X

小平市総合Part 5

2020/04/07(火) 16:24:15.13ID:AUL0qSaI
明るい未来の小平市について語り合いましょう。

前スレ
小平市総合Part 3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1558113106/
小平市総合Part 4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1570163067/

小平市小川東町スレッド
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1511394105/
小平市喜平町スレッドその1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1509751424/
2021/08/28(土) 03:49:47.73ID:WL7PZ5yz
今月だけで小平市民200人に1人感染してる
累計だと100人に1人位か
まだ学校の学年に1人位だからそんなもんだろ

俺も友達に1人味覚障害が出たという話聞いたくらい
自分と友達の半数くらいはワクチン終わってる
2021/08/28(土) 09:40:28.15ID:WDrcF9E8
子供を自主休校させる人、いますか?
2021/08/28(土) 09:41:13.56ID:WDrcF9E8
>>402
サイレンを鳴らさないでと頼む家が多いらしい
みんな感染を隠したいから
2021/08/28(土) 10:31:20.27ID:EfacVLbM
小平って意外と車社会だよな。車がないとかなり不便だ。
2021/08/28(土) 12:04:10.28ID:V+Otvm7f
親がウツに加えて認知症の様相を呈してきたらしい。
どこかこの近辺でおススメのお医者さんありませんか?
2021/08/28(土) 13:54:32.82ID:0ZHRJkv1
>>404
うちは自主的にお休みします
2021/08/28(土) 19:43:16.78ID:BpmJ55B5
車なんて全くと言って乗らないけどな
親の車は15年で2000キロ(そのうち1000キロは子供が免許取った時に練習で乗った)
見栄だけで皆持ってる感じ
2021/08/28(土) 23:58:23.45ID:Cd40dZly
>>409
都度レンタカーや今ならカーシェアもあるから金ドブやと説得してやりなさいよ
2021/08/29(日) 00:04:49.17ID:fQmEb9Sz
価値観は人それぞれだからな
軽で十分でもミニバン買う人多いし四畳ワンルームで生活できるのに4LDKの家買う人なんてザラだろ
412ともや
垢版 |
2021/09/03(金) 17:55:52.72ID:d3N/1ASh
>>411
まあお前86だし
2021/09/15(水) 06:49:31.05ID:T3z1DoAF
市内某小学校では授業でクラス全員がネットつないだら動かなくなるらしい。
ネット環境弱いからオンライン授業なんて出来ないんだって。
感染者数が少ないから全員登校、給食あり六時間授業だって。
小平市大丈夫かね
2021/09/15(水) 08:53:59.29ID:H8Mw4Frh
保育園もまあ大丈夫でしょ〜みたいな感じで危機感なくて怖い
何かあってからじゃ遅いのにな
2021/09/15(水) 11:32:55.94ID:T3z1DoAF
実際感染者数減ってるみたいなんだけどね?
ほんとかどうかわからないけど。

小中学校はいつでもオンラインに切り替えられるように準備はちゃんとしとけばいいのにさ、一年以上もなにやってたんだろ。
明日ワクチン2回目いってくるよ。副反応怖い…。
2021/09/15(水) 12:09:34.97ID:dR/kvtw8
体重が軽い人ほど反応が強いみたいね
その分抗体もガッツリ増えるようだ
解熱鎮痛剤使っていいよと言われてるのに使わずに辛い辛い言う人目立つけどインスタ映えも程々にしなよ
苦しむのが美徳とか無いから
2021/09/18(土) 05:30:25.75ID:5ETMRyBX
>>413
それってチョンダイ近辺か?
うちも夜になると光でもネットがダメになる
2021/09/18(土) 05:37:41.66ID:1RwAQ3Hn
>>413
チョンダイ近辺だと、光でもネット繋がりにくいぞ?
2021/09/18(土) 19:54:51.46ID:0qFL395i
ドンドン言ってるのは花火?
この大雨の中で花火やってんの?
どこ?
2021/09/18(土) 19:56:23.75ID:yLVT6xzg
どこってこの辺で花火やるのは西武園くらい
18:58から1時間位やってたよ
2021/09/19(日) 01:13:46.65ID:qAEkSKt+
昨晩の西武園はテレ東生放送用だったから今までのと全然違ってた
2021/09/19(日) 06:24:18.71ID:6Ju+mj4s
小平でもかなり耳障りだったし
地元は相当な爆音なんだろな…
2021/09/19(日) 08:33:29.10ID:qziH0pWv
花火の音が耳障りねぇ

