韓国初の昆虫学者である石宙明の昆虫標本は、戦争等で焼失したとされていた。しかし、韓国国立生物資源館と九州大学の共同調査により、石が1930~40年代に朝鮮半島で採集した昆虫標本が九州大学に保管されていることが明らかとなった。
石宙明D.M. Seok(1908~1950)は、蝶類の分類学に貢献した韓国初の昆虫学者。生涯を通じて75万個体の蝶の標本を収集したが、そのほとんどが朝鮮戦争等で焼失し、現存するのはラベルデータが不確かな32個体の蝶の標本のみとされていた。しかし、韓国国立生物資源館と九州大学の共同研究の過程で、九州大学大学院農学研究院に、石が戦前に朝鮮半島で採集した昆虫標本の存在が判明し、共同で標本調査が行われた。
保管されていたのは昆虫標本35種129個体で、石が1930~40年代に朝鮮半島で採集したもの。分類群別にみると、ヘビトンボ目1種、アミメカゲロウ目5種、カメムシ目7種、ハチ目2種、カメムシ目1種、バッタ目5種、トビケラ目4種、チョウ目10種である。中には韓国では済州島のみに分布する希少種ヒメシジミや、大型の寄生バチであるウマノオバチ、個体群が減少している草原性のチョウセンキバネツノトンボなどが含まれる。石の標本は2024年9月に九州大学から韓国国立生物資源館に移管された。
標本は日本の昆虫研究者と交流があった石本人が1930年代に九州大学に寄贈したもの。戦前に朝鮮半島で採集された昆虫標本は韓国にはほとんど保管されていない。今後、個体数が減少している日韓の昆虫類の保全に向け、希少種の過去の生息環境の推定や過去と現在の個体群の遺伝的変遷の解明など、日韓の共同研究が期待されるとしている。
https://univ-journal.jp/250815/
探検
「韓国のファーブル」石宙明の昆虫標本が九州大学に現存 [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1@きつねうどん ★ 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/01(水) 11:53:26.41ID:5eNHpU9i2Ψ
2025/01/01(水) 14:50:47.26ID:XcdvV6rx タロージローの剥製よりも古いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【芸能】永野芽郁 16日の主演映画初日の舞台あいさつは実施 報道陣はシャットアウト [冬月記者★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- ケンモメンが好きなエロ絵師を挙げていくスレ。被ったらチンポ晒す [851881938]
- 【訃報】ガンダムジークアスク、バスク・オムとゲーツキャパとサイコガンダムが出てきてZガンダムになるwwwwwwwwww [579392623]
- eスポーツ界隈、プロゲーマー界隈のあの気持ち悪い雰囲気
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 1ミリもラーメンの印象が無い都道府県