https://trafficnews.jp/post/127657
「息子がジェットスターのオンラインチェックインしようとしたら、目的地がこのように表示された」画面には、成田空港発、「くそ」行きのチケット――SNS上でこんな投稿が話題を集めています。
投稿したのは浦上早苗@経済×中国×教育@sanadi37さん。行先は本来「福岡」のはずですが、思わぬ変な表示に「福岡に何か恨みあんのか。」と驚いた様子です。
この変な表示の原因は、どうやらWebブラウザの「翻訳機能」が勝手に動作したもののようです。成田空港の3文字コードは「NRT」と正しく出ていますが、福岡空港の「FUK」がまずかったのでしょう。Googleの翻訳機能を通すと、この3文字はチェコ語などで「クソ」を意味すると判定されます。
かつて大阪府で英語を指導していた30代男性によると、英語でも4文字で綴られるこの単語、もともとの意味はかなり卑猥なもので、公の場所で使ってはならず、メディアでも必ずピー音で消される禁止ワード「four letter word(4文字語)」のひとつです。もっとも、実際の日常会話では日本語の「クソッ」「チクショー」くらいの悪態を意味するもの。それゆえ、翻訳ソフトでは「クソ」がよく当てはめられるといいます。
福岡に限らず「フク」という漢字は英語圏にとってその類の単語に似ることから、それを含む苗字の日本人が風評被害に遭うことも。たとえば2008年に、元野球選手の福留孝介さんが米メジャーリーグへ移籍した際、「FUKUDOME」のスペルが放送禁止にあたるかもしれない、と現地メディアで(冗談半分で)取り上げられたこともあります。
探検
ニュース
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う ★2 [蚤の市★]
- 氷河期世代が引きずる「行き過ぎた能力主義」が親子を追い詰める…我慢してきた人に特有の思考回路 [おっさん友の会★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- みゃおおめやいねミリオンライブシアターデイズミリシタグリマスミリマススレ
- 【正論】赤沢亮正(MAGA)経済再生担当相「国産米がなければ、米国産米を食べればいいじゃない」 [333919576]
- 童貞だけど陰毛全剃りしてる
- 139円 [384232311]
- ダウ、マイナス1000ドル!ドル円130台目前!マンデー到来間近 [219241683]
- 俺はプレアデス星人だと思う