X

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part168

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/22(金) 11:36:23.04ID:LJqCALsO0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
s://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part167
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1732190734/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:05:42.56ID:w/eMvEY90
>>523
飛び跳ねるとスカートの中の
暗黒空間を見せつけてくるぞ!
これで腐女子のハートも鷲掴みや
527 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW aa70-54pM [240a:61:51b2:fa3e:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:06:29.28ID:Nxp5RUp/0
>>514
原作は深みというかネットが普及してなかったから試行錯誤するしかなかったってとのゲーム内での説明があまりにも省略されていただけかと
喉元すぎたから深みと感じてただけだと思う
2024/11/22(金) 18:06:56.93ID:hjkDCdLL0
ホリオダ男、フリファ男、J、シティシーフ男、最終皇帝女

と言う少女漫画主人公プレイでもするか
2024/11/22(金) 18:07:02.10ID:FVkxyJo20
>>510
アイシャの前掛けオンリーでサイドガバガバのドスケベ衣装も
2024/11/22(金) 18:07:19.84ID:oz16xUVXd
>>526
あれマジできもいわ
皇帝にしたけど10分後くらいに降りてもらった
2024/11/22(金) 18:07:27.02ID:FksxRwVe0
ロマンシング勢力レベル上がりにくいのは気のせいですか?
2024/11/22(金) 18:09:03.95ID:IrlrxKqV0
デスレインが来るターンに最終皇帝女でフェザーブーツ改でも確定先行取れなくて即死雨食らって壊滅すること多いの対策ありますかね
533名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:09:53.98ID:w/eMvEY90
>>528
終わりや!トゥ!とか奇声を発する
おもしれー女ってことやね
2024/11/22(金) 18:10:26.93ID:8H9FWdFqd
>>528
ロマンシングサガ2girl'sside
2024/11/22(金) 18:10:32.04ID:6OiO4Es40
>>525
イケメンだしガッシリ体型だし結構背も高いんだよな
能力は器用貧乏で思い入れや容姿気に入らなきゃまず使わないキャラだけど…
2024/11/22(金) 18:10:45.00ID:BX7++Pkbd
>>522
どこクリアしてもいいよ
人魚イベント手出してたらジェラ世代にクリアしないといけないからそこだけ注意
2024/11/22(金) 18:10:54.73ID:FVkxyJo20
ラピッドストリーム使うか龍陣の先頭にアビリティで先手必勝をつけるとか
2024/11/22(金) 18:11:54.33ID:/n2/nqyuM
>>527
それな
普通のRPGじゃ当たり前に開示されてるデータを殆どマスクされた状態で「俺たちは雰囲気でロマサガをやっている」でプレイして楽しいってバランス
攻略本とか解析サイトのデータをガチガチにカンニングしてプレイするとびっくりするくらい普通のRPGになり下がる
2024/11/22(金) 18:12:38.52ID:IrlrxKqV0
>>537
陣形は鳳天舞じゃないとそれ以外の猛攻に耐えるのがキツイっす
2024/11/22(金) 18:12:55.05ID:IgcAPwby0
ネレイドがジャンプするときの「ヨイショ」がババ臭くて萌える☺
2024/11/22(金) 18:13:16.73ID:xq4vRfg+0
>>503
おっぱいに脂肪が行きすぎて鈍足なんだよなぁ
542名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 0efb-mC/9 [2400:2651:c263:fd00:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:14:06.97ID:Mx92ibVJ0
>>536
ありがとう
2024/11/22(金) 18:14:21.21ID:8H9FWdFqd
ソフィアさんありがとう
