X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part235

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/21(火) 10:56:45.25ID:+/WzEj1Sd
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part234
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1737275194/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/01/22(水) 09:37:31.44ID:J3S6p4qE0
>>389
たしかにそうだなw
自分のサラマンシングドレットスクショに見返すと多いキャラでLP3~4減っててかつBPは残り100以下になってた
30ターン越えたせいもある
ちなみに3~4減ったのはタンクでなかった
2025/01/22(水) 09:47:19.22ID:mwCmX+sv0
>>344
普通に相手の技受けきるプロレスしても勝てるよ
395名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4371-FMGu [180.51.168.59])
垢版 |
2025/01/22(水) 09:50:05.25ID:KBP1gTY+0
初ロマサガなんですが
強制的に最終皇帝になってしまいました
いろんなクラスを皇帝にしたりまだまだやりたいことあるので最終皇帝になりたくないのですが
回避方法はあるんでしょうか
2025/01/22(水) 09:56:20.46ID:uCa01e770
>>395
七英雄5体倒すな
2025/01/22(水) 09:57:47.21ID:iXbOKHkG0
>>395
七英雄5体倒すと最終皇帝になるので後回しにする
398名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4371-FMGu [180.51.168.59])
垢版 |
2025/01/22(水) 09:58:24.41ID:KBP1gTY+0
>>396
それがトリガーなんですね
もう倒しちゃったから諦めます
ありがとうございます
なんでそんな中途半端な時に最終皇帝にさせるんだろ
2025/01/22(水) 09:58:33.16ID:dcohHzXF0
>>395
ウェイ=クビン「あるぞぉ殺せば良いのだ」
2025/01/22(水) 09:59:04.26ID:361rZQrp0
ノエルと和解したりダンターグに負けたりして討伐数増えないように進めていくといいぞ
2025/01/22(水) 10:00:55.79ID:qLMgGbnl0
二周目の楽しみが残ってよかったじゃないか
2025/01/22(水) 10:07:05.91ID:FXi/aX8j0
レベルダウンバグ早く直してくれねえかなあ
せっかくオール100にしても、一度皇帝にするだけで99に下がるの気持ち悪い
2025/01/22(水) 10:09:34.85ID:Kc4Wmjzo0
>>398
もし最終皇帝登場の条件が七英雄7人全員を倒したらだったら
復活クジンシーが強制ラスダン送りの一本道になって
それはもうフリーシナリオじゃなくなっちゃう
プレイヤーによって展開に幅を生まれるようにしてあるのが5人目という条件なんだろう
404名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7ff2-0nvq [2400:2200:7e7:fd30:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 10:16:39.48ID:5SzxgYN40
氷の異性
クソダンジョンすぎて吐き気がする
2025/01/22(水) 10:18:07.59ID:qeDJOCQu0
初の年代ジャンプまで来たわ
次期皇帝候補にいるビーバーちゃんって要塞攻略後にジェラールがキャットちゃん囲って産まれた子としか思えないんだけど
下水暮らしの野良猫に皇帝陛下がお手つきして騒動とか起きなかったんですかね……?
2025/01/22(水) 10:19:50.36ID:u1oy0MCc0
>>403
それにしても大氷原が出てくるタイミングで終わりやでも良かったんじゃね
まあ原作準拠なら変えにくいだろうけど
2025/01/22(水) 10:20:22.29ID:QXfp8FX50
このゲームのなかで一番好きじゃないBGMは遺跡のBGM
ただ遺跡だなあ、としか感情が湧かない

面倒なギミックや長いダンジョンが多く、聞いてる時間が長くなることで更に作業感が増す
408名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cfc0-FMGu [153.156.4.183])
垢版 |
2025/01/22(水) 10:20:23.41ID:jeVefHCp0
「なめてもらっちゃ困るのよね…」
このセリフが好きすぎて最初からずっと帝国軽装歩兵入れてる
409名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW e3cb-0ntd [220.210.153.123])
垢版 |
2025/01/22(水) 10:21:00.77ID:Ihhe2j050
可愛いから仕方ない
2025/01/22(水) 10:21:24.27ID:nUrCr2y+d
>>404
氷に乗るときは歩く
これだけ守ればスベりながらでも左右にかなり舵がきく

