徳島に新しくできる店舗や施設等を語るスレです。
【参考サイト】
大規模小売店舗立地法(大店立地法)について | 徳島県
https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/shokogyo/5001036
■スレ
徳島にこんな店(施設)ができるらしい
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1616653696/
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【37店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1631713389/
探検
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【38店目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1アナ
2021/11/20(土) 08:08:17.48ID:/R0Rn/Rt952名無しさん
2022/02/19(土) 09:19:54.62ID:Deq9n9Af どこの昭和を引きずったコンサルかな
953名無しさん
2022/02/19(土) 09:45:16.72ID:kIC+Zogb 徳島内だと鳴門は観光都市だからみんなに愛されてる
徳島市は観光弱いから嫌われてる
徳島市は観光弱いから嫌われてる
954名無しさん
2022/02/19(土) 09:51:52.70ID:m0MOyzCv 観光に強いかどうかなんて地理と歴史的背景で決まるんだから、観光を盛り上げようとか考える事自体がおかしい。ないものはない
955名無しさん
2022/02/19(土) 10:14:40.54ID:Deq9n9Af 戦災で藍場浜河岸の街並みが焼失しなければ小樽のような観光化も出来たかなとは思うが他の自治体も同じか
平成バブルのとき新町川に水際公園を整備しながら人流や商業地域としての発展につなげられず今に至るから
あの地区はもはや現状維持が精一杯かと考えている
平成バブルのとき新町川に水際公園を整備しながら人流や商業地域としての発展につなげられず今に至るから
あの地区はもはや現状維持が精一杯かと考えている
956名無しさん
2022/02/19(土) 10:17:26.77ID:Deq9n9Af それよりこの土日は西新浜にムジラーが詰めかけるんだろうな
ちと覗いてみたいが時節柄雑踏は避けたいのでもう少し間を置こう
ちと覗いてみたいが時節柄雑踏は避けたいのでもう少し間を置こう
957名無しさん
2022/02/19(土) 10:26:18.89ID:P7mUIpnr ここ40代より上の層しかいないんじゃないかってたまに思うわ
958名無しさん
2022/02/19(土) 10:43:30.76ID:D2WEpXKW >>952
徳島みたいな田舎に、ソフト面の整備など効果無い
徳島みたいな田舎に、ソフト面の整備など効果無い
959名無しさん
2022/02/19(土) 10:44:59.72ID:D2WEpXKW960名無しさん
2022/02/19(土) 10:51:05.46ID:D2WEpXKW >>955
小樽に行ったことある?
大したところじゃないよ
俺は小樽運河の上で小樽運河を探したことがある
小樽運河は実際に行ってみると汚いどぶ川だった
がっガリ観光地
北海道は長年のイメージ戦略で観光地として成功してるが
実際には何もかもがしょぼい
二度と行こうとは思わない
徳島が観光地を目指してもこうなるのは目に見えてる
小樽に行ったことある?
大したところじゃないよ
俺は小樽運河の上で小樽運河を探したことがある
小樽運河は実際に行ってみると汚いどぶ川だった
がっガリ観光地
北海道は長年のイメージ戦略で観光地として成功してるが
実際には何もかもがしょぼい
二度と行こうとは思わない
徳島が観光地を目指してもこうなるのは目に見えてる
961名無しさん
2022/02/19(土) 10:55:15.29ID:D2WEpXKW962名無しさん
2022/02/19(土) 11:04:14.52ID:jR3HE1Mz >>960
今のアラフォー以上の徳島の公立高校の修学旅行って、必ず小樽含まれてなかったか? マイカルの思い出しかないわ
今のアラフォー以上の徳島の公立高校の修学旅行って、必ず小樽含まれてなかったか? マイカルの思い出しかないわ
963名無しさん
2022/02/19(土) 11:08:50.05ID:D2WEpXKW 観光業はコロナの影響を受ける脆弱な業界だってわかったはずなのに
いまだ観光観光言ってる頭の弱い人がいるね
モノづくりはコロナ禍にあっても需要は旺盛
部品が外国から入ってこないと言うサプライチェーンの問題はあったが
いまだ観光観光言ってる頭の弱い人がいるね
モノづくりはコロナ禍にあっても需要は旺盛
部品が外国から入ってこないと言うサプライチェーンの問題はあったが
964名無しさん
2022/02/19(土) 11:10:55.81ID:D2WEpXKW967名無しさん
2022/02/19(土) 11:13:47.49ID:Deq9n9Af >>960
小樽は何度か行ったことあるし実態は知ってるよ
欧州で世間から隔絶した孤高の雰囲気の修道院を訪ねてみれば真下で土産物屋が軒を並べて俗まみれなんてザラ
けれど観光客は江戸期に実際に使われてた河岸に並ぶ白壁の藍倉なんてイメージが大好きなんだがそれも今は無い
スレチなんでここら辺でね
小樽は何度か行ったことあるし実態は知ってるよ
欧州で世間から隔絶した孤高の雰囲気の修道院を訪ねてみれば真下で土産物屋が軒を並べて俗まみれなんてザラ
けれど観光客は江戸期に実際に使われてた河岸に並ぶ白壁の藍倉なんてイメージが大好きなんだがそれも今は無い
スレチなんでここら辺でね
968名無しさん
2022/02/19(土) 11:14:27.96ID:D2WEpXKW >>966
関西の某市
関西の某市
969名無しさん
2022/02/19(土) 11:15:35.41ID:LhK3a8iV972名無しさん
2022/02/19(土) 11:19:44.72ID:swQZJqUB974名無しさん
