X



【九日】ナインソール part1【Nine Sols】

1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Sj2F)
垢版 |
2025/02/07(金) 15:35:25.71ID:fVhTg8e0a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は↑これを3行重ねて立てて下さい。

■《九日 Nine Sols》は道教をベースにしたSFファンタジーに、古代中国神話を融合させた2Dプラットフォーム型アクションアドベンチャーゲームです。敵の攻撃をかわす弾きをはじめとするスピード感溢れるバトルに、オリジナル要素であるタオ(道教)パンクやアナログ風のグラフィックを組み合わせることで、独自の世界観を描き出します。

■商品情報
Steamリリース日:2024年5月29日
コンソールリリース日:2024年11月26日

■公式ページ
https://shop.redcandlegames.com/ja-JP/projects/ninesols
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/07(金) 16:05:18.45ID:ctSvekeT0
ありが道
2025/02/07(金) 16:13:49.09ID:ojWEu1it0
PSでセールしてるから買おうかな
2025/02/07(金) 17:27:42.95ID:lSsGXUJ60
赤弾きが難しい
こんなのハイスピード戦闘の中でやれないよ🥺
2025/02/07(金) 17:38:10.29ID:RcC87Ajk0
赤弾き必須の攻撃は回避でも十分対抗できるようになってるから安心しろ
仕掛け解除には必須だけど
2025/02/07(金) 17:45:55.35ID:IVCTPVgja
クリアまで赤弾きの奴全部回避で補ってた🥺
でも赤弾きの奴弾かないと残炎残ったりして面倒くさいんよね…
2025/02/07(金) 17:57:47.55ID:S8t/6nBMd
キャラがエロいよねこのゲーム…
2025/02/07(金) 17:58:53.52ID:PKxBhQjp0
兄さん乙
2025/02/07(金) 18:02:41.36ID:wUcNhKrRd
最初のセーブポイントから先に進めません!(ToT)
2025/02/07(金) 18:42:45.68ID:3O+LU3KbM
2周目で気づいたけど
兄さん実家から妹の笛持ってきてたんだね
胸が熱くなった

しかもそんな大事なもんケンケンにプレゼントして「これはもうお前にあげたんだからお前のもん」つってんのね
これでさらに胸が熱くなった
2025/02/07(金) 19:42:59.67ID:lSsGXUJ60
勾芒は文句無しにえっち
最期もえっち
2025/02/07(金) 19:46:09.82ID:YdD9QcEnr
無量は風氏戦でだいぶ鍛えられた
ディレイかけてくるやつは判定が甘い無量と相性がいい
2025/02/07(金) 19:47:29.71ID:/IE+n6Y4a
ふちょう様とお風呂入りたい
2025/02/07(金) 22:20:30.90ID:uMW+6BCV0
蚨蝶のあのタオルいらねーだろ
パンツもはかずに堂々とうろついてる奴とか全裸でサウナから出てくる奴だっているのに
2025/02/08(土) 11:46:53.92ID:xJTj7U4K0
まだ始めたばかりだけど二体目のボス探すのに研究所でなんかあるんだろうとうろちょろして船動かす鐘鳴らすの気付くまでめっちゃ時間かかってしまった…
2025/02/08(土) 12:35:51.49ID:S/434yCEd
文句無しの神ゲーのスレできてて嬉しいんじゃ
2025/02/08(土) 14:53:38.07ID:+u2Ioslba
攻略サイトとかの情報少なすぎて初見だとちょこちょこ不便箇所出てくるよな
2025/02/08(土) 15:33:21.03ID:io8dku980
無量縛った方が真ラスボス難しいんじゃね
2025/02/08(土) 16:27:07.14ID:e9DVo/pl0
日本だとあまり売れてないって本当?
こんなにいいゲームなのに
2025/02/08(土) 16:42:01.49ID:hZ4cX3za0
>>17
それそれ
ちょっと悩むとこ出て検索してもまず望んだ答えは出てこない
けどどこ行っても評判いいしこれから地味に流行って情報も増えてきそうな気がする
2025/02/08(土) 16:50:13.54ID:7JMsGtsta
>>19
キャラデザがジャップ受けしなさそうだもんね~
実際やると愛着わくけど
2025/02/08(土) 16:57:08.41ID:DHF4EwND0
攻略情報なさすぎて拠点2階の宝箱に到達できないままクリアしちゃった
2025/02/08(土) 19:45:37.10ID:4V+hdkb60
おれも初見プレイで見事に種見逃したわ
2025/02/09(日) 13:58:59.93ID:vPStBUWv0
もっと売れてほしいと思う一方で売れたら売れたで面倒なファンが増えそうな気配がするから無理に売れなくていいとも感じる
今でもたまに過激派湧いてるし
2025/02/09(日) 14:53:10.82ID:6TUa0fn3d
こないだ別な板に立ったメトロイドヴァニアスレでホロウナイトオタとどっちがムズいとかでマウントの取り合いしてるナインソールオタがいて頭抱えたわ
2025/02/09(日) 15:53:27.07ID:njF6w72fa
マグノリア爆売れしてるのにどうして…
2025/02/09(日) 16:11:19.26ID:lLYWPKPt0
>>25
それ俺も見たわ
どっちが難しいというかホロウの神殿縛りの方が難しいだろ!とかピントずれたこと言ってる関わっちゃいかん人だと思ったけどそこに真っ向からぶつかりに行ってレスバしてたな
2025/02/09(日) 22:44:30.88ID:+UBKlmZC0
あんまし強化できてない状態でラスボス行ってしまったから
やり直してるけど、自分の成長がわかって楽しいね

初プレイ時はでかいキョンシーにすらボコボコにされていたよ
2025/02/10(月) 11:11:00.69ID:gEy8uzM60
蚨蝶のとこまで終わらせたけどこの辺めちゃいいですね
ホラーゲーで名を馳せたメーカーらしい道中の演出にボス戦もとにかく雰囲気良すぎる
2025/02/10(月) 12:08:12.10ID:bkFVv2Yha
周回はできますか?
2025/02/10(月) 12:26:11.54ID:vmXWOX7yr
ない
現状ニューゲームのみ
2025/02/10(月) 12:33:03.73ID:G09vD2hK0
初見だとわかりにくいストーリーをおさらいする意味でも2週目がほしかったな
クリアしたデータ消すとタイトル画面が強制的に戻されるって問題もあるし
2025/02/10(月) 13:30:17.91ID:nMUKBdFna
仕方ないからセーブデータ2個目で2周目したンゴ
2025/02/10(月) 13:34:44.63ID:gEy8uzM60
どれだけ売れてるとかは知らないんだけど評判いいみたいだし二週目なり追加コンテンツなり来てきれないかな…
2025/02/10(月) 21:48:27.59ID:cq3ia6Aq0
DLC来て欲しい
十一番目の太陽とかベタなのでいいから
デカいボスとも戦いたい
2025/02/10(月) 22:47:54.00ID:L26Ua4nba
蚨蝶さんはデカいよ…!
2025/02/10(月) 23:34:52.12ID:tBV98Fj0r
何度も言ってるが中ボス含めたボスラッシュモード新崑崙の神殿が本当に欲しい
2025/02/11(火) 18:14:57.72ID:+2LxOXaD0
セールだから買ったら冒頭から結構グロくてびっくりしてる
2025/02/11(火) 21:15:45.56ID:UIlctBka0
パリィの練習兼ねてと思いストーリーモードで一度クリアしました
ラスボス話に聞く通り強すぎた
2025/02/11(火) 21:27:41.41ID:qRQPPaR0a
易公先生のババア声めっちゃ好き
2025/02/11(火) 21:52:32.14ID:UIlctBka0
ああいうかっこいいババアキャラええですね
戦う前の口上も好き
2025/02/11(火) 22:06:47.63ID:6SVTQwek0
ババアが強い作品はいい作品
2025/02/11(火) 22:08:49.33ID:r66NxQb2r
ババァは強かったけどジジィは最弱レベルだったな
2025/02/11(火) 22:11:10.63ID:5DiknIUb0
んなこと言ってるとアプデでクソつよ李珥が追加されかねんぞ
2025/02/11(火) 22:59:23.47ID:Ki3Qntb50
軒軒が作ったもの壊す実績あるの酷くて草
2025/02/12(水) 00:21:52.26ID:QPq8oK+/a
りじじい真ラスボスとかでも結構胸熱展開だったな
2025/02/12(水) 02:20:50.17ID:3GFuBWDM0
ハードモードっていつか実装されるのかな
いやクリアできる気はしないけども
2025/02/12(水) 02:55:42.64ID:TmpcgStna
2周目無強化状態でなんちゃってハードモードしたけど最後の研究室脱出の雑魚ラッシュが一番難しかった…
2025/02/12(水) 08:06:15.16ID:0DrzapEG0
ラスボスだけ難易度高すぎる、2時間くらい戦ってたわ
2025/02/13(木) 23:12:11.64ID:Ir0Sf4Ef0
これ初プレイ時にこんなん難しすぎると思ってストーリーモードでクリアしてみたんだけど経験が活きたのか二回目通常モードでやってみたら以前より格段に戦えるようになってる
まあそれでもめっちゃ死にながら進行させてるんだけど
2025/02/14(金) 12:40:31.13ID:GPBGe6aU0St.V
被ダメと与ダメのバランス悪すぎる。
難しいわ
2025/02/14(金) 12:57:52.95ID:rHlU0QSP0St.V
術式ってどれが一番いいんだろう
なんとなく長押しして任意タイミングで離すやつ使ってるけど
2025/02/14(金) 15:06:11.53ID:VZSCN/Au0St.V
自動が1番良い気がする、色んな隙にがんがん撃ちこめるし
2025/02/14(金) 16:05:50.14ID:VDhjSXBz0St.V
上手い人の動画見てると意外と分かれるよね
なんとなくフル火力のダメージ量に惹かれて任意選んでたけどDPSでいえば自動なのかな
ちょっと練習してみる
2025/02/14(金) 18:35:35.82ID:9stJCDVLaSt.V
ボスとかスタイルにもよる感じするわよね
易公先生とかは3タメの奴がいい気もする
2025/02/14(金) 18:39:44.94ID:lbmP4YdF0St.V
おれはずっと5溜めできるやつしか使わなかった
2025/02/15(土) 03:23:26.68ID:XGyvgQdt0
蚨蝶とかはのんびり5タメさせてくれるけど先生は忙しないからなあ
自動か3タメがよさげ
2025/02/15(土) 07:17:27.49ID:mlxO24OG0
易公は居合切りみたいなときに空中で5溜め入れられた
空中にいるとその後に呪符攻撃来てもかわせるから
2025/02/15(土) 15:25:58.72ID:kH2Y+h5o0
なんかこのゲーム中ボス妙に強い時ないか
一度ストーリーモードでクリアした時はわからんかったがノーマルでやると四季閣の近くにいる斧振り回すおっさん+赤砲台×2がこんな強かったなんて
2025/02/15(土) 16:20:13.04ID:4Tq06q8e0
舐めまわすように探索してるともっと後半で倒すことを想定してそうな中ボスと接敵しがちなのでたぶんそれじゃないか
終盤に近づくあたりでコイツ倒して→もう倒してたわみたいな会話が何度かあった気がする
2025/02/15(土) 16:28:05.44ID:kH2Y+h5o0
いや今截全の辺りで蚩尤に倒すの頼まれる奴も先に倒したけど斧のおっさんの方がしんどいな
たぶん俺がパリィ苦手なのが一番悪い気はするけど砲台が地味にいやらしい
2025/02/15(土) 16:54:08.13ID:14PAwkBp0
おじいちゃんの前座のボスって妙に強かった
2025/02/15(土) 17:16:17.38ID:kH2Y+h5o0
>>62
蚩尤の兄上?
あいつ攻撃単純だけど回復で長丁場になるとめんどいよね
2025/02/15(土) 18:26:30.53ID:mlxO24OG0
隠月だっけ?
こいつが中ボスで一番強かったわ
2025/02/15(土) 23:13:55.55ID:9YtK/5H2a
大ボスは即リトライ出来るけど中ボスってリスポン位置が微妙に離れてるからアクセスしにくいんだよな
2025/02/15(土) 23:32:50.98ID:h/jxOQX4M
トロコンしたいけど情報なさすぎぃ😭
2025/02/16(日) 00:24:18.02ID:YqMJoh+10
バイオハザード発生後じゃないと取れないトロフィー2個もあるの地味にひどいと思ったわ
2025/02/16(日) 00:50:56.55ID:iNex3cVU0
Switch版何故か実績ないんだよな…
2025/02/16(日) 02:20:42.85ID:Juo4iUv+a
Switch版というかswitch自体に微妙に入力遅延あるしたまに謎フリーズ起こるしあんま良くないよな…
おでもSwitch版だけど
2025/02/16(日) 02:39:29.79ID:OOu7g3b90
そうか俺がパリィ下手なのはSwitch版のせいなのか…
きっとそうだ
あと画面切り替えで落ちるのたまにあるね
2025/02/16(日) 16:28:16.07ID:K/hp21DUr
羿が王たちに復讐する理由は先生が天禍ウイルスを作った元凶だと知ってたのに全員黙ってたからで合ってる?
2025/02/16(日) 17:00:36.17ID:OOu7g3b90
>>71
羿と易公みんな知らないんじゃないかなその事実
復讐したいのは易公だけであとはその過程において排除してるだけだと思う
500年前に自分が排除された事態を傍観していたって恨みもこぼしてるけどあんま根に持ってなさそう
ただゲーム中はシンプルに復讐したいとかじゃなく道義に基づいて排除しようとしてたり太陽達が羿に悪感情持ってたり新崑崙の運営で適当やってたり狂ってたりで話がややこしくなってる気はする
2025/02/16(日) 18:47:49.12ID:/E3mfv8C0
軒軒の壺こわしたくねー
2025/02/16(日) 21:31:46.57ID:Mcr8OzYWa
目的が太陽人救済とは言え先生のやらかしぶり半端ないよな…
2025/02/16(日) 22:26:34.21ID:GqEkkl810
天禍は太陽人の進化なのだって正当化する方向に行っちゃったのはきっと扶蝶と同じように罪に耐えきれなくて狂っちゃったんでしょう

ともあれ全ての元凶なのは間違いないし秘密を抱え込んで後始末もできなかったという責任は激重だからやっぱり成敗するのは既定路線かな…
2025/02/16(日) 22:37:52.11ID:dxh3bmBV0
うっかり全人類滅亡ウィルス作成とか罪悪感凄いだろうな
そりゃ頭もイカれちゃうわ
2025/02/16(日) 23:17:39.41ID:/E3mfv8C0
2周目やってるんだがクリアしたはずの蚨蝶がぜんぜん倒せなくて物凄くイライラする

いい加減先進みたいねんさっさと勝たせろやダボしね
2025/02/16(日) 23:20:48.56ID:Dctsu5bDa
今更だけど前日譚漫画なんてあったんだな…
泣いたンゴ

https://shop.redcandlegames.com/ja-JP/event/shanhai9000
2025/02/16(日) 23:23:55.84ID:/E3mfv8C0
第一形態ムダだし第二形態突入演出なげえし第三形態演出さらになげえしふざけんなやしねくそかす
2025/02/16(日) 23:24:06.77ID:/E3mfv8C0
蚨蝶しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
2025/02/16(日) 23:26:15.12ID:/E3mfv8C0
蚨蝶死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
明日月曜なのに気持ち良く寝れねえじゃねえかクソが死ね
2025/02/16(日) 23:29:17.00ID:Vrt3MRWVa
代わりにやってあげたい🥺
2025/02/16(日) 23:33:34.97ID:/E3mfv8C0
倒せました
PSリモートプレイヤーでなくTV画面で闘ったところあっさり勝てました
コンマ数秒の遅延に苦しめられていたようです

荒らしみたいなことして大変申し訳ございませんでした
ナインソールは傑作です
2025/02/16(日) 23:44:41.92ID:OOu7g3b90
>>78
それで変な落書きの意味わかるんだよな
末路もかわいそうなんだよね山海…
山海も蚩尤ももうちょい情けかけてあげて欲しかった
2025/02/16(日) 23:49:07.86ID:+rsEMt+ga
>>83
2025/02/16(日) 23:51:28.82ID:+rsEMt+ga
>>84
結局登場人物割と誰も救われてないよなぁ…
バッド?エンド故に心に残る感はあるけど悲C
2025/02/16(日) 23:56:58.67ID:OOu7g3b90
>>86
トゥルーエンドの丸いおじさんも遠からず死ぬだろうしな
猿人二人は色々失くすけど救われてるんじゃないだろうか
神農にいたっては三皇五帝の一人として名を残すし
2025/02/17(月) 09:09:23.96ID:w4aAuzoY0
兄さんはやってたこと考えりゃ仕方なし
2025/02/17(月) 09:39:45.41ID:oIPL5S6LM
天禍の患者から生える黴みたいなやつ
患者が亡くなって数百年経ってもまだゆらゆらしてるんだな
2025/02/17(月) 11:15:10.37ID:rNxlF+u20
ノーマルエンドってあれ多分故郷に帰って猿人を収穫しながら永世炉プロジェクト+ウィルス研究続けてるってことだよね
かなり時間経ってそうだけど脳味噌コンピューターめっちゃ増設されてる感じだったし
2025/02/17(月) 12:03:01.16ID:/bT7URrGr
ノーマルエンドで天禍にかかってそうな羿が元気そうな結構謎だわ
2025/02/17(月) 12:09:11.96ID:oIPL5S6LM
研究所で太陽人の遺伝子いじくって改良?だか退化?だかさせたら猫になった
って示唆されてたけど

