X



埼玉県狭山市61

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 10:19:47.98ID:gkfPxc69
埼玉県狭山市61

狭山市に関する出来事や情報などをお願いします。
2024/01/30(火) 10:20:52.92ID:gkfPxc69
関連リンク

埼玉県狭山市wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AD%E5%B1%B1%E5%B8%82

狭山市公式ウェブサイト
https://www.city.sayama.saitama.jp/

狭山市役所フェイスブック
https://www.facebook.com/citysayama

狭山市役所エックス 旧バカッター
https://twitter.com/citysayama

狭山市観光協会
https://www.sayama-kanko.jp/
.
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/30(火) 10:21:57.73ID:gkfPxc69
令和5年度 一般会計予算編成 財政課
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/zaisei/yosan/r5yosanhenseihoushin.html

狭山市令和5年度予算書
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/zaisei/yosan/r5yosansyo.html


ワクチン接種者数と接種率(2024年1月23日現在)
https://www.city.sayama.saitama.jp/kinkyu/coronavirus/vaccine_2023fall/sesshujoukyou3.html


埼玉県感染症の流行状況 2024年 第3週
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0714/surveillance/srv-week2403.html
2024/01/30(火) 10:23:20.78ID:gkfPxc69
前スレ
埼玉県狭山市60
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1697784077/
過去スレ
埼玉県狭山市59
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1688533080/
埼玉県狭山市58
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1677453725/
埼玉県狭山市57
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1670596605/
埼玉県狭山市56
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1664080673/
埼玉県狭山市55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1658557667/
埼玉県狭山市54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1653093337/
埼玉県狭山市53
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1646808444/
埼玉県狭山市52
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1637850658/
埼玉県狭山市51
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1631777891/
埼玉県狭山市50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1627502889/
埼玉県狭山市48(49)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1617177293/
以下略
2024/01/30(火) 19:59:13.45ID:UCGAuzzb
水道料金基本料2か月分免除だって
2024/01/30(火) 20:42:32.50ID:Rjur4yQB
省エネエアコン普及促進補助金
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/ecopet/jyosei/shoeneeacon1213.html
また始まったぞ
7名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 22:53:23.81ID:PyLKJ/5s
茜堂に初めて行ってきたけど20時40分にはスープ切れで閉店
明日は早く行くわ

イオンで寿司とうどん買って食べたけど
うどんがのびてるのは当然として、寿司の海老が香り良くて旨かった

そういやさ富士見の太田組のとこに木があったけど整地されてたね
住宅にするのかマンションか
バス停あるからマンションかな
2024/01/30(火) 23:54:43.09ID:mcmcjbCF
今流行りの住宅地じゃないの?
5〜6軒くらいでひとかたまりみたいな住宅地、増えてるよね
2024/01/31(水) 00:19:28.28ID:9baD0owt
駅近の緑地がどんどん家になってるね
中平野とか下平野もきれいにしてほしいわ
10名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 01:08:37.73ID:+9iOERnp
住宅も一つ位だと売れ行き悪いのか
昔の狭山精密前の一戸建てが売れてないまま
隣2軒位空き家だから人も買わないのかな
11名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 01:40:54.17ID:z2XvfSgj
同じ姿形の戸建が数軒並んで建ててるの眺めてるとよく買う気になるなって感心する
12名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 02:59:12.41ID:+9iOERnp
逆によくこういうデザインにしたなって家もあるね
2024/01/31(水) 03:39:38.48ID:5B8SnXLs
最近は建て始めたら出来るまで時間かからないから、えっもう住んでるんだってなる
少し不安を感じるが、みんな住んでるから大丈夫なんだろう
14名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 04:51:53.02ID:Vxl5IyNo
ピンク系とかグリーン系の外壁塗装してる家とかあるね。それと瓦屋根じゃないから窓が小さくて柱とか細くて済むみたい。
2024/01/31(水) 05:04:09.09ID:5B8SnXLs
めざましのトップニュース、堀兼中の事件だったね
まだ原因分かってないんだ
2024/01/31(水) 06:26:32.79ID:4CgA+Gdc
>>11
近い時期に入居するから近所付き合いが楽になるんじゃない?
販売価格も近いだろうから似たような収入の人になりそうだし
17名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 09:52:40.25ID:zts3v8cC
住宅地といえば最近開所した入曽児童館・入曽保育園隣のだだっ広い空き地も道路の舗装具合から見て住宅地になりそうだな
元団地の方は相変わらず手つかずの状態だが、何を作るんだろうか
不動産の広告でも入曽の再開発を前提にした西口側の駅近新築物件の情報が載ってたりするが、
そのうち児童館・保育園隣の新築物件も売り出しが始まりそうだな
2024/01/31(水) 11:25:48.06ID:iJk/ZDW/
>>17
そこ、広い住宅地できますってチラシがたまに入るよ
19名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:20:39.06ID:rczHuqjq
誰だよ堀兼中に
くっさいうんこ放置したのは?
20名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 15:23:24.77ID:EhaZHNfn
ヘリコプターぐるぐる旋回してるけどなんかあった?
2024/01/31(水) 17:20:42.75ID:7DGXSDqQ
>>20
堀中の上でずっと旋回してた
22名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:23:24.92ID:yTlgWxKY
茜堂の最終日に初めて来たけど行列だよ
23名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:25:29.11ID:1SWobwFm
>>6
市内に家電量販店は1軒しかなくなったからエアコンで大儲けできるな
24名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 18:34:53.74ID:5PRCC/zg
お薦め聞いて特製濃厚にした特盛
食べれるかなと思ったが食べれたよ
チャーシュー柔らかくてうまいし、ささ身もいいね
柚子酢も
2024/01/31(水) 18:58:57.80ID:q5d3dZq9
今日用事あって狭山市役所の下の食堂で食ったんだけど、カレーうまいな
2024/01/31(水) 20:40:35.16ID:pi8NOnm1
>>6
ネットで買って取り付け業者に頼めば5万くらいで付けられるぞ
27名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:52:55.33ID:XQaYN7w4
狭山の非課税7万っていつなのか知ってる人おる?
2024/01/31(水) 21:03:13.87ID:84avVRJZ
>>27
これかな
https://www.city.sayama.saitama.jp/kinkyu/coronavirus/keizai/kashitsukekyufu/bukkakoutou-kyufu.html
29名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:47:22.21ID:yEaW12Aj
>>28
それなんだけど日にちが分からんから正式なのいつなんかなーって
30名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 00:55:23.15ID:gcK/PdDo
キャッツアイの跡地ベルクじゃなくてクルベができるらしい
2024/02/01(木) 06:08:08.17ID:IaKGkPzK
クルベは1年整備して来年開業
どうせならビッグエーとくら潰して整備してくれないかな
2024/02/01(木) 06:42:18.38ID:j7+P5pHt
こりゃあの通り渋滞が左右どちらもとんでもないことになりそうだなヤオコー、スロットとドッキングして
抜け道方面の住民も割りを食いそう
あの道の狭さに大型スーパー2つはヤバい
33名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 06:44:14.87ID:ZREWyA33
クルベってベルクのディスカウント店なんだっけ?
ヤオコーもしかして閉店に追い込まれるかな?
34名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:39:43.67ID:CMT176t+
入間市は2月20日です
2024/02/01(木) 10:36:53.15ID:p2pn8jes
>>33
ヤオコーよりビッグエーがやばそう

ヤオコーは駐車場の出入りが面倒だから、道路からサッと入れるであろうクルベは期待大だね
関係ないけど狭山にもセリアが欲しい
36名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:42:00.21ID:KE3cMmm9
>>35
確かにそうだね ビッグエーやばたにえん
2024/02/01(木) 14:57:24.82ID:dE3dessP
イオン系列だしコスパ好きな昔ながらのファンも居るから
立ち退き移転でもない限りそうそう撤退しなさそうだけど
2024/02/01(木) 15:22:54.82ID:11Fw8SsH
つべ動画の100均一おすすめ商品動画見ていくつか欲しいのあったからそよらのキャンドゥ行ってみたけど品揃え悪いな
結局何も買わずダイソー専門店行ったわ。ヤマダになる前のダイソーテナント並かと思ったらそれ以下だった
39名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 15:32:29.15ID:xaxHkHgF
そもそもクルベってそんなに安いのか?
ヤオコー系列の低価格型店舗フーコットもどんなもんかと見に行ったら開店直後の特売品以外大して安くなかったぞ
元がクソ高いヤオコーとベルクだけにいくら安さをアピールしたところでOKと比べたら高が知れてる
そりゃ大元のヤオコーとベルクと比較すりゃ安くなるだろうが、他所より高くちゃ意味が無い
2024/02/01(木) 15:47:18.81ID:ryAXaWdo
アレが安いだのどこが高いだのと
ギャースカぴースカ言ったところで
たかだか10円とか30円とかだろ
どんだけ困窮した人生なん
41名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 16:53:53.89ID:AvNLZxwM
DAIEIが撤退するまではヤオコーは安かったらしいね
今度はどうなるか

Big-Aのとこを整地して繋げるにしても段差があるからな
全部繋げて総合施設にすればいいんだけど
42名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:22:26.31ID:jp0/Imk8
薬研坂の辺りはズドーンと再開発して欲しい
2024/02/01(木) 18:23:52.90ID:SXquOqTx
YouTubeで見ただけだけど
いくら安くてもクルベの弁当・惣菜はさすがに抵抗あるな
44名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:46:12.60ID:AvNLZxwM
ヤオコーのチラシ見たら今年は去年不評だった韓国巻きをやらないんだね

それと今年は去年みたいに大量廃棄するのか値引きするのか
食品ロス言いながら大量廃棄してるのは笑えた
2024/02/01(木) 19:52:20.44ID:3h6A6B+e
クルベってマジであるんだな
ギャグで書いてるのかと思ってたわ…
46名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:38:46.56ID:5UbySJAN
ベルクが高いとかどこで買い物してんだよ
ジェーソンか?
2024/02/01(木) 20:57:44.22ID:xaxHkHgF
OK・ロピア・サンドラッグ・鮮春だな
ジェーソンはボトルのミネラルウォーターとかちっこいボトル系の飲み物が安いからごくたまに行く
仕事で外回りしてる時はビッグ・エーのでかい鮭おにぎりにも世話になる(安いし)
海苔パリパリ系おにぎりはどうも好かん
移動が面倒くせー時は近場のヤオコーで済ませるが
2024/02/01(木) 23:18:33.93ID:lIwYTtMy
どれも使いたくない店ばかりでわらた
49名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 04:10:47.33ID:LZ4rM/T+
>>27
1月17日づけの案内書に17日から3週間をめどに支給しますって書いてあったよ
「支給日等の詳細については別途通知します」
2024/02/02(金) 06:31:39.48ID:LH8igqJv
なんで未納税の無職どもに7万円も支給すんの
51名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:21:59.10ID:1iiOIcWt
>>50
パパとママは年金で僕ちゃんは障害年金
全員NISAの積み立て成長
8963で分配金利回り5.82%
働いたら負けだお🤣
52名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:45:39.32ID:LZ4rM/T+
7万円 御上の決定でありんす('◇')ゞみょん(*'ω'*)
2024/02/02(金) 07:50:44.52ID:XO0Ksdcy
ヤオコーの恵方巻は大量に作って爆死→翌年量を絞りすぎて夕飯タイム前に品切れ→大量爆死を繰り返してる気がする
2024/02/02(金) 07:51:51.56ID:PZRLiyrt
スーパーならベイシアもありだな
結構安いし品も悪くない
前からセルフレジがあるから会計の行列に並ばなくていい
55名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 08:43:27.82ID:zShNpQcK
狭山の伝説のライブハウス「Sunset blouverd」知ってる人います?
56名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:30:56.72ID:1iiOIcWt
ライブハウス武道館へようこそ!
57名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 15:58:14.81ID:HxGrTbQL
狭山スイミングクラブ下のフルーツサンドが29日で閉店だってさ
58名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:50:21.94ID:/SmzW7bK
京都古都果 狭山店
2024/02/02(金) 17:25:08.47ID:QSaXYFzO
京都じゃ古都果なんて聞いたことねえわ
フルーツサンドと言えば数十年前からヤオイソと決まってる
人気に便乗しただけの旨くもないエセはどんどん潰れて良し
2024/02/02(金) 17:27:36.99ID:cV0/4u5h
>>59
同じようなこと開店したときも書き込んでたね
みんなから叩かれてたのによくまた書こうと思ったね
2024/02/02(金) 17:38:33.32ID:eGYv2WpE
2年で閉店か。
いくら美味しくても1つ800円とかのサンドイッチは狭山市では無理があったよね。
いい果物と、いいクリームを使って売れ残りリスクも考えたらそれくらいにしないと採算が合わないのだろうけど。
行列ができてた頃の儲けで、トータルでみたら黒字になってるといいね。
62名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:47:26.02ID:4VxQhhO5
確かに狭山市に高級店はないな
スタバでさえできたのは割と最近だった
2024/02/02(金) 17:52:44.24ID:QSaXYFzO
>>60
そんなこと書いてたとしたらこうなることを見通してたということやろ
まあフルーツサンドなんて日頃から食いつけない田舎に店を開いてもムダだったということやねw
64名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:18:38.27ID:AQsqKGTx
ベルクやイオンで高いって文句言うんだもん
そりゃ潰れるよ
2024/02/02(金) 18:34:59.75ID:xPa9v0l2
薬研坂以上に辺鄙で寂れた陸の孤島フラワーヒルで値段も1000円以上するロールケーキ屋が未だに潰れてないんだから、
単純に古都果の力不足 or フルーツサンドという食い物自体に需要が無い
2024/02/02(金) 18:35:29.44ID:/TeI0/19
スイミングスクールのところってすぐ潰れる印象
67名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 19:08:41.95ID:1rdx69QF
>>64
銀座のセレブがOKストアで買い物してるご時世ですから
銀座に出店すらできない田舎の系列店はもはや近隣住民からも見向きもされてないのに地域密着()なんて見苦しい言い訳で企業努力を怠っているようですが
2024/02/02(金) 21:31:54.88ID:nszl4tKR
>>65
そのフラワーヒルのロールケーキって美味しい?前から気になってはいるけど感想を聞いたことがないから行けない。
2024/02/02(金) 21:42:45.55ID:cV0/4u5h
>>63
狭山市スレで関西弁使ってる自体アレだわな
70名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 22:14:07.57ID:t46QocCf
入曽、潰れる店 多いな
リンガーハット、サイゼリヤ、中山お弁当屋さん(ハムカツ)、くら寿司とか
2024/02/02(金) 22:14:54.05ID:MEvxDvZB
>>69
せやろか?
2024/02/02(金) 22:35:02.67ID:hcLYrCDl
>>69
なんJ語使いだろ、おっさんのなんJ出身だろうから多めにみたっってやぁ
2024/02/02(金) 22:58:34.09ID:eGYv2WpE
ロールケーキはデカいだろ。
フルーツサンドの何倍もあるから1000円超えててもロールケーキのほうが安い。
74名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 23:03:35.65ID:UjnVu0Vv
フルーツサンドは味はいいし当日の手土産としてはまあ使えるかも
たださ、大きさと値段と味を考えたらケーキでいいよねって
あの大きさを一人で食べるのは大変
半分位でいい
まあでも胸焼けはしないから良い物を使ってる

りんご飴とかも始めてたね

最後に又買っとこうかな
75名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 23:05:56.21ID:UjnVu0Vv
>>62
狭山市駅周辺の飲食店はそれなりに高い店があるよ
2024/02/02(金) 23:07:09.94ID:oh4hLFzm
俺もフルサン買ったのは開店当時と前回の閉店前だけだったな
77名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 00:08:51.26ID:k0+KQa6e
>>70
サイゼリヤとくら寿司はすぐ傍の競合他社(オリーブの丘、魚べい)に負けた
まあ、サイゼリヤの場合はそよらに移転したとも言えるが
付近に競合店がいないにも拘わらず潰れるような店は自然淘汰されて然るべき
78名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 00:19:32.56ID:oR2SjtSO
キャッツアイのあった向かいのラーメン屋は美味しいのかな?
昼とか並んでるけど、狭そうで入ったことない

だんごの三好?入曽駅前は閉店したけど入間川病院の近くと狭山台の店はまだある?
2024/02/03(土) 01:18:17.03ID:pcjjRuXG
入間川病院前のみよしはまだある
狭山台は似てるけどたかのって言う店名
80名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 05:59:28.56ID:oR2SjtSO
>>79
たかの か ^^;
入間川の店は繁盛すげぇ
81名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:30:43.69ID:ED72Szl6
フルーツサンドは物珍しくて1回は買ったが値段に納得できなくてリピートを躊躇した低所得田舎者の狭山市民が多いってことか
82名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:01:12.24ID:EEvg18/T
>>78
たつみは旨いよ、秩父味噌がお薦め
>>81
値段もあるけど大きさだね
一個食べたらご飯食えないなって
83名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:03:58.35ID:EEvg18/T
ヤオコー恵方巻きは2日限定と思って昨日行ったら少しだけしか作らなかったみたいで夜8時にはなかった
チラシ見たら内容変えて今日もやるんだね
果たして夜には残ってるかな
84名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:40:12.27ID:sXCjbZ1N
観点が主観しかない奴って馬鹿だよな
2024/02/03(土) 16:03:20.03ID:0Oa3Sm6v
たつみは2回行ったが2回とも開店時間になっても開店しなかった。
だから1度も食べてない。
告知してある営業時間を守らないのは商売失格。
あとれいわのピンク色のポスターがベタベタ貼ってある。
そういう店。
86名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:26:12.57ID:EEvg18/T
ヤオコー恵方巻きは2日限定と3日限定で内容が変わるんだね
2024/02/03(土) 19:09:48.32ID:gWGasiZw
今日の出川の充電旅にサイボク出るみたいな
88名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:01:35.65ID:Xu7NCxs1
>>81
フルーツサンドなんざしょせんタピオカ以下の一過性のクソブームだから
マーケティングもろくにできないようなぼったくり店舗は消えてどうぞ
89名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:34:01.31ID:EEvg18/T
>>88
ブームと言えば本川越駅近くに天使のわらび餅ってのがあったけどいつか狭山にも来るかなと思ったが来なかった
フルーツサンドは蔵づくりの通りにもあるね
値段も変わらない感じ
2024/02/04(日) 01:01:01.88ID:CJoYx0b9
OKやロピアは調査してそうだから
狭山には出店しなさそう
サンディあたり来て欲しかったな
フーコットがイマイチだからクルベも微妙かも
91名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:08:29.88ID:YdkyaZnH
たつみのラーメン食ったが味が濃すぎて個人的にはうーんって感じだったなぁ
秩父味噌と鶏白湯だったっけな
92名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 06:34:48.77ID:mv6qYlJ+
初老になってからチャーシュー麺のチャーシュー全部食べられなくなったよ
狭山で閉店した伊佐八みたいな店ないかな?
2024/02/04(日) 08:04:04.71ID:+qnmwHPs
近畿地方発祥のデタラメ商法にまんまと引っ掛かる馬鹿
単なる太巻きを頬張れば願いが叶うと信じ込んでる無能
いずれにせよキリスト教徒のクリスマス祭と同じ感覚か
馬鹿丸出しと言うやつ
2024/02/04(日) 08:31:07.71ID:kNg+coDq
個人で楽しめばいい事をわざわざ書き込む奴がいちばんバカ
よほど他人が気になるんだろうか
コンプレックスとか持ってそう
95名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:52:50.44ID:ZQBQvQ4P
まあ狭山なんてそんなもんだよ
前スレでそういう真実を書いたら
知能と資産の足りない負け犬が反論してきて笑ったよ
96名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 09:31:54.97ID:s3u1dq5V
近畿地方発祥のデタラメ商法にまんまと引っ掛かる馬鹿
単なる太巻きを頬張れば願いが叶うと信じ込んでる無能
いずれにせよキリスト教徒のクリスマス祭と同じ感覚か
馬鹿丸出しと言うやつ

