(火) 16:03:06.40ID:DQfa5wd10
ロージーモーン修道院のコボルド理不尽過ぎない?
ファイヤーワイン腹っていうから「ハイハイ、火をつけたら爆発ね」って思って
初手で錬金術の火を投げたら燃焼状態になるだけ
なんだ大したことないじゃんって思ってシャドハが炎の矢撃ったら壊滅したわ味方が
2024/01/23(火) 16:03:48.17ID:tvPJcHV60
イカなんで信用できないとかギスヤンキ人なら王子だな
2024/01/23(火) 16:08:11.04ID:aDKq1LOwd
PCとして見たらイカオルフェウスの方が使い勝手いいかなぁ
皇帝くんチェインライトニング使えるのはいいけどなんか弱い
2024/01/23(火) 16:10:50.10ID:mjkwUd3br
>>525
セックスしたレイゼルがオルフェウス推しなんだもの
2024/01/23(火) 16:15:37.03ID:4czJzB0g0
ブレスは1日3回までとかなかったっけ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.254])
垢版 |
2024/01/23(火) 16:20:19.57ID:GioFTcfgM
🥺これシャドウハートでプレイした人
ロマンス苦痛すぎだろ
NTR祭りだ
2024/01/23(火) 16:30:31.98ID:sZvGwnaH0
ギスヤンキってフリーザ軍にいそうな見た目してるよな
534名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-V9PU [126.167.80.134])
垢版 |
2024/01/23(火) 16:31:46.21ID:pRJnMzkmr
ドラゴンボーンはDnD5e新作のフィズバンと竜の宝物庫では大幅にオーバーホールされて
・属性完全耐性
・ブレスで吹き飛ばし
・ブレスが追加攻撃扱い
・飛行能力
と色々と強化されてる
これをそのまま導入してくれるだけでいいんだけどね
2024/01/23(火) 16:38:09.09ID:ILfR0PEga
>>474
武器の召喚がめちゃくちゃ投影魔術っぽいじゃん?設計的には剣の契約が魔法剣士みたいだし
でも近接能力なさすぎで辛いな
かと言ってバードは絶対にエミヤ感ないしパラディンもちょっと違う
ウォーロックとファイター混ぜてみたりするか
2024/01/23(火) 16:42:08.97ID:uAjeIPI3a
今作は5eの現行版のCRPG版ですとは言うけど
紙版は各クラスもっといっぱいサブクラスあったりでもっと追加要素多いらしいよな
こっちにも追加くれや
2024/01/23(火) 16:46:00.43ID:Vq2KjEjh0
影の抱擁の修道院でヴィコニア倒したけど
ノックアウトのままで死なないんだが
これそういう仕様なんかな
2024/01/23(火) 16:46:46.51ID:iwDPAhIs0
システムあんま理解せずになんとなくでプレイしてるんだけどセーヴィングスローってのは回避率とかにも関係してるのけ?
2024/01/23(火) 16:46:49.15ID:swCoGX2L0
属性ブレスを吹くのが大休憩に一回しかできないところが劣等トカゲ感ある
見た目だけは強い
2024/01/23(火) 16:51:14.72ID:CFqq3Zri0
>>535
DDOだと魔法で力場属性の二刀ショートソード作れるゾ
中々強力でしかもアタック・ダメージ判定が魅力というオマケつきだ
https://ddowiki.com/page/Conjure_Shadowblade

ただおそらくEmiyaという名前はどの鯖も使われているだろうな…
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd1-7q+A [2405:6587:4a40:6300:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 16:54:45.80ID:NjkaOtMc0
スリする時にとりあえず適当に煙撒いてるけど他にもっと効率の良い方法あったりするかな?
2024/01/23(火) 17:03:19.50ID:CFqq3Zri0
>>538
セーヴィングスローってのは特殊な状況における抵抗力判定のことで
例えば敏捷セーヴは反射神経や敏捷さに関連しており火球などの範囲攻撃でセーヴ成功するとダメ半減になる
耐久セーヴは毒や病気、判断セーブだと精神操作系に対する回避力みたいな感じ
2024/01/23(火) 17:04:21.38ID:Sl6IJxpaa
上位不可視化って呪文あれば連続でスリしてもバレない
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-LFmJ [2001:268:9ae9:83b0:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:06:56.66ID:2cyvRtq50
敏捷とかいう近距離火力、遠距離火力、防御に技能と欲しいもの全部カバーするつよつよステ
戦闘でしか殆ど役に立たない癖にアイテムで簡単に盛れる筋力さんさぁ…
2024/01/23(火) 17:07:45.20ID:EPWqJj9C0
>>525
アレだけ俺らに「ボクこんな見た目だけど怪物じゃないよ。」アピール続けてそれが通ると思っているのにオルフェウスの解放には頑なに反対するのはなぜかと考えると、結局のところ今の皇帝はマインドフレアーという解釈。
実際、オルフェウス解放した場合、そこに至るまでのアレコレにキレるけど最終的にこっちの状況には理解示してくれるしね
人間の部分が残っていないわけではないが絶え間ない意志チェックでファンブル振らずに生き続けるのは難しかったのだろう。
アンスールの亡骸に至る試練を作ったのが皇帝の人間の部分であるとすれば、正義の試練の正解から「やったことはやったこととして処すべし」が皇帝の本来の考え方だし望みだとも思うよ
2024/01/23(火) 17:11:12.12ID:LkpoDPz7a
ホモセ断られたら逆ギレして奴隷宣言してくるタコとか好感度低いに決まってんだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-LFmJ [2001:268:9ae9:83b0:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:12:07.16ID:2cyvRtq50
申し訳無いが皇帝が女の子の可能性を比定するのはNG
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d20-Pk0x [2400:2411:efc0:9700:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:14:36.83ID:RZBiRv+U0
それとなく誘われてそれとなく断ったら「確かに今はそんな場合じゃないな」って普通に返されたから
逆にブチギレられた人はなんて言って断ったのか気になる
まあそれはそれとして一周目ではオルフェウス解放したけど
2024/01/23(火) 17:16:46.07ID:9hMwyc4R0
ハンマー苦労して取ったから使いたくなった皇帝すまんな
2024/01/23(火) 17:17:26.94ID:CFqq3Zri0
男キャラも皇帝もなんか雰囲気が怪しくなったらあからさまに回避できる選択肢あるよな
あと最近は過去の英雄が実は女の子だったとかが流行ってるんだろ!(半ギレ)
2024/01/23(火) 17:19:57.85ID:EPWqJj9C0
変態呼ばわりして断るとブチ切れられます…
脈が無くなった途端に塩対応になるクソ童貞感がとても良かった

皇帝のアレを見た後だとゲイルやウィルには歴戦のヤリチン感を感じる
2024/01/23(火) 17:20:38.91ID:PB/BOR9N0
オルフェウスどんだけ強いんだろと思ったけどそんな強くもないし解放しなくていいわ
2024/01/23(火) 17:24:13.34ID:Vq2KjEjh0
ウィルは生まれが超絶いいから普通に言い寄る女はいただろうな
2024/01/23(火) 17:25:05.01ID:U4mdt0bU0
王子って四属性モンクだよね?
サブ選択がわるいわ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-LFmJ [2001:268:9ae9:83b0:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:25:31.33ID:2cyvRtq50
正直ゲイルになら抱かれたい
2024/01/23(火) 17:29:45.21ID:UF4vgKIH0
気の効率悪いよな王子のサブ
何故開手にしなかったのか
2024/01/23(火) 17:33:14.04ID:OFX6SWTRM
俺も皇帝派、というか例の女の戦いでレイゼル不在になったからオルフェウス派の代弁者がいなかった

ていうか皇帝って、エルブレみたいな女王蜂ではなく
単なるはぐれマイフレだから繁殖能力なかったけど
仮に繁殖能力あったらマイフレ帝国あたらしく作ってそうなところある
繁殖はできずとも裏組織作りをもはや趣味でやってるようだし
2024/01/23(火) 17:34:50.81ID:Zje1MpXq0
>>537
俺もそれなったわ
□ボタンで漁ったり投げたりしたらちゃんと死んだ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5a9-ShDD [240d:1a:3d4:3700:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:35:59.88ID:OIsnMXJ+0
シャドハちゃんセルーネイに鞍替えしたから、吸血鬼の館で拾った白いドレスで冒険させてる
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0326-Pk0x [133.149.87.23])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:37:05.06ID:ZisuMXT90
黒の宝石なんですけど古代の祭壇に後1つ足りないです試練の物はとりました後1つどこにありますか?
2024/01/23(火) 17:39:43.57ID:nb7pj9FF0
投擲ババって1ターン目には投擲できないんだよね?
他キャラがさっさと動いてて倒してるから2ターン目以降じゃほとんど活躍できてなくて悔しい
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5a9-ShDD [240d:1a:3d4:3700:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:39:58.41ID:OIsnMXJ+0
>>560
神殿の東側の方にいるユーギルって悪魔が持ってる
2024/01/23(火) 17:42:11.30ID:lG6udDtKd
>>561
意味わからん
何それ
ウチの投擲キャラは普通に投げてるが
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5a9-ShDD [240d:1a:3d4:3700:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:43:03.91ID:OIsnMXJ+0
>>561
激怒の投擲ができないだけで普通の投擲は2回できるぞ
2024/01/23(火) 17:43:24.95ID:UF4vgKIH0
>>561
奇襲でぶん投げると戻って来る系が返ってこないってだけ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d48-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:45:29.68ID:sSau9JA40
タリーーー!
境目でスリしてはダッシュして逃げてを繰り返してたら境目の外で無限ヒールしてたから放置してたけど
いつの間にかゾンビになってまってた・・・アスタリオン最低だな

https://i.imgur.com/BkUVtTz.jpg
2024/01/23(火) 17:46:59.65ID:Zje1MpXq0
>>561
ボーナスアクション足りなくて激怒の投擲が1ターン目からじゃ使えないって意味?
投げるコマンドで武器投げるのがメインで、激怒の投擲は相手ダウンさせるために使うんよ
ちなみにマルチクラスしてローグ3のシーフ選べば1ターン目から激怒→激怒の投擲もできる
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43fd-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:51:48.85ID:O6KhmOzT0
リヴィントン以降衛兵皆殺しにしたらすぐレベルカンストするな
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43fd-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 17:55:03.34ID:O6KhmOzT0
正直別に激怒しなくても良かったわってことちょいちょいある
2024/01/23(火) 17:56:47.95ID:UF4vgKIH0
逆に効率悪いだろそれ
3章はロケーション埋めて殺人現場回ってるだけで経験値ガンガン入るし
2024/01/23(火) 17:58:13.26ID:Zje1MpXq0
>>570
名探偵コナンかな?
2024/01/23(火) 18:04:24.28ID:uHD7pD9t0
ギルドの裏門から入っただけでexp1200だから今までの戦闘がアホみたい☺
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bb-ShDD [240d:1a:3d4:3700:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 18:05:53.48ID:OIsnMXJ+0
カンストした後の経験値もったいない
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ee-NhvB [2405:6587:57e0:6900:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 18:06:18.08ID:kKeU0/ZC0
>>570
橋下ろす前でもlv12になれるから効率は悪くないと思うよ
まあ人それぞれでそこに議論する気はないけど、検問所前で死体50体くらいあったのが大休憩取ったら全部無くなってたの「え!?」ってなった笑
2024/01/23(火) 18:19:45.63ID:Cf4c675t0
主人公人間にすると寿命短いのが気になりすぎるな
俺が死んだあとシャドハちゃんは他の男作るのかな
2024/01/23(火) 18:22:43.33ID:nb7pj9FF0
>>563-567
ああ…すまない、まさにそれです
みんな使ってるのは普通の武器投げの方だったのか
武器選択するラジアルのカスタマイズってのやり方が分からず(戻ってくるパイクがサークルに出てこない)使ってなかった
2024/01/23(火) 18:24:28.12ID:uAjeIPI3a
戦術家(縛り追加)みたいな冒険家ではなく、ちゃんと敵をステータスから強くした最高難易度が欲しいな
冒険家は最初こそ楽しかったけど正直二周目やりたくはならん
セーブ一個縛りとかなしで純粋に敵が強い難易度欲しい
2024/01/23(火) 18:25:17.25ID:1KtuLyKt0
あの世界は人間だからって事で寿命通りに死ぬ訳じゃないからなあ
2024/01/23(火) 18:25:26.35ID:uAjeIPI3a
冒険家じゃなかった自信家だわ
2024/01/23(火) 18:28:01.66ID:+ub5Ef5+0
薙ぎ払う美技って二丁ハンドクロスの場合メインハンドだけ2回になるって事でいい?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b2b-F2oA [2001:268:989e:4da:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 18:32:54.85ID:utVpjUok0
ナイトソング殺したら最後の光亭が闇に飲まれてたんだけどなんで?
2024/01/23(火) 18:35:42.17ID:DGewBKiF0
光亭はアブソリュートに潜入してって言われたから誘拐に加担するふりしたらエライことになったなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b39-exzQ [240b:10:c9e0:c400:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 18:39:56.35ID:G4GKEBxK0
ギスヤンキ族って薩摩武士みたいな奴らだな
2024/01/23(火) 18:39:58.73ID:ac1GKdG/0
act1のギス集団でLv12の大将って倒せる?
2024/01/23(火) 18:40:03.39ID:1KtuLyKt0
>>580
その解釈で間違ってない
オフハンドはボーナスアクション枠なので通常攻撃をしない限り勝手に消費する事も無い
2024/01/23(火) 18:41:36.33ID:xmPIhYqba
イソルダだかイソベラだか言う奴が影の呪いを寄せ付けない結界張ってたけど
その結界の力の大元はナイトソング
ナイトソング殺したらイソなんとかさんが結界張れなくなって光亭全滅って寸法よ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ee-NhvB [2405:6587:57e0:6900:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 18:50:29.55ID:kKeU0/ZC0
>>584
視認された時点で消えるから不可能だと思うよ
暗闇状態で隠密あげまくってたらイケるかも
588名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-V9PU [126.254.157.158])
垢版 |
2024/01/23(火) 18:50:49.40ID:TXcMhjoAr
>>577
自信家にセーブデータ以外に縛りなんてあったっけ?
DRS削除もウォーロック3回攻撃もヘイストも全部原作のルールに準拠してるだけで縛りじゃないぞ
戦術家以下はバグを後付けで仕様にしただけで自信家が本来のDnDに近いんだよ