作中の太陽人は猫から進化したのか、あるいは太陽人がこの先猫になっていくのか
どういうつもりであの設定放り込んだんだろう
2025/02/17(月) 12:17:38.93ID:rNxlF+u20
>>91
あいつかからないんじゃないの?
天禍自体が羿を研究した産物だしあいつはセーフと見てるが
2025/02/17(月) 13:04:17.38ID:SOjYph+Ur
羿がウイルス汚染されてるってのは何処かで言われてた気がする
ノーマルエンドは色々意味深なシーン多くてよくわかんないね
2025/02/17(月) 15:56:44.83ID:yGCA2kfQ0
そういや羿が病に侵されてる描写はあったな
まさかあれノーマルエンドだと神農の酒で治ってるとかなのか
2025/02/17(月) 18:26:00.84ID:ylr54TTv0
実は未だにノーマル本気先生倒せてない
2025/02/17(月) 18:44:49.89ID:nj0bIw6v0
はっきり言ってこのゲームラスボス3連戦の為にあるようなゲームだからな
2025/02/17(月) 19:16:13.83ID:Jj4OGvpca
ラスボスは最高でしたね
初見の絶望感も小慣れた後の切磋琢磨感も
2025/02/17(月) 21:09:21.61ID:pXlsfg4X0
一番強いけど慣れると一番楽しい良ボスの鏡
2025/02/17(月) 21:34:20.27ID:I+BNoPTka
第三形態の初動確定刹那斬(仮称)でプレイヤーを絶望させるのほんま
向き関係なくパリィ出来るのにあたかも表裏揺さぶる感じ出してくるの許せねぇよ……
2025/02/17(月) 22:54:13.31ID:SCDRrPzz0
まともな太陽人あと何人残ってたんだろうね

10万人いた乗客のうちまだ休眠中してたのが361人で、その中にも肉塊に変わった人がいたとなると数人~数十人くらいかね
2025/02/17(月) 23:57:24.16ID:0yOpvVqe0
>>95
休眠エリアの山海9000が言ってたね
2025/02/18(火) 16:34:13.10ID:puDYLf700
身分札とかいう謎アイテム3つ手に入れたけどもっとあるのか?
2025/02/18(火) 17:02:00.59ID:2hnaXpFz0
>>103
5、6個あるんじゃなかったかな
基本感染者倒すことで手に入るけど宝箱にもあったと思う
2025/02/18(火) 17:29:30.74ID:TlOAiGPA0
でっかい電光掲示板にあるメッセージって、ひょっとしてクラウドファンディング出資者のもの?
少し羨ましい
こんないいゲームなら出資したかった
2025/02/18(火) 17:36:21.34ID:JhPDSr2t0
発売前にクラファンしなかったことちょっと後悔してる
プロローグ漫画と体験版の時点で只者じゃない予感はプンプンしてたのに
2025/02/18(火) 17:46:07.68ID:3RBaCjzCM
家庭崩壊とまではいかないけどなんかギクシャクした親子関係

その辺の描写が妙にリアル
これはきっと制作陣の実体験がベースにあるんだと思う
2025/02/18(火) 17:47:55.99ID:3RBaCjzCM
あと研究に対する解像度もやけに高い
これ絶対ゴリゴリの理系出身が作った作品だと思う
2025/02/18(火) 17:55:46.48ID:2hnaXpFz0
wikiより
>身分札の内容は、「不老不死」プランのクラファン支援者との共同創作で、9名限定でしたが、その中の2名はその権利を放棄したため、身分札は7枚しかありませんでした。
七枚もあったんだ
ていうかそういうものだったんだあれ
2025/02/18(火) 21:26:55.98ID:GzZMg1750
緑の気流もっと派手に纏ってくれんかな
見分けにくい
2025/02/19(水) 00:07:06.90ID:FIO7EENba
>>107
ネタバレになるけどレッドキャンドルの前2作とも作中主人公の家族関係やばいのよね…
2025/02/19(水) 00:21:03.19ID:PBM+T5GV0
500年前の妹との別れのシーンでおい!何言ってんだよバカ兄さん!おい!ってなっちゃった
そのおかげか妹の通信の意味がわかるとこで半べそになったわ
2025/02/19(水) 00:41:56.90ID:m2WLbok10
>>112
あそこいいよね

セールで買ったけどかなり楽しかった
ふ蝶と易公戦が好き
2025/02/19(水) 01:28:58.83ID:PBM+T5GV0
>>113
妹の通信はあれ不穏要素なんだろうと思ってたからまさかあんな時間SF的ギミックで綺麗に収めてくるのびっくりした
先の妹との別れからあれはずるいよ
あと猿人の件も妹の件も心の整理をつけて最後の戦いに挑むのも熱い
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ba3-P/8r)
垢版 |
2025/02/19(水) 02:15:44.54ID:hjUmsoSk0
妹はいつヤンデレ化してラスボスとして出てくるんだろうとずっと思ってた
ごめんて
2025/02/19(水) 02:43:37.44ID:PBM+T5GV0
俺もや
古木樹と一体になってて襲ってくるものとばかり
2025/02/19(水) 19:52:51.11ID:qzN9V8/Z0
これの取り方おしえちくり
https://i.imgur.com/eVgCfXB.jpeg
2025/02/19(水) 19:58:38.54ID:qzN9V8/Z0
>>117
とれた
サンキュー
2025/02/19(水) 23:33:54.32ID:7PvuyLpK0
どういたしまして
2025/02/20(木) 02:14:19.40ID:HSoBZmfF0
表記されてるアイテムとか全部取ったつもりだけどトロフィー解除されない
2025/02/20(木) 10:22:41.18ID:+Lj/NTU/0
>>120
情報も必要だからラスボス前まで行かないと取れなかったはず
2025/02/20(木) 11:26:50.06ID:Lc8c6KObd
易公まで来たけどノーマルモードじゃ1形態半分も削れないで死ぬ
2025/02/20(木) 11:45:01.76ID:H9R3Mdu/a
ババアって反撃の隙分かりにくすぎるんだよな
弓矢無現回復戦法でゴリ押したわ
2025/02/20(木) 12:02:08.40ID:nSsfjzS9r
そこで無量弾きですよ
2025/02/20(木) 12:05:17.42ID:HG0BHlYBM
>>121
横からだけど
ラスボス前まで行っても取れなかった

マップ右下の3/3みたいな残数はぜんぶ埋まってる
どうして
2025/02/20(木) 12:13:24.55ID:G0UHFNO40
先生は辻斬りフィニッシュの時にそのまま次の行動を起こさないパターンがあるので
そこでお札5溜めとパリィで溜めた内傷をのしつけて返す感じでやってた
2025/02/20(木) 12:30:35.75ID:r8f4iSLwa
小慣れると案外隙だらけよな
良く出来たばばあだぜ
2025/02/20(木) 15:18:57.90ID:OXW1HufT0
>>125
Switch版でやっててトロフィーないからよく知らないけどマップ以外のシナリオ進行次第で取得出来るアイテム取ってないとかは?
単純にマップ取得アイテムのトロフィーあったらごめんだけど
2025/02/20(木) 15:22:58.42ID:IiBIeymb0
自分は箱でコンプしてるけどトレジャーハンターってやつかな
箱だとなんかエンディング中に解除された気がする、なんでこのタイミングでと思ったの覚えてる
2025/02/20(木) 16:39:54.88ID:HG0BHlYBM
>>129
そうそうトレジャーハンター
クリアしたらとれる(かも)なのね
それ聞いて安心した
ありがとう

>>128
そんなアイテムあったっけ
2025/02/20(木) 16:40:34.17ID:Uy1ZoYcC0
>>122
あと2時間くらい戦ったら第二形態半分も削れないで死ぬようになるよ
2025/02/20(木) 16:55:27.51ID:hWAthIiT0
有り得そうなのは山海イベントの最後で手に入る写真とか
2025/02/20(木) 17:02:07.33ID:OXW1HufT0
>>130
お守りの木札を軒軒に渡すタイミングによって中から出てくる金のメダルが取れたり取れなかったりするよ
上に書いた通りトロフィーのことなんも知らんから今狙ってるのがアイテムコンプに関することじゃなかったごめんだけど
2025/02/20(木) 17:10:49.68ID:kUNvtlgb0
いや、確かな事は言えないからそう言うケースもあった程度のほうがいいかも知れん
一応見てみたら順番的にボス倒した後に解除されてその後エンディングの実績取れてるから間違いないとは思う

https://i.imgur.com/5PlJcVB.png
2025/02/20(木) 17:47:17.61ID:HG0BHlYBM
>>132
>>133
どっちも入手しとるなあ
おばあちゃん倒したらどうなったか報告するよ
2025/02/20(木) 17:54:05.25ID:2TljZOGQ0
トロフィー取得タイミングが機種によって違ったりするのか
PS5でやったけど最後は古木樹コア観測装置のデータ取得で取れてたわ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b35-zyIm)
垢版 |
2025/02/20(木) 18:52:55.63ID:AF2pqrFW0
易は一連の動作が終わったように見せかけて反撃したプレイヤーを刈り取ってくる行動がズルい
それも慣れると反撃チャンスが多いし本当に良いボスだった
2025/02/20(木) 19:12:02.50ID:QK6aeAyJa
初見殺し要素多すぎなんだよな
でも理不尽要素のない神ババア
2025/02/20(木) 19:23:41.70ID:HG0BHlYBM
>>136
それデータ取ったけどトロフィー取れてないなあ

山海9000関連で軒軒がなにか発明するらしいけどそのイベント見れてない
これが不味かったのかも
2025/02/20(木) 20:49:00.05ID:OXW1HufT0
>>139
あら、俺もそのイベント見たことないかも
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b35-zyIm)
垢版 |
2025/02/20(木) 21:37:49.81ID:AF2pqrFW0
軒軒が山海を占い装置にするイベントのことかな
2025/02/20(木) 22:49:53.45ID:iC4GQ/aDM
真エンド初めてクリアした
妹からの最後の通信泣いた
傑作やわこのゲーム
2025/02/20(木) 23:42:08.76ID:DUCPS/Dk0
軒軒とのイベントでだんだん丸くなる兄さんにホッコリしてただけに真エンドはほんと泣けた
2025/02/21(金) 02:19:50.36ID:J4sWp25M0
>>139
通常ルートと真ルート、それぞれで観測装置の情報を取得する必要があるっぽい
https://www.xboxachievements.com/game/nine-sols/achievement/treasure-hunter.html
2025/02/21(金) 12:10:47.66ID:8rHvVhgBM
>>144
ありがとう
その通りだった
2025/02/21(金) 15:31:24.09ID:KIih4Qab0
キャラ、タオパンクというアートワーク、音楽、ゲーム性、ストーリー全部よかったわ

マグノリアの記事でホロウナイト(プレイ済み)とナインソールの名前が傑作として挙がってて知ったけど
やっぱり最初はビジュアルでちょっとだけ迷ったな
マスコットみたいな可愛いキャラがわちゃわちゃするタイプだと思ったから
結果サイエンスあり、感動ありのシリアスシナリオだったしこの風貌込みで大好きになった

それはそうと截全は戦う前パワー担当だと思ったからラージャンみたいな動きかと思ったら
複数の武器を宙に舞わせる魔法剣士っぽい動きだと思わなかった
2025/02/21(金) 18:09:50.77ID:EYt9dO1wa
ナインソールのキャラデザで損してる感は異常
やれば愛着湧くんだけどな…
2025/02/21(金) 18:21:37.52ID:vIE0Fz3jr
猫の擬人化は日本人でも受け入れられると思ってるからキャラデザはあんま問題じゃない気もするんだよな
どっちかというと台湾独自の文化や宗教観が前面に出過ぎてとっつきにくい方が大きい気がする
2025/02/21(金) 18:29:19.58ID:tJjDDe8e0
曲もアートワークもめっちゃ好み
ただ難しいからめっちゃ死ぬ
デュアルセンス使いにくいからPS5→PS4版プレイするようにしたらだいぶ楽になったけど一部画像がぼやけてる
2025/02/21(金) 19:06:13.87ID:8rHvVhgBM
傑作だよなあ
そうと知ってりゃクラファンお金出したのに
しんこんろん出港記念掲示板に名前載せたかったよ
2025/02/21(金) 19:11:42.21ID:vfREYYqY0
そんな文化や宗教感出てるかね
話の流れを阻害するレベルとかないよな
こいつの行動や言動おかしいけど向こうの文化故かな…?とかないし
2025/02/21(金) 19:18:10.22ID:8rHvVhgBM
羿が太陽人諦めて猿人救いたいと言い出すところだけはちょっと違和感あった

別にあの場面2種族の択一じゃなかったし
課題解決思考の羿がそんな雑で投げやりな行動するとは思えんかった
2025/02/21(金) 19:36:51.84ID:+m9ajwp5a
https://i.imgur.com/DwWXfxL.jpeg
154名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-P/8r)
垢版 |
2025/02/21(金) 19:38:56.79ID:vIE0Fz3jr
まずストーリーに頻繁に出てくる道教が中国では当たり前に知られてる宗教
あとキャラの名前やら固有名詞中国の神話が元ネタだけど日本人にとってはただの難読漢字のオンパレードになりがち
2025/02/21(金) 19:42:09.38ID:+m9ajwp5a
洋ゲーの固有名詞は割とすんなり入ってくるんやけどな…
難解漢字使われるときちぃ
2025/02/21(金) 19:45:41.09ID:rKapoaQ30
探索とアスレチック要素が控えめで戦闘に重きを置いたデザインは俺好みだった
2025/02/21(金) 19:59:21.81ID:UTbPnfzJ0
ビルドって全て解放は不可なのかな?
無量弾きの最終と時間差発動の札が残ってるのに
鍛錬値が上限になったとメッセージが出て経験値が入らなくなった
別で作ってたデータで進めても同じことになっちゃた
どちらもその2つのビルドを残してたんだけど
バグ?
2025/02/21(金) 20:07:25.93ID:7u/VWpUg0
>>157
ボス倒したり道中の探索で解放用のアイテム手に入るから心配無用せんでええよ
2025/02/21(金) 20:19:34.46ID:UTbPnfzJ0
ありがとう!
このまま進めて行きます
2025/02/21(金) 20:49:05.16ID:vfREYYqY0
難読漢字だと頭に入らないってのがわからん
それだとしばらく前の和製SFの難読漢字ブームや中国SFとか読み出したらおしっこ漏らすな
あと道教について知らないと話がわからないとかないよなこれ
2025/02/21(金) 21:50:56.30ID:KIih4Qab0
俺は最後の最後に埋まらないなと思ってたら伏羲 / 女媧の所取り忘れてたな
2025/02/22(土) 10:10:58.76ID:JNT+LnxHa
女媧伏羲は天禍撲滅札で死体焼き払わないとだったかしら

忘れがちよね
2025/02/22(土) 10:30:42.35ID:JWLh1E060
直撮りですまない
コンテナ乗った先の輸送センターの所なんだが、ここからどうしたらいいのかわからなくて戻ることも出来ずに困ってる
誰か教えてくれないだろうか?
https://i.imgur.com/BoWZw9f.jpeg
2025/02/22(土) 10:40:41.94ID:9Tx5lRIHM
左上の緑の瓶叩けばいいんじゃないの
しらんけど
2025/02/22(土) 10:51:19.49ID:JWLh1E060
左の瓶はレーザー出てて叩けない
上の瓶は叩いても足場がレーザー手前で止まる
https://i.imgur.com/kjHH83o.jpeg
https://i.imgur.com/g1xOvUx.jpeg
2025/02/22(土) 11:10:11.25ID:9Tx5lRIHM
レーザー一本なら通れるよ
ダッシュに無敵時間あるから
2025/02/22(土) 11:21:08.74ID:JWLh1E060
ダッシュの無敵で通る発想が思い浮かばなかった
助かる、ありがとう
2025/02/22(土) 16:17:53.67ID:gZphTUyH0
初回ストーリーモード二回目ノーマルでやってて易公まで来たけどやっぱり強い…
けど初回は数値いじった上でほんとに無理矢理倒してたのが意外と戦えてるから慣れってすごい
これ赤攻撃→居合の後の大きな隙に気合い5消費狙ってくか自動爆破を小刻みに使ってくか悩むね
2025/02/22(土) 16:30:38.33ID:cWKP+nYr0
ようやく太陽を射抜いたよ
でっかい達成感の後にそれ以上の喪失感が湧き上がってくる

