四国遍路の札所で御朱印をもらう際の納経料が4月1日、100円~200円、値上げされる。光熱費の上昇などが影響し、改定は30年ぶり。
https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/03/20240329-OYT1I50095-1.jpg?type=large
石段を歩くお遍路さんたち(徳島県美波町で)
四国4県の札所でつくる「四国八十八ヶ所霊場会」によると、料金改定の議論は以前からあったが、見送りが続いていた。コロナ禍で減少した参拝者数は戻りつつあるが、光熱費の上昇など物価高騰のあおりで札所の維持管理が困難になっているため、改定を決めた。
4月からは、納経帳と掛け軸への授与はそれぞれ200円上がり、500円と700円に。白衣に御朱印をもらう場合は、100円上がって300円となる。
霊場会長を務める第六番札所・安楽寺(徳島県上板町)の畠田秀峰住職(73)は「四国霊場も大変厳しい状況に置かれていることを理解いただけたら」と話す。
近畿地方と岐阜県に点在する札所を巡礼する「西国三十三所」も1日から納経料を値上げする。「西国三十三所札所会」によると、一部の寺院を除き、納経帳を300円から500円に、白衣を200円から300円に引き上げる。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240329-OYT1T50103/
「四国霊場も大変厳しい状況」お遍路さんの御朱印料、30年ぶり値上げへ…西国三十三所も [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1きつねうどん ★
2024/03/29(金) 15:02:14.70ID:Oq2/M7AG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 車って全部4WDターボで規格統一すればよくない? [289765331]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 【画像】Pan Pianoさん、突如現れたライバルに再生数で10倍以上差をつけられ咽び泣くWWWWWWWWWWW [732289945]
- 中学教師「(-1)×(-1)=1です」周り「はーい!」ぼく「プラス…?プラス…?だけどマイナス…?」 [159091185]
- 社畜「働いてる奴のほうが偉い」←こいつの謎の価値観