DnDの戦闘システム上、こういう例外を許した上で高難易度を作るのは難しい
2024/01/23(火) 18:57:58.49ID:muGil/aF0
>>412
ハルシン誘拐されて、放ったらかしでラファエル、カサドール、鉄の玉座、工場とあっちこっちいって大休憩もかなりした気がするんだけど、ハルシン救出間に合ったんだよね。
本当に単純に4回大休憩なのかなって感じ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b4d-+aTt [2400:4050:2902:7100:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 19:01:33.37ID:cvt8/b3r0
>>584
>>587
無理
視認とか関係なくアイツに対してなんらかのアクションをやった時点でドラゴンに乗って飛び去るから
麻痺させても無視して飛び去って行くから
即死でもさせない限り倒せないと思う
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ee-NhvB [2405:6587:57e0:6900:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 19:03:19.82ID:kKeU0/ZC0
1パンなら金払って喰らわすヤツでいけるか
2024/01/23(火) 19:05:16.00ID:Yl6KQ3f90
ピエロの死体中途半端に持ったままクリアしてもうた
2024/01/23(火) 19:06:53.75ID:+ub5Ef5+0
一度タイタン弓全力射撃(+急所攻撃)の超火力を味わうと二度と戻れなくなるんだな...
パラディンとか投げババとか開手モンクと違って隠密状態からリソース消費無し+遠距離でぶっ放せるしその気になれば特殊矢で範囲攻撃したり2倍に出来るからもう最強
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b2b-F2oA [2001:268:989e:4da:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 19:07:35.29ID:utVpjUok0
>>586
なるほど
2024/01/23(火) 19:11:13.51ID:e1O879Qja
>>588
だからそのセーブデータ縛りが一番の目玉ってことね
所詮はボスの伝説的アクションとセーブデータ一個でプレイヤー側のロードを封じるくらいしか機能してない
バグに怯えるストレスだけで全然高難易度じゃないのよ
2024/01/23(火) 19:16:01.22ID:QttBhgSD0
アイテムサーチで表示されてるし棚も開こ!

攻撃

NPC「🗡😡」

これさぁ…
2024/01/23(火) 19:18:52.93ID:jyUuDAsO0
カスタムで自信家モードの使用選べるようにしてくれ、セーブデータ縛りだけが面倒で要らないから
598名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-V9PU [126.179.123.11])
垢版 |
2024/01/23(火) 19:19:45.80ID:agzCyJQWr
>>595
確かにバグが結構あるゲームでセーブデータ1個縛りはなあ・・・
カスタムで自信家相当のセーブデータ制限なし難易度作れない?
2024/01/23(火) 19:26:23.42ID:e1O879Qja
>>598
一回全滅したらカスタムモードに移行するけどそれでもセーブ縛りとけない
てかそれより素直に敵の能力もっと手強くした正統派の高難易度が欲しいな
自信家でDRSを無くしてもまだ味方の火力に対してほとんどの敵はHPが少ない
2024/01/23(火) 19:27:56.04ID:ZHRVT0oz0
自信家モードも戦術家と敵のHPとか攻撃力とかは変わらないって聞いて目からうろこだった

ロード不能で全滅したら一発アウトと言うプレッシャーが最初こそスリリングだったけど
戦闘に関しては戦術家クリアできるプレイヤーなら変わらない感覚でサクサクいけちゃうんよな
自信家でスリルあるのはザイキスクとか喪失の鏡みたいな失敗リスクあるダイスロールだ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d5b-APFk [240b:11:6562:6b00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 19:28:11.67ID:/1XH/mtK0
気にしてる人少ないだろうけどPlaystation Starsでバルダーズゲート3プレイしてんのに
達成されずコレクティブ取得できないんだけど達成できた人いる?
2024/01/23(火) 19:35:04.67ID:+ub5Ef5+0
1回バグで自信家データ吹き飛んでからバックアップに躊躇しなくなった
このゲームはまだシングルセーブに耐えられない
2024/01/23(火) 19:37:24.10ID:W9rbu+IC0
ファイターで片手武器戦闘付けているんだけど、武器のステータス画面で両用武器を選んでも
「+2」って出ているのは何なんだろう
両用武器(ロングソードとかトライデントとか)を片手+盾で装備しても効果出ているんでしょうか
説明には「両手用でも両用でもない」とあるんだけど・・・
2024/01/23(火) 19:43:23.83ID:d6m3QKeu0
バグガー言ってるけど結局DC成功するまで攻撃当たるまでロードゲーしたいだけだろw
2024/01/23(火) 19:45:22.74ID:APAQCA780
>>601
取れないねぇ、前も別のゲームで似たようなことあったし修正ver来ると思うからそれ待とう
2024/01/23(火) 19:48:18.59ID:apiVEZdEa
初見の自信家はやっぱり序盤マジで怖くて、
三章入ったくらいから剣バードで金縛り撒いて誓い破りパラで粉砕するゲーム始まったのはカタルシスがあって気持ちよかった
でも周回して慣れてしまえばスリルより鬱陶しさだけ目立つんよな
2024/01/23(火) 19:51:31.52ID:+ub5Ef5+0
一度も進行不能バグに遭遇しなかった者だけが石を投げなさい
敵のターンが一生続いたりカットシーンフラグが消えたり恐怖が解除できなくなったりする
2024/01/23(火) 19:52:38.33ID:APAQCA780
自信家1回目のデータはシャーの試練で台座だけ先行って皆奈落に落ちるとかいうとんでもない終わり方したからバックアップ余裕でした
2024/01/23(火) 19:56:59.67ID:CcbNuiIx0
戦闘でセーブロードなんかそもそも出来てもする必要ないゲームになってる
自信家でも関係なく秘術の感覚はクソ強くてソーサラーやバードのDCがバカスカ通るし、
DRSが無くなっても結局クリ盛りパラディンは火力ヤバいし
モンクの朦朧撃は伝説的アクションをあっさり潰す
ソロ自信家はすげえなと思うけど普通にやる分には自信家の戦闘は全然大したことはない

一部ダイス判定失敗で大惨事になるイベントと、まあ言われてる通りバグよな
会話でボタン連打とかは怖くて出来ない
2024/01/23(火) 20:00:20.19ID:jyUuDAsO0
>>603
両用武器でも片手で使うなら片手武器戦闘乗るよ
2024/01/23(火) 20:02:23.65ID:W9rbu+IC0
>>610
ありがとうございます そうなるとニルルナ投げるならエルドリッチナイトでも防御より片手武器戦闘のほうがよさげですね
2024/01/23(火) 20:03:05.64ID:OGROPY/s0
なんEから来たンゴ
2024/01/23(火) 20:04:58.10ID:APAQCA780
>>609
後半まるっとダークアージ当てはまるよね
自分は自信家ダクアジだけはやりとうない
2024/01/23(火) 20:07:29.77ID:30VmnCGp0
ぶっちゃけどんなプレイでも自分が楽しいのが一番大事
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bb-ShDD [240d:1a:3d4:3700:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 20:23:52.37ID:OIsnMXJ+0
アンサー倒したら、
ウィル「俺は…大公爵になる!」
カーラック「大公爵イェー!👹」
って言ってたのに野営地に帰ると
ウィル「俺は…大公爵にはならない!地獄の刃になる!」
カーラック「地獄の刃イェー!👹」
みたいになって笑った
2024/01/23(火) 20:24:54.29ID:mfrnewBha
なんかパラディンをウォーロックにして怪光線が強いみたいな話聞いたから
マルチにして苦悶の怪光線も取って補正値載るようにしたんだか16ダメとかしか出なくてそんな強い気がしない
こんなもん?
2024/01/23(火) 20:27:32.12ID:oXXk7fpo0
>>615
二人結婚しちゃえ
2024/01/23(火) 20:32:14.69ID:px3cKqT8r
>>580
良い
2024/01/23(火) 20:32:35.37ID:B6YFtBgB0
>>545
あーなるほどそういう解釈があるのか
正義の試練の考えはなかったな面白い
2024/01/23(火) 20:33:26.85ID:RZi9IO/z0
>>521
ああ、やっぱりこれお祈りメールな選択肢だったのね
せんきゅー
2024/01/23(火) 20:35:12.41ID:oXXk7fpo0
二週目でドロウダークアージで悪人プレイしているけど

シャドハとアスタリオンノリノリで吹いた
あとドロウ悪人扱いされ過ぎ
2024/01/23(火) 20:44:04.07ID:CFqq3Zri0
そらこの世界のドラウはほぼロルス派の邪悪の権化だから…
2024/01/23(火) 20:47:37.21ID:s8IX/dCua
>>615
カーラックほんと良いキャラしてるわ
>>616
パラディンウォーロックは戦術家以下で三回攻撃出来るパラディンになれて、
パラディンの弱点である遠距離攻撃の乏しさを怪光線で補えるってくらいで全然光線をメインにするビルドではないよ
敵まで届かなくて暇な時は光線撃てるってだけで主役はパラディンの神聖なる一撃

もしくは話題にしてたのがウォーロック主体の場合はパラディン2だけ取ってウォーロックメインにするビルドという可能性も僅かにあるけど
やってたことないけどあまり強くはなさそう
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d68-APFk [240b:11:6562:6b00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 20:52:13.62ID:/1XH/mtK0
>>605
ありがと
おま環かと思ったけど修正されるの待ちますわ

Stars全部自動開始にすりゃ良いのにとかキャンペーン始まる前に購入したらキャンペーン対象ソフトでも
ポイントくれないとか不満だらけだわメリットもあんま無いしさあ…
2024/01/23(火) 20:53:48.25ID:0+OvA0MU0
D&Dの第4版ってかなり複雑なんだな
BG3は第5版だけど4版に比べたらシンプルだわ
あとヒューマンがぶっ壊れチートだったから第5版で微妙な性能にされたのか
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b95-1sKw [111.238.23.153])
垢版 |
2024/01/23(火) 21:02:32.53ID:CZ05q/AI0
🥺売春宿だけ
ドラウがいい奴
おるぞーはなんなん
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b6f-+aTt [2400:4050:2902:7100:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 21:03:26.93ID:cvt8/b3r0
>>624
トロフィーさんして既にプレー済みのやつはクリアにしてくれたらいいのにね
一部ちゃんとそう言うのもあったけど
なんでセールじゃなくマトモに発売日に買ってプレーしてる人を優遇しないのか
2024/01/23(火) 21:09:22.19ID:oXXk7fpo0
>>622
そうするとロルス以外も選べるセルダライト・ドラウは悪とは限らない種族なのか

あとMTGのせいでロルスは蜘蛛を生む機械のイメージががが
2024/01/23(火) 21:11:21.59ID:CFqq3Zri0
ドラウにもロルスに支配されていない人もいるがそういうのは地下都市で奴隷にされてる
地下都市から脱出できても地上では差別されるのでまっとうな仕事しているのは少ない
極めて珍しい善属性のドラウであるドリッズト・ドゥアーデンみたいな稀代の英雄は地上で仲間を探して地下勢力と戦おうとしている
2024/01/23(火) 21:20:53.55ID:+ub5Ef5+0
もしかして
占術学派で物資なし大休憩繰り返してファンブルダイス引いておけば自信家でも確実にCC通せる?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d48-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 21:21:49.73ID:sSau9JA40
うお、2章のタワー前にあるゼンタリムの金属箱壊したら幼生2個も出てきたわ
今回のキャラでは壊したけど3章でゼンタリム商会に持ってくとなんかあるもんかと思ってたが壊すだけのもんだったか
2024/01/23(火) 21:28:50.99ID:1KtuLyKt0
>>616
コスト無しで撃てて相手を押し出す事も可能ってだけの呪文なので強さに期待してはいけない
パラディンマルチなら普通に殴った方が強いしソーサラーなら他の呪文使った方が強い
怪光線は保険みたいなもんだと思っといた方が良い
2024/01/23(火) 21:53:46.06ID:RX9PbAI8a
>>632
なるほどな~
遠距離から押し出し出来るのはシチュ次第では強いもんな
他のマルチクラスも検討してみようかな
2024/01/23(火) 21:54:26.66ID:RX9PbAI8a
どう見ても障害物は無いし天井も高いのに「軌道が遮られている!」って出て槍投げ出来ないの不満すぎるわ
2024/01/23(火) 21:56:48.64ID:QttBhgSD0
ゴブリン村のオーク三人組がいるところでいつも柱が知覚されるんだけど壊しても何も起こらなくない?
2024/01/23(火) 22:07:22.83ID:ZHRVT0oz0
ウォーロックパラディンは天然の3回攻撃が没収された自信家でもパラ9ウォ3で、
暗闇+悪魔の目コンボを使いながら復讐レベル9の加速を自分に掛けて3回攻撃出来るようにするの結構楽しかった