ありがとうナインソール
DLCはよ
2025/02/22(土) 16:55:29.94ID:y5WQtthPa
救いがねぇよなぁ……
ここの開発の前2作もジャンル違うけど方向性というかストーリーの質が大分似通ってるのでおぬぬめや
2025/02/22(土) 18:08:02.69ID:gZphTUyH0
これ系でよくある追加エリアにワンミス終了の鉄心モードと中ボス含むボス連戦モード(新規ボスもあり)が欲しいな
ボス連戦はやりがいあるだろうなこのゲーム
2025/02/23(日) 03:28:03.16ID:du2ppFX60
易公は自動爆破と剣気玉に落ち着いた
2025/02/23(日) 15:13:35.77ID:EJB8uAOf0
プレイし始めは拳法の達人猫人間かと思って進めていったらスーパーインテリ科学者で驚いた
文武両道とはこのことだな…と思ったけどそういや先生もめちゃつよだな

>>171
エンドコンテンツ込みのDLC欲しいよな
ボス連戦はもちろん世間的には好まれないのかもしれないけど激ムズアスレチックも欲しい
2025/02/23(日) 17:26:25.86ID:WPxG5WbB0
弾きのSEと似たようなSEを昔のバラエティ番組とかで聞いたことある気がするんだけど何かの楽器の音なのかしら
2025/02/23(日) 17:35:23.46ID:qlG1YYV90
イメージ的に銅鑼かと思ったけどゴォーンって感じになるか?
シンバルっぽい気もするけどイメージには合わない
連続弾き成功すると気持ちよくなるからあの音好き
2025/02/23(日) 18:53:09.86ID:lRxDvsZt0
>>173
突っかかる訳でもないけどアスレチックはな…
倉庫の狙撃かわしながらの移動や蚨蝶ステージのギミックの上級者版見てみたい気もするけど他ゲームのアスレチックのトラウマが蘇る
2025/02/23(日) 19:03:49.10ID:UqJJbVHj0
イライラ棒もボスラッシュもやりたくない

白い宮殿はチャームのため嫌々クリアしたし、ボスラッシュもトロコンのため嫌々クリアしたけど本当に嫌だった
ホロウナイトのあれは蛇足だったと思う
2025/02/23(日) 19:04:03.86ID:UqJJbVHj0
このゲームも完璧な終わり方したんだからそういう蛇足はいらない
2025/02/23(日) 19:09:10.96ID:lRxDvsZt0
別に蛇足とは決まらんだろ
メインのゲーム部分と分けてエンドコンテンツ置いてもいいんだろうし
2025/02/23(日) 19:28:32.45ID:dOMgegBp0
蛇足とか勝手に決めつけるな
最初からdlc込みでpsで発売されたホロウナイトとは違って追加トロフィーも出ないだろうし安心してスルーしてくれ
2025/02/23(日) 23:19:27.46ID:lRxDvsZt0
ラスト手前で止めてるストーリーモードのデータでダメージ数値いじって易公の練習してたけどこれやっぱり三段階目の曲いいなぁ
はじめてあそこまで到達した時は曲の良し悪しとか気にかけてられなかったけど
2025/02/23(日) 23:30:55.21ID:pKrf6Ex30
難易度普通で始めたけど道中と中ボスで死にまくるのでめちゃくちゃ少ししか進まない
工事あたりから爆破のタイミングミスりまくる
2025/02/23(日) 23:42:45.21ID:UGJnALBs0
switchのねこのゲーム特集にピックアップされてるのなんか面白い
2025/02/23(日) 23:49:31.76ID:lRxDvsZt0
工事ってどこだろ
2025/02/24(月) 01:50:07.89ID:VsRlx2Uv0
好きな人だけやればいいエンドコンテンツをおまけで出してもクリアしなきゃいけない義務を自分に課す人はどこでも一定数いるよな
ノットフォーミーでいいのにそれを望む他のプレイヤーやゲーム自体に足並みを要求するという…
2025/02/24(月) 10:15:48.99ID:suSoL3la0
>>181
中華テイストがある上にめちゃくちゃ盛り上げてくれるよね
このゲームのラスボス戦に相応しい曲だと思うわ
普通にプレイしてるとじっくり聴いてる余裕がないのが悲しい
2025/02/24(月) 13:40:38.13ID:A4NEJVPZr
全体的にbgmか良すぎるこのゲーム
2025/02/24(月) 13:54:16.92ID:kfotEiq7a
SEもすこ
2025/02/24(月) 16:25:59.59ID:KW8CLdBo0
PS4版でやってるけど、クラッシュしてセーブデータ全部消えたわ
おま環なのかバグなのかわからないけどバックアップはとった方がいいよ
2025/02/24(月) 17:15:14.71ID:o1STJjli0
爺もあれキャラはあんなんだけど曲めっちゃいいんだよな
ていうかボス曲は全部いいな言われてる通り
2025/02/24(月) 17:24:03.57ID:D9rYbxVSa
全部神曲だけと蚨蝶様が頭いっちょ抜けて素晴らしい
2025/02/24(月) 17:36:29.39ID:o1STJjli0
蚨蝶はあれシナリオも道中のホラーっぽい演出も良くて盛り上がってきたとこであの演出+PVで流してた曲使ってるってインパクト半端なかった
あとどうでもいいけど道中の温泉入ってる奴らが段々狂ってくの大好き
2025/02/24(月) 17:42:28.39ID:Zsc4AX4R0
>>189
PS5でやってたけど割とエラー落ちしたな
2025/02/24(月) 19:08:01.76ID:LaeZeqUAM
Red Candle Gamesって上場してないのかー
こういうゲーム作るところならぜひとも買っておきたいのに
残念😿
2025/02/24(月) 23:55:30.85ID:jt0lxi9i0
>>193
じゃあゲーム側に何かあるのかもね
PS Plusの自動バックアップを確認したら数時間前のデータが残ってたから傷が浅く済んだ
2025/02/25(火) 18:36:01.10ID:3CLo4+sS0
蚨蝶キツい
第三形態わからん死する
2025/02/25(火) 18:49:22.21ID:ynKNcShna
蚨蝶様は割と何でもジャンプパリィすればわりかし全部防げるほぼ
2025/02/25(火) 20:01:32.87ID:3CLo4+sS0
ああー第三は攻撃タイミング待ちでいいのか
持久戦だな…
2025/02/25(火) 20:13:57.66ID:R68IgKVO0
無量弾きなら幻影の近接攻撃を弾いても削れるぞ
2025/02/25(火) 20:31:23.01ID:xHRwfgWo0
緑攻撃×2+本体攻撃の時が一番反撃楽だけど緑攻撃を対極蹴りで潰すの慣れてないときついんだよな
2025/02/25(火) 20:57:18.81ID:KdAPER9Fa
一周目全く赤弾きせんかったけど
蚨蝶様ってめっちゃ赤弾き推奨よな
2025/02/25(火) 22:32:53.86ID:CIXzYjup0
勾芒さまキョンシーに食われる自業自得エンドだと思ったら主人公がもっとエグいことするし回想があれだし不安になってきた
あとキョンシー戦より英招の方がめちゃくちゃ死んだ
2025/02/25(火) 22:43:12.01ID:XbSt2yvw0
勾芒は最初ただのクズかと思ったけど幼少期の体験から人々が飢えないよう努力してるし
あの二人をキョンシー兵にしたのも彼女なりの愛情っぽいものだったりで何とも憎めない
2025/02/25(火) 22:43:22.23ID:WJ7Vq0y90
羿の仕打ちはたぶん勾芒が一番酷いと思うから安心して
悲しき過去と悲しき現在は全キャラに搭載されてるけど
2025/02/25(火) 22:45:04.38ID:xHRwfgWo0
前日譚でもいいとこ見せながらそれはそれとして不法乗船を危ぶんでたりするよね
ていうか大抵二面性あるんだよねこのゲームのキャラ
2025/02/25(火) 23:00:05.59ID:OEiZghpNa
羿様の勾芒嫌いは異常
2025/02/25(火) 23:10:02.85ID:xHRwfgWo0
童貞が嫌いそうなキャラだもんな
蚨蝶は大好き
2025/02/25(火) 23:18:05.54ID:R68IgKVO0
勾芒は倒した後に見る霊枢の記憶がまともすぎてビビる
2025/02/25(火) 23:23:07.70ID:Y2TMzzRT0
哀しい過去があるからって別に赦してはくれない兄さん
2025/02/25(火) 23:41:27.88ID:3CLo4+sS0
蚨蝶倒せた
やっぱ無量弾き咄嗟に出せないなかわしてしまう
2025/02/25(火) 23:43:33.86ID:xHRwfgWo0
>>210
おめ
ムズいよねあれ
段々ボスごとにどこで無量挟むっていうコツが見えてくるけど
2025/02/26(水) 00:06:32.25ID:ztbA3h0pa
わしもクリア後に易公先生とやりまくって慣れるまで無料弾きまじで全然活用できんかった
ありがとう先生……先生の名は伊達じゃない

一周目でバシバシ無料キめてる人すげーわ
2025/02/26(水) 00:27:53.72ID:xHRwfgWo0
易公とかは割とここで無量準備しときゃいいってのがあるけど截全の緑攻撃みたいないきなり来るの俺きつんだよな
上手い人の動画見てるとガンガンはじいてるけど
2025/02/26(水) 08:25:51.08ID:mor5WmXS0
フチョウの三段階めで本体が真ん中で元気玉みたいなの溜めてるあいだに左右から分身が1回ずつ攻撃してきて最後にぶつけてくるやつって無量弾きできるのかな
溜めが間に合わない気がしていつも回避で誤魔化してるけど…
2025/02/26(水) 11:00:18.27ID:51zz+pESd
易公2形態の初っ端の赤攻撃防げないです
2025/02/26(水) 11:29:37.91ID:a4L6w/QEa
>>214
一応間に合うけど俺がSwitch版だからかやや早入力しないと間に合わんから若干シビア感ある
俺はメガハイボールって呼んでた😏

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1894574759742246913/pu/vid/avc1/1280x720/dZi8nDAXF2wFEuf3.mp4?tag=12
2025/02/26(水) 19:14:58.53ID:kfixCJFb0
>>215
貯めモーションに入ったらこっちも無量貯めを開始して易公の目が開いたあたりで無量パリィで最初の赤攻撃をはじく
その後の二回の白攻撃を通常パリィではじいたら最後に来る赤攻撃をダッシュでかわして近づき反撃や
最後の赤も白二回の後に即貯めれば無量パリィ出来るけどやや難度上がるかも
2025/02/27(木) 00:56:29.32ID:ned+u3gv0
目開いて一拍置いたほうがいいよ
2025/02/27(木) 01:09:12.57ID:OFMKFXp10
あのおばさん形態変化のたびに初見殺し披露してくるの割とひどいよね
2025/02/27(木) 01:14:52.96ID:MUsFswcW0
>>216
無量はじき連発玉使えば普通にイケるけど急降下×2の二発目避けてから貯めってよく出来たね
2025/02/27(木) 01:27:58.75ID:UVuQ8ApDa
ばばあって結構剣先のチャキチャキ音タイミングはかれて助かるよな
2025/02/27(木) 01:42:00.71ID:UVuQ8ApDa
>>220
これ以外でも蚨蝶様は連発玉推奨過ぎるな

ハイボール弾きはわしも上手い人の動画見て知った😳
2025/02/27(木) 02:07:23.26ID:NlHQB5yA0
>>222
いやけど無量はじき連発しようとすると難しいわ
ていうか易公もう安定だし蚨蝶とかもう楽勝やろと思って久々にやったら死にまくって笑うんだが🥹
2025/02/27(木) 02:12:00.99ID:vnOygvnnM
易公の目で予測する人もいるのか
おれは易公まったく見ずに、火の粉がちらちらするのを目安にしてた
2025/02/27(木) 02:14:13.33ID:WSy51Q5Ua
>>223
分かる蚨蝶様逆に強い
2025/02/27(木) 07:14:04.28ID:AKXRLSnRd
トロコン行けたわ。易公ノーマル無理だと思ってたけど出来るもんだな
2025/02/27(木) 09:37:52.63ID:9qlxJjG90
PC版コンプしたけど携帯機でも遊びたくなってきた
Switch版欲しいなあ
2025/02/27(木) 20:12:59.65ID:KuyoQYQh0
刑天の回復と中断方法を理解したのに結局脳筋ゴリ押しで勝ってスマートじゃなかったからリベンジしたい
一度自力でクリアしてから上手い人の動画見たら2度楽しめそう
2025/02/27(木) 20:37:39.55ID:KuyoQYQh0
トレーラー見てシユウと戦うのかと思ってたから安心したし刑天のこと話しても大丈夫(?)で良かった
あと狙撃されるエリアの曲とチーンがすごくいい
2025/02/27(木) 23:33:51.40ID:NlHQB5yA0
全編華麗なプレイでクリアしたくなるよなこれ
いや別に誰かに見せるとかない自己満足なんだけど
2025/02/28(金) 01:24:12.25ID:LPhLTa+2a
モンハンもこんくらい戦闘楽しかったらなあ
2025/02/28(金) 12:26:15.60ID:/T0DZkjW0
モンハンも十分楽しいじゃないの
ワイルズも楽しいかはまだ分からんけど
2025/02/28(金) 17:44:37.74ID:obFWCuQo0
>>230
わかる
易公にいい感じに勝てた時に撮った動画は時々一人で見てニヤニヤしてる
2025/02/28(金) 17:47:47.53ID:Ju8WzuBI0
弓はトドメに便利だけどせっかくなら呪符で爆殺したいなって狙ったりする
倒した瞬間モノクロになるのかっこいい
2025/02/28(金) 18:19:30.94ID:ISD7lOKJa
ぺちで倒した時の味気なさたるや
2025/02/28(金) 19:07:00.71ID:voiq7ApJ0
はじめて易公倒した時は空中斬撃→符攻撃→追撃2発+赤攻撃のコンボを全部捌いた上での爆殺出来て軽くおしっこ漏れた
2025/02/28(金) 21:42:22.05ID:Ju8WzuBI0
康回苦手なタイプだけど頑張って倒したのに救いがない
いや救われたのか?
破茶滅茶にエグい
2025/02/28(金) 21:45:19.37ID:Ju8WzuBI0
爺さんとこの開天爪がゲーム内ゲームみたいな画面になったと思ったらほんとにUFOキャッチャー始まって面白かったのと落差がすごい
2025/02/28(金) 21:45:20.08ID:Ju8WzuBI0
爺さんとこの開天爪がゲーム内ゲームみたいな画面になったと思ったらほんとにUFOキャッチャー始まって面白かったのと落差がすごい
2025/02/28(金) 21:55:40.56ID:nTxZ8jUXa
康回くそ強いよな
無強化縛りで一番きつかったの康回まである
2025/02/28(金) 22:21:28.86ID:voiq7ApJ0
順当に強化してればかなり弓でごり押し出来るんだけどな
無強化はつらそうだ
あと俺だけかもしれないけど犬系の敵が妙にパリィしづらい
2025/03/01(土) 00:06:45.35ID:FMPIr0Lc0
易公先生強すぎて10時間くらい経っててワロタ
第一形態を全リソース使って削ったのに「あー疲れたよっこいせ」みたいな感覚でクソデカ斬撃飛ばさないでほしい
2025/03/01(土) 00:29:46.52ID:Cp3tX+W40
俺も最初ノーマル易公10時間くらいやってた
斬撃はあれ慣れて四段目の法則も知ると機械的にさばける一休みタイムになるな
2025/03/01(土) 01:04:04.11ID:FMPIr0Lc0
第三形態は聞いてないっす
2025/03/01(土) 02:36:03.08ID:yGqjSMQw0
易公膝ついたと思ったら何事も無かったかのように立ち上がって2戦目始まるのちょっと笑った
2025/03/01(土) 08:24:08.72ID:bXe11Q7k0
>>244
古木樹と融合した第四形態とかやってこなかっただけ有情
2025/03/01(土) 22:39:02.03ID:xFDQCTCX0
いかんもう三回目のプレイなのに道教石窟の回転床あるとこでどうすりゃいいんだっけこれって毎度なってる
もう終わりだよ俺の記憶力
2025/03/01(土) 23:23:35.64ID:3Oj8LkW/0
うちの兄さんはアクションは頑張れるが謎解きが苦手過ぎて子猫以下になるので引き出しの所なんでクリア出来たのか分かってない
2025/03/01(土) 23:27:50.74ID:4OqmA7SW0
引き出しの片方は作中トップ3に入るくらい苦戦した
2025/03/01(土) 23:47:35.59ID:xFDQCTCX0
引き出しは組み合わせ問題なのはわかるけどひたすら感覚で押しまくって雑にクリアしてきた
それやってるから複数回プレイしてもその度に悩んでるんだと思う
あと鐘はもう素直に攻略情報見た
2025/03/02(日) 07:38:13.89ID:RZhyKR9b0
道教石窟もそうだけどエリア内の別の場所にワープする穴?みたいなやつはマップが役立たずになるからちょっと勘弁してほしい
2025/03/02(日) 09:53:01.63ID:CpUsE1+b0
このゲーム死にかけでテンパってもパリィというかガードの空振りにリスクないから連打でなるとかなるとかは優しいな
2025/03/02(日) 13:26:27.64ID:4SqsGkTh0
村戻って来てその変貌と雑魚ラッシュの曲かっこいいと思ったがボスまでのリトライが長い…
スルーして奥のショトカ開けられる中ボスもいるけどこれはガチらないとダメか
2025/03/02(日) 13:37:05.23ID:4SqsGkTh0
いけたわ
飛んでる雑魚を弓でさっさと倒せば問題なかった
2025/03/02(日) 20:16:22.91ID:4SqsGkTh0
截全倒せて満足
無理だと思ってた無量弾きができるようになったり苦戦した第一形態もすんなりこなせるようになったり慣れていくの楽しい

