X

さいたま市岩槻区を語ろう part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/09(木) 16:57:06.59ID:3y2MyrhQ
さいたま市岩槻区についての話題を書き込んでいきましょう。

岩槻区公式 http://www.city.saitama.jp/iwatsuki/
岩槻区の天気 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/11/4310/11110.html
東武線運行情報 http://tra-rep.tobu.jp/index.html

さいたま市メール配信サービス
https://saitama-city.site2.ktaiwork.jp/
さいたま火事ドコ?まっぷ
https://anzn.net/sp/?p=11100F
さいたま市岩槻区くらし応援室
https://www.city.saitama.jp/iwatsuki/001/002/003/001/p007580.html
岩槻区のおすすめ宿
https://happyhotel.jp/searchHotelArea.act?area_id=418000242

▼過去スレ
さいたま市岩槻区を語ろう part52
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1706192732/
さいたま市岩槻区を語ろう part51
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1698162774/
さいたま市岩槻区を語ろう part50
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1686313295/
さいたま市岩槻区を語ろう part49
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1672058535/
さいたま市岩槻区を語ろう part48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1662945711/
さいたま市岩槻区を語ろう part47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1654853317/
109名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:09.56ID:zBuDERvK
>>108
ウチはルーターから35mと言われ、工事になりました
110名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:37:24.80ID:VYx5z23M
固定電話置かないなら置くだけWi-Fiとかでもいいんじゃないの?
俺は使ってないが、会社の同僚が置くだけWi-Fi使ってるけど、特に不都合はないと言ってたな
111名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:48:38.85ID:l6TpskR3
トイザらスなくなるのほんと?
2024/05/19(日) 00:02:57.10ID:2Q0Zav+p
>>111
どこ情報?
よくつぶれないよなーって思ってたこと
113名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 01:16:33.36ID:HLAjJ8jU
>>112
ママ友!レクサスできるって言ってたけど本当かなぁ〜?
2024/05/19(日) 07:24:20.89ID:siIq8jlx
レクサスよりはトイザらスのがまだ需要ありそう…
115名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:03:36.91ID:2sqD+ozD
>>114
少子化だしゲームもスマホで出来るから
116名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:57:42.65ID:1oxUJEw+
トイザらスはオモチャやゲームの発売日には開店前に行列ができるよ
117名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:06:35.13ID:t54xFqwQ
ショック!マルエツ、ビールと刺身二点購入したら橋・スプーンが無い!!サービスカンターで橋二膳貰えたら
2024/05/19(日) 17:14:06.97ID:OeqltGlx
酔っ払いのたわごとか
2024/05/19(日) 18:10:55.88ID:4H2VAjzc
GU 駅から遠い
客多いか??
2024/05/19(日) 18:16:12.87ID:k96+ZFu0
>>119
この地域で駅からの距離なんて関係ないでしょ
寧ろ駐車場がどれだけ整ってるか