仲間に暗闇使わせて盲目無効指輪付ければ純パラディンのが強くね?ってあとか気が付いた
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1532-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 22:20:32.34ID:mZPoU8c10
資料術の研究所まできたのだけど
これ脳のパズルはどう動かすの?
パズルの内容がわからんというより動かし方がわからん

こういうのくそた゛わ
2024/01/23(火) 22:24:54.23ID:PB/BOR9N0
L3
2024/01/23(火) 22:25:55.98ID:U4mdt0bU0
あそこは糞だな
テレビの明度調整して視認しやすくして
ゴールの方から繋げると楽
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1532-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 22:29:54.02ID:mZPoU8c10
あーターンモードがL3か、、
わかりにく
2024/01/23(火) 22:31:41.32ID:wLbpmMyc0
あそこのパズルはカメラの制限と合わせてイライラする
2024/01/23(火) 22:32:38.91ID:B6YFtBgB0
パズルといえばゴブリンの野営地からアンダーダーク行くためのパズル攻略なしで解いたやついるのあれ
2024/01/23(火) 22:35:50.22ID:k5asNKyy0
ラファエルさん初見でぼこぼこにされた
2024/01/23(火) 22:36:10.99ID:g++4j4D50
坂道って入ったらもしかして2章なのか?話を進めようとしていますって出たけど。これ野営地の地下に入って行っても2章になるのかな?後行けるとこってどこだこれ?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b6f-+aTt [2400:4050:2902:7100:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 22:40:38.11ID:cvt8/b3r0
>>642
あそこ近くにレバーがあるのをアスタリオンが発見して
パズル解かないで開けちゃった
2024/01/23(火) 22:43:47.97ID:Wck42VGd0
サーカスの舞台に上がる場面でアスタリオンに上がらせた時のコメディ感が本当に好き
2024/01/23(火) 22:45:19.27ID:Yl6KQ3f90
>>642
あれは自力で分かったけどゲーム全体では攻略結構頼った
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b6f-+aTt [2400:4050:2902:7100:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 23:00:01.53ID:cvt8/b3r0
>>646
あそこで「カーラック!行け!」を2回選んだらミンサラとアスタリオンの好感度めちゃくちゃ上がった
ミンサラ行け!を選んだらおまえブチ殺すぞってガチギレされた
2024/01/23(火) 23:07:35.12ID:+ub5Ef5+0
最序盤ローグ1バード1の全能感ヤバいな
説得7ペテン7友情で誰にも負ける気がしねぇ
2024/01/23(火) 23:09:11.00ID:APAQCA780
>>646
楽しそうだなハハハ!殺してやる
あの表情もいいよね
2024/01/23(火) 23:10:29.85ID:DGewBKiF0
サーカスの恐竜良いやつ過ぎて泣いた
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55aa-8jMC [14.11.163.130])
垢版 |
2024/01/23(火) 23:17:37.82ID:fUoety530
アスタリオンはガー人に会ったときの完全に目が泳いでる演技が面白すぎる
よくあれで何百年も美人局できたな
2024/01/23(火) 23:22:17.70ID:QttBhgSD0
アス虐助かる
2024/01/23(火) 23:32:19.89ID:anb7rgzu0
邪法使ってるから全滅扱いになってないだけでオナーモードでもう本来なら二回全滅してるわ
アウルベアの伝説的アクションとかひでえよあんなの
2024/01/23(火) 23:32:22.57ID:TZSQ0MW2d
賛成している
賛成している
反対している

最初はこれで「はぁ~なんやコイツ」って思ってたけど
間違いなく連れ回してて充実感あったキャラだわ
2024/01/23(火) 23:38:34.47ID:APAQCA780
からのロマンスのギャップが最高なんよねアスタリオン、なおアセンダント
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b6f-+aTt [2400:4050:2902:7100:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 23:44:20.30ID:cvt8/b3r0
The gameaward でBest Performance賞を受賞したのがアスタリオンの中の人だったからね
今ならなんで受賞したのかよくわかるわ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-EFyZ [113.197.192.100])
垢版 |
2024/01/23(火) 23:49:55.78ID:v1m3DT9O0
ジャヘイラ:なぜ最後の光亭に来た?
主人公:ちょっとバカンスに

アスタリオンが「いいね!」しました

これ良かったわw
2024/01/23(火) 23:52:18.39ID:vckz8VAt0
https://www.youtube.com/watch?v=cA6yF9M70zM
ギスヤンキのクレシュ崩壊に巻き込んで死なせて復活させた後のアスタリオンまじで好き
2024/01/24(水) 00:01:06.15ID:+wMMvlZm0
このゲーム中途半端に酔うのが理由がわからん
酔い止め買ってまでやるモチベはない、、
2024/01/24(水) 00:18:23.50ID:8gl4T3Gt0
なんて言って欲しいんだよ?
知るかボケ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db9-lKgn [114.49.56.209])
垢版 |
2024/01/24(水) 00:31:09.40ID:Enb7iF4F0
ヘイストって10ターンで切れるんだけど、
このゲームの10ターンって自分の番が10回回ってきて10ターンでいいの?
ヘイストの魔法がすぐ切れて息切れしちゃう
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d20-Pk0x [2400:2411:efc0:9700:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 00:33:02.39ID:wV/f9hdB0
スポーンルートだとすっかりしおらしくなって人助けにも賛成し始めてなかったっけ
元のアスタリオンだったら他人の面倒見るなんて死んでもごめんタイプだろうに解放したスポーン達の面倒も見るし振り幅が広いというか
2024/01/24(水) 00:36:57.47ID:pX7xUAGY0
10ターンもかければ戦闘って基本終わってると思うよ
戦闘前にかけて10ターン過ぎちゃってるんじゃない?ヘイスト
2024/01/24(水) 00:37:42.74ID:pF4B9yDX0
真の吸血鬼になったら強いけどアス虐のし甲斐がなくなる
2024/01/24(水) 00:38:43.96ID:+XeB6lMEa
ヘイストなんて呪文はないので
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d9c-EhJZ [2001:268:d2ee:6c46:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 00:42:54.37ID:zQXG09pl0
今クリアした
全員まぁまぁ幸せそうなENDになったから満足
プレイ時間みたら190時間かかってたわ
2週目もやります
2024/01/24(水) 00:47:07.44ID:ctFfK8e+0
アスタリオンもレイゼルも初見なんやこいつってなるけど最終盤まで来るとなんか絆とか言い出しそうなぐらい仲間想いになってそうでちょっと感動する
2024/01/24(水) 00:49:25.30ID:410gAsQB0
強さで考えたらアスタリオンはアセンダントした方がいいんだけどねぇ
モンクアスタリオンは間違いなく全キャラ最強だし
2024/01/24(水) 00:55:45.70ID:SP+gv4rp0
>>662
術者が攻撃喰らって集中切れてるんじゃないの?
2024/01/24(水) 01:00:33.52ID:hqvTmwILa
ようやくバウおじさんのバーウが聞けた…一瞬説得成功でバウらないのかと焦ったけどちゃんとバウしてくれて満足
2024/01/24(水) 01:09:22.08ID:t0/SFxk/0
>>662
・術者が狙われて精神集中が切れてる
・精神集中の意味が解っておらず複数人に掛けようとしてる
・ファイターとマルチして怒涛使って2人(ソサなら4人か)に掛けようと無謀な事をしてる
考えられるのはこの辺か
2024/01/24(水) 01:12:38.14ID:t0/SFxk/0
後は精神集中が必要な別の呪文を使って加速の効果が切れるってのもあるか
2024/01/24(水) 01:19:14.84ID:Z6F2z8dca
ファイターレベル11で覚醒したら強いけど、
レベル11はもう何使っても強いからなんかもうちょっと序盤からもうちょっと強みが欲しいな
前衛の中でもバサカ馬場の投擲だの復讐パラの滅殺神聖だのと比べてファイターの戦技がなんか地味
2024/01/24(水) 01:20:04.40ID:Z/sH9aVc0
ヘイスト息切れ時にまたヘイスト薬とかは効果あるんかいな?
ヘイストは量産できるから全部ドラッグで薬頼りにしてるわ
2024/01/24(水) 01:23:47.75ID:dDsuAmW70
スペルスパクラ取り逃した僕が上位互換杖に出会えるのはいつですか
90時間くらいモヤモヤしながらプレイしてます
2024/01/24(水) 01:26:21.17ID:LxaG+PNs0
ムーンライズ向かう前にシャーの試練終わらせてシャドウフェル入ったら「ハルシンを放ったらかしにしたまま進んだ」的なログが出たんだけど
ハルシンのクエスト途絶したってこと?
じゃあいつシャドウフェル向かえばいいんや
2024/01/24(水) 01:27:12.72ID:hqvTmwILa
ジャヘイラってタワーの上で仲間に入れなくても後で加入してくれる?
てか一度入れて野営地送ったら今度は再度PT入りしてくれなくなったわ
2024/01/24(水) 01:32:59.08ID:pF4B9yDX0
>>674
弓の威嚇攻撃で遠距離から恐怖バラ撒くのはパラディンには真似できない
挑発攻撃も手軽に使える味方を守る手段になるし
序盤中盤は確かに大業物復讐パラディンほど火力は出ない代わりに器用に戦えるのがファイターだと思うよ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1596-s3k5 [2400:2650:3104:ec00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 01:34:11.79ID:0tybiXW70
>>674
ファイターの強みは怒涛のアクションだろ
ボーナス消費して3回投げれるだけの馬場投擲は派手で怒涛で4回投げれるファイターは地味になるんだ?
どうせ1〜2ターンしか戦わないから投擲回数で負けることは殆ど無いのに
2024/01/24(水) 01:39:03.66ID:SrZa5uEN0
>>674
大休憩が気軽すぎて持ち味少し削がれてるよね
ただ単純に突っ込ませてからは1体1体を確実に処してくれる安心感がある
2024/01/24(水) 01:41:22.49ID:pX7xUAGY0
鋼の衛兵専用装備の見張りのクロスボウを武器落とし成功して手に入れたんだけどこいつどうにかして使えないかな…
デカデカと鋼の衛兵のみが使用できるって説明に書いてあるからなかなか無謀なこと考えてるのは分かるんだけど…

3D10+1の火力は自分で使ってみたい…
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.241])
垢版 |
2024/01/24(水) 01:45:34.42ID:TfYYh9AAM
🥺パルワールドの社長も勧めてる
神ゲー
https://x.com/urokuta_ja/status/1723910016263233983?s=20
2024/01/24(水) 01:46:23.77ID:RWXdtdAt0
ちょく
2024/01/24(水) 01:50:14.12ID:hqvTmwILa
ジャヘイラは本来は野営地に送れないはずなのか…でも加入してすぐは普通に送れてしまい台詞も加入状態のままになっちゃうわけか
2024/01/24(水) 01:50:35.56ID:653wftY/0
立ち回りとして魔法剣士っぽいパラディンの方が完全なる脳筋パワー型
ファイターは戦技で色々出来る技巧派
馬場はもはや前衛ではなく遠距離型の脳筋ってイメージ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-ciqJ [49.104.9.126])
垢版 |
2024/01/24(水) 01:55:56.91ID:3SrIVG14d
カーラック連れてゴータシュに会ったのに炎の友が進まない…バグ?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-gQSo [124.140.32.70])
垢版 |
2024/01/24(水) 02:22:14.07ID:qcH+pcJi0
女性キャラで一部のインナーを同タイプのインナーに付け替えすると一瞬乳首丸見えになるなw
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-+7P/ [60.79.186.237])
垢版 |
2024/01/24(水) 02:43:49.95ID:338qTuR70
カーラックはラストの方でマインドフレイヤー化したらエンディング後も生き残れるよって聞いてマインドフレイヤーにする気満々だったんだけど選択肢すら出なかった