個人で楽しめばいい事をわざわざ書き込む奴がいちばんバカ
よほど他人が気になるんだろうか
コンプレックスとか持ってそう

まあ狭山なんてそんなもんだよ
前スレでそういう真実を書いたら
知能と資産の足りない負け犬が反論してきて笑ったよ



素敵なキラキラ自己紹介乙( ^ω^ )
97名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:51:37.20ID:RjEs0DgV
>>93
クリスマスも楽しめないってどれだけ寂しい人生送ってんの
2024/02/04(日) 11:43:46.75ID:zTK6CFv8
>>89
くらづくりの通りって川越の話? 
2024/02/04(日) 12:14:18.68ID:L1NtRi5R
狭山くんだりに小洒落た店をオープンしてもむだむだ
100名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:30:43.69ID:5PNMRIpD
狭山くん だりー
101名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 14:02:52.33ID:hLe775xG
ホンダ狭山工場向かいのメモルスの新店舗なかなかオープンしないな
オープン予定は去年の11月だったのに
人手不足のこの時代、募集かけても従業員が集まらないんだろうな
2024/02/04(日) 14:30:18.23ID:ZZ12nAlO
>>101
資材の高騰や建設側の人手不足も含めるとトータルが遅れるのよな
経済停滞にも繋がる 

至る所で伝え漏れ聞くわ
もはや社会問題レベルだと思ってる
2024/02/04(日) 16:23:09.88ID:gjbPsasb
>>101
駅南口でひっそりやってる直売店じゃダメなの?
2024/02/04(日) 18:09:51.14ID:kW8H+bKk
明日雪降るかな
2024/02/04(日) 19:12:43.53ID:Dx2XBX4g
5年くらい前の大雪酷かったな
朝から積雪酷くて車もバスも全く走れなかった
新狭山の職場行くのに家を出てから2時間以上かかったし
帰った後に当時飼ってた猫を雪の上に置いてみたらおそるおそる歩いて結構楽しそうにしたのも覚えてるわ
106名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 23:36:37.41ID:nzXALpaR
>>98
他にどこがあるんだ?低脳
107名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 00:36:56.22ID:Kbf+8Kp+
>>106
お前のほうが低能にしか見えないんだけどw
108名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 03:16:37.55ID:vwQul5c7
高級フルーツサンドはやっぱ狭山じゃ無理だったか
ていうかむしろ駅前とかでもなんでもないとこだし
どこらへんに出店する要素があったのか・・
2024/02/05(月) 06:20:06.59ID:Y095cjJR
フルーツサンドよりなかやまが復活してほしいわ
2024/02/05(月) 07:57:43.23ID:Uhh/cfU9
13~23で雪降るのか
夏タイヤで5cmはつらいなあ
2024/02/05(月) 08:27:51.59ID:9bbQYs0P
狭山は坂が多いからね
登れなくなったらもうどうしようもなくなる
112名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 09:42:28.72ID:4lYVZZzo
ヤオコーと御狩場小学校、白いつぶつぶ撒いてた
113名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 09:45:36.85ID:4lYVZZzo
融雪剤っていうんだっけ?パートさんがLINEで嘆いてたよ
2024/02/05(月) 10:07:14.59ID:TpauoLCs
塩化カルシウムかな
溶けるとクルマや自転車の下廻り足廻りに飛び散ってサビサビになるやつ
115名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:22:23.23ID:HJ4bfTL4
確定申告の通知来た?
今年はまだ来ないのですが…
116名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:15:44.91ID:VHvQEiu8
狭山雪降ってきたね
117名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:25:07.63ID:2pwEmqrv
>>115
とっくに来た
まだ来ないって事は
申告の必要が無いんじゃね?って人か
e−Taxのメッセージボックス見てないか
どっちかだろうな
2024/02/05(月) 12:36:27.61ID:UDMQ03TO
降ってきたけど、雨に溶かされて欲しい
2024/02/05(月) 13:45:11.09ID:QEXDDHQ3
狭山市って買い物は入間市頼みなんだな…
https://i.imgur.com/GbIPMxz.jpg
120名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:07:24.22ID:epoNppoi
入間市はジャパンミートに行く時くらいだな
個人的には所沢の方が多い
入間市で他に安い店って何かあんの?
121名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:28:58.50ID:uppGdXmW
ジャパンミートって何が安いんだ
この間行ったけど特に安いと思わなかったな
122名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:33:53.49ID:EClFmH22
狭山市は入間市に吸収合併してもらいたい
2024/02/05(月) 14:48:10.41ID:z5kBiMPi
入間市>いやマジそれは勘弁してください
2024/02/05(月) 14:53:30.44ID:UDMQ03TO
なんて合併したいの?
125名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:59:27.06ID:CWPWJPhM
>>119
この少数を見てそう思うならあなたはデータを理解する能力がないんだと思うよ
2024/02/05(月) 15:07:19.14ID:3x+jshfD
>>119
コストコとアウトレットでかなり計測されてる
127名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 15:16:15.79ID:TWZQwWvI
>>117
ありがとう
市役所に問い合わせてみる
2024/02/05(月) 15:26:37.55ID:8jjuDW09
アウトレット、コストコは迷惑施設なので入間市に押し付けておいて必要なときだけ行けばよし。
129名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:38:16.58ID:fZUhBte8
>>128
御意!
2024/02/05(月) 17:44:48.89ID:maS032fu
積もりすぎー!
2024/02/05(月) 19:47:55.61ID:0TXAdQ7d
また407死んでるよ
132名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:53:39.42ID:Kbf+8Kp+
塩化ナトリウムのほうがいいよ、ガチガチに固まるから
133名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:13:01.80ID:VHvQEiu8
雪に加えて雷かよ
池袋線は小手指から飯能まで止まってるとか
天候が荒れるたびに向こうは大変だなと思う
2024/02/05(月) 22:12:58.78ID:uppGdXmW
16号は通行止めだねw
2024/02/05(月) 22:27:50.01ID:hGhBU7r9
池袋線は小手指から止まるってよくあるの?
何が原因?
2024/02/05(月) 23:39:22.44ID:FNOKnIRP
>>135
小手指で上下線の切り替えができるからね
2024/02/06(火) 00:11:29.13ID:Cxt1DqBo
車両基地があるから?
2024/02/06(火) 03:21:18.56ID:ACwA8bFv
なんセンチ?おれのとこは3センチ積もった
2024/02/06(火) 03:59:25.18ID:wbAKT5wM
家の庭12cm積もってる
2024/02/06(火) 04:00:42.70ID:ACwA8bFv
>>139
すごーー
141名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 05:59:55.71ID:bZe4DSdD
>>139
狭山市で?
2024/02/06(火) 06:09:26.76ID:PKrKSdzc
>>135
勾配
2024/02/06(火) 06:15:03.32ID:ApaAvRPD
うちの方も12cmくらいだな
2024/02/06(火) 06:17:21.13ID:fnB7sQ16
車通勤は無理だ
2024/02/06(火) 06:44:36.84ID:WEUh5O3T
大きな道はほとんど雪は無いけど、そこまでの道は結構残っているね
ただ雨が降ってるから凍らないで済んでいる
146名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:48:50.54ID:xSe7JnmQ
期待外れな雪だわな
147名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 12:16:52.38ID:JJEG5ixq
昨日の夜に見たら10センチ位だったね
明日の朝には溶けたの凍って滑りそうだね
148名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:58:10.37ID:04iy83UR
娘に雪だるま3つも作らされた
作ってる途中から立ち眩みが頻発するし、クソ疲れた
149名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 22:44:15.32ID:mUgOUupa
おじいちゃん無理すんなよ
150名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:31:40.02ID:sFyQMGCp
意外と溶けるの早かったな
スタッドレス履かずにすんだわ
2024/02/07(水) 00:37:10.32ID:xo4AuwoI
うちもノーマルタイヤだ。たぶん溶けるまで車で出かけないから問題ない
152名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 02:01:40.43ID:s0dCIHBe
FRで動かなくなったことあつた
2024/02/07(水) 05:58:22.69ID:BWRR4A/Z
路面が若干凍結してるな
154名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 06:48:14.12ID:n/9r7zKf
うちもノーマルなんで嫁に今日まで運転禁止にされてるw
2024/02/07(水) 07:16:34.13ID:xhInH1q3
ノーマルタイヤで出勤したとか自慢してるアホ
ホントどうにかしてくれって感じだよ。。。
2024/02/07(水) 07:54:20.64ID:j9abGxgD
帰るのは仕方ないけど、しばらく自重しろよと思うな
頭悪い主張はバカだと自ら言ってるようなもん
157名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 10:46:46.48ID:aWL77tQd
帰るのは仕方ないけど、しばらく自重しろよと思うな
頭悪い主張はバカだと自ら言ってるようなもん
2024/02/07(水) 16:25:38.75ID:CElS/RAC
と言うバカの思いの丈2連投でした
159名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 16:29:53.18ID:DU6wF84Y
連投ミスにしては時間経ちすぎ
場所変えたのかな
160名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:23:31.37ID:5kwfUMsn
7万円9日振込だってさ
161名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:27:25.58ID:5kwfUMsn
7万でパートさんと魯山で鮨デート行ってくるお
162名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:47:34.16ID:+jYtsBv3
入間基地を民間空港にしてほしい
163名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:56:45.93ID:FN9Mw7Cr
>>160
早っ
2024/02/07(水) 18:07:11.42ID:S9PcUviJ
>>160
あの封筒恥ずかしくない?
郵便屋に非課税のクズってバレるだろ
2024/02/07(水) 18:16:54.86ID:H1jaakRH
>>159
本人だけど、何故連投になったか意味不明
仕事中の時間だし、こうなった原因が全く分からず
166名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:36:09.00ID:ZiuIYA6l
>>164
税金払うほどおバカじゃないよ笑笑
167名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:38:13.81ID:ZiuIYA6l
今日はパートさんと前祝い🎉行ってきまーす
パートさん内臓強くてたくさん呑んで食べるかなぁ〜🤣
168名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:14:53.31ID:W4ZMRryX
ちゃんとクンニしてあげろよ
2024/02/07(水) 21:28:09.78ID:xo4AuwoI
さっきまで外から爆音バイクの音が響いてきてたけど、この寒い中よくやるわ

ってかもうそろそろ溶けたのかな?うちの所はあまり轍なくて明日には車で平気そうだな
170名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 22:03:12.33ID:AMfFh0D2
ノーマルタイヤで出勤とかかいてる?
何度も見直したよ
思い込みって怖いよな
2024/02/08(木) 13:43:41.77ID:h+bV9/Pu
思いー 込んだーらー
172名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:55:43.58ID:gtClN/ep
重いコンダラ
173名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 16:07:55.49ID:NI1ZPglS
狭山には爆乳のフィリピンのハーフの子がいる
174名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 21:01:37.16ID:gtClN/ep
おまえらはラーメンと入曽と爆乳の話しかしないな
175名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 21:08:49.73ID:jvoJkvVJ
クルベができたら ビッグエー 狭山店は深夜やってることしかアドバンテージがなくなるな
176名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 21:37:11.62ID:j++CVwbB
クルベができるって元ネタはどこからでたの?
177名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:19:02.97ID:vdyRwwk5
またビッグ・エー叩き君が湧いてきた
クルベが建つとかいう話が出てから途端にヘイトスピーチし始めるとか、お里が知れるぞ
2024/02/08(木) 23:24:59.26ID:CT447SE8
ベルクっていう看板が立ってた、でもベルクじゃヤオコーと競合するよね、きっとクルベじゃない?みたいな流れだったような
179名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 03:05:54.38ID:kpHX+BRN
宮根誠司ってあんな顔だった?
180名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 04:32:12.92ID:4RYKnL2F
>>179
目いじったんだよ、失敗なのか成功なのかはわからない。
181名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 06:19:49.02ID:T8kh+NoU
ビッグエー はコンビニ 感覚で出入りできるからいいよね
182名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 08:19:37.69ID:kpHX+BRN
>>180
そうなんだ 宮根って根性の悪さが顔にでてたけどなんか変な顔になってる
2024/02/09(金) 08:31:11.35ID:BAHVSSml
眼瞼下垂症で手術しないといけなかったらしいよ
2024/02/09(金) 09:38:20.38ID:B8uc95L1
ビッグエーは電マ使えるけど
クルベは現金しか使えないらしい
2024/02/09(金) 09:46:59.34ID:BOQL1VE0
ヤオコーのマック永遠にシェイク頼めないんか?
186名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:59:01.78ID:Be/5dO7c
Big-Aの焼き芋の規格が変わったね
小さいのから大きくなったが味は美味しい
187名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:28:44.45ID:MJeBlRu8
ベルクが来るのは間違いないよ
188名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:26:28.28ID:SRkwDd5P
スイミングスクールのサンドウィッチ屋さんにパートさんと行ってきた

いちご抹茶あんこサンド🍓🍵🫘美味しかったよ 
パートさん僕の分もほとんど食べたよ😅
189名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:51:27.43ID:SRkwDd5P
内臓が強いって生まれつきかな?
内臓って鍛えられるか?パートさんと歳1.2歳しか変わらないけれど焼肉でカルビとか2枚食べるともう食えん😥叙々苑で美味しいのは🥗と生🍺だった

スギ薬局の美人さんも❤はぉはぁ
190名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:40:24.45ID:py0Ic1dB
何だ爺さんと婆さんのデートかw
2024/02/09(金) 17:28:11.47ID:AvCyPX/r
>>185
昔バイトしてたら分かるけど、シェイクの機械は場所をとる
しかも朝組み立てて夜取り外すなど面倒も多い
シェイクミックスの管理も大変で、自前店舗じゃないとか、スーパーの中の小さな店舗じゃ導入自体無理
2024/02/09(金) 18:20:32.71ID:ozd98HIt
>>188
あそこ閉店するの?
193名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:17:56.47ID:Be/5dO7c
>>192
今月末だよ
外にメッセージでありがとうとか書いてあった
194名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:25:37.55ID:Rr233QCQ
30ん年前にダイニックでバイトしてた
195名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:53:48.90ID:doC+v8W9
>>190
40代半ばなので爺さんと婆さんです😅
でも彼女は本当に美しいですよ
よく食べて飲みます🫢😃
僕は人生で2年位しか働いた事ないのでよくわかりませんが働くのは大変そうです 解ってあげられないのが歯痒いてす
196名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:57:43.56ID:doC+v8W9
>>192
みたいです
700円以上しますから無理があったのかと💦
普通に美味しかったですが
197名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 21:03:05.62ID:+wr+Is5F
エッチしたの?
198名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 23:58:01.95ID:zdRCw24s
>>195
幸せそうでなによりです!
199名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 05:26:49.61ID:Tg32OQvz
狭山台南店のファミマで結構な老婆がバスを待ってる
そういう世の中なのか?お婆様働いてるそうです
200名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 05:55:34.68ID:41GD3dpw
狭山市って基地とかでお金あるのかな?
人は15万人
2024/02/10(土) 06:15:55.46ID:WOy7BFAe
あるわけねえやろ
ホンダにも逃げ出されてるからなw
2024/02/10(土) 08:23:55.34ID:x9peiGCC
ホンダ逃げ出したというか、新しい工場作っただけだろ
山奥だから土地も広いけど、通勤には大変そうだわ
2024/02/10(土) 09:00:59.54ID:sm4qbKvo
ホンダは寄居に工場作った、和光に技術研究所を新築してる。
狭山だけ計画が出ない。
2024/02/10(土) 09:21:39.65ID:Oy/cOXIQ
新狭山の工場跡はどうするんだろうな
工場跡だから何でも建てられる訳でもないのかな?
205名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 09:31:25.26ID:b7fF8+BU
新狭山の跡かなり大きいよね
2024/02/10(土) 09:46:23.65ID:ARNsWOnC
>>200
カネはあるよ
狭山市 財政でググれ
2024/02/10(土) 10:13:42.56ID:dEcMcqub
ホンダが撤退すると税収5%減るんでしょ
企業誘致してるけど人口減ってるから先細りやね
208名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:54:07.38ID:BDlhAnOR
入間市に頭下げて吸収合併してもらうしかないわ
209名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:22:59.76ID:ClnEq3Vs
跡地はサミー直営のパチスロット店を作ろうぜ
2024/02/10(土) 11:51:57.15ID:0HFm6uJb
職場に来るヤクルトさんから
ヤクルトとついでにワッフルも買ったら
新狭山のメモルスだった
全然知らなかったけど美味しかった
アウトレット行きたいけど
平日のみかー
211名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:12:07.38ID:FwfNuhUV
どうせならスーパー銭湯作ろうぜ
市内にまともなスーパー銭湯1つもねーし
スパジアムジャポン級のクソでけーやつ
212名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 14:26:44.52ID:pNiCRr7d
貧乏人本当にうるさいしバカで笑う
2024/02/10(土) 16:11:05.70ID:LKpn0D6K
>>211
忠実屋の前のやつよかったのになぁ
2024/02/10(土) 18:10:56.61ID:qcZsoBvL
ホンダは去ったがアマゾンの物流倉庫が2つも市内に出来た
送迎他で雇用や需要も拡大したんだから悲観するほうがどうかしてる
215名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:31:34.63ID:UyXl2r0u
工場跡地はモールが建つことが多い
216名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:57:07.65ID:na51kKRU
モグラのことね
217名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 19:00:22.39ID:ARNsWOnC
富士見のサイゼの跡地
内装工事してるっぽい
218名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 19:03:49.92ID:QXAY/RP9
ホンダ跡地には西武新球場を建てればいいんジャマイカ
2024/02/10(土) 20:27:51.34ID:LKpn0D6K
Amazon倉庫のバイトって大変らしいな
2024/02/11(日) 00:34:50.30ID:SzzhyBh2
なんだなんだ、この地域暴走族でもいんのか?やべー音させてんだけど
2024/02/11(日) 01:11:39.01ID:B63c2Fuj
休みの日の夜は16号や407を爆音バイクの群れが走ってるね
222名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 06:29:23.03ID:fae0L0Vo
狭山警察は何しとんねん
暴走族取り締まれやボケ
2024/02/11(日) 09:15:17.66ID:HwOV79Sx
この辺ピアノ線どこで売ってるんだろうね
2024/02/11(日) 09:48:53.02ID:k4Q/69Ra
ホームセンターならどこでも売ってるやろ
2024/02/11(日) 09:50:05.56ID:k4Q/69Ra
やる時は勝手にやれやw
2024/02/11(日) 11:31:28.55ID:2qHbStWO
>>222
身を潜めてのネズミ捕りで忙しいんや
227名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:37:05.19ID:RrFLb6uk
改造してるだけで暴走してる訳じゃないから取り締まれないんじゃねぇの?
2024/02/11(日) 11:49:24.77ID:wfs+nQsm
>>227
整備不良で取り締まりできるよ
dB測る検知器持ってる
229名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:58:38.27ID:pXzlpc4V
遠くなら夜のせせらぎ
近くなら騒音
それが狭山の夜
2024/02/11(日) 13:20:15.36ID:GhupH1L3
歩道を歩く母子を轢き殺したり、JKを引き摺り殺したりする訳じゃないから、そんなもんべつにたいした事でもない
231名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:22:38.21ID:FmR/o/94
発砲事件で死人出たのに未だに捕まえられないからな
控えめに言っても有能じゃない
232名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 19:46:21.12ID:2tpomeKz
たつみに豚野菜食べに来たら漫画がなくなってた
大掃除の時に纏めて無くしたのかな
233名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 22:18:14.63ID:tWvr6ih2
ホンダ移転したの初めて知った
狭山市内本格的に仕事ないじゃんw
234名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 23:17:59.62ID:vdlqnl2Q
昏睡状態から最近目覚めたんか?
235名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 23:26:17.53ID:pXzlpc4V
スーパー乱立でそっちの雇用はあるね
236名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 23:50:28.40ID:n7mL+xf7
ホンダしか仕事がないわけじゃねーだろw
237名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 00:06:18.91ID:FCZHi2hV
>>233
新狭山の寮が誰もいなくて不気味なんよ
2024/02/12(月) 00:27:45.20ID:FlgFZccl
ホンダで思考停止
239名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:20:03.09ID:bu3inAIO
高校の友達だった人が今秩父の方の寮
2024/02/12(月) 05:19:30.29ID:xPmRgJwC
>>233
もう相当前のことやけどな
2024/02/12(月) 05:23:11.91ID:xPmRgJwC
>>239
秩父?寄居じゃなくて?
秩父に系列販売店じゃなくてホンダなんてあったっけ
大手だと三菱マテ、太平洋セメント、キヤノン電子くらいしか知らんな
2024/02/12(月) 06:39:11.74ID:HfRvwo0G
Amazonが2つも出来たけど、地元の人って働いているのかな?
なんか大量の送迎バスが行来してい?から、狭山市民少ないイメージ
243名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 08:08:49.20ID:lkrIGnYX
スマホで寄居が出なかった
なんか働いてるの大変そうです
2024/02/12(月) 08:10:36.14ID:aFc5Cdv+
Amazon出来ても年収300万の非正規ばっかだからなあ
むしろ所沢や川越から通ってくれたほうが……
245名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 11:35:40.66ID:fEQbGh3A
>>237
ファミマの前?
ロッテ寮の前のは取り壊されたしな
2024/02/12(月) 11:36:39.37ID:XvAisG+F
>>240
移ったのは知っていたけどなぜなの?
2024/02/12(月) 13:02:52.91ID:82nXk2Ns
>>246
もともと寄居工場があったし小川町にもエンジン工場もあったが、国内生産から海外生産に舵切りしたので国内生産体制をまとめてコンパクトにしたつーことやろ
248名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 13:32:48.63ID:c+wvmTgq
どんどん廃れていくな
249名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:03:56.65ID:35b0xekb
狭山市大変なのか?
2024/02/12(月) 16:58:12.82ID:XvAisG+F
>>247
ありがとう
グーグルマップ見ると寄居工場は立派だねえ
周囲が山で短いけどテストコースもある
社員用の大駐車場もテーマパーク並みに広い
2024/02/12(月) 17:05:28.12ID:FlgFZccl
別に今大変じゃないが先細ってるのは確か
でもそれ言ったらみんな同じ
252名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 21:26:55.50ID:ukwMnrBX
ヤオコーに昼間行ったら色々な弁当新商品があった
夕飯に合わせて見に行ったらほとんど無くなってて早いね

