!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください
●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part199
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
探検
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part200
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (スッップ Sd43-+nkV [49.96.229.54])
2024/12/14(土) 12:44:10.04ID:Gf0LwVmad606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW abaa-/Yxd [240b:10:31a3:4b00:*])
2024/12/14(土) 19:55:01.31ID:CICq2zba0 >>602
もちろんそこまでやれば耐えられるのは知ってるよ
ただそこまでやるなら攻撃したいし攻撃するなら盾に祈る
まぁロマドレはデブリスを出来るだけで撃たせないように戦う方がメインになるが
第一なら出来るだけシャッターエリアまで早めに持っていくとか
もちろんそこまでやれば耐えられるのは知ってるよ
ただそこまでやるなら攻撃したいし攻撃するなら盾に祈る
まぁロマドレはデブリスを出来るだけで撃たせないように戦う方がメインになるが
第一なら出来るだけシャッターエリアまで早めに持っていくとか
607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 71b5-7Ydj [2400:2200:52e:df0f:*])
2024/12/14(土) 19:55:48.72ID:iqVsRWo60 サガエメは世界観も結構好きなんだよなー
なんか勿体無い作品だったな
なんか勿体無い作品だったな
608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW abaa-/Yxd [240b:10:31a3:4b00:*])
2024/12/14(土) 19:56:01.73ID:CICq2zba0 >>605
まぁオリジナルの連携二倍アビリティと同じ枠みたいなもんよ
まぁオリジナルの連携二倍アビリティと同じ枠みたいなもんよ
609名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイW 7118-+nkV [2001:268:9963:9679:*])
2024/12/14(土) 19:56:09.66ID:9BbLyiI/0 そうは言っても探索やらなんやらあるゲームの戦闘にエメサガのバトル入れたらクソ邪魔じゃねーか?
ストーリーや設定が至高?なアドベンチャーと面白すぎる謎解き合わせた結果ゴミ扱いされたゲームあるぞ
ストーリーや設定が至高?なアドベンチャーと面白すぎる謎解き合わせた結果ゴミ扱いされたゲームあるぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.149][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 1309-f5HH [125.196.90.16])
2024/12/14(土) 19:56:17.58ID:YEQG2S2R0 >>596
当然の話で選択すらできんけど北バレンヌも必須やね
当然の話で選択すらできんけど北バレンヌも必須やね
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 398c-1LIn [220.108.10.9])
2024/12/14(土) 19:56:24.94ID:RyZYczJ60 >>594
サガエメ要素半端ないストーリー分岐量と周回差分 ピンチからの大逆転 ロマサガ2要素世代交代に見切りこんな感じか? フィールド探索は個人によって好きずきあるとして
サガエメ要素半端ないストーリー分岐量と周回差分 ピンチからの大逆転 ロマサガ2要素世代交代に見切りこんな感じか? フィールド探索は個人によって好きずきあるとして
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ab0d-Jryy [2001:268:902d:f419:*])
2024/12/14(土) 19:56:45.47ID:zT/ZhNok0 >>587
雑魚戦でもセブンスとか装備してれば壁無しで1700くらいで耐えることが多いな
ロマドレ第2のキックも光の壁で1700くらいだったし防御次第で耐えられるかは大体この辺りのラインで調整されてる気がする
雑魚戦でもセブンスとか装備してれば壁無しで1700くらいで耐えることが多いな
ロマドレ第2のキックも光の壁で1700くらいだったし防御次第で耐えられるかは大体この辺りのラインで調整されてる気がする
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW abaa-/Yxd [240b:10:31a3:4b00:*])