どっかでフラグ折ったんかな
見たかったから心も折れそうだわ
2024/01/24(水) 03:35:22.84ID:410gAsQB0
ドレイクスロートのグレイブに色々盛りまくったら12〜30になったけどどうなんだこれ
2024/01/24(水) 03:42:49.42ID:410gAsQB0
act2でこれならact3までいけば40ぐらいまで伸びるか?
2024/01/24(水) 03:56:53.26ID:YhSTVWgA0
ギスヤンキとかケセリックおじさんの装備って、お土産屋さんで売ってる竜の剣キーホルダーと同じセンスだよね
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1520-8jMC [240b:251:a382:5200:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 04:01:04.98ID:419fvXBN0
ギスヤンキってあんな宇宙帝国みたいなの作ってるくせに武器が剣と弓矢っていうのが違和感
もうXウィングに乗ってブラスター撃ってくるレベルじゃないのか
694名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-8jMC [1.75.10.182])
垢版 |
2024/01/24(水) 04:08:17.69ID:P6AnmCRWd
どう見てもツルツルお肌な転職したてのソーサラーが
「今思い出したけど俺の先祖ドラゴンだったわw」でAC+されるのに
あんなにカチカチそうな見た目しといてたまに火吹けるだけのドラゴボさん…
2024/01/24(水) 04:20:09.48ID:vZXQ/Mki0
ギスヤンキはマインドフレイヤに戦闘奴隷種族として
改造された結果種族レベルで創造が超苦手
直接戦闘に関わる武器防具は造れるがそれ以外の物は
決して完成させることができない

だから本拠のアストラル界から物質界へ降りて来て必要
な物資を略奪しないと勢力が成り立たない
ヴラーキスはその弱点を誤魔化す為多種族を劣等種族と
して扱い略奪するのが当然だと徹底教育している

レイゼルの序盤の態度は多少大目に見てやって欲しい
2024/01/24(水) 04:28:51.15ID:QHHAXUQm0
ギスヤンキの封印されてる人を助け出すクエストって、どこから入るんやろ...
もう、これとラスボスしか無いわ
2024/01/24(水) 05:13:05.97ID:i9bSe5led
投擲ババって簡単に強いけど、変な所でやたら射線遮られるのが唯一のマイナスポイントかと思ったら思わぬ落とし穴があったわ
ラスボスに対してダメの通り悪いのと攻撃目標選択が普通に選べない(十字キーで切り替えないと選べない)
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d48-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 05:24:46.34ID:qn77sXF10
シャーの試練の影の試練だっけ
最新パッチまでは全部透明床が見えてたのにまた戻ったわ
バグってたのか
一回死んでから再挑戦したら透明床の正解がまばらに見えるようになってたが
これは前からの仕様なのか不明、前はクイックロードしてたし
2024/01/24(水) 06:33:43.34ID:49VibVD30
>>696
最後の戦いで中の人をどうするか決めるんやで
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 230f-FZn5 [240a:6b:870:d21e:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 06:51:07.79ID:OFGbJ6BJ0
ギルドに味方したはずなのにギルドに入れない
門番さん?に話しかけても開けてくれなかった
正面玄関から入るためのアイテムって何?
結局裏から入ってしまった
2024/01/24(水) 06:55:10.87ID:75pubZUo0
クレシュ壊滅させて山道でエルミン爺に会ってゲイル編開始みたいな空気になったので今まで2軍未使用だったゲイルをインしたんたけどイマイチ使い方がわからない
レベル7力ウィザードで他は剣バード投げババファイターです
いい運用方法教えてほしい
2024/01/24(水) 06:58:15.65ID:2m6uaR6e0
短剣でも置いてたら
2024/01/24(水) 07:01:08.99ID:5rvkHt2d0
>>697
脳みその少し下の脳管にカーソル合わせられるよ。
尚投げたものは戻って来ない模様。
2024/01/24(水) 07:13:36.30ID:GIGB0hBFd
>>701
他の連中に加速かけて余裕あるなら火球やアップキャスト魔法の矢や灼熱の光線ぶっぱ
小型エレメンタルも取り巻きの雑魚にぶつけるならそんな悪くない
3章入るとLv6エレメンタル召喚とか天使召喚出来る巻物から取得させてポケモンバトル出来るようになって面白い
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d48-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 07:19:48.92ID:qn77sXF10
シナビとかいう糞骨
ジャヘイラ初加入の時のジャヘイラ操作でも恋愛うんぬんいってくるのか
うざすぎんだろ
2024/01/24(水) 07:27:14.93ID:75pubZUo0
>>704
詳細にありがとう!
しばらくゲイルと旅します
2024/01/24(水) 07:28:18.65ID:OvJvoeRga
今8レベだけど未だにシャドハのメインウェポンが火の矢なんだが
ジョブはクレリック単体で生命の領域
ヒーラー役だから普段は回復役なんだけど攻撃に回りたい時にしょっぱいダメしか出せなくて悩んでる
なんかお勧めの餡あるかね
2024/01/24(水) 07:31:08.82ID:8H1GvKmQa
ちな敵が近距離の時は死霊の最大30~50ダメ出る技使ってる
2024/01/24(水) 07:46:07.91ID:GYAxYuyN0
D&D5eを机上でやっていると
パラディンやバーバリアンよりもファイターの方が頼もしいな
いつでも大休憩して良いようなシチュエーションは案外ないというか先がどう転ぶか判らないし当然やり直し不可だから少し温存ぎみになる
クレリックは回復微妙とはいえ同じ理由で必須レベル

ローグとバードとウィザードは戦闘よりもどれか2人は居ないと交渉探索情報収集しくってシナリオ詰みかねないから

そう考えると基本職といわれている4人でのパーティーはしっかりバランス取られているんだなと

BG3がコンピューターゲームだからダメージ正義な部分あるところあるんだと
2024/01/24(水) 07:52:21.40ID:dOAPhla20
ウィザードはスペルブックに登録する呪文をレベルアップ時以外でも入れ替え可能で色々出来るから
まず呪文を一通り読む
そんで儀式魔法を非戦闘時に無料掛けする
運用分からないなら力術より防衛術(シールドと呪文妨害)か占術にしてテキトウに呪文ぶっ放してれば良いんじゃない?
2024/01/24(水) 07:52:51.76ID:qhL+PAM3d
>>707
生命なら仕方ねぇ
攻撃したいなら嵐か光かと
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d48-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 07:55:24.75ID:qn77sXF10
>>707
光クレリックがええぞ
光クレリックの光輝のオーブというデバフがかなり強い
あと身を守る閃光
この二つの観点から見れば生命より圧倒的にヒーラなはず
回復量=特化ヒーラではない
2024/01/24(水) 07:55:56.21ID:lI4aw7tP0
>>707
回復自体が微妙だから光領域でいいよ
護りの霊と「光輝ダメージで衝撃波」「光輝ダメージで光のオーブ付与」「光輝ダメージで反響付与」「状態異常で反響付与」の装備を組み合わせると
アンデッド限らず近接攻撃だけの敵は全部完封できるくらい強くなる
ラサンダーまで持たせたらアンデッドはもはや歩く経験値
2024/01/24(水) 08:00:38.35ID:uZSJQ5cv0
>>692
それいうならナイトソングってどんな凄いアイテムなんどろうねー、からのえ、女?→あー、聖闘士星矢いいよね
ってなる月の乙女のセンスよ
2024/01/24(水) 08:02:21.06ID:yCO2YSe/0
>>707
回復技自体すごく抑えられてるバランスだし
それでいて攻撃手段の追加のない回復領域ならそんなもん
光や嵐で火力も出していくと楽しい
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1596-s3k5 [2400:2650:3104:ec00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 08:06:33.01ID:0tybiXW70
そもそもシャドハの火の矢ってInt依存でしょ
そんなの使ってる時点で色々間違ってるよ
2024/01/24(水) 08:14:03.99ID:Vm+jPd0Ca
>>712,713,715
おおーありがとう
回復結構役に立ってる気がしてたから必須かと思ってたけどそんな強くないんだな…
一度も試してなかったから光に変更してみるわ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f526-ShDD [2001:268:d71f:9f53:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 08:16:21.06ID:fNWyQzf60
>>633
ウォロパラは戦術難易度以下でできる3回攻撃が強み
ソサウォロはアルフィンから貰えるローブ装備したら初級呪文でも呪い&3回攻撃で50ダメくらい出るから雑魚戦でのスロット温存が強み
2024/01/24(水) 08:31:12.00ID:M90gClm70
ドルイドの森でアルフィラから楽器の習熟を得たのですが、これって単に弾けるようになるだけでバフとかデバフとか具体的な効果はない?
2024/01/24(水) 08:34:04.15ID:t0/SFxk/0
>>719
演奏の使い道はおひねりが貰えるとか演奏して注目を集めてる間にローグが盗みをするとかくらいだな
2024/01/24(水) 08:34:08.91ID:GYAxYuyN0
道具に習熟していると習熟ボーナスが乗る技能と同じ
2024/01/24(水) 08:42:11.47ID:M90gClm70
>>720
>>721
なるほどありがとう。隙あらばラジアルの1ページ目に紛れこんで邪魔なんで巻き戻します
2024/01/24(水) 08:44:05.96ID:pP052kmra
長柄の使い手ってハルバードとか使うならあった方がいいよな?
2024/01/24(水) 08:52:02.16ID:Mf22rTHpd
>>723
便利だと思う。
ウチの両手武器担当のレイゼルはギスヤンキ専用グレートソードしか使わないので不要だわ
2024/01/24(水) 08:53:52.78ID:KQRd2JIy0
光クレリックの専用装備って輝く鎧以外にもなんかあんの
2024/01/24(水) 08:54:01.94ID:q1N7N8j50
スリが出来る状況を作るのが殆どだけどそれが重要だから巻き戻さなくても…
プレイヤーがローグでスリをするキャラならば使ってないキャラをバードにして演奏専門にする手もあるけど
2024/01/24(水) 08:54:20.91ID:OrE3EDBd0
一人が演奏して注目を集めて 別の仲間がこっそり何かするのってビジュアル的にもめっちゃいいな
今度使ってみよ
2024/01/24(水) 08:56:09.89ID:Mf22rTHpd
スリは暗闇の魔法を店主の背中に展開するだけで楽勝なのです。
2024/01/24(水) 08:57:27.43ID:udr3nfgta
裏切ったマーカスと宿で戦闘になって始末してから霊廟探索してジャヘイラに話しかけたら「マーカスが裏切り者?本当なの?それなら戦いに備えておくわ」とかいうフラグバグったセリフ話し始めたんだけどこのまま進めて大丈夫かな
分岐多いから仕方無いが前後関係おかしくなる部分多いよな
2024/01/24(水) 08:59:02.51ID:KQRd2JIy0
楽器弾けば呪文スロ使わなくていいからな
燃やされた拳団屋敷の近くにある地下マフィアの地獄に鉄盗む時に役だったわ
2024/01/24(水) 09:04:08.04ID:w+s+gfwr0
シナビってしなびてる割に初見で神性を感じたり終幕後3バカに君たちには失望したよ的なこと
言ってたりしたがこれは次回作でシナビ大暗躍のフラグ…?
2024/01/24(水) 09:06:02.75ID:ZQ3PUJaXd
ジャーガルさんはもう引退してる身なんで
2024/01/24(水) 09:07:53.74ID:IW69+qxo0
版権引き継いだ直後の今作より
次回作やるほうがいろいろ作りやすいだろなー
2024/01/24(水) 09:08:06.41ID:M90gClm70
>>726
>>727
なるほど、主人公がスリ係なんで他キャラに楽器覚えさせます!
2024/01/24(水) 09:09:12.64ID:uZSJQ5cv0
全盛期のシナビって相当な上位神だよね?上に数人いるかどうかってくらいの
そんな奴から直々に後見された幼女がいるっていうね
4はむしろこっちの成長後の方がヤバそう
2024/01/24(水) 09:09:25.52ID:MNWBGZxRa
演奏はact2のノール脱獄で役に立ったわ
2024/01/24(水) 09:11:05.24ID:MNWBGZxRa
>>735
なお能力の源はドルイドの神像パクったからという
2024/01/24(水) 09:13:06.52ID:9XaK8K2y0
離脱アクションしたら霧を出すマント
あれアスタリオンの正装だったわ
呪文スロットとか気にせず安全にスリし放題だし戦闘でも弓アサシンレンジャーの隠蔽に大役立ちだし
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bb-ShDD [240d:1a:3d4:3700:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 09:23:00.71ID:fI2+WbYF0
>>695
そんな事情だったのか…
2024/01/24(水) 09:35:39.49ID:GYAxYuyN0
>>695
ギスギスしたヤンキーの名にふさわしいな
いちおうギスヤンキから袂を別ったギスゼライって奴がいるみたいだけど
こっちはこっちで気難しい感じか
2024/01/24(水) 09:36:14.13ID:Eyu2K3NE0
そう言えば王子のディスクをわざと3章になってから読ませれるかな
1章のときレイゼルめちゃ怒ったし
2024/01/24(水) 09:41:39.56ID:yI9ytAlZr
>>695
ホログラムみたいな書物使ってるから他の種族より進んだ技術力あるかと思ってたのに違うのか
743名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-qTjN [49.96.45.253])
垢版 |
2024/01/24(水) 09:44:14.70ID:Rj4vKECfd
Switch無双でイキってた糞豚どもがパルに発狂してる様は見ててきもちぃいいwww
任豚はプレイできないwwwww


