X

【PS5】Rise of the Ronin Part48【ローニン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/06(土) 12:40:24.33ID:RQuGoQC30
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるように加えること
!extend::vvvvvv:1000:512

『仁王』や『NINJA GAIDEN』を開発した「Team NINJA」が贈る、戦闘重視のオープンワールドアクションRPG。戦争で引き裂かれた19世紀の日本で壮大な旅を始めよう。

■タイトル:Rise of the Ronin
■発売日:2024年3月22日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格:
通常版(ダウンロード版) 8,980円(税込)
デジタルデラックス版 9,980円(税込)
■公式サイト:
https://www.playstation.com/ja-jp/games/rise-of-the-ronin/

次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て

・前スレ
【PS5】Rise of the Ronin Part47【ローニン】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712303465/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/04/06(土) 13:35:20.59ID:VLb0z9++0
>>80
なんなんだって何が?
付け替えた時って書いてんじゃん
調べりゃすぐ分かるしここでも話題にされてたのに
詳しく教えてほしいならお願いしてみな
2024/04/06(土) 13:35:47.41ID:dzQsvJQp0
噂の三馬鹿やってみたが、確かにこれは無理だな
誉れを捨てて最高強化した蛍で挑んでもガードと石火ほぼ不能の連携が襲ってくる
何回か3人目が出てくるところまでは追い込んでも、クソガキがノーモーションで投げてくるからどうしょうもない
これがこのゲームの隠しボスでいいよ
2024/04/06(土) 13:35:48.37ID:rpsjICeA0
刀の無明流の修羅旋とか使いまくるだろあれ
2024/04/06(土) 13:35:50.31ID:hiJTv/W40
>>85
お願いします
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d0-I3EO [112.68.174.28])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:36:28.12ID:9VT+Ws/O0
カウンターできるやつとか、広範囲の敵を怯ませるやつとかマジで弱いよな
どの流派のどのコマンドが弱いのか覚えるの面倒になって忍でずっとプレイしてたわ
2024/04/06(土) 13:37:15.20ID:rv4KBJKX0
手裏剣や陶玉にも逸品ある?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a07-efad [2404:7a85:a2c0:2e00:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:37:44.13ID:xfjzSMOf0
>>62
鳥羽伏見と硝煙くすぶるなんちゃらはガチ神マップ
長銃で大砲勢とやりあうから単調にならず適度に緊張感あっておもろい
2024/04/06(土) 13:37:48.87ID:FJwrR7550
面倒だった隼で投げたらいいのは本当
2024/04/06(土) 13:37:49.90ID:hiJTv/W40
かっこよさはあるけど弱いか使いにくすぎるってのがいっぱいあるもんなぁ武技
たまに地味な上に通常でよくね?もある
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:38:49.95ID:Sl7brZw90
刀の立身流の武技はまぁ、もともと立身流が石火で切り返しやすいから四方破以外は小技として使えそうな気がするが、全体的に難易度だとリスクのデカい武技ばかりな気がする。
大太刀の示現流の奥義なんか怯ます斬り続けられるが被弾必須だし、相手がよろめくとスッポ抜けるし…。
どうしても堅実に石火→通常攻撃→石火→追い討ちになってしまう。
2024/04/06(土) 13:38:53.95ID:N5SeARKL0
>>88
勢い削がれるわなんなんだよ
極伝にして奥義付け替えで元の二天一流以外の流派に蛍付けて擦るんだよ
なぜか凄い速度でモーションキャンセル閃刃キャンセル効くようになるし
閃刃の1回でフルに溜まるから蛍→閃刃やってるだけでボス削りきれる
1回やってみそうすりゃ分かる
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69da-A1WW [210.199.181.238])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:39:19.08ID:yAwlLbAC0
隼の石火使いやすいけど攻撃テンポ微妙に遅いし火力も控えめやない?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:39:46.01ID:Sl7brZw90
>>94
訂正 全体的に高難易度だと
2024/04/06(土) 13:39:58.50ID:2iEbNg220
>>86
蛍をいつでもソロでブッパしてもいい万能全範囲攻撃とか勘違いしてるのか…?