2024/12/14(土) 19:57:29.16ID:CICq2zba0 サガスカもそうだけどもう少しシナリオは良くする方法あっただろうし
もう少しキャラの深堀りも出来ただろうしもう少しシステムも練れたんじゃないのかとは思うが
河津ってそういう感じだからなぁ
もう少しキャラの深堀りも出来ただろうしもう少しシステムも練れたんじゃないのかとは思うが
河津ってそういう感じだからなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (オイコラミネオ MMdd-InQL [58.70.241.163])
2024/12/14(土) 19:57:59.49ID:lydT9uKYM サガエメは周回前提なのが受け入れがたいほど嫌い
時間の無駄
時間の無駄
615名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (スップ Sd33-qIHJ [49.97.26.74 [上級国民]])
2024/12/14(土) 19:59:40.66ID:2yUnDHbpd シャドサより光の壁常時張りたいわ
ダメージここまで落ちてからようやく防具やらなんやらでどうにかするレベルやんけ
雑魚の威力30以上の攻撃飛んできたら実質ワンパン確定だし
ドラゴン系のふみつけはまあ威力高いのわかるがステップのスカドラクソウサギは絶許
ダメージここまで落ちてからようやく防具やらなんやらでどうにかするレベルやんけ
雑魚の威力30以上の攻撃飛んできたら実質ワンパン確定だし
ドラゴン系のふみつけはまあ威力高いのわかるがステップのスカドラクソウサギは絶許
617名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (オイコラミネオ MMdd-InQL [58.70.241.163])
2024/12/14(土) 20:01:40.47ID:lydT9uKYM618名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (スップ Sd33-qIHJ [49.97.26.74 [上級国民]])
2024/12/14(土) 20:01:58.71ID:2yUnDHbpd >>601
キャラとシナリオ
キャラとシナリオ
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW e917-VXL8 [240f:39:1749:1:*])
2024/12/14(土) 20:02:45.68ID:nCEHufeN0 個人てきには高難易度ていらないかな
今作ならベリハまでで十分だと思う
レベル制なのだからカンストすれば簡単になる
ロマンシングでワンパンなのは結局は一発で沈めないと回復されちゃうから倒されないてなるから
そうなると盾ありきの調整みたいになって防御力が死ぬし
今作ならベリハまでで十分だと思う
レベル制なのだからカンストすれば簡単になる
ロマンシングでワンパンなのは結局は一発で沈めないと回復されちゃうから倒されないてなるから
そうなると盾ありきの調整みたいになって防御力が死ぬし
620名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f1e2-pQ4B [58.145.161.10])
2024/12/14(土) 20:03:04.48ID:w6f8n9A60 スカドラ兎は兎自身がスカイをドライブしてるのが
621名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
2024/12/14(土) 20:03:22.12ID:ujnhx5Af0 難易度ロマンシングのジェラールプレイでハクロ城で連携ゲージなしの閃き重視でブラックレギオンで舐めプしたら全滅したわ。ゴミムシですんまそん。
622名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H6b-6Cnz [133.106.248.63])
2024/12/14(土) 20:04:42.65ID:xnmxvy6FH 行動速度はもう少し厳密にならんかなぁ
敢えて鈍足調整してるキャラが乱数で早めに動いたりするから戦略立てづらいわ
敢えて鈍足調整してるキャラが乱数で早めに動いたりするから戦略立てづらいわ
623名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイW 7bdf-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
2024/12/14(土) 20:05:12.16ID:YMXFSH1B0624名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 09e3-S8jG [14.193.27.253])
2024/12/14(土) 20:06:16.58ID:2cH4O8mv0 正直ロマンシングウィルガードになってるw
625名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 534c-7BH0 [2400:4153:2401:1600:*])
2024/12/14(土) 20:06:30.93ID:xIkZ9bB10 頼むヒドラスーツ落としてくれ!!!!
