X



さいたま市浦和区part 82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/18(木) 06:36:19.26ID:73jWCSRO
さいたま市の中心!浦和区!
県庁、市役所、埼玉会館、伊勢丹、パルコ、アトレ、浦和レッズ!

※980を超えたら速やかに次スレを立てて誘導してください。
※次スレへのリンクが貼られないうちに1000まで埋めないように。

関連スレ等は>>2以降

前スレ
さいたま市浦和区part 81
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1626219060/


関連リンク
さいたま市浦和区Webサイトへようこそ
https://www.city.saitama.jp/index_urawaku.html
さいたま市洪水ハザードマップについて
https://www.city.saitama.jp/001/011/015/002/003/p008311.html
さいたま市地震防災マップ
https://www.city.saitama.jp/001/011/002/p006793.html
さいたま市(旧浦和市)の地盤
http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/saitama/urawa/P11_urawa.htm
2021/12/15(水) 13:08:59.93ID:FTqx0fnx
番地出せないならGoogleマップで見たら
2021/12/15(水) 13:45:42.23ID:ct3hqUTq
>>331
浦和駅まで歩きは大変だと思う
あの辺りはバス便でみんな北浦和駅じゃないの?
北浦和駅まで歩くのも20分以上かかりそうだ
不便な場所だよ
2021/12/15(水) 13:47:43.52ID:ct3hqUTq
>>331
小学生の子供がいるなら常盤がおすすめ
2021/12/15(水) 14:34:17.22ID:3o905im7
>>331
あそこのイメージは駒場スタジアムと宇宙科学館ぐらいだな
番地が書いてないからグランド通り付近だと仮定すると
浦和駅まで1.5kmぐらいある
普通に歩いて20分、早歩きでも15分はかかるぞ
2021/12/15(水) 14:46:19.39ID:XYqjqc2C
駅に行くのだってスーパーに買い物に行くのだって自転車だよ
徒歩で楽に行けるのはケーズデンキだけ
2021/12/15(水) 14:49:25.79ID:XYqjqc2C
と思ったら、産業道路のこちら側か
市立高校の隣接地区だから毎日徒歩で駅までは可能でしょ
2021/12/15(水) 15:18:26.20ID:ylKrq1xn
旧浦越線はすごく歩きやすくなったし
20分くらいの徒歩は健康的で良いじゃない
2021/12/15(水) 15:24:06.26ID:XYqjqc2C
ガードした交差点から本太坂下交差点まで何にもないのが苦痛
2021/12/15(水) 15:24:52.31ID:XYqjqc2C
逆に何にもないのが自転車だと快適
2021/12/15(水) 15:32:32.02ID:DFbZHWq8
はまのやなくなったっけ?
2021/12/15(水) 16:46:56.30ID:KqZTKHhx
自転車ぐらい誰でもあるでしょ。
だったらあの辺にケーズデンキしかないという言い方は妥当ではない。
駒場の産業道路から向こうの花月や原山辺りは旧浦和市内有数のスーパーマーケット大激戦区。その他ドンキとヤマダ電機とニトリだってある。買い物には困らないとこ。

少なくても、北浦和から領家、木崎、瀬ヶ崎辺りの深刻な大型店舗不足から比べたら恵まれてる。
2021/12/15(水) 17:01:05.69ID:tYBZ31uP
色々レスついてる
ありがとう
特に悪いイメージはなさそうだね
さすが浦和!
駅から遠いけど歩きやすい道路…
本太小学校中学校は評判良さそうだし常盤よりゆったりしてるかなとおもってたけど常盤小学校の方がおすすめなんだね
2021/12/15(水) 17:24:33.23ID:XYqjqc2C
>>343
駒場運動公園まで徒歩ですぐなのが羨ましい
早朝の運動とか夜の天体観察とか子供がいるなら広い空間を走らせたりボール遊びさせたりとか
2021/12/15(水) 17:49:47.62ID:ylKrq1xn
浦和サポなら垂涎のオプションだけど
戸締り厳重でもスタの歓声が部屋まで届く
2021/12/15(水) 17:55:14.16ID:ct3hqUTq
いや自転車もキツいよ
東口は坂があるし
駒場から浦和駅までは大変だよ
雨降ったら道幅狭いのにバス通ったり怖いと思う
2021/12/15(水) 17:58:49.86ID:ct3hqUTq
東口がいいなら元町か本太か東仲、東高砂だよ
それ以外は基本バスエリアだよ
悪いこと言わないから西口にしといた方がいいよ
2021/12/15(水) 18:24:04.31ID:tYBZ31uP
貴重なご意見ありがたい
なるほど
なんとなくわかってきたよ
そういえば駒場運動公園も近いし
旦那はレッズファンだし
落ち着いた住宅街ぽいから住むには良さそう
でもやっぱり駅に近くて西口のほうが便利なのかな
常盤か