土日は大盛況
トイザらスも駐車場結構埋まってたよ
2024/05/19(日) 20:37:20.56ID:F3kUJ7Aq
岩槻にもシネコン(映画館)作って欲しい
岩槻よりも田舎な幸手にすら存在してるのに
春日部や新都心に行くの面倒臭いんじゃ
2024/05/19(日) 20:50:39.88ID:bf8U9Zho
>>121
流石に春日部行くの面倒くさいは草
大宮だってイオンシネマかコクーン行かないとならんぞ
2024/05/19(日) 20:55:21.39ID:2Q0Zav+p
新都心まで30分かからないんだから近い方なんじゃないの
2024/05/19(日) 21:05:12.91ID:OeqltGlx
車持ってないんじゃねw
2024/05/19(日) 21:10:44.47ID:urKBzLgU
猫のマンションみたいなベンチあった
等間隔で三匹離れて寝てた
何か疲れ切ってて眼の前で立ってても逃げることも無くこっち見るでもなく
一匹は普通の毛足で他の2匹は毛が長くてフサフサだった
少し離れたところに行ったらそっちにも猫がいて
その子はニャーニャー泣きながらエサねだってきたわ
あげないけどね
2024/05/19(日) 21:32:30.36ID:bxw7XjuN
昔トーバラがあった所は元々映画館だったと聞くが、その時点で既に映画はオワコンだったんだろうな
2024/05/19(日) 22:16:20.08ID:DCBCZg6l
美園イオンにも映画館あるからなぁ
岩槻に出来た所でどれほどの人が利用するのか疑問
2024/05/20(月) 07:03:47.99ID:gLoko8SU
薄利の映画館なんかわざわざこんな場所につくるわけがない
出来たとしても客層悪すぎて行かないと思う
2024/05/20(月) 09:15:07.66ID:FiTAYUdj
俺の家のまわりもじいさん婆さんばかりで若い人子供ほとんどいない 子供御輿も中止 空家も一杯 これじゃ映画館無理だろう
2024/05/20(月) 09:18:22.49ID:FiTAYUdj
商店街もなくなり夏祭り盆踊りも中止 やるのはゴミ0運動と防災訓練だけ あっ運動会も中止だわ
131名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:40:22.33ID:2nn8DdHP
うちの周りは古くて大きな家や畑潰してどんどん建て売り建てて若い住人増えてるけど
自治会の班も年々増えて自治会のお祭りや盆踊り子供御輿などワイワイやってる
自治会イベント多くて班長やる時はマジで面倒だけど
132名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:47:47.35ID:MeNqhBeV
ベルクの休業、ナニを改装してんだろ?
2024/05/20(月) 13:01:30.04ID:qxgoDPK7
トイレをきれいにしてほしいかな
134名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:10:43.49ID:F8dj399m
トイレを潰してイートインスペース作ります
135名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:15:05.62ID:mm3LxMqO
最近春日部に越してきたものだけど、岩槻はどの辺が栄えてるというか遊びに行くのにいいの?
2024/05/20(月) 15:26:14.81ID:WFm5lVe2
嘘くさいなぁ
春日部内で遊びは間に合うはずだし
検索すれば良いし
来ても何もないよ!地元を満喫して
2024/05/20(月) 15:45:22.22ID:hw+CGeUK
春日部市民だけど、埼スタに遊びに行ったよと書こうと思ったら緑区だったww
岩槻区は城址公園に桜を見に行ったり久伊豆神社に行ったりコバトンの森にも行った
2024/05/20(月) 16:11:53.18ID:bQ212mVq
>>135
ひな人形マニアなら岩槻はパラダイスだよ
139名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:32:42.29ID:ID0PvO8W
>>132
レジをベルクスとかトップみたいに半分セルフみたいにする
140名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:47:44.01ID:ik2gHLuS
「沖縄そば かふーてらす」が昨日オープンしたみたいね
141名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:58:00.67ID:zIF9hrYN
新しいマクドナルドが出来るは来年
142名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:11:33.84ID:EBF94R3H
岩槻の遊び場所か
俺はおはやし公園を自転車で乗り回すとか第六天神で釣りだったな
143名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:27:22.07ID:EBF94R3H
今は知らないけど元荒川は遊漁券をその場で買って(券売人が周回している)自由に釣りができたんだよね
144名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:29:19.33ID:19E2+w4F
釣りなんて埼玉は川だ池はそこいらで出来るじゃないか
バスやフナくらいだが
145名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:47:40.65ID:ik2gHLuS
>>143
昔、元荒川やおっぽりで小学生から金とってたやつか
2024/05/20(月) 21:01:43.84ID:zrxSR9x7
>>142
それどこの公園?
検索しても出てこん
2024/05/20(月) 21:08:43.64ID:6RofRw0C
>>146
城址公園の別名
148名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:17:43.44ID:EBF94R3H
うーん
今の人にはJRを国電と言うようなものか…
ついでに思い出したんけど5月5日だけあそこの池の釣りが解禁(?)されて釣り人の釣り人による地獄絵巻だったわw
149名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:20:20.39ID:EBF94R3H
まちがった
そこまで歳じゃない国鉄ね
2024/05/20(月) 21:27:47.91ID:zrxSR9x7
とりあえず秋には南北両方のコスモス畑に行きたいな
第六天神社は小さいのに何か色んなお守り売ってて楽しいね
末田須賀堰の横で釣りしてる人、昨日も何人かいた
2024/05/20(月) 21:28:34.12ID:zrxSR9x7
>>147
そうか、知らなかった
さいたまに住んでまだ11年くらいだしな
152名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:39:20.83ID:19E2+w4F
おっぽりは鮒釣りに行くと話しかけづらい人もいてな
実際話すと怖くない人もいるが
2024/05/20(月) 22:18:12.03ID:EBF94R3H
>>150
そっか大戸の堰の方はいまも釣りしてるひといるんだね
第六天神は川の水位で見え隠れする石の階段があってなかなかの風情
岩槻の中ではいまも好きな風景のひとつ
2024/05/21(火) 08:29:24.72ID:duV3BeRP
>>152
おっぽりと言えば 何年か前に
乗り捨てられた車のトランクに死体入ってた事件あったなあ
2024/05/21(火) 09:29:26.51ID:TXfELPHR
>>150
南下新井のコスモス畑は数年前に無くなってネギ畑になってる
2024/05/21(火) 11:16:07.36ID:ysXWFIMi
>>155
ありがとう
北はもっと北で、南はもっと南のところだよ
2024/05/21(火) 12:15:48.16ID:varQtene
>>151
漢字だとお囃子公園らしい
子どもの頃(40年以上前)はお林公園だと思ってた
2024/05/21(火) 12:34:06.48ID:sUFsVzKL
>>157
御林公園じゃないの?
子供の頃の記憶の方が正しいと思う
2024/05/21(火) 14:28:35.66ID:D69fuess
確かに古参の岩槻民だとおはやし公園の方がしっくりくる
むしろ城址公園だと通じないジジババもいるぐらい
2024/05/21(火) 14:35:51.40ID:t/Ve9m1j
何か嬉しいな
春日部市民だけど岩槻区にもちょいちょい出かけて観光したり買い物したりしてる
春日部スレは何か書いても人がほぼいなくて寂しい
ここは反応してくれる人が多いし、色んな話聞けて楽しい