お願いだ~
お願いだ~
626名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 6107-YXYD [240a:61:42b0:6a5d:*])
2024/12/14(土) 20:06:55.70ID:A0VH0abM0 どうせ使わないぞ
627名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 5305-lghA [2001:268:96a6:5a0d:*])
2024/12/14(土) 20:07:03.63ID:94D1qtJ40 これでも原作よりは行動速度信用できるようにはなってるんスよ
628名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
2024/12/14(土) 20:07:30.08ID:ujnhx5Af0 インペアローの陣形を敷いてたが、レギオンのつむじ風で3人轢き殺された時はファッ!?って声出た。
629名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW e917-VXL8 [240f:39:1749:1:*])
2024/12/14(土) 20:07:51.32ID:nCEHufeN0 ワンパンならHPが意味をなさないし
防具も上げる必要もなく
盾でガードするのをお祈り
攻撃面以外ではレベルが意味をなさない
レベル制RPGならあげれば楽にクリアできる
低いまま突入すれば難しくなる
本来はそうやってプレイヤーが難易度とにらめっこしながら遊ぶはずなのにな
防具も上げる必要もなく
盾でガードするのをお祈り
攻撃面以外ではレベルが意味をなさない
レベル制RPGならあげれば楽にクリアできる
低いまま突入すれば難しくなる
本来はそうやってプレイヤーが難易度とにらめっこしながら遊ぶはずなのにな
630名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 398c-1LIn [220.108.10.9])
2024/12/14(土) 20:08:09.46ID:RyZYczJ60 ベリハもロマンシングもフラッシュファイアで雑魚戦が一気に変わってくるよねオールウィークとかく乱作戦辺りつけると更に
631名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.149][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 1309-f5HH [125.196.90.16])
2024/12/14(土) 20:08:21.56ID:YEQG2S2R0 >>627
原作は行動順固定されてるんでもなきゃほんと滅茶苦茶だったからな
原作は行動順固定されてるんでもなきゃほんと滅茶苦茶だったからな
633名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイW 5960-Ys7o [2400:2410:b041:bd00:*])
2024/12/14(土) 20:09:02.89ID:QK5gN3wv0 >>622
そこはまあ行動順固定陣形も準備してるから
メリットとデメリットの天秤で仕方ない部分もあるのかもしれんね
たぶん多くの人は防御性能のメリット優先してたまに行動順が想定外になるデメリットもある鳳天舞にするんじゃないかと思うが····
そこはまあ行動順固定陣形も準備してるから
メリットとデメリットの天秤で仕方ない部分もあるのかもしれんね
たぶん多くの人は防御性能のメリット優先してたまに行動順が想定外になるデメリットもある鳳天舞にするんじゃないかと思うが····
634名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.540][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 5352-xF4d [2404:7a84:8320:d900:* [上級国民]])
2024/12/14(土) 20:09:08.71ID:4RCHmAxs0 今さぁ
ぶちぶち八景って連携してさあ
今ハゲって言った?って気分になったんだよね
ぶちぶち八景って連携してさあ
今ハゲって言った?って気分になったんだよね
635名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイW 7bdf-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
2024/12/14(土) 20:09:35.89ID:YMXFSH1B0 ウィルと言えばサガフロ2の主人公
ドラクエでいうならドラクエ6とかにロトの盾が出るようなもん 強いに決まってる!
ドラクエでいうならドラクエ6とかにロトの盾が出るようなもん 強いに決まってる!
636名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (オイコラミネオ MMdd-InQL [58.70.241.163])
2024/12/14(土) 20:11:18.91ID:lydT9uKYM パリイもウィルガードもどういう仕組みなのか不明すぎる
637名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0bf6-KKgq [153.190.216.67])
2024/12/14(土) 20:14:50.52ID:7be4cNdk0638名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (スップ Sd33-qIHJ [49.97.26.74 [上級国民]])
2024/12/14(土) 20:16:13.97ID:2yUnDHbpd639名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
2024/12/14(土) 20:16:29.17ID:hqU1S6G30 毎回見切り作業してるとオートパリィと盾回避が邪魔して見切らないんじゃねぇだろなって疑い出しちゃう
640名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
2024/12/14(土) 20:17:06.13ID:ujnhx5Af0 サガフロ2の名言といえば、私、妊娠したみたいなの。げっ!