めちゃくちゃ悩む!
ありがとうございます
2021/12/15(水) 19:05:53.57ID:XYqjqc2C
常盤はスーパーが少ないよ
浦和駅寄りならいなげや、北浦和西口ならイオン、与野よりだとOKストアで、
点在しているので買い回りは面倒

駒場だと帰宅時に浦和パルコ地下か北浦和のマルエツ伊勢丹クイーンズBIGA、
花月まで自転車で行くならOKストアドンキ業務スーパーロピアと同方角に固まってある
2021/12/15(水) 19:08:22.41ID:XYqjqc2C
駒場1丁目だと、産業道路向かいにファミリーマート、本太小の隣に24時間スーパーBIGAがあるので、
深夜の買い物も可能
2021/12/15(水) 19:17:38.55ID:XYqjqc2C
逆に駒場1丁目から浦和駅へ徒歩通勤だと、ゲリラ豪雨で本太坂下交差点が水没する
2021/12/15(水) 19:20:47.17ID:f0S88Gkh
年一回も起きてない冠水を気にしてもしょうがない?
2021/12/15(水) 19:43:46.71ID:tYBZ31uP
ちょw買い物情報助かります!
地元民ならではのお話ほんとに興味深くありがたいです
354名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:35:14.82ID:eqPkmys9
>>349
旧463の原山花月エリアはスーパーやドラッグストアが密集して羨ましい。
2021/12/15(水) 22:07:27.14ID:QSq2p0W0
20年くらい前は北浦和駅の両側に娘娘無かったか?
2021/12/15(水) 22:18:00.51ID:86wndXWj
東にはあったけど、西はどうかな?
2021/12/16(木) 05:28:58.27ID:Fdab+784
坂下の冠水はちょいちょいしてる
ゲリラ豪雨ほどじゃなくてもする
2021/12/16(木) 06:24:42.06ID:FW6dOlcQ
>>350
駅前で買い物してから歩いて駒場まで帰るのはシンドイと思うぞ
天気がいいならまだしも雨降りは歩きも自転車もあの距離は無理だ
アップダウンの道路が途中にあるし
バス通勤ならいいと思う
2021/12/16(木) 06:27:54.78ID:vqrWBgmS
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

新型コロナウィルス感染拡大防止の為、グループ行動を控えましょう。一人行動をお願い致します。

マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。
360名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 07:22:22.86ID:HWNrtAwU
駒場の公園はボールOKだったっけ?
361名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 08:00:08.22ID:gCBpBFxQ
>>330

> > > > タイムカプセルってまだ狂ってるのかな
> > >
> > > ああいう人間だからね
> > >
> > > PTAは地域の危険人物に対してちゃんとケイショウを鳴らすべき
> >
> > 敬ショウ?
>
> ケイ尚?

浅野内匠頭という危険人物の存在に対して、周囲がケイショウを鳴らさなかったから忠臣蔵の悲劇が起きたわけで


> > > まだ気に食わない人間に死ねだの殺すだの猫の死骸投げ込むだのやってるの? (犬もだっけ)
2021/12/16(木) 10:49:58.42ID:DeST441g
本太坂下の交差点て昔はよく大左衛門川が溢れて水浸しになったて昔の人が言うてたよね。