一番アカンのは氷にジャンプして乗る事
2025/01/22(水) 10:21:49.54ID:QXfp8FX50
軽歩女は皇帝にしてジャンプしたり一杯飲んだりするクラス
2025/01/22(水) 10:24:53.66ID:655UGAWx0
帝国軽装歩兵ちゃんなめたい
2025/01/22(水) 10:25:30.60ID:jlwwaAHX0
何気に遺跡BGMが一番聞くのか(戦闘除く)
2025/01/22(水) 10:38:09.22ID:QXfp8FX50
オープニングダンジョンのBGMと先帝のステップサバンナBGMも多いね
個人的にはパーティー編成に時間かかるからアバロンBGMも良く聞く
2025/01/22(水) 10:40:05.16ID:dcohHzXF0
キャットの尻を鷲掴みにしてバックからハメ倒すジェラール
2025/01/22(水) 10:40:28.43ID:+LQgDnRH0
>>392
某Vがやってるのみてるけどそりゃ攻略本ないとシステム理解出来ないわ
スロット目押しは無理

>>411
一πくらいいいよな?
2025/01/22(水) 10:40:59.53ID:yXlCfaAJ0
あーあーあーあ~あ~
あーあーあーあ~あ~
て街の曲が至高や
2025/01/22(水) 10:44:18.28ID:5cXZja940
ロックブーケと戦ったけどマジで「にゅ!」って言ってる。どう聞いてもにゅにしか聞こえない
2025/01/22(水) 10:46:03.99ID:yYfh5th50
やぁっ!
2025/01/22(水) 10:46:23.17ID:yXlCfaAJ0
ロックブーケ「にゅっ可愛いくてご~め~ん~」
2025/01/22(水) 10:47:40.64ID:QXfp8FX50
>>417
ソーモンかな?モーベルムかな?
2025/01/22(水) 10:49:55.72ID:655UGAWx0
遺跡✕3と塔✕5と移動湖内部と浮上島とエイルネップ神殿と忘れられた町
…多いな

遺跡以外のダンジョンBGMは何パターンかあるから意外とそこまで聞いてない気がする
2025/01/22(水) 10:54:35.95ID:yXlCfaAJ0
もとがスーファミだからな
曲数も限られるだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d34a-Trbs [210.225.75.243])
垢版 |
2025/01/22(水) 10:57:25.71ID:iyu+qYwE0
七英雄の見た目と言動がおかしくなったのが血の誓いで本体を肉団子にしたのが原因なら七英雄全滅の戦犯は結局ワグナスだよね
この直前はみんなまともだったしクジンシーすら何も変わってないじゃん
何よりもワグナスが露骨におかしくなってるし
2025/01/22(水) 10:59:34.00ID:5cXZja940
竜を取り込みまくったはずが全然見た目の変わらないノエル。竜因子は何処に行ったんだ
2025/01/22(水) 11:01:04.85ID:QXfp8FX50
ザドラゴンの方を取り込んでしまって体術が得意になった
2025/01/22(水) 11:04:01.05ID:dcohHzXF0
今調べたらドレッドクィーンとネレイドが同じ声優だった
ヴィクトールが陰陽師と吟遊詩人と同じ
オープニングのナレーションと大神官が同じなのはワロタ
2025/01/22(水) 11:06:05.85ID:yXlCfaAJ0
コストがーだよ
兼ねやく
2025/01/22(水) 11:06:31.69ID:jlwwaAHX0
>>422
古代人関係のBGM
2025/01/22(水) 11:11:28.22ID:a6Fo0H/td
大神官『チチ英雄の伝説…』


難易度ロマンシング序盤で軽装歩兵♀使ってみたが、明らかに火力不足。
ある意味、縛りプレイだったわ。
そもそもJ族にしてもライーザ族にしても、原作では技能Lvが平均して高いから技Pが多いっていうメリットがあったけど
リメイクでそのメリットが完全に無くなったからな。
もう趣味枠でしか無い。
2025/01/22(水) 11:13:12.57ID:yXlCfaAJ0
まあ序盤キャラて考えれば
能力低いのも致し方なし
2025/01/22(水) 11:14:53.75ID:QXfp8FX50
ネマーンがふてくされて寝まーん
433名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 63b9-sG52 [60.67.55.67])
垢版 |
2025/01/22(水) 11:15:01.83ID:zM9MZ5ou0
ライーザ族は能力以上にアビリティが使いづらすぎる
龍陣とかで順番固定しないと連携乱れる
2025/01/22(水) 11:20:47.43ID:+LQgDnRH0
>>418
そう思うよな

