X



トップページ関東
291コメント73KB
さいたま市岩槻区を語ろう part53
0001名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:57:06.59ID:3y2MyrhQ
さいたま市岩槻区についての話題を書き込んでいきましょう。

岩槻区公式 http://www.city.saitama.jp/iwatsuki/
岩槻区の天気 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/11/4310/11110.html
東武線運行情報 http://tra-rep.tobu.jp/index.html

さいたま市メール配信サービス
https://saitama-city.site2.ktaiwork.jp/
さいたま火事ドコ?まっぷ
https://anzn.net/sp/?p=11100F
さいたま市岩槻区くらし応援室
https://www.city.saitama.jp/iwatsuki/001/002/003/001/p007580.html
岩槻区のおすすめ宿
https://happyhotel.jp/searchHotelArea.act?area_id=418000242

▼過去スレ
さいたま市岩槻区を語ろう part52
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1706192732/
さいたま市岩槻区を語ろう part51
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1698162774/
さいたま市岩槻区を語ろう part50
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1686313295/
さいたま市岩槻区を語ろう part49
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1672058535/
さいたま市岩槻区を語ろう part48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1662945711/
さいたま市岩槻区を語ろう part47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1654853317/
0241名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:54:52.00ID:2eDqq9XX
押田書店の場所土地だけで五千万とか聞いたが
0242名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:09:52.21ID:nZ32peKP
>>239
中古は去年から売れ残ってるとおもうけど、西口マンション
0243名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:41:30.99ID:GxaPB5T4
TOPのピザ不味くなった?
テリヤキ食べたけどパッサパサ…耳なんて食べれたもんじゃない
0244名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:41:08.07ID:9FAr6R/1
>>243
本丸マミーとの比較だけど、小さくなってるし硬くなってる印象は確かにある
耳まで薄くしてるから硬くなってるのかもな
0245名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:50:20.32ID:Hg+xT5Vd
警察署向かいの診療所は何科ができるの?
0246名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:14:16.31ID:eZ60bBF9
岩槻文化公園から本宿までの続く道、
将来は蓮田のSA付近に延伸する事を聞いたけど
その計画ってあるのかな?
0247名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:59:12.08ID:JDfSz2Z9
>>246
あんな大きい道がたんぼでとまちゃうのおかしいよね
0248名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:02:35.10ID:SyNC8R0k
東岩槻のケイヨーD2から16号まで繋がるのはいつになるのだろうか
0249名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:26:41.68ID:WoLAHXvh
>>246
あの田んぼは商業施設になんて噂もありましたね。
確かにGoogleマップの航空写真見ると、まとまった土地なので業者と地主で交渉あっても不思議ではないです。
0251名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:01:03.58ID:gn89OH7a
>>250
逆に122下りから16号内回り(岩槻IC)が現状より悪くなるということか
先に左折車線潰して改悪してどうするのよ!!
0252名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:35:35.21ID:6niJKi/L
>>247
>>249
1部の民家を立ち退きすれば、元荒川を避けるように田んぼの中心に盛り土して道を作れば
蓮田SAまで伸ばせそうだけどね
>>248
うる覚えですが確か6月30日工事完了って見ましたよ。
>>250
122号線下り利用するときは柏崎小学校から抜けよう(笑
0253名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:50:55.28ID:2YV/GoDD
>>251
加倉(南)交差点の交通運用変更および交通規制のお知らせ
https://www.city.saitama.lg.jp/001/010/018/007/006/006/p112772.html
上記工事により、加倉(南)交差点における国道122号バイパス蓮田方面左折導流路や国道16号春日部方面左折導流路などの交通規制を実施します。
注1)規制時間帯:夜間のみ
注2)実 施 期 間:令和6年9月25日(水曜日)まで断続的に実施予定

※一般国道122号蓮田岩槻バイパス供用開始後は、左折車線から直左車線に変更となります。
 ↑改悪でもない気が私はしますが・・・知ってて突っ込んで来て直進レーンにウインカー出すより
0254名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:37:11.87ID:4rBzNVIh
>>246
さいたま市HPの都市計画情報によると、南辻新曲輪線って名前が付いている事を考えるとあそこで打ち止めな気がする
ベルクスの所のT字路の方には岩槻蓮田線って名前が付いているから、こっちの方を伸ばすつもりなのかも知れない
0255名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:08:02.97ID:KZD9gVT6
ベルクなんか狭くなって品数減った気がするな
0256名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 04:57:53.47ID:CjDtkRFJ
当たり減ってるんだよ実は
棚の間は狭く視覚的にも圧迫感
窓も消え中に光入らず
無駄なレジへ誘導の導線
空き缶一個持って2階から外へ出てリサイクルまで行くとか改装後のツッコミ所は多々
品は良く?ても客に立った創りは消えたよ
悪くはない店だけど
0257名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:35:03.70ID:KyZBr0uY
競合対策で粗利重視の売場になったって感じ
標準化が魅力の会社なのに
過度な競争もよくないね
0258名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:08:20.72ID:TPDNkhhq
ベルクの客、野菜は道路挟んだ八百屋で買ってる感じか
0259名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:12:12.32ID:kKxd6+cg
イートイン潰しちゃったね
0260名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:30:07.47ID:rjf1kXZ8
しまいにクルベになったりして
0262名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 15:47:02.44ID:ZP8VS7bl
https://www.saitama-np.co.jp/articles/83086
東武線で人身事故 男子高校生が死亡…電車にはねられる