20時20分
253名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 21:56:36.42ID:QXy9E18i
ベルクはずーっと同じ弁当だからすぐ飽きるんだよな
254名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 01:59:43.15ID:9uTBXx96
ファミマのおでん高い
255名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 06:11:10.91ID:lwouHOrR
朝の6時にバス待って働きに行く?大変
2024/02/13(火) 08:30:50.14ID:9ZE8DeCo
別に
始発近いなら座れるし
ただし電車に乗り換えるなら新宿方面も本川越方面も結構乗客増える時間なのは確か
257名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 08:49:31.96ID:ZMqG/M+7
働くの大変
2024/02/13(火) 11:08:03.48ID:faefx1RG
働かないのも大変
2024/02/13(火) 14:35:10.04ID:PhuH77a6
狭山だけでなく入間川越所沢もどんどん人口が減っていくらしい
この辺でそんなに減らないのふじみ野だけらしい
みんなで小平や西東京に引っ越そう

狭山 148699→110891
入間 145651→113303
川越 354571→331749
所沢 342464→307906
ふじ 113597→111025
2024/02/13(火) 15:46:22.66ID:B9C+grZL
>>259
ふじみ野なんて池袋まで25分程度だし、1時間近くかかる狭山とは比べられん
2024/02/13(火) 17:36:16.30ID:9ZE8DeCo
東上線は川越だって30分圏内なんだし、比較するのが間違い
大宮だって行ける
262名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:03:14.06ID:6xrG0bGm
おまえら、子供作れ
263名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:20:42.79ID:C1d1VzM8
スーパーに閉店前に買い物に行ったらサービスカウンターにいた女性がマスクしてるけどゴホゴホと数秒おきに咳してて参ったわ
体調悪いなら家にいろと
264名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:20:54.93ID:Zl2EMnzj
でぇじょうぶだ
80年後には核都市広域幹線道路が全線開通、大宮までひとっ飛びだ
2024/02/14(水) 01:55:28.98ID:HjL6r2Me
ゆのーみひーとつ
266名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 05:45:21.33ID:iLT5yVrC
呪術廻戦面白い
267名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 05:50:59.86ID:ZX01ojAw
朝の6時に働きに行くんだな
2024/02/14(水) 06:17:47.10ID:hKFNvWYq
都内に通ってた頃は満員電車嫌で早くに家をでて
ドトールとかでコーヒー飲んでから行ってたわ
2024/02/14(水) 07:20:52.35ID:0QmzFQ7j
>>265
🎵 🎵 🎵 ふたつ?!
270名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 12:19:49.47ID:iA+byySA
よう
https://i.imgur.com/STuckvl.jpg
2024/02/14(水) 13:36:14.78ID:HjL6r2Me
>>269
スーキ スーキ スーキな!
2024/02/14(水) 15:26:46.39ID:fhPMmcE3
お、狭山のタイソン
273名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:05:24.24ID:JuGiLVpS
ヤオコー99円均一で牡蠣ギリギリ買えた
パックにギッシリの600g以上

ベルクになるとこういうの毎日あるのかな
274名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:17:39.82ID:M8XiRBkw
牡蠣600ってたべられる
275名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:01:43.53ID:0jbJ8/zg
>>270
おかーさん あの人顔に落書きしてるー!
2024/02/14(水) 21:37:09.98ID:YkYHsk+T
>>270
こいつ凄い小さいよな
2024/02/14(水) 21:38:03.02ID:bMoxjete
顔面ペイントが流行ってるの?
278名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:43:25.86ID:JuGiLVpS
牡蠣だけど塩水で洗ってすすぐのが計4回では多かったのか味が抜けた感じだった
安いからか?

それはそれとして文春オンラインの記事で西武線沿線の立ち食い蕎麦で肉そばブーム到来とかって記事を読んだが、西武線に立ち食い蕎麦が消えたのはそうだけど所沢を忘れてると思う
上井草にとらやって店ができたそうだけど美味しそうだからそっち方面に行く時は寄ろうと思う
富士見台にも美味しい店があるらしい

入曽再開発で立ち食い蕎麦屋は出来ないのかな
279名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:49:12.35ID:u0l0Fsei
うるせえよデブ
2024/02/14(水) 23:50:55.33ID:IVYE2ymF
黙れハゲ
281名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 05:35:31.74ID:w8q8PAg2
>>278
600は凄い
2024/02/15(木) 14:29:37.37ID:FeAkfx2w
とハゲが
2024/02/15(木) 17:38:45.88ID:OG5J8QXC
うるせえチビ
2024/02/15(木) 19:29:58.48ID:MYjRUiDG
堀兼の手前に故障したダンプが停まってたせいでめちゃくちゃ渋滞してたわ
2024/02/16(金) 04:36:17.56ID:BzoBQ8lV
風が語りかけてくる
2024/02/16(金) 21:05:56.19ID:+qbRFm6B
>>285
何て言ってくる?
287名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:58:41.36ID:zoZlQ/qd
うまいうますぎる
2024/02/17(土) 00:54:46.58ID:7LrNO8f0
十万石饅頭
289名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 11:41:54.85ID:MOfPGtbt
まるひろ川越地下にも売ってるの知らなかったわ
2024/02/17(土) 11:48:45.54ID:frQAvrPE
まるひろ川越のファミリーレストランが3/4で閉店みたいね
久しぶりに行こうかな
291名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:26:28.85ID:CHlj0Iw7
去年まで確定申告の通知が来てたのに今年は来ない
何で?
2024/02/17(土) 17:57:39.34ID:6HegQRGG
>>291
4000万まで無税
293名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:02:37.63ID:n8P7bB+Q
屋上遊園地もなくなったしファミレスもかよ
子供の頃の思い出がー
2024/02/17(土) 19:08:11.75ID:DnWaLN5r
まるひろにもそんなレストランあったんだね
まあ時代が変わったってことで
2024/02/17(土) 19:51:51.78ID:OchXd2du
「不正受給認定者名」及び「所在地」を公表
持続化給付金、家賃支援給付金、一時支援金、月次支援金、
事業復活支援金における不正受給者の公表について
https://www.meti.go.jp/covid-19/fusei_nintei.html#jizoku
296名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:39:21.29ID:HZHXwVHZ
井上尚弥はネリに勝てる?
297名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:43:13.42ID:VWWneI3i
駅直結無印来る?
https://hitomgr.jp/csaiyo/vj0r/sp_job/show/46725
2024/02/18(日) 12:54:13.18ID:n6qHddc3
空きスペースあったっけ?
新所沢パルコが閉店するからちょうどいいんだろうね。
2024/02/18(日) 13:12:13.40ID:Il6Lqoo7
パン屋の跡かな
入間市PePeにも作ったし、西武の駅に展開していく無印の業態なのかな
300名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:20:57.19ID:NitA84Od
>>290
別館が色々と工事してるみたいだし移転とか?
2024/02/18(日) 15:02:26.79ID:IsIpylkz
まあ無印自体はもともと西武ブランドだったからな
2024/02/18(日) 15:56:14.24ID:F+XDGpGF
オートバックスのところ何作るの
303名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 17:53:09.63ID:mwvxrbyF
何だと思う?
2024/02/18(日) 18:37:29.96ID:n6qHddc3
1階にコンビニとガソリンスタンドとか入ってるマンションとかイメージした。
1階はもしくはコンビニとコインランドリー。
305名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:14:58.52ID:B67wtmq3
おぉー無印が狭山にくるとはありがたい
306名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:40:21.24ID:mwvxrbyF
狭山市駅東口のエスカレーター上の無駄な空間に店作れば良かったのにな
2024/02/18(日) 20:07:21.35ID:1Du3SrHT
>>306
窓辺にテーブル置いて
カフェにすれば良かったのにと思ってたよ
いなげやスタッフが通るだけの廊下w
2024/02/18(日) 22:07:07.95ID:rhJChWuB
無印は狭山に合わんやろ。
フルーツサンド屋と同じことになりそう。
309名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 01:46:35.74ID:wL7QFxpz
じわじわ外国人増えてきてるな
そのうち悪さするだろう
2024/02/19(月) 02:35:35.53ID:eUEiPpx5
500円以下限定の無印だから
狭山でも大丈夫だよ
2024/02/19(月) 07:13:43.18ID:elOUeRMX
無印500入間市駅がこの間オープンしたね
312名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:01:10.84ID:2QCWkBFc
このスレには無印よりも無臭にしてくれる店舗が必要
2024/02/19(月) 08:25:41.60ID:SZR5IoEk
なんだ自己紹介か
2024/02/19(月) 09:29:11.01ID:SLlBpOp3
>>310
無印500って普通に500円以上の商品たくさん置いてるぞ
2024/02/19(月) 09:43:31.32ID:AuuWTlSk
>>314
まあ500円以内の生活雑貨中心にってことだからええやろ
2024/02/19(月) 16:02:52.49ID:SLlBpOp3
>>315
まあそうかもしれんが、商品数的には500円以上の商品の方が多くないかな?
百均に紛れてる200円以上の商品の割合より全然多い
ほぼ500円を期待してると肩透かしを喰らうかも
2024/02/19(月) 16:13:09.92ID:bMFjSQrs
ここらでGショックとかクラスの腕時計いっぱい置いてる店どこかない?
ホムセンとかよりちょっと高価格帯のやつ
2024/02/19(月) 17:45:10.35ID:SZR5IoEk
所沢のビックとか?
319名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:17:33.10ID:4WR3+F9I
狭山市駅に無印できるの?
320名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:42:13.03ID:mv2ZiJLO
>>317
入間のアウトレットに専門店あったね。今もあるかは知らんけど。
2024/02/20(火) 08:05:36.70ID:E99vLpUu
>>309
くっそ悪いマナーでバイク走らせてるのはすでに見た。珍走団とは違うっぽいけど
そのうちやらかすかもな。こんなの居着いたら地価下がりまくりだろうし住民からしたら迷惑な存在でしかない
安い労働力のために将来に負残してる感
2024/02/20(火) 08:29:48.00ID:TF37V6SE
電動自転車(アシストじゃなくてモーターで動くタイプ)乗ってる外国人は前から見たな
16号の歩道を結構なスピードで走ってた
323名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 09:55:16.80ID:wYO0RcTt
入曽駅でイオンの地鎮祭やってた
2024/02/20(火) 10:45:33.48ID:dkl0RWoB
いつ完成するの
ようやく取り掛かるってことか
2024/02/20(火) 12:04:05.89ID:yqHwe69K
>>320
そこもうなくなっちゃったみたい
326名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 13:28:36.08ID:rcEe91iP
入曽のそよらは駅周辺の区画整理と並行してやっていくんだろ
駅周辺の区画整理が終わってないのにそよらだけ開店したってあの辺一帯が渋滞で混雑するのは目に見えてるしな
2024/02/20(火) 17:34:37.03ID:fS1A+4AU
キャッツ跡地も来週からか
2024/02/20(火) 17:54:14.16ID:9SmrMSQU
そっか
そよらっていうんだ
329名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:10:24.10ID:C6+5JxSs
新所沢のPARCOでも閉店するのに大丈夫なのか入曽駅
2024/02/20(火) 21:21:51.64ID:4U7GR4Ss
再開発が決まった途端に戸建てを建てたバカが邪魔してるっぽく見えるな
331名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 13:35:54.66ID:CscopPwa
PARCOは駐車場があんな狭いうえに有料とかクソ過ぎ
店も売り場がどれも狭いうえに微妙なラインナップだからわざわざ行く価値が無い
まあ、今月末で閉店らしいから今なら閉店セールで少しは安い買い物ができるかもしれんがな
332名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 15:03:49.00ID:iNIBg3DL
パルコとスーパーを同列に語るのはいくら何でも酷い
2024/02/21(水) 17:24:01.05ID:ikm5iGkO
パルコ出来た当時は結構繁盛してたな
映画館も近隣に無かったから人が入っていたし
334名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:50:13.39ID:ZK/dUNh4
何十年前の話だよ
2024/02/21(水) 21:51:18.31ID:ikm5iGkO
>>334
だから何?
336名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 23:46:38.67ID:HqQ2/Mg6
このスレは40歳以上のおっさん立ち入り禁止だ
出て行きな
337名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 00:23:33.46ID:/uztjTaD
おっさんは30歳以上だろ
だからお前も立ち入り禁止
とっとと出てけよ
338名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 08:10:16.00ID:dBH5Kgsw
竹中平蔵氏 2030年代の日本は本当にヤバい?「人口の3分の1が高齢者。移民の問題は避けて通れない」
339名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 08:13:49.71ID:k/GMLkME
>>337
おまえいくつ?
340名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:53:06.08ID:Ced0NZ6L
3万9000円ザラで逝った
341名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 16:10:20.35ID:ZJc56Lfm
5ちゃんは50以上のジジイしかいねえだろ
342名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:26:17.40ID:s852v10d
>>333
造りがお洒落な感じだよね
343名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 20:53:31.16ID:mqvdM/47
歴史で習った昭和
まだ生きてるんだ
2024/02/23(金) 06:14:16.31ID:k+zRLbsX
たまにわく馬鹿って自覚がないから怖い
昔のことを知るのではなく単に否定しかしないのがいかに知的欠如を晒しているか理解出来てないし
345名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 06:43:56.28ID:71Kd68ca
まあ狭山なんてそんなもんだよ
前スレでそういう真実を書いたら
知能と資産の足りない負け犬が反論してきて笑ったよ
346名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 06:45:21.80ID:UjFV81r3
馬鹿にされて悔しいの〜悔しいの〜
347名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 08:43:15.72ID:PlHYF7DB
カルシウムが足りない(=^・・^=)
いつも落ち着かないない(*´ω`)
2024/02/23(金) 09:31:01.81ID:FU3mNkic
>>344
馬鹿に何言っても無駄だからスルー推奨
関わっても疲れるだけ
349名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 09:48:33.66ID:b84+ZnlL
リアル生活が惨めだから板では虚勢はるしかない人生
350名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:22:14.45ID:sgUx2b2W
>>336
>>339
おまえ人気もんだなw
351名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 20:06:08.13ID:r4ewwcwz
俺はオッパイをもむ(自分のね)
352名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 03:23:23.66ID:WyK08Yc0
>>351
おもろくないよ、しかも終わってるよそれ・・・
2024/02/24(土) 05:31:49.02ID:J22sstEV
竹中平蔵ってなんで嫌われてるんだ
2024/02/24(土) 15:02:20.03ID:LmHKBHwK
しかーも (サルファレゾルシン処方感)
355名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:52:41.75ID:e7Y7vghm
「子育て増税」で年間1万円超の負担増!“森林税”“防衛増税”
本気で詰めにきてる
次回消費税っていつ頃だっけ?うんざりしてきた
356名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 19:06:36.28ID:X9+UE4uA
Yahooニュースでシンサヤママーケットなんてのを読んだが毎月歩行者天国で祭りみたいなのやってるの?
ビール旨い?
357名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:59:24.36ID:ZQzDzCIY
>>355
でも次の選挙も自民に入れるんでしょ?
358名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:00:42.90ID:C6ZzhHob
普通に旨いけど高い。結構繁盛してるよ。
俺は隣の韓国居酒屋のほうが好き。
2024/02/27(火) 04:55:53.20ID:sWNy+YC+
色々祭りとかイベントやっているよね
祭り好きにはビールうまいかもね
360名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 13:22:59.65ID:RV0qTuc/
>>357
選挙いったことないよ
2024/02/27(火) 13:56:23.44ID:DwUnlYjV
風が語りかけてくるんよ
2024/02/27(火) 14:50:01.20ID:r6DemXIn
今日は語りかけすぎだわ
2024/02/27(火) 18:38:56.50ID:plq+NmV7
風が怒鳴り込みます
364名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 20:09:08.61ID:kwrABzbs
>>356
ゲストでバン中村が来たとき見に行ったね、人多いよ。
2024/02/27(火) 20:52:00.36ID:U7Qbt/PO
>>360
小中学校かな?
366名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:17:48.12ID:Um9C/co0
>>360
なら我慢しなさいよ…
2024/02/27(火) 22:59:12.78ID:gcAQ75cW
バン中村ってなんだよ
368名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:23:47.58ID:yK3bAvDn
狭山出身の大物有名人
369名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 00:33:50.75ID:LopdQTz6
バン仲村だった間違ってすまないです
370名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 05:37:08.24ID:ZJiNtCw5
どっちにしろ知らねーよ
2024/02/28(水) 07:52:20.79ID:kBo3D1/N
狭山市出身ってあまり居ないからなぁ
ノリピーとかローラみたいに一時期住んでましたとか産まれた病院が狭山ですって人はいるけど
入間市に比べたら格段に少ない
372名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 09:14:38.99ID:LopdQTz6
バン仲村は狭山出身じゃないよ、ブレイキングダウンで瓜田純士とやりあって有名になった人だよ。
373名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:14:52.11ID:djJJCFQQ
自分で有名人だと思ってる奴でいいなら所沢の夕イソン
こんなレベルよ狭山は
374名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:22:14.39ID:esTJEyAx
シンサヤママーケットの情報ありがとう
今度ビール飲みに行ってみる