>>430
ロマンシングだと熱風持ち込みされたエメラルドさんが強すぎるんだよな
勝負ならん
2025/01/22(水) 11:23:28.97ID:5cXZja940
ジェラール陛下の次の皇位継承がビーバー帝。ある意味ひとつには成れたけど望んだのは絶対こういう形じゃないw
2025/01/22(水) 11:26:03.75ID:0O7JLzZTM
遊びでダニとやったけどダニの血筋に継承させるつもりはないというか
437 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 6fab-y3Vl [119.175.227.94])
垢版 |
2025/01/22(水) 11:28:44.82ID:M0xdTgdC0
>>11
闇バイトやらないか?
2025/01/22(水) 11:30:56.29ID:wSloZ3GZ0
ミンサガは原作から倍くらいに増えてたよなBGM
2025/01/22(水) 11:35:43.76ID:QXfp8FX50
>>436
火山を噴火させて全土が寒冷化して飢饉が訪れたことで
貧しい市民達が、キャットの子孫の娘を正統な血統の皇女と担ぎ上げて
踊り子皇帝ダニオに対して革命戦争を起こします

陛下、ここまで占えました(踊り子滅べ…)
2025/01/22(水) 11:38:45.54ID:s+M6TYHg0
ミンサガはアレンジしすぎまあ編曲もイトケン自身だったような気もするが情熱は今でも聴いてる
異国の街の落ち着き方は異常落ち着きすぎてそのまま何もしたくなくなるのが欠点
2025/01/22(水) 11:39:03.68ID:AselCFee0
ジェラールの行き着く先は大体2つ
アバロンのダニと添い遂げるか人魚と海底に沈むかだ
2025/01/22(水) 11:40:55.04ID:v0xnZ8Qd0
河津的にはジェラールがアバロンのダニと結ばれるのは身分的に許されないみたいな事言ってたからなぁ
まぁ隠し子というかお忍びで楽しんでいた可能性あるけど
後の世代になれば皇帝も裸のおっさんとかモグラとかサラマンダーとかイーリスとか人外が増えて
もはや歴史の彼方になってそんなのもなくなるんだろうけど
2025/01/22(水) 11:40:59.94ID:+Nqynpqra
1周目は原作をできるだけ忠実にして、2周目以降は追加要素てんこ盛りとかでもよかったかも
2025/01/22(水) 11:41:48.98ID:5cXZja940
ジェラール陛下種蒔きしすぎだろ
2025/01/22(水) 11:42:03.80ID:+Nqynpqra
終盤になって、各地にあったイベントマークがなくなっていくのが何かさみしい
2025/01/22(水) 11:43:16.12ID:QXfp8FX50
ヘクター「ジェラール様はどのような勉強をされてたんだよ…」
447名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW e3cb-0ntd [220.210.153.123])
垢版 |
2025/01/22(水) 11:43:31.15ID:Ihhe2j050
ミラマーでキャットとの思い出の井戸を残してくれてるのは胸熱
酒場はぶっ潰れてるけどな
2025/01/22(水) 11:43:32.00ID:Zzie2IDv0
>>442
ダニと作った落とし子の子孫が最終女
2025/01/22(水) 11:44:14.92ID:zM9MZ5ou0
1000年以上経っても酒場や民家にジェラール様の肖像画あるから大人気なんだよね
450名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d34a-Trbs [210.225.75.243])
垢版 |
2025/01/22(水) 11:45:01.39ID:iyu+qYwE0
皇帝の正室とかめんどくさい立場をキャットが好むとは思えないのだが
2025/01/22(水) 11:45:54.40ID:5cXZja940
皇帝自身にされるよりか遥かにラクじゃないのか
2025/01/22(水) 11:46:48.39ID:lcSJHRC30
ヒラガ19世「コッペリアまで掘られると思わなんだ。コッペリア型用のゼラチナ素股ーを開発しといてよかったわい」
2025/01/22(水) 11:47:12.16ID:wSloZ3GZ0
本妻ソフィア
愛人キャット
2025/01/22(水) 11:47:59.68ID:qeDJOCQu0
プレイヤー目線ではレオン帝から始まる話だけど
民衆目線ではジェラールがクジンシーに仇討ちキメて戴冠するところからがスタートだよね
455名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4371-FMGu [180.51.168.59])
垢版 |
2025/01/22(水) 11:49:27.12ID:KBP1gTY+0
1000年経ったらスマホとか銃とか出てくればよかったか
2025/01/22(水) 11:50:21.54ID:dcohHzXF0
https://pbs.twimg.com/media/GcouUgoacAAQ_2k.jpg
ダニ対決
457名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d34a-Trbs [210.225.75.243])
垢版 |
2025/01/22(水) 11:51:31.01ID:iyu+qYwE0
>>449
イケメンな上に子供好きで町人には親しまれるけど武力はからっきし
それが継承で武力や王に相応しいリーダーシップまで身に着けて人類初で悪の七英雄討伐まで実現したんだから人気ない訳ないわな
兄と父を殺され己の人生を捨ててまで国の為に尽くす事を選んだ悲劇性も後世の人間に刺さる
2025/01/22(水) 11:52:35.44ID:lxd+5gG2H
ジェラールの肖像画が先代皇帝の肖像画に変わってく仕様だったら凝ってるなあってなったのに
トカゲ皇帝の後はトカゲの肖像画がアバロン中に溢れててトカゲ帝国か!?って
459名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4371-FMGu [180.51.168.59])
