X



トップページ神奈川
1002コメント272KB

■綱島を語ろう!10■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:54:40.20ID:SdOlwGwG
過去スレ
■綱島を語ろう!■
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kana/1448252844/
■綱島を語ろう!2■
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kana/1471843860/
■綱島を語ろう!3■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1504428012/
■綱島を語ろう!4■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1557840619/
■綱島を語ろう!5■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1574163517/
■綱島を語ろう!6■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1586610158/
■綱島を語ろう!7■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1593129786/
■綱島を語ろう!8■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1605437494/
■綱島を語ろう!9■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1616798940/
0063名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:03:39.22ID:8ve2yYIX
>>62
発熱ですぐ見てくれる(PCRも)とこが少ないからああやって並んじゃうみたい
普通の病院は予約取ったりしないと診てくれないから
おっしゃるとおり熱中症とかクラスターになりそうで怖いよね
あの中の全員がコロナとかじゃないと思うけどあの通りは使わないようにしてる
0064名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:52:43.05ID:tRFsY0ma
>>57
何かを批判したら自分がやれとか。無理筋だろ。
0065名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:24:31.44ID:XPmlbWag
>>64
無理じゃない無理じゃない
他人を、バ◯なやつらと言えるくらいだから、さぞ立派な方なんでしょうよ
0066名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 07:17:38.38ID:Za2zj7t+
昨日夜のPCR待ちの行列、寝転がって待ってる人がいた。立ってられないほど具合悪かったっぽい。
そば通るの怖いね。
0067名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 08:26:59.20ID:CXlVFBsC
あれ近隣の店も嫌だろうね隣のブック○フや広場前の店・ヨー○ドーとか
全員が感染者じゃないにしても屋外野放しみたいなもんだし
0068名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 08:52:17.11ID:wk71b8Z9
具合の悪い患者を暑い中平気で外で並ばせるような病院はイヤだな。
0069名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:10:47.85ID:MJMPjeHn
>>62
中には寝転んだり座り込んでる人いるよ
0070名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:13:08.27ID:CXlVFBsC
それでもすぐ予約もいらず診てもらえるってのがでかいみたい
今はコロナのせいもあって保健所連絡するとでもまずは発熱外来受診してくださいって言われるらしい
0071名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:25:09.92ID:aO/ZTUoj
>>68
結局医師会が受け入れないからだろ。自分達はワクチン接種しておいて受け入れないって酷いわな。だから受け入れてくれるところに集中するんでしょ。
あの病院は他の時間帯は通常の診療しているからしょうがないだろ。俺も2回ほどお世話になったけど感謝しかないわ。
0072名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:48:33.02ID:HP5r/ldr
>>68
発熱外来は、一度に中に入れられないんだよ
陰性の人にも感染しちゃうでしょ?
先生方も防護服だし、大変だよ

予約なしで受け付けてくれるところはこのあたりではほとんどないから、みんな並んでしまう
0073名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:12:38.27ID:a7X0mWwq
国民の安全とイノチを守るなんて、軽く言う分には簡単そうだが、実施の
医療現場はそれどころじゃない。イノチの危険、不安定な安全性の中で
毎日、懸命に努力している。

 現場の感覚をトップはわかっていないのだ。
0074名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 13:48:41.48ID:wpHbMV/Z
関東労災の9月2週目のワクチン枠できた
診察券持ってる人なら大丈夫
0075名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:06:43.16ID:66/7igTb
とりあえず神奈川県は抗原検査キットを無償で配布しているから、それを手に入れてまずは自宅で判定するのが良いかと。昨日だっけ?東京の新規感染者数を神奈川が抜いたのは。無症状の人も出歩いているからできるだけ引きこもりが推奨だよね…
0076名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 10:55:18.53ID:8nMhCrBD
まだまだ暑いけどセミが居なくなって夜に鈴虫が鳴いてる
0077名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 09:52:35.35ID:p78a0ARR
昨日23時過ぎに西口の駅前通ったら…もつ焼き屋すげーな。
コロナなんて怖くないんだな。
発熱外来あんなことになっているのに。
0078名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:50:26.93ID:u9bCWDFb
>>77
営業しないと経営苦しいのはわかるが店も客もモラル無さ過ぎ。
0079名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:15:12.14ID:x3TcAvjk
キャバクラも普通に営業してる
0080名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:05:58.62ID:e7+PisiH
あそこは客の質が悪すぎるな。4、50過ぎの奴らが酷い。
0082名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:49:42.66ID:kgI3Ob6m
他人の行動に期待してもしゃあないさ。
とにかく自分を守るように動けばいいだけよ。
0083名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:31:23.88ID:xtnCuaUA
>>82
まぁそうなんだけど、そいつらが感染して無症状のままだったらウィルス撒き散らすわけだよね。ちょっとくらい体調悪いけど買い物行こうとか言ってスーパーやコンビニ来られるのホントいい迷惑だよ。
0084名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 07:31:38.63ID:QrWUgB1V
>>75
抗原検査キットはどうしたら、入手できますか?