641名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ドコグロ MM0b-S8eA [125.192.116.121])
2024/12/14(土) 20:17:58.66ID:UdYQ2iKjM ダメージ倍率超低いけど乱打一発毎にダメージが出る千手観音を見てみたい
642名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0bf6-KKgq [153.190.216.67])
2024/12/14(土) 20:20:06.88ID:7be4cNdk0 単発が5でも千手だから5000ダメージになるからわかりやすいのか
643名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.81] (ワッチョイW f993-k02B [124.84.84.41])
2024/12/14(土) 20:21:03.70ID:W33HM0Xm0 >>187
金剛盾も風神剣もこれくらいやってよかったよな
両手武器で盾発動は強力だが3ターンで消えるならぶっ壊れにならんし
風神剣はオートパリイのアビリティをセットしてると発動するだけにすれば
武器枠が剣に縛られず自由に2つ選べるメリットを戦略に組み込める
金剛盾も風神剣もこれくらいやってよかったよな
両手武器で盾発動は強力だが3ターンで消えるならぶっ壊れにならんし
風神剣はオートパリイのアビリティをセットしてると発動するだけにすれば
武器枠が剣に縛られず自由に2つ選べるメリットを戦略に組み込める
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 138c-rbIB [219.164.96.240])
2024/12/14(土) 20:21:38.66ID:L0x6J+Kw0 第一形態と第二形態の違いはスービエが秀逸だね
下半身だった蛸の足が髪の毛になるとか考えた人、天才かよ
下半身だった蛸の足が髪の毛になるとか考えた人、天才かよ
645名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.81] (ワッチョイW f993-k02B [124.84.84.41])
2024/12/14(土) 20:23:29.63ID:W33HM0Xm0646名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0b07-N88W [153.195.185.213])
2024/12/14(土) 20:23:44.26ID:S3o3rGTn0 ウィルガードは文字通り
盾自体が意志を持ってて勝手に動いて
ガードしてくれるってことでしょ
盾自体が意志を持ってて勝手に動いて
ガードしてくれるってことでしょ
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 13d7-+nkV [2001:268:9999:71ad:*])
2024/12/14(土) 20:25:19.98ID:aFlMwBSG0 スタンド的な妖精ウィルが小さいバリア貼り必死にとめてるのかもしれない
648名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (スップ Sd33-qIHJ [49.97.26.74 [上級国民]])
2024/12/14(土) 20:26:31.32ID:2yUnDHbpd >>641
ドレッドクイーン「千手観音」100x1000
ドレッドクイーン「千手観音」100x1000
649名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
2024/12/14(土) 20:26:57.51ID:ujnhx5Af0 ギャロンってどうやってスービエをバックにつかせたのか・・・ 人魚薬で水中に行ったわけでもないだろうし、あのアルビオンもいる氷海を渡ったのか。意外と強者っぽいな。つむじ風が最強技のクセして
650名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 91e2-gcjp [202.243.76.163])
2024/12/14(土) 20:27:37.84ID:Pwq1zGw10 ウィルガードが集まるまでもアースガード改があるというガーダー系の手厚さ
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW fb9e-+nkV [2409:13:d140:1e00:*])
2024/12/14(土) 20:27:42.58ID:+7jL4rpG0 ファイナルストライク見切りたいんだったらジェラールでゴブリンの穴に行かない方がいいよな?
652名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイW 5960-Ys7o [2400:2410:b041:bd00:*])
2024/12/14(土) 20:28:17.40ID:QK5gN3wv0 ロマサガ2のモンスター担当は高井さんでいいんだろうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 7b62-2n5F [223.223.102.122])
2024/12/14(土) 20:29:36.23ID:33l3T6aj0 2のモンスターは造形がちょうどいい感じだよな
3はキモさと言うか不気味さがかなり強い
3はキモさと言うか不気味さがかなり強い
654名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0bf6-KKgq [153.190.216.67])
2024/12/14(土) 20:29:38.09ID:7be4cNdk0655名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 7be4-g9oB [240f:180:6389:1:*])
2024/12/14(土) 20:31:33.94ID:/9EjlS1O0 >>517
サガシリーズがマニアックじゃなかった事なんてあったか?
サガシリーズがマニアックじゃなかった事なんてあったか?