そんな頭じゃ蛍関係なしに無理でしょ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:41:00.98ID:Sl7brZw90
>>84
牛尾刀の武技は気力削り高いやつもあって使いやすかった。
2024/04/06(土) 13:41:19.71ID:VJ+yru350
>>77
初級で奥義くれるしいいよね
2024/04/06(土) 13:41:42.91ID:rCpMAHG+0
>>86
総理大臣二人に爆弾投げ込んだら実質クソガキとのタイマンになるぞ
2024/04/06(土) 13:42:00.24ID:rv4KBJKX0
>>96
刀の隼なら武技の哭風極光でやるともりもり削れるよ
2024/04/06(土) 13:43:06.66ID:WHGWr+5A0
かっちょいい系の武技が使いにくいのはまあそうやな
強いのは大体コンパクトなモーションで素早く2,3連撃するやつとダウン属性持ち
2024/04/06(土) 13:43:10.47ID:hiJTv/W40
>>95
確かにこれはバグだな(やってみた)
2024/04/06(土) 13:43:40.97ID:4W8OqOSV0
隼は飯綱落としが気持ちいいからたまに使う
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:44:07.01ID:Sl7brZw90
武技を使いやすくアプデして、難易度や敵のAIの方で調整して幅を持たせてほしい。
2024/04/06(土) 13:44:16.72ID:ygsEjvxe0
上様と勝海舟を勝って鳥羽伏見で佐幕についたのに勝海舟が江戸で焦土作戦とか言い出してワロタ…
2024/04/06(土) 13:45:17.34ID:4W8OqOSV0
敵のAI持ち場に戻るの早すぎない?もう少し範囲広くても良いのに
2024/04/06(土) 13:45:22.72ID:N5SeARKL0
>>104
でしょ
騒がれてる蛍はそっちの事だよ
麻痺エンチャとかすると超足で目眩になるし
二天一流で使う元の蛍は性能良いとは思うけど全然壊れではない
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-mfZO [126.7.214.111])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:45:48.53ID:uPxhNtg70
https://w.atwiki.jp/riseofronin/pages/13.html
とりま、大太刀も極上品武器リスト作ってみた。
極上品の武器リスト、一人じゃコンプむずいから気軽に情報くれな
2024/04/06(土) 13:46:13.77ID:lz+lMJRy0
勝海舟が江戸を焦土にしようとしてたのは史実通りだからセーフ
2024/04/06(土) 13:46:13.80ID:7oamv0Cz0
牛尾刀の通常攻撃は楽しいから使っちゃうな
蹴りが可愛い
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7abc-efad [240f:d3:d23:1:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:46:49.91ID:9WK33fCn0
相手を転倒させる攻撃ってどう繋げれば良いか分からんよな。転倒時に追撃とかそういうのもあって良かったんじゃ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55ab-xL78 [124.140.32.70])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:47:16.26ID:6/Mop2TM0
隠しボスで女天狗と呂布はよ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d0-I3EO [112.68.174.28])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:47:31.66ID:9VT+Ws/O0
牛尾刀がどの流派の武技も安定して強いから石火→武技→追い打ち→通常攻撃のループが作りやすい
個人的に最強武器だと思ってる
2024/04/06(土) 13:47:38.55ID:hiJTv/W40
定期的に隼流一本でやりたくなる
範囲攻撃無いと雑魚つらたんになるが…
2024/04/06(土) 13:47:54.20ID:4rUmzUeC0
>>107
勝海舟が江戸焦土作戦企んでたのは史実通りなんだぜ
2024/04/06(土) 13:48:03.92ID:gT8b4pwla
クリアまでダメ表示オフでやってたけど
オンにして気づく溜め系の微妙さ
大剣とかリターン釣り合ってない
2024/04/06(土) 13:48:04.63ID:/nQIDENx0
京都編をやり直して沖田生かしたけど、ついでに倒幕の拠点行ったらクソ険悪でわろたw

龍馬からは話があると言われ、高杉には薬もう無いぞと思ってたら面を貸せと言われw
何かの合宿で野郎全員と関係持ってたのが全員にバレてる修羅場じゃねーかw
2024/04/06(土) 13:48:49.80ID:4W8OqOSV0
>>114
弁慶とか居るから無くはないか
2024/04/06(土) 13:49:11.00ID:eVznffDV0
薙刀の神道と北辰は強いと思うけど他2種弱すぎんか?