ボス戦前になんか薬剤ぶち込んで弱体化できそうな雰囲気だったけど持ってなかったから探索は足りないかも
2025/03/02(日) 22:52:54.09ID:ZzvZDNwO0
Red Candleは前作環願の大炎上がつくづく惜しまれる
ストーリーとしてはこれまでの3作の中では1番容赦なく美しい
ゲームデザインもナインソールに負けず劣らず良いのにSteamですら販売出来ないなんてな
返校もストーリーや演出は良いけど今やるとマウス操作なのはちょっと
スマホはタップで相性悪くないが
2025/03/02(日) 23:55:13.33ID:CM/Y7grOa
還願神ゲーよな
3作品とも好きだけどストーリーとか演出だけならナインソールより好き
2025/03/03(月) 00:46:27.19ID:AhiEcpMB0
ナインソールではじめてレッドキャンドル知ったんで前二作やれてないんだよな
そろそろ返校やろうかな
2025/03/03(月) 08:41:16.39ID:3q24QvlM00303
康回の指輪分解せずに截全再戦まで持っていったけどなんにもなかったな
(脱獄ついでにくすねてきたのか?羿殿は抜け目がないな!)みたいな自分の行いを棚に上げつつこっちの神経逆撫でするようなこと言ってくるかと思った
2025/03/03(月) 08:55:07.23ID:SIzEj+Jv00303
主人公の行動でシナリオ分岐あるのって戴全弱体化と軒軒の壺ぐらいじゃないか
2025/03/03(月) 13:36:09.68ID:3q24QvlM00303
あいつゲイのサディストめいてて怖い
トレーラーで腹筋バキバキの格好いい赤鬼いると思ってたらねちっこい性格で思ってたんと違う…!ってなった
2025/03/03(月) 13:59:53.44ID:7GP2bp6q00303
>>261
拷問中とかヤンホモみたいな言動しててまあまあキモかった
2025/03/03(月) 15:14:49.89ID:m1PR3jNX00303
体育会系の脳筋は得てしてホモソーシャルになりがちだからな
2025/03/03(月) 15:37:25.91ID:vlgPKUdK00303
還願ってそんなにいいのか
買ってみようかな
2025/03/03(月) 16:01:48.72ID:uWTtctW8a0303
ゲームとしては何の面白みもないけど演出がかなりええわよ
2025/03/03(月) 16:59:49.98ID:AhiEcpMB00303
今買えるの還願
2025/03/03(月) 17:02:36.50ID:AhiEcpMB00303
https://shop.redcandlegames.com/ja-JP
ごめんここで買えたのか
2025/03/03(月) 22:10:37.80ID:wYajffCr0
蚨蝶倒せないから気晴らしに探索して強化アイテム探そうと思ったらもしかして玄蝶返してもらってないのか
呼び出せないの全然気付いてなかった
2025/03/03(月) 22:16:50.85ID:x/mKbOBK0
案外手癖悪いなあいつ
2025/03/03(月) 22:43:22.36ID:SIzEj+Jv0
「余所で強くなってリトライ」みたいのはあんま有効じゃないよこのゲーム
ガッと集中出来る時間にタイミング体に覚えさせながら何度も死んだ方が効率良い
2025/03/03(月) 23:25:07.28ID:xHkUj9EC0
ボス戦は基本は攻撃の種類とパリィのタイミング含めた対処法覚えるしかないんだよな
いや操作の錬度上げるのも重要だけど
2025/03/04(火) 23:14:19.71ID:qzYL2VWb0
蚨蝶倒せて玄蝶戻ってきたわ
第一形態は調息玉でリゲインしてたけど第二以降本体に当たらなきゃ意味ないんで回復玉に変えてギリギリだった
頻度が高い引っ掻きが安定して弾けないのがキツかった
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e9-hE4g)
垢版 |
2025/03/05(水) 22:47:49.63ID:qjLAUmYZ0
ラスボスに全く勝てん
1段階目までは30分で余裕になったが
2段階目は更に1時間費やしても超えられない
2025/03/05(水) 23:18:02.48ID:euiOzTX10
ラスボスは矢を使いまくるのが1番楽かね
2025/03/05(水) 23:26:05.61ID:N5qQqkoXa
わしこの動画参考にしてクリアした
https://youtu.be/ZRGaQYH47nM?si=pt-zGIHXAQK_oXzW

今見るとけっこう疑問符残る感じやけど初回クリア時はめっちゃ役やったんごねぇ…
2025/03/06(木) 01:34:56.63ID:02tYURta0
自分の経験だけど二段階目って符攻撃をさばいてからの追撃が最初二択って気付かないですげえ苦労した
打ち上げ攻撃二発目をパリィ出来ないの位置関係の問題でスカッてるものとばかり
そこ気付いたらまあまあ余裕だったな
2025/03/06(木) 01:50:23.91ID:ajTad6ag0
易公の攻略法を人に説明するのって難しいな
俺には誰かのクリア動画見てパリィのタイミングを体で覚えてくれとしか言えん…
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e9-hE4g)
垢版 |
2025/03/06(木) 02:07:26.97ID:4XpQsp5F0
剣でチクチク、自動爆破、矢を使わずの戦法だからジリ貧になるのかな
しかも攻撃より待ちプレイみたいな戦い方なんだよな・・
もう1時間ぐらいプレイして3回に1回ぐらい3戦目いけるようになったよ
3戦目の縦横無尽斬りで毎回終わるけど
2025/03/06(木) 02:17:55.81ID:ajTad6ag0
かなりいいとこまで行ってるのね
縦横無尽のタイミングさえつかめばクリアしたも同然だから頑張って
2025/03/06(木) 02:44:04.00ID:Ez42ZBvp0
易公相手に剣ペチペチしたり自動爆破するくらいならその時間で弓撃って3ゲージ爆破で追撃したほうが強いんじゃないか
2025/03/06(木) 06:30:33.78ID:02tYURta0
どうだろ
隙の度に貯め斬り+自動が入って大きい隙だとそこから素殴り+もう一回自動とか出来るが気合い弓+3爆破とどっちがダメージ出るだろうか
2025/03/06(木) 06:33:12.76ID:02tYURta0
文章変になった
弓+気合い3ね
気合い3の符使わなすぎてわからんけどもっと攻撃入れられるのかもしれんが
2025/03/06(木) 10:10:54.36ID:yjT4GPPl0
易公は横槍一切無しの完全なタイマンだから結局は相手の行動への対応を一問一答で見つけていけばそのうちノーダメで勝てるようになる
2025/03/06(木) 17:36:07.66ID:kE42YKx1a
わいは初ノーダメ多分10時間くらいかかったな…計ってないけど
2025/03/06(木) 17:37:30.92ID:dFJjfjxB0
steam版のクリア後ボス再戦ってcs版にもある?
あとメインボスだけなのか中ボスもあるのか気になる
2025/03/06(木) 21:16:37.32ID:fx/rgoU5a
Switch版だけど大ボスに限り再戦モードあるわよ
2025/03/06(木) 21:17:17.17ID:fx/rgoU5a
モンハンもおもしれーけどナインソールボスの方が戦ってておもしれーや
2025/03/06(木) 21:52:48.73ID:oe29CBL00
PCって中ボスもクリア後の戦闘の記録に出るの?
2025/03/06(木) 21:58:48.38ID:ajTad6ag0
PC版も大ボス限定ね
何体か再戦したいやつがいるんでちょっと残念
2025/03/06(木) 22:11:58.20ID:oe29CBL00
クリア後のアレはCSもPCも共通なんかね
前も書いたけど中ボス再戦含めて細々遊べるDLCかなんか欲しいよねぇ
2025/03/06(木) 22:15:06.80ID:MTd6rDCu0
>>286
ありがとう楽しみにしておく

天綱影者の水鬼とか山鬼が中ボスだけど名前も見た目も動きもかっこよくて好きだわ
サイボーグ忍者翁(?)
2025/03/06(木) 22:21:03.30ID:ajTad6ag0
PC版は中ボスとも戦えるMODが出回ってたけど
こういうのってアプデで動かなくなったりするしやっぱ公式に対応してほしいな
2025/03/07(金) 01:13:23.83ID:PmotGbFp0
刑天と康回も戦闘の記憶にはいないね

太陽たちと同じく戦闘前にクソデカ文字で名前出るタイプのボスだけど扱いとしては中ボスか
2025/03/07(金) 07:57:00.31ID:/ZIKNASM0
ボス前の漫画風の演出とクソデカ文字大好き
何回も死んで倒すまでに忘れても大丈夫なように撮ってる
2025/03/07(金) 08:27:19.97ID:UnmyVSP/a

Ji

↑!!?
2025/03/07(金) 10:35:51.70ID:FDV5pUdH0
姫が実は男だと聞いたんだけど本当ならちょっとショック
2025/03/07(金) 12:23:27.37ID:K2+/DzMN0
とりあえずクリアしたが評判通り蚨蝶と易公に苦戦した
それ以外にもちょいちょいクソ強い中ボスおるよな

デカい斧持ったやつと赤レーザーの中ボス扱いですらないやつ強すぎてほ草だった
2025/03/07(金) 13:33:01.01ID:dKvuyH240
前もここに書いたけどあの斧持ったおじさん強いよな
赤砲台弾けそうな時に弓で動き止めりゃいいんだけど言うほど楽じゃない
天人エリアで出てくる時は楽なんだけどな
2025/03/07(金) 14:38:07.17ID:/ZIKNASM0
斧と砲台で初めて自動爆破にした
蚨蝶もそうだけど戦いは数であると思い知らされる
1個前の截全は弾くの楽しかったのが蚨蝶で急に2段階くらい難しくなった感じがする
2025/03/07(金) 15:28:42.02ID:K2+/DzMN0
しかし蚨蝶は最後まで爪引っ掻き2連発が安定して弾けなかったな、たまに食らう
出だしが速くて1発目が若干ずれるんだよな分身ども左右から連発すんな
2025/03/07(金) 15:50:54.36ID:9FOsJTo7a
斧砲台のいやらしさというか中ボス全般はリスポーン遠すぎて難しさに拍車かけてる感あるよな
2025/03/07(金) 16:15:59.85ID:3Ny3bv5c0
地上にいる時は相手の方向かないと弾けない
ジャンプ中は方向関係なく弾ける
これ覚えると大分楽になる
2025/03/07(金) 16:21:23.57ID:UsLu8N7ka
蚨蝶様は全部ジャンプ弾きでいいレヴェル
2025/03/07(金) 16:26:08.61ID:/ZIKNASM0
蚨蝶の引っ掻きにジャンプする癖付いてるから弾きタイミング合わないのかなぁって矯正しようとしたら今度は緑突進潰せなくなったから結局ぴょんぴょんしてた

ところで公式Xのこれどうして蚨蝶じゃないんですか?(電話猫)
https://x.com/redcandlegames/status/1798297240282497222?t=AOsgSapBnNgcJFRC4I9TLg&s=09
2025/03/07(金) 21:50:22.30ID:wrzlK0Sy0
これってほぼ全キャラ薄い本作れるよな
2025/03/07(金) 23:41:16.05ID:8njR3ruW0
姫戦めちゃくちゃ楽しかった…!
でもスロットの目押しはできなかった
猛攻凌いで相手の動きに対応できるようになっていくの悪夢グリムを思い出す
2025/03/08(土) 00:04:05.80ID:RBI/nmbRa
マイナー感あるけど姫戦のBGM好き
2025/03/08(土) 02:02:29.47ID:N0MHwIvA0
截羿尊い……いや別に尊くねえな
2025/03/08(土) 04:54:56.08ID:p5+zvu2/0
姫戦のBGMめっちゃいいよねあれ
2025/03/08(土) 05:50:02.69ID:TCwKs9Jva
他の神BGMに埋もれがち感あるけどめっちゃ好き

姫が序盤からちょくちょく顔出して来てたのもあって盛り上がるっぴ
2025/03/08(土) 09:03:31.62ID:NWXAKYzo0
大樹と一体化した妹が驕った太陽人を滅ぼそうとすると思ってた時期が俺にも(ry
でかい神みたいな奴がラスボスかと思ったらクソ強いだけのババアという激熱展開
2025/03/08(土) 13:30:28.75ID:ZU1PEm4O0
ボス戦BGMかっこいいし雑魚や中ボスと戦闘になった時にステージBGMが緊張感増すアレンジも好き

姫は小さい者同士ボス戦かと思ったら手足にょきにょきしてきて裏切ったな感あった
まぁ自機は小さい方が動かしやすいから兄さんはそのままでいてくれ
2025/03/08(土) 13:37:02.85ID:82DUG5cX0
李珥の話がもっと聞きたかったな
どこか人工物っぽさのある扶桑とか
扶桑が恒の悲しみに反応したあたりの話とかネコの話とかもっと突っ込んだ話も気になる
2025/03/08(土) 18:11:15.79ID:NWXAKYzo0
妄想だけど今回みたいに過去の繁栄した地球人が扶桑細胞から進化したネコ(太陽人)を作成
→本編みたいに何らかで滅んだから太陽人だけ別惑星に移して先史文明崩壊
→何千年か後に生き残りが地球で原始文明を築くが太陽人襲来→本編だと因果応報で面白い
2025/03/08(土) 18:20:20.59ID:cTvnvdgR0
太陽人のルーツは実際そんなとこだろうと思う
じゃなきゃ影絵とはいえリアルな猫が出てきた説明つかないしな
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31cb-7oNn)
垢版 |
2025/03/08(土) 18:23:05.78ID:ySc3SCea0
太陽人のルーツが地球の猫ってのはありそうよね

先生の研究で太陽人の遺伝子だか受精卵だかから何かを除いたら猫になってたし
2025/03/08(土) 18:28:09.53ID:GIrMMS2k0
>>311
ラスボスのシンプルさ良いよな
すぐに神様とか魔王とか出して壮大に見せようとするのは和ゲーの悪い癖
2025/03/08(土) 18:37:47.67ID:zzrK8bLOa
ラスボスがしっかりしてるゲームはいいゲーム
2025/03/08(土) 22:49:15.63ID:09tNUZ7n0
截全が強さを求める動機を理解した上で
煉丹はドーピングじみてるし戦闘中に回復するのせこいのでは?と思ったものの
ならこっちも酒と道果と煙管縛りで勝たなければいけない気がしてきた いつかやる
2025/03/08(土) 23:33:44.46ID:GIrMMS2k0
まああくまで殺し合いや戦争に於いて強いって事だからな
それに煉丹強化も元の肉体がタフじゃないと受け付けなさそうな感じだし
羿が弱体化の薬盛った時も怒るどころか「お前も分かってきたじゃないか」みたいに喜んでたし
2025/03/08(土) 23:53:54.80ID:09tNUZ7n0
縛って戦うのも何でもありの総力戦も楽しいし戦争なら綺麗事言ってられないし闇討ちの刀とか持ってるしな
あと酒と煙草禁止って書くとなんかかわいそうな気がしてきた