656名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f1e2-pQ4B [58.145.161.10])
2024/12/14(土) 20:31:35.93ID:w6f8n9A60 ギャロンの資金の出どころはスービエらしいがなんであいつ金持ってんだ
それともギャロンが自腹切ってたんだろうか
それともギャロンが自腹切ってたんだろうか
657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (スッップ Sd33-+nkV [49.96.229.54])
2024/12/14(土) 20:31:39.04ID:Gf0LwVmad658名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (スッップ Sd33-+nkV [49.96.229.54])
2024/12/14(土) 20:32:51.11ID:Gf0LwVmad >>656
金はスービエ自身または配下の魚類モンスターが一般人の船やら何やら沈めたら集まるぞ
金はスービエ自身または配下の魚類モンスターが一般人の船やら何やら沈めたら集まるぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (スッップ Sd33-+nkV [49.96.229.54])
2024/12/14(土) 20:33:21.34ID:Gf0LwVmad660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
2024/12/14(土) 20:33:23.02ID:ujnhx5Af0 でもスービエの縄張りである海を航行してたら容赦なく沈めてくる奴だしな。知らずに航行してスービエ出てきて脅されて服従はまーあるかも。
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0bf6-KKgq [153.190.216.67])
2024/12/14(土) 20:33:35.73ID:7be4cNdk0662名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 138c-rbIB [219.164.96.240])
2024/12/14(土) 20:35:08.46ID:L0x6J+Kw0 ところでこの帝国って正式名称なんていうの?バレンヌ帝国とか?
663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (スッップ Sd33-+nkV [49.96.229.54])
2024/12/14(土) 20:35:27.19ID:Gf0LwVmad >>662
そうだよ
そうだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 138c-rbIB [219.164.96.240])
2024/12/14(土) 20:36:17.03ID:L0x6J+Kw0 え、そうなの?
もしかしてというのが当たってた
もしかしてというのが当たってた
665名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0b07-N88W [153.195.185.213])
2024/12/14(土) 20:38:05.35ID:S3o3rGTn0 Saga2もメジャー感出てた
でもあれに悪い印象持つ人は少ないだろう
でもあれに悪い印象持つ人は少ないだろう
666名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (スッップ Sd33-+nkV [49.96.229.54])
2024/12/14(土) 20:38:50.83ID:Gf0LwVmad 実際スービエが船を狙ったりはしないだろう(娘ストーカー必死だから)
配下のモンスターは武装商戦団なら倒して航行できるくらいだろうしね
配下のモンスターは武装商戦団なら倒して航行できるくらいだろうしね
667名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 7be4-g9oB [240f:180:6389:1:*])
2024/12/14(土) 20:38:54.11ID:/9EjlS1O0 >>649
何言ってんだ?ギャロン強いだろ。
あいつ、河馬人間並みの出世キャラだぞ。
原作のつもりで舐めプしてたら返り討ちにあった。ただ一度の 敗北!
ザコキャラ扱いだったギャロンに皇帝が敗れたのだ!
あの敗北はとちぼりが仕組んだ卑劣な罠だった事をしょうめいし、3連携で叩きコロしてやった。
何言ってんだ?ギャロン強いだろ。
あいつ、河馬人間並みの出世キャラだぞ。
原作のつもりで舐めプしてたら返り討ちにあった。ただ一度の 敗北!
ザコキャラ扱いだったギャロンに皇帝が敗れたのだ!