花見の季節に久伊豆神社に行ったら、クジャクが2匹羽広げてアピールしまくってた
繁殖期だったかな?
先日は初めてコバトンの森に行ったけど、子供がめちゃくちゃ多くてエネルギー感じれて良かった
あそこは自分が子供の頃に来てみたいと思える公園だね
2024/05/21(火) 14:43:11.89ID:gV8PbRdh
文化公園にはキジとかタヌキもいる(いた)
162名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 16:55:57.60ID:QUHbXrrd
>>160
春日部スレは変に凝り固まってるやつが多いな
2024/05/21(火) 18:30:35.90ID:hzJJNYHe
>>125
どこどこ?なでたい
2024/05/21(火) 18:32:04.96ID:FgoPqZOq
122の加倉開通を見れる日がくるとは
2024/05/21(火) 18:32:32.59ID:FgoPqZOq
>>162
楽しそうなんだから、やっかむなよ
クラスの陽キャをひがむ陰キャじゃないんだから
166名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:33:44.77ID:QUHbXrrd
>>165
意味不明だが
あんまし春日部スレの話題楽しそうじゃないよw
事件の報告とかばっかだしw
2024/05/21(火) 19:19:53.44ID:gZFAMk9H
アンチが居るからねあのスレ
2024/05/21(火) 21:56:58.38ID:1o3UTXgJ
春日部はシャッターの浮世絵がいいね
あれ岩槻でもやらないのかな
169名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:07:41.06ID:0uq4B3dj
今、春日部の女の子と付き合ってて
毎日が楽しい。
2024/05/22(水) 11:03:32.50ID:rG5Y1Jty
>>167
アンチもいるけど、人が少なくて反応がほぼ無い…

春日部でオススメはやはりジャズデーだよ
音楽好きな人は来られたし
藤まつりでも楽器演奏が少しあったよ
171名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:13.64ID:nQxKKC1h
>>169
春日部のコはいいコかい?
東京のコよりスレてない気はするがw
2024/05/22(水) 14:56:06.55ID:jMTFlcsX
春日部女子高の生徒見る限りでは、
地味でスレてない子がほとんど
173名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:40:16.23ID:DKqaSYSn
春日部と言えばトップともなる議員?市長同士が意外と仲が悪い
岩槻と、春日部の境界線が複雑になってるのもその要因か?
岩槻春日部間の路線バスの設定もない。
大宮春日部間の深夜バスまでもが廃止
↑の話題と関係ないけど、さいたま市になる前は
岩槻駅のロータリーに、東京から東北方面の高速バスの停留所あったんだよな
174名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:53:29.35ID:nQxKKC1h
ララガのユニクロGUが無くなって近くは岩槻にしかない!
イオンモール春日部にはGU入ってないし
16号は好きじゃなくて、ホントはショッピングモールで服も書いたいから今の状態は不満
2024/05/22(水) 18:07:01.32ID:xkyxF39F
自家用車ないので、駅から近いララガのユニクロGUに
 よく行ってた。
現在 レイクタウンのGU 行ってる
176名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:55:16.37ID:Qrq0+gRv
ネットで買えばいいじゃん
2024/05/22(水) 21:08:23.47ID:NLy/R30k
>>174
浦和美園行けばええ
2024/05/22(水) 21:51:23.78ID:4MgBe9wM
春日部からなら岩槻の方が近い
春日部との市境付近にあるしチャリで20分くらいだろ
2024/05/23(木) 11:13:59.15ID:c+vWjPSk
深夜バスの廃止は仕方ない
バス会社の惨状を見てみろよ 路線バスの存続すら危ういぞ
180名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:46:32.87ID:Gj52kSZe
まあドライブのつもりなら浦和美園のイオンモール行ってみてもいいかな
16号嫌いだし
浦和美園は綺麗で行くだけで気分良くなるしね
2024/05/23(木) 11:47:56.71ID:omAVfs1F
地図を見て緑や池の多いところに行くのが好きなんだけど、
永代橋の周辺の緑地、雰囲気良くて好きだからもっと川沿いなどを散策出来ないかなと思ってた
橋の近くに大きな緑地帯があり、公園か何かで散策出来ないもんかと思ったけど
ふと、色んな所に行くから心霊スポットは避ける為に把握しとこうと思ったら…ははは
これも霊感第六感かな
2024/05/23(木) 16:23:21.34ID:/GrUmIBi
本丸マミーの跡地
近くの不動産屋さんがヤオコーだって言ってたけど
フーコットとかになるんかなあ
2024/05/23(木) 18:05:00.07ID:L+CQTdF5
>>179
東北急行バスは運転手の労働時間短縮によるものだったか
関越道のツアーバス居眠り運転の事故の影響で睡眠時間の確保が急務だった