ネット記事で出てたが、川越丸広のファミリーレストランは来月4日で耐震工事の関係で閉店だってね
別館に移転しないのかな

明日は新所沢PARCO閉店か
パン祭りにでも行くかな
18時までだっけ
閉店は20時か
375名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:31:20.60ID:TfLDhaW4
入曽なんか再開発してどうすんの?
2024/02/29(木) 01:23:15.36ID:UK6tE58E
畑や空き地があり余ってるからね
2024/02/29(木) 01:23:37.97ID:UK6tE58E
畑や空き地があり余ってるからね
2024/02/29(木) 01:23:59.72ID:UK6tE58E
畑や空き地があり余ってるからね
2024/02/29(木) 01:24:35.77ID:UK6tE58E
畑や空き地があり余ってるからね
2024/02/29(木) 01:53:30.99ID:GrUc1qsV
クドい
2024/02/29(木) 05:46:40.44ID:YomkdMuD
開発する価値がないから土地が余ってるんやろw
入曽民には田畑にするしか使いこなせないわ
382名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 05:49:54.54ID:IGK5xR2p
>>374
王様がライブやるらしいよ
383名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 10:29:31.52ID:O7gz0Ry+
狭山の有名人は貴水博之でしょ!
山王出身だよ
384名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 10:29:32.52ID:O7gz0Ry+
狭山の有名人は貴水博之でしょ!
山王出身だよ
2024/02/29(木) 10:43:06.68ID:Z9q20Xu2
>>382
大学でゲリラライブしてる頃から聞いてるな
彼が卒業した頃には人間椅子の鈴木研一が学内劇場で頭角を現してきた
早大劇研じゃ鴻上が人気出始めた頃な
386名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 12:36:38.27ID:8+5tO2fC
狭山茶とか大事な産業なのに無くしてどうするんだと
何の特色もなくなる
2024/02/29(木) 13:54:02.34ID:pvzwjeZH
狭山茶は入間市がメインだから…
388名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 14:31:39.41ID:hpr/leXZ
ヤクザがチラホラいる
389名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 15:55:53.49ID:x5k7lmgr
「埼玉県で人気の中華料理店」ランキング! 2位は狭山市で愛されている町中華「中国料理 燕京」、1位は?【2024年2月版】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7348ec2455a0647f72c622886c95b7da6d0da410

燕京混んじゃってもいいから貼る
美味いよね
390名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 17:10:10.19ID:ZVYZjhDf
>>375
一応、所沢方面からの玄関口だからな
見栄えは大事
2024/02/29(木) 18:34:10.91ID:3S1XOrmU
>>390
入曽に見栄えw
2024/02/29(木) 18:34:29.12ID:3S1XOrmU
>>390
入曽に見栄えw
393名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:54:30.59ID:7tUXiXbA
>>390
入曽に見栄えw」
2024/02/29(木) 20:28:43.21ID:Sti5+Ken
西側は騒音、東側は寺の問題があるからこれ以上は発展しないよな
入曽より祇園や新狭山何とかしろ
2024/02/29(木) 20:43:11.79ID:5g+nkO+Q
>>387
狭山茶生産第3位(入間の四分の一)の狭山市だぞ!
396名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:38:58.24ID:OtY6pVLl
2位じゃダメなんですかっ!あっ2位すら成れないんですかww
2024/02/29(木) 22:56:18.92ID:wz6qFszD
新狭山は今後のホンダの動きに左右されるね
2024/03/01(金) 02:12:51.24ID:vZhHXdwN
>>395
たった1/4で自慢されてもなー
所沢にも及ばないw
まあ盗み取った市名だからしょうがねえか
2024/03/01(金) 06:19:12.72ID:y9x+Y3PD
>>395
茶畑維持出来なくてどんどん宅地になってるね
哀しいけど後継者どこもいないのよね
400名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 09:46:42.39ID:q0mRzyPl
>>398
入間市民が素直に合併に応じとけばその問題も解消されたが、
それを拒否るからこんな地名・市名・茶名・基地名まで逆転するようなわけのわからん事になった
2024/03/01(金) 10:49:02.60ID:W0hYuRdi
>>400
いやこじらせたのはウチだよ
ホンダの税収が薄まるといちゃもんつけたから入間市民の合併やめとけ派に火を付けた
入間市民からは市庁舎まで譲歩してもらってたのに
客観的に狭山市に原因があるなと当時は感じた
402名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:05:49.75ID:EwkjMi0B
当時の狭山市職員は国内でもTOP5に入る収入だったから
入間と合併すると給与が下がるのを懸念した役所の職員が猛反対した
それが合併破談の真相だと定年した狭山市職員が言ってたよ
市民は賛成していたから狭山市職員の総力を上げて争ったんだそうだ
403名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 12:00:12.98ID:ExVg5nt4
稲荷山公園駅が遠隔駅になるとか
無人駅かな
2024/03/01(金) 12:08:14.98ID:y8Pna8P3
稲荷山は仕方ないかな
入間基地のイベントの時なんかに人員配置すれば困らなそう
2024/03/01(金) 12:31:07.60ID:IlMwXrVX
駅前にポプラがある貴重な駅なのに
2024/03/01(金) 12:47:26.00ID:6fkJWWre
住民投票で決まったわけだから役立たずな市役所職員の口車にマンマと乗せられたバカな市民という構図
2024/03/01(金) 13:21:28.21ID:s5Xv+QlE
>>398
盗んだというか、あの時点で狭山市を名乗ってなければ大阪の狭山町に先を越されて、武蔵狭山市とか東狭山市を名乗る可能性もあったかと
2024/03/01(金) 13:24:05.64ID:L6HXU8Ca
ともあれ一度使ってしまったらどこかと対等合併する際には名前は使えない
これから入間と合併する流れになったとしても狭山茶市みたいになるとおもうw
2024/03/01(金) 13:31:45.79ID:6fkJWWre
だって狭山市って正確には狭山エリアじゃねえじゃんよ
昔から言う狭山って狭山湖周辺の所沢三ケ島地区から入間市高倉地区(加治丘陵)までの間やろ
狭山じゃない場所を狭山市と名乗ったわけだからなあ
むしろ入間と言う地名の方が正しいわ
2024/03/01(金) 19:15:14.74ID:YXj+b/lW
まず入間川町中心に狭山市として市制施行した上で、次に現入間市の豊岡町他を吸収合併してたら、名前を使えない問題は発生しないのでは

市制施行から2年後に豊岡町を中心に別途合併して武蔵町→入間市となったことでボタンがかけ違ったのでないだろうかね
2024/03/01(金) 19:30:34.30ID:L6HXU8Ca
そもそも同じぐらいの規模の市だからどっちにかに吸収というのは難しい流れになると思う
対等合併となれば普通はどっちかが有利にならないように市の名前は変える
2024/03/02(土) 00:51:45.05ID:Nkqhfn4u
ジジイばっか
キモい 
2024/03/02(土) 00:59:24.14ID:Q2qdtTiL
お前らいくら身びいきとは言え勝手なこと書きすぎてるぞ
狭山市が市制検討しているころに同時に入間市も検討を始めてるから最初から合併なんてありえんわ
廃れ始めた今になって入間市にマウントとろうとしても無理
むしろ今じゃ入間市の方が上と認めざるをえない
おそらく両市とも所沢市に合併が関の山
2024/03/02(土) 06:50:03.66ID:ERzR7VpT
所沢市 「うちは介護士か?マジ勘弁してちょ」
2024/03/02(土) 08:23:04.07ID:WR5yV1yw
日高も含めて、みんな飯能になっちまいな!
2024/03/02(土) 08:27:08.48ID:VO5XGR9d
いやいや川越市に混ぜてもらおう
2024/03/02(土) 08:50:14.49ID:ihtIAv+R
>>415
飯能は寂れてるくせにプライドは高いから飯能主導じゃないとやらなそう
実態は典型的な「昔は栄えてた」何も無い市だけど

日高は飯能+名栗村合併のときに一緒にならなかったから川越寄りかと思いきや、川越ナンバーにも参加してない
2024/03/02(土) 09:55:32.94ID:vBLqfr2O
狭山市の人は定期的に合併したがるね
役所の人も危機感を抱いているのかな
いずれにせよ周辺地域からは総スカン
2024/03/02(土) 11:53:40.66ID:ksHoAsde
>>417
ムーミンバレーパークなかったか?と検索しようとしたら候補の一番上に 二度と行かない と出て草生えた
420名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:05:29.95ID:BQr2WquM
入間市に頭下げて吸収合併してもらおうよ
421名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:19:36.68ID:bPvzL79A
別に地名だの茶名だのどうでもいいし、合併の必要無し
周辺の市町村で勝手に合併してりゃいい
2024/03/02(土) 15:11:38.78ID:aunzqzHC
意味のないことをブツブツと気持ち悪いスレだな
2024/03/02(土) 17:12:56.16ID:Q2qdtTiL
飯能市と狭山市は文化圏がつながってないから縁が薄い(笹井のヒトには可哀想だが)
川越との行き来も鉄道でつながってる割に薄いな
結局は所沢頼みやろ
2024/03/02(土) 18:29:06.19ID:ihtIAv+R
>>423
川越は東上線がメイン路線だから、やっぱり東上線沿線の市と仲がいいし
狭山も川越より所沢に向いてるでしょ
425名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:32:35.08ID:lsLlMJIK
所沢+入間+狭山で西さいたま市!
426名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:15:09.83ID:g8BkMEeN
>>417
飯能は何となくイメージが沸くけど日高って何があるのか沸いてこない
狭山と近くて遠い街
サイボクハムって日高だっけ?
427名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:21:12.31ID:g8BkMEeN
検索したら高麗神社のあるとこか
飯能にあると思ってた
2024/03/02(土) 20:42:40.17ID:Aw+uIK+i
日高って中心がどこかよく分からない
2024/03/02(土) 21:32:42.45ID:Q2qdtTiL
>>425
西武市でええんでね?
西武町は既に一度無くなってるから
2024/03/02(土) 21:35:12.25ID:Q2qdtTiL
高麗川駅周辺じゃねえの?市役所とか体育館もあるし
迷うことねえやろ
2024/03/02(土) 22:46:20.60ID:HhSg3PWo
巾着田は日高。
あとは日和田山とかあるな。
432名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 22:52:11.34ID:nPGaxGY3
【社民党】埼玉の水着撮影会を潰したフェミ議員・辻浩司、知人女性の性的画像をインターネット掲示板にアップして議員辞職wwwww
https://mona-news.com/archives/92452852.html
2024/03/03(日) 01:26:28.07ID:mfoQeM9c
入間狭山両方に縁があるけれど狭山はパッとしない街になったね
ニチイや忠実屋、カルフールへ通っていたけれど
イオンはショボいしアウトレットもコストコも無い
ジャパンミートへ買い出しに行く市民も多い

おまけに川や国道や基地で移動も不便だし
西武新宿線は驚くほどトロ過ぎる
2024/03/03(日) 01:41:14.46ID:9rFvqflf
>>433

>>128
2024/03/03(日) 02:30:54.61ID:mfoQeM9c
酸っぱいブドウやね
2024/03/03(日) 03:18:21.11ID:SGYi7uY1
アウトレットやコストコは渋滞酷すぎて困る
狭山の貧弱な道路網じゃ危険すぎる
2024/03/03(日) 05:50:52.20ID:8ODD0VCG
>>436
裏道知ってたら時間を半減くらいには短縮できるぞ
2024/03/03(日) 08:05:26.29ID:rQO4cbFG
>>433
パッとしてた時期なんてある?
2024/03/03(日) 09:58:40.45ID:CGRq9PiW
入間もぺぺ~丸広~サイオスのいつ廃墟ビルだらけになってもおかしくない危機感みたいなのはあるよ
2024/03/03(日) 10:32:40.32ID:rQO4cbFG
入間は市内の入間市駅以外が無人駅になるみたいね
武蔵藤沢まで無人になるとは思わなかった
441名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:37:24.62ID:KcsBcYqI
入間は区画整理も終わってもうこれ以上発展のしようがない
アウトレットはふじみ野の元アウトレットモールリズム並みのショボさ
コストコは無駄にスペース取るだけ取って円安の影響で会費も商品も値上げで無価値
両方とも無駄に付近を渋滞させているだけでもはや存在意義そのものが問われている
2024/03/03(日) 10:48:29.18ID:jeFFJ9Bi
存在価値や存在意義が無いなら周辺の渋滞も起きないだろうね
2024/03/03(日) 12:01:56.63ID:xP80CWxU
まあ狭山市よりはずっとマシだわ
入間市を下げるのはヒガミに聞こえるから止めとけ
2024/03/03(日) 13:20:20.40ID:XYmadE/l
実際、データーでも狭山市民の市外買い物先は入間市が一番の多いってことがわかってる

埼玉県内他市町村への買い物流動
https://i.imgur.com/GbIPMxz.jpg
2024/03/03(日) 13:20:52.12ID:eV+Jqj0g
武蔵藤沢駅って、利用者多そうなイメージだけど大丈夫なのかね
446名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 13:23:11.06ID:vUrrNu5O
>>439
丸広の上の階に行ったら何もなくて
ちょっとした催し物があったけど店員以外誰もいないとかあったな
飯能は知らないけど丸広も川越が一番混んでるよね

まあ狭山は丸広が無いからそもそも話しにならないんだけど
447名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 13:32:09.83ID:vUrrNu5O
>>444
東松山ってそんなに発展してるの

買い物は所沢、遊びに行くなら川越かな
映画見るなら入間市
でも食料、衣服、日用品は狭山で足りる
448名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 13:33:17.47ID:dvLmrWx4
>>442
情弱と地元民だけだよ
わざわざあんなところまで無駄な買い物しに行くのは
2024/03/03(日) 13:48:40.04ID:XYmadE/l
>>447
多数の矢印が集まってる市を見るとだいたい大型モールがある市だからそういうことじゃないのかな
越谷とか久喜とか羽生もそうだね
東松山にもピオニウォークがあるね

>>446
丸広は川越以外赤字なんじゃなかったかな
飯能店は昔からあってもラッキーにも比較的新しい店舗だけど、同時期からある川越店や東松山店は建物も古いしどうするのか
2024/03/03(日) 14:50:01.07ID:mfoQeM9c
旧市街は地権者が多かったり利権絡みで大鉈振るえないよね
町壊しちょっと待ったってポスターが
狭山市駅西口側にあちこち貼られていたのを思い出す
451名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:01:31.92ID:5AsNCm3i
あちこち (そちこち)
2024/03/03(日) 18:10:31.19ID:XYmadE/l
>>445
武蔵藤沢駅 21288人

狭山市駅 35140人
新狭山駅 16641人
入曽駅 15393人

新宿線に当てはめるなら武蔵藤沢以下の乗降数の新狭山と入曽も無人化される…?
2024/03/03(日) 18:37:08.23ID:KcsBcYqI
新狭山はともかく入曽はこれから駅舎新しくするんだから無人化するわけないだろ
2024/03/03(日) 18:42:18.65ID:eV+Jqj0g
>>452
乗降客数、そんなもんなんだ。
アウトレット行きのバスとか出てるし、利用客多いのかと思ってた。
2024/03/03(日) 18:44:04.27ID:rQO4cbFG
新しくするから逆に無人化しやすいんじゃない?
2024/03/03(日) 18:58:52.31ID:KGwQEP3P
>>454
アウトレットは入間市駅からのバスがメインじゃないのか
457名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:16:58.82ID:lbOArWEU
無人化したら駅構内トラブルとか発生したらどうなるの?
最寄り駅からチャリで駅員が駆けつけるのか?
2024/03/03(日) 19:25:14.10ID:1yoI8flx
人身やったときの振替券がどこから貰えるかが気になる
2024/03/03(日) 19:32:06.57ID:DQ3+Xtql
1時間もしたら派遣社員のグエンでも来るんじゃないの?
人手不足だからねえ
460名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:02:23.37ID:vUrrNu5O
>>449
丸広川越だけは別館アネックス作りまくって発展してるね
屋上を広場にして勿体無い使い方してる
狭山にも昔は三越があったけど撤退したね
2024/03/03(日) 21:21:12.54ID:H0VsKw63
>>454
藤沢からのアウトレット行きのバスなんかほぼ従業員向けの開店前時刻限定の便だけやろ
一般客には使えないのに
2024/03/03(日) 21:41:25.72ID:DQ3+Xtql
5チャンのニュー速にこんなんあったわ
岸田内閣、外国籍のタクシー・バス運転手、駅員などを増やすことを検討す [902666507]
463名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 02:49:59.84ID:1HxTKscO
>>452
狭山市駅は数年前4万人超えてたよな。新狭山も2万人は超えていた
それが今や新狭山と入曽はほぼ同じになったのか
2024/03/04(月) 10:04:24.44ID:qLS8bPsd
>>463
糞ダイヤだったからな
あんなふざけたダイヤ構成を西武がやってた結果離れるのは必然
時間は有限
465名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 13:09:24.47ID:VRVy/Y4R
>>463
新狭山はホンダの工場閉鎖があったからね
2024/03/04(月) 13:22:18.31ID:6/ap4aS1
チョコザップあり過ぎw
467名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 13:44:35.17ID:VSFTaMha
狭山市にタワーマンションを!
2024/03/04(月) 17:05:16.01ID:A9yCnfLx
完全に駅直結なら売れそうな気はするけど
入間基地の関係で高さ制限がありそう
2024/03/04(月) 17:36:07.66ID:fMnykqNE
川越の駅前にタワマン出来てるけど、あれくらい便利じゃないとね
2024/03/04(月) 20:05:11.04ID:uBbzXc4P
都心から狭山市みたいに40分ぐらいかかる所要時間の駅でタワマンがある市ってないんじゃない?
埼玉県内なら入間市、坂戸、桶川あたりが40分ぐらいの距離だと思うけど
471名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:32:51.71ID:8Bzs/qkm
タワマンで高さ制限があるなら地下深くに伸ばせばいい
地下30階とか大深度マンションなら核シェルターにもなるし地震にも強いぞ(キリッ
472名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:35:16.32ID:e/LpFNZ0
(レイッ (チャクセキッ
473名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:27:29.79ID:7bOCbMfI
スタバの次はタワマンか
おまえらのホシイホシイ病は重篤だな
474名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:37:02.39ID:loWyYB64
おまえは何が欲しいの?
2024/03/04(月) 22:01:29.70ID:SQABYLmv
狭山市には必要なのは全部揃ってる。
なので不満はない。
コストコ、アウトレットがないのがいい。
そんで少し離れたところにあるのがとてもいい。
強いて言えば大型ショッピングモールかな。
イオンみたいなしょぼいのではなく、ららぽーと富士見みたいなシネコンがあって1日遊べるやつ。
2024/03/04(月) 23:41:46.68ID:7ayhX1MJ
それいちばんいらねーやつw
2024/03/05(火) 01:02:03.47ID:6TgwFuTo
新宿池袋から1時間掛かるしICも川の向こうにあるし集客は見込めないだろう
ブックオフでも行って立ち読みで済ます
2024/03/05(火) 03:34:10.69ID:yBowc7S2
>>467
入曽にタワマンだな
479名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 03:35:13.33ID:EQrs+i76
市街化調整区域と航空法の規制がどうにかならんと狭山は無理だね
2024/03/05(火) 06:21:46.80ID:o6fYrfiQ
>>479
市街化調整区域の規制が無くなったら無秩序に開発されるようになる
つまり道路がごちゃごちゃした入れ食いだらけで、道路がない部分は畑で残るという効率の悪い街並みの出来上がり

>>478
そもそも6〜10階程度の普通のごくありふれたマンションすらない入曽にタワマンを作る業者がいるとでも?
481名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 09:34:50.28ID:5Y1PJLxV
何だかんだ言って市内で入曽が一番東京寄りだからな
タワマンはいらねーけど
2024/03/05(火) 11:57:27.08ID:dz1lGioE
東京寄りという条件だけでマンションが建てられるわけじゃないよ
それなら狭山市なんかより入曽のほうがマンション多くなってるはずだし
483名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:00:58.62ID:BJACMgq0
令和版耳をすませばを狭山を舞台にして制作して欲しい
狭山と聖蹟桜が丘なんて町としての規模はそんなに変わらない
聖蹟は名前がカッコいいだけ
2024/03/05(火) 12:52:40.47ID:6TgwFuTo
聖蹟狭山ヶ丘か!
2024/03/05(火) 13:27:00.75ID:dubjaS/Y
入曽にはつづら折りの坂道もないし丘の上のロータリーもない
要するに舞台に乏しい
「空飛ぶ広報室」でがまんせい
2024/03/05(火) 13:35:32.98ID:o6fYrfiQ
つまり画面映えする景色がないんだよな
2024/03/05(火) 17:39:25.52ID:0F0sKi3u
秩父でさえ聖地となれるんだし、作品に恵まれればいいだけ
2024/03/05(火) 18:01:30.43ID:1BigtbIL
御狩場のBig-A横のくら寿司の跡地は
何が入るか情報は無い?
2024/03/05(火) 20:03:39.18ID:E6lZjaLO
オートバックスの駐車場潰して何か建ててるけどあれ何だろう?
飲食店なら茜堂を居抜きで使いそうだが
2024/03/05(火) 22:38:09.18ID:ZRlm5CKs
でねえ→
2024/03/05(火) 22:58:49.45ID:6TgwFuTo
>>490
それ東口の裏路地から点々とあった落書きの事?