あの敗北はとちぼりが仕組んだ卑劣な罠だった事をしょうめいし、3連携で叩きコロしてやった。
668名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 1302-2n5F [123.254.27.142])
2024/12/14(土) 20:40:33.14ID:60m9srYb0 今ではすっかりハレンチ帝国だけどな
669名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 9326-TuYu [221.118.227.47])
2024/12/14(土) 20:40:37.34ID:ZzPAPjsJ0 千手観音でパンチ🤛だけじゃなく張り手🫷してるの初めて気付いた
670名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 13de-EdGj [2405:1203:118:0:*])
2024/12/14(土) 20:40:37.57ID:LmOueyS00 つむじ風は派手に強いからな
671名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
2024/12/14(土) 20:40:44.45ID:ujnhx5Af0 スービエさんは蛸足もしくは蛸髪の全てに弓矢を装備すれば七英雄最強になれただろうに、槍では手数が足りんよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (スッップ Sd33-+nkV [49.96.229.54])
2024/12/14(土) 20:40:54.60ID:Gf0LwVmad >>665
大人になってからは売れるためにそうするしかないのは理解できるんだけどやっぱり俺はロマサガ3は好きになれないよ
でもサガスカやエメサガはやりすぎで嫌いだしロマサガ2とミンサガはギリギリ俺好みの完璧な位置に立っている
大人になってからは売れるためにそうするしかないのは理解できるんだけどやっぱり俺はロマサガ3は好きになれないよ
でもサガスカやエメサガはやりすぎで嫌いだしロマサガ2とミンサガはギリギリ俺好みの完璧な位置に立っている
673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0bf6-KKgq [153.190.216.67])
2024/12/14(土) 20:41:08.10ID:7be4cNdk0 ギャロンっていうより取り巻きと連戦がキツかった
ヴァイカーさんは普通に強かった
下水からの殺意の高さはおいおいこれマジでノーマルかよってビビったよ
ヴァイカーさんは普通に強かった
下水からの殺意の高さはおいおいこれマジでノーマルかよってビビったよ
674名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 13de-EdGj [2405:1203:118:0:*])
2024/12/14(土) 20:41:11.74ID:LmOueyS00 エロ画像キボンヌ帝国
675名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW fbd6-fwpV [240b:11:cb00:2500:*])
2024/12/14(土) 20:42:09.66ID:JCluyogk0 ロマサガ2の頃はスクエアがノリに乗ってた頃だったからな
676名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 138c-rbIB [219.164.96.240])
2024/12/14(土) 20:42:10.24ID:L0x6J+Kw0 このゲームの前までは英雄(孤高の勇者)が皇帝(魔王的なボス)を倒すのが主流だったけど、このゲームでは皇帝が英雄を倒す
677名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW f9ea-SR9C [2001:240:2a3c:1c00:*])
2024/12/14(土) 20:44:41.47ID:eS8R6JfY0 英雄が英雄ではあるが別に自分達の英雄じゃないというミスリードから始まってるのは珍しいと思った
678名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0bf6-KKgq [153.190.216.67])
2024/12/14(土) 20:45:10.41ID:7be4cNdk0679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
2024/12/14(土) 20:45:10.55ID:ujnhx5Af0 皇帝=悪ってのはFFや聖剣シリーズの話だしな。変化をつけるために善の皇帝も描きたかったのかも。
680名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 8bd0-BeNd [121.83.117.68])
2024/12/14(土) 20:47:35.09ID:mq418/H+0 皇帝を肯定したかったのね!
681名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 7be4-g9oB [240f:180:6389:1:*])
2024/12/14(土) 20:47:46.76ID:/9EjlS1O0 >>659
あ~、なるほど。
確かに俺も3はあんまり好きじゃないなぁ。
なんか、色んな所に大小色んなネタ要素が散りばめられてるけど
どれも中途半端で結局何なの?って感じでなぁ。
あと、アスラに出会えないと強い技覚えられないし(製品ロットによってはアスラが出ないROMもあるらしいし)。
破壊するものも、なんか七英雄より強くね?って感じだし。
繰り返し周回プレイする気にはなれんかったな。
あ~、なるほど。
確かに俺も3はあんまり好きじゃないなぁ。
なんか、色んな所に大小色んなネタ要素が散りばめられてるけど
どれも中途半端で結局何なの?って感じでなぁ。
あと、アスラに出会えないと強い技覚えられないし(製品ロットによってはアスラが出ないROMもあるらしいし)。
破壊するものも、なんか七英雄より強くね?って感じだし。
繰り返し周回プレイする気にはなれんかったな。
682名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 71a7-ylDX [2400:4053:22:400:*])
2024/12/14(土) 20:50:11.94ID:YxxPcb2/0 すっかり悪者になったノエル以外の英雄たちを見ると物悲しくなる
同化さえしなければ
同化さえしなければ
683名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 619d-+nkV [2001:268:996e:8378:*])
2024/12/14(土) 20:51:14.84ID:mIs4Qv2b0 >>678
FFとか毎回システムも違うしね尖りすぎだよ
FFとか毎回システムも違うしね尖りすぎだよ
684名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
2024/12/14(土) 20:51:17.84ID:ujnhx5Af0 ロマサガ3はなんつーかシナリオが薄すぎる。一番気合いがあったのはミカエルのシナリオくらいでしょ?ほとんどマスコンと治政だけども。他はペラッペラ。ユリアンですらつまらないシナリオだった。
685名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (アメ MM0b-6SoI [219.112.32.141])
2024/12/14(土) 20:51:28.12ID:YMcBhp/+M サガスカってやりすぎでした?