tps://i.imgur.com/hsTbmLv.jpg
tps://i.imgur.com/aG8JII8.jpg
2024/01/24(水) 09:44:56.39ID:w+s+gfwr0
神の中の神であるエイオーを除外すればヘルムと過去のジャーガルがそれに次ぐ大神ポジなんじゃないかな
2024/01/24(水) 09:47:58.42ID:/sBVJaqo0
ヘルムは昔っから中間管理神や
2024/01/24(水) 09:52:26.25ID:Z7UnCAPxd
グレイブって強いはずなのになかなか使い手がいない
カーラックは大体戻ってくるパイクになっちゃうしレイゼルはギス系の大剣持つとなると主人公くらいしか候補がいなくなっちゃう
剣バードや盾持ちのパラディンとなるとなおさらグレイブ持てないしグレイブ持てるビルドってなんかないですか?
2024/01/24(水) 09:53:47.45ID:SrZa5uEN0
>>695
そんな設定あるん?
ドワーフくらいの技術力で銀剣(アストラル界の銀の剣)作ってた気がするんだけど
2024/01/24(水) 09:54:39.63ID:t0/SFxk/0
投擲馬場は雑に強いけど熊馬場も強いよ
2024/01/24(水) 09:57:14.99ID:yI9ytAlZr
>>747
よく考えたら幼生除去装置(大嘘だけど)作れる技術力もあるな
適当言ってるだけか
2024/01/24(水) 10:01:13.19ID:w+s+gfwr0
3.5や4版見ても長物特化のビルドって見かけないな
クォータースタッフ特化型だといくつかあるんだが…
クレリックが2回攻撃できるようになれば弁慶イメージで持たせたい
2024/01/24(水) 10:03:27.58ID:430v8qCT0
普通にファイターか馬場でいいんじゃないのグレイブ
弱い武器ではないからな
2024/01/24(水) 10:05:03.84ID:Eyu2K3NE0
間合は機会攻撃にしかメリットがないから結局武器種じゃなくて武器性能で選ぶ
2024/01/24(水) 10:08:38.85ID:GIGB0hBFd
ドラゴンボーン何でこんな事になってるんだって軽く調べたんだけど
暗視と反撃or威圧説得有利が消えたり
亜種族によっては属性完全カットとか飛行とかテレパシーで動物会話とかあったのが一律属性が違うだけになってるんだな
トカゲさん可哀想
2024/01/24(水) 10:09:10.71ID:QHHAXUQm0
もうラスボスクエストしかやる事が無いか...
街中の人を殺しまくってからラスボスクエストやるか...
2024/01/24(水) 10:15:43.27ID:GYAxYuyN0
ターシャの万物釜ってD&D5eの追加ルールの本読んだがこの世界も魔法とは別系統のサイキックの存在があるのね

つかギスヤンキもマインドフレイヤーもガッツリサイキックに関わっているんだ
そこら辺を意識しだすとレルムの世界の深みにどんどんはまりだして抜け出せなくなる
2024/01/24(水) 10:18:33.06ID:FgjWUfv80
パイクなんか捨てて
虎に虎重ねた大業物範囲出血カーラックにグレイブ振り回させたらいいよ
間合いで範囲は広がらない残念仕様だけど見た目は良い
2024/01/24(水) 10:19:35.32ID:8tcvGdtPd
別のスレにも書いたんだが、9本指のキーネはマリンアッカーマンくりそつ。モデルにしてるのか演者なのか。これわかる人いない?
2024/01/24(水) 10:21:41.43ID:n/JoEWD1M
守護者の正体がマインドフレイヤーだった!
[説得]できれば守護者の姿に戻ってくれないか?
[威圧]おまえは俺達を騙していたのか?
[ペテン]俺はタコでもイカでもイケる
[ドラゴンボーン]なぜ我ら一族の姿にならなかったのか説明してもらおう
2024/01/24(水) 10:28:16.17ID:3yQX1dgLd
>>744
セルーネイとシャーがエイオーの次に生まれてる(エイオーは生まれたんじゃなく初めからいるけど
2024/01/24(水) 10:30:15.12ID:w+s+gfwr0
[ウォーフォージド]女型はアーマーロイドレディでお願いします
2024/01/24(水) 10:33:32.95ID:SepuEYW3a
最初からタコが性癖な奴はタコのまま出てくるんかな
2024/01/24(水) 10:36:44.60ID:Z7UnCAPxd
[バード]まあ詩のネタになるしいいか
2024/01/24(水) 10:44:35.20ID:GYAxYuyN0
侵略イカ娘は人気出たのに侵略タコ男はなんで不評なの?
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434b-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 10:45:07.86ID:CRSZckNi0
1章でヴォスから銀の剣パクったあと3章でヴォスとの会話で取引したらなぜか銀の剣販売してた
2本になったけどいらねぇ
ついでにヴォスぶっ殺したらヴォスの銀の剣?みたいなベリーレア持ってた何本持ってんねん
2024/01/24(水) 10:50:26.79ID:kQOu7Anc0
剣なんでポケットから何本も取り出せるから
2024/01/24(水) 10:52:36.07ID:HKoCar4N0
イカっていうかタコだと思うんだけど
みんなしてイカいうよね
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1596-s3k5 [2400:2650:3104:ec00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 10:58:17.08ID:0tybiXW70
FFがパクってイカにしたマインドフレアと混同してよく見ずに言ってる人が多いんじゃない?
2024/01/24(水) 11:01:20.01ID:66XqhkPo0
いっちっにーーー!
2024/01/24(水) 11:02:30.57ID:Mf22rTHpd
タコにはクトゥルフがいるから
イリシッドは明確にイカにしてるよ
アレ見てタコに見えるのならクトゥルフの影響受けているのだ
心をクトゥルフから解き放て
2024/01/24(水) 11:07:29.93ID:+KdEFhow0
魔法使いパーティってやっぱり呪文制限があるせいかなんか弱いな
大休憩挟まないと連続戦闘ができない
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434b-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 11:10:05.33ID:CRSZckNi0
クルトゥフは知らんけどパイレーツオブカリビアンにもイカかタコかよくわからんやつおるよな
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d5d-GDdL [2400:2653:36e1:b00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 11:13:02.82ID:4IDIj/SA0
面白いけどやっぱ疲れるな一日12時間が限界だわ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1596-s3k5 [2400:2650:3104:ec00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 11:14:07.68ID:0tybiXW70
モンスター見聞録あたりの資料で明確にタコのような頭部をしておりって書かれてなかったっけ?
2024/01/24(水) 11:15:20.73ID:w+s+gfwr0
イリシッドにも精神攻撃とかせこいマネせずに
触手神拳の達人みたいなハジけた武闘派いてもいいんじゃなイカ?
2024/01/24(水) 11:17:35.11ID:9XaK8K2y0
モンクベースでイリシッドになれば相手を朦朧にさせてボーナスアクションで脳みそチュルチュルとかいう見た目最悪なコンボが連打出来るんだっけ
2024/01/24(水) 11:18:54.86ID:zzfVfJpI0
モンクと氷ウィザにあわせるなら何がいいかね?
ウィル入れてたけど目からビーム出る会話役でいまいち戦闘面で活躍線のよな
2024/01/24(水) 11:19:12.52ID:kQOu7Anc0
魔法使い4人なら全員ウォーロックの悪魔の目取ったらいいだろ
あとウォーロックの魔法小休憩2回復するから4人分だと結構多い
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434b-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 11:19:24.97ID:CRSZckNi0
武術で太刀打ちできんからギスに負けたんやろ?
2024/01/24(水) 11:22:11.08ID:kQOu7Anc0
違うよ
王子の力が鍵でああいう力がなければ永遠にイカのパシリ
2024/01/24(水) 11:23:23.89ID:vnYUUdML0
なんか敵は命中アップの補助とかしなくてもバシバシ当ててくるしもも打ちとかめっちゃ成功する印象ある
こっちは外しまくるのに…序盤はしょうがないのか?
2024/01/24(水) 11:27:14.55ID:Z6F2z8dca
>>780
ACを高めれば敵がスカスカ外すようになるぞ
序盤はクレリックの祝福くらいは常備しておきたい

序盤から確実に当たる攻撃を!と言うなら投げ馬場と復讐パラディンを採用する
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b52-exzQ [240b:10:c9e0:c400:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 11:30:14.19ID:ao+tQXkz0
自キャラがエロくて毎回ムラムラしてしまう
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b82-F2oA [2001:268:989e:1524:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 11:33:40.40ID:jBnY+Cq40
ストーリーの理解が深まると味方の初期クラス変えるの抵抗出てくるわ
シャドハをナイトソング以前に光クレリックにしたらシャーはどうした?ってなるしウィルはウォーロックやめたら契約してまで手に入れた力を失って〜みたいにミゾーラに煽られるし
2024/01/24(水) 11:35:03.99ID:zPzpdUuYa
ゲイルとかウィザード投げ捨ててファイターやってるわ
2024/01/24(水) 11:36:48.03ID:GYAxYuyN0
二刀流の使い道って1本伸ばしローグが
二刀流やれば急所攻撃二回できる?
2024/01/24(水) 11:38:45.18ID:uZSJQ5cv0
記憶弄られてるシャドハが初期から光クレリックはRP的にありだと思う
そんな矛盾しまくってる状態を成立させてることこそまさに欺きの真骨頂と言える
2024/01/24(水) 11:39:51.11ID:Vt73/ous0
継戦能力のないやつ嫌いだからゲイルなんて野営地で錬金要因
2024/01/24(水) 11:39:55.05ID:3wHaL1hRa
アスタリオンバードにしたら誰がスリやるねんってなってしまったな
アスタリオン二人ほしい
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434b-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 11:42:24.44ID:CRSZckNi0
アスタが一番スリしそうなキャラやもんな
というか他がまともすぎ
2024/01/24(水) 11:42:30.20ID:2m6uaR6e0
ダークアージにやらせとけ
てかあいつ元ローグなのになんでソーサラーなんだ
2024/01/24(水) 11:47:51.57ID:zzfVfJpI0
ダージャの抱腹絶倒をマインドフレイアにうつと25%なのにマークールの使徒は50%て
イカジョークを備えてないウィルなのかケセリックが思ったより残ってた使徒なのか
2024/01/24(水) 11:49:15.22ID:GYAxYuyN0
>>790
ダークアージは開始時に種族すら変えられるからそこから作り直されたんだろうか
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434b-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 11:50:17.18ID:CRSZckNi0
主人公は魅力特化じゃないと会話が面倒じゃね
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ef-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 11:52:40.33ID:ktxl/63p0
拳で会話するから
2024/01/24(水) 11:52:56.21ID:Z7UnCAPxd
主人公をハーフエルフ開手モンクにしたときはソーロックウィルに会話任せてた
四人もいれば誰かはCHA型のクラスになってるから操作切り替えに抵抗なければそんなに気にしなくても
2024/01/24(水) 11:53:23.16ID:vnYUUdML0
>>781
ありがとう 祝福か
導きばっかりでそれらを使ってなかった
主人公がバーバリアンなんでいらない武器とか投げつけまくってやるわ
2024/01/24(水) 11:55:23.22ID:uj96vA6f0
主人公が正義ムーブかますと反対してくるアスタリオン最高に良いよな
2024/01/24(水) 11:56:28.75ID:66XqhkPo0
みんな動物好き
2024/01/24(水) 11:56:59.68ID:SP+gv4rp0
面倒の根源は「是が非でも会話チェックを通したいというお気持ち」なので「通らにゃ通らんでええわ、ぶっ殺す」で行く分には魅力8の小奇跡(威圧有利)で十分ヨ
2024/01/24(水) 11:57:36.59ID:430v8qCT0
主人公は魅力より判断力のが無いときつい場面があるから
2024/01/24(水) 11:59:07.88ID:kQOu7Anc0
4人全員知覚失敗は結構めんどいよな
会話なら事前準備できるし
2024/01/24(水) 12:02:28.04ID:DffayesG0
>>796
命中率上げる武器に塗るオイルとかもあるけど
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-LFmJ [2001:268:9ae9:83b0:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:11:10.70ID:0jKzkVgA0
2週目でオナーモードやるの結構楽しいな
今まで殆ど使わなかったお薬と巻物を総動員出来るようになって思ったより楽に進めるやんね
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1596-s3k5 [2400:2650:3104:ec00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:12:36.69ID:0tybiXW70
ぶっちゃけ会話失敗したところで戦闘になるぐらいで何も変わらんからなぁ
ギスの治療とか鏡とか位でしょ致命的な判定って
2024/01/24(水) 12:12:42.10ID:OUSNqHepa
というかイリシッド関係がね…
2024/01/24(水) 12:15:03.73ID:STYFIOhHa
知覚はそれこそPTの誰かで良いけどな
クエストはメインストーリーとか特に主人公強制会話が多いから魅力は高いに越したことはない
パラディンやバードが初心者主人公にオススメされる理由だな
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-LFmJ [2001:268:9ae9:83b0:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:17:36.33ID:0jKzkVgA0
アスタリオンは1人だけ悪・混沌なせいで他のメンツと意見食い違いすぎなんよ
2024/01/24(水) 12:18:20.84ID:430v8qCT0
ハーフイリシッドになりたくないけど寄生虫結構使ってる場合判断力無いとめんどくさい
2024/01/24(水) 12:18:38.54ID:xW/YzoSe0
ユーギルの契約でネズミと取引してアイテムの場所を聞き出してから殺して司法官装備を奪い、歌が消えたと喜んでいるユーギルを不意打ちしてクロスボウを貰ったけど特に問題なくラファエルの敵を倒したとして話が進むんだな
2024/01/24(水) 12:20:42.29ID:7WvE/Qwud
バードもスリ得意やん
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434b-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:21:15.82ID:CRSZckNi0
ナイトソングのとことかシャドハ説得必要だし致命的とまでは言わんけど敵対したくない相手と戦う場面結構あるやろ
エセルの髪とかもそうだし
事前準備言うけどそんなん1週目じゃできないしDC30とか出たら1/20頼みになるから
2024/01/24(水) 12:22:03.50ID:2m6uaR6e0
まぁ基本的主人公は会話係だよな
2024/01/24(水) 12:22:38.08ID:N5qvrTN90
ジャイアント昼クラブとタイタン弓のセットってパラディンで有用な使い方ありませんかね?やはり弓使いに持たせた方が良いのかな
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-LFmJ [2001:268:9ae9:83b0:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:23:58.40ID:0jKzkVgA0
魅力ないとシャドハちゃんを光堕ちさせられないじゃん😡💢
2024/01/24(水) 12:24:47.76ID:FgjWUfv80
盗みやらずにきちんと買い物するなら魅力高めがいいけど
知覚看破イリシッドなど重要な判定に使われるのは判断力だから
こっちが高いほうが色々便利
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434b-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:24:55.32ID:CRSZckNi0
知覚は判断力12とか振って全員習熟させてれば誰かは成功する
2024/01/24(水) 12:25:00.69ID:49VibVD30
シャドウハートちゃん(40)はサイコロ振らなくても光落ちさせられるよね?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2399-Zp6Z [2405:6582:6500:500:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:25:50.62ID:K/SV+Q+/0
急に話し掛けられた時の為に魅力の高い主人公先頭に移動してるけど貧弱なウィザードせいで毎回戦闘になると真っ先にボコられて瀕死になってしまう…
2024/01/24(水) 12:27:02.69ID:M4bVaCFia
>>811
ナイトソングの説得ってシャドハの好感度高かったらシャドハに任せるでもいいんじゃなかったか?
2024/01/24(水) 12:27:05.93ID:49VibVD30
>>818
ソーサラー主人公で操作キャラにしてたけど戦闘突入時の配置が悪くなりやすいなら前衛できるタイプの方が主人公向きだわ
2024/01/24(水) 12:27:26.72ID:isiR5+CIa
ギスヤンキクレシュの治療とかダークアージの仲間殺害回避とかは判断力のセーヴで判定される
なのでパラディンとかで防護のオーラ+判断力セーヴ習熟で結構盛れる
パラディンがオススメされるのは魅力を高めるだけではなく判断力セーヴ習熟とそれをブーストするオーラもあるからなのだ