垢版 |
2025/01/22(水) 11:52:54.65ID:KBP1gTY+0
踊り子がダニオみたいな名前になって笑った
2025/01/22(水) 11:54:41.48ID:llrT+cK40
せめて自室の肖像画は変えてくれと思ったけどよく考えるとまず自室に自分の肖像画を飾る感覚がだいぶ変だから逆にいいのか
2025/01/22(水) 11:55:11.30ID:qLMgGbnl0
ジェラールの肖像画多過ぎて捌けなかった在庫をとりあえず部屋に並べてるみたいな感じになってる
2025/01/22(水) 11:55:21.08ID:uCa01e770
踊り子の名前は熱帯魚シリーズだから仕方ない
2025/01/22(水) 11:55:57.73ID:QXfp8FX50
リコリスのあとのダニオのギャップホント笑う
2025/01/22(水) 11:56:06.30ID:H1GsglU2M
ロマサガ2フォーマットの作品出てほしい
年代経過で文明等変わっていく
2025/01/22(水) 11:56:44.53ID:5/nBNU3c0
ジェラールはクジンシー討伐で良くも悪くもアバロンの英雄になっただろうから
しがらみ増えてかわいそうでもあるなとは思う
というわけで夜な夜な下水道を通ってダニと楽しんでいてもいいわけであって
2025/01/22(水) 11:57:11.20ID:H1GsglU2M
ダニオ(ロミオと同じイントネーションで)
2025/01/22(水) 12:00:23.58ID:dcohHzXF0
肖像画だけは今の皇帝に都度変えるべきだったよな
ソフィアの肖像画だったら買いたいわ
2025/01/22(水) 12:00:27.43ID:/irSUh8Q0
>>238
バッジオも仲間にしたい
2025/01/22(水) 12:00:50.59ID:ktxU6xVV0
金持ちの家にもあるジェラールの肖像画
2025/01/22(水) 12:01:40.13ID:7UTqhTfm0
1の聖杯みたいな戦闘中のBP回復手段て一切無いんだっけ?
2025/01/22(水) 12:02:39.89ID:QXfp8FX50
BP回復系アビリティならターンで回復したり通常攻撃で回復したりする
2025/01/22(水) 12:05:51.24ID:wSloZ3GZ0
リベサガはSFCのゲームのリメイクってことで結構強引に割り切って作ってるとこあって
最新ゲームとして見るとフラグ管理とか年代で全く見た目も文明も変わらないとか甘いところが多すぎるな
2025/01/22(水) 12:06:30.08ID:AselCFee0
冷静に見れば武力の兄ヴィクトールと王レオンが討ち取られた相手である七英雄のクジンシーを討伐して滅亡寸前の帝国を救った偉大な皇帝だからな
人魚に沈める奴がいるせいでよく分からなくなるだけで
474名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 6ff3-3anD [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 12:06:36.31ID:O8an21V90
普段はいらないけどロマドレッド戦で非常に役立つBP回復アビリティ
2025/01/22(水) 12:07:27.76ID:Fn/QAvLy0
術があると文明発展しなさそう
ウォシュレットウォーターガン!
476名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 0383-FMGu [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 12:07:51.06ID:dZ0DJgYP0
https://x.com/romasaga_rs/status/1881901455768277228
477名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 0383-FMGu [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 12:08:14.18ID:dZ0DJgYP0
ホークファン必見
478名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 0383-FMGu [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 12:08:51.79ID:dZ0DJgYP0
ごめん。スレ間違い
479名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6fb4-kwsL [240a:61:2237:84c0:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 12:10:00.10ID:GqpVCU+I0
普段ナヨナヨしてて七英雄の中でも弱い癖に戦闘になると死ね!w ヴァカが!w とかイキるんだし
そりゃ仲間内からはともかくクジンシーの一般ウケは悪いわ
自分も七英雄の一人と証明しようとしてたの見る限りそうやってメンバーの中でも浮いてる扱いされて益々拗らせる要因になってただろうし
2025/01/22(水) 12:13:34.83ID:QXfp8FX50
>>475
大学試験「縦貫通!」
2025/01/22(水) 12:16:44.59ID:6K3bJ1L90
まぁ見切られさえしなければクジンシーこそが七英雄にて最強…だからな
2025/01/22(水) 12:17:01.18ID:iXbOKHkG0
浮遊城攻略してたらソウジが逝ってしまった
ミミック戦だけでもハイド付けとくべきだったな
2025/01/22(水) 12:21:29.99ID:Nj3HtVus0
>>442
いやでもあの帝国ダニに皇位譲れるぐらいだし…
身分の差って何かね?
2025/01/22(水) 12:21:39.84ID:QXfp8FX50
ふとしたきっかけで絶対に倒せる技を覚えたらそればっか使うよね
HDリメDQ3でゾーマにラリホー使うのと同じで