言われてみればそんな気もするんだけど‥あれはあれで好きだった
言われてみればそんな気もするんだけど‥あれはあれで好きだった
686名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 09e3-S8jG [14.193.27.253])
2024/12/14(土) 20:52:36.87ID:2cH4O8mv0 スクエアは尖った会社だと思ってる、ただ今はそれだと難しいだろうなとも
687名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MMdd-qo6R [58.188.7.70])
2024/12/14(土) 20:52:45.72ID:Td7D2M6cM 主人公増やし過ぎだよな3は
688名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (エムゾネW FF33-+nkV [49.106.186.207])
2024/12/14(土) 20:52:50.09ID:nykBIYlZF689名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ c9f6-tB0+ [180.59.86.0])
2024/12/14(土) 20:53:56.05ID:hxygWWTt0 罰に悪でもないけど7英雄倒すついでに領土にはする
690名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (エムゾネW FF33-+nkV [49.106.186.207])
2024/12/14(土) 20:53:58.02ID:nykBIYlZF >>683
尖りすぎて8で壊れたからな
尖りすぎて8で壊れたからな
691名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (エムゾネW FF33-+nkV [49.106.186.207])
2024/12/14(土) 20:55:36.66ID:nykBIYlZF 7までは尖っていてもパンピー(当時の)でもクリアできるように収まっていたんだけど(2は怪しいがDQも2は怪しいからセーフ)
8は大多数のパンピーがクリアできなかったからね
8は大多数のパンピーがクリアできなかったからね
692名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW a18c-3i4O [114.182.114.207])
2024/12/14(土) 20:55:49.09ID:37b5YnYT0 アスラがいいところにいるだけでどこでもいいと言えばどこでも閃きはできるわな
693名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ c9f6-tB0+ [180.59.86.0])
2024/12/14(土) 20:55:53.45ID:hxygWWTt0 ゲームの開発費あがってて冒険しにくい環境だしね
インディーっぽいの作ればいいだけだけど
インディーっぽいの作ればいいだけだけど
694名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
2024/12/14(土) 20:56:35.82ID:ujnhx5Af0 同化しないと飛ばされた次元のモンスターだらけの世界?では生き残れなかっただろう。あいつらは傷ついた他の仲間を助けようとする連帯感はなさそうだし。ノエルはブーケを助けるだろうが・・・・ 足でまといは切り捨てる感じかな
695名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 5335-stdb [240f:c5:ba6d:1:*])
2024/12/14(土) 20:57:47.77ID:qiAJG+Zg0 >>689
アト王「人助けのようなフリをして」
アト王「人助けのようなフリをして」
696名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (エムゾネW FF33-+nkV [49.106.186.207])
2024/12/14(土) 20:58:57.21ID:nykBIYlZF >>694
ボクオーンは本人の戦闘力は高くないんだろうし協力するんじゃない?ブーケはノエルが守るだろうしガチ足手纏いはクジンシーだけだけどどこかでソウル、ライフスティール覚えてからは七英雄最強だろうし
ボクオーンは本人の戦闘力は高くないんだろうし協力するんじゃない?ブーケはノエルが守るだろうしガチ足手纏いはクジンシーだけだけどどこかでソウル、ライフスティール覚えてからは七英雄最強だろうし
697名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 398c-1LIn [220.108.10.9])
2024/12/14(土) 20:59:05.80ID:RyZYczJ60 >>686
アトラスがクソ難保ちながらUI改善とかシステムわかりやすくしたタイミングあったけど スクウェアに限らんけどプログラマーの移籍多いから大変だと思う
アトラスがクソ難保ちながらUI改善とかシステムわかりやすくしたタイミングあったけど スクウェアに限らんけどプログラマーの移籍多いから大変だと思う