ギスヤンキの治療とかだと防護のオーラ張ったパラディンを隣に置いておくだけでもいいし一家に一台パラディンがあると何かと便利やね
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434b-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:29:03.69ID:CRSZckNi0
>>818
だから1週目はパラディンが安泰なんよな
一番後ろのやつとか10mくらい離れてるときあるしなぁ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-LFmJ [2001:268:9ae9:83b0:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:31:20.64ID:0jKzkVgA0
>>813
そもそもジャイアントストリングボウは筋力分も上乗せされるだけで敏捷も普通の弓同様乗るから
わざわざ弓強化要素0のパラに使わんやろ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-LFmJ [2001:268:9ae9:83b0:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:31:42.47ID:0jKzkVgA0
混ざった
タイタンストリングボウやね😅
2024/01/24(水) 12:34:11.91ID:n/JoEWD1M
逆に仲間の前衛職が初手になんもできずにターンエンドとかもあるしな
2024/01/24(水) 12:35:30.83ID:Z7UnCAPxd
タイタンボウとヒルジャイアントクラブのセットははDEX極振りでSTR初期値なビルドに合わせるためのセット
普通STR振りのDEX初期値なパラディンに持たせても活躍できない
ヒルジャイアントクラブじゃなくてDEX18になる小手とセットなら分かる
2024/01/24(水) 12:36:45.92ID:GYAxYuyN0
妙技武器が微妙だから敏捷パラディンも旨味ないしね
2024/01/24(水) 12:37:19.17ID:DffayesG0
敵はAC低いキャラを狙ってくるから後ろにいても狙われるからな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ef-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:37:30.60ID:ktxl/63p0
主人公はACカチカチにするか、確実にイニシアチブを取れるかどっちかにしとかないとな
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434b-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:37:48.46ID:CRSZckNi0
しゃがんで近づいて各自位置取りしてからの会話開始やからなこのゲーム
2024/01/24(水) 12:39:21.64ID:MuSn28cgM
うちのレンジャーアサシンのアスタリオンが、特技で警戒取らせておいてるから初動でヤバそうなやつ一枚はたいてい潰せる
後衛守るため、やっぱり攻撃が最大の防御よ
2024/01/24(水) 12:40:17.23ID:Yuc+Covva
妙技武器微妙はACT1だけでは
パラディンの最強装備ってクリティカル系にしてもベハルにしても大体紅の悪戯になるじょん
2024/01/24(水) 12:40:27.03ID:o+XJXLa30
狭い通路で戦闘開始すると先頭が邪魔になって前に進めなくなるし先頭は警戒つけといた方がいい
2024/01/24(水) 12:40:30.70ID:o+XJXLa30
狭い通路で戦闘開始すると先頭が邪魔になって前に進めなくなるし先頭は警戒つけといた方がいい
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-LFmJ [2001:268:9ae9:83b0:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:41:51.40ID:0jKzkVgA0
>>827
言うほど微妙か?
クリ特化にするとダガーで敵が溶けるで
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434b-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:43:20.79ID:CRSZckNi0
まだ右も左も分からん状態でシナビの寺院でのドア開けた瞬間戦闘開始が一番の難敵だった
2024/01/24(水) 12:43:51.87ID:tYlyyJVir
妙技特性は急所攻撃とかで有用だけど補正はクラウドジャイアント(27)に勝てないので筋力で振り回す事になるという...
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-LFmJ [2001:268:9ae9:83b0:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:45:40.16ID:0jKzkVgA0
結局みんなめっちゃ素早く動くムキムキ(ドーピング)ゴリラに落ち着く
2024/01/24(水) 12:47:40.12ID:tYlyyJVir
最近気付いたんだけどボス相手はわざわざアルケインシナジー溜めるより占術2取ってファンブルにしたほうが楽なんじゃ...
自信家前提で
2024/01/24(水) 12:48:00.96ID:Z7UnCAPxd
今日もレベルアップさせられたあとにエセルおばさんから薬を盗む仕事が始まるお…
2024/01/24(水) 12:48:53.15ID:K5DqNUCka
妙技武器が妙に強いのとベハルの軽装鎧が誓い破りに合いすぎるおかげで敏捷パラディンめっちゃ強い

まあ敏捷は言うて18くらいで特化するのは魅力のがいいけど、
軽量鎧が着れて盾やクリダメアップのダガーとか持つならむしろ妙技武器が強すぎて筋力オンリー武器はあんまり無い

クラウドジャイアント飲むならなおさらステ振りは筋力8で敏捷に振るわけや
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-Pk0x [2400:2411:efc0:9700:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:49:33.59ID:wV/f9hdB0
エセおばの家で怯えてるエルフに大声で吠えて脅かすとレイゼルとアスタリオンが賛成するのいつも笑う
なんの賛成だよ
2024/01/24(水) 12:50:24.80ID:FgjWUfv80
バーバリアンは素で警戒(劣化版)と地形無視を取れるのが有能だわ
でも魅力も判断力もないのがなあ
毎回威圧失敗するドジっ子になってる
2024/01/24(水) 12:52:22.33ID:Z7UnCAPxd
>>841
バグなのか知らないけど筋力8だと薬飲んでも判定-1が消えないから筋力10の方がよくない?
2024/01/24(水) 12:52:42.78ID:ycZh99Vj0
致命的な判定は大体意思チェック、判断力セーブ
魅力チェックで重い選択肢は人間関係出来上がってれば緩和される奴多いと思う
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-LFmJ [2001:268:9ae9:83b0:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:53:22.80ID:0jKzkVgA0
>>843
これほんと嫌い
ババ自体はパワー系の職業なのに凄んでも怖くないってなんやねん
威圧は筋力にも補正乗せさせろ😤
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.202])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:59:24.38ID:Snuy/tDrM
🥺敵の持ち金に比例してダメージ増える武器で
ラファエルにスリで金渡してワンパンできるんか
2024/01/24(水) 12:59:47.31ID:tqXFLWyu0
カーラックのデートトロフィー取りたいのにどうしてもシャドハに浮気してしまう
2024/01/24(水) 13:00:09.57ID:dOAPhla20
筋肉に依存した威圧なんてオーガが居るようなこいつ等の世界では通用しないって事だよ
2024/01/24(水) 13:00:19.01ID:Z7UnCAPxd
STR補正の威圧とかいう真の肉体言語
2024/01/24(水) 13:05:49.30ID:Eyu2K3NE0
慣れたら4人全員警戒はありと思う
先攻だと移動でも透明でもなんでも有利だし
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434b-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:06:50.53ID:CRSZckNi0
[STR8][威圧]「殺すぞ?」
2024/01/24(水) 13:07:42.58ID:tYlyyJVir
10/17/12/10/14/13の芸術性よ
2024/01/24(水) 13:09:02.14ID:ycZh99Vj0
前衛は技能習熟の候補で威圧はあるから魅力8の威圧はイマイチいけてないチンピラのイキリってことよ
2024/01/24(水) 13:10:14.25ID:I4ugS9Hq0
暗闇って内外に遠隔攻撃行えないはずなのに攻撃されるときあるなぁ
ユーギルとの戦闘時に爆発物投げてそこから何もしない時もあれば弓で攻撃してくるときもあるし違いが判らん…
2024/01/24(水) 13:12:29.41ID:Z7UnCAPxd
[魅力8][威圧]ナンコラー!テッメコラー!スッゾコラー!
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b4-ShDD [240b:252:2900:1200:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:13:39.47ID:jHYRILQc0
鍵開けとスリ要員で仕方なくパーティに入れてるアスタリオンが戦闘では弱すぎてまぢ無理
2024/01/24(水) 13:16:07.83ID:j+j6zo8l0
>>856
知力も8だろおまえ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 434b-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:18:35.02ID:CRSZckNi0
うちのアスタリオンは今投擲バーバリアンやってるよ
2024/01/24(水) 13:21:19.09ID:vnYUUdML0
ペテンでも威圧でも説得でもみんな判定されるのは魅力なのかよ!
威圧って前衛専用の説得みたいなもんだと思ってたわ
筋力で判定される感じのやつ
2024/01/24(水) 13:23:36.95ID:Eyu2K3NE0
戦闘弱いとかどっかで間違ってる
ダークアージ密輸人の指輪付けたままでもずっとメインアタッカー
2024/01/24(水) 13:24:28.40ID:zzfVfJpI0
わからせる(物理)がほしい
森でクソガキわからせるために死の淵に投げ込んだら敵対したし
2024/01/24(水) 13:24:54.98ID:6UJQT0/w0
筋力で判定したらそれもう実戦じゃない?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-EFyZ [2400:2412:80c0:1d00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:26:48.95ID:NuKV/DGL0
ダークアージでイソベル暗殺してから光亭壊滅させてジェヘイラは白を切り通して仲間にした
共通の敵がいるから良いよね
2024/01/24(水) 13:27:08.78ID:GIGB0hBFd
水の女王の館の地下室ってなんかありそうなのに何も無いのか
発明家関連が何の捻りも無かったからそれ用に作ったけど使わなかったエリアなのかな
2024/01/24(水) 13:27:29.83ID:MuSn28cgM
アサシンレンジャーやってるアスタリオンだと開幕急所攻撃含めて3回攻撃してくれるし、全力射撃入れておけば最低火力も安定してくれる
アサシン単独はレベル7くらいまでやってたけど、それでも急所攻撃とボーナス隠れ身繰り返すだけで結構安定して活躍してくれてたな
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ef-8Q3W [240b:10:db80:2000:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:30:21.75ID:ktxl/63p0
>>857
ローグはレベル4になったらマルチクラスや
近接するならバーバリアンかモンク、弓を使うならレンジャーかバード
2024/01/24(水) 13:32:06.34ID:9gA9flc5d
>>844
判定-1と+5が付くから結果同じ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c59c-zQB7 [2400:2411:9462:6300:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:36:17.20ID:KSvnjezS0
>>857
アスタリオンは最強オリジンだぞ
モンクアスタリオンはゲーム中最強ビルドまである
2024/01/24(水) 13:38:14.90ID:xphfwx/V0
パスファインダーだと筋力を威圧に乗せたりできるんだけどねえ
2024/01/24(水) 13:40:06.44ID:IbXX77Old
ハルシンがセックス誘ってくるときの圧
威圧判定+10くらいある
2024/01/24(水) 13:40:22.82ID:vnYUUdML0
アスタリオンは有利取った相手に致命でグサリとやるのが序盤から便利で外せない
鍵、スリ要員なのは言わずもがな
2024/01/24(水) 13:40:42.67ID:2SuSIkr+0
クソガキはクエスト報酬の指輪もらったら神像盗み返して煮るなり焼くなりしていいよ
2024/01/24(水) 13:42:25.64ID:N5qvrTN90
>>823
>>826
なるほど、あざす
ウチだとおとなしく弓バードの吸血鬼さんにセット持たせるしかないか
STR最低値に振り直さなきゃ…
2024/01/24(水) 13:47:51.01ID:KOIv+wP+a
ショートソードとか言うやたらダメージアップの攻撃的な特殊効果持った武器が
何故かレイピアと被る刺突なのは謎の采配だな
けどベハル鎧とめちゃくちゃ相性が良いので結果オーライです
2024/01/24(水) 13:49:20.33ID:Bqoye5AL0
友情のせいかカガが敵対して、難民全滅しちゃった
自信家だからしゃーなし
2024/01/24(水) 13:51:20.00ID:ycZh99Vj0
戦術家以上の友情は取扱注意だな
ゴブリン討伐打ち上げパーティのボッチ君に「お前も楽しめよ」と使ったら難民と殺し合いになったわw
2024/01/24(水) 13:51:59.96ID:YqVOgBA+a
アスタリオンはアセンダントするとモンク最強になるから色々考えればいいよ
モンクローグで鍵開けも出来るし
2024/01/24(水) 13:52:02.38ID:4RG8n+jJ0
ハルシンはセックス誘ってくるときなんであんな自信満々なんだよ…
2024/01/24(水) 13:52:06.59ID:GIGB0hBFd
アスタリオン(ローグ)最初はシステム理解せずに普通に殴ったら5~12ダメ、全力攻撃したら命中50%とかで急所攻撃もロクに発動出来ずに
なんやこいつざっこって自分も思ってたからしゃーない
変な事考えず雑に使えて強いって感じるのムーンライズタワーで危険な指輪手に入れてからだわ
2024/01/24(水) 13:52:12.26ID:IbXX77Old
自信家のオリバーくんめっちゃ強くなってて草生えた
2024/01/24(水) 13:53:00.59ID:YhSTVWgA0
レイピアが軽武器じゃないのがなんか納得いかない
実は重い軽いじゃなくて長さなのか?
2024/01/24(水) 13:56:54.05ID:3yQX1dgLd
>>882
軽武器(Light):軽武器は小さくて扱いやすいため、二刀流に
最適だ。二刀流に関するルールは第9章を見よ。

