X

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part464【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/13(水) 13:21:52.85ID:Pz88CNQo0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part463【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710278695/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/13(水) 17:10:24.91ID:19Zdh+WK0
まあこんだけ好き勝手変えてるんだから生存してもいいとは思うけど蘇生復活系は萎えるわ
10-2のティーダもシビアな条件でのご褒美だったからまあまあ…みたいな感じだったのに正史になったし
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Tu9q [153.250.42.105])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:10:46.69ID:xf9yfa4eM
正直フワッとハッピーエンドしかないでしょこの展開
奇跡はうちらの得意技とか言って皆蘇って北条とセフィロス倒してよくわかんないけど雰囲気で感動させるのが今のスタンダード
シンプルに面白いストーリーはもう作れない
2024/03/13(水) 17:11:26.24ID:XFkGKA2M0
今更始めたんだが体験版でクリアしたピアノS評価って引き継げてる?
製品版の方でピアノの楽譜がなくて演奏出来なくなってるんだがバグじゃないよね?
2024/03/13(水) 17:11:29.70ID:XFkGKA2M0
今更始めたんだが体験版でクリアしたピアノS評価って引き継げてる?
製品版の方でピアノの楽譜がなくて演奏出来なくなってるんだがバグじゃないよね?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d58d-IS3b [2001:268:98a3:6656:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:12:30.45ID:A4u+NRR+0
>>400
ここの開発のことだからアップデートで3Dバトラー中はポーズ禁止になるぞ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc9-oLLQ [36.11.224.161])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:12:42.29ID:APica7LfM
>>558
簡単に言うとSはセフィロス細胞
ジェノバ細胞を埋め込まれたソルジャーにセフィロス細胞埋め込むとジェノバの擬態能力によりセフィロス(コピー)になる
2024/03/13(水) 17:13:02.43ID:qgRptPUL0
>>554
リメイク初見時ではヘルハウスとかエリゴルとか倒し方よくわかんねぇなこれってボス相手には結構お世話になったんだけどな
リバースからはストーリー中はマジ使わなかった
2024/03/13(水) 17:13:24.05ID:JQC4g+Si0
改悪しかしねー
フィーラーとかいうのウゼー
どうでもシナリオが長々と追加
シナリオの意味不明な複雑化
2024/03/13(水) 17:14:06.58ID:19Zdh+WK0
基本的にBGMのアレンジイマイチだけどゴールドソーサーで同行してるキャラのテーマ曲のアレンジ入るのはいいと思いました(小並感)
2024/03/13(水) 17:14:10.26ID:Pz88CNQo0
>>561
体験版からはプレイ特典があるだけで、セーブの引き継ぎ要素とかは一切ないよ
2024/03/13(水) 17:14:49.35ID:XdQLPF6Ld
世界線とかいう何でもありな設定を出したせいで考察するだけ無駄や
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d42-QIDo [182.171.187.75])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:16:18.65ID:7khe8S8d0
>>564
なるほど
そうなるとクライシスコアでホランダーとかジェネシスが純粋S細胞としてクラウドだけを狙ってた理由がよくわからん
黒マント世界各地にいっぱいいるのに
2024/03/13(水) 17:16:44.25ID:G/P4JjOR0
>>566
開発側は考察してほしいんだろうし簡単にはしたくないだろ
2024/03/13(水) 17:16:52.52ID:7Y3rhcr00
オナニーエンドに考察とかバカすぎるからやめてくれ
2024/03/13(水) 17:16:56.88ID:qgRptPUL0
フィーラーの設定とかは百歩譲って目つむってやるけどリメイクの時からバーストさせにくいわ謎に固くて戦闘は爽快感全くないから嫌い
リバースで終盤まで大人しくしてたと思ったら怒涛のフィーラーで萎えたわ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75ea-X+i/ [106.178.132.223])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:17:01.77ID:GJKwR68+0
>>557
戦闘突入直後はそれだけどいろんなの出てきて長いんだわw
2024/03/13(水) 17:19:04.14ID:XFkGKA2M0
>>568
え?じゃあピアノ演奏できないのバグ?
2024/03/13(水) 17:19:12.77ID:31pD4sO80
ゴンガガのキノコ移動考えたやつはアホなんか?