高低差禿しいから窪地は外れちゃう
2021/12/16(木) 10:58:09.38ID:6YouKuFL
水没注意の看板にびびった
2021/12/16(木) 11:08:28.40ID:apVvErWv
あの交差点のすぐ横にマンションあるよね
どのくらい冠水するんだろう
2021/12/16(木) 11:26:51.51ID:lnNXPSFQ
今は調整池も増えてるし桜区が氾濫した時でも大丈夫だったから
2021/12/16(木) 13:10:59.81ID:j/9coBIv
平成になってから暗渠化とともに下水を分離式にして、天王川や藤右衛門川に家庭排水を流さないようにして、
雨水だけが流されるようになってはず
367名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 13:52:42.77ID:OBm/Ha9t
土地を買って家を建てるなら下水道台帳で詳しい人に相談してみるとかが良いかもね
東口のお寺さんあたりから産業道路にかけての近隣って下水道が整備されたのがビックリするぐらい遅い場所があったのよね
2021/12/16(木) 15:46:43.75ID:HQLklGDm
本太坂下の交差点が冠水したところで迂回路なんていくらでもあるし
周辺の宅地には床下浸水被害すらでてないのに捉え方ちょっと過剰すぎないか?
2021/12/16(木) 15:55:08.00ID:4z2BqrY5
住宅にとっては一回出たら終わりなんだよね
色んな意味で

あの辺の売りが出たときに購入検討したけど現地見て候補から外したことがある
2021/12/16(木) 18:26:36.95ID:AAxdkXab
水没するような場所の家を買わないコラッタ
2021/12/16(木) 19:27:24.97ID:FW6dOlcQ
藤右衛門川が今でも道路の下にあるよ
ちゃんとメンテしてあればいいけど長年少しずつ漏れていきなり穴に落ちたら嫌だな
太田窪と本太あたりが何年か前ゲリラ豪雨で凄かったよ
2021/12/16(木) 21:07:37.81ID:4+kZYvpX
給付金、さいたま市は中学生以下の世帯には意外に早く支給なんですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/880a146a1f71a796b84295fdf481184c1c108d23
2021/12/17(金) 07:09:08.86ID:spbTQxS0
児童手当のリスト化出来てて、全市民の1割程度だしそりゃ早いわな
2021/12/17(金) 07:38:15.80ID:FGsv0vJp
支給も振込とかじゃなく担任の先生が生徒に直接手渡しすれば経費も節約できるし速いのに
2021/12/17(金) 07:52:46.43ID:tkNY0oqB
安全性が保証出来ない
2021/12/17(金) 07:58:03.48ID:6mf15Jxz
横領されそう
2021/12/17(金) 08:09:51.19ID:FGsv0vJp
>>375
こどもに大金を持たせて外を歩かせるのが危ないなら毎日500円ずつ
支給期間は校門内に屋台を並べる
祭り中止で存亡の危機にあるテキ屋業界の支援にもなる
2021/12/17(金) 09:26:13.25ID:hutFpnGC
無くなっていいよ
379名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:32:59.06ID:dxAPaEAh
>>361
何これ

>タイムカプセル

> PTA

> 敬ショウ?

> ケイ尚?

> 浅野内匠頭

> まだ気に食わない人間に死ねだの殺すだの猫の死骸投げ込むだのやってるの? (犬もだっけ)
380名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:37:42.01ID:3mpGXRsN
ま〜きの!  歌のお兄さん
381名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 08:38:27.62ID:dvzhUYOZ
深谷住みの円光高校生

https://i.imgur.com/U4sfSxb.jpg
https://i.imgur.com/Cnhw0pQ.jpg
382名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 09:09:57.80ID:tUIhicQu
大麻カプセル
2021/12/18(土) 11:03:40.35ID:8aOPV7Pa
アウトー
2021/12/19(日) 17:10:14.71ID:dP/dHsJB
天皇杯獲ったね
伊勢丹とか記念セールやるかな?
2021/12/19(日) 17:29:54.50ID:SHmyFUzh
まじか
いまからでも埼スタが余韻で盛り上がってる様子を見物に自転車で走りに行くかな
386名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:49:47.84ID:dP/dHsJB
>>385
まてまて新国立競技場だよw
387名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:55:02.76ID:Y/PUaFF1
>>382