その際に高速に乗る場所が岩槻ICから浅草に変更されて、途中のバス停は廃止
184名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:08:06.43ID:qQEepg5w
あったね
岩槻駅に高速バス
友達が東北大学だったんだけど、それに乗って帰郷したりしてた
もう30年近く前だが
いつからなくなったのか知らん
185名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:38:54.25ID:D8+Eh54J
今はさいたま新都心から仙台行き深夜バスが出てるね(片道4,000円)
186名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:05:08.09ID:Y41zmV79
>>184
レインボー号2014年度に廃止だね
2024/05/24(金) 08:41:38.59ID:e5sdi9kX
>>182
ヤオコーなら本当にうれしいな
Dマートがなくなったときスゲーガッカリし商店街もなくなりマックの方のスーパーまで買い物に行った、その後マミーができて安心したのにまた閉店、再び買い物難民に
ヤオコーなら良いな
2024/05/24(金) 08:52:09.43ID:lZx4SK8r
温泉説あったけどそれだったら最高なんだけどな
まずないだろうけど
2024/05/24(金) 10:52:59.00ID:M9+zTPlr
ヨークマートだったら良かったのに
2024/05/24(金) 10:59:03.03ID:a3Ouylu8
さすがに東岩槻にヨークフーズあるからな…
2024/05/24(金) 12:21:24.90ID:1CjuW0hP
明日のベルクは混むのかね
2024/05/24(金) 12:43:40.18ID:Ulx1D9G+
ヤオコーだって近くにあるじゃん
オーケーとかないやつがいいなぁ
2024/05/24(金) 13:49:02.54ID:e5sdi9kX
今日3丁目に新築の家がありスーパーまで5分の看板があったんだけどマミーマートの閉店で看板がなくなったんだけど、今日通ったらスーパーまで5分の看板が復活してた、間違いなくマミーのあとはスーパーだ
2024/05/24(金) 13:53:35.33ID:a3Ouylu8
いやその看板だれ設置なんよ
2024/05/24(金) 14:01:48.05ID:e5sdi9kX
不動産屋さん設置の看板だよ
もしスーパー出来なかったら重要事項説明違反になるよ
196名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:48:25.27ID:bFSRYhi/
明日のベルクは凄そう
197名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:16:03.83ID:702KiEF1
スーパーか ヤオコーなのか?
鮮魚が美味いとこで頼む
2024/05/24(金) 17:23:19.44ID:Uqqhglb/
角上は既に大宮と越谷にあるので、岩槻出店はないだろう
2024/05/24(金) 18:46:19.63ID:BeDFbO2n
とりあえず2階に何が出来たら嬉しいか書こうぜ パシオス復活しないかな
2024/05/24(金) 19:14:54.86ID:e5sdi9kX
>>199
100均と本屋も戻ってきて欲しい
2024/05/24(金) 19:28:28.48ID:G8hvB4bw
100均、それもセリアがいいな
202名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:57:57.12ID:HfxZ0nWW
>>199
百均もまたセリアがいい
書店は無理かなあ
2024/05/24(金) 20:48:56.01ID:e5sdi9kX
フードコートでラーメン丸亀製麺銀だことかあったら良いね でも家族でくるスーパーなんて無いし無理か
204名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:33:59.32ID:Aou4vdiy
ほんまる歯科を入れてくれ
仮診療所の待合室が狭すぎる
2024/05/24(金) 21:53:14.49ID:t1Ww3HlD
ほんまる歯科の感じ見てると、数年以内に戻れるの想定してるように感じる
2024/05/24(金) 21:56:02.57ID:BeDFbO2n
確かにちょっと広いフードコートはいいね 銀だことか丸亀は魅力的だわ
2024/05/24(金) 21:59:38.42ID:bLFeGaQm
大きなモールは無理だとしても
伊奈町のウニクスくらいのができたらなぁ
2024/05/24(金) 22:21:58.20ID:Kq90V6V9
>>198
本社はいちおう岩槻なんだけどな~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況