2024/03/13(水) 17:19:22.23ID:QYO5rVxm0
>>557
そうみたい それができてなぜ神の誕生を使わなかった…
2024/03/13(水) 17:19:36.91ID:Gl17OdBv0
コスモキャニオンの写真撮ってくるやつもだいぶクソだな
79.2%まできてるのに残り0.8%絶対に合わせないとダメって、こんなクソ操作でそこまでやらせんなよ
場所も地図がゴミだからわかりにくいし、作ったやつのセンスが悪いことだけがひたすら足引っ張ってる
2024/03/13(水) 17:20:16.21ID:t5il7KgL0
最後は攻撃ボタン連打でセフィロスの横っ面殴り抜いて999999!!で終わりでいいんじゃないか
2024/03/13(水) 17:20:37.76ID:tV25gWdG0
>>578
空間把握能力と地図見る力がないんだね
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Tu9q [153.250.42.105])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:20:58.71ID:xf9yfa4eM
>>559
ほんそれすげー萎える
ロクサスやシオンがよく分からんけどなんか蘇って全てが茶番にしか見えなくなった
ハッピーは望んでるけど何でもありは望んでないんだよなぁ
2024/03/13(水) 17:21:09.97ID:R3/qxtHc0
写真の類似性判定とかほんと無駄な技術使ってるよな
2024/03/13(水) 17:21:13.18ID:QYO5rVxm0
>>576
行き先わかるわけじゃないからランダムワープと同じでストレス溜まるんだよな
2024/03/13(水) 17:21:40.60ID:9Xp1Fy1f0
>>575
製品版では回想中に楽譜を貰えない、後になります
2024/03/13(水) 17:22:10.57ID:tV25gWdG0
>>581
キンハーエアプやん
復活も何もロクサスたちは死んでないし
2024/03/13(水) 17:22:41.31ID:WCujSV8rp
>>559
正直10-2のティーダ生存は最悪だった
「いなくなってしまった人たちのこと、時々でいいから思い出してください」とは何だったのか
2024/03/13(水) 17:22:42.66ID:phtDYS1o0
原作の魅力ってクラウドの物語で収まるのが好きだったんだけどな
セフィロス倒すのも世界を救う為じゃなくて因縁を断ち切りたいって個人的な理由で、世界を救うのはその結果でしかない
3作目が出てみないと何とも言えないけどリメイクは並行世界とかそっち方面が主軸になっちゃいそうなのがね
エアリスのシーンも”やっと見つけたと思ったらセフィロスに串刺しにされて白マテリアが零れてエアリスのテーマが流れてそのままボス戦”って流れが綺麗だったのに
演出過剰でテンポが悪くなってるし
2024/03/13(水) 17:22:55.39ID:c/Gg0+I40
物語に触れて感動したからいろいろな要素を深読みして深堀りして楽しむ為に自然に行われる考察はいいけど
制作者サイドから「はい、謎ですよ~」「はい仄めかしますよ~」「はい、複雑な要素ですよ~」って仕向けられると辟易とするよね…

楽しいから考察するがベストなんであって
考察しないと楽しめないストーリーはわりと糞だと思ってる
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-EYAX [49.97.106.238])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:22:56.22ID:W1AiGe87d
>>570
クラウドみたいに「マコウ照射+S細胞」っていう検体が他に居ないからじゃないか?
2024/03/13(水) 17:23:18.42ID:pI04nfOcd
>>368
昔だからうけただけ
2024/03/13(水) 17:23:21.17ID:7Y3rhcr00
そもそも原作からしてたいして深いストーリーじゃないし
セフィロスとクラウドっていうガイジが戦う
そんだけのゲーム
2024/03/13(水) 17:23:47.88ID:Gl17OdBv0
>>580
え、まじでいってる?
相当馬鹿だろお前
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5529-Wr5Z [58.3.115.201])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:23:55.59ID:9HzDJNL70
>>179
仲間やセフィロスのセリフよりチャドカスのセリフのが頭にリフレインするからなw
クラウドさん!
ワールドレポート!!
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Tu9q [153.250.42.105])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:24:10.15ID:xf9yfa4eM
>>585
全部やったはずなんだけど覚えてないんよな
ロクサスって死んでなかったの?忘却の城で永遠に眠ってなかった?
シオンって完全に消えたやん
2024/03/13(水) 17:24:42.97ID:XFkGKA2M0
>>584
なるほど!ありがとう!