しばらくパチンコ屋への怨嗟とは気付かなかった
2024/03/06(水) 00:01:44.22ID:6crt5U1l
なんで雪積ってんだよww
493名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 00:10:23.30ID:MsabNyP5
どんどん降れー!
積雪1m希望
2024/03/06(水) 00:22:52.77ID:O5pQkZ5e
>>493
ニート大勝利の天候だよなw
495名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 00:32:53.03ID:v1vLumWr
雨音が変だと思ったら雪に変わってた

出ないってのは本当だね
スロで札立てておいて出なかったり
496名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 01:10:13.10ID:v1vLumWr
西武線も踏み切りに車が止まってしまって大変な模様
2024/03/06(水) 06:06:07.98ID:Uukj9SLk
>>494
在宅勤務に切り替えたわw
2024/03/06(水) 06:21:32.97ID:TOMNL8Qe
結構降ったみたいだね
庭もうっすら白くなってる
でも道は問題無さそう
2024/03/06(水) 11:54:52.18ID:tOYZyKeI
>>478>>480
激しくワラタw
500名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:29:49.31ID:v1vLumWr
雨降っても雪はまだ残ってるね
2024/03/06(水) 13:00:38.37ID:qFPoUW9r
>>478
あそこは地下マン作るべき
502名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:05:05.02ID:qorUIXc3
地下マンってそれはもうシェルターだろ
2024/03/06(水) 18:45:54.61ID:9qR8IxXY
入曽のタワマン、新宿の高層ビル群やらブクロのサンシャインやらスクランブルスクエア、六本木ヒルズ、レインボブリッジ見えまくり
羨ましいわ
504名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:55:37.55ID:K/nP+n0u
そんなもん作ってる暇があったら駅周辺の踏切撤去してくれ
2024/03/06(水) 21:35:13.79ID:6j84Ibih
埼玉県都会ランキングみたいなので
狭山市が10位くらいで思ったより高くてビビった笑
よくよく考えたらデカイし栄えている
2024/03/06(水) 22:20:02.71ID:z1S/zHtV
大宮浦和以外に未来はない
所沢や川越ですら衰退確定
507名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:51:13.17ID:K/nP+n0u
東京ですら衰退してるのに何を言っとるんだ
508名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 00:51:26.72ID:qGvZJBk+
みんな一緒に貧しくなっていく日本
2024/03/07(木) 01:32:27.97ID:IDlfAJet
花屋も閉店
ハンバーグ屋も閉店
満州だけ混んでるw
2024/03/07(木) 07:48:13.88ID:KcbkPcVI
閉店した花屋って?
2024/03/07(木) 08:53:28.76ID:7uGCeVCX
満洲ってどこも結構混んでる
新狭山も夕飯時は賑わっているし
みんな餃子とか中華好きなんだな
512名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 11:15:13.68ID:ww0hB5KC
3割うまいとは他店のうまさを1とした場合満洲のうまさは1.3ということ
513名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 11:31:45.08ID:Cfaj2PPd
満州は炒飯!
2024/03/07(木) 11:47:54.87ID:EH7s/BHR
燕京は神
515名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:25:38.01ID:4c+07ePe
満州は餃子うまいと思うけどラーメンは・・・
2024/03/07(木) 19:05:36.88ID:DYoeLjDc
>>515
働いてた知り合いも、麺はうまくないと言ってたわ
517名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 19:42:05.98ID:Us6yhQiw
満州は餃子とかた焼きそばとチャーハンと肉細切りピーマンの店
518名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:09:35.98ID:GQtmIYP7
満州餃子は蒸すと皮が美味しいよ
2024/03/07(木) 20:15:12.09ID:Ig0WLGlY
>>517
かた焼きそばはグランドメニューじゃねえだろ
2024/03/07(木) 20:20:31.33ID:wAfF2+fr
そんで満洲と王将とどっちが美味いのか教えろよ。
あくしろよ。
521名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:45:37.03ID:6UgKP6Zd
どっちだと思う?
2024/03/07(木) 20:47:55.81ID:FySesOeO
満州は健康に配慮してるとかたし単純な美味しさだけなら王将のが上なんかな?
王将の方が美味しかったとしても満州行くんだけどw
2024/03/07(木) 21:34:07.75ID:DYoeLjDc
王将は油が大杉漣
それで好みが分かれるな
2024/03/07(木) 22:56:02.91ID:IDlfAJet
>>510
狭山市駅エミオ内の花屋
2024/03/07(木) 23:26:49.38ID:KcbkPcVI
>>524
あー確かにあそこで買ってる人そんな見かけないね…
526名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 02:38:19.35ID:CzBaHg5G
富士見のサイゼリヤの跡地、チョコザップになるみたいだね
いつの間にかマルエツの近くにもできてたし、進出してるねえ
2024/03/08(金) 06:07:09.27ID:JMvG8zf2
他のジムを駆逐してチョコザップ自体も消えそうな勢いで増やしてるね
2024/03/08(金) 06:08:01.73ID:cqyZk5G1
どうせすぐに勢いなくなって閉店ラッシュだろ
2024/03/08(金) 06:10:12.22ID:PmojLNFk
カーブスあるのに
2024/03/08(金) 06:21:25.72ID:yan5PrfI
増えすぎだよチョコザップ
あんなに身体鍛える人なんていないと思うが初期投資以外は大して負担少ないから次々作ってるんだろうね
2024/03/08(金) 08:14:54.19ID:G6MEb+V0
朝っぱらの本社で社長が射殺されるとか
王将を見聞きするたびに思い出す
企業印象が悪過ぎて食い気も失せる
2024/03/08(金) 11:57:57.85ID:v9C57fDg
ココス狭山店の跡地が建設会社の臨時駐車場になってた
当然そこだけじゃ足りないだろうからこれから周辺の
コインパ争奪戦も大変だろうな
533名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:40:01.27ID:5gItWsiX
ココスの向かいのマンションが書店だったことを知る年寄りはいるか?
534名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:42:31.66ID:TiVjg6+A
>533
マヂで?
535名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:29:53.60ID:dR1ncs6E
>>533
古本屋でしょ
536名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:47:51.02ID:5gItWsiX
>>533だが間違えたか?
北入曽にあったのはココスではなくcasaだったか?
537名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:45:28.33ID:ueQhz3y/
>>533
ちよだ書店だっけ?
538名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 07:13:39.54ID:rM38GwWX
忠実屋によく行ってた年寄りならいるけど。
おもちゃ売り場でテレビベーダーをプレイするためによく行ってた。
2024/03/09(土) 07:48:34.05ID:c4TunMhK
忠実屋からダイエーに変わったときKFCってあったっけ?
爺だからどのタイミングであったのか思い出せない
2024/03/09(土) 08:39:44.67ID:5RbV8/FQ
Casaはコーセーの工場の方にあったよ。
ちよだ書店はよく行ったな。
先輩がバイトしてたな。
懐かしい。
541名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 09:04:53.39ID:NkF1cdDi
爺しかおらんのかここは
2024/03/09(土) 11:17:16.19ID:CCX5Z7OI
5ちゃんはデジタル敬老会じゃな
543名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:58:20.24ID:V6W9Hzgb
ジジババがAtoZの思い出を一言
544名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 12:36:52.79ID:3mrZOwBB
>>543
AtoZ懐かしい
そういえばウエルシアの横もレンタル屋と本屋だった
545名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 13:38:12.96ID:TXB/xTu/
casaがココスになったんじゃないの
何にしてもあの三角の交差点の話だよね
マンションも一階は本屋だったね
まだオザムがあった頃
546名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 16:25:11.07ID:bZutW/lz
>>539
じつ屋の時はペットショップだったのは覚えているんたけどな
547名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 18:10:14.89ID:xi4XxP6q
AtoZ、忠実屋、ちよだ書店、CASA、文真堂・・・
90年代は賑わってたよなこの辺り
今は全滅。見る影もない
2024/03/09(土) 20:30:08.65ID:QAsrjm5Z
リンガーハット
オザム…
木の実は潰れないね
駅近くのは閉店したけど
2024/03/09(土) 20:37:37.10ID:c4TunMhK
>>546
ありがとう
ペットショップだったのかー全然覚えてないわ
そうなるとダイエーになってからか
550名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 02:06:45.61ID:05dbQm3p
ケンタッキー、マクドナルド、ロッテリアと
三店舗が揃ってたね
残ったのはマクドナルド
551名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 02:24:00.84ID:mQX5a/Kc
AtoZは比較的最近の印象。
PCEのイース7を予約してなかったら池袋で買えなくて、
一番良く地元で使ってた桃太郎も売り切れてて、AtoZで
買えてからは良くAtoZを使うようになったな。
552538
垢版 |
2024/03/10(日) 02:26:47.04ID:mQX5a/Kc
つまり忠実屋は小学生時代の思い出。
AtoZは大学生時代の思い出だなぁ。
553名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 02:43:32.91ID:43UObQzp
忠実屋といえばスガキヤ。家族で寄ってた。子供の頃のことだからネット始めるまで店名がわからず。たぶん「先割れスプーン ラーメン」とかで検索したんだと思う。
554名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 07:17:33.57ID:BKh/u5Or
ダイエーよりビッグエーのがお世話になってるな 俺
555名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 11:05:10.41ID:pFHJHckt
忠実屋の二階の書店でちびまる子の単行本を買ったな
556名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 12:22:11.01ID:/1VR/VcK
忠実屋はスガキヤの他に洋食店があった エビブライとかポークジンジャー定食とか食べてた
熱帯魚とかも売ってたような気がする
2024/03/10(日) 12:23:38.92ID:f83+Ifdp
忠実屋にあったラーメン屋さんってスガキヤ言うのか
何のラーメン食べてたか覚えてないけど、美味しくて好きだった

洋食屋の方は覚えていないな
2024/03/10(日) 12:41:49.89ID:ptb9RQjf
ジジイとババアしかいないキモいスレ
2024/03/10(日) 12:45:03.00ID:f4x1phB7
ジジイとババアのほっこりするスレ
560名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 12:56:16.69ID:qlv3F7NP
お子ちゃまのぼくちんがわからないはなしすんなー!まで読んだ
2024/03/10(日) 13:22:14.66ID:q2/1+uj1
キッズはそうやってマウント取ることしかできないしね
2024/03/10(日) 13:24:20.91ID:JXxuDMbW
5chなんて年寄りしか居ないよ
分からない話題が嫌なら観なきゃいいだけ
563名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 14:12:23.38ID:odzaZ4KG
>>547
今は全滅ってww
潰れた店を列挙してるんだからそりゃあそうだろ
セキチューやらヤオコーはその後に出来てんだよw
564名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 15:56:32.94ID:43UObQzp
忠実屋は車を坂でのぼって、屋上の入り口から中に入って、階段おりたら左に本屋、右にレコード屋があった。奥にファミリーレストランとちっちゃい喫茶店があったな。
565名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 17:12:31.32ID:pFHJHckt
山茂登の味噌ラーメンと餃子は旨かった
2024/03/10(日) 17:40:42.73ID:V27LQy4c
南大門もあったな
567名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:42:34.78ID:05dbQm3p
狭山って長く続く店は少なかったりするね
第一家電跡地の建物が色々と出来てたけど閉店
次は何が出来るのか

日高屋がある建物も色々と変わったけど珍しく続いてるね

くら寿司もあの通りで数多く回転寿司が入れ替わって続いてたが破れたし
568名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 18:49:54.68ID:uVj50Drx
90年代00年代に比べたら明らかに衰退してるよ狭山市
上に上がってる北入曽近辺は特にそうだが16号沿いの店もなくなっていった
というかこんな田舎にカルフールだのデニーズだのLAOXだのがあったのが不思議なんだけどさ
569名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 19:18:06.41ID:43UObQzp
現在、世間的に狭山といえば「細野晴臣が住んでたところ」だ
2024/03/10(日) 19:20:27.38ID:JXxuDMbW
新狭山の元ヤマダは次何が入るんだろ
571538
垢版 |
2024/03/10(日) 20:40:06.27ID:mQX5a/Kc
>>566
南大門があったのは知らなかったけど、あのグループはパチンコ屋と
セットなので、予想するに忠実屋の向かいにあったセブンの2階とか?
南大門グループのパチンコ屋も狭山と川越に多かったけど残っってるのは
智光山だけかな。
2024/03/10(日) 21:15:00.85ID:iBjqo/s7
狭山でまともな病院ってどこ

石心会
総合クリニック
入間川
厚生
大生
西狭山
至聖
中央(移転予定)
2024/03/10(日) 21:19:28.91ID:f0k4u0mc
アド街はよ
所沢飯能川越はあった
2024/03/10(日) 21:39:08.25ID:1wijSqwm
パチンコ屋で思い出したんだれども16号沿いの藤プラってどこにあったの?

唯一屋号を覚えたパチンコ屋だし
車内から見える外観が立派に見えたので
大人になったら行きたいと思っていた
575名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 21:40:53.44ID:pFHJHckt
しるくは汚かった
576名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 21:59:48.90ID:3l9eW6cz
セキチューの店内放送の女性イントネーション変すぎ
気になってしょうがない
俺が店長だったら普通に喋らないなら即刻クビにするな
577名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:22:38.04ID:AukWY0Ei
昔忠実屋の2階のエレベーター前にガチャガチャやらがあってその中に100円入れて戦隊ヒーローものやらアニメの短編動画を覗き穴から観るヤツがあったと思うのだが知ってる人いないか?ググっても全然出てこないからわいの記憶違いかもしれんが黒っぽい筐体だったような
2024/03/10(日) 22:27:46.70ID:hB0gRCiR
中央病院なんかとっくにないでしょ
579名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 23:24:07.72ID:ULPu9hNR
このスレの住民でオフ会しようぜ
580名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 23:52:17.63ID:XPeZbJMj
>>574
今の結婚式場のとこだね
2024/03/11(月) 00:21:23.80ID:aNuRObrg
16号沿いは結構パチ屋あったよね
今のヤマダ近くの中古車屋とかは建物そのままだし、はま寿司にはコンサートホールあったっけ
川越にはなるけど、関越のインター近くにもあった
あの頃は藤プラ多かった
俺は藤沢の店でボウリングはしたけど、パチ屋はほとんど記憶にないけど
2024/03/11(月) 04:01:51.54ID:eor20KBc
>>572
循環器は石心会(総合クリニック)が評判良いな
583538
垢版 |
2024/03/11(月) 05:25:07.96ID:3xaRlujs
>>574
AZ Grace とかいう結婚式場?があるところ。
2024/03/11(月) 06:01:49.00ID:NfuKRcRD
>>571
パチ屋の二階だったはず
今は何も無いような
585538
垢版 |
2024/03/11(月) 06:55:59.72ID:3xaRlujs
>>584
ストリートビュー見てきた。今は民家なんだねぇ。実は狭山を離れて25年。
狭山スイミングクラブは残っているっぽいけどロッテリアは無いんだな。

今はヤオコー?パチンコ屋?になっているところにあった
園芸屋さんの隣のプラモ屋にも良く行っていた。
狭山台民じゃなくて新狭山民だったんだけどね。
586名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 07:24:12.96ID:bkSv4vgw
マーケットシティ入曽は山本製作所のグランドだった
2024/03/11(月) 11:57:40.98ID:a378bBnd
>>579
老人会の寄合かよw
588名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 13:17:16.23ID:aUjXxITR
>>577
ゲーセンでパチンコよくやってたな
動画は知らない
589名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 13:32:28.58ID:g+vrxhpH
狭山には与力制度が残ってる地区はありますか?
590名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 14:40:47.69ID:MxY5AtoL
変化が著しいのは駅西口
2024/03/11(月) 15:46:04.20ID:ALXw0Bcy
ロータリー出来るまでは幅のある道みたいなもんだったからね
2024/03/11(月) 19:28:48.56ID:NfuKRcRD
>>577
バンダイのマイチャンネルかな?
2024/03/12(火) 02:12:21.18ID:hyeZ/7FC
>>576
それひょっとして最近流行りのAI機械音声じゃないか? 安いやつ
やっぱ世の中、正しいイントネーションよりも金だね
594名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 10:26:03.57ID:eaKiILrA
NHKのAIが読むニュースも無機質でちょっと不気味
595名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 10:27:54.10ID:3W7wi4fm
>>593

それがA Iじゃないんだわ
初めは面白くて聞いてたけど、段々気持ち悪くて吐きそうになる
何かこういうのってお局様がやっててお偉いさんの愛人だったりで注意しづらかったりあるよね
昔で言えばデパートの店内放送に近いけどちょっと違うなー
抑揚が凄いから
1時間でいいから暇つぶしに行ってみて
2024/03/12(火) 12:35:49.40ID:ZZlE2JW8
みんな店内放送で話すの嫌だから、やってもいいよと言う人にやらせてるんじゃない?
597名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:44:38.84ID:JOnQcRAy
西武バスの案内放送もAIなの?
アクセントおかしいところ多々あるけど
2024/03/12(火) 16:17:41.03ID:tnvcbTtt
訛りでイントネーションが変ってオチじゃね
2024/03/12(火) 20:10:42.85ID:3z2y3MMw
藤プラの場所を聞いたものです
ありがとうございます
あの場所だったのかもっと入間寄りかと

古い話繋がりで入間郡衙(グンガ、今で言う 県庁?)の候補に
上奥富の梅宮神社が挙げられていた
歴史もあるのね
600名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 21:41:32.83ID:Ut/FpPNG
>>595
店員呼び出しや到着しましたって音声かな
独特だよね
601名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 23:27:02.28ID:RKWUZiyH
雨上がりの夜空に
602名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 23:41:37.85ID:eaKiILrA
誰か北入曽にあったナカムラ電器を覚えている?
2024/03/13(水) 01:57:39.52ID:uIKz29R+
>>597
西武バスは最近乗ってないから分からないけど、横浜のバスはコロナ明けたらAI音声に差し替えられていたな
イントネーションも変な上に間の開け方が微妙で、所詮AI、何も分かって無いなって思ったよ
2024/03/13(水) 06:26:25.74ID:cGffDeL/
駅の自動放送も人間を使っているけど、単語の継ぎ接ぎだからイントネーションおかしいことがある
今はずいぶん改良されて良くはなったけど、それでも変な間があったりする
作り物って仕方ない所も有るってことだよ
2024/03/13(水) 20:28:18.78ID:FFCAnDpX
狭山には与力制度が残ってる地区はありますか?
606名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 20:54:12.87ID:v01xygYj
堀兼
607名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 21:37:49.23ID:G5EjE/DF
パラグライダー!
608名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 06:05:42.99ID:wsj7BLZE
入曽駅前の工事しらないうちに着々と進んでた
セキスイのアパート建ててるのか?
マルシェとかなんかリアル感がないんだが
2024/03/14(木) 06:25:28.25ID:2pZUcanv
入曽のマルシェは
盛り上がってるの?
610名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 18:22:02.83ID:VJZFSNej
入曽周辺が発展するとは思えない
センスないよ
611名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 19:18:14.69ID:JoTF94fh
センスないのはお前
数年後には入曽が狭山市の中心になるからな
612名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 19:40:57.31ID:ArDkk4mr
入曽で愛を叫ぼう
613名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 19:46:55.17ID:VJZFSNej
逆張り君が居着いてるんだよなここ
2024/03/14(木) 19:51:21.22ID:RTS6j/BA
駅チカ駐車場を愛用している身としては
入曽には栄えないでいて欲しい
2024/03/14(木) 20:34:08.82ID:S58OhmM7
入曽w
土着民の町のことか
616名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 20:59:11.24ID:9swVOpmL
入曽の人間に親を殺された奴が住み着いてるからなw
2024/03/14(木) 21:03:10.73ID:g+KUJHT+
入曽村の連中は狭山市スレから出ていってほしい
618名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 21:37:31.39ID:57QW9T50
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240314/1000102906.html