私も買いたいと思っています
0085名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:45:29.74ID:Y9iHeoW0
>>84
マツキヨとかの薬局で普通に売ってるよ。
物によって価格は1.5千円〜5千円位まで幅があるけどね。
0086名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 11:59:26.46ID:nIbJivc/
神奈川県が配布してる抗原検査キットは発熱や咳とかがある人に配分してるのね
無症状の人はドラッグストアで買えばいいのね
0087名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 13:23:16.30ID:AXJ2lDNC
モデルナお盆に一回目打って腕の激痛と全身の倦怠感が一週間続いたから来月の二回目怖い。
0088名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 13:53:58.62ID:biUB0kuP
事故ったのか電柱が粉々になってて草
0089名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 14:10:42.04ID:MMXMelfX
>>87
自分もモデルナ1回目の翌日は堪えがたいほどの激痛だった
痛いから動かせないし 動かさなくても射し込むように痛んだ
あとは微熱と吐き気がほんの少しずつ
翌翌日には全てほぼ回復
絆創膏を貼ったとこだけ少しただれた

2回目は冷湿布を貼ったからか腕の痛みは初回の2割程度 拍子ぬけした
でも朝の10時に打って、深夜から翌日の18時までずっと熱が38度越え
解熱剤は1回飲んだけど熱は下がらなかった
パンチして冷やすのを大量に使用したけど額に固定しづらくて困った
あと首と脇の下も冷やした
翌翌日にはすっかり元気になったよ
自分は1回目の方が辛かった
2回目を打つのが本当に恐かったけど、1回目の方が全然辛かったよ
だから頑張れ〜
無事を祈る!
0090名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:18:47.54ID:/kYuuCTU
あほか…。何の為に解熱鎮痛剤があるんだよ。飲めや。
アセトアミノフェン、ロキソプロフェン、ジクロフェナクナトリウム、イブプロフェン等、身の周りに溢れかえってるでしょうに…。と、医療従事者関係は仰ってます。
0091名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:35:15.31ID:biUB0kuP
まともな頭してたらわざわざ抗体減らす行為なんてしないけどね
0093名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:16:55.15ID:6+w0wt2Q
>>91
とりあえずワクチン接種前に解熱剤を飲むのはNGね。接種後であれば大丈夫。

しかしもっと気楽に検査できれば良いのに。PCR検査で5000円とか10000円とか高すぎるだろ…
0094名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 06:39:57.43ID:s2DHpJo2
安くしちゃうと意味もなく毎日来て検査してみたいのが来たりパンクしちゃうから
0095名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 16:02:21.76ID:HZmAAtzz
9/1、2に横浜アリーナで波物語の主催者がイベントやるんだけど、これ行く奴いる?
0096名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:03:35.61ID:nZLVlBux
波物語の主催者がじゃなくて
波物語に出演した川崎の臨海側ようするに荒れた側出身の
グループが主催って事みたいで
0097名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:21:59.79ID:49F+2ozd
またノーマスクのDQNフェスか
0098名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:37:33.40ID:s2DHpJo2
>川崎の臨海側ようするに荒れた側出身
これだけで大体わかるの笑う
0099名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:40:28.51ID:RX4+b08C
新市長にメールしてみれば?
今やる気に溢れてるだろうし
0100名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 19:08:08.47ID:K9T4iTt/
それで対応失敗したら…
0102名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 21:05:03.15ID:MoKeS8EV
>>99
それな
IR解体はいつでもいいから、まずはコロナ対応最優先してくれ
0103名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:30:28.66ID:fgynILrg
バッドホップかw怖いポスターだな
0105名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:04:48.10ID:O/d6kaWi
新市長のスキャンダルそろそろ叩き準備に入ってきたか
文春が取材続けてるって話本当だったんだな
パワハラに経歴詐称でどこまで持ちこたえられるか
0106名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:05:52.63ID:o/gQvPZ8
>>95
いくよー。すでに2次会も新横浜で予約済み。
0110名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 18:24:52.31ID:RFp6Q/yG
>>105
文芸春秋社の元社長が亡くなった。
「週刊文春」の編集もやっていた人な。
0111名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 19:38:56.58ID:3RkdaEbL
ドレッセタワー新綱島のプレ行って来たけど恐ろしく高いな。しかも地権者79人。まるで地権者のために金払う気しかしない。
0112名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 19:50:09.93ID:2uSE5quT
ドレッセタワーならみなとみらいが見える南向きの高層階がいいな
0113名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:21:50.60ID:OzWRBokV
最低いくらくらいからなん?
0114名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:48:36.89ID:tip8Plc4
>>113
マンション名で検索したら価格表見つけた
53平米2LDK6300万が今の所(第1期)最安値
70平米3LDKは7300万
28階の85平米3LDKは1億3000万