薬盛るルート見てないからバックアップとる予定だけど忘れそう
2025/03/09(日) 00:04:29.43ID:CIHTdTuN0
姫のbgmはボスbgmで一番好きだわ
次点がラスボス第3形態かな
2025/03/09(日) 00:44:28.14ID:xvCbFxKT0
截全は槍術使った正当派っぽい戦いしながら暗器使ったり回復したり手段を選ばない感じなのがまたいい
自分だけでなく小細工した兄さんも絶賛してるしそういう価値観の奴なんだよね
2025/03/09(日) 00:45:39.88ID:TK95RaKba
截全のキャラすこ
舐めた戦闘狂じゃないとこがええな
2025/03/09(日) 00:49:13.55ID:xvCbFxKT0
忍者みたいにドロンと消えてから赤攻撃の選択迫るしね
截全汚い本当に汚い
2025/03/09(日) 01:01:33.18ID:sa9my31A0
ババア第三形態の音楽せっかくかっこいいのに体力低すぎ攻撃激しすぎで曲が終わる前に大抵どっちかが沈む
はやく修正してほしい
2025/03/09(日) 01:05:31.85ID:MXRX+z4s0
槍三段目のくるっと回るモーション好き
負けイベと拷問を経たリベンジで回復阻止するとむせるのとか赤振り下ろし弾くと情けなく隙晒すのとかやり返してる感あっていいヒール役だと思ってる

太陽を成敗するって触れ込みで始まったのに友人を引き入れる→農婦→老人って微妙なラインナップからのちゃんと武闘派で嫌な奴だし
2025/03/09(日) 01:06:03.27ID:xvCbFxKT0
>>326
ストーリーモード数値いじって無限に殴り合いしてるとほんといい曲だなこれってなれるよ
2025/03/09(日) 01:20:13.12ID:ExMqLmXk0
截全第三形態追加希望
もしくはパーフェクト形態
2025/03/09(日) 01:36:08.35ID:dWvYdXnWa
截全ちゃんが薬飲んでムキッ💪てするモーション若干女々しくて好き
2025/03/09(日) 01:51:56.72ID:MXRX+z4s0
勾芒の罠に嵌りつつ「遠くから気付いていた」とか
「正々堂々とお前を倒す」(遺伝子除去剤持ってないだけ)とか
羿がかっこつけてくれるのでなんかかっこよく進行してる部分ある
2025/03/09(日) 01:56:19.23ID:xvCbFxKT0
>>330
わかる
今日も一日がんばるぞいくらいな感じ
2025/03/09(日) 08:43:35.93ID:CIHTdTuN0
俺アホ光芒が羿を罠に嵌めた時のキョンシーに対する本気で捉えるなのセリフで一瞬ツンデレなのかと勘違いしたわ
2025/03/09(日) 09:37:01.17ID:MXRX+z4s0
キョンシーが勾芒をママって呼ぶのは女王様プレイみたいな悪趣味で呼ばせてるのかと思ったら本当に子供の頃から世話してたの衝撃的だった

制御装置外れてからもママって言ってたのは記憶見てから気付いた
2025/03/09(日) 12:04:02.09ID:UTufqjmr0
支配が外れてからもキョンシーが慕ってたのは一応愛情があったんだよな
ただ本編時点では道具に近い扱いになってたから歪んでしまったのは確かだと思う
2025/03/09(日) 14:39:51.31ID:MXRX+z4s0
最初のデータの時に死にまくって進めないしお金貯まらないから山海の回路抜いたら2個目のトロフィーがひとでなしになったのが嫌でデータ作り直して再プレイしてたのに

蚩尤お前
2025/03/10(月) 00:33:55.82ID:3+vlU7Uu0
お兄様背後に回ってもそのままブンブンしててキョンシー並の索敵能力だなと思ってたらちゃんと伏線だった
2025/03/10(月) 02:00:04.09ID:CX1ejme80
>>304
公式が出してるイラストってここ以外で見れるとこある?
2025/03/10(月) 03:50:00.93ID:TWOeOLGwa
色彩が良すぎる
2025/03/10(月) 17:09:22.22ID:2YlLC3qv0
steamにソフトとサントラのバンドルはあるけどアートブックはクラファンの返礼品だけなのかな
デジタルアートブックほしい
2025/03/10(月) 22:02:40.26ID:v5LgxiJi0
これの後にエンダーリリィズやったけど順序間違えたなぁと思った
あれも良いゲームなんだけど、こっちに比べて動きがモッサリでどうしても爽快感に欠ける
ナインソール最大の不満点だった死んだ後のソウルシステム無いのは良いんだけどね

てかこれの後にやるゲームが見つからない
昭和米国物語待つしかないか
2025/03/10(月) 22:23:08.17ID:sWFzI/J10
リリィちゃんもライラックちゃんも女の子なんだから動きはもっさりでパリィしたらポイーンと弾き飛ばされるくらいでいいんだよ
2025/03/10(月) 23:25:42.87ID:2kbYaUyF0
>>341
こんなん書いてもなんだが俺はその順序逆でよかったよ…
やっぱりこの手のゲームにスピーディな感覚求めちゃうタチなんで

うちは次ボウと月夜の碧い花やろうと思ってる
動画見るにスピーディな感じで向こうはアスレチック重視らしい
あとグラのタッチが少しだけナインソールに似てる
2025/03/10(月) 23:50:11.78ID:3+vlU7Uu0
蚩尤つらい
胡散臭かったのが橋を掛けた時の感嘆と身代わり玉くれたので印象変わって刑天の話ししても敵対せずに済んでそれからずっと好感度上がっていくなと思ったら山海やりやがってそれからもう全部任せておけよ文人め

あと山海イベ完遂してないかもしれない
「やり残した事は」の時点のバックアップあるからやろうと思えばやり直せるけどつらい
2025/03/11(火) 10:54:32.09ID:NJCXlZis0
蚩尤は羿との間に友情っぽいものも生まれてただけにあの最後は悲しいわ
刑天に関しては自分の手でケリ付けたかったんだろうけど羿に任せておけばなあ…
2025/03/11(火) 11:11:09.25ID:yVrYH1zq0
まあ何れにしても真ENDはアレだからなぁ
2025/03/11(火) 12:55:49.44ID:x0WyViTD0
助けたいからこっちに任せておけって
もし先に戦ったら蚩尤の気持ちを汲んでなくて直前の妹との回想そのものになってしまうんだよな…

刑天自体も一戦目より更に知性無い動きになってて終わらせないとって思わせてくるのエグい
2025/03/11(火) 13:00:26.65ID:H13PbA710
蚩尤にとっては自分で解決すべき問題だったろうしな
山海も
2025/03/11(火) 13:30:23.22ID:X5Lxyv7Ja
難しすぎるって評価見てで敬遠してる人おりそうだけどストーリーモードでストーリーだけでもやるべきだよな
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM99-KtdR)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:43:53.49ID:m5MDnn2YM
そっけなかった山海がゲイに「お前はおれの友達なんだから放っておいてくれ、このままいかせてくれ」的なこと言うとこぐっときた
2025/03/11(火) 22:10:29.08ID:VZrVQeyh0
中国いまアニメ産業が盛んだけどこれもアニメ化出来るかな
台湾だし環願の件もあるから無理かな
まあ台湾もアニメ活発になってきてるみたいだが
2025/03/11(火) 22:39:31.19ID:DW4I08qqa
台湾の映画とかめっちゃ好き
さっさと独立させてさしあげろ
2025/03/12(水) 12:45:27.38ID:exsxfAz00
お布施とお礼のつもりで還願買ったけど
酔う
2025/03/12(水) 18:00:06.67ID:+Vq7Q7l+0
康回がすごく気になるのに監獄クリア時の拠点会話を回収し忘れた気がする
風氏を怒らせて囚われる→截全に拷問される
→再生遺伝子用に生かされ続ける?

夸伏と話した記憶がないのに血清の件で名前出してきてびっくりしたし易公の記録にも出てくるし有名なのか
2025/03/13(木) 12:09:23.88ID:+BUCbZEX0
第1形態で基本攻撃見せるよ突破できたら本番ねのシステムは親切なんだけど慣れたら第1形態飛ばしたい
苦手な技練習までの挑戦権が遠いんじゃい
2025/03/13(木) 23:59:49.46ID:7Y3vzlqC0
ノーマルモード通常&真エンドクリアした
ラスボスはストーリーモードで練習+録画で攻撃パターン確認してやっとだった

ネタバレ感想↓


通常エンドは羿の魂境の中なのか?
映像が乱れたりスレの上の方でいわれてる天禍が進行してなさそうなのとか…
収穫続けながら他の猿人とも仲良くなったのか、魂境で都合のいい夢を見てるだけなのかどっちにしろ怖い

留守番に夸伏がいなくて猿人3人なのは最初の儀式を思い出させて軒軒も収穫した暗示なのかと思ったけど見比べたら犠牲になった2人とは違ってた
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM71-KtdR)
垢版 |
2025/03/14(金) 00:10:58.25ID:M5hTHgRxM
軒軒の姿をみるに20年弱くらい経ってそうだし、天禍の進行を止める成果があったってのもあり得るんじゃないかな

アルツハイマー病みたく
進行を遅らせることはできるようになったものの根治することはできない、みたいな
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM71-KtdR)
垢版 |
2025/03/14(金) 00:13:11.62ID:M5hTHgRxM
現実主義者で課題解決を重視する羿がすべて投げ捨てて都合のよい夢にうつつを抜かすってのは考えにくいんじゃないかなあ⋯と

心折れた可能性もなくはないとは思うけど
2025/03/14(金) 01:42:40.88ID:HqhAfRIc0
>>355
気持ちは分からんでもないが第1余裕で抜けられるぐらいじゃなきゃどのみち第2以降は厳しいんよな
2025/03/14(金) 09:42:24.16ID:IAKDH5p50
第1を飛ばしたい気持ちは分かるな
たかだか一分弱だけど何度も戻し作業するのが面倒なんよ
2025/03/14(金) 09:48:41.48ID:Ox3+g6l40
余裕過ぎて飛ばしたいって話じゃないのか
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-KtdR)
垢版 |
2025/03/14(金) 09:55:41.43ID:3wvtigIJM
>>359
アスペ
2025/03/14(金) 10:35:26.33ID:Z25uxmhga
第三形態まであるボスって意外と少ないよな
2025/03/14(金) 11:30:51.85ID:TF8b+wR+0
>>362
遠いつってんだから余裕じゃないんだろ
何がアスペだよ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MM8a-KtdR)
垢版 |
2025/03/14(金) 12:16:03.34ID:3wvtigIJMPi
>>364
はぁ
無自覚なアスペだるいわ

https://i.imgur.com/TGZKzeq.jpeg
https://i.imgur.com/q750b91.jpeg
https://i.imgur.com/q9iKOBz.jpeg
https://i.imgur.com/RHd0ZMp.jpeg
https://i.imgur.com/w5xVRAy.jpeg
366名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 5552-fTyL)
垢版 |
2025/03/14(金) 13:24:53.32ID:px7ggpOE0Pi
内容はともかくAIに反論してもらうのってクソダサくね
2025/03/14(金) 13:42:50.71ID:nSvBtJga0Pi
オーパイって何かと思ったら円周率の日か
関係ないけど蚨蝶も勾芒もいいですね姫と先生はよく分かんない
2025/03/14(金) 13:49:56.81ID:ibhM5YGp0Pi
>>365
自分の言葉で話せないのかよダセえな
まずこのゲームのボス戦の特性理解してるわけじゃないだろAIは
第2以降は最初の段階の応用だろ
タイミングずらして来たり大幅にパターン変わったりするわけじゃないし、第1は「気付いたら突破してた」ぐらい余裕じゃなきゃどうせ次も死ぬだろ
面倒を感じてる時点でまだまだなんだよ
アクセス悪い中ボスのポイントまで戻るのがダルいとかなら分かるけど
2025/03/14(金) 13:56:30.84ID:1QEmN24gaPi
わしは第二形態に躓いて第二の練習したい時でも道中の第一形態けっこう楽しめたなあ

ほぼ履修終わった第一もあんまり作業感なく楽しめた
2025/03/14(金) 13:56:55.72ID:aYRVR/4B0Pi
けっきょく姫は男なのか女なのか
2025/03/14(金) 13:57:13.72ID:1QEmN24gaPi
Ji
2025/03/14(金) 14:07:10.13ID:nSvBtJga0Pi
姫(爺)ってこと…?
まぁ神秘的な存在だしあの体質だと生物として子孫残す必要なくて中性とか無性でもいけそう
373名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MM8a-KtdR)
垢版 |
2025/03/14(金) 14:52:16.72ID:3wvtigIJMPi
>>368
ほらね
アスペだからムキになる
374名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MM8a-KtdR)
垢版 |
2025/03/14(金) 14:53:22.95ID:3wvtigIJMPi
こういうアスペにはAIの客観的な意見をみせるのがいいのよ
思い込み強くて人の話聞かないから
375名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MM8a-KtdR)
垢版 |
2025/03/14(金) 14:56:43.99ID:3wvtigIJMPi
>>368
ほらよ
強烈な思い込みから解放されるとええな
https://i.imgur.com/UzwVwcc.jpeg
https://i.imgur.com/G4ZlVnE.jpeg
2025/03/14(金) 15:16:08.06ID:iwwNmytC0Pi
こいつアスペだから自分の言葉で話せないんだな
アスペ連呼する側こそアスペなのはよくある事
都合の良い切り取りで望みの回答出るまでAIに投げるだけ
2025/03/14(金) 15:32:21.41ID:QHUjUq1JaPi
如羿さん…
2025/03/14(金) 15:39:20.83ID:eo/lTf1O0Pi
元気に石を投げ合うナインソールスレにようこそ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MM8a-KtdR)
垢版 |
2025/03/14(金) 16:19:11.10ID:3wvtigIJMPi
>>376
反論やめて攻撃に走るあたり
自分の的外れさは自覚できたようでなにより😹
2025/03/14(金) 16:28:23.58ID:fgZnRfT30Pi
ずっと反論出来てないのお前だろw
2025/03/14(金) 17:12:16.38ID:HAJo6JEO0Pi
初期構想の如羿との戦闘が遂にここで実装されたのか
2025/03/14(金) 18:27:25.79ID:nSvBtJga0Pi
姫→風氏の順だったから如羿が悩んでる所に都合よく謎の毛を持ってる変態みたいな兄さんになったわ
余毛は毒物として使えるから分かるけどとりあえず拾っとこの精神なんだろうか
2025/03/14(金) 19:00:14.67ID:UVhV1KpF0Pi
まあ科学者だしな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MM8a-KtdR)
垢版 |
2025/03/14(金) 19:50:52.54ID:3wvtigIJMPi
>>380
いいやお前だよw

お前は人のレスを正しく読み取れなかった
ここまでは健常者でもあるかもだが

お前はそれを指摘されたあと、反論できずに人格攻撃に走った
典型的なアスペ仕草w
2025/03/14(金) 19:58:20.70ID:HAJo6JEO0Pi
まだ続けるの
もうこの算盤はシャットダウンするしかないよ兄さん
2025/03/14(金) 20:06:55.00ID:UVhV1KpF0Pi
>>384
だから言ってんじゃん
第1段階が手間だと思ってる時点でまだちゃんと攻撃読み切ってないんだよ
そのアップデート版の第2段階行く前に基本の第1段階ぐらいは無意識で抜けられるようにならなきゃどのみち歯が立たないって話だよ
そして>>362からAI()スクショとアスペ連呼しかしてなく自分の言葉で語れてないのはお前
387名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MM8a-KtdR)
垢版 |
2025/03/14(金) 20:11:44.18ID:3wvtigIJMPi
>>386
うーわ
まだ的はずれなこと言ってるよ😰

>>355は「突破の難易度」ではなく「練習効率」の話をしているとアスペにも分かるようAIが説明してくれたのに😿
388名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MM8a-KtdR)
垢版 |
2025/03/14(金) 20:13:38.31ID:3wvtigIJMPi
あ、ほんまや勘違いしとったガハハ

間違い指摘されてもこれで済むのに
なぜアスペにはこれができないのか
2025/03/14(金) 20:19:24.29ID:bcZ9JQoraPi
ロジハラ如羿強くて草
2025/03/14(金) 20:20:35.70ID:HAJo6JEO0Pi
この算盤もおかしいが対立してる側も言ってることおかしい
なんかエイリアンvsアバターみたいになってきた
2025/03/14(金) 20:24:24.62ID:H2u/sKGA0Pi
レスバなんて勝とうが負けようが何時間も、場合によっちゃ何日もソワソワするハメになるんだから始めた時点でどっちも馬鹿なんだけどね
2025/03/14(金) 20:29:07.32ID:HAJo6JEO0Pi
ていうか二段目三段目の練習したいのにもう確定で勝てる初段こなさないといけないのめんどくせえなくらい普通にあるだろうにそれは一段目読みきってない云々とか変に絡みついてる奴がまずおかしいとは思うけどな
そこに対しての絡み方もおかし過ぎるが
2025/03/14(金) 21:05:08.35ID:uzV/qnJX0Pi
>>387
だから効率の話してるだろ
第2は第1のアップデートなんだから毎回基礎的なタイミングを身体に叩き込んで第2に至るまでのウォームアップに丁度良いし、まだ第1の突破が「遠い」と表現するぐらい不安定なら第2に行っても大した練習にはならんて事だよ
慣れてきたら「第2のあの攻撃はどう対処しようか」とか考えてる内に自然と突破してるのが第1だろ