車のサイドミラーを壊すなどしたか 警視庁の巡査部長書類送検

埼玉県狭山市の自宅近くに住む40代の男性の家にとめられていた車の
サイドミラーを石を投げつけて壊したとして器物損壊の疑いが持たれています。
619名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 22:54:10.92ID:RjP3xgSk
いつ完成するんだそらよって
620名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 04:50:14.05ID:hmXkDquH
再来年
2024/03/15(金) 08:20:58.58ID:Iwh3tVJu
入曽はハザードマップ真っ赤だから住みたくない
2024/03/15(金) 12:45:36.82ID:YGYa2NDQ
お茶屋の町田園があったとこに
住宅を建てて住み着いてる人が
建設工事の邪魔をしてる感じだ
623名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:33:32.41ID:TCNc7pyu
スズキトラスト本社があった場所にファミリーマートが建設中で
4月23日(火)オープンだそうだ。
近くに1号店があるが引っ越しってことなのかな?
至近距離にファミマ2店舗なんてないよなw
624名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:41:35.02ID:1zxPb01L
>>622
そのお茶屋って市議会議員だっけ?
625名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:45:55.89ID:FMvWaTFQ
ジャングルみたいな家ってどうすんだろうな
2024/03/16(土) 01:59:02.14ID:O82D+q9z
上奥富公園で年2回やってたフリマは
再開しないのかな?
2024/03/16(土) 03:53:24.07ID:TNDlx0bj
>>625
どこにあるの?
2024/03/16(土) 06:39:54.10ID:QYD4ZcUx
>>624
町田さんは元々二代続いての狭山市長だったし、前の仲川さんもお茶屋
狭山市は、お茶屋が力持つこと多いよね
茶畑いっぱい持ってる地主って事もあるんだろうが
2024/03/16(土) 07:23:14.04ID:eTpY0KJb
>>627
横断歩道のすぐ先じゃない?
2024/03/16(土) 09:12:08.89ID:20wx6m9U
>>621
4年前大雨で駅前の介護施設前の駐輪場辺り浸水したもんな
631名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:29:20.73ID:AmjFYLOK
不老川から入曽駅に向かうイオン前の横断歩道渡って町田園があった先にマンションがありその前にずっと空き地になってるのがあるけど
あれもイオンできたら開発しそうだね
632名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:53:50.33ID:7EE/z37n
タワーマンションになるだろう
633名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 15:11:40.85ID:AmjFYLOK
春の陽気だね
モンキチョウ?が飛んでタンポポが庭に咲いてた
サボってた草むしりとか色々とやらないといけない
634名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 19:43:46.30ID:OpE6f3dO
臭む尻
2024/03/17(日) 18:35:29.94ID:Zguyx+gS
狭山市の市道で48歳男性が車にひかれ死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/c48b40db9cb578526c5be9ad70fb73854de57eba
2024/03/17(日) 20:27:12.27ID:w4UqzINU
>>635
夜で路地に横たわってたら暗いし見にくいだろうな
ゆっくり走らないと
637名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 20:51:09.05ID:mSTfOwz2
富士見のどこだろ
2024/03/17(日) 21:19:09.11ID:kPunyNod
>>637
富士見2丁目、K'sPARKから南に50m位
2024/03/17(日) 22:23:52.73ID:CTKmenWr
>>638
うちのすぐ近くじゃねーか
確かに消防車の音鳴ってたわ
2024/03/17(日) 22:47:17.71ID:HoBXqySL
道路に横たわっていた状態で惹かれたって泥酔で寝てたって事なんかな
641名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 23:50:22.28ID:RA6aouYM
横たわっていた人に恋したんだな
2024/03/18(月) 01:32:20.28ID:VyIPdQTs
道交法で禁止事項になってるし
こう言うのは過失9で処分しろよな
酔っぱらいを甘やかすな
643名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 04:46:09.18ID:2jsT3bbc
そんなにスピード出せなそう道路だよね
引きどころが悪かったのか?
2024/03/18(月) 08:10:14.10ID:2J+W0Mc+
既に横たわってたってことは、その前からひかれて倒れてた可能性もあるな
19時なんて泥酔して寝ちゃったってのは無さそうだし
まあ急病とかもあるからわからないけど、もう少し調べないとと警察も考えていそう
645名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 17:45:36.72ID:hQ+wDRMf
又事故目撃者探しの看板立つのかな
646名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:04:22.76ID:IUrZ9Yv1
ひろゆき氏「運動をきちんとやった人は、社会人として能力が高い人が多い。なんなんだろ?」 様々な意見が飛ぶ - サンスポ

ひろゆき氏「運動をきちんとやった人は、社会人として能力が高い人が多い。なんなんだろ?」 様々な意見が飛ぶ
From sanspo.com
20

阿佐谷くん
@WTHr06WzyP43334
·
20h
一方で、埼玉県の狭山市の人間みたいに愛情指数が足りないと、「あいつは音に神経質な嫌な奴だ」とか、「後から引っ越してきた奴が何言ってんの?偉そうにもの言うなよ」
と、問題解決とは別の方向に向かってしまう。

やはり暮らしやすい街にするためには、愛情人間学の勉強が大切だと思う。
3
35

阿佐谷くん
@WTHr06WzyP43334
·
20h
やっぱり近所ふくめて住んでる地域の人に愛情がないと問題解決には進まないよね?

愛情があれば防音フェンス付けてあげる、玄関ドアも声の通らないもの変えてあげる、深夜も一時以降は外で喋ると周りに迷惑だからやめて、その代わり普通の時間は気にしないでいいからと解決に向けて話し合いが出来る
3
18
647名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:05:06.56ID:IUrZ9Yv1
阿佐谷くん
@WTHr06WzyP43334
·
20h
一方で、埼玉県の狭山市の人間みたいに愛情指数が足りないと、「あいつは音に神経質な嫌な奴だ」とか、「後から引っ越してきた奴が何言ってんの?偉そうにもの言うなよ」
と、問題解決とは別の方向に向かってしまう。

やはり暮らしやすい街にするためには、愛情人間学の勉強が大切だと思う。
3
35

阿佐谷くん
@WTHr06WzyP43334
·
20h
やっぱり近所ふくめて住んでる地域の人に愛情がないと問題解決には進まないよね?

愛情があれば防音フェンス付けてあげる、玄関ドアも声の通らないもの変えてあげる、深夜も一時以降は外で喋ると周りに迷惑だからやめて、その代わり普通の時間は気にしないでいいからと解決に向けて話し合いが出来る
2024/03/18(月) 21:14:22.96ID:nJ6w8VWW
愛情がなく育てられると、誰が見ても私怨と解る地名出しするんだなあ
649名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:25:04.71ID:IUrZ9Yv1
この人騒音に騒音でやり返して狭山警察署に逮捕された人だよ
650名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 23:23:27.13ID:NbbDe4c6
騒音トラブルは住宅街あるある
651名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 01:46:22.56ID:5auZDZtR
言いたい
652名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 02:59:18.64ID:4SZzwXZ4
6
10
5.5K
阿佐谷くん reposted

阿佐谷くん
@WTHr06WzyP43334
·
4h
@spp_jyouhoukan

騒音にやり返すやり返さないは本人の自由。被害者が限界でおかしくなりそうなら、やり返すのも近道。相手が更にやったらさらにやり返すのも一つの方法。エンドレスになるけど、苦しいのを我慢する必要はない。そういう輩には、普通は通じないから同じようにやり返さないと理解しない
2024/03/19(火) 07:26:16.29ID:3yuEyyzA
上奥富には住まないほうがいい
654名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 07:29:32.40ID:gQhxTowF
住むなら堀兼だよなぁ
2024/03/19(火) 09:47:58.07ID:8+0DFKP+
近所の人にしたら騒音が二倍になっただけ
656名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:20:04.15ID:QWR5QOTm
ヤオコー北入曽店とスイミングスクールの横断歩道にも子交通事故の看板立ってる
657名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 23:46:58.24ID:5auZDZtR
「子交通事故」
658名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 08:48:17.40ID:Y2s21EV9
犬の散歩してると近所の同級生だった人の家が更地で建売になったり
空き家で固定資産税の関係か放置してる家とかある
相続人いない場合、市の持ち物になる?

市役所の車が来てなんか調査してた
659名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 09:03:07.35ID:/35V89CQ
いったん市が介入して癒着している業者に横流す
とにかく金になる事には手速いのが市の職員だが
給付金など払い出すことには複雑化しつつ無頓着
金を集めたり徴収することだけが任務ですのでね
660名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 09:31:52.12ID:Y2s21EV9
>>659
勉強になりました
661名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 10:36:01.44ID:Q1njVpJS
スイミングスクールの横断歩道の交通事故の看板見た
6年1月30日の事故の看板今頃立ててどうすんだよww
662名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 13:46:00.75ID:NYRmSirn
スイミングスクールの… 美人教師
663名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:44:00.52ID:36gLLPAx
ゴミ屋敷って市は調査してくれるの?
人は住んでるらしいけど空き家じゃないと無理かね?
2024/03/21(木) 09:38:37.28ID:iy5oSfaq
地震びっくりした
665名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 10:21:56.37ID:UnVdjTVq
所沢駅で乗客のスマホから一斉に同じメロディー鳴り出してなんか迫力があったよ
666名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 11:19:23.15ID:84a/FYaB
震源近いから揺れた少し後に速報だったね
2024/03/21(木) 17:45:12.89ID:QaIiNd6C
加須で5弱だと、速報が後になるのは仕方ないか
今朝のは窓がガタガタいいだしたから、最初は強風のせいだと思ったよ
668名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:49:44.72ID:/bv8b5lL
強風の恐怖ぅ
2024/03/22(金) 01:38:06.23ID:uMVD52Y8
>>663
どの辺?
670名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 19:57:37.08ID:iMfZbpC5
近所で工事しているオッサンが来たけどお引き取りいただきました
2024/03/22(金) 20:03:42.47ID:LHbMPFEO
狭山台? 
672名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 22:53:33.20ID:3H/w0hEo
川越や所沢でうんこやおしっこの事件が起こっててマジでビビってる🥺
2024/03/23(土) 00:05:12.61ID:Hr1+df39
>>672
なにそれ?
674名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 01:10:44.78ID:3L+bAHhZ
https://www.theheadline.jp/breakings/news/58015

https://mainichi.jp/articles/20240322/k00/00m/040/278000c

この2件だよー
2024/03/23(土) 02:11:31.20ID:iFGFETXK
うんこのほうはキチガイ
おしっこのほうは変態だな
俺もたまにお外でオナニーしたくなるけど、うんこ投げるのは理解できない
676名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 03:05:23.76ID:tNBrpl5X
食べるのは理解できるけどね
677名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 05:04:21.39ID:nF5OKcc5
猫吸い婆婆よりキモイな
2024/03/23(土) 08:07:38.17ID:Ph5cr623
うんこ投げるとか黒沢かよ
679名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 10:48:40.67ID:FfLkJJvm
>>670
ああいう人って特定の家だけに行って周りの家は回らないんだよね
狙い撃ちしてる
680名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 12:38:10.29ID:tNBrpl5X
うちも〇〇建装の人がしょっちゅう来てたわ。親が一回頼んだことがあったらしいんだけど。
2024/03/23(土) 14:06:59.29ID:0FTDY9H6
祝!国道407号鶴ヶ島日高バイパス全通
2024/03/23(土) 15:41:01.41ID:9Veiy+3m
やはり杉並木通りは片側一車線だし歩道も貧弱だからバイパス開通はありがたい
683名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 17:37:48.24ID:kNJJUsho
ここって在多い?
684名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 20:08:34.49ID:/49j4t+p
出稼ぎ外国人の方が多いよ
2024/03/23(土) 20:22:10.17ID:xzrIi960
鶴ヶ島方面に向かう車はバイパスと407で二分するかね
2024/03/23(土) 21:00:40.49ID:9Veiy+3m
鶴ヶ島方面なら圏央道の側道使う行き方もあるし、大して変わらないのでは?
2024/03/23(土) 21:07:54.75ID:lXfmlscg
>>685
深夜の車少ない時間だと今まで通り旧道の日光街道杉並木を通った方が早かったりするかもね
旧道はそのうち信号間隔長くさせられて時間かかるようにされそうだけど
2024/03/24(日) 00:48:04.91ID:dAJ4xYnr
>>670
>>679
何のために?
2024/03/24(日) 02:15:35.40ID:IDn4ke6A
>>688
訪問販売によるリフォーム工事・点検商法(各種相談の件数や傾向)_国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/reformtenken.html
2024/03/24(日) 02:17:14.11ID:IDn4ke6A
近所で工事をしているので挨拶に来たという業者がお宅の瓦屋根がめくれてると言ってききました。 一緒に外から確認しましたがよく分かりませんでした。
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/12276890357/
2024/03/24(日) 04:11:41.80ID:odTYhw7t
旧道は一方通行にするとか、歩行者専用にするとかしてほしい
2024/03/24(日) 05:32:00.71ID:cjd54ahK
瓦屋根に関しては多分本当にめくれてる可能性があるから言われたと思うよ
けど料金の関係があるから自分が知ってる瓦屋さんがあるならそっちに相談したほうが良いと思うよ
693名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 09:04:54.55ID:q0GYox/5
まあ今は瓦がどうとか頼んでもないのに声かけてくる奴は詐欺だと思っていいと思う
良心的な業者ならそんな詐欺が世間で蔓延してること知ってるから断っても失礼じゃない。
2024/03/24(日) 20:14:55.57ID:CMc6eCSP
健康診査って国保じゃないとダメなの?
社保と狭山で年2回やりたいんだが
695名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 21:29:11.94ID:IKGgCmXd
下水道点検といいパイプ切る
瓦診断といい割る

訪問検査なんて入れるなよ
2024/03/24(日) 21:47:02.99ID:qxsRvlwl
下水はマジで質悪いのいるらしいから絶対家入れないほうがいいな
屋根も登れるなら自分で見てからじゃないと任せられない
2024/03/24(日) 21:50:51.53ID:ojkzdUti
つい最近、近所の工事業者から瓦がめくれてるって言われたって親が言ってたわ
698名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 23:02:29.56ID:n+D8XBM4
ここで業者にもらった名刺を晒したらマズイ?
699名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 23:24:53.18ID:KDHcngow
そんな事も誰かに聞かないと判断できねーのかよ
2024/03/25(月) 00:17:14.50ID:dtmHLP/L
>>694
当たり前だろ
社保入ってるなら国保入れない
2024/03/25(月) 05:16:28.23ID:M+MuiGBu
40歳以上は社保健診でやれって書いてるけど
30歳以上は書いてない
歯科健診は社保組でもやってくれた
702名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 21:37:09.63ID:uNqdaOTa
>>697
林の反対側で屋根に登っていてお宅の瓦がめくれてるの見えたとか言ってくるのもいるからな
703名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 22:40:47.81ID:873eQnI7
埼玉県警も屋根修理トラブルの注意喚起している
2024/03/26(火) 08:02:16.13ID:vamSUMVG
怪しげなセールスしてくる業者は基本相手にしない
2024/03/26(火) 08:27:18.20ID:/aIObLQu
そりゃ、怪しげだと思ってて引っかかる人は少ない
自分は騙されない、と思ってる人が隙をつかれて引っかかるんだよ
706名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:11:39.00ID:xXF8dtxM
Fネットを使った不審なFAX着信も増えてる。
ご家庭にFAXなんか無いわっていうのにね。
2024/03/26(火) 11:01:31.05ID:yq117mkg
屋根がとか雨樋が、から始まる話には気をつけてるけど、
近所ではないけどマンションの工事があってトラックが出入りするからルート確認したいと言われた時は話を聞いてしまった
よくよく聞いたら126号挟んだ向こうのマンションで〜とか言ってて、色々無理があって笑った
帰りぎわに、雨樋の上がめくれてるのが見えたけど雨漏り大丈夫ですか?うちの親方にも話しておきますとか言ってた
708名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 11:29:50.28ID:/aHirpxV
ハッキリ言って訪問販売だのそういう頼んでも無いのに
向こうからくる奴は全部が詐欺って認識でいい。
詐欺じゃなくても能力が無いから飛び込み営業しなくちゃいけないわけで。
これだけ作業員や職人不足が叫ばれてるのに
ちゃんとした会社なら向こうから飛び込み営業する必要ないんだよ。
709名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:20:56.45ID:Q/Jd+Q3m
飛び込みするならプールでね
2024/03/26(火) 18:01:24.60ID:3rdD8Xob
一般素人は屋根とか被害でないと確認なんてしないからな
雨漏りして初めて現状知るんやで。もうその頃には垂木かコンパネ腐ってるだろうけどな(コロニアルだととくに
711名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:41:22.71ID:etwmNL8C
ゴミがなんか言ってるけど無視でいいよw
712名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:42:15.55ID:2ZVamFGE
怪しげなリフォーム業者は市内をウロウロしているのか?
2024/03/26(火) 20:11:10.43ID:3rdD8Xob
うちにはこの数年は営業きたことないな。セールスお断りって書いてるし、誰かきてもカメラ見てスルーしてるから
相手するだけ時間の無駄 今って建材部材をネットで材料探して自分でなんでも出来る時代だし

311の時は営業と保険は数件来たのは覚えてる
714名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:30:12.29ID:VIeIxB5S
爆砕さやまってあんな低俗なんだな
715名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:58:19.80ID:Sum67fLQ
自分で屋根に上がってその目で見てみりゃイイだけのこと
梯子が無くて出来ないならオレが見てやんから連絡して
2024/03/27(水) 03:59:21.95ID:qDyaoPD7
狭山市はまだmenuのエリア入ってないの?
717名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 18:49:55.82ID:Gd88lQC2
>>714
見た事ないけど何となく想像できる
便所の落書きの場所が移ったのかな
718名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 19:45:13.04ID:WstsfPvV
>>715
怪しげなリフォーム業者さん乙w
719名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 20:28:02.15ID:hT49M72L
「乙w」
720名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 21:47:25.91ID:WstsfPvV
そんなに悔しかった?もっと馬鹿にしてあげようか
721名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 23:27:31.87ID:hT49M72L
「もっと馬鹿にしてあげようか」
722名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 15:53:34.17ID:nEnXT5sJ
もまえら逝ってヨシ
723名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:22:14.15ID:6zLTIecz
「もまえら逝ってヨシ」…か
724名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 20:30:29.95ID:kQmuJFtJ
バカになれ!とことんバカになれ!
725名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 22:23:20.17ID:KKtpr50d
バカやっていいのは高校生までだぞ
726名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:45:26.70ID:z3+rUMsZ
大学生も障子やぶったり胴上げで天井に穴あけたりバカできるぞ
727名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 11:37:20.25ID:7Ny9NeCg
阿佐谷くん
@WTHr06WzyP43334
·
2023年12月23日
札幌の中1イジメ自殺が問題になっていますが、警察の方で厳しい処罰をしなければ加害者は図に乗る一方。僕も狭山で近隣から壮絶なイジメを受けました。なのに住民の口裏合わせで被害者の僕が2019年4月2日に逮捕され今は当該事案が原因でPTSDです。正しく優しい子が消えていく日本は将来が見えません。
728名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 11:41:56.13ID:7Ny9NeCg
阿佐谷くん
@WTHr06WzyP43334
·
3月9日
@spp_jyouhoukan