思ってたより高いね
地権者の割合も多い
0116名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 23:33:33.19ID:OzWRBokV
どうもありがとう
最低で6300万は普通のサラリーマンでは手が出ないわ
0117名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 00:52:43.79ID:IXMn3ADH
ドレッセタワーって名前が何だかな
フランス語なのか英語なのか 変な感じ
ドレッセラトゥールでも変だけどさ
0119名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:19:23.20ID:JKz9gdhb
ぐっずぐずの軟地盤に、タワマン。いくら技術が発達したとしていても、買いたいと思う輩がいるのが不思議で仕方ねぇんだけど、みんな住みたいもん?
0121名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:30:03.74ID:UTmArxBQ
綱島より遥かに軟弱地盤である豊洲の埋め立て地でもタワマンを建てられる。
洪水時は知らん。
0122名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:32:30.98ID:YiYY09DG
タワマンは値落ちが少ないそうな
0123名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:29:49.57ID:H6i0u3hR
タワマンは賃貸で短期住むならアリじゃね?
分譲はアホだと思う10年20年後のメンテ費聞いてびっくりした
0124名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:49:35.41ID:puaUN7P+
物置に使うんだよ
住む訳じゃない
0125名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:57:31.57ID:xqq7wt8h
西側も乳腺病院の閉院、その裏のヤマトのビルの解体と、色々新しい建物ができそうな気配だな
0126名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:04:05.48ID:H6i0u3hR
ヤマトの営業所は残るんかな
あそこ留めにして仕事帰りに受け取って帰れて便利なのに
0127名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:50:40.24ID:xqq7wt8h
ヤマトはヨーカドーの方に移転って張り紙してあったよ
0128名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:01:09.74ID:H6i0u3hR
マジか
駅から離れてちょっと面倒くさくなるなぁ
0129名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:10:48.25ID:wmfuZ5oB
ヨーカドー周りどっか空いてるとこあったっけ?
ヨーカドーの中なら空きまくってるけど
0130名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:25:39.34ID:EfOECZRV
>>129
検索したらヨーカドーの東側
読売センター新綱島
横浜市港北区綱島西2丁目5-8
の跡地に移転するみたいだよ
0131名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:26:40.50ID:EfOECZRV
>>129
おかしのまちおか、餃子の宝舞の南あたりね
0132名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:41:15.28ID:wmfuZ5oB
あんがと
行きにくくなるなぁ…
今まで駅行きがけに寄れたんだけど
0133名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:47:34.31ID:H6i0u3hR
あの読売新聞の営業所無くなったんだ
あそこかぁ…地味に遠いな
0134名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:53:22.98ID:uW4cFq5E
ドレッセたっか!!
綱島で3LDK 70平米ならせいぜい5000万だろなめてんのか
0135名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:04:17.80ID:mtg4AeOM
タワマンは鉄骨造だから億ションの部屋でも木造アパート並に内壁が薄くて隣の部屋の生活音が聞こえるという

12階建てくらいの鉄筋コンクリートのマンションの方がいい
0136名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:25:52.91ID:WkMCiuab
>>134
ドレッセタワーに引っ張られて、今後綱島駅近のマンションは値上がりして、70平米6,000万近くまで上がるんじゃないかな。
0137名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:40:32.06ID:uW4cFq5E
>>136
新駅もできるけど果たしてそこまで綱島にバリューがあるかといったら…。
新横浜がもっと頑張ればあるいは?
0138名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:09:49.48ID:z25NXcPm
>>120
ばかっ、グダグダ軟弱地盤に戸建てなんだよ、昔から。だから聞いてんの、1K住みの賃貸バカに煽られてノッテしもたわ…。
やはり、投資専門、中身は定借の賃貸ってことになるんだろなぁ…。いや、それでも、ほんと住みたい?って思っちゃうわぁ
0139名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:12:04.78ID:H2uVbCVe
ドレッセタワーとフランス語、「タワー」と英語のチャンポのビル名。
それが田舎くさい。