> 大麻カプセル

やっぱりラリってるのか
2021/12/19(日) 17:58:16.05ID:dP/dHsJB
>>387
拾い物ですがよかったらどうぞ
https://pbs.twimg.com/media/FG9CmrRagAElkYK?format=jpg&;name=large
2021/12/19(日) 19:07:35.78ID:a1zYNGxD
だれ?
2021/12/19(日) 19:10:12.51ID:P03H1Vir
小嶋陽菜と指原莉乃
2021/12/19(日) 19:13:46.73ID:a1zYNGxD
ありがとう
2021/12/19(日) 20:12:21.60ID:boQr/R01
マジでレッズに興味無くなったわ
M-1敗者復活見てた
2021/12/19(日) 20:40:02.13ID:m4gA/m2X
川崎が負けた地点で決まっとんとってね
394名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 20:57:14.81ID:9aDwn0gn
ACLってJリーグでぱっとしないクラブの敗者復活戦だろ?
2021/12/19(日) 21:20:30.53ID:rst2MGFp
>>394
そこまでにたどり着かない雑魚クラブいくつあるんよ
2021/12/19(日) 22:23:44.46ID:kW/BRVOZ
ヒルナンデス
▼金メダル水谷隼が2億倍カッコよく大変身▼日本最大級文房具フェス!![デ] 12/20 (月) 11:55 〜 13:55 (120分)
ニコル&緑川静香の埼玉愛が爆発!人気のスナック菓子工場見学!さらに激安ソウルフード・パスタを堪能!


たまにテレビで埼玉特集やっても見所が「工場」と「激安グルメ」
前も埼玉ロケでなぜかシャトレーゼ工場を見学してたらしいけどヒルナンデススタッフって内心埼玉を馬鹿にしてるだろw
2021/12/19(日) 22:24:15.21ID:nKf9/vP6
>>390
芸能人オーラ無さすぎてわがんねぇ
2021/12/19(日) 23:20:19.58ID:j6CEAW6i
5万7千人超え国立頂上決戦!! 今季で退団の槙野が劇的AT決勝弾…浦和、3大会ぶり天皇杯優勝でアジアへ!!(ゲキサカ)

[12.19 天皇杯決勝 浦和 2-1 大分 国立]

天皇杯は19日、決勝を開催し、5万7785人の観衆が集まった国立競技場で浦和レッズと大分トリニータが対戦。
前半6分にFW江坂任のゴールで浦和が先制すると、後半45分に大分に同点に追い付かれながらも、同アディショナルタイムにDF槙野智章が劇的な決勝点を奪って2-1の勝利を収めた。
頂点に上り詰めた浦和は、前身の三菱重工時代を含め、歴代最多タイとなる8度目の天皇杯優勝を飾り、来季のAFCチャンピオンズリーグ出場権を獲得した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2201b96a718955ba8a8b4a512ea3f36249c7568
https://i.imgur.com/2vwYx8P.jpg
2021/12/19(日) 23:35:40.96ID:dP/dHsJB
いやほんと劇的だったね
こんなロスタイムの試合展開はなかなか見れない

>>390
最初この画像みたときは一般のサポかと思ったよw
左の人は浦和市生まれで浦和のサポ歴も長いらしいね
2021/12/19(日) 23:46:49.57ID:sy6rI1zj
埼玉出身の美人が少な過ぎて未だに埼玉の美人は?と聞かれたら小嶋を挙げる人がいる
2021/12/20(月) 01:21:22.60ID:fMKWhRzP
>>399

子供のときにMDPに名前載るぐらいにはかなり古参のサポーターだよな

https://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/f/b/fb055622-s.jpg
2021/12/20(月) 02:27:38.40ID:uipe8TuJ
小嶋陽菜は整形してそれが崩れてきたのか悲惨な顔になってきてる
2021/12/20(月) 16:36:58.40ID:Ov07GO17
ほんと悪いけど埼玉って可愛い人いないよね
2021/12/20(月) 16:37:23.86ID:Ov07GO17
あごめんいたわ
1人だけ
阿部ちゃんの奥さん
2021/12/20(月) 19:57:47.42ID:9zQKCMQX
埼玉出身なら田中みな実とカトパンがいるだろ!
406名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 05:09:10.38ID:SFDJACvI
>>379
何これ怖い
407名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 14:53:54.26ID:cUtgOJlM
爺さんの形見みてえな音楽かけて産業道路街宣してるクソウヨ
覆面パトカー同伴だと何もできねえのな
口だけの腰抜け低学歴が
2021/12/21(火) 16:07:37.36ID:AG42CSZP
ネットで粋がってるのと変わらんよ
2021/12/21(火) 16:21:08.31ID:nimlOlRs
似たりよったりだよね
410名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 16:40:04.20ID:GJe1+/U/
タイムカプセルとか
411名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 03:48:24.98ID:VGVGujjE
>>405
田中みなみ可愛いー(n*´ω`*n)
412名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:21:10.37ID:GoTia4pl
>>405
どちらも拝金主義者
2021/12/22(水) 10:34:19.41ID:PdVkkzkH
ヴェルデ浦和懐かしいな
再開発で閉店したイメージだったがシネコン乱立で客減を見越した廃業だったんか
2021/12/22(水) 12:09:36.12ID:38Q9yqD3
シ「ネコ」ンよりもナメネコの記憶のほうが強い
415名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 12:58:03.36ID:TAlu0CvV
火事多いね。全国的にだけど。
浦和も気をつけなきゃ