クジンシーは一番人間味があって、見てる分には結構好き
2025/01/22(水) 12:23:24.38ID:NirbCw0Y0
通ると分かった攻撃はしつこく押し付け続けるのが吉だからなぁ
苦戦を演出したいプロレスじゃなけりゃ
2025/01/22(水) 12:24:54.81ID:Jndh5vEm0
身分どころか生命体ですら無いモノ(人形)が皇帝になれるしな
2025/01/22(水) 12:25:40.65ID:wSloZ3GZ0
コマンドRPGってそういうもんじゃん
敵の手数減らしたり、耐性つけて敵の攻撃一個ずつ潰していったり
2025/01/22(水) 12:26:11.75ID:QXfp8FX50
修行してゴールデンクジンシーになったら
5本の指でダークノヴァを5連発できるようになるぞ
2025/01/22(水) 12:28:17.95ID:iXbOKHkG0
クジンシーは剣を捨てて両手を掲げるべきだな
2025/01/22(水) 12:30:30.46ID:QXfp8FX50
ゆ、ゆるしてくれ!
オレはクジンシーだと名乗ってみたかっただけなんだ!
ソーモンからは手を引く、頼む!
(ダークノヴァ準備)
491名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 6ff3-3anD [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 12:32:00.85ID:O8an21V90
ジェラール「なんか手にヤバそうなの溜めてるけど降伏してるからヨシ!」
492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6fb4-kwsL [240a:61:2237:84c0:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 12:32:13.84ID:GqpVCU+I0
継承法を受け入れて国の未来と七英雄との戦いに人生を捧げる覚悟を持った人間が皇帝であると改革したのはジェラールだろうし
血統主義と断絶させる為にも子供はいなかったんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況