2024/03/13(水) 17:24:48.36ID:Xl7GRfxlM
チョコボ7匹で走るのジャマすぎるだろwwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad4d-IS3b [2001:268:c05f:c3b7:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:25:01.83ID:ih3COIbm0
FFVII×vaultroom、めちゃくちゃ転売にやられてるな
2024/03/13(水) 17:25:08.82ID:gbrdN8lc0
去年の12月くらいに野村がインタビューで
「喪失というのは予期せず起こるもので、ドラマチックな出来事や長引くものではなく、ただ会話したばかりの人が突然いなくなり、二度と戻ってこないものだと思います」
って言ってんだよな
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db9-jwTK [60.115.220.172])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:25:16.14ID:AZ8+15pg0
>>566
ガチでこのシステムとグラで原作まんまでリメイクしてたら短期間で作れて3作とも国内100万行っただろうな
ギャルゲーフィーラーチャドリーミニゲー4年も掛けてバカとしか思えん改悪リメイク
2024/03/13(水) 17:25:28.26ID:yeJ3Xc3j0
>>575
体験版と製品版では楽譜の位置が違う
椅子に座れば自由演奏が出来る
座るのは△ボタン
楽譜の曲を弾くのは座ってからタッチパッドボタン(楽譜無いと不可)
2024/03/13(水) 17:25:34.18ID:YQAMgp400
>>47
ちゃんとリバースプレイしたか?動画がなんか見ただけだろ
どう見てもクラウド→ティファがわかりやすくかかれてたろ
2024/03/13(水) 17:25:40.09ID:+trV7LL40
>>594
シオンもロクサスもソラの中に還っただけ
忘却の城で寝てたのはヴェントゥスだろ
2024/03/13(水) 17:26:49.46ID:tV25gWdG0
>>594
元々人間の命があるわけでなくソラの心の分身だから肉体があれば受肉できるて話
2024/03/13(水) 17:26:53.81ID:8sv5CZnT0
BCではクラウドも先天的にジェノバ細胞植え付けられていた伏線出してたから
もしかしたら生まれつきC細胞持ちでそこにS細胞もぶち込まれて出来た究極の化物ってことにしようとしてたのかもしれない
今はどうなんだろうな
2024/03/13(水) 17:27:12.30ID:Pz88CNQo0
>>573
リバースのチャプター13,14は誰でも萎えるよ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d511-Tu9q [2001:268:981a:9ac:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:27:32.74ID:JK570GD30
チャドリーの声優の人が梅田修一朗って人でこの人が運営の偉いおばさん達のお気に入りなのかもな
若いし女が好きそうな顔してるし刺さったのかもしれん
チャドリーが7リバースの唯一の汚点だわ
2024/03/13(水) 17:27:49.70ID:t5il7KgL0
クラウドが「ソルジャーになる」っていう身の丈以上の目標を持ってたけど夢破れて
ニブル事件と改造を経て偽りの形でソルジャーになったけど破綻が出て精神やられて
でも最後はティファとか仲間の手助けで本当の身の丈の自分として成長する

みたいな青臭い自分探しのFF7が好きだったよ俺は
2024/03/13(水) 17:28:17.83ID:npzsAE2V0
>>596
ケーブルをコンセントに刺そうとしたら味方にぶつかって落とすの💩だと思った
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc9-oLLQ [36.11.224.161])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:28:57.43ID:APica7LfM
>>607
それはFF7オリジナルとしてあるからええがな
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Tu9q [153.250.42.105])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:29:00.63ID:xf9yfa4eM
>>602
ノーバディが全員に人間になった蘇ったんだっけ?アクセルがリアに転生して、でノーバディのロクサスとなんかコピーのシオンはなんか復活してるんでしょ?