大体第1で如何に体力温存し回復のタイミング量るかの戦略まで含めてのゲーム性なんだから、それがそこまで苦痛ならさっさと難易度下げるか辞めれば良い
2025/03/14(金) 21:12:00.99ID:uzV/qnJX0Pi
>>392
まあ>>355には普通にレスしただけのつもりなんだけどね
やたら攻撃的なAI()信者が同じ奴かは知らんけど
2025/03/14(金) 21:51:01.02ID:TJKsaMi+aPi
355ちゃん何気なしに誰しもが共感しうるあるある言っただけなのにサラエボの銃弾みたいになってて草
2025/03/14(金) 21:54:42.81ID:HAJo6JEO0Pi
>>395

おかしいよこのノリ
2025/03/14(金) 22:04:32.66ID:QcOnzSbw0
なんとなくだけど截全はレスバ絶対強い
なんなら無敵だと思う
2025/03/14(金) 22:10:35.97ID:HqhAfRIc0
てかそこまであるあるなんかな
大ボスはリプレイ性高いからキツいとは思ったけどあまり面倒には感じなかった
何より戦闘楽しいし
それより中ボスいちいち戻らなくちゃいけないのと残魂回収がダルかった
2025/03/14(金) 22:25:23.67ID:HAJo6JEO0
普通にあるでしょ
ていうか仮に珍しい感覚にしてもその手の俺はそうは思わないけどな的論で絡んでもしょうもなかろ
2025/03/14(金) 22:51:47.78ID:euviwwQT0
截全が羿に俺とお前は同じだって言った事に反発してたけど
後々軒軒と棋を指しながら悪人になってしまうことを恐れているのではって会話があったりその後に蚨蝶の件があったりで復讐から徐々に変わってくる?辺り好き

勾芒ももっと後に対峙してたらあんな仕打ちしなかったんじゃないかと思ってしまう
2025/03/14(金) 22:54:11.40ID:6fCJ3qEaa
>>397
負けてもいいと思ってる節ある奴が一番最強よな
2025/03/14(金) 23:04:09.61ID:HAJo6JEO0
>>400
あれは露骨に語られてないけどきっとそういうことだよね
あの辺いいよね
2025/03/14(金) 23:29:09.22ID:IAKDH5p50
>>397
そして一番弱いのがおじいちゃんだと思う
誰とレスバしてもすぐ顔真っ赤にする未来しか見えない
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ab4-hTi4)
垢版 |
2025/03/15(土) 09:12:29.03ID:6nXBao+o0
先生は別にだったけど同じような三段階ボスの蚨蝶の最初は飛ばしたいと感じることはあった
弱い&硬い&フェーズ移行の時間が長いから(主観)で理屈なんてないし説明もできない
そういうもんと思ってる
2025/03/15(土) 09:58:40.34ID:9mWx4B8r0
蚨蝶の第一形態はすぐ終わる割に形態移行の演出長い上に2回もあるもんな
苦手な人も多いって聞くし、10回も20回もリトライさせられてたら確かにたまったもんじゃないだろう
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af8-3WDN)
垢版 |
2025/03/15(土) 10:05:27.71ID:7YCaiSdw0
蚨蝶強かったけど一番楽しかったわ
音楽も良いし永遠にやってられる
2025/03/15(土) 10:09:13.48ID:BO0Y7nMV0
Steamで返校安いな
買っておくか
2025/03/15(土) 10:29:28.42ID:7YCaiSdw0
蚨蝶は3段ある分それぞれはそんなに強くないんだよな
慣れてきたら第1は10秒か20秒ぐらいで終わる
2025/03/15(土) 13:51:28.89ID:hb7nIedJa
ナインソール形式のボス戦でモンハンやりてぇ
2025/03/15(土) 17:52:06.02ID:IhFPygGt0
なんかほぼ毎日蚨蝶と易公しばいてるわ
これはもしや…恋?
2025/03/15(土) 20:12:20.53ID:pVYMvl3Ta
俺もそのガールズの討伐数が2TOPだは

わし的楽しいボスランキング
1ババア
2蚨蝶様
3截全
4.伏羲
5.夸伏
6.姫
7.じっちゃん
8.勾芒

多少好みと差異あれど大体みんなもこんな感じだろうな~って何となく思ってる🥺
2025/03/15(土) 20:39:44.52ID:qaSrnsNS0
勾芒最下位易公トップまではほぼ鉄板
2025/03/15(土) 20:43:20.40ID:eUJglAP80
多対一を強いられる系のボスは大抵嫌われるからドベ勾芒は揺るがなさそう
そしてやっぱ易公は1位よね
2025/03/15(土) 20:51:37.95ID:La5Q0uN40
話題に出ないけど風氏も結構苦戦したわ
ボスは弓に頼らず勝ちたいのに援護が苦手なパターンの時は弓で兄様止めるしかなかった

勾芒は直接戦闘だったらなぁ
あの鳥脚に掴まれる兄さんが見たかった
拘束技食らってる時の虚無顔すき
2025/03/15(土) 21:19:58.30ID:IhFPygGt0
風氏兄妹はヘビが縦に来るときは弓使ったな
上手い人の動画見てもあそこの良い捌き方よくわからん
2025/03/15(土) 21:32:39.52ID:9mWx4B8r0
キョンシーはパリィのタイミング分かりにくいし本体引きずり出してもでかいのに呪符邪魔されるし、このゲームの欠点部分というか羿の弱点を執拗に狙われてる感じで個人的にかなり苦手だわ勾芒、簡単扱いされてるのが理解できん
同じ2体ボスでも伏羲のが圧倒的にやりやすい
2025/03/15(土) 22:01:38.36ID:La5Q0uN40
キョンシーは早々に弾き諦めて逃げ回りながら溜め剣当ててたわ
ナインソールらしくない戦い方だから勝てたけどすっきりしない感じ

あと刑天2回目も降ってくる毒液で弾きと呪符中断されて溜め剣頼りだった
あいつに任せろと言ったのにうまく戦えなくてすごくモヤモヤした
2025/03/15(土) 22:10:43.85ID:2G9E2Wdb0
バットマンなんかは一対多がめちゃめちゃ楽しいけど、ああいうのって敵の攻撃タイミング被りにくくなるように微妙に調整してんのよな
こっちはその辺の調整不足をちょっと感じる
ボス戦じゃないけど強制スクロールのとこはストレス感じたわ
2025/03/15(土) 22:30:26.47ID:l+ZTOGXN0
キョンシーでは気持ちよくなれない
2025/03/15(土) 22:34:27.47ID:qaSrnsNS0
風氏は複数ボスと言っても攻撃パターン決まってるから実質1体1
2025/03/16(日) 03:47:04.84ID:EEGAdMUsa
ばばあとやるのが一番気持ちよくなれる
2025/03/16(日) 08:51:39.53ID:WHrkP4NN0
万全な截全をぶちのめした方がリベンジとして気持ちいいのにお薬使った方が楽しそうな反応らしいから2周目に突入している
初見プレイでボスの弱体化はもったいなくて選べないって
2025/03/16(日) 22:16:17.82ID:hvm+U18Yd
ボス戦一番楽しいのは蚨蝶だけど、バックグラウンドは風氏が一番好きかも知れない
どうしようもない連中だったけど羿と違って兄妹の絆は最期まで切れなかったんだよな
事態の悪化も完全な無関心だったわけじゃなく、当初人々が天禍に倒れて行くのに僅かながらも心を痛めていた描写もあって切ない

ゲーム内で必要な分は過不足なく語られてるのは分かるけど、それぞれの敵のエピソードも含めて漫画かアニメで見てみたい
2025/03/17(月) 19:02:47.69ID:LcSRNU5q0
山海の前日譚漫画がよかったからそういうのもっと見たいな
あとコンソール版リリース時の集合写真
このストーリーでこの絵はずるいってもっと欲しい

https://x.com/redcandlegames/status/1861320055163887770?t=iWCN7P05ljez2L0HKTW8hQ&s=19
2025/03/18(火) 01:31:32.89ID:ovUZ/gwba
Jiが李耳じいの遺影持ってんのすごくいい
2025/03/18(火) 15:43:23.72ID:na9sQeuo0
現状NORMALが最高難易度ってことは、もう1段上のモードが出るってことかしら
2025/03/18(火) 20:21:52.22ID:SUqA+Lxn0
steamでサントラがセールなんで買ったぜ(ダイマ)
みんな大好きラスボス第3形態の曲は羿のテーマだったんだな
ほんと真エンドにふさわしい曲だわ
2025/03/18(火) 21:45:12.12ID:uCRn/dx90
主人公テーマが2曲ともめちゃくちゃいいのはずるい
2025/03/18(火) 22:02:54.46ID:Fc8Bqxc00
もう一曲のテーマってどこなの?
桃花村戦辺りかしら
2025/03/19(水) 00:12:36.70ID:oXShaCqV0
>>429
そう
2025/03/19(水) 00:51:05.68ID:uTNSQcAk0
何本くらい売れたんだろ
世界ではバカ売れしてて欲しい
2025/03/19(水) 02:09:27.52ID:ZbSxAVYy0
>>430
あの曲かっこいいんだよな
たしかに二曲とも良いね
2025/03/20(木) 13:06:53.88ID:7GTX3shL0
積んでたやつが一段落してやり始めてるけど面白いし、ベルトスクロールだと珍しい世界観
無量弾き覚えてから特に楽しいし、フチョウのBGM良すぎる
後はホラーゲー作ってるだけあって、その手の演出の気合入りすぎ
2025/03/20(木) 13:53:10.95ID:LE8tE8AG0
これ攻撃や回避のシンプルさが良いなと思う
shifuちょっとやったけど操作の複雑さがちょっとしんどくて微妙だった
ヒットマンみたいなゲームは多少複雑でも良いんだけど、パリィアクションは直感的な方が没入感ある
2025/03/20(木) 14:01:01.84ID:mTgFrqdY0
蚨蝶ステージで玄蝶に導かれるように進んでたのが逆に玄蝶から逃げなきゃいけないターンが何の説明もなくスっと始まるのゾクゾクした
夢の不安定さとか何を信じていいのかって不安を煽る感じで
2025/03/20(木) 17:06:25.55ID:kBJ7B/Tca
意図的にシンプルに作られてるゲームはええよな
スレスパとか
2025/03/20(木) 17:08:00.35ID:kBJ7B/Tca
蚨蝶様の流れはバックボーンから戦闘からデカ乳に至るまで全てが美しい…
2025/03/20(木) 19:56:46.02ID:7GTX3shL0
もう終盤だと思うけど、今のところ中央殿堂左下の斧マンが一番死んだ
こっちも強くなってるのもあるけど天人地下通路のやつは邪魔もなくそうでもなかった一方で、
殿堂の個体は砲台が上にあるだけでめちゃくちゃ厄介
2025/03/20(木) 20:21:11.81ID:RUO0uReb0
俺は貴人殿のスカートヒラヒラさせながら踊ってるメスネコが一番抜いた
ついでに勾芒様でも抜いた
2025/03/20(木) 20:49:01.79ID:mTgFrqdY0
下に何も履いてない奴がいたり入浴シーン担当のデカい奴が2人もいたり生足チャイナドレスがいたりもしかして如何わしいゲームなんです?
2025/03/20(木) 21:00:17.34ID:edu6X0jma
俺が総理大臣ならエロゲーにカテゴライズしてありったけの国税を宣伝費に注ぎ込んでヨドバシカメラで売り出す
2025/03/20(木) 22:41:14.88ID:bSDF5Rjd0
https://youtu.be/57LaNMhtTAU
軒軒の声優可愛いんだな
2025/03/21(金) 16:58:08.28ID:TqqTdUdra
可愛すぎる
てゆーか逆ステレオ入ってるかもしれんけど台湾人みんな性格良さそう
2025/03/22(土) 07:50:36.02ID:elktGPk/0
真エンドに心を抉られ過ぎてノーマルエンドあったけぇ〜ってなりそうなんだけど誰か俺を殴ってくれ
2025/03/22(土) 08:25:40.24ID:BxgqCUP90
収穫を続けているくせに特定の猿人とは仲良くなっている+軒軒に収穫ありきの運営を手伝わせてるんだとしたら相当悍ましいエンドだと思う

軒軒との交流や勾芒易公を批判した羿がその結論に至ってしまったこととか
曲が収穫の時のsacrificeに似てるのも含めて
2025/03/22(土) 09:38:42.72ID:LkMbrB5z0
ストーリーにはしなかったけど、ラスボスがめちゃくちゃ強くてどうしようかと思ったよ…しかし、ほんといい作品でした
ただ、玉石のコストのバランスはちょっと気になるところがあって、2スロ多すぎて自由度があまり高くない
1スロも黄色のグループに2種類で、残りの戦闘用は3種類しかなくて調整にも使いづらい
2025/03/22(土) 10:14:24.39ID:wj2vcq/40
玉石のバランスは悪いよなあ色々と
内傷玉石なんてつけてクリアできるほど熟練してる奴はつけなくても勝てるっての
2025/03/22(土) 11:27:32.94ID:aZk9TU0u0
ただ強化系でバランス良いゲームって今まで見たことないな
2025/03/22(土) 13:51:20.84ID:BxgqCUP90
蚨蝶イントロが風氏にも使われてると思ったらwikiいわく太陽たちの戦闘BGMは1つのメロディーを共用してるらしい(夸伏は代わりに英招BGM)
聞き直したけど英招 勾芒 截全は分からなかった…
2025/03/22(土) 20:47:41.56ID:I+fcrbhx0
>>448
これ系の殿堂入りクラスだけどホロウはまあスキルちゃんと使わないと厳しいとこありでいい感じじゃないかね
これの玉石はクリアだけならあってもなくても感漂うな
むしろボスやり込んでくとこれ使うとより効率よく殴れるみたいのは出てくるけど
2025/03/22(土) 22:12:57.72ID:J1kCkFBDd
まあこういうの組み合わせ考えるの面倒いしあくまで補助って感じで良いと思うんだけどね個人的には
エンダーリリィズなんかは組み合わせ次第でマゾゲーになったりヌルゲーになったりやたらピーキーだった
ナインソールはあくまで己の腕とパターン把握が8割9割でアクションしてるって感じ
2025/03/22(土) 23:10:04.88ID:LkMbrB5z0
デメリット付きは熟練者のスピードラン用みたいな位置付けに感じたので、それ抜かすと似たりよったりになる
ボス戦だとハリネズミ、回復をとりあえず入れて、防御重視なら化傷、残り2が微妙だけど奉還とかこのへんから選んでた
後半ボスはやり込みまくったプロ以外は気力余ると思うので、攻撃重視なら剣気、爆剣も良かったかな
調息も優秀ではあるもののこの構成だと過剰なんで、化傷の代わりに入れて余りを速落にするくらい
2025/03/23(日) 08:06:45.10ID:BxdOPKKe0
玉石は内傷の代わりに剣の速度を上昇させるやつが好き
一見デメリットが目立つけど慣れたら外せなくなった
2025/03/23(日) 10:57:17.80ID:P/9cUby70
道中だと御札で敵を複数ロックできるやつを使ってたな
あとは回復速度アップと背後から倒して体力回復と死んでも復活
回復力アップと引き換えにじわじわ回復するやつは
途中でダメージくらうとキャンセルされる仕様が怖くて使えなかった
2025/03/23(日) 11:15:17.67ID:v+Rnc1JHa
玉石はどれも効果が地味というか楽しさに直結しないんだよな