そういえば年末この時期恒例の
消防車両による火の用心の呼びかけ
あまり見かけないのが気になる
2021/12/22(水) 14:23:28.50ID:FuBeXzjZ
浦和駅西口再開発事業による、お店の立ち退き・移転・閉店情報まとめ

https://urawacity.net/24285
2021/12/22(水) 16:34:12.47ID:ApF29saz
自然災害を防ぐ素晴らしい条例!

“全国初”『太陽光パネルに新税』事業用1平方mにつき50円 市議会で条例案可決【岡山・美作市】

発電施設周辺の防災対策費用の財源を確保する。
対象となる太陽光発電所は市内に約280カ所あり、年1億1000万円の税収を見込める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ff9b76fac810f1a513796d0adfc5ce9721cead9
2021/12/22(水) 16:50:20.10ID:TetbTQw/
なんでみまさかし?
2021/12/22(水) 19:54:16.67ID:RZXcpkok
さいたま市も真似しろよ
420名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 10:03:22.32ID:rRNaaN4J
これも怖い

高校生へ財政再建議論をさせ、税務署が望む答えを導きださせる

>国の借金を減らすためにどんな増税策が効果的か意見を交わしました
※税務署からの提案で実施

>議論の最後には多数決がとられ、“貯金税”という新たな課税をつくることが、最も多くの指示を得た
https://twitter.com/umemomosakura0/status/1473946557670379521



埼玉の恥
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
421名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 16:24:04.70ID:4JsoFUoy
北浦和怪談

恐怖のタイムカプセル
422名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 17:22:24.62ID:Wpo0Yqdx
誰か詳細知ってる?これたまたま南区なだけであって浦和区も起こりうる感じがするんだけど。
「お金が払えなければ警察沙汰になってしまう。」等の電話を受けた女性が、さいたま市南区内の路上において、弁護士の娘を装う女に現金150万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。電話でお金の話が出たら詐欺です
423名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 18:36:25.97ID:1ExgBzj1
殺人恫喝ほどの危険さは感じないが
424名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:51:27.54ID:+Gq8SVgP
いや危険度の話をしてるわけじゃないじゃない
2021/12/25(土) 23:02:26.52ID:fsfgirvA
雪降ってる?
2021/12/26(日) 00:10:41.82ID:F2p9AWB8
>>414
そんなアナタは45才以上
2021/12/26(日) 02:43:36.51ID:RNfc/DYa
>>425
君は寝たきりなのかい?
2021/12/26(日) 06:09:10.02ID:GJyzHkdL
425じゃないけど、風邪引いてここ数日寝たきりなんだ
2021/12/27(月) 07:06:29.81ID:z91BCdAl
今年こそは埼玉からの中継あるだろうか?


NHKゆく年くる年の中継回数ランキング
https://nihon-bunka01.com/yukutoshi-kurutoshi-5-937

42位 鳥取県 4回
42位 茨城県 4回
42位 宮崎県 4回
45位 佐賀県 3回
46位 群馬県 2回
47位 埼玉県 1回
2021/12/27(月) 09:18:27.32ID:XaZ+opdr
>>428
オミクロン
2021/12/27(月) 10:24:49.99ID:uFk+/2fv
埼玉県だと旧浦和市エリア以外は住む価値無いのが現実
てか危なくて住めない
2021/12/27(月) 10:42:26.37ID:xXHv3180
埼玉朝ドラ(つばさ)に続き埼玉大河も大失敗か

【視聴率】吉沢亮主演「青天を衝け」最終回は11・2% [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640563969/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況