こんな構想ビルは どこかに落ち度があるだろう。
0140名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:17:10.21ID:QAJiJItO
ドレッセは東急不動産が建てたマンションのブランド名

同じ綱島街道沿いの日吉側は旧アピタ日吉(サンテラス日吉)跡地に野村不動産のプラウドのマンションが建った
0141名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 09:14:34.34ID:gjHtb+DK
“ドレッセ ” はフランス語で「装い」の意味。

豪華なドレスを装って貴婦人が向こうからやって来ました、みたいに
使うそうです。 おやじがステテコを装って、とか、隣の娘が派手な
浴衣を装って、みたいに使う言葉ではないそうです。

ですから、「ドレッセ」という名前のマンションは,億ションで、
カネ持ちセレブ達の「お住まい」ということですね。

綱島でね^^^^
0143名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 10:10:34.75ID:Ed4ILDLw
この価格帯ならもっと都心で買えるんじゃね?そっちのほうが絶対いい
0145名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 08:04:18.68ID:AvioLzQw
>>141
マンションの名前だけきれいなフランス語にしても、実質は泥臭い
から、住む連中もセンスのないこと!

冗談ではない、綱島付近には合った雰囲気のようだ。
0146名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 08:23:32.60ID:wxmpCt/N
ビッグヨーサン直結にして欲しかった
0148名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:46:10.62ID:loifnCjl
でも貧乏人が言うとマンション買えない僻みにしか聞こえない
0149名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:09:41.45ID:jZ8cdjmT
別にどう思われようといいけどね
タワマンはメリットよりデメリットが大きいのは業界の人が散々言ってるし
特異な例ではあるけど小杉みたいな事もあるからな
0150名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:16:13.10ID:u1Gpgbs5
金持ってる人達が流入してきて東側が小綺麗になって、相乗効果で街全体が住みやすくなるのなら、こんなに嬉しい事はない

近代的に綺麗になりつつも、昔ながらの御神輿とか祭りがあったらそれはそれで楽しそう
0151名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:23:29.99ID:6YQil5KU
メリット、デメリットでしか買えないなら
貧乏人ってことだけど
0152名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:29:22.22ID:WBum9fdK
投機対象としてタワマンはメリットあり
0154名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:47:16.64ID:Flgy9IX8
なんとなく、車線増やそうとしてるけど、綱島交差点が以前の様なカオスになるんだろうな…。大綱橋はあのまま?なら終わりだぁね。
0155名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:49:33.77ID:byHpWqUT
iマッピー見れば都市計画図出てるからどんな道路にするかわかるよ
0156名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:46:16.07ID:56Nf7niB
雨の日の綱島交差点出るまでの渋滞は異常。タクシーの右折待ちとかもあるしホントなんとかして欲しい。あそこは信号ちょっと考えれば上手くいきそうなんだけどね…あとは車線拡張。これは無理か…
0157名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:52:51.68ID:XGyZUgee
子母口綱島線の綱島駅付近の歩道は今の3倍くらいに幅を広げて欲しい
0158名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:57:04.32ID:+Mbm6DR7
地主がガメツイ奴らばっかだから無理だろうね。
0159名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:25:57.65ID:iCsVhQda
例の新横整形でワクチン打ってきた
昨日の夜予約で次の日撃てるし今週分も絶賛予約中で穴場だな
0160名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:54:53.41ID:BodSgkab
穴場というにはメジャーすぎでしょ。港北区住んでいて
知っているけど予定が合わず使えないならともかく
存在知らないで予約とれない嘆いている人は
情報収集能力に問題ありすぎだと思う
0161名無しの愉しみ[sage]
垢版 |
2021/09/09(木) 19:08:56.97ID:EPEwM1dM
>>160
ほんとそれ。
真面目にとる気ないだろって行動しかしてない。
0162名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:14:05.65ID:iCsVhQda
若い子なんかはわからない知らないみたいな人多いみたいだし
だから渋谷の宝くじみたいな抽選接種に群がってんだよ多分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況