と元のTRPGで書かれてる。
扱いやすさって部分で軽武器じゃない判定を食らってるじゃない?
2024/01/24(水) 13:58:49.55ID:M+XVue2G0
>>877
友情を使ったら敵対してくることもあるから面倒で使わなくなったわ
2024/01/24(水) 13:59:54.06ID:4RG8n+jJ0
隠密ローグはいきなり戦闘とかじゃなければ一人で殲滅できるから強いわね。時間かかるけど。
2024/01/24(水) 14:01:24.59ID:M+XVue2G0
>>882
実はレイピアってあまり軽くないらしい(日本刀と同じぐらい)
ブロードソードよりレイピアの方が重く、ロングソードよりは軽いってぐらいの重量
2024/01/24(水) 14:04:53.13ID:ycZh99Vj0
>>879
断り切れずに熊の餌食になったプレイヤーは多いようだから、あの誘い方で結構なプラス修正なり有利補正なり付いていることは察せられる
2024/01/24(水) 14:05:34.78ID:yI9ytAlZr
せめてこっちがちんぽ入れるなら許せるのにな
2024/01/24(水) 14:15:38.28ID:6lScvRXWr
モンクとウォーロックのマルチという変態ビルドを紹介している海外の動画があって、真似してみたら操作してて楽しいしそこそこ強かった

ウォーロック2
ローグ(シーフ)3
モンク(暗影門)7

ウォーロックで悪魔の視力を取り、暗影門の魔法で作った暗闇の中で戦う。暗闇間を無限にテレポートできる能力を駆使して闇から闇へ動き回ることができてアサシンのロールプレイに最適だったわ
2024/01/24(水) 14:17:54.05ID:vnYUUdML0
>>886
細身イケメンか女の子の得物ってイメージあるけど、本来鎧を力任せにぶち抜くための武器らしいからね
実はマッチョ向け
2024/01/24(水) 14:19:17.09ID:qhL+PAM3d
筋力はバフ薬があるからなぁ
2024/01/24(水) 14:32:15.12ID:Jvj5+RYGa
このゲームで意味不明な種別
メイスが単純でモーニングスターが軍用
ラサンダーの血がメイス
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bb-ShDD [240d:1a:3d4:3700:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 14:37:40.13ID:fI2+WbYF0
マークールさん武器落としたら拾えない
2024/01/24(水) 14:41:23.91ID:Z7UnCAPxd
>>892
軍用武器だとクレリックで持てるのが嵐と戦だけになっちゃうし…
2024/01/24(水) 14:42:03.95ID:oExR6ZDN0
>>894
モーニングスターも単純でいいじゃん…
2024/01/24(水) 14:44:06.38ID:w+s+gfwr0
昔の版ではヘビーメイスとモニスタがまったく同じ性能の単純武器だが別種になっている謎っぷりだが
今回はモニスタが軍用で威力も上だし合理的になっているじゃあないか
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.150])
垢版 |
2024/01/24(水) 14:58:26.74ID:UF2vGdk3M
🥺投薬できるから
筋肉に振ったら負けなんか
2024/01/24(水) 15:00:00.96ID:w+s+gfwr0
スピアとトライデントは同じ性能なのに単純と軍用で分かれてるし間合いつけるとかで差別化してほしい
グレイブとハルバードも同じなのでハルバードから間合い削って斬撃と刺突の二重属性にするとかあってもいいやろ
クリティカルレンジとクリティカルダメージが無くなったのは理由あるのかね?
2024/01/24(水) 15:01:30.67ID:Eyu2K3NE0
筋力のドーピングは謎だなしかも2種類まである
それ多分d &dルールだろ
普通のゲームドーピングできても+2とか半永久的に8→27はチートの領域
2024/01/24(水) 15:04:01.38ID:HPWZh1Om0
元のルールだと一時間で効果切れるはずなんよ
2024/01/24(水) 15:05:22.98ID:Jvj5+RYGa
>>898
トライデントが軍用なのは水ミュルミドンの性能が原因って見たことある
2024/01/24(水) 15:11:58.07ID:uZSJQ5cv0
あれ?神秘の悪党指輪ってこれ巻物でもボーナスアクションで発動できんの?
てことは心術CCってどのクラスでもやり放題じゃん
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de9-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 15:17:16.04ID:qn77sXF10
納金はどのゲームも接近に持ち込まないといけない&範囲の巻き添えくらいやすいという制約があるからな
BGの場合は困難な移動や移動速度という足枷まである
さらに納金ゆえに恐怖とか床に氷まかれると何もできないゴミへ

それは妙技も同じじゃんと言いたいけど、デクスタリティは遠隔武器ステータスだから強くできないんだろうな
その代わり武器性能で強めにしてるのかもしれん

それを差しひいても遠隔物理マンの投げ馬場は強すぎるが
2024/01/24(水) 15:20:01.72ID:ULO/cptZH
ドーピング薬が大休憩までって見たときマジで?ってなった
2024/01/24(水) 15:28:27.43ID:M+XVue2G0
大休憩までじゃなくて効果時間100ターンぐらいにするか小休憩したら効果切れるとしたら良かったかも
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bb-ShDD [240d:1a:3d4:3700:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 15:38:43.88ID:fI2+WbYF0
いやー時間よりやっぱ固定値になる方をなんとかせんと不公平感かわらなくね?ヒル+2とクラウド+5くらいなら
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5e1-LFmJ [2001:268:9a62:72df:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 15:39:44.74ID:mXj4cRZa0
まぁモーニングスターって鉄球の自由度が思ったよりあるせいで結構危ないし
変な振り方したら自分に当たるのが目に見えとる