この不寛容に陥った国には風流も屁も糞も無くなったのかね
2021/09/21(火) 10:10:41.50ID:EYAzupEG
小平は花粉がたまりやすいんだよって眼科の先生が言ってた。
今日は朝からくしゃみと鼻水とまんない。ブタクサ、カモガヤ、イネ科の花粉症にはきっついわー
2021/09/21(火) 17:32:34.27ID:dRG7UYv3
興味深いな
426名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:07:10.05ID:ytRcEItZ
杉並区から引越し予定なんだけどゴミ袋の値段に驚いた…
2021/09/26(日) 15:47:52.85ID:8GtTP7Xu
>>426
23区っていまだに無料なんでしょ?
同じ都内でどうしてこう違うのか。
2021/09/26(日) 16:55:04.54ID:WBaHK4Ad
>>426
分別するのに慣れるまでイライラするよ。

私は区内からの引っ越し。
429名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:37:01.93ID:t78ZQXHo
都区内とは税収が違いすぎる
2021/09/26(日) 18:14:53.16ID:XhYvNofp
23区は東京湾に埋め立てる
多摩地域は西多摩郡日の出町の山中に捨てる
この違いじゃないの
2021/09/26(日) 19:48:59.59ID:9+BfwuQE
小平は焼却場がないからお金払って焼いてもらってるから高いんだよ
2021/09/26(日) 20:29:10.77ID:+MnGRM+I
>>431
え?じゃああそこにある焼却場ってどこの市の所属だ?
2021/09/26(日) 21:21:53.62ID:BQGHWqGp
>>429
だよな
マジでいろいろビックリする
23区に比べてリターンは無に等しいのに
2021/09/26(日) 21:39:30.89ID:zDd9C3Ff
小平市は税収は多いほうじゃないの?
企業も多いし
2021/09/26(日) 22:11:52.44ID:4p/DtZHW
どこと比べてだよw
2021/09/26(日) 22:14:27.68ID:zDd9C3Ff
周辺の市だよ
2021/09/27(月) 12:19:15.37ID:YLfswuKw
小平のじじばばよノロノロ、フラフラ蛇行運転になってまで自転車乗るなよ。避ける身にもなれよ。危ないねん。じじばば用の電動カートにでも乗ってくれ。
2021/09/27(月) 19:26:31.56ID:gjPvDFZZ
>>431
それは小金井
2021/09/27(月) 21:28:16.72ID:s2DdDWWn
おまえらゴミ出しはルールを守れよ
うちの集合住宅のゴミ捨て場は分別してない袋とかレジ袋に入れたやつとか何故か西東京市指定の袋のゴミで溢れかえっているんだが
他人のゴミ袋を詰めなおすの非常に面倒くさい
440名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:03:23.00ID:0lP+yMHc
>>439
西東京市すれでやれ
2021/10/01(金) 13:59:38.69ID:uPIX0uAs
>>439
なぜに西東京市?誤爆でもしたか?
そうじゃなければちょっときな臭い話になりそうだがね
2021/10/01(金) 14:05:42.53ID:DqsMR59Z
西東京市のゴミ袋だから何故かなんだろ
2021/10/01(金) 20:27:23.57ID:6h80NMc6
>>440-441は読解力ないんか
444名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:38:35.52ID:+HPlwUnZ
>>439の家が西東京市よりで
まだ小平が無料回収だと思ってる人が、小平の集合住宅のゴミ捨て場に西東京指定の袋に入ったゴミを捨ててていくって認識であってる?

もしそうなら、ここじゃなくて、西東京スレに写真付きで投下したらよい。ここに書き込むより解決に繋がる。

というか西東京市と小平の境界付近の集合住宅ってかなり数絞れそうだけど大丈夫か?
2021/10/02(土) 07:20:13.85ID:9b8QMu/Z
別に身バレしても構わんだろ犯罪者は西東京市民なんだろうから
2021/10/02(土) 07:23:05.12ID:9b8QMu/Z
というか西東京市のゴミ袋が有るならそれは西東京市の有料ゴミ袋なのでは
よくわからんな
447439
垢版 |
2021/10/02(土) 18:14:37.41ID:zjyg9Svs
>>444
いや境界付近ではないです
すでに複数回出ているけどたぶん月に2回か3回くらいの頻度だから入居者なのか外部の人なのかもわからん
というかレジ袋で出す人もそうだけど自分の出したゴミ袋を開けられて内容を確認されるのは恥ずかしくないのかねぇ?
再分別しないと収集してもらえないからね
さすがに今まで個人を特定できるような物は見つけて無いけど
2021/10/02(土) 20:39:39.19ID:G+WAtbxd
小平市の回収なら西東京のゴミ袋で出したら回収してくれないよ。
2021/10/02(土) 22:53:36.65ID:Wd65u1yL
西東京市のゴミ袋で出すメリットなにもないよな。