実際に男の方は、警察に通報したら、上奥富の旧道に至る道にある標識によじ登り、ライターで火をつけてたしね。

そのヤバい男を近所の人が俺と勘違いして狭山市上奥富153-11に住んでるやばい奴と警察官の事情聴取で話して逮捕されたというわけ。完全に捜査不足で誤認逮捕だ。
阿佐谷くん
@WTHr06WzyP43334
·
3月9日
iih********さん
2017/6/14 23:45
4回答
隣人がやばいです
隣人(夫婦2人)が深夜(1時とか3時)に外で大騒ぎをしたり、とにかく夜中になるとうるさいのです。その為、寝ていても起こされて不眠症になり体調を崩しています。
今、別の家を買って引っ越そうと思っています。
729名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 11:48:47.52ID:7Ny9NeCg
阿佐谷くん
@WTHr06WzyP43334
3月9日
@spp_jyouhoukan
と言ったら、また戻って来て「テメー!いいかげんにしろよ!」といって殴りかかろうとしてきたので、
「警察呼びますよ」と言ったら「呼べよ!!!」と言ってすごい血相で言い放って、家に入って行きました。
代行の人にも「うちの前ではなくその人の家の前に止めてください」と言っ
730名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 12:14:23.83ID:mU5Ni/dF
こいつストーカー被害に遭ったけど警察が対応しなかったとかで
近所に大音量流して逮捕された狂人みたいだなw
言動も支離滅裂でイカレてるし、そもそも自分が何で近所と揉めたのかという原因が理解できてないらしい
731名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 15:15:08.25ID:7Ny9NeCg
阿佐谷くんの傷口に塩を塗るような言葉はひどい
732名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 18:32:54.33ID:SsXnYC4X
奥富とか田舎だし八つ墓村的な住民がいてもおかしくない
2024/03/29(金) 18:36:51.45ID:qZWVcCTo
奥富、堀兼、富士見、入曽、川向こうには住んではならぬ
734名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:13:16.50ID:DyI+kQJS
どこなら住んでいいんだ?
2024/03/29(金) 21:14:52.44ID:h+EJheHP
一昨年富士見に引っ越してきたけど去年長男の自転車盗まれたわ
狭山あんま治安良くないのかな
736名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:11:00.72ID:wzy8kwV5
狭山ならそんなの日常茶飯事だよ
2024/03/30(土) 01:06:44.35ID:eIbOXNlp
>>734
狭山市駅直結のマンション
738名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 07:11:31.46ID:L3BFc64W
スカイテラス全然空かないんだよ
泣けてくる 
739名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 09:10:07.96ID:aB1hppO1
今年のがん検診 狭山中央病院が入ってないのは何で?
2024/03/30(土) 10:34:56.17ID:G4Yt7Efp
移転するから
741名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:47:25.56ID:aB1hppO1
>>740
え?マジなの?
2024/03/30(土) 16:47:05.77ID:97TdD5tk
とっくに移転して建物も残ってないよ
2024/03/30(土) 17:46:22.04ID:acnDL+Od
移転の話はちょっと前にここでも話題になっていた
今は所沢美原病院だっけ
2024/03/30(土) 20:32:22.26ID:nfvW/XDh
入間川病院あるし中央病院いらなくね
745名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 03:50:39.33ID:H/NRLrjZ
中央病院はコロナで終わった
746名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 14:18:48.19ID:P25ZEgG0
病院はコロナで儲けたんじゃないの?
2024/03/31(日) 15:06:52.56ID:RgumojNh
そんなわけないw
コロナで通院控えが多くなったし、コロナ患者が入院したってもベッド数は変わらないんだから
外来患者減少の穴埋め出来るわけもなく
748名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:23:32.28ID:pjhXNvDa
ここ暫く繋がらなかったけどようやく
ヤオコーにウィスキー値上がり前で行ったら目当てのがなくなってた、早いな
代わりの買ってきたわ
ところで鍵付きになったり酒ラインナップが変わって陶陶酒デルカップとか増えてた
甘口辛口両方とも売ってるの中々ないから助かる
2024/03/31(日) 21:28:51.68ID:r+fWSwDt
>>748
ウイスキー買うなら増田屋行ったほうがいいんでない?
750名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:47:26.36ID:IVbqvuTb
>>749
買い物券で買いたかったし
普通の買い物の時に使って、増田屋に行ってもいいけどね
2024/04/01(月) 03:07:11.46ID:8o4JTDt1
>>735
鍵してた?
2024/04/01(月) 04:12:20.65ID:R7gpAtln
え?ウィスキー買うなら増田やなの?
何処にあるか教えて!
安いってことよね?
753名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 04:47:30.48ID:izNl4MK1
キャッツアイの跡地にベルクって本当?ヤオコーの隣に?
2024/04/01(月) 05:58:05.30ID:na/kch5U
>>752
安いやつは安い場所はググってくれ
ジャパンミートとかやまやの方が安いのもあったりするけど
2024/04/01(月) 06:21:15.51ID:LzHxlRrO
>>753
ベルクというかクルベね
2024/04/01(月) 07:07:45.35ID:/zSNDiEe
店員が蝶ネクタイなんだろうか
757名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 07:11:31.14ID:izNl4MK1
>>755
ありがとう 
2024/04/01(月) 07:55:33.22ID:na/kch5U
くら寿司だった所は松屋になるらしいね
759名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:01:18.12ID:izNl4MK1
>>758
本当!駐車場多くて助かりそう
2024/04/01(月) 08:29:50.34ID:lyLI5QD5
松屋は悪くないね
2024/04/01(月) 10:10:48.69ID:na/kch5U
すまん嘘なんだ
2024/04/01(月) 13:25:15.24ID:g6wJ028S
あのあたり牛丼チェーンがないから良さそうではあるよね
2024/04/01(月) 13:51:12.38ID:o2GBcwRP
くら寿司とゲーセンなくなっててびっくりしたっけな
道路開通&有料道路無料化してから全然そっち方面に行く事がなくなったわ
2024/04/01(月) 13:53:12.78ID:g6wJ028S
フルーツサンドの店、閉店するような話ここで聞いたけど、リニューアルするのか求人出てたね
765名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 14:15:33.18ID:wVvvcHcg
牛丼チェーンよりファミレスがいい
2024/04/01(月) 15:58:13.69ID:8o4JTDt1
>>764
2024/04/01(月) 16:00:45.25ID:isuqcYS2
牛丼屋はもっと交通量の多い道路沿いじゃないと無理だよ。
2024/04/01(月) 16:06:00.31ID:iHfRs41x
川越の16号にあった吉野家も潰れたけどね
そのあとラーメン花月嵐が入ったけどそこも潰れて今度は山田になるから
幹線道路だからってうまく行くとは限らないしね
2024/04/01(月) 16:19:19.89ID:GewvjLi/
運転に自身のない人は来ないからね
駐車場の出入り、右折で帰れないとか
2024/04/01(月) 16:35:30.50ID:na/kch5U
あの花月潰れたんか
まぁ町田商店と南京亭に挟まれたらキツイわな
2024/04/01(月) 18:30:26.37ID:PkKVZjIB
フルーツサンドはマジで求人出てるな
2024/04/01(月) 18:33:48.00ID:8o4JTDt1
>>768
花月つぶれたのかよ
773名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 01:59:27.90ID:W/5XwmRo
若者たちが憧れる住みたい街になる入曽
774名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 13:10:09.56ID:Vk7EuFHV
〇✕不動産による住みたい町アンケートで吉祥寺を抑えてぶっちぎりの一位が入曽
775名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 13:56:30.14ID:uzrJhqJ9
花月不味いし
776名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:31:47.26ID:fi7p0hww
南京亭は瑞穂店も所沢店もいつも繁盛してる
2024/04/02(火) 17:39:38.74ID:IwUfKXe1
さすが狭山のグルメさんwww
2024/04/02(火) 18:12:15.51ID:zw/Po9Xq
米屋の店先で自家製のおにぎり売ってたから買ってみた
やたらうめえ
2024/04/02(火) 18:43:03.64ID:CSkXc7lF
南京亭はちゃんと鍋振りしてるから、店毎の当たりはずれがある
2024/04/02(火) 18:51:36.77ID:2dvEFD//
>>778
どこ
781名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:32:40.91ID:BtRxYjqA
教えないよ~😛
782名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:36:41.40ID:W/5XwmRo
入間川河川敷で白骨遺体
2024/04/02(火) 19:38:11.54ID:2dvEFD//
>>781
ふざけんなよてめぇ
2024/04/02(火) 19:44:13.66ID:laYRImXR
田菊米穀店とかじゃね
785名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 21:20:10.54ID:DLkrrpj9
>>783
あかっんべー😙
786名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 22:07:57.56ID:v3hlNXS+
フルーツサンドは11日にリニューアルみたいだね
商品は変えるってさ
2024/04/02(火) 22:37:58.40ID:nJmegQxG
クルベって確定してる?
788名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 00:24:25.42ID:Et+79jv7
高級フルーツサンドっていうか
普通にサンドイッチ屋とかにしたら売れそうな気がするが
2024/04/03(水) 00:58:53.95ID:pFzxBnpY
フルーツサンドの店
閉店の紙が貼られてなかったっけ
2024/04/03(水) 05:18:45.62ID:1nVeK6BL
フルーツサンドなんていらねえよ
狭山市に必要なのはナカヤマ
無理なのは分かってるがあれこそ再開して欲しい
791名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:47:55.64ID:YsUsBU5g
くら寿司の跡地松屋になるの本当?
792名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 16:22:05.54ID:jDiU149u
君はどう思う?
793名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 16:25:35.55ID:OrjqX11E
サイゼリア くら寿司 リンガーハットが撤退するような土地はだめだな
2024/04/03(水) 17:10:26.58ID:3lGIQH/x
土地だけの問題じゃねえだろ
795名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:51:55.33ID:gpPhZooV
飲食店は長続きしないからマンションでも建てればいい
796名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 18:36:26.12ID:JDHDvqoO
この街でおしゃれなスイーツってのがスイーツ脳なんだろうなと
797名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 19:28:36.34ID:+hXsTqyR
山田うどんで十分
2024/04/03(水) 21:02:11.24ID:RJuxR3w3
ホンダに重機入ってた
解体始まりそう
2024/04/03(水) 21:07:29.37ID:7P0oIWuX
時代はフルーツサンドらしいな
2024/04/03(水) 22:46:59.50ID:jHYu3fAj
スイーツなんてヤオコー前で売ってる今川焼でいいわ
チーズばっか買ってるけど大阪焼き再販しないかなぁ
801名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:46:04.06ID:e7G5P4G3
サイゼリヤは撤退っつーかイオンに移転だろ
わざわざ競合するオリーブのすぐ近くで営業する必要もないし
2024/04/04(木) 01:08:27.17ID:kw3KklUA
オートバックスのところは何作ってるんだよ
803名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 02:51:33.08ID:Yt+pvPL0
>>790
無くなったから書くけどオータで売ってたよね
他にも近所の飲食店が売ってたが
コロナでそういうのが無くなったのが痛手だったのかなと
第一プラザでも売ってたね
804名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 09:13:15.40ID:OaVt6tjU
>>798
ホンダの下請けの柳川精機の駐車場もなくなって工場が始まってるね
2024/04/04(木) 12:28:22.70ID:cHRbG+sN
ホンダの跡地は何になるんだろ
806名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:31:52.03ID:LJbXzU7/
地域活性化や経済効果が見込める使い方を考えてほしい。ホンダ跡地
807名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 18:55:30.43ID:v3r0ovPq
どこも工場撤退後は苦労してる
日鉄が撤退した街も跡地に自衛隊が来るという話があるが日鉄ほどの経済効果はないだろうしな
2024/04/04(木) 21:15:55.44ID:4bZEETXa
いいとこ老人ホームだな
809名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:39:14.35ID:9HwsAwXm
今のうちに入曽買っておけば将来
大儲け発展するのは間違いない
入間空港大江戸線延伸
810名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:01:49.28ID:0AY5zcwP
橋上駅舎新設や駅周辺の再開発、区画整理次第では少なからず地価が上がるだろう
空港は入間基地の民間との共用化なら可能性が0ではないが、大江戸線は…
それより核都市広域幹線道路の所沢ICが6号線の湯楽の里付近にできるそうなので、
利便性の面ではこっちの方が影響が大きい(実現は80年後くらいになりそうだが)
2024/04/05(金) 01:41:10.28ID:mkvm0ZlF
柏原のローソン跡地は別入ったの?
中工事してるけど
812名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 03:44:30.52ID:SghiqtV2
基地は邪魔だよな。狭山国際空港にして狭山市を国際都市にすれば大発展するのにな
2024/04/05(金) 06:48:18.68ID:1Ct/f8M3
>>812
滑走路が短すぎて無理
2024/04/05(金) 07:59:11.35ID:wOd8b3E8
>>812
妄想だけなら誰でもできるわなw
2024/04/05(金) 08:10:19.22ID:afX3KIF4
基地隣接の有り余ってる土地はどうするんだか
2024/04/05(金) 08:20:49.55ID:xC2y9XxE
8号のほうまで切り開けばギリギリ2500mには出来るのかな
騒音で水野、東町、商店街、川向こうのやつらが怒りそうだが
817名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:29:29.60ID:iRFX3TAR
入曽駅無人化は現実に迫っているぜ
818名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 10:47:54.37ID:J/1MZgmI
石原慎太郎が都知事時代に言ってた横田基地の軍民共用ができれば便利になる
2024/04/05(金) 12:19:45.03ID:07KNdpeP
入間基地は重要施設ではあるから、廃止は無いだろうね
夢想するだけ無駄
2024/04/05(金) 12:32:07.90ID:wOd8b3E8
>>812
国賊w
2024/04/05(金) 16:04:00.90ID:1sS5ow0O
>>817
武蔵藤沢が無人になるくらいだからなぁ
822名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:43:53.41ID:mWvxJsg/
成田空港の周りさびれまくってるのに何を話しているのww
2024/04/05(金) 20:04:37.93ID:t0Cl4Kiy
今更だけど、水道料金って減免されてた?
毎月金額がほぼ一緒なんだけど、減免忘れとかあるのかな?
2024/04/05(金) 20:04:40.86ID:t0Cl4Kiy
今更だけど、水道料金って減免されてた?
毎月金額がほぼ一緒なんだけど、減免忘れとかあるのかな?
825名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:20:33.87ID:fXlCFgEh
「今更だけど、水道料金って減免されてた?
毎月金額がほぼ一緒なんだけど、減免忘れとかあるのかな?」
2024/04/05(金) 21:52:15.55ID:dWaoA1aX
この間、奥富の河川敷で白骨死体が見つかったらしいな
2024/04/06(土) 00:02:47.82ID:fkPtaM+a
>>826
河川敷のご遺体は昔からよく聞く話だね
焼身自殺やらなんやら

俺は鯉釣りから渓流釣りが趣味なんだけど怖くて1人では行けなくなったよ
1人で行きたくても堪えて必ず仲間と行くようにしてる
2024/04/06(土) 08:39:51.94ID:7BxtAc8C
何が起こるか分からないから、山奥とかに単独行動するのはリスク高いよね
たまに沢釣りに行った人が遭難者とか遺体見つけたって話も聞くし
2024/04/06(土) 10:12:38.42ID:L2AokoPx
>>801
跡に入ったチョコザップはカラオケ、ビリヤード、ダーツ、ランドリーもあるみたいだな
諸々込みで2980円は悪くないかも
830名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:16:30.55ID:TEAri+/f
>>826
ホームレスの猫おじさんかな?
2024/04/06(土) 22:30:58.20ID:MU+EsXfk
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f19ae4f3ce8dc911035ef02401b3793a8b44208

これだね
2024/04/06(土) 22:43:28.03ID:m992ZI5H
うわぁ…なにがあったんだ?
833名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:45:35.98ID:b081Shlv
下奥富だから整備されてない川越方面かな
834名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:36:27.33ID:aCGmLw3+
昔、入間川に釣りに行ったらうじがわいたネズミの死骸は見たことあるな
835名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 15:31:11.71ID:rOiPgg4n
猫は生きて発見されたのか?
2024/04/07(日) 16:49:21.67ID:ERe9FzQR
猫が鼠を食ってれば丸く収まってた
837名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:47:26.40ID:L7i+3dBG
みんなまーるくはっこつしたいー
2024/04/08(月) 11:08:17.81ID:xjzkjSfY
クルベの整備始まった
年明けにはできるのかな
2024/04/08(月) 11:17:59.69ID:3hwKuHy1
上赤坂の信号から上赤坂公園に向かう道、多分スピード取り締まりしてるっぽい
2024/04/08(月) 12:31:16.68ID:yFf2L1Ik
上赤坂の信号ってどこだっけ
新開じゃなくて?
2024/04/08(月) 12:32:59.06ID:yFf2L1Ik
ああコンビニが車屋に変わったとこか
2024/04/08(月) 12:34:15.96ID:yFf2L1Ik
三芳と狭山は30km道路の取り締まりしょっちゅうやってるよね
2024/04/09(火) 19:49:29.59ID:/R4xDX+g
>>839
あんな細い道でやるの?
はじめて聞いたわ
844名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:47:54.64ID:sIuJczvZ
ベルク、イオン、ヤオコーと同系列の店が多いなと
2024/04/10(水) 09:06:16.71ID:s2IXd/Rr
ベルクじゃなくて生鮮市場TOPに来てほしかったわ
2024/04/10(水) 10:00:56.37ID:zLLnSa3l
スーパーはもういっぱいあるもんな
角上魚類とかだったら嬉しいんだけど
2024/04/10(水) 13:59:59.88ID:rKjnToL6
スーパーしか長続きしないんだろな
2024/04/10(水) 17:02:28.84ID:vq69zTvz
okが欲しい…
2024/04/10(水) 17:58:37.75ID:aIfJP1z9
狭山市駅にもうつばめがいるね
しばらくは気を付けないとならない季節になったみたいだ
2024/04/10(水) 19:24:22.92ID:k6V2xC4r
柏原にコインランドリーできたよ
851名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:38:41.56ID:2wMPGsLP
川向こうの話は他スレでやってくれ
852名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 00:11:59.61ID:JxPZ397r
皮剥こう (上野マン感)
2024/04/11(木) 05:59:16.62ID:lvyqeTkT
川向うも入曽も同レベル
所詮は狭山市くんだりw
854名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 06:00:14.80ID:Z/TIS/9B
「西武新宿線」沿いで1人暮らしにおすすめの街ランキング! 2位は「入曽駅」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bb3a972648aa42e1b24154f9fb704396d225faf

第1位:南大塚駅
第1位は、「南大塚駅」でした。埼玉県川越市にある南大塚駅は、工場地帯と住宅街が共存している地域で、住宅やマンションが多く
建ち並んでいます。2位の入曽駅と同様、急行や準急が止まる駅なので交通利便性が高いエリアと言えそうです。

第2位:入曽駅
第2位は、「入曽駅」でした。入曽駅は埼玉県狭山市に位置する、落ち着いた住宅地が広がるエリアです。駅周辺の再開発計画により、
新しい商業施設の開業が予定されており、今後ますます住みやすい街となることが期待されています。