まあ素のアクション部分の完成度が高いから些細な問題やけどね
2025/03/23(日) 11:33:01.04ID:0mOXHS+p0
監獄で康回前に群呪玉拾えるのは親切だと思った
2周目だと戦闘に慣れてる+まだこのスキルは要らないとかこれは急いで強化しなくていいとか分かってるからサクサクで楽しい
2025/03/23(日) 13:48:42.54ID:aFb1p0sE0
デメリット付きはそこまでの技量がないと自覚してるからほぼ使わなかったけど、不動、爆剣のコンボとかはわりと使った
よく見ると易公すら攻撃の合間に安全に差し込む隙が結構あるから、ほんとよくできてるなぁと
2025/03/23(日) 13:56:21.96ID:c+KW5NFDd
易公は無量連発が結構使えたな
2025/03/23(日) 13:58:30.03ID:FDtbWj6ra
易公先生最初にクリアした時は隙の無さに絶望して無限弓駆使してようやっと勝てるレベルだけど
クリア後に詰めると絶妙に殴る隙たくさんあって非常に良モンスだよな
2025/03/23(日) 16:59:03.69ID:P/9cUby70
ほんと隙が無いのよな
最初はずっと易公のターンが続いて途方に暮れたわ
無限弓で動き止めてターンエンドできるようになったら色々と落ち着いて観察する余裕ができた
良ボスだとは思うんだけど途中で諦めてる人多そう
2025/03/23(日) 18:25:28.55ID:aFb1p0sE0
裏ボスでないにしては、容赦ない強さだなとは感じた
ライトセーバーはリズムが独特だけど、伏羲の引っ掻きみたいに裏取ってこないし何だかんだ対応できるようにはなる
第2段階の居合とお札からのコンボさえ覚えたら、もうかなりの部分攻略できてると思う
最終段階の全画面は空中弾きだと方向関係ないのを利用しつつ、回避でもいいけど3撃目の赤攻撃に備えて2段ジャンプ残す
2025/03/23(日) 20:34:37.18ID:7j/Ydd6R0
久々に通しでやってみたら風氏兄妹後半の飛び道具二連+赤攻撃が全ボスで一番しんどかったわ
あれ位置関係によってはパリィ二連からの無量厳しいよな
2025/03/23(日) 20:54:07.20ID:Vv6BUbyM0
風氏後半は結局苦手なパターンを弓でキャンセルさせるゴリ押しで突破したなあ
試合に勝って勝負に負けたみたいな微妙な敗北感を味わった
2025/03/23(日) 21:03:37.82ID:7j/Ydd6R0
その手のだとキョンシー二人も耐久力的に雑にやってもどうとでもなるボスだけどどんな攻撃がどんな組み合わせで来てもさばける感じじゃなくて近い感覚あるわ
2025/03/23(日) 21:15:12.47ID:P/9cUby70
風氏は兄貴の攻撃とパリィ不可の蛇が重なった時は弓キャンセル使ってた
個人的には蛇がパリィできたらもっと面白いと思うんだけどなあ
2025/03/23(日) 21:53:04.46ID:mO4VRjqQM
あれの対策に受身玉嵌めてみたけど、あんだけ運搬激しいと全然駄目だった
伏羲の攻撃は正直なところ引っ掻きだけ逆なの理解してたら大した事ないけど、特に柱状に出す女媧の援護が嫌らしい
ノックバックであれに当たりそうになるの嫌だったから、確かにあれはキャンセルさせるの大いにありだと思う
2025/03/23(日) 22:17:10.40ID:RefEVQGR0
弓はボム的な扱いだから何となく控えたくなる気持ちは分かるけど、元ネタの羿射九日がそもそも弓の使い手が九つの太陽を射落とす話だからな
むしろ最初以外全ボス弓でフィニッシュするぐらいが話的には決まる
2025/03/23(日) 22:24:09.20ID:7j/Ydd6R0
弓はボム的な鬼強攻撃だからあれ使わず攻撃さばいてきたいって思うのは自然というか元ネタ云々とかと関係ないでしょ
2025/03/23(日) 22:28:52.77ID:0mOXHS+p0
弓は雑魚散らしと伏儀の足止めが主だったから貫雲だけでよくね?ってなって爆雷と影討ちを活かせなかった
康回と複数雑魚を巻き込む為に爆雷使ったけど結局貫雲の方がすんなりクリアできた
2025/03/23(日) 22:31:21.57ID:vncVda8oa
ラストエリクサー病だからボム勿体無いにゃ
2025/03/23(日) 22:36:38.18ID:mO4VRjqQM
伏羲みたいにデカいやつだと影討ちも上手いこと当たるのだけど、行動キャンセルが有用だから貫雲が一番使いやすいと思う
強化した一気通貫とも相性いいしね
2025/03/23(日) 22:51:37.54ID:RefEVQGR0
>>468
だから気持ちは分かるけどと言ってるんだが
2025/03/23(日) 23:01:55.29ID:7j/Ydd6R0
>>472
話が違うよ
初回で出来る限り弓使わず…とか言ってるとこで言うならわかるがこれやり込んでてどんだけ攻撃さばけるか話してるとこだろ
気持ちなんてなんもわかってないただの流れ読まない発言だよ
2025/03/23(日) 23:10:35.44ID:RefEVQGR0
>>473
だから気持ちは分かるけどと言ってるんだが
初回かやり込みかに関わらず
2025/03/23(日) 23:12:24.82ID:7j/Ydd6R0
>>474
いややり込みの話してるとこでそういうのええから
弓云々てどこだかの攻略動画で言ってたそのままの受け売りを言ってみたくなったんだろうけど
2025/03/23(日) 23:17:55.04ID:RefEVQGR0
>>475
受け売りって何の話をしてるんだ?
あと弓無し縛りの攻略法限定で話をしてるのお前だけで何となくの雑談だろ
別に元ネタの話したって構わなくないか?
何か異常なこだわりを感じるが
2025/03/23(日) 23:21:49.29ID:7j/Ydd6R0
>>476
いやそもそも風氏兄後半が弓使わないと困るとこあるって話だが
そこに乗っかったつもりで見当違いな話し出して何言ってるの
あとあの攻略動画とまんま全く同じこと言ってシラきってもな
2025/03/23(日) 23:29:54.03ID:0mOXHS+p0
>>470
初期蒼砂2だしノードでしか補充できないと思ってたから最初全然使わなかった
雑魚を倒すと稀に蒼砂が手に入る、青瓶壊すと補充できるのも説明に載せてくれていいと思う
2025/03/23(日) 23:36:52.96ID:RefEVQGR0
なんかもう自分だけの世界にいるな…会話が通じない
まあいいや

>>478
蒼砂のグラフィックも地味だからちょっと気付きにくいよね
2025/03/23(日) 23:41:42.58ID:7j/Ydd6R0
>>463辺りからのネタに見当違いな絡み方してきて突っ込まれると以上な執着~とか言い出してる奴に言われたかねえや
2025/03/24(月) 01:11:33.42ID:opfrtG0U0
蒼砂は一気通貫でも回収できるから、ボス戦だと景気良く使える
勿体ぶる必要なんてないから、貧乏性にならずにガンガン使っていい
蒼砂がいらんなら、お札は最悪内傷を転換できれば十分だから行雲流水でもいいとは思うけど
2025/03/24(月) 01:26:18.98ID:ecYswSkd0
ゲームデザイン的に開発者もそこを意図してるんだろうな
弓使ってこそと言うか
パリィ主体のアクションもタオイズムに適してるって事で採り入れたみたいな事インタビューで言ってた気がするし
ジャンルこそ違えど他2作の設計思想とそっくりで、ああやっぱりRedCandleのゲームだなと

そういや元ネタと言うとある種一番ぶっ飛んだキャラの神農のエピソードが一番忠実なのが笑える
むしろ伝承よりもキャラ薄めレベル
2025/03/24(月) 10:55:30.49ID:2n3B4tKz0
神農イベントも好きだわ
食レポと症状によっては兄さんが結構心配してるのとか
ベロベロになると素面じゃお互い言えなさそうな話してるのとか
村襲撃2回目の姿はほんと血の気が引いたし司祭との話やお守りの件も好き
2025/03/24(月) 11:05:31.01ID:1iRMAU5h0
神農だったらワンチャン天禍ウィルスも食えそう
2025/03/24(月) 11:15:04.66ID:27mmqWWoa
神農と村ばっちゃの関係好き
2025/03/24(月) 11:20:09.69ID:2n3B4tKz0
>>484
それは思った
でも猿人には感染しない(毒判定にならない)から
感染するよう変異させなきゃいけないとしたら兄さんがその道を選ぶかどうか
2025/03/24(月) 17:19:00.23ID:opfrtG0U0
神農はあの見た目のオッサンで魅力的なキャラになってるのすごい
皮肉屋だけど話は分かるやつだし、いざとなったら村の猿人を守る漢
2025/03/24(月) 17:38:54.24ID:E8h6rww7a
糞キャラというか魅力ないキャラが居ないのすごい
FFXですらキマリ居るのに
2025/03/24(月) 17:51:44.55ID:I6BN7gtf0
影薄いのジジイくらいだな
魅力もないし戦闘も弱いしババアを見習えよ
2025/03/24(月) 18:19:09.94ID:N1mUKx6x0
ジジイはジジイでメタクソに老害煽りされたり得意の長話で時間稼いだり結構楽しい
戦闘前に喀血して勝とうが負けようがどのみち先は長くない事見越すのもちょっと切ない
2025/03/24(月) 18:27:46.40ID:aMw56x8t0
爺戦のあやしいゲーセンみたいな曲好き
2025/03/25(火) 13:16:06.91ID:hpcWiqoP0
実際クレーンゲームだもんな
2025/03/25(火) 13:44:42.59ID:R/b2kptDa
意図的に作曲してそうね
2025/03/25(火) 18:46:46.18ID:1NdRU+Vo0
ボス曲どれも好きだな
姫の得体が知れない広大に拡がっていく様な曲が1:10辺りから切ない感じになるの
ボス戦後の会話でなんとなく理解して曲名見たらド直球だった
495 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2e49-29WZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 19:40:19.66ID:Hp8jQH1o0
どの曲もボスの雰囲気に合ってるのが良き
2025/03/25(火) 20:24:00.45ID:+TlUxDxI0
風士もちゃんとディスコみたいになってるし、キャラとシチュエーションに合わせてるのはいい
奄老の爺さんも既に言われてる通り、ゲーセンっぽいし
英招も走りながら槍振ってくる動きと洒落た曲調がものすごく合ってて、あの時点で大分引き込まれてた
2025/03/25(火) 20:30:49.58ID:YJHN2eU8a
風氏のBGM
蛇出る時のSEとかがすごいあってて好き
2025/03/26(水) 07:55:51.16ID:KFp2emwv0
截全が単純な脳筋パワータイプかと思ったら一癖も二癖もある奴だったから曲はストレートに熱い系でなんか満足した
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c1-29WZ)
垢版 |
2025/03/26(水) 11:23:50.55ID:pbH7tldj0
軒軒が予言機作ってくれないんだけど何が足りてないか分かる人いない?
一応攻略見て回路抜き取りはせずVR機器と天道論文書渡して進行度もやり残した事があればやっとけまで来たんだけど他に回収するものあるのかね?
2025/03/26(水) 11:56:44.73ID:StgsG1qQ0
とりあえず未発見のアイテムは全部回収して四季閣で軒軒に渡して休憩しまくってみれば?
トゥルーとノーマルの分岐も楽になるし

そこまで進んだならマップで回収率分かるはずだし、分からないならチップ手に入れ損ねてる場所があるはず
2025/03/26(水) 15:17:57.00ID:pbH7tldj0
>>500
だいたいの工芸品は渡したつもりだけどまた確認してみるわ、ありがとう
2025/03/26(水) 18:16:36.74ID:pbH7tldj0
499だけど普通に中央エリアの回路回収し損ねてただけだったw
予言機できたし他の分岐実績も含め全実績解除できて大満足
良いゲームだった!忘れた頃にまた先生と戯れよう
2025/03/28(金) 11:57:12.99ID:G6xGpv+T0
あれって蚩尤は各地の山海はプログラム通りに喋るだけで自我がないと見做したのかな
天人エリアのブラザー呼びしてくるやつは羿の受け答えが丸くなってるのもあってちょっと好きだった
2025/03/30(日) 01:21:06.34ID:ZKhNLE0M0
Switch版でだいぶやり倒してきたしバーチャルゲームカード実装されたら友人に貸して布教しよう
2025/03/30(日) 21:31:02.59ID:Y+iJuInb0
実績のためとは言え軒々の壺を壊すのは心が痛い
2025/03/30(日) 21:41:01.38ID:roFuS+MGa
本人がまあそこまで傷付いてなさそうなのが救いやね
2025/03/30(日) 22:06:41.44ID:zgbyTwK0d
李耳に次いで大人だよな軒軒
2025/03/30(日) 22:28:03.42ID:Y+iJuInb0
我が強い羿や偏見まみれの丸おじさんをあそこまで変えちゃう軒軒はホント凄いな
拠点の交流イベントはどれもほっこりする
2025/03/30(日) 22:42:18.64ID:slA/jpKW0
夸伏は猿人を嫌がってたのに道具の使い方がなってねぇってとこから始まって結局一緒に椅子作ったり
兄さんを差し置いて夸伏の国の風習に合わせた壺作って贈ったりそこの2人の関係性もすごく好き

軒軒への土産の反応が見たくてちょくちょく帰る様にしてたけど単にサブイベじゃなくて真エンドにがっつり関わってくるのは見事だわ
2025/03/31(月) 12:03:59.01ID:wmzOpRYJ0
https://i.imgur.com/Tiw0nYf.png
知らんかったけど刑天て元ネタからのビジュアル再現度くっそ高いな
2025/03/31(月) 13:21:21.88ID:yJWzgS7b0
松崎しげるかな
2025/03/31(月) 21:37:13.07ID:09ZSWyIQ0
みんなネコチャン化する中でオリジナルに忠実すぎる
2025/03/31(月) 22:05:39.66ID:M5a+1i9u0
サムネは見えるのにタップしたら黒背景で見えなくなるから検索して見てきた
なんともいえない顔してんな
ついでにいらすとやにもあってビビった
2025/03/31(月) 22:06:02.58ID:BY3OEcQ1d
こっちも忠実だよ
https://i.imgur.com/vr1gpft.jpeg
2025/04/01(火) 01:14:05.31ID:KaMjtOBW0USO
これも特徴があって分かりやすいな
2025/04/01(火) 02:30:39.11ID:vSVbBVDF0USO
おかしいな…ミホヨのゲームだと神農くっそイケメンなのに…
2025/04/01(火) 10:32:34.42ID:9lVxQsQk0USO
他の猿人は人間っぽいのに
2025/04/01(火) 14:00:52.07ID:xBJ/2O9h0
神農酒の作り方は察してたけどぼかしたままいくのかと思ったら明確にされてしまってoh...ってなった
2025/04/01(火) 14:09:26.31ID:eljXjwL0a
悪質な口噛酒
2025/04/01(火) 14:24:38.17ID:PRpoLhtm0
>>314
その上でネコちゃんたちが扶桑いじり始めたら発動するよう仕込まれたリミッターが天禍なのかなと思ってる
扶桑に手加えられると制御できなく(不老不死とか)なっちゃうし
2025/04/01(火) 18:40:36.60ID:xBJ/2O9h0
奄老と姫はあんまネコっぽく見えない
2025/04/02(水) 07:42:38.91ID:Gudif2zp0
帽子で猫耳が隠れてるからねぇ
2025/04/02(水) 22:34:16.20ID:wWh1gLo80
そういや刑天と言えば神様が人間界で会社員として働く中国版聖おにいさんみたいなアニメでも再現度高かったな
https://i.imgur.com/FOQD0fq.jpeg
https://youtu.be/1uvcPN2dqxg
https://i.imgur.com/ZuQl0yH.jpeg
2025/04/03(木) 03:27:42.35ID:74FTGh9n0
李耳は自称からして直球で犬なんだよな
一応色々な動物の種族がいるけど作中の時代は猫系が超多数派とかなんだろうかね
2025/04/03(木) 06:58:46.76ID:Jl0v6fom0
先生はなんかスフィンクスとかの無毛種っぽいイメージ
截全は鼻筋がライオンや虎の大型猫科っぽいのと捕まえた獲物甚振って遊んでる辺りが最高にネコちゃん
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fee-4nlw)
垢版 |
2025/04/03(木) 12:33:22.45ID:OO0B3q+d0
待てよ
截全が相手を甚振るのは善意からの行動なんだぜ
2025/04/03(木) 13:25:40.48ID:p0sdPEgf0
いじめ、かっこわるい
2025/04/03(木) 13:43:22.13ID:W6OQs3xH0
データベースは最初表面的なこと→裏事情や本質が追加記載されていくけど「善意から~」はほんまか??ってなった
一人でSM兼ね備えるのは強過ぎる

あと伏義の追加情報は容赦なくて泣く
2025/04/03(木) 14:06:04.37ID:p0sdPEgf0
本人的には幼少期の辛い記憶も肯定的に解釈しないとポワァァァ!!ってなっちゃうので「いじめられる=強くなる」で自分を騙しきってるからな
心の一番奥はともかく、善意ではあると思う
クソ毒親の「あなたのためを思ってやってるのよ」あたりに近いか?
2025/04/03(木) 18:14:49.62ID:W6OQs3xH0
「1人でプレッシャーを背負うのは大変だろ?俺がいてよかったな」「(拷問で)生きる原動力を与えてやったじゃないか」とか
嫌がらせや挑発目的で言ってるのかと思いきや追い詰められてなお「こんなに俺を思ってくれるとは」とか言うんでガチでやべー奴なんだなと恐れ慄いた