2024/04/06(土) 13:49:17.44ID:ygsEjvxe0
>>117
えぇ…
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daab-tTIK [27.139.214.227])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:50:15.24ID:xnPSmPu70
>>114
馬頭鬼をご用意しました!
2024/04/06(土) 13:50:22.70ID:CBEd4Y4T0
>>122
西郷も江戸滅茶苦茶にして幕府側から戦争やる気にさせようとしてた悪人だぞ
2024/04/06(土) 13:52:06.31ID:7+rAatot0
>>123
あれなんで馬頭鬼だったんだろ…
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55ab-xL78 [124.140.32.70])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:52:09.76ID:6/Mop2TM0
>>123
牛頭馬頭みたいな雑魚はお呼びじゃないでござる
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:52:19.59ID:Sl7brZw90
>>115
これはマジ、通常攻撃の前進力、蹴りや武技パンチでの気力削り、紐での範囲攻撃、牛尾刀を熟練度上げのために使ってたときは使い易かった。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69da-A1WW [210.199.181.238])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:52:36.28ID:yAwlLbAC0
このゲームトンチキ脚色かと思ったら半分くらい史実紛れ込んでくるからな
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:52:59.80ID:Sl7brZw90
二刀や銃、特殊武器のボスはモーションが強すぎませんかね…?
勝てないほどではないが、ボスだけ格好良くて、主人公が石火してようやくどっこいな半端者という感じが拭えないんですが…。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 413a-mfZO [202.60.175.17])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:53:29.72ID:RDbxswyz0
>>123
謎人選やめーや
今度はせめて火車ちゃんにしろ
2024/04/06(土) 13:53:36.25ID:VLNPuQzk0
>>129
ボスがカッコよくて何が悪いんだよ
2024/04/06(土) 13:54:16.37ID:4rUmzUeC0
>>124
薩摩の命令で江戸めちゃくちゃにしようとしてたのが赤報隊だけど無血開城で都合悪くなったから知らないふりして消したんだよね
そりゃあ佐之助も怒るわ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd4a-A2h0 [110.1.126.209])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:55:10.91ID:uszqBtdj0
歴史に名前を残すやつだいたい頭おかしい説
2024/04/06(土) 13:55:57.88ID:7+rAatot0
頭おかしい奴が歴史に名を残せるのが内戦
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3db3-WytF [2001:268:99d1:b91:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:56:01.41ID:jsB1GWIW0
>>128
福沢諭吉が何で居合の達人になってんだよwww
→史実です
2024/04/06(土) 13:56:11.97ID:KEdE3QbL0
質問なんやが義経流て大老ぶっころして取得やん。でもぶっ殺さなかったら青鬼と因縁結んでそこで流派取得できんの?逆に殺して義経ゲットしてそっから極伝までもってくにはどうすればええの?
2024/04/06(土) 13:56:12.84ID:hiJTv/W40
>>120
弁慶くん、そこらへんの橋で多少の縁クエストで出てくるから
多分空前の弁慶コスプレブームなんだよ幕末
2024/04/06(土) 13:56:32.25ID:mgqIsjTDd
牛頭鬼は秀の字最多キルやぞ(適当)
2024/04/06(土) 13:56:41.96ID:e8eKrJPe0
もーちょい近い羽織欲しい
https://i.imgur.com/3zsT637.jpeg
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:56:46.48ID:Sl7brZw90
>>131
プレイヤーももうすこし格好良くしてくれ
2024/04/06(土) 13:56:46.91ID:CpqvlXa50
実際武士階級の人達って武士以外の階級の民草をほんとに草程度に考えてるから…
また生えてくるやろみたいな
2024/04/06(土) 13:56:54.84ID:BiaBp9vR0
この手のゲームで相手のほうがモーション多いとか騒ぐのはもはや叩きどころ探したいだけにしか見えん
2024/04/06(土) 13:57:54.58ID:hiJTv/W40
>>141
そういう世の中変えようぜってなる話なので作中はねぇ…(笑)
いや昭和中期くらいまでは近しいレベルのやついっぱい居たけども
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:57:58.32ID:Sl7brZw90
>>132
赤報隊は「俺ら官軍だから」って言って道中金とか食糧とかぶん取ってたからしゃーない。
2024/04/06(土) 13:58:12.69ID:4W8OqOSV0
>>139
鬼殺隊やんかわいい
146名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-Z6+r [49.98.168.60])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:59:07.82ID:7kDN1xb7d
>>136
やり直してくださいが開発の答え
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55ab-xL78 [124.140.32.70])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:59:17.49ID:6/Mop2TM0
>>130
ウォーロンの時みたいにボスコラボで妖怪で採用するなら何がおもろいかね?