自分で言ってて訳わからんわ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-EYAX [49.97.106.238])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:29:43.13ID:W1AiGe87d
>>604
BC好きだけど細かい所めちゃくちゃだからなあニブル事件といい
まぁでもその設定生えてもおかしくないとは思う
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad74-bbUz [118.154.48.112])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:30:08.41ID:+fZoDvKG0
まさかFF時代の終焉をFF7で迎えることになるとはな。感慨深いわ。
2024/03/13(水) 17:30:15.52ID:hv3iw28ed
>>607
リバースでも陰キャが頑張ってる感好きなんだけど13章ぐらいから人形状態で辛い
はよ本当のクラウドくんになーれ
2024/03/13(水) 17:30:28.17ID:yeJ3Xc3j0
クラウドさんがお家出たのって13歳の春の時なんだってね
中学生で独り立ちとかすごい世界だなあ
2024/03/13(水) 17:31:30.24ID:19Zdh+WK0
DIOのムンムンの色気にぶっ倒れたりザックス好きだったりとユフィはクラウドのようなヒョロヒョロじゃダメだってことか…
2024/03/13(水) 17:31:35.73ID:72rNSdzVr
>>606
鳥山がショタコンなのになぜ他人のせいにするの
2024/03/13(水) 17:31:35.81ID:Gl17OdBv0
ああ、こいつ野村盲信してる馬鹿か、NGしとくわ
相手する時間が無駄だった
2024/03/13(水) 17:31:46.85ID:+trV7LL40
>>610
ノーバディ倒したら元の人間に戻るって設定
ロクサスシオンは心しか無かったからボディ用意しただけ
2024/03/13(水) 17:31:50.29ID:TNJxZMi20
二回目のデートイベントで演劇する前にお客様呼び出しからのエアリスがなんか思い出して外出てくのよく分からなかったけど話聞いてなかったかな
その前にホテルで急に歌詞書いてんのもよく分からんし
しつこく呼び出されてたから意味あるんだろうけど
ちなみに迎えにきたのはパレットだった
2024/03/13(水) 17:32:06.46ID:8sv5CZnT0
13歳で家出て神羅兵としてそこそこ上手くやってたって考えると
村が合ってなかっただけで上京者としては成功の部類だよな
出世頭のソルジャーとも仲良くなれたわけだし
2024/03/13(水) 17:32:33.73ID:pI04nfOcd
>>607
それ全部次の描写やんw
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad87-IS3b [2400:2411:18c2:8700:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:34:18.86ID:GNPXQ6D00
>>612今はゲームの群雄割拠の時代だからな
世界的にレベル上がりすぎてる
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d511-Tu9q [2001:268:981a:9ac:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:34:31.23ID:JK570GD30
ティファ、ユフィ 、エアリスの選択肢は難しいの多くてバレット、レッドは簡単だから好感度上がりやすいの罠だよな
俺は途中で気づいてユフィ 上げに頑張ったぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Tu9q [153.250.42.105])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:34:34.88ID:xf9yfa4eM
>>618
じゃあロクサスらはボディ用意して心移して復活したってこと?それいったらアクセルも復活できたんじゃない?
2024/03/13(水) 17:35:14.17ID:g7rnmLB60
改変するならするでやり切って欲しかった
中途半端過ぎるわ
2024/03/13(水) 17:35:15.33ID:nk3SvyBo0
FF7R3で原作通りのFF7リメイクの世界線に飛んで最初からやろう
2024/03/13(水) 17:36:03.76ID:1ve2GWspd
チャドリーってなんなん?
北条に頭のぞくとか言って過去の失敗作?いじくりまわされてたけど、つながってんの?
つーかこのイベント続きないの?
2024/03/13(水) 17:36:11.14ID:W8QP9G+a0
>>625
改変するでもなく原作通りでもなく名場面はカットで
モヤモヤ~~っとなって終わりだからな
2024/03/13(水) 17:36:27.49ID:O4FyMfeZ0
>>622
そもそも今年の和ゲーは注目作品揃いだしこの三ヶ月での競争率がエグいよな
リバースはあと一年でるのが早ければ
2024/03/13(水) 17:36:44.32ID:1sHLfLTKM
なんで黒マントの女いないんですか?
黒マンコに聞こえるからですか?