截全めちゃくちゃ気になるのに全然理解が及ばないキャラだわ
2025/04/03(木) 19:54:14.74ID:6MBudI6L0
キチガイ悪役として結構レベル高いよな
拷問シーンはMGSリスペクトらしいけどやってる奴もヴォルギン大佐とかオセロット的なんか欠落してる異常者なのいいよな
2025/04/03(木) 21:43:11.42ID:MepciKII0
恒のメッセージは随時受け取ってるのか一括で受け取って後から再生してるのか物凄く気になる
通話中って出てるし前者だと思ってたらトゥルーエンドでメッセージは以上ですみたいなの表示されてアレ?ってなった
2025/04/03(木) 22:12:31.94ID:GarJ4rH40
500光年離れてたらどこかで一括保存されてても読み込みにだってラグが生じるんじゃないか
2025/04/04(金) 18:02:28.19ID:8kfj0jvb00404
コア解除進行度が通常20%→真エンド80%だったから
彼らの避難誘導してたからこそ決戦前に最後の通信が聞けたんじゃないかなと思った
通常ルートの兄さんは決戦後に聞けたのかは分からない
2025/04/05(土) 19:37:51.43ID:fQQDM6ow0
易公戦闘中に恒ちゃんの通信来たら羿殿もプレイヤーもブチ切れそう
2025/04/05(土) 20:04:49.90ID:cEsKDinF0
如羿も恒も戦闘中にはかけてこないよな
空気の読める電話でよかった
2025/04/05(土) 20:23:30.25ID:SpjvkDDU0
如羿は位置情報やら羿殿のバイタルやらで空気読むとして
恒は扶桑の時空を超えた助言でタイミング図ってたとかか?
扶桑「待つのです恒、500年後の今第二形態だからもうちょい待って」
道であり万物の終始そのものだからそれくらい余裕
2025/04/05(土) 20:39:36.79ID:rGtWQDic0
扶桑は兄さんが自分の道に戻りやすいよう誘導してそう
2025/04/05(土) 20:49:15.69ID:MINY0PbD0
玄蝶は扶桑の元能で動いてるから拷問器具ハッキングして解放したシーンとか蚨蝶ステージの誘導は扶桑の加護なんじゃないかと思うんだけど
ハッキングはあれ兄さん自分でやったのかな?
2025/04/05(土) 22:21:15.30ID:630DrUR90
恒のメッセージは暇な時に受信確認してんじゃないの
2025/04/05(土) 22:43:36.25ID:MzIk62EF0
>>535
兄さん…私なんだかんだ死ななかったんでこれからそっち行くね…
みたいなメッセージが届く
2025/04/06(日) 20:57:32.49ID:wn/uPyP/0
本編先生は弓無し自動爆破(安全重視)で倒したんだけど時間掛かるから弓有り一気貫通練習し始めた
ちゃんと3溜め入るんだな
2025/04/06(日) 22:59:19.45ID:A4MmKVVP0
弓ありだと3溜めいけるね
先生が居合で潰しに来ることがあるけどギリギリでパリィが間に合う
そこから更に弓+3溜めが入るから美味しい
2025/04/06(日) 23:18:44.34ID:0v8FPCnc0
叩き付けの後の居合を追いかけるようにお札貼ると余裕もって一気通貫入るし、何なら居合を避けてからでも入る
他にもいくつかタイミングはあるけど、内傷ダメージさえ確定できればいいから何発も入れる必要はない
実ダメージは乾坤剣か三元剣で稼げばいいが、易公だとどっちがいいかは好みの分かれるところ
2025/04/07(月) 10:14:40.66ID:ZO70BCKw0
これの攻撃ってクリアだけならお札貼ってくだけでもまあなんとかなるけど自分なりに追求しだすと楽しいよなぁ
周回重ねても意外と苦じゃないのその辺もでかい気するわ
よう出来とる
2025/04/08(火) 22:46:55.89ID:OunwNSes0
マップが広過ぎず周回でもさくっとまわれるのが個人的によかった

狙撃エリア煉丹エリアのギミック解除したら後からゆっくり探索できるのとか
蚨蝶エリアはアイテム取りこぼし気にせずアスレチックに専念できるのもメリハリ効いてて好き
2025/04/08(火) 22:50:18.62ID:fLFPi4jP0
ただ周回はサクサク進められ過ぎてうっかり軒軒にアイテム渡すの忘れがち
2025/04/08(火) 23:02:05.83ID:OunwNSes0
そういやノード間の直接移動ができなくて四季閣経由なのは拠点イベントやってほしいからかな
でも神遊は最初から付けといてくれ李耳じいちゃん
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dcb-PEJz)
垢版 |
2025/04/10(木) 16:38:14.88ID:fzsINZFV0
羿が易公に激昂したのは納得できたんだけど
ほかの太陽まで憎んでいたのはよく分からなかった

易公ほどの大罪もっとる人はおらんでしょうよと
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dcb-PEJz)
垢版 |
2025/04/10(木) 16:40:20.58ID:fzsINZFV0
話変わるけど
1回目の羿vs易公は新崑崙出発準備中の話よね?
そこで負けて数百年間昏睡したから、妹を迎えに行くことはできなかった
そういう認識でいいよね?

出発前夜か当日か、兄がついに迎えに来なかったと理解したときの恒の心情を思うと辛いわ

作中でそのことを責めたりなんてしなかったし責めるような人ではないんだろうけど
それでもショックだったろうなあ、って
2025/04/10(木) 18:21:02.80ID:Yxzk6R0R0
>>549
他の人もグルで俺だけが蚊帳の外だったのかって問い詰めたのを易公が否定しなかったから
皆天禍が易公のせいって知った上で協力してるって勘違いしたんじゃないか?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dcb-PEJz)
垢版 |
2025/04/10(木) 18:44:24.56ID:fzsINZFV0
>>551
なるほどー納得
2025/04/10(木) 19:56:48.88ID:4xBAMu25a
羿は蚨蝶様にだけなんか優しいよな
2025/04/10(木) 20:06:01.73ID:oAg0tFIhd
てか他も素直に王爾渡してれば殺し合わずに済んだ
渡せるわけないんだけど
2025/04/10(木) 20:18:34.40ID:2WJ1jCLf0
蚨蝶あたりから心境が変化してきたのか、当時の関係性が良好だったのかは分からないけど、
あの羿ができれば戦いたくない的なニュアンスを匂わせるのは珍しい
2025/04/10(木) 22:44:11.38ID:gLNzWsV60
羿殿と仲良くなれる人って割と誰とでも仲良くなれる気がする
2025/04/11(金) 07:58:00.11ID:xIkRyw630
姫にも風氏兄妹にも戦わない選択肢示してるけどね
露骨に敵対意識持ってる勾芒と截全は戦う以外なし
ジジイはもう普通に嫌いなんだろうなあれ
2025/04/11(金) 08:34:32.96ID:berFOCbg0
勾芒 殺してはいない(ある意味死よりも酷い)
奄老 天禍末期の老人を追い詰めて死なせる

兄さんは当初どこまでヤるつもりだったのか分からないけど截全の「俺とお前は同じ」「権力を求め力で世界を変えようとしている」が後引いてるんだと思う

截全より後・蚨蝶以降は「王璽を渡せば手出ししない」的な譲歩見せるし
軒軒との棋で「悪人=人を傷付ける人」って話があったり
李耳の語った「悪鬼を倒すために力を求めた結果自分が魔王になってしまった妖犬」がまさに恐れている事じゃないか
2025/04/11(金) 08:49:46.91ID:aABptcrV0
ジジイと羿殿は完全に古いしきたりvs先進的な合理性だからな
お互い話聞かないし…
2025/04/11(金) 08:54:24.57ID:KGTOTqrj0
悪役とはいわないまでもまぁまぁ
ママとタヌキ以外全員性格くそだからな
2025/04/11(金) 14:19:10.04ID:kUXfTVqq0
太陽の多くが狂ってたから結果的にめでたしになったけど羿殿は終始魔王に見えた
ただ魔王になる動機も理解させてくれる神ゲーなので情緒ぐちゃぐちゃだ
2025/04/11(金) 18:50:00.07ID:berFOCbg0
易公の霊枢近くに羿と易公と勾芒の3人で写ってる写真があるんだよな
一緒に研究してた頃のエピソードも見てみたい
本編が余計辛くなるか
2025/04/12(土) 14:19:56.78ID:/+zGJaL30
しかしこれだけ高難度謳われてるゲームでノーマルクリア率が2割以上って凄いよな
腕に覚えのあるプレイヤーが多いのもあるだろうけど、難易度調整がホント丁寧なんだろうな
難しいけど理不尽じゃなく最終的にはみんな達人のような動きが出来るっていう
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dcb-PEJz)
垢版 |
2025/04/12(土) 14:28:48.47ID:uNPjPy6T0
ある程度進めたらストーリーでもがっちり心掴んでくるしなあ
2025/04/12(土) 14:47:20.23ID:B1gKykNl0
上達させる動線は綺麗だったと思う、ベルトスクロールアクションが初めてとは思えないくらいに
蚨蝶からちゃんと向き考えないといけなくなるし、空中弾きで向きは無視できても着地しないと無量弾きできないとか
このへんもいい塩梅だったと思う
2025/04/12(土) 16:24:33.46ID:rwxw0bbu0
ていうか2割くらいなもんなのかノーマルクリア率
やっぱりフロムのゲーム同様なんだろうけど練習でどうにでもなるゲームで低すぎて驚く
2025/04/12(土) 17:15:55.98ID:3v2a6fG30
下手だから英招の時点で一旦折れてストーリーモードにしたけどやっぱノーマルクリアしたいってやり直したわ
易公の斬撃飛ばしと辻斬りラッシュでまた折れたからストーリーモードなかったらノーマルクリアは無理だった
2025/04/12(土) 17:20:45.24ID:3v2a6fG30
あと収集で天人エリアの鐘と研究センターのノード直下が分からなくて攻略見たのはちょっと悔しい
2025/04/12(土) 17:39:30.90ID:WbIKHOxU0
三連戦はつらいよな
2025/04/12(土) 18:23:33.09ID:xbi9gYZ10
鐘クイズは答え見ちゃったけど
あれは自分で何年考えても絶対分からんやつなんで悔しさとか無かったw
2025/04/12(土) 20:06:07.66ID:uDPshuKD0
俺遺跡の鐘にあの譜面の音符というかマーク付いてるの三周目くらいでようやく気付いた…
天人エリアのはあれわかった人すごいわ
2025/04/12(土) 22:16:40.41ID:bW1/2JkB0
そういや声優のインタビューで驚いたんだけど、あれって中国語じゃないのな
ICOとかと同じくオリジナルの言語
573 警備員[Lv.25] (ワッチョイ bfb2-/z+w)
垢版 |
2025/04/13(日) 00:15:26.26ID:ywlxCNWm0
まじかよ
中国語かと思ってた
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7cb-Ksaq)
垢版 |
2025/04/13(日) 00:42:29.04ID:PAsmnUhC0
にーすーん、にーすーん!
2025/04/13(日) 07:24:56.65ID:+RrTCPQqa
台湾語かと思ってたにゃあ
2025/04/13(日) 07:35:15.20ID:DYSaV/KA0
一応ちゃんと読めるらしいよあれ
ハイパーライトドリフターの碑文みたいに解読してる人いないのかな
2025/04/13(日) 08:30:05.91ID:dHx2BqYB0
wikiに太陽人文字の変換表載ってるけど見てもさっぱりだった
578 警備員[Lv.26] (ワッチョイ bf14-/z+w)
垢版 |
2025/04/13(日) 22:53:50.33ID:ywlxCNWm0
この神ゲーボス連戦とかなんかアプデ来ないかなぁ
まだまだ遊びたい
2025/04/14(月) 01:22:13.28ID:sbQhgv/S0
謎言語がたまに別の言語に上手い事ハマってしまう現象あるよね
蚩尤なんかは「ゲイドノ…」って言ってるように聞こえるし
2025/04/14(月) 01:54:26.15ID:RbWKS3dKa
マグナーームッ
2025/04/14(月) 11:55:37.86ID:GScdAFx20
あーあ
2025/04/14(月) 13:03:41.69ID:cvoBMGZs0
連戦きたら蚨蝶で詰まるし他のボス練習してると截全の赤振り下ろしさえタイミング分からなくなったりするのでヤバい
2025/04/14(月) 14:03:54.37ID:WENanLml0
蚨蝶はやってるとド安定する
地味にこわいのが変な間合いで複合攻撃来るかもしれない風氏兄妹だな
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fee-D75C)
垢版 |
2025/04/14(月) 16:30:53.38ID:M6R75fck0
截全は斬り下ろし→斬り上げのあとの赤一閃突きor通常突きの2択が無理じゃ
2025/04/14(月) 17:37:44.26ID:cvoBMGZs0
姫はパターン多くて厳しいと思ってたのに慣れたら後半ボスの中では優しく感じる
呪術がうまいけど本人の突進や振り降ろしは緩めなのもラブリー
2025/04/14(月) 17:43:07.53ID:4nzB/jJt0
説明が難しいけど、単発の遠距離の後に必ず突進がくるのさえわかったらおやつ
同時期に挑める伏羲、女媧よりは格段に戦いやすい
左右を合わせないといけないのは、蚨蝶以降の他のボスと同じ
2025/04/14(月) 22:50:32.18ID:UcJWnI080
新しいヴァニア系買ったけど新崑崙から抜け出す気が起きない…
ゲームでこんなツボったのは本当に久しぶりだわ
2025/04/15(火) 03:11:43.80ID:5RiHebBG0
易公ほんと楽しいな一生やれるレベル
2025/04/15(火) 21:43:26.79ID:Nlmcn+NT0
易公と蚨蝶はステージ端ループしてて追い詰められる心配無いの親切で好き
蚨蝶第3は走ってた方が対処しやすいのでは?って足掻いてた時は文字通り終わらない悪夢感あった
2025/04/15(火) 22:18:35.99ID:m04QY4jk0
1つ思うのはこれ制作者はどういうつもりで無為思想をテーマの1つに採り入れたんだろうなと
ゲームこそまさに作り手にとってもユーザーにとっても欲や作為の塊で無為思想とは相容れぬものよな
2025/04/15(火) 22:57:53.53ID:0XgcUs4l0
恒は無為思想的かもしれないけど羿はまた違うしお話のテーマも違うんでね
どちらかといえばクライマックスの語りの太陽(人)は個々に輝くけど近づくことは出来ないとかその辺りが重要かと
じゃあ孤独かといえばゲーム中に語られるように対立もすれば他者を思いやることも出来るとかその辺がお話のミソな気がするんだよな
まあ最終的に自分を拠り所としてた軒軒を思いやりながらも結局離れてしまうまで含めて
2025/04/16(水) 15:26:36.42ID:Icz2/fsY0
無為に対し作為の塊のような登場人物の対比が滅茶苦茶良かった
太陽のほとんどは何かに執着し狂ってしまうけど
終末を受け入れた羿は無為の恒と500年越しに相容れることが出来て
それとは別に通常ルート羿は未だ太陽人に執着して猿人類を犠牲にし続ける不穏な感じ
いずれ猿人との関係は破綻するだろうし恒はこんな兄さんを見たら泣くんだろうなってとこも含めてこれはこれで好き
2025/04/18(金) 17:41:22.05ID:uL+Bs0zP0
なんか公式Discordでイベントやるっぽい
イラストは截通かな?
https://x.com/redcandlegames/status/1913146177631166593?t=vBpBqc4JkR7mTAvVzBt18w&s=19
2025/04/21(月) 23:24:13.03ID:nx4dicmxa
公式がまだ色々やってくれてるのいいね~
2025/04/21(月) 23:25:16.90ID:nx4dicmxa
3ヶ月ぶりくらいに易公先生チャレンジしたら色々忘れてて初見時の強さをちょっと思い出した…
やり過ぎて忘れてたけど先生って最初バカ強かったな
596 ころころ (ワッチョイ 5e39-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 19:48:27.10ID:Z3iLVir70
やばい
一応Discordのイベント登録したけど全くわからん笑
なんか毎日参加した方が良いっぽいんだが
2025/04/22(火) 23:05:37.96ID:Krx9Hqk40
気になるけどDiscordやってないんだよなー
限定壁紙配布とかあるのかな
それよりなによりアートブックが欲しい
2025/04/23(水) 12:58:22.56ID:m1ADQall0
まさかの新作公式漫画
気になってたキャラ達だからめっちゃ嬉しい
599 警備員[Lv.34] (オッペケ Srbd-qtpD)
垢版 |
2025/04/23(水) 17:34:23.03ID:DrpoW9lHr
ちゃんと日本語版あるとか神か?
2025/04/25(金) 21:59:00.17ID:cmps7plw0
両親が科学者って点が羿との対比になりそうだし截通と截全の比較もできそうだし
このメンツなら姫も出るって期待していいよね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況