698名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 9393-Y5vx [221.189.75.131])
2024/12/14(土) 21:00:40.23ID:g9lHZzrS0 エストポリス伝記2マイナーなんだろうけど好きだったんだよなぁこの会社にリメイクしてもらいたかった…
699名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f1e2-pQ4B [58.145.161.10])
2024/12/14(土) 21:01:50.12ID:w6f8n9A60 いうても武力制圧したのは北ロンギットくらいで他は当地の問題解決したらあちらから下ってくるし
700名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 7be4-g9oB [240f:180:6389:1:*])
2024/12/14(土) 21:02:05.79ID:/9EjlS1O0 >>691
>8は大多数のパンピーがクリアできなかったからね
パンピーにリノアの存在は耐えられんだろうなぁw
ロックブーケなら『リノア…ハエのようにウザい女ね!』と絶対言う。
9は割とマイルドだった。と言うか9は好きだわ。あの世界観が。
>8は大多数のパンピーがクリアできなかったからね
パンピーにリノアの存在は耐えられんだろうなぁw
ロックブーケなら『リノア…ハエのようにウザい女ね!』と絶対言う。
9は割とマイルドだった。と言うか9は好きだわ。あの世界観が。
701名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
2024/12/14(土) 21:02:11.64ID:ujnhx5Af0 七英雄を倒すまでの領土 と言ってたしな。その後は自由だよと説明すれば、アト王も帝国と組んだかもしれんが、帝国の治政が素晴らしければ、アト王、もしくは子孫なんかいらない。むしろ邪魔!ってなりそうだからどのみち皇帝がリャンシャンを訪れた時点で奴は詰んでた。
702名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 8bd0-BeNd [121.83.117.68])
2024/12/14(土) 21:02:38.78ID:mq418/H+0 >>691
レベル上げたらダメなRPGとか普通思わんじゃん…しかもFFで…
レベル上げたらダメなRPGとか普通思わんじゃん…しかもFFで…
703名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW fbd6-fwpV [240b:11:cb00:2500:*])
2024/12/14(土) 21:04:22.40ID:JCluyogk0 アトラスは今や保守的な会社になりつつある
常連悪魔とプレスターンゲーのメガテン
カレンダーシステムのペルソナ
そのいいとこどりがメタファーなんかな
常連悪魔とプレスターンゲーのメガテン
カレンダーシステムのペルソナ
そのいいとこどりがメタファーなんかな
FF5を今回の開発スタッフにリメイクしてもらいたいなあ
ドラクエはヤリまくりだけどFFって案外リメイクに慎重なんだよな
ドラクエはヤリまくりだけどFFって案外リメイクに慎重なんだよな
705名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (エムゾネW FF33-+nkV [49.106.186.207])
2024/12/14(土) 21:05:30.10ID:nykBIYlZF >>700
ストーリーとかキャラ以前にジャンクションシステムが理解できない小学生が続出したんだよ
ジャンクションシステムを理解しないといくらレベル上げても自キャラはほぼ強くならず敵だけ強くなる仕様のゲームシステムだから当時RPGの一般常識であるレベルを上げて物理で殴るをやっても勝てない
俺は中学生だったから理解できたけど小学生だった従兄弟はジャンクションシステム全く理解できてなかった
ストーリーとかキャラ以前にジャンクションシステムが理解できない小学生が続出したんだよ
ジャンクションシステムを理解しないといくらレベル上げても自キャラはほぼ強くならず敵だけ強くなる仕様のゲームシステムだから当時RPGの一般常識であるレベルを上げて物理で殴るをやっても勝てない
俺は中学生だったから理解できたけど小学生だった従兄弟はジャンクションシステム全く理解できてなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- ヤフコメ民「ナチスロシア」「21世紀のヒトラー、プーチン」 [377482965]
- 【疑問】中国人をどれだけ逮捕しても不起訴できるのに同じことするのなぁぜなぁぜ?バカ日本人はいつになったら気づくのか🤔 [503851864]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 工芸作家「海外に委託販売に出してたのが返品で戻ってきたら桐箱にマジックで数字が書かれてた」ヤフコメ「箱に価値感じるのは日本だけ」 [377482965]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