ハンマーと同様持てさえすれば殴るだけのメイスに比べりゃそら訓練が必要な軍用武器だわなって言う
2024/01/24(水) 15:40:48.62ID:Ymva4FPhH
喪失の鏡ダイスの要求値高過ぎる・・・
これはリスペックしないと無理だな・・・
ついさっき誓い破りの為に死んだ道端のおじさん無駄死にじゃないですか!!
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5e1-LFmJ [2001:268:9a62:72df:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 15:42:16.66ID:mXj4cRZa0
このゲームは小休憩(1時間くらい?)までという区分がないから1時間程度の効果時間なら大休憩扱いされとるんやろな
小休憩を実行しても多分時間が進んど乱視
2024/01/24(水) 15:50:50.06ID:Jvj5+RYGH
>>907
モーニングスターって先に棘ついただけのメイスみたいなもんだぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5e1-LFmJ [2001:268:9a62:72df:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 15:51:24.41ID:mXj4cRZa0
>>910
フレイルと勘違いしちゃった🤪
2024/01/24(水) 15:55:44.22ID:XKsdjIA1M
すまん、シレン出るからシレンやるわ。同じスパチュンだから許してくれ。
2024/01/24(水) 16:03:19.79ID:Jvj5+RYGH
>>911
まぁフレイルもモーニングスターの一種みたいに言われることもある
このゲームは分けてるけど
2024/01/24(水) 16:06:24.14ID:zzfVfJpI0
エルデンみたいに一部竜にして攻撃する魔法とか欲しかったな
肉体の部分変異とかは死霊系の分野になるのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 152b-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 16:07:50.39ID:AiqMgKY10
どうしてもオリジンメンバーのクラスだけはそのままそいつの思いを尊重してしまうわ
面倒ってのもあるけど
2024/01/24(水) 16:11:58.64ID:gVoOKGDB0
3週目、ダークアージで悪人プレイ開始。いきなりゲイルの手切り落として笑った
2024/01/24(水) 16:12:32.44ID:gVoOKGDB0
3週目、ダークアージで悪人プレイ開始。いきなりゲイルの手切り落として笑った
2024/01/24(水) 16:12:59.30ID:gVoOKGDB0
3週目、ダークアージで悪人プレイ開始。いきなりゲイルの手切り落として笑った
2024/01/24(水) 16:13:36.96ID:OYpB2zrh0
3週目、ダークアージで悪人プレイ開始。いきなりゲイルの手切り落として笑った
2024/01/24(水) 16:14:38.87ID:D3k3XHmYH
3週目、ダークアージで悪人プレイ開始。いきなりゲイルの手切り落として笑った
2024/01/24(水) 16:15:03.33ID:rayYM5CeH
3週目、ダークアージで悪人プレイ開始。いきなりゲイルの手切り落として笑った
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f526-ShDD [2001:268:d71f:9f53:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 16:15:21.98ID:fNWyQzf60
>>818
そんなあなたにパラバード
手先と説得習熟させたらなんでもこなせて便利よ。
2024/01/24(水) 16:15:26.72ID:SrZa5uEN0
何回ゲイルさん手首斬ってんだよ……
2024/01/24(水) 16:16:33.02ID:7kIcbmDSH
ここにゲイルの手が6個…
2024/01/24(水) 16:18:33.63ID:Jvj5+RYGH
ファイターが怒涛のアクション使って6回切り落としてるやん
2024/01/24(水) 16:20:10.20ID:rayYM5CeH
3週目、ダークアージで悪人プレイ開始。いきなりゲイルの手切り落として笑った
2024/01/24(水) 16:20:31.55ID:SrZa5uEN0
やべ、追撃きたぞ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f526-ShDD [2001:268:d71f:9f53:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 16:21:22.03ID:fNWyQzf60
>>818
そんなあなたにパラバード
手先と説得習熟させたらなんでもこなせて便利よ。
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f526-ShDD [2001:268:d71f:9f53:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 16:21:50.64ID:fNWyQzf60
>>818
そんなあなたにパラバード
手先と説得習熟させたらなんでもこなせて便利よ。
2024/01/24(水) 16:22:08.09ID:KOIv+wP+H
2024/01/24(水) 16:23:09.23ID:uj96vA6fH
加速つっよ
2024/01/24(水) 16:24:47.45ID:RWXdtdAt0
ぐるぐる回ってても書き込まれてるからリロードして確認しろ
2024/01/24(水) 16:28:39.81ID:KOIv+wP+H
皆んな加速使いすぎだろ
>>903
と言うか薬のせいで脳筋と敏捷キャラの違いが無くなってるのよ
クラウドジャイアント飲めば妙技武器でも筋力で振り回すゲームなわけで
脳筋も薬さえあれば筋力に全く振る必要がないから敏捷に振るし
なんかナンセンスなんよな
2024/01/24(水) 16:30:37.85ID:aowc8lW8H
俺も6回行動しようかな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 152b-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 16:36:17.60ID:AiqMgKY10
加速プラス追加行動やめろw
2024/01/24(水) 16:40:20.57ID:Z7UnCAPxd
ファイターは三回攻撃に怒涛のアクション三回攻撃からの大業物の追撃までするしパラバードは薙払の美技からの聖なる一撃までする
このゲームを表していて非常によいですね
2024/01/24(水) 16:41:10.51ID:gVoOKGDB0
3週目、ダークアージで悪人プレイ開始。いきなりゲイルの手切り落として笑った
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de9-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 16:42:02.34ID:qn77sXF10
アスとかスクラッチに健脚かけると全然違うよな使い勝手が
ただ健脚の範囲絶対間違えてるだろ、4人固まってると仲間は位置どろうとするのか動きまわって
範囲外に漏れるのに範囲効果狭いからかなりうっとおしい
範囲内にいればタゲらなくても一括でかかるようにしてほしいわ、4人とかいう制限もいらん
レベル234で範囲距離が3、5、8mくらいに広がればいい
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 438c-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 16:45:46.89ID:CRSZckNi0
ダークアージで父の罪を目指すと必ずジャヘイラとミンスクが永久離脱するみたいなんやが事前に殺しといたら離脱免れたりする?
残っても使わんから別に離脱してくれてもかまわんのやけど
2024/01/24(水) 16:49:53.25ID:uUe0TEz80
シナビにレベル1にしてもらって放置したら敵対しても平気だね
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 231a-K7mu [240a:61:e2:8644:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 16:50:05.78ID:sQ2wHdHh0
二周して燃え尽きたからもうやってないけどダークアージだけはいつかやるつもり
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 438c-NhvB [2400:4153:51c2:e510:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 16:52:20.39ID:CRSZckNi0
健脚が永続の儀式魔法なのは必須級すぎてもっと早い段階で知りたかった
2024/01/24(水) 16:59:50.62ID:uUe0TEz80
dosの移動手段多いのにBG3あんまりないなと思ったらいきなり永久飛行のときは草生えた
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.173])
垢版 |
2024/01/24(水) 17:04:13.76ID:TblQo29fM
加速してゲイルの腕切るか🥺
2024/01/24(水) 17:06:39.76ID:OFcw+39D0
おばさんのキノコに灼熱光線撃ったらエラー落ちしやがったクソハグめ
2024/01/24(水) 17:09:12.23ID:zzfVfJpI0
加速の薬って追い薬したらターン伸びるのかな
2024/01/24(水) 17:20:09.03ID:KBsQluHo0
ミンスクこいつ蟲憑きかよ都合いいな
2024/01/24(水) 17:24:18.76ID:9MlUqtC7a
ウィルとハルシンだけマップ移動中のセリフとかジャンプのSEが無音になってしまって困ってるんだが
同じ症状の人いない?
2024/01/24(水) 17:24:56.58ID:YhSTVWgA0
ゲイルはアシュラマンだったのか
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.173])
垢版 |
2024/01/24(水) 17:25:59.76ID:TblQo29fM
https://youtube.com/watch?v=BghWdi0pCo4
声優達
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5e1-LFmJ [2001:268:9a62:72df:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 17:31:20.23ID:mXj4cRZa0
加速した剣契約のウォロパラが居たらしいな
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 152b-Lhzl [2400:4050:87e0:a600:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 17:32:56.72ID:AiqMgKY10
健脚最強魔法よねある意味
953名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8jMC [49.98.131.134])
垢版 |
2024/01/24(水) 17:33:26.90ID:Qo9A6tyYd
キャラクターにこっそり実在の俳優を参考にしてないかっての結構いないか?ケセリックとか顔も声もモロにJKシモンズだし…
と思って検索したら本当にモデルとボイスアクターやってて驚いたわ
退場早かったのもギャラの都合だったりして
2024/01/24(水) 17:35:06.13ID:SrZa5uEN0
レイゼルの役者さんほぼまんまレイゼルで良いよね
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de9-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 17:43:14.39ID:qn77sXF10
うお、あぶねーバックアップ取ってるとはいえ
3章進む前に歩いて1章エリアに戻れるかと闇の地からクレシュ前のエリチェン前で連打してたら
そんな時間はない、お前はわかってない、忠告は身のためよ、次の決定ボタンで画面暗転しだして
ゲームオーバーっぽいふいんきになったから即アプリ終了したわ
2024/01/24(水) 17:45:50.57ID:s6jD3woRa
レイゼル役の人がギスヤンキ顔なのちょっと笑うわ
狙ったのか狙ってないのか
2024/01/24(水) 17:54:41.34ID:jH+m/WxI0
アンサーの溜め攻撃って一回しかやって来ない?
トロフィー取るの難しい
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.173])
垢版 |
2024/01/24(水) 18:05:54.94ID:TblQo29fM
声優の顔がキャラに似てね
2024/01/24(水) 18:10:17.35ID:xphfwx/V0
敵を殺すとアクションが増加する神のような薬があるらしいっすよ
加速と合わせると緑●が三個
2024/01/24(水) 18:14:02.52ID:pWkGTbaW0
レイゼルは横顔だと割と美人
正面だとやっば鼻の穴が致命的なので鼻の角度さえ何とかしてくれればいける
2024/01/24(水) 18:15:31.78ID:jH+m/WxI0
自己解決しました
難易度下げたら糞楽だった
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de1-Pk0x [2400:2411:efc0:9700:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 18:23:07.77ID:wV/f9hdB0
>>956
狙ったと言うかこの動画は加工で鼻短くしてると思う
普段と違うし顔動かすと伸び縮みしてる
2024/01/24(水) 18:25:00.31ID:jo+1VFa60
面白すぎて最近会う人のステータス考えちゃうわ
こいつ知力8かよみたいな
2024/01/24(水) 18:27:12.22ID:spNWSPw4a
>>962
ほんまや
普段の写真見たらもっと鼻高かったわ
しかし鼻高くてもレイゼルの面影あるな
2024/01/24(水) 18:29:36.31ID:KOIv+wP+a
>>959
加速でアクションが増える戦術家以下ならパラディンウォーロックとかファイターが9回攻撃出来ておもろいよな
2024/01/24(水) 18:31:54.04ID:3J6jse0b0
健脚、友情、変装、初級幻術はあるとQOLが違う
変装は序盤にドラウ選択肢選んだり犯罪の態度低下避けたり小さい穴通ったり
2024/01/24(水) 18:36:29.74ID:MsyRz9m10
>>950
ハルシンとアスタリオンのところ抜きどころメーター高くてワロタ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d75-ulyu [240f:cf:9c75:1:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 18:41:17.08ID:9Ed8xPQo0
バルダーズゲートに着いてから急に色々とめんどくさくなってしまった
2024/01/24(水) 18:47:37.76ID:JvFpd9fSd
バルゲ広いだけでレア装備の入手手段がクエストと商人ばっかで
1とか2章みたいにその辺にレア装備が転がってないからかなり進め易いぞ
2024/01/24(水) 18:48:17.37ID:dyTKNb1V0
あるのが当然すぎて便利呪文に入らない導きとかいう初級呪文
2024/01/24(水) 18:48:50.09ID:Lzg+mV4o0
>>957
イリシッドパワーの危険な杭で飛行中の耐性全部剥がすとか
2024/01/24(水) 18:53:14.79ID:+KdEFhow0
エーテル体になる魔法とかカスミとか使い道あんのか?
2024/01/24(水) 19:09:01.14ID:KOIv+wP+a
>>972
かすみは単純な相手の攻撃を不利にして回避アップ
明滅はターン終了時に50%の確率で次のターン攻撃するまで無敵になれる状態が10ターン続く
明滅は言うて結構強力な防御技だぞ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de9-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 19:10:14.19ID:qn77sXF10
バルダーズゲートが1章だったら評価低くかったろうなと思うわ
1章、2章はなんだかんだ「道」があったけど3章は至るところで突発クエが発生するせいで疲れるからな
スリに時間もかかるし

アサクリもそうだがこういう巨大な街は面白いと思えんな、探し回るのがダルいだけ
2024/01/24(水) 19:15:02.85ID:XSidpYNe0
3章が一番好きだけどFTポイントがもっと欲しかった
2024/01/24(水) 19:19:53.97ID:ycZh99Vj0
集中要らんし攻撃も出来る代わりに50%の聖域と思えば良い感じか
2024/01/24(水) 19:25:43.62ID:Lzg+mV4o0
聖域だと攻撃したらそれっきりで効果終了するからね
でも効果10Tいらんから確率75%くらいにしてくれ
2024/01/24(水) 19:27:39.16ID:0i5ltkDa0
アスタリオンのお墓参りできる3章が最高なんだなぁ
2024/01/24(水) 19:30:56.88ID:pF4B9yDX0
明滅は聖域と違って範囲攻撃に巻き込まれる事もない完全な無敵状態でもある
範囲攻撃放ってくるボス戦とかでいい保険にはなるな
ランダムだからあくまでとりあえず使っといてダメージ期待値を半減させる使い方になるんかね
2024/01/24(水) 19:39:43.03ID:JvFpd9fSd
ガンドくん達さぁ
助けに来てやってるんだから素直に逃げろよ
何で自分から自爆に巻き込まれに行ってミンチになるねん
2024/01/24(水) 19:43:36.58ID:MsyRz9m10
>>980
自爆スイッチ入ってもガンガン近付いていくから、「製造者だからなんか対策あるんだろうなぁ」と思ったら普通にミンチになるって言うな
2024/01/24(水) 19:45:41.01ID:91KwikVEa
パズルとかの謎解きは操作性を度外視すればクソ簡単なのに、
街に散らばる骨拾ってこいとか探し物系が途方もなさすぎる
2024/01/24(水) 19:50:14.29ID:HKoCar4N0
ホープとかコリラ見てるとノームもちょっとかわいいじゃん
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-1sKw [27.253.251.223])
垢版 |
2024/01/24(水) 19:57:39.54ID:fbUxq3MQM
🥺拳がノームの殲滅依頼してきたが
act1、act2で仲良くしてたから
拳を倒した
2024/01/24(水) 20:04:42.97ID:w+s+gfwr0
シティアドベンチャーはTRPGだと準備がきついので存分に遊べる3章は最高だぜ!
と講釈垂れたがTRPGしない人だと面倒なんかな…
2024/01/24(水) 20:11:59.43ID:3xFBhMnW0
ターシャの抱腹絶倒って耐性持ち居る?
2024/01/24(水) 20:14:03.04ID:xphfwx/V0
>>983
ドワーフやぞ
2024/01/24(水) 20:20:03.74ID:HKoCar4N0
ドワーフかよ、ぶっさ
2024/01/24(水) 20:25:02.05ID:91KwikVEa
>>986
あれはセーヴィングスローに成功しないと起き上がれないだけの伏せ状態だから、どうやっても絶対に伏せ状態にならないシャドウ系とかには効かないはず
2024/01/24(水) 20:25:51.04ID:pX7xUAGY0
シティアドベンチャーはGMが大変何だよな…
2024/01/24(水) 20:29:35.01ID:GYAxYuyN0
>>986
虫とか動物とかは効かないはず
2024/01/24(水) 20:33:57.24ID:pF4B9yDX0
逆に言えば知力5以上ある伏せになりうる相手に高DC積んでターシャすると結構使い勝手が良い
クリティカル確定では無い代わりに1スロで発動できる金縛りに近い
2024/01/24(水) 20:36:19.82ID:SrZa5uEN0
それ使うならホールドパーソンでいいかなぁ
2024/01/24(水) 20:49:33.47ID:ywYvQ7Ig0
オーリン変身形態にもターシャ入るのは釣られて笑ったわ
2024/01/24(水) 21:00:50.20ID:3wHaL1hRa
ジルオール思い出すな雰囲気が
2024/01/24(水) 21:03:04.90ID:W7E8Zzg50
フリーシナリオ系はD&Dの子孫みたいな雰囲気の多い感じ
2024/01/24(水) 21:12:27.02ID:t0/SFxk/0
踏み逃げゴブリンがいたので次スレ
【PS5】Baldur’s Gate III バルダーズ・ゲート 3 part21【PCお断り】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1706098278/
2024/01/24(水) 21:13:57.18ID:VxTgNEHZ0
>>997
有能乙
守護者と濃厚接触する権利を与える
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de9-0Ail [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 21:35:42.67ID:qn77sXF10
隠密15に暗殺者のショートソードでマジで赤範囲の中盗みまくりで神すぎるな

有利って強いな
2024/01/24(水) 21:39:47.88ID:Fb5GM+NG0
1000ならゲイル自爆
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 6分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況