わかった
西東京市から引っ越してきた人が出してるのでは?
2021/10/03(日) 05:36:35.42ID:vx4xLn1k
最寄りの有料ゴミ袋取扱店が西東京市で
勘違いして買ってるとか
2021/10/04(月) 18:52:45.66ID:Ol5QKmaT
前に住んでた西東京市のゴミ袋が余ってて
使い切りたいんじゃないか?
2021/10/06(水) 20:36:14.98ID:8zFXpvcJ
小平市でワクチン接種ミス発生。なおマスコミにはまだ出てない模様。このまま隠すつもりか、それともちゃんと発表するのか。どこが一番最初に報じるか?市より先にマスコミに出たら恥ずかしいぞ!それでは記者の皆さんよろしくお願いします。
2021/10/06(水) 21:17:11.79ID:ZW98UumW
今までミスがなかったとしたらそのほうが驚きだ
だって22万回も打ってるんだぜ
ありえんだろ
2021/10/06(水) 22:07:45.03ID:zV7rylvc
>>452
なにがあったの?
2021/10/07(木) 00:25:38.36ID:mLL+m7gs
>>452
kwsk、pls
2021/10/07(木) 00:47:42.13ID:nJk/PQwz
これのことじゃない??

>>令和3年10月1日(金曜)に、集団接種会場(ブリヂストン体育文化センター)で実施したワクチン接種において、濃度の薄いワクチンを、最大6名に誤って接種した可能性があることが判明いたしました。

://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/091/091372.html
2021/10/07(木) 05:38:27.94ID:cQ3ApaRW
突然「ございます」なんて、小平市のHPおかしいじゃないの
458452
垢版 |
2021/10/07(木) 05:57:04.40ID:cTOqZF79
>454 >455
>456 さんのURL5例目です。既に報告されてましたね。今回は濃度の薄いワクチン、これまでには期限切れや注射器の再利用もあったのですね。確かに>453さんの言うとおりです。
2021/10/07(木) 13:38:39.42ID:Ni08s+w0
濃度が薄い分にはいいが
濃かったら怖い
460名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:33:41.48ID:p/6b36Fz
西武バス・青梅街道バス停前にあった角萬酒店はゲイ雑誌充実してたな。
よくお世話になった
2021/10/07(木) 19:45:35.20ID:NTeTXeZP
これからはモデルナになるから大丈夫だ
2021/10/07(木) 19:52:00.81ID:YGqSDjaC
また個別接種が来ないかなー
近所の病院なら副反応が酷かったときに駆け込めるから安心
2021/10/07(木) 20:07:14.09ID:nBbPrbMh
ワクチンは薄めて使うものではないから濃いとか薄いとかはない。量が多いとか少ないならわかる。
2021/10/07(木) 20:10:46.66ID:NTeTXeZP
モデルナは原液でファイザーは生食で希釈して使う
2021/10/07(木) 20:15:28.04ID:tMp2Dedy
>>463
ザーメンマニア
2021/10/07(木) 20:15:44.16ID:tMp2Dedy
>>464
お前も
2021/10/07(木) 22:17:55.25ID:6JNIb0rm
>>458
どうもありがとう
2021/10/07(木) 22:48:00.47ID:NSih0U0y
>>463
ファイザーが希釈と知らないヤツがいたとは

それはそうとして
久々に揺れたなーw
2021/10/07(木) 22:54:14.10ID:NTeTXeZP
5弱は3.11以来2度目だね
2021/10/08(金) 00:30:50.81ID:hX6sOJQl
いまは希釈しないことに変わった
471名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 23:21:34.61ID:SqBxwJ5n
なあーにがぁ
イーちゃんミニーちゃん食べたい
だー うるせえ猿ッツ キーキーうるせー
472名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 14:14:01.52ID:jky3GThU
23区内のような青信号点灯タイプの信号が踏切に設置されたら
踏切王国小平の渋滞も緩和されそうなのに。
2021/10/12(火) 21:39:27.90ID:WvLGL0RY
町ごとに道路問題はあるよ
浜田山の友人宅に遊びに行ったら、道幅が狭いのなんの
4m幅で延々と両側車線なんだぜ
歩道もガードレールもない迷路がクネクネと続いていて
道端に平気で幼稚園や保育園があったりする
運転するほうも怖いが
こんな町じゃとても子供を育てられないとブルった
474名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:09:32.36ID:PpHKZZVu
最近、ロピア高くなったね
2021/10/15(金) 07:52:55.32ID:rtSwvCga
た。