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:14:31.39ID:w/eMvEY90
ネレイドの人はクィーンの方はいい演技なんだけどなー
その辺に転がってるおばちゃん感あるよね
身体は最強なんだけど
2024/11/22(金) 18:14:43.81ID:xq4vRfg+0
>>525
小学生の頃はホーリーオーダー男とシティシーフ男は率先して皇帝にしてたわ
2024/11/22(金) 18:14:44.64ID:qt5wt/Hu0
ラピッドで残像剣とギャラクシーぶっぱなすだけの原作の戦闘が深いとはとても思えんがなあ
2024/11/22(金) 18:15:22.89ID:lMXBcNN80
>>535
飛び抜けたのがいないから目立たないけど
腕力の平均値はインペ男、サラマンダーに次いで3位だからかなりの上澄みなんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 23b6-/d9e [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:15:47.39ID:m3UokV8W0
ソフィアが生き残らないとただの薄い本になってしまうからな
ゲオルグとトーマは犠牲になったのだ
2024/11/22(金) 18:16:23.46ID:FVkxyJo20
>>539
じゃぁ炎の壁役に先手必勝つけるくらいじゃね
2024/11/22(金) 18:16:55.17ID:xq4vRfg+0
学校をテロリストの拠点にしてしまうのは倫理的にどうかと思うの
2024/11/22(金) 18:17:01.44ID:xZa/Z5i0F
>>537
原作からそうなんだが、ラピストは陣形ボーナスが一切無いし、
それどころか行動後はスキだらけって言うね。

俺は龍陣を使わず、敢えて稲妻で。
そもそも、格闘家のメンツ復活させたら即下水送りだし
2周目なんかメンツ潰したっきりなんでしょ?みんな。
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 1a92-Pccd [2400:2200:4e4:8a00:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:18:17.16ID:OEyAAqdO0
>>545
ドットもカッコよかったしね
女キャラだらけにする今とは大違いで男も普通に入れてたし…最終皇帝は男固定だし俺らも変わっちまったよ
2024/11/22(金) 18:18:41.31ID:IrlrxKqV0
>>549
先手必勝って開幕ターンだけでボス戦はゴミじゃん
瞬速の矢で次ターン確定先行取るのが無難かなあ
554名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:19:31.90ID:w/eMvEY90
ソフィアが生き残っても薄い本にはなる
あんな異様に布が食い込んだ尻を見せつけて
密室で会議とか何も起きないはずがなく
555 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 23f6-Si3b [2001:268:c210:16:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:20:15.21ID:olwttMqH0
>>551
むしろ2周目以降はボスは格闘家に任せてるわ。手間かけて面子潰すメリットがない。
2024/11/22(金) 18:21:05.67ID:FVkxyJo20
>>553
あーエンシェントタームじゃなくてドレッドクイーンが想定なのね
557名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW b6af-nj0J [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:21:11.60ID:2/3tDFQb0
>>538
ロマサガのバトルの面白さって閃きと見切りに集約されてると思う
2024/11/22(金) 18:21:55.07ID:rDZYUPO10
>>551
格闘家はサラマンシングやったときのアタッカーだったわ
2024/11/22(金) 18:23:28.31ID:gEWMkiM40
人魚との駆け落ち皇帝役を武装商船団にしてるのは俺だけじゃないはず…
2024/11/22(金) 18:23:48.58ID:unn70x7y0
閃きやすいように勢力レベル上がったままとかのが良かったような気もする
敵行動も手ごわくなるんだっけ
2024/11/22(金) 18:23:59.27ID:owmqkggz0
>>541
そんな理由がw
2024/11/22(金) 18:24:34.34ID:nsvmzBj/0
魔力しか取り柄のないソフィア様を難易度ロマンシングでどうやって活用していけばいいんだ?