男女差別ですよねこれ。。。
2024/03/13(水) 17:36:55.72ID:G/P4JjOR0
チャドリーは黒幕だろ
3作目のラスボスだろ
2024/03/13(水) 17:37:07.16ID:pRwyHoDW0
>>607
あーそういうの今受けないわ
2024/03/13(水) 17:37:14.84ID:sMm9BojCM
チャドリーってデンゼルの父親ではないのか
634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc9-oLLQ [36.11.224.161])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:37:32.21ID:APica7LfM
>>627
チャドリー通して主人公たちのデータ収集してからの・・・次回お楽しみに
2024/03/13(水) 17:37:38.96ID:ATenXYcU0
>>627
4年後にチャプターを1つ使ってチャドリーの悲しき過去をやるから待ってろ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd3-UCxz [240b:11:ed82:db00:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:38:38.06ID:yxmMSE+Z0
星を救う物語な一方でクラウド少年が成長する話でもあるのは分かるが
7Rはセフィロスが耳元でささやいて世界だの運命だの言いすぎて
もうテーマが訳分からんことになってるな
運命変えると言いたいのか変わらないと言いたいのか、それすらブレッブレ
2024/03/13(水) 17:38:45.35ID:wLvyJavP0
いい加減セフィロスはもう飽きたから次のラスボスはチャドリーで
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db9-jwTK [60.115.220.172])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:38:50.59ID:AZ8+15pg0
北瀬野村鳥山
この昔からいる過去の栄光にとらわれた裸の王様たちの横暴を崩すことができない限りFFに未来は無いよ
2024/03/13(水) 17:39:32.78ID:yeJ3Xc3j0
原作派も生存望む派も両方殺すというなんか凄いことを成し遂げたリバース
ついでにカップリング派閥も色々殺すというおまけ付き
全方位にナイツオブラウンド打ってどうする
2024/03/13(水) 17:39:44.20ID:G/P4JjOR0
この世界はAIに支配されてたんだエンドだよ
2024/03/13(水) 17:39:52.44ID:NQAWwpGG0
ヴィンセントは天然キャラと見せかけてガリアンビースト強くておもろいな
これもゴリ押し効かなくてちゃんとモーション把握すると途端に倒しやすくなる良モンス
2024/03/13(水) 17:39:56.90ID:+trV7LL40
じゃない?と言われてもそもそもアクセルがノーバディ体から戻ったのはKH2の後だしKH2の頃は敵だったんだから誰もその発想無いだろ
2024/03/13(水) 17:40:04.16ID:R3/qxtHc0
運命を打ち破るには原作にいないチャドリーの力が必要みたいになるぞ
2024/03/13(水) 17:40:17.76ID:XJOJ0mMG0
うおお腹筋クリアできたぁ
体を左右に振りながらピッピ言いながらやったら出来たわぁ
端からみたらアタマいってるやつだな
2024/03/13(水) 17:40:27.97ID:ATenXYcU0
3作連続でラスボスはセフィロスのゲームをやってるなんて外から見たら馬鹿なんだろうな😔
2024/03/13(水) 17:40:43.71ID:pI04nfOcd
>>592
おれ97%まで増えたけどあれ
80とるだけならめっちゃ簡単だったわ
2024/03/13(水) 17:40:52.71ID:19Zdh+WK0
コレルプリズンのなんちゃって世紀末感なにこれ…あの殺伐とした感じが皆無じゃん
気絶させられたあとティファなんて絶対ヤられてるだろ
2024/03/13(水) 17:40:57.09ID:+trV7LL40
>>642>>624宛てね
2024/03/13(水) 17:41:16.18ID:W8QP9G+a0
>>630
モンスターと融合するシーンが
事案になっちゃうからね
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb39-LDg5 [2001:268:9b02:71da:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:41:23.52ID:5cBmzJf80
そういや原作であった回想ニブルに住んでる子供の兄妹が現代で黒マントになってるっていう胸糞なくだり無かったな
回想の時点でそれっぽい子供は一応いたけど
宝条のクズっぷりが表れててわりと好きだったが流石にきつかったか
2024/03/13(水) 17:41:41.15ID:nk3SvyBo0
>>638
いうて他の開発部署も同じようなもんだから、彼らだけの問題じゃなさそう
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bac-Wr5Z [240f:104:ec54:1:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:42:00.21ID:Vq3fbax40
>>645
マリオとクッパの関係になってきたな
2024/03/13(水) 17:42:40.49ID:oXPuhFP4d
真面目に3作目リトライにして原作準拠で作り直した方がいい
もしくはリメイクリバース共にフィーラーのいない原作シナリオDLC出した方がいい
2024/03/13(水) 17:42:43.19ID:Gl17OdBv0
>>646
まじかよ、そんなに%上がるんだ
今2つ目まて撮り終えたけど、最後の滑走路近くは生き方もよくわからんわ
2024/03/13(水) 17:43:26.38ID:pI04nfOcd
>>619
ホテルの前で係員がなんか募集してたからケットシーに言われてそれに応募したんじゃね
それか自発的にか
2024/03/13(水) 17:44:32.42ID:DlmwxVsR0
3作目でアセット作り切るわけだから、原作完全準拠のリメイクも少ないコストで開発できるのでは・・・?
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad87-IS3b [2400:2411:18c2:8700:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:44:39.69ID:GNPXQ6D00
>>638その人達含めて今のスクエニには時代基準のゲーム作れる人達がいないんだよね


スクエニは絶対に社員がゲーム好きじゃない
仕事で作ってるだけだわ
2024/03/13(水) 17:44:56.00ID:pI04nfOcd
>>654
滑走路の横というか向かいというかトレジャースポットの向こう側に細い登坂あるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況