2022/02/19(土) 11:24:57.76ID:D2WEpXKW975名無しさん
2022/02/19(土) 11:31:02.54ID:D2WEpXKW980名無しさん
2022/02/19(土) 11:47:28.58ID:VQHxPodO 遠藤がぶっ潰した河の駅、LEDロード、眉山山頂開発
981名無しさん
2022/02/19(土) 11:49:27.26ID:C9qU2WFV >親の片方が徳島生まれ育ちで20代の前半に仕事を求めて関西へ出てきた
>なので俺は小さい時から何十回と徳島へは行ってる
>オジオバいとこが徳島にいる
こいつは「ぼくのかんがえたさいきょうのとくしまさいかいはつ」スレに隔離されているバカだよ。
まともに話できないから相手にしない方がいい。
>なので俺は小さい時から何十回と徳島へは行ってる
>オジオバいとこが徳島にいる
こいつは「ぼくのかんがえたさいきょうのとくしまさいかいはつ」スレに隔離されているバカだよ。
まともに話できないから相手にしない方がいい。
982名無しさん
2022/02/19(土) 12:30:47.85ID:D2WEpXKW983名無しさん
2022/02/19(土) 12:38:46.19ID:D2WEpXKW984名無しさん
2022/02/19(土) 13:14:15.32ID:kIC+Zogb 欧州はコロナ前だが10人に1人は観光で食ってた
日本は20人に1人とか。徳島はもっと少ない
観光はまだまだ伸ばせる。コロナはそのうち収束する
日本は20人に1人とか。徳島はもっと少ない
観光はまだまだ伸ばせる。コロナはそのうち収束する
985名無しさん
2022/02/19(土) 13:21:18.39ID:kIC+Zogb 徳島市は水の都なんだから水都を前面に押せばいいんだよ
新町川べりにみんな集めてクラークキー化が正しい
新町川べりにみんな集めてクラークキー化が正しい
986名無しさん
2022/02/19(土) 13:24:03.14ID:Skd5nE71 都? 水の田舎の間違いだろ
987名無しさん
2022/02/19(土) 13:36:47.21ID:kIC+Zogb あと徳島は古代史が面白い。国府は吉野ケ里遺跡以上に成れる
989名無しさん
2022/02/19(土) 13:51:22.09ID:D2WEpXKW 日本は移民政策(外国人実習生の永住化)をとっているので
日本人は減っていくけど
日本で暮らす人は増えていく
なので徳島は>>983の2、明治時代に日本の10大都市復活を目指すべきで
今のうちに都市化しておくことが正解
日本人は減っていくけど
日本で暮らす人は増えていく
なので徳島は>>983の2、明治時代に日本の10大都市復活を目指すべきで
今のうちに都市化しておくことが正解
990名無しさん
2022/02/19(土) 13:51:55.98ID:C9qU2WFV な、まともなやりとりにならないだろw
991名無しさん
2022/02/19(土) 13:59:48.70ID:D2WEpXKW 徳島では、まだ外国人を見ないのかな?
コンビニの店員は外国人だし
スーパーで外国人の家族連れも多いけど?
コンビニの店員は外国人だし
スーパーで外国人の家族連れも多いけど?
992名無しさん
2022/02/19(土) 14:01:48.51ID:D2WEpXKW もっと言うと、中国人も多い
俺の同僚の実家の町内会は
中国人が町内副会長をやってるって
俺の同僚の実家の町内会は
中国人が町内副会長をやってるって
993名無しさん
2022/02/19(土) 15:05:12.22ID:rckiFc1v994名無しさん
2022/02/19(土) 15:17:21.26ID:D2WEpXKW995名無しさん
2022/02/19(土) 18:47:43.71ID:C2y3wac+996名無しさん
2022/02/19(土) 18:48:09.28ID:C2y3wac+ 埋めますー
997名無しさん
2022/02/19(土) 18:49:06.25ID:C2y3wac+ 梅ー
998名無しさん
2022/02/19(土) 18:49:33.37ID:C2y3wac+ 明谷梅林ー
999名無しさん
2022/02/19(土) 18:54:21.44ID:C2y3wac+ 梅澤美波!
1000名無しさん
2022/02/19(土) 19:24:01.48ID:C2y3wac+ 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 11時間 15分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 11時間 15分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【NHK】10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 [香味焙煎★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★3 [ネギうどん★]
- 「ダウンタウン」芸能活動復帰へ 今夏“新機軸”独自配信サービス開設目指す 吉本興業認める [おっさん友の会★]
- 不倫疑惑の永野芽郁、母親が自宅にいる話を“文春砲”の2日前にラジオで連発 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 中国CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表。マイナス40度でも90%の電力キープ [256556981]
- ♪「万博が雇用を産んでしまうwwww大阪だけバブルに突入」 [834922174]
- 【悲報】万博デザイナー「もし社会に不平不満を持ってても匿名で愚痴るな😤お前らはロックじゃない!」 [359965264]
- 無職よ怒れ!無職よ叫べ!無職よ戦え!
- 自転車乗り、交通違反の取り締まり厳格化にブチギレ「厳しすぎるだろ!!!」 [333919576]
- 【速報】吉本興業、ダウンタウン復帰を正式に発表 [333919576]