教えてくれ五飛
2024/11/22(金) 18:24:58.24ID:ZgYK1raP0
原作で男キャラに大剣ブンブンさせてた純粋な頃の自分はもう居ない
2024/11/22(金) 18:25:50.10ID:sQI1gTi20
封印した技一生閃き続けるんだけど仕様なの?かなりウザったい
565 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW aa70-54pM [240a:61:51b2:fa3e:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:27:20.29ID:Nxp5RUp/0
ロマサガ2の面白さってのはストーリーとシステムがうまくマッチしてることなのよ
伝承法というストーリー上のキーワードをうまくシステムに落とし込んで閃きとか見切りに繋げている点が素晴らしい
FF7のマテリアシステムに近い
2024/11/22(金) 18:27:20.93ID:hNuitiEu0
全体を見ると凄く満足の出来だけど強くてニューゲームもあるのにクリア後に馬鹿みたいな性能の固有技とアビあるのは私的にはいただけないな
最終的にそれありきの連携2倍に七英雄武器固有技ぶっぱする(一部特殊プレイは除く)になっちゃうのはサガのバトルとしては残念
まぁToMのリメイクの仕方とクリア後見ると同じ大味感出すようにするのがXeenの手法なんだろうけど
次作を担当する事あるならその一辺倒さをなんとかしてほしい、次作もサガなら強くそう思う
2024/11/22(金) 18:27:28.57ID:IrlrxKqV0
>>564
道場に登録されるまでは仕様
568 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 23f6-Si3b [2001:268:c210:16:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:27:40.68ID:olwttMqH0
ロマサガのバトルでの閃きのインパクト強いけど、
陣形やら技やら術やらやれることがいろいろあって
自分でバトルを組み立ててる感が好きだな。
この方向で尖らせて言ったのがサガエメだと思う。
エメのバトルは序盤から最後までクッソ楽しい。
2024/11/22(金) 18:28:34.58ID:owmqkggz0
>>563
FEみたいに恋愛要素あるなら男にするけど
そうじゃないなら女にするよな
2024/11/22(金) 18:28:52.90ID:sQI1gTi20
>>567
なるほど!サンクス
そういう仕様なのね
2024/11/22(金) 18:29:53.33ID:GbbG6r1mF
>>560
敵勢力レベルとか覚えた技とか見切りとか
他にも所持金やジュエル、アイテム等
2周目でどれを引き継ぐかを選択出来る
ミンサガの引き継ぎシステムはマジで神。
あれ、リベサガにも輸入して欲しい。

技引き継ぎ無いとめんどくせーなーと思う一方、
技引き継いだら作業プレイに成り下がって面白くなくなるかもなーと思う。
でも技引き継ぎが無くても敵勢力を引き継げれば、序盤から電球が光りまくって面白いと思う。
2024/11/22(金) 18:29:59.52ID:rDZYUPO10
術付き武器無かったらロマンシングの序盤めちゃくちゃ熱かったのになあ
あるから使っちゃう
573 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 23f6-Si3b [2001:268:c210:16:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:31:10.64ID:olwttMqH0
>>566
引継ぎ制度入れたい→引継ぎ前提の難易度設定→無理後に無茶苦茶な性能な諸々を入れる、みたいな流れなんだろうけど
そもそも引継ぎが要らんよな。ロマサガ2は。
2024/11/22(金) 18:31:25.18ID:qQD2wQg6d
海の幸宣伝してるソフィアちゃん可愛い
君のアワビも頂きたいよ
575名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 23b6-/d9e [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:31:32.67ID:m3UokV8W0
自分で勝手に縛ればいいだけだぞ
2024/11/22(金) 18:31:48.30ID:E1YyvWso0
合成術を引き継ぎだからかなり強いよね
あれこそ閃きでいいぐらいなのに
2024/11/22(金) 18:32:18.62ID:IrlrxKqV0
>>574
いくらでもアワビを差し出そうとしてるからなあ
2024/11/22(金) 18:34:19.01ID:VTW8UKZx0
>>572
俺は2周目にロマンシング選択してエリスの弓も大地の剣も1本ずつしか無かったからすげー苦労したぞ
2024/11/22(金) 18:34:59.48ID:xA0e0YR/0
>>12
なお人間と人魚は孕ませた模様
2024/11/22(金) 18:35:34.26ID:YNHTZ5nJ0
海女だからこんなものしか・・・
帝国に力を貸して
え・・・
→恐妃の都
2024/11/22(金) 18:35:49.98ID:xq4vRfg+0
海女vsホーリーオーダー女
どちらの海の幸がうまいか
2024/11/22(金) 18:35:55.25ID:YdY5QdT9C
熱風が無いならないでなんとかなると思うぞ
テレーズ熱風させてたけどでたらめ矢覚えたらもうそっちの方が強いし・・
2024/11/22(金) 18:36:12.18ID:NPfejBaZ0
引き継ぎ選べればよかった
見切りと合成術書
584 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 23f6-Si3b [2001:268:c210:16:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:36:58.51ID:olwttMqH0
熱風はともかく大地の剣が無いと結構シビアな運ゲーをやる羽目になりそう
585名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 5b0b-c2v7 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:39:44.79ID:VNCujXfm0
>>574
つまり海女ちゃんの「私にはこれしか」って貝を取り出すあの流れはそういう事だったって・・・こと!?