第3位:東伏見駅
第4位:花小金井駅
第5位:久米川駅

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2472990/

これからの時代は入曽ですよ
855名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 06:14:06.01ID:pBu79uCj
ベルク狭山北入曽店の駐車場117台らしい。ベスタ762台、入間川店150台だからかなり少ないな。
2024/04/11(木) 07:12:35.50ID:yGuNUR4n
ビッグエーとくら潰してよ
2024/04/11(木) 07:21:04.55ID:1cIbkpT5
あの大きさだとほとんど屋上駐車場なのかね
ベスタは762台って言ってもデイツーの方まで全部含めてでしょ、混んでてなかなかベルクの前に停められないし
2024/04/11(木) 08:22:38.24ID:1Lgy1plk
デイツーまで歩けよって話だろ
荷物多くなると大変だからとかって理由は色々あるだろうが
みんなが近くに停めたがれば、混雑するのは分かると思うんだけど
859名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 08:44:25.98ID:oqpXqKHH
まあ狭山なんてそんなもんだよ
前スレでそういう真実を書いたら
知能と資産の足りない負け犬が反論してきて笑ったよ
2024/04/11(木) 08:48:28.86ID:idFK7nn0
看板によると建築面積はだいたい60m×60m
2階建て
2024/04/11(木) 09:37:06.93ID:ho6iKaOg
16号オートバックスの敷地には何作ってるんだ?
2024/04/11(木) 09:44:02.47ID:ZZvlfVBt
看板ないから何作ってるのか分からんのよね
2024/04/11(木) 12:04:23.36ID:o3X+Rqtb
ぱんつくってる
2024/04/11(木) 12:20:56.76ID:NFzGAHef
>>854
貧乏人が選ぶ町ばっかだなw
2024/04/11(木) 12:40:13.99ID:tsOQhNj8
ねとらぼランキング(笑)
2024/04/11(木) 13:27:27.50ID:TBCNRfJz
2位来たあああああああああああああああああああああああ
ついに時代が追いついてきたか
867名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 13:43:08.64ID:MdEVuJ4w
一人暮らしの貧乏学生、ミュージシャン崩れ、役者、お笑いetc…
貧乏人が住みやすい町
868名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 15:30:36.36ID:0nK01RVV
キャッツアイとかSEGAがあったあの通りのゲーセンってもしかして全滅?
2024/04/11(木) 17:31:00.38ID:1Lgy1plk
ゲーセンなんてどこも終わってるよね
2024/04/11(木) 18:25:12.46ID:/8KGpFbZ
イオンのモーリーファンタジーしかないね
871名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:26:42.12ID:JxPZ397r
まーなつの ファンタジぃー (モーリーわき感)
872名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:45:16.40ID:6lLtGvQ0
>>868
オータ低貸しがその受け皿になってる

ゲーセン全滅したね
本屋も無くなった
873名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 22:38:53.16ID:WZbkvIqS
>>872
ちょっと遊んだだけで指が真っ黒になってビックリした
すんげぇコイン汚ぇんだな
2024/04/12(金) 00:19:43.88ID:NRU8w5gJ
サンセットブルーバード
キャロム
キャッツアイ
875名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 10:45:48.24ID:4Z61jYec
調べてビックリしたから書き込んだけどやっぱりそうなんだ ありがと

>>870
ヤマダ電機とイオンが一緒になっているところだよね
1回しか行ったことないけどあのモーリーファンタジー小さかった覚えが

>>872
生き残ってるのパチンコ店だけか・・・悲しいな・・・
2024/04/12(金) 11:25:00.29ID:KljJCiLX
午後から晴れるって言うから洗濯物出したのに雨降ってるじゃねえか
2024/04/12(金) 11:26:37.10ID:aT7j82Ok
ウォーターベッド完成
2024/04/12(金) 14:00:50.92ID:Hv/tQmy9
本日12日(金)午前8時45分ごろ、狭山市広瀬東3丁目地内において、鉈(なた)のようなものを腰につけた男性の目撃情報がありました。

●特徴
年齢:30歳~40歳くらい
身長:170cmくらい
体格:中肉
頭髪:黒色一つ結び
服装:上衣灰色カーディガン、下衣黒色ズボン


安全のため≪在宅中でも玄関や窓を施錠する≫などし、外出を控えてください。

また、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
2024/04/12(金) 14:15:09.44ID:KljJCiLX
4/11 声掛け不審者@入間川1
4/11 SUV盗難@入曽村
4/12 ナタ不審者@川向こう

物騒やね
2024/04/12(金) 18:42:19.82ID:gsCuw83b
つつじ野辺りも色んなのいるな
2024/04/12(金) 18:44:48.51ID:BNyc9WVs
>>873
あれって厳密には汚れじゃなくて研磨剤 大量にやってる店はそうなんだよなぁ
入間のDステーションもそう。だから店が手袋貸し出してる
2024/04/12(金) 20:42:38.10ID:embDzIVR
ナタの人の特徴を想像したら、なんか思い浮かぶ人いるわ
2024/04/12(金) 21:00:39.48ID:petIzW8s
七夕を持ち歩く
884名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 21:08:53.08ID:RHnCJfUb
狭山ナタ祭り
なんだか物騒だな
2024/04/12(金) 21:25:59.30ID:ZCQDLM0T
自転車のチェーンや包丁研ぎのカスと同じで主に鉄粉だろう
ギョッとするだろうけれどバイ菌的な汚さは余り無いはず

つか磨かれた金属には菌の類は住み着けないよ
886名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 22:06:19.85ID:aGpFmlgv
ナターシャ
887名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:54:19.60ID:MwNvxQpb
なんで狭山ってB楽地区が多いんだ?知ってる人いる?
所沢や川越とかも多いんかな?
888名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 08:06:37.73ID:5GaqOSfI
鉈持ち歩くとかジェイソンかよ
2024/04/13(土) 14:59:07.97ID:briuQpMr
厚切りのね
2024/04/13(土) 15:01:18.13ID:DxoP4ksQ
遅報なんだけど先週、新狭山駅に何かのロケで芸能人来てたんやね
2024/04/13(土) 15:01:22.01ID:DxoP4ksQ
遅報なんだけど先週、新狭山駅に何かのロケで芸能人来てたんやね
2024/04/13(土) 15:08:24.85ID:oZTQBHlo
芸能人なんて見たところでどうってないけどね
平日の昼前に西武新宿行きの特急乗ったら、所沢から蛭子さんが何度か乗ってきていたし
2024/04/13(土) 15:30:07.93ID:briuQpMr
どうってことないことを書くんだね
2024/04/13(土) 15:30:23.68ID:briuQpMr
「どうってない」
2024/04/13(土) 15:32:57.44ID:LXyox0lI
なんでもないようなことが幸せだったと思う
2024/04/13(土) 15:53:18.01ID:5JJSed6v
航空公園でバークレオに会ったことがある
897名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 17:32:12.93ID:w7gk7KSS
どうってないね
2024/04/14(日) 04:56:16.51ID:CQutqFfM
しんさやまで有名なYouTuberよく見るぞ
顔が刺青だらけの小さい人
2024/04/14(日) 05:59:39.35ID:UhHX65vb
新狭山のタイソン
2024/04/14(日) 06:16:49.05ID:v9t44MGv
>>896
所沢でブコビッチ見かけたことがある
2024/04/14(日) 10:11:24.64ID:Dprjw3Mj
新狭山のタイソンは小さいがバークレオとブコビッチはデカい
2024/04/15(月) 14:46:19.79ID:+V3lTJem
アレがね
903名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 02:32:42.19ID:efvtUgii
サイゼが撤退するほどオリーブの丘って美味いの?
2024/04/16(火) 04:47:57.38ID:zCEri9xL
サイゼはクソガキやDQNばっかで居心地が悪い
2024/04/16(火) 06:26:58.42ID:zDZ4N8sI
サイゼは味は悪くないんだけども、素材の使い回しとかサイズでコストカットしすぎなのが分かりすぎるから貧乏くさいんだよね
2024/04/16(火) 15:04:09.38ID:6jC2z5t/
パイプカットならいいんだけどね
907名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:16:35.03ID:jM2B+EvN
某声優
2024/04/16(火) 18:16:50.67ID:6MFelArM
>>903
サイゼリアよりは味はいい
まあ値段相応
サイゼリアは撤退というよりそよらに入った方がいいと踏んだのかもな
2024/04/16(火) 18:17:20.56ID:6MFelArM
>>907
山岡さんの話は許してやれよ
2024/04/16(火) 21:55:08.95ID:zDZ4N8sI
そよらのサイゼ、平日はじいさんばあさんと未就園児もちの親子連れの憩いの場になってるから正解だろうね
川辺散歩がてらのサイゼ
911名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 00:16:43.66ID:lOjR79Ma
が地球へ・・・
912名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 03:02:48.55ID:/hb7v8Fc
ここはどんぐり関係ないのか
2024/04/17(水) 06:41:16.67ID:rsFu+aqq
>>911
竹宮恵子出るとか…
914名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 08:38:39.97ID:Aqm+HP48
>>730
はじめしゃちょーはキッズ達にストーカーされてるから警察に通報したみたいやな

近々、そのキッズ達の顔をYouTubeにアップするようだ

昼間なのにそんくらい我慢しろよ?だよな

埼玉県狭山市上奥富153–11で村八分の井の頭くんは幼いキッズに日中どころか中年の893に深夜から明け方までストーカーされてたらしい
2024/04/17(水) 09:33:54.46ID:L5aG32Yg
奥富なんかに住むほうが悪いんだよ
2024/04/17(水) 09:39:40.17ID:PxdA6hVw
あのサイゼ普段から割とガラガラだったイメージしかないわ
そりゃいい場所出来たら移るよな
チョコザップとかいうつまらん物になって残念だわ…
917名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:21:55.51ID:tskjO8Xf
くら寿司の跡地は何ができるの?
2024/04/17(水) 13:31:46.15ID:0D6qReAl
シャトレーゼ来い
2024/04/17(水) 13:56:03.70ID:x6Li+Beg
シャトレーゼいいね
2024/04/17(水) 14:20:21.17ID:1YQs2Jhm
まあリベンジにはイイ場所かと思うんだけどな
2024/04/17(水) 14:48:10.33ID:PRM76J7M
店舗の大きさ的にシャトレーゼ言われるとしっくりくるな
ヤオコーの近くにベルク(クルベ?)
どこにでもあるチョコザップとつまらん物が続いたからここには当たりが入ってほしい
922名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:29:01.78ID:4yYaEKB7
リベンジって何が何にリベンジするって話なの?
2024/04/17(水) 20:03:32.24ID:XR3hVUMo
>>916
目の前にカーブスあるやん
924名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:43:41.71ID:A8LvH/jo
ユニクロでよくね
2024/04/18(木) 03:12:35.19ID:pFblmho5
フルーツサンド屋、再オープン今月するみたい
2024/04/18(木) 04:19:43.82ID:FMCfNKfE
エネオスの跡地未だにほったらかしだけど
なんか作らんの
2024/04/18(木) 05:14:51.15ID:Q29Iy2FK
>>925
別に要らね
どうせまた直ぐに廃業するやろ
928名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 05:48:56.97ID:g8IHvZIn
>>925
古都果?
929名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 06:10:23.88ID:C7vNuDD0
4月11日にすでにリニューアルオープンしてる
わんわん🐶
2024/04/18(木) 06:12:00.71ID:Q5R6NSe7
>>927
フルーツサンド屋嫌いおじさんは何が出来たら納得するの?
931名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 07:08:05.75ID:99Qx7zLi
風俗
2024/04/18(木) 07:14:31.61ID:zljbr4RN
市内にピンサロ欲しいなぁ
2024/04/18(木) 08:27:21.49ID:v1dCOSC+
フルーツとパンって別々に食ったほうがうまくね?
934名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 08:28:47.52ID:99Qx7zLi
たし🦀
2024/04/18(木) 11:57:40.89ID:+1XT/pic
狭山もやっと帯状疱疹ワクチンの助成金できた
936名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:24:51.88ID:ZJeb0omX
シャトレーゼって昔あったよね
オレンジシャーベットとか旨かった
2024/04/18(木) 14:56:25.47ID:46ev7ur1
>>935
thx
いいこと聞いたぜ
2024/04/18(木) 17:46:16.52ID:6p2w0vFn
ケーヨーデイツーのチャリ置き場で警察が原付に絡んでたけどあれってまさか駐輪違反取ってんのか?
店によって自転車置き場に原付置けってとこもあるからそんなんで違反取られたら知らない店寄れなくなるんだが
2024/04/18(木) 18:21:27.64ID:le4AWLL8
店舗の敷地内であれば駐禁はきらないでしょ
940名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:08:22.81ID:jIqlELIN
>>933
女性陣がインスタのために好むんだよ
2024/04/18(木) 20:48:08.61ID:+cw1Y/CO
>>930
タピオカ屋か白いたいやき屋
942名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:23:09.47ID:RXdWWrev
🐙
2024/04/18(木) 21:38:51.53ID:185Odz4r
警察が原付き見てる時は大体盗難車チェックじゃないかな
944名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 05:04:55.69ID:UMVekJCr
古都果は確か2月に閉店してまた同じ場所で再開って?
2024/04/19(金) 05:15:35.30ID:Waa6qQXX
>>930
狭山市に必要なのはナカヤマのように安いけどきちんと旨いサンドイッチやろ
946名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:07:28.28ID:+B1V1/h6
せやろか?
2024/04/19(金) 12:11:52.93ID:WiKv+GJT
そういや地域の美味しいパン屋さんって知らんな
2024/04/19(金) 12:55:25.27ID:ShLC5Fr/
サンセリテって人気だけどたいして旨くない
2024/04/19(金) 12:56:54.14ID:N6E5kPEC
朝霞のアサカベーカリーが好きだったからこっちのアサカベーカリー行ったらパン少なすぎてビビった
サンセリテはなんか脂っこいパンばっかりなんだよなぁ
950名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 13:18:42.17ID:Px8HhZIs
マルエツやヤオコーのパン屋は何気に美味しい
2024/04/19(金) 13:20:46.51ID:AUuUlNCY
川向うだけど穂の香は美味しいよ
スタバで遊んだついでに買ってくる
2024/04/19(金) 13:40:45.82ID:WiKv+GJT
片方近所なのに初めて知った
ありがとう行ってみる
2024/04/19(金) 13:41:55.55ID:CijvaCaE
何度も書いてるがサンセリテ、燕京は美味いけど過大評価されてる。
2024/04/19(金) 14:43:19.17ID:L7Anr3UB
穂の香はベタ甘菓子パン以外は美味しい
サンセリテは塩パンが突出してる
2024/04/19(金) 15:37:34.65ID:rC2zc/bC
>>953
評価ってのは結果なのでつまり過大でもなんでもないのでは
2024/04/19(金) 15:53:04.27ID:j5PGI13r
>>953
ホントそう思う
いたって普通の味
2024/04/19(金) 16:03:08.39ID:p7uHSTz+
店は小さいけど新狭山の
こむぴさんりわかが安くて良いわ
2024/04/19(金) 18:03:22.23ID:aTGDZGDr
値段はそんな高くないけど、小ぶりだよね
2024/04/19(金) 21:10:58.04ID:KW3Md0Oq
小ぶりで弾力があり片手にちょうど収まるぐらいが大変好ましい
960名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:59:43.70ID:TQHB0Qb/
たった今暴走族が爆音鳴らして16号走ってるぞ
狭山警察に通報しろ
961名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:13:05.68ID:2Yn1xZfr
おまえがしろよ
962名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:52:16.19ID:0VJ4M6AR
サンセリテってパンのコンテストで2年連覇したんだっけ?
2024/04/20(土) 00:54:59.56ID:w3JxchwC
入間ならパンジャとかツェッペリンとか旨い店がある
恋ヶ窪もあるしな
2024/04/20(土) 07:06:49.80ID:tOcRMTdW
ごみ収集、きちんと分別して出したのに持って行かない場合はどこに文句言えばいいの?
2024/04/20(土) 08:16:28.58ID:fk0y+ZVc
市役所の環境経済部にクレーム入れろ
966名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:18:27.85ID:ZHbD8SUM
オチは出す曜日が違ったか
967名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:26:54.29ID:ZNpju8ML
誰でも間違うこともあるだろうにすぐに文句つけるだのクレームだのw
お前らの勘違いしたお客さんみたいな人生を物語ってるよなw
2024/04/20(土) 10:38:04.92ID:FFfbXG1J
持っていかないのには理由があるはず。
969名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:09:19.37ID:/ly8u413
0493622055
2024/04/20(土) 11:54:53.07ID:+Q84S9jk
うちのとこは見落としが多い
971名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:50:44.06ID:jtA16+41
ベルク北入曽店の説明会に行った奴はいるか?
資料図面を見ながら語り合おうぜよ
2024/04/20(土) 22:58:56.87ID:FXM4Tqlg
火事どこよ
かなりの台数の消防車がソヨラ前の16号走ってた
2024/04/20(土) 23:01:30.26ID:FFfbXG1J
うちの親が説明会行ったみたいだけど
クルベなのかどうか訊いてもらえばよかったわ
貰ってきた紙にはベルク北入曽店て書いてあった
974名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:47:51.90ID:+JK4G5YN
サンセリテって美味しいとかより店内狭すぎない?
2024/04/21(日) 00:34:11.33ID:T+Y6gjDw
ベルクヤオコーは飽きたからマミーマートきてほしい
2024/04/21(日) 07:30:29.10ID:REzi8Amx
そういや狭山にはないな
2024/04/21(日) 08:29:24.25ID:qM1k32J4
なんの変哲もないベルクだったらクソつまらんことこの上ないな
ヤオコーとBigAの間にもう一つ普通のスーパー作りましたぁ!とか最早タチの悪いギャグだろ…
978名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:04:22.94ID:WeYkFvzG
ヤオコーは品の価格下げないと客減りそう
2024/04/21(日) 09:10:43.42ID:zmE5Ozyn
クルベでないベルクとヤオコーでそんなにな価格差あるの?
2024/04/21(日) 10:37:49.67ID:cSDi6//Q
ヤオコーの方が高いイメージ
曜日によってこれが安い!とかやってるけどね
981名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:41:07.58ID:xjZ5fRzn
男はあんまり価格の違いわからないと思うけど、家人がヤオコーは高いって言ってるね
2024/04/21(日) 11:59:12.46ID:H/yUq7U0
11/6オープンて思ったより早いね
小ぶりなベルクだからか?
983名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:11:09.98ID:InOwUKok
ヤオコーは元からプチ高級路線
てか…イオンなんて全国どこも画一的でつまらない退屈の象徴みたいな存在よね
2024/04/21(日) 13:39:42.94ID:tH5MQIpJ
まぁ値段相応じゃね安い所は美味しくないし
マミーマートは惣菜めっちゃあって好き
985名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 16:00:56.85ID:4vH+9qQY
マミーマートよりマミーマートプラスの方がめっちゃ安いで
986名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:03:50.87ID:93p4IqTm
元サティのイオン行ってみたけどちょうど良いじゃん
地方ならこんなもんでいいんじゃないのって感じで
2024/04/21(日) 20:02:18.90ID:Z8n5vsHj
ベイシアたまにいくけどヤオコーより安いのは確か
品もそれほど悪くない
惣菜なんかも結構うまいし
2024/04/21(日) 20:15:53.76ID:3t4ut2nJ
狭山市民は
質より量
とにかく低価格で
がモットーだからなw
989名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 22:54:01.11ID:YxSy1Q4P
16号のオートバックス前はなにができるか知ってる人いますか
990名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 22:54:54.48ID:YxSy1Q4P
狭山ってなんでセリアないの
991名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:31:18.75ID:lMxYrRK+
何でだと思う?
992名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:32:56.93ID:VL6/XgZm
次スレ
埼玉県狭山市62
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1713708952
2024/04/22(月) 00:17:38.37ID:zy2f8ZzT
セリアって結構入間市にあるから狭山に無いの気づかなかった
2024/04/22(月) 04:00:00.03ID:QpBk42uw
>>992
こっ、これはニックスのハンバーガーなんだからねっ///
勘違いしないでよねっ///
995名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 04:47:50.89ID:ZTNU8Tor
>>993
入間の武蔵藤沢にあるセリア行ったけど大したことないよ
ダイソーの方が全然いい
996名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 06:09:06.80ID:jrKyzLK1
>>986
ラーメンの麺だけのを見たらヤオコーより良かった
遠いからヤオコーで買うし、イオンに無い麺もあるし、特色がそれぞれに
2024/04/22(月) 08:43:21.96ID:fFqmkLFA
>>995
ダイソー>>セリア>>>>キャンドゥみたいな感じだと思ってる
2024/04/22(月) 09:36:41.55ID:dRbvyUyt
>>995
ヤオコー併設のセリアが一番小さいのでは
スーパーバリュー並びかまるひろ4Fの方が充実してそう
2024/04/22(月) 10:22:11.38ID:zZMvOMls
質問いい?
2024/04/22(月) 12:52:45.48ID:3rghqeOu
いいよ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 2時間 32分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。