2021/10/15(金) 08:01:50.01ID:xUDhvTx0
>>474
それがロピアの常套手段
477名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:36:38.56ID:siX5szBI
茹でガエルの法則
478名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 17:14:18.58ID:NMPiPP+r
ロピア閉店時間はやすぎ
479名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:59:10.45ID:G+V5/K77
吉田白米死去
480吉田玄米
垢版 |
2021/10/22(金) 14:19:50.16ID:MkWukZ27
>>479
え?
2021/10/24(日) 13:49:12.86ID:s1BBBj+5
料亭行きたい
2021/10/24(日) 15:52:54.70ID:3EmsKeln
つ|マルコメ料亭の味 味噌汁|
2021/11/05(金) 10:01:25.93ID:VYhFjUw8
試験放送うっせー死ね
2021/11/09(火) 08:50:40.27ID:Dj0g8HLc
防災訓練に文句言うとか民度低いな小平とか
485名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 09:36:21.86ID:uO8Gn1E1
東京都小平市にボーカル・ギター・ベース・ドラム教室が出現!!その名は『Rescue5 Music Academyレスキューファイブミュージック』さぁ検索を始めよう!!
486名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:02:12.08ID:wHdZpwCX
東京都小平市にボーカル・ギター・ベース・ドラム教室が出現!!その名は『吉田玄米のMusic Academyレスキューファイブミュージック』さぁ検索を始めよう!!
487名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:14:40.83ID:kCkq5Wx6
ダーーハッハッハ!!!
2021/11/27(土) 09:32:32.84ID:AWx2g7XB
親切な方教えてください。
市民プールに行ったことないのですが、平日午前、昼間は結構自由に泳げますか?
レーンとか決まっていてやること決まってたりしますか?

実は病気で半年学校とプールが行けなかった子どもがいるのですがプール教室に復帰する前に少し親子で練習したいのです
学校には少しずつ復帰していて、行けない日の昼間に行こうかなと
三年前に引っ越してきて一度も行ってないので…よろしくお願いします
489名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:25:39.44ID:mHTjXV0f
ロピア20時まで営業してくれ
2021/11/29(月) 18:27:57.51ID:wzZkKGtT
>>488
市民プールに問い合わせすべし
491名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:15:09.94ID:DDKIWJEm
今日はくら寿司でGoToEatの券使って子供と食べてきました。
期限延長だから別にいいけど。
めったに外食しないから日記に書かせよう。
2021/12/02(木) 21:35:15.77ID:ugKQwPsC
幸せそうで何より
493名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 11:23:20.58ID:RVAdz3v3
2022年1月より新ラジオ局!

第1火曜日18時〜19時
『超イイトサガシ宣言』
第3火曜日18時〜19時
『じかんどろぼー特急、逢魔が刻666』

〜TOKYO854くるめラ〜は、
小平市・清瀬市・東久留米市を
エリアとするコミュニティFM局!
tokyo854.com
2021/12/24(金) 05:59:55.58ID:Rsm65bQ9
昨日、南台病院の直ぐ近くで火事があったでしょ。ニュースでやっていた。
病院との間に大きなマンションがあるから、病院まで延焼しなかった。
家は丸ごと焼け落ちた。これが2日位前の台風みたいな強風の日だったら、
大火事になって辺り一帯が焼き払われたと思う。数年前の新潟大火事のときは凄かったらしい。
一日以上燃え盛って住民は戦火に追われたみたいだったそう。
495名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 11:33:33.19ID:kGdyQTSp
>>494
近くだが南台まで延焼はもり過ぎだわ馬鹿なのかな
2021/12/24(金) 17:52:04.32ID:tLc1bdEH
>>494
糸魚川だっけ?

いとうおがわ?
2021/12/25(土) 00:06:41.46ID:bvmFGnlK
>>494
ニュースで「作業中に火が出て」と言ってたが
民家で何の作業をしてたんだろう?
498名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 07:51:59.20ID:jseEBpFX
ロピア来月から閉店時間が19:00に変更だと
2021/12/29(水) 01:43:42.00ID:oGUjnifk
小平
https://i.imgur.com/z5mtAAw.jpg

駅前にライトアップキレイだけどさ誰も気づかねーよw

南口エレベーター前とか階段から外を覗き込まないと見えないw
500名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 09:30:35.36ID:vZySLdhR
>>499

撮るならピント合わせろよw
501名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:17:43.21ID:j28ageTI
>>500
くそがー
502名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:30:38.02ID:d+nzS7+o
吉田白米生きてるか〜?
今年も宜しくな〜!
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況