エロ担当なら火車だけど、黄泉雷神とか出したら発狂する人増えそう、DLCボスは対象外だろうけど
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:59:23.50ID:Sl7brZw90
>>135
1日1000回居合抜きして脳溢血で死んだらしいね
2024/04/06(土) 13:59:27.43ID:BZVJ7C3j0
正直現代も暴力性失ってるだけで頭おかしいことはしてる
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7abc-efad [240f:d3:d23:1:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:59:32.11ID:9WK33fCn0
>>136
留魂録で井伊直弼を殺さなかったことにすれば大丈夫
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 413a-mfZO [202.60.175.17])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:59:50.69ID:RDbxswyz0
プレイヤー側のかっこいいと思う武技募集して使ってみようぜ
俺は無外の牙突三段
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:00:46.46ID:Sl7brZw90
>>142
言いたいことが全く伝わってなくて草
もういいよ
2024/04/06(土) 14:01:28.29ID:VJ+yru350
立身流で石火→△技で転ばして同じ技3連発で上限結構削れる👍
技で剣振ったらR押し直すとキャンセルできて通常攻撃の如く連発できる
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daab-tTIK [27.139.214.227])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:02:06.09ID:xnPSmPu70
>>125
真面目に考えると物影で鋸引いてる→こっちに気付いて咆哮を上げるっていう仁王2の時のムービーがそのまま流用しやすかったんだと思う
あとはまあ仁王2ボスの中では見た目も中華に馴染む方だし
2024/04/06(土) 14:02:47.61ID:FJwrR7550
>>152
ブンブン技ふるより最低限の動きでいなして切り結ぶヤツのほうが格好良くないか?
という意見のやつもいる
2024/04/06(土) 14:03:01.19ID:hiJTv/W40
立身流はなぁ
あれやってると指が立身流専用になって相性不利で終わってしまうんだよな…
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6fb-cbCY [2400:4052:5020:6e00:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:03:06.15ID:9ki90oqh0
これイベントや他のプレイヤーみたいなランダムで現れる奴に負けたら業はもう回収出来ないのか?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7abc-efad [240f:d3:d23:1:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:04:16.12ID:9WK33fCn0
義経流の鬼一葬は追い討ち決まるとクソカッコいい
2024/04/06(土) 14:04:26.41ID:4rUmzUeC0
滅閃華のタメがあとほんの数F早くなるだけで確定で飯綱落としまで決まるパターン増えるんだがな
2024/04/06(土) 14:05:13.00ID:rv4KBJKX0
一部胴一式経由しないと着こなせない服あるのなんとかして欲しい
2024/04/06(土) 14:06:01.29ID:eVznffDV0
刀の愛洲陰流かっこいいけど圧倒的な火力不足すぎるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:06:20.47ID:Sl7brZw90
>>155
それはたしかに思うが、例えば黒田清隆の連続縦斬りに石火を決めまくってもほとんど有利にならないというのがな…。攻撃の最終段だけ石火でいいやんとなってしまう。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55ab-xL78 [124.140.32.70])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:06:29.01ID:6/Mop2TM0
評判めちゃくちゃいいしDLCや追加アプデを期待してもいいんだろうか
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:07:22.19ID:Sl7brZw90
>>156
相性不利でも相性有利な流派より立身流のほうが石火の決めやすいこともしばしば。
2024/04/06(土) 14:07:45.43ID:4rUmzUeC0
>>161
速い攻撃で血がつきやすいっていうのと血フルで二番目の奥義パワーアップっていうコンセプト自体は噛み合ってるんだけどな
2024/04/06(土) 14:08:44.21ID:hiJTv/W40
>>164
暗夜で相性不利の石火なんぞ飾りにもならんぞ