これって、つぶれた加倉ファミマの裏の踏切か。

地元の高校生と思いきや野田市出身らしいが、なんでこんなとこに…可哀想に
0265名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:21:16.86ID:QgadZBdm
ベルクで買い物したら頼んでもいないのに袋もらえたけどサービス?
レシート見ても袋代入ってないみたいだし

イートインは税率10%にしなきゃならないし計算面倒だから止めたのかな
0267名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:12:40.29ID:KyZBr0uY
万引き対策実証実験店とかいう貼り紙があるあたりこの街の民度の低さを物語ってるな
0268名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:05:43.51ID:qkTkGFIU
>>265
ベルクは逆に袋不要で2円引きやってる
0269名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 03:19:53.67ID:WZZRCrE4
そうそう、ベルクはうっかりレジ前にある「袋いりません」カードを出し忘れると2円引かれなくて
アッアァアッーってなってしまう
0270名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 04:09:46.16ID:y3he3SjK
あ~ん♥
0271名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 06:22:16.21ID:UPve76Gx
>>267
ホントだよね!
カートの話になるけど、
春日部や蓮田のTOPは100円入れるカートなんて置いてないしね
岩槻のベルクス、駐車場裏の方の近隣住民が徒歩で出入り出来るようにフェンスを区切ってるところに「カートの持ち出し禁止」の貼り紙がでかでかとあるしね
0272名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:53:31.55ID:5yHIJv5u
店のカゴとかカートを平気で私物化する人いるんだよな
仲町商店街でマルエツのカートが放置されてるのを見た時はビビった
0273名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:55:28.86ID:XDyc8Jz2
>>261
個人店の八百屋がやっていける理由は、固定取引先の商業施設などと締結してるからだよ。
店で売ってるのは、簡単に言ってしまえば畑などの無人販売所なようなもの
0274名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:17:23.70ID:16gq0Kq+
学校の給食センターの食材とかも八百屋さんから仕入れてたりするよね
0275名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:48:50.81ID:c1o0qoUF
>>274
あれ 市に業者登録しとかないと
案件 回ってこない
0276名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:03:32.97ID:kvEtAvmP
近所の不動産屋さんにマミーマートの跡地なにになるの?って聞いたら老人ホームかスーパーかまだじぬしが迷ってるって言われちゃった。
まだはっきりしないみたい
0277名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 14:22:36.11ID:aB8l61fA
凄い雨だな
どこか冠水してる?
0278名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 14:28:53.58ID:VewGrqPQ
>>277
東岩槻のガスト前とかすぐ冠水するよな
あとヨークフーズから上里小学校向かう道とか
0279名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:20:05.22ID:UqspM+JW
駅前通りのマック近く居酒屋ふくろう付近は酷かった
舗装も密粒から透水に変えたのにあそこまでの豪雨だとキャパオーバー
まぁ仕方ないよな
0280名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:46:28.13ID:4AMKOY6o
>>276一昨日ネクタイ背広の集団がロケハンしてましたよ
0281名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:46:29.40ID:4AMKOY6o
>>276一昨日ネクタイ背広の集団がロケハンしてましたよ
0282名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:10:12.08ID:SV/tFwYL
>>281
ネクタイ背広だけじゃ取りらとも言えないなあ?
0283名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:05:31.48ID:hThtHHJ+
ものすごい揺れたね怖いうんち漏らしそう
0285名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 09:18:39.91ID:PC5tqORE
マミー跡地、まだ何出来るか決まって無いんかい。
0287名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:58:08.47ID:uB66DyVJ
どうせ老人介護施設とか
0288名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:33:02.73ID:udNnOSXd
>>277
お陰で車が綺麗になった
0289名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:12:57.68ID:hUhiojIC
慈恩寺近くの高校及び道路なんかは毎回水没するよな
橋渡し用のボートも出てるし
0290名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:33:03.33ID:YPCgltZP
諏訪公園の野球球場の地下に、庄和町の地下神殿じゃないけど
一時的に雨水を貯水するの建設中。
完成すれば、東岩槻一帯の冠水が解消される見込みみたい
建設費もかなりの額投資してる。
0291名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 20:25:43.86ID:EACBlH5N
家庭ゴミを各家で決められたゴミ収集場以外の場所にもゴミ置くジジイが居てウザイ。今じゃ三ヶ所に置いてる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況