2024/11/22(金) 18:41:10.65ID:bY3iBBZk0
リマスターていうかアプリ版での追加要素が課金前提のアッパー仕様なのでそれを加味しないリメイクも見てみたかった
2024/11/22(金) 18:42:55.90ID:FVkxyJo20
>>584
テレーズちゃんの生命の水がとうとう輝く!?
2024/11/22(金) 18:46:13.09ID:E1YyvWso0
大地の剣知らなくてアイテム消費しないアビリティでクジンシー戦誤魔化してたわ
あれのおかげで俺はノーマッド族のアビリティ馬鹿にできない
2024/11/22(金) 18:46:14.81ID:sCk71tgO0
旧ロマサガ2 過ち装備
武器クロスクレイモア
防具ハルモニアスーツ 黒曜石の盾 強化服
これで属性何それで突撃してたんだろ?
2024/11/22(金) 18:48:35.28ID:tr7HVRXwd
>>589
おいやめろ俺の黒歴史を開くんじゃねぇ。

けど、こんな装備でもラスボス七英雄に(クイックタイム無しでも)勝てちゃうんだよね。
2024/11/22(金) 18:49:16.27ID:i22UVIuA0
最終皇帝女は次は君が皇帝になるからお城に来て!って言われたからプリンのままブリーチしてきたんだろうな。
毛先はゴールドだけど伸びてきたとこは赤っぽいし。
2024/11/22(金) 18:49:47.40ID:tlgvJjUa0
フリーファイター男くん、そんなにガタイがいいワケではないので歴戦の戦士というよりビジュアル系バンドの人みたく見えるぜ
593名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ ff31-KrXD [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:50:08.18ID:+xABLDk00
戦闘はサガエメの圧勝だけど他がうんち
リベは快適になったけど戦闘はうんちっち
二者が混じったもんが理想なんだけどなあ
594名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 17dd-KtWA [2405:1202:6183:5400:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:50:21.55ID:0ln3BBZ90
連携は繋がるか繋がらないかのワクワク感が好きだったんだがタイムラインシステム的には無理かな
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ab8c-wxQF [222.150.205.31])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:50:44.15ID:QOJsDAED0
海女だからこんなものしか…

ボーイ!大人をからかっちゃいけないよ!(バチーン
2024/11/22(金) 18:51:00.10ID:xq4vRfg+0
何百年たってもフリーターファイター
2024/11/22(金) 18:51:42.03ID:uB1OhV0z0
>>514
それは思った
あとセリフとか選択肢のテキストとかもっと改変してくれて良かった
さすがに原作まま過ぎる
コムルーン火山イベント最終皇帝でやったけど、選択肢のこいつらは見捨てようなんてセリフ
最終皇帝が言わないよなあって思ってしまった
2024/11/22(金) 18:51:50.18ID:tlgvJjUa0
連携という名のオーバードライブ技だからね
サガ感だすために連携という名前にしたというだけの話だろう
2024/11/22(金) 18:53:51.54ID:VTW8UKZx0
リベサガの戦闘派手だし楽しいけどな
まあこれやる前にプレイしてたのがバルゲーだから余計にそう感じるんだろうが
2024/11/22(金) 18:54:22.46ID:i22UVIuA0
なるほど…下等な短命種の割には良い身体をしている。

https://i.imgur.com/R2MU0yl.gif
601 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 23f6-Si3b [2001:268:c210:16:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 18:54:35.59ID:olwttMqH0
>>514
1~2周目はまだ楽しかったけど飽きてくんだよな。。。
2024/11/22(金) 18:55:06.44ID:ZgYK1raP0
贅沢な話だが引き継ぎなし前提の高難度はそれはそれで欲しかったな
2024/11/22(金) 18:55:36.05ID:UpUHqLTH0
連携がミンサガみたいな仕様なら完璧だったかな
2周目以降は連携2倍強すぎて連携狙うだけのゲームになってる
2024/11/22(金) 18:55:41.26ID:1ZUkCGY10
最終皇帝以外でクリアは残して欲しかったな
コッペ帝でクリアやりたかったわ
2024/11/22(金) 18:58:22.04ID:PjaXMVbFa
戦闘回数稼ぎがストレス
2024/11/22(金) 18:58:26.49ID:NuDik2220
>>592
まあ、最終皇帝おんなさんが
夜のおみずキャバ嬢王にしかみえんので
2024/11/22(金) 18:58:41.82ID:owmqkggz0
>>591
わざわざサラマットまで行ってスカウトしてきたんだろうなあ
2024/11/22(金) 18:58:53.67ID:Xy1kHOSl0
まあ2周目まで楽しかったなら流石に褒めてあげてほしいな
昨日も5周カジュアルやって虚無感出てきたとか文句言ってる人いたけど…
2024/11/22(金) 19:00:30.38ID:owmqkggz0
七英雄4人倒すと2段階目に変化はいい改変だけど
スービエだけは(和解イベントやれば)1段階目のままの仕様がよかったなあ
せっかく和解したのに悲しくなるわ
2024/11/22(金) 19:02:04.38ID:l2vo4IaK0
配信やってる人がちゃんとラスボスで苦戦してくれてるのを見ると嬉しい
2024/11/22(金) 19:02:25.03ID:rfyG9ttp0
>>441
ハエのようにうるさいやつね!