100%全て石火出来ても通常攻撃くらいしか入る隙ないと思うぜ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69da-A1WW [210.199.181.238])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:08:46.48ID:yAwlLbAC0
>>160
意匠周りはバグ多い感じやね
バグというよりパーツの割り振りし切れてない感じだけど
2024/04/06(土) 14:09:26.63ID:xjlnGTI40
>>162
多分どの攻撃にもその考えだからチャンスタイムろくに得られないんだと思うよ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:09:30.33ID:Sl7brZw90
>>161
手数が多くて序盤の雑魚には火力出るんだが、連続石火しようとすると△攻撃が暴発してしまいことが難点。
2024/04/06(土) 14:09:45.96ID:4rUmzUeC0
>>162
示現流は受けるな躱せ
いや実際ゲーム的にもかわしたほうか良い
2024/04/06(土) 14:10:21.67ID:FJwrR7550
>>162
公式のオススメ通り最終だけやるか全部石火して魅せプレイするかは個人次第じゃないかなあ
黒だとかめっちゃわかりやすいし
2024/04/06(土) 14:10:55.13ID:Y6NIk42g0
>>162
いや連続攻撃は取った分だけ後の動揺時間が長くなるから繋げられるコンボも長くなる
黒田の連続攻撃なんか石火とコンボで追い打ちまで持ってける
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daab-tTIK [27.139.214.227])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:11:04.04ID:xnPSmPu70
>>147
仁王で石火使えたらって考えた時に楽しそうなのは酒吞とかかな
火吹き石火で炎エンチャとか目に浮かぶ
普通に世界観をそこまで壊さない範囲で60年間全く老けなかった無明とかでも嬉しいけどなあ
中の人いるから仮面はつけたままで
2024/04/06(土) 14:13:30.95ID:VJ+yru350
久坂の6回くらい殴ってくる乱舞は3回目位まで石火で受けたらころころ離脱して、乱舞の最後石火して横に回り込んでくるラストを石火してた
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:13:38.74ID:Sl7brZw90
>>168
でも黒田の縦斬りに連続石火してもうまみがほとんど無いのは事実だよな?逆に数回石火するだけでチャンス作れる相手もいるし。
一応鍛錬では全相手から極伝を取れるくらいにはやり込んだが、道場の形式ばった戦闘と敵と徒党入り乱れての戦闘だと勝手が違うからね。
2024/04/06(土) 14:14:57.33ID:VJ+yru350
てか二刀流相手の石火って漏れない?
無明流で乱舞ラストとか片方漏れて被弾しやすくてもやもやした😰
2024/04/06(土) 14:16:03.17ID:FJwrR7550
薩長同盟とかやって分かるけど複数戦は黒田とかより飛び道具とか範囲攻撃あるやつがマシで厄介
黒田のときとかもうひとりの方に邪魔されることほぼ無いしな
2024/04/06(土) 14:16:05.24ID:hiJTv/W40
二刀のラストって実は連撃だから2連打しないとダメってやつがあるっぽいから…
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:16:14.80ID:Sl7brZw90
まぁ、世の中には相手の攻撃が来たときにとっさに石火ボタンを押すことすら大変なプレイヤースキルの人もいるだろうけど、この板の猛者様たちとは次元の違う悩みなんだろうな。
年食って反射神経鈍ったかな。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-tTIK [122.16.22.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:16:41.88ID:Sl7brZw90
>>176
それはわかる。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55ab-xL78 [124.140.32.70])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:17:38.61ID:6/Mop2TM0
ボスコラボがまたあるならウォーロンから採用するなら満場一致で呂布だろうなぁ
仁王は候補が多過ぎて悩む
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69da-A1WW [210.199.181.238])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:19:00.78ID:yAwlLbAC0
キャラインパクト的には義元がいい
2024/04/06(土) 14:20:06.07ID:7+rAatot0
斎藤利三…
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55ab-xL78 [124.140.32.70])
垢版 |
2024/04/06(土) 14:21:33.38ID:6/Mop2TM0
>>182
強さ的には薄味すぎるけど顔面と中尾さんボイスによるインパクトはたしかにあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況