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ ff31-KrXD [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 19:02:44.23ID:+xABLDk00
ロマンシングがオワタ式な以上ハメてサンドバッグをしばき続ける作業にしかならんやろとは発表時から言われてたしな
敵の強さ自体はオリジナルベースで高難度だとクジンシー再戦ならマヒからソウルスティール狙ってくるとかロックブーケなら魅了したサラマット民肉壁にしてくるとかの旧作のクソボスがやってきた害悪ムーブも見てみたかった
2024/11/22(金) 19:03:04.66ID:tlgvJjUa0
ヘクター「いい機会なんで帝国の正規兵として雇ってくれませんかね?」
ジェラール「考えておこう」
-100年後-
アキリーズ「正規兵として雇ってもらえるとありがたいんですがね」
ビーバー帝「前向きに検討するわ!」
-1000年後-
ハーキュリーズ「帝国正規兵として(ry」
最終皇帝「帝国は畳むことにしたわ。今までありがとう!」
2024/11/22(金) 19:03:07.61ID:owmqkggz0
ロックブーケは公認ヒロインだから仕方ない
むしろ記憶での出番少なくてびっくりしたぐらい
2024/11/22(金) 19:04:38.32ID:owmqkggz0
>>613
共和国兵でなんの問題が?
2024/11/22(金) 19:05:26.62ID:X18WDzrT0
だってロックブーケ腰巾着してただけで何もしてないもん
2024/11/22(金) 19:05:37.81ID:kk0SCwcd0
>>559
割と多いと思うよ
自分はいつもだいたいマゼランだわ、コムルーン海峡の航路開拓もその世代でついでにやっちゃう
2024/11/22(金) 19:05:40.64ID:sHWj4iYn0
>>609
レオンブリッジ壊したまま放置して七英雄4体倒してスービエ第二出した後でも元気に海の主が海の主やってるんで…
2024/11/22(金) 19:06:54.02ID:seoPEykQ0
全体としてはよく出来てて
特にプレイしやすさは突出してるけどバトルはやや大味
聖剣3リメにもこの傾向は出ていたので
これがXeenの特徴なんだろう
2024/11/22(金) 19:08:28.29ID:o3N3tPxa0
>>541
そういえばミンサガではおっぱいが大きいほど(もしくは性的なほど)LPが高いとか言われてたな
つまりダイナマイトさんは…
2024/11/22(金) 19:08:59.38ID:qQD2wQg6d
そりゃ海の主に娘がいるくらいだし
同じような見た目のクジラは沢山いるんでしょ
622 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5b72-54pM [180.92.17.55])
垢版 |
2024/11/22(金) 19:09:11.26ID:zgbDvyoW0
七英雄と究極生命体カーズってどっちが強いんだろうか
2024/11/22(金) 19:09:25.99ID:YNHTZ5nJ0
黒い羽が生えてて明らか怪しいのに
普通の人のように振舞うブーケたん
2024/11/22(金) 19:10:05.22ID:owmqkggz0
>>623
イーリス「…」
2024/11/22(金) 19:10:50.11ID:ZgYK1raP0
スービエ「海の主を吸収した私の力を見よ(海の主ではない別の誰か)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況